JP3006482B2 - 情報検索装置および方法 - Google Patents
情報検索装置および方法Info
- Publication number
- JP3006482B2 JP3006482B2 JP8102490A JP10249096A JP3006482B2 JP 3006482 B2 JP3006482 B2 JP 3006482B2 JP 8102490 A JP8102490 A JP 8102490A JP 10249096 A JP10249096 A JP 10249096A JP 3006482 B2 JP3006482 B2 JP 3006482B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- data representing
- information object
- search
- selection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/42—Systems for two-way working, e.g. conference systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Facsimile Transmission Control (AREA)
Description
【0001】
【発明が属する技術分野】この発明は情報検索装置およ
び方法に関し、とくにハイパーテキスト等、情報オブジ
ェクトが他の情報オブジェクトと連結された構造を持つ
情報に対して検索を行う情報検索装置および方法に関す
る。
び方法に関し、とくにハイパーテキスト等、情報オブジ
ェクトが他の情報オブジェクトと連結された構造を持つ
情報に対して検索を行う情報検索装置および方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】インターネットにおける情報提供サービ
スとして、情報をハイパーテキスト形式で閲覧できるよ
うにしたワールド・ワイド・ウェブ(WWW)が知られ
ている。WWWの情報は、インターネットに接続されて
いるWWWサーバが提供し、各WWWサーバが提供する
情報は、各情報オブジェクトが他の情報オブジェクト
(当該WWWサーバの他の情報オブジェクトまたは他の
WWWサーバの情報オブジェクト)に関連づけられてい
る。ユーザはモザイク(Mosaic)等のWWWブラ
ウザを用いてWWWサーバの情報オブジェクトを、関連
づけにしたがって順次アクセスし、最終的な情報オブジ
ェクトを得ることができる。順次的なアクセスはたとえ
ば選択項目をクリック処理することにより行うことがで
きる。すなわち1つの情報オブジェクトをブラウズして
いるときに、所望の選択項目をクリックすると、より詳
細な情報オブジェクトをブラウズすることができ、何度
か選択項目を選んでいくと目的の情報オブジェクトに到
達する。
スとして、情報をハイパーテキスト形式で閲覧できるよ
うにしたワールド・ワイド・ウェブ(WWW)が知られ
ている。WWWの情報は、インターネットに接続されて
いるWWWサーバが提供し、各WWWサーバが提供する
情報は、各情報オブジェクトが他の情報オブジェクト
(当該WWWサーバの他の情報オブジェクトまたは他の
WWWサーバの情報オブジェクト)に関連づけられてい
る。ユーザはモザイク(Mosaic)等のWWWブラ
ウザを用いてWWWサーバの情報オブジェクトを、関連
づけにしたがって順次アクセスし、最終的な情報オブジ
ェクトを得ることができる。順次的なアクセスはたとえ
ば選択項目をクリック処理することにより行うことがで
きる。すなわち1つの情報オブジェクトをブラウズして
いるときに、所望の選択項目をクリックすると、より詳
細な情報オブジェクトをブラウズすることができ、何度
か選択項目を選んでいくと目的の情報オブジェクトに到
達する。
【0003】しかしながらWWWサーバの情報オブジェ
クトをブラウズしながら選択項目をクリックし目的の情
報オブジェクトを取得するにはかなり時間がかかり、操
作も煩雑であった。
クトをブラウズしながら選択項目をクリックし目的の情
報オブジェクトを取得するにはかなり時間がかかり、操
作も煩雑であった。
【0004】よわかりやすい案内手段を用いて簡易かつ
短時間に目的とする情報オブジェクトを取得できるよう
にすることが望まれる。
短時間に目的とする情報オブジェクトを取得できるよう
にすることが望まれる。
【0005】またWWWの情報にアクセスするには、イ
ンターネットに接続されたワークステーションやパーソ
ナル・コンピュータが必要であり、またWWWブラウザ
を介して対話的な操作を実際に行う必要がある。したが
って身近にインターネットに接続されたワークステーシ
ョン等がなく、また所望のWWWブラウザがない場合に
は、WWWサーバの情報を利用できない。
ンターネットに接続されたワークステーションやパーソ
ナル・コンピュータが必要であり、またWWWブラウザ
を介して対話的な操作を実際に行う必要がある。したが
って身近にインターネットに接続されたワークステーシ
ョン等がなく、また所望のWWWブラウザがない場合に
は、WWWサーバの情報を利用できない。
【0006】インターネットに接続されたワークステー
ションが身近になくても、またWWWブラウザが利用で
きない場合でも、簡易な操作によりWWWの情報をアク
セスできれば大変便利である。
ションが身近になくても、またWWWブラウザが利用で
きない場合でも、簡易な操作によりWWWの情報をアク
セスできれば大変便利である。
【0007】なお、この発明と関連する特許文献として
は特開平6−98062号公報がある。この公報には、
ファクシミリ装置を介して伝送した所定フォームの画像
情報を用いてデータベースをアクセスする手法が開示さ
れている。すなわち、特開平6−98062号公報で
は、ユーザが所定ボックスをチェックしたフォームをフ
ァクシミリ伝送し、ファクシミリ・サーバの応答制御部
側でチェックボックスに応じた新たなフォームを生成
し、ユーザに伝送する。ユーザは受け取った新たなフォ
ームの所定のボックスをチェックし、応答制御部に送
る。以上の操作の繰り返しにより、ユーザは複雑な指示
をファクシミリ・サーバに要求できる。しかしながらこ
の公報には、ハイパーテキスト等、情報オブジェクトが
他の情報オブジェクトに関連づけられている情報ネット
ワークにおいて、順次に情報オブジェクトを辿って所望
の情報オブジェクトを取り出すことについてはなんら開
示がなく、所定のフォームを用いて関連づけリンクに沿
った検索パスの指定を行い、所望の情報オブジェクトを
取り出すことを教示していない。
は特開平6−98062号公報がある。この公報には、
ファクシミリ装置を介して伝送した所定フォームの画像
情報を用いてデータベースをアクセスする手法が開示さ
れている。すなわち、特開平6−98062号公報で
は、ユーザが所定ボックスをチェックしたフォームをフ
ァクシミリ伝送し、ファクシミリ・サーバの応答制御部
側でチェックボックスに応じた新たなフォームを生成
し、ユーザに伝送する。ユーザは受け取った新たなフォ
ームの所定のボックスをチェックし、応答制御部に送
る。以上の操作の繰り返しにより、ユーザは複雑な指示
をファクシミリ・サーバに要求できる。しかしながらこ
の公報には、ハイパーテキスト等、情報オブジェクトが
他の情報オブジェクトに関連づけられている情報ネット
ワークにおいて、順次に情報オブジェクトを辿って所望
の情報オブジェクトを取り出すことについてはなんら開
示がなく、所定のフォームを用いて関連づけリンクに沿
った検索パスの指定を行い、所望の情報オブジェクトを
取り出すことを教示していない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】この発明は以上の事情
を考慮してなされたものであり、情報オブジェクトの所
在について有益な情報を提供する所定のフォームに選択
表示を加えていくという簡易な操作により、ハイパーテ
キスト構造のデータ等、情報オブジェクトが他の情報オ
ブジェクトに関連づけられている情報をアクセスするこ
とができる情報検索技術を提供し、もって簡易かつ短時
間に目的の情報オブジェクトを取得できるようにし、さ
らにファクシミリ等のイメージ入力手段を用いて検索を
行えるようにすることを目的としている。
を考慮してなされたものであり、情報オブジェクトの所
在について有益な情報を提供する所定のフォームに選択
表示を加えていくという簡易な操作により、ハイパーテ
キスト構造のデータ等、情報オブジェクトが他の情報オ
ブジェクトに関連づけられている情報をアクセスするこ
とができる情報検索技術を提供し、もって簡易かつ短時
間に目的の情報オブジェクトを取得できるようにし、さ
らにファクシミリ等のイメージ入力手段を用いて検索を
行えるようにすることを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明の情報検索装置
は、以上の目的を達成するために、フォームの識別子と
選択項目に対する選択表示とを含む選択済みフォームを
表すデータを入力する手段と、情報オブジェクトの各々
が少なくとも1つの他の情報オブジェクトに連結されて
いる情報オブジェクト・ネットワーク中の少なくとも1
つの情報オブジェクトを、上記選択済みフォームを表す
データに応じてアクセスする手段と、上記アクセスされ
た少なくとも1つの情報オブジェクトに基づいて、選択
項目を含むブランク・フォームを表すデータを生成する
手段と、上記ブランク・フォームを表すデータを出力す
る手段とを含んでいる。
は、以上の目的を達成するために、フォームの識別子と
選択項目に対する選択表示とを含む選択済みフォームを
表すデータを入力する手段と、情報オブジェクトの各々
が少なくとも1つの他の情報オブジェクトに連結されて
いる情報オブジェクト・ネットワーク中の少なくとも1
つの情報オブジェクトを、上記選択済みフォームを表す
データに応じてアクセスする手段と、上記アクセスされ
た少なくとも1つの情報オブジェクトに基づいて、選択
項目を含むブランク・フォームを表すデータを生成する
手段と、上記ブランク・フォームを表すデータを出力す
る手段とを含んでいる。
【0010】この情報検索装置においては、上記選択済
みフォームを表すデータを入力する手段を、ファクシミ
リ送信される上記選択済みフォームを表すデータを受信
するファクシミリ受信装置とすることができる。
みフォームを表すデータを入力する手段を、ファクシミ
リ送信される上記選択済みフォームを表すデータを受信
するファクシミリ受信装置とすることができる。
【0011】また、上記選択済みフォームを表すデータ
を入力する手段を、選択済みフォームを光学的に読み取
り、上記選択済みフォームを表すデータを生成する光学
読み取り手段とすることができる。
を入力する手段を、選択済みフォームを光学的に読み取
り、上記選択済みフォームを表すデータを生成する光学
読み取り手段とすることができる。
【0012】また、上記ブランク・フォームを表すデー
タを出力する手段を、ファクシミリ送信装置とすること
ができる。
タを出力する手段を、ファクシミリ送信装置とすること
ができる。
【0013】また、上記ブランク・フォームを表すデー
タを出力する手段を、上記ブランク・フォームを表すデ
ータに応じて上記ブランク・フォームを印刷する手段と
することができる。
タを出力する手段を、上記ブランク・フォームを表すデ
ータに応じて上記ブランク・フォームを印刷する手段と
することができる。
【0014】また、上記ブランク・フォームが階層レベ
ルの異なる複数の情報オブジェクトに基づいて生成さ
れ、上記選択項目が上記階層レベルを表す書式で上記ブ
ランク・フォームに含まれるようにしてもよい。
ルの異なる複数の情報オブジェクトに基づいて生成さ
れ、上記選択項目が上記階層レベルを表す書式で上記ブ
ランク・フォームに含まれるようにしてもよい。
【0015】また、上記階層レベルを表す書式は階層レ
ベルに応じたインデントを含むようにしてもよい。
ベルに応じたインデントを含むようにしてもよい。
【0016】また、上記情報オブジェクト・ネットワー
クをハイパーテキストとしてもよい。
クをハイパーテキストとしてもよい。
【0017】さらに、上記アクセスする手段を、ネット
ワークを介して、上記情報オブジェクト・ネットワーク
を提供するサーバに接続するようにしてもよい。
ワークを介して、上記情報オブジェクト・ネットワーク
を提供するサーバに接続するようにしてもよい。
【0018】さらに上記ブランク・フォームを表すデー
タを生成する手段が検索結果の文書を表すデータを生成
するようにしてもよく、上記ブランク・フォームを表す
データを出力する手段が上記文書を表すデータを出力す
るようにしてもよい。
タを生成する手段が検索結果の文書を表すデータを生成
するようにしてもよく、上記ブランク・フォームを表す
データを出力する手段が上記文書を表すデータを出力す
るようにしてもよい。
【0019】また、この発明の情報検索方法では、上記
目的を達成するために、フォームの識別子と選択項目に
対する選択表示とを含む選択済みフォームを表すデータ
を入力するステップと、情報オブジェクトの各々が少な
くとも1つの他の情報オブジェクトに連結されている情
報オブジェクト・ネットワーク中の少なくとも1つの情
報オブジェクトを、上記データに応じてアクセスするス
テップと、上記アクセスされた少なくとも1つの情報オ
ブジェクトに基づいて、選択項目を含むブランク・フォ
ームを表すデータを生成するステップと、上記ブランク
・フォームを表すデータを出力するステップとを実行す
るようになっている。
目的を達成するために、フォームの識別子と選択項目に
対する選択表示とを含む選択済みフォームを表すデータ
を入力するステップと、情報オブジェクトの各々が少な
くとも1つの他の情報オブジェクトに連結されている情
報オブジェクト・ネットワーク中の少なくとも1つの情
報オブジェクトを、上記データに応じてアクセスするス
テップと、上記アクセスされた少なくとも1つの情報オ
ブジェクトに基づいて、選択項目を含むブランク・フォ
ームを表すデータを生成するステップと、上記ブランク
・フォームを表すデータを出力するステップとを実行す
るようになっている。
【0020】また、この発明の情報検索用プログラム製
品は、上記目的を達成するために、フォームの識別子と
選択項目に対する選択表示とを含む選択済みフォームを
表すデータを入力するステップと、情報オブジェクトの
各々が少なくとも1つの他の情報オブジェクトに連結さ
れている情報オブジェクト・ネットワーク中の少なくと
も1つの情報オブジェクトを、上記選択済みフォームを
表すデータに応じてアクセスするステップと、上記アク
セスされた少なくとも1つの情報オブジェクトに基づい
て、選択項目を含むブランク・フォームを表すデータを
生成するステップと、上記ブランク・フォームを表すデ
ータを出力するステップとをコンピュータに実行させる
のに用いられる。
品は、上記目的を達成するために、フォームの識別子と
選択項目に対する選択表示とを含む選択済みフォームを
表すデータを入力するステップと、情報オブジェクトの
各々が少なくとも1つの他の情報オブジェクトに連結さ
れている情報オブジェクト・ネットワーク中の少なくと
も1つの情報オブジェクトを、上記選択済みフォームを
表すデータに応じてアクセスするステップと、上記アク
セスされた少なくとも1つの情報オブジェクトに基づい
て、選択項目を含むブランク・フォームを表すデータを
生成するステップと、上記ブランク・フォームを表すデ
ータを出力するステップとをコンピュータに実行させる
のに用いられる。
【0021】この発明によれば、ブランク・フォームに
選択表示を加えた選択済みフォームを表すデータにより
検索開始位置を指定し、所定の検索により1または複数
の情報オブジェクトをアクセスし、この1または複数の
情報オブジェクトに基づいて新たなブランク・フォーム
を生成し、ユーザに供給している。これによりユーザは
より詳細なレベルの検索の継続を指示できる。ユーザは
先行する検索により新たに生成されたブランク・フォー
ムを用いてハイパーテキスト等の情報オブジェクト・ネ
ットワークに対し、その構造にしたがって検索を継続し
ていくことができ、新たな1または複数枚のブランク・
フォームにより所望の情報オブジェクト(文書)を取得
することができる。
選択表示を加えた選択済みフォームを表すデータにより
検索開始位置を指定し、所定の検索により1または複数
の情報オブジェクトをアクセスし、この1または複数の
情報オブジェクトに基づいて新たなブランク・フォーム
を生成し、ユーザに供給している。これによりユーザは
より詳細なレベルの検索の継続を指示できる。ユーザは
先行する検索により新たに生成されたブランク・フォー
ムを用いてハイパーテキスト等の情報オブジェクト・ネ
ットワークに対し、その構造にしたがって検索を継続し
ていくことができ、新たな1または複数枚のブランク・
フォームにより所望の情報オブジェクト(文書)を取得
することができる。
【0022】またこの発明ではブランク・フォームへの
チェック表示の追加で検索の指示を行っているので、端
末等のリソースが身近にない場合でもファクシミリ装置
を利用して簡単に検索を行えるようにできる。
チェック表示の追加で検索の指示を行っているので、端
末等のリソースが身近にない場合でもファクシミリ装置
を利用して簡単に検索を行えるようにできる。
【0023】また複数の情報オブジェクトをアクセス
し、それを1枚のブランク・フォームに表示すれば、1
枚のブランク・フォームの処理で複数の階層レベルにわ
たる検索を同時に済ませることができ、迅速な検索が可
能となる。またこの場合インデント等を利用してブラン
ク・フォームの書式で階層を表示可能にすれば、ユーザ
は階層を意識しながら検索を指示でき大変便利である。
し、それを1枚のブランク・フォームに表示すれば、1
枚のブランク・フォームの処理で複数の階層レベルにわ
たる検索を同時に済ませることができ、迅速な検索が可
能となる。またこの場合インデント等を利用してブラン
ク・フォームの書式で階層を表示可能にすれば、ユーザ
は階層を意識しながら検索を指示でき大変便利である。
【0024】
【発明の実施の態様】以下この発明の実施例について図
面を参照しながら説明する。 [第1の実施例]まず、この発明の第1の実施例につい
て説明する。この実施例ではファクシミリ装置を用いて
リモートで検索を行えるようにしたものである。 [1.1 全体構成]図1はこの発明の第1の実施例を
全体として示すものであり、この図1において、情報検
索装置20はファクシミリ送受信部21、フォーム処理
部22、検索部23および初期フォーム登録部24から
なっている。ファクシミリ送受信部21はファクシミリ
受信部21Rおよびファクシミリ送信部21Tからな
り、所定の通信経路を介して外部のファクシミリ装置2
5に接続されている。また検索部23は通信制御機能を
具備し、ネットワーク26を介して情報サーバ27に接
続されている。情報サーバ27は、たとえばハイパーテ
キスト形式の情報のように、情報オブジェクトが同一の
情報サーバ27の他の情報オブジェクトまたは他の情報
サーバ27の情報オブジェクトに関連づけられている情
報を保持している。情報サーバ27はたとえばインター
ネットにおけるWWWサーバ(HTML−ハイパーテキ
スト・マークアップ言語で記述された情報を保持する)
である。このような情報サーバ27においては、情報オ
ブジェクト間のリンクを順次に辿って所望の情報オブジ
ェクト(文書)に到達できる。
面を参照しながら説明する。 [第1の実施例]まず、この発明の第1の実施例につい
て説明する。この実施例ではファクシミリ装置を用いて
リモートで検索を行えるようにしたものである。 [1.1 全体構成]図1はこの発明の第1の実施例を
全体として示すものであり、この図1において、情報検
索装置20はファクシミリ送受信部21、フォーム処理
部22、検索部23および初期フォーム登録部24から
なっている。ファクシミリ送受信部21はファクシミリ
受信部21Rおよびファクシミリ送信部21Tからな
り、所定の通信経路を介して外部のファクシミリ装置2
5に接続されている。また検索部23は通信制御機能を
具備し、ネットワーク26を介して情報サーバ27に接
続されている。情報サーバ27は、たとえばハイパーテ
キスト形式の情報のように、情報オブジェクトが同一の
情報サーバ27の他の情報オブジェクトまたは他の情報
サーバ27の情報オブジェクトに関連づけられている情
報を保持している。情報サーバ27はたとえばインター
ネットにおけるWWWサーバ(HTML−ハイパーテキ
スト・マークアップ言語で記述された情報を保持する)
である。このような情報サーバ27においては、情報オ
ブジェクト間のリンクを順次に辿って所望の情報オブジ
ェクト(文書)に到達できる。
【0025】情報検索装置20の各部の詳細な説明に先
立って、便宜上、情報検索装置20の動作の概略を図2
を参照して説明しておく。図2において、まず初期フォ
ームの登録が情報検索装置の管理者により行われる(S
1)。初期フォームはフォーム識別用のバーコード表示
とユーザが利用可能な情報サーバの名前のリストを表示
するものである。名前の近傍には選択用のチェックボッ
クスが表示される。情報サーバ27がWWWサーバの場
合には図3に示すように初期フォームにWWWサーバの
ホームページ(最初のページ)の画像を含ませてもよ
い。また初期フォームは検索の際のオプションを選択項
目として含んでもよい。図3の例では新着情報の一覧表
の取り出し、文字情報だけの取り出し、登録情報の目録
の一覧形式で取り出し、詳細検索用の目録フォーム(選
択フォームと呼ぶ)の取り出しを選択できる。なお以下
では選択フォームの取り出しを中心に説明する。
立って、便宜上、情報検索装置20の動作の概略を図2
を参照して説明しておく。図2において、まず初期フォ
ームの登録が情報検索装置の管理者により行われる(S
1)。初期フォームはフォーム識別用のバーコード表示
とユーザが利用可能な情報サーバの名前のリストを表示
するものである。名前の近傍には選択用のチェックボッ
クスが表示される。情報サーバ27がWWWサーバの場
合には図3に示すように初期フォームにWWWサーバの
ホームページ(最初のページ)の画像を含ませてもよ
い。また初期フォームは検索の際のオプションを選択項
目として含んでもよい。図3の例では新着情報の一覧表
の取り出し、文字情報だけの取り出し、登録情報の目録
の一覧形式で取り出し、詳細検索用の目録フォーム(選
択フォームと呼ぶ)の取り出しを選択できる。なお以下
では選択フォームの取り出しを中心に説明する。
【0026】初期フォーム登録後、ユーザはファクシミ
リ転送により初期フォームを入手し、初期フォームに情
報サーバ27の選択表示を加えた選択済み初期フォーム
を用いて検索指示を情報検索装置20にファクシミリ転
送する(S2)。情報検索装置20は選択済み初期フォ
ームを用いた検索指示に応じて検索を行い、後続の検索
についての詳細情報のオプションを表示する選択フォー
ムを生成する(S3)。選択フォームはフォーム識別用
のバーコード表示と当該オプションの表示とオプション
に対応するチェックボックスとを含んでいる(図9参
照)。
リ転送により初期フォームを入手し、初期フォームに情
報サーバ27の選択表示を加えた選択済み初期フォーム
を用いて検索指示を情報検索装置20にファクシミリ転
送する(S2)。情報検索装置20は選択済み初期フォ
ームを用いた検索指示に応じて検索を行い、後続の検索
についての詳細情報のオプションを表示する選択フォー
ムを生成する(S3)。選択フォームはフォーム識別用
のバーコード表示と当該オプションの表示とオプション
に対応するチェックボックスとを含んでいる(図9参
照)。
【0027】選択フォーム生成後、ユーザはファクシミ
リ転送により選択フォームを入手し、選択フォームに選
択表示を加えた選択済み選択フォームを用いて後続の検
索についての指示を情報検索装置20に対して行う(S
4)。
リ転送により選択フォームを入手し、選択フォームに選
択表示を加えた選択済み選択フォームを用いて後続の検
索についての指示を情報検索装置20に対して行う(S
4)。
【0028】情報検索装置20はこの検索指示に従って
検索を行い、所望の文書に到達すればこの文書をユーザ
にファクシミリ転送する(S6)。オプションが残って
いる場合にはさらに同様のステップを繰り返す(S
5)。
検索を行い、所望の文書に到達すればこの文書をユーザ
にファクシミリ転送する(S6)。オプションが残って
いる場合にはさらに同様のステップを繰り返す(S
5)。
【0029】つぎに図1に戻り、情報検出装置20の各
部について詳細に説明する。図1において、情報検索部
20の初期フォーム登録部24は、ユーザが利用可能な
情報サーバを登録し、検索対象の情報サーバを選択項目
とする初期フォームを生成するものである。これについ
ては図4〜図7を参照して後に詳述する。フォーム処理
部22はフォーム作成部28、フォーム解析部29およ
び描画データ保持部30からなっている。フォーム作成
部28は初期フォームおよび選択フォームのイメージ・
データを作成し、ファクシミリ送受信部21に送り、外
部ファクシミリ装置25のユーザが初期フォームおよび
選択フォームを利用できるようにするものである。フォ
ーム解析部29は外部ファクシミリ装置25のユーザか
らファクシミリ送受信部21を介して送られてきたチェ
ック済みフォームのイメージを解析し、ユーザの指示を
判別し、要求データとして生成するものである。描画デ
ータ保持部30はフォーム作成部28が生成したフォー
ムの描画データ等を保持するものである。この描画デー
タは、フォーム解析部29が上述のチェック済みフォー
ムの解析する際に用いられる。フォーム作成部28、フ
ォーム解析部29の詳細については図8以降の図面を参
照して後に説明する。
部について詳細に説明する。図1において、情報検索部
20の初期フォーム登録部24は、ユーザが利用可能な
情報サーバを登録し、検索対象の情報サーバを選択項目
とする初期フォームを生成するものである。これについ
ては図4〜図7を参照して後に詳述する。フォーム処理
部22はフォーム作成部28、フォーム解析部29およ
び描画データ保持部30からなっている。フォーム作成
部28は初期フォームおよび選択フォームのイメージ・
データを作成し、ファクシミリ送受信部21に送り、外
部ファクシミリ装置25のユーザが初期フォームおよび
選択フォームを利用できるようにするものである。フォ
ーム解析部29は外部ファクシミリ装置25のユーザか
らファクシミリ送受信部21を介して送られてきたチェ
ック済みフォームのイメージを解析し、ユーザの指示を
判別し、要求データとして生成するものである。描画デ
ータ保持部30はフォーム作成部28が生成したフォー
ムの描画データ等を保持するものである。この描画デー
タは、フォーム解析部29が上述のチェック済みフォー
ムの解析する際に用いられる。フォーム作成部28、フ
ォーム解析部29の詳細については図8以降の図面を参
照して後に説明する。
【0030】検索部23は、フォーム処理部22のフォ
ーム解析部29からの要求データに応じて情報サーバ2
7にアクセスし、所望の情報オブジェクトを取り出し、
フォーム処理部22のフォーム作成部28に送出する。
検索部23の詳細についても図8以降の図面を参照して
後に説明する。
ーム解析部29からの要求データに応じて情報サーバ2
7にアクセスし、所望の情報オブジェクトを取り出し、
フォーム処理部22のフォーム作成部28に送出する。
検索部23の詳細についても図8以降の図面を参照して
後に説明する。
【0031】なお情報検索装置20はワークステーショ
ンやパーソナルコンピュータ等の情報処理装置で構成で
き、情報検索装置20の各部はその情報処理装置のハー
ドウェア資源やソフトウェア資源を用いて構成される。 [1.2 情報サーバの登録]つぎに情報サーバの登録
について説明する。情報サーバの登録は情報検索装置2
0で実行される初期登録ソフトウェアにより行われる。
初期登録ソフトウェアは図4に示すようなユーザインタ
ーフェースを情報検索装置20の表示装置(図示しな
い)の表示画面31に提供する。表示画面31にはユー
ザが利用可能な情報サーバの名前の一覧を表示する領域
31A、情報サーバの内容を表示する領域31Bおよび
確定ボタン領域31Cが表示される。情報検索装置20
の管理者は所望の情報サーバ27をユーザが利用可能な
サーバとして選択し、そのサーバ名を一覧に表示し、確
定ボタンを操作して利用可能な情報サーバを決定する。
ンやパーソナルコンピュータ等の情報処理装置で構成で
き、情報検索装置20の各部はその情報処理装置のハー
ドウェア資源やソフトウェア資源を用いて構成される。 [1.2 情報サーバの登録]つぎに情報サーバの登録
について説明する。情報サーバの登録は情報検索装置2
0で実行される初期登録ソフトウェアにより行われる。
初期登録ソフトウェアは図4に示すようなユーザインタ
ーフェースを情報検索装置20の表示装置(図示しな
い)の表示画面31に提供する。表示画面31にはユー
ザが利用可能な情報サーバの名前の一覧を表示する領域
31A、情報サーバの内容を表示する領域31Bおよび
確定ボタン領域31Cが表示される。情報検索装置20
の管理者は所望の情報サーバ27をユーザが利用可能な
サーバとして選択し、そのサーバ名を一覧に表示し、確
定ボタンを操作して利用可能な情報サーバを決定する。
【0032】図5は情報サーバ登録時のファクシミリ送
受信部21、フォーム処理部22および検索部23にお
けるデータのやりとりを示し、この図において、管理者
は所望の情報サーバ27に順次ログインし(X1)、当
該サーバから画像データを受け取り(X2)、所望のサ
ーバの名前を情報サーバ名一覧に加えていく。利用可能
な情報サーバ27が最終的に決定すると、その一覧をフ
ォーム処理部22に転送する(X3)。フォーム処理部
22は受け取ったサーバ名一覧に基づいて初期フォーム
の描画データを生成し、ファクシミリ送受信部21に初
期フォームのイメージ・データを送出する(X4)。な
お描画データは描画データ保持部30にストアされる。
ファクシミリ送受信部21は初期フォームのイメージ・
データを予約登録し、ユーザからのポーリングに応じて
初期フォームのイメージ・データをユーザに転送する
(X7、X8)。他方初期フォームの予約が登録される
と、当該予約終了が検索部に通知され(X5)、そのの
ち検索操作が終了する(X6)。
受信部21、フォーム処理部22および検索部23にお
けるデータのやりとりを示し、この図において、管理者
は所望の情報サーバ27に順次ログインし(X1)、当
該サーバから画像データを受け取り(X2)、所望のサ
ーバの名前を情報サーバ名一覧に加えていく。利用可能
な情報サーバ27が最終的に決定すると、その一覧をフ
ォーム処理部22に転送する(X3)。フォーム処理部
22は受け取ったサーバ名一覧に基づいて初期フォーム
の描画データを生成し、ファクシミリ送受信部21に初
期フォームのイメージ・データを送出する(X4)。な
お描画データは描画データ保持部30にストアされる。
ファクシミリ送受信部21は初期フォームのイメージ・
データを予約登録し、ユーザからのポーリングに応じて
初期フォームのイメージ・データをユーザに転送する
(X7、X8)。他方初期フォームの予約が登録される
と、当該予約終了が検索部に通知され(X5)、そのの
ち検索操作が終了する(X6)。
【0033】図6は図5の情報サーバ登録の際の検索部
23の動作を示し、この図において、まず初期フォーム
登録部24の初期化が行われる(S11)。この後、管
理者が所望の情報サーバ27にログインしていくと、ロ
グインした情報サーバ27の名前が一覧表に加えられる
(S12、S13)。所望の情報サーバ27の名前を一
覧表に加えたならば、管理者は確定ボタン領域31Cを
操作して一覧情報をフォーム処理部22に転送し(S1
4、S15)、フォーム処理部22が初期フォームの登
録を終了してそれを通知するのを待つ(S16)。また
管理者は一覧のデータを操作して修正できる(S17、
S18)。そして検索操作の終了が通知されると初期フ
ォームの登録を終了する(S19、S20)。
23の動作を示し、この図において、まず初期フォーム
登録部24の初期化が行われる(S11)。この後、管
理者が所望の情報サーバ27にログインしていくと、ロ
グインした情報サーバ27の名前が一覧表に加えられる
(S12、S13)。所望の情報サーバ27の名前を一
覧表に加えたならば、管理者は確定ボタン領域31Cを
操作して一覧情報をフォーム処理部22に転送し(S1
4、S15)、フォーム処理部22が初期フォームの登
録を終了してそれを通知するのを待つ(S16)。また
管理者は一覧のデータを操作して修正できる(S17、
S18)。そして検索操作の終了が通知されると初期フ
ォームの登録を終了する(S19、S20)。
【0034】図7は図5の情報サーバ登録の際のフォー
ム処理部22の動作を示し、この図において、フォーム
処理部22は検索部23から情報サーバ名一覧のデータ
を受け取り(S21)、そのデータを分析し、加工し、
描画データとして保持し(S22)、さらに描画データ
に基づいて初期フォームを生成する(S23)。このの
ち描画データとフォームとの関連づけを行い、関連づけ
のデータを保管する(S24)。こののちフォームのイ
メージ・データをファクシミリ送受信部21に送り、予
約通知を行う(S25)。予約通知が完了すると検索部
23に初期フォームの登録完了を通知する(S26、S
27)。
ム処理部22の動作を示し、この図において、フォーム
処理部22は検索部23から情報サーバ名一覧のデータ
を受け取り(S21)、そのデータを分析し、加工し、
描画データとして保持し(S22)、さらに描画データ
に基づいて初期フォームを生成する(S23)。このの
ち描画データとフォームとの関連づけを行い、関連づけ
のデータを保管する(S24)。こののちフォームのイ
メージ・データをファクシミリ送受信部21に送り、予
約通知を行う(S25)。予約通知が完了すると検索部
23に初期フォームの登録完了を通知する(S26、S
27)。
【0035】初期フォームは以上のように登録され、ユ
ーザはこの初期フォームを外部ファクシミリ装置25を
用いてポーリング操作により取り出すことができる。ユ
ーザが外部ファクシミリ装置25を用いて検索を行うに
は、初期フォームを外部ファクシミリ装置25を介して
入手し、その初期フォームの、所望の情報サーバに対応
するチェックボックスにチェックを行い、その後チェッ
ク記入済み初期フォームを情報検索装置20に転送すれ
ばよい。 [2.3 情報の提供]図8は検索時の情報検索装置2
0の動作を示し、この図において、ファクシミリ送受信
部21が初期フォームの画像データを受け取り(X1
1)、フォーム処理部22の受け付け処理を起動する
(X12)。また検索部23は要求データ取り出し指示
をフォーム処理部22に対して行う(X13)。これに
応じてフォーム処理部22のフォーム解析部29は描画
データ保持部30の描画データ等を参照してユーザの指
示を表すデータすなわち要求データを生成し、これを検
索部23に送出する(X14)。検索部23は要求デー
タに基づいて所望の情報サーバ27にログインし(X1
5)、画像データを受け取り(X16)、さらに自動検
索を繰り返し(X17)、その都度、画像データを受け
取る(X18)。画像データは情報サーバ27に保持さ
れている情報のリンクに沿って取り出され、その結果各
画像データは階層レベルを有している。自動検索が終了
すると、階層レベルを含む画像データ(構造化画像デー
タと呼ぶ。ベクトル表現された文字および図形データお
よびビットマップデータを含む)はフォーム処理部22
のフォーム作成部28に転送される(X19)。フォー
ム作成部28は構造化画像データに基づいて選択フォー
ムの描画データを生成し、選択フォームのイメージ・デ
ータをファクシミリ送受信部21に送り(X20)、ユ
ーザの外部ファクシミリ装置25への送信を要求する
(X21)。
ーザはこの初期フォームを外部ファクシミリ装置25を
用いてポーリング操作により取り出すことができる。ユ
ーザが外部ファクシミリ装置25を用いて検索を行うに
は、初期フォームを外部ファクシミリ装置25を介して
入手し、その初期フォームの、所望の情報サーバに対応
するチェックボックスにチェックを行い、その後チェッ
ク記入済み初期フォームを情報検索装置20に転送すれ
ばよい。 [2.3 情報の提供]図8は検索時の情報検索装置2
0の動作を示し、この図において、ファクシミリ送受信
部21が初期フォームの画像データを受け取り(X1
1)、フォーム処理部22の受け付け処理を起動する
(X12)。また検索部23は要求データ取り出し指示
をフォーム処理部22に対して行う(X13)。これに
応じてフォーム処理部22のフォーム解析部29は描画
データ保持部30の描画データ等を参照してユーザの指
示を表すデータすなわち要求データを生成し、これを検
索部23に送出する(X14)。検索部23は要求デー
タに基づいて所望の情報サーバ27にログインし(X1
5)、画像データを受け取り(X16)、さらに自動検
索を繰り返し(X17)、その都度、画像データを受け
取る(X18)。画像データは情報サーバ27に保持さ
れている情報のリンクに沿って取り出され、その結果各
画像データは階層レベルを有している。自動検索が終了
すると、階層レベルを含む画像データ(構造化画像デー
タと呼ぶ。ベクトル表現された文字および図形データお
よびビットマップデータを含む)はフォーム処理部22
のフォーム作成部28に転送される(X19)。フォー
ム作成部28は構造化画像データに基づいて選択フォー
ムの描画データを生成し、選択フォームのイメージ・デ
ータをファクシミリ送受信部21に送り(X20)、ユ
ーザの外部ファクシミリ装置25への送信を要求する
(X21)。
【0036】ファクシミリ送受信部21は選択フォーム
をユーザ側にファクシミリ送信したのちファクシミリ送
信完了をフォーム処理部22に通知し(X22)、フォ
ーム処理部22は情報提供完了を検索部23に通知する
(X23)。検索部23はつぎの要求データの取り出し
指示を行い(X24)、さらに自動検索を停止する(X
25)。
をユーザ側にファクシミリ送信したのちファクシミリ送
信完了をフォーム処理部22に通知し(X22)、フォ
ーム処理部22は情報提供完了を検索部23に通知する
(X23)。検索部23はつぎの要求データの取り出し
指示を行い(X24)、さらに自動検索を停止する(X
25)。
【0037】選択フォームはたとえば図9に示すような
ものである。この選択フォームは図10に示すWWWサ
ーバのホーム・ページ(A)、ホーム・ページのつぎの
レベルの画面(B)に基づいて生成される。なお当該W
WWサーバでは画面(B)の所望の選択項目たとえば
「スポーツワイド」をクリック操作等で選ぶと図10
(C)に示すような「スポーツワイド」の文書が取り出
される。図9の選択フォームの作成に際しては、ホーム
・ページの1つ下のレベルまで自動検索され、所望の構
造化画像データを得、これを基に選択項目の表示を階層
的に表示している。すなわちホーム・ページにおける選
択項目を左に寄せて表示し、ホーム・ページの1つ下の
レベルの画面の選択項目をインデントして表示してい
る。このようにしているので選択が体系的に表示され、
選択が容易になる。もちろんより多くのレベルの選択項
目まで1枚の選択フォームにまとめるようにしてもよ
い。
ものである。この選択フォームは図10に示すWWWサ
ーバのホーム・ページ(A)、ホーム・ページのつぎの
レベルの画面(B)に基づいて生成される。なお当該W
WWサーバでは画面(B)の所望の選択項目たとえば
「スポーツワイド」をクリック操作等で選ぶと図10
(C)に示すような「スポーツワイド」の文書が取り出
される。図9の選択フォームの作成に際しては、ホーム
・ページの1つ下のレベルまで自動検索され、所望の構
造化画像データを得、これを基に選択項目の表示を階層
的に表示している。すなわちホーム・ページにおける選
択項目を左に寄せて表示し、ホーム・ページの1つ下の
レベルの画面の選択項目をインデントして表示してい
る。このようにしているので選択が体系的に表示され、
選択が容易になる。もちろんより多くのレベルの選択項
目まで1枚の選択フォームにまとめるようにしてもよ
い。
【0038】選択項目は上述のとおり階層を表すために
インデント表示される一方、各選択項目の直前には四角
のチェックボックスが表示され各選択項目が階層に関係
なく等しく選択可能であることが明示される。
インデント表示される一方、各選択項目の直前には四角
のチェックボックスが表示され各選択項目が階層に関係
なく等しく選択可能であることが明示される。
【0039】選択フォームによる検索をどのようなもの
にするかについては検索オプションに関する選択項目を
設けよりきめ細かな検索を行うようにできる。図9の例
では指定情報の最上位階層だけ取り出したり、詳細検索
用の目録フォームを取り出したり、プレーンテキスト中
のURL(ユニフォーム・リソース・ロケータ)を表示
するようにしたり、文字情報だけを表示したりできる。
にするかについては検索オプションに関する選択項目を
設けよりきめ細かな検索を行うようにできる。図9の例
では指定情報の最上位階層だけ取り出したり、詳細検索
用の目録フォームを取り出したり、プレーンテキスト中
のURL(ユニフォーム・リソース・ロケータ)を表示
するようにしたり、文字情報だけを表示したりできる。
【0040】なおこの例では、各選択フォームはその選
択フォームがカバーするWWWの先頭ページの画面情報
(イメージやテキスト)をもれなく表示するようになっ
ている。たとえば図9に示す選択フォームではホーム・
ページの画面情報と1つ下のレベルまでの画面に含まれ
る選択項目とをすべて表示するようになっている。以降
の選択フォームも同様である。そして1つの選択フォー
ムにおいて表示する画面情報が大量の場合には、1つの
選択フォームが複数ページで構成される。
択フォームがカバーするWWWの先頭ページの画面情報
(イメージやテキスト)をもれなく表示するようになっ
ている。たとえば図9に示す選択フォームではホーム・
ページの画面情報と1つ下のレベルまでの画面に含まれ
る選択項目とをすべて表示するようになっている。以降
の選択フォームも同様である。そして1つの選択フォー
ムにおいて表示する画面情報が大量の場合には、1つの
選択フォームが複数ページで構成される。
【0041】図8の動作は必要なだけ繰り返される。後
続の処理は新たな選択フォームの生成の場合もあるし、
最終的な文書の取り出しの場合もある。
続の処理は新たな選択フォームの生成の場合もあるし、
最終的な文書の取り出しの場合もある。
【0042】つぎにフォーム処理部22の詳細な動作に
ついて説明する。図11はフォーム処理部22の情報提
供要求の受け付け処理を示す。この図において、まずフ
ォーム処理部22のフォーム解析部29がチェック記入
済みの初期フォームまたは後続の選択フォームのイメー
ジ・データをすでに受け取り、ユーザからの要求データ
を生成し、これを図示しない待ち行列に入れている場合
を考える。この場合には、フォーム解析部29は、検索
部23から要求データ取り出し指示を受け付けると、待
ち行列から要求データを取りだし、加工し、パケット化
し、検索部23にパケット転送する(S31、S32、
S33、S34)。
ついて説明する。図11はフォーム処理部22の情報提
供要求の受け付け処理を示す。この図において、まずフ
ォーム処理部22のフォーム解析部29がチェック記入
済みの初期フォームまたは後続の選択フォームのイメー
ジ・データをすでに受け取り、ユーザからの要求データ
を生成し、これを図示しない待ち行列に入れている場合
を考える。この場合には、フォーム解析部29は、検索
部23から要求データ取り出し指示を受け付けると、待
ち行列から要求データを取りだし、加工し、パケット化
し、検索部23にパケット転送する(S31、S32、
S33、S34)。
【0043】待ち行列に要求データが入っていない場
合、たとえばユーザから初期フォームがファクシミリ転
送されていない場合には、フォーム処理部22のフォー
ム解析部29はユーザから初期フォーム等がファクシミ
リ転送されてくるのを待つ(S35)。ユーザによるフ
ァクシミリ送信に応じてファクシミリ送受信部21から
フォーム受信の通知がなされると(S35)、フォーム
解析部29は受信イメージを解析し、フォーム中の描画
オブジェクトの位置情報を得、さらに関連する描画デー
タ等を描画データ保持部30から取り出し(S36)、
受信フォームの情報提供に関する要求を解明する(S3
7)。要求内容を表示する要求データを生成し、待ち行
列に入れる(S38)。待ち行列に入れられた要求デー
タは、この後検索部23から要求データの取り出し指示
が送られたときに取り出され処理される。
合、たとえばユーザから初期フォームがファクシミリ転
送されていない場合には、フォーム処理部22のフォー
ム解析部29はユーザから初期フォーム等がファクシミ
リ転送されてくるのを待つ(S35)。ユーザによるフ
ァクシミリ送信に応じてファクシミリ送受信部21から
フォーム受信の通知がなされると(S35)、フォーム
解析部29は受信イメージを解析し、フォーム中の描画
オブジェクトの位置情報を得、さらに関連する描画デー
タ等を描画データ保持部30から取り出し(S36)、
受信フォームの情報提供に関する要求を解明する(S3
7)。要求内容を表示する要求データを生成し、待ち行
列に入れる(S38)。待ち行列に入れられた要求デー
タは、この後検索部23から要求データの取り出し指示
が送られたときに取り出され処理される。
【0044】図12はユーザに情報を提供する際のフォ
ーム処理部22の動作を示す。図12においてフォーム
処理部22のフォーム作成部28は検索部23から構造
化画像データを受け取る(S41)。なお構造化画像デ
ータの生成については図13および図14を参照して後
に説明する。フォーム作成部28は構造化画像データを
分析し、加工し、描画部品データとして保管する(S4
2)。新たな選択フォームを生成する必要がある場合に
は保管した描画データに基づいて選択フォームの描画デ
ータを生成し、保管する(S43、S44)。さらに描
画データと選択フォームの関連づけを行って関連づけの
データを保管し(S45)、選択フォームのイメージ・
データの送信をファクシミリ送受信部21に要求する
(S46)。この後ファクシミリ送受信部21から送信
処理の完了が通知されると、検索部に情報提供処理の完
了を通知する(S49、S50)。また構造化画像デー
タが最終的な文書のデータの場合には選択フォームを作
成する必要がなく(S43)、文書の生成、描画、保管
を行い、ファクシミリ送受信部21にファクシミリ転送
を要求する(S47、S48)。そしてこの場合もファ
クシミリ転送の終了に応じて情報提供処理を終了する
(S49、S50)。
ーム処理部22の動作を示す。図12においてフォーム
処理部22のフォーム作成部28は検索部23から構造
化画像データを受け取る(S41)。なお構造化画像デ
ータの生成については図13および図14を参照して後
に説明する。フォーム作成部28は構造化画像データを
分析し、加工し、描画部品データとして保管する(S4
2)。新たな選択フォームを生成する必要がある場合に
は保管した描画データに基づいて選択フォームの描画デ
ータを生成し、保管する(S43、S44)。さらに描
画データと選択フォームの関連づけを行って関連づけの
データを保管し(S45)、選択フォームのイメージ・
データの送信をファクシミリ送受信部21に要求する
(S46)。この後ファクシミリ送受信部21から送信
処理の完了が通知されると、検索部に情報提供処理の完
了を通知する(S49、S50)。また構造化画像デー
タが最終的な文書のデータの場合には選択フォームを作
成する必要がなく(S43)、文書の生成、描画、保管
を行い、ファクシミリ送受信部21にファクシミリ転送
を要求する(S47、S48)。そしてこの場合もファ
クシミリ転送の終了に応じて情報提供処理を終了する
(S49、S50)。
【0045】つぎに検索部23の処理について説明す
る。図13は検索部23の情報提供処理の動作を示し、
この図において、検索部23は、初期化の後、フォーム
処理部22のフォーム解析部29に要求データの取り出
しを依頼する(S51、S52)。フォーム解析部29
からの要求データを受け取ると(S53)、検索部23
は当該要求データが表す要求を分析、加工して保管し
(S54)、保管した要求に基づいてサーバにログイン
し、自動検索処理を行う(S56)。自動検索処理はロ
グインしたすべてのサーバに対して実行され(S5
5)、その詳細は図14に示すとおりであり、後に詳述
する。自動検索処理により構造化画像データが生成さ
れ、この構造化画像データがフォーム処理部22のフォ
ーム作成部28に転送される(S57)。ファーム作成
部28は先に図12を参照して説明したように構造化デ
ータに基づいて選択フォームまたは最終的な文書を描画
し、ファクシミリ送受信部21を介してユーザに当該選
択フォームまたは文書をファクシミリ転送する。ファク
シミリ転送の完了が通知されたら要求データの取り出し
依頼のステップS52に戻り(S58)、同様に要求デ
ータの処理を繰り返す。なお自動検索の停止が通知され
たら情報提供処理を終了する(S59、S60)。
る。図13は検索部23の情報提供処理の動作を示し、
この図において、検索部23は、初期化の後、フォーム
処理部22のフォーム解析部29に要求データの取り出
しを依頼する(S51、S52)。フォーム解析部29
からの要求データを受け取ると(S53)、検索部23
は当該要求データが表す要求を分析、加工して保管し
(S54)、保管した要求に基づいてサーバにログイン
し、自動検索処理を行う(S56)。自動検索処理はロ
グインしたすべてのサーバに対して実行され(S5
5)、その詳細は図14に示すとおりであり、後に詳述
する。自動検索処理により構造化画像データが生成さ
れ、この構造化画像データがフォーム処理部22のフォ
ーム作成部28に転送される(S57)。ファーム作成
部28は先に図12を参照して説明したように構造化デ
ータに基づいて選択フォームまたは最終的な文書を描画
し、ファクシミリ送受信部21を介してユーザに当該選
択フォームまたは文書をファクシミリ転送する。ファク
シミリ転送の完了が通知されたら要求データの取り出し
依頼のステップS52に戻り(S58)、同様に要求デ
ータの処理を繰り返す。なお自動検索の停止が通知され
たら情報提供処理を終了する(S59、S60)。
【0046】図14は図13の自動検索処理S56を詳
細に示すものであり、この図において、まず検索部23
は情報サーバにログインする(S71)。ログインの
後、画面が階層的に選択表示されていく。すなわち上位
のレベルの画面は、種々の情報を表す画像オブジェクト
の他に下位のレベルの画面を代表する画像オブジェクト
を含み、下位のレベルの画面を表す画像オブジェクトの
選択(走査)に応じて下位のレベルの画面が階層的に表
れてくる。自動検索処理では階層に沿って画像オブジェ
クトを順番に走査していき、構造化画像データを生成す
る。
細に示すものであり、この図において、まず検索部23
は情報サーバにログインする(S71)。ログインの
後、画面が階層的に選択表示されていく。すなわち上位
のレベルの画面は、種々の情報を表す画像オブジェクト
の他に下位のレベルの画面を代表する画像オブジェクト
を含み、下位のレベルの画面を表す画像オブジェクトの
選択(走査)に応じて下位のレベルの画面が階層的に表
れてくる。自動検索処理では階層に沿って画像オブジェ
クトを順番に走査していき、構造化画像データを生成す
る。
【0047】すなわち、まず要求データの現在の階層が
すべて走査されているかを検査する(S72)。走査さ
れている場合には、要求データの再帰的な読み込みが終
了しているかどうかを調べる(S73)。完了していれ
ば図13のステップ55に戻る。完了していなければス
テップS72に戻る。ステップ72で要求データの現在
の階層について走査完了していなければ、現在の階層で
初めて走査を行うのかどうかを調べ(S74)、初めて
の走査であれば、要求データの検索開始位置に画面を遷
移させ(S75)、捜査対象の画像オブジェクトが情報
サーバかどうか調べる(S76)。初めての走査でなけ
れば、そのまま画像オブジェクトが情報サーバかどうか
を調べる(S76)。画像オブジェクトが情報サーバ2
7であれば、情報サーバ27の名前を構造化画像データ
に格納し(S77)、ステップ72に戻る。画像オブジ
ェクトが情報サーバでない場合には、当該画像オブジェ
クトが画面かどうかを調べ(S78)、画面でない場合
には走査した画像オブジェクトを構造化画像データに格
納し(S79)、ステップ72に戻る。他方画像オブジ
ェクトが画面のときは当該画面を現在の階層に設定し
(S80)、すなわち階層レベルを1つ下げてステップ
72に戻る。
すべて走査されているかを検査する(S72)。走査さ
れている場合には、要求データの再帰的な読み込みが終
了しているかどうかを調べる(S73)。完了していれ
ば図13のステップ55に戻る。完了していなければス
テップS72に戻る。ステップ72で要求データの現在
の階層について走査完了していなければ、現在の階層で
初めて走査を行うのかどうかを調べ(S74)、初めて
の走査であれば、要求データの検索開始位置に画面を遷
移させ(S75)、捜査対象の画像オブジェクトが情報
サーバかどうか調べる(S76)。初めての走査でなけ
れば、そのまま画像オブジェクトが情報サーバかどうか
を調べる(S76)。画像オブジェクトが情報サーバ2
7であれば、情報サーバ27の名前を構造化画像データ
に格納し(S77)、ステップ72に戻る。画像オブジ
ェクトが情報サーバでない場合には、当該画像オブジェ
クトが画面かどうかを調べ(S78)、画面でない場合
には走査した画像オブジェクトを構造化画像データに格
納し(S79)、ステップ72に戻る。他方画像オブジ
ェクトが画面のときは当該画面を現在の階層に設定し
(S80)、すなわち階層レベルを1つ下げてステップ
72に戻る。
【0048】このような動作においては、要求データが
送られてくると、まず要求データが検索開始位置に画面
を遷移する(S75)。初期フォームが送られたときに
はチェック表示で指示された情報サーバの最初の画面か
ら自動検索処理が開始される。そして最初の画面の画像
オブジェクトが順次走査され、さらに走査される画像オ
ブジェクトが画面を代表するものであれば、その都度走
査される画像オブジェクトに対応する画面を開き、その
画面内の画像オブジェクトを走査する。したがって画像
オブジェクトは上位のレベルから再帰的に走査され、画
面を代表する画像オブジェクト以外の画像オブジェクト
が構造化画像データに格納されていく(S79)。
送られてくると、まず要求データが検索開始位置に画面
を遷移する(S75)。初期フォームが送られたときに
はチェック表示で指示された情報サーバの最初の画面か
ら自動検索処理が開始される。そして最初の画面の画像
オブジェクトが順次走査され、さらに走査される画像オ
ブジェクトが画面を代表するものであれば、その都度走
査される画像オブジェクトに対応する画面を開き、その
画面内の画像オブジェクトを走査する。したがって画像
オブジェクトは上位のレベルから再帰的に走査され、画
面を代表する画像オブジェクト以外の画像オブジェクト
が構造化画像データに格納されていく(S79)。
【0049】選択フォームが送られたときには選択フォ
ームのバーコード表示とチェックボックス表示とに基づ
いて検索開始位置が決定され、該当する画面が開かれ
る。当該画面が最終的な文書を表示していれば当該文書
を構造化画像データに格納する(S79)。他方当該画
面がさらに下位のレベルの画面を代表する画像オブジェ
クトを含むときはその下位のレベルの画面の画像オブジ
ェクトを再帰的に走査して当該画像オブジェクトを構造
化画像データに格納していき新たな選択フォームの生成
の準備をする。
ームのバーコード表示とチェックボックス表示とに基づ
いて検索開始位置が決定され、該当する画面が開かれ
る。当該画面が最終的な文書を表示していれば当該文書
を構造化画像データに格納する(S79)。他方当該画
面がさらに下位のレベルの画面を代表する画像オブジェ
クトを含むときはその下位のレベルの画面の画像オブジ
ェクトを再帰的に走査して当該画像オブジェクトを構造
化画像データに格納していき新たな選択フォームの生成
の準備をする。
【0050】なお図9および図10に示す例では2つの
レベルの階層で画像オブジェクトが走査され、1つの選
択フォームが生成されているが、1つのレベルごとに画
像オブジェクトを走査し一連の2つの選択フォームを順
次形成するようにしてもよい。また階層のレベルがより
多い場合には3つ以上のレベルの階層を1つの選択フォ
ームに納めるようにしてもよい。
レベルの階層で画像オブジェクトが走査され、1つの選
択フォームが生成されているが、1つのレベルごとに画
像オブジェクトを走査し一連の2つの選択フォームを順
次形成するようにしてもよい。また階層のレベルがより
多い場合には3つ以上のレベルの階層を1つの選択フォ
ームに納めるようにしてもよい。
【0051】以上説明したようにこの実施例では情報オ
ブジェクトが他の情報オブジェクトにリンクされてなる
情報ネットワークをリンクに沿って検索していく際に、
初期フォームまたは後続の選択フォームでその都度検索
開始位置を決定し、検索開始位置から1または複数の階
層レベルの画像オブジェクトを走査し、当該画像オブジ
ェクトを1枚の選択フォームに表示しファクシミリ転送
を介してユーザに提示している。ユーザは選択フォーム
中の所望の画像オブジェクトにチェックを加え、情報検
索装置にファクシミリ転送し、当該画像オブジェクトを
新たな検索開始位置に設定し、対応する文書の取り出
し、または新たな選択フォームの生成を依頼する。この
ようにユーザはフォームにチェックを加えファクシミリ
転送するだけでハイパーテキスト形式等の情報ネットワ
ークの検索を行え所望の文書を入手することができる。
さらに1つの選択フォームに複数の階層レベルの画像オ
ブジェクトを納めるようにすればより迅速に所望の情報
に到達できる。この際レベルの相違をインデント等で表
示すればユーザはレベルの相違を把握して次回の検索開
始位置を決定できる。 [第2の実施例]つぎにこの発明の第2の実施例につい
て説明する。この実施例は情報検索装置自体がイメージ
入力およびイメージ出力の機構を有し、フォームを直接
に情報検索装置に入力し、また直接にプリントアウトを
得られるようにしたものである。 [2.1 全体構成]図15はこの実施例を全体として
示すもので、この図において図1と対応する箇所には対
応する符号を付して詳細な説明を省略する。
ブジェクトが他の情報オブジェクトにリンクされてなる
情報ネットワークをリンクに沿って検索していく際に、
初期フォームまたは後続の選択フォームでその都度検索
開始位置を決定し、検索開始位置から1または複数の階
層レベルの画像オブジェクトを走査し、当該画像オブジ
ェクトを1枚の選択フォームに表示しファクシミリ転送
を介してユーザに提示している。ユーザは選択フォーム
中の所望の画像オブジェクトにチェックを加え、情報検
索装置にファクシミリ転送し、当該画像オブジェクトを
新たな検索開始位置に設定し、対応する文書の取り出
し、または新たな選択フォームの生成を依頼する。この
ようにユーザはフォームにチェックを加えファクシミリ
転送するだけでハイパーテキスト形式等の情報ネットワ
ークの検索を行え所望の文書を入手することができる。
さらに1つの選択フォームに複数の階層レベルの画像オ
ブジェクトを納めるようにすればより迅速に所望の情報
に到達できる。この際レベルの相違をインデント等で表
示すればユーザはレベルの相違を把握して次回の検索開
始位置を決定できる。 [第2の実施例]つぎにこの発明の第2の実施例につい
て説明する。この実施例は情報検索装置自体がイメージ
入力およびイメージ出力の機構を有し、フォームを直接
に情報検索装置に入力し、また直接にプリントアウトを
得られるようにしたものである。 [2.1 全体構成]図15はこの実施例を全体として
示すもので、この図において図1と対応する箇所には対
応する符号を付して詳細な説明を省略する。
【0052】図15において、情報検索装置20aは、
画像入力装置(IIT)、画像出力装置(IOT)、フ
ァクシミリ送受信機能および所定のオペレーティング・
システム(UNIX−OS)上で提供されるワークステ
ーション機能を具備する文書処理システムにより構成さ
れている。情報検索等の諸機能はワークステーション機
能においソフトウェアの態様で実現されている。この例
では、図1のファクシミリ送受信部21に代えて入出力
制御部21aが設けられている。入出力制御部21a
は、ファクシミリ送信部21Tおよびファクシミリ受信
部21Rに加え、IITおよびIOTを具備している。
画像入力装置(IIT)、画像出力装置(IOT)、フ
ァクシミリ送受信機能および所定のオペレーティング・
システム(UNIX−OS)上で提供されるワークステ
ーション機能を具備する文書処理システムにより構成さ
れている。情報検索等の諸機能はワークステーション機
能においソフトウェアの態様で実現されている。この例
では、図1のファクシミリ送受信部21に代えて入出力
制御部21aが設けられている。入出力制御部21a
は、ファクシミリ送信部21Tおよびファクシミリ受信
部21Rに加え、IITおよびIOTを具備している。
【0053】この構成では、ファクシミリ通信を利用し
てリモートでネットワーク上の情報を検索できると共
に、情報検索装置20aを構成する文書処理システムを
直接用いてネットワーク上の情報を検索できる。
てリモートでネットワーク上の情報を検索できると共
に、情報検索装置20aを構成する文書処理システムを
直接用いてネットワーク上の情報を検索できる。
【0054】以下では、第1の実施例との相違を中心に
説明する。
説明する。
【0055】[2.2 情報サーバの登録]図16は、
情報サーバの登録時の入出力制御部21a、フォーム処
理部22および検索部23の間のデータのやり取りを示
す。この図において図5と対応する箇所には対応する符
号を付す。この例では、ファクシミリ送受信部21に変
わって入出力制御部21aがフォームのファクシミリ送
受信(X7、X8’)およびプリントアウト(X8’)
を行う。
情報サーバの登録時の入出力制御部21a、フォーム処
理部22および検索部23の間のデータのやり取りを示
す。この図において図5と対応する箇所には対応する符
号を付す。この例では、ファクシミリ送受信部21に変
わって入出力制御部21aがフォームのファクシミリ送
受信(X7、X8’)およびプリントアウト(X8’)
を行う。
【0056】情報サーバ登録時の検索部23の動作は第
1の実施例と同じである(図6参照)。
1の実施例と同じである(図6参照)。
【0057】図17は、情報サーバ登録時のフォーム処
理部22の動作を示す。図17図において図7と対応す
る箇所には対応する符号を付す。この例では、ステップ
S25’およびS26’において、入力処理部21aが
フォームの予約通知を受け、それを処理するようにして
いる。
理部22の動作を示す。図17図において図7と対応す
る箇所には対応する符号を付す。この例では、ステップ
S25’およびS26’において、入力処理部21aが
フォームの予約通知を受け、それを処理するようにして
いる。
【0058】[2.3 情報の提供]図18は、情報提
供時の、入出力制御部21a、フォーム処理部22およ
び検索部23の間のデータのやり取りを示す。図18に
おいて図8と対する箇所には対応する符号を付す。この
例では、入出力制御部21aが、フォームの受信および
入力を行い(X11’)、フォーム等の送信および出力
を行い(X21’)、フォーム等の送信・出力依頼を受
け(X20’)、フォームの送信・出力完了の通知を行
う(X22’)。
供時の、入出力制御部21a、フォーム処理部22およ
び検索部23の間のデータのやり取りを示す。図18に
おいて図8と対する箇所には対応する符号を付す。この
例では、入出力制御部21aが、フォームの受信および
入力を行い(X11’)、フォーム等の送信および出力
を行い(X21’)、フォーム等の送信・出力依頼を受
け(X20’)、フォームの送信・出力完了の通知を行
う(X22’)。
【0059】図19は情報提供の受け付け時のフォーム
処理部22の動作を示す。また図20は情報提供時のフ
ォーム処理部22の動作を示す。図19および図20に
おいて図11および図12に対応する箇所には対応する
符号を付す。この例では、入出力制御部21aがフォー
ム受信を通知するようになっており、これがステップS
35’で判別される。また入出力制御部21aが文書や
フォームの送信の依頼通知を受けるようになっている
(ステップS46’、S48’)。
処理部22の動作を示す。また図20は情報提供時のフ
ォーム処理部22の動作を示す。図19および図20に
おいて図11および図12に対応する箇所には対応する
符号を付す。この例では、入出力制御部21aがフォー
ム受信を通知するようになっており、これがステップS
35’で判別される。また入出力制御部21aが文書や
フォームの送信の依頼通知を受けるようになっている
(ステップS46’、S48’)。
【0060】情報提供時の検索部23の動作は第1の実
施例と同様である(図13および図14参照)。
施例と同様である(図13および図14参照)。
【0061】なおこの発明は以上の実施例に限定される
ものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で種々変更す
ることが可能である。たとえばファクシミリ転送されて
きたフォームのチェックボックスにチェックマークを記
入する代わりに、画面上に表示されたフォームのチェッ
クボックス等をクリックして検索の指示を行ってもよ
い。またフォームは必ずしもファクシミリ転送される必
要はなく、情報検索装置に付属するモニタでフォーム・
イメージを操作するようにしてもよい。
ものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で種々変更す
ることが可能である。たとえばファクシミリ転送されて
きたフォームのチェックボックスにチェックマークを記
入する代わりに、画面上に表示されたフォームのチェッ
クボックス等をクリックして検索の指示を行ってもよ
い。またフォームは必ずしもファクシミリ転送される必
要はなく、情報検索装置に付属するモニタでフォーム・
イメージを操作するようにしてもよい。
【0062】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明によれば検
索開始位置から1または複数のレベルの画像オブジェク
トを走査して当該1または複数のレベルの画像オブジェ
クトを表示する選択フォームを生成し、ユーザが新たな
検索開始位置をボックスチェックで指定できるように
し、1または複数の選択フォームで検索を継続し最終的
な文書を入手できるようにしている。したがって極めて
簡単にハイパーテキスト形式等の情報ネットワークの検
索を行うことができる。また選択フォームはファクシミ
リ転送でも送受信できるのでユーザは身近に所定の検索
端末を有していなくても所望の検索を行うことができ
る。
索開始位置から1または複数のレベルの画像オブジェク
トを走査して当該1または複数のレベルの画像オブジェ
クトを表示する選択フォームを生成し、ユーザが新たな
検索開始位置をボックスチェックで指定できるように
し、1または複数の選択フォームで検索を継続し最終的
な文書を入手できるようにしている。したがって極めて
簡単にハイパーテキスト形式等の情報ネットワークの検
索を行うことができる。また選択フォームはファクシミ
リ転送でも送受信できるのでユーザは身近に所定の検索
端末を有していなくても所望の検索を行うことができ
る。
【図1】この発明の第1の実施例を全体として示すブロ
ック図である。
ック図である。
【図2】上記第1の実施例の動作の概略を説明するフロ
ーチャートである。
ーチャートである。
【図3】上記第1の実施例で用いる初期フォームの一例
を示す図である。
を示す図である。
【図4】上記第1の実施例の初期フォーム登録処理の際
に用いるユーザインターフェースの表示例を示す図であ
る。
に用いるユーザインターフェースの表示例を示す図であ
る。
【図5】上記初期フォーム登録時のデータのやりとりを
示す図である。
示す図である。
【図6】上記初期フォーム登録時の検索部の動作を示す
フローチャートである。
フローチャートである。
【図7】上記初期フォーム登録時のフォーム処理部の動
作を示すフローチャートである。
作を示すフローチャートである。
【図8】上記第1の実施例の情報提供時のデータのやり
とりを示す図である。
とりを示す図である。
【図9】上記情報提供により生成される選択フォームの
一例を示す図である。
一例を示す図である。
【図10】上記選択フォームの生成に関連する画面の表
示例を示す図である。
示例を示す図である。
【図11】上記情報提供の要求の受け付け時のフォーム
処理部の動作を示すフローチャートである。
処理部の動作を示すフローチャートである。
【図12】上記情報提供の処理の際のフォーム処理部の
動作を示すフローチャートである。
動作を示すフローチャートである。
【図13】上記情報提供の処理の際の検索部の動作を示
すフローチャートである。
すフローチャートである。
【図14】図13の自動検索処理の詳細な動作を示すフ
ローチャートである。
ローチャートである。
【図15】この発明の第2の実施例を全体として示すブ
ロック図である。
ロック図である。
【図16】上記第2の実施例における初期フォーム登録
時のデータのやりとりを示す図である。
時のデータのやりとりを示す図である。
【図17】上記第2の実施例における初期フォーム登録
時のフォーム処理部の動作を示すフローチャートであ
る。
時のフォーム処理部の動作を示すフローチャートであ
る。
【図18】上記第2の実施例の情報提供時のデータのや
りとりを示す図である。
りとりを示す図である。
【図19】上記第2の実施例における情報提供の要求の
受け付け時のフォーム処理部の動作を示すフローチャー
トである。
受け付け時のフォーム処理部の動作を示すフローチャー
トである。
【図20】上記第2の実施例における情報提供の処理の
際のフォーム処理部の動作を示すフローチャートであ
る。
際のフォーム処理部の動作を示すフローチャートであ
る。
20 情報検索装置 21 ファクシミリ送受信部 21a 入出力制御部 22 フォーム処理部 23 検索部 24 初期フォーム登録部 25 外部ファクシミリ装置 26 ネットワーク 27 情報サーバ 28 フォーム作成部 29 フォーム解析部 30 描画データ保持部 IIT 画像入力装置 IOT 画像出力装置
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI G06F 15/419 320 (72)発明者 武田 優 神奈川県川崎市高津区坂戸3丁目2番1 号 KSP R&D ビジネスパークビ ル 富士ゼロックス株式会社内 (72)発明者 大木 信彦 神奈川県川崎市高津区坂戸3丁目2番1 号 KSP R&D ビジネスパークビ ル 富士ゼロックス株式会社内 (72)発明者 伊東 秀章 神奈川県川崎市高津区坂戸3丁目2番1 号 KSP R&D ビジネスパークビ ル 富士ゼロックス株式会社内 (56)参考文献 特開 平6−98062(JP,A) 特開 平7−95372(JP,A) 特開 昭63−46053(JP,A) 特開 平6−342426(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 17/30 G06F 12/00 547 H04N 1/00 H04N 1/32 JICSTファイル(JOIS)
Claims (11)
- 【請求項1】 フォームの識別子と選択項目に対する選
択表示とを含む選択済みフォームを表すデータを入力す
る手段と、 情報オブジェクトの各々が少なくとも1つの他の情報オ
ブジェクトに連結されている情報オブジェクト・ネット
ワーク中の少なくとも1つの情報オブジェクトを、上記
選択済みフォームを表すデータに応じて、アクセスする
手段と、 上記アクセスされた少なくとも1つの情報オブジェクト
に基づいて、選択項目を含むブランク・フォームであっ
て、アクセスされた情報オブジェクトからリンクされた
他の情報オブジェクトに対するアクセス指示が、上記選
択項目として含まれるもの、を表すデータを生成する手
段と、 上記ブランク・フォームを表すデータを出力する手段と
を有することを特徴とする情報検索装置。 - 【請求項2】 上記選択済みフォームを表すデータを入
力する手段は、ファクシミリ送信される上記選択済みフ
ォームを表すデータを受信するファクシミリ受信装置で
ある請求項1記載の情報検索装置。 - 【請求項3】 上記選択済みフォームを表すデータを入
力する手段は、選択済みフォームを光学的に読み取り、
上記選択済みフォームを表すデータを生成する光学読み
取り手段である請求項1記載の情報検索装置。 - 【請求項4】 上記ブランク・フォームを表すデータを
出力する手段は、ファクシミリ送信装置である請求項
1、2または3記載の情報検索装置。 - 【請求項5】 上記ブランク・フォームを表すデータを
出力する手段は、上記ブランク・フォームを表すデータ
に応じて上記ブランク・フォームを印刷する手段である
請求項1、2または3記載の情報検索装置。 - 【請求項6】 上記ブランク・フォームが階層レベルの
異なる複数の情報オブジェクトに基づいて生成され、上
記選択項目が上記階層レベルを表す書式で上記ブランク
・フォームに含まれる請求項1、2、3、4または5記
載の情報検索装置。 - 【請求項7】 上記階層レベルを表す書式は階層レベル
に応じたインデントを含む請求項6記載の情報検索装
置。 - 【請求項8】 上記情報オブジェクト・ネットワークが
ハイパーテキストである請求項1、2、3、4、5、6
または7記載の情報検索装置。 - 【請求項9】 上記アクセスする手段は通信ネットワー
クを介して上記情報オブジェクト・ネットワークを提供
するサーバに接続される請求項1、2、3、4、5、
6、7または8記載の情報検索装置。 - 【請求項10】 フォームの識別子と選択項目に対する
選択表示とを含む選択済みフォームを表すデータを入力
する手段と、 情報オブジェクトの各々が少なくとも1つの他の情報オ
ブジェクトに連結されている情報オブジェクト・ネット
ワーク中の少なくとも1つの情報オブジェクトを、上記
選択済みフォームを表すデータに応じてアクセスする手
段と、 上記アクセスされた少なくとも1つの情報オブジェクト
に基づいて、選択項目を含むブランク・フォームであっ
て、アクセスされた情報オブジェクトからリンクされた
他の情報オブジェクトに対するアクセス指示が、上記選
択項目として含まれるもの、を表すデータおよび検索結
果の文書の一方を表すデータを生成する手段と、 上記ブランク・フォームを表すデータおよび上記文書の
一方を表すデータを出力する手段とを有することを特徴
とする情報検索装置。 - 【請求項11】 フォームの識別子と選択項目に対する
選択表示とを含む選択済みフォームを表すデータを入力
するステップと、 情報オブジェクトの各々が少なくとも1つの他の情報オ
ブジェクトに連結されている情報オブジェクト・ネット
ワーク中の少なくとも1つの情報オブジェクトを、上記
選択済みフォームを表すデータに応じてアクセスするス
テップと、 上記アクセスされた少なくとも1つの情報オブジェクト
に基づいて、選択項目を含むブランク・フォームであっ
て、アクセスされた情報オブジェクトからリンクされた
他の情報オブジェクトに対するアクセス指示が、上記選
択項目として含まれるもの、を表すデータを生成するス
テップと、 上記ブランク・フォームを表すデータを出力するステッ
プとを有することを特徴とする情報検索方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8102490A JP3006482B2 (ja) | 1995-05-12 | 1996-04-24 | 情報検索装置および方法 |
EP96107351A EP0742666A3 (en) | 1995-05-12 | 1996-05-09 | Information retrieval device and method |
KR1019960015805A KR100231588B1 (ko) | 1995-05-12 | 1996-05-13 | 정보검색장치 및 방법 |
TW085106349A TW334655B (en) | 1996-02-20 | 1996-05-27 | Information retrieval device and method |
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11420795 | 1995-05-12 | ||
JP7084396 | 1996-02-20 | ||
JP8-70843 | 1996-04-04 | ||
JP7-114207 | 1996-04-04 | ||
JP8-82651 | 1996-04-04 | ||
JP8265196 | 1996-04-04 | ||
JP8102490A JP3006482B2 (ja) | 1995-05-12 | 1996-04-24 | 情報検索装置および方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09325963A JPH09325963A (ja) | 1997-12-16 |
JP3006482B2 true JP3006482B2 (ja) | 2000-02-07 |
Family
ID=27465294
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8102490A Expired - Fee Related JP3006482B2 (ja) | 1995-05-12 | 1996-04-24 | 情報検索装置および方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0742666A3 (ja) |
JP (1) | JP3006482B2 (ja) |
KR (1) | KR100231588B1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7243835B2 (en) | 1999-05-25 | 2007-07-17 | Silverbrook Research Pty Ltd | Competition entry via label |
US7173722B1 (en) * | 1999-05-25 | 2007-02-06 | Silverbrook Research Pty Ltd | Method and system for printing a photograph |
US7106888B1 (en) * | 1999-05-25 | 2006-09-12 | Silverbrook Research Pty Ltd | Signature capture via interface surface |
AUPQ363299A0 (en) * | 1999-10-25 | 1999-11-18 | Silverbrook Research Pty Ltd | Paper based information inter face |
US7038797B1 (en) * | 1999-05-25 | 2006-05-02 | Silverbrook Research Pty Ltd | Method and system for delivery of mail |
US6830196B1 (en) | 1999-05-25 | 2004-12-14 | Silverbrook Research Pty Ltd | Identity-coded surface region |
AUPQ439299A0 (en) * | 1999-12-01 | 1999-12-23 | Silverbrook Research Pty Ltd | Interface system |
US6957768B1 (en) | 1999-05-25 | 2005-10-25 | Silverbrook Research Pty Ltd | Computer system control via interface surface |
DE60039241D1 (de) * | 1999-06-30 | 2008-07-31 | Silverbrook Res Pty Ltd | Verfahren und system zum zugriff auf reisediensten. |
WO2001022207A1 (en) | 1999-09-17 | 2001-03-29 | Silverbrook Research Pty Ltd | Method and system for instruction of a computer |
US7108192B2 (en) | 1999-09-17 | 2006-09-19 | Silverbrook Research Pty Ltd | Rotationally symmetric tags |
FR2826757B1 (fr) * | 2001-06-28 | 2004-12-17 | Hewlett Packard Co | Systeme et procede pour empli automatiquement des formulaires electroniques |
JP5327683B2 (ja) * | 2007-06-15 | 2013-10-30 | マーベル ワールド トレード リミテッド | プリンタを用いて1つまたは複数の画像に関して動作を実行すること |
JP5063422B2 (ja) * | 2008-03-14 | 2012-10-31 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6346053A (ja) * | 1986-08-13 | 1988-02-26 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 通信処理方式 |
US5099340A (en) * | 1989-05-15 | 1992-03-24 | Sharp Kabushiki Kaisha | Electronic filing apparatus |
WO1991001407A1 (en) * | 1989-07-20 | 1991-02-07 | Pulp And Paper Research Institute Of Canada | Method and apparatus for manufacture of smooth and glossy papers |
US5231510A (en) * | 1991-04-22 | 1993-07-27 | Worthington Cristian A | Information retrieval system utilizing facsimile communication and paper forms with preset format |
US5267303A (en) * | 1992-03-20 | 1993-11-30 | Xerox Corporation | Using a form to request automatic creation of form with fields for requesting operations in relation to items |
DE4329663A1 (de) * | 1993-09-02 | 1995-03-09 | Logo Kommunikations Und Druckt | Kommunikationsverfahren und Kommunikationssystem zum Dialog zwischen zwei mit Fax-Anschluß versehenen Kommunikationsstellen |
JPH0795372A (ja) * | 1993-09-24 | 1995-04-07 | Toshiba Corp | 電子ファイリングシステム |
JP2705592B2 (ja) * | 1994-10-14 | 1998-01-28 | 日本電気株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
-
1996
- 1996-04-24 JP JP8102490A patent/JP3006482B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1996-05-09 EP EP96107351A patent/EP0742666A3/en not_active Withdrawn
- 1996-05-13 KR KR1019960015805A patent/KR100231588B1/ko not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR960042427A (ko) | 1996-12-21 |
JPH09325963A (ja) | 1997-12-16 |
KR100231588B1 (ko) | 1999-11-15 |
EP0742666A3 (en) | 1997-11-19 |
EP0742666A2 (en) | 1996-11-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3006482B2 (ja) | 情報検索装置および方法 | |
US7877677B2 (en) | Methods and apparatus for enabling use of web content on various types of devices | |
US6178426B1 (en) | Apparatus with extended markup language data capture capability | |
US6633913B1 (en) | Scan system and method for scanning images to an online web page | |
JPH10269297A (ja) | ホームページ作成システム、装置及び方法、並びにホームページ表示システム及び方法 | |
KR101956010B1 (ko) | 웹 사이트 제작 지원 서버 및 이에 의한 웹 사이트 제작 지원 방법 | |
EP2610812A1 (en) | Image providing device, image processing method, image processing program, and recording medium | |
CN101142807B (zh) | 合成图片生成系统和合成图片生成设备 | |
US20020030697A1 (en) | Information reading apparatus and information reading method | |
US7191212B2 (en) | Server and web page information providing method for displaying web page information in multiple formats | |
US8508541B2 (en) | Information processing device, information processing method, and recording medium | |
CN100377121C (zh) | 通信系统 | |
JP2019021272A (ja) | 情報処理システム、情報処理方法、情報処理プログラムおよび検索端末 | |
JP4356859B2 (ja) | 帳票処理装置及びそのプログラム、帳票定義情報作成装置及びそのプログラム | |
KR100335669B1 (ko) | 웹키오스크를 이용한 홈페이지 자동 구축시스템 및 그 방법 | |
JPH11219242A (ja) | ページ生成方法 | |
JP2011259399A (ja) | 情報処理装置、データ送信方法、データ送信プログラム | |
US8204894B2 (en) | Controlling a server apparatus which stores image data received via a network in memory | |
JP2021184190A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム | |
JPH1125114A (ja) | ネットワーク情報システムのブラウザ装置、ブラウズ方法及び記録媒体 | |
JP2002049307A (ja) | インターネットを用いたベクトル地図による地理情報及び広告情報の提供方法 | |
KR100392195B1 (ko) | 네트워크 기반의 자원 공유 서비스 시스템 | |
JPH11259497A (ja) | インタネットサービス提供装置 | |
KR102149189B1 (ko) | 온라인을 통한 웹페이지 제작방법과 제작시스템 | |
JP5556458B2 (ja) | プレゼンテーション支援装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071126 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081126 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |