JP2853237B2 - 液圧制御装置 - Google Patents
液圧制御装置Info
- Publication number
- JP2853237B2 JP2853237B2 JP2029828A JP2982890A JP2853237B2 JP 2853237 B2 JP2853237 B2 JP 2853237B2 JP 2029828 A JP2029828 A JP 2029828A JP 2982890 A JP2982890 A JP 2982890A JP 2853237 B2 JP2853237 B2 JP 2853237B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spool
- port
- pressure
- relief valve
- passage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/34—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
- B60T8/36—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
- B60T8/3615—Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
- B60T8/3655—Continuously controlled electromagnetic valves
- B60T8/366—Valve details
- B60T8/367—Seat valves, e.g. poppet valves
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T15/00—Construction arrangement, or operation of valves incorporated in power brake systems and not covered by groups B60T11/00 or B60T13/00
- B60T15/02—Application and release valves
- B60T15/025—Electrically controlled valves
- B60T15/028—Electrically controlled valves in hydraulic systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/34—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
- B60T8/36—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
- B60T8/3615—Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
- B60T8/3655—Continuously controlled electromagnetic valves
- B60T8/366—Valve details
- B60T8/3665—Sliding valves
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/34—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
- B60T8/50—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition having means for controlling the rate at which pressure is reapplied to or released from the brake
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T137/00—Fluid handling
- Y10T137/8593—Systems
- Y10T137/86493—Multi-way valve unit
- Y10T137/86574—Supply and exhaust
- Y10T137/86622—Motor-operated
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T137/00—Fluid handling
- Y10T137/8593—Systems
- Y10T137/87169—Supply and exhaust
- Y10T137/87217—Motor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Magnetically Actuated Valves (AREA)
- Control Of Fluid Pressure (AREA)
- Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
- Servomotors (AREA)
Description
ーキ装置などに特に適する液圧制御装置に関する。詳し
くは、大流量が必要なときにはこれをバイパスし、小流
量領域では昇降圧速度(厳密には流量)を電気指令量に
応じた値に制御する装置に関する。
にて、スプール両端部に設けた第1、第2液室にスプー
ルの肩部との間に形成される可変オリフィスを介して電
気指令量に応じた差圧を発生させ、両液室間の連通路内
に設けた固定オリフィスで差圧に応じた流量制御を行う
と共に、電気/力変換器の最大出力値より少し小さい一
定の限界値以上の流量が要求された時には、上記固定オ
リフィスをバイパスする通路を開いて上記限界値以上の
流量要求に対処する構造を持った可変流量制御方式の液
圧制御装置を提案した。
スプール、13は入力口、14は表面通路、15は固定オリフ
ィス、16は出力口、17は排出口、18はスプリング、19は
駆動子、20は電気/力変換器を示している。また、23は
昇圧用バイパス路、24は降圧用バイパス路であり、23は
23a、23b、23cの3者が連通した時に、24は、24a、24b
が連通した時にその機能を発揮するようになっている。
れもがスプールのオーバストロークによってバイパス路
を開くようになっていたため、電気/力変換器に余分の
ストロークが要求され、しかも、スプール自体にバイパ
ス路を設ける場合には、スプール外周部での液漏れ抑制
のために余分のストロークが更に長くなると云う不利な
面があった。
器に余分のストローク負担をかけない可変流量制御方式
のバイパス付き液圧制御装置を提供することにある。
に可変オリフィスを介して電気指令量に応じた差圧を発
生させ、両液室間の連通路中に設けた固定オリフィスで
流量制御を行う可変流量制御弁の上記連通路中に、固定
オリフィスと並列してバイパス用のリリーフ弁を設け、
流量要求が限界値(電気/力変換器の最大出力に対応す
る値より少し低く設定した)に達した時、その流量に見
合う第1、第2液室間の差圧がこのリリーフ弁を開弁す
るようにしたことにある。
或いは降圧専用の片効き型、昇・降圧の両制御を行う両
効き型のいずれの制御装置にも採用できる。また両効き
型の装置は、昇圧用、降圧用の各リリーフ弁のうち、い
ずれか一方のみを持つものも考えられる。その他にも種
々のアレンジされた構成を採り得るが、これについては
実施例の項で詳述する。
ールをオーバストロークさせる必要が無く、余分の液封
用ストロークも不要となり、その分、電気/力変換器に
要求されるストロークが短縮される。
く場合には、高精度のスプール及びそれを収容する筐体
案内面にバイパス路形成のための加工を複数個所施す必
要があるので加工費が高くつくが、リリーフ弁を用いれ
ば、そのような不利も無くなる。
示している。これ等は、比較のため、第3図に示す装置
(先願装置の中の一形態)と同一機能を有するものを例
に挙げ、かつ、理解を容易にするため、原理図的にして
示してある。
17及び出力口16を有する筐体11の内部に軸方向に可動な
スプール12を有している。
Aを、他端部と筐体との間に出力口16と連通する第2液
室Bを各々有し、スプール12には固定オリフィス15を介
して液室A、Bを連通する内部通路と、固定オリフィス
15よりも液室A側で内部通路からスプール外周面に至る
表面通路14を設けてある。
及び電気/力変換器の出力が0の時スプールを初期位置
に保持するスプリング18を有している。
並列に連結する通路31、32とこの通路中に設けたリリー
フ弁33、34を有しており、これが本発明の特徴部分をな
している。31、33は昇圧用、32、34は降圧用である。
オリフィス通過液量は、固定オリフィス15前後の差圧す
なわち、液室A、B間の差圧で決まり、また、この差圧
は電気/力変換器20の出力とスプリング18の力の差で決
まる可変オリフィスの開度によって決まる。
ように自動的に動いて、表面通路14と入力口13又は排出
口17の間に形成される可変オリフィスの開度を調節す
る。
令量に対応したものとなるが、この装置は電気/力変換
器の能力に自から限界があるため、最大出力に見合う差
圧、すなわち、固定オリフィスでの制御流量に限界が生
じる。
に見合う差圧よりも若干小さな値に設定してある。
越えると、リリーフ弁が開弁して固定オリフィスをバイ
パスする通路31又は32が開き、入力口から出力口又は出
力口から排出口に流れる液がこのバイパス路を通って出
力側の液圧が急上昇又は急降下することになる。なお、
バイパス路が開いている間は固定オリフィスによる流量
制御能力が失われるが、その能力は、差圧がリリーフ圧
より小さくなると直ちに回復する。
い。しかし、第3図の先願例と比較すると、図を一目し
て判るようにスプール及び筐体に施される高価な追加加
工が安価なリリーフ弁に置き換えられ、更に電気/力変
換器の所要のストロークが大幅に短縮される。
フ弁付き通路をスプールの内部に設けることが望まし
い。その場合バイパス路の少なくとも一部を内部通路と
兼用する事になる。
いし、第2図に例示したようにリリーフ弁の弁シート部
をわざと不完全シール状態(例えばシート部の一部に切
り欠きをつける等)にすることも出来る。
降圧用のいずれのリリーフ弁をスプール内に取込むこと
も可能である。しかし、両リリーフ弁を共にスプール内
部に設けるのは、それらが並列配置を要求される事から
加工上まず不可能であるので、少なくとも一方のリリー
フ弁付き通路は図示のようにスプールの外部に設けざる
をえないであろう。どうせリリーフ弁付き通路をスプー
ルの外部に設けるのであれば、逆に固定オリフィス及び
それを含む内部通路もスプールの外部に設ける方が有利
になる事も有り得る。特に電気/力変換器を小型化する
ためにスプールを小径化して行くとその可能性が高くな
る。機能上は固定オリフィス、リリーフ弁付き通路のい
ずれも液室Aと液室Bを相互に並列に連結していれば良
いからである。
に形成される可変オリフィス部の改良構造として本出願
人が平成2年2月8日付提出の特許願(01)号(特願平
2−31198号)で提案した装置、すなわち、可変オリフ
ィスをスプールの肩部とリング状の弁部材26−1、26−
2との間に形成する装置を両効き型に変化させて更にこ
の発明の特徴を付加したものを示している。従って、こ
の装置は、本願と同時に出願した同一名称の液圧制御装
置{平成2年2月9日付提出の特許願(01)号(特願平
2−29827号)にバイパス用のリリーフ弁を付加したも
のと見なすことができる。同図は、同時にリリーフ弁の
一方をスプール中に設けた構造をも開示している。ま
た、この場合、スプールは12−1と12−2に2分割した
ものを示している。
換器20の特性により非通電時の初期状態を、昇圧状態、
圧力保持状態(両閉状態)、降圧状態のいずれにも設定
できる。
あるが、非通電時のスプール位置を表面通路14と排出口
17が連通する位置に定めれば初期状態は降圧状態にな
り、更に、非通電時のスプール位置を表面通路が入力口
13、排出口17のいずれとも連通しない位置に定めれば初
期状態は保持状態となる。
2−29827号)で述べているように、入力部と出力部を
液室A、Bに対して逆順に配置することも可能である。
路の双方を有するものを示したが、必要でなければ、そ
れ等のバイパス路のいずれか一方を省略することができ
る。
昇圧専用、降圧専用の片効き型とすることも何ら制限は
無い。口13とリリーフ弁33と関連部品を、或いは口17と
リリーフ弁34と関連部品を取外すだけで可能である。前
者の場合は、口16(第2ポートと呼ぶ)を高圧側に、口
17(第1ポートと呼ぶ)を低圧側にし、後者の場合は、
口13(第1ポートと呼ぶ)を高圧側に、口16(第2ポー
ト)を低圧側に接続する。
したり、スプールに液溝を設けたり、スプリング力調節
手段を設けたりする常用の設計手段の取込みも自由であ
る。
流量制御弁は騒音、振動の元凶となる液圧衝撃が実質的
に無視できる程度にまで軽減され、また、出力液圧測定
値に液圧振動が乗らないため正確な圧力フィードバック
制御が出来る等極めて優れた特性を持つものである 然るにバイパスの無い先願構造のままでは、電気/力
変換器が大型化するか、或いは流量制御範囲が小さくな
ると云うトレードオフにより、適用範囲が限定される嫌
いがあった。また、バイパス路を付加するにしても、先
願構造のようにスプールのオーバストロークでそのバイ
パス路を開通させるのでは、電気/力変換器のストロー
クが大きくなることを避けられなかった。
て電気/力変換器の大きさで決まる限界を越えた流量を
まかない、滑らかな制御が必要な小流量領域では可変流
量制御弁のメリットを生かすことをスプールストローク
とは無関係なリリーフ弁付きバイパス路を用いることに
よって小型安価な構成で可能にするものであり、可変流
量制御弁の適用範囲を凡そ電子的液圧制御の必要な全て
の産業分野にまたがる広範な領域に迄拡大するものであ
る。
第2図は他の実施例を簡略化して示す断面図、第3図は
比較に用いた先願装置の断面図である。 10……液圧制御装置、 11……筐体、12……スプール、 12−1、12−2……分割スプール、 13……入力口、14……表面通路、 15……固定オリフィス、 16……出力口、17……排出口、 18……スプリング、 19……駆動子、20……電気/力変換器、 26−1、26−2……リング状弁部材、 31、32……通路、 33、34……リリーフ弁、 A……第1液室、B……第2液室。
Claims (5)
- 【請求項1】第1ポート及び第2ポートを有する筐体
と、筐体内に軸方向スライド可能に挿入されたスプール
と、スプールの両端部で筐体との間に形成された第1及
び第2液室と、スプールに電気指令量に応じた軸方向駆
動力を与える電気/力変換器と、その変換器に対する電
気指令値が0の時スプールを初期位置に保持するスプリ
ングと、スプールの軸方向位置に応じて第1液室と第1
ポートの連通を断続する可変オリフィス部と、第2液室
を常時第2ポートに連通する通路と、第1、第2液室を
連通する通路中に並列に設けた固定オリフィス並びにリ
リーフ弁を有し、 上記可変オリフィス部を介して、第1、第2液室間に電
気/力変換器の出力に応じた差圧が発生し、その差圧が
リリーフ弁のリリーフ圧以下の時には固定オリフィスに
より差圧に応じた流量制御が行われ、差圧が上記リリー
フ弁のリリーフ圧を上回った時に第1ポートと第2ポー
トとの間にリリーフ弁経由のバイパス路が生じるように
構成されている液圧制御装置。 - 【請求項2】入力口、排出口及び出力口を有する筐体
と、筐体内に軸方向スライド可能に挿入されたスプール
と、スプールの両端部で筐体との間に形成された第1及
び第2液室と、スプールに電気指令量に応じた軸方向駆
動力を与える電気/力変換器と、その変換器に対する電
気指令値が0の時スプールを初期位置に保持するスプリ
ングと、スプールの軸方向位置に応じて第1液室と入力
口及び第1液室と排出口の連通を個々に断続し、かつ両
閉位置では共に遮断する昇圧用及び降圧用可変オリフィ
ス部と、第2液室を常時出力口に連通する通路と、第
1、第2液室を連通する通路中に並列に設けた固定オリ
フィス並びに昇圧用、降圧用の少なくとも一方のリリー
フ弁を有し、 上記可変オリフィス部を介して、第1、第2液室間に電
気/力変換器の出力に応じた差圧が発生し、その差圧が
リリーフ弁のリリーフ圧以下の時には固定オリフィスに
より差圧に応じた流量制御が行われ、差圧が上記リリー
フ弁のリリーフ圧を上回った時に入力口又は排出口と出
力口との間にリリーフ弁経由のバイパス路が生じるよう
に構成されている液圧制御装置。 - 【請求項3】第1、第2液室を連通する通路をスプール
中に設け、この通路内に固定オリフィスを設けた請求項
(1)又は(2)に記載の液圧制御装置。 - 【請求項4】1個のリリーフ弁を固定オリフィスと共に
スプール中の通路内に設けた請求項の(3)に記載の液
圧制御装置。 - 【請求項5】リリーフ弁の弁シート部に不完全シール部
を設けて当該部を固定オリフィスとして用いるようにし
た請求項の(4)に記載の液圧制御装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2029828A JP2853237B2 (ja) | 1990-02-09 | 1990-02-09 | 液圧制御装置 |
KR1019910002019A KR960001881B1 (ko) | 1990-02-09 | 1991-02-06 | 액압제어장치 |
DE69110311T DE69110311T2 (de) | 1990-02-09 | 1991-02-06 | Fluiddruckregler. |
EP91101609A EP0441343B1 (en) | 1990-02-09 | 1991-02-06 | Fluid pressure controller |
US07/653,227 US5127435A (en) | 1990-02-09 | 1991-02-08 | Fluid pressure controller |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2029828A JP2853237B2 (ja) | 1990-02-09 | 1990-02-09 | 液圧制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03234987A JPH03234987A (ja) | 1991-10-18 |
JP2853237B2 true JP2853237B2 (ja) | 1999-02-03 |
Family
ID=12286889
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2029828A Expired - Fee Related JP2853237B2 (ja) | 1990-02-09 | 1990-02-09 | 液圧制御装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5127435A (ja) |
EP (1) | EP0441343B1 (ja) |
JP (1) | JP2853237B2 (ja) |
KR (1) | KR960001881B1 (ja) |
DE (1) | DE69110311T2 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4134427A1 (de) * | 1991-10-18 | 1993-04-22 | Teves Gmbh Alfred | Blockiergeschuetzte hydraulische bremsanlage |
DE4108028A1 (de) * | 1991-03-13 | 1992-09-17 | Teves Gmbh Alfred | Hydraulikaggregat fuer hydraulische steuer- oder regelvorrichtungen |
DE4134471A1 (de) * | 1991-10-18 | 1993-04-22 | Teves Gmbh Alfred | Stromregelventil fuer eine blockiergeschuetzte hydraulische bremsanlage |
US5306076A (en) * | 1992-05-20 | 1994-04-26 | G. W. Lisk Company, Inc. | Proportional control valve with pressure compensation |
JPH0680064A (ja) * | 1992-07-13 | 1994-03-22 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 液圧制御装置 |
JPH0683457A (ja) * | 1992-07-13 | 1994-03-25 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 流量制御弁及びその制御方法 |
DE4236482A1 (de) * | 1992-10-29 | 1994-05-05 | Bosch Gmbh Robert | Magnetventil |
JPH06348348A (ja) * | 1993-06-03 | 1994-12-22 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 液圧制御装置 |
DE4411683A1 (de) * | 1994-04-05 | 1995-10-12 | Teves Gmbh Alfred | Hydraulische Bremsanlage mit Schlupfregelung |
DE4427800A1 (de) * | 1994-08-05 | 1996-02-08 | Teves Gmbh Alfred | Hydraulische Bremsanlage mit Radschlupfregelung |
KR0121813B1 (en) * | 1995-08-18 | 1997-12-08 | Daewoo Electronics Co Ltd | The solenoid valve for a.b.s. |
DE19531444A1 (de) * | 1995-08-26 | 1997-02-27 | Hydraulik Ring Gmbh | Betätigungseinheit für eine Verstelleinrichtung, vorzugsweise für eine Ventilhubverstelleinrichtung von Kraftfahrzeugen |
KR0127551B1 (ko) * | 1995-09-19 | 1998-04-06 | 배순훈 | 앤티로크 브레이크 시스템용 솔레노이드 밸브 및 제조방법 |
US5876184A (en) * | 1996-03-26 | 1999-03-02 | Caterpillar Inc. | Electrohydraulic pressure regulating valve |
DE19710862A1 (de) * | 1997-03-15 | 1998-09-17 | Itt Mfg Enterprises Inc | Hydraulische, mit Fremdkraft betätigbare Bremsanlage |
JPH10301634A (ja) * | 1997-04-28 | 1998-11-13 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 流量制御弁 |
US7367357B2 (en) * | 2005-03-02 | 2008-05-06 | Eaton Corporation | Solenoid ball valve with bypass orifice |
US8746279B2 (en) * | 2011-09-14 | 2014-06-10 | Delphi Technologies, Inc. | Pressure control valve |
DE102014003381A1 (de) * | 2014-03-06 | 2015-09-10 | Wabco Gmbh | Magnetventil |
DE102022200173A1 (de) * | 2022-01-11 | 2023-07-13 | Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Elektromechanisch betätigbares Druckmittelsteuerventil |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1048355A (fr) * | 1950-11-15 | 1953-12-22 | Wagner Electric Corp | Perfectionnements relatifs à un système empêchant le glissement ou patinage destiné aux véhicules à moteur |
GB959691A (en) * | 1961-02-03 | 1964-06-03 | Lucas Industries Ltd | Vehicle hydraulic braking systems |
GB2045372B (en) * | 1979-02-23 | 1983-09-14 | Lucas Industries Ltd | Anti-skid brake control systems |
JPS63211409A (ja) * | 1987-02-27 | 1988-09-02 | Atsugi Motor Parts Co Ltd | 圧力制御弁 |
JPH0238175A (ja) * | 1988-07-29 | 1990-02-07 | Aisin Seiki Co Ltd | ブレーキ圧制御装置 |
EP0369412B1 (en) * | 1988-11-14 | 1996-09-11 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Fluid pressure controller |
JPH0775965B2 (ja) * | 1988-11-14 | 1995-08-16 | 住友電気工業株式会社 | 液圧制御装置及び同装置を用いたブレーキ装置 |
-
1990
- 1990-02-09 JP JP2029828A patent/JP2853237B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1991
- 1991-02-06 EP EP91101609A patent/EP0441343B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-02-06 KR KR1019910002019A patent/KR960001881B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1991-02-06 DE DE69110311T patent/DE69110311T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-02-08 US US07/653,227 patent/US5127435A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0441343A2 (en) | 1991-08-14 |
EP0441343A3 (en) | 1992-07-08 |
DE69110311D1 (de) | 1995-07-20 |
KR960001881B1 (ko) | 1996-02-06 |
JPH03234987A (ja) | 1991-10-18 |
EP0441343B1 (en) | 1995-06-14 |
US5127435A (en) | 1992-07-07 |
DE69110311T2 (de) | 1996-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2853237B2 (ja) | 液圧制御装置 | |
JP2782894B2 (ja) | 液圧制御装置 | |
RU2034179C1 (ru) | Исполнительный механизм преимущественно для тормозных систем транспортных средств | |
US6068013A (en) | Counter balance valve | |
JP2000516885A (ja) | 電気油圧式の制御装置 | |
JP3703265B2 (ja) | 油圧制御装置 | |
CN112594244B (zh) | 机械式液控换向阀 | |
JPH0361065B2 (ja) | ||
JPH11257303A (ja) | 切換弁 | |
JP3575827B2 (ja) | 可変容量ポンプのロードセンシング装置 | |
JPS6033446Y2 (ja) | 圧力制御弁装置用パイロツト圧調整弁 | |
JPH03213703A (ja) | 負荷圧補償ポンプ吐出流量制御回路 | |
US5140815A (en) | Valve apparatus | |
JPS6113762Y2 (ja) | ||
JP3607335B2 (ja) | 可変ポンプ制御装置 | |
WO1995017609A1 (fr) | Dispositif de decharge pour circuit hydraulique | |
BG112613A (bg) | Хидравлично устройство за управление | |
JPS62184284A (ja) | 油圧切換弁 | |
JPH06278622A (ja) | パワーステアリング装置 | |
JPH0451202Y2 (ja) | ||
JP3571076B2 (ja) | ブレーキバルブ装置 | |
SU1672011A1 (ru) | Многоканальный адаптивный гидравлический привод | |
JPH0643522Y2 (ja) | 可変ポンプの流量制御装置 | |
JP3298899B2 (ja) | 負荷感応形制御装置 | |
JP2886189B2 (ja) | 制御弁装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071120 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081120 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081120 Year of fee payment: 10 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081120 Year of fee payment: 10 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081120 Year of fee payment: 10 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081120 Year of fee payment: 10 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081120 Year of fee payment: 10 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |