JP2760242B2 - ガス圧力異常監視装置 - Google Patents
ガス圧力異常監視装置Info
- Publication number
- JP2760242B2 JP2760242B2 JP4338413A JP33841392A JP2760242B2 JP 2760242 B2 JP2760242 B2 JP 2760242B2 JP 4338413 A JP4338413 A JP 4338413A JP 33841392 A JP33841392 A JP 33841392A JP 2760242 B2 JP2760242 B2 JP 2760242B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- pressure
- signal
- time
- flow rate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Measuring Volume Flow (AREA)
- Measuring Fluid Pressure (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ガス供給路、ガス供給
圧力調整機器等の異常を検出するガス圧力異常監視装置
に関するものである。
圧力調整機器等の異常を検出するガス圧力異常監視装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ガスメータから下流側については、ガス
メータにガス器具の使用時間を監視し、規定値以上の長
時間使用はガス器具の消し忘れと判断し、ガスの供給を
停止するガス遮断装置が組み込まれるようになってい
る。また、ガスメータから上流側については、ガス配管
内のガス圧と、ガスメータからガス器具等へ供給される
ガス流量とにより、ガス圧力変動を監視し、異常検出を
行うものが提案されている。
メータにガス器具の使用時間を監視し、規定値以上の長
時間使用はガス器具の消し忘れと判断し、ガスの供給を
停止するガス遮断装置が組み込まれるようになってい
る。また、ガスメータから上流側については、ガス配管
内のガス圧と、ガスメータからガス器具等へ供給される
ガス流量とにより、ガス圧力変動を監視し、異常検出を
行うものが提案されている。
【0003】この種の従来のガスメータの上流側のガス
圧力異常を検出する装置について図9にその断面図を示
し説明する。
圧力異常を検出する装置について図9にその断面図を示
し説明する。
【0004】図9において、1はガスボンベ、2はボン
ベ1の元栓、3は圧力調整器、4はガスメータ、5はガ
ス配管、6はガス配管5に接続されたガス圧力を測定す
る圧力センサ、7はガス配管5内のガス流量を測定する
ガス流量検出手段としての流量センサ、8はガス器具で
ある。さらに、9は流量センサ7からの流量信号を入力
するコンパレータ、10は圧力センサ6からの圧力検出
信号を入力するコンパレータ、11はゲート回路でコン
パレータ9、10からの出力信号を入力し、論理積演算
した出力をタイマ回路12へ出力するように接続され、
タイマ回路12は、所定時間以上ゲート回路11から出
力信号が継続すれば次段の出力手段13へ信号を出力す
るように接続されている。そして、流量センサ7が所定
流量以上検出した時に、すなわち、ガス器具8が使用さ
れている時に、圧力センサ6からの圧力検出信号が所定
の上限値(例えば、330mmH2 O)以上か、所定の
下限値(例えば、230mmH2 O)以下であれば、ゲ
ート回路11が異常時の出力信号をタイマ回路12へ出
力し、タイマ回路12では、この状態が所定時間継続時
に出力手段13へ異常である出力信号を出力する。出力
手段13では、所定のガス圧力異常を示すLEDを点灯
あるいは点滅させたり、ガスの供給を停止させたりす
る。
ベ1の元栓、3は圧力調整器、4はガスメータ、5はガ
ス配管、6はガス配管5に接続されたガス圧力を測定す
る圧力センサ、7はガス配管5内のガス流量を測定する
ガス流量検出手段としての流量センサ、8はガス器具で
ある。さらに、9は流量センサ7からの流量信号を入力
するコンパレータ、10は圧力センサ6からの圧力検出
信号を入力するコンパレータ、11はゲート回路でコン
パレータ9、10からの出力信号を入力し、論理積演算
した出力をタイマ回路12へ出力するように接続され、
タイマ回路12は、所定時間以上ゲート回路11から出
力信号が継続すれば次段の出力手段13へ信号を出力す
るように接続されている。そして、流量センサ7が所定
流量以上検出した時に、すなわち、ガス器具8が使用さ
れている時に、圧力センサ6からの圧力検出信号が所定
の上限値(例えば、330mmH2 O)以上か、所定の
下限値(例えば、230mmH2 O)以下であれば、ゲ
ート回路11が異常時の出力信号をタイマ回路12へ出
力し、タイマ回路12では、この状態が所定時間継続時
に出力手段13へ異常である出力信号を出力する。出力
手段13では、所定のガス圧力異常を示すLEDを点灯
あるいは点滅させたり、ガスの供給を停止させたりす
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、ガス使用時におけるガス圧力異常の検出
は、流量センサが所定流量以上検出した時に、すなわ
ち、ガス器具使用開始と同時に、圧力センサからの圧力
検出信号を検出し、所定の上、下限値と比較判定するよ
うに構成されている。一方、ガス供給設備としてのガス
ボンベは屋外に置かれ、外気温度変動の影響を受け、ガ
スボンベと圧力調整器との間の高圧ガス配管の中のガス
が液化する現象、いわゆる再液化現象が発生する。この
現象が発生したとき、ガス使用開始時のガス圧力は液化
していたガスが気化するため、この間は正常に圧力検出
が行えない。従って、ガスの使用開始直後から固定タイ
ミングでガス使用圧力範囲の圧力異常検査を行った場
合、ガス供給設備関係の異常がないにもかかわらず、上
記再液化現象によって異常があると誤検知、誤判断して
しまうという課題があった。
の構成では、ガス使用時におけるガス圧力異常の検出
は、流量センサが所定流量以上検出した時に、すなわ
ち、ガス器具使用開始と同時に、圧力センサからの圧力
検出信号を検出し、所定の上、下限値と比較判定するよ
うに構成されている。一方、ガス供給設備としてのガス
ボンベは屋外に置かれ、外気温度変動の影響を受け、ガ
スボンベと圧力調整器との間の高圧ガス配管の中のガス
が液化する現象、いわゆる再液化現象が発生する。この
現象が発生したとき、ガス使用開始時のガス圧力は液化
していたガスが気化するため、この間は正常に圧力検出
が行えない。従って、ガスの使用開始直後から固定タイ
ミングでガス使用圧力範囲の圧力異常検査を行った場
合、ガス供給設備関係の異常がないにもかかわらず、上
記再液化現象によって異常があると誤検知、誤判断して
しまうという課題があった。
【0006】本発明は上記課題を解決するもので、長時
間ガス不使用状態が継続した時や外気温度変動等による
再液化現象発生時に、ガス使用開始時にガス圧力変動発
生の影響を回避するタイミングで圧力センサからの圧力
検出信号を検出することにより、ガス使用時の圧力異常
検査を誤検知なく、正しく行い、信頼性の高いガス圧力
異常監視装置を提供することを目的とする。
間ガス不使用状態が継続した時や外気温度変動等による
再液化現象発生時に、ガス使用開始時にガス圧力変動発
生の影響を回避するタイミングで圧力センサからの圧力
検出信号を検出することにより、ガス使用時の圧力異常
検査を誤検知なく、正しく行い、信頼性の高いガス圧力
異常監視装置を提供することを目的とする。
【0007】
【0008】本発明は上記の目的を達成するため、ガス
流体の圧力を調整する圧力調整器と、前記ガス流体の圧
力を測定する圧力センサと、ガス流量を計量するガス流
量検出手段と、ガス流体を供給するガス配管と、ガス使
用停止時からのガス閉塞経過時間を計時する第1の計時
手段と、ガス使用開始時からガス閉塞経過時間に比例し
た計測遅延時間を計時する第2の計時手段と、圧力セン
サからの測定圧力信号と、ガス流量検出手段からのガス
流量信号とを入力し、第2の計時手段からの圧力計測遅
延時間の経過信号入力後、測定圧力信号と所定のガス調
整圧力範囲の限界値とを比較するガス圧力比較手段とを
備えたものである。
流体の圧力を調整する圧力調整器と、前記ガス流体の圧
力を測定する圧力センサと、ガス流量を計量するガス流
量検出手段と、ガス流体を供給するガス配管と、ガス使
用停止時からのガス閉塞経過時間を計時する第1の計時
手段と、ガス使用開始時からガス閉塞経過時間に比例し
た計測遅延時間を計時する第2の計時手段と、圧力セン
サからの測定圧力信号と、ガス流量検出手段からのガス
流量信号とを入力し、第2の計時手段からの圧力計測遅
延時間の経過信号入力後、測定圧力信号と所定のガス調
整圧力範囲の限界値とを比較するガス圧力比較手段とを
備えたものである。
【0009】また、ガス流体の圧力を調整する圧力調整
器と、ガス流体の圧力を測定する圧力センサと、ガス流
量を計量するガス流量検出手段と、ガス流体を供給する
ガス配管と、ガス流体温度と相関関係のある温度を検出
する温度検出手段と、ガス使用停止時の温度検出値とガ
ス使用再開時の温度検出値との温度検出偏差値に応じた
圧力計測遅延時間を計時する計時手段と、圧力センサか
らの測定圧力信号と、ガス流量検出手段からのガス流量
信号とを入力し、計時手段からの圧力計測遅延時間の経
過信号入力後、測定圧力信号と所定のガス調整圧力範囲
の限界値とを比較するガス圧力比較手段とを備えたもの
である。
器と、ガス流体の圧力を測定する圧力センサと、ガス流
量を計量するガス流量検出手段と、ガス流体を供給する
ガス配管と、ガス流体温度と相関関係のある温度を検出
する温度検出手段と、ガス使用停止時の温度検出値とガ
ス使用再開時の温度検出値との温度検出偏差値に応じた
圧力計測遅延時間を計時する計時手段と、圧力センサか
らの測定圧力信号と、ガス流量検出手段からのガス流量
信号とを入力し、計時手段からの圧力計測遅延時間の経
過信号入力後、測定圧力信号と所定のガス調整圧力範囲
の限界値とを比較するガス圧力比較手段とを備えたもの
である。
【0010】
【作用】本発明は上記構成によって、下記の作用が得ら
れる。
れる。
【0011】
【0012】長時間ガス不使用状態が継続した時、ガス
不使用期間に応じたガス配管内の再液化量を想定し、ガ
ス使用開始時におけるガス圧力変動発生の影響を十分か
つ最短時間に回避するタイミングで圧力センサからの圧
力検出信号を検出することにより、ガス使用時の圧力異
常検査を誤検知なく、素早く、正確に行うことができ
る。
不使用期間に応じたガス配管内の再液化量を想定し、ガ
ス使用開始時におけるガス圧力変動発生の影響を十分か
つ最短時間に回避するタイミングで圧力センサからの圧
力検出信号を検出することにより、ガス使用時の圧力異
常検査を誤検知なく、素早く、正確に行うことができ
る。
【0013】外気温度変動等で、ガス使用停止時の温度
検出値とガス使用再開時の温度検出値との温度偏差値に
応じて再液化量を想定し、ガス使用開始時におけるガス
圧力変動発生の影響を十分かつ最短時間に回避するタイ
ミングで圧力センサからの圧力検出信号を検出すること
により、ガス使用時の圧力異常検査を誤検知なく、素早
く、正確に行うことができる。
検出値とガス使用再開時の温度検出値との温度偏差値に
応じて再液化量を想定し、ガス使用開始時におけるガス
圧力変動発生の影響を十分かつ最短時間に回避するタイ
ミングで圧力センサからの圧力検出信号を検出すること
により、ガス使用時の圧力異常検査を誤検知なく、素早
く、正確に行うことができる。
【0014】
【実施例】以下本発明の実施例を図1から図8を参照し
て説明する。なお上記従来例と同一相当部分には同一符
号を付与して説明する。
て説明する。なお上記従来例と同一相当部分には同一符
号を付与して説明する。
【0015】実施例1 図1は実施例1のガス圧力異常監視装置の制御ブロック
図である。同図において、14は、流量センサ7からの
流量信号を入力し、ガスの使用開始から所定時間を計時
する計時手段、15は圧力センサ6からの圧力検出信号
と流量センサ7からの流量信号とを入力し、計時手段1
4からの圧力計測遅延経過信号を受け、ガス使用開始後
の測定圧力信号をこの時より所定のガス調整圧限界値
〔上限値(例えば、330mmH2 O)、下限値(例え
ば、230mmH2 O)〕と比較するガス圧力比較手段
である。さらにガス圧力比較手段15は、ガス圧力異常
検出時にガス配管または圧力調整器の異常と判定し、電
話回線インターフェース16を介して電話回線により、
ガス供給業者(図示せず)へ通報するように接続されて
いる。上記構成において、動作を説明する。図2および
図3はガス使用開始時における圧力センサ6からの圧力
検出信号である。圧力検出信号は、ガス圧力に比例した
アナログ出力信号を出力するように構成されている。図
2は、通常時(ガスを断続的に使用している時、すなわ
ち、ガスボンベと圧力調整器との間の高圧ガス配管中に
ガスが液化し滞っていないとき)のガス使用開始時にお
ける圧力検出信号であり、図3は、ガス配管内のガス再
液化時(ガスを長期間使用していない時や温度変動発生
時、すなわち、ガスボンベと圧力調整器との間の高圧ガ
ス配管中にガスが液化し滞っているとき、いわゆる再液
化時)時のガス使用開始時における圧力検出信号であ
る。図2、3において、T=T0〜T1はガス非使用
時、T=T1〜はガス使用時の圧力検出信号である。図
2に示すように、通常時では、ガス使用開始後すぐに
(1〜2秒以内)圧力は圧力調整器の調整圧範囲(概
ね、230mmH2 O〜330mmH2 O)に安定す
る。図3に示すように、ガス配管内のガス再液化時で
は、ガス使用開始後すぐには圧力が安定化せず、例えば
数秒〜十数秒かかって圧力調整器の調整圧範囲に安定す
る。
図である。同図において、14は、流量センサ7からの
流量信号を入力し、ガスの使用開始から所定時間を計時
する計時手段、15は圧力センサ6からの圧力検出信号
と流量センサ7からの流量信号とを入力し、計時手段1
4からの圧力計測遅延経過信号を受け、ガス使用開始後
の測定圧力信号をこの時より所定のガス調整圧限界値
〔上限値(例えば、330mmH2 O)、下限値(例え
ば、230mmH2 O)〕と比較するガス圧力比較手段
である。さらにガス圧力比較手段15は、ガス圧力異常
検出時にガス配管または圧力調整器の異常と判定し、電
話回線インターフェース16を介して電話回線により、
ガス供給業者(図示せず)へ通報するように接続されて
いる。上記構成において、動作を説明する。図2および
図3はガス使用開始時における圧力センサ6からの圧力
検出信号である。圧力検出信号は、ガス圧力に比例した
アナログ出力信号を出力するように構成されている。図
2は、通常時(ガスを断続的に使用している時、すなわ
ち、ガスボンベと圧力調整器との間の高圧ガス配管中に
ガスが液化し滞っていないとき)のガス使用開始時にお
ける圧力検出信号であり、図3は、ガス配管内のガス再
液化時(ガスを長期間使用していない時や温度変動発生
時、すなわち、ガスボンベと圧力調整器との間の高圧ガ
ス配管中にガスが液化し滞っているとき、いわゆる再液
化時)時のガス使用開始時における圧力検出信号であ
る。図2、3において、T=T0〜T1はガス非使用
時、T=T1〜はガス使用時の圧力検出信号である。図
2に示すように、通常時では、ガス使用開始後すぐに
(1〜2秒以内)圧力は圧力調整器の調整圧範囲(概
ね、230mmH2 O〜330mmH2 O)に安定す
る。図3に示すように、ガス配管内のガス再液化時で
は、ガス使用開始後すぐには圧力が安定化せず、例えば
数秒〜十数秒かかって圧力調整器の調整圧範囲に安定す
る。
【0016】〈ガス使用開始時の圧力変動検査〉 図2、3において、T=T1のガス使用開始時、流量セ
ンサ7でガスの使用開始を検出し、計時手段14へガス
配管中の液化ガスによる圧力不安定状態が解消される時
間に相当する計測遅延時間(図3のTd)を計時する計
時開始信号を出力するととにも、ガス圧力比較手段15
へ流量パルス信号を出力し、ガスが使用開始されたこと
を伝える。ガス圧力比較手段15は、計時手段14より
圧力計測遅延時間経過信号を入力すると、圧力センサ6
からの圧力検出信号を所定のガス調整圧限界値〔上限値
(330mmH2O)、下限値(230mmH2O)〕と
の比較検査を開始する。ここで、ガス圧力比較手段15
は、上記ガス調整圧限界値を外れる圧力値を検出したと
き、例えば、所定の回数だけ同種の異常を確認した時点
で、ガス配管漏れまたは圧力調整器の異常と判定し、電
話回線インターフェース16を介して電話回線により、
ガス供給業者(図示せず)へ通報する。さらに、ガス器
具停止後のガス閉塞圧力を監視し、外気温度上昇、日射
等によるガス閉塞圧の圧力上昇を検知することによっ
て、ガス配管漏れ、圧力調整器異常の有無を判定する閉
塞圧力変動監視装置に応用した場合、一般的に、ガス使
用停止後、ガス使用開始前のガス圧力値に回復するに
は、一定の時間を必要とするが、ガス配管内のガス再液
化発生時にガスを短時間使用したときには、この回復時
間はさらに増加する。従って、十分ガス圧力がガス使用
前の値に回復したところでガス圧力(閉塞圧)を検出
し、そして、この初期ガス閉塞圧を基に、一定時間毎に
ガス閉塞圧を計測し、両閉塞圧を比較することが必要と
される。すなわち、一般的な信号検出遅延時間にさらに
一定時間の液化現象を想定した遅延時間(図3のTd)
を加算した時間を総合遅延時間とすれば、ガス器具停止
後の外気温度上昇等による圧力変動監視も正確かつ高精
度に行える。
ンサ7でガスの使用開始を検出し、計時手段14へガス
配管中の液化ガスによる圧力不安定状態が解消される時
間に相当する計測遅延時間(図3のTd)を計時する計
時開始信号を出力するととにも、ガス圧力比較手段15
へ流量パルス信号を出力し、ガスが使用開始されたこと
を伝える。ガス圧力比較手段15は、計時手段14より
圧力計測遅延時間経過信号を入力すると、圧力センサ6
からの圧力検出信号を所定のガス調整圧限界値〔上限値
(330mmH2O)、下限値(230mmH2O)〕と
の比較検査を開始する。ここで、ガス圧力比較手段15
は、上記ガス調整圧限界値を外れる圧力値を検出したと
き、例えば、所定の回数だけ同種の異常を確認した時点
で、ガス配管漏れまたは圧力調整器の異常と判定し、電
話回線インターフェース16を介して電話回線により、
ガス供給業者(図示せず)へ通報する。さらに、ガス器
具停止後のガス閉塞圧力を監視し、外気温度上昇、日射
等によるガス閉塞圧の圧力上昇を検知することによっ
て、ガス配管漏れ、圧力調整器異常の有無を判定する閉
塞圧力変動監視装置に応用した場合、一般的に、ガス使
用停止後、ガス使用開始前のガス圧力値に回復するに
は、一定の時間を必要とするが、ガス配管内のガス再液
化発生時にガスを短時間使用したときには、この回復時
間はさらに増加する。従って、十分ガス圧力がガス使用
前の値に回復したところでガス圧力(閉塞圧)を検出
し、そして、この初期ガス閉塞圧を基に、一定時間毎に
ガス閉塞圧を計測し、両閉塞圧を比較することが必要と
される。すなわち、一般的な信号検出遅延時間にさらに
一定時間の液化現象を想定した遅延時間(図3のTd)
を加算した時間を総合遅延時間とすれば、ガス器具停止
後の外気温度上昇等による圧力変動監視も正確かつ高精
度に行える。
【0017】なお本実施例では、圧力センサ6と流量セ
ンサ7はガスメータ4の外部に接続されるように構成さ
れているが、ガスメータ4に内蔵する構造でも同様の効
果を有する。
ンサ7はガスメータ4の外部に接続されるように構成さ
れているが、ガスメータ4に内蔵する構造でも同様の効
果を有する。
【0018】実施例2 図4は実施例2のガス圧力異常監視比較装置の制御ブロ
ック図である。なお上記実施例1と同一相当部分には同
一符号を付与して説明する。同図において、17は、ガ
ス使用停止時からのガス閉塞経過時間を計時する第1の
計時手段、18はガス使用開始時からガス閉塞経過時間
に比例した圧力計測遅延時間を計時する第2の計時手
段、19は圧力センサからの測定圧力信号と、ガス流量
検出手段からのガス流量信号と、第1の計時手段からの
ガス閉塞経過時間を入力し、第2の計時手段へガス閉塞
経過時間に相関した圧力計測遅延時間を設定するととも
に、第2の計時手段からの圧力計測遅延時間の経過信号
入力後、測定圧力信号と所定のガス調整圧力範囲の限界
値とを比較するガス圧力比較手段である。さらにガス圧
力比較手段19は、ガス圧力異常検出時にガス配管また
は圧力調整器の異常と判定し、電話回線インターフェー
ス16を介して電話回線により、ガス供給業者(図示せ
ず)へ通報するように接続されている。上記構成におい
て、動作を説明する。図5はガス閉塞圧継続時間(TST
P )とガスボンベと圧力調整器との間の高圧ガス配管中
のガス液化量との相関関係を示す。ガスボンベと圧力調
整器との間の高圧ガス配管中のガス液化量は、ガス閉塞
圧継続時間(TSTP )にほぼ比例する関係がある。従っ
て、実施例1の図3に示すガス配管内のガス再液化時
に、ガス使用開始後のガス圧力安定化必要時間(Td)
は、ガス閉塞圧継続時間(TSTP )に応じて比例的に決
定される。
ック図である。なお上記実施例1と同一相当部分には同
一符号を付与して説明する。同図において、17は、ガ
ス使用停止時からのガス閉塞経過時間を計時する第1の
計時手段、18はガス使用開始時からガス閉塞経過時間
に比例した圧力計測遅延時間を計時する第2の計時手
段、19は圧力センサからの測定圧力信号と、ガス流量
検出手段からのガス流量信号と、第1の計時手段からの
ガス閉塞経過時間を入力し、第2の計時手段へガス閉塞
経過時間に相関した圧力計測遅延時間を設定するととも
に、第2の計時手段からの圧力計測遅延時間の経過信号
入力後、測定圧力信号と所定のガス調整圧力範囲の限界
値とを比較するガス圧力比較手段である。さらにガス圧
力比較手段19は、ガス圧力異常検出時にガス配管また
は圧力調整器の異常と判定し、電話回線インターフェー
ス16を介して電話回線により、ガス供給業者(図示せ
ず)へ通報するように接続されている。上記構成におい
て、動作を説明する。図5はガス閉塞圧継続時間(TST
P )とガスボンベと圧力調整器との間の高圧ガス配管中
のガス液化量との相関関係を示す。ガスボンベと圧力調
整器との間の高圧ガス配管中のガス液化量は、ガス閉塞
圧継続時間(TSTP )にほぼ比例する関係がある。従っ
て、実施例1の図3に示すガス配管内のガス再液化時
に、ガス使用開始後のガス圧力安定化必要時間(Td)
は、ガス閉塞圧継続時間(TSTP )に応じて比例的に決
定される。
【0019】〈ガス使用開始時の圧力変動検査〉ガス使
用停止時に流量センサ7から流量パルス信号停止を検知
し、第1の計時手段17はガス閉塞圧継続時間を計時開
始する。その後、実施例1の図3におけるT=T1のガ
ス使用開始時点で、流量センサ7で流量パルス信号を入
力し、ガスの使用開始を検出し、第1の計時手段17は
ガス圧力比較手段19へガス閉塞圧継続時間(TSTP )
を出力する。ガス圧力比較手段19は、ガス閉塞圧継続
時間(TSTP )を入力し、ガス閉塞圧継続時間に比例す
る圧力不安定状態が解消される時間を計測遅延時間(図
3のTd)として第2の計時手段18に設定する。第2
の計時手段18は設定されたガス閉塞圧継続時間(TST
P )に比例した圧力計測遅延時間を計時する。ガス圧力
比較手段19は、第2の計時手段18より圧力計測遅延
時間経過信号を入力すると、圧力センサ6からの圧力検
出信号を所定のガス調整圧限界値〔上限値(330mm
H2 O)、下限値(230mmH2 O)〕との比較検査
を開始する。ここで、ガス圧力比較手段19は、上記ガ
ス調整圧限界値を外れる圧力値を検出したとき、例え
ば、所定の回数だけ同種の異常を確認した時点で、ガス
配管漏れまたは圧力調整器の異常と判定し、電話回線イ
ンターフェース16を介して電話回線により、ガス供給
業者(図示せず)へ通報する。従って、ガス使用開始後
の圧力異常検査を長時間ガス不使用状態が継続した時、
ガス不使用期間に応じたガス配管内の再液化量を想定
し、ガス使用開始時におけるガス圧力変動発生の影響を
十分かつ最短時間に回避するタイミングで圧力センサか
らの圧力検出信号を検出することにより、ガス使用時の
圧力異常検査を誤検知なく、素早く、正確に行うことが
できる。さらに、ガス器具停止後のガス閉塞圧力を監視
し、外気温度上昇、日射等によるガス閉塞圧の圧力上昇
を検知することによって、ガス配管漏れ、圧力調整器異
常の有無を判定する閉塞圧力変動監視装置に応用した場
合も実施例1と同様に動作し、ガス器具停止後の外気温
度上昇等による圧力変動監視も正確かつ高精度に行え
る。
用停止時に流量センサ7から流量パルス信号停止を検知
し、第1の計時手段17はガス閉塞圧継続時間を計時開
始する。その後、実施例1の図3におけるT=T1のガ
ス使用開始時点で、流量センサ7で流量パルス信号を入
力し、ガスの使用開始を検出し、第1の計時手段17は
ガス圧力比較手段19へガス閉塞圧継続時間(TSTP )
を出力する。ガス圧力比較手段19は、ガス閉塞圧継続
時間(TSTP )を入力し、ガス閉塞圧継続時間に比例す
る圧力不安定状態が解消される時間を計測遅延時間(図
3のTd)として第2の計時手段18に設定する。第2
の計時手段18は設定されたガス閉塞圧継続時間(TST
P )に比例した圧力計測遅延時間を計時する。ガス圧力
比較手段19は、第2の計時手段18より圧力計測遅延
時間経過信号を入力すると、圧力センサ6からの圧力検
出信号を所定のガス調整圧限界値〔上限値(330mm
H2 O)、下限値(230mmH2 O)〕との比較検査
を開始する。ここで、ガス圧力比較手段19は、上記ガ
ス調整圧限界値を外れる圧力値を検出したとき、例え
ば、所定の回数だけ同種の異常を確認した時点で、ガス
配管漏れまたは圧力調整器の異常と判定し、電話回線イ
ンターフェース16を介して電話回線により、ガス供給
業者(図示せず)へ通報する。従って、ガス使用開始後
の圧力異常検査を長時間ガス不使用状態が継続した時、
ガス不使用期間に応じたガス配管内の再液化量を想定
し、ガス使用開始時におけるガス圧力変動発生の影響を
十分かつ最短時間に回避するタイミングで圧力センサか
らの圧力検出信号を検出することにより、ガス使用時の
圧力異常検査を誤検知なく、素早く、正確に行うことが
できる。さらに、ガス器具停止後のガス閉塞圧力を監視
し、外気温度上昇、日射等によるガス閉塞圧の圧力上昇
を検知することによって、ガス配管漏れ、圧力調整器異
常の有無を判定する閉塞圧力変動監視装置に応用した場
合も実施例1と同様に動作し、ガス器具停止後の外気温
度上昇等による圧力変動監視も正確かつ高精度に行え
る。
【0020】なお本実施例では、圧力計測遅延時間(T
d)は、ガス閉塞圧継続時間(TSTP )に比例した時間
として演算で求めているが、地域や気候を考慮して補正
時間を加減したり、使用開始時の圧力検出信号を観測
し、実態に合わせて学習し、変更していくようにしても
同様の効果を有する。
d)は、ガス閉塞圧継続時間(TSTP )に比例した時間
として演算で求めているが、地域や気候を考慮して補正
時間を加減したり、使用開始時の圧力検出信号を観測
し、実態に合わせて学習し、変更していくようにしても
同様の効果を有する。
【0021】なお本実施例では、圧力センサ6と流量セ
ンサ7はガスメータ4の外部に接続されるように構成さ
れているが、ガスメータ4に内蔵する構成でも同様の効
果を有する。
ンサ7はガスメータ4の外部に接続されるように構成さ
れているが、ガスメータ4に内蔵する構成でも同様の効
果を有する。
【0022】実施例3 図6は実施例3のガス圧力異常監視比較装置の制御ブロ
ック図である。なお上記実施例1と同一相当部分には同
一符号を付与して説明する。同図において、20は、ガ
ス流体温度と相関関係のある温度を検出する温度検出手
段(サーミスタ等)、21はガス使用停止時の温度検出
値とガス使用再開時の温度検出値との温度偏差値に応じ
た圧力計測遅延時間を計時する計時手段、22は圧力セ
ンサからの測定圧力信号と、ガス流量検出手段からのガ
ス流量信号と、温度検出手段20からの温度検出値を入
力し、計時手段へ温度偏差値に応じた圧力計測遅延時間
を設定するとともに、計時手段からの圧力計測遅延時間
の経過信号入力後、測定圧力信号と所定のガス調整圧力
範囲の限界値とを比較するガス圧力比較手段である。さ
らにガス圧力比較手段22は、ガス圧力異常検出時にガ
ス配管または圧力調整器の異常と判定し、電話回線イン
ターフェース16を介して電話回線により、ガス供給業
者(図示せず)へ通報するように接続されている。上記
構成において、動作を説明する。図7は外気温度(T
a)と時刻(T)との関係を示す。外気温度は、好天時
の一日では、早朝に最低気温(Ta(min))、昼過
ぎに最高気温(Ta(max))を一般的に示す傾向が
ある。従って、図8に示すように、ガスボンベと圧力調
整器との間の高圧ガス配管中のガス液化量(QG )は、
特に、最高気温(Ta(max))記録時刻から最低気
温(Ta(min))記録時刻にかけてガスが不使用状
態にあったときに最大(ΔTa(max))になり、ガ
ス使用停止時の温度検出値とガス使用再開時の温度検出
値との温度偏差値(ΔTa)にほぼ比例する。従って、
実施例1の図3に示すガス配管内のガス再液化時に、ガ
ス使用開始後のガス圧力安定化必要時間(Td)は、温
度偏差(ΔTa)に応じて比例的に決定される。
ック図である。なお上記実施例1と同一相当部分には同
一符号を付与して説明する。同図において、20は、ガ
ス流体温度と相関関係のある温度を検出する温度検出手
段(サーミスタ等)、21はガス使用停止時の温度検出
値とガス使用再開時の温度検出値との温度偏差値に応じ
た圧力計測遅延時間を計時する計時手段、22は圧力セ
ンサからの測定圧力信号と、ガス流量検出手段からのガ
ス流量信号と、温度検出手段20からの温度検出値を入
力し、計時手段へ温度偏差値に応じた圧力計測遅延時間
を設定するとともに、計時手段からの圧力計測遅延時間
の経過信号入力後、測定圧力信号と所定のガス調整圧力
範囲の限界値とを比較するガス圧力比較手段である。さ
らにガス圧力比較手段22は、ガス圧力異常検出時にガ
ス配管または圧力調整器の異常と判定し、電話回線イン
ターフェース16を介して電話回線により、ガス供給業
者(図示せず)へ通報するように接続されている。上記
構成において、動作を説明する。図7は外気温度(T
a)と時刻(T)との関係を示す。外気温度は、好天時
の一日では、早朝に最低気温(Ta(min))、昼過
ぎに最高気温(Ta(max))を一般的に示す傾向が
ある。従って、図8に示すように、ガスボンベと圧力調
整器との間の高圧ガス配管中のガス液化量(QG )は、
特に、最高気温(Ta(max))記録時刻から最低気
温(Ta(min))記録時刻にかけてガスが不使用状
態にあったときに最大(ΔTa(max))になり、ガ
ス使用停止時の温度検出値とガス使用再開時の温度検出
値との温度偏差値(ΔTa)にほぼ比例する。従って、
実施例1の図3に示すガス配管内のガス再液化時に、ガ
ス使用開始後のガス圧力安定化必要時間(Td)は、温
度偏差(ΔTa)に応じて比例的に決定される。
【0023】〈ガス使用開始時の圧力変動検査〉ガス使
用停止時に流量センサ7から流量パルス信号停止を検知
し、ガス圧力比較手段22は温度検出手段20から温度
検出値を記憶する。その後、実施例1の図3におけるT
=T1のガス使用開始時点で、ガス圧力比較手段22
は、流量センサ7で流量パルス信号を入力し、ガスの使
用開始を検出し、温度検出手段20から温度検出値を入
力し、ガス使用停止時に記憶した温度検出値との偏差を
演算により求め、温度偏差値に比例する圧力不安定状態
が解消される時間を計測遅延時間(図3のTd)として
計時手段21に設定する。計時手段21は設定された温
度検出手段偏差値に比例した圧力計測遅延時間を計時す
る。ガス圧力比較手段22は、計時手段21より圧力計
測遅延時間経過信号を入力すると、圧力センサ6からの
圧力検出信号を所定のガス調整圧限界値〔上限値(33
0mmH2 O)、下限値(230mmH2 O)〕との比
較検査を開始する。ここで、ガス圧力比較手段22は、
上記ガス調整圧限界値を外れる圧力値を検出したとき、
例えば、所定の回数だけ同種の異常を確認した時点で、
ガス配管漏れまたは圧力調整器の異常と判定し、電話回
線インターフェース16を介して電話回線により、ガス
供給業者(図示せず)へ通報する。従って、外気温度変
動等で、ガス使用停止時の温度検出値とガス使用再開時
の温度検出値との温度偏差値に応じて再液化量を想定
し、ガス使用開始時におけるガス圧力変動発生の影響を
十分かつ最短時間に回避するタイミングで圧力センサか
らの圧力検出信号を検出することにより、ガス使用時の
圧力異常検査を誤検知なく、素早く、正確に行うことが
できる。さらに、ガス器具停止後のガス閉塞圧力を監視
し、外気温度上昇、日射等によるガス閉塞圧の圧力上昇
を検知することによって、ガス配管漏れ、圧力調整器異
常の有無を判定する閉塞圧力変動監視装置に応用した場
合も実施例1と同様に動作し、ガス器具停止後の外気温
度上昇等による圧力変動監視も正確かつ高精度に行え
る。
用停止時に流量センサ7から流量パルス信号停止を検知
し、ガス圧力比較手段22は温度検出手段20から温度
検出値を記憶する。その後、実施例1の図3におけるT
=T1のガス使用開始時点で、ガス圧力比較手段22
は、流量センサ7で流量パルス信号を入力し、ガスの使
用開始を検出し、温度検出手段20から温度検出値を入
力し、ガス使用停止時に記憶した温度検出値との偏差を
演算により求め、温度偏差値に比例する圧力不安定状態
が解消される時間を計測遅延時間(図3のTd)として
計時手段21に設定する。計時手段21は設定された温
度検出手段偏差値に比例した圧力計測遅延時間を計時す
る。ガス圧力比較手段22は、計時手段21より圧力計
測遅延時間経過信号を入力すると、圧力センサ6からの
圧力検出信号を所定のガス調整圧限界値〔上限値(33
0mmH2 O)、下限値(230mmH2 O)〕との比
較検査を開始する。ここで、ガス圧力比較手段22は、
上記ガス調整圧限界値を外れる圧力値を検出したとき、
例えば、所定の回数だけ同種の異常を確認した時点で、
ガス配管漏れまたは圧力調整器の異常と判定し、電話回
線インターフェース16を介して電話回線により、ガス
供給業者(図示せず)へ通報する。従って、外気温度変
動等で、ガス使用停止時の温度検出値とガス使用再開時
の温度検出値との温度偏差値に応じて再液化量を想定
し、ガス使用開始時におけるガス圧力変動発生の影響を
十分かつ最短時間に回避するタイミングで圧力センサか
らの圧力検出信号を検出することにより、ガス使用時の
圧力異常検査を誤検知なく、素早く、正確に行うことが
できる。さらに、ガス器具停止後のガス閉塞圧力を監視
し、外気温度上昇、日射等によるガス閉塞圧の圧力上昇
を検知することによって、ガス配管漏れ、圧力調整器異
常の有無を判定する閉塞圧力変動監視装置に応用した場
合も実施例1と同様に動作し、ガス器具停止後の外気温
度上昇等による圧力変動監視も正確かつ高精度に行え
る。
【0024】なお本実施例では、圧力計測遅延時間(T
d)は、温度偏差(ΔTa)に比例した時間として演算
で求めているが、地域や気候を考慮して補正時間を加減
したり、使用開始時の圧力検出信号を観測し、実態に合
わせて学習し、変更していくようにしても同様の効果を
有する。
d)は、温度偏差(ΔTa)に比例した時間として演算
で求めているが、地域や気候を考慮して補正時間を加減
したり、使用開始時の圧力検出信号を観測し、実態に合
わせて学習し、変更していくようにしても同様の効果を
有する。
【0025】なお本実施例では、圧力センサ6と流量セ
ンサ7はガスメータ4の外部に接続されるように構成さ
れているが、ガスメータ4に内蔵する構成でも同様の効
果を有する。
ンサ7はガスメータ4の外部に接続されるように構成さ
れているが、ガスメータ4に内蔵する構成でも同様の効
果を有する。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明のガス圧力異
常監視装置によれば、以下に示す効果がある。 (1) 長時間ガス不使用状態が継続した時、ガス不使用
期間に応じたガス配管内の再液化量を想定し、ガス使用
開始時におけるガス圧力変動発生の影響を十分かつ最短
時間に回避するタイミングで圧力センサからの圧力検出
信号を検出することにより、ガス使用時の圧力異常検査
を誤検知なく、素早く、正確に行うことができ、ガス配
管の漏れまたは圧力調整機器の異常を検査できる。(2) 外気温度変動等で、ガス使用停止時の温度検出値
とガス使用再開時の温度検出値との温度偏差値に応じて
再液化量を想定し、ガス使用開始時におけるガス圧力変
動発生の影響を十分かつ最短時間に回避するタイミング
で圧力センサからの圧力検出信号を検出することによ
り、ガス使用時の圧力異常検査を誤検知なく、素早く、
正確に行うことができ、ガス配管の漏れまたは圧力調整
機器の異常を検査できる。
常監視装置によれば、以下に示す効果がある。 (1) 長時間ガス不使用状態が継続した時、ガス不使用
期間に応じたガス配管内の再液化量を想定し、ガス使用
開始時におけるガス圧力変動発生の影響を十分かつ最短
時間に回避するタイミングで圧力センサからの圧力検出
信号を検出することにより、ガス使用時の圧力異常検査
を誤検知なく、素早く、正確に行うことができ、ガス配
管の漏れまたは圧力調整機器の異常を検査できる。(2) 外気温度変動等で、ガス使用停止時の温度検出値
とガス使用再開時の温度検出値との温度偏差値に応じて
再液化量を想定し、ガス使用開始時におけるガス圧力変
動発生の影響を十分かつ最短時間に回避するタイミング
で圧力センサからの圧力検出信号を検出することによ
り、ガス使用時の圧力異常検査を誤検知なく、素早く、
正確に行うことができ、ガス配管の漏れまたは圧力調整
機器の異常を検査できる。
【図1】本発明の実施例1におけるガス圧力異常監視装
置の制御ブロック図
置の制御ブロック図
【図2】同装置における通常時の圧力変化特性図
【図3】同装置におけるガス再液化時の圧力変化特性図
【図4】本発明の実施例2におけるガス圧力異常監視装
置の制御ブロック図
置の制御ブロック図
【図5】同装置におけるガス閉塞圧継続時間(TSTP )
とガス液化量(QG )の関係図
とガス液化量(QG )の関係図
【図6】本発明の実施例3におけるガス圧力異常監視装
置の制御ブロック図
置の制御ブロック図
【図7】一日の各時刻と外気温度の関係図
【図8】同装置における温度偏差(ΔTa)とガス液化
量(QG )の関係図
量(QG )の関係図
【図9】従来のガス圧力異常監視装置の制御ブロック図
3 圧力調整器 5 ガス配管 6 圧力センサ 7 ガス流量検出手段 14 計時手段 15 ガス圧力比較手段
Claims (2)
- 【請求項1】ガス流体の圧力を調整する圧力調整器と、
前記ガス流体の圧力を測定する圧力センサと、前記ガス
流量を計量するガス流量検出手段と、前記ガス流体を供
給するガス配管と、ガス使用停止時からのガス閉塞経過
時間を計時する第1の計時手段と、ガス使用開始時から
前記ガス閉塞経過時間に比例した計測遅延時間を計時す
る第2の計時手段と、前記圧力センサからの測定圧力信
号と、前記ガス流量検出手段からのガス流量信号とを入
力し、前記第2の計時手段からの圧力計測遅延時間の経
過信号入力後、前記測定圧力信号と所定のガス調整圧力
範囲の限界値とを比較するガス圧力比較手段とで構成さ
れたガス圧力異常監視装置。 - 【請求項2】ガス流体の圧力を調整する圧力調整器と、
前記ガス流体の圧力を測定する圧力センサと、前記ガス
流量を計量するガス流量検出手段と、前記ガス流体を供
給するガス配管と、前記ガス流体温度と相関関係のある
温度を検出する温度検出手段と、ガス使用停止時の温度
検出値とガス使用再開時の温度検出値との温度偏差値に
応じた圧力計測遅延時間を計時する計時手段と、前記圧
力センサからの測定圧力信号と、前記ガス流量検出手段
からのガス流量信号とを入力し、前記計時手段からの圧
力計測遅延時間の経過信号入力後、前記測定圧力信号と
所定のガス調整圧力範囲の限界値とを比較するガス圧力
比較手段とで構成されたガス圧力異常監視装置。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4338413A JP2760242B2 (ja) | 1992-12-18 | 1992-12-18 | ガス圧力異常監視装置 |
CA 2107648 CA2107648C (en) | 1992-10-05 | 1993-10-04 | Apparatus for detecting abnormality of gas supply equipment and method for detecting same |
EP19930115967 EP0591886B1 (en) | 1992-10-05 | 1993-10-04 | Apparatus for detecting abnormality of gas supply equipment and method for detecting same |
AU48763/93A AU654782B2 (en) | 1992-10-05 | 1993-10-04 | Apparatus for detecting abnnormality of gas supply equipment and method for detecting same |
DE69313230T DE69313230T2 (de) | 1992-10-05 | 1993-10-04 | Verfahren und Vorrichtung zur Erkennung von Abnormalitäten in einer Anlage zur Gasversorgung |
US08/131,613 US5554976A (en) | 1992-10-05 | 1993-10-05 | Method and apparatus for detecting abnormality in gas supply equipment |
KR1019930020469A KR970010319B1 (ko) | 1992-10-05 | 1993-10-05 | 가스공급설비이상검출장치와 그 검출방법 |
CN93119614A CN1049725C (zh) | 1992-10-05 | 1993-10-05 | 气体供给设备异常情况的检测装置及检测方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4338413A JP2760242B2 (ja) | 1992-12-18 | 1992-12-18 | ガス圧力異常監視装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06186110A JPH06186110A (ja) | 1994-07-08 |
JP2760242B2 true JP2760242B2 (ja) | 1998-05-28 |
Family
ID=18317926
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4338413A Expired - Fee Related JP2760242B2 (ja) | 1992-10-05 | 1992-12-18 | ガス圧力異常監視装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2760242B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4590065B2 (ja) * | 2000-05-24 | 2010-12-01 | パナソニック株式会社 | ガス遮断装置 |
JP4538134B2 (ja) * | 2000-05-25 | 2010-09-08 | パナソニック株式会社 | ガス遮断装置 |
JP4580507B2 (ja) * | 2000-05-29 | 2010-11-17 | パナソニック株式会社 | ガス遮断装置 |
JP5077273B2 (ja) * | 2009-03-18 | 2012-11-21 | パナソニック株式会社 | 流量計測装置 |
JP5195553B2 (ja) * | 2009-03-18 | 2013-05-08 | パナソニック株式会社 | 流量計測装置 |
JP7117961B2 (ja) * | 2018-09-27 | 2022-08-15 | 大阪瓦斯株式会社 | ガスメータ、及びその制御方法 |
CN114144954A (zh) * | 2020-02-04 | 2022-03-04 | 富士电机株式会社 | 检测电路、开关控制电路、电源电路 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0670575B2 (ja) * | 1990-06-12 | 1994-09-07 | 工業技術院長 | ガス圧力異常検知装置 |
-
1992
- 1992-12-18 JP JP4338413A patent/JP2760242B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06186110A (ja) | 1994-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2107648C (en) | Apparatus for detecting abnormality of gas supply equipment and method for detecting same | |
US11480493B2 (en) | Gas safety device | |
US8386084B2 (en) | Gas shutoff device | |
JP2760242B2 (ja) | ガス圧力異常監視装置 | |
JP2004125609A (ja) | ガス遮断装置 | |
US20080115840A1 (en) | Gas Block Device and Gas Block Method | |
JP4024110B2 (ja) | 超音波流量計測装置 | |
JP3069265B2 (ja) | ガス安全装置 | |
JP2861689B2 (ja) | ガス供給設備異常監視装置 | |
JP2713065B2 (ja) | ガス圧力異常監視装置 | |
JP2677133B2 (ja) | ガス圧力異常監視装置 | |
JP2827783B2 (ja) | ガス供給設備異常監視装置 | |
JP2713066B2 (ja) | ガス供給設備異常検出装置 | |
JP2827811B2 (ja) | ガス供給設備異常監視装置 | |
JP3042248B2 (ja) | ガス供給設備異常監視装置 | |
JP3019895B2 (ja) | ガス供給設備異常監視装置 | |
JP4580506B2 (ja) | ガス遮断装置 | |
JP4813649B2 (ja) | ガス遮断装置 | |
JPS63163100A (ja) | ガス配管監視装置 | |
JP2827782B2 (ja) | ガス供給設備異常監視装置 | |
JP3558269B2 (ja) | 電子化ガスメータにおける異常検出方法及び電子化ガスメータ | |
JP2002122458A (ja) | ガス遮断装置 | |
JPH06288544A (ja) | ガス供給設備異常監視装置 | |
JPH06307632A (ja) | ガス供給設備異常監視装置 | |
JP2677132B2 (ja) | ガス供給設備異常検出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080320 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100320 Year of fee payment: 12 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |