[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3098935B2 - 広範囲測定型流量計 - Google Patents

広範囲測定型流量計

Info

Publication number
JP3098935B2
JP3098935B2 JP07159317A JP15931795A JP3098935B2 JP 3098935 B2 JP3098935 B2 JP 3098935B2 JP 07159317 A JP07159317 A JP 07159317A JP 15931795 A JP15931795 A JP 15931795A JP 3098935 B2 JP3098935 B2 JP 3098935B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
flow
rectangular
flow meter
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07159317A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH095129A (ja
Inventor
稔 熊谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP07159317A priority Critical patent/JP3098935B2/ja
Publication of JPH095129A publication Critical patent/JPH095129A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3098935B2 publication Critical patent/JP3098935B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、小流量から大流量ま
で精度よく測定することが可能な広範囲測定型流量計に
関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、比較的広範囲の測定が可能な流
量計としては、図7に示すようなフルイディック流量計
Aがある。このフルイディック流量計Aは、ハウジング
1と、このハウジング1内に設けられたノズル部材2、
ターゲット3及び圧力センサ4とを備えている。
【0003】ハウジング1は、直方体状の空間1aを有
しており、流入口1b及び流出口1cを介して他の流路
につながるようになっている。ノズル部材2は、左右対
称の一対のもので構成されており、空間1aの下流側の
部分を占めるように設けられている。このため、ハウジ
ング1内には、ノズル部材2の上流側に流入空間1dが
構成された状態になっている。また、ノズル部材2は、
その上流側の部分が平行に近接してノズル流路21を構
成しており、このノズル流路21の下流側に流量を検出
するための検出空間22が構成されている。検出空間2
2は、ノズル流路21から左右対称に円弧状に広がる壁
面22a、22bを備えた構造になっている。
【0004】ターゲット3は、検出空間22内にあって
ノズル流路21の延長線上に設けられている。また、圧
力センサ4は検出空間22内にあって、ノズル流路21
の近傍に位置すると共に、同ノズル流路21の左右に設
けられており、ノズル流路21から噴出する噴出流体の
振動を圧力によって検出するようになっている。
【0005】なお、ハウジング1は図示しないカバーに
よって密閉されるようになっている。したがって、流入
口1bに流入した流体は、流入空間1d、ノズル流路2
1及び検出空間22を通って流出口1cから流出するよ
うになっている。
【0006】上記のように構成されたフルイディック流
量計Aにおいては、ノズル流路21から流出する噴出流
体の流れが周期的に流体振動する。すなわち、ある時点
では、噴出流体がターゲット3の片側の壁面3aに沿っ
て流れ、一部は検出空間22の一方の壁面22aに沿っ
て上昇し、ノズル出口へ戻り、他は流出口1cを通って
流出する。また、ある時点では、同噴出流体がターゲッ
トの他方の壁面3bにあたかも吸寄せられるように流れ
る。このような噴出流体の振動が検出空間22内におい
て周期的に発生する。
【0007】そして、このように振動する噴出流体の周
波数と、同噴出流体の流量との間には比例関係があるこ
とから、噴出流体の静圧を圧力センサ4で検出すること
により流体振動周波数を求め、流体の流量を測定するこ
とができる。
【0008】上記フルイディック流量計Aの流量特性
は、例えば本発明の実施例の実験結果として示した図4
及び図5のようになる。この実験は、最大測定流量Qma
x が4m3 /hのフルイディック流量計Aで行ったもの
であるが、流量Qと、噴出流体の周波数Fとの間には図
4に示すような直線的な関係がある。
【0009】この関係を関数式で表すと次ぎの(1)式
のようになる。 Q=K・f(F) …(1) ここで、Kは流体の物性やノズル流路21の断面積等の
形状、寸法によって決定される定数である。したがっ
て、噴出流体の周波数Fを測定することにより、流量Q
を求めることができる。特に、図4の実験例によれば、
流量Qと、噴出流体の周波数Fとの直線性が0.2m3
/h〜4m3 /hの範囲で極めて良好になっている。
【0010】上記実験結果からフルイディック流量計A
の誤差(器差)Eを計算すると図5のようになる。ただ
し、誤差(器差)Eは次ぎの(2)式により計算され
る。
【数1】 E={(Qcal −Q)/Qcal }×100 [%]…(2) ここで、Qは流量の真値、Qcal は(1)式から求めた
流量の計算値である。
【0011】誤差(器差)Eは、図5に示すように、Q
/Qmax が0.05〜1の範囲であれば、検定公差S内
の小さな値になる。すなわち、流量Qが0.2m3 /h
〜4m3 /hであれば、流量Qを正確に測定することが
できる。
【0012】ところが、流量Qが0.2m3 /h以下に
なると、噴出流体の振動が不安定になるので、流量Q
と、噴出流体の周波数Fとの間の直線性が乱れ出し、誤
差(器差)Eが低下することになる。したがって、フル
イディック流量計Aは、小流量の測定には適さないこと
になる。
【0013】また、他の流量計としては、例えば図8に
示すような矩形流路型流量計Bがある。この矩形流路型
流量計Bは、ハウジング110と、このハウジング11
0内に設けられた流路形成部材120と、ハウジング1
10の上流側に設けられたサブハウジング130とを備
えている。
【0014】ハウジング110は、直方体状の空間11
0aを有しており、流入口110bを介してサブハウジ
ング110につながり、流出口110cを介して他の流
路につながるようになっている。流路形成部材120
は、左右対称の一対のもので構成されており、空間11
0aの上流側の部分を占めるように設けられている。こ
のため、ハウジング110内には、流路形成部材120
の下流側に流出空間110dが構成された状態になって
いる。また流路形成部材120は、その上流側の部分が
平行に近接して矩形状の断面を有する矩形流路121を
構成している。
【0015】サブハウジング130は、直方体状の流入
空間130aを有しており、流出口130cを介して、
ハウジング110の流入口110bにつながるようにな
っている。これらの流出口130cと流入口110bと
は、流入空間130aから矩形流路121へ向けて、連
続的に滑らかに形成されている。また、サブハウジング
130には、矩形流路121内の流体の流れの方向に対
して直交する方向に流入口130bが2つ形成されてい
る。さらに、流入空間130aにおける、矩形流路12
1内の流体の流れの方向に対して直交する方向の断面積
は、流出空間110dにおける同方向の断面積と等しく
形成されている。
【0016】また、サブハウジング130には、流入空
間130a内の静圧を測定するための流入圧力センサ1
40aが設けられ、ハウジング110には、流出空間1
10d内の静圧を測定するための流出圧力センサ140
bが設けられている。
【0017】上記のように構成された矩形流路型流量計
Bにおいては、管摩擦に基づく理論により、矩形流路1
21の上流側と下流側における各静圧の差、すなわち流
入圧力センサ140aと流出圧力センサ140bとで測
定した各圧力の差圧ΔPと、矩形流路121を流れる流
量Qとの間に一定の関係がある。この関係を実験例で示
すと、例えば本発明の実施例の実験結果として示した図
6のようになる。この図から、差圧ΔPと流量Qとの間
には直線的な関係があることがわかる。ただし、流量Q
の増大に伴い、矩形流路121内の流体が層流から乱流
に移る、流れの不安定な遷移区域Tがあり、この遷移区
域Tを境にして、直線の傾きが変化することになる。
【0018】したがって、矩形流路型流量計Bは、流体
の流れが安定しかつ直線の傾きが一定になる層流領域
L、すなわち遷移区域Tより小流量側の領域で測定する
ことが精度上で好ましく、遷移区域T付近で測定するこ
とは精度上で好ましくない。このため、矩形流路型流量
計Bは、大流量の測定より小流量の測定に適する。
【0019】
【発明が解決しようとする課題】以上に示すように、測
定精度上、フルイディック流量計Aにおいては、大流量
の測定に適し、また矩形流量型流量計Bにおいては、小
流量の測定に適することがわかる。
【0020】この発明は上述した問題を解消するために
なされたもので、その目的は、小流量から大流量に至る
広範囲の流量を精度よく測定することのできる広範囲測
定型流量計を提供することにある。
【0021】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明は、ノズル流路から噴出する噴出流体に周
期的な流体振動が生じ、この周期的な振動の周波数と噴
出流体の流量との間に比例関係が存在することから噴出
流体の流量を検出するフルイディック流量計と、対向す
る2面間の隙間によって形成された断面矩形状の矩形流
路を有し、この矩形流路の上流側と下流側との差圧から
同矩形流路を流れる流体の流量を測定する矩形流路型流
量計とを備えてなり、上記フルイディック流量計と矩形
流路型流量計とを並列に接続するとともに、流体が流れ
る方向を、フルイディック流量計及び矩形流路型流量計
の少なくとも一方に切り換える切換弁を設けたことを特
徴としている。
【0022】
【作用】この発明においては、流量が小さいときには矩
形流路型流量計に切り換え、流量が大きいときにはフル
イディック流量計に切り換える。流量が小さい場合、矩
形流路型流量計では、矩形流路内の流れが安定した層流
の状態になるので、矩形流路の上流側と下流側との差圧
から同矩形流路を流れる流体の流量を正確に測定するこ
とができる。ただし、流量が増大すると、矩形流路を流
れる流体が層流から乱流に遷移するので、この遷移の前
の段階でフルイディック流量計に切り換える。この切り
換えは、切換弁により容易に行うことができる。
【0023】フルイディック流量計では、大きな流量の
流体が流れるので、噴出流体が一定の周期で振動するこ
とになる。すなわち、大流量領域の流量を正確に測定す
ることができる。
【0024】したがって、小流量から大流量に至る広範
囲の流量を精度よく測定することができる。
【0025】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図1〜図6を参
照して説明する。ただし、図7及び図8に示す従来例の
構成要素と共通する要素には同一の符号を付しその説明
を簡略化する。また、図4、図5及び図6については従
来例の問題点を示す際にすでに説明した部分があるの
で、その説明した部分については説明を省略する。
【0026】図1及び図2には、特にプロパンガスの流
量を測定する広範囲測定型流量計を示している。この広
範囲測定型流量計は、フルイディック流量計Aと、矩形
流路型流量計Bとを並列に接続するように構成されてい
る。
【0027】フルイディック流量計Aには、流入口1b
の位置にガスフィーダ5が設けられており、このガスフ
ィーダ5に第1の分岐管6aが連結されている。この第
1の分岐管6aは、三方弁(切換弁)150を介して主
管151に連結されている。さらに、この主管151は
ストップ弁152を介してガスボンベ153に連結され
ている。
【0028】ガスフィーダ5は、ハウジング1の流入口
1bに連続する直方体状の空間51aを有するカバー部
材51を備えており、このカバー部材51がボルト52
によってハウジング1に固定されている。カバー部材5
1には第1の分岐管6aにつながる円形状の流入口51
bが形成されており、この流入口51bの中心に頂点5
3aを合わせるようにして、半円柱状の部材53が設け
られている。この半円柱部材53は、その底面部53b
の中央がノズル流路21の真上に位置しており、上流か
ら流れてくるガスがノズル流路21に直接当たるのを防
止するようになっている。すなわち、第1の分岐管6a
から流入する流体のもつ動圧がノズル流路21に直接作
用するのを防止するようになっている。
【0029】また、カバー部材51内には、半円柱部材
53の左右の各側面53c、53cに対向するように案
内部材54が設けられている。各案内部材54には、流
入口51bから半円柱部材53の各側面53cに延びる
壁面54aが形成されている。そして、これらの各壁面
54a、54a及び各側面53c、53cによって、第
1の分岐管6aから流入する流量を二等分する流路が構
成されている。また、第1の分岐管6aは、円筒状に形
成されており、カバー部材51の流入口51bにねじや
溶接等の手段によって連結されている。
【0030】さらに、ハウジング1の流出口1cには、
第1の配送管7aが連結されており、この第1の配送管
7aは、主配送管154に連結されている。主配送管1
54は、ストップ弁155を介して、ガスの供給先へ配
管されている。
【0031】圧力センサ4は、図2に示すように圧力検
出回路8に接続されている。圧力検出回路8は、圧力セ
ンサ4で検知した圧力変動を電気信号に変換するように
構成されている。この圧力検出回路8はさらに波形整形
回路9に接続されている。
【0032】波形整形回路9は、電圧に変換された信号
から、ノイズ等の不要な信号を取り除くようになってい
る。この波形整形回路9は、周波数検出回路10を通し
てさらに流量算出回路11に接続されている。周波数検
出回路10は波形の整えられた電圧信号から周波数を検
出する。
【0033】また、流量算出回路11は、あらかじめ入
力されている周波数Fと流量Qとの関係から、フルイデ
ィック流量計Aを流れる流量を算出するように構成され
ている。この流量算出回路11は、さらに流量表示装置
12に接続されている。流量表示装置12は、流量算出
回路11で計算された流量を時事刻々とディスプレイ上
に表示したり、使用流量、積算量等を必要に応じてプリ
ントアウトすることが可能になっている。
【0034】上記フルイディック流量計Aは、図4及び
図5の実験結果に示すように、0.2m3 /h〜4m3
/hまでの流量を精度よく測定することができるように
構成されている。図4から判るごとく、最大流量Qma
xは約5m3 /hまで拡大することができる。
【0035】一方、矩形流路型流量計Bには、サブハウ
ジング130の各流入口130bに第2の分岐管6bが
それぞれ連結されている。そして、各第2の分岐管6b
は一本の第3の分岐管6cに集合し、この第3の分岐管
6cは三方弁150に連結されている。三方弁150
は、主管151と第1の分岐管6aとを接続状態にした
り、主管151と第3の分岐管6cとを接続状態にした
り、主管151と第1の分岐管6aと第3の分岐管6c
との全てを接続状態にしたり、主管151と両分岐管6
a、6cとの接続を同時に断ったりすることが可能にな
っている。
【0036】また、ハウジング110の流出口110c
には、第2の配送管7bが連結されており、この第2の
配送管7bは、第1の配送管7aとともに主配送管15
4に連結されている。
【0037】流入圧力センサ140a及び流出圧力セン
サ140bは、図2に示すように、圧力検出回路161
に接続されている。圧力検出回路161は、流入圧力セ
ンサ140aの出力から流入空間130a内の静圧を検
出するとともに、流出圧力センサ140bの出力から流
出空間110d内の静圧を検出するようになっている。
この圧力検出回路161は、さらに流量算出回路162
に接続されている。
【0038】流量算出回路162は、圧力検出回路16
1から出力された流入空間130a内の静圧と、流出空
間110d内の静圧から、これらの静圧の差圧ΔPを計
算し、この差圧ΔPから矩形流路121を流れる流量Q
を計算する。すなわち、図6の実験結果に示すように、
差圧ΔPと流量Qとの間には直線的な一定の関係がある
から、差圧ΔPから流量Qを計算することができる。こ
の流量算出回路162は、さらに流量表示装置163に
接続されている。
【0039】流量表示装置163は、流量算出回路16
2で計算された流量を時事刻々とディスプレイ上に表示
したり、使用流量、積算量等を必要に応じてプリントア
ウトすることが可能になっている。
【0040】上記矩形流路型流量計Bは、図6の実験結
果に示すように、遷移区域Tより小さな約0.01m3
/h〜0.2m3 /hの流量を測定するようになってい
る。この測定範囲では、矩形流路121内を流れるガス
は層流状態になっており、精度のよい測定が可能であ
る。
【0041】また、図1において、101はカバー(図
示せず)をハウジング1に固定するためのねじ挿入孔で
あり、102はノズル部材2をハウジング1に固定する
ためのねじ挿入孔であり、156は圧力計である。
【0042】上記のように構成された広範囲測定型流量
計においては、図3に示すように、測定するガスの流量
が0.01m3 /h〜0.2m3 /hの範囲にあるとき
は矩形流路型流量計Bで測定し、0.2m3 /h〜4m
3 /hの範囲にあるときはフルイディック流量計Aで測
定する。0.01m3 /h〜0.2m3 /hのように流
量が小さい場合、矩形流路型流量計Bでは、矩形流路1
21内の流れが安定した層流の状態になるので、矩形流
路121の上流側と下流側との差圧ΔPから同矩形流路
121を流れるガスの流量Qを正確に測定することがで
きる。ただし、流量Qが0.2m3 /hを少し超えるよ
うになると、矩形流路121を流れるガスが層流から乱
流に遷移するので、この遷移する前の0.2m3 /hの
段階でフルイディック流量計Aに切り換える。この切り
換えは、三方弁150により容易に行うことができる。
【0043】フルイディック流量計Aでは、0.2m3
/h〜4m3 /hの大きな流量のガスが流れるので、ノ
ズル流路21から噴出するガスの流れが、一定の周期で
流体振動することになる。すなわち、大流量領域の流量
を正確に測定することができる。
【0044】したがって、0.01m3 /h〜4m3
hの広範囲の流量を精度よく測定することができる。図
4から判るごとくフルイディックで計測可能な範囲は、
0.2〜約5m3 /hまで可能なため、全体の流量範囲
としては0.01m3 /h〜約5m3 /hまで拡大でき
る。
【0045】また、フルイディック流量計Aと矩形流路
型流量計Bの両者に、ガスが同時に流れるように、三方
弁150を切り換えれば、より多くの流量を精度よく測
定することができる。
【0046】なお、上記実施例では、流体としてプロパ
ンガスを用いた例を示したが、この流体は、プロパンガ
スに限るものではなく、空気やその他の気体でもよく、
また水や油等の液体(ニュートン流体)であってもよ
い。
【0047】圧力検出回路8、161、波形整形回路
9、周波数検出回路10、流量算出回路11、162及
び流量表示装置12、163は、別々に構成したが、一
つの装置内に設けるように構成することが好ましい。そ
の場合、圧力検出回路8、161や、流量表示装置1
2、163は、それぞれ共通の一つのもので構成し、三
方弁150の切り換え伴い、圧力センサや表示内容を切
り換えるように構成することが好まし。
【0048】また、三方弁150を電磁式の切換弁で構
成することにより、フルイディック流量計A側あるいは
矩形流路型流量計B側に自動的に切り換わるように構成
してもよい。ただし、矩形流路型流量計Bからフルイデ
ィック流量計Aに切り換える点は、0.2m3 /hより
若干低くし、フルイディック流量計Aから矩形流路型流
量計Bい切り換える点は、0.2m3 /hより若干高く
して、切り換えがスムーズに行えるように構成する必要
がある。
【0049】
【発明の効果】この発明によれば、流量が小さいときに
は矩形流路型流量計に、流量が大きいときにはフルイデ
ィック流量計に容易に切り換えることができる。そし
て、流量が小さい場合には、矩形流路型流量計によっ
て、正確な流量を測定することができ、流量が大きい場
合には、フルイディック流量計によって正確な流量を測
定することができる。
【0050】したがって、小流量から大流量に至る広範
囲の流量を精度よく測定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例として示した広範囲測定型
流量計の要部断面図。
【図2】同広範囲測定型流量計を示すブロック図。
【図3】同広範囲測定型流量計におけるフルイディック
流量計と矩形流路型流量計との分担範囲を示す図。
【図4】同広範囲測定型流量計におけるフルイディック
流量計の実験結果を示す図。
【図5】同広範囲測定型流量計におけるフルイディック
流量計の実験結果から得た誤差率を示す図。
【図6】同広範囲測定型流量計における矩形流路型流量
計の実験結果を示す図。
【図7】従来例として示したフルイディック流量計の断
面図。
【図8】他の従来例として示した矩形流路型流量計の断
面図。
【符号の説明】
A フルイディック流量計 B 矩形流路型流量計 21 ノズル流路 121 矩形流路 4 圧力センサ 140a 流入圧力センサ 140b 流出圧力センサ 150 切換弁(三方弁) ΔP 差圧
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01F 1/20 G01F 1/00 G01F 7/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ノズル流路から噴出する噴出流体に周期
    的な流体振動が生じ、この周期的な振動の周波数と噴出
    流体の流量と間に比例関係が存在することから噴出流体
    の流量を検出するフルイディック流量計と、対向する2
    面間の隙間によって形成された断面矩形状の矩形流路を
    有し、この矩形流路の上流側と下流側との差圧から同矩
    形流路を流れる流体の流量を測定する矩形流路型流量計
    とを備えてなり、上記フルイディック流量計と矩形流路
    型流量計とを並列に接続するとともに、流体が流れる方
    向を、フルイディック流量計及び矩形流路型流量計の少
    なくとも一方に切り換える切換弁を設けたことを特徴と
    する広範囲測定型流量計。
JP07159317A 1995-06-26 1995-06-26 広範囲測定型流量計 Expired - Fee Related JP3098935B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07159317A JP3098935B2 (ja) 1995-06-26 1995-06-26 広範囲測定型流量計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07159317A JP3098935B2 (ja) 1995-06-26 1995-06-26 広範囲測定型流量計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH095129A JPH095129A (ja) 1997-01-10
JP3098935B2 true JP3098935B2 (ja) 2000-10-16

Family

ID=15691159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07159317A Expired - Fee Related JP3098935B2 (ja) 1995-06-26 1995-06-26 広範囲測定型流量計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3098935B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3092911A1 (fr) * 2019-02-20 2020-08-21 L'Air Liquide Société Anonyme pour l'Etude et l'Exploitation des Procédés Georges Claude Dispositif de mesure de débit autonome en énergie

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3092911A1 (fr) * 2019-02-20 2020-08-21 L'Air Liquide Société Anonyme pour l'Etude et l'Exploitation des Procédés Georges Claude Dispositif de mesure de débit autonome en énergie

Also Published As

Publication number Publication date
JPH095129A (ja) 1997-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4167873A (en) Flow meter
EP0670476B1 (en) A fluid sensor
JPS6220488B2 (ja)
AU600409B2 (en) Trapped-vortex pair flowmeter
JP3119782B2 (ja) 流量計
JP3098935B2 (ja) 広範囲測定型流量計
RU2278358C2 (ru) Вихревой расходомер (варианты)
JPH06137914A (ja) 流量測定装置
JPH10111155A (ja) 大流量型フルイディック流量計
JP3078217B2 (ja) フルイディック流量計
JP3127007B2 (ja) フルイディック流量計
JP2556700Y2 (ja) 流体振動型流量計
JP3398251B2 (ja) 流量計
JP3090513B2 (ja) フルイディックガスメータ
JP3169110B2 (ja) フルイディック流量計
JPH0915007A (ja) 大流量型フルイディック流量計
JP3422711B2 (ja) 流体帰還発振器および流量計
JP3140860B2 (ja) フルイディック流量計
JP2821650B2 (ja) 流体振動形流量計
JPH1026544A (ja) 流体振動形流量計
JP2576608Y2 (ja) 流体振動型流量計
JP2001264134A (ja) フルイディックメータ
JPH06160134A (ja) 流体振動式流量計
JP2000241207A (ja) 流体帰還発振器および流量計
JPH10111159A (ja) 湧出し式質量流量計

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees