[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2818106B2 - 糖顆粒 - Google Patents

糖顆粒

Info

Publication number
JP2818106B2
JP2818106B2 JP5352607A JP35260793A JP2818106B2 JP 2818106 B2 JP2818106 B2 JP 2818106B2 JP 5352607 A JP5352607 A JP 5352607A JP 35260793 A JP35260793 A JP 35260793A JP 2818106 B2 JP2818106 B2 JP 2818106B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sugar
granules
sugar granules
acidulant
granulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5352607A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07194334A (ja
Inventor
板倉  聖
秀喜 鈴木
中村  秀男
Original Assignee
カネボウフーズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カネボウフーズ株式会社 filed Critical カネボウフーズ株式会社
Priority to JP5352607A priority Critical patent/JP2818106B2/ja
Publication of JPH07194334A publication Critical patent/JPH07194334A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2818106B2 publication Critical patent/JP2818106B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seasonings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、粉末飲料等の粉末食品
に好適に用いられる、顆粒状に加工された糖顆粒に係
り、更に詳しくは、保存中に吸湿しにくく経時的に安定
な、また、その調製時に於ける乾燥性に優れた糖顆粒に
関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、糖類を顆粒状に加工した糖顆粒
は、さらさらとした性状であることから、コーヒーシュ
ガーとして用いられたり、粉末飲料の糖原料として用い
られている。この糖顆粒は、ショ糖、ブドウ糖等の糖類
を主成分とする糖類を、湿式造粒、押し出し造粒、流動
層造粒等の各種造粒方法によって造粒することにより得
られるが、糖顆粒を湿式造粒した場合、造粒環境によっ
ては、吸湿性が高く、経時的に不安定な糖顆粒が得られ
ることがある。そこで、従来は、糖顆粒の吸湿性を抑え
るために、糖類に対して吸湿性の高い乳糖、コーンスタ
ーチ等の副原料を混練時に添加したり、二次的に糖顆粒
と粉体混合したりすることが行われていた。
【0003】しかしながら、製造時の環境が夏期のよう
に非常に高温、高湿度となる場合には、上記の方法では
水分の制御が十分に行えず、得られる糖顆粒は、水分あ
るいは水分活性の高い乾燥不十分な糖顆粒となる場合が
あった。このため、特に、発泡成分として酸味料と重曹
とを含む、発泡性の粉末飲料に使用する場合には、保存
中に、糖顆粒の水分で発泡成分同士が反応してしまい、
粉末飲料の品質を保持できないという問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
事情に鑑みなされたものであって、その目的とするとこ
ろは、保存中の吸湿が防止された経時的に安定な、ま
た、その調製時に於ける乾燥性が高い糖顆粒を提供する
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、糖類粒子
に酸味料が結着してなる糖顆粒であって、該酸味料の含
有量が糖顆粒全体重量中の0.01〜2重量%に設定さ
れていることを特徴とする糖顆粒よって達成される。
【0006】すなわち、本発明者らは鋭意研究した結
果、糖類を顆粒状に造粒する際に、特定量の酸味料を添
加して混練し、糖類粒子に酸味料が結着した状態の糖顆
粒を製造することによって、製造時の造粒乾燥工程に於
ける糖顆粒の乾燥性が良好になると共に、得られた糖顆
粒の保存中の吸湿が防止されることを見出し本発明に到
達した。
【0007】次に、本発明を詳しく説明する。本発明の
糖顆粒は、糖類を主体としてなるものであり、通常、糖
顆粒全体重量中、糖類を80重量%(以下「%」と記
す)以上含有する。本発明に用いられる糖類としては、
特に限定されるものではなく、一般に食品に用いられて
いる糖類を用いればよい。例えば、ショ糖、ブドウ糖、
麦芽糖、オリゴ糖等が挙げられ、これらは単品もしくは
2種以上組合わせてもよい。
【0008】次に、本発明に用いられる酸味料として
は、例えば、酒石酸、クエン酸、リンゴ酸、フマル酸、
アスコルビン酸等が挙げられ、中でも、酒石酸は、風味
及び吸湿防止効果の点で好適である。また、酸味料は単
品でも2種以上組み合わせても良い。また、酸味料の含
有量は、出来上がった糖顆粒全体重量中、0.01〜2
%、好ましくは0.05〜1%、更に好ましくは0.3
〜0.5%に設定する。含有量が0.01%未満の場
合、目的とする吸湿防止効果、調製時の乾燥性が得られ
ず、また、含有量が2%を超えると、酸味料自身の吸湿
性により、糖顆粒のケーキング、ブロッキングを生じ
る。
【0009】また、上記糖類と酸味料の他、副原料とし
て、澱粉類、蛋白質、着色料、香料、ミネラル類、ビタ
ミン類等を必要に応じて適宜加えてもよい。
【0010】次に、上記糖類と酸味料とを用いて、本発
明の糖顆粒は、例えば、次のようにして製造される。す
なわち、まず、糖類と酸味料とを所望量配合し、混練す
る。混練方法としては、例えば、上記原料を粉体混合し
た後、混合物に対し、1〜5%程度加水するか、あるい
は上記原料を水溶化して混練するようにしてもよい。ま
た、混練装置は特に限定されるものではなく、十分に混
練を行えるものであればよい。
【0011】次に、上記混練物を造粒装置によって造粒
し、糖類に酸味料が結着した顆粒を得る。造粒方法とし
ては、解砕造粒、湿式造粒、押し出し造粒、流動層造粒
等が挙げられ、中でも、酸味料に熱履歴が加わりにく
く、加水量が少なくて済み、後の乾燥性が良好な点で解
砕造粒が好適である。次いで、上記造粒物を乾燥し、顆
粒化する。乾燥装置は、乾燥性、操業性の面から流動層
乾燥機を用いることが好適である。
【0012】上記のようにして得られた糖顆粒は、その
まま顆粒状の糖製品として用いたり、粉末飲料等の粉末
食品の糖原料として好適に用いることができる。
【0013】
【発明の効果】以上のように、本発明の糖顆粒は、酸味
料を含有し、主体となる糖類粒子に酸味料が結着した状
態としているので、保存中の吸湿が防止されて、経日安
定性に優れている。従って、粉末のまま販売流通される
各種粉末食品に用いたときに、粉末食品自体の変質を生
じることがない。例えば、酸味料と重曹を発泡成分とし
て含有する発泡粉末飲料に用いた場合には、吸湿に由来
する発泡成分同士の発泡反応が保存中に生じることがな
く、初期の品質を長期間保持することができる。また、
造粒乾燥工程での糖顆粒の乾燥性に優れている。よっ
て、造粒時の環境による影響を受けにくく、高温、高湿
度の場合にも経時的に安定な糖顆粒を製造できるので、
操業性が向上する。次に、本発明を実施例を挙げて具体
的に説明する。
【0014】
【実施例1〜5、比較例1〜3】糖顆粒としたときに表
1に示す組成の糖顆粒となるよう、原料を配合し、配合
物全体の水分が2%となるように加水し、解砕造粒機に
て28℃、湿度90%の環境下で造粒した。得られた造
粒物を熱風流動乾燥機にて、65℃、15分間の乾燥条
件で乾燥した。上記のようにして得られた糖顆粒につい
て、下記の方法により、水分、水分活性及び経日安定性
を測定、評価した。以上の結果を表1にあわせて示す。
【0015】〈水分〉ケット水分計にて水分を測定し
た。各糖顆粒共に、乾燥後、温度20℃、湿度65%の
恒温槽中に30分間放置し、顆粒の品温が20℃になっ
た時点で水分を測定した。
【0016】〈水分活性〉水分活性は、(糖顆粒の水蒸
気圧)/ (水の水蒸気圧)で求められる数値である。こ
の値が大きいほど、糖顆粒から離脱し易い水分、つまり
自由水が多いことを示す。この水分活性を、電気抵抗式
測定装置にて、温度20℃、湿度65%の恒温槽中で3
0分間放置し、顆粒の品温が20℃になった時点で測定
した。
【0017】〈経日安定性〉水分を遮断する包材に密封
して55℃の恒温器中に、24時間静置した後、開封し
て糖顆粒のケーキングの状態を観察した。
【0018】
【表1】
【0019】表1の結果から、実施例の糖顆粒は、いず
れも糖顆粒の水分及び水分活性が低い値を示し、顆粒の
乾燥性が良好であった。また、保存後も、糖顆粒のケー
キングが見られず、経時的に安定であった。これに対
し、比較例の糖顆粒は、水分活性が高く、保存後に水分
が増加して糖顆粒にケーキングが生じ、経時的に不安定
なものであった。
【0020】
【使用例】表2の配合にて粉体混合し、発泡飲料用粉末
を調製した。次いで、この粉末をアルミ層入りラミネー
トフィルムに密封包装し、55℃で2日間放置した。そ
の結果、保存中、包装袋内での酸と重曹との反応は生じ
ず、反応ガスの発生による包装袋の膨張は認められなか
った。また、開封して粉末の状態を観察したところ、ケ
ーキングは認められなかった。
【0021】
【表2】 *1 実施例1にて調製した糖顆粒を使用した。 *2 重曹80重量%、粉糖20重量%。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 糖類粒子に酸味料が結着してなる糖顆粒
    であって、該酸味料の含有量が糖顆粒全体重量中の0.
    01〜2重量%に設定されていることを特徴とする糖顆
    粒。
JP5352607A 1993-12-28 1993-12-28 糖顆粒 Expired - Fee Related JP2818106B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5352607A JP2818106B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 糖顆粒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5352607A JP2818106B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 糖顆粒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07194334A JPH07194334A (ja) 1995-08-01
JP2818106B2 true JP2818106B2 (ja) 1998-10-30

Family

ID=18425202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5352607A Expired - Fee Related JP2818106B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 糖顆粒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2818106B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101615549B1 (ko) * 2008-11-25 2016-04-27 (주)아모레퍼시픽 기호성이 우수한 가향차 및 그 제조방법
KR101688052B1 (ko) * 2016-04-20 2016-12-20 (주)아모레퍼시픽 기호성이 우수한 가향차 및 그 제조방법

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62228252A (ja) * 1986-03-28 1987-10-07 Zenichi Kawashima 甘味組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07194334A (ja) 1995-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1168085A (en) Compressed tablets
US4508740A (en) Tabletted beverage composition containing dipeptide sweetener and process therefore
US2984543A (en) Stabilization of effervescent carbonate powders
JPS58164683A (ja) 安定化された固体組成物
JPH02160719A (ja) モルヒネ含有組成物
EP0325790A2 (en) Low-caloric sweetening composition of microcrystalline appearance
US3795747A (en) Alcohol-containing powder
EP0124663A1 (en) Compressed tablets
US6123980A (en) Preparing granulated sugar blends and products
US2803551A (en) Sweetening compositions and method of producing the same
US4686106A (en) Pectin food product
JP2818106B2 (ja) 糖顆粒
JPS61152268A (ja) 粉末状発泡性、水溶性、非吸湿組成物及びその調製方法
JPS594976B2 (ja) ビフイズス菌含有チユ−インガムの製造方法
US4113865A (en) Fruit juice-sugar granules
US3919408A (en) Alcohol-containing oral hygiene powders
JPS62186773A (ja) 飲料製造用非吸湿性水溶性粉末状組成物およびその製造方法
JPH11290024A (ja) ウコギ科人参エキス組成物
CN112352857A (zh) 一种速溶茶片剂及其制备方法
JPS6029464B2 (ja) 吸湿性の低い安定な粉末果汁およびその製造方法
US3956511A (en) Alcohol-containing dextrin powder
US3264117A (en) Free-flowing, non-caking brown sugar
US3821433A (en) Preparation of an alcohol-containing powder
US3956508A (en) Alcohol-containing dextrin powder
JP3383600B2 (ja) 粉粒体乃至錠剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080821

Year of fee payment: 10

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080821

Year of fee payment: 10

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080821

Year of fee payment: 10

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080821

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080821

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090821

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100821

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100821

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110821

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130821

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees