JP2813132B2 - セラミックばね - Google Patents
セラミックばねInfo
- Publication number
- JP2813132B2 JP2813132B2 JP6083816A JP8381694A JP2813132B2 JP 2813132 B2 JP2813132 B2 JP 2813132B2 JP 6083816 A JP6083816 A JP 6083816A JP 8381694 A JP8381694 A JP 8381694A JP 2813132 B2 JP2813132 B2 JP 2813132B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mullite
- spring
- sic
- ceramic
- vol
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Description
にセラミックばね及びその製造方法に関し、特に、高温
の雰囲気で使用するのに適するセラミックばね材並びに
セラミックばね及びその製造方法に関する。
安定化ジルコニアや窒化けい素が用いられていた。部分
安定化ジルコニアは、酸化物セラミックスであり、応力
誘起マルテンサイト変態を利用した強靱化構造により、
室温で高強度であるが、高温では強度が低下し、耐熱性
に劣るという欠点がある。また、窒化けい素は、非酸化
物であり、燒結後の結晶粒形状が柱状晶であることか
ら、強靱な材料であり、さらに1000℃程度までほと
んど強度低下しない。しかしながら、より一層高温にな
ると、燒結助剤として添加した酸化物セラミックス(A
l2O3、MgO、CeO、Y2O3)の影響により強度低
下するばかりでなく、非酸化物であるため、高温(10
00℃以上)の雰囲気では酸化劣化するという欠点があ
る。
の部分安定化ジルコニアや窒化けい素にあっては、10
00℃以上の高温の雰囲気で安定して使用することがで
きなく、セラミックばねを各種高温装置に使用すること
ができないという問題があった。
問題点に鑑み、本発明の主な目的は、1000℃以上の
高温の雰囲気でも強度低下せずかつ安定して使用可能な
セラミックばね材並びにセラミックばね及びその製造方
法を提供することにある。
明によれば、ムライトからなるマトリクスに炭化物の微
細粒子を1〜30vol%の範囲内で分散させた複合焼結
体を製作し、前記複合焼結体を1200〜1400℃で
あって0.5〜5時間の範囲内で熱処理して形成したば
ね材からなることを特徴とするセラミックばねを提供す
ることにより達成される。特に、前記微細粒子が、Ti
C、SiC、VC、NbC、B4C、TaC、WC、H
fC、Cr3C2、ZrCの少なくとも1種類以上から
なると良い。
を要求するものに適合し、かつ高温度(約1400℃)
まで強度劣化しない材料としてのムライト(3Al2O3
・2SiO2)中に微細な炭化物粒子を所定量分散させ
ることにより、ムライトと炭化物粒子との間の熱膨張差
により残留応力が発生し、強靭化されると共に、マトリ
ックスであるムライト結晶の粒径よりもかなり小さい粒
径の炭化物粒子がムライト結晶の粒内にも存在して、マ
トリックスを強化し、また、粒径の大きな粒子が粒界に
存在して、クラックの進行を妨げることにより強靭化し
得る。また、ムライト中に微細な炭化物粒子を分散させ
た複合焼結体を所望の形状に加工し、1200℃〜14
00℃以下で熱処理してセラミックばねを形成すること
により、強度を好適に高め得る。
る。
温や腐食性ガスの雰囲気で使用されるばねとして用いる
のに適するものであり、例えば、ガスタービンや固体燃
料電池の高温装置に於ける熱膨張吸収用ばねとして用い
られる。
は、ムライト(3Al2O3・2SiO2)中に微細な炭
化物粒子としてのTiCを添加して作られる。例えば、
平均粒径0.2μmのムライト粉末(Al2O3の含有率
71.8wt%)に、平均粒径1.30μmのTiC粉末を所
定量配合し、アルコール中でナイロンボールを用いて2
4時間湿式混合した後、エバポレータで溶媒を抽出し、
更に真空乾燥炉を用いて乾燥させて、混合粉末を調整す
る。この粉末を燒結温度1650℃で4時間、N2ガス
雰囲気中で、圧力35MPaでホットプレスして、ムラ
イト中に微細な炭化物粒子を分散させた複合燒結体を製
作する。上記燒結体から所望の形状のばねを製作するこ
とができる。
iCを添加した場合について示したが、TiCに限るも
のではなく、SiCを用いても良い。この場合には、平
均粒径0.27μmのSiC粉末を用いて、他の条件は
前記と同様であって良い。さらに、ムライトと燒結過程
で反応しないものであれば他の炭化物であって良く、例
えば、VC、NbC、B4C、TaC、WC、HfC、
Cr3C2、ZrCなどを用いることができ、また、複数
種用いても良い。
の機械的特性を以下に示す。まず、上記燒結体から3×
4×40mmのサイズの試験片を板ばねとして切り出
し、炭化物粒子としてTiC・SiCを用い、各添加量
が0から5vol%刻みで20vol%までの各試験片を用意
する。その表面を研削・研磨する。その弾性率を3点曲
げ法で測定し、硬度をビッカース硬度計で測定し、破壊
じん性を、荷重49N、保持時間15秒の条件下でのI
F法で評価し、破壊強度を、スパン長さ30mm、クロ
スヘッド速度0.5mm/分の3点曲げ試験で測定し
た。
あり、ムライト・20vol%TiCの平均粒径は1.1
μmであり、ムライト・20vol%SiCの平均粒径は
0.5μmであった。弾性率は、ムライト単体(約21
0GPa)に対して添加率の増大に伴って大きく(20
vol%で約230GPa)なる傾向を示した。また、硬
度は、添加率に依存せず、ほぼ一定(11GPa)であ
った。
び破壊じん性との各関係の試験結果を示す。図に示され
るように、添加率の増大に伴って、破壊応力及び破壊じ
ん性共増大し、破壊応力では、ムライト単体(331M
Pa)に対して、20vol%TiC添加ばねが約1.2
3倍(408MPa)まで向上し、破壊じん性では、
2.65MPa・m1/2から3.88MPa・m1/2まで
約1.46倍向上した。図2は、SiCの各添加率に対
する図1と同様の図である。この場合には、添加率の増
大に伴って、破壊じん性はそれ程大きく変化しなかった
が、破壊応力は、増大し、20vol%SiC添加ばねが
約1.68倍(556MPa)まで向上した。
増大するのは、ムライト中に微細な炭化物粒子を分散さ
せることにより、ムライトと炭化物粒子との間の熱膨張
差により残留応力が発生して強靱化されると共に、マト
リックスであるムライト結晶の粒径よりもかなり小さい
粒径の炭化物粒子がムライト結晶の粒内に存在してマト
リックスを強化し、また、粒径の大きな粒子が粒界に存
在してクラックの進行を妨げることにより強靱化される
と考えられる。
は、1〜30vol%の範囲内で、目的に合わせて変化さ
せると良い。添加率の増加に伴って強靱化するが、弾性
率も増加するため、目的に合わせて添加量を選定する必
要がある。いずれにしても、高温や腐食性ガス雰囲気で
使用可能なセラミックばねの材料として適する。
ックばねを製造する場合について図3を参照して以下に
示す。
物(TiCあるいはSiC粉末)とを前記と同様に湿式
混合し(ステップST1)した後、エバポレータで溶媒
を抽出してから真空乾燥炉を用いて乾燥して混合粉末を
調整し、その粉末を前記と同様にホットプレスして複合
焼結体を製作し(ステップST2)、その焼結体を研削
及び研磨による機械加工にて前記と同形状の3×4×4
0mmのサイズの試験片をばね片として製作する(ステ
ップST3)。そのばね片を、大気中で例えば1300
℃の温度で1時間熱処理する(ステップST4)。
のSiCの各添加率と破壊応力との関係の試験結果を示
す。図には、ムライト単体と、平均粒径0.27μmの
SiC粉末を用いた場合と、平均粒径1.20μmのS
iC粉末を用いた場合との各場合について、それぞれ上
記熱処理の実施の有無に分けて示している。
には、熱処理による破壊応力の向上がほとんど認められ
ないが、ムライト/SiC複合体の場合には、上記熱処
理を行うことにより破壊応力が著しく向上した。特に、
SiCを20vol%添加した場合には、熱処理を行わ
なかった場合の約600MPaから約800MPaまで
増大し、約30%向上した。
μmのSiC粉末を用いた場合と、平均粒径1.20μ
mのSiC粉末を用いた場合との各場合について、それ
ぞれ1200℃で2時間、1300℃で1時間、140
0℃で0.5時間の熱処理を行った場合のSiCの各添
加率と3点曲げ破壊試験による曲げ強さとの関係の試験
結果を示す。なお、図5の平均粒径0.27μmのSi
C粉末を用いた場合には1300℃で5時間の熱処理を
行った場合についても示している。
SiC粉末を20vol%添加した場合に曲げ強さが高
く、1300℃で1時間の熱処理を行った場合に最も強
度が向上した。また、熱処理温度の上限としては、焼結
温度(本実施例では1650℃)以下であれば良いが、
好ましくは実施例で示した1400℃以下である。
性に優れ1400℃まで強度劣化せず、かつばねのよう
にたわみを要求するものに適するように低い弾性率を有
するが、強度自体及び破壊じん性値がそれ程大きくない
ムライトを、微細な炭化物粒子の所定の添加により、強
度・じん性を向上でき、さらに、ムライトに炭化物を分
散させた複合焼結体を1200℃〜1400℃以下で熱
処理してセラミックばねを製作することにより、破壊応
力や曲げ強さが向上し、より一層高温の雰囲気で使用可
能なセラミックばねを得られる。
性の各関係を示す図。
性の各関係を示す図。
すフロー図。
図。
る曲げ強さの関係を示す図。
る曲げ強さの関係を示す図。
Claims (2)
- 【請求項1】 ムライトからなるマトリクスに炭化物
の微細粒子を1〜30vol%の範囲内で分散させた複合
焼結体を製作し、前記複合焼結体を1200〜1400
℃であって0.5〜5時間の範囲内で熱処理して形成し
たばね材からなることを特徴とするセラミックばね。 - 【請求項2】 前記微細粒子が、TiC、SiC、V
C、NbC、B4C、TaC、WC、HfC、Cr3C
2、ZrCの少なくとも1種類以上からなることを特徴
とする請求項1に記載のセラミックばね。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6083816A JP2813132B2 (ja) | 1993-09-27 | 1994-03-29 | セラミックばね |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26300393 | 1993-09-27 | ||
JP5-263003 | 1993-09-27 | ||
JP6083816A JP2813132B2 (ja) | 1993-09-27 | 1994-03-29 | セラミックばね |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07138067A JPH07138067A (ja) | 1995-05-30 |
JP2813132B2 true JP2813132B2 (ja) | 1998-10-22 |
Family
ID=26424862
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6083816A Expired - Fee Related JP2813132B2 (ja) | 1993-09-27 | 1994-03-29 | セラミックばね |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2813132B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009067659A (ja) * | 2007-09-18 | 2009-04-02 | Yokohama National Univ | 表面硬化高強度セラミックス及びその製造方法 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2842313B1 (fr) | 2002-07-12 | 2004-10-22 | Gideon Levingston | Oscilliateur mecanique (systeme balancier et ressort spiral) en materiaux permettant d'atteindre un niveau superieur de precision, applique a un mouvement d'horlogerie ou autre instrument de precision |
GB0324439D0 (en) | 2003-10-20 | 2003-11-19 | Levingston Gideon R | Minimal thermal variation and temperature compensating non-magnetic balance wheels and methods of production of these and their associated balance springs |
WO2006123095A2 (en) | 2005-05-14 | 2006-11-23 | Gideon Levingston | Balance spring, regulated balance wheel assembly and methods of manufacture thereof |
WO2008029158A2 (en) | 2006-09-08 | 2008-03-13 | Gideon Levingston | Thermally compensating balance wheel |
JP5800630B2 (ja) * | 2011-08-02 | 2015-10-28 | ニチアス株式会社 | シール材 |
KR101494597B1 (ko) * | 2013-08-27 | 2015-02-23 | (주)신영테크윈 | 고온특성이 개선된 TiC 기지 고용체의 제조방법 |
EP3312151B1 (en) | 2015-06-17 | 2021-05-12 | National Institute for Materials Science | Oxidation-induced self-healing ceramic composition containing healing activator, method for producing same, use of same, and method for enhancing functionality of oxidation-induced self-healing ceramic composition |
CN114807894B (zh) * | 2022-05-18 | 2023-07-04 | 湖南工业职业技术学院 | 一种表面改性碳化硅颗粒增强铜基复合材料及其制备方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58178032A (ja) * | 1982-04-12 | 1983-10-18 | Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd | さらばね |
JPS61147655A (ja) * | 1984-12-21 | 1986-07-05 | Iwatsu Electric Co Ltd | 遠隔録音再生制御方式 |
JPS61174165A (ja) * | 1985-01-25 | 1986-08-05 | 株式会社 リケン | 切削工具用チップ及びその製造方法 |
JPS627659A (ja) * | 1985-07-03 | 1987-01-14 | 明和工業株式会社 | セラミツクス・コイルばねの製造法 |
JPH0477355A (ja) * | 1990-07-20 | 1992-03-11 | Mitsubishi Materials Corp | セラミックス複合材料及びその製造方法 |
JPH04104945A (ja) * | 1990-08-21 | 1992-04-07 | Nitsukatoo:Kk | ムライト―Sic複合焼結体 |
-
1994
- 1994-03-29 JP JP6083816A patent/JP2813132B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009067659A (ja) * | 2007-09-18 | 2009-04-02 | Yokohama National Univ | 表面硬化高強度セラミックス及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07138067A (ja) | 1995-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Kim et al. | Microstructural development of silicon carbide containing large seed grains | |
US4184882A (en) | Silicon nitride-silicon carbide composite material | |
EP0294844B1 (en) | High toughness zro2 sintered body and method of producing same | |
JP3092800B2 (ja) | 微細粒の炭化物を含む緻密な窒化ケイ素セラミック | |
KR20010090450A (ko) | 내마모성부재와 그 제조방법 | |
JPS6172684A (ja) | 高強度・高耐摩耗摺動部材およびその製造方法 | |
US6139791A (en) | Method of making in-situ toughened alpha prime SiAlon-based ceramics | |
JP2813132B2 (ja) | セラミックばね | |
JPS60200863A (ja) | 窒化珪素基セラミツクス | |
Zhou et al. | Tailoring the mechanical properties of silicon carbide ceramics by modification of the intergranular phase chemistry and microstructure | |
US4187116A (en) | Silicon nitride-silicon carbide composite material | |
JPH0680470A (ja) | 窒化ケイ素焼結体の製造方法 | |
Rhee et al. | Effect of α-Si3N4 initial powder size on the microstructural evolution and phase transformation during sintering of Si3N4 ceramics | |
JP5362758B2 (ja) | 耐摩耗性部材 | |
EP0244226A2 (en) | Silicon nitride sintered body and method for producing same | |
JPH01252586A (ja) | 繊維強化セラミックス | |
EP0963360A1 (en) | Gas pressure sintered silicon nitride having high strength and stress rupture resistance | |
JP3454994B2 (ja) | 窒化珪素質焼結体およびその製造方法 | |
JP2661761B2 (ja) | 窒化珪素焼結体およびその製造方法 | |
JP3315483B2 (ja) | セラミックス複合焼結体 | |
JP2743666B2 (ja) | タービン用セラミックス材料およびその製造方法 | |
EP0454780A1 (en) | SUPERTENACE MONOLITHIC SILICON NITRIDE. | |
JPH1121175A (ja) | 窒化珪素質焼結体 | |
JP2925089B2 (ja) | セラミックス複合焼結体およびその製造方法 | |
JPH0813702B2 (ja) | 複合セラミックス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080807 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080807 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090807 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090807 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100807 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100807 Year of fee payment: 12 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100807 Year of fee payment: 12 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |