JP2628936B2 - 生物学的に分解可能なポリマーフォームの製造法、生物学的に分解可能なポリマーフォームおよび該ポリマーフォームを製造するために適当なポリマー混合物 - Google Patents
生物学的に分解可能なポリマーフォームの製造法、生物学的に分解可能なポリマーフォームおよび該ポリマーフォームを製造するために適当なポリマー混合物Info
- Publication number
- JP2628936B2 JP2628936B2 JP7505511A JP50551195A JP2628936B2 JP 2628936 B2 JP2628936 B2 JP 2628936B2 JP 7505511 A JP7505511 A JP 7505511A JP 50551195 A JP50551195 A JP 50551195A JP 2628936 B2 JP2628936 B2 JP 2628936B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polymer
- zone
- starch
- thermoplastic starch
- foam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000006260 foam Substances 0.000 title claims abstract description 85
- 229920002959 polymer blend Polymers 0.000 title claims abstract description 47
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 title claims abstract description 29
- 229920006237 degradable polymer Polymers 0.000 title claims abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 32
- 230000008569 process Effects 0.000 title claims description 13
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 claims abstract description 61
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 61
- 239000008107 starch Substances 0.000 claims abstract description 61
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 claims abstract description 61
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 58
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 18
- 229920001600 hydrophobic polymer Polymers 0.000 claims abstract description 13
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims abstract description 11
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims abstract description 8
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 claims abstract description 7
- 229920008262 Thermoplastic starch Polymers 0.000 claims description 105
- 239000004628 starch-based polymer Substances 0.000 claims description 101
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 99
- 240000008564 Boehmeria nivea Species 0.000 claims description 60
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 claims description 19
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 claims description 19
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 claims description 19
- 238000005187 foaming Methods 0.000 claims description 13
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 13
- 229920002988 biodegradable polymer Polymers 0.000 claims description 12
- 239000004621 biodegradable polymer Substances 0.000 claims description 12
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 claims description 11
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 claims description 9
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims description 8
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 8
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 8
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 claims description 8
- 239000004632 polycaprolactone Substances 0.000 claims description 8
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 claims description 7
- 230000008961 swelling Effects 0.000 claims description 7
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 claims description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 claims description 5
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 claims description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 5
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 claims description 4
- 229920002494 Zein Polymers 0.000 claims description 4
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 claims description 4
- 229920003086 cellulose ether Polymers 0.000 claims description 4
- 239000004927 clay Substances 0.000 claims description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 4
- HNRMPXKDFBEGFZ-UHFFFAOYSA-N ethyl trimethyl methane Natural products CCC(C)(C)C HNRMPXKDFBEGFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000000499 gel Substances 0.000 claims description 4
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 claims description 4
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000005019 zein Substances 0.000 claims description 4
- 229940093612 zein Drugs 0.000 claims description 4
- 244000198134 Agave sisalana Species 0.000 claims description 3
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 claims description 3
- 235000012766 Cannabis sativa ssp. sativa var. sativa Nutrition 0.000 claims description 3
- 235000012765 Cannabis sativa ssp. sativa var. spontanea Nutrition 0.000 claims description 3
- 240000000491 Corchorus aestuans Species 0.000 claims description 3
- 235000011777 Corchorus aestuans Nutrition 0.000 claims description 3
- 235000010862 Corchorus capsularis Nutrition 0.000 claims description 3
- 241000219146 Gossypium Species 0.000 claims description 3
- 240000006240 Linum usitatissimum Species 0.000 claims description 3
- 235000004431 Linum usitatissimum Nutrition 0.000 claims description 3
- 240000000249 Morus alba Species 0.000 claims description 3
- 235000008708 Morus alba Nutrition 0.000 claims description 3
- 240000000907 Musa textilis Species 0.000 claims description 3
- 239000004902 Softening Agent Substances 0.000 claims description 3
- 239000011543 agarose gel Substances 0.000 claims description 3
- 235000009120 camo Nutrition 0.000 claims description 3
- 235000005607 chanvre indien Nutrition 0.000 claims description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 3
- 239000011487 hemp Substances 0.000 claims description 3
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 claims description 3
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 claims description 3
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 claims description 3
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 3
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 3
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 claims description 3
- 229920003232 aliphatic polyester Polymers 0.000 claims description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 2
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 claims description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 claims description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 claims 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 108010055615 Zein Proteins 0.000 claims 1
- 150000001261 hydroxy acids Chemical class 0.000 claims 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 claims 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 claims 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 11
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 description 10
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 10
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 10
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 8
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 7
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 6
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 6
- -1 Polyethylen Polymers 0.000 description 5
- 239000006057 Non-nutritive feed additive Substances 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 4
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 3
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 3
- 239000006261 foam material Substances 0.000 description 3
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 3
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 3
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 3
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 3
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 2
- 229920001747 Cellulose diacetate Polymers 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004614 Process Aid Substances 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000002253 acid Chemical class 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 description 2
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 description 2
- YSAVZVORKRDODB-WDSKDSINSA-N diethyl tartrate Chemical compound CCOC(=O)[C@@H](O)[C@H](O)C(=O)OCC YSAVZVORKRDODB-WDSKDSINSA-N 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N (9Z)-octadecen-1-ol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCO ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 206010003694 Atrophy Diseases 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- 125000004018 acid anhydride group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001414 amino alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 230000037444 atrophy Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229920006217 cellulose acetate butyrate Polymers 0.000 description 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- 239000002666 chemical blowing agent Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 239000003974 emollient agent Substances 0.000 description 1
- 239000008393 encapsulating agent Substances 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 229920006242 ethylene acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000010297 mechanical methods and process Methods 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 238000013386 optimize process Methods 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000011837 pasties Nutrition 0.000 description 1
- 239000011505 plaster Substances 0.000 description 1
- 239000004597 plastic additive Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000000197 pyrolysis Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- 238000010257 thawing Methods 0.000 description 1
- 229940005605 valeric acid Drugs 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J9/00—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
- C08J9/04—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
- C08J9/12—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
- C08J9/125—Water, e.g. hydrated salts
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08B—POLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
- C08B30/00—Preparation of starch, degraded or non-chemically modified starch, amylose, or amylopectin
- C08B30/12—Degraded, destructured or non-chemically modified starch, e.g. mechanically, enzymatically or by irradiation; Bleaching of starch
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J9/00—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
- C08J9/0085—Use of fibrous compounding ingredients
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L3/00—Compositions of starch, amylose or amylopectin or of their derivatives or degradation products
- C08L3/02—Starch; Degradation products thereof, e.g. dextrin
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2303/00—Characterised by the use of starch, amylose or amylopectin or of their derivatives or degradation products
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
- Biological Depolymerization Polymers (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)
Description
ームの製造法、生物学的に分解可能なポリマーフォーム
および該ポリマーフォームを製造するために適当なポリ
マー混合物に関する。
的な方法によるかまたはフォーム形成剤を用いて行なわ
れるか、あるいは比較的高温で可塑性ポリマー材料また
は液体ポリマー材料中に膨張圧を生じさせるガス、発泡
剤または溶剤を突然減圧させることによって行なわれ
る。
て、保温、防音において、建築技術において、および日
常生活の多くの使用分野において使用される。ポリマー
またはプラスチックの場合に一般的なように、フォーム
の場合もまた、無害化処理または分解が重要な要素を示
し、殊にフォームが高度の安定性を有し、かつ圧縮がそ
れ以上不可能な場合にはなおさらである。
リマーからのフォーム、例えば澱粉フォームが公知であ
り、この場合、例えば天然、またはいわゆる破壊された
澱粉から出発し、発泡剤を用いてこの種のフォームが製
造される。このようにして、ほぼ1世紀来澱粉からのフ
ォームが公知であり、この場合、このフォームを製造す
るため沸騰した澱粉糊が氷点を下回る温度に冷却され、
引続き解凍によって水が発泡性材料から除去される。
はフォーム材料を製造する方法が記載されており、この
場合、炭化水素または多糖類は顆粒状にされ、プレスさ
れた形か、または粗大結晶の形で、トンネル炉中で10〜
40分、200〜400℃に、僅かな有機酸または無機酸または
酸性塩を添加されながら乾燥加熱される。炭化水素材料
の熱分解が生じた結果、膨張が起こり、それによって、
炭化されたフォーム材料が得られる。
場合には比較的堅いフォームが押出法によって得られ、
この場合、既に押出器中で剪断力および圧力によって澱
粉材料の昇温が生じ、但し、発泡剤添加物を反応させる
際のガス発生によって、糊状澱粉材料を同時に強化しな
がら、発生するゲル化澱粉の膨張およびフォーム形成が
始まる。発泡剤添加物としては炭酸カルシウムおよびリ
ン酸が記載されており、これによって二酸化炭素が生じ
る。
クリル酸コポリマーを含有する澱粉フォームが記載され
ており、該フォームはポリマー酸の存在下に発泡剤、例
えば炭酸ナトリウムを添加することによって得られる。
他方では二酸化炭素もまた発泡ガスである。
状物上に塗布される。熱によって核形成剤は分解し、そ
こでフォーム発生が開始する。核形成剤としては炭酸塩
が該当し、それによって新たに二酸化炭素は重要な発ガ
スとなる。
され、この材料が押出され、押出の際に澱粉が、発生す
る水蒸気によって膨張されることによっても製造される
ことができる。
的または完全に生物学的に分解可能であるが、この場
合、もちろん合成添加剤もしくはプラスチック添加剤を
添加することによって、分解は不利に影響を及ぼされう
る。また、発泡剤として水を投入することによってか、
または発泡ガスとして二酸化炭素を使用することによっ
て澱粉の発泡が惹起されることができるが、しかし不均
一な細胞構造を生じ、このことは新たに付加的な添加剤
を必要とすることも示された。また相応する水蒸気の発
生のために必要な発泡剤含分もしくは必要な水は、極め
て高く、20%までである。
可塑性澱粉の開発と関連して認められる欠点を有し、こ
れらの欠点は一連の出版物、例えば国際特許出願明細書
である国際公開番号WO91/05161ならびに論文“Sorbtion
sverhalten von native und thermoplastischer Staerk
e"、R.M.Sala,I.A.Tomka,Die angewandte makromolekul
are Chemie 199/1992,45〜63;ならびにDiss.ETH Nr.991
7 von R.M.Sala,1992,ETHチューリッヒ、の中に詳細に
説明されている。
および例えばポリカプロラクトンを内包するポリマーブ
レンドを、澱粉フォームを製造する基礎として使用する
ことは有利で有りうる。澱粉中に結合した水はこの種の
フォームの製造には重要でないので、純粋な熱可塑性澱
粉およびこの澱粉のブレンドの生物学的分解可能性の利
点を問題にするか、および/または天然に発生する資源
を表わさない、常用の物理的発泡剤または化学的発泡剤
が必要である。その上、一連の天然に存在する発泡剤は
熱可塑性澱粉と適合しないか、または熱に不安定である
か、または熱可塑性澱粉の熱により変性を高める。
好な機械的性質を有する、できるだけ均一な組織構造を
有し、かつできるだけ高い耐水性を有する生物学的に分
解可能なポリマーフォームを提案することがある。本発
明によれば、この課題は有利に請求項1による方法によ
って解決される。
マーフォームを製造する方法であり、この場合、熱可塑
性澱粉または破壊された澱粉、または熱可塑性澱粉また
は破壊された澱粉と少なくとも1つの他の生物学的に分
解可能な疎水性ポリマーとからなるポリマー混合物から
出発される。さしあたり、澱粉または澱粉混合物は生物
学的に分解可能な繊維状またはカプセル状の材料と一緒
に混合されるが、この材料は水を毛管活性に結合するこ
とができ、かつ少なくとも部分的に水が添加されている
か、または十分に羊毛安定性に飽和されている。このよ
うにして製造されたポリマー/材料混合物は後に別々の
方法で段階的に加工されるために、単離されるか、もし
くは例えば造粒されてよいか、あるいはしかし、直接に
圧力および温度の制御下に、ポリマーの発泡を生じさせ
るため、材料中で毛管結合した水が除去されるように加
工されてよい。繊維状またはカプセル状の材料によって
発泡剤として水を導入する大きな利点は、水を毛管活性
的に結合することによって望まれないポリマー母体との
相互作用が回避されることができることにある。その上
全水量/発泡剤量がこの方法で著しく僅かに、正確に言
えば、澱粉/材料混合物の全重量に対して0.1重量%未
満までに維持されることができる。
質を本発明による澱粉フォーム中で有効にするため、有
利に、熱可塑性澱粉または熱可塑性澱粉を含有するポリ
マー混合物から出発され、この場合、熱可塑性澱粉また
はポリマー混合物中の含水量は5重量%未満、有利に1
重量%未満である。熱可塑性澱粉またはポリマー混合物
は繊維状またはカプセル状の、水を添加されたまたは飽
和した材料30重量%までと一緒に混合されてよい。ポリ
マーもしくはポリマー混合物と、水を添加した材料とを
混合する場合の本質は、プロセスパラメーター、例えば
圧力および温度が、毛管活性的に結合した水の除去をま
ねく数値に達しないことである。したがって、一般に熱
可塑性澱粉もしくはポリマー混合物と、水を添加した材
料との混合は、例えば押出器中で、約100〜200℃の温度
範囲内で行なわれ、この場合、この温度範囲もしくは最
適に選択すべき温度は澱粉中の可塑剤もしくは膨潤剤に
依存し、したがって澱粉の溶融粘度に依存する。
該当する:麻、ジュート、サイザル麻、木綿、亜麻/リ
ンネル、桑繊維の絹またはマニラ麻。特に有利であると
判明したのは、いわゆるラミー繊維であり、例えば同様
にいわゆるチャイナ・グラスの繊維としても公知であ
る。
高い繊維とも呼ばれ、それというのもラミー繊維が合成
の工業繊維との真の二者択一を表わすからである。した
がってラミー繊維は、ラミー繊維の高い引裂強さ、僅か
な破断点引張強度のため、ひいてはラミー繊維の高い付
着力のため、しばしば強化繊維としても使用される。ゴ
ムバンドの強化、建築資材、例えばセメント、漆喰のた
めの強化繊維として、ジュロ可塑性ポリマーのための強
化繊維、ひいては天然繊維織物のための強化繊維として
も使用される。
源であるため、完全に腐朽可能もしくは生物学的に分解
可能であることである。
粘土、シリカゲル、アガロースゲル、セファテックスゲ
ル(Cephatexgel)およびセオライト(Ceolith)が適当
である。
次の物質の1つを含有する:グリセリン、ソルビトー
ル、ペンタエリトリトール、トリメチルプロパン、ポリ
ビニルアルコール、アミノアルコール、他の多価アルコ
ール、これらの成分の混合物、エトキシル化されたポリ
アルコール、例えばグリセリンおよびエトキシレートま
たはソルビートおよびエトキシレート。このリストは確
定的ではなく、他の可塑剤もしくは膨張剤の使用は可能
であり、この可塑剤もしくは膨潤剤は熱可塑性澱粉の製
剤に適当であり、この場合、既に前述したように水は不
適当である。
てよい。他の熱可塑性澱粉の中に包含するもの、および
少なくとも1つの他の疎水性ポリマー成分、例えば置換
度<2を有するセルロース誘導体、例えばセルロースエ
ーテル、セルロースエステルまたはセルロース混合エス
テル; 脂肪族ポリエステル、例えばポリカプロラクトン、ポ
リヒドロキシ−酪酸、ポリヒドロキシ−酪酸/ヒドロキ
シ−バレリアン酸−コポリマーまたはポリ−乳酸;疎水
性蛋白質、例えばゼインおよび/またはポリビニルアル
コールは、ポリ酢酸ビニルを100%は加水分解せず、有
利に約88%の加水分解度を用いて加水分解することによ
って製造される。
エーテル(CDE)が挙げられ、この化合物は例えば軟化
剤として酒石酸ジエチルを用いて約190℃で熱可塑性に
加工可能であり、かつこのセルロースエーテルは生物学
的に分解可能である。20℃での最大吸水率はちょうど0.
04重量部(Gew−Anteile)だけである。
テート(CDA)が挙げられるか、または混合エステルと
してはセルロースアセテートブチレートが挙げられ、こ
れらの化学物は可塑剤を用いて180℃で可塑性に加工可
能であり、かつ生物学的に分解可能である。水中で20℃
での最大吸水率はちょうど0.05重量部だけである。
ることができ、60〜80℃の融点を有し、および−50℃で
のガラス状凝固を有する部分結晶である。機械的性質は
低密度ポリエチレン(Low Density Polyethylen)の機
械的性質と比較することができる。20℃での最大吸水量
は<0.01重量部であり、その上ポリカプラクトンは生物
学的に分解可能である。ポリカプロラクトンを使用する
大きな利点は、いわゆる相助剤の使用を必要とすること
なく、熱可塑性澱粉と問題なく混合可能であることにな
る。
酸−コポリマーは熱可塑性に加工可能であり、良好な機
械的性質ならびに<0.01重量部の低い吸水率を有し、そ
の上生物学的に分解可能である。同様のことはポリ乳酸
に当てはまり、熱可塑性に良好に加工可能であるにもか
かわらず、良好な機械的性質を有し、ならびに生物学的
に分解可能である。
ゼインはラウリン酸または酒石酸ジエチル0.2重量部を
用いて130℃で熱可塑性に加工可能である。
ニルアルコールが挙げられ、この場合、有利には製造の
ために使用されるポリ酢酸ビニルは88%加水分解され
る。
を製造するための前述された成分は疎水性の性質を有す
るので、一般にポリマー混合物の製造には、熱可塑性澱
粉に対して相容性であり、かつ同時に疎水性ポリマーに
対して相容性であるいわゆる相助剤を使用することが必
要もしくは有利である。澱粉および疎水性ポリマーの異
なった付着エネルギー密度に基づき、プロックコポリマ
ーが問題になるが、すなわち澱粉中に溶解性のブロック
と疎水性ポリマー相中に溶解性のブロックから形成され
るものである。この場合の本質は、もちろん相助剤もま
た生物学的に分解可能であり、申し分なく熱可塑性に加
工されることができることである。このための例として
はポリカプロラクトン/ポリビニルアルコールポリマー
が挙げられる。しかし、相助剤としては、疎水性の生物
学的に分解可能なポリマーと熱可塑性澱粉との反応生成
物も該当し、この反応生成物は疎水性ポリマー相と相容
性である。この場合、生物学的に分解可能なポリマーは
反応性基、例えばエポキシド基あるいは酸無水基を包含
してよく、これらの反応性基は熱可塑性澱粉の少くとも
一部分と反応する。
は最適化の問題である。フォーム製造に使用すべきポリ
マー混合物の場合に本質的であるのは、できるだけ均一
なフォームを製造することができるようにするため、ポ
リマー混合物ができるだけ均質もしくは一様であること
である。
粉または、<1重量%の含水量を有する熱可塑性澱粉を
含有するポリマー混合物と、約0.3〜4.0mmの繊維長を有
する水で飽和したミラー繊維2〜20重量%、有利に約4
〜8重量%とが、約130〜170℃の温度範囲で混合され
る。混合は、例えば一軸押出機または並行型二軸押出機
もしくは対向型二軸押出機または共混練機中で行なわれ
てよいか、もしくは非連続装置、例えば内部ミキサーま
たはスタンプ混練機中で行なわれてよい。この混合工程
の場合に重要であるのは、ラミー繊維中で毛管活性的に
結合した水が除去されないことである。しかし他方で
は、温度および圧力もしくは導入された機械的作業は、
熱可塑性澱粉の変性が始まらない程度に配量される。混
入のための温度はこの後の箇所で熱可塑性澱粉中に使用
される膨潤剤もしくは可塑剤に依存し、この添加剤は澱
粉の溶融粘度に著しく影響を及ぼしうる。即ち、例えば
グリセリンを含有する熱可塑性澱粉の場合、ラミー繊維
を混入する際に例えばソルビトールを含有する熱可塑性
澱粉の場合よりも低い温度が選択されるべきである。
は、熱可塑性澱粉を含有するポリマーブレンドを単離
し、かつ澱粉フォームを更に製造するためのいわゆるポ
リマー原料として別々の作業工程で、もしくは後の時点
のために一次貯蔵することは、基本的に可能である。他
に、澱粉コンパウドは、例えば射出成形用金型に注入す
ることによって直接後加工されることが可能であり、こ
の場合、このようにして製造された成形品も依然として
発泡しているべきではない。
られた圧力、例えば200〜210℃で、澱粉コンパウンドが
加工され、それによってラミー繊維中で毛管活性の水が
除去され、その結果澱粉が発泡することが重要である。
この場合、ラミー繊維を含有する澱粉溶融物を押出機の
中で前記の約200℃の温度で加工するか、もしくは押し
出すか、または射出成形することが可能であり、この場
合、ノズルを離れる際に熱可塑性澱粉もしくはポリマー
混合物は発泡する。あるいは、しかし既に製造された射
出品は金型に入れられてよく、かつ高められた温度およ
び高められた圧力で発泡されてよい。
って、本発明により製造された、熱可塑性澱粉からなる
か、もしくは熱可塑性澱粉を含有するポリマー混合物か
らなるフォームは、極度に均一な細胞構造、低い密度お
よび極めて良好な性質を有する。機械的性質はもちろ
ん、ラミー繊維が存在することによっても決定的に一緒
に影響を及ぼされ、それというのも公知のようにラミー
繊維は、ポリマーもしくはプラスチックの機械的性質を
本質的に改善するのに適当だからである。
えば熱可塑性澱粉を製造する場合、添加剤、例えば付加
的な可塑剤、滑沢剤、軟化剤等を用いて作業されること
ももちろん可能であり、しばしば有利でもある。また、
水を毛管活性的に結合した、例えばラミー繊維のよう
な、添加に所定の材料が、より良好なヌレ可能性をポリ
マーによって可能にするため、添加前に界面活性処理さ
れ、例えばゴムで処理されるか、もしくはゴム質を除去
される場合も有利でありうる。また添加剤、例えば防炎
剤、染料等も、ポリマーもしくはポリマー混合物をコン
パウンド化する場合に使用されてよい。
剤、滑剤および殊に軟化剤を添加する際に、粘度が低過
ぎないように注意を払うべきである。低粘度はフォーム
の製造に不利に作用し、および過度に低い粘度の場合、
萎縮の危険が生じる。しかし発泡すべき材料の場合の低
粘度は、ポリマー混合物中の熱可塑性澱粉だけでなく使
用された他のポリマー成分が低い粘度を有し、およびこ
れら他の成分の高い含分に基づき全体の粘度が低い場合
にも生じうる。一般に本発明によるフォームの製造に使
用するためポリマーブレンドを製造する場合、ポリマー
ブレンド中に含有される熱可塑性澱粉の粘度が本質的に
低下されないように注意を払われるべきである。しかし
濾過に低い粘度は、発泡すべき材料中の含水量が高すぎ
る場合にも生じる。最後に過度に低い粘度は、発泡すべ
き材料中に使用される熱可塑性澱粉が過度に強力に分解
されていることを示す徴候も有りうる。
い可撓性を生じさせるため、例えば使用すべきラミー繊
維の繊維長を介しても制御されることができるか、また
はしかし種々の材料、例えばラミー繊維と木綿繊維を混
合することによって制御されることもできる。またラミ
ー繊維と例えば通気粘土またはシリカゲル等との混合も
可能である。
性ポリマー混合物からなる生物学的に分解可能なポリマ
ー混合物を相応して生産し、このポリマー混合物は、水
を毛管活性的に結合することができる材料を用いてコン
パウンド化されるか、もしくは材料を添加されている。
この材料は繊維状材料、例えば麻、ジュート、サイザル
麻、木綿、亜麻/リンネル、桑繊維の絹、マニラ麻であ
ってもよいか、または有利にラミー繊維であってもよい
か、あるいはカプセル状材料、例えば膨張粘土、シリカ
ゲル、アガロースゲル、セファテックスゲル(Cephatex
gel)またはセオライト(Ceolith)であってもよい。
包法として、断熱または遮音たしてもしくは一般的に防
材として、および建築技術での種々の使用のために適当
である。
る。
によって製造された熱可塑性澱粉から出発する。種々の
液体/固体配量管有する商標名Theysohn TSK 045(並行
型二軸押出機)のコンパウンド化装置中で作業する。押
出機中では次の温度プロフィールを選択する: 帯域1 帯域2 帯域3 帯域4 帯域5 25℃ 130℃ 150℃ 170℃ 150℃ 帯域6 帯域7 帯域8 140℃ 140℃ 170℃ 帯域1中では熱可塑性澱粉顆粒を10kg/hで配量し、溶
融した。帯域5中では、付加的に熱可塑性澱粉を1500g/
hで、0.5mmの繊維長を有するラミー繊維を840g/hで、お
よびステアリン酸を200g/hで添加する。ラミー繊維を混
入する前に加湿することによって前処理するか、もしく
は水を用いて十分に飽和させる。引続き、混合および溶
融搬出もしくは加熱排水を行なう。この場合、コンパウ
ンド化の際に材料が既に発泡していないことに注意を払
うべきであり、この発泡は明らかに200℃未満の温度に
よって達成される。次の押出機の数値を選択した: 押出機の回転数:200min-1 トルク:最大トルクの65% 材料圧力(ノズル):4〜8バール 例1の場合に使用される工程処理と二者択一で、天然
の澱粉からも出発してよく、この場合差当ってソルビト
ールを添加することによって熱可塑性澱粉を加水分解す
る。この場合、場合によっては天然の澱粉中にある湿分
を真空にすることによって脱ガスする。もちろん本質
は、熱可塑性澱粉が、ラミー繊維を用いた加工もしくは
混入およびコンパウンド化の場合、専ら僅かな湿分を有
し、即ち、有利に1重量%の湿分を有することである。
る。新たに熱可塑性澱粉(ソルビトール35重量%を含
有)10kg/hを帯域1に供給し、溶融する。付加的に帯域
5中に熱可塑性澱粉1500g/hならびに0.5mmの繊維長を有
するラミー繊維1200g/hならびにステアリン酸200g/hを
供給する。
うに、同様のコンパウンド化凝集物の帯域1中に混入さ
れる天然の澱粉を使用する。帯域1中に澱粉13.5kg/hを
供給し、帯域2中にソルビトール10kg/hを供給する。次
に熱可塑性澱粉へと澱粉加水分解を行なう。生じた水蒸
気を帯域4中で真空によって吸引する。帯域5中で完成
した熱可塑性澱粉を200g/hならびに1mmの繊維長を有す
るラミー繊維1200g/hでならびにステアリン酸200g/hを
供給する。このようにして製造された溶融物を搬出し、
造粒する。
および帯域4では温度は160〜190℃に調節されており、
この温度は熱可塑性澱粉を加水分解するため必要である
か、もしくは有利である。引続き、ラミー繊維毛管から
湿分が出ていくことを阻止するため、温度は160℃以下
に下げられる。
ールまたはグリセリンも使用されてよいか、または他の
熱可塑性澱粉を加水分解するために適当な軟化剤も使用
されてよい。澱粉/軟化剤混合物もしくはこのようにし
て加水分解された熱可塑性澱粉の生じた粘度に依存し
て、帯域4およびそれに続く帯域中ではラミー繊維の混
入には低い温度を選択してもよい。
の場合には、ステアリン酸200g/hの代わりに新たに400g
/hを供給する。
ビトール10kg/hを供給する。これに引続き澱粉の加水分
解を行なう。帯域4中で望ましくない水を除去する。帯
域5中で加水分解の終了した熱可塑性澱粉200g/h、2mm
の繊維長を有するラミー繊維240g/hおよび加工助剤とし
て中和した脂肪酸エステル360g/hを供給する。溶融液を
抽出し、造粒する。
は加工助剤360g/hに代わって、新たに470g/hを供給す
る。
/hを添加し、ならびに帯域2中ではプロセル助剤として
は水160g/hを添加する。帯域4中で再び水を除去する。
帯域5中で加水分解の終了した熱可塑性澱粉2000g/h、
ならびに2mmの繊維長を有するラミー繊維2400g/hおよび
加工助剤として中和した脂肪酸エステル360g/hの添加を
行なう。引続き溶融液の除去および造粒を行なう。
を供給し、ならびに帯域2中でプロセス助剤として水16
0g/hを供給する。帯域4中では水の除去を行なう。帯域
5中では加水分解の終了した熱可塑性澱粉2000g/hなら
びに1mmの繊維長を有するラミー繊維1200g/hおよび加工
助剤として中和した脂肪酸エステル360g/hを添加する。
引続き溶融液を除去し、および造粒する。
ン33%;繊維長0.5mm、繊維の含水量7%。
する。帯域4中に付加的にラミー繊維340g/hを添加し、
帯域5中に熱可塑性澱粉1500g/hを添加し、帯域5中に
熱可塑性澱粉1500g/hおよびステアリン酸200g/hを添加
する。次に溶融液の搬出のおよび加熱排水を行なう。材
料が既のコンパウンド化の場合に発泡しないことに注意
されるべきである(温度<200℃)。
リン33%;繊維長0.5mm、繊維の含水量7%。
する。帯域4中に付加的にラミー繊維670g/hを添加し、
帯域5中に熱可塑性澱粉2500g/hおよびステアリン酸200
g/hを添加する。次に溶融液の搬出のおよび加熱排水を
行なう。温度は200℃を回らない。
%;繊維長0.5mm、繊維の含水量7%。
にラミー繊維1260g/hを添加し、帯域5中に熱可塑性澱
粉3000g/hおよびステアリン酸200g/hを供給する。造
粒。
を1:1の割合で加水分解した)50%と、ポリカプロクト
ン50%とからなるポリマーブレンド繊維長0.5mm、繊維
の含水量7%。
中でラミー繊維1260g/hを添加する。
帯域4中にラミー繊維2100g/hを添加する。造粒する。
れ、製造されたポリマー混合物と異なって、本例14では
加水分解を終了したトウモロコシ−熱可塑性澱粉とソル
ビトール35%とを使用する。繊維長0.5mm、繊維の含水
量7%。
付加的にラミー繊維1800g/hを添加し、帯域5中に熱可
塑性澱粉1500g/hおよびステアリン酸400g/hを添加す
る。
含水量7%。
に付加的にラミー繊維1800g/hを添加し、帯域5中に熱
可塑性澱粉1500g/hおよびステアリン酸400g/hを添加す
る。
mm、繊維の含水量18%。
にラミー繊維1800g/hを添加し、帯域5中に熱可塑性澱
粉3000g/hおよびステアリン酸400g/hを添加する。造粒
する。
含水量18%。
域2中にラミー繊維1800g/hを添加し、帯域5中にポリ
カプロラクトン5kg/hを添加する。
コシ−熱可塑性澱粉;繊維長0.5mm、繊維の含水量18
%。
にラミー繊維1830g/hを添加し、帯域5中に熱可塑性澱
粉4kg/hを配量する。この実験中では繊維の混合後直ぐ
に、同一の工程中に発泡した。
s)共混練機(スクリュー直径46mm)上で行なった。基
礎として澱粉および軟化剤(ソルビトール35%)を使用
した;繊維長0.5mm、繊維の含水量7%。
この場合、帯域0は加熱可能なスクリューに相応する。
する(最終生成物に関しTPS=澱粉+ソルビトール)。
澱粉/繊維混合物13.5kg/hおよびソルビトール7kg/hを
一緒に帯域1中に供給する。その後可塑化を行ない、引
続き常温造粒を行なった。
る。
施した。
って発泡させた。
70バールであった。
直径25mm)上で発泡を実施した。
するノズルを通して外に噴出させた。
させた。
化装置上でラミー繊維の混入直後の1つの工程の中で発
泡を実施した(パラメーターは実験18を参照)。この場
合の効果的な材料温度は約200〜210℃であった。50バー
ルまでの圧力が達成された。長さ3mmおよび直径3mmを有
する毛管を通して発泡を行なった。
つのパラメーター、即ち圧力および温度から決定的に影
響を及ぼされる。付加的になお溶融液もしくはフォーム
の排出速度も関わる。原則的に、上昇する圧力(300〜4
00バールまで)によって、およびラミー線の場合には低
い温度によって得られたフォームは常に僅かな密度を有
すると言ってよい。いずれにせよ下方への温度は約200
℃までに制限されており、、それというのも、さもない
とラミー繊維中に貯蔵されている水が除去されることが
できないからである。上向きに熱可塑性澱粉を使用する
場合210℃の温度を上回るべきではなく、それというの
も上昇する温度によって、発泡の劣化を生じるTPSの変
性が開始されうるからである。すなわち、フォーム凝集
物の相応する冷却に注意が払われるべきである。使用さ
れた装置を用いて達成された圧力は専ら約70バールまで
であった(常用の生産装置は250〜350バールで作業す
る)。このようにラミー繊維を用いて製造されたフォー
ムは全て160〜340kg/m3の範囲内で密度を有し、これは
約1500kg/m3の範囲内にある出発物質の密度と比較し
て、実際著しい発泡を表わす。この場合、しかし最適化
されたプロセス条件によって、さらになお密度の明らか
な減少が達成されることができる。
の約0.5〜0.6mmの繊維長を用いて作業されることが判明
した。ラミー繊維の含分は有利にフォームの全重量に大
して4〜8重量%であったが、それというのも飽和した
ラミー繊維および高い含分の場合、ことによるとこのよ
うにして生じた含水量が発泡すべき材料中で過度に高く
なり、それによって粘度は高すぎる含水量の結果著しく
低下されるからである。しかしフォームを製造する場合
の低粘度は、前述のように、望ましくない。
試験を実施した。高さ15mmを有する円筒を使用した。シ
リンダー中に充填したフォーム材料を3mm圧縮させ」、
1分間圧縮させた状態で維持し、引続き負荷を取り除
き、この場合、元の状態の測定までさらに1分間待っ
た。これと比較して、ソルビトール31.5重量%を含有す
る熱可塑性澱粉を、参照の目的のため繊維なしで使用
し、この場合、この熱可塑性澱粉は水3.5%および微細
滑石(核形成剤として)0.15%を用いて発泡した。4つ
の、例20〜23により使用されたフォームならびに参照フ
ォームを空気湿分70%で検湿した。
を生じ、この場合例22による材料は87〜91%の復元能力
を生じ、および例23によるフォームは88〜91%の復元能
力を生じた。これに対してラミー繊維のない参照フォー
ムの場合81〜89%の復元能力を生じた。
フォームよりもいく分高い圧縮強度を提供することを示
している。
照フォームよりも空気湿分に対する高い抵抗性を示した
ことが指摘されている。この効果は特にフォーム中のラ
ミー繊維の含分に起因されるべきかもしれない。
ろん専ら本発明を詳述するために使用された例である。
もちろん純粋な熱可塑性澱粉の代わりに熱可塑性澱粉を
含有するポリマー混合物を使用することは可能である。
この場合、いずれにせよ混合物の全体粘度が本質的には
純粋な熱可塑性澱粉の粘度以下にならないことに注意を
払うべきである。さらに、ラミー繊維の代わりに、一方
では生物学的に分解可能であり、他方では水を毛管活性
的に結合することができるような他の充填剤を使用する
ことは可能である。本発明の本質は、生物学的に分解可
能なポリマーを発泡させるため、発泡材または遊離水の
代わりに、いずれにせよ生物学的に分解可能な、水を毛
管活性的に結合することができるような充填剤を使用す
るという根本思想である。
Claims (17)
- 【請求項1】本質的に生物学的に分解可能なポリマーフ
ォームを製造する方法において、熱可塑性澱粉または破
壊された澱粉、あるいは熱可塑性澱粉または破壊された
澱粉と少なくとも1つの生物学的に分解可能な疎水性ポ
リマーとからなるポリマー混合物を、生物学的に分解可
能な繊維状またはカプセル状の材料と一緒に混合し、但
しこの材料は水を毛管活性に結合することができ、かつ
少なくとも部分的に水が添加されているか、または飽和
されているものであり、引続き、または別々の処理段階
で、ポリマー/材料混合物を圧力および温度の制御下
に、ポリマーの発泡を生じさせるため、材料中で毛管結
合した水が除去されるように、後加工されることを特徴
とする、生物学的に分解可能なポリマーフォームを製造
する方法。 - 【請求項2】熱可塑性澱粉、または熱可塑性澱粉を含有
するポリマー混合物を、繊維状またはカプセル状の、水
を添加されたかまたは飽和された材料30重量%までと一
緒に混合し、この場合、熱可塑性澱粉または熱可塑性の
澱粉/ポリマー混合物の含水量は5重量%未満である、
請求の範囲1記載の方法。 - 【請求項3】熱可塑性澱粉または熱可塑性澱粉/ポリマ
ー混合物と、繊維状またはカプセル状材料との混合を、
100〜200℃の温度範囲内で行なう、請求の範囲1または
2に記載の方法。 - 【請求項4】繊維状材料またはカプセル状材料が少なく
とも1つの次の繊維: 麻、ジュート、サイザル麻、木綿、亜麻/リンネル、桑
実状絹および/またはマニラ麻を包含する、請求の範囲
1から3までのいずれか1項記載の方法。 - 【請求項5】繊維状またはカプセル状材料が少なくとも
1つの次の物質: 通気粘土、シリカゲル、アガロースゲル、セファテック
スゲルおよび/またはセライト を包含する、請求の範囲1から3までのいずれか1項記
載の方法。 - 【請求項6】繊維状またはカプセル状材料がラミー繊維
を包含する、請求の範囲1から4までのいずれか1項記
載の方法。 - 【請求項7】ポリマー混合物が熱可塑性澱粉とともに、
少なくとも1つの次の疎水性ポリマー: − 置換度2以下を有するセルロース誘導体、例えばセ
ルロースエーテル、セルロースエステムまたはセルロー
ス混合エステル; − 脂肪族ポリエステル、例えばポリカプロラクトン、
ポリヒドロキシ−酪酸、ポリヒドロキシ−酪酸−ヒドロ
キシ−バレリアン酸−コポリマーおよびポリー乳酸; − 疎水性蛋白質、例えばゼイン;および − ポリ酢酸ビニルを100%は加水分解しないようにし
て製造されたポリビニルアルコール を含有する、請求の範囲1から4までのいずれか1項記
載の方法。 - 【請求項8】ポリマー混合物がポリマー相助剤もしくは
巨大分子の分散剤を包含し、この場合の、相助剤もしく
は分散剤が澱粉相と疎水性ポリマー相との分子結合に役
立つ、請求の範囲7記載の方法。 - 【請求項9】熱可塑性の加工可能な澱粉を製造するか、
もしくは加水分解するため、膨潤剤または可塑剤とし
て、もしくは軟化剤として、少なくとも1つの次の物
質: − ソルビトール、グリセリン、ペンタエリトリトー
ル、トリメチルプロパン、ポリビニルアルコール、ヒド
ロキシ酸、例えば乳酸および/またはその塩、ポリビニ
ルアルコール、エトキシル化されたポリアルコール、お
よび/または前述の物質の混合物 を使用する、請求の範囲1から8までのいずれか1項記
載の方法。 - 【請求項10】熱可塑性澱粉または、1重量%未満の含
水量を有する熱可塑性澱粉/ポリマー混合物と、0.3〜
4.0mmの繊維長を有する、水で飽和したラミー繊維2〜2
0重量%とを、120〜180℃の温度範囲で混合する、請求
の範囲1から9までのいずれか1項記載の方法。 - 【請求項11】フォーム製造のため、熱可塑性澱粉もし
くは熱可塑性澱粉/ポリマー混合物を、200〜210℃の温
度でミラー繊維を用いて加工処理し、その結果、ラミー
繊維中で毛管活性的に結合しており、熱可塑性澱粉を膨
張させるために発泡材として使用されるような水の除去
が惹起される、請求の範囲1から10までのいずれか1項
記載の方法。 - 【請求項12】生物学的に分解可能なポリマーフォーム
を製造するために適当なポリマー混合物を製造する方法
において、熱可疎性澱粉または、熱可塑性澱粉および1
重量%未満の含水量を有する疎水性ポリマーとを含有す
るポリマー混合物と、水で飽和したラミー繊維30重量%
までとを、130〜170℃の温度範囲で混合することを特徴
とする、生物学的に分解可能なポリマーフォームの製造
に適当なポリマー混合物を製造する方法。 - 【請求項13】生物学的に分解可能なポリマーフォーム
において、発泡熱可塑性澱粉、または熱可塑性澱粉およ
び疎水性ポリマー少なくとも1つを包含する発泡ポリマ
ー混合物のフォームがラミー繊維を添加されていること
を特徴とする、生物学的に分解可能なポリマーフォー
ム。 - 【請求項14】熱可塑性澱粉および、フォームの全重量
に対してラミー繊維少なくとも3〜30重量%を含有す
る、請求の範囲13記載のポリマーフォーム。 - 【請求項15】発泡熱可塑性澱粉が、軟化剤として、熱
可塑性澱粉の全重量に対してグリセリン、ソルビトール
またはこれらの混合物20〜35重量、ならびにフォームの
全重量に対してラミー繊維4〜8重量%を包含する、請
求の範囲13または14のいずれか1項記載のポリマーフォ
ーム。 - 【請求項16】生物学的に分解可能なポリマーフォーム
の製造に適当なポリマー混合物において、熱可塑性澱粉
または、熱可塑性澱粉および少なくとも1つの疎水性ポ
リマーを含有するポリマー混合物が、本質的に水で飽和
したラミー繊維と一緒に存在することを特徴とする、生
物学的に分解可能なポリマーフォームの製造に適当なポ
リマー混合物。 - 【請求項17】熱可塑性澱粉の重量に対してグリセリ
ン、ソルビトールまたはこれらの混合物20〜35重量を含
有するポリマー混合物が、ポリマー混合物の全重量に対
して4〜8重量%の含分を有する、本質的に水で飽和し
たラミー繊維と一緒に混合され、存在することを特徴と
する、請求の範囲16記載のポリマー混合物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH228093 | 1993-07-28 | ||
CH2280/93-4 | 1993-07-28 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08512356A JPH08512356A (ja) | 1996-12-24 |
JP2628936B2 true JP2628936B2 (ja) | 1997-07-09 |
Family
ID=4230083
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7505511A Expired - Lifetime JP2628936B2 (ja) | 1993-07-28 | 1994-06-15 | 生物学的に分解可能なポリマーフォームの製造法、生物学的に分解可能なポリマーフォームおよび該ポリマーフォームを製造するために適当なポリマー混合物 |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5705536A (ja) |
EP (1) | EP0711322B1 (ja) |
JP (1) | JP2628936B2 (ja) |
CN (1) | CN1128036A (ja) |
AT (1) | ATE156162T1 (ja) |
AU (1) | AU683673B2 (ja) |
BR (1) | BR9407042A (ja) |
CA (1) | CA2168216C (ja) |
DE (1) | DE59403574D1 (ja) |
DK (1) | DK0711322T3 (ja) |
ES (1) | ES2107846T3 (ja) |
SG (1) | SG48938A1 (ja) |
WO (1) | WO1995004104A2 (ja) |
Families Citing this family (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5660900A (en) | 1992-08-11 | 1997-08-26 | E. Khashoggi Industries | Inorganically filled, starch-bound compositions for manufacturing containers and other articles having a thermodynamically controlled cellular matrix |
BR9407103A (pt) * | 1993-07-28 | 1996-08-27 | Biotec Biolog Naturverpack | Polímero biologicamente degradável reforçado |
NL9500632A (nl) * | 1995-03-31 | 1996-11-01 | Vertis Bv | Werkwijze en inrichting voor het vervaardigen van biodegradeerbare producten, en biodegradeerbare producten. |
US6176915B1 (en) | 1995-04-14 | 2001-01-23 | Standard Starch, L.L.C. | Sorghum meal-based biodegradable formulations, shaped products made therefrom, and methods of making said shaped products |
US20010048176A1 (en) | 1995-04-14 | 2001-12-06 | Hans G. Franke | Resilient biodegradable packaging materials |
US5958589A (en) * | 1995-07-07 | 1999-09-28 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture | Starch-based microcellular foams |
DE19540228C2 (de) * | 1995-10-17 | 1998-02-26 | Okan Dr Ing Akin | Verfahren zur Herstellung von schaumstoffartigen Verbundwerkstoffen |
US6168857B1 (en) | 1996-04-09 | 2001-01-02 | E. Khashoggi Industries, Llc | Compositions and methods for manufacturing starch-based compositions |
DE19706642A1 (de) * | 1997-02-20 | 1998-08-27 | Apack Verpackungen Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines Formkörpers aus biologisch abbaubarem Material |
US5922379A (en) * | 1998-05-05 | 1999-07-13 | Natural Polymer International Corporation | Biodegradable protein/starch-based thermoplastic composition |
US6184261B1 (en) * | 1998-05-07 | 2001-02-06 | Board Of Regents Of University Of Nebraska | Water-resistant degradable foam and method of making the same |
DE60019994T2 (de) | 1999-03-08 | 2006-01-19 | The Procter & Gamble Company, Cincinnati | Absorbierende und flexible Struktur mit Stärkefasern |
US20030143417A1 (en) * | 2000-01-11 | 2003-07-31 | Anneliese Kesselring | Composition for producing biological degradable shaped bodies and method for producing such a composition |
US6231970B1 (en) | 2000-01-11 | 2001-05-15 | E. Khashoggi Industries, Llc | Thermoplastic starch compositions incorporating a particulate filler component |
ATE314037T1 (de) * | 2000-03-02 | 2006-01-15 | Hartmann Paul Ag | Absorbierende struktur sowie verfahren zu deren herstellung |
US6379446B1 (en) | 2000-04-03 | 2002-04-30 | E. Khashoggi Industries, Llc. | Methods for dispersing fibers within aqueous compositions |
DE10026757B4 (de) * | 2000-05-30 | 2004-04-08 | Möller Plast GmbH | Verfahren zur Herstellung geschäumter Bauteile |
US6573340B1 (en) | 2000-08-23 | 2003-06-03 | Biotec Biologische Naturverpackungen Gmbh & Co. Kg | Biodegradable polymer films and sheets suitable for use as laminate coatings as well as wraps and other packaging materials |
US20030203196A1 (en) * | 2000-11-27 | 2003-10-30 | Trokhan Paul Dennis | Flexible structure comprising starch filaments |
US6811740B2 (en) | 2000-11-27 | 2004-11-02 | The Procter & Gamble Company | Process for making non-thermoplastic starch fibers |
US7029620B2 (en) | 2000-11-27 | 2006-04-18 | The Procter & Gamble Company | Electro-spinning process for making starch filaments for flexible structure |
US7241832B2 (en) * | 2002-03-01 | 2007-07-10 | bio-tec Biologische Naturverpackungen GmbH & Co., KG | Biodegradable polymer blends for use in making films, sheets and other articles of manufacture |
US7297394B2 (en) | 2002-03-01 | 2007-11-20 | Bio-Tec Biologische Naturverpackungen Gmbh & Co. Kg | Biodegradable films and sheets suitable for use as coatings, wraps and packaging materials |
US20090123681A1 (en) * | 2007-11-08 | 2009-05-14 | Weder Donald E | Decorative grass and packaging material formed of renewable or biodegradable polymer materials and methods of producing same |
US7276201B2 (en) * | 2001-09-06 | 2007-10-02 | The Procter & Gamble Company | Process for making non-thermoplastic starch fibers |
DE10214327A1 (de) | 2001-10-23 | 2003-05-22 | Innogel Ag Zug | Netzwerk auf Polysaccharidbasis und Verfahren zu dessen Herstellung |
US6723160B2 (en) | 2002-02-01 | 2004-04-20 | The Procter & Gamble Company | Non-thermoplastic starch fibers and starch composition for making same |
US20090123682A1 (en) * | 2007-11-08 | 2009-05-14 | Weder Donald E | Floral packaging formed of renewable or biodegradable polymer materials |
US20040071964A1 (en) * | 2002-10-10 | 2004-04-15 | Nesbitt Jeffrey E. | Beneficiated fiber and composite |
GB0311494D0 (en) * | 2003-05-20 | 2003-06-25 | Stanelco Fibre Optics Ltd | Making foamed bodies |
US7172814B2 (en) * | 2003-06-03 | 2007-02-06 | Bio-Tec Biologische Naturverpackungen Gmbh & Co | Fibrous sheets coated or impregnated with biodegradable polymers or polymers blends |
US7638187B2 (en) * | 2003-10-10 | 2009-12-29 | Americhem, Inc. | Beneficiated fiber and composite |
US6955850B1 (en) | 2004-04-29 | 2005-10-18 | The Procter & Gamble Company | Polymeric structures and method for making same |
US6977116B2 (en) * | 2004-04-29 | 2005-12-20 | The Procter & Gamble Company | Polymeric structures and method for making same |
DE102005020794A1 (de) * | 2005-05-04 | 2006-11-09 | Coperion Werner & Pfleiderer Gmbh & Co. Kg | Anlage zur Erzeugung einer Schaumkunststoff-Folie |
BRPI0502338A2 (pt) * | 2005-06-16 | 2014-11-25 | Cbpak Tecnologia S A Produtos Eco Sustentaveis | Formulação para produção de espumas de amido resistentes à água e a ciclos de resfriamento congelamento e descongelamento |
US20070021515A1 (en) * | 2005-07-19 | 2007-01-25 | United States (as represented by the Secretary of Agriculture) | Expandable starch-based beads and method of manufacturing molded articles therefrom |
US7989524B2 (en) * | 2005-07-19 | 2011-08-02 | The United States Of America, As Represented By The Secretary Of Agriculture | Fiber-reinforced starch-based compositions and methods of manufacture and use |
US7931778B2 (en) * | 2005-11-04 | 2011-04-26 | Cargill, Incorporated | Lecithin-starches compositions, preparation thereof and paper products having oil and grease resistance, and/or release properties |
CN102585452B (zh) * | 2011-01-13 | 2015-04-15 | 合肥杰事杰新材料股份有限公司 | 一种环境友好型隔声复合膜及其制备方法 |
US10400105B2 (en) | 2015-06-19 | 2019-09-03 | The Research Foundation For The State University Of New York | Extruded starch-lignin foams |
CN106189013B (zh) * | 2016-07-15 | 2017-09-22 | 怀化学院 | 热塑性聚乙烯醇材料及其制备方法 |
US20210047102A1 (en) * | 2019-08-14 | 2021-02-18 | Pratt Corrugated Holdings, Inc. | Insulated panels |
CN110861381B (zh) * | 2019-11-21 | 2022-01-11 | 上海海洋大学 | 一种抑菌、防震、吸潮的可降解食品保鲜垫及其制备方法 |
DE102020115765A1 (de) | 2020-06-15 | 2021-12-16 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung eingetragener Verein | Expandierbares Granulat auf Basis eines nachwachsenden Rohstoffs sowie Verfahren zu dessen Herstellung |
CN113637235A (zh) * | 2021-07-02 | 2021-11-12 | 上海经海纬象生物材料有限公司 | 一种全生物降解型淀粉材料及其制备方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4377440A (en) * | 1978-05-25 | 1983-03-22 | Stein Gasland | Process for manufacturing of formed products |
DE3472565D1 (en) * | 1983-03-23 | 1988-08-11 | Chuo Kagaku Co | Production of resin foam by aqueous medium |
AU630138B2 (en) * | 1988-12-30 | 1992-10-22 | Brunob Ii B.V. | Biodegradable shaped products and the method of preparation thereof |
DE4008862C1 (ja) * | 1990-03-20 | 1991-04-11 | Friedrich 2807 Achim De Priehs | |
US5208267A (en) * | 1992-01-21 | 1993-05-04 | Univ Kansas State | Starch-based, biodegradable packing filler and method of preparing same |
US5308879A (en) * | 1992-09-07 | 1994-05-03 | Nippon Gohsei Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Process for preparing biodegradable resin foam |
US5360586A (en) * | 1992-11-06 | 1994-11-01 | Danny R. Wyatt | Biodegradable cellulosic material and process for making such material |
US5602188A (en) * | 1993-07-13 | 1997-02-11 | Suzuki Sogyo Co., Ltd. | Biodegradable resin foam and method and apparatus for producing same |
BR9407103A (pt) * | 1993-07-28 | 1996-08-27 | Biotec Biolog Naturverpack | Polímero biologicamente degradável reforçado |
US5589518A (en) * | 1994-02-09 | 1996-12-31 | Novamont S.P.A. | Biodegradable foamed articles and process for the preparation thereof |
-
1994
- 1994-06-15 SG SG1996003874A patent/SG48938A1/en unknown
- 1994-06-15 CA CA002168216A patent/CA2168216C/en not_active Expired - Fee Related
- 1994-06-15 DK DK94920938.1T patent/DK0711322T3/da active
- 1994-06-15 JP JP7505511A patent/JP2628936B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1994-06-15 CN CN94192919A patent/CN1128036A/zh active Pending
- 1994-06-15 EP EP94920938A patent/EP0711322B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1994-06-15 DE DE59403574T patent/DE59403574D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1994-06-15 WO PCT/EP1994/001946 patent/WO1995004104A2/de active IP Right Grant
- 1994-06-15 AU AU71853/94A patent/AU683673B2/en not_active Ceased
- 1994-06-15 ES ES94920938T patent/ES2107846T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1994-06-15 AT AT94920938T patent/ATE156162T1/de not_active IP Right Cessation
- 1994-06-15 US US08/586,859 patent/US5705536A/en not_active Expired - Lifetime
- 1994-06-15 BR BR9407042A patent/BR9407042A/pt not_active Application Discontinuation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO1995004104A2 (de) | 1995-02-09 |
SG48938A1 (en) | 1998-05-18 |
EP0711322B1 (de) | 1997-07-30 |
JPH08512356A (ja) | 1996-12-24 |
DK0711322T3 (da) | 1998-03-16 |
ATE156162T1 (de) | 1997-08-15 |
EP0711322A1 (de) | 1996-05-15 |
US5705536A (en) | 1998-01-06 |
CA2168216C (en) | 2000-05-30 |
BR9407042A (pt) | 1996-03-12 |
CA2168216A1 (en) | 1995-02-09 |
AU7185394A (en) | 1995-02-28 |
DE59403574D1 (de) | 1997-09-04 |
ES2107846T3 (es) | 1997-12-01 |
AU683673B2 (en) | 1997-11-20 |
CN1128036A (zh) | 1996-07-31 |
WO1995004104A3 (de) | 1995-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2628936B2 (ja) | 生物学的に分解可能なポリマーフォームの製造法、生物学的に分解可能なポリマーフォームおよび該ポリマーフォームを製造するために適当なポリマー混合物 | |
US5779960A (en) | Algal plastics | |
JPH09500923A (ja) | 生物分解可能な強化ポリマー | |
EP1038908B1 (en) | Biodegradable foamed plastic materials | |
EP1075188B1 (en) | Biodegradable protein/starch-based thermoplastic composition | |
EP1040127B1 (en) | Biodegradable mouldings | |
JPH10512010A (ja) | 生物学的に分解可能なポリマー混合物 | |
JP2010089483A (ja) | セルロース繊維含有熱可塑性樹脂組成物の製造方法 | |
JP4263337B2 (ja) | 生分解性発泡体及びその製造方法 | |
KR20100018504A (ko) | 고분자 복합재료, 그 제조장치 및 그 제조방법 | |
ES2140702T3 (es) | Material biodegradable basado en materias primas renovables y procedimiento para la fabricacion del mismo. | |
JP3673403B2 (ja) | 紙と生分解性樹脂との複合材及びその製造方法 | |
KR0174329B1 (ko) | 고지를 이용한 생분해성 완충재의 제조방법 | |
KR100514054B1 (ko) | 전분발포체와 접착제혼합물을 이용한 성형물 및 그 제조방법 | |
CN110684230A (zh) | 一种利用超临界二氧化碳发泡的淀粉泡沫材料及其制备方法 | |
CN113861515B (zh) | 一种可水溶性淀粉基包装缓冲填充物及其制备方法 | |
JP3344752B2 (ja) | 生分解性樹脂発泡体の製造方法 | |
AU5491099A (en) | Method of making biodegradable polymer compositions | |
JP2005014499A (ja) | 生分解性繊維強化プラスチックの製造方法 | |
US20050035499A1 (en) | Method for producing foamed structural parts that are mixed with vegetable carrier materials | |
KR102680380B1 (ko) | 면펄프를 필러로 이용한 친환경 고분자 및 이의 제조방법 | |
NL1009449C1 (nl) | Biologisch afbreekbare vormstukken. | |
JP2000053793A (ja) | 生分解性発泡体の成形方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418 Year of fee payment: 16 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418 Year of fee payment: 16 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418 Year of fee payment: 17 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |