[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3088213B2 - 触媒コンバータの劣化検出装置 - Google Patents

触媒コンバータの劣化検出装置

Info

Publication number
JP3088213B2
JP3088213B2 JP05055506A JP5550693A JP3088213B2 JP 3088213 B2 JP3088213 B2 JP 3088213B2 JP 05055506 A JP05055506 A JP 05055506A JP 5550693 A JP5550693 A JP 5550693A JP 3088213 B2 JP3088213 B2 JP 3088213B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deterioration
catalytic converter
load
value
fuel ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP05055506A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06264725A (ja
Inventor
保 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP05055506A priority Critical patent/JP3088213B2/ja
Publication of JPH06264725A publication Critical patent/JPH06264725A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3088213B2 publication Critical patent/JP3088213B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は触媒コンバータの劣化
を正確に検出することができる触媒コンバータの劣化検
出装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、内燃機関の空燃比フィードバ
ック制御に用いられる空燃比センサを用いた触媒コンバ
ータの劣化検出装置が知られている。かかる内燃機関の
空燃比フィードバック制御(シングルO2センサシステ
ム)では、酸素濃度を検出する空燃比センサを触媒コン
バータの上流に設けているが、空燃比センサの出力特性
のばらつきのために空燃比の制御精度の改善に支障が生
じる。そこで空燃比センサの出力特性のばらつきおよび
燃料噴射弁等の部品のばらつき、経時あるいは経年的変
化を補償するために、触媒コンバータの下流に第2の空
燃比センサを設け、上流側空燃比センサによる空燃比フ
ィードバック制御に加えて下流側空燃比センサによる空
燃比フィードバック制御を行うデュアルO2センサシス
テムが既に提案されている。
【0003】一方、触媒コンバータは通常考えられる使
用条件の範囲内で使用されている限り、その機能が著し
く低下しないように設計されている。しかし、使用中に
何らかの原因、例えば失火などがあった場合には、触媒
の機能が著しく低下することがある。この結果、触媒コ
ンバータが充分に排気ガスを浄化しないまま、機関が運
転されることがあると、HC,CO,NOX等の未燃焼
ガスの影響を受け、下流側空燃比センサの出力の挙動が
変化して、下流側空燃比センサの出力の度合いが大きく
なる結果、エミッションの低下等を招くという問題点が
ある。
【0004】このため、触媒コンバータの劣化を検出す
ることが重要であり、従来より例えば特願平3−264
312で開示されているように、空燃比センサ信号と所
定信号とで形成される図形の面積相当値Sと、空燃比セ
ンサ信号と所定信号の比較によって得られる信号の出力
反転周期Tを演算し、触媒コンバータの上流、及び下流
の空燃比センサで求めたS,Tの組み合わせにより触媒
コンバータの劣化を所定時間毎に判定する装置が提案さ
れている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
従来の触媒コンバータの劣化検出装置では、劣化判定を
所定時間毎に実施するため、エンジン状態によってのべ
吸入空気量が異なった場合、触媒に入るのべ排出ガスの
流量も異なるため、触媒の浄化性能が一定せず、劣化判
定に要するパラメータS,Tの演算値が大きくばらつい
てしまい、正確な劣化判定が難しくなるという問題点が
あった。
【0006】この発明は、前述した従来の問題点を解決
するためになされたもので、触媒コンバータの劣化検出
を正確に行うことができる触媒コンバータの劣化検出装
置を得ることを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1に係
る触媒コンバータの劣化検出装置は、内燃機関の排気系
に挿入された排気ガス浄化用の触媒コンバータの下流側
に設けられて排気ガス中の特定成分濃度を検出する空
比センサと、前記空燃比センサの出力に基づいて、前記
触媒コンバータの劣化を検出する劣化検出手段と、前記
内燃機関の負荷を検出する負荷検出手段と、この負荷検
出手段によって得られた検出負荷値を累積する負荷値累
積手段と、この負荷値累積手段によって得られた累積値
が所定累積値を越える毎に前記空燃比センサの出力が所
定値を横切る回数、又は周期相当を演算する回数演算手
段と、この回数演算手段で得られた値に基づいて、前記
触媒コンバータの劣化程度が所定の値に達したと判断す
る劣化判定手段とを備えたものである。
【0008】
【0009】また、この発明の請求項に係る触媒コン
バータの劣化検出装置は、請求項の触媒コンバータの
劣化検出装置において、前記回数演算手段が、前記負荷
検出手段によって得られた検出負荷値に基づいて前記所
定値を比較信号として演算出力する比較信号演算手段を
備えているものである。
【0010】また、この発明の請求項に係る触媒コン
バータの劣化検出装置は、請求項1又は2の触媒コンバ
ータの劣化検出装置において、前記劣化判定手段が、前
記内燃機関の回転速度が所定範囲内にあり、かつ前記検
出負荷値が所定範囲内にあるときに前記劣化判定を行う
ものである。
【0011】また、この発明の請求項に係る触媒コン
バータの劣化検出装置は、請求項1乃至請求項のいず
れかの触媒コンバータの劣化検出装置において、前記負
荷検出手段が内燃機関の燃料消費量を検出するものであ
る。
【0012】また、この発明の請求項に係る触媒コン
バータの劣化検出装置は、請求項1乃至請求項のいず
れかの触媒コンバータの劣化検出装置において、前記負
荷検出手段が車両の走行距離を検出するものである。
【0013】さらに、この発明の請求項に係る触媒コ
ンバータの劣化検出装置は、請求項1乃至請求項のい
ずれかの触媒コンバータの劣化検出装置において、前記
劣化判定手段は、前記触媒コンバータの劣化の程度が所
定の値に達したと判断したとき警告を発する警告手段を
備えているものである。
【0014】
【0015】また、この発明の請求項に係る触媒コン
バータの劣化検出装置によれば、負荷値の累積値が所定
値を越えるごとに、空燃比センサの出力信号が所定値を
横切る回数を演算することとしたので、触媒コンバータ
の性能劣化を確実に検出することができる。
【0016】また、この発明の請求項に係る触媒コン
バータの劣化検出装置によれば、所定値を比較信号とし
て負荷値に応じて演算した値としたので、触媒コンバー
タの劣化度が比較的小さい場合でもその劣化度を正確に
判断することができる。
【0017】また、この発明の請求項に係る触媒コン
バータの劣化検出装置によれば、触媒コンバータの劣化
判定は、内燃機関の回転数、負荷の出力値が所定範囲に
あるときに行うことにより、劣化検出に要するパラメー
タのばらつきを防止でき、劣化検出の正確性を高めるこ
とができる。
【0018】また、この発明の請求項に係る触媒コン
バータの劣化検出装置によれば、負荷を燃料消費量とす
ることにより、容易に負荷を検出することができる。
【0019】また、この発明の請求項に係る触媒コン
バータの劣化検出装置によれば、負荷を走行距離とする
ことにより、請求項5と同様容易に負荷を検出すること
ができる。
【0020】さらに、この発明の請求項に係る触媒コ
ンバータの劣化検出装置によれば、警告手段により、運
転者に触媒コンバータの異常を知らせることができる。
【0021】
【実施例】
実施例1.以下にこの発明の実施例1を図について説明
する。図1は実施例1を概念的に示すブロック図、図2
は実施例1を具体的に示すブロック図である。図2にお
いて、1は内燃機関、2は吸気管、3は排気管、4は吸
気管2に接続されたインテークマニホールド、5は吸気
管2の吸気口に設けられたエアクリーナ、6は吸気管2
に設けられた熱線式吸気量センサ(以下AFSとい
う)、7は吸気管2に設けられたインジェクタ、8は吸
気管2のインジェクタ7下流に設けられたスロットル
弁、9はスロットル開度センサ、10はアイドルスイッ
チ、11は排気管3に設けられた触媒コンバータであ
る。
【0022】また、12は触媒コンバータ11の上流に
設けられた第1の空燃比センサ、13は触媒コンバータ
11の下流に設けられた第2の空燃比センサであり、こ
れら空燃比センサ12、13はそれぞれ触媒コンバータ
11の上下流において排気ガス中の空燃比を検出する。
【0023】そして、14は点火コイル、15は点火コ
イル14に接続されたイグナイタ、16は内燃機関1に
取り付けられた水温センサ、17はバッテリ、18はバ
ッテリ17に接続されたイグニションキースイッチ、1
9は電子式制御ユニット、20は電子式制御ユニット1
9に接続された警告ランプ、21はクランク角を検出す
るクランク角センサである。
【0024】ここで図2においてAFS6は吸気管2か
らインテークマニホールド4を経て内燃機関1へ吸入さ
れる空気量を測定するためで熱線式のAFSである。ま
た、インジェクタ7はスロットル弁8の上流に配置され
燃料の噴射を行うものであり、スロットル開度センサ9
はスロットル弁8の開度を検出するためスロットル弁8
に取り付けられている。また、水温センサ16は、内燃
機関1の冷却水温を検出するサーミスタ型のセンサであ
る。そして、さらにイグニションコイル14は、イグナ
イタ15からの信号により点火を行うと共に、発生した
点火信号を電子式制御ユニット19へ送り出すものであ
る。
【0025】次に、電子式制御ユニット19は、AFS
6や水温センサ16、スロットル開度センサ9、点火コ
イル14、及び空燃比を検出する空燃比センサ12,1
3からの各信号が入力されて空燃比制御、及び触媒の劣
化検出を行うものである。
【0026】図3はこの電子式制御ユニット19の詳細
なブロック図である。同図において、100はマイクロ
コンピュータであり、このマイクロコンピュータ100
は所定のプログラムに従い、空燃比センサ12、13の
出力に応じて空燃比制御等を行うCPU200と、内燃
機関1の回転周期を計測するためのフリーランニングの
カウンタ201と、種々の制御のために時間を計時する
タイマ202と、アナログ入力信号をディジタル信号に
変換するA/D変換器203と、ワークメモリとして使
用されるRAM205と、プログラムが記憶されている
ROM206と、駆動信号を出力するための出力ポート
207及びコモンバス208とから構成されている。
【0027】また、101は第1入力インターフェース
回路で点火コイル14の一次側点火信号を波形整形して
割り込み信号にしてマイクロコンピュータ100へ出力
する。そして、この割り込み信号が発生すると、CPU
200はカウンタ201の値を読みとると共に、この読
みとった値と前回の読みとり値との差から内燃機関1の
回転数の周期を算出してRAM205へ記憶させる。
【0028】また、102は第2入力インターフェース
回路であり、空燃比センサ12,13やAFS6、スロ
ットル開度センサ9及び水温センサ16等の各信号を入
力してA/D変換器203へ出力するものである。ま
た、104は出力インターフェース回路であり、出力ポ
ート207からの駆動出力信号を増幅してインジェクタ
7や警告ランプ20へ出力するものである。
【0029】次に、以上のように構成された触媒コンバ
ータの劣化検出装置のCPU200の動作について、図
4の制御ブロック図、図5の触媒正常時の空燃比センサ
の挙動を示す図、図6の触媒劣化時の空燃比センサの挙
動を示す図、及び図7〜図8のフローチャート、図9の
空燃比センサの挙動を示す図を参照して説明する。ま
ず、この実施例に示された装置での空燃比制御につい
て、図4に示す制御ブロック図を基本として、図9に示
した空燃比センサの挙動を参考としつつ説明する。
【0030】ブロック401はあらかじめ設定された第
2の所定信号(空燃比制御の目標値)を示し、加算器a
でまず第2の空燃比センサ13の出力信号V2とブロッ
ク401の出力信号が比較される。その出力偏差V2S
をもとに、第2のPIコントローラ402は、上記出力
偏差V2SをPI制御し、所定の補正出力信号V2SH
を出力する。次にブロック403はあらかじめ設定され
た第1の所定信号を示し、加算器bにおいて補正出力信
号V2SHと加え合わされ第2の空燃比センサ13の判
定値VTHとして使用される。
【0031】次に、加算器cにおいて、第1の空燃比セ
ンサ12の出力信号V1と上記判定値VTHとが比較さ
れ、この比較値をもとに第1のPIコントローラ404
で空燃比フィードバックの補正量CFBを演算する。
【0032】ここで空燃比フィードバック補正量CFB
は、第1の空燃比センサ12の出力信号の大きさが判定
値VTHを横切る回数、周期と略等しいことが判る。次
に、掛け算器dにおいて、この補正量CFBに対してブ
ロック405で示される、AFS6より検出された吸入
空気量から演算された基本燃料量を掛け合わせる。ここ
で掛け合わされた結果には、掛け算器eにおいて、更に
ブロック406からの出力信号が掛け合わされ、最終の
燃料吐出量が演算される。このブロック406では水温
センサ16の信号をもとに演算した内燃機関の暖気状態
に対応した補正量や、スロットル開度センサ9の信号よ
り加減速の状態を検出して、この加減速状態に対応した
補正量等の燃料補正量が出力される。掛け算器eで得ら
れた燃料量からインジェクタ7の駆動時間を算出するた
め、ブロック407,408でそれぞれインジェクタ7
の噴射時間の補正係数、インジェクタ7の無駄時間の演
算が行われ、その出力がそれぞれ掛け算器f、gで上記
燃料量に掛け合わされる。以上の通り、第2の空燃比セ
ンサ13の出力信号を用いて第1の空燃比センサ12の
判定値を補正することにより空燃比制御を実施してい
る。
【0033】前記の空燃比制御を実施したとき、触媒上
下流に取り付けた第1、第2の空燃比センサ12、13
の挙動を図5、図6を用いて説明する。まず図5
(A)、図5(B)は触媒コンバータ11が正常時にお
ける第1、第2の(触媒上下流)空燃比センサ12、1
3の出力を示す。図5(A)は、第1の空燃比センサ1
2の出力と第1の所定信号の関係を表し、第1の空燃比
センサ12の出力は、前記空燃比フィードバック制御に
より適当な周期で変化している。図5(B)は、触媒コ
ンバータ11が正常な状態の第2の空燃比センサ13と
第2の所定信号の関係を表す。ここでは、三元触媒の浄
化性能が高いため、触媒に入るガスの空燃比のリッチ/
リーン幅が大きくても、排出されるガスの空燃比が時間
的に平均化されるため、第1の空燃比センサ12の出力
に比べると変化が少ない。この傾向は三元触媒の浄化性
能が高ければ高いほど大きくなる。
【0034】次に図6(A)、図6(B)に触媒の劣化
度が大きい場合の第1、第2の(触媒上下流)空燃比セ
ンサ12、13の出力を示す。ここで、図6(A)は図
5(A)と同様である。図6(B)は、第2の空燃比セ
ンサ13と第2の所定信号の関係を表し、図6(C)に
示すごとく吸入空気量Qが大になると、触媒でのガス流
速が早くなるために、触媒の浄化率が小さくなり、この
結果第2の空燃比センサ13の出力レベル及び周波数が
高くなる。ここで、吸入空気量Qに応じて第2の所定信
号を演算して得た比較信号と、それぞれのセンサ出力を
(触媒正常時、触媒劣化時)比較すると、図5(A)で
示す触媒正常時は、比較信号とセンサ出力信号の大きさ
はほとんど差がないが、図6(B)に示す触媒劣化大時
では比較信号と、センサ出力の差が大きくなり、またこ
のセンサ出力は、図6(A)に示す上流側の第1の空燃
比センサの周波数(周期)に近づく。
【0035】この挙動の差に着目し、触媒コンバータの
劣化検出装置について図7〜図9に沿って説明する。図
7は空燃比センサの比較信号の演算、及び劣化判定を説
明するフローチャートである。まず、ステップS701
では、内燃機関の運転状態が所定状態か否か、例えば内
燃機関のAFS6、水温センサ16、クランク角センサ
21などから検出される運転状態パラメータにより、内
燃機関1の運転状態がアイドル状態、加減速状態などを
除いた定常状態にあり、触媒コンバータ11の劣化判定
のための設定条件が満足されるか否かが判定され、例え
ば、内燃機関1の水温、排気ガス温度、内燃機関の回転
数、基本燃料噴射量などが設定範囲内にあるとき、所定
運転状態であるとみなすことでステップS702へ進
む。また、所定運転状態でなければ、ステップS712
へ進み劣化判定をやめると共に警告ランプは消灯する。
次にステップS702では、機関負荷、例えば吸入空気
量(q)を読み込み、これをステップS703において累
積する。
【0036】ここで、累積値としては、吸入空気量の外
にスロットル弁8の開度、吸気管圧力を用いても同等の
効果が得られる。又車両の吸入空気量累積値は燃料吐出
量の累積値即ち消費燃料量にほぼ比例し、消費燃料量は
走行距離が増えるに従って大きくなる。吸入空気量累積
値と走行距離は正確に比例するわけではないが同等の運
転条件では大まかに比例していると言って良い。そし
て、吸入空気量の累積値を演算するには、アナログ量と
しての瞬時吸入空気量を時間積分していかなければなら
ないが、消費燃料量はインジェクタ7の駆動時間の積算
によって容易に演算できる。また走行距離はオン/オフ
信号である車速センサの信号をカウントアップしていく
だけで求めることができるので、例えばマイクロコンピ
ュータ100内部で演算する場合、マイクロコンピュー
タ100に負担とならず、より小さいROM、RAM容
量で実現できる。また、マイクロコンピュータ100に
よらずとも、簡単な外部回路でカウンタを構成するだけ
でも実現できる。よって、この実施例では、吸入空気量
の累積値を求めたが、これを燃料消費量(燃料供給量)
の累積値に置き換えても同等の効果を得ることができ
る。さらに吸入空気量の累積値は、車両の車輪回転数セ
ンサ(車速センサ)の検出信号の累積値としても同様で
ある。
【0037】次にステップS704で累積値Σqが所定
累積値Qより大きいか小さいかを判定し、小さければス
テップS712に進み、大きければステップS705へ
進む。次にステップS705では、読み込まれた吸入空
気量を1次元マップを用いて比較信号を補間計算する。
ここでは例えば、吸入空気量qが大であれば比較信号値
を大きくし、逆に吸入空気量qが小であれば、比較信号
値を小さくする。従って吸入空気量qが大であれば、比
較信号としての比較電圧はリッチ側に演算されることと
なる。なお、負荷としては、吸入空気量の外にスロット
ル弁開度、吸気管圧力が使用でき、またこれら負荷と内
燃機関回転速度のマップあるいは演算から比較信号を求
めるようにしてもよい。
【0038】ステップS706では得られた比較信号を
読み込み、続いてステップS707では第2の空燃比セ
ンサ13の出力を読み込む。そして、ステップS708
において、それぞれの読み込み値を比較演算する。次に
ステップS709では、予め決められた所定値(運転状
態で判定値を可変しても良い。)と比較し、上記比較結
果が所定値以上のときは、ステップS713で触媒コン
バータ11の劣化の程度が所定の値以上に達している
(触媒が劣化している)と判定するとともに、ステップ
S714で警告ランプを点灯し、運転者に異常を知らせ
る。なお、所定値は運転状態で判定値を可変とする以外
の方法として、ステップS707にて第2の空燃比セン
サ13の出力読み込み時と同時に、第1の空燃比センサ
出力を読み込み、図5(A)または図6(A)に示す第
1の所定信号を横切る回数又は周期相当値を関数として
演算し、判定値を可変とする方法がある。 例えば、図1
0に示す第1の空燃比センサ出力が第1の所定信号を横
切る回数N 1 より、ROM206に格納された1次元マ
ップから所定値Ndaを計算する。この所定値Nda
は、N 1 =100(回)までは比例して増加する様に設
定されている。
【0039】そして、ステップS715で累積値Σqを
クリアし、再度判定を実施する。また、比較結果が所定
値以下ならば、ステップS710で触媒正常と判定する
とともにステップS711で累積値Σqをクリアして、
ステップS712で警告ランプを消灯する。
【0040】以上の処理に基づき、劣化判定演算を行う
が、警告ランプ20については図7で示した以外に、触
媒劣化判定において触媒劣化と判断された後は、カウン
タによってこれを計数し計数値が所定数以上で警告ラン
プ20を点灯しつづけるか、又はイグニションキースイ
ッチのオフ後に、警告ランプ20を点灯しつづける様
な、簡単な外部回路を設置すれば、より確実に運転者に
異常を知らせることができる。
【0041】次に、図8は、比較演算処理のフローチャ
ートを表す。まず、ステップS801では、第2の空燃
比センサ13の出力と比較信号を比較し、センサ13の
出力が比較信号より大きければステップS802で今回
フラグ=1とし、すなわちセンサ出力がややリッチとみ
なし、センサ13の出力が比較信号より小さければステ
ップS803で今回フラグ=0としステップS804へ
進む。ステップS804では、電源投入後はじめての比
較か否か判定し、はじめての判定ならばステップS80
5で前回フラグを初期化する。はじめての判定でなけれ
ば、ステップS806へ進む。
【0042】ステップS806では、図7のステップS
701と同一の判定を実施し、判定の結果が所定状態で
なければステップS807でカウンタを0とする。所定
状態で有れば、カウンタは操作せずにステップS808
へ進みカウンタが増加する。ステップS808からS8
10では、今回フラグ、前回フラグを組み合わせて今回
と前回のフラグが反転したか否かを判定し反転したとき
は、第2の空燃比センサ13の出力が比較信号を横切っ
たためステップS811でカウンタを増加させる。反転
していないときは、カウンタは操作しない。
【0043】続いて、ステップS812で図7のステッ
プS704と同一の負荷出力の累積値が所定累積値とな
ったか否かを判定し、所定累積値以上ならばステップS
813でカウンタ値より比較演算結果を出力すると共に
カウンタ値を0とする。負荷出力の累積値が所定累積値
未満ならば、処理を終了する。
【0044】以上、図8に示したように、比較演算処理
としての第2の空燃比センサ13が比較電圧値を横切る
回数をカウントした。また図8において反転する時間の
計測は、CPUのタイマ機能を使い簡単に可能で回数と
同等の効果が得られる。このように、所定の運転状態の
時にのみ判定を実施することとしたので、劣化判定に要
するパラメータのバラツキを低減できる。また、所定吸
入空気量毎に劣化判定を実施するようにしたため触媒を
通る排気ガス流量に応じて判定を実施するため、触媒の
性能が低下するガス流速が速い時程、判定回数を多くと
ることができ、効率の良い確実な判定を実施することが
できる。そして、以上の通り図7に従い触媒コンバータ
の劣化検出が可能となる。また、図7に示すフローチャ
ートでは所定運転状態の時のみ吸入空気量累積すること
としたが、全ての運転状態に対して累積することとして
もよい。
【0045】以上に説明した実施例を概念的に示した図
1において、負荷検出手段6Aは図2におけるAFS6
で構成され、比較信号演算手段23、比較手段24、負
荷値累積手段25、劣化判定手段26は電子式制御ユニ
ット19で構成され、警告手段20Aは警告ランプ20
により構成されている。また、請求項における劣化検出
手段は図1においては、比較信号演算手段23及び比較
手段24により構成される。尚、22は空燃比センサ1
2、13に接続された空燃比制御装置である。
【0046】
【0047】
【発明の効果】以上に詳述したように、この発明の請求
に係る触媒コンバータの劣化検出装置は、内燃機関
の排気系に挿入された排気ガス浄化用の触媒コンバータ
下流側に設けられて排気ガス中の特定成分濃度を検
る空燃比センサと、前記空燃比センサの出力に基づい
て、前記触媒コンバータの劣化を検出する劣化検出手段
と、前記内燃機関の負荷を検出する負荷検出手段と、こ
の負荷検出手段によって得られた検出負荷値を累積する
負荷値累積手段と、この負荷値累積手段によって得られ
た累積値が所定累積値を越える毎に前記空燃比センサの
出力が所定値を横切る回数、又は周期相当を演算する回
数演算手段と、この回数演算手段で得られた値に基づい
て、前記触媒コンバータの劣化程度が所定の値に達した
と判断する劣化判定手段とを備えたため、触媒コンバー
タの劣化検出を正確に行うことができる上、触媒コンバ
ータの性能低下も検出できるという効果奏する。
【0048】また、この発明の請求項に係る触媒コン
バータの劣化検出装置は、請求項の触媒コンバータの
劣化検出装置において、前記回数演算手段が、前記負荷
検出手段によって得られた検出負荷値に基づいて前記所
定値を比較信号として演算出力する比較信号演算手段を
備えているため、触媒コンバータの劣化度が比較的小さ
い場合でも、その劣化度を正確に判定することができる
という効果を奏する。
【0049】また、この発明の請求項に係る触媒コン
バータの劣化検出装置は、請求項1又は2の触媒コンバ
ータの劣化検出装置において、前記劣化判定手段が、前
記内燃機関の回転速度が所定範囲内にあり、かつ前記検
出負荷値が所定範囲内にあるときに前記劣化判定を行う
ようにしたため、劣化検出に要するパラメータのばらつ
きを防止でき、劣化判定の正確性を高めることができる
という効果を奏する。
【0050】また、この発明の請求項に係る触媒コン
バータの劣化検出装置は、請求項1乃至請求項のいず
れかの触媒コンバータの劣化検出装置において、前記負
荷検出手段が内燃機関の燃料消費量を検出するものであ
るため、負荷の検出を容易に行うことができるという効
果を奏する。
【0051】また、この発明の請求項に係る触媒コン
バータの劣化検出装置は、請求項1乃至請求項のいず
れかの触媒コンバータの劣化検出装置において、前記負
荷検出手段が車両の走行距離を検出するものであるた
め、請求項5と同様、負荷の検出を容易に行うことがで
きるとともに、負荷の検出をより安価に行うことができ
るという効果を奏する。
【0052】さらに、この発明の請求項に係る触媒コ
ンバータの劣化検出装置は、請求項1乃至請求項のい
ずれかの触媒コンバータの劣化検出装置において、前記
劣化判定手段は、前記触媒コンバータの劣化の程度が所
定の値に達したと判断したとき警告を発する警告手段を
備えたため、触媒コンバータの劣化を運転者に知らせる
ことができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の構成を概念的に示すブロック図であ
る。
【図2】実施例1の構成を具体的に示すブロック図であ
る。
【図3】電子式制御装置の構成を示すブロック図であ
る。
【図4】空燃比制御のブロック図である。
【図5】触媒正常時空燃比センサの挙動を示す図であ
る。
【図6】触媒劣化時の空燃比センサの挙動を示す図であ
る。
【図7】比較信号演算手段及び劣化判定演算のフローチ
ャートである。
【図8】比較演算処理のフローチャートの例である。
【図9】空燃比制御時の空燃比センサの挙動を示す図で
ある。
【図10】第1の空燃比センサ出力を示す図である。
【符号の説明】
1 内燃機関 3 排気管 6 AFS 11 触媒コンバータ 19 電子式制御ユニット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F01N 3/08 - 3/38 F01N 9/00 - 11/00 F02D 41/00 - 41/40 F02D 43/00 - 45/00

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内燃機関の排気系に挿入された排気ガス
    浄化用の触媒コンバータの下流側に設けられて排気ガス
    中の特定成分濃度を検出する空燃比センサと、前記空燃比センサの出力 に基づいて、前記触媒コンバー
    タの劣化を検出する劣化検出手段と、 前記内燃機関の負荷を検出する負荷検出手段と、 この負荷検出手段によって得られた検出負荷値を累積す
    る負荷値累積手段と、 この負荷値累積手段によって得られた累積値が所定累積
    値を越える毎に前記空燃比センサの出力が所定値を横切
    る回数、又は周期相当を演算する回数演算手段と、 この回数演算手段で得られた値に基づいて、 前記触媒コ
    ンバータの劣化程度が所定の値に達したと判断する劣化
    判定手段と、 を備えた触媒コンバータの劣化検出装置。
  2. 【請求項2】 前記回数演算手段は、前記負荷検出手段
    によって得られた検出負荷値に基づいて前記所定値を演
    算し、比較信号として出力する比較信号演算手段を備え
    ている請求項1の触媒コンバータの劣化検出装置。
  3. 【請求項3】 前記劣化判定手段は、前記内燃機関の回
    転速度が所定範囲内にあり、かつ前記検出負荷値が所定
    範囲内にあるときに前記劣化判定を行う請求項1又は2
    のいずれかの触媒コンバータの劣化検出装置。
  4. 【請求項4】 前記負荷検出手段は内燃機関の燃料消費
    量を検出する請求項1乃至請求項3のいずれかの触媒コ
    ンバータの劣化検出装置。
  5. 【請求項5】 前記負荷検出手段は車両の走行距離を検
    出する請求項1乃至請求項4のいずれかの触媒コンバー
    タの劣化検出装置。
  6. 【請求項6】 前記劣化判定手段は、前記触媒コンバー
    タの劣化の程度が所定の値に達したと判断したとき警告
    を発する警告手段を備えている請求項1乃至請求項5の
    いずれかの触媒コンバータの劣化検出装置。
JP05055506A 1993-03-16 1993-03-16 触媒コンバータの劣化検出装置 Expired - Lifetime JP3088213B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05055506A JP3088213B2 (ja) 1993-03-16 1993-03-16 触媒コンバータの劣化検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05055506A JP3088213B2 (ja) 1993-03-16 1993-03-16 触媒コンバータの劣化検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06264725A JPH06264725A (ja) 1994-09-20
JP3088213B2 true JP3088213B2 (ja) 2000-09-18

Family

ID=13000563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05055506A Expired - Lifetime JP3088213B2 (ja) 1993-03-16 1993-03-16 触媒コンバータの劣化検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3088213B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3135499B2 (ja) * 1995-10-25 2001-02-13 トヨタ自動車株式会社 触媒の劣化判定装置
EP0786586A3 (en) * 1996-06-21 1997-10-29 Toyota Motor Co Ltd Device for evaluating the performance deterioration of a catalyst
JP2000204929A (ja) * 1999-01-11 2000-07-25 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関の触媒劣化検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06264725A (ja) 1994-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5289678A (en) Apparatus and method of on-board catalytic converter efficiency monitoring
JP3577728B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2858288B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置における自己診断装置
JP2807769B2 (ja) 内燃エンジンの制御装置の故障診断方法
JP3156604B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2893308B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
US6470674B1 (en) Deterioration detecting apparatus and method for engine exhaust gas purifying device
JP2611070B2 (ja) 内燃機関の触媒劣化検出装置
JP3759567B2 (ja) 触媒劣化状態検出装置
JP3887903B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2000314342A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2796413B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御方法及び装置
JP2841823B2 (ja) 触媒の浄化率検出装置
JPH07229439A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP3088213B2 (ja) 触媒コンバータの劣化検出装置
JP3304663B2 (ja) 排気浄化触媒の劣化診断装置
JP3620051B2 (ja) エンジン用触媒劣化検出装置
JP2737482B2 (ja) 内燃機関における触媒コンバータ装置の劣化診断装置
JP3089969B2 (ja) 排気浄化触媒の劣化診断装置
JPH0933478A (ja) 内燃機関における酸素センサの応答診断装置
JP2780451B2 (ja) 触媒の劣化検出装置
JP6971094B2 (ja) 内燃機関の電子制御装置
JP2936780B2 (ja) 触媒劣化検出装置
JP2806248B2 (ja) 内燃機関の触媒劣化診断装置
JP2737483B2 (ja) 内燃機関における触媒コンバータ装置の劣化診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070714

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080714

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090714

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100714

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100714

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110714

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110714

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120714

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120714

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130714

Year of fee payment: 13