JP2701133B2 - ビタミンaおよびカロテノイド類の製造のための新規な中間体並びにそれらの製造方法 - Google Patents
ビタミンaおよびカロテノイド類の製造のための新規な中間体並びにそれらの製造方法Info
- Publication number
- JP2701133B2 JP2701133B2 JP6264381A JP26438194A JP2701133B2 JP 2701133 B2 JP2701133 B2 JP 2701133B2 JP 6264381 A JP6264381 A JP 6264381A JP 26438194 A JP26438194 A JP 26438194A JP 2701133 B2 JP2701133 B2 JP 2701133B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- carbon atoms
- formula
- linear
- production
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C403/00—Derivatives of cyclohexane or of a cyclohexene or of cyclohexadiene, having a side-chain containing an acyclic unsaturated part of at least four carbon atoms, this part being directly attached to the cyclohexane or cyclohexene or cyclohexadiene rings, e.g. vitamin A, beta-carotene, beta-ionone
- C07C403/14—Derivatives of cyclohexane or of a cyclohexene or of cyclohexadiene, having a side-chain containing an acyclic unsaturated part of at least four carbon atoms, this part being directly attached to the cyclohexane or cyclohexene or cyclohexadiene rings, e.g. vitamin A, beta-carotene, beta-ionone having side-chains substituted by doubly-bound oxygen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C403/00—Derivatives of cyclohexane or of a cyclohexene or of cyclohexadiene, having a side-chain containing an acyclic unsaturated part of at least four carbon atoms, this part being directly attached to the cyclohexane or cyclohexene or cyclohexadiene rings, e.g. vitamin A, beta-carotene, beta-ionone
- C07C403/02—Derivatives of cyclohexane or of a cyclohexene or of cyclohexadiene, having a side-chain containing an acyclic unsaturated part of at least four carbon atoms, this part being directly attached to the cyclohexane or cyclohexene or cyclohexadiene rings, e.g. vitamin A, beta-carotene, beta-ionone having side-chains containing only carbon and hydrogen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C403/00—Derivatives of cyclohexane or of a cyclohexene or of cyclohexadiene, having a side-chain containing an acyclic unsaturated part of at least four carbon atoms, this part being directly attached to the cyclohexane or cyclohexene or cyclohexadiene rings, e.g. vitamin A, beta-carotene, beta-ionone
- C07C403/06—Derivatives of cyclohexane or of a cyclohexene or of cyclohexadiene, having a side-chain containing an acyclic unsaturated part of at least four carbon atoms, this part being directly attached to the cyclohexane or cyclohexene or cyclohexadiene rings, e.g. vitamin A, beta-carotene, beta-ionone having side-chains substituted by singly-bound oxygen atoms
- C07C403/12—Derivatives of cyclohexane or of a cyclohexene or of cyclohexadiene, having a side-chain containing an acyclic unsaturated part of at least four carbon atoms, this part being directly attached to the cyclohexane or cyclohexene or cyclohexadiene rings, e.g. vitamin A, beta-carotene, beta-ionone having side-chains substituted by singly-bound oxygen atoms by esterified hydroxy groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C45/00—Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
- C07C45/51—Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by pyrolysis, rearrangement or decomposition
- C07C45/54—Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by pyrolysis, rearrangement or decomposition of compounds containing doubly bound oxygen atoms, e.g. esters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C45/00—Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
- C07C45/61—Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
- C07C45/67—Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C47/00—Compounds having —CHO groups
- C07C47/20—Unsaturated compounds having —CHO groups bound to acyclic carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C47/00—Compounds having —CHO groups
- C07C47/20—Unsaturated compounds having —CHO groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C47/21—Unsaturated compounds having —CHO groups bound to acyclic carbon atoms with only carbon-to-carbon double bonds as unsaturation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C47/00—Compounds having —CHO groups
- C07C47/20—Unsaturated compounds having —CHO groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C47/228—Unsaturated compounds having —CHO groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings, e.g. phenylacetaldehyde
- C07C47/232—Unsaturated compounds having —CHO groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings, e.g. phenylacetaldehyde having unsaturation outside the aromatic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C49/00—Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
- C07C49/20—Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C49/213—Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings
- C07C49/217—Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings having unsaturation outside the aromatic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C49/00—Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
- C07C49/587—Unsaturated compounds containing a keto groups being part of a ring
- C07C49/657—Unsaturated compounds containing a keto groups being part of a ring containing six-membered aromatic rings
- C07C49/683—Unsaturated compounds containing a keto groups being part of a ring containing six-membered aromatic rings having unsaturation outside the aromatic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C49/00—Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
- C07C49/76—Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring
- C07C49/794—Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring having unsaturation outside an aromatic ring
- C07C49/796—Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring having unsaturation outside an aromatic ring polycyclic
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C69/00—Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
- C07C69/96—Esters of carbonic or haloformic acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07B—GENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
- C07B2200/00—Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
- C07B2200/09—Geometrical isomers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C2601/00—Systems containing only non-condensed rings
- C07C2601/12—Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
- C07C2601/16—Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring the ring being unsaturated
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
- Steroid Compounds (AREA)
Description
【0001】本発明は、ビタミンAおよびカロチノイド
類の新規な中間体に関する。
類の新規な中間体に関する。
【0002】それは特に、下記式(I):
【0003】
【化5】
【0004】[式中、−nは1または2に等しく、−R
1、R2およびR3は、各々独立して、水素、直鎖状も
しくは分枝鎖状の炭素数1〜4のアルキル基、直鎖状も
しくは分枝鎖状の炭素数2〜10のアルケニル基、また
はアリール、シクロアルキルもしくはシクロアルケニル
基を表し、−R4、R5、R6、R7およびR8は、各
々独立して、水素、直鎖状もしくは分枝鎖状の炭素数1
〜4のアルキル基、直鎖状もしくは分枝鎖状の炭素数2
〜10のアルケニル基、炭素数4までのシクロアルキル
基、炭素数10までのシクロアルケニル基、または炭素
数6〜10のアリール基を表し、2つの基は一緒になっ
て炭素数2〜10のアルキリデン基を形成することもで
きる]で示される化合物に関する。
1、R2およびR3は、各々独立して、水素、直鎖状も
しくは分枝鎖状の炭素数1〜4のアルキル基、直鎖状も
しくは分枝鎖状の炭素数2〜10のアルケニル基、また
はアリール、シクロアルキルもしくはシクロアルケニル
基を表し、−R4、R5、R6、R7およびR8は、各
々独立して、水素、直鎖状もしくは分枝鎖状の炭素数1
〜4のアルキル基、直鎖状もしくは分枝鎖状の炭素数2
〜10のアルケニル基、炭素数4までのシクロアルキル
基、炭素数10までのシクロアルケニル基、または炭素
数6〜10のアリール基を表し、2つの基は一緒になっ
て炭素数2〜10のアルキリデン基を形成することもで
きる]で示される化合物に関する。
【0005】式(I)の化合物の中では、R4、R5、R
7およびR8が水素を表しそしてR6がメチル基を表すも
のが好適である。
7およびR8が水素を表しそしてR6がメチル基を表すも
のが好適である。
【0006】式(I)の化合物の中で、R1が下記の単
位:
位:
【0007】
【化6】
【0008】 してR3が水素を表すものが特に非常に好適である。
【0009】これらの化合物は、遷移金属を基にした触
媒と下記式(II):
媒と下記式(II):
【0010】
【化7】
【0011】[式中、R1、R2、R3、R4、R5、R6、
R7およびR8並びにnは式(I)中と同じ意味を有す
る]の化合物との反応により製造される。
R7およびR8並びにnは式(I)中と同じ意味を有す
る]の化合物との反応により製造される。
【0012】下記式(II)の化合物が特に非常に好適で
ある:
ある:
【0013】
【化8】
【0014】遷移金属は特に周期律分類のVIII、IBお
よびIIB項の金属から選択される。ニッケルまたはパラ
ジウムを使用することが好ましい。
よびIIB項の金属から選択される。ニッケルまたはパラ
ジウムを使用することが好ましい。
【0015】遷移金属は、例えばビスジフェニルホスフ
ィノエタン、トリフェニルホスフィン、トリメトキシフ
ェニルホスフィン、亜燐酸トリイソプロピル、トリフル
オロフェニルホスフィン、トリチオフェニルホスフィ
ン、トリトリルホスフィンおよびトリナフチルホスフィ
ンの如き燐化合物から選択される配位子の存在下で使用
することができる。反応は好適には非プロトン性溶媒中
で行われる。
ィノエタン、トリフェニルホスフィン、トリメトキシフ
ェニルホスフィン、亜燐酸トリイソプロピル、トリフル
オロフェニルホスフィン、トリチオフェニルホスフィ
ン、トリトリルホスフィンおよびトリナフチルホスフィ
ンの如き燐化合物から選択される配位子の存在下で使用
することができる。反応は好適には非プロトン性溶媒中
で行われる。
【0016】加えられる触媒の量は有利には式(II)の
誘導体に関する金属の原子当量としてして1〜20モル
%の間の範囲である。
誘導体に関する金属の原子当量としてして1〜20モル
%の間の範囲である。
【0017】式(I)の化合物は有利にはアルカリ金属
もしくはアルカリ土類金属炭酸塩またはアルコキシドか
ら選択される塩基の作用により或いは例えば臭化水素酸
の如き酸の作用によりテルペンアルデヒドまたはビタミ
ンA中間体に転化される。
もしくはアルカリ土類金属炭酸塩またはアルコキシドか
ら選択される塩基の作用により或いは例えば臭化水素酸
の如き酸の作用によりテルペンアルデヒドまたはビタミ
ンA中間体に転化される。
【0018】本発明を下記の実施例によりさらに完全に
記載するが、それらは本発明を限定するものであると考
えるべきではない。
記載するが、それらは本発明を限定するものであると考
えるべきではない。
【0019】
【実施例】実施例1 :2−メチル−1,3−ブタジエン−4−オー
ル炭酸エチニル−レトロ−α−ヨノールの製造
ル炭酸エチニル−レトロ−α−ヨノールの製造
【0020】
【化9】
【0021】I)2.86mlのヘキサン中ブチルリチ
ウム(4.58 10-3モル)をアルゴン下で−20℃
に保たれている1gのエチニル−レトロ−α−ヨノール
(4.58 10-3モル)を含有する10mlの無水T
HFに加えた。添加の終了時に、混合物を約10分間放
置し、次にホスゲンのトルエン中溶液(2.36ml、
4.57ミリモル)を−40℃において加えた。
ウム(4.58 10-3モル)をアルゴン下で−20℃
に保たれている1gのエチニル−レトロ−α−ヨノール
(4.58 10-3モル)を含有する10mlの無水T
HFに加えた。添加の終了時に、混合物を約10分間放
置し、次にホスゲンのトルエン中溶液(2.36ml、
4.57ミリモル)を−40℃において加えた。
【0022】添加の終了時に、溶液は黄橙色に変わっ
た。
た。
【0023】II)エーテル中に溶解された3.75ml
のメチルリチウム(6 10-3モル)を−40℃で6.
46 10-3モルのプレナールシリルエノールエーテル
を含有する10mlのTHFに加えた。混合物を15分
間放置しそして次に−40℃でIで製造されたクロロ蟻
酸エステルに加えた。
のメチルリチウム(6 10-3モル)を−40℃で6.
46 10-3モルのプレナールシリルエノールエーテル
を含有する10mlのTHFに加えた。混合物を15分
間放置しそして次に−40℃でIで製造されたクロロ蟻
酸エステルに加えた。
【0024】混合物を−40℃において30分間放置
し、そして次にエチルエーテルで希釈し、そして飽和塩
化ナトリウム水溶液で洗浄した。混合物をエーテルで再
抽出した。
し、そして次にエチルエーテルで希釈し、そして飽和塩
化ナトリウム水溶液で洗浄した。混合物をエーテルで再
抽出した。
【0025】クロマトグラフィー後に、1.176gの
生成物が得られ(収率78%)、そのNMR、赤外線お
よび質量スペクトルにより予期された構造が確認され
た。
生成物が得られ(収率78%)、そのNMR、赤外線お
よび質量スペクトルにより予期された構造が確認され
た。
【0026】実施例2〜8 実施例1と同じ方法で、炭酸エステルが下記の反応に従
い製造し、その製造収率を表1に示す。
い製造し、その製造収率を表1に示す。
【0027】
【化10】
【0028】実施例9(表1) I)クロロ蟻酸プレニルの製造
【0029】
【化11】
【0030】メトキシトリブチル錫(7ml、24.3
ミリモル)をアルゴン下で蒸留したてのアセトキシイソ
プレン(3.26g、25.8ミリモル)に0℃において
加えた。撹拌を室温で30分間行い、その後に20ml
の塩化メチレンで希釈しそして0℃においてホスゲンの
トルエン溶液(12.5ml、24ミリモル)に加え
た。
ミリモル)をアルゴン下で蒸留したてのアセトキシイソ
プレン(3.26g、25.8ミリモル)に0℃において
加えた。撹拌を室温で30分間行い、その後に20ml
の塩化メチレンで希釈しそして0℃においてホスゲンの
トルエン溶液(12.5ml、24ミリモル)に加え
た。
【0031】混合物を0℃に15分間放置し、次に塩化
メチレンを分離し、そして引き続きトルエンおよび生成
物を減圧下で蒸留除去した(100℃、90−100m
m水銀)。
メチレンを分離し、そして引き続きトルエンおよび生成
物を減圧下で蒸留除去した(100℃、90−100m
m水銀)。
【0032】1.32gの74重量%の予期されたクロ
ロ蟻酸エステル(NMR)を含有する薄黄色の液体が回
収された。収率は28%であった。
ロ蟻酸エステル(NMR)を含有する薄黄色の液体が回
収された。収率は28%であった。
【0033】II)炭酸エステルの製造
【0034】
【化12】
【0035】2−フェニル−3−ブチン−2−オール
(0.664g、4.54ミリモル)をアルゴン下で5m
lの無水テトラヒドロフラン中に溶解させた。混合物を
−40℃に冷却し、そしてブチルリチウム(ヘキサン中
1.6モル溶液、3ml、4.8ミリモル)を加えた。混
合物を−40℃で10分間放置し、次に1.5mlのテ
トラヒドロフラン中のIで製造されたクロロ蟻酸エステ
ル(1.20g、6ミリモル)を添加した。
(0.664g、4.54ミリモル)をアルゴン下で5m
lの無水テトラヒドロフラン中に溶解させた。混合物を
−40℃に冷却し、そしてブチルリチウム(ヘキサン中
1.6モル溶液、3ml、4.8ミリモル)を加えた。混
合物を−40℃で10分間放置し、次に1.5mlのテ
トラヒドロフラン中のIで製造されたクロロ蟻酸エステ
ル(1.20g、6ミリモル)を添加した。
【0036】−40℃における30分後に、混合物をト
リエチルアミンのエチルエーテル中溶液で希釈し、−2
0℃において水で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥
し、減圧下で蒸発させそして次にクロマトグラフィーに
かけた後に、予期された生成物(0.911g)が回収
された。収率は78%であった。
リエチルアミンのエチルエーテル中溶液で希釈し、−2
0℃において水で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥
し、減圧下で蒸発させそして次にクロマトグラフィーに
かけた後に、予期された生成物(0.911g)が回収
された。収率は78%であった。
【0037】実施例1〜13−転位(表1および2)
【0038】
【化13】
【0039】実施例2の炭酸エステル、R1=R2=CH
3およびR3=H(0.343g、1.77ミリモル)を6
mlの無水テトラヒドロフラン中にアルゴン下で溶解さ
せた。触媒(0.100g、0.086ミリモル、5%)
を室温において加え、そして混合物を次に65℃にし
た。
3およびR3=H(0.343g、1.77ミリモル)を6
mlの無水テトラヒドロフラン中にアルゴン下で溶解さ
せた。触媒(0.100g、0.086ミリモル、5%)
を室温において加え、そして混合物を次に65℃にし
た。
【0040】反応を薄層クロマトグラフィー(溶離剤:
ペンタン/エーテル10/1)により監視した。炭酸エ
ステルは1時間30分後に消えた。溶媒を蒸発させ、そ
して混合物を次にシリカ上でクロマトグラフィーにかけ
た(溶離剤:ペンタン/エーテル10/1)。
ペンタン/エーテル10/1)により監視した。炭酸エ
ステルは1時間30分後に消えた。溶媒を蒸発させ、そ
して混合物を次にシリカ上でクロマトグラフィーにかけ
た(溶離剤:ペンタン/エーテル10/1)。
【0041】2種の留分が分離された: −留分a:質量0.0568g;生成物Ia;収率=2
1% −留分b:質量0.1019g;生成物Ib;収率=3
8% 実施例1〜9は実施例2と同じ実験工程に従い行われ、
そして結果は表1に示されている。実施例10〜13は
種々の触媒および種々の配位子を用いて実施例1〜9と
同じ実験工程に従い行い、そして結果を表2に示す。
1% −留分b:質量0.1019g;生成物Ib;収率=3
8% 実施例1〜9は実施例2と同じ実験工程に従い行われ、
そして結果は表1に示されている。実施例10〜13は
種々の触媒および種々の配位子を用いて実施例1〜9と
同じ実験工程に従い行い、そして結果を表2に示す。
【0042】実施例14〜18:実施例1と同じ実験工
程に従う種々の炭酸エステル類の製造
程に従う種々の炭酸エステル類の製造
【0043】
【化14】
【0044】炭酸エステルを触媒の存在下でTHF(濃
度=0.2)中5%Pd(PPh3)4を用いて55−60
℃において転位させた。
度=0.2)中5%Pd(PPh3)4を用いて55−60
℃において転位させた。
【0045】得られた化合物およびそれらの各々の収率
を表3に示す。
を表3に示す。
【0046】実施例19 THF中の20%Ni(COD)2および40%PPhを
用いて室温において3時間にわたり実施例16を再現し
た。下記の化合物が62%の収率で得られた。
用いて室温において3時間にわたり実施例16を再現し
た。下記の化合物が62%の収率で得られた。
【0047】
【化15】
【0048】実施例20:レチナールの異性体を製造す
るための式(I)の化合物の使用
るための式(I)の化合物の使用
【0049】
【化16】
【0050】0.069g(0.244 10-3モル)の
実施例1で得られた誘導体(表I)(R1=
実施例1で得られた誘導体(表I)(R1=
【0051】
【化17】
【0052】R2=CH3、R3=H)を4mlのメタノ
ール中に加え、次にアルゴン下で且つ室温において微細
粉砕された炭酸カリウムを加えた。
ール中に加え、次にアルゴン下で且つ室温において微細
粉砕された炭酸カリウムを加えた。
【0053】溶液は急速に橙色に変化した。それを25
分間放置し、そして次にシリカのカラム(溶離剤:ペン
タン/エチルエーテル)上で濾過した。0.037gの
予期された構造に相当す生成物が回収され、そのポリエ
ン系は部分的にのみ再共役されていた。
分間放置し、そして次にシリカのカラム(溶離剤:ペン
タン/エチルエーテル)上で濾過した。0.037gの
予期された構造に相当す生成物が回収され、そのポリエ
ン系は部分的にのみ再共役されていた。
【0054】収率は54%であった。
【0055】実施例21:レチナールを製造するための
式(I)の化合物の使用
式(I)の化合物の使用
【0056】
【化18】
【0057】0.125g(0.439ミリモル)の実施
例1で得られた化合物(表1)を2mlのアセトン中に
溶解させた。0℃に冷却した後に、0.35mlの臭化
水素酸のアセトン(c=0.127)中溶液を加えた。
1時間後に、混合物をNaHCO3で処理した。それを
Et2Oで希釈し、そして水で洗浄した。
例1で得られた化合物(表1)を2mlのアセトン中に
溶解させた。0℃に冷却した後に、0.35mlの臭化
水素酸のアセトン(c=0.127)中溶液を加えた。
1時間後に、混合物をNaHCO3で処理した。それを
Et2Oで希釈し、そして水で洗浄した。
【0058】シリカ上のクロマトグラフィーは0.07
2gのレチナール(57%)を与えた。
2gのレチナール(57%)を与えた。
【0059】実施例22
【0060】
【化19】
【0061】実施例8で得られた生成物を使用して実施
例21と同じ実験工程を繰り返した。得られた生成物は
デヒドロフアルネサール(dehydrofarnes
al)であり、それは75%の収率で得られた。
例21と同じ実験工程を繰り返した。得られた生成物は
デヒドロフアルネサール(dehydrofarnes
al)であり、それは75%の収率で得られた。
【0062】実施例23
【0063】
【化20】
【0064】実施例2で得られた生成物を用いて実施例
20と同じ実験工程を繰り返した。得られた生成物はデ
ヒドロシトラールであった。それは54%の収率で得ら
れた。
20と同じ実験工程を繰り返した。得られた生成物はデ
ヒドロシトラールであった。それは54%の収率で得ら
れた。
【0065】
【表1】
【0066】
【表2】
【0067】
【表3】
【0068】本発明の主なる特徴および態様は以下のと
おりである。
おりである。
【0069】1.下記一般式(I):
【0070】
【化21】
【0071】[式中、−nは1または2に等しく、−R
1、R2およびR3は、各々独立して、水素、直鎖状も
しくは分枝鎖状の炭素数1〜4のアルキル基、直鎖状も
しくは分枝鎖状の炭素数2〜10のアルケニル基、また
はアリール、シクロアルキルもしくはシクロアルケニル
基を表し、−R4、R5、R6、R7およびR8は、各
々独立して、水素、直鎖状もしくは分枝鎖状の炭素数1
〜4のアルキル基、直鎖状もしくは分枝鎖状の炭素数2
〜10のアルケニル基、炭素数4までのシクロアルキル
基、炭素数10までのシクロアルケニル基、または炭素
数6〜10のアリール基を表し、2つの基は一緒になっ
て炭素数2〜10のアルキリデン基を形成することもで
きる]に相当することを特徴とする、ビタミンAおよび
カロテノイド類の製造のための新規な中間体。
1、R2およびR3は、各々独立して、水素、直鎖状も
しくは分枝鎖状の炭素数1〜4のアルキル基、直鎖状も
しくは分枝鎖状の炭素数2〜10のアルケニル基、また
はアリール、シクロアルキルもしくはシクロアルケニル
基を表し、−R4、R5、R6、R7およびR8は、各
々独立して、水素、直鎖状もしくは分枝鎖状の炭素数1
〜4のアルキル基、直鎖状もしくは分枝鎖状の炭素数2
〜10のアルケニル基、炭素数4までのシクロアルキル
基、炭素数10までのシクロアルケニル基、または炭素
数6〜10のアリール基を表し、2つの基は一緒になっ
て炭素数2〜10のアルキリデン基を形成することもで
きる]に相当することを特徴とする、ビタミンAおよび
カロテノイド類の製造のための新規な中間体。
【0072】2.R4、R5、R7およびR8が水素を表し
そしてR6がメチル基を表す、上記1に従う新規な中間
体。
そしてR6がメチル基を表す、上記1に従う新規な中間
体。
【0073】3.R1が下記の単位:
【0074】
【化22】
【0075】 してR3が水素を表す、上記1および2に従う新規な中
間体。
間体。
【0076】4.下記式(II):
【0077】
【化23】
【0078】の中間体を非プロトン性溶媒中で遷移金属
を基にした触媒および場合により配位子と反応させるこ
とを特徴とする、式(I)の中間体の製造方法。
を基にした触媒および場合により配位子と反応させるこ
とを特徴とする、式(I)の中間体の製造方法。
【0079】5.金属が周期律分類のVIII、IBおよびI
IB項の金属から選択されることを特徴とする、上記4に
従う方法。
IB項の金属から選択されることを特徴とする、上記4に
従う方法。
【0080】6.金属がニッケルおよびパラジウムから
選択される、上記4に従う方法。
選択される、上記4に従う方法。
【0081】7.配位子がホスフィンであることを特徴
とする、上記4に従う方法。
とする、上記4に従う方法。
【0082】8.触媒の使用量が式(II)の誘導体に関
して1〜20モル%間の範囲であることを特徴とする、
上記4に従う方法。
して1〜20モル%間の範囲であることを特徴とする、
上記4に従う方法。
【0083】9.R1が基
【0084】
【化24】
【0085】 R2およびR6がメチル基を表し、そしてR3、R4、
R5、R6およびR7が水素を表す式(I)の誘導体を
臭化水素酸で処理することを特徴とする、レチナールの
製造方法。
R5、R6およびR7が水素を表す式(I)の誘導体を
臭化水素酸で処理することを特徴とする、レチナールの
製造方法。
【0086】10.R1、R2およびR6がメチル基を表
し、そしてR3、R4、R5およびR7が水素を表す式
(I)の誘導体を炭酸カリウムで処理することを特徴と
する、デヒドロシトラールの製造方法。
し、そしてR3、R4、R5およびR7が水素を表す式
(I)の誘導体を炭酸カリウムで処理することを特徴と
する、デヒドロシトラールの製造方法。
【0087】11.R1が単位
【0088】
【化25】
【0089】 表し、そしてR3、R4、R5およびR7が水素を表す
式(I)の誘導体を臭化水素酸で処理することを特徴と
する、デヒドロフアルネサールの製造方法。
式(I)の誘導体を臭化水素酸で処理することを特徴と
する、デヒドロフアルネサールの製造方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07C 49/796 8114−4H C07C 49/796 69/96 69/96 A Z 403/00 7419−4H 403/00 403/14 7419−4H 403/14 // C07B 61/00 300 C07B 61/00 300
Claims (5)
- 【請求項1】 下記一般式(I): 【化1】 [式中、−nは1または2に等しく、−R1、R2およ
びR3は、各々独立して、水素、直鎖状もしくは分枝鎖
状の炭素数1〜4のアルキル基、直鎖状もしくは分枝鎖
状の炭素数2〜10のアルケニル基、またはアリール、
シクロアルキルもしくはシクロアルケニル基を表し、−
R4、R5、R6、R7およびR8は、各々独立して、
水素、直鎖状もしくは分枝鎖状の炭素数1〜4のアルキ
ル基、直鎖状もしくは分枝鎖状の炭素数2〜10のアル
ケニル基、炭素数4までのシクロアルキル基、炭素数1
0までのシクロアルケニル基、または炭素数6〜10の
アリール基を表し、2つの基は一緒になって炭素数2〜
10のアルキリデン基を形成することもできる]で示さ
れる化合物。 - 【請求項2】 下記式(II): 【化2】 [式中、n、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R
7およびR8は請求項1記載の意味を有する]の化合物
を非プロトン性溶媒中でニツケルまたはパラジウムを基
にした触媒および場合により配位子と反応させることを
特徴とする、式(I)の化合物の製造方法。 - 【請求項3】 R1が基 【化3】 R2およびR6がメチル基を表し、そしてR3、R4、
R5、R6およびR7が水素を表す式(I)の誘導体を
臭化水素酸で処理することを特徴とする、レチナールの
製造方法。 - 【請求項4】 R1、R2およびR6がメチル基を表し、
そしてR3、R4、R5およびR7が水素を表す式(I)の
誘導体を炭酸カリウムで処理することを特徴とする、デ
ヒドロシトラールの製造方法。 - 【請求項5】 R1が単位 【化4】 表し、そしてR3、R4、R5およびR7が水素を表す
式(I)の誘導体を臭化水素酸で処理することを特徴と
する、デヒドロフアルネサールの製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR9311943 | 1993-10-07 | ||
FR9311943A FR2710912B1 (fr) | 1993-10-07 | 1993-10-07 | Nouveaux intermédiaires de préparation de la vitamine A et des caroténoïdes et leur procédé de préparation. |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07188090A JPH07188090A (ja) | 1995-07-25 |
JP2701133B2 true JP2701133B2 (ja) | 1998-01-21 |
Family
ID=9451617
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6264381A Expired - Lifetime JP2701133B2 (ja) | 1993-10-07 | 1994-10-05 | ビタミンaおよびカロテノイド類の製造のための新規な中間体並びにそれらの製造方法 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5563297A (ja) |
EP (1) | EP0647623B1 (ja) |
JP (1) | JP2701133B2 (ja) |
AT (1) | ATE157967T1 (ja) |
CA (1) | CA2131592C (ja) |
DE (1) | DE69405507T2 (ja) |
DK (1) | DK0647623T3 (ja) |
ES (1) | ES2106476T3 (ja) |
FR (1) | FR2710912B1 (ja) |
GR (1) | GR3024697T3 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030008919A1 (en) * | 1999-06-03 | 2003-01-09 | Jean-Baptiste Roullet | Use of retinoids to treat high blood pressure and other cardiovascular disease |
FR2780970B1 (fr) * | 1998-07-10 | 2000-08-18 | Rhone Poulenc Nutrition Animal | Procede de preparation de la vitamine a |
CN114907246B (zh) * | 2021-02-08 | 2024-02-06 | 复旦大学 | 一种维生素a及其衍生物与其氘代化合物的全合成方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3057888A (en) * | 1957-04-05 | 1962-10-09 | Hoffmann La Roche | Processes for and intermediates in the manufacture of unsaturated aldehydes and ketones |
FR1313362A (fr) * | 1959-12-24 | 1962-12-28 | Eastman Kodak Co | Composés alléniques et procédé pour leur préparation |
US3236869A (en) * | 1959-12-24 | 1966-02-22 | Eastman Kodak Co | Allenic acids |
US3225102A (en) * | 1960-12-13 | 1965-12-21 | Eastman Kodak Co | Allenic aldehydes |
US4362670A (en) * | 1981-09-03 | 1982-12-07 | The Dow Chemical Company | Allylation of carbon compounds |
JPS6032742A (ja) * | 1983-08-03 | 1985-02-19 | Nippon Zeon Co Ltd | α,β−不飽和カルボニル化合物の製造法 |
-
1993
- 1993-10-07 FR FR9311943A patent/FR2710912B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
1994
- 1994-09-07 CA CA002131592A patent/CA2131592C/fr not_active Expired - Fee Related
- 1994-10-05 DE DE69405507T patent/DE69405507T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1994-10-05 JP JP6264381A patent/JP2701133B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1994-10-05 ES ES94402224T patent/ES2106476T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1994-10-05 EP EP94402224A patent/EP0647623B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1994-10-05 DK DK94402224.3T patent/DK0647623T3/da active
- 1994-10-05 AT AT94402224T patent/ATE157967T1/de not_active IP Right Cessation
- 1994-10-07 US US08/320,150 patent/US5563297A/en not_active Expired - Fee Related
-
1995
- 1995-06-07 US US08/475,646 patent/US5639919A/en not_active Expired - Fee Related
-
1997
- 1997-09-11 GR GR970401161T patent/GR3024697T3/el unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DK0647623T3 (da) | 1998-04-14 |
JPH07188090A (ja) | 1995-07-25 |
FR2710912B1 (fr) | 1995-12-01 |
CA2131592C (fr) | 1998-12-01 |
CA2131592A1 (fr) | 1995-04-08 |
DE69405507T2 (de) | 1998-02-12 |
EP0647623A1 (fr) | 1995-04-12 |
FR2710912A1 (fr) | 1995-04-14 |
ATE157967T1 (de) | 1997-09-15 |
ES2106476T3 (es) | 1997-11-01 |
US5639919A (en) | 1997-06-17 |
DE69405507D1 (de) | 1997-10-16 |
US5563297A (en) | 1996-10-08 |
GR3024697T3 (en) | 1997-12-31 |
EP0647623B1 (fr) | 1997-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7330537B2 (ja) | 3-ヒドロキシ-3,6-ジメチルヘキサヒドロベンゾフラン-2-オンおよびその誘導体の製造 | |
US4371711A (en) | Process for producing 4-hydroxycyclopentenones | |
CN106660928B (zh) | 用于制备(e,z)-7,9-十二碳二烯基-1-乙酸酯的新方法 | |
JP2701133B2 (ja) | ビタミンaおよびカロテノイド類の製造のための新規な中間体並びにそれらの製造方法 | |
Rathke et al. | Modified Wittig Reactions Using Triethylamine and Lithium Halides: Synthesis of α, β-Unsaturated Esters from Ketones and Ethyl Bis (Trifluoroethyl) Phosphonoacetate | |
US5124489A (en) | Process for preparing phenethanol ethers by the reduction of corresponding phenylglyoxal acetals | |
HU181328B (en) | Process for producing 7-bracket-e-bracket closed, 9-bracket-z-bracket closed-alkadienol derivatives | |
US4107181A (en) | Useful prostaglandin intermediates | |
Misumi et al. | The Preparation of Stereoisomeric α, ω-Diphenylpolyenes and Related Compounds by Means of the Wittig Reaction | |
Botteron et al. | Ring-Size Effects in the Pinacol Rearrangement | |
US3783135A (en) | Synthesis of codling moth attractant | |
JPH0358335B2 (ja) | ||
JP3396097B2 (ja) | 4−イソプロピルシクロヘキサンカルボン酸エステル誘導体の製法 | |
JPH0245614B2 (ja) | ||
US4052434A (en) | Prostaglandin intermediates | |
US4058567A (en) | Cyclopentene sulfoxides | |
FR2710911A1 (fr) | Nouveaux intermédiaires de préparation de la vitamine A et des caroténoïdes et leur procédé de préparation. | |
JP3254746B2 (ja) | 末端アセチレン化合物およびその製造法 | |
JP3254745B2 (ja) | ジオール化合物およびその製造法 | |
Ohkita et al. | Synthesis and photochemical reaction of [4.3. 2] propella-2, 4, 8, 10-tetraen-7-one | |
US3818059A (en) | Preparation of tridecatrienoic acid derivatives | |
JP3634874B2 (ja) | トリフルオロメチルアセチレン誘導体、その製造方法およびその中間体の製造方法 | |
JPS62175496A (ja) | ステロイド化合物及びその製造法 | |
JPS6348269B2 (ja) | ||
JP2752489B2 (ja) | 新規な大環状化合物及びその製造方法 |