[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2656463B2 - カプセル入りの植物抽出物を含有する化粧用もしくは皮膚科用組成物 - Google Patents

カプセル入りの植物抽出物を含有する化粧用もしくは皮膚科用組成物

Info

Publication number
JP2656463B2
JP2656463B2 JP7220502A JP22050295A JP2656463B2 JP 2656463 B2 JP2656463 B2 JP 2656463B2 JP 7220502 A JP7220502 A JP 7220502A JP 22050295 A JP22050295 A JP 22050295A JP 2656463 B2 JP2656463 B2 JP 2656463B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
extract
composition according
composition
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7220502A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0873370A (ja
Inventor
コンスタンチン・クールバニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JPH0873370A publication Critical patent/JPH0873370A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2656463B2 publication Critical patent/JP2656463B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/28Asteraceae or Compositae (Aster or Sunflower family), e.g. chamomile, feverfew, yarrow or echinacea
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/48Fabaceae or Leguminosae (Pea or Legume family); Caesalpiniaceae; Mimosaceae; Papilionaceae
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/73Rosaceae (Rose family), e.g. strawberry, chokeberry, blackberry, pear or firethorn
    • A61K36/736Prunus, e.g. plum, cherry, peach, apricot or almond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/88Liliopsida (monocotyledons)
    • A61K36/899Poaceae or Gramineae (Grass family), e.g. bamboo, corn or sugar cane
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/14Liposomes; Vesicles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/732Starch; Amylose; Amylopectin; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9794Liliopsida [monocotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はカプセル化したトウ
モロコシ粉抽出物を含む化粧用組成物に関する。本組成
物は、白色もしくは着色のもので、特に油中水型もしく
は水中油型エマルション、ペースト、親油性もしくは親
水性のゲルもしくは親油性もしくは親水性液体の溶液の
形態で与えることができる。
【0002】本組成物は、頭皮および粘膜を含む、顔お
よびヒトの身体の双方の皮膚の手入れおよび髪の手入れ
に用いることができる。本処置はむろん、上記抽出物に
依るが、また、任意でこの抽出物に加える活性剤にも依
る。該組成物は、特に皮膚の細胞および組織の再生およ
び/またはこれらの発達の活性化のためのものである。
したがって、本組成物は、皮膚の老化を防止するためお
よび/または老化と闘うために用いることができる。
【0003】さらに、本発明の組成物は美容クリームと
して用いることができ、これは白色もしくは着色のもの
であってよく、香油、皮膚用軟膏、ヘアローションもし
くは身体用乳液、漿液等に用いることができる。
【0004】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】皮膚の
老化と闘う目的で、化粧品組成物に蛋白質もしくは加水
分解生成物を用いることは、かねてより知られていた。
この目的のために、ヒトの皮膚細胞の増殖を活性化する
ための乳蛋白の使用方法を教示する、文献EP-A-45
7,565および、皮膚細胞および組織の再生のための
小麦胚芽もしくは大豆胚芽の使用方法を教示する、文献
WO 84/03835を参照することができる。残念
ながら、これら既知の組成物の効果は、充分なものでは
なかった。現在、人間、特に女性からの、美容製品を用
いて得られる効果及び老化の兆候と闘うための製品を用
いて得られる効果に関する要求は増加している。
【0005】老化の特徴的な兆候は、皮膚の構造および
皮膚の機能における変性を表す。これらの兆候としては
特に、年齢と共に増加する深い皺、および細かい皺があ
る。整わない、異方性の外観を与える、皮膚の“きめ
(grain)”における組 織破壊が更に観察される。さら
に、皮膚の色つやが青白く、黄色を帯びて見える。別の
老化の客観的な兆候としては、皮膚の乾燥して荒れた外
観がある。最後には、皮膚は堅さを失い、正常な状態で
なくなる。
【0006】従って、皮膚の老化の客観的な兆候は、本
質的に、皮膚中で起こる主たる生体機構の機能不全の結
果として生じることが観察される。
【0007】このように、既知の組成物に比べて改善さ
れた、特に老化に対する処置のための化粧用組成物の要
求は依然としてある。
【0008】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】本
発明の主題は、まさに、化粧品として許容される媒体中
に、小球体のカプセルに入れた少なくとも一のトウモロ
コシ粉抽出物を含む化粧用組成物である。
【0009】これらの小球体は、脂質小胞の形態で有利
に与えられる。これらの小胞は、各々が一もしくは多数
の両極親和性の二分子層を含む、一もしくは多数の同心
の薄膜からなる膜により形成されており、これらの脂質
はイオン性、非イオン性のいずれのものでもよい。該膜
の脂質がすべてイオン性である場合、上記小胞は通常、
リポソームの名で知られる。
【0010】本発明に用いられる小胞としては、特に、
文献FR-A-2,315,991、FR-A-2,48
5,921およびFR-A-2,490,504に記載の
ものが挙げられる。
【0011】例としては、本発明に用いられるイオン性
脂質は、特に植物もしくは卵のレシチンもしくはスフィ
ンゴミエリンのような任意で水素化された天然のリン脂
質、ジパーミトイルホスファチジルコリンもしくは水素
化レシチンのような飽和の合成リン脂質、もしくは、ジ
ドデシル-もしくはジステアリルジメチル-アンモニウム
クロリドもしくはブロミドのようなカチオン性あるいは
第4級化合物である。
【0012】例としては、非イオン性脂質は: - 直線状もしくは分枝状の各構造のポリグリセロール
エーテル: 上記のもので、nは1から6の整数であり、Rは12か
ら30の炭素原子、ラノリンアルコールの炭化水素基も
しくは長鎖のα-ジオールの2-ヒドロキシアルキル残基
を含む、飽和もしくは不飽和で直線状もしくは分枝状の
脂肪族鎖であり; - ポリオキシエチレン化脂肪族アルコール; - 特に、ソルビトールのポリオキシエチレン化したエ
ステルのような、オキ シエチレン化した、もしくはし
ていないポリオールのエステル; - セレブロシドのような天然もしくは合成起源の糖脂
【0013】脂質小胞の浸透性および/または表面電荷
を変性させる目的のために、長鎖のアルコールのような
多様な添加物、フィタントリオール(phytanetriol)の
ようなジオールおよびトリオール、ポリオキシエチレン
化フィトステロールもしくはコレステロールのようなス
テロール、長鎖アミンもしくはこれらの第4級アンモニ
ウム誘導体、ジヒドロキシアルキルアミンであってアル
キル基が6から16の炭素原子を有するもの、および/
または脂肪酸アルコールのリン酸エステルのようなイオ
ン性添加物もしくはリン酸ジセチルもしくはリン酸ジセ
チルナトリウムのようなこれらのアルカリ性の塩、硫酸
セチルナトリウムのような硫酸アルキル、硫酸コレステ
ロールもしくはリン酸コレステロールのアルカリ性塩、
アシルグルタミン酸ナトリウムのようなリポアミノ酸お
よびその塩、もしくはホスファチジン酸のナトリウム塩
等を用いることができる。
【0014】本発明の組成物は、水中油型もしくは油中
水型エマルション、水性もしくは油性のゲルもしくは親
油性もしくは親水性の溶液の形態で与えることができ
る。これらは、クリーム、漿液、ローションもしくは膏
薬もしくは軟膏の外観を有するものであってよい。
【0015】これらの組成物の形成および安定化に必要
な油および/または脂肪物質、ゲル化剤、沈殿防止剤お
よび界面活性剤は、化粧品の分野にて従来より用いられ
ているものである。これらの量は、組成物の薬剤投与形
式に依存する。
【0016】油としては、鉱物油(流動パラフィン)、
植物油(スウィートアーモンドオイル、マカダミアオイ
ル、ひまわり油もしくはブラックカラントシードオイ
ル)、例えば脂肪族エステル(パルミチン酸オクチル、
ラノリン酸イソプロピルもしくはカプリン/カプリル酸
のものを含むトリグリセリド)のような合成油、シリコ
ーンオイル(シクロメチコンもしくはポリジメチルシロ
キサン)もしくはフッ素化油を挙げることができる。
【0017】ゲル化剤および/または沈殿防止剤として
は、変性クレー(ベントン)、脂肪酸の金属塩(ステア
リン酸アルミニウム)、カルボキシビニルポリマー、ポ
リ(グリセリル=(メタ)アクリラート)および脂肪ア
ルコール(セチルアルコール)を挙げることができる。
【0018】脂肪酸およびグリセロール(ステアリン酸
グリセリル)もしくは糖(ステアリン酸ソルビタン)の
エステルを、表面活性剤(乳化剤および共-乳化剤)と
して用いることができる。
【0019】本発明の組成物はまた、従来より化粧品の
分野において用いられている、顔料、染料、ワックス
(パラフィン)、溶媒、防腐剤、香料、モイスチャライ
ジング活性剤、紫外線吸収剤(サンスクリーンもしくは
顔料)もしくは充填剤のような様々な原料を含んでもよ
い。
【0020】本組成物の様々な成分は、検討中の分野に
おいて通常用いられる量を使用する。
【0021】特に、トウモロコシ粉抽出物は、該組成物
全重量の0.01〜10%を占め、0.02〜5%を占
めるとなおよい。
【0022】本発明の組成物はまた、皮膚の細胞および
/または組織の再生および/または活性化のため、すな
わち皮膚の老化と闘うためおよび/または皮膚の老化を
防止するための上述の組成物の使用に関する。
【0023】本発明の主題は、更に、上述の組成物を皮
膚に適用することにより、皮膚の細胞および/または組
織を再生するおよび/または活性化するための方法であ
る。
【0024】予想に反して、植物抽出物をカプセルに入
れることによって、これら抽出物の皮膚への効果が必然
的に増大することにはならない。このように、出願当社
は、時間のかかる面倒な研究を行なった結果、トウモロ
コシ粉抽出物をカプセルに入れることで、他の植物抽出
物をカプセルに入れる場合に対して、著しく効果が増す
ことを観察した。このことは、これ以降に記述の、カプ
セル入りもしくはカプセル入りでない植物抽出物の存在
下での、もしくは該抽出物のない場合の、線維芽細胞の
増殖に関する実験から明白に判る。また、カプセル入り
の抽出物には細胞毒性のものもある。これは反対実施例
1の場合である。
【0025】細胞増殖は、生体細胞内のみでの細胞質細
胞器官の染色に依る二つの間接試験によって評価する。
【0026】- ニュートラルレッド、赤色染料、リソソ
ームに混入したもの、 - MTT(3-(4,5-ジメチルチアゾール-2-イル)-
2,5-ジフェニルテトラゾリウム=ブロミド)、黄色液
状基質、ミトコンドリア酵素によりバイオレット・ブル
ー沈殿物に転換されたもの。
【0027】ニュートラルレッドは、毒性の無い重要な
染料である。これは細胞膜を通過し、細胞内レベルでリ
ポソームのマトリックスのリン酸塩および/またはカル
ボキシル基と結合する。生細胞のみがニュートラルレッ
ドを保持する。したがって、保持される染料の量はリポ
ソームの量とつり合い、この測定によって生細胞の数を
見積もることができる。
【0028】テトラゾリン塩MMTのブルーフォルマザ
ンクリスタル(blue formazancrysals)への転化は、ミ
トコンドリア酵素サクシナート脱水素酵素によって行な
われる。すなわちフォルマザンの量は機能性ミトコンド
リアの量とつり合い、この測定によって生細胞の数を見
積もることができる。
【0029】染料を混入した後、細胞を溶解し、染色の
強度は分光測光によって測定される。このとき測定され
る吸光度は、機能性細胞器官の数とつり合い、したがっ
て生細胞の数とつり合う。結果は処理を施さない試料に
関する吸収のパーセンテージで表される。吸光度は55
0nmにて測定される。
【0030】これらの試験を実施するために、27歳の
女性起源であって体外培養の技術を用いて事前に分離し
た、解凍したヒトの皮膚の線維芽細胞を用いた。
【0031】解凍する薬瓶は液体窒素容器から取り出
し、直ちに37℃の水浴中に配置する。内容物が再度液
体となったら、これを直ちに10%のウシの胎児の血清
(FCS)(Gibco 013−06290M)を加
えた完全培養培地40mlが入った遠心機用管に移す。こ
の管を800回転/分にて10分間遠心機にか け、上澄
み液を吸引し、細胞ペレットを、薬瓶中で凍った細胞の
数による最適な量を取上げる(25cm3のフラスコに8m
l)。該フラスコをCO2が5%で、37℃のインキュベ
ーター(Heraeus B 5061)中に配置す
る。
【0032】ウシの胎児の血清を完全培養培地中に10
重量%含む培養培地であって、上記ウシの胎児の血清は
FCS(Gibco 013−06290M)であり、
上記完全培養培地は、1%の200mM L-グルタミン
(Gibco 043 −05030D)および1%の
抗生/抗菌混合物(Gibco 600−5240P
G)を含むDMEM培地(Gibco 041−019
65M)である。
【0033】細胞が分裂し、フラスコの表面積全体を覆
った場合、該細胞をパッセージングとしても知られる二
次培養させねばならない。したがって上記培地を吸引
し、細胞をカルシウムもマグネシウムも含まないPBS
ホスファート緩衝液(Gibco 041−04190
M)で洗う。今度は上記PBSを吸引し、トリプシン/
エチレンジアミンテトラ酢酸溶液(Gibco 043
−05300H)に置き換える。37℃にて約5分間培
養した後、細胞を分離する。この後これら細胞は、10
%のFCSを含む完全培地に戻し、また、2つの新たな
フラスコに分けてインキュベーター中に戻すとよい。
【0034】細胞をよく成長させるためには、培養培地
は、週に2度は新しいものにしなくてはならない。
【0035】培養試験のために細胞を植付ける操作は、
二次培養と同様であるが、この場合は、20,000ce
lls/cm2、すなわち6400cells/well、あるいはまた
32,000cells/mlの割合で、96穴(well)を含む
プレートに細胞を植付ける。植付けたプレートは、24
時間インキュベーター中に配置する。
【0036】24時間培養した後、培地を除去し、様々
な試験溶液と、5%のFCS培地中に調製した種々の比
較例で置き換える。各試験は平均値を与えることができ
るように同一カラムの6穴中の各プレート上で6回行な
う。上記試験の番数もしくは種類によらず、各プレート
の第一カラムは細胞を含んでおらず、染色試験のために
空白として目印をつけておく。今度は第2のカラムで、
これは“未処理比較例”として、すなわち5%FCS培
地としてよけておく。
【0037】以下に記述するBangham法によって、試験
をする生成物を、一方では“非イオン性脂質”型の小胞
中に、他方では“リポソーム”型の小胞中にカプセル入
りとする。
【0038】上記小胞の膜の成分脂質を300mg計量
し、クロロホルムとメタノールの50/50混合物10
mlに溶解する。攪拌の後、上記溶液をクロロホルム/メ
タノールの50/50混合物で10倍に希釈し、該希釈
溶液1mlを丸底フラスコにデカントし、40℃にて濃縮
できるように4から5mlの溶媒を加える。丸底フラスコ
の器壁に乾燥した薄膜が析出するまで濃縮を続ける。
【0039】溶解した植物抽出物を任意で含む培地3ml
を、攪拌した丸底フラスコに導入する。温度を40℃に
保ちつつ、丸底フラスコを1時間振とうする。上記倍地
は、攪拌しながら室温まで冷却する。
【0040】こうして得られた小胞分散液中に超音波プ
ローブを導入し、これを超音波に10分間さらす。この
後該小胞分散液を0.22μmのフィルターで濾過す
る。
【0041】非イオン性脂質をベースとする小胞として
は、トリグリセリル=セチル=エーテル142.5mg+コ
レステロール142.5mg+Naアシルグルタマート1
5mgを用い、ここでの脂質は、これ以降Niとして記録
し、また、イオン性の脂質をベースとする小胞体として
は、水素化レシチン(Lipoid S75)300mg
を用いる。
【0042】線維芽細胞の空の小胞についての事前研究
により、高濃度においては上記脂質は細胞毒性となるこ
とが示されている。培養培地中の上記脂質濃度2×10
-5molは、線維芽細胞によって耐性に優れ、従って良く
保たれる。この場合は、非イオン性脂質としてもリポソ
ームとしても、全試験を通じて一定である。
【0043】出願当社は、線維芽細胞の存在下で数多く
の植物生成物を試験した。各生成物を、非イオン性脂質
中、リポソーム中の双方の場合とも二つの異なる濃度に
て試験した。濃度は、上記の選択濃度にて不溶である特
定の物質以外は、上記の通りとする。
【0044】各実験には“未処理比較例”グループ、
“空小胞”グループ、“遊離生成物”グループ及び“空
小胞と組み合わせた遊離生成物”グループが含まれる。
これらの様々な比較グループは、カプセル入りの生成物
と比較される。
【0045】細胞は96穴を含むミクロプレート中で培
養する。各試験は、6穴のグループからなる。したがっ
て、上記試験は互いに独立のものではない。すべてのグ
ループの同時比較のための統計的試験は、単因子変数解
析試験である。
【0046】線維芽細胞で試験した物質を以下の表1に
与え、細胞成長の結果は、以下の表2及び3に与える。
【0047】表2及び3の凡例は以下の通りである: P = 濃度Pでの遊離生成物 [L] = 空リポソーム [L+P]= リポソーム中にカプセル入りとしたP
【0048】分光測光値は、各試験に独特な、未処理比
較例に対するパーセンテージとして表される(一試験=
表の一行)。
【0049】これらの表は、細胞と生成物との7日間の
接触の後の結果を全て示すものである。
【0050】良好な結果は、カプセル入りの生成物を用
いた場合で、同一濃度の遊離生成物を用いたものよりも
細胞成長が早い。さらにまた、この増加は、ニュートラ
ルレッド及びMTTを用いた2つの試験において、統計
的に著しいはずである。
【0051】
【表1】
【0052】
【表2】
【0053】
【表3】
【0054】特にカプセル入りのトウモロコシ粉の水性
抽出物のようなトウモロコシ粉抽出物の存在下、線維母
細胞がイン・ビトロで妥当な量の増殖を示すという事実
によって、この抽出物に対しては皮膚の細胞および/ま
たは組織に耐性があり、この抽出物には皮膚の細胞およ
び/または組織における再生活性があるということがで
きる。
【0055】したがって、カプセル入りのトウモロコシ
粉抽出物は、これまで老化を防ぐためおよび/または老
化を防止するための組成物中に用いられてきた動物性の
抽出物(特に胎盤抽出物)と有利に置き換えることが可
能である。
【0056】本発明はまた、トウモロコシ粉抽出物の効
果を増加するための方法であって、上述の抽出物を脂質
カプセルに入れることに関し、また、上記カプセル入り
の抽出物を皮膚に用いることに関する。皮膚の組織およ
び/または細胞の再生を意図する本発明に関する処方例
を以下に与える。これらの実施例において、小胞は上述
のように得られ、これを製造の最後にエマルションおよ
び/またはゲルに導入するとともに均質化を行なう。
【0057】
【実施例】 実施例1:ボデイ用美容液 - トウモロコシ粉抽出液 0.5g - Ni脂質 10g - ヒマワリ油 10g - ピロリドンカルボン酸のナトリウム塩 2g - 防腐剤 0.3g - カルボキシビニル=ポリマー (“Carbopol 940”) 0.4g - トリエタノールアミン(中和剤) 0.4g - 香料 0.4g - 脱イオン水 全体を100gにする量
【0058】 実施例2:太陽光美容液 - Ni脂質 8g - トウモロコシ粉抽出液 0.5g - スウィートアーモンドオイル 22g - 2-エチルヘキシル=パラ-ジメチルアミノベンゾアート (スクリーン剤) 3g - トラガカンスガム(Tragacanth gum) 0.4g - 防腐剤 0.4g - 脱イオン水 全体を100gにする量
【0059】 実施例3:顔用美容クリーム - トリグリセリル=セチル=エーテル 3.8g - β-シトステロール 3.3g - ジセチル=ホスファート 0.4g - ホホバ油 25g - 香料 0.6g - “Carbopol 94 0.2g - トリエタノールアミン 0.2g - トウモロコシ粉抽出物 1.2g - 防腐剤 0.3g - 脱イオン水 全体を100gにする量
【0060】実施例4:乾燥肌のための美容クリーム - 大豆レシチン 12g - コレステロール 9g - プロピレングリコール 9g - シリコン油 4g - トウモロコシ粉抽出物 5g - 安定剤 0.30g - 香料 0.6g - 脱イオン水 全体を100gとする量

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 化粧品として許容される媒質中に少なく
    とも一の、小球体にカプセル化したトウモロコシ粉水性
    抽出物を含むことを特徴とする抗老化化粧用組成物。
  2. 【請求項2】 上記小球体が脂質小胞であることを特徴
    とする請求項1に記載の組成物。
  3. 【請求項3】 上記小球体がイオン性および/または非
    イオン性の脂質から形成される膜を含む脂質小胞である
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の組成物。
  4. 【請求項4】 上記の粉抽出物が組成物総重量の0.0
    1〜10%を占めることを特徴とする請求項1から3の
    いずれか一項に記載の組成物。
  5. 【請求項5】 上記の粉抽出物が組成物総重量の0.0
    2〜5%を占めることを特徴とする請求項1から4のい
    ずれか一項に記載の組成物。
  6. 【請求項6】 皮膚細胞および/または組織の、再生お
    よび/または活性化のための、請求項1から5のいずれ
    か一項に記載の組成物の使用。
  7. 【請求項7】 請求項1から5のいずれか一項に記載の
    組成物を皮膚に適用することを特徴とする、皮膚細胞お
    よび/または組織の再生および/または活性化のための
    方法。
  8. 【請求項8】 トウモロコシ粉抽出物を脂質の小球体に
    カプセル化し、該カプセル化抽出物を皮膚に適用するこ
    とを特徴とする、トウモロコシ粉抽出物の皮膚への効果
    を増大させるための方法。
  9. 【請求項9】 上記小球体がイオン性脂質から形成され
    ることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 【請求項10】 請求項1から5のいずれか一項に記載
    の組成物を皮膚に適用することを特徴とする、老化と闘
    うためおよび/または老化を防止するための方法。
JP7220502A 1994-08-31 1995-08-29 カプセル入りの植物抽出物を含有する化粧用もしくは皮膚科用組成物 Expired - Lifetime JP2656463B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9410488A FR2723848B1 (fr) 1994-08-31 1994-08-31 Composition cosmetique ou dermatologique contenant des extraits vegetaux encapsules
FR9410488 1994-08-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0873370A JPH0873370A (ja) 1996-03-19
JP2656463B2 true JP2656463B2 (ja) 1997-09-24

Family

ID=9466611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7220502A Expired - Lifetime JP2656463B2 (ja) 1994-08-31 1995-08-29 カプセル入りの植物抽出物を含有する化粧用もしくは皮膚科用組成物

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0699428B1 (ja)
JP (1) JP2656463B2 (ja)
AT (1) ATE156005T1 (ja)
DE (1) DE69500487T2 (ja)
FR (1) FR2723848B1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6045823A (en) * 1996-09-19 2000-04-04 Dragoco Gerberding & Co. Ag Process for producing solid anhydrous composition, and pharmaceutical and cosmetic products comprising same
JP2002138013A (ja) * 2000-10-27 2002-05-14 Pias Arise Kk Hne・アクロレインの生成抑制・分解促進剤及び皮膚抗老化外用剤
KR100427777B1 (ko) * 2001-09-25 2004-04-28 엔프라니 주식회사 나노캡슐화된 울솔산 및 이의 제조방법
JP5080728B2 (ja) * 2005-07-04 2012-11-21 孝仁 徳山 米を除く穀類又は豆類を原料とする、細胞増殖促進剤及び細胞修復剤
FR2915382B1 (fr) * 2007-04-27 2012-06-01 Vincience Utilisation d'un principe actif issu du mais (zea mays l) pour preparer une composition destinee a activer le cytochrome c
JP2012025720A (ja) * 2010-07-28 2012-02-09 Shalom:Kk セラミド合成促進剤、化粧料、皮膚外用剤、医薬部外品、医薬品およびセラミド合成促進剤の製造方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2315991A1 (fr) * 1975-06-30 1977-01-28 Oreal Procede de fabrication de dispersions aqueuses de spherules lipidiques et nouvelles compositions correspondantes
FR2490504B1 (fr) 1980-09-24 1986-01-17 Oreal Procede d'obtention de dispersions stables dans une phase aqueuse d'au moins une phase liquide non miscible a l'eau et dispersions correspondantes
FR2485921A1 (fr) 1980-07-01 1982-01-08 Oreal Composition cosmetique a base d'une dispersion aqueuse de spherules lipidiques
DE3130894C2 (de) * 1981-07-31 1983-09-15 Manfred 2000 Hamburg Kriwet Haarpflegemittel
FR2543438B1 (fr) 1983-03-30 1987-07-31 Duraffourd Alain Composition pour la regeneration des cellules et des tissus de la peau et son procede d'obtention
HU195915B (en) * 1984-09-21 1988-08-29 Tibor Keri Cosmetic preparation of skin regenerating and hydrating effect
DE3650423T2 (de) * 1985-04-24 1996-05-09 Univ Bar Ilan Oxidationswiderstandsfähige, essbare Fettzusammensetzungen, die ein aus pflanzlichem Gewebe extrahiertes, aktives Oxidation verhinderndes Mittel enthalten.
JPS6253909A (ja) * 1985-09-02 1987-03-09 Kurooda Japan Kk 植物種子蛋白の水溶性加水分解物を含有する化粧料
FR2591112B1 (fr) * 1985-12-06 1989-04-14 Desjonqueres Stephane Composition cicatrisante a base d'huile naturelle d'origine vegetale.
JPH02503985A (ja) * 1987-11-24 1990-11-22 ボグダーニュネー フオルガーチュ,オルガ 改良された生物学的価値の植物の製造及び使用
JPH0751510B2 (ja) * 1989-03-03 1995-06-05 アサヒビール株式会社 抗活性酸素作用剤並びにこれを有効成分とする抗活性酸素剤、食品、化粧料及び医薬品
JPH02268121A (ja) * 1989-04-10 1990-11-01 Nitto Denko Corp 植物エキスの製造方法
FR2649011A1 (fr) * 1989-07-03 1991-01-04 Carilene Laboratoires Produit medicamenteux pour la revascularisation des tissus
JP3107583B2 (ja) * 1991-03-04 2000-11-13 義秀 萩原 皮膚及び毛髪化粧料
DE69127020T2 (de) 1990-05-18 1998-01-29 Iwase Cosfa Co Ltd Milchproteinhydrolysate und Zusammensetzungen zur Verwendung als Haar- und Hautbehandlungsmittel
EP0469232A1 (en) * 1990-08-03 1992-02-05 Kabushiki Kaisha Japan Happy Materials for hair cosmetics and hair cosmetics
JP2886306B2 (ja) * 1990-09-19 1999-04-26 ポーラ化成工業株式会社 皮膚外用剤
FR2681248B1 (fr) * 1991-09-13 1995-04-28 Oreal Composition pour un traitement cosmetique et/ou pharmaceutique de longue duree des couches superieures de l'epiderme par une application topique sur la peau.
JPH05310589A (ja) * 1992-05-15 1993-11-22 Soken Kk 穀類からの活性酸素消去剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0873370A (ja) 1996-03-19
DE69500487T2 (de) 1997-12-04
FR2723848A1 (fr) 1996-03-01
EP0699428A1 (fr) 1996-03-06
DE69500487D1 (de) 1997-09-04
FR2723848B1 (fr) 1997-06-20
ATE156005T1 (de) 1997-08-15
EP0699428B1 (fr) 1997-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2674961B2 (ja) 皮膚の表層と深層との同時治療のための保護、滋養、引き締めの組成物と皮膚の保護、滋養、引き締め方法
JP3652270B2 (ja) アスコルビン酸誘導体と組合せてアスコルビン酸を含有する組成物
CA2255222C (fr) Utilisation du phloroglucinol dans une composition cosmetique
JP2595480B2 (ja) 皮膚の表層と深層とに同時に作用する対老化組成物およびその用途並びに老化処置の方法
ES2360204T3 (es) Utilización de derivados de ácido 2-oxotiazolidino-4-carboxílico como agentes prodescamantes.
EP1039878B1 (fr) Utilisation des compositions cosmetiques contentant au moins une auxine
ES2198662T3 (es) Uso de retinoides como agente inductor de la pigmentacion de la piel.
US5569663A (en) Use of a spin trap in a cosmetic or dermatological composition
JP4294160B2 (ja) 化粧品最終処方物におけるナノディスパージョンの使用
JPS623820B2 (ja)
US20040096419A1 (en) Cosmetic preparation containing vitamin a
JPH0822813B2 (ja) 皮膚老化を防止する化粧品用組成物
KR100483391B1 (ko) 안정화된 미백 조성물 및 이의 제조 방법
JP2007515462A (ja) 生体適合性のガレン基剤の無害製剤方法
ES2280430T3 (es) Utilizacion de al menos un derivado aminosulfonico en una composicion destinada a favorecer la descamacion de la piel.
JP2656463B2 (ja) カプセル入りの植物抽出物を含有する化粧用もしくは皮膚科用組成物
KR102008870B1 (ko) 미세조류 추출물을 내포하는 알게좀을 함유하는 화장료 조성물
KR101072198B1 (ko) 피부 미백용 화장료 조성물
KR0125008B1 (ko) 프레그네놀론 또는 프레그네놀론 에스테르가 삽입된 수화 지질 층판 상 또는 리포솜을 함유하는 피부의 재생 활성 또는 생기 회복 활성을 갖는 조성물
JP2001114702A (ja) 皮膚及び/又はケラチン繊維への、化粧的及び/又は薬学的活性剤の浸透を制限する方法
JP2678138B2 (ja) 牛乳を含むo/w型エマルジョン化粧料組成物
JPH0616536A (ja) リン脂質/糖脂質の混合物よりなるベシクルを含有する、化粧品用または皮膚科製薬用組成物
JP2000247987A (ja) 高度水素添加レシチン
JPH11246332A (ja) 化粧料におけるケイ皮酸またはその誘導体の用途
JP2004506615A (ja) 天然又は再構築表皮を改善するためのセラミド前駆物質を含有する組成物と得られた皮膚等価物

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970422

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020108