JP3141932U - 壁紙補修器具 - Google Patents
壁紙補修器具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3141932U JP3141932U JP2008000841U JP2008000841U JP3141932U JP 3141932 U JP3141932 U JP 3141932U JP 2008000841 U JP2008000841 U JP 2008000841U JP 2008000841 U JP2008000841 U JP 2008000841U JP 3141932 U JP3141932 U JP 3141932U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wallpaper
- guide ruler
- shaped
- repair
- flat plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Knives (AREA)
Abstract
【解決手段】平面に付いた傷Dの場合は平板状をなす方形の補修器具を使用し、また出角についた傷の場合はL字形状をなす補修器具を使用して壁紙E,Fの傷補修を行なう。
【選択図】図7
Description
一般的に切り取る全体の形は四角形である。前記の補修方法で10mm以下の補修作業となると容易ではない。そこで本考案が特に主張したいのが10mm前後の補修作業である。
勿論各第1案内定規と各第2案内定規両者見分けが付かないので番号などをつけることにする。
1b、2b 補修部分を切り取る際に使用する各第2案内定規。
2c 補修部分を切り取る案内定規で、L字形状の第2案内定規をそのまま平板状に変えた平板状第3案内定規。
a 各第1案内定規よりも壁紙の接する面の面積を微細に増した部分。(平板状、またはL字形状の片面に対して30mm方形の場合、縦横それぞれ0、3mm長いと説明しているが増した部分の大きさの比例関係は確かではない。)
A 着脱構造部で、把持アームと接続する部分。(仮定)
B 着脱構造部で、各案内定規と接続する部分。(仮定)
C カッターナイフ。
D 傷部分
E 補修用の壁紙。
F 傷の付いた壁紙。
G 各第2案内定規、または平板状第3案内定規によって切り取った補修部分、または従来の補修方法で、地ベラ定規を当てカッターナイフによって切り取った補修部分。
H 傷の付いた壁紙で各第1案内定規、および従来の補修方法で地ベラ定規を当てカッターナイフによって切り取られた部分。
I 地ベラ定規。
J 地ベラ定規を当てカッターナイフで切り取る部分。
1 2 3 4 5 6 作業工程。
Claims (7)
- 壁紙の平面に付いた傷おいて、
壁紙の傷を補修するための壁紙補修器具であって、壁紙の傷部分に押し当て周囲でカッターナイフを案内し前記傷部分を切り取るための平板状第1案内定規と、
前記切取り部分を補うため補修用の壁紙に押し当て周囲でカッターナイフを案内し補修部分を切り取るための、前記平板状第1案内定規と相似形で壁紙に接する面の面積を微細に増した平板状第2案内定規と、
前記平板状第1案内定規、および前記平板状第2案内定規のそれぞれに設けられる把持アームと、を有することを特徴とする壁紙補修器具。 - 壁紙の出角面に付いた傷おいて、
壁紙の傷を補修するための壁紙補修器具であって、壁紙の傷部分に押し当て周囲でカッターナイフを案内し前記傷部分を切り取るためのL字形状第1案内定規と、
前記切取り部分を補うため補修用の壁紙に押し当て周囲でカッターナイフを案内し補修部分を切り取るための、前記L字形状第1案内定規と相似形で壁紙に接する面の面積を微細に増したL字形状第2案内定規、または前記L字形状第2案内定規をそのまま平板状に変えた平板状第3案内定規と、
前記L字形状第1案内定規、および前記L字形状第2案内定規,または前記平板状第3案内定規のそれぞれに設けられる把持アームと、を有することを特徴とする壁紙補修器具。 - 請求項2記載のL字形状第2案内定規をそのまま平板状に変えた平板状第3案内定規、そのことを特徴とする請求項2記載の壁紙補修器具。
- 請求項1、請求項2記載のすべての案内定規と、把持アームの両先端とを、それぞれに着脱構造部分を設け一体化を可能にした、そのことを特徴とする請求項1、請求項2記載の壁紙補修器具。
- 請求項4記載の把持アームの支点部を軸に、把持アーム本体を任意の方向へ傾き操作を自在に行える事を有した、そのことを特徴とする請求項4記載の壁紙補修器具。
- 請求項1、請求項2記載のすべての案内定規において、壁紙の接する面に滑り止めを設けた、そのことを特徴とする請求項1、請求項2記載の壁紙補修器具。
- 請求項1、請求項2記載のすべての案内定規を金属製または硬質プラスチック製にした、そのことを特徴とする請求項1、請求項2記載の壁紙補修器具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008000841U JP3141932U (ja) | 2008-02-18 | 2008-02-18 | 壁紙補修器具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008000841U JP3141932U (ja) | 2008-02-18 | 2008-02-18 | 壁紙補修器具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3141932U true JP3141932U (ja) | 2008-05-29 |
Family
ID=43291968
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008000841U Expired - Lifetime JP3141932U (ja) | 2008-02-18 | 2008-02-18 | 壁紙補修器具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3141932U (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011042973A (ja) * | 2009-08-21 | 2011-03-03 | Hiroki Sadamori | 壁紙補修定規 |
JP2012097507A (ja) * | 2010-11-04 | 2012-05-24 | Js Corp | 内装改修方法 |
JP2014122523A (ja) * | 2012-12-23 | 2014-07-03 | Kabegami Kakumei:Kk | 内壁補修具、内壁補修キット及び内壁補修方法 |
-
2008
- 2008-02-18 JP JP2008000841U patent/JP3141932U/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011042973A (ja) * | 2009-08-21 | 2011-03-03 | Hiroki Sadamori | 壁紙補修定規 |
JP2012097507A (ja) * | 2010-11-04 | 2012-05-24 | Js Corp | 内装改修方法 |
JP2014122523A (ja) * | 2012-12-23 | 2014-07-03 | Kabegami Kakumei:Kk | 内壁補修具、内壁補修キット及び内壁補修方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2004110907A3 (en) | Multi-burnish applicator for and method of applying a sheet material to a substrate | |
JP3141932U (ja) | 壁紙補修器具 | |
JP2001179710A (ja) | 木質床材およびその製造方法 | |
US20080229535A1 (en) | Self tapering finishing knife | |
JP2013199778A (ja) | 壁装用コーナー材及びその成形方法 | |
CN206104240U (zh) | 一种风机叶片后缘合模粘接剂刮涂板 | |
WO2006024882A3 (en) | Aesthetic applied cellulose material | |
JP2009121168A (ja) | コーキング用ヘラ | |
JP2007256130A (ja) | 床材の切断線測定用定規 | |
JP2004330127A (ja) | 幅木用糊塗布ベラ | |
JP3164890U (ja) | コーキング用ヘラ | |
JP6065949B1 (ja) | バックアップ材施工具 | |
JP7128079B2 (ja) | 型材除去補助具 | |
JP2578019Y2 (ja) | コーナー材 | |
JP3223523U (ja) | 作業用工具 | |
JP5924839B2 (ja) | 内壁補修具、内壁補修キット及び内壁補修方法 | |
JP5690899B1 (ja) | パテべら変形保持具 | |
JP2011042973A (ja) | 壁紙補修定規 | |
JP4312146B2 (ja) | 下地用目地被覆材 | |
JP5709419B2 (ja) | 塗装用ブラシとその塗装方法 | |
JP3168281U (ja) | 木製ドア等の木口部取付表面材 | |
JPH0353920Y2 (ja) | ||
US20170259442A1 (en) | Sheet material application tool and method | |
JP2009119603A (ja) | 化粧材の製造方法,及び化粧材 | |
JP3150752U (ja) | ローラークリーナーに装着するロールペーパー |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080306 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080318 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110507 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110507 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120507 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120507 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130507 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140507 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |