[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3055290B2 - 注出口部を有する液体紙容器の無菌充填包装方法 - Google Patents

注出口部を有する液体紙容器の無菌充填包装方法

Info

Publication number
JP3055290B2
JP3055290B2 JP4044572A JP4457292A JP3055290B2 JP 3055290 B2 JP3055290 B2 JP 3055290B2 JP 4044572 A JP4044572 A JP 4044572A JP 4457292 A JP4457292 A JP 4457292A JP 3055290 B2 JP3055290 B2 JP 3055290B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spout
paper container
liquid paper
packaging method
aseptic filling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4044572A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05246432A (ja
Inventor
悦夫 島村
寿美 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP4044572A priority Critical patent/JP3055290B2/ja
Publication of JPH05246432A publication Critical patent/JPH05246432A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3055290B2 publication Critical patent/JP3055290B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/70Break-in flaps, or members adapted to be torn-off, to provide pouring openings
    • B65D5/708Separate tearable flexible elements covering a discharge opening of a container, e.g. adhesive tape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、牛乳、あるいはジュー
ス類等の食品を、注出口を有する液体紙容器に無菌充填
包装方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、紙、プラスチック等で製造された
液体紙容器の注出口部は、容器の最終積層構造物を形成
し、注出口部の孔を開けて形成していた。図面で具体的
説明すると、図3(a)に示すように、内側から、ポ
リエチレン/アルミニウム/ポリエチレン/紙
/ポリエチレン、のような構成の最終積層構成物に、
図3(b)に示すような注出口用の開口2を開ける。こ
のままでは、前記注出口部の開口2の端部において、紙
が露出しているので、液体である内容物が浸透して容
器が変形したり、壊れてしまう。また、衛生面でも問題
がある。そこで、図3(c)のように、開口2をポリエ
チレン等の樹脂の外面フィルム15とポリエチレン8/
アルミニウム9/ポリエチレン10からなる内面フィル
ム16で覆い、紙の端面が内容物と接しないようにして
いる。この方法は、この後、注出口部にプラスチック製
の口栓等を設ける場合に用いられる。
【0003】また、図4に示すものは、プルタブ使用の
容器の場合の例である。内面にポリエチレン等のフィル
ム6を貼り、外面は、ヒートシール材を設けたプルタブ
7が貼り付けてある。
【0004】しかし、上記従来技術において、図3、お
よび図4の方法は、最終容器構成とした後、表裏にプラ
スチックフィルムを主体とする外面フィルム15と内面
フィルム16を別に設ける工程が増えコスト高につなが
る。また、図3および図4の方法は端面が、充填時に液
体が浸透し、変形等が生じる心配はないが、使用時に紙
の端面が露出しているので、飲む時等、液体が直接、紙
の端面に接触するので、衛生面で問題があった。 さら
に、これらの開口2は、飲む時に使用するもので、充填
時には、紙容器を成形し、予め設けた開口2側と反対
側、すなわち底部から充填するのが一般的であった。こ
のように、予め容器を成形した状態で充填するのではな
く、充填後容器の一部を成形しなければならないので、
容器の形状が特定されてしまっていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
問題点を解決し、製造工程を少なくして注出口部の紙の
端面を保護した注出口を予め成形し、この注出口を用い
て容器の殺菌、内容物の充填を行う液体紙容器の無菌充
填包装方法を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、開口2を設け
た紙を主体とした積層物1に、最終積層構成となるよう
に、表裏に合成樹脂からなる最内層6Aと最外層6Bを
設け、前記開口2の部分で最内層6Aと最外層6Bを貼
り合わせて一体とした部分に、前記開口2より小さめの
注出口11を設け、周囲に前記貼り合わせて一体とした
部分を残した液体紙容器に、前記注出口11を通して殺
菌剤を施し殺菌後、熱風乾燥し、内容物を充填し、次い
で、プルタブ7をヒートシールし、注出口11を密封包
装するこ とを特徴とする注出口部を有する液体紙容器の
無菌充填包装方法である。
【0007】
【作用】本発明の液体紙容器は、注出口部の紙3の端面
が保護された注出口11が形成されているので、殺菌
剤、内容物が紙の端面に接触することがないので、無菌
性が維持され、また衛生性が維持される。
【0008】
【実施例】図面を用いて、本発明の一実施例を詳細に説
明する。図1は、本発明の無菌充填包装方法に用いる、
注出口部を有する液体紙容器の注出口部の形成方法、及
び充填包装方法の一例を示す説明図である。図1(a)
は液体紙容器の注出口部を形成する積層物1に、最終積
層構成の最外層6B及び最内層6Aを設けない積層構成
からなり、この積層物1に、開口2を開けた状態を説明
する部分拡大斜視図である。図1(b)は、図1(a)
のA−A断面図である。積層物1は、紙3/ポリエチレ
ン4/アルミニウム5から構成されている。図2は、
発明の無菌充填包装方法に用いる注出口部を有する予め
成形された液体紙容器の一例を示す斜視図である。
【0009】図1(c)は、図1(b)の開口2を設け
た積層物1に、最終積層構成となるように、表裏にポリ
エチレンフィルムを貼り合わせるか、またはルーダー加
工により最内層6Aと最外層6Bを設け、開口2の部分
で最内層6Aと最外層6Bを貼り合わせて一体とする。
【0010】次いで、図1(d)のように、前記開口2
の最内層6Aと最外層6Bを貼り合わせて一体とした部
分に、前記開口2より小さめの注出口11を開けると、
注出口部の周囲に、前記貼り合わせて一体とした部分が
残り、紙3の端面が保護された注出口11が得られる。
【0011】そして、前記液体紙容器の注出口11を通
して殺菌剤を施し殺菌後、熱風乾燥し、内容物を充填
し、次いで図1(e)に示すように、表裏にポリエチレ
ン12、12を設けたアルミニウム3の積層物からなる
プルタブ7をヒートシールし、前記注出口11を密封包
装する。
【0012】
【発明の効果】以上のように、本発明の充填包装方法
は、使用時に内容物を注出する注出口を使用して、殺菌
剤を施したり、内容物の充填を行っても、注出口部にお
いて、開口した紙の端面が露出していないので、殺菌剤
や内容物が紙の端面から浸透することがなく、無菌状態
が保持することができ、また、内容物が紙の端面と接触
しないので衛生的である。 また、無菌充填に必要な、殺
菌剤を施する、熱風乾燥する、内容物を充填する工程
を、予め成形した紙容器の注出口を使用して効率的に容
器の殺菌、および内容物の充填を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の無菌充填包装方法に用いる液体紙容器
の注出口部の成形工程、及び充填密封工程を示す説明図
である。
【図2】本発明の無菌充填包装方法に用いる注出口部を
有する液体紙容器の一例を示す斜視図である。
【図3】従来の液体紙容器の注出口部の密封方法の一例
を示す説明図である。
【図4】従来の液体紙容器の注出口部の密封方法の他の
例を示す説明図である
【符号の説明】
1・・・積層物 2・・・開口 3・・・紙 4、6、8、10、12・・・ポリエチレン、 5、9、13・・・アルミニウム 7・・・プルタブ 11・・・注出口 6A・・・最内層 6B・・・最外層

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】開口2を設けた紙を主体とする積層物1
    に、最終積層構成となるように、表裏に合成樹脂からな
    る最内層6Aと最外層6Bを設け、前記開口2の部分で
    最内層6Aと最外層6Bを貼り合わせて一体とした部分
    に、前記開口2より小さめの注出口11を設け、周囲に
    前記貼り合わせて一体とした部分を残した液体紙容器
    に、前記注出口11を通して殺菌剤を施し、熱風乾燥し
    殺菌後、内容物を充填し、次いで、プルタブ7をヒート
    シールし、注出口部を密封包装することを特徴とする注
    出口部を有する液体紙容器の無菌充填包装方法。
JP4044572A 1992-03-02 1992-03-02 注出口部を有する液体紙容器の無菌充填包装方法 Expired - Lifetime JP3055290B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4044572A JP3055290B2 (ja) 1992-03-02 1992-03-02 注出口部を有する液体紙容器の無菌充填包装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4044572A JP3055290B2 (ja) 1992-03-02 1992-03-02 注出口部を有する液体紙容器の無菌充填包装方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05246432A JPH05246432A (ja) 1993-09-24
JP3055290B2 true JP3055290B2 (ja) 2000-06-26

Family

ID=12695221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4044572A Expired - Lifetime JP3055290B2 (ja) 1992-03-02 1992-03-02 注出口部を有する液体紙容器の無菌充填包装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3055290B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101755603B1 (ko) * 2015-11-18 2017-07-10 (주)광주금형 지혈장치

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4636518B2 (ja) * 2001-06-04 2011-02-23 日本テトラパック株式会社 容器及び容器の製造方法
DE10326106A1 (de) * 2003-06-06 2004-12-30 Sig Technology Ltd. Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Packungsmänteln für Karton/Kunststoff-Verbundpackungen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101755603B1 (ko) * 2015-11-18 2017-07-10 (주)광주금형 지혈장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05246432A (ja) 1993-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2907450B2 (ja) 包装容器及びその製造のための素材
US4798296A (en) Packing container provided with a reclosable opening arrangement
JPS61104931A (ja) 無菌の包装体を製造するための方法
JP3055290B2 (ja) 注出口部を有する液体紙容器の無菌充填包装方法
JP2002179140A (ja) ブリスターパック
EP1538105A1 (en) Bag-like container with sealed spout
JP4523842B2 (ja) 再封可能な注ぎ口要素を容器に取付ける方法およびこれにより製造される容器
JPH0648436A (ja) 飲料用容器
JPS5834049Y2 (ja) 密封容器の開口構造
JPH0680185A (ja) 広口の開口部を有するチューブ容器
JPH0439165Y2 (ja)
JPS6037308Y2 (ja) 容器の注出口
JPS6038492Y2 (ja) 密封、簡易開封、再開閉の各機能を備えた紙製容器
JP2512714Y2 (ja) 無菌充填用軟質プラスチック製容器の出し入れ口
JP4828546B2 (ja) プラスチックボトルの充填に際してネックにカプセルを設ける方法
JPH0439163Y2 (ja)
JPH0439166Y2 (ja)
JPH0995351A (ja) 容器の蓋
JP3397504B2 (ja) シール蓋付き容器
JPS601100Y2 (ja) 蓋付き容器
JP3026497U (ja) 溝付きフランジを有する容器
JPH0420748Y2 (ja)
JPS6244934Y2 (ja)
JPH03289440A (ja) 二重構造包装体の製造方法
JPH0343362A (ja) 密封袋用注出口

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080414

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090414

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100414

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100414

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110414

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120414

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term