JP2704935B2 - Processor with test function - Google Patents
Processor with test functionInfo
- Publication number
- JP2704935B2 JP2704935B2 JP6023895A JP2389594A JP2704935B2 JP 2704935 B2 JP2704935 B2 JP 2704935B2 JP 6023895 A JP6023895 A JP 6023895A JP 2389594 A JP2389594 A JP 2389594A JP 2704935 B2 JP2704935 B2 JP 2704935B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- test
- processor
- circuit
- operation mode
- internal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明はプロセッサに関し、特
に、テスト機能を必要とする汎用機器用のプロセッサに
関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a processor, and more particularly to a processor for general-purpose equipment requiring a test function.
【0002】[0002]
【従来の技術】周知のように、論理LSIなどのプロセ
ッサの試験(テスト)には、直流特性試験(DCパラメ
トリックテスト)、交流特性試験(ACパラメトリック
テスト)、および機能試験(ファンクショナルテスト)
の3種類がある。また、このようなプロセッサの試験
は、設計、製造、出荷、受入れの各段階で行われる。2. Description of the Related Art As is well known, a test (test) of a processor such as a logic LSI includes a DC characteristic test (DC parametric test), an AC characteristic test (AC parametric test), and a function test (functional test).
There are three types. Testing of such processors is performed at each stage of design, manufacture, shipping, and acceptance.
【0003】直流特性試験では、入力、出力、入出力伝
達、全電流、消費電力などの特性を測定する。交流特性
試験では、入力・出力波形の立上り・立下り時間、入出
力端子間の伝搬遅延時間、セットアップ時間、ホールド
時間、最小クロックパルス幅、動作周波数などを測定す
る。機能試験は、プロセッサに規定の動作条件を与えた
とき、プロセッサが機能に異常を示さずに動作するか否
かを確認するために行う試験である。In the DC characteristic test, characteristics such as input, output, input / output transmission, total current, and power consumption are measured. In the AC characteristics test, rise and fall times of input / output waveforms, propagation delay time between input / output terminals, setup time, hold time, minimum clock pulse width, operating frequency, and the like are measured. The function test is a test that is performed to confirm whether or not the processor operates without showing an abnormality in a function when a specified operating condition is given to the processor.
【0004】この中で特に重要な試験が機能試験であ
る。機能試験には、試験パターン蓄積法、実装試験法、
比較試験法、および自己試験法の4種類の方法が知られ
ている。試験パターン蓄積法では、入力試験パターンと
期待出力パターンとを前もって作成しておき、LSIテ
スタなどの試験装置のメモリに蓄積しておく。試験時
に、その入力試験パターンを被試験デバイスであるプロ
セッサに印加し、被試験デバイスからの出力パターンと
蓄積してある期待出力パターンとを比較して被試験デバ
イスの良否を判定する。実装試験法は、被試験デバイス
をその適用するシステムに実装し、実際にシステムを動
作させ、システムの良否から被試験デバイスの良否を判
定する試験である。比較試験法は、被試験デバイスと比
較用良品プロセッサとに同じ入力試験パターンを同時に
印加し、被試験デバイスからの出力パターンと良品プロ
セッサからの期待出力パターンとを比較照合することに
より、被試験デバイスの良否を判定するものである。自
己試験法は、入力試験パターンの発生および試験結果の
判定ないしは出力パターンの圧縮を、プロセッサ自体で
実行させる試験法である。[0004] Among them, a particularly important test is a function test. Functional tests include test pattern accumulation, mounting test,
Four types of methods are known, the comparative test method and the self test method. In the test pattern storage method, an input test pattern and an expected output pattern are created in advance and stored in a memory of a test apparatus such as an LSI tester. At the time of the test, the input test pattern is applied to the processor as the device under test, and the quality of the device under test is determined by comparing the output pattern from the device under test with the accumulated expected output pattern. The mounting test method is a test in which a device under test is mounted on a system to which the device is applied, the system is actually operated, and the quality of the device under test is determined based on the quality of the system. In the comparative test method, the same input test pattern is simultaneously applied to the device under test and the non-defective processor for comparison, and the output pattern from the device under test is compared with the expected output pattern from the non-defective processor. Is determined. The self test method is a test method in which the generation of an input test pattern and the determination of a test result or the compression of an output pattern are executed by the processor itself.
【0005】上記機能試験の中で、実装試験法は、特に
試験機(テスタ)を必要とせず、比較的手軽に試験でき
経済的であるので、主として、利用者(ユーザ)によっ
て受入検査に用いられる。次に、実装試験法について少
し詳細に説明する。[0005] Among the above functional tests, the mounting test method does not require a tester (tester), is relatively easy and economical, and is mainly used for acceptance inspection by a user (user). Can be Next, the mounting test method will be described in some detail.
【0006】まず、すべて良品であると確認されたマイ
クロコンピュータボードを用意する。ここで、マイクロ
コンピュータボードには、ROM、RAM、I/Oイン
タフェースやその他の回路が周辺回路(外部回路)とし
て搭載されている。このマイクロコンピュータボードに
被試験デバイスであるプロセッサを挿入する。つぎに、
外部回路により、プロセッサをテストモードとなるよう
に制御する。マイクロコンピュータボードに、あらかじ
め用意されたテストプログラムを実際に実行させる。こ
こで、テストプログラムは、種々のインストラクショ
ン、オペランドを組合せて、プロセッサの内部回路の不
良が検出できるようにしたものである。外部回路によ
り、プログラムの実行結果のデータ形式を外部回路で確
認が容易となるようなデータ形式に変換する。このデー
タ形式の変換された実行結果を、汎用入出力ポートを介
して、外部の出力装置(表示装置や印字装置)に出力す
る。ユーザは、この出力装置に出力された実行結果を見
ることにより、テストプログラムが正しく実行されるか
どうかで被試験プロセッサの良否を判定する。First, a microcomputer board which is confirmed to be all good is prepared. Here, on the microcomputer board, ROM, RAM, I / O interface and other circuits are mounted as peripheral circuits (external circuits). A processor as a device under test is inserted into this microcomputer board. Next,
An external circuit controls the processor to enter a test mode. The microcomputer board is caused to actually execute a prepared test program. Here, the test program combines various instructions and operands so that a defect in an internal circuit of the processor can be detected. The external circuit converts the data format of the execution result of the program into a data format that can be easily confirmed by the external circuit. The execution result converted into the data format is output to an external output device (display device or printing device) via the general-purpose input / output port. The user determines the quality of the processor under test based on whether the test program is correctly executed by looking at the execution result output to the output device.
【0007】このようにして、受入検査時の実装試験法
では、多くの手順に従って、プロセッサの内部回路の動
作確認を行っている。As described above, in the mounting test method at the time of the acceptance inspection, the operation of the internal circuit of the processor is checked according to many procedures.
【0008】[0008]
【発明が解決しようとする課題】前述したように、従来
のテストプログラムの実行によるプロセッサのテスト法
(実装試験法)では、手順が多く、プロセッサを構成す
る内部回路の全資源の動作を確認することができない。
そのため、プロセッサの内部回路のいずれかにに不具合
があった場合でも適切な部位を確認する事が非常に困難
であった。As described above, in the conventional processor test method (mounting test method) by executing a test program, the procedure is many, and the operation of all resources of the internal circuit constituting the processor is confirmed. Can not do.
Therefore, even if there is a defect in any of the internal circuits of the processor, it has been extremely difficult to confirm an appropriate part.
【0009】また、実装試験法では、テストモードから
通常動作モード、あるいは通常動作モードからテストモ
ードへのモード変更に複雑なタイミング制約があり、プ
ログラムの再起動にもコマンドの制約があった。Further, in the mounting test method, there is a complicated timing constraint in changing the mode from the test mode to the normal operation mode or in the mode from the normal operation mode to the test mode, and there is also a command limitation in restarting the program.
【0010】従って本発明の目的は、動作モード変更時
の制約が少なく、プログラムの停止と再開が制約無く、
外部回路よりプロセッサを構成する内部回路の全資源の
動作確認が効率よく正確に実行できる、テスト機能付き
プロセッサを提供することにある。Therefore, an object of the present invention is to reduce restrictions when changing the operation mode, and to stop and restart the program without restriction.
It is an object of the present invention to provide a processor with a test function that can efficiently and accurately check the operation of all resources of an internal circuit constituting a processor from an external circuit.
【0011】本発明の他の目的は、プロセッサの内部回
路に不具合箇所があった場合でも即座に不具合箇所を特
定することができる、テスト機能付きプロセッサを提供
することにある。Another object of the present invention is to provide a processor with a test function capable of immediately specifying a defective portion even if the internal circuit of the processor has a defective portion.
【0012】[0012]
【課題を解決するための手段】本発明によるテスト機能
付きプロセッサは、互いに内部バスによって接続された
複数の内部回路を含むプロセッサにおいて、外部回路か
ら供給される停止信号に応答して、当該プロセッサの動
作モードをテストモードと実動作モードのいづれか1つ
に切り替える動作モード切り替え回路と、テストモード
時に使用され、前記外部回路と接続可能なテストバスと
を有し、複数の内部回路の各々は、動作モード切り替え
回路によって当該プロセッサがテストモードに切り替え
られたとき、自回路とテストバスとを通信可能に接続す
る手段を有することを特徴とする。According to the present invention, there is provided a processor having a test function according to the present invention, wherein a processor including a plurality of internal circuits connected to each other by an internal bus responds to a stop signal supplied from an external circuit. An operation mode switching circuit that switches an operation mode to one of a test mode and an actual operation mode; and a test bus that is used in the test mode and is connectable to the external circuit. When the processor is switched to the test mode by the mode switching circuit, the processor has a means for communicatively connecting the own circuit and the test bus.
【0013】上記テスト機能付きプロセッサにおいて、
動作モード切り替え回路は外部回路から供給される資源
選択信号に応答して、複数の内部回路の中の特定の内部
回路中の1つの資源を選択するための選択信号を特定の
内部回路に送出する手段を有し、特定の内部回路は、選
択信号に応答して、上記1つの資源をテストバスに接続
するように選択する選択手段を含むことが好ましい。In the above processor with a test function,
The operation mode switching circuit responds to a resource selection signal supplied from the external circuit, and sends a selection signal for selecting one resource in a specific internal circuit among the plurality of internal circuits to the specific internal circuit. Preferably, the specific internal circuit includes means for selecting, in response to the selection signal, the one resource to be connected to the test bus.
【0014】[0014]
【作用】テストモード時に前記外部回路により当該プロ
セッサの複数の内部回路の全資源の状態を確認すること
が可能となるように、全資源をユーザに開放する。ま
た、資源選択信号によって特定の内部回路の1つの資源
を選択できるので、プロセッサの内部回路に不具合箇所
があった場合でも即座に不具合箇所を特定することがで
きる。In the test mode, all resources are released to the user so that the state of all resources of the plurality of internal circuits of the processor can be confirmed by the external circuit. In addition, since one resource of a specific internal circuit can be selected by the resource selection signal, even if there is a defect in the internal circuit of the processor, the defect can be immediately specified.
【0015】[0015]
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
【0016】図1を参照すると、本発明の一実施例によ
るテスト機能付きプロセッサ2は、外部回路1と、テス
トバス3、メモリアドレス線4、停止(HALT)信号
線5、書込み(WR)信号線6、読出し(RD)信号線
7、および資源選択信号線8によって接続されている。Referring to FIG. 1, a processor 2 with a test function according to one embodiment of the present invention includes an external circuit 1, a test bus 3, a memory address line 4, a halt (HALT) signal line 5, and a write (WR) signal. It is connected by a line 6, a read (RD) signal line 7, and a resource selection signal line 8.
【0017】テスト機能付きプロセッサ2は、その内部
回路として、動作モード切り替え回路9と、テストモー
ド用制御線10と、メモリ部11と、レジスタ部12
と、演算部13と、制御部14と、内部バス15とを有
する。動作モード切り替え回路9はテストモード用制御
線10を介して後述するようにテストモード用制御信号
をメモリ部11、レジスタ部12、演算部13、および
制御部14に出力する。メモリ部11、レジスタ部1
2、演算部13、および制御部14は内部バス15を介
して互いに接続されている。また、メモリ部11、レジ
スタ部12、演算部13、および制御部14はテストバ
ス3に接続されている。The processor with test function 2 includes, as its internal circuits, an operation mode switching circuit 9, a test mode control line 10, a memory unit 11, and a register unit 12.
, An operation unit 13, a control unit 14, and an internal bus 15. The operation mode switching circuit 9 outputs a test mode control signal to the memory unit 11, the register unit 12, the arithmetic unit 13, and the control unit 14 via a test mode control line 10 as described later. Memory unit 11, register unit 1
2, the operation unit 13 and the control unit 14 are connected to each other via an internal bus 15. Further, the memory unit 11, the register unit 12, the operation unit 13, and the control unit 14 are connected to the test bus 3.
【0018】メモリ部11は3〜4のメモリブロックに
分かれており、プログラムを格納するプログラムメモリ
と、データを格納するデータメモリを有する。本実施例
では、レジスタ部12は後述するように16個のレジス
タを含んでいる。演算部13は算術論理演算装置(AL
U)、加減算器、乗算器などを含む。制御部14は命令
のフェッチや、デコードを行う部分で、プログラムカウ
ンタ(図示せず)を含む。The memory section 11 is divided into three or four memory blocks, and has a program memory for storing programs and a data memory for storing data. In the present embodiment, the register section 12 includes 16 registers as described later. The operation unit 13 includes an arithmetic logic unit (AL
U), an adder / subtractor, a multiplier and the like. The control unit 14 is a part that fetches and decodes instructions, and includes a program counter (not shown).
【0019】この技術分野において周知のように、停止
信号線5から論理“0”レベルの停止信号が送出されて
くると、プロセッサ2はその動作を停止する。詳細に説
明すると、制御部14内のプログラムカウンタを停止さ
せ、これによって、プロセッサ2はその時点で実行して
いたプログラムの実行を停止する。従って、プロセッサ
2は、その内部回路の状態を現在実行中の命令が完了し
た状態に保持する。As is well known in the art, when a stop signal of logic "0" level is sent from the stop signal line 5, the processor 2 stops its operation. More specifically, the program counter in the control unit 14 is stopped, whereby the processor 2 stops the execution of the program being executed at that time. Accordingly, the processor 2 holds the state of the internal circuit in a state where the currently executed instruction is completed.
【0020】本発明では、この停止信号を、プロセッサ
2を「テストモード」或いは「実動作モード」に切り替
えるために使用する。詳細に説明すると、停止信号に応
答して、動作モード切り替え回路9はプロセッサ2の動
作モードを「テストモード」か「実動作モード」かのい
ずれかに切り替える。停止信号が論理“0”レベルを示
すとき、動作モード切り替え回路9はプロセッサ2の動
作モードを「実動作モード」から「テストモード」に切
り替える。停止信号が論理“0”レベルのとき動作モー
ド切り替え回路9はプロセッサ2の動作モードを「実動
作モード」から「テストモード」に切り替える。「テス
トモード」の時、プロセッサ2は通常の停止信号を受け
たときと同様にその動作を停止するだけでなく、後述す
るように、プロセッサ2の内部の全ての資源をユーザに
開放する。これにより、プロセッサ2は、全ての内部資
源を外部回路1によって確信できる状態となる。In the present invention, this stop signal is used to switch the processor 2 to the "test mode" or the "actual operation mode". More specifically, in response to the stop signal, the operation mode switching circuit 9 switches the operation mode of the processor 2 between the “test mode” and the “actual operation mode”. When the stop signal indicates the logic “0” level, the operation mode switching circuit 9 switches the operation mode of the processor 2 from “actual operation mode” to “test mode”. When the stop signal is at the logic “0” level, the operation mode switching circuit 9 switches the operation mode of the processor 2 from “actual operation mode” to “test mode”. In the "test mode", the processor 2 not only stops its operation as in the case of receiving the normal stop signal, but also releases all resources inside the processor 2 to the user as described later. As a result, the processor 2 enters a state where all the internal resources can be convinced by the external circuit 1.
【0021】プロセッサ2は、内部資源として200種
類以上の回路を有する。従って、内部資源を特定するた
めには、8ビット必要となる。動作モード切り替え回路
9は、資源選択信号線8を介して外部回路1から8ビッ
トの資源選択信号を受ける。この8ビットの資源選択信
号に応答して、動作モード切り替え回路9は、内部資源
の1つを選択し、後述するように、内部資源に対しデー
タの書込みまたは読出しを行う。選択した内部資源にデ
ータを書込みたい場合には、外部回路1は書込み信号線
6から論理“0”レベルの書込み信号をプロセッサ2に
送出する。このとき、選択した内部資源に、テストバス
3から送出されたテストデータが書込まれる。一方、選
択した内部資源からデータを読出したい場合には、外部
回路1は読出し信号線7から論理“0”レベルの読出し
信号をプロセッサ2に送出する。このとき、選択した内
部資源から、テストバス3上にそこに格納されているデ
ータが読出される。The processor 2 has 200 or more circuits as internal resources. Therefore, 8 bits are required to specify the internal resources. The operation mode switching circuit 9 receives an 8-bit resource selection signal from the external circuit 1 via the resource selection signal line 8. In response to the 8-bit resource selection signal, the operation mode switching circuit 9 selects one of the internal resources and writes or reads data to or from the internal resources as described later. When writing data to the selected internal resource, the external circuit 1 sends a write signal of logic “0” level to the processor 2 from the write signal line 6. At this time, the test data transmitted from the test bus 3 is written to the selected internal resource. On the other hand, when data is to be read from the selected internal resource, the external circuit 1 sends a read signal of logic “0” level to the processor 2 from the read signal line 7. At this time, data stored on the test bus 3 is read from the selected internal resource.
【0022】また、外部回路1から資源選択信号線8を
介してメモリ部11を選択する資源選択信号が送出され
てくると、動作モード切り替え回路9は、メモリ部11
を選択し、メモリアドレス線4を有効とする。これによ
り、外部回路1はメモリ部11のアドレスを直接指定す
ることが可能となる。When a resource selection signal for selecting the memory section 11 is transmitted from the external circuit 1 via the resource selection signal line 8, the operation mode switching circuit 9 causes the memory section 11 to operate.
And makes the memory address line 4 valid. Thus, the external circuit 1 can directly specify the address of the memory unit 11.
【0023】尚、本実施例において、外部回路1は、制
御用1チップCPUから構成されているが、このような
構成に限定せず、少なくとも、テストバス3を介してデ
ータの授受を行え、メモリアドレス線4を介してアドレ
スを送出でき、停止信号線5を介して停止信号を送出で
き、書込み信号線6および読出し信号線7を介して書込
み信号および読出し信号を送出でき、資源選択信号線8
を介して資源選択信号を送出できる機能を有するもので
あればどのような構成でも良い。In the present embodiment, the external circuit 1 is constituted by a one-chip CPU for control. However, the present invention is not limited to such a constitution, and at least data can be transmitted and received via the test bus 3. An address can be transmitted through the memory address line 4, a stop signal can be transmitted through the stop signal line 5, a write signal and a read signal can be transmitted through the write signal line 6 and the read signal line 7, and a resource selection signal line can be transmitted. 8
Any configuration may be used as long as it has a function of transmitting a resource selection signal via the.
【0024】上述したように、動作モード切り替え回路
9は、停止信号線5からの停止信号、書込み信号線6か
らの書込み信号、読出し信号線7からの読出し信号、お
よび資源選択信号線8からの資源選択信号に基づいて、
メモリ部11、レジスタ部12、演算部13、および制
御部14の各部の資源に対して、テストモード制御線1
0を介してテストバス3ヘのデータの入出力を制御す
る。As described above, the operation mode switching circuit 9 includes the stop signal from the stop signal line 5, the write signal from the write signal line 6, the read signal from the read signal line 7, and the read signal from the resource select signal line 8. Based on the resource selection signal,
The test mode control line 1 is used for the resources of the memory unit 11, the register unit 12, the arithmetic unit 13, and the control unit 14.
0 controls the input and output of data to and from the test bus 3.
【0025】上述したように、停止信号が「テストモー
ド」を指示しているとき、プロセッサ2はユーザにその
内部資源を開放するが、以下に、レジスタ部12を例に
とって、どのようにして内部資源の開放が行われるかを
説明する。As described above, when the stop signal indicates the "test mode", the processor 2 releases its internal resources to the user. Explain whether resources are released.
【0026】図2を参照すると、レジスタ部12は、第
0乃至第15のレジスタ120 ,121 ,…,1215を
含む。図面では、第0乃至第15のレジスタ120 ,1
21,…,1215をそれぞれGEG0,REG1,…,
GEG15で示している。レジスタ部12は、さらに、
入力選択回路121と、出力選択回路122と、出力制
御回路123とを有する。Referring to FIG. 2, the register section 12 includes zero to fifteenth registers 12 0 , 12 1 ,..., 12 15 . In the drawing, the 0th to 15th registers 12 0 , 1
2 1, ..., 12 15, respectively GEG0, REG1, ...,
This is indicated by GEG15. The register unit 12 further includes:
It has an input selection circuit 121, an output selection circuit 122, and an output control circuit 123.
【0027】入力選択回路121はテストバス3及び内
部バス15と第0乃至第15のレジスタ120 〜1215
の入力との間に接続されている。また、入力選択回路1
21には動作モード切り替え回路9からテストモード用
制御線10を介して入力選択信号が供給される。停止信
号線5から送出されてきた停止信号が論理“0”レベル
であり、すなわち「テストモード」を指示するとき、動
作モード切り替え回路9は入力選択信号としてテストバ
ス3側のデータを選択することを指示する信号を出力す
る。この入力選択信号に応答して、入力選択回路121
はテストバス3上のデータを選択し、その選択したデー
タを第0乃至第15のレジスタ120 〜1215に供給す
る。停止信号線5から送出されてきた停止信号が論理
“1”レベルであり、すなわち「実動作モード」を指示
するとき、動作モード切り替え回路9は入力選択信号と
して内部バス15側のデータを選択することを指示する
信号を出力する。この入力選択信号に応答して、入力選
択回路121は内部バス15上のデータを選択し、その
選択したデータを第0乃至第15のレジスタ120 〜1
215に供給する。The input selection circuit 121 is connected to the test bus 3, the internal bus 15, and the zeroth to fifteenth registers 12 0 to 12 15.
Is connected between the inputs. Input selection circuit 1
21 is supplied with an input selection signal from the operation mode switching circuit 9 via the test mode control line 10. When the stop signal sent from the stop signal line 5 is at the logical "0" level, that is, when the "test mode" is instructed, the operation mode switching circuit 9 selects the data on the test bus 3 side as the input selection signal. Is output. In response to the input selection signal, the input selection circuit 121
Selects data on the test bus 3 and supplies the selected data to the zeroth to fifteenth registers 12 0 to 12 15 . When the stop signal transmitted from the stop signal line 5 is at the logical "1" level, that is, when the "actual operation mode" is designated, the operation mode switching circuit 9 selects data on the internal bus 15 side as an input selection signal. Output a signal instructing this. In response to the input selection signal, the input selection circuit 121 selects data on the internal bus 15 and stores the selected data in the zeroth to fifteenth registers 12 0 to 12.
Supply 2 15
【0028】出力選択回路122は、第0乃至第15の
レジスタ120 〜1215の出力と出力制御回路123と
の間に接続されている。出力選択回路122には動作モ
ード切り替え回路9からテストモード用制御線10を介
してレジスタ選択信号が供給される。外部回路1から資
源選択信号線8を介して供給される資源選択信号が、レ
ジスタ部12中の第0乃至第15のレジスタ120 〜1
215の1つを選択することを指示しているとき、動作モ
ード切り替え回路9はレジスタ選択信号として資源選択
信号で選択したレジスタを選択することを指示する信号
を出力する。このレジスタ選択信号に応答して、出力選
択回路122は第0乃至第15のレジスタ120 〜12
15の1つを選択し、その選択したレジスタに格納されて
いるデータを出力制御回路123に供給する。The output selection circuit 122 is connected between the outputs of the zeroth to fifteenth registers 12 0 to 12 15 and the output control circuit 123. The output selection circuit 122 is supplied with a register selection signal from the operation mode switching circuit 9 via the test mode control line 10. The resource selection signal supplied from the external circuit 1 via the resource selection signal line 8 is transmitted to the 0th to 15th registers 12 0 to 1 in the register section 12.
When instructing to select one of 2 15 , the operation mode switching circuit 9 outputs a signal instructing to select the register selected by the resource selection signal as the register selection signal. In response to this register selection signal, the output selection circuit 122 outputs the 0th to 15th registers 12 0 to 12
One of the 15 is selected, and the data stored in the selected register is supplied to the output control circuit 123.
【0029】出力制御回路123は出力選択回路122
とテストバス3及び内部バス15との間に接続されてい
る。また、出力制御回路123には動作モード切り替え
回路9からテストモード用制御線10を介して出力選択
信号が供給される。この出力選択信号は上記入力選択信
号と同一である。したがって、出力選択信号がテストバ
ス3側を選択することを指示しているとき、出力制御回
路123は出力選択回路122で選択したデータをテス
トバス3へ送出する。出力選択信号が内部バス15側を
選択することを指示しているとき、出力制御回路123
は出力選択回路122で選択したデータを内部バス15
へ送出する。The output control circuit 123 is an output selection circuit 122
And the test bus 3 and the internal bus 15. Further, an output selection signal is supplied to the output control circuit 123 from the operation mode switching circuit 9 via the test mode control line 10. This output selection signal is the same as the input selection signal. Therefore, when the output selection signal indicates that the test bus 3 is to be selected, the output control circuit 123 sends the data selected by the output selection circuit 122 to the test bus 3. When the output selection signal indicates that the internal bus 15 is to be selected, the output control circuit 123
Represents the data selected by the output selection circuit 122 on the internal bus 15
Send to
【0030】このように、停止信号が「テストモード」
を指示しているとき、動作モード切り替え回路9の制御
によってレジスタ部12はテストバス3と接続され、テ
ストバス3上のデータを授受できる。したがって、レジ
スタ部12を構成する第0乃至第15のレジスタ120
〜1215はユーザに開放される。As described above, the stop signal is set to the "test mode".
, The register unit 12 is connected to the test bus 3 under the control of the operation mode switching circuit 9 and can transmit and receive data on the test bus 3. Therefore, the 0th to 15th registers 12 0 constituting the register section 12
12 15 is opened to the user.
【0031】レジスタ部12と同様に、メモリ部11、
演算部13、および制御部14の資源も、停止信号が
「テストモード」を指示しているとき、動作モード切り
替え回路9の制御によってユーザに開放される。Like the register section 12, the memory section 11,
The resources of the operation unit 13 and the control unit 14 are also released to the user under the control of the operation mode switching circuit 9 when the stop signal indicates the “test mode”.
【0032】次に、図3を参照して、動作モード切り替
え回路9の動作について説明する。プロセッサ2が起動
されると、動作モード切り替え回路9は外部回路1から
停止信号線5を介して供給される停止信号が論理“0”
レベルであるのか論理“1”レベルであるのかを判定す
る(ステップS1)。停止信号が論理“1”レベルを示
すとき(ステップS1のN)、動作モード切り替え回路
9はプロセッサ2の動作モードが「実動作モード」であ
るとして、プロセッサ2に通常動作を行わせる(ステッ
プS2)。すなわち、動作モード切り替え回路9はテス
トモード用制御線10を介して、メモリ部11、レジス
タ部12、演算部13、および制御部14に内部バス1
5を接続させる。制御部14は命令をデコードして、各
資源を制御し、内部バス15を介してメモリ部11、レ
ジスタ部12、演算部13、および制御部14間でデー
タの授受を行わせる。Next, the operation of the operation mode switching circuit 9 will be described with reference to FIG. When the processor 2 is started, the operation mode switching circuit 9 sets the stop signal supplied from the external circuit 1 via the stop signal line 5 to logic “0”.
It is determined whether the level is the level or the logic "1" level (step S1). When the stop signal indicates the logic “1” level (N in step S1), the operation mode switching circuit 9 determines that the operation mode of the processor 2 is the “actual operation mode” and causes the processor 2 to perform a normal operation (step S2). ). That is, the operation mode switching circuit 9 sends the internal bus 1 to the memory unit 11, the register unit 12, the arithmetic unit 13, and the control unit 14 via the test mode control line 10.
5 is connected. The control unit 14 decodes the instruction, controls each resource, and causes the memory unit 11, the register unit 12, the operation unit 13, and the control unit 14 to exchange data via the internal bus 15.
【0033】停止信号が論理“0”レベルを示すとき
(ステップS1のY)、動作モード切り替え回路9は外
部回路1から資源選択信号線5を介して供給される資源
選択信号がどの内部資源を選択しているかを判別する。When the stop signal indicates a logic "0" level (Y in step S1), the operation mode switching circuit 9 determines which internal resources are transmitted by the resource selection signal supplied from the external circuit 1 through the resource selection signal line 5. Determine if you have selected.
【0034】すなわち、資源選択信号がレジスタ部12
を指示しているとき(ステップS3のY)、動作モード
切り替え回路9は前述したようにレジスタ部12の各資
源をユーザに開放して、レジスタ部12のテストを可能
とする。資源選択信号がメモリ部11を指示していると
き(ステップS4のY)、動作モード切り替え回路9は
メモリ部11の各資源をユーザに開放して、メモリ部1
2のテストを可能とする。資源選択信号が演算部13を
指示しているとき(ステップS5のY)、動作モード切
り替え回路9は演算部13の各資源をユーザに開放し
て、演算部13のテストを可能とする。資源選択信号が
制御部14を指示しているとき(ステップS6のY)、
動作モード切り替え回路9は制御部14の各資源をユー
ザに開放して、制御部14のテストを可能とする。That is, the resource selection signal is transmitted to the register 12
(Y in step S3), the operation mode switching circuit 9 releases each resource of the register unit 12 to the user as described above, and enables the test of the register unit 12. When the resource selection signal indicates the memory unit 11 (Y in step S4), the operation mode switching circuit 9 releases each resource of the memory unit 11 to the user, and
2 is possible. When the resource selection signal indicates the operation unit 13 (Y in step S5), the operation mode switching circuit 9 releases each resource of the operation unit 13 to the user and enables the operation unit 13 to test. When the resource selection signal indicates the control unit 14 (Y in step S6),
The operation mode switching circuit 9 releases each resource of the control unit 14 to the user, and enables the test of the control unit 14.
【0035】次に、レジスタ部12でのテスト動作につ
いて説明する。動作モード切り替え回路9は資源選択信
号がレジスタ部12中の第0乃至第15のレジスタ12
0 〜1215のうちのどれを選択することを指示している
かを判定する(ステップS7,S8,S9)。動作モー
ド切り替え回路9は選択したレジスタの書込み/読出し
処理を行う(ステップS10,S11,S12)。Next, a test operation in the register section 12 will be described. The operation mode switching circuit 9 outputs the resource selection signal to the 0th to 15th registers 12
It is determined which of 0 to 12 15 is instructed to select (steps S7, S8, S9). The operation mode switching circuit 9 performs write / read processing of the selected register (steps S10, S11, S12).
【0036】以下、図1および図2を参照して、レジス
タの書込み/読出し処理について説明する。ここでは、
資源選択信号がレジスタ部12中の第0のレジスタ12
0 の選択を指示しており(ステップS7のY)、第0の
レジスタ120 の書込み/読出し処理(ステップS1
0)を行う場合を例にとって説明する。The write / read processing of the register will be described below with reference to FIGS. here,
The resource selection signal is sent to the 0th register 12 in the register section 12
And instructs the selection of 0 (Y in step S7), and the write / read process of the register 12 0 of the 0 (step S1
The case where (0) is performed will be described as an example.
【0037】先ず、第0のレジスタ120 にテストデー
タを書込む場合の動作について説明する。ここで、第0
のレジスタ120 は16ビット・レジスタであり、テス
トデータが16進数でFFFF(H)であるとする。[0037] First, the operation when writing test data is described in the register 12 0 of the 0. Here, the 0th
Register 12 0 is 16-bit registers, and a FFFF (H) test data in hexadecimal.
【0038】外部回路1はテストバス3上にFFFF
(H)を表すテストデータを送出する。次に、外部回路
1は書込み信号線6上に論理“0”レベルの書込み信号
を送出する。この書込み信号に応答して、動作モード切
り替え回路9はレジスタ部12の第0のレジスタ120
にテストデータを書込ませる。すなわち、テストバス3
上のFFFF(H)を表すテストデータは、入力選択回
路121を介して第0のレジスタ120 に書込まれる。The external circuit 1 has an FFFF on the test bus 3.
The test data representing (H) is transmitted. Next, the external circuit 1 sends out a write signal of logic “0” level on the write signal line 6. In response to this write signal, the operation mode switching circuit 9 sets the 0th register 12 0
To write test data. That is, test bus 3
Test data representing FFFF (H) above is written into the register 12 0 of the 0th through the input selection circuit 121.
【0039】次に、第0のレジスタ120 からそこに格
納されたテストデータを読み出す場合の動作について説
明する。Next, the operation of reading the test data stored therein from the register 12 0 of the 0.
【0040】外部回路1は読出し信号線7上に論理
“0”レベルの読出し信号を送出する。この読出し信号
に応答して、動作モード切り替え回路9はレジスタ部1
2の第0のレジスタ120 からそこに格納されたデータ
を読み出させる。すなわち、第0のレジスタ120 に格
納されたデータは出力選択回路122および出力制御回
路123を介してテストバス3へ送出させる。このテス
トバス3上のデータは外部回路1に読み込まれる。The external circuit 1 sends out a read signal of logic "0" level on the read signal line 7. In response to the read signal, the operation mode switching circuit 9 operates the register unit 1
To read out data stored therein from the 0th register 12 0-2. That is, data stored in the register 12 0 of the zeroth order is sent via the output selection circuit 122 and the output control circuit 123 to test bus 3. The data on the test bus 3 is read into the external circuit 1.
【0041】したがって、第0のレジスタ120 に書き
込んだテストデータと第0のレジスタ120 から読み出
したデータとが一致していれば、外部回路1は第0のレ
ジスタ120 が正常であること確認できる。一方、これ
らデータが不一致の場合には、外部回路1は第0のレジ
スタ120 が故障しているとして、表示装置や印字装置
などの出力装置を使用して、その旨をユーザに知らせ
る。[0041] Thus, if the test data written in the register 12 0 of the 0th and data read from the register 12 0 of the 0 match, that the external circuits 1 registers 12 0 of the 0 is normal You can check. On the other hand, when these data do not match, the external circuit 1 determines that the 0th register 120 has failed, and uses an output device such as a display device or a printing device to notify the user of the fact.
【0042】尚、本発明は上述した実施例に限定され
ず、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の変更およ
び変形が可能である。The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various changes and modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
【0043】[0043]
【発明の効果】以上説明したように本発明は、動作モー
ド変更時の制約が少なく、プログラムの停止と再開が制
約無く実行することができる。また、外部回路よりプロ
セッサの各資源にデータを書込み、また各資源からデー
タを読み込むことができるので、不具合箇所容易に特定
できるという効果がある。As described above, according to the present invention, there are few restrictions when changing the operation mode, and the program can be stopped and restarted without any restrictions. In addition, since data can be written to and read from each resource of the processor from an external circuit, there is an effect that a defective portion can be easily specified.
【図1】本発明の一実施例によるテスト機能付きプロセ
ッサの構成を外部回路と接続した状態で示すブロック図
である。FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a processor with a test function according to an embodiment of the present invention in a state where it is connected to an external circuit.
【図2】図1に示したテスト機能付きプロセッサに使用
されるレジスタ部の構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a register unit used in the processor with a test function illustrated in FIG. 1;
【図3】図1に示したテスト機能付きプロセッサに使用
される動作モード切り替え回路の動作を説明するための
フローチャートである。FIG. 3 is a flowchart illustrating an operation of an operation mode switching circuit used in the processor with a test function illustrated in FIG. 1;
1 外部回路 2 テスト機能付きプロセッサ 3 テストバス 4 メモリアドレス線 5 停止信号線 6 書込み信号線 7 読出し信号線 8 資源選択信号線 9 動作モード切り替え回路 10 テストモード用制御線 11 メモリ部 12 レジスタ部 13 演算部 14 制御部 15 内部バス DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 External circuit 2 Processor with test function 3 Test bus 4 Memory address line 5 Stop signal line 6 Write signal line 7 Read signal line 8 Resource selection signal line 9 Operation mode switching circuit 10 Control line for test mode 11 Memory section 12 Register section 13 Operation unit 14 Control unit 15 Internal bus
Claims (2)
の内部回路を含むプロセッサにおいて、 外部回路から供給される停止信号に応答して、当該プロ
セッサの動作モードをテストモードと実動作モードのい
づれか1つに切り替える動作モード切り替え回路と、 テストモード時に使用され、前記外部回路と接続可能な
テストバスとを有し、 前記複数の内部回路の各々は、前記動作モード切り替え
回路によって当該プロセッサがテストモードに切り替え
られたとき、自回路と前記テストバスとを通信可能に接
続する手段を有することを特徴とするテスト機能付きプ
ロセッサ。In a processor including a plurality of internal circuits connected to each other by an internal bus, an operation mode of the processor is changed to one of a test mode and an actual operation mode in response to a stop signal supplied from an external circuit. An operation mode switching circuit for switching to the test mode, and a test bus used in the test mode and connectable to the external circuit. Each of the plurality of internal circuits switches the processor to the test mode by the operation mode switching circuit. A processor having a test function, wherein the processor has a means for communicatively connecting the own circuit and the test bus when the test bus is received.
回路から供給される資源選択信号に応答して、前記複数
の内部回路の中の特定の内部回路中の1つの資源を選択
するための選択信号を前記特定の内部回路に送出する手
段を有し、 前記特定の内部回路は、前記選択信号に応答して、前記
1つの資源を前記テストバスに接続するように選択する
選択手段を含む、請求項1記載のテスト機能付きプロセ
ッサ。2. A selection signal for selecting one resource in a specific internal circuit among the plurality of internal circuits in response to a resource selection signal supplied from the external circuit. To the specific internal circuit, wherein the specific internal circuit includes a selection means for selecting the one resource to be connected to the test bus in response to the selection signal. Item 2. A processor with a test function according to item 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6023895A JP2704935B2 (en) | 1994-02-22 | 1994-02-22 | Processor with test function |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6023895A JP2704935B2 (en) | 1994-02-22 | 1994-02-22 | Processor with test function |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07234803A JPH07234803A (en) | 1995-09-05 |
JP2704935B2 true JP2704935B2 (en) | 1998-01-26 |
Family
ID=12123198
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6023895A Expired - Fee Related JP2704935B2 (en) | 1994-02-22 | 1994-02-22 | Processor with test function |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2704935B2 (en) |
-
1994
- 1994-02-22 JP JP6023895A patent/JP2704935B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07234803A (en) | 1995-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4335999B2 (en) | Semiconductor integrated circuit device with built-in processor | |
JPH10171677A (en) | Microprocessor and its inspection method | |
JP2704935B2 (en) | Processor with test function | |
US6058468A (en) | Central processing unit and microcomputer having testing of circuitry external to the central processing unit | |
JP2004094451A (en) | On-chip jtag interface circuit and system lsi | |
JPH1040130A (en) | Microcomputer | |
JPH1069396A (en) | Chip inspection system and controller | |
JP3071044B2 (en) | Test method for semiconductor integrated circuit with microcomputer | |
JP2599795B2 (en) | Test method for circuits with microprocessor | |
JPH0815387A (en) | Microcomputer test circuit | |
JPH096641A (en) | Information processor | |
JP2002110925A (en) | System lsi | |
JP2877505B2 (en) | LSI mounting board and data processing device | |
US20040177238A1 (en) | Microprocessor | |
CN116994638A (en) | Test circuit and method for reading memory device data in memory dump operation | |
JP2004302727A (en) | Operation check system of fpga | |
JP2009193604A (en) | Semiconductor information processing device | |
JPH06161809A (en) | Semiconductor integrated circuit device | |
JP2010231818A (en) | Debugging system | |
JPS6276756A (en) | Semiconductor device with self-inspecting circuit | |
KR20080039702A (en) | System-on-a chip and test method thereof | |
JPH06162225A (en) | Single chip microcomputer incorporated with self-test function | |
JP2000181900A (en) | Single chip microcomputer | |
JPS648381B2 (en) | ||
JPH05265803A (en) | Address trace circuit for debugging system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19970909 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |