[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2609232B2 - フローテイング駆動回路 - Google Patents

フローテイング駆動回路

Info

Publication number
JP2609232B2
JP2609232B2 JP61208668A JP20866886A JP2609232B2 JP 2609232 B2 JP2609232 B2 JP 2609232B2 JP 61208668 A JP61208668 A JP 61208668A JP 20866886 A JP20866886 A JP 20866886A JP 2609232 B2 JP2609232 B2 JP 2609232B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier
resistor
cable
resistors
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61208668A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6363976A (ja
Inventor
光一 柳川
利幸 矢木
Original Assignee
日本ヒューレット・パッカード株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本ヒューレット・パッカード株式会社 filed Critical 日本ヒューレット・パッカード株式会社
Priority to JP61208668A priority Critical patent/JP2609232B2/ja
Priority to US07/093,845 priority patent/US4795962A/en
Publication of JPS6363976A publication Critical patent/JPS6363976A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2609232B2 publication Critical patent/JP2609232B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R27/00Arrangements for measuring resistance, reactance, impedance, or electric characteristics derived therefrom

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)
  • Networks Using Active Elements (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <発明の技術分野> 本発明は信号を伝送するケーブルの共通モード伝送量
を広い周波数帯域にわたり低減する安価なフローテイン
グ駆動回路に関する。
本発明のフローテイング駆動回路は、これに限定する
ものではないが、インピーダンス測定などにおける測定
ケーブルによる被測定素子の駆動に用いて好結果をもた
らすものである。
<発明の従来技術とその問題点> 被測定電器素子をケーブルで測定器に接続し、その素
子の電気的パラメータ(インピーダンス、伝送量、増幅
度、その他)を測定するシステムは多数存在する。これ
らのシステムにおいて、高精度の測定をおこなうために
は、多数のケーブル間の相互干渉を除くことが極めて重
要である。
たとえば、四端子対測定において、被測定素子を電流
駆動し、その素子に発生する電圧からインピーダンスを
求めるとき、つぎのような問題がある。
素子を電流駆動するケーブルと電圧測定を行うための
ケーブルが、相互誘導によつて結合されるときは、その
誘導の大きさに駆動電流を乗じただけの電圧が電圧測定
ケーブルに誘起されて、測定誤差が発生する。
そのため、被測定素子に接続されるケーブルを全て同
軸構造とし、その芯線と外部導体に流れる電流を、互い
に逆向きで同じ大きさとする工夫がなされた。このよう
にすれば、ケーブルから外部に放射される磁界はなくな
るから、従つてケーブル間の相互干渉も生じない。
このような目的を実現するための駆動回路をフローテ
イング駆動回路と呼び、インピーダンス測定器で用いら
れた従来例を第5図と第6図に示す。
第5図の第1の従来例の駆動回路では、信号源5、17
からの信号電流は抵抗80、83を介して変圧器81、82の一
次巻線にそれぞれ印加される。変圧器81、82の二次巻線
に発生した電流は同軸ケーブル10、12の芯線に入力さ
れ、その外部導体より帰還する。従つてケーブルの外部
磁界は発生しない。
同軸ケーブル10、12の変圧器81、82から遠い方の端末
では、両ケーブルの外部導体が短絡され、芯線間には被
測定素子11が接続される。測定素子11の両端子とケーブ
ルの外部導体間の電圧を測定するための、同軸ケーブル
は、本発明の説明に影響を与えないので省略してある。
第6図の第2の従来例においては、信号源5、17の信
号電圧は高入力インピーダンス増幅器8、16及びそれら
の出力抵抗9、14を介して同軸ケーブル10、12の芯線に
導入される。一方、同軸ケーブル10の外部導体と増幅器
8の電源ラインは、磁気コアに同一方向に巻回され接地
に対する共通モード・チヨーク90を形成するようにされ
る。増幅器8から接地に流れる電流はないから、同軸ケ
ーブル10の共通モードは全てチヨーク90により阻止され
る。従つて、同軸ケーブル10の芯線と外部導体に流れる
電流は互いに逆向きで大きさが等しく、ケーブル外の磁
界は発生しない。
前記いずれの従来例においても、ケーブルに生ずる共
通モード抑圧に変圧器を使用するため、二つの問題があ
つた。
1つは、変圧器の構造上および構成材料の制約から、
使用可能な帯域幅が3.5デイケード程度に制限されると
いう性能上の問題である。
もう1つの問題は、変圧器の製造方法および構成部品
による高価格ということである。
<発明の目的> 従つて本発明の目的は変圧器を使用しないで広い周波
数帯域で使用可能な低価格フローテイング駆動回路を提
供することである。
<発明の概要> 本発明の1実施例によれば、同軸ケーブルの芯線は、
信号を増幅する高入力インピーダンス増幅器により直接
あるいは出力抵抗を介して付勢される。この同軸ケーブ
ルの外部導体は前記高入力インピーダンス増幅器の電源
入力端子に蓄電器を介して接続される。さらに接地電源
に接続される増幅器の電源入力端子は全て所望の共通モ
ード抑圧を行なう適当な抵抗を介してそれら接地電源に
接続される。
前記蓄電器の容量値と前記抵抗の抵抗値を選択しイン
ピーダンス測定器の実用的精度を得るようにしたとき、
動作可能な周波数帯域幅は6デイケードになる。変成器
を使用した従来例での3.5デイケードに較べ広い帯域幅
が得られる。
さらに、使用する素子は低精度の抵抗と蓄電器である
から低価格である。
<発明の実施例> 第1図は本発明の1実施例のフローテイング駆動回路
の回路図で、第2図はその動作を説明するための等価回
路図である。
第1図は、被測定素子11を対称中心として、左右対称
に構成されたインピーダンス測定器の電流駆動部を示し
ている。各部の動作は左右対称であるから、左側につい
てのみ説明する。
高入力インピーダンス増幅器8の入力端子には信号源
5が接続される。増幅器8の2つの電源入力端子は抵抗
3、4を介して接地直流電源1、2にそれぞれ接続され
付勢される。
同軸ケーブル10の芯線は出力抵抗9を介して増幅器8
の出力端子に接続される。同軸ケーブル10の外部導体は
蓄電器6、7を介して増幅器8の2つの電源入力端子の
それぞれに接続される。
従つて、第1図の回路の等価回路は第2図に示すもの
となる。
第2図において、信号源5A、17Aは第1図における信
号源5、17の信号を増幅した電圧源である。抵抗30は抵
抗9と増幅器8の出力部の寄生抵抗の和であり、抵抗31
は抵抗3、4の並列接続である。
蓄電器32は蓄電器6、7の並列接続である。
同様に抵抗33は抵抗14と増幅器16の出力部の寄生抵抗
の和であり、抵抗35は抵抗18、19の並列接続である。蓄
電器34は蓄電器13、15の並列接続である。
動作の説明を理解しやすくするため、下記のような素
子値の設定を行う。
(1) 電圧源5A、17Aの電圧をそれぞれ1V、0Vとす
る。
(2) 被測定素子11のインピーダンスを0Ωとする。
(3) 抵抗30、33の抵抗値は等しく、ともにR1/2とす
る。
(4) 抵抗31、35の抵抗値は等しく、ともにR2/2とす
る。
(5) 蓄電器32、34の容量値は等しく、ともに2Cとす
る。
(6) 同軸ケーブル10、12の芯線あるいは外部導体の
インピーダンスは無視する。
抵抗31、35に流れる電流は芯線に流れる電流のK=1/
(1+JωCR2)倍である。但し、ここでJ2=−1、
ω:動作角周波数である。従つてωCR2を十分大きく選
べば、抵抗31、35に流れる電流は十分小さくなり、同軸
ケーブル10、12の芯線に流れる電流と外部導体に流れる
電流は互いに逆向きで同じ大きさとなる。
本発明の1実施例ではR2=25Ω、C=100μF、ω=
2×103π〜2×108πであり、|K|=0.64×10-1〜0.64
×10-6となり十分効果がある。
第3図は、本発明の第2の実施例を示す。
第1図と同じ機能を実現するための同じ性能を要求さ
れる素子には第3図においても同じ番号を付してある。
第1図の増幅器8の代りに第3図では高入力インピーダ
ンス差動増幅器40が用いられる。増幅器40の非反転入力
端子には信号源5が接続され、反転入力端子と接地間、
反転入力端子と出力端子間にはそれぞれ抵抗41、42が接
続される。
発明の趣旨から明らかなように、抵抗41の抵抗値は抵
抗3、4の抵抗値と同程度以上に選ばれる。
第4図は本発明の第3の実施例である。第4図におい
ても、第1図と同じ機能を有し、同じ性能を要求される
素子には同じ番号が付してある。
第4図においては、第1図における増幅器8が増幅器
50で置きかえられているが、増幅器50は特に高入力イン
ピーダンスである必要はない。第4図では新たに抵抗5
1、ダイオード52、ダイオード53、抵抗54の直列回路を
この順で電源1、2間に接続し、緩衝増幅器(トランジ
スタ56、59、抵抗57、58から成る)のバイアス電流を供
給する。
抵抗51とダイオード52の接続点はNPNトランジスタ56
のベースに接続され、抵抗54とダイオード53の接続点は
PNPトランジスタ59のベースに接続される。ダイオード5
2、53の接続点は増幅器50の出力端子に接続され、トラ
ンジスタ56、59を駆動する。トランジスタ56のエミツタ
とトランジスタ59のエミツタ間には抵抗57、58の直列回
路が接続され、両抵抗の接続点は抵抗61を介して同軸ケ
ーブル10の芯線に接続される。
一方トランジスタ56のコレクタは抵抗55を介して電源
1に、蓄電器6を介して同軸ケーブル10の外部導体に接
続される。同様に、トランジスタ59のコレクタは、抵抗
60を介して電源2に、蓄電器7を介して同軸ケーブル10
の外部導体に接続される。
トランジスタ56、59のベース入力端子のインピーダン
スは抵抗55、60に較べ同程度以上の高インピーダンスを
示すので、前記緩衝増幅器は高入力インピーダンス増幅
器と言える。
第4図においては、さらに抵抗62、蓄電器63、逆並列
ダイオード64、65の並列回路が同軸ケーブル10の外部導
体と接地間に挿入される。これらは同軸ケーブル10の外
部導体の直流電位固定と雑音除去をおこなうものであ
る。この並列回路のインピーダンスは十分高く(数10Ω
以上)なるように各素子が選ばれる。例えば抵抗62の抵
抗値は1KΩ、蓄電器63の容量値は0.1μFである。
前述の実施例には、いろいろな変形がおこなえる。
たとえば、第1図において蓄電器6を省略しても本発
明の効果が得られる。また本発明の異る実施例を組み合
わせて用いて同じ効果を得ることもできる。
さらにまた、増幅器8の電源電圧が抵抗3、4の挿入
により低下するときは、増幅器8の電源入力端子と抵抗
3、4と蓄電器6、7の接続点間に安定化電源回路を挿
入して、電源1、2の電圧を高くする構成にしても同じ
効果が得られる。
<発明の効果> 以上詳述した実施例から明らかなように、変圧器を用
いることなく、安価な抵抗と蓄電器によつてより広帯域
で安価なフローテイング駆動回路が実現される。特に駆
動回路の電源に減結合(デカツプリング)用抵抗と蓄電
器が必要な場合は、蓄電器の接地端子を同軸ケーブルの
外部導体につなぎかえるだけで本発明の効果も得ること
ができる。したがつて、本発明は実用に供して有益であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の回路図、第2図は第1
図の回路図の等価回路図、第3図は本発明の第2の実施
例の回路図、第4図は本発明の第3の実施例の回路図、
第5図は本発明の第1の従来例の回路図、第6図は本発
明の第2の従来例の回路図。 1、2、20、21:直流電源、3、4、9、16、18、19、3
0、31、33、35、41、42、51、54、55、57、58、60、6
1、62、80、83:抵抗、5、5A、17、18A:信号源、6、
7、32、34、63:蓄電器、8、16、50:高入力インピーダ
ンス増幅器、40:高入力インピーダンス差動増幅器、1
0、12:同軸ケーブル、11:被測定素子、56:NPNトランジ
スタ、59:PNPトランジスタ、52、53、64、65:ダイオー
ド、81、82:変圧器、90、91:共通モード・チヨーク。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】信号源を接続するための入力端子と電源入
    力端子と信号出力端子とを有する増幅器と、 前記電源入力端子に直流電流を供給するための抵抗器手
    段と、 第1および第2の導体から成り、その第1の導体は前記
    信号出力端子に接続され、その第2の導体は前記電源入
    力端子に蓄電器手段を介して接続されたケーブル手段
    と、 を備えて成り、前記ケーブル手段の第1および第2導体
    に流れる電流の大きさがほぼ同じで方向が逆になるよう
    にしたことを特徴とするフローテイング駆動回路。
  2. 【請求項2】前記増幅器が差動増幅器であり、前記ケー
    ブル手段の第1の導体が抵抗器手段を介して前記差動増
    幅器の信号出力端子に接続されていることを特徴とする
    特許請求の範囲第(1)項記載のフローテイング駆動回
    路。
  3. 【請求項3】前記ケーブル手段の第2の導体が、抵抗器
    手段と蓄電器手段とダイオード手段との並列回路を介し
    て接地されていることを特徴とする特許請求の範囲第
    (1)項または第(2)項記載のフローテイング駆動回
    路。
JP61208668A 1986-09-04 1986-09-04 フローテイング駆動回路 Expired - Lifetime JP2609232B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61208668A JP2609232B2 (ja) 1986-09-04 1986-09-04 フローテイング駆動回路
US07/093,845 US4795962A (en) 1986-09-04 1987-09-04 Floating driver circuit and a device for measuring impedances of electrical components

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61208668A JP2609232B2 (ja) 1986-09-04 1986-09-04 フローテイング駆動回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6363976A JPS6363976A (ja) 1988-03-22
JP2609232B2 true JP2609232B2 (ja) 1997-05-14

Family

ID=16560074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61208668A Expired - Lifetime JP2609232B2 (ja) 1986-09-04 1986-09-04 フローテイング駆動回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4795962A (ja)
JP (1) JP2609232B2 (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5321363A (en) * 1991-09-26 1994-06-14 Hewlett-Packard Company Two-terminal circuit element measuring apparatus for performing contact checks
US5345170A (en) * 1992-06-11 1994-09-06 Cascade Microtech, Inc. Wafer probe station having integrated guarding, Kelvin connection and shielding systems
US6380751B2 (en) * 1992-06-11 2002-04-30 Cascade Microtech, Inc. Wafer probe station having environment control enclosure
US5764287A (en) * 1992-08-31 1998-06-09 Canon Kabushiki Kaisha Image pickup apparatus with automatic selection of gamma correction valve
US6232789B1 (en) * 1997-05-28 2001-05-15 Cascade Microtech, Inc. Probe holder for low current measurements
US5561377A (en) * 1995-04-14 1996-10-01 Cascade Microtech, Inc. System for evaluating probing networks
US5729150A (en) * 1995-12-01 1998-03-17 Cascade Microtech, Inc. Low-current probe card with reduced triboelectric current generating cables
US5914613A (en) * 1996-08-08 1999-06-22 Cascade Microtech, Inc. Membrane probing system with local contact scrub
US6002263A (en) * 1997-06-06 1999-12-14 Cascade Microtech, Inc. Probe station having inner and outer shielding
US6034533A (en) * 1997-06-10 2000-03-07 Tervo; Paul A. Low-current pogo probe card
JPH11112889A (ja) * 1997-09-29 1999-04-23 Fuji Photo Optical Co Ltd 固体撮像素子用信号伝送回路
US6256882B1 (en) 1998-07-14 2001-07-10 Cascade Microtech, Inc. Membrane probing system
US6578264B1 (en) * 1999-06-04 2003-06-17 Cascade Microtech, Inc. Method for constructing a membrane probe using a depression
US6838890B2 (en) * 2000-02-25 2005-01-04 Cascade Microtech, Inc. Membrane probing system
US6914423B2 (en) * 2000-09-05 2005-07-05 Cascade Microtech, Inc. Probe station
US6965226B2 (en) * 2000-09-05 2005-11-15 Cascade Microtech, Inc. Chuck for holding a device under test
DE10143173A1 (de) * 2000-12-04 2002-06-06 Cascade Microtech Inc Wafersonde
US7355420B2 (en) * 2001-08-21 2008-04-08 Cascade Microtech, Inc. Membrane probing system
US6777964B2 (en) * 2002-01-25 2004-08-17 Cascade Microtech, Inc. Probe station
US7352258B2 (en) * 2002-03-28 2008-04-01 Cascade Microtech, Inc. Waveguide adapter for probe assembly having a detachable bias tee
EP1509776A4 (en) * 2002-05-23 2010-08-18 Cascade Microtech Inc TEST PROBE OF A DEVICE SUBMITTED TEST
US6847219B1 (en) * 2002-11-08 2005-01-25 Cascade Microtech, Inc. Probe station with low noise characteristics
US6724205B1 (en) * 2002-11-13 2004-04-20 Cascade Microtech, Inc. Probe for combined signals
US6861856B2 (en) * 2002-12-13 2005-03-01 Cascade Microtech, Inc. Guarded tub enclosure
US7221172B2 (en) * 2003-05-06 2007-05-22 Cascade Microtech, Inc. Switched suspended conductor and connection
US7492172B2 (en) * 2003-05-23 2009-02-17 Cascade Microtech, Inc. Chuck for holding a device under test
US7057404B2 (en) * 2003-05-23 2006-06-06 Sharp Laboratories Of America, Inc. Shielded probe for testing a device under test
WO2006017078A2 (en) * 2004-07-07 2006-02-16 Cascade Microtech, Inc. Probe head having a membrane suspended probe
US7250626B2 (en) * 2003-10-22 2007-07-31 Cascade Microtech, Inc. Probe testing structure
US7427868B2 (en) * 2003-12-24 2008-09-23 Cascade Microtech, Inc. Active wafer probe
US7187188B2 (en) * 2003-12-24 2007-03-06 Cascade Microtech, Inc. Chuck with integrated wafer support
US7176705B2 (en) * 2004-06-07 2007-02-13 Cascade Microtech, Inc. Thermal optical chuck
WO2006031646A2 (en) * 2004-09-13 2006-03-23 Cascade Microtech, Inc. Double sided probing structures
WO2006050395A2 (en) * 2004-11-02 2006-05-11 Umech Technologies, Co. Optically enhanced digital imaging system
US7535247B2 (en) * 2005-01-31 2009-05-19 Cascade Microtech, Inc. Interface for testing semiconductors
US7656172B2 (en) * 2005-01-31 2010-02-02 Cascade Microtech, Inc. System for testing semiconductors
US20060169897A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-03 Cascade Microtech, Inc. Microscope system for testing semiconductors
US7202676B2 (en) * 2005-02-28 2007-04-10 Keithley Instruments, Inc. Source measure circuit
US7449899B2 (en) * 2005-06-08 2008-11-11 Cascade Microtech, Inc. Probe for high frequency signals
EP1932003A2 (en) * 2005-06-13 2008-06-18 Cascade Microtech, Inc. Wideband active-passive differential signal probe
US7723999B2 (en) * 2006-06-12 2010-05-25 Cascade Microtech, Inc. Calibration structures for differential signal probing
US7764072B2 (en) * 2006-06-12 2010-07-27 Cascade Microtech, Inc. Differential signal probing system
US7443186B2 (en) * 2006-06-12 2008-10-28 Cascade Microtech, Inc. On-wafer test structures for differential signals
US7403028B2 (en) * 2006-06-12 2008-07-22 Cascade Microtech, Inc. Test structure and probe for differential signals
US7876114B2 (en) * 2007-08-08 2011-01-25 Cascade Microtech, Inc. Differential waveguide probe
US7888957B2 (en) * 2008-10-06 2011-02-15 Cascade Microtech, Inc. Probing apparatus with impedance optimized interface
US8410806B2 (en) * 2008-11-21 2013-04-02 Cascade Microtech, Inc. Replaceable coupon for a probing apparatus
US8319503B2 (en) * 2008-11-24 2012-11-27 Cascade Microtech, Inc. Test apparatus for measuring a characteristic of a device under test

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3576490A (en) * 1968-01-18 1971-04-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method and apparatus of detecting the impedance of coaxial transmission line by charging and discharging said line
US3651400A (en) * 1969-05-26 1972-03-21 Allen Bradley Co Apparatus and method for testing the insertion loss of electrical filters
GB1442163A (en) * 1973-10-01 1976-07-07 Post Office Arrangement for simulating inductance and filter networks incorpo rating such improvements

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6363976A (ja) 1988-03-22
US4795962A (en) 1989-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2609232B2 (ja) フローテイング駆動回路
US6856126B2 (en) Differential voltage probe
US4017845A (en) Circuitry for simultaneous transmission of signals and power
JP2811632B2 (ja) 分離経路増幅及び絶縁装置並びに方法
US8385752B2 (en) Laser diode driver with back terminator and optical transmitter providing the same
JPH01265168A (ja) 電流測定装置
US5602508A (en) Grounded-base transistor amplifier
US6836107B2 (en) Constant input impedance AC coupling circuit for a current probe system
US4940949A (en) High efficiency high isolation amplifier
US4586008A (en) Fast passive coaxial integrator
JP5152512B2 (ja) プローブ
US6222416B1 (en) Signal amplifier circuit with symmetrical inputs and outputs
EP0671074A1 (en) Two-port wideband bipolar transistor amplifiers
JPS5949723B2 (ja) 増幅装置
JPS61295706A (ja) ホ−ル効果型のアイソレ−シヨン増幅器
CN103969566B (zh) Smu rf晶体管稳定性装置
US5539356A (en) DC coupled amplifier fed by an RF detector
JPH07218538A (ja) フローティング測定用プローブ
JPH0328389Y2 (ja)
JPH0697243B2 (ja) 反射係数測定用ブリッジ
JPS5980027A (ja) オ−デイオ信号伝送方式
JP2796374B2 (ja) 増幅回路
JPH0687528B2 (ja) アイソレ−シヨンアンプ
JPH07113822A (ja) フローティング測定用プローブ
JPH0628742U (ja) プロ−ブ

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term