JP2657600B2 - 初期接着性に優れたエマルジョン接着剤及びその製造方法 - Google Patents
初期接着性に優れたエマルジョン接着剤及びその製造方法Info
- Publication number
- JP2657600B2 JP2657600B2 JP4278112A JP27811292A JP2657600B2 JP 2657600 B2 JP2657600 B2 JP 2657600B2 JP 4278112 A JP4278112 A JP 4278112A JP 27811292 A JP27811292 A JP 27811292A JP 2657600 B2 JP2657600 B2 JP 2657600B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- vinyl acetate
- emulsion
- parts
- ethylene
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Polymerisation Methods In General (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高固形分濃度であって
も低粘度であり、初期接着性、接着力、耐水強度の大で
ある初期接着性に優れた酢酸ビニル−エチレン共重合体
エマルジョン接着剤及びその製造方法に関するものであ
る。
も低粘度であり、初期接着性、接着力、耐水強度の大で
ある初期接着性に優れた酢酸ビニル−エチレン共重合体
エマルジョン接着剤及びその製造方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】接着剤に要求される性能は多種、多様で
あるが、近年合成樹脂エマルジョンを使用する接着及び
粘着分野においては、生産性向上のため高速接着機械が
導入され、エマルジョン塗布後の接着力の発現が速い、
いわゆる初期接着性の優れた接着剤が望まれたり、また
塗工時の乾燥エネルギーの節減のために、エマルジョン
に対しては固形分ができるだけ高く、かつ低粘度で安定
であり、更に各種基材への接着力等の性能が極めて高い
ものであることが要望されている。
あるが、近年合成樹脂エマルジョンを使用する接着及び
粘着分野においては、生産性向上のため高速接着機械が
導入され、エマルジョン塗布後の接着力の発現が速い、
いわゆる初期接着性の優れた接着剤が望まれたり、また
塗工時の乾燥エネルギーの節減のために、エマルジョン
に対しては固形分ができるだけ高く、かつ低粘度で安定
であり、更に各種基材への接着力等の性能が極めて高い
ものであることが要望されている。
【0003】かかる要望にこたえるものとして、高固形
分酢酸ビニル−エチレン共重合体エマルジョンが知られ
ている。
分酢酸ビニル−エチレン共重合体エマルジョンが知られ
ている。
【0004】例えば、特開昭63−223053号公報
には低分子量ポリビニルアルコールと界面活性剤の存在
のもとに重合した約65乃至70重量%の固形分の安定
な酢酸ビニル−エチレン共重合体エマルジョンが記載さ
れている。また特開平2−274707号公報には低分
子量ポリビニルアルコールと界面活性剤の存在のもとに
重合した60〜70重量%の固形分を有する酢酸ビニル
・エチレン・アクリル酸共重合体エマルジョンが記載さ
れている。更に、特開平2−289640号公報に低分
子量の部分けん化ポリビニルアルコールと界面活性剤を
含有した固形分が65〜70重量%の酢酸ビニル・エチ
レン共重合体エマルジョンが記載されている。
には低分子量ポリビニルアルコールと界面活性剤の存在
のもとに重合した約65乃至70重量%の固形分の安定
な酢酸ビニル−エチレン共重合体エマルジョンが記載さ
れている。また特開平2−274707号公報には低分
子量ポリビニルアルコールと界面活性剤の存在のもとに
重合した60〜70重量%の固形分を有する酢酸ビニル
・エチレン・アクリル酸共重合体エマルジョンが記載さ
れている。更に、特開平2−289640号公報に低分
子量の部分けん化ポリビニルアルコールと界面活性剤を
含有した固形分が65〜70重量%の酢酸ビニル・エチ
レン共重合体エマルジョンが記載されている。
【0005】しかしながらこれらの提案された酢酸ビニ
ル−エチレン共重合体エマルジョンや酢酸ビニル・エチ
レン・アクリル酸共重合体エマルジョンには乳化分散剤
として界面活性剤を酢酸ビニル単位の100重量部を基
準として通常2〜5重量部、少なくとも1重量部以上を
配合したものであり、この結果これらエマルジョンを接
着剤として使用したときに界面活性剤の影響により耐水
接着力の大幅な低下が避けられない。
ル−エチレン共重合体エマルジョンや酢酸ビニル・エチ
レン・アクリル酸共重合体エマルジョンには乳化分散剤
として界面活性剤を酢酸ビニル単位の100重量部を基
準として通常2〜5重量部、少なくとも1重量部以上を
配合したものであり、この結果これらエマルジョンを接
着剤として使用したときに界面活性剤の影響により耐水
接着力の大幅な低下が避けられない。
【0006】また従来の酢酸ビニル−エチレン共重合体
エマルジョンの製法により固形分が65〜75重量%の
ごとき高固形分にすると、粘度が10,000cps以
上の高粘度となり、重合中除熱がしにくくなり製造が難
しくなる。
エマルジョンの製法により固形分が65〜75重量%の
ごとき高固形分にすると、粘度が10,000cps以
上の高粘度となり、重合中除熱がしにくくなり製造が難
しくなる。
【0007】高固形分低粘度のエマルジョンは粒子径を
大きくすると得られる。即ち粘度を低下させるには平均
粒子径0.6〜1.2μmが良い。ポリビニルアルコー
ルを保護コロイドとして使用すると、粒子径が大きいた
めエマルジョンの放置安定性が悪くなる傾向がある。こ
の放置安定性を改善するために、保護コロイドとしての
ポリビニルアルコールと共に界面活性剤を酢酸ビニル単
位100重量部あたり1重量部以上併用することが通常
である。
大きくすると得られる。即ち粘度を低下させるには平均
粒子径0.6〜1.2μmが良い。ポリビニルアルコー
ルを保護コロイドとして使用すると、粒子径が大きいた
めエマルジョンの放置安定性が悪くなる傾向がある。こ
の放置安定性を改善するために、保護コロイドとしての
ポリビニルアルコールと共に界面活性剤を酢酸ビニル単
位100重量部あたり1重量部以上併用することが通常
である。
【0008】また粘度の低下をはかるために、ポリビニ
ルアルコールの分子量を低下させるなどの工夫がなされ
てきたが、それでも界面活性剤の添加量は酢酸ビニル単
位100重量部を基準として1重量部以下とすることが
できなかった。
ルアルコールの分子量を低下させるなどの工夫がなされ
てきたが、それでも界面活性剤の添加量は酢酸ビニル単
位100重量部を基準として1重量部以下とすることが
できなかった。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、エマルジョ
ンを被着体に塗工乾燥し、接着剤として使用する場合に
エマルジョンの安定化のために使用されている界面活性
剤が耐水接着力を阻害することに注目し、安定性の良い
高固形分濃度の酢酸ビニル−エチレン共重合体エマルジ
ョンからなる初期接着性に優れたエマルジョン接着剤で
あって、界面活性剤を全く使用しないか、あるいは使用
するとしても極めて少量の使用で安定性が確保でき、被
着体への耐水接着力を向上させると共に塗工後の接着力
の発現の速い、いわゆる初期接着性に優れた酢酸ビニル
−エチレン共重合体エマルジョンを得ることを目的とし
ている。
ンを被着体に塗工乾燥し、接着剤として使用する場合に
エマルジョンの安定化のために使用されている界面活性
剤が耐水接着力を阻害することに注目し、安定性の良い
高固形分濃度の酢酸ビニル−エチレン共重合体エマルジ
ョンからなる初期接着性に優れたエマルジョン接着剤で
あって、界面活性剤を全く使用しないか、あるいは使用
するとしても極めて少量の使用で安定性が確保でき、被
着体への耐水接着力を向上させると共に塗工後の接着力
の発現の速い、いわゆる初期接着性に優れた酢酸ビニル
−エチレン共重合体エマルジョンを得ることを目的とし
ている。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、 (1)酢酸ビニル−エチレン共重合体エマルジョンにお
いて、該共重合体中の酢酸ビニル単位100重量部あた
りスルホン酸基含有変性ポリビニルアルコール系樹脂
0.5〜10重量部を含み、固形分が65〜75重量
%、粘度が10,000cps以下、平均粒子径が0.
6〜1.2μmであって、前記共重合体の組成が酢酸ビ
ニル95〜60重量%、エチレン5〜40重量%からな
る初期接着性に優れたエマルジョン接着剤、 (2)乳化分散剤として酢酸ビニル−エチレン共重合体
中の酢酸ビニル単位100重量部あたり1重量部を越え
ないポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤を含有す
る(1)記載の初期接着性に優れたエマルジョン接着
剤、 (3)酢酸ビニル、該酢酸ビニル100重量部あたりス
ルホン酸基含有変性ポリビニルアルコール系樹脂0.5
〜10重量部および適量の水を混合して、モノマー乳化
液とし、エチレン分圧5〜150Kg/cm2 、反応温
度10〜150℃において、ラジカル重合開始剤または
レドックス系触媒を用いてエマルジョン重合を行い、固
形分65〜75重量%、粘度10,000cps以下、
平均粒子径0.6〜1.2μmの組成として酢酸ビニル
含有量95〜60重量%、エチレン含有量5〜40重量
%である初期接着性に優れたエマルジョン接着剤の製造
方法、及び (4)乳化分散剤として酢酸ビニル−エチレン共重合体
中の酢酸ビニル単位100重量部あたり1重量部を越え
ないポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤を含有す
る(3)記載の初期接着性に優れたエマルジョン接着剤
の製造方法を開発することにより上記の目的を達成し
た。
いて、該共重合体中の酢酸ビニル単位100重量部あた
りスルホン酸基含有変性ポリビニルアルコール系樹脂
0.5〜10重量部を含み、固形分が65〜75重量
%、粘度が10,000cps以下、平均粒子径が0.
6〜1.2μmであって、前記共重合体の組成が酢酸ビ
ニル95〜60重量%、エチレン5〜40重量%からな
る初期接着性に優れたエマルジョン接着剤、 (2)乳化分散剤として酢酸ビニル−エチレン共重合体
中の酢酸ビニル単位100重量部あたり1重量部を越え
ないポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤を含有す
る(1)記載の初期接着性に優れたエマルジョン接着
剤、 (3)酢酸ビニル、該酢酸ビニル100重量部あたりス
ルホン酸基含有変性ポリビニルアルコール系樹脂0.5
〜10重量部および適量の水を混合して、モノマー乳化
液とし、エチレン分圧5〜150Kg/cm2 、反応温
度10〜150℃において、ラジカル重合開始剤または
レドックス系触媒を用いてエマルジョン重合を行い、固
形分65〜75重量%、粘度10,000cps以下、
平均粒子径0.6〜1.2μmの組成として酢酸ビニル
含有量95〜60重量%、エチレン含有量5〜40重量
%である初期接着性に優れたエマルジョン接着剤の製造
方法、及び (4)乳化分散剤として酢酸ビニル−エチレン共重合体
中の酢酸ビニル単位100重量部あたり1重量部を越え
ないポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤を含有す
る(3)記載の初期接着性に優れたエマルジョン接着剤
の製造方法を開発することにより上記の目的を達成し
た。
【0011】本発明の酢酸ビニル−エチレン共重合体の
原料は主たるモノマーとして酢酸ビニル及びエチレンが
ある。これ以外に第三のコモノマーとして酢酸ビニル以
外のビニルエステル類、例えばプロピオン酸ビニル、酪
酸ビニル、吉草酸ビニル、カプロン酸ビニル、ヘプタン
酸ビニル、カプリル酸ビニル、ペラルゴン酸ビニル、バ
ーサチック酸ビニル、n−ウンデカン酸ビニル及びラウ
リル酸ビニル等、アクリル酸エステル類、例えばアクリ
ル酸メチル、アクリル酸エチル、及びアクリル酸−2−
エチルヘキシル等、アクリルアミド、アクリルアミド誘
導体、例えばアルコキシメチルアクリルアミド及びN−
メチロールアクリルアミド等及びメタクリル酸エステル
類、例えばメタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、
メタクリル酸ブチル、メタクリル酸−2−エチルヘキシ
ルなどの共重合可能なモノマーを共重合させても良い。
これら第三のコモノマーは、酢酸ビニル100重量部に
対して10重量部以下であることが好ましい。
原料は主たるモノマーとして酢酸ビニル及びエチレンが
ある。これ以外に第三のコモノマーとして酢酸ビニル以
外のビニルエステル類、例えばプロピオン酸ビニル、酪
酸ビニル、吉草酸ビニル、カプロン酸ビニル、ヘプタン
酸ビニル、カプリル酸ビニル、ペラルゴン酸ビニル、バ
ーサチック酸ビニル、n−ウンデカン酸ビニル及びラウ
リル酸ビニル等、アクリル酸エステル類、例えばアクリ
ル酸メチル、アクリル酸エチル、及びアクリル酸−2−
エチルヘキシル等、アクリルアミド、アクリルアミド誘
導体、例えばアルコキシメチルアクリルアミド及びN−
メチロールアクリルアミド等及びメタクリル酸エステル
類、例えばメタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、
メタクリル酸ブチル、メタクリル酸−2−エチルヘキシ
ルなどの共重合可能なモノマーを共重合させても良い。
これら第三のコモノマーは、酢酸ビニル100重量部に
対して10重量部以下であることが好ましい。
【0012】本発明の保護コロイドとしてはスルホン酸
基含有変性ポリビニルアルコール系樹脂である。このも
のはエマルジョンの保護コロイドとして有用なものであ
り、市販品(日本合成化学工業株式会社、商品名:ゴー
セランL−3266,アニオンタイプ、けん化度86〜
90%のポリビニルアルコール変性物)もある。
基含有変性ポリビニルアルコール系樹脂である。このも
のはエマルジョンの保護コロイドとして有用なものであ
り、市販品(日本合成化学工業株式会社、商品名:ゴー
セランL−3266,アニオンタイプ、けん化度86〜
90%のポリビニルアルコール変性物)もある。
【0013】このスルホン酸基含有変性ポリビニルアル
コール系樹脂は、使用酢酸ビニル単位100重量部あた
り0.5〜10重量部、好ましくは1〜6重量部を使用
する。この量が0.5重量部未満の場合には粗粒が生
じ、エマルジョンとしての安定性を阻害し、沈殿物を生
じ易い。一方、10重量部を越えて使用したエマルジョ
ンはそれから作られたフィルムの耐水性が悪く、水中で
その一部が溶解するようになるなど本発明の目的に沿わ
ないエマルジョンとなる。
コール系樹脂は、使用酢酸ビニル単位100重量部あた
り0.5〜10重量部、好ましくは1〜6重量部を使用
する。この量が0.5重量部未満の場合には粗粒が生
じ、エマルジョンとしての安定性を阻害し、沈殿物を生
じ易い。一方、10重量部を越えて使用したエマルジョ
ンはそれから作られたフィルムの耐水性が悪く、水中で
その一部が溶解するようになるなど本発明の目的に沿わ
ないエマルジョンとなる。
【0014】またこの保護コロイドの使用は上記の範囲
内で共重合されたエマルジョンの平均粒子径が0.6〜
1.2μmに納まり、比較的大きな粒子径を示し、粘度
も10,000cps以下になる。
内で共重合されたエマルジョンの平均粒子径が0.6〜
1.2μmに納まり、比較的大きな粒子径を示し、粘度
も10,000cps以下になる。
【0015】更に本発明において、分散剤として通常の
ポリビニルアルコールを併用しても良い。この場合好ま
しくは、エマルジョン粘度の温度依存性の少ない部分け
ん化ポリビニルアルコールが良い。ポリビニルアルコー
ルの使用量は、酢酸ビニル100重量部あたり3重量部
以下が好ましい。3重量部より多い使用量では、エマル
ジョンの粘度が10,000cpsを超えて製造が困難
となる。
ポリビニルアルコールを併用しても良い。この場合好ま
しくは、エマルジョン粘度の温度依存性の少ない部分け
ん化ポリビニルアルコールが良い。ポリビニルアルコー
ルの使用量は、酢酸ビニル100重量部あたり3重量部
以下が好ましい。3重量部より多い使用量では、エマル
ジョンの粘度が10,000cpsを超えて製造が困難
となる。
【0016】保護コロイドとして、スルホン酸基含有変
性ポリビニルアルコール系樹脂を使用するときは、通常
単独処方(界面活性剤を併用しない)で安定性の良い高
固形分エマルジョンが得られるが、何らかの都合、例え
ば乳化作用の強化、被接着物との親和性の改善などの目
的でポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤を併用す
ることも可能である。この場合には酢酸ビニル100重
量部を基準として1重量部未満、好ましくは0.8重量
部以下の添加に止めるべきである。1重量部をこえる添
加では接着剤として使用するとき、被着体への阻害物質
となり、接着力が小さくなる原因、特に耐水接着力低下
の原因となり易い。この範囲内の添加であればエマルジ
ョンの平均粒子径にも悪影響はなく、粘度も10,00
0cps以下の低粘度で安定なエマルジョンが得られ
る。
性ポリビニルアルコール系樹脂を使用するときは、通常
単独処方(界面活性剤を併用しない)で安定性の良い高
固形分エマルジョンが得られるが、何らかの都合、例え
ば乳化作用の強化、被接着物との親和性の改善などの目
的でポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤を併用す
ることも可能である。この場合には酢酸ビニル100重
量部を基準として1重量部未満、好ましくは0.8重量
部以下の添加に止めるべきである。1重量部をこえる添
加では接着剤として使用するとき、被着体への阻害物質
となり、接着力が小さくなる原因、特に耐水接着力低下
の原因となり易い。この範囲内の添加であればエマルジ
ョンの平均粒子径にも悪影響はなく、粘度も10,00
0cps以下の低粘度で安定なエマルジョンが得られ
る。
【0017】この場合、用いることのできるポリオキシ
エチレン系非イオン界面活性剤の具体例としては、ポリ
オキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン
アルキルアリルエーテル、ポリオキシエチレン脂肪酸エ
ステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル
等があげられる。
エチレン系非イオン界面活性剤の具体例としては、ポリ
オキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン
アルキルアリルエーテル、ポリオキシエチレン脂肪酸エ
ステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル
等があげられる。
【0018】本発明に用いるラジカル重合開始剤には、
過硫酸アンモニウム、過硫酸カリウム及び過硫酸ナトリ
ウムのような過硫酸塩化合物、過酸化水素、t−ブチル
ハイドロパーオキサイド、クメンハイドロパーオキサイ
ド、ジイソプロピルベンゼンハイドロパーオキサイド、
過酸化ベンゾイルのような過酸化物及びペルオキソホウ
酸アンモニウム、ペルオキソホウ酸カリウム、及びペル
オキソホウ酸ナトリウムのようなペルオキソホウ酸塩な
どがあり、場合によってはこれに還元剤を併用したいわ
ゆるレドックス触媒が含まれるが、水溶性のラジカル重
合開始剤が操作上便利である。使用量は反応系の総重量
に対して0.01〜10重量%で、特に0.05〜5重
量%が好ましい。
過硫酸アンモニウム、過硫酸カリウム及び過硫酸ナトリ
ウムのような過硫酸塩化合物、過酸化水素、t−ブチル
ハイドロパーオキサイド、クメンハイドロパーオキサイ
ド、ジイソプロピルベンゼンハイドロパーオキサイド、
過酸化ベンゾイルのような過酸化物及びペルオキソホウ
酸アンモニウム、ペルオキソホウ酸カリウム、及びペル
オキソホウ酸ナトリウムのようなペルオキソホウ酸塩な
どがあり、場合によってはこれに還元剤を併用したいわ
ゆるレドックス触媒が含まれるが、水溶性のラジカル重
合開始剤が操作上便利である。使用量は反応系の総重量
に対して0.01〜10重量%で、特に0.05〜5重
量%が好ましい。
【0019】本発明の酢酸ビニル−エチレン共重合体エ
マルジョンの工業的生産においては、高圧反応器を用い
バッチ式、反連続式、連続式の何れかの方法であり、採
算性のある除熱可能量であるためには、エマルジョン粘
度が10,000cps以下である必要がある。酢酸ビ
ニル−エチレン共重合体のエチレン含量は重合過程のエ
チレン圧に依存し、エチレン圧が高いほどエチレン含量
は多くなる。エチレン含量は主に該エマルジョンから作
られたフィルムの強伸度などのフィルム性質に影響し、
それはまた被着体に対する接着性に影響する。従って多
岐にわたる要求に応じるにはさまざまなエチレン圧の下
で、製造されなければならないので通常その範囲は5〜
150kg/cm2 と考えられるが、10〜100kg
/cm2が最も一般的である。
マルジョンの工業的生産においては、高圧反応器を用い
バッチ式、反連続式、連続式の何れかの方法であり、採
算性のある除熱可能量であるためには、エマルジョン粘
度が10,000cps以下である必要がある。酢酸ビ
ニル−エチレン共重合体のエチレン含量は重合過程のエ
チレン圧に依存し、エチレン圧が高いほどエチレン含量
は多くなる。エチレン含量は主に該エマルジョンから作
られたフィルムの強伸度などのフィルム性質に影響し、
それはまた被着体に対する接着性に影響する。従って多
岐にわたる要求に応じるにはさまざまなエチレン圧の下
で、製造されなければならないので通常その範囲は5〜
150kg/cm2 と考えられるが、10〜100kg
/cm2が最も一般的である。
【0020】反応温度は10〜150℃で特に30〜1
00℃が好ましい。
00℃が好ましい。
【0021】乳化重合は、所定量の酢酸ビニル、スルホ
ン酸基含有変性ポリビニルアルコール系樹脂、必要に応
じてポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤及び水を
混合して酢酸ビニル乳化液とし、これにエチレンを加圧
し行われる。
ン酸基含有変性ポリビニルアルコール系樹脂、必要に応
じてポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤及び水を
混合して酢酸ビニル乳化液とし、これにエチレンを加圧
し行われる。
【0022】このように製造された酢酸ビニル−エチレ
ン共重合体エマルジョンは、スルホン酸基含有変性ポリ
ビニルアルコール系樹脂が酢酸ビニル単位100重量部
あたり0.5〜10重量部であり、固形分65〜75重
量%、粘度10,000cps以下、平均粒径が0.6
〜1.2μmであり、酢酸ビニル95〜60重量%、エ
チレン5〜40重量%からなる共重合体エマルジョンと
することができる。なお、ポリオキシエチレン系非イオ
ン界面活性剤を併用した場合は、この界面活性剤は酢酸
ビニル単位100重量部あたり1重量部未満である。
ン共重合体エマルジョンは、スルホン酸基含有変性ポリ
ビニルアルコール系樹脂が酢酸ビニル単位100重量部
あたり0.5〜10重量部であり、固形分65〜75重
量%、粘度10,000cps以下、平均粒径が0.6
〜1.2μmであり、酢酸ビニル95〜60重量%、エ
チレン5〜40重量%からなる共重合体エマルジョンと
することができる。なお、ポリオキシエチレン系非イオ
ン界面活性剤を併用した場合は、この界面活性剤は酢酸
ビニル単位100重量部あたり1重量部未満である。
【0023】このエマルジョンは高固形分濃度であって
も低粘度であり、このため除熱が容易で製造に困難はな
く、また平均粒子径が適当であるため低粘度が維持でき
るだけでなく、安定性に優れている。最大の特徴は界面
活性剤を全く用いないか、用いるとしても従来法の約1
/3以下のごとき極めて少量の添加で済むため、接着強
度、特に耐水強度を高く維持できる特徴がもたらされ
た。
も低粘度であり、このため除熱が容易で製造に困難はな
く、また平均粒子径が適当であるため低粘度が維持でき
るだけでなく、安定性に優れている。最大の特徴は界面
活性剤を全く用いないか、用いるとしても従来法の約1
/3以下のごとき極めて少量の添加で済むため、接着強
度、特に耐水強度を高く維持できる特徴がもたらされ
た。
【0024】
【実施例】以下に本発明について実施例をもって具体的
に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではな
い。エマルジョンの物性評価方法は、以下のとおりであ
る。
に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではな
い。エマルジョンの物性評価方法は、以下のとおりであ
る。
【0025】(1)エマルジョン物性 固形分:110℃、3時間乾燥後の蒸発残分(重量
%) 粘度:BL型粘度計、10rpm、30℃ 平均粒子径:水で固形分0.01重量%に希釈調整
したエマルジョンを、レーザーを光源として動的光散乱
測定法により求めた。
%) 粘度:BL型粘度計、10rpm、30℃ 平均粒子径:水で固形分0.01重量%に希釈調整
したエマルジョンを、レーザーを光源として動的光散乱
測定法により求めた。
【0026】(2)接着性能 初期接着性:Bライナー紙(坪量300g/m2 )
の表面に接着剤アプリケーターで30g/m2 の割合に
塗布し、直ちにBライナー紙の裏と貼りあわせ、ゴムロ
ールで3回押さえた後、50%紙破に要する秒数を求
め、これを初期接着速度とした。 塩ビ・合板接着強度:合板にエマルジョンを12g
/900cm2 塗布し、塩化ビニルシートを貼りあわ
せ、2Kg/cm2 で24時間圧締後、20℃、65R
H%で2日間養生した。
の表面に接着剤アプリケーターで30g/m2 の割合に
塗布し、直ちにBライナー紙の裏と貼りあわせ、ゴムロ
ールで3回押さえた後、50%紙破に要する秒数を求
め、これを初期接着速度とした。 塩ビ・合板接着強度:合板にエマルジョンを12g
/900cm2 塗布し、塩化ビニルシートを貼りあわ
せ、2Kg/cm2 で24時間圧締後、20℃、65R
H%で2日間養生した。
【0027】常態強度は、該積層板を1インチ幅に細断
し、20℃、65RH%、引張速度10mm/minの
条件で180度剥離強度を測定した。また耐水強度は常
態強度と同一のサンプルを20℃、水中24時間浸漬
し、取り出し直後のサンプルを同一の条件で剥離強度を
測定した。
し、20℃、65RH%、引張速度10mm/minの
条件で180度剥離強度を測定した。また耐水強度は常
態強度と同一のサンプルを20℃、水中24時間浸漬
し、取り出し直後のサンプルを同一の条件で剥離強度を
測定した。
【0028】(実施例1)内容積60Lのいかり型撹拌
機を備えたステンレス製溶解釜に以下の各成分を仕込
み、50℃で2時間撹拌溶解し、均一な水溶液とした。 水 7361.0g ゴーセランL−3266* 750.0g * スルホン酸基含有変性ポリビニルアルコール系樹脂
(日本合成化学工業(株)製) 次に、該水溶液に第2リン酸ソーダ14.3g、メタ重
亜硫酸ソーダ200g添加溶解し、30℃以下に冷却し
た。更に上記水溶液に酢酸ビニル15593.8gを撹
拌しながら徐々に添加し、酢酸ビニルモノマーの乳化液
を得た。
機を備えたステンレス製溶解釜に以下の各成分を仕込
み、50℃で2時間撹拌溶解し、均一な水溶液とした。 水 7361.0g ゴーセランL−3266* 750.0g * スルホン酸基含有変性ポリビニルアルコール系樹脂
(日本合成化学工業(株)製) 次に、該水溶液に第2リン酸ソーダ14.3g、メタ重
亜硫酸ソーダ200g添加溶解し、30℃以下に冷却し
た。更に上記水溶液に酢酸ビニル15593.8gを撹
拌しながら徐々に添加し、酢酸ビニルモノマーの乳化液
を得た。
【0029】このモノマー乳化液の25%を、内容積3
0Lのいかり型撹拌機を備えたステンレス製オートクレ
ーブに仕込み、続いてオートクレーブ内の空気を窒素及
びエチレンで充分置換した後撹拌下、モノマー乳化液を
72℃に昇温すると共にエチレン圧を50Kg/cm2
に昇圧した後、温度を72℃、エチレン圧を50Kg/
cm2 にコントロールしながら1時間重合した。この条
件を1時間維持した後モノマー乳化液の残りの75%を
7時間にわたって均一に添加し重合を行った。またこの
際重合触媒として5.8%水溶液の過硫酸アンモニウム
1081gを重合の最初より10時間にわたって、均一
に滴下した。なお9時間目より熟成温度を80℃に昇温
し、1時間熟成を行った。
0Lのいかり型撹拌機を備えたステンレス製オートクレ
ーブに仕込み、続いてオートクレーブ内の空気を窒素及
びエチレンで充分置換した後撹拌下、モノマー乳化液を
72℃に昇温すると共にエチレン圧を50Kg/cm2
に昇圧した後、温度を72℃、エチレン圧を50Kg/
cm2 にコントロールしながら1時間重合した。この条
件を1時間維持した後モノマー乳化液の残りの75%を
7時間にわたって均一に添加し重合を行った。またこの
際重合触媒として5.8%水溶液の過硫酸アンモニウム
1081gを重合の最初より10時間にわたって、均一
に滴下した。なお9時間目より熟成温度を80℃に昇温
し、1時間熟成を行った。
【0030】(実施例2)実施例1と同じ溶解釜に同方
法で下記の成分の均一な水溶液を得た。 水 7361.0g ゴーセランL−3266 250.0g ゴーセノールGL−03* 375.0g * ポリビニルアルコール(日本合成化学工業(株)
製) 次に実施例1の場合と同様に第2リン酸ソーダ、メタ重
亜硫酸ソーダおよび酢酸ビニルを加え、酢酸ビニルモノ
マー乳化液を得た後、実施例1と同方法にて重合を行っ
た。
法で下記の成分の均一な水溶液を得た。 水 7361.0g ゴーセランL−3266 250.0g ゴーセノールGL−03* 375.0g * ポリビニルアルコール(日本合成化学工業(株)
製) 次に実施例1の場合と同様に第2リン酸ソーダ、メタ重
亜硫酸ソーダおよび酢酸ビニルを加え、酢酸ビニルモノ
マー乳化液を得た後、実施例1と同方法にて重合を行っ
た。
【0031】(実施例3)実施例1と同じ溶解釜に同方
法で下記の成分の均一な水溶液を得た。 水 7361.0g ゴーセランL−3266 375.0g ゴーセノールGL−03 375.0g エマルゲン950* 62.5g * ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤(花王石
鹸(株)製) 次に実施例1の場合と同様に第2リン酸ソーダ、メタ重
亜硫酸ソーダ及び酢酸ビニルを加え酢酸ビニルモノマー
乳化液を得た後、実施例1と同方法にて重合を行った。
法で下記の成分の均一な水溶液を得た。 水 7361.0g ゴーセランL−3266 375.0g ゴーセノールGL−03 375.0g エマルゲン950* 62.5g * ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤(花王石
鹸(株)製) 次に実施例1の場合と同様に第2リン酸ソーダ、メタ重
亜硫酸ソーダ及び酢酸ビニルを加え酢酸ビニルモノマー
乳化液を得た後、実施例1と同方法にて重合を行った。
【0032】(実施例4)スルホン酸基含有変性ポリビ
ニルアルコール系樹脂(ゴーセランL−3266)を1
000gに増加した以外は実施例1と同様に重合を実施
した。
ニルアルコール系樹脂(ゴーセランL−3266)を1
000gに増加した以外は実施例1と同様に重合を実施
した。
【0033】(実施例5)エチレン圧を60Kg/cm
2 とした以外は実施例1と同様に重合を実施した。
2 とした以外は実施例1と同様に重合を実施した。
【0034】(比較例1)実施例1と同じ溶解釜に同方
法で下記の成分の均一な水溶液を得た。 水 7361.0g ゴーセランL−3266 1871.0g 該水溶液を使用した以外は実施例1と同一の方法にて重
合を行った。
法で下記の成分の均一な水溶液を得た。 水 7361.0g ゴーセランL−3266 1871.0g 該水溶液を使用した以外は実施例1と同一の方法にて重
合を行った。
【0035】(比較例2)実施例1と同じ溶解釜に同方
法で下記の成分の均一な水溶液を得た。 水 7361.0g ゴーセノールGM−14* 625.0g * ポリビニルアルコール(日本合成化学工業(株)
製) エマルゲン950 375.0g 該水溶液を使用した以外は実施例1と同一の方法にて重
合を行った。
法で下記の成分の均一な水溶液を得た。 水 7361.0g ゴーセノールGM−14* 625.0g * ポリビニルアルコール(日本合成化学工業(株)
製) エマルゲン950 375.0g 該水溶液を使用した以外は実施例1と同一の方法にて重
合を行った。
【0036】(比較例3)実施例1と同じ溶解釜に同方
法で下記の成分の均一な水溶液を得た。 水 7361.0g ゴーセランL−3266 750.0g エマルゲン950 375.0g 該水溶液を使用した以外は実施例1と同一の方法にて重
合を行った。
法で下記の成分の均一な水溶液を得た。 水 7361.0g ゴーセランL−3266 750.0g エマルゲン950 375.0g 該水溶液を使用した以外は実施例1と同一の方法にて重
合を行った。
【0037】(比較例4)実施例1と同じ溶解釜に同方
法で下記の成分の均一な水溶液を得た。 水 7361.0g ゴーセランL−3266 250.0g ゴーセノールGL−03 375.0g エマルゲン950 375.0g 該水溶液を使用した以外は実施例1と同一の方法にて重
合を行った。以上の実施例及び比較例により製造した酢
酸ビニル−エチレン共重合体エマルジョンの諸物性と接
着性能結果を表1に示す。
法で下記の成分の均一な水溶液を得た。 水 7361.0g ゴーセランL−3266 250.0g ゴーセノールGL−03 375.0g エマルゲン950 375.0g 該水溶液を使用した以外は実施例1と同一の方法にて重
合を行った。以上の実施例及び比較例により製造した酢
酸ビニル−エチレン共重合体エマルジョンの諸物性と接
着性能結果を表1に示す。
【0038】
【表1】
【0039】
【発明の効果】本発明によって得られた酢酸ビニル−エ
チレン共重合体系初期接着性に優れたエマルジョン接着
剤は、界面活性剤を用いなくとも安定性があり、また高
固形分濃度であっても低粘度であり、特に極めて初期接
着性に優れ、かつ該エマルジョンより得られたフィルム
は界面活性剤を含まないか、含んでも極めて少ないため
耐水強度が高く、強靭であり、更に柔軟性に富む特徴を
有しているため、種々接着剤に好適である。
チレン共重合体系初期接着性に優れたエマルジョン接着
剤は、界面活性剤を用いなくとも安定性があり、また高
固形分濃度であっても低粘度であり、特に極めて初期接
着性に優れ、かつ該エマルジョンより得られたフィルム
は界面活性剤を含まないか、含んでも極めて少ないため
耐水強度が高く、強靭であり、更に柔軟性に富む特徴を
有しているため、種々接着剤に好適である。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 (C09J 131/04 129:04)
Claims (4)
- 【請求項1】 酢酸ビニル−エチレン共重合体エマルジ
ョンにおいて、該共重合体中の酢酸ビニル単位100重
量部あたりスルホン酸基含有変性ポリビニルアルコール
系樹脂0.5〜10重量部を含み、固形分が65〜75
重量%、粘度が10,000cps以下、平均粒子径が
0.6〜1.2μmであって、前記共重合体の組成が酢
酸ビニル95〜60重量%、エチレン5〜40重量%か
らなることを特徴とする初期接着性に優れたエマルジョ
ン接着剤。 - 【請求項2】 乳化分散剤として酢酸ビニル−エチレン
共重合体中の酢酸ビニル単位100重量部あたり1重量
部を越えないポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤
を含有する請求項1記載の初期接着性に優れたエマルジ
ョン接着剤。 - 【請求項3】 酢酸ビニル、該酢酸ビニル100重量部
あたりスルホン酸基含有変性ポリビニルアルコール系樹
脂0.5〜10重量部および適量の水を混合して、モノ
マー乳化液とし、エチレン分圧5〜150Kg/cm
2 、反応温度10〜150℃において、ラジカル重合開
始剤またはレドックス系触媒を用いてエマルジョン重合
を行い、固形分65〜75重量%、粘度10,000c
ps以下、平均粒子径0.6〜1.2μmの組成として
酢酸ビニル含有量95〜60重量%、エチレン含有量5
〜40重量%である初期接着性に優れたエマルジョン接
着剤の製造方法。 - 【請求項4】 乳化分散剤として酢酸ビニル−エチレン
共重合体中の酢酸ビニル単位100重量部あたり1重量
部を越えないポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤
を含有する請求項3記載の初期接着性に優れたエマルジ
ョン接着剤の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4278112A JP2657600B2 (ja) | 1992-09-21 | 1992-09-21 | 初期接着性に優れたエマルジョン接着剤及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4278112A JP2657600B2 (ja) | 1992-09-21 | 1992-09-21 | 初期接着性に優れたエマルジョン接着剤及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06100751A JPH06100751A (ja) | 1994-04-12 |
JP2657600B2 true JP2657600B2 (ja) | 1997-09-24 |
Family
ID=17592795
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4278112A Expired - Fee Related JP2657600B2 (ja) | 1992-09-21 | 1992-09-21 | 初期接着性に優れたエマルジョン接着剤及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2657600B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105694618A (zh) * | 2016-03-04 | 2016-06-22 | 芜湖市金宇石化设备有限公司 | 一种鹤管涂装用处理剂 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3959150B2 (ja) * | 1997-04-02 | 2007-08-15 | 株式会社沖データ | ファクシミリ装置のヒ−タ制御方法 |
EP0889068B1 (en) | 1997-07-03 | 2002-12-11 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Process for producing aqueous emulsion |
JP2000053711A (ja) * | 1998-08-11 | 2000-02-22 | Clariant Polymer Kk | 再分散性エマルジョン粉末及びその製造方法 |
DE102005054904A1 (de) * | 2005-11-17 | 2007-05-24 | Wacker Polymer Systems Gmbh & Co. Kg | Verfahren zur Herstellung polyvinylalkoholstabilisierter Latices |
CN115368864B (zh) * | 2022-06-08 | 2023-08-25 | 有行鲨鱼(上海)科技股份有限公司 | 一种软木用水性拼板胶及其制备方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5222760B2 (ja) * | 1973-06-13 | 1977-06-20 | ||
JPH0655874B2 (ja) * | 1989-02-28 | 1994-07-27 | 住友化学工業株式会社 | 酢酸ビニル―エチレン共重合体エマルジョン及びその製造方法 |
-
1992
- 1992-09-21 JP JP4278112A patent/JP2657600B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105694618A (zh) * | 2016-03-04 | 2016-06-22 | 芜湖市金宇石化设备有限公司 | 一种鹤管涂装用处理剂 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06100751A (ja) | 1994-04-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0279384B1 (en) | Vinyl acetate-ethylene copolymer emulsions prepared in the presence of a stabilizing system of a low molecular weight polyvinyl alcohol and a surfactant | |
US5070134A (en) | Vinyl acetate-ethylene copolymer emulsion and process for producing the same | |
US4925908A (en) | Acrylic based emulsion polymers | |
EP0841351B1 (en) | Water borne pressure sensitive adhesive compositions derived from copolymers of higher vinyl esters | |
JP3476714B2 (ja) | 酢酸ビニル樹脂系エマルジョンの製造方法及び水性接着剤 | |
US5240989A (en) | Removable pressure-sensitive adhesive compositions comprising acrylic based emulsion polymers | |
JPS5818931B2 (ja) | 粘着基剤用酢酸ビニル−エチレン共重合体エマルジョン | |
JPS60161473A (ja) | 感圧接着剤に適した重合体の製造方法 | |
JP2648790B2 (ja) | 湿潤粘着特性が改善された酢酸ビニル/エチレン共重合体エマルジョン | |
JP3675874B2 (ja) | 水性エマルジョン | |
US4725639A (en) | Process for preparing pressure sensitive adhesives | |
JP2622354B2 (ja) | 水に再分散性の感圧接着剤用ポリマーの製造法およびそれから製造された接着剤 | |
JP2002167403A (ja) | ビニルエステル系樹脂エマルジョンの製法 | |
JP2505421B2 (ja) | 水性圧感接着剤分散液 | |
JP2002167403A5 (ja) | ||
JP2657600B2 (ja) | 初期接着性に優れたエマルジョン接着剤及びその製造方法 | |
JP3313745B2 (ja) | ビニル化合物の乳化重合用分散剤および酢酸ビニル重合体エマルジョンの製法 | |
US3094500A (en) | Vinyl ester polymer emulsions containing polyvinyl alcohol | |
JPS59152972A (ja) | 耐水性コ−テイング組成物 | |
JP3476701B2 (ja) | 酢酸ビニル樹脂系エマルジョンの製造方法及び水性接着剤 | |
US2611754A (en) | Vinyl acetate-allyl acetate copolymer emulsion | |
JP2002003806A (ja) | 接着剤 | |
WO1990006976A1 (en) | Removable pressure-sensitive adhesive compositions comprising acrylic based emulsion polymers | |
US3586689A (en) | Alcohol stable vinyl ester polymer latexes | |
JP4151950B2 (ja) | 接着剤組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |