JP3015463B2 - 真核リボヌクレアーゼpを用いるrnaの標的化切断および外部ガイド配列 - Google Patents
真核リボヌクレアーゼpを用いるrnaの標的化切断および外部ガイド配列Info
- Publication number
- JP3015463B2 JP3015463B2 JP5519468A JP51946893A JP3015463B2 JP 3015463 B2 JP3015463 B2 JP 3015463B2 JP 5519468 A JP5519468 A JP 5519468A JP 51946893 A JP51946893 A JP 51946893A JP 3015463 B2 JP3015463 B2 JP 3015463B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sequence
- stem
- external guide
- rna
- loop
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 title claims abstract description 71
- 230000007017 scission Effects 0.000 title claims abstract description 70
- 102000004167 Ribonuclease P Human genes 0.000 title description 8
- 108090000621 Ribonuclease P Proteins 0.000 title description 8
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 claims abstract description 146
- 108020004566 Transfer RNA Proteins 0.000 claims abstract description 103
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 claims abstract description 64
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 claims abstract description 64
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 56
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims abstract description 49
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 43
- 108020005098 Anticodon Proteins 0.000 claims abstract description 38
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims abstract description 35
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims abstract description 15
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 claims description 38
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 29
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims description 24
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 claims description 22
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims description 21
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims description 21
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 16
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 15
- 230000008685 targeting Effects 0.000 claims description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 13
- 125000000266 alpha-aminoacyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 claims description 8
- 108700020796 Oncogene Proteins 0.000 claims description 6
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 claims description 5
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 5
- 230000001177 retroviral effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000000969 carrier Substances 0.000 claims description 4
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 2
- OIVLITBTBDPEFK-UHFFFAOYSA-N 5,6-dihydrouracil Chemical compound O=C1CCNC(=O)N1 OIVLITBTBDPEFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 7
- 108700025716 Tumor Suppressor Genes Proteins 0.000 claims 2
- 102000044209 Tumor Suppressor Genes Human genes 0.000 claims 2
- 108700005077 Viral Genes Proteins 0.000 claims 2
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 claims 2
- 239000005556 hormone Substances 0.000 claims 2
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 claims 2
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 claims 2
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 claims 1
- 210000005253 yeast cell Anatomy 0.000 claims 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 abstract description 19
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 17
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 abstract description 10
- 201000010099 disease Diseases 0.000 abstract description 9
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 abstract description 9
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 abstract description 9
- 238000013518 transcription Methods 0.000 abstract description 8
- 230000035897 transcription Effects 0.000 abstract description 8
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 abstract description 6
- 108091027075 5S-rRNA precursor Proteins 0.000 abstract 1
- 108010035563 Chloramphenicol O-acetyltransferase Proteins 0.000 description 55
- 108090000994 Catalytic RNA Proteins 0.000 description 25
- 102000053642 Catalytic RNA Human genes 0.000 description 25
- 108091092562 ribozyme Proteins 0.000 description 25
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 16
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 14
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 12
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 12
- 102000040650 (ribonucleotides)n+m Human genes 0.000 description 8
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 8
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 7
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 description 7
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 6
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 6
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 6
- 210000004940 nucleus Anatomy 0.000 description 6
- 241000725303 Human immunodeficiency virus Species 0.000 description 5
- 101710137500 T7 RNA polymerase Proteins 0.000 description 5
- 241000726445 Viroids Species 0.000 description 5
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 5
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 5
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 5
- 241000713772 Human immunodeficiency virus 1 Species 0.000 description 4
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 4
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 150000007523 nucleic acids Chemical group 0.000 description 4
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 4
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 4
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 3
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 3
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 3
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 3
- 241000223892 Tetrahymena Species 0.000 description 3
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 3
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 3
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 3
- 238000001502 gel electrophoresis Methods 0.000 description 3
- 210000003958 hematopoietic stem cell Anatomy 0.000 description 3
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 3
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 3
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 3
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 3
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 3
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 3
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241001430294 unidentified retrovirus Species 0.000 description 3
- 239000013603 viral vector Substances 0.000 description 3
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 2
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 2
- 108091092236 Chimeric RNA Proteins 0.000 description 2
- 241000867607 Chlorocebus sabaeus Species 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000031886 HIV Infections Diseases 0.000 description 2
- 241000724709 Hepatitis delta virus Species 0.000 description 2
- 241000714260 Human T-lymphotropic virus 1 Species 0.000 description 2
- 102100034343 Integrase Human genes 0.000 description 2
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 102000043276 Oncogene Human genes 0.000 description 2
- 230000007022 RNA scission Effects 0.000 description 2
- 108010092799 RNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 2
- 102000004389 Ribonucleoproteins Human genes 0.000 description 2
- 108010081734 Ribonucleoproteins Proteins 0.000 description 2
- 108020005543 Satellite RNA Proteins 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000700584 Simplexvirus Species 0.000 description 2
- 241000251131 Sphyrna Species 0.000 description 2
- ISAKRJDGNUQOIC-UHFFFAOYSA-N Uracil Chemical compound O=C1C=CNC(=O)N1 ISAKRJDGNUQOIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 2
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 2
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 2
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 101150055766 cat gene Proteins 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 2
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 description 2
- OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N cytosine Chemical compound NC=1C=CNC(=O)N=1 OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 2
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 2
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 description 2
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- -1 elixirs Substances 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000010353 genetic engineering Methods 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 230000036737 immune function Effects 0.000 description 2
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 2
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 2
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 2
- 229940124276 oligodeoxyribonucleotide Drugs 0.000 description 2
- 230000002018 overexpression Effects 0.000 description 2
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 2
- 150000004713 phosphodiesters Chemical group 0.000 description 2
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 2
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 2
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 2
- 235000010356 sorbitol Nutrition 0.000 description 2
- ATHGHQPFGPMSJY-UHFFFAOYSA-N spermidine Chemical compound NCCCCNCCCN ATHGHQPFGPMSJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 description 2
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 2
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 2
- 108091029536 tRNA precursor Proteins 0.000 description 2
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 2
- 108020005544 Antisense RNA Proteins 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- 108010077805 Bacterial Proteins Proteins 0.000 description 1
- 108091032955 Bacterial small RNA Proteins 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- 241000701022 Cytomegalovirus Species 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 230000007023 DNA restriction-modification system Effects 0.000 description 1
- 241000450599 DNA viruses Species 0.000 description 1
- 102000004163 DNA-directed RNA polymerases Human genes 0.000 description 1
- 108090000626 DNA-directed RNA polymerases Proteins 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000701867 Enterobacteria phage T7 Species 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 208000034951 Genetic Translocation Diseases 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- 208000037357 HIV infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 241000700721 Hepatitis B virus Species 0.000 description 1
- 208000005331 Hepatitis D Diseases 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 241000598436 Human T-cell lymphotropic virus Species 0.000 description 1
- 241000701085 Human alphaherpesvirus 3 Species 0.000 description 1
- 241000701044 Human gammaherpesvirus 4 Species 0.000 description 1
- 108091092195 Intron Proteins 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 240000007472 Leucaena leucocephala Species 0.000 description 1
- 235000010643 Leucaena leucocephala Nutrition 0.000 description 1
- 201000005505 Measles Diseases 0.000 description 1
- 240000004658 Medicago sativa Species 0.000 description 1
- 235000017587 Medicago sativa ssp. sativa Nutrition 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 244000061176 Nicotiana tabacum Species 0.000 description 1
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 1
- 101710163270 Nuclease Proteins 0.000 description 1
- 238000009004 PCR Kit Methods 0.000 description 1
- 244000025272 Persea americana Species 0.000 description 1
- 235000008673 Persea americana Nutrition 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 102000002067 Protein Subunits Human genes 0.000 description 1
- 108010001267 Protein Subunits Proteins 0.000 description 1
- 101150040459 RAS gene Proteins 0.000 description 1
- 102000014450 RNA Polymerase III Human genes 0.000 description 1
- 108010078067 RNA Polymerase III Proteins 0.000 description 1
- 238000012300 Sequence Analysis Methods 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 108091081024 Start codon Proteins 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- 108091026822 U6 spliceosomal RNA Proteins 0.000 description 1
- 108010067390 Viral Proteins Proteins 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 108010058966 bacteriophage T7 induced DNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 229920002988 biodegradable polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004621 biodegradable polymer Substances 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- 210000003855 cell nucleus Anatomy 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- WIIZWVCIJKGZOK-RKDXNWHRSA-N chloramphenicol Chemical compound ClC(Cl)C(=O)N[C@H](CO)[C@H](O)C1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 WIIZWVCIJKGZOK-RKDXNWHRSA-N 0.000 description 1
- 229960005091 chloramphenicol Drugs 0.000 description 1
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 description 1
- 238000012761 co-transfection Methods 0.000 description 1
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 1
- 239000003184 complementary RNA Substances 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 229940104302 cytosine Drugs 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- ZPTBLXKRQACLCR-XVFCMESISA-N dihydrouridine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)CC1 ZPTBLXKRQACLCR-XVFCMESISA-N 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 230000003467 diminishing effect Effects 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- VHJLVAABSRFDPM-QWWZWVQMSA-N dithiothreitol Chemical compound SC[C@@H](O)[C@H](O)CS VHJLVAABSRFDPM-QWWZWVQMSA-N 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 241001493065 dsRNA viruses Species 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 1
- 239000012894 fetal calf serum Substances 0.000 description 1
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000012737 fresh medium Substances 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 238000001415 gene therapy Methods 0.000 description 1
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 208000029570 hepatitis D virus infection Diseases 0.000 description 1
- 208000033519 human immunodeficiency virus infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 1
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 1
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000007937 lozenge Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 1
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 1
- 230000003278 mimic effect Effects 0.000 description 1
- 108091064355 mitochondrial RNA Proteins 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 1
- 239000006225 natural substrate Substances 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 1
- 210000001539 phagocyte Anatomy 0.000 description 1
- 229940124531 pharmaceutical excipient Drugs 0.000 description 1
- DCWXELXMIBXGTH-QMMMGPOBSA-N phosphonotyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(OP(O)(O)=O)C=C1 DCWXELXMIBXGTH-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- LFGREXWGYUGZLY-UHFFFAOYSA-N phosphoryl Chemical group [P]=O LFGREXWGYUGZLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001983 poloxamer Polymers 0.000 description 1
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 1
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 235000004252 protein component Nutrition 0.000 description 1
- 108700042226 ras Genes Proteins 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000003362 replicative effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000010839 reverse transcription Methods 0.000 description 1
- 210000003705 ribosome Anatomy 0.000 description 1
- DWRXFEITVBNRMK-JXOAFFINSA-N ribothymidine Chemical class O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 DWRXFEITVBNRMK-JXOAFFINSA-N 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 229940063673 spermidine Drugs 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000000021 stimulant Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004797 therapeutic response Effects 0.000 description 1
- 235000010487 tragacanth Nutrition 0.000 description 1
- 239000000196 tragacanth Substances 0.000 description 1
- 229940116362 tragacanth Drugs 0.000 description 1
- 230000005026 transcription initiation Effects 0.000 description 1
- 230000005030 transcription termination Effects 0.000 description 1
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
- 241000701161 unidentified adenovirus Species 0.000 description 1
- 241001529453 unidentified herpesvirus Species 0.000 description 1
- 229940035893 uracil Drugs 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/11—DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
- C12N15/113—Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2310/00—Structure or type of the nucleic acid
- C12N2310/10—Type of nucleic acid
- C12N2310/11—Antisense
- C12N2310/111—Antisense spanning the whole gene, or a large part of it
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2310/00—Structure or type of the nucleic acid
- C12N2310/10—Type of nucleic acid
- C12N2310/12—Type of nucleic acid catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes
- C12N2310/126—Type of nucleic acid catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes involving RNAse P
Landscapes
- Genetics & Genomics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Zoology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は、核酸配列、特にリボヌクレアーゼPに対す
る基質であるRNA配列の遺伝子工学の一般的分野に属す
る。
る基質であるRNA配列の遺伝子工学の一般的分野に属す
る。
本願は、Yan Yuan、Cecilia Guerrier−Takadaおよび
Sidney Altmanによる「真核リボヌクレアーゼPを用い
るRNAの標的化切断および外部ガイド配列」と題した199
2年8月18日出願の米国特許出願第07/931,937号の一部
継続出願であり、この出願は1992年4月28日出願の第07
/875,099号の一部継続出願であり、この出願はSidney A
ltmanらにより1990年8月に出願された「治療用リボザ
イム組成物」と題した米国特許出願第07/568,834号(米
国特許第5,168,053号として発行された)の一部継続出
願であり、この出願はSidney Altman、Anthony C.Forst
er、およびCecilia L.Guerrier−Takadaにより1989年3
月24日出願の「不要なRNAの除去または不活性化」と題
した米国特許出願第07/328,368号(現在は放棄されてい
る)の一部継続出願である。
Sidney Altmanによる「真核リボヌクレアーゼPを用い
るRNAの標的化切断および外部ガイド配列」と題した199
2年8月18日出願の米国特許出願第07/931,937号の一部
継続出願であり、この出願は1992年4月28日出願の第07
/875,099号の一部継続出願であり、この出願はSidney A
ltmanらにより1990年8月に出願された「治療用リボザ
イム組成物」と題した米国特許出願第07/568,834号(米
国特許第5,168,053号として発行された)の一部継続出
願であり、この出願はSidney Altman、Anthony C.Forst
er、およびCecilia L.Guerrier−Takadaにより1989年3
月24日出願の「不要なRNAの除去または不活性化」と題
した米国特許出願第07/328,368号(現在は放棄されてい
る)の一部継続出願である。
National Institutes of HealthおよびNational Scie
nce FoundationからSidney Altmanへの助成金GM 19422
およびDMB 9101670の結果として、米国政府は本発明に
一定の権利を有し得る。
nce FoundationからSidney Altmanへの助成金GM 19422
およびDMB 9101670の結果として、米国政府は本発明に
一定の権利を有し得る。
過去5年間に及ぶ分子生物学の分野における発見によ
り、RNAが前もって推測して得なかった一連の異なる能
力および生物学的活性を有することが認識された。これ
らの新規なRNAレベルでの発見のなかで最も重要なこと
は、RNAが酵素および情報担体と成り得ることである。
り、RNAが前もって推測して得なかった一連の異なる能
力および生物学的活性を有することが認識された。これ
らの新規なRNAレベルでの発見のなかで最も重要なこと
は、RNAが酵素および情報担体と成り得ることである。
RNA鎖の切断および/または連結に含まれる現在既知
のリボザイムにはいくつかのクラスがある。リボザイム
は、RNAからなる酵素として定義され、その大部分がRNA
基質に作用する。リボザイムは、1982年から知られてい
る。この年はCechおよび同僚は、単細胞真核生物のテト
ラヒメナ中でリボソームRNA前駆体が、rRNA前駆体から
成熟rRNAへの変換中に除去されるRNA配列中の成分によ
り触媒されて切断されることを示した(Cell,31:147−1
57)。この除去される配列(介在配列またはイントロン
と呼ばれる)は、「クラスI」イントロンリボザイム活
性のおびただしい例として現在知られているものの一つ
である。類似の「クラスII」イントロンリボザイムメン
カニズムが、つい最近発見され、それは多数の酵母ミト
コンドリアRNAの切断および続いておこる連結を含む(N
ature,324:429−433 1987)。Cechおよび同僚は、Unive
rsity Patents,Inc.によるPCT/US887/03161(1988年6
月16日にWO 88/04300として発行)の中で「クラスI」
リボザイムの特定なインビトロでの適用を記載した。細
胞および患者における治療的適用に対するそれらの潜在
的可能性は、依然としてはっきりしない。
のリボザイムにはいくつかのクラスがある。リボザイム
は、RNAからなる酵素として定義され、その大部分がRNA
基質に作用する。リボザイムは、1982年から知られてい
る。この年はCechおよび同僚は、単細胞真核生物のテト
ラヒメナ中でリボソームRNA前駆体が、rRNA前駆体から
成熟rRNAへの変換中に除去されるRNA配列中の成分によ
り触媒されて切断されることを示した(Cell,31:147−1
57)。この除去される配列(介在配列またはイントロン
と呼ばれる)は、「クラスI」イントロンリボザイム活
性のおびただしい例として現在知られているものの一つ
である。類似の「クラスII」イントロンリボザイムメン
カニズムが、つい最近発見され、それは多数の酵母ミト
コンドリアRNAの切断および続いておこる連結を含む(N
ature,324:429−433 1987)。Cechおよび同僚は、Unive
rsity Patents,Inc.によるPCT/US887/03161(1988年6
月16日にWO 88/04300として発行)の中で「クラスI」
リボザイムの特定なインビトロでの適用を記載した。細
胞および患者における治療的適用に対するそれらの潜在
的可能性は、依然としてはっきりしない。
1983年に発見された第3のクラスのリボザイムは、ト
ランス配列中で作用する(すなわち、リボザイムが1つ
のRNA中へ構築され、同時に、切断される基質が第2の
分離RNA鎖である条件下で作用する)ことが示された最
初のリボザイムである。このリボザイムは、M1 RNAと呼
ばれ、1983年にAltmanおよび同僚により、大腸菌中の全
てのトランスファーRNA(tRNA)の成熟5′末端に形成
する切断をし得ると特徴付けられた。tRNA合成に関係す
る類似のRNA含有酵素が、探索された全ての細胞中(多
くのヒト細胞系を含む)で発見された。けれども今まで
のところ、関連する原核生物のRNAは、インビトロでは
それら自体による触媒性を示していない。
ランス配列中で作用する(すなわち、リボザイムが1つ
のRNA中へ構築され、同時に、切断される基質が第2の
分離RNA鎖である条件下で作用する)ことが示された最
初のリボザイムである。このリボザイムは、M1 RNAと呼
ばれ、1983年にAltmanおよび同僚により、大腸菌中の全
てのトランスファーRNA(tRNA)の成熟5′末端に形成
する切断をし得ると特徴付けられた。tRNA合成に関係す
る類似のRNA含有酵素が、探索された全ての細胞中(多
くのヒト細胞系を含む)で発見された。けれども今まで
のところ、関連する原核生物のRNAは、インビトロでは
それら自体による触媒性を示していない。
この触媒RNAの発見および特徴付けは、Sidney Altman
によりAdv.Enzymol.62,1−36(1989)中の「リボヌクレ
アーゼP:触媒RNAサブユニットを有する酵素」の中で概
説されている。活性成分はまず大腸菌抽出物から単離さ
れ、そして続いて2つの成分(M1と呼ばれるRNA成分お
よびC5と呼ばれるタンパク質成分)を有するリボヌクレ
オタンパク質であることが決定された。このRNAは、ミ
カエリス−メンテン速度論を用いて測定される典型的な
酵素反応で基質を切断した。Guerrier−Takadaら、Cell
35,849(1983)およびMcClainら、Science 238,527(1
987)、により報告されたように、M1は、単に基質認識
を行い、そしてC5はKMではなくkcatを変えることが決定
された。Hansenら、Gene 38,535(1987)、により報告
されたように、配列決定によりM1 RNAが377ヌクレオチ
ド長、Mrは約125,000、そしてタンパク質が119アミノ酸
から成り、Mrは約13,800であることが示された。
によりAdv.Enzymol.62,1−36(1989)中の「リボヌクレ
アーゼP:触媒RNAサブユニットを有する酵素」の中で概
説されている。活性成分はまず大腸菌抽出物から単離さ
れ、そして続いて2つの成分(M1と呼ばれるRNA成分お
よびC5と呼ばれるタンパク質成分)を有するリボヌクレ
オタンパク質であることが決定された。このRNAは、ミ
カエリス−メンテン速度論を用いて測定される典型的な
酵素反応で基質を切断した。Guerrier−Takadaら、Cell
35,849(1983)およびMcClainら、Science 238,527(1
987)、により報告されたように、M1は、単に基質認識
を行い、そしてC5はKMではなくkcatを変えることが決定
された。Hansenら、Gene 38,535(1987)、により報告
されたように、配列決定によりM1 RNAが377ヌクレオチ
ド長、Mrは約125,000、そしてタンパク質が119アミノ酸
から成り、Mrは約13,800であることが示された。
2つの他のリボザイムのクラスは、「ウイロイド様病
原体」またはVLPと呼ばれる自己複製RNAグループの複製
サイクルに関係する。植物ウイロイド、植物ウイルスの
サテライトRNA、およびデルタ肝炎ウイルスは、全てVLP
グループの一員である。VLPは、2つのクラスに分けら
れ得る:クラスI、遊離して生存するウイロイド;およ
びクラスII、ウイルソイドおよびサテライトウイロイド
(複製するためにヘルパーウイルスを必要とするRNA分
子)を含む。デルタ肝炎ウイルスは、この定義によれば
クラスII VLPである。
原体」またはVLPと呼ばれる自己複製RNAグループの複製
サイクルに関係する。植物ウイロイド、植物ウイルスの
サテライトRNA、およびデルタ肝炎ウイルスは、全てVLP
グループの一員である。VLPは、2つのクラスに分けら
れ得る:クラスI、遊離して生存するウイロイド;およ
びクラスII、ウイルソイドおよびサテライトウイロイド
(複製するためにヘルパーウイルスを必要とするRNA分
子)を含む。デルタ肝炎ウイルスは、この定義によれば
クラスII VLPである。
1984年に、BranchおよびRobertson(Science,233:450
−455)は、これらの病原体に対する複製サイクルの戦
略を発表し、続いて、いくつかの研究室で行なわれた実
験により照明された。この「回転サークル」複製戦略の
鍵となる要素は、複製を行っているVLPが、その情報の
単位長さよりも大きな複製を行い、次いで、VLP自身のR
NA中に構築されたリボザイム活性によりモノマーサイズ
に切断されることである。Sharmeenら、J.Virol.,62,26
74−2679(1988);Branchら、Science,243,649−652(1
989);および、WuならびにLai,Science 243,652−655
(1989)は、デルタ鎖およびデルタ肝炎ウイルスについ
てデルタ鎖を含むドメインの両方のリボザイム切断点を
決定した。
−455)は、これらの病原体に対する複製サイクルの戦
略を発表し、続いて、いくつかの研究室で行なわれた実
験により照明された。この「回転サークル」複製戦略の
鍵となる要素は、複製を行っているVLPが、その情報の
単位長さよりも大きな複製を行い、次いで、VLP自身のR
NA中に構築されたリボザイム活性によりモノマーサイズ
に切断されることである。Sharmeenら、J.Virol.,62,26
74−2679(1988);Branchら、Science,243,649−652(1
989);および、WuならびにLai,Science 243,652−655
(1989)は、デルタ鎖およびデルタ肝炎ウイルスについ
てデルタ鎖を含むドメインの両方のリボザイム切断点を
決定した。
VLPリボザイムの1つのタイプは、「ハンマーヘッ
ド」と呼ばれる約30ヌクレオチドのみからなる小さな構
造ドメインによって定義される。Uhlenbeck,Nature(19
87)は、アボカドサンブロッチウイロイド、およびタバ
コリングスッポトウイルス、およびアルファルファ一時
的画線ウイルスのサテライトRNAなどの植物ウイロイド
からこれらの小型(18ヌクレオチド程度の少なさ)で、
そして比較的特異的なリボザイム配列を最初に開発し
た。Uhlenbeck(1987)およびForsterならびにSymons
(Cell 50,9−16,1987)は、このリボザイムのクラスに
よる切断について必要条件を確定した。種々の実施態様
および潜在的に可能な適用もまた、Commonwealth Scien
tific and Industrial Research OrganizatioによるPCT
/AU88/00478(1989年6月29日にWO 90/05852として発表
された)中で、Haseloff,GerlachおよびJenningにより
記載されている。
ド」と呼ばれる約30ヌクレオチドのみからなる小さな構
造ドメインによって定義される。Uhlenbeck,Nature(19
87)は、アボカドサンブロッチウイロイド、およびタバ
コリングスッポトウイルス、およびアルファルファ一時
的画線ウイルスのサテライトRNAなどの植物ウイロイド
からこれらの小型(18ヌクレオチド程度の少なさ)で、
そして比較的特異的なリボザイム配列を最初に開発し
た。Uhlenbeck(1987)およびForsterならびにSymons
(Cell 50,9−16,1987)は、このリボザイムのクラスに
よる切断について必要条件を確定した。種々の実施態様
および潜在的に可能な適用もまた、Commonwealth Scien
tific and Industrial Research OrganizatioによるPCT
/AU88/00478(1989年6月29日にWO 90/05852として発表
された)中で、Haseloff,GerlachおよびJenningにより
記載されている。
インビボにおいてRNAに支配される全ての反応は、RNA
の特定のホスホジエステル結合のエステル交換反応また
は加水分解に帰する。これらの反応の内のいくつかのク
ラスにおいて、切断または連結の分子内の部位が、切断
部位を含むホスホジエステル鎖のセグメントと塩基対を
形成する内部ガイド配列(IGS)によって同定される。
テトラヒメナ配列、および、その後酵母中で発見された
配列は、真の酵素ではない。なぜなら、それは、プロセ
スにおいて再生されないが、そのかわりに化学量論比で
反応するからである。インビトロにおいてある条件下で
酵素活性を有し、そしてRNAを切断および連結しうるこ
との配列のフラグメントを設計することは可能である
が、これらのフラグメントについての欠点は、それらが
非常に大きく(元の415ヌクレオチド配列の200残基以上
が必要)、そして特異性が制限されることである。それ
らの本発明での形態では、テトラヒメナリボザイムは4
塩基の認識配列を有し、そしてハンマーヘッドリボザイ
ムは、約12塩基の認識配列を有し、相補的な様式による
RNAの切断にこれらのリボザイムが使用され得る。
の特定のホスホジエステル結合のエステル交換反応また
は加水分解に帰する。これらの反応の内のいくつかのク
ラスにおいて、切断または連結の分子内の部位が、切断
部位を含むホスホジエステル鎖のセグメントと塩基対を
形成する内部ガイド配列(IGS)によって同定される。
テトラヒメナ配列、および、その後酵母中で発見された
配列は、真の酵素ではない。なぜなら、それは、プロセ
スにおいて再生されないが、そのかわりに化学量論比で
反応するからである。インビトロにおいてある条件下で
酵素活性を有し、そしてRNAを切断および連結しうるこ
との配列のフラグメントを設計することは可能である
が、これらのフラグメントについての欠点は、それらが
非常に大きく(元の415ヌクレオチド配列の200残基以上
が必要)、そして特異性が制限されることである。それ
らの本発明での形態では、テトラヒメナリボザイムは4
塩基の認識配列を有し、そしてハンマーヘッドリボザイ
ムは、約12塩基の認識配列を有し、相補的な様式による
RNAの切断にこれらのリボザイムが使用され得る。
IGSは、インビボにおいて酵素的であり、真正細菌のR
NAアーゼPのRNA成分による前駆体tRNA分子の切断であ
り、RNAにより支配されるあるクラスの反応の中には存
在しない。これは、Guerrier−Takadaら、Cell 35,849
(1983)、に記載され、そしてAltman,Adv.Enzymol.62,
1(1989)、により概説されている。切断部位を含むホ
スホジエステル鎖のセグメントのヌクレオチド配列は、
RNAアーゼPの異なる基質の間では保存されていないの
で、それは酵素に対する特異的IGSとして認識され得な
い。
NAアーゼPのRNA成分による前駆体tRNA分子の切断であ
り、RNAにより支配されるあるクラスの反応の中には存
在しない。これは、Guerrier−Takadaら、Cell 35,849
(1983)、に記載され、そしてAltman,Adv.Enzymol.62,
1(1989)、により概説されている。切断部位を含むホ
スホジエステル鎖のセグメントのヌクレオチド配列は、
RNAアーゼPの異なる基質の間では保存されていないの
で、それは酵素に対する特異的IGSとして認識され得な
い。
Sidney Altmanらによる、1990年8月出願の「治療用
リボザイム組成物」と題した米国特許出願第07/568,834
号、およびSidney Altmanらによる1989年3月24日出願
の「不要なRNAの除去または不活性化」と題した米国特
許出願第07/328,368号は、標的化部位に相補的であり、
そして末端の3′−NCCAを含むヌクレオチド配列部分の
形成によって、いかなるRNA分子をも細菌性RNAアーゼP
による切断の標的にし得ることを開示している。ここ
で、配列は標的RNAにハイブリダイズするように設計さ
れているので、細菌性RNAアーゼPは基質はハイブリッ
ド塩基対合領域で切断する。特異性は、相補的配列によ
り決定される。配列は、好ましくは10から15ヌクレオチ
ドの長さであり、そして3′末端でNCCAに続く相補的な
配列によるいくつかの塩基対の形式を妨害しない程度ま
で非相補的なヌクレオチドを含み得る。
リボザイム組成物」と題した米国特許出願第07/568,834
号、およびSidney Altmanらによる1989年3月24日出願
の「不要なRNAの除去または不活性化」と題した米国特
許出願第07/328,368号は、標的化部位に相補的であり、
そして末端の3′−NCCAを含むヌクレオチド配列部分の
形成によって、いかなるRNA分子をも細菌性RNAアーゼP
による切断の標的にし得ることを開示している。ここ
で、配列は標的RNAにハイブリダイズするように設計さ
れているので、細菌性RNAアーゼPは基質はハイブリッ
ド塩基対合領域で切断する。特異性は、相補的配列によ
り決定される。配列は、好ましくは10から15ヌクレオチ
ドの長さであり、そして3′末端でNCCAに続く相補的な
配列によるいくつかの塩基対の形式を妨害しない程度ま
で非相補的なヌクレオチドを含み得る。
一連の研究により、原核RNAアーゼPの標的化におい
て有用である外部ガイド配列、または「EGS」は、真核R
NAアーゼPによる標的化RNA鎖の切断をもたらさないこ
とが示された。
て有用である外部ガイド配列、または「EGS」は、真核R
NAアーゼPによる標的化RNA鎖の切断をもたらさないこ
とが示された。
従って、本発明の目的は、真核RNAアーゼPまたはそ
れらの機能的等価物を用いて、標的化RNA配列を、特異
的に切断する方法および組成物を提供することである。
れらの機能的等価物を用いて、標的化RNA配列を、特異
的に切断する方法および組成物を提供することである。
本発明のさらなる目的は、RNAならびにDNAウイルス、
およびmRNAからの過度のタンパク質発現または病原性タ
ンパク質の発現、あるいはRNA自体の過度の発現または
病原性RNAの発現により引き起こされる疾患のような、R
NA転写または翻訳を包含する疾患状態を処置するため
に、インビトロおよびインビボの両方での真核細胞内に
おいてRNAを特異的に切断するための方法および組成物
を、提供することである。
およびmRNAからの過度のタンパク質発現または病原性タ
ンパク質の発現、あるいはRNA自体の過度の発現または
病原性RNAの発現により引き起こされる疾患のような、R
NA転写または翻訳を包含する疾患状態を処置するため
に、インビトロおよびインビボの両方での真核細胞内に
おいてRNAを特異的に切断するための方法および組成物
を、提供することである。
発明の要旨 標的RNAとハイブリッドを形成するように好適に設計
されたオリゴリボヌクレオチド(「外部ガイド配列」、
またはEGS)を用いて、ヒト細胞由来のRNAアーゼPによ
る切断に対して、いかなるRNAも標的化され得、それに
よって、インビトロにおいてRNAアーゼPによる切断さ
れる基質が生成されることが発見された。これらの結果
が、あらゆる真核細胞由来のRNAアーゼPにまで拡張さ
れ得ると結論することは、合理的であるということをデ
ータは示している。ヒトRNAアーゼPによる切断の標的R
NAとなり得る2つのクラスのEGSがある。tRNA様の二次
構造を仮定し得るRNAをコードする配列を含む小さいDNA
フラグメントからの転写により、これらは調製される。
最初のクラスにおいて、構造はtRNA様配列の5′末端か
ら少なくとも最初の13ヌクレオチド、アンチコドンステ
ムおよびループ、あるいは可変ループまたは可変ループ
の一部を欠く。ヒトRNAアーゼPと最も効果的なこの最
初のクラスのEGSは、アンチコドンステムおよびループ
が欠失したEGSである。2番目ののクラスにおいて、EGS
は、EGSのTループ、可変ループ、およびtRNA様セグメ
ントのアンチコドンステムの相等部分に変化を有する。
選択されたRNAを宿主細胞のRNAアーゼPによる切断の標
的にするために(従って、標的RNAの機能の発現を妨げ
る)インビボにおいて使用するための、2番目のクラス
の好適なEGSの選択方法もまた開示される。本発明の方
法および組成物は、インビボにおいて疾患原因となる遺
伝子の発現を予防するのに有用であり得る。
されたオリゴリボヌクレオチド(「外部ガイド配列」、
またはEGS)を用いて、ヒト細胞由来のRNAアーゼPによ
る切断に対して、いかなるRNAも標的化され得、それに
よって、インビトロにおいてRNAアーゼPによる切断さ
れる基質が生成されることが発見された。これらの結果
が、あらゆる真核細胞由来のRNAアーゼPにまで拡張さ
れ得ると結論することは、合理的であるということをデ
ータは示している。ヒトRNAアーゼPによる切断の標的R
NAとなり得る2つのクラスのEGSがある。tRNA様の二次
構造を仮定し得るRNAをコードする配列を含む小さいDNA
フラグメントからの転写により、これらは調製される。
最初のクラスにおいて、構造はtRNA様配列の5′末端か
ら少なくとも最初の13ヌクレオチド、アンチコドンステ
ムおよびループ、あるいは可変ループまたは可変ループ
の一部を欠く。ヒトRNAアーゼPと最も効果的なこの最
初のクラスのEGSは、アンチコドンステムおよびループ
が欠失したEGSである。2番目ののクラスにおいて、EGS
は、EGSのTループ、可変ループ、およびtRNA様セグメ
ントのアンチコドンステムの相等部分に変化を有する。
選択されたRNAを宿主細胞のRNAアーゼPによる切断の標
的にするために(従って、標的RNAの機能の発現を妨げ
る)インビボにおいて使用するための、2番目のクラス
の好適なEGSの選択方法もまた開示される。本発明の方
法および組成物は、インビボにおいて疾患原因となる遺
伝子の発現を予防するのに有用であり得る。
図面の簡単な説明 図1は、H1 RNAの配列および構造である。
図2は、真核RNAアーゼPの標的化において特定の基
質を切断するために用いるEGSの、ラベルをつけたtRNA
に独特のアームおよびステムを用いた一般的な図式であ
る。
質を切断するために用いるEGSの、ラベルをつけたtRNA
に独特のアームおよびステムを用いた一般的な図式であ
る。
図3aは、tRNATyrへの前駆体の配列ならびに二次構
造、および基質とtRNATyr由来のEGSとの複合体である。
pTyr:大腸菌tRNATyr前駆体;pAva:5′リーダー配列を有
する基質(標的)RNAおよび大腸菌tRNATyrの最初の14ヌ
クレオチドである。図3bは、切断反応のゲル電気泳動分
析のオートラジオグラフである。矢印は、予測切断部位
を示す。
造、および基質とtRNATyr由来のEGSとの複合体である。
pTyr:大腸菌tRNATyr前駆体;pAva:5′リーダー配列を有
する基質(標的)RNAおよび大腸菌tRNATyrの最初の14ヌ
クレオチドである。図3bは、切断反応のゲル電気泳動分
析のオートラジオグラフである。矢印は、予測切断部位
を示す。
図4は、クロラムフェニコールアセチルトランスフェ
ラーゼmRNAとEGSCATRNAとの複合体の模式図である。
ラーゼmRNAとEGSCATRNAとの複合体の模式図である。
図5aおよび5bは、特定の基質を切断するために真核RN
AアーゼPの標的化において使用されるEGSの1つのクラ
スの図式である:図5aは、図2のEGSと一致するEGSであ
る;図5bは、アンチコドンステムおよびループが取り除
かれたEGSである。
AアーゼPの標的化において使用されるEGSの1つのクラ
スの図式である:図5aは、図2のEGSと一致するEGSであ
る;図5bは、アンチコドンステムおよびループが取り除
かれたEGSである。
図6a、6b、および6cは、特定の基質を切断するために
真核RNAアーゼPの標的化において使用されるEGSの2番
目のクラスの図式であり、ここで、エキストラループ、
Tループ、およびアンチコドンステムは、改変されてい
る。
真核RNAアーゼPの標的化において使用されるEGSの2番
目のクラスの図式であり、ここで、エキストラループ、
Tループ、およびアンチコドンステムは、改変されてい
る。
発明の詳細な説明 大腸菌由来のリボヌクレアーゼPは、tRNA前駆体のア
ミノアシルステムおよび5′末端リーダー配列と似てい
る水素結合した複合体中で見出されるオリゴヌクレオチ
ドを切断し得る。ヒト(HeLa)細胞由来のRNAアーゼP
は、インビトロにおいてこのような簡単な複合体中の
5′近位のオリゴヌクレオチドを切断し得ないが、3′
近位のオリゴヌクレオチド(外部ガイド配列またはEG
S)がtRNA分子部分に似ている場合は切断し得る。
ミノアシルステムおよび5′末端リーダー配列と似てい
る水素結合した複合体中で見出されるオリゴヌクレオチ
ドを切断し得る。ヒト(HeLa)細胞由来のRNAアーゼP
は、インビトロにおいてこのような簡単な複合体中の
5′近位のオリゴヌクレオチドを切断し得ないが、3′
近位のオリゴヌクレオチド(外部ガイド配列またはEG
S)がtRNA分子部分に似ている場合は切断し得る。
以下に示す実施例は、ヒトRNAアーゼPによるクロラ
ムフェニコールアセチルトランスフェラーゼ(CAT)に
対するmRNAの切断の有効性を示す。このような複合体に
おいて、5′オリリボゴヌクレオチドの配列およびEGS
の配列は、mRNA中の標的部位の選択に依存する。適切に
設計されたEGSの存在は、インビボにおけるCAT酵素活性
を効果的に減少させ、そしてインビトロにおいてCATmRN
Aの切断を促進し、この方法が遺伝子の不活性化に一般
的に使用されるべきであることを示す。
ムフェニコールアセチルトランスフェラーゼ(CAT)に
対するmRNAの切断の有効性を示す。このような複合体に
おいて、5′オリリボゴヌクレオチドの配列およびEGS
の配列は、mRNA中の標的部位の選択に依存する。適切に
設計されたEGSの存在は、インビボにおけるCAT酵素活性
を効果的に減少させ、そしてインビトロにおいてCATmRN
Aの切断を促進し、この方法が遺伝子の不活性化に一般
的に使用されるべきであることを示す。
リボヌクレアーゼP. リボヌクレアーゼPは、タンパク質およびRNAサブユ
ニットから成る酵素であり、tRNA前駆体を切断してtRNA
の5′末端を生成する。この本質的な酵素活性は、試験
した全ての細胞タイプ、原核細胞および真核細胞の両方
において見出された。RNAアーゼPによる基質認識に関
する研究中に、大腸菌RNAアーゼPが正常なtRNA構造の
特定のドメイン(D、Tおよびアンチコドンステムなら
びにループ)を欠くtRNAに関連する合成基質を切断し得
ることが見出された。RNAヘリックスのハーフターンお
よび3′近位のCCA配列は、十分な認識要素を含み、反
応を促進させる。RNAヘリックスの5′近位の配列は、
ヘリックスの3′近位配列に共有的に結合はしていな
い。ステムの3′近位配列は、「外部ガイド配列」(EG
S)とみなされ得る。なぜならそれらは5′近位領域か
ら塩基対合領域までの切断部位を認識するためである。
ニットから成る酵素であり、tRNA前駆体を切断してtRNA
の5′末端を生成する。この本質的な酵素活性は、試験
した全ての細胞タイプ、原核細胞および真核細胞の両方
において見出された。RNAアーゼPによる基質認識に関
する研究中に、大腸菌RNAアーゼPが正常なtRNA構造の
特定のドメイン(D、Tおよびアンチコドンステムなら
びにループ)を欠くtRNAに関連する合成基質を切断し得
ることが見出された。RNAヘリックスのハーフターンお
よび3′近位のCCA配列は、十分な認識要素を含み、反
応を促進させる。RNAヘリックスの5′近位の配列は、
ヘリックスの3′近位配列に共有的に結合はしていな
い。ステムの3′近位配列は、「外部ガイド配列」(EG
S)とみなされ得る。なぜならそれらは5′近位領域か
ら塩基対合領域までの切断部位を認識するためである。
理論上、既知の配列のRNAはどれでも、RNAアーゼPに
よる特異的切断用に特別設計されたEGS RNAにより標的
化され得る。EGSで指定されるmRNAの切断は、インビト
ロにおいて大腸菌のRNAアーゼPで達成された。
よる特異的切断用に特別設計されたEGS RNAにより標的
化され得る。EGSで指定されるmRNAの切断は、インビト
ロにおいて大腸菌のRNAアーゼPで達成された。
大腸菌およびヒト細胞由来のRNAアーゼPは、似ては
いるが生化学的には同一でない性質を有する。それらの
RNA成分は、類似の二次構造を有する。しかし、ヒトのR
NAアーゼPの基質範囲は、大腸菌のそれの範囲よりもず
っと狭い。例えば、大腸菌RNAアーゼPは、正常なtRNA
構造の3つの特定のドメイン(D、可変、およびアンチ
コドンステムならびにループ)を欠くtRNAに関連する合
成基質を切断し得るが、これはヒト酵素または酵母S.ce
revisiae由来の酵素に対する基質ではない。従って、ヒ
トおよびおそらく他の真核細胞由来のRNAアーゼPによ
るRNAの切断のためのEGSの最も簡単な設計は、大腸菌RN
AアーゼPによる切断のためのEGSとは異ならなければな
らない。
いるが生化学的には同一でない性質を有する。それらの
RNA成分は、類似の二次構造を有する。しかし、ヒトのR
NAアーゼPの基質範囲は、大腸菌のそれの範囲よりもず
っと狭い。例えば、大腸菌RNAアーゼPは、正常なtRNA
構造の3つの特定のドメイン(D、可変、およびアンチ
コドンステムならびにループ)を欠くtRNAに関連する合
成基質を切断し得るが、これはヒト酵素または酵母S.ce
revisiae由来の酵素に対する基質ではない。従って、ヒ
トおよびおそらく他の真核細胞由来のRNAアーゼPによ
るRNAの切断のためのEGSの最も簡単な設計は、大腸菌RN
AアーゼPによる切断のためのEGSとは異ならなければな
らない。
本明細書で用いるように、特に特定されない限り、RN
AアーゼPは、内因性であるか、細胞に付加されるか、
またはインビトロにおいて用いられるかのいずれにおい
ても、切断されるRNAがある細胞中のRNAアーゼPを指
す。本明細書中に記載された多くの技法は、試薬の製造
方法、および試薬の原料として当業者に公知である。方
法および試薬に関して、本明細書中に引用したあらゆる
参考文献の技法は、当業者の目的および水準を証明する
目的で特に本明細書中に援用される。
AアーゼPは、内因性であるか、細胞に付加されるか、
またはインビトロにおいて用いられるかのいずれにおい
ても、切断されるRNAがある細胞中のRNAアーゼPを指
す。本明細書中に記載された多くの技法は、試薬の製造
方法、および試薬の原料として当業者に公知である。方
法および試薬に関して、本明細書中に引用したあらゆる
参考文献の技法は、当業者の目的および水準を証明する
目的で特に本明細書中に援用される。
外部ガイド配列 A. RNAアーゼP標的化配列 図2、3、4、5および6に示すように、ヒトRNAア
ーゼPに対するEGSは、標的基質分子との複合体に含ま
れる場合、tRNAクローバーリーフまたは実質的にその一
部と類似する二次構造を形成する配列から成る。本明細
書で用いる用語「類似する前駆体tRNA」は、RNAアーゼ
Pによる標的RNAの切断を生じる複合体を形成するtRNA
の二次構造の十分な部分を意味する。EGS配列は、あら
ゆるtRNA由来であり得るが、Dステムおよびアミノアシ
ルステムは、標的基質配列と相補的であるように改変さ
れなければならず、そして見かけのDステムは4塩基対
を含む点は除かれる。3′−CCAの存在は、ヒトRNAアー
ゼPとの反応効率を約35%増大する。アンチコドンルー
プおよびステムおよびエキストラループは、それぞれ別
々に欠失され得、Tループおよびステムは、EGSの有用
性を減少することなく改変され得る。そしてアンチコド
ンステムおよびループが欠失する場合、反応効率が約10
倍増加する。EGSの他の部分での変化(図6参照)は、
効率を約100倍増加させ得る。
ーゼPに対するEGSは、標的基質分子との複合体に含ま
れる場合、tRNAクローバーリーフまたは実質的にその一
部と類似する二次構造を形成する配列から成る。本明細
書で用いる用語「類似する前駆体tRNA」は、RNAアーゼ
Pによる標的RNAの切断を生じる複合体を形成するtRNA
の二次構造の十分な部分を意味する。EGS配列は、あら
ゆるtRNA由来であり得るが、Dステムおよびアミノアシ
ルステムは、標的基質配列と相補的であるように改変さ
れなければならず、そして見かけのDステムは4塩基対
を含む点は除かれる。3′−CCAの存在は、ヒトRNAアー
ゼPとの反応効率を約35%増大する。アンチコドンルー
プおよびステムおよびエキストラループは、それぞれ別
々に欠失され得、Tループおよびステムは、EGSの有用
性を減少することなく改変され得る。そしてアンチコド
ンステムおよびループが欠失する場合、反応効率が約10
倍増加する。EGSの他の部分での変化(図6参照)は、
効率を約100倍増加させ得る。
所望の二次構造は、tRNAに類似する構造を形成する従
来のWatson−Crick塩基対合図式を用いて決定され、以
下に記載の構造を有する。水素結合領域の特定の配列
は、所望の構造が形成される限り、それほど重要ではな
く。多くの種類の細菌および真核細胞由来のtRNAを包含
する全てのtRNAは、同じ一般的な二次構造と一致する。
典型的にはこれはクローバーリーフの形態で書かれ、短
い相補的領域の間の水素結合塩基対合により維持され
る。4つの主アームは、それらの構造または機能で命名
されている:受容アームは、3′端末CCAOHとその分子
の5′および3′セグメントが塩基対合して形成される
ステムをこえて伸びる可変の4番目のヌクレオチドから
成る。他のアームは、塩基対合したステムおよび非塩基
対のループから成る。「T」アームは、リボチミジンヌ
クレオチドの存在に対して命名され、そして7つの対合
していない塩基を含む。アンチコドンアームは、通常ル
ープの中央にトリプレットアンチコドンを含み、そして
7つの対合していない塩基から成る。Dアームは、tRNA
中の別の改変塩基である塩基のジヒドロウリジンの存在
に対して命名され、そして対合していない8〜12の塩基
を含有する。位置は5′から3′方向に番号付けされる
が、最も一般的なtRNA構造、これは76残基を有する、に
従っている。tRNAの全体の長さ、74〜95塩基である。長
さの違いは、2つのアーム、Dアームおよびエキストラ
アームの構造の違いから生じる。この2つのアームは、
Tアームとアンチコドンアームとの間にあり、3塩基と
5塩基との間、または約5塩基のステムを有する13塩基
と21塩基との間の塩基を含有し得る。二次構造を維持す
る塩基対は、事実上変化しない:受容アームには通常7
塩基対があり、Tアームには5塩基対、アンチコドンア
ームには5塩基対、そしてDアームには3または4塩基
対がある。
来のWatson−Crick塩基対合図式を用いて決定され、以
下に記載の構造を有する。水素結合領域の特定の配列
は、所望の構造が形成される限り、それほど重要ではな
く。多くの種類の細菌および真核細胞由来のtRNAを包含
する全てのtRNAは、同じ一般的な二次構造と一致する。
典型的にはこれはクローバーリーフの形態で書かれ、短
い相補的領域の間の水素結合塩基対合により維持され
る。4つの主アームは、それらの構造または機能で命名
されている:受容アームは、3′端末CCAOHとその分子
の5′および3′セグメントが塩基対合して形成される
ステムをこえて伸びる可変の4番目のヌクレオチドから
成る。他のアームは、塩基対合したステムおよび非塩基
対のループから成る。「T」アームは、リボチミジンヌ
クレオチドの存在に対して命名され、そして7つの対合
していない塩基を含む。アンチコドンアームは、通常ル
ープの中央にトリプレットアンチコドンを含み、そして
7つの対合していない塩基から成る。Dアームは、tRNA
中の別の改変塩基である塩基のジヒドロウリジンの存在
に対して命名され、そして対合していない8〜12の塩基
を含有する。位置は5′から3′方向に番号付けされる
が、最も一般的なtRNA構造、これは76残基を有する、に
従っている。tRNAの全体の長さ、74〜95塩基である。長
さの違いは、2つのアーム、Dアームおよびエキストラ
アームの構造の違いから生じる。この2つのアームは、
Tアームとアンチコドンアームとの間にあり、3塩基と
5塩基との間、または約5塩基のステムを有する13塩基
と21塩基との間の塩基を含有し得る。二次構造を維持す
る塩基対は、事実上変化しない:受容アームには通常7
塩基対があり、Tアームには5塩基対、アンチコドンア
ームには5塩基対、そしてDアームには3または4塩基
対がある。
本明細書中で使用するように、塩基対合領域の5′末
端のヌクレオチドで、RNAアーゼPによる基質の切断を
促進する条件下で、前駆体tRNAに類似する二次構造を有
するハイブリッド構造は、好ましくはDループおよびス
テム、アミノアシルステム、アンチコドンループおよび
ステム、可変ループおよびステム、およびTループおよ
びステムを包含し、ここで、後者の3つは、親分子に見
られる配列および詳細な構造と比較して改変され得る。
端のヌクレオチドで、RNAアーゼPによる基質の切断を
促進する条件下で、前駆体tRNAに類似する二次構造を有
するハイブリッド構造は、好ましくはDループおよびス
テム、アミノアシルステム、アンチコドンループおよび
ステム、可変ループおよびステム、およびTループおよ
びステムを包含し、ここで、後者の3つは、親分子に見
られる配列および詳細な構造と比較して改変され得る。
ある少数のヌクレオチドは通常、90〜95%のtRNAにお
いて同じ位置に見出され、それには半保存された(また
は半改変)ヌクレオチドがいくつか付加している。配列
が標的物と相補的であり、tRNAを特徴付ける二次構造を
形成する限りは、これはEGSにおける必要条件ではな
い。図2に示したように、アミノアシルステムおよびD
ループおよびステムを形成する配列は、標的RNAと相補
的となるようにEGS中で変化される。
いて同じ位置に見出され、それには半保存された(また
は半改変)ヌクレオチドがいくつか付加している。配列
が標的物と相補的であり、tRNAを特徴付ける二次構造を
形成する限りは、これはEGSにおける必要条件ではな
い。図2に示したように、アミノアシルステムおよびD
ループおよびステムを形成する配列は、標的RNAと相補
的となるようにEGS中で変化される。
二次構造の塩基対合した二重らせんステムは、三次構
造中に維持されており、互いに直角な2つの二重らせん
を作り出す。受容ステムおよびTステムは、一つのギャ
ップのある1つの連続した二重らせんを形成する;Dステ
ムおよびアンチコドンステムは、また1つのギャップを
有する別の連続した二重らせんを形成する。不変の塩基
または準不変の塩基のほとんどは、三次構造中に包含さ
れる。
造中に維持されており、互いに直角な2つの二重らせん
を作り出す。受容ステムおよびTステムは、一つのギャ
ップのある1つの連続した二重らせんを形成する;Dステ
ムおよびアンチコドンステムは、また1つのギャップを
有する別の連続した二重らせんを形成する。不変の塩基
または準不変の塩基のほとんどは、三次構造中に包含さ
れる。
B. 相補的配列 相補的な配列は一般的に、図に示す2つのブロック中
の11ヌクレオチド(図2参照)から成り、標的配列中の
2つの対合していないヌクレオチド、好ましくはUU、に
より分けられている。ここで、2つのブロックは、開裂
のための標的部位の3′側の配列に相補的である。
の11ヌクレオチド(図2参照)から成り、標的配列中の
2つの対合していないヌクレオチド、好ましくはUU、に
より分けられている。ここで、2つのブロックは、開裂
のための標的部位の3′側の配列に相補的である。
リボザイム活性 全ての細胞が、それらの核中にRNAアーゼPを含有し
ているので、仮に、切断が核内で細胞内的に生じるとす
れば、リボザイム活性を有する必要はない。仮に、切断
が細胞質でおこるのであれば、RNAアーゼPが供給され
なければならない。簡便であるが故に本明細書中で用い
るように、RNAアーゼPは、大腸菌C5タンパク質およびM
1 RNAの真核類似体から成るリボヌクレオタンパク質を
指し、そして、単離されたのか否か、化学合成により生
成されたのか否か、またはRNAの場合は、遺伝子からの
転写であって、本明細書中ではH1 RNAと言われるもので
あるか否かという起源には関係がない。M1 RNAを指す。
RNAサブユニットは、インビトロでタンパク質サブユニ
ットが存在しない時に触媒活性を必ずしも明示する必要
はない。
ているので、仮に、切断が核内で細胞内的に生じるとす
れば、リボザイム活性を有する必要はない。仮に、切断
が細胞質でおこるのであれば、RNAアーゼPが供給され
なければならない。簡便であるが故に本明細書中で用い
るように、RNAアーゼPは、大腸菌C5タンパク質およびM
1 RNAの真核類似体から成るリボヌクレオタンパク質を
指し、そして、単離されたのか否か、化学合成により生
成されたのか否か、またはRNAの場合は、遺伝子からの
転写であって、本明細書中ではH1 RNAと言われるもので
あるか否かという起源には関係がない。M1 RNAを指す。
RNAサブユニットは、インビトロでタンパク質サブユニ
ットが存在しない時に触媒活性を必ずしも明示する必要
はない。
A. 内因性RNAアーゼP ヒトRNAアーゼPのRNA成分である、H1 RNAの配列およ
び想定される二次構造は、Nucleic Acids Res.18
(1),97−103(1989)中でBaerらにより報告されてお
り、その教示は本明細書中に援用されている。H1 DNAの
配列(配列番号1)を、以下に示す: H1 DNAのヌクレオチド配列を、cDNA配列から決定し
た。配列の下線部分は、RNA配列分析により決定した。
び想定される二次構造は、Nucleic Acids Res.18
(1),97−103(1989)中でBaerらにより報告されてお
り、その教示は本明細書中に援用されている。H1 DNAの
配列(配列番号1)を、以下に示す: H1 DNAのヌクレオチド配列を、cDNA配列から決定し
た。配列の下線部分は、RNA配列分析により決定した。
多様な起源のRNAアーゼPは、二次構造および基質特
異性が類似するので、触媒的活性RNAサブユニットが、
明確に異なる配列を有するとしても、あらゆる細胞にお
いてあらゆるRNAを標的として本明細書に記載した技術
を用いて、当のRNAアーゼPの開列の効果が最大となる
ように設計したEGSを用いることは可能である。Altman,
Ann.Rev.Enzymology 62,1−39(1989);Altman,J.Biol.
Chem.265,20053−20056(1990)を参照のこと。二次構
造は、相補的配列の分子内会合により決定される。塩基
対は、規定されたA/UおよびG/C、または規定されていな
いG/U、A/Gなどであり得る。
異性が類似するので、触媒的活性RNAサブユニットが、
明確に異なる配列を有するとしても、あらゆる細胞にお
いてあらゆるRNAを標的として本明細書に記載した技術
を用いて、当のRNAアーゼPの開列の効果が最大となる
ように設計したEGSを用いることは可能である。Altman,
Ann.Rev.Enzymology 62,1−39(1989);Altman,J.Biol.
Chem.265,20053−20056(1990)を参照のこと。二次構
造は、相補的配列の分子内会合により決定される。塩基
対は、規定されたA/UおよびG/C、または規定されていな
いG/U、A/Gなどであり得る。
B. 触媒性活性を有する外因性RNA EGSもまた、タンパク質の存在または非存在下で酵素
活性を示すRNA配列と組み合わせて用いられ得る。そのR
NA配列はH1 RNA全分子またはそのいずれかの部分のよう
なタンパク質、あるいは真核細胞起源あるいは誘導体の
機能的に等価な分子と共同して、触媒活性を有する分子
として表され得る。
活性を示すRNA配列と組み合わせて用いられ得る。そのR
NA配列はH1 RNA全分子またはそのいずれかの部分のよう
なタンパク質、あるいは真核細胞起源あるいは誘導体の
機能的に等価な分子と共同して、触媒活性を有する分子
として表され得る。
触媒活性を有する外因性RNAまたはRNAアーゼPをEGS
との組み合わせて利用する場合、2つの主要な状況があ
る:つまり細胞または細胞性RNAアーゼPが存在しない
インビトロにおいて、および、切断されるべきRNAが、
内因性RNAアーゼPを含有しない細胞の部分に位置して
いる環境にある場合である。後者の場合、M1 RNAの類似
体およびC5タンパク質(上記で定義した)あるいはそれ
らのヒトまたは他の真核生物の等価物をコードする遺伝
子は、細胞導入されるが、細胞に遺伝子を導入し、発現
させるための当業者に公知の、好適なベクターまたは他
の方法により、開裂するための所望の位置に挿入され
る。
との組み合わせて利用する場合、2つの主要な状況があ
る:つまり細胞または細胞性RNAアーゼPが存在しない
インビトロにおいて、および、切断されるべきRNAが、
内因性RNAアーゼPを含有しない細胞の部分に位置して
いる環境にある場合である。後者の場合、M1 RNAの類似
体およびC5タンパク質(上記で定義した)あるいはそれ
らのヒトまたは他の真核生物の等価物をコードする遺伝
子は、細胞導入されるが、細胞に遺伝子を導入し、発現
させるための当業者に公知の、好適なベクターまたは他
の方法により、開裂するための所望の位置に挿入され
る。
実験試薬または臨床試薬としてのEGSの応用 外部ガイド配列は、制限酵素と同様の方法でインビト
ロ試薬として、治療薬として応用され得る。応用は特定
の宿主細胞RNA、あるいは細菌またはウイルスなどの病
原性生物によりコードされるRNAの切断および不活性化
である。外部ガイド配列は、所望の切断部位の3′側の
配列に相補的な11塩基と標的化RNAおよび3′末端NCCA
配列に特異的な配列の組み合わせから成る。この外部ガ
イド配列は、RNAアーゼP存在化で、EGSに相補的な配列
を有する全てのRNAに添加され得、そしてそのRNAは標的
化部位で切断される。このように、全ての細胞、例えば
ヒト細胞のRNAアーゼPなどの内因性のRNAアーゼPは、
好適なEGS RNAを使用することにより、ウイルスまたは
他のRNAといった特定のメッセンジャーを破壊するよう
にし得る。
ロ試薬として、治療薬として応用され得る。応用は特定
の宿主細胞RNA、あるいは細菌またはウイルスなどの病
原性生物によりコードされるRNAの切断および不活性化
である。外部ガイド配列は、所望の切断部位の3′側の
配列に相補的な11塩基と標的化RNAおよび3′末端NCCA
配列に特異的な配列の組み合わせから成る。この外部ガ
イド配列は、RNAアーゼP存在化で、EGSに相補的な配列
を有する全てのRNAに添加され得、そしてそのRNAは標的
化部位で切断される。このように、全ての細胞、例えば
ヒト細胞のRNAアーゼPなどの内因性のRNAアーゼPは、
好適なEGS RNAを使用することにより、ウイルスまたは
他のRNAといった特定のメッセンジャーを破壊するよう
にし得る。
1. インビトロで応用するための試薬 DNA制限エンドヌクレアーゼは、分子生物学者にとっ
て非常に価値のある試薬である。制限フラグメントの大
きさのパターンを用いて、DNA分子間の配列関係が確立
される。そして大きなDNAは、遺伝子工学、配列決定、
およびタンパク質結合の研究に有用な大きさのフラグメ
ントに切断され得る。RNAプロセッシング酵素は、かな
り配列特異的にRNAを切断する条件下で利用され得る。
て非常に価値のある試薬である。制限フラグメントの大
きさのパターンを用いて、DNA分子間の配列関係が確立
される。そして大きなDNAは、遺伝子工学、配列決定、
およびタンパク質結合の研究に有用な大きさのフラグメ
ントに切断され得る。RNAプロセッシング酵素は、かな
り配列特異的にRNAを切断する条件下で利用され得る。
特定のガイド配列と真核RNAアーゼPまたはそれらの
機能的等価物とを結合させることにより、特定のリボザ
イムが調製され得る。好ましい実施態様では、外部ガイ
ド配列およびRNAアーゼPのRNAサブユニット(例えば、
H1 RNA)は、分離している;あるいは、2つの配列は、
オリゴヌクレオチドリンカーを用いて結合され得、この
ことにより、標的配列とH1 RNA(あるいは等価な)配列
との間で標的化ガイド配列が結合するのに、あるいは触
媒配列が、C5プロテインの類似体と結合しているか否か
に関係なく結合するのに十分な柔軟性を与える。
機能的等価物とを結合させることにより、特定のリボザ
イムが調製され得る。好ましい実施態様では、外部ガイ
ド配列およびRNAアーゼPのRNAサブユニット(例えば、
H1 RNA)は、分離している;あるいは、2つの配列は、
オリゴヌクレオチドリンカーを用いて結合され得、この
ことにより、標的配列とH1 RNA(あるいは等価な)配列
との間で標的化ガイド配列が結合するのに、あるいは触
媒配列が、C5プロテインの類似体と結合しているか否か
に関係なく結合するのに十分な柔軟性を与える。
2. 治療法 a. 相補的配列の決定および調製 mRNAおよび構造RNA自体によりコードされるタンパク
質を包含する、RNAとして発現する全ての細胞性遺伝子
生成物は、標的化RNAおよび所望の切断部位に結合する
配列および/または構造の好適な領域を含むように設計
された配列を用いるRNAアーゼPにより不活性化のため
に標的化され得る。細胞性遺伝子生成物は、癌遺伝子の
改変生成物(ras遺伝子生成物など)であり得る;ここ
で、生成物は正常細胞成分でなく、ウイルス性タンパク
質(HIV複製に不可欠な遺伝子によりコードされている
タンパク質など);または細菌性タンパク質である。
質を包含する、RNAとして発現する全ての細胞性遺伝子
生成物は、標的化RNAおよび所望の切断部位に結合する
配列および/または構造の好適な領域を含むように設計
された配列を用いるRNAアーゼPにより不活性化のため
に標的化され得る。細胞性遺伝子生成物は、癌遺伝子の
改変生成物(ras遺伝子生成物など)であり得る;ここ
で、生成物は正常細胞成分でなく、ウイルス性タンパク
質(HIV複製に不可欠な遺伝子によりコードされている
タンパク質など);または細菌性タンパク質である。
多くの場合、感染性のまたは病理学的因子における重
要な遺伝子が、単離され、そして配列決定されている。
適切な相補的配列は、標準的な技術、試薬、およびこれ
らの公知の配列に基づく装置を用いて合成され得る。
要な遺伝子が、単離され、そして配列決定されている。
適切な相補的配列は、標準的な技術、試薬、およびこれ
らの公知の配列に基づく装置を用いて合成され得る。
b. 標的化RNAへEGSを送達するための好適な薬学的組成
物の調製 切断するために標的化した細胞内RNAへEGSを送達する
ための2つの主要なメカニズム:拡散およびベクター媒
介がある。
物の調製 切断するために標的化した細胞内RNAへEGSを送達する
ための2つの主要なメカニズム:拡散およびベクター媒
介がある。
上記のように、疾患過程において重要である全てのRN
Aを標的化し得、そして好適な相補的配列を合成的に、
またはクローン化配列をコピーすることにより作成し
た。RNAアーゼPは、真核細胞の核中に主に見出される
ので、感染した細胞へ好適なEGSを投与することにより
ほとんど阻害されるような感染性の要因は、核中で重要
なRNA配列が転写されることである。細胞核中で複製す
るウイルス性要因の重要な例は、疱疹ウイルス(単純疱
疹ウイルス、水痘状帯状疱疹ウイルス、サイトメガロウ
イルス、およびエプスタイン−バーウイルスを包含す
る)、B型肝炎ウイルス、アデノウイルス、パラミクソ
ウイルス(麻疹など)、およびレトロウイルス(ヒト免
疫不全ウイルス(HIV I、HIV II、HIV III、およびHTLV
−1)など)を包含する。
Aを標的化し得、そして好適な相補的配列を合成的に、
またはクローン化配列をコピーすることにより作成し
た。RNAアーゼPは、真核細胞の核中に主に見出される
ので、感染した細胞へ好適なEGSを投与することにより
ほとんど阻害されるような感染性の要因は、核中で重要
なRNA配列が転写されることである。細胞核中で複製す
るウイルス性要因の重要な例は、疱疹ウイルス(単純疱
疹ウイルス、水痘状帯状疱疹ウイルス、サイトメガロウ
イルス、およびエプスタイン−バーウイルスを包含す
る)、B型肝炎ウイルス、アデノウイルス、パラミクソ
ウイルス(麻疹など)、およびレトロウイルス(ヒト免
疫不全ウイルス(HIV I、HIV II、HIV III、およびHTLV
−1)など)を包含する。
EGSのベクター介在送達 好適なベクターは、核中へ直接EGSを挿入するウイル
ス性ベクター(レトロウイルスなど)であり、核中でベ
クターは転写され、そして核中に放出される。好適な条
件下で、EGSは標的化RNAとハイブリダイズし、そして内
因性RNAアーゼPは、ハイブリッド領域の5′側でハイ
ブリダイズしたRNAを切断する。
ス性ベクター(レトロウイルスなど)であり、核中でベ
クターは転写され、そして核中に放出される。好適な条
件下で、EGSは標的化RNAとハイブリダイズし、そして内
因性RNAアーゼPは、ハイブリッド領域の5′側でハイ
ブリダイズしたRNAを切断する。
遺伝子治療へのレトロウイルスベクターの使用方法
は、米国特許第4,868,116号、および第4,980,286号、お
よびPCT出願PCT/US89/03794およびPCT/US89/00422に記
載されており、その教示は本明細書中に援用されてい
る。
は、米国特許第4,868,116号、および第4,980,286号、お
よびPCT出願PCT/US89/03794およびPCT/US89/00422に記
載されており、その教示は本明細書中に援用されてい
る。
ウイルス自身のRNA配列をDNAの形態で宿主の感染色体
中に取り込む不完全なレトロウイルスベクターは、宿主
にEGSが取り込まれるように設計され得、宿主中で複製
され、そして細胞質中に放出されて標的ヌクレオチド配
列と互いに影響し合う。
中に取り込む不完全なレトロウイルスベクターは、宿主
にEGSが取り込まれるように設計され得、宿主中で複製
され、そして細胞質中に放出されて標的ヌクレオチド配
列と互いに影響し合う。
標的化治療手段のように、細胞のウイルス起因性疾患
(AIDSなど)にかかっている患者の造血細胞中に、特異
的に設計した核酸配列を導入する能力は、大きな可能性
を有する。ヒト細胞へ特定の遺伝子配列を導入するため
の現在利用し得る最も有効な方法論は、ヒト細胞への高
効率の遺伝子運搬のための担体またはベクターとして作
用するRNA含有レトロウイルスの使用を包含する。
(AIDSなど)にかかっている患者の造血細胞中に、特異
的に設計した核酸配列を導入する能力は、大きな可能性
を有する。ヒト細胞へ特定の遺伝子配列を導入するため
の現在利用し得る最も有効な方法論は、ヒト細胞への高
効率の遺伝子運搬のための担体またはベクターとして作
用するRNA含有レトロウイルスの使用を包含する。
RNAアーゼPに基づく治療もまた、HIV−1の拡散を防
止する手段、および/または感染した個人に免疫機能を
与え得るT細胞のHIV−1抵抗群を提供する手段として
用いられ得る。最近HIV−1に対する抗体を有している
と診断されたが、AIDSの徴候をまだ示していない患者
は、治療に対する最高の候補者であろう。この手順に
は、数個の患者の骨髄幹細胞の除去、および続いてサイ
トブレーション(cytoblation)が必要である。除去さ
れた細胞は、実験室で好適なEGS組成物(不完全なウイ
ルスベクターなどの適切なウイルスベクターを介する)
で処置され得、次いで、同じ個体へと戻される。処置し
た細胞は、患者の中でT細胞を包含する成熟造血細胞へ
と発達する。これらのT細胞は、正常な免疫機能を有
し、そして最も重要なことには、細胞内での免疫化を行
い、患者の中に存在し続けている全てのHIV−1による
細胞破壊を防ぐことである。
止する手段、および/または感染した個人に免疫機能を
与え得るT細胞のHIV−1抵抗群を提供する手段として
用いられ得る。最近HIV−1に対する抗体を有している
と診断されたが、AIDSの徴候をまだ示していない患者
は、治療に対する最高の候補者であろう。この手順に
は、数個の患者の骨髄幹細胞の除去、および続いてサイ
トブレーション(cytoblation)が必要である。除去さ
れた細胞は、実験室で好適なEGS組成物(不完全なウイ
ルスベクターなどの適切なウイルスベクターを介する)
で処置され得、次いで、同じ個体へと戻される。処置し
た細胞は、患者の中でT細胞を包含する成熟造血細胞へ
と発達する。これらのT細胞は、正常な免疫機能を有
し、そして最も重要なことには、細胞内での免疫化を行
い、患者の中に存在し続けている全てのHIV−1による
細胞破壊を防ぐことである。
骨髄幹細胞および造血細胞は、比較的簡単に除去さ
れ、置換され、そして運搬された遺伝子の増殖のための
自己再生する細胞群を提供する。上記のように、HIV−
1およびHTLV−1は、これらの研究法に従いやすくなけ
ればならない。さらに長い期間、RNAアーゼPに基づく
治療法を使用すると、細胞中の他の望ましくない遺伝子
(癌細胞の原因および維持に関連する活性化癌遺伝子な
ど)を選択的に不活性化させる。
れ、置換され、そして運搬された遺伝子の増殖のための
自己再生する細胞群を提供する。上記のように、HIV−
1およびHTLV−1は、これらの研究法に従いやすくなけ
ればならない。さらに長い期間、RNAアーゼPに基づく
治療法を使用すると、細胞中の他の望ましくない遺伝子
(癌細胞の原因および維持に関連する活性化癌遺伝子な
ど)を選択的に不活性化させる。
HIVに感染することを防止または制限することを目的
として使用する現在の研究法と比べて、RNAアーゼPに
基づく技術を使用して、HIV疾患、およびEGSを運ぶレト
ロウイルスベクターにより形質転換される白血球細胞の
関連疾患を処置し、そして治療し得なければならない。
RNAアーゼPによる切断のための標的RNAに対してEGSを
用いて処置され得る疾患の特定の例は、HTLV−1のみな
らず、キメラRNAを生成する染色体転座から得られる種
々のレトロウイルス誘導白血病をも包含し、ここで、キ
メラRNAは、これらの細胞に特有なタンパク質を生成
し、そして成長刺激剤または癌遺伝子として作用し得
る。処置され得る形質転換された組織の他の型は、公知
の配列の同定された癌遺伝子を運ぶ全ての癌細胞を包含
する。
として使用する現在の研究法と比べて、RNAアーゼPに
基づく技術を使用して、HIV疾患、およびEGSを運ぶレト
ロウイルスベクターにより形質転換される白血球細胞の
関連疾患を処置し、そして治療し得なければならない。
RNAアーゼPによる切断のための標的RNAに対してEGSを
用いて処置され得る疾患の特定の例は、HTLV−1のみな
らず、キメラRNAを生成する染色体転座から得られる種
々のレトロウイルス誘導白血病をも包含し、ここで、キ
メラRNAは、これらの細胞に特有なタンパク質を生成
し、そして成長刺激剤または癌遺伝子として作用し得
る。処置され得る形質転換された組織の他の型は、公知
の配列の同定された癌遺伝子を運ぶ全ての癌細胞を包含
する。
局所投与および直接投与のための他のEGS組成物 EGSはまた、適切な薬学的キャリア中で局所的または
全身に投与され得る。E.W.Martin編Remington's Pharma
ceutical Sciences第15版(Mark Publishing Company,1
975)の教示は本明細書中に参考として援用されてお
り、これは典型的なキャリアおよび調製方法を開示して
いる。EGSはまた、食作用細胞に対して標的化するため
に、適切な生体適合性マイクロカプセル中またはリポソ
ーム中にカプセル化され得る。このようなシステムは、
当業者に公知である。
全身に投与され得る。E.W.Martin編Remington's Pharma
ceutical Sciences第15版(Mark Publishing Company,1
975)の教示は本明細書中に参考として援用されてお
り、これは典型的なキャリアおよび調製方法を開示して
いる。EGSはまた、食作用細胞に対して標的化するため
に、適切な生体適合性マイクロカプセル中またはリポソ
ーム中にカプセル化され得る。このようなシステムは、
当業者に公知である。
治療上、オリゴヌクレオチドは、標的化RNAの翻訳を
阻害するのに好適な量のEGSと、薬学的に受容可能なキ
ャリアとからなる薬学的組成物として投与される。単一
でまたは組み合わせて使用される薬学的キャリアの典型
的な例は、1つ以上の固体、半固体、液体希釈物、賦形
剤、および処方用アジュバントを包含し、これらは非毒
性であり、不活性であり、そして薬学的に受容可能であ
る。このような薬学的組成物は、好ましくは投与量単位
形態、すなわち、所望の治療応答を生み出すように計算
された、投与量の1画分または複数量と一致する薬剤の
前もって決定された量を含有する物理的に考慮された単
位であり、慣例的には、錠剤、舐剤、カプセル剤、散
剤、水性または油性懸濁剤、シロップ剤、エリキシル
剤、および水性液剤として調製される。オリゴヌクレオ
チドは、意図した標的部位に到達する前に、オリゴヌク
レオチドが分解されるのを防止する形態で送達されるこ
とが不可欠である。送達のための好ましい手段の例は、
生体分解性ポリマーのポリ乳酸およびプルロニクス(Pl
uronics)などのポリマー性マトリックスである。
阻害するのに好適な量のEGSと、薬学的に受容可能なキ
ャリアとからなる薬学的組成物として投与される。単一
でまたは組み合わせて使用される薬学的キャリアの典型
的な例は、1つ以上の固体、半固体、液体希釈物、賦形
剤、および処方用アジュバントを包含し、これらは非毒
性であり、不活性であり、そして薬学的に受容可能であ
る。このような薬学的組成物は、好ましくは投与量単位
形態、すなわち、所望の治療応答を生み出すように計算
された、投与量の1画分または複数量と一致する薬剤の
前もって決定された量を含有する物理的に考慮された単
位であり、慣例的には、錠剤、舐剤、カプセル剤、散
剤、水性または油性懸濁剤、シロップ剤、エリキシル
剤、および水性液剤として調製される。オリゴヌクレオ
チドは、意図した標的部位に到達する前に、オリゴヌク
レオチドが分解されるのを防止する形態で送達されるこ
とが不可欠である。送達のための好ましい手段の例は、
生体分解性ポリマーのポリ乳酸およびプルロニクス(Pl
uronics)などのポリマー性マトリックスである。
好ましい組成物は、例えば単純疱疹ウイルスにより生
成されるようなウイルス性病変へ適用するための局所用
組成物である。これらは一般的に1μMと1mMとの間の
オリゴヌクレオチド/単位の担体を含有し、または処置
されるべき細胞の部位において1μMと1mMとの間の濃
度となる。好ましくはないが、経口用組成物は、錠剤ま
たはカプセル剤の形態であり、そして結合剤(例えば、
シロップ、アカシア、ゼラチン、ソルビトール、トラガ
カント、またはポリビニルピロリドン)、賦形剤(例え
ば、ラクトース、砂糖、コーンスターチ、リン酸カルシ
ウム、ソルビトール、またはグリシン)、滑沢剤(例え
ば、ステアリン酸マグネシウム、タルク、ポリエチレン
グリコールまたはシリカ)、崩壊剤(例えば、デンプ
ン)、および湿潤剤(例えば、ラウリル硫酸ナトリウ
ム)などの通常の賦形剤を含有し得る。EGSの溶液また
は懸濁液を、従来の薬学的賦形剤とともに非経口用組成
物(静脈注射のための水性溶液または筋肉注射のための
油性懸濁液など)に用いる。
成されるようなウイルス性病変へ適用するための局所用
組成物である。これらは一般的に1μMと1mMとの間の
オリゴヌクレオチド/単位の担体を含有し、または処置
されるべき細胞の部位において1μMと1mMとの間の濃
度となる。好ましくはないが、経口用組成物は、錠剤ま
たはカプセル剤の形態であり、そして結合剤(例えば、
シロップ、アカシア、ゼラチン、ソルビトール、トラガ
カント、またはポリビニルピロリドン)、賦形剤(例え
ば、ラクトース、砂糖、コーンスターチ、リン酸カルシ
ウム、ソルビトール、またはグリシン)、滑沢剤(例え
ば、ステアリン酸マグネシウム、タルク、ポリエチレン
グリコールまたはシリカ)、崩壊剤(例えば、デンプ
ン)、および湿潤剤(例えば、ラウリル硫酸ナトリウ
ム)などの通常の賦形剤を含有し得る。EGSの溶液また
は懸濁液を、従来の薬学的賦形剤とともに非経口用組成
物(静脈注射のための水性溶液または筋肉注射のための
油性懸濁液など)に用いる。
臨床での適用のためには、受容者の年齢、体重、およ
び状態、投与歴および病気の性質および重症度の十分な
専門家による判断および考慮を利用して、それぞれの場
合における投与量および投薬養生法は、注意深く調整さ
れるべきである。
び状態、投与歴および病気の性質および重症度の十分な
専門家による判断および考慮を利用して、それぞれの場
合における投与量および投薬養生法は、注意深く調整さ
れるべきである。
本発明は、つまり真核RNAアーゼPによる切断のため
のRNA配列標的化二次RNA配列は、以下の制限のない実施
例を参考としてさらに理解され得る。
のRNA配列標的化二次RNA配列は、以下の制限のない実施
例を参考としてさらに理解され得る。
実施例1:EGS存在下でのヒトRNAアーゼPによるtRNA前駆
体フラグメントの切断。
体フラグメントの切断。
ヒトRNAアーゼPによる切断のためのRNAを標的とし得
るEGSを、5′前駆体配列およびtRNAの5′末端から最
初の14ヌクレオチドを含む、小さいRNAフラグメントか
ら調製した(図3aに示した配列番号2)。図3aおよびb
に示すように、tRNATyr配列の残りの3′近位配列を含
むRNAの他の部分が、標的物にハイブリダイズすると
き、大腸菌tRNATyr前駆体のリーダー配列を、正確に切
断し得、このことは、EGS RNAの存在下または非存在下
における、ヒトRNAアーゼPによる基質の切断を示す。
るEGSを、5′前駆体配列およびtRNAの5′末端から最
初の14ヌクレオチドを含む、小さいRNAフラグメントか
ら調製した(図3aに示した配列番号2)。図3aおよびb
に示すように、tRNATyr配列の残りの3′近位配列を含
むRNAの他の部分が、標的物にハイブリダイズすると
き、大腸菌tRNATyr前駆体のリーダー配列を、正確に切
断し得、このことは、EGS RNAの存在下または非存在下
における、ヒトRNAアーゼPによる基質の切断を示す。
ヒトRNAアーゼPを、Bartkiewiczら、(1989)Genes
and Development 3:488−499に従ってHeLa細胞から部分
精製した。基質を、[α−32P]GTPの存在下でインビト
ロでの転写により調製した。[α−32P]GTPで標識した
pAva I RNA(28nt)を、非標識EGS RNAと混合し、そし
て混合物を50mM トリス−Cl(pH7.5)、100mM NH4Cl、
および10mM MgCl2中で酵素と30分間、37℃でインキュベ
ートした。標識したpAva I RNA単独もまた、酵素と、ま
たは酵素なしでインキュベートした。ゲル電気泳動によ
る分析は、EGSプラス酵素によりRNAの切断が生じたこと
を示す。
and Development 3:488−499に従ってHeLa細胞から部分
精製した。基質を、[α−32P]GTPの存在下でインビト
ロでの転写により調製した。[α−32P]GTPで標識した
pAva I RNA(28nt)を、非標識EGS RNAと混合し、そし
て混合物を50mM トリス−Cl(pH7.5)、100mM NH4Cl、
および10mM MgCl2中で酵素と30分間、37℃でインキュベ
ートした。標識したpAva I RNA単独もまた、酵素と、ま
たは酵素なしでインキュベートした。ゲル電気泳動によ
る分析は、EGSプラス酵素によりRNAの切断が生じたこと
を示す。
3′フラグメントは、外部ガイド配列(EGS)であ
る。リーダーおよびそれらの配列の長さ、および成熟ド
メインの配列が、異はる前駆体tRNAの中に保存されてい
ないので、ヒトRNAアーゼPの切断に関する主要な決定
要因は、種々のtRNAの保存されたいくつかの構造上の特
徴になければならない。この一般的な概念は、tRNAの部
分の構造(すなわちDまたはアミノアシルステムにおい
て可能な塩基対の数の変化、成熟tRNA配列の8位および
9位での変化、およびシトシンからウラシルへの57位で
の変化)を正確に模倣していない他のいくつかのEGS
が、相補的RMAを標的化しなかったという事実により支
持される。しかし、アンチコドンステムおよびループ、
または可変ステムおよびループを欠くEGSにより、効果
的な切断を生じ、このことは、EGSのこれらの部分が別
々に酵素による標的複合体の認識に不可欠ではなかった
ことを示す。
る。リーダーおよびそれらの配列の長さ、および成熟ド
メインの配列が、異はる前駆体tRNAの中に保存されてい
ないので、ヒトRNAアーゼPの切断に関する主要な決定
要因は、種々のtRNAの保存されたいくつかの構造上の特
徴になければならない。この一般的な概念は、tRNAの部
分の構造(すなわちDまたはアミノアシルステムにおい
て可能な塩基対の数の変化、成熟tRNA配列の8位および
9位での変化、およびシトシンからウラシルへの57位で
の変化)を正確に模倣していない他のいくつかのEGS
が、相補的RMAを標的化しなかったという事実により支
持される。しかし、アンチコドンステムおよびループ、
または可変ステムおよびループを欠くEGSにより、効果
的な切断を生じ、このことは、EGSのこれらの部分が別
々に酵素による標的複合体の認識に不可欠ではなかった
ことを示す。
おそらく、前駆体tRNA配列の部分よりはむしろmRNA
が、推定上の標的複合体の二本鎖ステム領域へ取り込ま
れ、そして得られたハイブリッドがヒトRNAアーゼP活
性に基質が必要とする構造上の特徴を含むとき、mRNAは
ヒトRNAアーゼPにより切断されなければならない。
が、推定上の標的複合体の二本鎖ステム領域へ取り込ま
れ、そして得られたハイブリッドがヒトRNAアーゼP活
性に基質が必要とする構造上の特徴を含むとき、mRNAは
ヒトRNAアーゼPにより切断されなければならない。
実施例2:外部ガイド配列を用いるヒトRNAアーゼPによ
るインビトロでのCAT mRNAの特異的切断。
るインビトロでのCAT mRNAの特異的切断。
クロラムフェニコールアセチルトランスフェラーゼ
(CAT)の遺伝子に対するmRNAを、プラスミド上で簡単
に操作し得、そして酵素活性を、組織培養細胞中で容易
に発現させて、標的基質として用いた。以下に証明する
ように、EGSは、ヒトRNAアーゼPによる特異的切断のた
めにCAT mRNAを標的とし得る。図4は、EGS(配列番号
3)が、CAT mRNAの67位〜79位のヌクレオチドと塩基対
合し得、そしてヒトRNAアーゼPを67位のヌクレオチド
でmRNAを切断させ得る複合体を示す(転写開始コドンの
最初のヌクレオチドは、1と番号付ける)。EGSCAT構築
物は、大腸菌tRNATyr遺伝子に由来し、これは、5′末
端から最初の18ヌクレオチドが欠失し、そしてDループ
および受容ループ上の配列を変えて、CAT mRNAと塩基対
合している。T7プロモーターと上流方向で融合したEGS
CATを、pUC19ベクターに入れてクローニングした。EGS
CATRNAを、T7 RNAポリメラーゼとインビトロにおいて転
写して調製した。CAT遺伝子(pCATTM、Promega)のHind
III−Bam H I DNAフラグメントを、pGem−2でクロー
ニングした。CAT DNAをEcoR Iで直鎖状にし、そして[
32P−α]GTPの存在下で、T7 RNAポリメラーゼを用いて
転写した。標識したCAT mRNAを、変性またはアニーリン
グの特別な処理をせずに、種々の量のEGSCAT分子と遺伝
子と混合し、そしてインビトロにおけるRNAアーゼPに
よる切断され易さを、HeLa細胞から部分精製したヒトRN
AアーゼPで試験した。
(CAT)の遺伝子に対するmRNAを、プラスミド上で簡単
に操作し得、そして酵素活性を、組織培養細胞中で容易
に発現させて、標的基質として用いた。以下に証明する
ように、EGSは、ヒトRNAアーゼPによる特異的切断のた
めにCAT mRNAを標的とし得る。図4は、EGS(配列番号
3)が、CAT mRNAの67位〜79位のヌクレオチドと塩基対
合し得、そしてヒトRNAアーゼPを67位のヌクレオチド
でmRNAを切断させ得る複合体を示す(転写開始コドンの
最初のヌクレオチドは、1と番号付ける)。EGSCAT構築
物は、大腸菌tRNATyr遺伝子に由来し、これは、5′末
端から最初の18ヌクレオチドが欠失し、そしてDループ
および受容ループ上の配列を変えて、CAT mRNAと塩基対
合している。T7プロモーターと上流方向で融合したEGS
CATを、pUC19ベクターに入れてクローニングした。EGS
CATRNAを、T7 RNAポリメラーゼとインビトロにおいて転
写して調製した。CAT遺伝子(pCATTM、Promega)のHind
III−Bam H I DNAフラグメントを、pGem−2でクロー
ニングした。CAT DNAをEcoR Iで直鎖状にし、そして[
32P−α]GTPの存在下で、T7 RNAポリメラーゼを用いて
転写した。標識したCAT mRNAを、変性またはアニーリン
グの特別な処理をせずに、種々の量のEGSCAT分子と遺伝
子と混合し、そしてインビトロにおけるRNAアーゼPに
よる切断され易さを、HeLa細胞から部分精製したヒトRN
AアーゼPで試験した。
CAT遺伝子(pCATTM、Promega)のHind III−−Bam H
Iフラグメントを、pGem−2でクローニングした。プラ
スミドをEcoR Iで切断し、そして[α−32P]GTPの存在
下で、T7 RNAポリメラーゼを用いるインビトロでの転写
により、260ヌクレオチド長の転写物を得た。大腸菌tRN
ATyr遺伝子をテンプレートとして用い、オリゴヌクレオ
チド5′−GCCAAACTGAGCAGACTC−3′および5′−GCGC
ggtaccAAAAATGGTGAGGCATGAAGG−3′と共に、ポリメラ
ーゼチェーンリアクションによりEGS配列を合成した。
ここで、オリゴヌクレオチド配列中の太文字は、CAT mR
NAと塩基対を作るのに必要な塩基を示し、下線を引いた
文字は、転写終結シグナルに相補的な配列を示し、そし
て小文字は、エキストラリンカー配列を示す(二番目の
オリゴヌクレオチドの5′末端のGCGCは、エキストラヌ
クレオチドである)。PCRフラグメントを、Hind IIIで
消化し、そしてEGS配列から上流のT7プロモーターと共
にpUC19中にクローニングした。プラスミドをDra Iで直
鎖状にした後、EGSCATRNAをT7 RNAポリメラーゼで転写
した。非標識CAT mRNAフラグメントと[α−32P]GTPで
標識したCAT mRNAフラグメントとの混合物(全部で0.2p
mol)を、4pmol、1pmol、1pmol、0.4pmol、および0.2pm
olの量のEGSCATRNAと混合した。それぞれの混合物を、5
0Mmトリス−Cl(pH7.5)、100mM NH4Cl、および25mM Mg
Cl2中で酵素ととともに1時間、37℃でインキュベート
した。過剰量のEDTAと共に等量の染料溶液を添加するこ
とにより、反応を停止した。次いで、5%ポリアクリル
アミド−7M尿素ゲルにのせた。CAT mRNA単独を、酵素な
しで、または酵素とともにインキュベートし、そしてゲ
ルにのせた。
Iフラグメントを、pGem−2でクローニングした。プラ
スミドをEcoR Iで切断し、そして[α−32P]GTPの存在
下で、T7 RNAポリメラーゼを用いるインビトロでの転写
により、260ヌクレオチド長の転写物を得た。大腸菌tRN
ATyr遺伝子をテンプレートとして用い、オリゴヌクレオ
チド5′−GCCAAACTGAGCAGACTC−3′および5′−GCGC
ggtaccAAAAATGGTGAGGCATGAAGG−3′と共に、ポリメラ
ーゼチェーンリアクションによりEGS配列を合成した。
ここで、オリゴヌクレオチド配列中の太文字は、CAT mR
NAと塩基対を作るのに必要な塩基を示し、下線を引いた
文字は、転写終結シグナルに相補的な配列を示し、そし
て小文字は、エキストラリンカー配列を示す(二番目の
オリゴヌクレオチドの5′末端のGCGCは、エキストラヌ
クレオチドである)。PCRフラグメントを、Hind IIIで
消化し、そしてEGS配列から上流のT7プロモーターと共
にpUC19中にクローニングした。プラスミドをDra Iで直
鎖状にした後、EGSCATRNAをT7 RNAポリメラーゼで転写
した。非標識CAT mRNAフラグメントと[α−32P]GTPで
標識したCAT mRNAフラグメントとの混合物(全部で0.2p
mol)を、4pmol、1pmol、1pmol、0.4pmol、および0.2pm
olの量のEGSCATRNAと混合した。それぞれの混合物を、5
0Mmトリス−Cl(pH7.5)、100mM NH4Cl、および25mM Mg
Cl2中で酵素ととともに1時間、37℃でインキュベート
した。過剰量のEDTAと共に等量の染料溶液を添加するこ
とにより、反応を停止した。次いで、5%ポリアクリル
アミド−7M尿素ゲルにのせた。CAT mRNA単独を、酵素な
しで、または酵素とともにインキュベートし、そしてゲ
ルにのせた。
ヒトRNAアーゼPによる、EGSCATに導かれる切断の正
確な部位を決定するプライマー伸長分析を、以下のよう
に行った。CAT mRNAのヌクレオチド129位〜107位に相補
的なオリゴデオキシリボヌクレオチド5′GGCCGTAATATC
CAGCTGAACGG3′を用いて、逆転写反応を非切断CAT mRNA
および切断CAT mRNAで行った。反応は、100mMトリス.HC
l(pH8.3)、10mM KCl、6mM MgCl2、10mM DTT、および
2ユニットAMV逆転写酵素中で、46℃で2時間インキュ
ベートした。標識したG、A、U、Cを、CAT mRNAテン
プレートと一致するDNA配列の参照分析物として使用し
た。
確な部位を決定するプライマー伸長分析を、以下のよう
に行った。CAT mRNAのヌクレオチド129位〜107位に相補
的なオリゴデオキシリボヌクレオチド5′GGCCGTAATATC
CAGCTGAACGG3′を用いて、逆転写反応を非切断CAT mRNA
および切断CAT mRNAで行った。反応は、100mMトリス.HC
l(pH8.3)、10mM KCl、6mM MgCl2、10mM DTT、および
2ユニットAMV逆転写酵素中で、46℃で2時間インキュ
ベートした。標識したG、A、U、Cを、CAT mRNAテン
プレートと一致するDNA配列の参照分析物として使用し
た。
CAT mRNAの切断の正確は部位を、RNAの129〜107位の
ヌクレオチドに相補的なオリゴデオキシリボヌクレオチ
ドプライマーを用いる、プライマー伸長分析により決定
し、これは、予想通りに、66位のヌクレオチドと67位の
ヌクレオチドとの間で切断を生じることを示す。
ヌクレオチドに相補的なオリゴデオキシリボヌクレオチ
ドプライマーを用いる、プライマー伸長分析により決定
し、これは、予想通りに、66位のヌクレオチドと67位の
ヌクレオチドとの間で切断を生じることを示す。
EGSCATRNAがクロラムフェニコールアセチルトランス
フェラーゼ(CAT)mRNAの切断を導いた結果を、ゲル電
気泳動により分析した。EGSCAT分子の存在下で、CAT mR
NAを切断し、予想通りのサイズの2つの生成物を得た。
反応の生成物を分析すると、RNAアーゼPにより生じた
正常な末端と同様に、末端基が5′ホスホリルおよび
3′ヒドロキシル末端を含有することを示した。この結
果は、CAT mRNAの特異的な切断がEGSが導くRNAアーゼP
加水分解反応に起因することを、決定的に示す。
フェラーゼ(CAT)mRNAの切断を導いた結果を、ゲル電
気泳動により分析した。EGSCAT分子の存在下で、CAT mR
NAを切断し、予想通りのサイズの2つの生成物を得た。
反応の生成物を分析すると、RNAアーゼPにより生じた
正常な末端と同様に、末端基が5′ホスホリルおよび
3′ヒドロキシル末端を含有することを示した。この結
果は、CAT mRNAの特異的な切断がEGSが導くRNAアーゼP
加水分解反応に起因することを、決定的に示す。
mRNAに対するEGSCATRNAを5倍モル過剰まで上げる
と、切断効率は添加したEGSCATの量に比例する。しか
し、さらに10倍以上過剰なEGSCAT分子は、切断効率の低
下の原因となった。酵素に対してmRNA−EGS複合体と競
合することにより、EGSCATのみが酵素活性を阻害すると
いうのが、このことに対する説明の1つである。反応を
37℃で3時間以上直線様式で行う。標的複合体における
オリゴヌクレオチドの変性および再アニーリングは、切
断効率を改善しなかった。反応は、最適濃度の25mMのMg
2+の絶対必要条件を有するが、これに比べて、基質とし
てtRNATyr前駆体を用いる場合は、2〜10mMの最適Mg2+
濃度を有する。
と、切断効率は添加したEGSCATの量に比例する。しか
し、さらに10倍以上過剰なEGSCAT分子は、切断効率の低
下の原因となった。酵素に対してmRNA−EGS複合体と競
合することにより、EGSCATのみが酵素活性を阻害すると
いうのが、このことに対する説明の1つである。反応を
37℃で3時間以上直線様式で行う。標的複合体における
オリゴヌクレオチドの変性および再アニーリングは、切
断効率を改善しなかった。反応は、最適濃度の25mMのMg
2+の絶対必要条件を有するが、これに比べて、基質とし
てtRNATyr前駆体を用いる場合は、2〜10mMの最適Mg2+
濃度を有する。
実施例3:EGSCATによるミドリザルCV−1細胞中のCAT活
性発現の阻害。
性発現の阻害。
EGSがインビボにおいて機能し得るかどうかを試験す
るために、EGSCAT配列をBluescriptTMベクターのマウス
U6 snRNA遺伝子プロモーターの下流に挿入した。EGSCAT
配列は、RNAポリメラーゼIIIにより転写し得、そして転
写物をT5クラスター、次いで、S100抽出物または生きて
いる細胞のどちらかの中のEGS配列において終結し得
る。ミドリザル線維芽細胞CV−1を、pCATおよびpEGS
CATプラスミドと共トランスフェクトした。pCATおよびp
EGSCATとのトランスフェクションの後、細胞を回収し、
そしてCAT活性をアッセイした。
るために、EGSCAT配列をBluescriptTMベクターのマウス
U6 snRNA遺伝子プロモーターの下流に挿入した。EGSCAT
配列は、RNAポリメラーゼIIIにより転写し得、そして転
写物をT5クラスター、次いで、S100抽出物または生きて
いる細胞のどちらかの中のEGS配列において終結し得
る。ミドリザル線維芽細胞CV−1を、pCATおよびpEGS
CATプラスミドと共トランスフェクトした。pCATおよびp
EGSCATとのトランスフェクションの後、細胞を回収し、
そしてCAT活性をアッセイした。
CV−1細胞を、10%のウシ胎児血清を含有するDulbec
coの改変Eagle培地中に保持した。トランスフェクショ
ンの1日前に、細胞を1:10に分け、そして60mmのペトリ
プレートにまいた。トランスフェクションの2時間前
に、細胞を10%のウシ胎児血清を含有する4.5mlの新鮮
な培地で培養した。2.5μgのpCAT DNA、および1〜6.2
5μgの範囲の種々の量のpEGSCATDNAを用いるリン酸カ
ルシウム沈降法を用いて、トランスフェクションを行っ
た。トランスフェクションの24時間後に、細胞を回収
し、そして細胞抽出物をCAT活性についてアッセイし
た。
coの改変Eagle培地中に保持した。トランスフェクショ
ンの1日前に、細胞を1:10に分け、そして60mmのペトリ
プレートにまいた。トランスフェクションの2時間前
に、細胞を10%のウシ胎児血清を含有する4.5mlの新鮮
な培地で培養した。2.5μgのpCAT DNA、および1〜6.2
5μgの範囲の種々の量のpEGSCATDNAを用いるリン酸カ
ルシウム沈降法を用いて、トランスフェクションを行っ
た。トランスフェクションの24時間後に、細胞を回収
し、そして細胞抽出物をCAT活性についてアッセイし
た。
EGSCAT構築物と共トランスフェクトした細胞からの抽
出物は、クロラムフェニコールからそのアシル化形への
変換が明らかに減少した。阻害の程度を、TCLプレート
から削り取ったスポットを数えることにより、定量的に
測定した。EGSCATの共トランスフェクションは、EGSCAT
の共トランスフェクションを行わなかったコントロール
に比べて、50%以上阻害した。pCATに対するpEGSCATの
より高い比を導入した場合、CAT発現を阻害する能力に
実質的な損失があった。組織培養におけるヒト細胞で行
った同様の実験でもまた、約70%のCAT活性が得られ
た。
出物は、クロラムフェニコールからそのアシル化形への
変換が明らかに減少した。阻害の程度を、TCLプレート
から削り取ったスポットを数えることにより、定量的に
測定した。EGSCATの共トランスフェクションは、EGSCAT
の共トランスフェクションを行わなかったコントロール
に比べて、50%以上阻害した。pCATに対するpEGSCATの
より高い比を導入した場合、CAT発現を阻害する能力に
実質的な損失があった。組織培養におけるヒト細胞で行
った同様の実験でもまた、約70%のCAT活性が得られ
た。
実施例4:RNAアーゼPによる標的RNAの分解を増強する改
変EGSの調製。
変EGSの調製。
図5および6に示すように、EGSの2つのクラスを設
計した。第1のクラスは、実施例1で示唆し、そして実
施例2および3に記載したように、EGSの大きなセグメ
ントの欠失を包含する。図5bに示すように(配列番号
4)、アンチコドンループおよびステムを欠失し得、そ
してEGSがRNAアーゼPによる標的RNAの切断をやはり促
進することを見出した。あるいは、可変ループおよび可
変ループの一部を、EGSから欠失し得、そしてEGSは親EG
S分子より高い効率で切断を促進する。最も効果的なEGS
は、アンチコドンステムおよびループを欠失したEGSで
あった。このEGSは、親EGSよりも10倍高い速度で標的mR
NA(CAT mRNA)のヒトRNAアーゼPによる切断を促進し
た。しかし、これらの欠失を組み合わせても、効果的な
EGSを作り得ない。
計した。第1のクラスは、実施例1で示唆し、そして実
施例2および3に記載したように、EGSの大きなセグメ
ントの欠失を包含する。図5bに示すように(配列番号
4)、アンチコドンループおよびステムを欠失し得、そ
してEGSがRNAアーゼPによる標的RNAの切断をやはり促
進することを見出した。あるいは、可変ループおよび可
変ループの一部を、EGSから欠失し得、そしてEGSは親EG
S分子より高い効率で切断を促進する。最も効果的なEGS
は、アンチコドンステムおよびループを欠失したEGSで
あった。このEGSは、親EGSよりも10倍高い速度で標的mR
NA(CAT mRNA)のヒトRNAアーゼPによる切断を促進し
た。しかし、これらの欠失を組み合わせても、効果的な
EGSを作り得ない。
EGSの第2のクラスは、Tループおよび可変ループの
等価物、およびEGSのtRNA様セグメントのアンチコドン
ステムの両方の変化を有する。3つのEGSが、図6a(配
列番号5)、6b(配列番号6)、および6c(配列番号
7)にそれぞれ示す。図6cは最も効果的なEGSを示し、
それは、親EGSより約50〜100倍高い速度の好適な複合体
において、ヒトRNAアーゼPによる標的RNA(CAT mRNA)
の切断を導く。
等価物、およびEGSのtRNA様セグメントのアンチコドン
ステムの両方の変化を有する。3つのEGSが、図6a(配
列番号5)、6b(配列番号6)、および6c(配列番号
7)にそれぞれ示す。図6cは最も効果的なEGSを示し、
それは、親EGSより約50〜100倍高い速度の好適な複合体
において、ヒトRNAアーゼPによる標的RNA(CAT mRNA)
の切断を導く。
これらの結果を、標的mRNA中の特定の部位での切断の
相対的な速度に適用する。全ての特定部位での切断の絶
対速度は、やはり特定部位へのEGSの接近に依存する。
相対的な速度に適用する。全ての特定部位での切断の絶
対速度は、やはり特定部位へのEGSの接近に依存する。
実施例5:ランダム化ヌクレオチドを用いるRNAの調製 二本鎖DNAテンプレートを2つの重複合成オリゴヌク
レオチドのアニーリングおよび酵素的伸長により作製し
た: (配列番号8)および (配列番号9)、ここで相補配列に下線を付し、ランダ
ム化ヌクレオチドNを等モル量の4つのヌクレオチドの
取り込みにより機械合成の間導入した。これらの配列は
キメラtRNA遺伝子をつくり、これはCAT mRNAおよび大腸
菌由来のtRNATyr由来の配列を含む。T7バクテリオファ
ージRNAポリメラーゼに対するプロモーターは、配列番
号8に含まれる。伸長はAMV逆転写酵素を用いて46℃で
2時間行った。変異株RNAのプールを、37℃で、2μCi
[32−α]GTPを含む40mMTトリス.Cl、pH7.9,6mM MgC
l2、10mMジチオスレイトール、2mMスペルミジン、1mM N
TP中でT7ポリメラーゼを用いる転写により調製した。
レオチドのアニーリングおよび酵素的伸長により作製し
た: (配列番号8)および (配列番号9)、ここで相補配列に下線を付し、ランダ
ム化ヌクレオチドNを等モル量の4つのヌクレオチドの
取り込みにより機械合成の間導入した。これらの配列は
キメラtRNA遺伝子をつくり、これはCAT mRNAおよび大腸
菌由来のtRNATyr由来の配列を含む。T7バクテリオファ
ージRNAポリメラーゼに対するプロモーターは、配列番
号8に含まれる。伸長はAMV逆転写酵素を用いて46℃で
2時間行った。変異株RNAのプールを、37℃で、2μCi
[32−α]GTPを含む40mMTトリス.Cl、pH7.9,6mM MgC
l2、10mMジチオスレイトール、2mMスペルミジン、1mM N
TP中でT7ポリメラーゼを用いる転写により調製した。
選択手順。RNA基質を、選択手順の最初の3ラウンド
において30ユニット(1ユニットは37℃で30分に1pmol
のtRNA前駆体を消化するヒトRNAアーゼPの量として定
義される)で2時間消化した。選択の次のラウンドにつ
いて、酵素の量を減らし、そしてインキュベーション時
間を減らして、20%未満の基質を切断した。切断生成物
を8%のポリアクリルアミド/7M尿素ゲル上の電気泳動
により未切断基質から分離した。精製RNA生成物を逆転
写し、そして配列番号8および をプライマーとしてPerkin Elmer RNA PCRキットを用い
てPCRで増幅した。選択増幅の各ラウンド後に、ランダ
ム変異を各ヌクレオチド位置あたり0.1%のエラー率でP
CRを行うことにより導入した。PCR生成の二本鎖DNAは、
T7プロモーターおよびリーディング配列を配列番号8の
プライマーから再獲得し、選択の次のラウンドについて
RNAの転写に用いた。
において30ユニット(1ユニットは37℃で30分に1pmol
のtRNA前駆体を消化するヒトRNAアーゼPの量として定
義される)で2時間消化した。選択の次のラウンドにつ
いて、酵素の量を減らし、そしてインキュベーション時
間を減らして、20%未満の基質を切断した。切断生成物
を8%のポリアクリルアミド/7M尿素ゲル上の電気泳動
により未切断基質から分離した。精製RNA生成物を逆転
写し、そして配列番号8および をプライマーとしてPerkin Elmer RNA PCRキットを用い
てPCRで増幅した。選択増幅の各ラウンド後に、ランダ
ム変異を各ヌクレオチド位置あたり0.1%のエラー率でP
CRを行うことにより導入した。PCR生成の二本鎖DNAは、
T7プロモーターおよびリーディング配列を配列番号8の
プライマーから再獲得し、選択の次のラウンドについて
RNAの転写に用いた。
選択したRNAおよびそれら由来のEGS RNAの特徴付け。
選択の8サイクル後、得られた二本鎖DNAをBluescript
ベクター(Promega)にクローニングした。18のプラス
ミドDNAをSequenase2.0(U.S.Biochemicals,Cleveland,
OH)を用いて配列決定した。
選択の8サイクル後、得られた二本鎖DNAをBluescript
ベクター(Promega)にクローニングした。18のプラス
ミドDNAをSequenase2.0(U.S.Biochemicals,Cleveland,
OH)を用いて配列決定した。
CAT mRNAの標的化に上記で選択された個々の変異株由
来のEGSの能力を試験するために、各キメラtRNAのEGSセ
グメントに一致する配列を、配列番号15およびT7ポリメ
ラーゼのプロモーター配列を含む のプライマーを用いてPCRにより増幅し、RNAをT7 RNAポ
リメラーゼで転写した。EGSに導かれたCAT mRNA切断
を、0.25pmol(1000cpm)の基質RNA、および、1または
5pmolのEGS RNAを含む10μlの50mMトリス.Cl,pH7.5、1
0mM MgCl2、100mM NH4Cl中でアッセイした。反応混合物
を37℃で30分間10ユニットのHeLa細胞由来のRNアーゼP
とインキュベートし、次いで5%ポリアクリルアミド/7
M尿素ゲル中で電気泳動した。
来のEGSの能力を試験するために、各キメラtRNAのEGSセ
グメントに一致する配列を、配列番号15およびT7ポリメ
ラーゼのプロモーター配列を含む のプライマーを用いてPCRにより増幅し、RNAをT7 RNAポ
リメラーゼで転写した。EGSに導かれたCAT mRNA切断
を、0.25pmol(1000cpm)の基質RNA、および、1または
5pmolのEGS RNAを含む10μlの50mMトリス.Cl,pH7.5、1
0mM MgCl2、100mM NH4Cl中でアッセイした。反応混合物
を37℃で30分間10ユニットのHeLa細胞由来のRNアーゼP
とインキュベートし、次いで5%ポリアクリルアミド/7
M尿素ゲル中で電気泳動した。
ゲルは、新たに選択されたEGSが反応混合物中に含ま
れたレーンに基質RNAの切断が予測される位置に移動す
るRNA種を示す。
れたレーンに基質RNAの切断が予測される位置に移動す
るRNA種を示す。
本方法は、いかなるRNAアーゼPについても、さらに
有効でさえあり得る本明細書に記載の他のEGS以外の配
列を有するEGSについて選択するために、親EGS配列の他
の部分をランダム化することにより有効なEGSを生成す
るのに有用であり得る。
有効でさえあり得る本明細書に記載の他のEGS以外の配
列を有するEGSについて選択するために、親EGS配列の他
の部分をランダム化することにより有効なEGSを生成す
るのに有用であり得る。
実施例におけるデータの総括。
メッセンジャーRNAはRNAアーゼPの天然の基質ではな
いが、mRNA−EGS複合体はRNAアーゼPによるRNA切断の
特異性の基礎を形成する二次構造または三次構造におけ
る他の前駆体を有する共通の特徴を有する。RNA分子に
関連のある二次構造を与えると、標的部位の選択は、基
質がEGS結合に接近し得るかどうかを決定する重大な役
割を果たし得る。いくつかの標的領域は、mRNAがEGSを
結合するのを妨げる高次構造に関係し得る。高次構造は
EGSへの潜在的標的中のある配列の接近を妨げ得るた
め、いくつかの一般の方法、例えば一本鎖領域に特異的
なヌクレアーゼへの感受性および翻訳装置の成分への接
近を必要とする領域の配列の分析が、mRNA中の適切な標
的部位をスキャンするのに必要であり得る。
いが、mRNA−EGS複合体はRNAアーゼPによるRNA切断の
特異性の基礎を形成する二次構造または三次構造におけ
る他の前駆体を有する共通の特徴を有する。RNA分子に
関連のある二次構造を与えると、標的部位の選択は、基
質がEGS結合に接近し得るかどうかを決定する重大な役
割を果たし得る。いくつかの標的領域は、mRNAがEGSを
結合するのを妨げる高次構造に関係し得る。高次構造は
EGSへの潜在的標的中のある配列の接近を妨げ得るた
め、いくつかの一般の方法、例えば一本鎖領域に特異的
なヌクレアーゼへの感受性および翻訳装置の成分への接
近を必要とする領域の配列の分析が、mRNA中の適切な標
的部位をスキャンするのに必要であり得る。
本発明で確立された方法は、ヒトRNAアーゼPがイン
ビボで適切に設計された適切な外部ガイド配列(EGS)
を用いていかなる標的RNAをも切断することに関連し得
る。本方法は、特異的なRNAの機能を遮断する強力な新
規のツールを提供し得る。理論的には、RNAアーゼP
は、標的化RNAを不可逆的に破壊し、そしてRNAアーゼP
は何回もリサイクルし得るためEGSと同様に触媒作用的
に作用するので、あるRNAのRNAアーゼPによる特異的分
解はアンチセンスRNA技術よりさらに強力であるべきで
ある(Liら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 89,3185−3189
(1992)ならびにPerreaultおよびAltman,J.Mol.Biol.2
26,399−409(1992)。
ビボで適切に設計された適切な外部ガイド配列(EGS)
を用いていかなる標的RNAをも切断することに関連し得
る。本方法は、特異的なRNAの機能を遮断する強力な新
規のツールを提供し得る。理論的には、RNAアーゼP
は、標的化RNAを不可逆的に破壊し、そしてRNAアーゼP
は何回もリサイクルし得るためEGSと同様に触媒作用的
に作用するので、あるRNAのRNAアーゼPによる特異的分
解はアンチセンスRNA技術よりさらに強力であるべきで
ある(Liら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 89,3185−3189
(1992)ならびにPerreaultおよびAltman,J.Mol.Biol.2
26,399−409(1992)。
真核RNAアーゼPによる切断のためにあらゆるRNAを標
的にする方法および組成物の改変および変更は、上記の
詳細な説明から当業者に明らかである。そのような改変
および変更は添付の請求の範囲の範囲内であることを意
図する。
的にする方法および組成物の改変および変更は、上記の
詳細な説明から当業者に明らかである。そのような改変
および変更は添付の請求の範囲の範囲内であることを意
図する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アルトマン,シドニー アメリカ合衆国 コネチカット 06517, ハムデン,ブレイク ロード 71 (56)参考文献 特開 平2−195883(JP,A) 国際公開92/3566(WO,A1) 国際公開88/4300(WO,A1) Nucleic Acids Re s.,18(1)p.97−103(1989) Science 249 p.783−786 (1990) Proc.natl.Acad.Sc i.USA,89 p.3185−3189 (1992) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C12N 15/00 C12N 9/00 BIOSIS(DIALOG) WPI(DIALOG)
Claims (24)
- 【請求項1】真核RNAアーゼPによる切断のためのRNA基
質を標的にする組換えオリゴヌクレオチド外部ガイド配
列であって、以下の配列を順に含む、配列: 切断されてアミノアシル受容ステムに類似の構造を形成
する該基質中の部位のすぐ3′側にある、該基質に相補
的であって、かつ該基質と塩基対合する少なくとも7個
のヌクレオチドを含む、ヌクレオチド配列、 それ自身と塩基対合し、前駆体tRNAのTステムおよびル
ープに類似の構造を形成する、ヌクレオチド配列、 該前駆体tRNAの可変ステム、可変ループ、アンチコドン
ステム、およびアンチコドンループの全部または部分に
類似の構造を形成する、ヌクレオチド配列、および、 ジヒドロウラシルステムに類似の構造を形成する該基質
に相補的であって、かつ該基質と塩基対合する少なくと
も4個のヌクレオチドを含む、ヌクレオチド配列。 - 【請求項2】酵母および哺乳動物のRNAアーゼPからな
る群から選択されるRNAアーゼPをさらに含む、請求項
1に記載の外部ガイド配列。 - 【請求項3】前記外部ガイド配列が、前駆体tRNAのアン
チコドンステムおよびループまたはその部分に類似する
が、可変ループおよびステムに類似しない構造を形成す
る配列を含む、請求項1に記載の外部ガイド配列。 - 【請求項4】前記外部ガイド配列が、前駆体tRNAの可変
ステムおよびループまたはその部分に類似するが、アン
チコドンステムおよびループに類似しない構造を形成す
る配列を含む、請求項1に記載の外部ガイド配列。 - 【請求項5】前記外部ガイド配列が、天然に見出される
tRNA配列に由来し、そして該天然に見出されるtRNA配列
が、Tループ、Tステム、アンチコドンステム、アンチ
コドンループ、可変ステムおよびループからなる群から
選択される構造に類似する構造を形成するヌクレオチド
配列の領域で改変され、該天然に見出されるtRNA配列に
存在しない1つまたはそれ以上のヌクレオチド塩基を含
む、請求項1に記載の外部ガイド配列。 - 【請求項6】前記RNAアーゼPが、癌遺伝子、腫瘍抑制
遺伝子、ウイルス遺伝子、および細胞性mRNAからなる群
から選択される配列を切断するために、前記外部ガイド
配列により標的化され、ここで該細胞性mRNAは、酵素、
ホルモン、補因子、抗体、および成長因子からなる群か
ら選択されるタンパク質をコードし、そして該外部ガイ
ド配列が、該切断される配列と塩基対合するヌクレオチ
ドの領域を含む、請求項1に記載の外部ガイド配列。 - 【請求項7】局所投与、皮下投与、非経口投与、および
腸内投与に適切なキャリアからなる群から選択される薬
学的キャリアをさらに含む、請求項1に記載の外部ガイ
ド配列。 - 【請求項8】前記切断に対して標的化されるRNAを含む
細胞中に前記外部ガイド配列を導入するためのベクター
をさらに含む、請求項1に記載の外部ガイド配列。 - 【請求項9】前記ベクターがレトロウイルスベクターで
ある、請求項8に記載の外部ガイド配列。 - 【請求項10】特異的にRNAを切断する方法であって、R
NAアーゼPと組み合わせて、真核RNAアーゼPによる切
断のためのRNA基質を標的にする組換えオリゴヌクレオ
チド外部ガイド配列であって、以下の配列を順に含む配
列を提供する工程を包含する、方法: 切断されてアミノアシル受容ステムに類似の構造を形成
する該基質中の部位のすぐ3′側にある、該基質に相補
的であって、かつ該基質と塩基対合する少なくとも7個
のヌクレオチドを含む、ヌクレオチド配列、 それ自身と塩基対合し、前駆体tRNAのTステムおよびル
ープに類似の構造を形成する、ヌクレオチド配列、 該前駆体tRNAの可変ステム、可変ループ、アンチコドン
ステム、およびアンチコドンループの全部または部分に
類似の構造を形成する、ヌクレオチド配列、および ジヒドロウラシルステムに類似の構造を形成する該基質
に相補的であって、かつ該基質と塩基対合する少なくと
も4個のヌクレオチドを含む、ヌクレオチド配列。 - 【請求項11】前記外部ガイド配列が、前駆体tRNAのア
ンチコドンステムおよびループまたはその部分に類似す
るが、可変ループおよびステムに類似しない構造を形成
する配列を含む、請求項10に記載の方法。 - 【請求項12】前記外部ガイド配列が、前駆体tRNAの可
変ステムおよびループまたはその部分に類似するが、ア
ンチコドンステムおよびループに類似しない構造を形成
する配列を含む、請求項10に記載の方法。 - 【請求項13】前記外部ガイド配列が、天然に見出され
るtRNA配列に由来し、そして該天然に見出されるtRNA配
列が、Tループ、Tステム、アンチコドンステム、アン
チコドンループ、可変ステムおよびループからなる群か
ら選択される構造に類似する構造を形成するヌクレオチ
ド配列の領域で改変され、該天然に見出されるtRNA配列
に存在しない1つまたはそれ以上のヌクレオチド塩基を
含む、請求項10に記載の方法。 - 【請求項14】前記RNAアーゼPが、癌遺伝子、腫瘍抑
制遺伝子、ウイルス遺伝子、および細胞性mRNAからなる
群から選択される配列を切断するために、前記外部ガイ
ド配列により標的化され、ここで該細胞性tRNAは、酵
素、ホルモン、補因子、抗体、および成長因子からなる
群から選択されるタンパク質をコードし、そして該外部
ガイド配列が、該切断される配列と塩基対合するヌクレ
オチドの領域を含む、請求項10に方法。 - 【請求項15】前記RNAアーゼPが、酵母および哺乳動
物細胞のRNAアーゼPからなる群から選択される、請求
項10に記載の方法。 - 【請求項16】標的化RNAが細胞内にあり、そして前記R
NAアーゼPが細胞に対して内因性である、請求項15に記
載の方法。 - 【請求項17】前記外部ガイド配列を有するRNAアーゼ
P機能的等価物を提供する工程をさらに包含する、請求
項15に記載の方法。 - 【請求項18】局所投与、皮下投与、非経口投与、およ
び腸内投与に適切なキャリアからなる群から選択される
薬学的キャリアと組み合わせる、前記外部ガイド配列を
提供する工程をさらに包含する、請求項10に記載の方
法。 - 【請求項19】切断に対して標的化されるRNAを含む細
胞中に前記外部ガイド配列を導入するためのベクターと
組み合わせる、前記外部ガイド配列を提供する工程をさ
らに包含する、請求項10に記載の方法。 - 【請求項20】開始外部ガイド配列よりも増大した効果
を有する、RNAアーゼPによる標的RNAの切断のための外
部ガイド配列の集団を選択する方法であって、以下の工
程を包含する、方法: 該開始外部ガイド配列の断片をランダム化し、ランダム
化配列の集団を得る工程であって、ここで、該開始外部
ガイド配列は、請求項1〜6のいずれかに記載の組換え
オリゴヌクレオチド外部ガイド配列を含む、工程; 該ランダム化配列の集団を、該RNAアーゼPにより効率
的に切断されるそれらの能力について選択する工程; 該開始外部ガイド配列より効率的に切断するそれらの配
列を増幅する工程;および 該選択工程および該増幅工程を繰り返す工程。 - 【請求項21】RNA基質の切断のための組換えオリゴヌ
クレオチドであって、RNAアーゼPのRNAサブユニット、
および外部ガイド配列を含み、該外部ガイド配列が以下
の配列を順に含む、組換えオリゴヌクレオチド: 切断されてアミノアシル受容ステムに類似の構造を形成
する該基質中の部位のすぐ3′側にある、該基質に相補
的であって、かつ該基質と塩基対合する少なくとも7個
のヌクレオチドを含む、ヌクレオチド配列、および それ自身と塩基対合し、前駆体tRNAのTステムおよびル
ープに類似の構造を形成する、ヌクレオチド配列、およ
び 該前駆体tRNAの可変ステム、可変ループ、アンチコドン
ステム、およびアンチコドンループの全部または部分に
類似の構造を形成する、ヌクレオチド配列、および ジヒドロウラシルステムに類似の構造を形成する該基質
に相補的であって、かつ該基質と塩基対合する少なくと
も4個のヌクレオチドをさらに含む、ヌクレオチド配
列。 - 【請求項22】前記RNAアーゼPのRNAサブユニットが、
前記外部ガイド配列の5′末端に共有結合している、請
求項21に記載の組換えオリゴヌクレオチド。 - 【請求項23】前記RNAアーゼPのRNAサブユニットが、
前記外部ガイド配列の3′末端に共有結合している、請
求項21に記載の組換えオリゴヌクレオチド。 - 【請求項24】RNA基質の切断のための組換えオリゴヌ
クレオチドを提供する工程を包含する、特異的にRNAを
切断する方法であって、RNAアーゼPのRNAサブユニッ
ト、および外部ガイド配列を含み、該外部ガイド配列が
以下の配列を順に含む、方法: 切断されてアミノアシル受容ステムに類似の構造を形成
する該基質中の部位のすぐ3′側にある、該基質に相補
的であって、かつ該基質と塩基対合する少なくとも7個
のヌクレオチドを含む、ヌクレオチド配列、 それ自身と塩基対合し、前駆体tRNAのTステムおよびル
ープに類似の構造を形成する、ヌクレオチド配列、なら
びに、 該前駆体tRNAの可変ステム、可変ループ、アンチコドン
ステム、およびアンチコドンループの全部または部分に
類似の構造を形成する、ヌクレオチド配列、ならびに、 ジヒドロウラシルステムに類似の構造を形成する該基質
に相補的であって、かつさらに該基質と塩基対合する少
なくとも4個のヌクレオチドを含む、ヌクレオチド配
列。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US87509992A | 1992-04-28 | 1992-04-28 | |
US93193792A | 1992-08-18 | 1992-08-18 | |
US931,937 | 1992-08-18 | ||
US875,099 | 1992-08-18 | ||
PCT/US1993/003961 WO1993022434A2 (en) | 1992-04-28 | 1993-04-28 | Targeted cleavage of rna using eukaryotic ribonuclease p and external guide sequence |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07507683A JPH07507683A (ja) | 1995-08-31 |
JP3015463B2 true JP3015463B2 (ja) | 2000-03-06 |
Family
ID=27128368
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5519468A Expired - Fee Related JP3015463B2 (ja) | 1992-04-28 | 1993-04-28 | 真核リボヌクレアーゼpを用いるrnaの標的化切断および外部ガイド配列 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0638121B1 (ja) |
JP (1) | JP3015463B2 (ja) |
AT (1) | ATE140482T1 (ja) |
AU (1) | AU669367B2 (ja) |
CA (1) | CA2117903C (ja) |
DE (1) | DE69303712T2 (ja) |
DK (1) | DK0638121T3 (ja) |
ES (1) | ES2093427T3 (ja) |
GR (1) | GR3020859T3 (ja) |
WO (1) | WO1993022434A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9180483B2 (en) | 2012-09-19 | 2015-11-10 | Korea Institute Of Machinery & Materials | Integrated coating system |
Families Citing this family (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5869248A (en) * | 1994-03-07 | 1999-02-09 | Yale University | Targeted cleavage of RNA using ribonuclease P targeting and cleavage sequences |
US5683873A (en) * | 1995-01-13 | 1997-11-04 | Innovir Laboratories, Inc. | EGS-mediated inactivation of target RNA |
US6057153A (en) * | 1995-01-13 | 2000-05-02 | Yale University | Stabilized external guide sequences |
US5877162A (en) * | 1996-03-14 | 1999-03-02 | Innovir Laboratories, Inc. | Short external guide sequences |
US6610478B1 (en) | 1996-08-16 | 2003-08-26 | Yale University | Phenotypic conversion of cells mediated by external guide sequences |
US6013447A (en) * | 1997-11-21 | 2000-01-11 | Innovir Laboratories, Inc. | Random intracellular method for obtaining optimally active nucleic acid molecules |
WO1999027135A2 (en) * | 1997-11-21 | 1999-06-03 | Yale University | Method for identifying and inhibiting functional nucleic acid molecules in cells |
US6248525B1 (en) | 1998-03-30 | 2001-06-19 | Yale University | Method for identifying essential or functional genes |
AU2001296846B2 (en) | 2000-10-12 | 2007-07-05 | University Of Rochester | Compositions that inhibit proliferation of cancer cells |
EA010860B1 (ru) | 2002-02-06 | 2008-12-30 | Викор Текнолоджиз, Инк. | Антиинфарктные молекулы |
CA2495478A1 (en) | 2002-08-05 | 2004-02-12 | University Of Rochester | Protein transducing domain/deaminase chimeric proteins, related compounds, and uses thereof |
US9233120B2 (en) | 2002-11-15 | 2016-01-12 | Jyant Technologies | Anti-CCL25 and anti-CCR9 antibodies for the prevention and treatment of cancer and cancer cell migration |
US8512701B2 (en) | 2002-11-15 | 2013-08-20 | Morehouse School Of Medicine | Anti-CXCL13 and anti-CXCR5 antibodies for the prevention and treatment of cancer and cancer cell migration |
US8658377B2 (en) | 2002-11-15 | 2014-02-25 | Morehouse School Of Medicine | Detecting cancer with anti-CCL25 and anti-CCR9 antibodies |
EP1766013B1 (en) | 2004-04-29 | 2011-06-08 | Yale University | Nuclease resistant external guide sequences for treating inflammatory and viral related respiratory diseases |
US8080534B2 (en) | 2005-10-14 | 2011-12-20 | Phigenix, Inc | Targeting PAX2 for the treatment of breast cancer |
EP2395076A1 (en) | 2005-10-14 | 2011-12-14 | MUSC Foundation For Research Development | Targeting PAX2 for the induction of DEFB1-mediated tumor immunity and cancer therapy |
US8470965B2 (en) | 2006-03-01 | 2013-06-25 | University Of Utah Research Foundation | Methods and compositions related to cyclic peptide synthesis |
EP1998792B1 (en) | 2006-03-01 | 2015-02-18 | The University of Utah Research Foundation | Methods and compositions related to cyclic peptide synthesis |
EP2560001B1 (en) | 2006-09-21 | 2016-04-13 | University of Rochester | Compositions and methods related to protein displacement therapy for myotonic distrophy |
WO2008136852A2 (en) | 2006-11-01 | 2008-11-13 | University Of Rochester | Methods and compositions related to the structure and function of apobec3g |
US9896511B2 (en) | 2007-01-10 | 2018-02-20 | The United States Of America, As Represented By The Secretary, Dept. Of Health And Human Services | Antibodies that bind to TL1A and methods of treating inflammatory or autoimmune disease comprising administering such antibodies |
US8501912B2 (en) | 2007-12-03 | 2013-08-06 | The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services | Filipil compositions and methods for treating cancer |
WO2009114614A2 (en) | 2008-03-11 | 2009-09-17 | Yale University | Compositions and methods for controlled delivery of inhibitory ribonucleic acids |
US9822364B2 (en) | 2008-03-11 | 2017-11-21 | Yale University | Compositions and methods for controlled delivery of inhibitory ribonucleic acids |
WO2009137686A1 (en) | 2008-05-08 | 2009-11-12 | University Of Utah Research Foundation | Sensory receptors for chronic fatigue and pain and uses thereof |
US20120070443A1 (en) | 2008-12-02 | 2012-03-22 | University Of Utah Research Foundation | Pde1 as a target therapeutic in heart disease |
WO2010074924A1 (en) | 2008-12-23 | 2010-07-01 | University Of Utah Research Foundation | Identification and regulation of a novel dna demethylase system |
US20120077753A1 (en) | 2009-06-25 | 2012-03-29 | Laxman Gangwani | Jnk inhibitors for use in treating spinal muscular atrophy |
US20110060000A1 (en) | 2009-09-10 | 2011-03-10 | Maurizio Grimaldi | Acridine analogs in the treatment of gliomas |
US20110274745A1 (en) | 2009-11-10 | 2011-11-10 | Lipella Pharmaceuticals Inc. | Instillation of liposomal formulation of sirna and antisense oligonucleotides |
US8889615B2 (en) | 2009-12-31 | 2014-11-18 | New York University | Methods for promoting epithelialization and healing of chronic wounds |
US20110207789A1 (en) | 2010-02-19 | 2011-08-25 | Ye Fang | Methods related to casein kinase ii (ck2) inhibitors and the use of purinosome-disrupting ck2 inhibitors for anti-cancer therapy agents |
EP2652508B1 (en) | 2010-12-14 | 2018-02-07 | Jyant Technologies, Inc. | The use of anti-cxcl13 and anti-cxcr5 antibodies for the treatment or detection of cancer |
CA2836898A1 (en) | 2011-05-20 | 2012-11-29 | Government Of The United States, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services | Blockade of tl1a-dr3 interactions to ameliorate t cell mediated disease pathology and antibodies thereof |
US9801948B2 (en) | 2011-09-21 | 2017-10-31 | Yale University | Antimicrobial compositions and methods of use thereof |
EP3223856A4 (en) | 2014-10-27 | 2018-05-02 | University of Central Florida Research Foundation, Inc. | Methods and compositions for natural killer cells |
AU2017306422A1 (en) | 2016-08-03 | 2019-01-31 | H. Lee Moffitt Cancer Center And Research Institute, Inc. | TLR9 targeted therapeutics |
WO2019051355A1 (en) | 2017-09-08 | 2019-03-14 | Ohio State Innovation Foundation | NEW MICROARN INHIBITOR THERAPY FOR SYSTEMIC LUPUS ERYTHEMATOSUS |
CN113950525B (zh) * | 2021-01-27 | 2022-06-03 | Cj第一制糖株式会社 | 新型核糖核酸酶p变体及使用其生产l-谷氨酸的方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4987071A (en) * | 1986-12-03 | 1991-01-22 | University Patents, Inc. | RNA ribozyme polymerases, dephosphorylases, restriction endoribonucleases and methods |
JP2750127B2 (ja) * | 1988-07-29 | 1998-05-13 | 三共株式会社 | リボザイムによるポリリボヌクレオチド特定部位の切断方法 |
US5168053A (en) * | 1989-03-24 | 1992-12-01 | Yale University | Cleavage of targeted RNA by RNAase P |
-
1993
- 1993-04-28 ES ES93910848T patent/ES2093427T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1993-04-28 CA CA002117903A patent/CA2117903C/en not_active Expired - Fee Related
- 1993-04-28 DE DE69303712T patent/DE69303712T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1993-04-28 EP EP93910848A patent/EP0638121B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1993-04-28 WO PCT/US1993/003961 patent/WO1993022434A2/en active IP Right Grant
- 1993-04-28 JP JP5519468A patent/JP3015463B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1993-04-28 AU AU41198/93A patent/AU669367B2/en not_active Ceased
- 1993-04-28 DK DK93910848.6T patent/DK0638121T3/da active
- 1993-04-28 AT AT93910848T patent/ATE140482T1/de not_active IP Right Cessation
-
1996
- 1996-08-22 GR GR960402216T patent/GR3020859T3/el unknown
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
Nucleic Acids Res.,18(1)p.97−103(1989) |
Proc.natl.Acad.Sci.USA,89 p.3185−3189(1992) |
Science 249 p.783−786(1990) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9180483B2 (en) | 2012-09-19 | 2015-11-10 | Korea Institute Of Machinery & Materials | Integrated coating system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2117903A1 (en) | 1993-11-11 |
WO1993022434A3 (en) | 1993-12-23 |
ES2093427T3 (es) | 1996-12-16 |
JPH07507683A (ja) | 1995-08-31 |
EP0638121B1 (en) | 1996-07-17 |
WO1993022434A2 (en) | 1993-11-11 |
GR3020859T3 (en) | 1996-11-30 |
EP0638121A1 (en) | 1995-02-15 |
ATE140482T1 (de) | 1996-08-15 |
AU4119893A (en) | 1993-11-29 |
CA2117903C (en) | 1999-01-12 |
DK0638121T3 (da) | 1996-08-12 |
DE69303712T2 (de) | 1997-02-20 |
DE69303712D1 (de) | 1996-08-22 |
AU669367B2 (en) | 1996-06-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3015463B2 (ja) | 真核リボヌクレアーゼpを用いるrnaの標的化切断および外部ガイド配列 | |
CA2088917C (en) | Therapeutic ribozyme compositions | |
EP0748383B1 (en) | Targeted cleavage of rna using ribonuclease p targeting and cleavage sequences | |
US5624824A (en) | Targeted cleavage of RNA using eukaryotic ribonuclease P and external guide sequence | |
US6368802B1 (en) | Circular DNA vectors for synthesis of RNA and DNA | |
US7135312B2 (en) | Circular DNA vectors for synthesis of RNA and DNA | |
US6127173A (en) | Nucleic acid catalysts with endonuclease activity | |
US5877162A (en) | Short external guide sequences | |
US6831171B2 (en) | Nucleic acid catalysts with endonuclease activity | |
US20040209263A1 (en) | Selection of catalytic nucleic acids targeted to infectious agents | |
WO1998043993A2 (en) | Nucleic acid catalysts | |
JPH1052264A (ja) | N‐ras発現阻害剤およびその方法 | |
WO1995004818A1 (en) | Method and reagent for inhibiting human immunodeficiency virus replication | |
US20020102568A1 (en) | Nucleic acid sensor molecules | |
Tuschl et al. | RNA cleavage by small catalytic RNAs | |
Thomson et al. | The hammerhead ribozyme | |
AU3497701A (en) | Nucleozymes with endonuclease activity | |
US6656731B1 (en) | Nucleic acid catalysts with endonuclease activity | |
Pradeepkumar et al. | RNA-Cleaving DNA Enzymes and Their Potential Therapeutic Applications as Antibacterial and Antiviral Agents | |
EP0716693A1 (en) | Method and reagent for inhibiting human immunodeficiency virus replication | |
AU7375594A (en) | Method and reagent for inhibiting human immunodeficiency virus replication |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071217 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081217 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |