JP3026353U - 医療用ゼリー剤の使い捨て容器 - Google Patents
医療用ゼリー剤の使い捨て容器Info
- Publication number
- JP3026353U JP3026353U JP1995013791U JP1379195U JP3026353U JP 3026353 U JP3026353 U JP 3026353U JP 1995013791 U JP1995013791 U JP 1995013791U JP 1379195 U JP1379195 U JP 1379195U JP 3026353 U JP3026353 U JP 3026353U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- jelly
- neck
- medical
- container
- spout
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 医療用ゼリー剤を収納する容器であって、容
器からゼリー剤を押し出して直接に患者に投与できる使
い捨て容器を提供する。 【解決手段】 容器1は合成樹脂で形成する。容器1
は、内部に医療用ゼリー剤が収納された胴部2と、この
胴部2に連なる小径環状の頸部3と、この頸部3の閉塞
端を構成し頸部3に対し破断可能に連結された把持部4
とを備える。胴部2に対して把持部4を捻ると、頸部3
が破断し注出口6が形成される。注出口6を開けてから
胴部2を押圧すると、胴部2に収納されたゼリー剤が注
出口6を通る際に砕かれて押し出される。
器からゼリー剤を押し出して直接に患者に投与できる使
い捨て容器を提供する。 【解決手段】 容器1は合成樹脂で形成する。容器1
は、内部に医療用ゼリー剤が収納された胴部2と、この
胴部2に連なる小径環状の頸部3と、この頸部3の閉塞
端を構成し頸部3に対し破断可能に連結された把持部4
とを備える。胴部2に対して把持部4を捻ると、頸部3
が破断し注出口6が形成される。注出口6を開けてから
胴部2を押圧すると、胴部2に収納されたゼリー剤が注
出口6を通る際に砕かれて押し出される。
Description
【0001】
本考案は、内部に医療用ゼリー剤を収納し内服投与に便利な使い捨て容器に関 するものである。
【0002】
我が国の将来の医療を鑑みると、高齢化社会の医療に対する諸問題があり、今 や高齢者向けの製剤開発が必要不可欠である。ゼリー剤は高齢患者や特に嚥下障 害の患者にも服用し易く、この目的にも合致した製剤である。
【0003】 このゼリー剤の投与には、ゼリー剤をスプーンなどで患者の口に投与する方法 が一般に行われている。
【0004】
しかしながら、嚥下障害者や特に寝たきり患者にゼリー剤を前記投与方法で投 与した場合に、患者によっては、咀嚼しないですぐに飲み込んでしまい、むせた り、吐き出したり、ゼリー剤が咽につかえて息ができなくなるといった虞れがあ る。
【0005】 又、ゼリー剤を収容する容器とは別にスプーン等の投与具が必要であり、その ため外出先での服用が面倒であったり、特に外出先で投与具を忘れた時などは服 用が困難になる等の不具合もある。
【0006】 本考案はこのような従来の技術の問題点に鑑みてなされたものであり、医療用 ゼリー剤を収容するだけでなく投与具をも兼ね、嚥下障害者にも服用し易い状態 にゼリー剤を注出でき、しかも使い勝手がよくて携帯便利な医療用ゼリー剤の使 い捨て容器を提供することを目的とする。
【0007】
本考案は前記課題を解決するために、以下の構成を採用した。 即ち、本考案の医療用ゼリー剤の使い捨て容器は、合成樹脂で形成されており 、内部に医療用ゼリー剤を収納し押圧変形可能な胴部と、この胴部に連なる小径 環状の頸部と、この頸部の閉塞端を構成するとともに頸部に対し破断可能に連結 された把持部とを備え、把持部を頸部から破断することにより頸部が開口してゼ リー剤の注出口が形成されることを特徴とする(請求項1に対応)。
【0008】 医療用ゼリー剤の収納量は、服用量、容器の大きさ、携帯性等を考慮すると、 1〜25mlとするのがよい。 医療用ゼリー剤の収納量を一回の投与量と同量にすることも可能である(請求 項2に対応)。このようにすると、服用者が1回の投与量を間違えることがなく 、正しい処方が行われる。
【0009】 前記把持部を頸部から破断した時に形成される注出口の口径が1〜15mmに なるように頸部の寸法を設定しておくのが好ましい。この寸法範囲が、ゼリー剤 が注出口を通る時に砕かれ、患者がゼリー剤を飲み易くするために最適である。 尚、注出口の口径はゼリー剤の強度や対象患者の重症度によって決定される。
【0010】 本考案の容器では胴部を押圧変形してゼリー剤を注出するようにしているので 、注出時に必要とする力が患者に負担とならないように、容器に収納するゼリー 剤の強度は、30〜800g程度が好ましい。
【0011】 ここで、ゼリー強度の定義は次のとおりである。200mlのビーカーでゼリ ーを作成し、その容器ごと、レオメーターCR−200D(株式会社サン科学製 )の測定台に乗せ、ゼリー強度試験用の感圧軸をゼリーの表面から20mm侵入 したところまでの最大荷重を測定し、その最大荷重をゼリー強度とする。
【0012】 把持部を頸部から破断する手段としては、ハサミ等を使って破断するようにし てもよいが、胴部に対して把持部を捻ったり折り曲げたりすることにより破断可 能にしておくと、使い勝手がよく、特に外出先での服用に便利である。
【0013】 又、本考案の医療用ゼリー剤の使い捨て容器を多数連設してセットにし、一つ 一つ切り離し可能にしてもよい。このようにすると、ゼリー剤の管理や携帯に便 利である。
【0014】
以下、本考案の実施の形態を図1から図8の図面に基いて説明する。
【0015】 〔第1の実施の形態〕 図1から図4は本考案に係る医療用ゼリー剤の使い捨て容器(以下、容器と略 す)1の第1の実施の形態を示す図であり、図1はその正面図、図2は側面図、 図3は平面図、図4は使用時の形態を示す斜視図である。
【0016】 容器1は軟質な合成樹脂で一体的に形成されており、胴部2と、頸部3と、把 持部4とを備えている。胴部2は、断面略楕円環状をなす上部2aと、平板状の 下部2bからなっている。上部2aの先部は上方へ進むにしたがって漸次断面縮 小している。上部2aの内部は収納部2cになっており、ここに所定量の医療用 ゼリー剤が収納されている。又、上部2aは指で挟んで押圧変形することができ るように形成されている。
【0017】 胴部2の上部2aの上端に頸部3が連なっている。頸部3は中空環状をなし、 内部空間は収納部2cに連通している。 この頸部3の上端に把持部4が連なっている。把持部4は、頸部3に連なり頸 部3の内部空間を閉塞せしめる環体部4aと、環体部4aの上面から起立して設 けられた平板部4bとを有し、平板部4bの周囲には厚肉部4cが形成されてい る。
【0018】 把持部4の環体部4aと頸部3とを接続する接続部5は他の部位よりも薄肉に 形成されており、胴部2に対して把持部4を捻ると接続部5が破断し、頸部3の 先端が注出口6として開口するように形成されている。
【0019】 図4は、このようにして接続部5を破断した形態を示しており、この形態にお いて胴部2の上部2aを指で挟んで押圧すると、収納部2c内のゼリー剤が注出 口6から注出される。
【0020】 〔第2の実施の形態〕 図5から図7は本考案の第2の実施の形態における容器1を示す図であり、図 5はその正面図、図6は側面図、図7は使用時の形態を示す斜視図である。以下 、第1の実施の形態と同一態様部分には同一符号を付して説明を省略し、第1の 実施の形態との相違点についてだけを説明する。
【0021】 胴部2と把持部4はその全長に亘って同一寸法幅に形成されていて、胴部2の 上部2aの上端に形成された板状部2dが把持部4に一体的に連設されており、 その連接部7は破断可能に薄肉に形成されている。
【0022】 頸部3は軸方向長さが極めて短く形成されるとともに、胴部2と把持部4との 間にくびれた形態に薄肉に形成されている。この頸部3は把持部4に形成された 円筒部4dに連なり、円筒部4dによって頸部3の内部空間は閉じられている。
【0023】 この容器1においては、胴部2に対して把持部4を捻ると頸部3と連接部7が 破断し、頸部3の先端が注出口6として開口する。図7は、このようにして頸部 3及び連接部7を破断した形態を示しており、この形態において胴部2の上部2 aを指で挟んで押圧すると、収納部2c内のゼリー剤が注出口6から注出される 。
【0024】 前記第1の実施の形態あるいは第2の実施の形態のいずれの容器1においても 、ゼリー剤は注出口6を通過する際に砕かれるので、患者は服用し易くなり、む せたり、ゼリー剤が咽につかえる等の虞れもなく、非常に安全である。
【0025】 又、容器1の注出口6から患者の口に直接に投与することができるので、スプ ーン等の投与具が不要である。 収納部2cへの医療用ゼリー剤の収納量を患者に対する一回の投与量と同量に すると、服用者が1回の投与量を間違えることがなく、正しい処方を行うことが できる。
【0026】 前述の各実施の形態では、鋏等を使わずに注出口6を開けることができるので 、極めて使い勝手がよく、外出先での服用には特に便利である。
【0027】 尚、本考案の容器1を多数連設してセットにし、一つ一つの容器1を切り離し 可能にしておくとゼリー剤の管理上、あるいは携帯に便利である。図8は第2の 実施の形態の容器1を多数連設してセットにした例を示す正面図である。各容器 1同士の連接部8は薄肉に形成されており、手で容易に破断できるようにされて いる。
【0028】 <実験結果> ゼリー剤収納量が0.5〜20mlの前記第1の実施の形態の容器1を用いて 、ゼリー剤の押し出し易さ、ゼリー剤の砕き易さについて実験を行った結果を以 下に示す。
【0029】 (1)実験に使用したゼリー剤の強度は表1のとおりである。
【0030】
【表1】
【0031】 ここで、ゼリー強度の定義は次のとおりである。200mlのビーカーでゼリ ーを作成し、その容器ごと、レオメーターCR−200D(株式会社サン科学製 )の測定台に乗せ、ゼリー強度試験用の感圧軸をゼリーの表面から20mm侵入 したところまでの最大荷重を測定し、その最大荷重をゼリー強度とする。
【0032】 (2)レオメーターによる押し出し圧力の測定 表2は、前記ゼリー強度のゼリー剤が収納された容器1の注出口6を開口し、 ゼリー剤を注出する際の押し出し圧力をレオメーターにより測定した結果を示し たものである。
【0033】
【表2】
【0034】 (3)押し出し易さに対する官能試験 表3は、前記ゼリー強度のゼリー剤が収納された容器1の注出口6を開口し、 ゼリー剤を注出する際の押し出し易さを、複数の試験員により以下の判定基準で 官能評価した結果の平均値を示したものである。
【0035】 ◎ : 大変押し出し易い ○ : やや押し出し易い △ : やや押し出しにくい × : 大変押し出しにくい
【0036】
【表3】
【0037】 (4)押し出し時の砕き易さに対する試験 表4は、前記ゼリー強度のゼリー剤が収納された容器1の注出口6を開口し、 ゼリー剤を注出する際のゼリー剤の砕き易さを、複数の試験員により以下の判定 基準で評価した結果の平均値を示したものである。
【0038】 ◎ : 砕かれた ○ : やや砕かれた × : 砕かれなかった − : 出なかった
【0039】
【表4】
【0040】 以上の3種の試験結果から、ゼリー強度が34〜811gのゼリー剤を本考案 の容器1に充填した場合には、注出口6の口径を1〜15mmにするのが、押し 出し易さ及び砕き易さの点で非常に好ましいことが明らかとなった。
【0041】
以上説明したように、本考案によれば、医療用ゼリー剤を収納するのに好適で 、使い勝手がよく、携帯にも便利な使い捨て容器を得ることができる。
【0042】 又、ゼリー剤を注出口から押し出すと、ゼリー剤は注出口を通過する際に投与 に適したゼリー強度に砕かれるので、患者がむせたり、咽につまらせたりするこ とがなく、非常に服用し易いという効果もある。
【0043】 更に、注出口から注出したゼリー剤を直接に患者の口に投与できるので、スプ ーンなどの道具が不要であり、外出時の服用には特に便利である。 又、ゼリー剤の収納量を患者に対する一回の投与量と同量にすると、服用者が 1回の投与量を間違えることがなく、正しい処方を行うことができるという効果 がある。
【図1】 本考案の第1の実施の形態における医療用ゼ
リー剤の使い捨て容器の正面図である。
リー剤の使い捨て容器の正面図である。
【図2】 本考案の第1の実施の形態における医療用ゼ
リー剤の使い捨て容器の側面図である。
リー剤の使い捨て容器の側面図である。
【図3】 本考案の第1の実施の形態における医療用ゼ
リー剤の使い捨て容器の平面図である。
リー剤の使い捨て容器の平面図である。
【図4】 本考案の第1の実施の形態における医療用ゼ
リー剤の使い捨て容器の使用時の形態を示す斜視図であ
る。
リー剤の使い捨て容器の使用時の形態を示す斜視図であ
る。
【図5】 本考案の第2の実施の形態における医療用ゼ
リー剤の使い捨て容器の正面図である。
リー剤の使い捨て容器の正面図である。
【図6】 本考案の第2の実施の形態における医療用ゼ
リー剤の使い捨て容器の側面図である。
リー剤の使い捨て容器の側面図である。
【図7】 本考案の第2の実施の形態における医療用ゼ
リー剤の使い捨て容器の使用時の形態を示す斜視図であ
る。
リー剤の使い捨て容器の使用時の形態を示す斜視図であ
る。
【図8】 本考案の第2の実施の形態における医療用ゼ
リー剤の使い捨て容器を複数連設してセットにした状態
を示す正面図である。
リー剤の使い捨て容器を複数連設してセットにした状態
を示す正面図である。
1 医療用ゼリー剤の使い捨て容器 2 胴部 3 頸部 4 把持部 6 注出口
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // A61K 9/00 Z (72)考案者 駒形 健志 東京都中央区日本橋富沢町9−19 太田製 薬株式会社内 (72)考案者 三澤 政代 埼玉県大宮市三条町51番地 太田製薬株式 会社内
Claims (3)
- 【請求項1】 合成樹脂で形成されており、内部に医療
用ゼリー剤を収納し押圧変形可能な胴部と、この胴部に
連なる小径環状の頸部と、この頸部の閉塞端を構成する
とともに頸部に対し破断可能に連結された把持部とを備
え、把持部を頸部から破断することにより頸部が開口し
てゼリー剤の注出口が形成されることを特徴とする医療
用ゼリー剤の使い捨て容器。 - 【請求項2】 医療用ゼリー剤の収納量が一回の投与量
と同量であることを特徴とする請求項1記載の医療用ゼ
リー剤の使い捨て容器。 - 【請求項3】 前記把持部を頸部から破断した時に形成
される注出口の口径が1〜15mmであることを特徴と
する請求項1記載の医療用ゼリー剤の使い捨て容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1995013791U JP3026353U (ja) | 1995-12-27 | 1995-12-27 | 医療用ゼリー剤の使い捨て容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1995013791U JP3026353U (ja) | 1995-12-27 | 1995-12-27 | 医療用ゼリー剤の使い捨て容器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3026353U true JP3026353U (ja) | 1996-07-12 |
Family
ID=43161518
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1995013791U Expired - Lifetime JP3026353U (ja) | 1995-12-27 | 1995-12-27 | 医療用ゼリー剤の使い捨て容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3026353U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010058456A1 (ja) * | 2008-11-19 | 2010-05-27 | 株式会社龍角散 | 充填容器体 |
JP2011506215A (ja) * | 2007-12-14 | 2011-03-03 | ハンゼン,ベルント | プラスチック容器を使用のために調整する装置 |
-
1995
- 1995-12-27 JP JP1995013791U patent/JP3026353U/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011506215A (ja) * | 2007-12-14 | 2011-03-03 | ハンゼン,ベルント | プラスチック容器を使用のために調整する装置 |
WO2010058456A1 (ja) * | 2008-11-19 | 2010-05-27 | 株式会社龍角散 | 充填容器体 |
EP2347975A1 (en) * | 2008-11-19 | 2011-07-27 | Ryukakusan Co. Ltd. | Packing container |
EP2347975A4 (en) * | 2008-11-19 | 2012-10-03 | Ryukakusan Co Ltd | PACKAGING CONTAINER |
JP5416131B2 (ja) * | 2008-11-19 | 2014-02-12 | 株式会社龍角散 | 充填容器体 |
KR101447312B1 (ko) * | 2008-11-19 | 2014-10-06 | 류가쿠산 가부시키가이샤 | 충전 용기체 |
US9067719B2 (en) | 2008-11-19 | 2015-06-30 | Ryukakusan Co., Ltd. | Container |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5512047A (en) | Medicine dispensing pacifier | |
US5123915A (en) | Medicated pacifier | |
US4248227A (en) | Fluid unit dispensing device | |
TW587050B (en) | Pre-filled disposable pipettes | |
TW520282B (en) | Pre-filled oral liquid disposable plastic container | |
US5879699A (en) | Medication dispensing system | |
US5040706A (en) | Liquid droplet dispensing apparatus | |
AU764881B2 (en) | Oral medicine dispenser | |
US7500984B2 (en) | Pacifier with thin-film reservoir and method for use thereof | |
JPH05508569A (ja) | 液体の経口投与装置 | |
US11766547B2 (en) | Delivery systems and method thereof | |
JPS61226049A (ja) | 投与パツケージ | |
JP2002534225A (ja) | 投薬アプリケーター | |
CA2901669A1 (en) | Positionable delivery device and method | |
JP2004002271A (ja) | 可撓性容器入り局所止血用医薬組成物 | |
USH2101H1 (en) | Container with retaining member | |
GB2383989A (en) | Oral medicine dispenser | |
JP3026353U (ja) | 医療用ゼリー剤の使い捨て容器 | |
US2857914A (en) | Means for administering medicines | |
TW200425889A (en) | Sealed dropper loaded with medicine solution | |
US7455656B2 (en) | Pill delivery system | |
US5037388A (en) | Apparatus for oral administration of a medicament | |
US20230076203A1 (en) | Device for the delivery of a liquid pharmaceutical and/or nutraceutical gelatin speciality to persons having difficulty in swallowing | |
US20200360673A1 (en) | Encasing device for dispensing topical products for oral, vulvar and anal use, attachable to portable applicator for vaginal and rectal uses | |
WO2022076949A1 (en) | Oral device and methods to protect the mouth of a user |