[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2861099B2 - 洗浄給水装置 - Google Patents

洗浄給水装置

Info

Publication number
JP2861099B2
JP2861099B2 JP22803489A JP22803489A JP2861099B2 JP 2861099 B2 JP2861099 B2 JP 2861099B2 JP 22803489 A JP22803489 A JP 22803489A JP 22803489 A JP22803489 A JP 22803489A JP 2861099 B2 JP2861099 B2 JP 2861099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water supply
valve mechanism
toilet
flow rate
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP22803489A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0390734A (ja
Inventor
修 筒井
厚雄 牧田
博文 竹内
信次 柴田
登 新原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP22803489A priority Critical patent/JP2861099B2/ja
Publication of JPH0390734A publication Critical patent/JPH0390734A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2861099B2 publication Critical patent/JP2861099B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は水洗式便器へ洗浄水を供給する洗浄給水装置
に関する。
(従来の技術) 給水圧にかかわらず、便器へ所定量の洗浄水を供給す
る装置として、量水計により測定された洗浄水の流下量
が所定値に達したときに弁機構を閉にするものが特開昭
63−114734号公報に開示されている。
(発明が解決しようとする課題) 量水器は、翼車以外に流量積算のためのギヤ機構を備
えているので、量水器そのものが大型であり、広い設置
スペースが必要である。また、ギヤ機構を駆動するため
圧力損失が大きく、特に給水圧力が低い場合には圧力損
失の影響により便器の洗浄が確実に行なわれないことが
ある。
さらに、サイホン式やサイホンジェット式の便器で
は、便器のボウル部へ供給される洗浄水の勢いあるいは
ジェット噴射孔からトラップ排水路へ向けて噴射される
洗浄水の勢いが弱いと通常(給水圧が所定値以上)の場
合より多量の洗浄水を供給しないとサイホン作用を発生
させることができず、汚物・汚水が搬送(排出)できな
いことがある。
本発明はこれらの課題を解決するためになされたもの
で、その目的は、圧力損失が少なく、かつ、小形で便器
に内蔵することもできる所定量の洗浄給水装置を提供す
ることにある。また、給水圧力が低下した場合でも便器
の洗浄を確実に行なうことのできる洗浄給水装置を提供
するものである。
(課題を解決するための手段) 前記課題を解決するため本発明に係る洗浄給水装置
は、便器への給水量を検出する流量計の出力に基づいて
制御装置は流量調節弁機構の開度を異ならしめて予め設
定された給水量を便器へ供給するよう構成したことを特
徴とする。
制御装置は流量計の出力が予め設定された瞬間流量と
なるよう流量調節弁機構の開度を異ならしめる構成とし
てもよい。
さらに、流量調節弁機構を全開状態に駆動しても予め
設定した瞬間流量が得られない場合、制御装置は予め設
定した給水量より多い水量が便器に供給するよう構成す
ることもできる。
(作用) 制御装置は、流量計の出力が予め設定された瞬間流量
になるよう流量調節弁機構の開度を制御する。
また、瞬間流量が少ない場合には、制御装置は通常よ
りも開弁時間を長くして多量の洗浄水を便器へ供給する
ので、給水圧が低い場合でも汚物・汚水を搬送させるこ
とができる。
(実施例) 以下に本発明の実施例を添付図面に基づいて説明す
る。
第1図は本発明に係る洗浄給水装置を備えたサイホン
式の便器の縦断面図である。
便器1は隔壁2で区画されたボウル部3とトラップ排
水路4を有する。トラップ排水路4は、ボウル部3の後
壁下部に開設した流入口5と便器1と後部底面に開設し
た流出口6とを略逆U字状に屈曲して連絡するよう形成
している。トラップ排水路4の流出口6部分には拡径部
4aを形成するとともに、絞り部4bを形成している。
ボウル部3の上縁リム部7に、リム通水路8をボウル
部3の内方に突出するよう環状に形成し、このリム通水
路8の底面にリム射水口9…を適当間隔毎にボウル部3
に対して斜めに開設している。またリム通水路8は後部
においてリム給水室10に連絡している。
便器1の後部上方にボックス11を設け、このボックス
11内に洗浄給水装置12を収納する。洗浄給水装置12は、
給水管13に接続された流量調節弁機構(以下弁機構と記
す)14と、この弁機構14の下流側に接続された流量計15
と、弁機構14の開閉駆動を行なう制御装置16と、制御装
置16に洗浄起動入力を与える操作部17からなる。流量計
15の下流側は大気開放弁18を介して、リム給水室10の給
水口10aへ接続している。
本実施例では、流量計15としては翼車式の流量計を用
い、流量信号を流量信号線15aを介して制御装置16へ入
力している。この流量計15は翼車に磁石が取り付けられ
ており、翼車の回転を電磁気的に検出して、翼車の回転
に比例した周波数の交番起電圧を流量信号としているも
のである。なお、流量計15は翼車の流量計以外に電磁流
量計を用いてもよい。
第2図は制御装置のブロック構成図である。
制御装置16は、入力インタフェース回路16a、マイク
ロプロセッサ(以下にMPUと記す)16b,メモリ16c、タイ
マ16dおよび出力インタフェース回路16eから構成され
る。入力インタフェース回路16aには操作部17および流
量計15が接続され、出力インタフェース回路16eには弁
駆動線14aを介して弁機構14が接続される。
操作部17は、便器1の洗浄を開始させるためのスイッ
チを備えており、このスイッチの開閉は起動信号線17a
により制御装置16に入力される。
なお、操作部17には例えば大便用と小便用とで洗浄水
の供給量を選択できるよう複数のスイッチを設けてもよ
い。また、着座を検出するスイッチあるいはセンサ等を
設け、これらの信号を制御装置16に入力して、着座状態
にのみ操作部17の操作を有効としたり、あるいは、着座
状態から末着座状態となったのち、所定時間後に自動的
に洗浄を開始させる構成であってもよい。
流量信号線15aにより入力インタフェース回路16aに入
力された流量信号は、入力インタフェース回路16a内で
波形変換され、流量信号の周波数(周期)を保持したま
ま、所定の振巾および所定のパルス幅のパルス信号に変
換されてMPU16bへ入力される。
なお、本実施例では、弁機構14の下流側に流量計15を
備えているが、流量計15は弁機構14の上流側に設けても
よい。
また、便器1はボウル部3の底部にトラップ排水路4
の流入口5からトラップ排水路4内へ向けて洗浄水を噴
射するジェット噴射口を備えたサイホンジェット式の便
器でもよく、あるいはサイホンボルテックス式の便器で
あってもよい。
さらに、洗浄給水装置12を便器1に内蔵せずに、便所
の壁等に配設する構造でもよい。
次に本実施例の動作を第3図から第4図のフローチャ
ートを参照して説明する。なお、S1,S2…等の符号はフ
ローチャートのステップを示すものである。
先ず第3図のフローチャートの場合において、ステッ
プS1では操作部17からの起動信号により制御装置16が所
定の瞬間流量になるよう弁機構14の開度を制御する。こ
れにより、便器1のボウル部3に洗浄水が供給され、ボ
ウル部3内に渦を発生してボウル部3の洗浄を行なう。
ステップS2では、予め設定された瞬間流量に達したか
否かを判断し、達していればステップS3へ進み、達して
いなければステップS6へ進む。
ステップS3では、流量計15の出力から流量を積算す
る。そしてステップS4で予め設定された給水量が給水さ
れたか否かを判断し、給水されていなければステップS3
へ戻り、給水されていると判断すればステップS5へ進ん
で弁機構14を閉状態にして給水制御が終了する。
また、ステップS6では、弁機構14を全開状態か否かを
判断し、全開状態であれば、ステップS7へ進み、全開状
態でなければステップSへ戻る。
更にステップS7では、所定給水量よりも多い給水量を
給水すべく瞬間流量に対応して新たに給水量を設定す
る。
ステップS8では、流量計15の出力から流量を積算す
る。そしてステップS9で新たに設定した給水量が給水さ
れたか否かを判断し、給水されていなければステップS8
へ戻り、給水されていると判断すればステップS5へ進ん
で弁機構14を閉状態にして給水制御が終了する。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、流量計の出力を
制御回路で処理する構成であるから、量水計と比較して
圧力損失を軽減でき、給水圧にかかわらず所定量の給水
ができる。
また、瞬間流量が少ない場合は、便器への給水量を増
加するので確実に洗浄することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る洗浄給水装置を備えたサイホン式
の便器の縦断面図、第2図は制御装置のブロック構成
図、第3図は給水装置の動作を示すフローチャートであ
る。 尚図面中、1は便器、12は洗浄給水装置、13は給水管、
14は流量調節弁機構、15は流量計、16は制御装置であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 柴田 信次 神奈川県茅ケ崎市本村2丁目8番1号 東陶機器株式会社茅ケ崎工場内 (72)発明者 新原 登 神奈川県茅ケ崎市本村2丁目8番1号 東陶機器株式会社茅ケ崎工場内 (56)参考文献 特開 昭63−114734(JP,A) 特開 昭63−22931(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E03D 5/10 E03D 3/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】便器へ洗浄水を供給する給水管に流量調節
    弁機構および流量計を介設し、この流量調節弁機構の制
    御装置は、前記流量計の流量出力に基づいて流量調節弁
    機構の開度を異ならしめ、予め設定された給水量を便器
    へ供給すると共に、前記流量出力が予め設定された瞬間
    流量となるよう構成したことを特徴とする洗浄供給水装
    置。
  2. 【請求項2】便器へ洗浄水を供給する給水管に流量調節
    弁機構および流量計を介設し、この流量調節弁機構の制
    御装置は、前記流量計の流量出力に基づいて流量調節弁
    機構の開度を異ならしめ、予め設定された給水量を便器
    へ供給すると共に、流量調節弁機構を全開状態に駆動し
    ても予め設定された瞬間流量が得られない場合には、前
    記予め設定した給水量よりも多い水量を便器へ供給する
    よう構成したことを特徴とする洗浄給水装置。
JP22803489A 1989-09-01 1989-09-01 洗浄給水装置 Expired - Lifetime JP2861099B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22803489A JP2861099B2 (ja) 1989-09-01 1989-09-01 洗浄給水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22803489A JP2861099B2 (ja) 1989-09-01 1989-09-01 洗浄給水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0390734A JPH0390734A (ja) 1991-04-16
JP2861099B2 true JP2861099B2 (ja) 1999-02-24

Family

ID=16870162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22803489A Expired - Lifetime JP2861099B2 (ja) 1989-09-01 1989-09-01 洗浄給水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2861099B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7538206B2 (ja) 2018-12-13 2024-08-21 株式会社ジェイテクトサーモシステム 熱処理装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140117265A1 (en) 2012-10-26 2014-05-01 Kohler Co. Dispensing device and battery package

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7538206B2 (ja) 2018-12-13 2024-08-21 株式会社ジェイテクトサーモシステム 熱処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0390734A (ja) 1991-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3151349B2 (ja) 小便器
JP2861099B2 (ja) 洗浄給水装置
JP2811796B2 (ja) 洗浄給水装置
JP2758666B2 (ja) 洗浄給水装置
JP2874207B2 (ja) 便器の洗浄給水装置
JP2740519B2 (ja) 便器の洗浄水供給装置
JP2774601B2 (ja) 洗浄給水装置
JP2774602B2 (ja) 便器の洗浄給水装置
JP2763610B2 (ja) 洗浄給水装置
JP2841536B2 (ja) 便器の洗浄給水装置
JP2841537B2 (ja) 洗浄給水装置
JP2856280B2 (ja) 便器の洗浄給水装置
JP2637776B2 (ja) 便器の洗浄給水方法
JP2758667B2 (ja) 洗浄給水装置
JP2811927B2 (ja) 便器の洗浄給水装置
JP2633937B2 (ja) 大便器システム
JP2761259B2 (ja) 便器の洗浄給水装置
JP2763608B2 (ja) 洗浄給水装置
JP2774600B2 (ja) 洗浄給水装置
JP2763609B2 (ja) 洗浄給水装置
JP2774603B2 (ja) 便器の洗浄給水装置
JP2636027B2 (ja) 水洗式便器
JPH09256448A (ja) 男子小用の自動洗浄装置
JP2740556B2 (ja) 洗浄給水装置
JPH02132234A (ja) 大便器洗浄方法および洗浄装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071211

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081211

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091211

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091211