JP3155935B2 - 車両用灯具 - Google Patents
車両用灯具Info
- Publication number
- JP3155935B2 JP3155935B2 JP13081997A JP13081997A JP3155935B2 JP 3155935 B2 JP3155935 B2 JP 3155935B2 JP 13081997 A JP13081997 A JP 13081997A JP 13081997 A JP13081997 A JP 13081997A JP 3155935 B2 JP3155935 B2 JP 3155935B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bulb
- lamp
- reflector
- light
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 8
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 102220565735 Acid-sensing ion channel 4_F21S_mutation Human genes 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q1/00—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
- B60Q1/26—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
- B60Q1/28—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating front of vehicle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S43/00—Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
- F21S43/10—Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
- F21S43/19—Attachment of light sources or lamp holders
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S43/00—Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
- F21S43/30—Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by reflectors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S43/00—Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
- F21S43/40—Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the combination of reflectors and refractors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両用灯具に係わ
り、特に車体のフロントやリアのコーナ部に配備される
車両用灯具に関する。
り、特に車体のフロントやリアのコーナ部に配備される
車両用灯具に関する。
【0002】
【従来の技術】クリアランスランプ,ターンシグナルラ
ンプ,ハザードランプといった車体のフロントやリアの
コーナ部に配備される車両用灯具としては、従来では、
例えば図5に示す構造が採用されている。
ンプ,ハザードランプといった車体のフロントやリアの
コーナ部に配備される車両用灯具としては、従来では、
例えば図5に示す構造が採用されている。
【0003】図5は、ターンシグナルランプを示すもの
で、内周面にアルミ蒸着処理されたリフレクター2が一
体に形成された容器状のランプボディ1と、ランプボデ
ィ1のバルブ挿着孔1aに挿着されたバルブ3と、ラン
プボディ1の前面開口部に組付けられた前面レンズ4と
から構成されている。
で、内周面にアルミ蒸着処理されたリフレクター2が一
体に形成された容器状のランプボディ1と、ランプボデ
ィ1のバルブ挿着孔1aに挿着されたバルブ3と、ラン
プボディ1の前面開口部に組付けられた前面レンズ4と
から構成されている。
【0004】符号5は、バルブ3を覆うように装着され
たアンバー色の着色キャップで、バルブ3の光をアンバ
ー色に変えるためのものである。
たアンバー色の着色キャップで、バルブ3の光をアンバ
ー色に変えるためのものである。
【0005】バルブ3の点灯によって、光は、図中矢印
に示すごとく、主としてリフレクター2で反射されてレ
ンズ4から前方に出射するとともに、光の一部はリフレ
クター2で反射されることなく直接レンズ4から前方に
出射して、前方からの視認性を向上するようになってい
る。
に示すごとく、主としてリフレクター2で反射されてレ
ンズ4から前方に出射するとともに、光の一部はリフレ
クター2で反射されることなく直接レンズ4から前方に
出射して、前方からの視認性を向上するようになってい
る。
【0006】また、この構造では、側方に対する光拡散
性を向上させるために、着色キャップ5の外周囲にレン
ズカットなどを形成している。
性を向上させるために、着色キャップ5の外周囲にレン
ズカットなどを形成している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この構
造においては、ランプボディ1(リフレクター2)の左
右方向略中心位置に車軸方向に開口するバルブ挿着孔1
aが設けられ、ここにバルブ3が縦置き(車軸方向と平
行になるように挿着)されているため、リフレクター2
のバルブ3の背後の領域が有効反射面として機能せず、
それだけリフレクター2の有効反射面の面積が小さくな
り、ランプの光量が小さいという欠点があった。周知の
ように、得られる光量は、バルブボディ1(リフレクタ
ー2)の大きさによって決まるので、ランプボディを小
型化するほどこの傾向が著しいものとなっていた。
造においては、ランプボディ1(リフレクター2)の左
右方向略中心位置に車軸方向に開口するバルブ挿着孔1
aが設けられ、ここにバルブ3が縦置き(車軸方向と平
行になるように挿着)されているため、リフレクター2
のバルブ3の背後の領域が有効反射面として機能せず、
それだけリフレクター2の有効反射面の面積が小さくな
り、ランプの光量が小さいという欠点があった。周知の
ように、得られる光量は、バルブボディ1(リフレクタ
ー2)の大きさによって決まるので、ランプボディを小
型化するほどこの傾向が著しいものとなっていた。
【0008】また、この構造では、側方への出射光量を
高めるために着色キャップ5にレンズカット加工を施す
などしているが、このレンズカットによる拡散効果は、
バルブからの直接光のみを拡散するようになっているの
で、リフレクターの反射光によって光量が得られる反射
タイプのランプの光量自体を高めるものではない。
高めるために着色キャップ5にレンズカット加工を施す
などしているが、このレンズカットによる拡散効果は、
バルブからの直接光のみを拡散するようになっているの
で、リフレクターの反射光によって光量が得られる反射
タイプのランプの光量自体を高めるものではない。
【0009】この発明は、以上の課題を解決するもので
あって、限られた容積内でリフレクターの有効面積を増
すことで、光量を高めることの可能な車両用灯具を提供
することを目的としている。
あって、限られた容積内でリフレクターの有効面積を増
すことで、光量を高めることの可能な車両用灯具を提供
することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、請求項1に係る車両用灯具においては、容器状ラン
プボディの内側に放物面形状のリフレクターが一体に設
けられ、前記リフレクターの前方に光源であるバルブが
車軸に対し横向きに配置され、前記ランプボディの前面
開口部に前面レンズが取付け一体化されて、車体コーナ
部に取り付けられる車両用灯具が構成されている。車軸
に対し横置き配置されたバルブの背後に位置するリフレ
クター全体が有効反射面として機能することから、バル
ブを縦置き配置した従来の灯具に比べて、リフレクター
の有効反射面の面積が増加し、車軸方向に対する光量を
増加させることができる。特に、バルブからの出射光の
エネルギーは、バルブの側面に正対する位置で最大とな
るが、この最大のエネルギーをもつ出射光がバルブ背後
のリフレクター領域で反射されて、光量を高めるべく作
用する。また、前記ランプボディの車幅方向内側の側壁
をランプボディ内側(車幅方向外側)に膨出し、この内
側膨出部にバルブ挿着孔を設けるようにしたもので、内
側に膨出するランプボディの側壁は、車体幅方向内側に
隣接する灯具の収容スペースを拡大するべく作用する。
また、前記ランプボディの内側膨出部を、バルブの光を
左右方向に拡散する水平断面円弧状に形成するようにし
たもので、この内側膨出部の表面に形成されている反射
面がバルブの光を左右方向に拡散反射するべく作用す
る。請求項2では、前記バルブの向きを車軸方向に対し
て直角に配置するようにしたもので、リフレクターの有
効反射面積を最大にでき、かつ最もエネルギーの高い光
を前方に反射配光できる。
に、請求項1に係る車両用灯具においては、容器状ラン
プボディの内側に放物面形状のリフレクターが一体に設
けられ、前記リフレクターの前方に光源であるバルブが
車軸に対し横向きに配置され、前記ランプボディの前面
開口部に前面レンズが取付け一体化されて、車体コーナ
部に取り付けられる車両用灯具が構成されている。車軸
に対し横置き配置されたバルブの背後に位置するリフレ
クター全体が有効反射面として機能することから、バル
ブを縦置き配置した従来の灯具に比べて、リフレクター
の有効反射面の面積が増加し、車軸方向に対する光量を
増加させることができる。特に、バルブからの出射光の
エネルギーは、バルブの側面に正対する位置で最大とな
るが、この最大のエネルギーをもつ出射光がバルブ背後
のリフレクター領域で反射されて、光量を高めるべく作
用する。また、前記ランプボディの車幅方向内側の側壁
をランプボディ内側(車幅方向外側)に膨出し、この内
側膨出部にバルブ挿着孔を設けるようにしたもので、内
側に膨出するランプボディの側壁は、車体幅方向内側に
隣接する灯具の収容スペースを拡大するべく作用する。
また、前記ランプボディの内側膨出部を、バルブの光を
左右方向に拡散する水平断面円弧状に形成するようにし
たもので、この内側膨出部の表面に形成されている反射
面がバルブの光を左右方向に拡散反射するべく作用す
る。請求項2では、前記バルブの向きを車軸方向に対し
て直角に配置するようにしたもので、リフレクターの有
効反射面積を最大にでき、かつ最もエネルギーの高い光
を前方に反射配光できる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本願発明の好ましい実施の
形態について、添付図面を参照して詳細に説明する。図
1は、この発明を適用した乗用車を示すもので、この乗
用車のフロント側の左右における円Aで囲む車両コーナ
部には、本発明の一実施例であるターンシグナルランプ
10が、フロントフェンダー20とヘッドランプ30と
の間に、連続した曲面を構成するように連続して設けら
れている。なお、円A’で囲むリア側コーナ部のターン
シグナルランプ10Aにも、本発明が適用できることは
勿論である。
形態について、添付図面を参照して詳細に説明する。図
1は、この発明を適用した乗用車を示すもので、この乗
用車のフロント側の左右における円Aで囲む車両コーナ
部には、本発明の一実施例であるターンシグナルランプ
10が、フロントフェンダー20とヘッドランプ30と
の間に、連続した曲面を構成するように連続して設けら
れている。なお、円A’で囲むリア側コーナ部のターン
シグナルランプ10Aにも、本発明が適用できることは
勿論である。
【0012】このターンシグナルランプ10は、図2〜
図4に示すように、内周面に反射面14を一体に形成し
た容器状のランプボディ12と、ランプボディ12に設
けられたバルブ挿着孔13に挿着された光源であるバル
ブ16と、ランプボディ12の前面開口部に取付一体化
され、車体(フェンダー20)の外形および隣接するヘ
ッドランプ30の外形に連続するように曲成された前面
レンズ18によって構成されている。
図4に示すように、内周面に反射面14を一体に形成し
た容器状のランプボディ12と、ランプボディ12に設
けられたバルブ挿着孔13に挿着された光源であるバル
ブ16と、ランプボディ12の前面開口部に取付一体化
され、車体(フェンダー20)の外形および隣接するヘ
ッドランプ30の外形に連続するように曲成された前面
レンズ18によって構成されている。
【0013】ランプボディ12は、合成樹脂の成形体か
らなり、その内側全域には、アルミ蒸着処理された反射
面14が形成されており、特にその最内奥部には、図
3,4に示すように、車軸方向前方に指向して焦点を結
ぶ放物面形状のリフレクター15がランプボディ12に
一体に形成されている。
らなり、その内側全域には、アルミ蒸着処理された反射
面14が形成されており、特にその最内奥部には、図
3,4に示すように、車軸方向前方に指向して焦点を結
ぶ放物面形状のリフレクター15がランプボディ12に
一体に形成されている。
【0014】前面レンズ18は、アンバー色を帯びた合
成樹脂の成形体からなり、周縁部に形成されているシー
ル脚18aが熱溶着によりランプボディ12の周縁部に
固定一体化されている。また、前面レンズ18の内側に
は、図2中破線で示すように、左右拡散ステップ(シリ
ドリカルステップ)18bが形成されて、前面レンズ1
8からの出射光が左右方向に拡散されて配光されるよう
になっている。また、前面レンズ18の車幅方向外側寄
り、即ちフロントフェンダー20側には、リフレックス
リフレクター19が形成されて、外部からの光を反射す
るようになっている。
成樹脂の成形体からなり、周縁部に形成されているシー
ル脚18aが熱溶着によりランプボディ12の周縁部に
固定一体化されている。また、前面レンズ18の内側に
は、図2中破線で示すように、左右拡散ステップ(シリ
ドリカルステップ)18bが形成されて、前面レンズ1
8からの出射光が左右方向に拡散されて配光されるよう
になっている。また、前面レンズ18の車幅方向外側寄
り、即ちフロントフェンダー20側には、リフレックス
リフレクター19が形成されて、外部からの光を反射す
るようになっている。
【0015】また、ランプボディ12の車幅方向内側寄
りの側壁12aは、前面レンズ18の車幅方向内側の端
縁部18’より内側(車幅方向外側)に膨出した形状に
形成されるとともに、この内側膨出側壁12aのリフレ
クター15と連なる平坦に形成された部位に、従来とは
異なり、車軸方向と直交して開口(車幅方向に開口)す
るバルブ挿着孔13が設けられている。そして、バルブ
16は、そのソケット部17をバルブ挿着孔13に挿着
することで、横向き、即ち車軸方向と直交する方向(車
幅方向)に配設されて、リフレクター14の焦点位置F
にバルブ16の中心であるフィラメント16bが一致し
た形態となっている。
りの側壁12aは、前面レンズ18の車幅方向内側の端
縁部18’より内側(車幅方向外側)に膨出した形状に
形成されるとともに、この内側膨出側壁12aのリフレ
クター15と連なる平坦に形成された部位に、従来とは
異なり、車軸方向と直交して開口(車幅方向に開口)す
るバルブ挿着孔13が設けられている。そして、バルブ
16は、そのソケット部17をバルブ挿着孔13に挿着
することで、横向き、即ち車軸方向と直交する方向(車
幅方向)に配設されて、リフレクター14の焦点位置F
にバルブ16の中心であるフィラメント16bが一致し
た形態となっている。
【0016】従って、リフレクター15の前方には、バ
ルブ16のガラス球16aのみが位置し、リフレクター
15に対し陰となる部分、即ちバルブソケット部17な
どはリフレクター15の前面からはずれるため、リフレ
クター15の全域を有効反射面として活用できることと
なる。
ルブ16のガラス球16aのみが位置し、リフレクター
15に対し陰となる部分、即ちバルブソケット部17な
どはリフレクター15の前面からはずれるため、リフレ
クター15の全域を有効反射面として活用できることと
なる。
【0017】さらに、バルブ16のフィラメント16b
は、リフレクター15の焦点F位置において、上下方向
(図4参照)に張設された形態に配置されて、バルブ1
6の中で最もエネルギーの高いフィラメント16bにリ
フレクター15が正対した形態となるので、バルブ16
(フィラメント16b)の発した光は、リフレクター1
5で全反射され、図3,4における符号L1 で示すよう
に、平行光束となって前面レンズ18を通じて車軸方向
に出射されて、車体前方への照射光量が高められてい
る。
は、リフレクター15の焦点F位置において、上下方向
(図4参照)に張設された形態に配置されて、バルブ1
6の中で最もエネルギーの高いフィラメント16bにリ
フレクター15が正対した形態となるので、バルブ16
(フィラメント16b)の発した光は、リフレクター1
5で全反射され、図3,4における符号L1 で示すよう
に、平行光束となって前面レンズ18を通じて車軸方向
に出射されて、車体前方への照射光量が高められてい
る。
【0018】また、ランプボディ12の側壁12aは、
水平断面が内側に膨出する湾曲形状で、従って、側壁1
2aの内側に一体に形成されている反射面14aも、内
側に膨出するなだらかな曲面となっている。この内側膨
出反射面14aの湾曲形状は、バルブ16のフィラメン
ト16aの配置と光拡散度合を勘案した光学的計算に基
づき設計されるものであって、その湾曲形状に応じてバ
ルブ16からの光を、図3の符号L2 ,L3 に示すごと
く、車体側方から前方側に拡散反射し、これによって広
視界の視認性が得られるようになっている。
水平断面が内側に膨出する湾曲形状で、従って、側壁1
2aの内側に一体に形成されている反射面14aも、内
側に膨出するなだらかな曲面となっている。この内側膨
出反射面14aの湾曲形状は、バルブ16のフィラメン
ト16aの配置と光拡散度合を勘案した光学的計算に基
づき設計されるものであって、その湾曲形状に応じてバ
ルブ16からの光を、図3の符号L2 ,L3 に示すごと
く、車体側方から前方側に拡散反射し、これによって広
視界の視認性が得られるようになっている。
【0019】なお、以上の実施の形態では、バルブ16
を車軸方向と直交して配置(車幅方向に配置)したが、
車体設計との兼ね合いで必ずしも正確に直交にする必要
はなく、ある程度車軸方向に対し傾きを設けて配置して
も、リフレクター15にバルブ挿着孔13を形成する構
造でなければ、従来に比べて、リフレクターの有効反射
面積を十分に確保することができる。
を車軸方向と直交して配置(車幅方向に配置)したが、
車体設計との兼ね合いで必ずしも正確に直交にする必要
はなく、ある程度車軸方向に対し傾きを設けて配置して
も、リフレクター15にバルブ挿着孔13を形成する構
造でなければ、従来に比べて、リフレクターの有効反射
面積を十分に確保することができる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に係る車
両用灯具によれば、リフレクターの有効反射面の面積が
増加し、かつバルブの最もエネルギーの高い光を有効に
前方に反射できるので、車軸方向に対する光量を増加さ
せることができ、それだけ灯具の視認性が向上する。ま
た、ランプボディが内側に膨出している分、隣接する灯
具と干渉しにくい上に、車体内における他の灯具を収容
するスペースが広くなるので、灯具を配置する上でのレ
イアウトの自由度が増す。また、車体側方にも光が拡散
して配光されるので、側方からの視認性も向上する。ま
た、請求項2によれば、リフレクターの有効反射面積が
最大となり、かつバルブの最もエネルギーの高い光を確
実に利用できるので、さらに視認性が向上する。
両用灯具によれば、リフレクターの有効反射面の面積が
増加し、かつバルブの最もエネルギーの高い光を有効に
前方に反射できるので、車軸方向に対する光量を増加さ
せることができ、それだけ灯具の視認性が向上する。ま
た、ランプボディが内側に膨出している分、隣接する灯
具と干渉しにくい上に、車体内における他の灯具を収容
するスペースが広くなるので、灯具を配置する上でのレ
イアウトの自由度が増す。また、車体側方にも光が拡散
して配光されるので、側方からの視認性も向上する。ま
た、請求項2によれば、リフレクターの有効反射面積が
最大となり、かつバルブの最もエネルギーの高い光を確
実に利用できるので、さらに視認性が向上する。
【図1】本発明に係るターンシグナルランプを適用した
乗用車の斜視図である。
乗用車の斜視図である。
【図2】図1円Aで囲んだ本発明に係るターンシグナル
ランプの正面図である。
ランプの正面図である。
【図3】同ランプの水平断面図(図2に示す線III-III
に沿う断面図)である。
に沿う断面図)である。
【図4】同ランプの縦断面図(図2に示す線IV−IVに沿
う断面図)である。
う断面図)である。
【図5】従来の灯具の水平断面図である。
10 フロントターンシグナルランプ 12 ランプボディ 12a 内側膨出側壁 13 バルブ挿着孔 14 反射面 14a 内側膨出反射面 15 リフレクター 16 光源であるバルブ 16b フィラメント 17 バルブソケット部 18 前面レンズ 20 フロントフェンダー 30 ヘッドランプ F リフレクターの焦点位置
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F21S 8/10
Claims (2)
- 【請求項1】 容器状ランプボディの内側に放物面形状
のリフレクターが一体に設けられ、前記リフレクターの
前方に光源であるバルブが車軸に対し横向きに配置さ
れ、前記ランプボディの前面開口部に前面レンズが取付
け一体化されて、車体コーナ部に取り付けられる車両用
灯具であって、前記ランプボディの車幅方向内側の側壁
がランプボディ内側に膨出し、前記内側膨出部にバルブ
挿着孔が設けられるとともに、前記内側膨出部がバルブ
の光を左右方向に拡散する水平断面円弧状に形成され
て、前記リフレクターが前記バルブの光を車体前方に反
射し、前記内側膨出部表面の水平断面内側に凸の円弧状
反射面が前記バルブの光を車体側方から前方に拡散反射
することを特徴とする車両用灯具。 - 【請求項2】 前記バルブの向きが車軸方向に対して直
角に配置されたことを特徴とする請求項1記載の車両灯
具。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13081997A JP3155935B2 (ja) | 1997-05-21 | 1997-05-21 | 車両用灯具 |
US09/082,051 US6068390A (en) | 1997-05-21 | 1998-05-20 | Lamp unit for vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13081997A JP3155935B2 (ja) | 1997-05-21 | 1997-05-21 | 車両用灯具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10315854A JPH10315854A (ja) | 1998-12-02 |
JP3155935B2 true JP3155935B2 (ja) | 2001-04-16 |
Family
ID=15043462
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13081997A Expired - Fee Related JP3155935B2 (ja) | 1997-05-21 | 1997-05-21 | 車両用灯具 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6068390A (ja) |
JP (1) | JP3155935B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070247856A1 (en) * | 2006-04-05 | 2007-10-25 | Wang Shih C | Lighting unit reflector |
JP5929939B2 (ja) * | 2014-02-04 | 2016-06-08 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用リアランプ取付部のボデー構造 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3603928A (en) * | 1969-08-25 | 1971-09-07 | Gen Motors Corp | Parking, turn signal, and side marker lamp assembly |
DE2214161C3 (de) * | 1972-03-23 | 1979-11-08 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Befestigungsanordnung für Blinkleuchten von Kraftfahrzeugen |
SE402431B (sv) * | 1976-07-21 | 1978-07-03 | Saab Scania Ab | Lyktenhet vid ett fordons fremre horn |
JPS547584U (ja) * | 1977-06-20 | 1979-01-18 | ||
IT1144616B (it) * | 1981-07-31 | 1986-10-29 | Fiat Auto Spa | Fanale anteriore indicatore di direzione per autoveicoli |
EP0098062B1 (en) * | 1982-06-24 | 1986-04-09 | Britax Vega Limited | Vehicle lamp assemblies |
IT8352827V0 (it) * | 1983-01-11 | 1983-01-11 | Fiat Auto Spa | Fanale di segnalazione a luce colorata per autoveicoli |
DE3322181C2 (de) * | 1983-06-21 | 1985-10-10 | Westfälische Metall Industrie KG Hueck & Co, 4780 Lippstadt | Leuchte für Kraftfahrzeuge, insbesondere Nebelscheinwerfer |
US4912606A (en) * | 1987-10-28 | 1990-03-27 | Koito Manufacturing Co., Ltd. | Vehicle lamp device |
JP2582928B2 (ja) * | 1990-05-30 | 1997-02-19 | 株式会社小糸製作所 | 自動車用灯具 |
DE4020081A1 (de) * | 1990-06-23 | 1992-01-02 | Bosch Gmbh Robert | Fahrzeugleuchte |
JP3202115B2 (ja) * | 1993-09-30 | 2001-08-27 | 株式会社小糸製作所 | 車輌用灯具 |
JP2980809B2 (ja) * | 1994-04-20 | 1999-11-22 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具とその製造装置及び製造方法 |
JP3051302B2 (ja) * | 1994-06-08 | 2000-06-12 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具における係合部材の固定構造 |
-
1997
- 1997-05-21 JP JP13081997A patent/JP3155935B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1998
- 1998-05-20 US US09/082,051 patent/US6068390A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10315854A (ja) | 1998-12-02 |
US6068390A (en) | 2000-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3187755B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JPH0523215B2 (ja) | ||
JPH0616361B2 (ja) | 楕円面反射器と放物面反射器とを組合わせた自動車用主ビ−ム前照灯 | |
JP4078116B2 (ja) | バイザ付車両用灯具 | |
JP3155935B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP2524860Y2 (ja) | 自動車用ヘッドランプ | |
JPH10321015A (ja) | 車輌用灯具 | |
JP2811144B2 (ja) | 車両用灯具 | |
US5816680A (en) | Vehicular lamp having improved outer appearance | |
JP3311192B2 (ja) | 車輌用前照灯 | |
JP2003208807A (ja) | 自動車用前照灯 | |
JP3163271B2 (ja) | 車輌用前照灯 | |
JPH1012003A (ja) | 自動車用ヘッドランプ | |
JP2558801Y2 (ja) | プロジェクタ型前照灯 | |
JP4078441B2 (ja) | 自動車用信号灯 | |
JP3365541B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP4003823B2 (ja) | リヤサイドマーカランプ機能兼用の自動車用ランプ | |
JP4711585B2 (ja) | 傾斜した光線を発生しうる自動車用の表示灯 | |
JP2000182411A (ja) | 自動車用前照灯 | |
KR100191102B1 (ko) | 자동차 램프용 반사경 및 그 형성 방법 | |
JP2001202808A (ja) | 車両用前照灯 | |
JPH0245281B2 (ja) | ||
JPS587523Y2 (ja) | 自動車用前照灯 | |
JPS59151701A (ja) | 自動車用前照灯 | |
JPH0425764Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |