[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2906403B2 - 製紙用カレンダ装置及びカレンダ処理方法 - Google Patents

製紙用カレンダ装置及びカレンダ処理方法

Info

Publication number
JP2906403B2
JP2906403B2 JP1192795A JP1192795A JP2906403B2 JP 2906403 B2 JP2906403 B2 JP 2906403B2 JP 1192795 A JP1192795 A JP 1192795A JP 1192795 A JP1192795 A JP 1192795A JP 2906403 B2 JP2906403 B2 JP 2906403B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper sheet
endless metal
roll
calendar
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1192795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08209582A (ja
Inventor
剛 阿部
明 野本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seishi KK
Original Assignee
Nippon Seishi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seishi KK filed Critical Nippon Seishi KK
Priority to JP1192795A priority Critical patent/JP2906403B2/ja
Publication of JPH08209582A publication Critical patent/JPH08209582A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2906403B2 publication Critical patent/JP2906403B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、製紙用カレンダ装置並
びにカレンダ処理方法に関するものである。詳細には、
平滑性や光沢等の紙シートの表面性を改質するために使
用される製紙用カレンダ装置及びカレンダ処理方法に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】製紙用に使用されているカレンダ装置に
は様々なタイプのものがあるが、代表的なものはハード
ニップカレンダ装置とソフトニップカレンダ装置であ
る。
【0003】図15はハードニップカレンダ装置の例を
示す説明図であって、4個の金属ロール50a、50
b、50c及び50dを垂直方向に配置した構造で、抄
紙機のドライヤ後にオンラインで付設される。この装置
によって表面処理すると、抄紙機で乾燥された直後の紙
厚が不均一な紙シートPは、断面厚みの凸部については
ニップ部で押さえられて平坦になるが、凹部は完全には
処理できず、結果として平滑、光沢ムラ及び、密度ムラ
が生じやすい。
【0004】図16は、スーパーカレンダ装置の例を示
す説明図であり、弾性ロール51a、51b、51c、
51d、51e及び51fと金属ロール52a、52
b、52c、52d、52e及び52fとを垂直方向に
ほぼ交互に配列した構造で、多ニップ処理するソフトニ
ップカレンダ装置の1種である。スーパーカレンダ装置
では、弾性ロールとしてコットン、ペーパー等の天然繊
維を主素材としたショアD硬度75〜85度と比較的硬
度が低いロールを使用しており、金属ロールに接する紙
シートPの表面は、平滑な金属面によって平坦に変形す
る。ところが、弾性ロールに接する紙シート裏面では、
その本来の凹凸に加えて金属ロール側の凹凸が加わり複
雑な凹凸が現われる。しかし、弾性ロールは、その弾性
によって凹凸に対応した形で変形することが可能なの
で、紙シート裏面に現れた凹凸部をそのままにして表面
処理することができ、グラビヤ印刷紙のように高平滑な
紙を製造するのに適している。
【0005】しかし、スーパーカレンダ装置では、弾性
ロールの上下には金属ロールが接触してニップを構成し
ているため、ロール表面の各部はロール1回転当り2度
の線圧を受けることになる。比較的硬度の小さい弾性ロ
ールは、紙シートの均一な密度を確保するのに適してい
る反面として、線圧を受ける箇所の弾性変形が大きく、
短時間での線圧の繰り返しのために、原形に復帰するこ
とができず、ヒステリシスによる内部発熱により破損す
る等のトラブルが起こり易い。そこで破損頻度を減少す
るために、オフラインで設備して抄紙機より遅いスピ−
ドで稼働しているが、ロール破損による取換えやロール
管理等の問題は依然として残っている。図17は別のソ
フトニップカレンダ装置を示す説明図である。多段ニッ
プではなく、弾性ロール53aと金属ロール53bとを
一対としてニップを構成しており、図に示した例ではロ
ールを逆に配置した弾性ロール54aと金属ロール54
bとから成る一対と共に、2つのニップを通過させるこ
とで、紙シートPの表裏両面を処理している。この装置
ではスーパーカレンダ並みの品質には達しないが、ハー
ドニップカレンダより一段と表面処理を向上させ、しか
もオンライン処理可能である。また、弾性ロールは金属
ロール表面の全幅円周上に耐熱性合成樹脂層を設けたも
のであって、合成樹脂層の厚さは放熱性を考慮して10
mm前後とし、弾性ロールの硬度はショアD硬度で85
〜95度とスーパーカレンダ装置で使用している天然繊
維の弾性ロールの硬度より高めであるため、ニップ部で
の弾性変形量は小さい。さらに、樹脂ロールの円周上に
は1ヵ所のみ金属ロールとニップを構成する構造となっ
ているために、ニップでの弾性変形後の原形復元の時間
が確保され、弾性ロール樹脂層の寿命を延ばすことがで
きオンラインで稼働できる。
【0006】上記のほか、ソフトニップカレンダでスー
パーカレンダ以上の品質を得るために、紙シートの繊維
が変形し始める175℃以上の温度を金属ロールに付加
して処理する高温ソフトニップカレンダ装置も開発され
たが、樹脂ロールの寿命をさらに短命化させる方向にあ
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記した従来
のカレンダ装置では、紙シートの表面処理が基本的にロ
ールとロールとの対向による線圧で瞬間的な接触によっ
てなされることから、これを線圧ではなくある程度の長
さの面圧を用いて、この面圧との接触によって紙シート
との表面処理を行う装置及び処理方法を提供することを
目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係る製紙用カレ
ンダ装置は、走行する紙シートに対してその表裏両面か
ら圧接触して紙シート表裏面の少なくとも1面をカレン
ダ処理する装置であって、前記紙シートの1面に圧接触
してカレンダ処理する機構が、少なくとも1本の駆動ロ
ールを含む2本以上のロールと、これらロール間に掛け
渡されて前記走行する紙シートと同じ方向に走行してそ
の回転軌跡のうちの所定区域を前記紙シートとの圧接触
面とする無端金属ベルトとから成ることを特徴とする。
【0009】この製紙用カレンダ装置は、紙シートの表
裏両面に対して上記の無端金属ベルトによる圧接触面を
形成してもよいが、他の一面に対しては弾性ロール又は
金属ロールによる圧接触を行っても良い。
【0010】本発明で用いる無端金属ベルトは、紙シー
トと接する面のJISB0601による表面粗さが最大
高さ(Rmax)3μm以下とすることが望ましく、特
にRmax0.1〜1.0μm程度とすることが望まし
い。表面粗さがRmax3μmを越えるとこの表面を転
写される紙シートの表面性が劣ることになる。無端金属
ベルトの表面は平滑なほど好ましく、その下限は、加工
精度及び製造コストによって制約を受けることになる。
また、無端金属ベルトの厚さは0.2〜1.5mm以内
で、材質としてJIS規格に規定するSUS301,S
US304,SUS316又はその他高張力鋼を用い、
通常、エンドレス溶接加工後全周圧延して作成する。
【0011】また、無端金属ベルトを紙シートに対して
圧接触させるためには、紙シートとの圧接触面とする所
定区域に加圧装置を設置することが有効である。この加
圧装置は、空気、オイル又はスチーム等を圧力源とし
て、紙シートの表面が圧力O.5〜10kg/cm2
範囲になるように、無端金属ベルトを加圧する。更に加
圧装置内の空気、オイル又はスチーム等の温度を調整す
ることで、無端金属ベルトを50℃〜300℃の範囲に
加温して、紙シートの表面処理に際して圧力と熱とを併
用したより効率的な処理を施すことができる。
【0012】更に、無端金属ベルトの走行速度を速くし
て紙シートよりも20〜200%増しの周速で回転させ
ることも有効であり、特に、紙シートと無端金属ベルト
との面圧が低い場合には、これをある程度無端金属ベル
トの走行速度で補うこともできる。
【0013】本発明は、紙シートの表面に対して無端金
属ベルトを所定の長さに渡って面圧として加圧接触させ
るが、無端金属ベルトどうしを一対として用いて紙シー
トの表裏両面を同時に処理する場合には、無端金属ベル
トと紙シートとが圧力下に接触する長さを250mm以
上とし、無端金属ベルトと弾性ロール又は金属ロールと
を用いる場合には、無端金属ベルトと紙シートとが圧力
下に接触する長さを10mm以上とし、無端金属ベルト
がロールの周面に接する円弧に対応する中心角を20度
以上とすることが望ましい。
【0014】
【作用】本発明は、紙シートの表面処理について、ロー
ル間の通紙に際して紙シートが受ける線圧を基礎とする
従来の考え方に対して、金属ベルトの表面による面圧を
基礎とするとの考え方に立つものである。
【0015】本発明において、紙シートがカレンダ処理
されると、紙シートは一定面積当たりで見た時に比較的
長時間に渡って無端金属ベルトと圧力下に面接触するの
で、紙シート表面は塑性変形して、無端金属ベルトの表
面粗さに近似した転写がおこなわれ、良好な表面平滑性
と均一な光沢とが得られる。また、金属ベルトは耐熱性
で熱伝導性に優れているので、表面処理に際して圧力に
加えて熱を併用することも容易であって、面接触に伴う
熱伝達によって、紙シート表面の塑性変形はより容易に
なる。本発明において、加圧装置を用いた場合には、無
端金属ベルトによる紙シート押圧の力を均一化し或いは
圧力を増す等調整が容易になると共に、加圧装置の媒体
を加熱することで、加圧加熱両用の装置として用いるこ
ともできる。
【0016】また、加圧面を長くして比較的長時間の処
理としたことにより、平滑性、光沢等については従来の
品質が維持できると共に、面圧を低減することもできる
ので、その場合には密度が低く嵩のある紙シートを製造
することが容易である。
【0017】
【実施例】以下に本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0018】図1は本発明の第1実施例の斜視図、図2
は第1実施例の概略側面図である。図中、フレーム10
には、紙シートPを走行させるためのガイドロール20
a、20bと共にカレンダ装置が設けられている。カレ
ンダ装置は、上下一対の無端金属ベルト1、2とこれら
の無端金属ベルト各々を回転走行させる上ロール3a、
3b、下ロール4a、4b、並びに上下一対の加圧装置
5、6とから成っている。前記上ロール3aには回転駆
動モータ7aが付設されており、同様に下ロール4aに
も図示しない回転駆動モータが付設されている。また、
上ロール3a、3bの相互間、及び下ロール4a、4b
の相互間は、各々ストレッチ装置8、9を一端に有する
フレーム10で連結されて、無端金属ベルト1、2の張
力を調整可能としている。上ロール3a3b及び下ロー
ル4a、4bは、支持金具11a、11b及び11c、
11dによってフレーム10に取り付けられている(但
し、図1において支持金具11a、11bを取り付ける
部分のフレームは省略されている)。これら支持金具1
1a、11b及び11c、11dは、無端金属ベルト
1、2の挿入時又は交換時に取り外して作業できるよう
に、図1において少なくとも背面側となるロール駆動側
の支持金具(図示せず)については、こちら側の支持金
具のみで片持ちできる構造となっている。
【0019】前記した上下一対の加圧装置5、6は、空
気、オイル又はスチームを圧力源としており、加圧シリ
ンダ12a、12b、12c、12dを介してフレーム
10に取り付けられており、図2に示すように走行状態
にある無端金属ベルト1、2を加圧する関係上、無端金
属ベルト1、2との接触面にはシール部材13a、13
bが取り付けられている。従って、上記加圧シリンダ
は、無端金属ベルトと加圧装置との接触圧の調整に用い
られる。
【0020】上記構成のカレンダ装置において、上下の
回転駆動モータ7を回転させると、無端金属ベルト1、
2は、相互の近接側で走行方向を等しくして回転する。
また、加圧装置5、6にスチームを供給して、紙シート
Pを通紙したときに無端金属ベルトを介して紙シートP
の表面にO.5〜10kg/cm2 の圧力を加えられる
ように調整する。この状態で、処理すべき紙シートP
を、上下の無端金属ベルト1、2間に通紙すると、上下
の加圧装置5、6の設置位置において、約300mmに
渡って密接に接触しながら走行する。
【0021】紙シートPは、上下の加圧装置5、6の圧
力が掛けられた上下の無端金属ベルト1、2に挟持され
て約300mmに渡って圧力下に面接触し、紙シートP
の表裏両面には、無端金属ベルト1、2の表面粗さに近
似した転写が行われて表面の平滑性と光沢とが得られ
る。また、金属ベルトの使用により、処理温度はスチー
ム等を使用して300℃程度まで上昇させることが可能
であり、面接触による長時間の加圧・加温によって、紙
シート表面の塑性変形はより容易になる。
【0022】また、加圧面を長くして長時間処理を可能
にしたことにより、面圧を低減しても従来品質が維持で
きるために、従来の線接触方式のカレンダ装置と比較し
て、表面性については同一の品質で密度の低い嵩のある
紙シートを製造することもできる。
【0023】図3は本発明の第2実施例を示す側面図で
ある。この第2実施例においては、下の無端金属ベルト
2は駆動ロール25を頂点としてガイドロール26、2
7を掛け渡すことによって略三角形の軌跡で回転する。
一方、上の無端金属ベルト1は、駆動ロール28とガイ
ドロール29、30とで構成されているが、ガイドロー
ル29を頂点として略三角形状に配置されており、この
ときの無端金属ベルト1の回転軌跡も略三角形状にな
る。そして、この駆動ロール25を、ロール30、28
間にあって走行途中の無端金属ベルト1を押し上げるよ
うにして配置することで、上下の無端金属ベルト1、2
を圧力下に面接触させることができる。
【0024】上下の無端金属ベルト1、2を同一速度で
逆方向に回転させると、両者の接触部分では走行方向は
同一となるので、両ベルト間に紙シートPを供給する
と、上記無端金属ベルト1、2間に挟まれ、駆動ロール
25の周面部分では、上下の無端金属ベルト1、2によ
る面接触の圧力を受けて紙シートPは、その表裏両面が
同時に表面処理される。この装置では、面圧はロール2
9及びロール26の調整による無端金属ベルト1、2の
ストレッチ調整で行い、また、面接触の長さは、駆動ロ
ール25の無端金属ベルトに対する垂直方向の移動位置
で調整する。
【0025】図4、5、6、7は、いずれも本発明に用
いられる加圧装置5、6の密閉化機構を示す出口側の断
面図である。これらの図面において、紙シートPは、上
下を無端金属ベルト1、2に挟まれた状態で加圧装置の
出口側を走行している。
【0026】図4において、上下の加圧装置5、6の出
口側には、各々、溝5a、6aとラビリンス5b、6b
とが設けられており、前記溝5a、6aには、耐熱性ゴ
ムチューブ5c、6cと耐熱性シール材5e、6eとが
嵌め込まれている。この耐熱性ゴムチューブ5c、6c
は一定圧の空気を含むことで耐熱性シール材5e、6e
に圧力を加えて無端金属ベルト1、2に圧力下に接触さ
せる。また、耐熱性ゴムチューブ5c、6cには冷却水
を注入することもでき、特に、加圧装置に加熱した加圧
媒体Vを使用する場合には、耐熱性シール材5e、6e
には、摩擦熱に加えて上記の熱が加わるので、冷却水に
よってその保護を図ることができる。なお、冷却効果を
必要としない場合には、耐熱性ゴムチュ−ブの代わりに
スプリングを用いても良い。
【0027】図5は加圧装置の出口側に、溝を複数設
け、各々に図4と同じ耐熱性ゴムチューブと耐熱性シー
ル材とのセットを配置し、これらのシール材で囲まれた
空間Sに空気、オイル又はスチーム等を注入している。
空間Sは圧力調整穴3で加圧媒体Vより若干高めの圧力
に調整されることで、加圧媒体Vに対するシール機能を
強めている。
【0028】図6は耐熱性シール材5e、6eを円筒コ
ロの形状にして、無端金属ベルト1、2の走行時の摩擦
抵抗を小さくしたものである。
【0029】図7は紙シートPの加圧装置出口側におけ
る走行路を僅かに上下に屈曲させ、この走行路に耐熱性
シール材を3か所以上並べて設けたものである。この実
施例では、シール性能を更に高めることができる。
【0030】図8は、加圧装置の紙シート幅方向におけ
る1側端部の断面図である。他方の側端部は省略してい
るが対称に現れる。
【0031】図8において、加圧装置の紙シート幅方向
における側端部には、溝5h、6h及びラビリンス5
i、6iが設けられており、溝5h、6h中には、耐熱
性シール材5k、6kとこれら耐熱性シール材を押圧す
る耐熱性ゴムチューブ5j、6jが嵌め込まれている。
紙シートPを挟持して走行する上下の無端金属ベルト
1、2は、幅方向が紙シートPの幅より広いので、加圧
装置の幅方向側端部においては、紙シートPを挟むこと
なく上下の無端金属ベルト1、2が直接接触し、前述の
耐熱性シール材5k、6kによって圧力下に挟まれた状
態で走行する。ゴムチューブ5i、6iの圧力は一定圧
のエアー又は冷却水を注入することで保たれるが、加圧
装置の加圧媒体Vが加熱されている場合には、シール材
5h、6hを保護するためにゴムチューブ5i、6iに
一定圧の冷却水を注入することが望ましい。また耐熱性
ゴムチュ−ブ5i、6iの代わりに一定間隔にスプリン
グを配置しても良い。
【0032】上記した加圧装置5、6のシール機構につ
いては、上記に示した各要素並びにその他既知の手段
を、適宜組合わせて実施することができる。
【0033】次に、図9及び図10は、本発明の第3及
び第4の実施例を示す概略断面図である。これらの実施
例においては、無端金属ベルトを上下一対とせずに、一
方のみを用いて樹脂製又は金属製のカレンダーロール3
5と組合わせている。
【0034】図9において、無端金属ベルト1は駆動ロ
ール36とガイドロール37とに掛け渡されており、無
端金属ベルト1の下方からカレンダーロール35が圧力
下に接触している。この装置に、紙シートPを通紙する
と、紙シートPは、その裏面がカレンダロール35との
面接触で支持された状態で、表面は無端金属ベルト1に
圧力下に面接触させられる。カレンダーロール35は無
端金属ベルト1の走行方向と一致する方向に回転し、且
つ無端金属ベルト1への圧力を調整するために上下動可
能に設けられる。また、ガイドロール37も水平方向の
位置調整可能に設置されて無端金属ベルト1の張力を調
整する。無端金属ベルト1とカレンダーロール35との
接触圧は、上記したカレンダーロール35とガイドロー
ル37の各々についての位置調整によって決定される。
【0035】ガイドロール37による無端金属ベルト1
の張力が小さく、紙シートPへの加圧が不足する場合、
カンレンダーロール35を紙シートPと同速の回転のま
ま、無端金属ベルト1の速度については紙シートPの2
0〜200%増しの速度としてカレンダ処理効果を増す
ことで、紙シートPの表面光沢を増加させることができ
る。
【0036】本発明では、紙シートPの表面処理を無端
金属ベルト1との面接触圧によって行うので、面接触に
十分な長さを必要とするが、この実施例では面接触の長
さを無端金属ベルト1の長さにして20mm以上とする
ことが望ましい。接触長さの調整は、主としてカレンダ
ロール35の上下位置調整によって行われる。
【0037】図10では、図9の構成において無端金属
ベルト1に対して加圧装置38を付設しており、このよ
うに構成することによって、既述した加圧装置に固有の
機能を発揮させることができる。
【0038】図11は、本発明の第5実施例を示す概念
図であって、図2に示した第1の実施例に、一対のロー
ル41、42でニップを構成する従来のカレンダ装置を
組み合わせたものである。無端金属ベルト1、2によっ
て密度一定に表面処理された紙シートPを、更にカレン
ダー処理することで、紙シートPの紙厚を一定にするこ
とができる。
【0039】図12は、第6の実施例を示す概念図であ
って、図3の第2の実施例を変形して、紙シートPと無
端金属ベルト2との面接触部を大きく取ると共に、これ
と図11の第3の実施例とを組合わせたものである。
【0040】図13は、第7の実施例を示す概念図であ
る。紙シートPを乾燥させる抄紙機のドライヤーパート
は、内部が飽和蒸気で120〜150℃に加熱されたド
ライヤーシリンダ45とカンバスロール49とで構成さ
れたロール群に、通気性のあるカンバス48a、48b
が上段と下段とを一対とし掛け回されている。紙シート
Pは上下のカンバス48a、48bによって拘束されな
がら走行し、乾燥される。このドライヤーパートにおい
て、紙シートPは、冷却された最終シリンダ47を経
て、次工程のカレンダーパートへ移行する。このときの
紙シートPの含有水分は5〜10%前後である。この実
施例においては、前記最終シリンダ47の前に、図9或
いは図10に示した本発明のカレンダ装置を組込んでい
る。
【0041】この装置を既設のドライヤーパートを改造
して設備する場合には、抄紙機のドライヤーパートの最
終群の上段、下段の末端ドライヤーシリンダの数本46
(図14においては、ハッチングを施した3本)からカ
ンバス48a、48bを外して、これらドライヤーシリ
ンダ46を無端金属ベルト1又は2の駆動ロール或いは
カレンダロールに転用することができる。なお、この場
合にはドライヤーシリンダ46の表面にクロム等の金属
メッキまたはジルコニヤ、窒化ケイ素、炭化ケイ素、ア
ルミナ等のセラミックを溶射して、表面粗さをRmax
0.1〜1.0μmの範囲に仕上げることが望ましい。
【0042】この実施例は、紙シートPの表面塑性変形
を促進させる温度、水分の制御をドライヤーシリンダへ
注入する飽和蒸気圧の調整によって行うことができ、紙
シートPの表裏両面が処理されることからその表裏差を
解消できると同時に、後工程としてのカレンダ工程を省
略することも可能である。
【0043】図14は、第8の実施例を示す概略図であ
って、図16に示した従来のスーパーカレンダを一部改
造して無端金属ベルト1を配置したものである。本来ス
ーパーカレンダの主要ロールである弾性ロール51e、
51fと金属ロール52eとをそのまま利用して、本発
明のカレンダロールの機能を与えると共に、ガイドロー
ル55、56、57を設置して、無端金属ベルト1を掛
け渡している。
【0044】この実施例においては、予めスーパーカレ
ンダの処理を施された紙シートPは、弾性ロール52e
の周面において、無端金属ベルト1と圧力下に表面接触
しながら走行することで、表面処理される。カレンダロ
ールは、一般に金属ロールを使用するが、処理温度が1
50℃以下の場合弾性ロールがより好ましく、また処理
温度が150〜300℃の範囲では金属ロールが良い。
従って、図14においても弾性ロール52eを金属ロー
ルに代えても差支えない。
【0045】上記の各実施例を単独、複数、又は既設装
置との組み合わせで使用することで希望する幅広い品質
設計の紙シートが製造できる。
【0046】
【発明の効果】本発明のカレンダ装置及び方法によれ
ば、従来のカレンダ処理と比べて、紙シート表面をこれ
を処理する表面を持つ無端金属ベルトと長時間接触させ
ることができ、この面接触によって、紙シートの表面性
を一段と向上させることができる。また、接触時間を長
くできたことで、接触の圧力を低減できるため、平滑性
や光沢を付与する一方で、厚さ即ち嵩のある紙シートを
製造することが可能になり、同時に接触の圧力の調節に
よって幅広い品質に対応することが可能となった。更
に、金属ベルトの使用により光沢ムラ、平滑ムラの小さ
い嵩のある紙シートが得られると共に、金属ベルトは高
温処理に耐えるので、オンラインで従来のスーパーカレ
ンダ以上の品質の紙シートを得ることができ、一方で、
既存のカレンダ装置との組合わせで、幅広い品質の紙シ
ートの製造が可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の斜視図である。
【図2】図1に示した実施例の概略側面図である。
【図3】別の実施例を示す側面図である。
【図4】本発明に用いられる加圧装置の紙シート出口側
断面図である。
【図5】加圧装置の紙シート出口側の別の例を示す断面
図である。
【図6】加圧装置の紙シート出口側の別の例を示す断面
図である。
【図7】加圧装置の紙シート出口側の別の例を示す断面
図である。
【図8】本発明に用いられる加圧装置の紙シート幅方向
における断面図である。
【図9】他の実施例に係るカレンダ装置の構成図であ
る。
【図10】他の実施例に係るカレンダ装置の構成図であ
る。
【図11】他の実施例に係るカレンダ装置の構成図であ
る。
【図12】他の実施例に係るカレンダ装置の構成図であ
る。
【図13】他の実施例に係るカレンダ装置の構成図であ
る。
【図14】他の実施例に係るカレンダ装置の構成図であ
る。
【図15】従来のオンライン・ハードニップカレンダ装
置の構成図である。
【図16】従来のオフライン・スーパーカレンダ装置の
構成図である。
【図17】従来のオンライン・ソフトニップカレンダ装
置の構成図である。
【符号の説明】
P 紙シート 1、2 無端金属ベルトト 3a、4a 駆動ロール 3b、4b ガイドロール 5、6 加圧装置 5a、6a 溝 5e、6e 耐熱性シール材 25、35 カレンダロール 36 駆動ロール 37 ガイドロール 38 加圧装置 V 加圧媒体 S 空間
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) D21G 1/00

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】走行する紙シートに対してその表裏両面か
    ら同時に圧接触して紙シート表裏面の少なくとも1面を
    カレンダ処理する装置であって、前記紙シートの1面に
    圧接触してカレンダ処理する機構が、少なくとも1本の
    駆動ロールを含む2本以上のロールと、これらロ−ル問
    に掛け渡されて前記走行する紙シートと同じ方向に走行
    してその回転軌跡のうちの所定区域を前記紙シートとの
    圧接触面とする無端金属ベルトとから成り、該無端金属
    ベルトの厚みが、0.2mm〜1.5mmで、材質がJ
    IS規格G4304,G4305,G4306,G43
    07に規定するSUS301,SUS304,SUS3
    16のいずれかのステンレス鋼板又はステンレス鋼帯材
    であることを特徴とする製砥用カレンダ装置。
  2. 【請求項2】走行する紙シートに対してその表裏両面か
    ら同時に圧接触して紙シート表裏面の少なくとも1面を
    カレンダ処理する装置であって、前記紙シートの表裏両
    面各々に対し圧接触してカレンダ処理する一対の機構の
    各々が、少なくとも1本の駆動ロールを含む2本以上の
    ロールと、これらロ−ル問に掛け渡されて前記走行する
    紙シートと同じ方向に走行してその回転軌跡のうちの所
    定区域を前記紙シートとの圧接触面とする無端金属ベル
    トとから成り、該無端金属ベルトの厚みが、0.2mm
    〜1.5mmで、材質がJIS規格G4304,G43
    05,G4306,G4307に規定するSUS30
    1,SUS304,SUS316のいずれかのステンレ
    ス鋼板又はステンレス鋼帯であることを特徴とする製砥
    用カレンダ装置。
  3. 【請求項3】走行する紙シートに対してその表裏両面か
    ら同時に圧接触して紙シート表裏面の1面をカレンダ処
    理する装置であって、前記紙シートの1面に圧接触する
    機構が、少なくとも1本の駆動ロールを含む2本以上の
    ロールと、これらロ−ル問に掛け渡されて前記走行する
    紙シートと同じ方向に走行してその回転軌跡のうちの所
    定区域を前記紙シートとの圧接触面とする無端金属ベル
    トとから成り、該無端金属ベルトの厚みが、0.2mm
    〜1.5mmで、材質がJIS規格G4304, G43
    05,G4306,G4307に規定するSUS30
    1,SUS304,SUS316のいずれかのステンレ
    ス鋼板又はステンレス鋼帯材であり、前記紙シートの他
    面に対して圧接する機構が、弾性ロール又は金属ロール
    からなることを特徴とする製紙用カレンダ装置。
  4. 【請求項4】請求項1〜3に記載のいずれかの装置を用
    いて紙の表面にカレンダ処理を施す紙のカレンダ処理方
    法。
JP1192795A 1995-01-27 1995-01-27 製紙用カレンダ装置及びカレンダ処理方法 Expired - Fee Related JP2906403B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1192795A JP2906403B2 (ja) 1995-01-27 1995-01-27 製紙用カレンダ装置及びカレンダ処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1192795A JP2906403B2 (ja) 1995-01-27 1995-01-27 製紙用カレンダ装置及びカレンダ処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08209582A JPH08209582A (ja) 1996-08-13
JP2906403B2 true JP2906403B2 (ja) 1999-06-21

Family

ID=11791320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1192795A Expired - Fee Related JP2906403B2 (ja) 1995-01-27 1995-01-27 製紙用カレンダ装置及びカレンダ処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2906403B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI102304B (fi) * 1997-04-02 1998-11-13 Valmet Corp Kalanterointimenetelmä ja menetelmää soveltava kalanteri
FI115730B (fi) * 2000-05-03 2005-06-30 Metso Paper Inc Hihnakalanteri ja menetelmä materiaalirainan kalanteroimiseksi hihnakalanterissa
ATE421613T1 (de) * 2002-01-29 2009-02-15 Metso Paper Inc Verarbeitungsvorrichtung zum verarbeiten einer gegebenenfalls beschichteten faserstoffbahn
TWI268972B (en) * 2002-11-27 2006-12-21 Kimberly Clark Co Rolled tissue products having high bulk, softness, and firmness

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08209582A (ja) 1996-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2335588C2 (ru) Устройство для обработки волокнистого полотна с покрытием или без покрытия и способ работы этого устройства
JP4008504B2 (ja) カレンダ掛け方法および該方法を使用するカレンダ
JP3078327B2 (ja) カレンダ加工システム
US5251551A (en) Calendering apparatus for paper making process
JPH0610291A (ja) 抄紙機の圧搾部
JP4008503B2 (ja) カレンダ掛け方法および該方法を用いるカレンダ
FI97408C (fi) Menetelmä ja laite tasaisuuden ja kiillon aikaansaamiseksi
US5876565A (en) Press section with an equalizing nip for compensating for elongation of a paper web
US4680873A (en) Method for controlling shrinkage and/or stretching of a paper web in the drying section of paper machine, in the form of a cylinder drier and/or fan dryer, transversely to the feed direction of the web and arrangements for carrying out the method
EP0672785B1 (en) Paper calendering apparatus
US6306261B1 (en) Dewatering device and process and glazing device and process
US5630903A (en) Machine for the manufacture of a single-face lined web of corrugated board
FI58801B (fi) Till en pappersmaskin hoerande sk superkalander
JP2906403B2 (ja) 製紙用カレンダ装置及びカレンダ処理方法
JP2819535B2 (ja) 製紙用カレンダ装置
JPH08246383A (ja) 紙シートの両面を処理するためのカレンダ
JP2800908B2 (ja) 紙シートのカレンダ処理方法
US6514385B2 (en) Press section with alternatives press shoes of different length
US6860030B1 (en) Control system for gap measuring
DE59906745D1 (de) Kalander für Bahnen aus Papier oder ähnlichem Material
AU2003220976A1 (en) Press belts and shoe press device using the belts
US5412853A (en) Apparatus for finishing a fabric web
JP2003227089A (ja) 紙のカレンダ処理装置及びカレンダ処理方法
JPH11508978A (ja) 紙ウエブをカレンダ掛けする方法および該方法を用いるカレンダ
KR20000069388A (ko) 섬유 웹 처리 방법 및 그 장치

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080402

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110402

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120402

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees