[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2718099B2 - Cordless telephone - Google Patents

Cordless telephone

Info

Publication number
JP2718099B2
JP2718099B2 JP63261137A JP26113788A JP2718099B2 JP 2718099 B2 JP2718099 B2 JP 2718099B2 JP 63261137 A JP63261137 A JP 63261137A JP 26113788 A JP26113788 A JP 26113788A JP 2718099 B2 JP2718099 B2 JP 2718099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handset
signal
circuit
handsets
base station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63261137A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH02107041A (en
Inventor
卓志 國弘
信也 原口
光雄 東山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP63261137A priority Critical patent/JP2718099B2/en
Publication of JPH02107041A publication Critical patent/JPH02107041A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2718099B2 publication Critical patent/JP2718099B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 以下の順序で説明する。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The description will be made in the following order.

A 産業上の利用分野 B 発明の概要 C 従来の技術 D 発明が解決しようとする課題 E 課題を解決するための手段 F 作用 G 実施例 H 発明の効果 A 産業上の利用分野 この発明はコードレステレホンに関する。A Industrial Field of Use B Summary of the Invention C Prior Art D Problems to be Solved by the Invention E Means for Solving the Problems F Action G Example H Effects of the Invention A Field of Industrial Use This invention is a cordless telephone. About.

B 発明の概要 この発明は、複数の電話回線に接続可能なベースステ
ーションと、複数のハンドセットとを組み合わせたマル
チコードレステレホンにおいて、どのハンドセットがど
の電話回線を使用できるかを、設定可能とすることによ
り、電話機としての便利さを向上させたものである。
B. Summary of the Invention The present invention provides a multi-cordless telephone combining a base station connectable to a plurality of telephone lines and a plurality of handsets, by setting which handsets can use which telephone lines. This is an improvement in convenience as a telephone.

C 従来の技術 小電力タイプのコードレステレホンはMCA方式とさ
れ、通話チャンネルが87チャンネル、コントロールチャ
ンネルが2チャンネル用意されている。
C Conventional Technology A low power type cordless telephone is based on the MCA system, and has 87 communication channels and 2 control channels.

そこで、そのようなコードレステレホンの機能を拡大
したものとして、1台の親機に対して複数の子機を組み
合わせて使用できるようにした、いわゆるマルチコード
レステレホンが考えられている。
Therefore, as an extension of the function of such a cordless telephone, a so-called multi-cordless telephone has been considered in which a plurality of child devices can be used in combination with one parent device.

D 発明が解決しようとする課題 まず、マルチコードレステレホンの一例について説明
しよう。ただし、この例においては、外線は2回線,子
機は8台まで対応でき、コントロールチャンネルは1チ
ャンネルだけ使用する場合である。
D Problems to be Solved by the Invention First, an example of a multi-cordless telephone will be described. However, in this example, there are two external lines and up to eight slave units, and only one control channel is used.

第2図において、(1A)〜(1H)は第1〜第8のハン
ドセット(子機)を示す。これらハンドセット(1A)〜
(1H)は同一の構成とされているので、ハンドセット
(1A)により代表して説明すると、(110)は送信回
路、(120)は受信回路である。そして、送信回路(11
0)は音声信号St及びコマンド信号CMND(詳細は後述す
る)を上りチャンネルのFM信号Suに変換して送信するも
のであり、受信回路(120)は、下りチャンネルのFM信
号Sdを受信して音声信号Sr及びコマンド信号CMNDを復調
するものである。
In FIG. 2, (1A) to (1H) show first to eighth handsets (slaves). These handsets (1A)
Since (1H) has the same configuration, and will be described as a representative with the handset (1A), (110) is a transmitting circuit, and (120) is a receiving circuit. Then, the transmission circuit (11
0) converts the voice signal St and the command signal CMND (to be described in detail later) into an upstream channel FM signal Su and transmits the signal. The receiving circuit (120) receives the downstream channel FM signal Sd and It demodulates the audio signal Sr and the command signal CMND.

また、(131)はダイヤルキー、(132)はトークキー
で、このトークキー(132)はノンロックタイプのプッ
シュスイッチとされ、このキー(132)を押すたびにハ
ンドセット(1A)は、スタンバイモードとトークモード
との間で交互に切り換わる。なお、ハンドセット(1A)
がスタンバイモードのときには、受信回路(120)は下
りのコントロールチャンネルで受信待機状態にある。
In addition, (131) is a dial key, (132) is a talk key, and the talk key (132) is a non-lock type push switch. Each time the key (132) is pressed, the handset (1A) is set to the standby mode. And the talk mode is alternately switched. In addition, handset (1A)
Is in the standby mode, the receiving circuit (120) is in a reception standby state on the downstream control channel.

さらに、(133)〜(137)はノンロックタイプのプッ
シュスイッチにより構成された内線キーなどの補助キ
ー、(139)はリンガ用のスピーカ、(140)はシステム
コントロール用のマイクロコンピュータである。そし
て、このマイコン(140)において、送信回路(110)に
より送信されるコマンド信号CMNDが形成されるととも
に、受信回路(120)から取り出されたコマンド信号CMN
Dが判断される。また、マイコン(140)においては、送
信回路(110)の送信の許可/禁止、送信回路(110)及
び受信回路(120)が送受信を行うチャンネルを制御す
る制御信号TCTL、RCTLも形成される。
Further, (133) to (137) are auxiliary keys such as extension keys constituted by non-lock type push switches, (139) is a ringer speaker, and (140) is a microcomputer for system control. In the microcomputer (140), the command signal CMND transmitted by the transmission circuit (110) is formed, and the command signal CMN extracted from the reception circuit (120) is formed.
D is determined. Further, in the microcomputer (140), control signals TCTL and RCTL for controlling transmission / reception permission / inhibition of the transmission circuit (110) and a channel on which the transmission circuit (110) and the reception circuit (120) perform transmission / reception are also formed.

さらに、(141)はRAMで、このRAM(141)には、この
マルチコードレステレホンを、他のコードレステレホン
と識別するための25ビットのシステム識別コードSYIDが
記憶されている。さらに、ハンドセット(1A)〜(1H)
には、これらハンドセット(1A)〜(1H)を互いに識別
するために「1」〜「8」のハンドセット番号がり当て
られているとともに(その割り当て順序は任意)、その
ハンドセット番号が4ビットのハンドセット識別コード
HSIDとしてRAM(141)に記憶されている。なお、識別コ
ード(ハンドセット番号)HSIDが「0」のときには、す
べてのハンドセット(1A)〜(1H)が対応する。
A RAM (141) stores a 25-bit system identification code SYID for distinguishing the multi-cordless telephone from other cordless telephones. Furthermore, handset (1A)-(1H)
Are assigned handset numbers of "1" to "8" in order to identify these handsets (1A) to (1H) from each other (the assignment order is arbitrary), and the handset number of which handset number is 4 bits is assigned. Identifying code
It is stored in the RAM (141) as the HSID. When the identification code (handset number) HSID is "0", all handsets (1A) to (1H) correspond.

また、(2)はベースステーション(親機)、(3
A),(3B)は電話回線(外線)を示す。そして、ベー
スステーション(2)において、(21A)〜(21C)はベ
ースユニットを示し、これらベースユニット(21A)〜
(21C)は、ハンドセット(1A)〜(1H)における送信
回路(110)及び受信回路(120)と同様の送信回路(21
0)及び受信回路(220)を有する。そして、これらベー
スユニット(21A)〜(21C)の各受信回路(220)〜(2
20)も、非通話時には上りのコントロールチャンネルで
待機している。
(2) is the base station (master), (3)
A) and (3B) indicate telephone lines (external lines). In the base station (2), (21A) to (21C) indicate base units, and these base units (21A) to (21A)
(21C) is a transmission circuit (21) similar to the transmission circuit (110) and the reception circuit (120) in the handsets (1A) to (1H).
0) and a receiving circuit (220). The receiving circuits (220) to (2) of these base units (21A) to (21C)
20) is also waiting on the upstream control channel when not talking.

さらに、ベースステーション(2)において、(22)
は通話スイッチ回路、(23A),(23B)は外線インター
フェイス回路、(24)はマスタコントロール用のマイク
ロコンピュータである。この場合、スイッチ回路(22)
は、通話目的にしたがって、ベースユニット(21A)〜
(21C)の間、及びベースユニット(21A)〜(21C)と
インターフェイス回路(23A),(23B)との間を接続す
るものである。また、インターフェイス回路(23A),
(23B)は、4線/2線変換回路(231)、一般の電話機の
フックスイッチに対応するスイッチ回路(232)、ダイ
ヤルトール信号(DTMF信号)の形成回路(233)、リン
グトーン信号の検出回路(234)などをそれぞれ有す
る。
Furthermore, in the base station (2), (22)
Is a call switch circuit, (23A) and (23B) are external line interface circuits, and (24) is a microcomputer for master control. In this case, the switch circuit (22)
Is based on the base unit (21A)
(21C) and between the base units (21A) to (21C) and the interface circuits (23A) and (23B). In addition, the interface circuit (23A),
(23B) is a 4-wire / 2-wire conversion circuit (231), a switch circuit corresponding to a hook switch of a general telephone (232), a dial toll signal (DTMF signal) forming circuit (233), and detection of a ring tone signal A circuit (234).

さらに、マイコン(24)は、ハンドセット(1A)〜
(1H)におけるマイコン(140)と同様の処理を行うと
ともに、ハンドセット(1A)〜(1H)、通話チャンネ
ル、ベースユニット(21A)〜(21C)、回線(3A),
(3B)の使用状況など、このコードレステレホンの全体
の動作を管理するものである。そして、(241)はROM
で、このROM(241)にはシステム識別コードSYIDが書き
込まれている。
In addition, the microcomputer (24) has a handset (1A)
In addition to performing the same processing as the microcomputer (140) in (1H), the handset (1A) to (1H), the communication channel, the base unit (21A) to (21C), the line (3A),
It manages the overall operation of this cordless telephone such as the usage status of (3B). And (241) is ROM
In this ROM (241), a system identification code SYID is written.

第3図は、コマンド信号CMNDの信号フォーマットの一
例を示し、この信号CMNDは、先頭に24ビットのビット同
期信号BSYNを有し、続いて16ビットのフレーム同期信号
FSYNを有する。この場合、これらの信号BSYN,FSYNは例
えば、 BSYN=“101010‥‥‥‥‥‥10" FSYN=“1100010011010110" ‥‥上りチャンネル用 FSYN=“1001001100110110" ‥‥下りチャンネル用 で示される特定のビットパターンを有する。
FIG. 3 shows an example of a signal format of the command signal CMND. The signal CMND has a 24-bit bit synchronizing signal BSYN at the beginning, followed by a 16-bit frame synchronizing signal.
Has FSYN. In this case, these signals BSYN and FSYN are, for example, BSYN = “101010 ‥‥‥‥‥‥ 10” FSYN = “1100010011010110” ‥‥ for the up channel FSYN = “1001001100110110” Has a pattern.

さらに、コマンド信号CMNDは、信号FSYNに続いて25ビ
ットのシステム識別コードSYIDと、このコードSYIDのた
めの12ビットの誤り訂正コードECCとを順に有するとと
もに、コードECCに続いて5バイトの制御コードCTRLを
有する。
Further, the command signal CMND has a 25-bit system identification code SYID following the signal FSYN, and a 12-bit error correction code ECC for the code SYID in order, and a 5-byte control code following the code ECC. Has CTRL.

この場合、制御コードCTRLは、その第1バイトCTL1
が、ハンドセット(1A)〜(1H)及びベースステーショ
ン(2)の制御内容を示すコードとされ、第2バイトCT
L2〜第5バイトCTL5は、第1バイトCTL1に関連するパラ
メータないしデータなどである。例えば、ベースステー
ション(2)がハンドセット(1A)〜(1H)のいずれか
に通話チャンネルのチャンネル番号を知らせるときであ
れば、 CTL1:通話チャンネルの通知であることを示すコード CTL2:相手となるハンドセットのハンドセット識別コー
ドHSID CTL3:通話チャンネルのチャンネル番号 CTL4,CTL5:ダミー とされる。なお、ほとんどの場合、第2バイトCTL2は、
上述のようにハンドセット識別コードHSIDである。
In this case, the control code CTRL is the first byte CTL1
Is a code indicating the control contents of the handsets (1A) to (1H) and the base station (2).
L2 to the fifth byte CTL5 are parameters or data related to the first byte CTL1. For example, if the base station (2) informs any of the handsets (1A) to (1H) of the channel number of the call channel, CTL1: a code indicating that the call channel is notified CTL2: the other handset Handset identification code HSID CTL3: Channel number of the communication channel CTL4, CTL5: Dummy. In most cases, the second byte CTL2 is
The handset identification code HSID as described above.

そして、ハンドセット(1A)〜(1H)あるいはベース
ユニット(21A)〜(21C)が、このコマンド信号CMNDを
受信したときには、マイコン(140)あるいは(24)に
おいて、その信号CMNDに含まれる識別コードSYID(及び
HSID)が自分のRAM(141)あるいはROM(241)に記憶さ
れている識別コードSYID(及びHSID)と一致するかどう
かがチェックされ、一致したときのみ、そのコマンド信
号CMNDが有効とされ、一致しないときには無効とされ
る。
When the handset (1A) to (1H) or the base unit (21A) to (21C) receives the command signal CMND, the microcomputer (140) or (24) uses the identification code SYID included in the signal CMND. (as well as
HSID) is checked to see if it matches the identification code SYID (and HSID) stored in its own RAM (141) or ROM (241). Only when it matches, the command signal CMND is validated and the If not, it is invalid.

そして、ハンドセット(1A)〜(1H)からの発呼は次
のようにして行われる。
Then, calling from the handsets (1A) to (1H) is performed as follows.

すなわち、例えばハンドセット(1A)がスタンバイモ
ードにあるとき、そのトークキー(132)を押すと、こ
れがマイコン(140)により検出され、マイコン(140)
から送信回路(110)に送信制御信号TCTLが供給され、
これにより送信回路(110)は上りのコントロールチャ
ンネルにおける送信が許可されるとともに、マイコン
(140)において、制御コードCTRLが発呼の要求及びそ
のハンドセット識別コードHSIDを示すコマンド信号CMND
が形成され、この信号CMNDが送信回路(110)に供給さ
れる。
That is, for example, when the handset (1A) is in the standby mode and the talk key (132) is pressed, this is detected by the microcomputer (140) and the microcomputer (140)
Supplies a transmission control signal TCTL to the transmission circuit (110),
As a result, the transmission circuit (110) is allowed to transmit on the up control channel, and the control code (CTRL) is transmitted to the microcomputer (140) by the command signal CMND indicating the call request and the handset identification code HSID.
Is formed, and this signal CMND is supplied to the transmission circuit (110).

したがって、送信回路(110)において、信号CMNDは
上りのコントロールチャンネルのFM信号(FSK信号)Su
に変換され、この信号Suがアンテナ(100)を通じてベ
ースステーション(2)へと送信される。
Therefore, in the transmission circuit (110), the signal CMND is the FM signal (FSK signal) Su of the uplink control channel.
And the signal Su is transmitted to the base station (2) via the antenna (100).

すると、ベースステーション(2)においては、その
信号(電波)Suがアンテナ(200)により受信され、こ
の受信された信号Suがベースユニット(21A)〜(21C)
に供給される。そして、今の場合、例えばベースユニッ
ト(21A)が空いているとすれば、ベースユニット(21
A)の受信回路(220)は、上りのコントロールチャンネ
ルの受信状態にあるので、この受信回路(220)におい
てFM信号Suからコマンド信号CMNDが復調され、この信号
CMNDがマイコン(24)に供給され、信号CMNDに含まれる
識別コードSYIDが、ROM(241)の識別コードSYIDに一致
するかどうかがチェックされる。そして、今の場合、一
致するとともに、ハンドセット(1A)からの発呼の要求
なので、マイコン(24)から送信回路(210)に送信制
御回路TCTLが供給され、これにより送信回路(210)は
下りのコントロールチャンネルにおける送信が許可され
るとともに、マイコン(24)において、制御コードCTRL
が、発呼の許可、ハンドセット識別コードHSID及び通話
チャンネルのチャンネル番号を示すコマンド信号CMNDが
形成されて、送信回路(210)に供給される。
Then, in the base station (2), the signal (radio wave) Su is received by the antenna (200), and the received signal Su is transmitted to the base units (21A) to (21C).
Supplied to In this case, for example, if the base unit (21A) is vacant,
Since the receiving circuit (220) of A) is in the receiving state of the uplink control channel, the command signal CMND is demodulated from the FM signal Su in the receiving circuit (220),
The CMND is supplied to the microcomputer (24), and it is checked whether the identification code SYID included in the signal CMND matches the identification code SYID of the ROM (241). Then, in this case, the transmission control circuit TCTL is supplied from the microcomputer (24) to the transmission circuit (210) because the transmission and the request are the same from the handset (1A). Transmission on the control channel is permitted, and the control code CTRL
However, a command signal CMND indicating the permission of calling, the handset identification code HSID and the channel number of the communication channel is formed and supplied to the transmission circuit (210).

したがって、ベース回路(21A)の送信回路(210)に
おいて、信号CMNDが下りのコントロールチャンネルのFM
信号Sdに変換され、この信号Sdがアンテナ(200)を通
じてハンドセット(1A)〜(1H)へと送信される。
Therefore, in the transmission circuit (210) of the base circuit (21A), the signal CMND changes to the FM of the downlink control channel.
It is converted to a signal Sd, and this signal Sd is transmitted to the handsets (1A) to (1H) through the antenna (200).

そして、ハンドセット(1A)においては、ベースステ
ーション(2)からの下りのコントロールチャンネルを
通じてFM信号Sdが送信されてくると、これがアンテナ
(100)により受信されて受信回路(120)に供給され、
受信回路(120)からはコマンド信号CMNDが取り出され
てマイコン(140)に供給される。
Then, in the handset (1A), when the FM signal Sd is transmitted through the downlink control channel from the base station (2), the FM signal Sd is received by the antenna (100) and supplied to the receiving circuit (120),
The command signal CMND is extracted from the receiving circuit (120) and supplied to the microcomputer (140).

すると、そのコマンド信号CMNDに含まれる識別コード
SYID,HSIDが、RAM(141)に記憶されている識別コードS
YID,HSIDと一致するので、送信回路(110)及び受信回
路(120)は、制御信号TCTL,RCTLにより、受信したコマ
ンド信号CMND中の制御信号CTRLの示すチャンネル番号の
通話チャンネルにセットされるとともに、受信も許可さ
れる。
Then, the identification code included in the command signal CMND
SYID, HSID is the identification code S stored in the RAM (141).
Since they match YID and HSID, the transmission circuit (110) and the reception circuit (120) are set to the communication channel of the channel number indicated by the control signal CTRL in the received command signal CMND by the control signals TCTL and RCTL. , Reception is also permitted.

また、ベースユニット(21A)においては、コマンド
信号CMNDによりハンドセット(1A)に通話チャンネルを
指示すると、続いてマイコン(24)から送信回路(21
0)及び受信回路(220)に送信制御信号TCTL及び受信制
御信号RCTLが供給されて送信回路(210)及び受信回路
(220)は、マイコン(24)がハンドセット(1A)に指
示したチャンネル番号の通話チャンネルにおいて送信及
び受信が許可される。
In the base unit (21A), when the communication channel is instructed to the handset (1A) by the command signal CMND, the microcomputer (24) subsequently sends the transmission circuit (21A).
0) and the transmission control signal TCTL and the reception control signal RCTL are supplied to the reception circuit (220), and the transmission circuit (210) and the reception circuit (220) transmit the channel number designated by the microcomputer (24) to the handset (1A). Transmission and reception are allowed on the call channel.

したがって、ハンドセット(1A)とベースユニット
(21A)との間に、通話チャンネルが開かれたことにな
る。
Therefore, a communication channel has been opened between the handset (1A) and the base unit (21A).

なお、このとき、残るハンドセット(1B)〜(1H)に
おいても、ベースステーション(2)から送信されてき
たFM信号Sdが受信されるが、送られてきたハンドセット
識別コードHSIDが、自分のものと一致しなので、下りの
コントロールチャンネルにおける受信待機状態(スタン
バイモード)のままとされる。
At this time, the remaining handsets (1B) to (1H) also receive the FM signal Sd transmitted from the base station (2), but the transmitted handset identification code HSID is different from the own handset. Since they match, the reception standby state (standby mode) in the downstream control channel is maintained.

さらに、ベースステーション(2)においては、イン
ターフェイス回路(23A),(23B)のうち、空いている
インターフェイス回路、図の場合には、インターフェイ
ス回路(23A)が選択されてそのスイッチ回路(232)が
オン(オフフック状態)とされるとともに、スイッチ回
路(22)が制御されてベースユニット(21A)の送信回
路(210)及び受信回路(220)がスイッチ回路(22)を
通じてインターフェイス回路(23A)の変換回路(231)
に接続される。
Further, in the base station (2), a vacant interface circuit is selected from the interface circuits (23A) and (23B). In the case of the figure, the interface circuit (23A) is selected and its switch circuit (232) is selected. While being turned on (off-hook state), the switch circuit (22) is controlled, and the transmission circuit (210) and the reception circuit (220) of the base unit (21A) are converted into the interface circuit (23A) through the switch circuit (22). Circuit (231)
Connected to.

したがって、今の場合、ベースユニット(21A)は、
スイッチ回路(22)及びインターフェイス回路(23A)
を通じて回線(3A)に接続されたことになり、ハンドセ
ット(1A)は、回路(21A),(22),(23A)を通じて
回線(3A)に接続されたことになる。
Therefore, in this case, the base unit (21A)
Switch circuit (22) and interface circuit (23A)
The handset (1A) is connected to the line (3A) through the circuits (21A), (22), and (23A).

そこで、発呼者が、ハンドセット(1A)のダイヤルキ
ー(131)により相手の電話番号を入力すると、制御コ
ードCTRLが電話番号の送出であること及びその電話番号
を示すコマンド信号CMNDが形成され、この信号CMNDが、
ベースステーション(2)により指定された通話チャン
ネルのFM信号Suに変換されて送信される。
Then, when the caller inputs the telephone number of the other party using the dial key (131) of the handset (1A), a control signal CTRL indicates that the telephone number is to be transmitted and a command signal CMND indicating the telephone number is formed. This signal CMND is
The base station (2) converts the signal into the FM signal Su of the specified communication channel and transmits the signal.

したがって、ベースステーション(2)においては、
そのコマンド信号CMNDが、ベースユニット(21A)の受
信回路(220)から得られるが、この信号CMNDの制御コ
ードCTRLが電話番号の送出であること及びその電話番号
を示しているので、形成回路(233)がマイコン(24)
によりその電話番号にしたがって制御されてハンドセッ
ト(1A)から送られてきた電話番号に対応したダイヤル
トーン信号が形成され、この信号が、変換回路(231)
を通じ、さらにスイッチ回路(232)を通じて電話回線
(3A)への送り出される。
Therefore, in the base station (2),
The command signal CMND is obtained from the receiving circuit (220) of the base unit (21A). Since the control code CTRL of the signal CMND indicates the transmission of the telephone number and indicates the telephone number, the forming circuit ( 233) Microcomputer (24)
Is controlled according to the telephone number to form a dial tone signal corresponding to the telephone number sent from the handset (1A), and this signal is converted by the conversion circuit (231).
To the telephone line (3A) through the switch circuit (232).

そして、相手が電話に出ると、その相手からの音声信
号Srが、回線(3A)→スイッチ回路(232)→変換回路
(231)→スイッチ回路(22)の信号ラインを通じてベ
ースユニット(21A)の送信回路(210)に供給される。
したがって、信号Srは、下りの通話チャンネルのFM信号
Sdに変換され、この信号Sdがアンテナ(200)から送信
される。
Then, when the other party answers the telephone, an audio signal Sr from the other party is transmitted to the base unit (21A) through the signal line of the line (3A) → the switch circuit (232) → the conversion circuit (231) → the switch circuit (22). It is supplied to a transmission circuit (210).
Therefore, the signal Sr is the FM signal of the downlink communication channel.
The signal is converted to Sd, and this signal Sd is transmitted from the antenna (200).

そして、この信号Sdはハンドセット(1A)により、受
信されて受信回路(120)から音声信号Srが取り出さ
れ、この信号Srが受話器(121)に供給される。
Then, the signal Sd is received by the handset (1A), an audio signal Sr is extracted from the receiving circuit (120), and the signal Sr is supplied to the receiver (121).

また、送話時には、送話器(111)からの音声信号St
が送信回路(110)に供給されて上りの通話チャンネル
のFM信号Suに変換され、この信号Suがアンテナ(100)
からベースステーション(2)へと送信される。
At the time of transmission, the audio signal St from the transmitter (111) is transmitted.
Is supplied to the transmitting circuit (110) and is converted into an FM signal Su of the uplink communication channel, and this signal Su is transmitted to the antenna (100).
To the base station (2).

そして、ベースステーション(2)において、その信
号Suがベースユニット(21A)により受信されて受信回
路(220)から信号Stが取り出され、この信号Stが、ス
イッチ回路(22)→インターフェイス回路(23A)の変
換回路(231)→スイッチ回路(232)の信号ラインを通
じて回線(3A)に供給され、相手の電話へと送り出され
る。
Then, in the base station (2), the signal Su is received by the base unit (21A), and a signal St is extracted from the receiving circuit (220). This signal St is converted into a switch circuit (22) → an interface circuit (23A). Is supplied to the line (3A) through the signal line of the conversion circuit (231) → switch circuit (232) and sent out to the other party's telephone.

以上のようにして、発呼及び通話が行われる。 Calling and talking are performed as described above.

そして、通話が終了したとき、ハンドセット(1A)の
トークキー(132)を押すと、制御コードCTRLが終話で
あること及びハンドセット識別コードHSIDを示すコマン
ド信号CMNDが形成され、この信号CMNDが通話チャンネル
のFM信号Suによりベースステーション(2)へ送信され
る。
When the talk key (132) of the handset (1A) is pressed at the end of the call, a command signal CMND indicating that the control code CTRL is the end of the call and the handset identification code HSID is formed. The FM signal Su of the channel is transmitted to the base station (2).

すると、ベースユニット(21)の受信回路(220)か
らそのコマンド信号CMNDが取り出され、終話であること
がマイコン(24)により判断される。この結果、ベース
ユニット(21A)の送信回路(210)の送信が制御信号TC
TLにより禁止されるとともに、受信回路(220)は制御
信号RCTLにより上りのコントロールチャンネルの受信待
機状態とされる。また、インターフェイス回路(23A)
のスイッチ回路(232)もオフ(オンフック状態)とさ
れる。
Then, the command signal CMND is extracted from the receiving circuit (220) of the base unit (21), and the microcomputer (24) determines that the call has ended. As a result, the transmission of the transmission circuit (210) of the base unit (21A) is controlled by the control signal TC.
In addition to being inhibited by the TL, the receiving circuit (220) is placed in a standby state for receiving an uplink control channel by the control signal RCTL. The interface circuit (23A)
Switch circuit (232) is also turned off (on-hook state).

さらに、ハンドセット(1A)においても、終話を示す
コマンド信号CMNDの送信後、送信回路(110)は制御信
号TCTLにより送信が禁止されるとともに、受信回路(12
0)は制御信号RCTLにより下りのコントロールチャンネ
ルの受信待機状態とされる。
Further, also in the handset (1A), after transmitting the command signal CMND indicating the end of the call, the transmission circuit (110) prohibits the transmission by the control signal TCTL, and the reception circuit (12)
0) is set to the reception standby state of the downstream control channel by the control signal RCTL.

こうして、ハンドセット(1A)、ベースユニット(21
A)及びインターフェイス回路(23A)は、スタンバイモ
ードとなる。
Thus, the handset (1A) and the base unit (21
A) and the interface circuit (23A) are in the standby mode.

一方、ハンドセット(1A)〜(1H)への着呼は、次の
ようにして行われる。
On the other hand, incoming calls to the handsets (1A) to (1H) are performed as follows.

すなわち、例えば回線(3A)を通じて電話がかかって
くると、そのリングトーン信号がインターフェイス回路
(23A)の検出回路(234)により検出され、この検出信
号がマイコン(24)に供給される。すると、マイコン
(24)によりベースユニット(21A)〜(21C)のうちの
空いているベースユニット、例えばベースユニット(21
A)が選択され、このベースユニット(21A)の送信回路
(210)は制御信号TCTLにより下りのコントロールチャ
ンネルにおける送信が許可されるとともに、制御コード
CTRLが、着呼であること、ハンドセット(1A)〜(1H)
のうち空いているハンドセットの識別コードHSID、通話
チャンネルのチャンネル番号を示すコマンド信号CMNDが
形成され、このコマンド信号CMNDが送信回路(210)に
供給される。
That is, for example, when a call is received via the line (3A), the ring tone signal is detected by the detection circuit (234) of the interface circuit (23A), and this detection signal is supplied to the microcomputer (24). Then, the microcomputer (24) uses the vacant base unit among the base units (21A) to (21C), for example, the base unit (21).
A) is selected, the transmission circuit (210) of the base unit (21A) is permitted to transmit on the downstream control channel by the control signal TCTL, and the control code
CTRL is an incoming call, handset (1A)-(1H)
A command signal CMND indicating the identification code HSID of the vacant handset and the channel number of the communication channel is formed, and this command signal CMND is supplied to the transmission circuit (210).

したがって、このコマンド信号CMNDを有するFM信号Sd
が、下りのコントロールチャンネルを通じてハンドセッ
ト(1A)〜(1H)へと送信される。
Therefore, the FM signal Sd having this command signal CMND
Is transmitted to the handsets (1A) to (1H) through the downlink control channel.

そして、今、そのコマンド信号CMND中の制御コードCT
RLに含まれる識別コードHSIDが例えばハンドセット(1
A)を示していたとすれば、ハンドセット(1A)の受信
回路(120)から信号CMNDが得られ、その識別コードSYI
D,HSIDがハンドセット(1A)のRAM(141)に記憶されて
いる識別コードSYID,HSIDと一致するとともに、コマン
ド信号CMNDの制御コードCTRLが着呼を示しているので、
マイコン(140)により発振回路(138)が制御されてリ
ンガ信号が形成され、この信号がスピーカ(139)に供
給されてスピーカ(139)からは着呼を告げるベル音が
鳴らされる。
And now, the control code CT in the command signal CMND
The identification code HSID included in the RL is, for example, a handset (1
A), the signal CMND is obtained from the receiving circuit (120) of the handset (1A) and its identification code SYI
Since D and HSID match the identification codes SYID and HSID stored in the RAM (141) of the handset (1A), and the control code CTRL of the command signal CMND indicates an incoming call,
The microcomputer (140) controls the oscillation circuit (138) to form a ringer signal, and this signal is supplied to the speaker (139), and the speaker (139) emits a bell sound to notify an incoming call.

そこで、ハンドセット(1A)のユーザが、トークキー
(132)を押すと、発振回路(138)のリンガ信号がオフ
とされてベル音が停止され、続いて制御信号TCTLにより
送信回路(110)は上りのコントロールチャンネルでの
送信が許可されるとともに、制御コードCTRLが着呼応答
及びハンドセット識別コードHSIDを示すコマンド信号CM
NDが形成されて送信回路(110)に供給される。
Then, when the user of the handset (1A) presses the talk key (132), the ringer signal of the oscillation circuit (138) is turned off and the bell sound is stopped, and then the transmission circuit (110) is controlled by the control signal TCTL. The command signal CM indicating that the transmission on the uplink control channel is permitted and the control code CTRL indicates the incoming call response and the handset identification code HSID.
An ND is formed and supplied to the transmission circuit (110).

したがって、着呼応答を示すコマンド信号CMNDがコン
トロールチャンネルのFM信号Sdによりベースステーショ
ン(2)へと送信される。
Therefore, a command signal CMND indicating an incoming call response is transmitted to the base station (2) by the FM signal Sd of the control channel.

そして、この送信が終わると、マイコン(140)から
の制御信号TCTL,RCTLにより送信回路(110)及び受信回
路(120)は、ベースユニット(21A)が指示してきたチ
ャンネル番号の通話チャンネルに切り換えられる。
When the transmission is completed, the transmission circuit (110) and the reception circuit (120) are switched to the communication channel of the channel number specified by the base unit (21A) by the control signals TCTL and RCTL from the microcomputer (140). .

また、ベースユニット(21A)においてはハンドセッ
ト(1A)からの着呼応答を示すコマンド信号CMNDのFM信
号Suが受信されるが、この信号Suが受信されると、制御
信号TCTL,RCTLにより送信回路(210)及び受信回路(22
0)は、着呼時にハンドセット(1A)に指示したチャン
ネル番号の通話チャンネルに切り換えられる。
Also, the base unit (21A) receives the FM signal Su of the command signal CMND indicating the incoming call response from the handset (1A). When the signal Su is received, the transmission circuit is controlled by the control signals TCTL and RCTL. (210) and the receiving circuit (22
0) is switched to the communication channel of the channel number designated to the handset (1A) when receiving a call.

したがって、この時点からベースユニット(21A)と
ハンドセット(1A)との間に、通話チャンネルが開かれ
たことになる。
Therefore, from this point, a communication channel has been opened between the base unit (21A) and the handset (1A).

さらに、ベースステーション(2)においては、マイ
コン(24)によりスイッチ回路(22)が制御されてベー
スユニット(21A)の送信回路(210)及び受信回路(22
0)がスイッチ回路(22)を通じてインターフェイス回
路(23A)の変換回路(231)に接続されるとともに、ス
イッチ回路(232)がオンとされる。
Further, in the base station (2), the switch circuit (22) is controlled by the microcomputer (24), and the transmission circuit (210) and the reception circuit (22) of the base unit (21A) are controlled.
0) is connected to the conversion circuit (231) of the interface circuit (23A) through the switch circuit (22), and the switch circuit (232) is turned on.

したがって、ベースユニット(21A)は、スイッチ回
路(22)及びインターフェイス回路(23A)を通じて回
線(3A)に接続されたことになる。
Therefore, the base unit (21A) is connected to the line (3A) through the switch circuit (22) and the interface circuit (23A).

したがって、ハンドセット(1A)は、ベースステーシ
ョン(2)を通じて回線(3A)に接続されたことにな
り、以後、上述の発呼時と同様にして通話を行うことが
できる。
Therefore, the handset (1A) is connected to the line (3A) through the base station (2), and can thereafter make a call in the same manner as when making a call.

そして、通話を終了したとき、トークキー(132)を
押せば、やはり同様にして終話となり、再びスタンバイ
モードになる。
When the talk key (132) is depressed when the call is ended, the call is ended similarly in the same manner, and the standby mode is set again.

さらに、ハンドセット(1A)〜(1H)のうちの任意の
2台のハンドセット間における通話、すなわち、内線通
話が、次のようにして行われる。
Further, a call between any two of the handsets (1A) to (1H), that is, an extension call, is performed as follows.

すなわち、例えばハンドセット(1A)がスタンバイモ
ードにあるとき、補助キー(133)〜(137)のうちの内
線キー(133)を押し、続いてダイヤルキー(131)のう
ち、内線通話したいハンドセットのハンドセット番号
(これは、ハンドセット識別コードHSIDに等しい)に対
応する数字キーを押すと、送信回路(110)はコントロ
ールチャンネルでの送信が許可されるとともに、制御コ
ードCTRLが、キー(133)〜(137)のいずれかが押され
たこと、その押されたキーが内線キー(133)であるこ
と、ダイヤルキー(131)のうちの押された数字キー
(相手のハンドセット識別コードHDIS)及び自分のハン
ドセット識別コードHSIDを示すコマンド信号CMNDが形成
されて送信回路(110)に供給される。
That is, for example, when the handset (1A) is in the standby mode, the user presses the extension key (133) of the auxiliary keys (133) to (137), and then, of the dial keys (131), the handset of the handset to which an extension call is desired. When the number key corresponding to the number (which is equal to the handset identification code HSID) is pressed, the transmission circuit (110) is allowed to transmit on the control channel and the control code CTRL is changed to the keys (133) to (137). ) Is pressed, the pressed key is the extension key (133), the pressed numeric key (the other party's handset identification code HDIS) among the dial keys (131), and the user's own handset. A command signal CMND indicating the identification code HSID is formed and supplied to the transmission circuit (110).

したがって、このコマンド信号CMNDが、上りコントロ
ールチャンネルのFM信号Suによりベースステーション
(2)へと送信される。
Therefore, this command signal CMND is transmitted to the base station (2) by the FM signal Su of the uplink control channel.

そして、例えばベースユニット(21A)が空いている
とすれば、このベースユニット(21A)の受信回路(22
0)からコマンド信号CMNDが取り出され、ハンドセット
(1A)からの内線通話の要求であることが判別され、以
後、発呼時と同様にしてハンドセット(1A)とベースユ
ニット(21A)との間に通話チャンネルが開かれる。
If the base unit (21A) is empty, for example, the receiving circuit (22
0), the command signal CMND is taken out, it is determined that the request is for an extension call from the handset (1A), and thereafter, the handset (1A) and the base unit (21A) are connected in the same manner as when making a call. The call channel is opened.

さらに、ベースステーション(2)においては、マイ
コン(24)により空いているベースユニット及び空いて
いる通話チャンネルが選択され、例えばベースユニット
(21B)が空いているとすれば、このベースユニット(2
1B)により下りのコントロールチャンネルを通じてコマ
ンド信号CMNDのFM信号Sdが送信される。ただし、このと
き、そのコマンド信号CMNDにおける制御コードCTRLは、
内線通話であること、ハンドセット(1A)が内線通話を
希望している相手のハンドセット識別コードHSID、及び
通話チャンネルのチャンネル番号を示すデータとされ
る。
Further, in the base station (2), a vacant base unit and a vacant communication channel are selected by the microcomputer (24). For example, if the base unit (21B) is vacant, the base unit (2B) is selected.
1B), the FM signal Sd of the command signal CMND is transmitted through the downstream control channel. However, at this time, the control code CTRL in the command signal CMND is
It is an extension call, and data indicating the handset identification code HSID of the other party with whom the handset (1A) desires an extension call and the channel number of the call channel are used.

そして、このコマンド信号CMNDのFM信号Sdが、ハンド
セット(1A)の希望している相手のハンドセット、例え
ばハンドセット(1H)で受信されると、以後着呼の場合
と同様にしてハンドセット(1H)のスピーカ(139)か
らベル音が鳴らされ、相手がハンドセット(1H)のトー
クキー(131)を押すと、ハンドセット(1H)とベース
ユニット(21B)との間に通話チャンネルが開かれる。
When the FM signal Sd of the command signal CMND is received by the handset (1A) of the desired partner of the handset (1A), for example, the handset (1H), the handset (1H) When a bell sounds from the speaker (139) and the other party presses the talk key (131) of the handset (1H), a communication channel is opened between the handset (1H) and the base unit (21B).

また、ベースステーション(2)においては、内線通
話なので、マイコン(24)によりスイッチ回路(22)が
制御されてベースユニット(21A)の送信回路(210)及
び受信回路(220)が、スイッチ回路(22)を通じてベ
ースユニット(21B)の受信回路(220)及び送信回路
(210)に接続される。
In the base station (2), since the extension call is performed, the switch circuit (22) is controlled by the microcomputer (24), and the transmission circuit (210) and the reception circuit (220) of the base unit (21A) are switched by the switch circuit ( Through 22), it is connected to the receiving circuit (220) and the transmitting circuit (210) of the base unit (21B).

したがって、ハンドセット(1A)は、ベースステーシ
ョン(2)を通じてハンドセット(1H)と接続され、以
後、ハンドセット(1A)と(1H)との間で内線通話を行
うことができる。
Therefore, the handset (1A) is connected to the handset (1H) through the base station (2), and thereafter, an extension call can be made between the handsets (1A) and (1H).

そして、通話を終了し、ハンドセット(1A),(1H)
の一方、例えばハンドセットがトークキー(131)を押
すと、外線との通話時における終話と同様にしてハンド
セット(1A)及びベースユニット(21A)の終話処理が
行わてこれらはスタンバイモードとなる。また、ベース
ユニット(21B)からハンドセット(1H)へ、制御コー
ドCTRLが終話であること及びハンドセット(1H)の識別
コードHSIDを示すコマンド信号CMNDが送られ、ハンドセ
ット(1H)及びベースユニット(21B)でも終話処理が
行わてこれらもスタンバイモードとなる。
Then, the call is terminated and the handset (1A), (1H)
On the other hand, for example, when the handset presses the talk key (131), the handset (1A) and the base unit (21A) end the call in the same manner as the end of a call during a call with an outside line, and these units enter a standby mode. . Also, a command signal CMND indicating that the control code CTRL is the end of the call and the identification code HSID of the handset (1H) is sent from the base unit (21B) to the handset (1H), and the handset (1H) and the base unit (21B) ), The call termination processing is performed and these also enter the standby mode.

さらに、同様のプロトコルにより、外線を、あるハン
ドセットから別のハンドセットに転送したり、外線と2
台のハンドセットとの間で三者通話をしたりすることな
ども可能である。
In addition, a similar protocol can be used to transfer an outside line from one handset to another,
It is also possible to make a three-party call with two handsets.

この発明は、上述のようなマルチコードレステレホン
を、例えば、二世帯住宅や小規模事務所あるいは店舗付
住宅において使用する場合、より便利に使用できるよう
にするものである。
The present invention makes it possible to use the above-described multi-cordless telephone more conveniently, for example, in a two-family house, a small office, or a house with a store.

E 課題を解決するための手段 このため、この発明は、ハンドセット(1A)〜(1H)
のどれが電話回線(3A),(3B)のどれを使用し得るか
を指定する設定スイッチ(250)をベースステーション
(2)に設け、ハンドセット(1A)〜(1H)を、使用し
得る電話回線(3A),(3B)ごとにグループに分け、そ
のデータをハンドセット(1A)〜(1H)側に記憶させる
ようにしたものである。
E Means for Solving the Problems Therefore, the present invention provides a handset (1A) to (1H)
A setting switch (250) for specifying which of the telephone lines (3A) and (3B) can be used is provided in the base station (2), and the handsets (1A) to (1H) can be used for telephones that can be used. Lines (3A) and (3B) are divided into groups, and the data is stored in the handsets (1A) to (1H).

F 作用 複数の電話回線を使用する、例えば、二世帯住宅や小
規模事務所あるいは店舗付住宅において、マルチコード
レステレホンを有効に使用し得る。
F Effect In a case where a plurality of telephone lines are used, for example, in a two-family house, a small office, or a house with a store, a multi-cordless telephone can be effectively used.

G 実施例 第1図は、この発明の一実施例であり、この例は上述
したマルチコードレステレホンと同様に外線は2回線、
子機は8台まで対応できるとともに、ドアホンの宅外ユ
ニットを2台まで組み合わせてドアホンを構成し得る場
合である。
G Embodiment FIG. 1 shows an embodiment of the present invention. In this embodiment, as in the case of the above-described multi-cordless telephone, two external lines are provided.
In this case, up to eight handset units can be used, and up to two doorphone unit units can be combined to form a doorphone.

ここで、まず、ドアホンについて説明する。 Here, the doorphone will be described first.

図において、(1i),(1j)はドアホンの宅外ユニッ
トを示す。これら宅外ユニット(1i),(1j)は同一に
構成されているので、宅外ユニット(1i)により代表し
て説明すると、送信回路(110)、送信器(111)、受信
回路(120)、受話器(121)、マイコン(140)はハン
ドセット(1A)〜(1H)のそれと同様に構成されるが、
キー(131)〜(137)及び発振回路(138)に代わって
ノンロックタイプのプッシュスイッチからなるドアホン
キー(151)がマイコン(140)に接続されるとともに、
チャイム音信号の形成回路(158)がマイコン(140)に
接続される。
In the figure, (1i) and (1j) show an out-of-home unit of a door phone. Since these out-of-home units (1i) and (1j) are configured in the same manner, the following description will be made using the out-of-home unit (1i) as a representative example. , The receiver (121) and the microcomputer (140) are configured similarly to those of the handsets (1A) to (1H),
In place of the keys (131) to (137) and the oscillation circuit (138), a door phone key (151) consisting of a non-lock type push switch is connected to the microcomputer (140).
A chime sound signal forming circuit (158) is connected to the microcomputer (140).

また、RAM(141)には、システム識別コードSYIDが記
憶されるとともに、ハンドセット識別コードHSIDに代っ
て、ドアホン識別コードDPIDが記憶される。
In addition, the RAM (141) stores a system identification code SYID and an intercom identification code DPID instead of the handset identification code HSID.

そして、このようなドアホンの宅外ユニット(1i),
(1j)を組み合わせたシステムにおいて、(250)は設
定スイッチであり、これはベースステーションに設けら
れている。この場合、設定スイッチ(250)は、このシ
ステムが対応可能なハンドセットの数(この例では8
個)と、回線の数(この例では2回線)とに対応して8
個×2組のディップスイッチ(51A)〜(51H),(52
A)〜(52H)を備えるとともに、さらに、この設定スイ
ッチ(250)は、このシステムが対応可能な宅外ユニッ
トの数(この例では2個)と、回線の数と対応して2個
×2組のディップスイッチ(61i),(61j),(62
i),(62j)を備えている。
And such a door phone outside unit (1i),
In the system combining (1j), (250) is a setting switch, which is provided in the base station. In this case, the setting switch (250) determines the number of handsets that the system can support (8 in this example).
) And the number of lines (two lines in this example)
× 2 sets of DIP switches (51A) to (51H), (52
A) to (52H), and furthermore, the setting switch (250) is provided with a number of external units that can be supported by this system (two in this example), and two switches corresponding to the number of lines. Two sets of DIP switches (61i), (61j), (62
i) and (62j).

そして、ディップスイッチ(51A)〜(51H)は、ハン
ドセット(1A)〜(1H)に対応し、各ハンドセット(1
A)〜(1H)が回線(3A)を使用し得るか否かを設定す
るためのものであり、“オン”の場合は使用可となり、
“オフ”の場合は使用不可となる。したがって、図の例
では(1A),(1C)〜(1F)に対応するスイッチ(51
A),(51C)〜(51F)か“オン”で、その他は“オ
フ”となっているので、回線(3A)を使用できるのは、
ハンドセット(1A),(1C)〜(1F)である。また、デ
ィップスイッチ(52A)〜(52H)は、やはりハンドセッ
ト(1A)〜(1H)に対応し、各ハンドセット(1A)〜
(1H)が回線(3B)を使用し得るか否かを設定するもの
であり、スイッチ(51A)〜(51H)と同様に、“オン”
の場合は使用可となり、“オフ”の場合は使用不可とな
る。したがって、図の例ではハンドセット(1B),(1
C),(1G),(1H)に対応するスイッチ(52B),(52
C),(52G),(52H)が“オン”で、その他は“オ
フ”となっているので、ハンドセット(1B),(1C),
(1G),(1H)が回線(3B)を使用できるものである。
The dip switches (51A) to (51H) correspond to the handsets (1A) to (1H), respectively.
A) to (1H) are used to set whether or not the line (3A) can be used.
In the case of "OFF", it cannot be used. Therefore, in the example of the figure, the switches (51A), (1C) to (1F) corresponding to (1F)
A), (51C)-(51F) or “On” and others are “Off”, so the line (3A) can be used
Handsets (1A), (1C) to (1F). Dip switches (52A) to (52H) also correspond to handsets (1A) to (1H).
(1H) sets whether or not the line (3B) can be used. As in the case of the switches (51A) to (51H), "ON" is set.
In the case of, it can be used, and in the case of "off", it cannot be used. Therefore, in the example in the figure, the handsets (1B), (1
C), (1G) and (1H) corresponding switches (52B) and (52
C), (52G) and (52H) are “ON” and the others are “OFF”, so the handsets (1B), (1C),
(1G) and (1H) can use the line (3B).

また、ディップスイッチ(61i),(61j),(62
i),(62j)はドアホンの宅外ユニット(1i),(1j)
と、ハンドセット(1A)〜(1H)との組み合わせを規定
するためのものであり、スイッチ(61i)または(61j)
が“オン”となっていれば、宅外ユニット(1i)または
(1j)は、回線(3A)を使用可能なハンドセット(1
A),(1C)〜(1F)と通話ができ、同様にスイッチ(6
2i)または(62j)が“オン”となっていれば、宅外ユ
ニット(1i)または(1j)は、回線(3B)を使用可能な
ハンドセット(1B),(1C),(1G),(1H)と通話が
できスイッチ(61i),(61j),(62i),(62j)が
“オフ”の場合、宅外ユニットはどのハンドセットとも
通話ができない、すなわち、使用されないものである。
Dip switches (61i), (61j), (62
i) and (62j) are out-of-home units for doorphones (1i) and (1j)
And a handset (1A) to (1H) for defining a combination, and a switch (61i) or (61j)
Is set to “ON”, the external unit (1i) or (1j) can use the handset (1) that can use the line (3A).
A), (1C)-(1F) can be talked, and switch (6
If 2i) or (62j) is “ON”, the external unit (1i) or (1j) will be able to use the handset (1B), (1C), (1G), (1G) that can use the line (3B). 1H) and the switches (61i), (61j), (62i) and (62j) are "off", the out-of-home unit cannot talk to any handset, that is, is not used.

さらに、各ハンドセット(1A)〜(1H)においては、
ベースステーション(2)の設定スイッチ(250)で設
定された、使用し得る外線はどれであるかについての外
線種別コードがRAM(141)に記憶される。つまり、例え
ば、回線(3A)のみを使用し得る場合にはコード“0
1"、回線(3B)のみを使用し得る場合にはコード“1
0"、両回線(3A)(3B)を使用できる場合にはコード
“11"がRAM(141)に記憶される。
Furthermore, in each handset (1A) to (1H),
An external line type code which is set by the setting switch (250) of the base station (2) and which of the available external lines is stored in the RAM (141). That is, for example, if only the line (3A) can be used, the code “0”
1 ", code" 1 if only line (3B) can be used
If the two lines (3A) and (3B) can be used, the code "11" is stored in the RAM (141).

そして、例えばハンドセット(1A)からの発呼の場
合、ハンドセット(1A)のトークキー(132)が押され
ると、マイコン(140)によってコマンド信号CMNDが形
成され、これがハンドセット(1A)からベースステーシ
ョン(2)へ送信される。
For example, when a call is made from the handset (1A), when the talk key (132) of the handset (1A) is pressed, a command signal CMND is formed by the microcomputer (140), which is transmitted from the handset (1A) to the base station (1A). Sent to 2).

すると、ベースステーション(2)では、ハンドセッ
ト(1A)からのコマンド信号CMNDが受信され、マイコン
(24)により、設定スイッチ(250)のディップスイッ
チ(51A),(52A)の設定状態がチェックされる。そし
て、この場合、ハンドセット(1A)は回線(3A)のみ使
用可能であるので、マイコン(24)により回線(3A)及
びインターフェース回路(23A)が空いているか否かが
チェックされ、空いていれば、回線(3A)を通じてハン
ドセット(1A)が通話可能となるようにスイッチ回路
(22)等が制御される。また、回線(3A)及びインター
フェース回路(23A)が空いていなければ、コマンド信
号CMNDにより回線通話不可能であることが、ベースステ
ーション(2)からハンドセット(1A)に知らされる。
Then, in the base station (2), the command signal CMND from the handset (1A) is received, and the setting state of the dip switches (51A) and (52A) of the setting switch (250) is checked by the microcomputer (24). . In this case, since the handset (1A) can use only the line (3A), the microcomputer (24) checks whether or not the line (3A) and the interface circuit (23A) are free. The switch circuit (22) and the like are controlled so that the handset (1A) can talk over the line (3A). If the line (3A) and the interface circuit (23A) are not vacant, the base station (2) informs the handset (1A) from the command signal CMND that line communication is not possible.

あるいは、ハンドセット(1B)のトークキー(132)
が押された場合には、このハンドセット(1B)は回線
(3B)のみ使用可能であるので、回線(3B)及びインタ
ーフェース回路(23B)が空いているか否かがチェック
され、空いていれば、通話可能とされ、空いていなけれ
ば、回線通話不可能であることがハンドセット(1B)に
知らされる。
Or talk key (132) of handset (1B)
Is pressed, this handset (1B) can only use the line (3B), so it is checked whether the line (3B) and the interface circuit (23B) are free, and if it is, The handset (1B) is notified that it is possible to talk and if it is not vacant, it is not possible to talk on the line.

さらに、ハンドセット(1C)のトークキー(132)が
押された場合には、このハンドセット(1C)は両回線
(3A),(3B)が使用可能であるので、回線(3A),
(3B)のうちどちらか空いている回線を通じて、通話可
能とされ、両回線(3A),(3B)共に空いていなけれ
ば、回線通話不可能であることがハンドセット(1C)に
知らされる。
Further, when the talk key (132) of the handset (1C) is pressed, the handset (1C) can use both the lines (3A) and (3B), so that the lines (3A) and (3A) can be used.
Talking is enabled through one of the vacant lines in (3B), and if both lines (3A) and (3B) are not vacant, the handset (1C) is notified that line communication is not possible.

一方、ハンドセット(1A)〜(1H)への着呼は次のよ
うに行なわれる。
On the other hand, incoming calls to the handsets (1A) to (1H) are performed as follows.

すなわち、例えば回線(3A)を通じて電話がかかって
くると、マイコン(24)により、回線(3A)からの電話
であることを示す外線種別コード“01"を有するコマン
ド信号CMNDが形成され、これがベースステーション
(2)からハンドセット(1A)〜(1H)に送信される。
That is, for example, when a call is received via the line (3A), the microcomputer (24) forms a command signal CMND having an outside line type code “01” indicating that the call is from the line (3A), and this is a base signal. Sent from station (2) to handsets (1A)-(1H).

すると、ベースステーション(2)から送信されたコ
マンド信号CMNDの外線種別コード“01"と、各ハンドセ
ット(1A)〜(1H)のRAM(141)に記憶されている外線
種別コードとがマイコン(140)により比較され、両外
線種別コードが一致すれば、スピーカ(139)から着呼
を告げるベル音が鳴らされる。つまり、この例ではハン
ドセット(1A),(1C)〜(1F)のスピーカ(139)か
らベル音が鳴らされる。
Then, the external line type code “01” of the command signal CMND transmitted from the base station (2) and the external line type code stored in the RAM (141) of each of the handsets (1A) to (1H) are stored in the microcomputer (140). ), And if both outside line type codes match, a bell sound is emitted from the speaker (139) to indicate an incoming call. That is, in this example, a bell sound is emitted from the speakers (139) of the handsets (1A), (1C) to (1F).

そこで、例えばハンドセット(1A)のユーザによっ
て、トークキー(132)が押されると、着呼応答及びハ
ンドセット識別コードHSIDを示すコマンド信号CMNDがハ
ンドセット(1A)からベースステーション(2)へ送信
される。
Therefore, for example, when the talk key (132) is pressed by the user of the handset (1A), the call response and the command signal CMND indicating the handset identification code HSID are transmitted from the handset (1A) to the base station (2).

次に、ベースステーション(2)では、ハンドセット
(1A)からのコマンド信号CMNDに応答して、ハンドセッ
ト(1A)の識別コードHSIDを示すコマンド信号CMNDが各
ハンドセットに送信される。
Next, in the base station (2), a command signal CMND indicating the identification code HSID of the handset (1A) is transmitted to each handset in response to the command signal CMND from the handset (1A).

すると、回線(3A)を使用可能なハンドセットのう
ち、ハンドセット(1C)〜(1F)は、スタンバイモード
となる。そして、以後、ハンドセット(1A)は回線(3
A)に接続され、通話が行なわれる。
Then, among the handsets that can use the line (3A), the handsets (1C) to (1F) enter the standby mode. Then, after that, the handset (1A)
A) is connected and a call is made.

次に、ドアホンの動作について説明する。 Next, the operation of the door phone will be described.

今、訪問者が宅外ユニット(1i)のドアホンキー(15
1)を押すと、マイコン(140)から形成回路(158)に
制御信号が供給されて所定のチャイム音信号Scが形成さ
れ、この信号Scが加算回路(123)を通じてスピーカ(1
21)に供給される。
Now, the visitor enters the door phone key (15
When 1) is pressed, a control signal is supplied from the microcomputer (140) to the formation circuit (158) to form a predetermined chime sound signal Sc, and this signal Sc is supplied to the speaker (1) through the addition circuit (123).
Supplied to 21).

したがって、スピーカ(121)からは、キー(151)を
押したことを確認するチャイム音が例えば10秒間にわた
って鳴る。
Therefore, a chime sound confirming that the key (151) is pressed is emitted from the speaker (121) for, for example, 10 seconds.

また、このとき、マイコン(140)において、制御コ
ードCTRLがユニット(1i)からの発呼であること及びそ
のドアホン識別コードDPIDを示すコマンド信号CMNDが形
成され、この信号CMNDが送信回路(110)により上のコ
ントロールチャンネルのFM信号Suとされて、ベースステ
ーション(2)へと送信される。
At this time, in the microcomputer (140), a command signal CMND indicating that the control code CTRL is a call from the unit (1i) and the intercom identification code DPID is formed, and this signal CMND is transmitted to the transmission circuit (110). The signal is converted into the FM signal Su of the upper control channel and transmitted to the base station (2).

すると、ベースステーション(2)において、設定ス
イッチ(250)の宅外ユニット(1i)用のディップスイ
ッチ(61i),(62i)の“オン”“オフ”の状態がマイ
コン(24)によってチェックされる。そして、この例の
場合、スイッチ(61i)が“オン”、スイッチ(62i)が
“オフ”となっているので、“オン”であるスイッチ
(61i)に対応してハンドセット(1A),(1C)〜(1
F)が呼び出され、以後、内線通話のときと同様にして
例えばハンドセット(1A)が応答すれば、ベースステー
ション(2)を通じて、ユニット(1i)とハンドセット
(1A)との間に通話チャンネルが開かれる。
Then, in the base station (2), the microcomputer (24) checks the "on" and "off" states of the dip switches (61i) and (62i) for the external unit (1i) of the setting switch (250). . In this example, since the switch (61i) is "ON" and the switch (62i) is "OFF", the handsets (1A) and (1C) correspond to the switch (61i) which is "ON". ) ~ (1
F) is called and thereafter, for example, when the handset (1A) answers in the same manner as in the case of an extension call, a communication channel is opened between the unit (1i) and the handset (1A) through the base station (2). It is.

したがって、訪問者の音声はマイクロホン(111)に
より収音され、また、ハンドセット(1A)により応答し
た家人の音声がスピーカ(121)から出力され、訪問者
と家人との間の会話(通話)を行うことができる。
Therefore, the voice of the visitor is picked up by the microphone (111), and the voice of the household responded by the handset (1A) is output from the speaker (121), and the conversation (call) between the visitor and the household is performed. It can be carried out.

そして、この会話が終了したとき、ハンドセット(1
A)のトークキー(132)を押せば、ハンドセット間の内
線通話の終話時と同様のプロトコルによりハンドセット
(1A)ならびに宅外ユニット(1i)はスタンバイモード
となる。
When the conversation ends, the handset (1
When the talk key (132) of (A) is pressed, the handset (1A) and the remote unit (1i) enter the standby mode according to the same protocol as that used for ending the extension call between handsets.

なお、以上は宅外ユニット(1i)の場合を説明した
が、宅外ユニット(1j)の場合、図の例では、設定スイ
ッチ(250)の宅外ユニット(1j)用のディップスイッ
チ(61j)は“オフ”スイッチ(62j)は“オン”となっ
ているので、宅外ユニット(1j)と通話し得るハンドセ
ット(1B),(1C),(1G),(1H)となる。
In the above, the case of the outside unit (1i) has been described. In the case of the outside unit (1j), the setting switch (250) is a dip switch (61j) for the outside unit (1j). Since the "off" switch (62j) is "on", the handsets (1B), (1C), (1G), and (1H) can communicate with the external unit (1j).

こうして、この発明によれば、マルチコードレステレ
ホンにおいて、ハンドセット(1A)〜(1H)のどれが回
線(3A),(3B)のどれを使用し得るかの設定を行なう
設定スイッチ(250)をベースステーション(2)に設
けたので、例えば二世帯住宅や小規模事務所あるいは店
舗付住宅において、複数のハンドセット(1A)〜(1H)
を、各回線(3A),(3B)毎のグループに分けて、便利
に使用することができる。
Thus, according to the present invention, in the multi-cordless telephone, the setting switch (250) for setting which of the handsets (1A) to (1H) can use which of the lines (3A) and (3B) is used. Since it is provided in the station (2), for example, in a two-family house, a small office or a house with a store, a plurality of handsets (1A) to (1H)
Can be conveniently used by dividing them into groups for each line (3A) and (3B).

例えば、二世帯住宅において、電話の使用頻度が高い
子供夫婦は2つの回線(3A),(3B)を使用でき、使用
頻度の低い親夫婦は一方の回線(3A)だけを使用できる
というように、使用頻度の高いハンドセットに対して
は、2回線共に使用でき、使用頻度の低いハンドセット
に対しては1回線のみ使用できるようにすることも可能
である。
For example, in a two-family house, children and couples who use the telephone frequently can use two lines (3A) and (3B), and parents and parents who use it less frequently can use only one line (3A). It is also possible to use both lines for a handset with a high frequency of use, and to use only one line for a handset with a low frequency of use.

あるいは、何台かのハンドセットは一方の回線(3A)
だけを使用でき、残るハンドセットは他方の回線(3B)
だけを使用できるというように、2組の独立したシステ
ムとすることもできる。
Alternatively, some handsets have one line (3A)
Only the other handset and the remaining handset is the other line (3B)
There can be two independent systems, such that only one can be used.

さらに、この実施例によれば、使用し得る回線の設定
スイッチを各ハンドセット毎ではなく、ベースステーシ
ョン(2)に集中して、設けているので、どのハンドセ
ット(1A)〜(1H)がどの回線(3A),(3B)を使用し
得るかの設定及び管理に都合が良い。
Furthermore, according to this embodiment, the setting switches of the lines that can be used are provided not in each handset but in the base station (2), so that which handsets (1A) to (1H) are connected to which line It is convenient to set and manage whether (3A) and (3B) can be used.

また、さらに、この実施例によれば、ドアホンの宅外
ユニット(1i),(1j)と通話し得るハンドセット(1
A)〜(1H)を設定し得るので、例えば二世帯住宅等で
ドアホンを2台使用する場合、システムは1台であって
も2台のドアホンを区別することができ、便利である。
Further, according to this embodiment, the handset (1) capable of communicating with the outside units (1i) and (1j) of the intercom can be used.
Since A) to (1H) can be set, for example, when two doorphones are used in a two-family house or the like, even if the system is one, two doorphones can be distinguished from each other, which is convenient.

また、ハンドセットにテープレコーダ等を接続して、
いわゆる留守番電話の機能を備えるようにすれば、その
ハンドセットが使用し得る回線に対してのみ、留守番電
話として動作するようにできる。
Also, connect a tape recorder etc. to the handset,
By providing a so-called answering machine function, it is possible to operate as an answering machine only for a line that the handset can use.

なお、各ハンドセット(1A)〜(1H)のRAM(141)へ
の外線種別コードの書き込みは、各ハンドセット(1A)
〜(1H)に、ベースステーション(2)からシステム識
別コードSYIDを例えば有線にて書込む際に、同時に書き
込むようにすればよい。
The writing of the external line type code to the RAM (141) of each handset (1A) to (1H) is performed by each handset (1A)
When writing the system identification code SYID from the base station (2) to, for example, a wire in (1H) to (1H), the system identification code SYID may be written at the same time.

また、ベースステーションに接続する回線が複数では
なく、1つのみの場合には、設定スイッチ(250)のう
ち、接続されていない回線用のディップスイッチを全て
“オフ”とすればよい。
If only one line is connected to the base station instead of a plurality of lines, all of the setting switches (250) for the unconnected lines may be turned off.

そして、使用するハンドセットの数が、マルチコード
レステレホンに対応可能な数よりも少ない場合には、余
分なディップスイッチを全て“オフ”とすればよい。
If the number of handsets to be used is smaller than the number capable of supporting a multi-cordless telephone, all the extra DIP switches may be turned off.

さらに、ドアホンを必要としない場合には、設定スイ
ッチ(250)のディップスイッチ(61i),(61j),(6
2i),(62j)を全て“オフ”とすればよい。
Further, when the intercom is not required, the dip switches (61i), (61j), (6) of the setting switch (250) are used.
2i) and (62j) may all be turned off.

H 発明の効果 こうして、この発明によれば、マルチコードレステレ
ホンにおいて、ハンドセット(1A)〜(1H)のどれが回
線(3A),(3B)のどれを使用し得るかの設定を行なう
設定スイッチ(250)をベースステーション(2)に設
けたので、例えば二世帯住宅や小規模事務所あるいは店
舗付住宅において、複数のハンドセット(1A)〜(1H)
を、各回線(3A),(3B)毎のグループに分けて、便利
に使用することができる。
H Advantageous Effects of the Invention According to the present invention, in the multi-cordless telephone, a setting switch (1A) to (1H) for setting which of the lines (3A) and (3B) can be used. 250) in the base station (2), for example, in a two-family house, a small office or a house with a store, a plurality of handsets (1A) to (1H)
Can be conveniently used by dividing them into groups for each line (3A) and (3B).

例えば、二世帯住宅において、電話の使用頻度が高い
子供夫婦は2つの回線(3A),(3B)を使用でき、使用
頻度の低い親夫婦は一方の回線(3A)だけを使用できる
というように、使用頻度の高いハンドセットに対して
は、2回線共に使用でき、使用頻度の低いハンドセット
に対しては1回線のみ使用できるようにすることも可能
である。
For example, in a two-family house, children and couples who use the telephone frequently can use two lines (3A) and (3B), and parents and parents who use it less frequently can use only one line (3A). It is also possible to use both lines for a handset with a high frequency of use, and to use only one line for a handset with a low frequency of use.

あるいは、何台かのハンドセットは一方の回線(3A)
だけを使用でき、残るハンドセットは他方の回線(3B)
だけを使用できるというように、2組の独立したシステ
ムとすることもできる。
Alternatively, some handsets have one line (3A)
Only the other handset and the remaining handset is the other line (3B)
There can be two independent systems, such that only one can be used.

そして、この発明によれば、ベースステーション側で
設定したグループ分けのデータを、各ハンドセットに記
憶させるようにしたので、制御コードを変更する必要が
なく、既存のコードレステレホンのシステムを利用し
て、良好なグループ分けのできるシステムが得られる。
According to the present invention, since the data of the grouping set on the base station side is stored in each handset, there is no need to change the control code, and using the existing cordless telephone system, A system capable of good grouping is obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図はこの発明の実施例の全体図、第2図はマルチコ
ードレステレホンの全体図、第3図はコマンド信号のフ
ォーマットを示す図である。 (1A)〜(1H)はハンドセット、(2)はベースステー
ション、(3A),(3B)は電話回線、(250)は設定ス
イッチである。
FIG. 1 is an overall view of an embodiment of the present invention, FIG. 2 is an overall view of a multi-cordless telephone, and FIG. 3 is a view showing a format of a command signal. (1A) to (1H) are handsets, (2) is a base station, (3A) and (3B) are telephone lines, and (250) is a setting switch.

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】複数の電話回線に接続可能なベースステー
ションと、 上記ベースステーションと無線通信を行う複数のハンド
セットとで構成されるコードレステレホンにおいて、 上記ベースステーションに、上記複数のハンドセットの
それぞれについて、上記複数の電話回線のうち、使用し
得る電話回線を設定するための設定スイッチを設け、 上記複数のハンドセットのそれぞれに、上記設定スイッ
チで設定された自機で使用できる電話回線の情報を記憶
する記憶手段を設け、 上記複数の電話回線の使用制限処理を、上記記憶手段に
記憶された情報によりそれぞれのハンドセットで行うよ
うにした コードレステレホン。
1. A cordless telephone comprising: a base station connectable to a plurality of telephone lines; and a plurality of handsets for performing wireless communication with the base station, wherein the base station includes: A setting switch for setting a usable telephone line among the plurality of telephone lines is provided, and information of a telephone line usable by the own device set by the setting switch is stored in each of the plurality of handsets. A cordless telephone provided with a storage unit, wherein the use restriction processing of the plurality of telephone lines is performed by each handset based on information stored in the storage unit.
JP63261137A 1988-10-17 1988-10-17 Cordless telephone Expired - Fee Related JP2718099B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63261137A JP2718099B2 (en) 1988-10-17 1988-10-17 Cordless telephone

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63261137A JP2718099B2 (en) 1988-10-17 1988-10-17 Cordless telephone

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02107041A JPH02107041A (en) 1990-04-19
JP2718099B2 true JP2718099B2 (en) 1998-02-25

Family

ID=17357605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63261137A Expired - Fee Related JP2718099B2 (en) 1988-10-17 1988-10-17 Cordless telephone

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2718099B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04102350U (en) * 1991-01-30 1992-09-03 日通工株式会社 telephone equipment
US5734707A (en) * 1996-03-13 1998-03-31 El-Wailly; Penelope L. Telephone system

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62253235A (en) * 1986-04-26 1987-11-05 Nec Corp Radiotelephone equipment
JPH0671286B2 (en) * 1986-05-13 1994-09-07 日本電気株式会社 Transmission control method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02107041A (en) 1990-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2765161B2 (en) Cordless phone
JP3003131B2 (en) Cordless telephone
JP2718099B2 (en) Cordless telephone
JPH0813063B2 (en) Cordless home telephone system
JP2998153B2 (en) Cordless telephone
JP2789625B2 (en) Cordless telephone
JP2643395B2 (en) Cordless telephone
JP2765163B2 (en) Cordless telephone
JP2811850B2 (en) Communication method and device
JP3057506B2 (en) Cordless telephone
JP3203758B2 (en) Wireless telephone equipment
KR100369567B1 (en) The telephonic communication system and method of wire/wireless digital telephone.
JP3013434B2 (en) Cordless telephone
JPS60224338A (en) Cordless telephone
JPH02114753A (en) Outdoor unit for doorphone
JP3270979B2 (en) Digital radio telephone equipment
JP3104614B2 (en) Simple repeater with PHS
JP2890657B2 (en) Cordless telephone
JP2830231B2 (en) Cordless telephone calling method
JPH0292121A (en) Cordless telephone
JPH04320140A (en) Cordless phone
JPH0286361A (en) Doorphone
JPH02312323A (en) Cordless telephone
JPH0495453A (en) House management system
JPH02150131A (en) Cordless telephone

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees