JP2650526B2 - 車両用ドライブガイド装置 - Google Patents
車両用ドライブガイド装置Info
- Publication number
- JP2650526B2 JP2650526B2 JP3225022A JP22502291A JP2650526B2 JP 2650526 B2 JP2650526 B2 JP 2650526B2 JP 3225022 A JP3225022 A JP 3225022A JP 22502291 A JP22502291 A JP 22502291A JP 2650526 B2 JP2650526 B2 JP 2650526B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- road
- traffic information
- vehicle
- information
- current position
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Navigation (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、乗員に車両周辺の道路
地図と種々の道路交通情報を提供する車両用ドライブガ
イド装置に関する。
地図と種々の道路交通情報を提供する車両用ドライブガ
イド装置に関する。
【0002】
【従来の技術】車両の現在位置を検出し、道路地図デー
タ記憶装置から現在位置周辺の道路地図データを読み出
して表示するとともに、データサービスセンターから送
られる道路交通情報を受信して表示地図上に対応づけて
表示する車両用ドライブガイド装置が知られている(例
えば、特開昭59−85599号公報参照)。
タ記憶装置から現在位置周辺の道路地図データを読み出
して表示するとともに、データサービスセンターから送
られる道路交通情報を受信して表示地図上に対応づけて
表示する車両用ドライブガイド装置が知られている(例
えば、特開昭59−85599号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
車両用ドライブガイド装置では、データーサービスセン
ターから送られた交通渋滞,道路工事,交通規制などの
道路交通情報を、乗員にとって必ずしも必要でないもの
まですべて表示地図上に重ねて表示するので、表示情報
量が多くなり、表示画面内が煩雑になって見づらいとい
う問題がある。
車両用ドライブガイド装置では、データーサービスセン
ターから送られた交通渋滞,道路工事,交通規制などの
道路交通情報を、乗員にとって必ずしも必要でないもの
まですべて表示地図上に重ねて表示するので、表示情報
量が多くなり、表示画面内が煩雑になって見づらいとい
う問題がある。
【0004】本発明の目的は、車両が走行中の道路の種
別に応じて乗員に最適な範囲の道路交通情報を選択・表
示する車両用ドライブガイド装置を提供することにあ
る。
別に応じて乗員に最適な範囲の道路交通情報を選択・表
示する車両用ドライブガイド装置を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】クレーム対応図である図
1に対応づけて本発明を説明すると、本発明は、車両の
現在位置を検出する現在位置検出手段100と、道路地
図データを記憶する地図記憶手段101と、少なくとも
交通渋滞,道路工事,交通規制の情報を含む道路交通情
報を入力する道路交通情報入力手段102と、現在位置
検出手段100で検出された車両の現在位置と、地図記
憶手段101に記憶されている道路地図データとに基づ
いて、車両が現在走行中の道路種別を判定する道路種別
判定手段103と、この道路種別判定手段103の判定
結果に基づいて道路交通情報入力手段102で入力され
た道路交通情報の表示範囲を設定する表示範囲設定手段
104と、道路交通情報入力手段102で入力された道
路交通情報の中から、表示範囲設定手段104で設定さ
れた表示範囲の情報を抽出する情報抽出手段105と、
地図記憶手段101から車両の現在位置周辺の道路地図
データを読み出し、その道路地図データに情報抽出手段
105で抽出された道路交通情報を対応づけて表示する
表示手段106とを備え、これにより、上記目的を達成
する。
1に対応づけて本発明を説明すると、本発明は、車両の
現在位置を検出する現在位置検出手段100と、道路地
図データを記憶する地図記憶手段101と、少なくとも
交通渋滞,道路工事,交通規制の情報を含む道路交通情
報を入力する道路交通情報入力手段102と、現在位置
検出手段100で検出された車両の現在位置と、地図記
憶手段101に記憶されている道路地図データとに基づ
いて、車両が現在走行中の道路種別を判定する道路種別
判定手段103と、この道路種別判定手段103の判定
結果に基づいて道路交通情報入力手段102で入力され
た道路交通情報の表示範囲を設定する表示範囲設定手段
104と、道路交通情報入力手段102で入力された道
路交通情報の中から、表示範囲設定手段104で設定さ
れた表示範囲の情報を抽出する情報抽出手段105と、
地図記憶手段101から車両の現在位置周辺の道路地図
データを読み出し、その道路地図データに情報抽出手段
105で抽出された道路交通情報を対応づけて表示する
表示手段106とを備え、これにより、上記目的を達成
する。
【0006】
【作用】道路種別判定手段103が、車両の現在位置と
道路地図データとに基づいて現在走行中の道路種別を判
定し、表示範囲設定手段104が、道路種別判定手段1
03の判定結果に基づいて道路交通情報の表示範囲を設
定する。そして、情報抽出手段105が、道路交通情報
入力手段102で入力された道路交通情報の中から設定
された表示範囲の情報を抽出し、表示手段106が、地
図記憶手段101から読み出した車両の現在位置周辺の
道路地図データに抽出された道路交通情報を対応づけて
表示する。
道路地図データとに基づいて現在走行中の道路種別を判
定し、表示範囲設定手段104が、道路種別判定手段1
03の判定結果に基づいて道路交通情報の表示範囲を設
定する。そして、情報抽出手段105が、道路交通情報
入力手段102で入力された道路交通情報の中から設定
された表示範囲の情報を抽出し、表示手段106が、地
図記憶手段101から読み出した車両の現在位置周辺の
道路地図データに抽出された道路交通情報を対応づけて
表示する。
【0007】
【実施例】図2,図3は、一実施例の車両用表示装置の
構成を示すブロック図である。この装置は、図に示すよ
うにCPU1を中心にしたマイクロコンピュータにより
構成される。CPU1は、システムバス2を介して各種
機器とデータの授受を行なって、種々の演算処理を行な
う。3は、車両の進行方向を検出する方位センサであ
り、増幅器4,A/D変換器5およびI/Oコントロー
ラ6を介してシステムバス2へ接続される。7は、車両
の走行距離を検出する距離センサであり、I/Oコント
ローラ6を介してシステムバス2へ接続される。8は、
装置へ種々の指令やデータを入力するキーであり、I/
Oコントローラ9を介してシステムバス2へ接続され
る。10は音声出力用スピーカーであり、サウンドジェ
ネレータ11およびI/Oコントローラ9を介してシス
テムバス2へ接続される。12は、衛星を利用した位置
検出システム(Global Positioning
System、以下、GPSと呼ぶ)の受信機(以下、
GPSレシーバと呼ぶ)であり、拡張I/Oコントロー
ラ13を介してシステムバス2へ接続される。なお、車
両の現在位置は、このGPSレシーバ12からの現在位
置情報,方位センサ3からの車両の進行方向情報,およ
び距離センサ7からの走行距離情報に基づいて検出され
る。さらに、14は受信機であり、道路および交差点に
設置されるビーコンから、上述した交通渋滞,道路工
事,交通規制などの道路交通情報や位置情報をアンテナ
15を介して受信する。
構成を示すブロック図である。この装置は、図に示すよ
うにCPU1を中心にしたマイクロコンピュータにより
構成される。CPU1は、システムバス2を介して各種
機器とデータの授受を行なって、種々の演算処理を行な
う。3は、車両の進行方向を検出する方位センサであ
り、増幅器4,A/D変換器5およびI/Oコントロー
ラ6を介してシステムバス2へ接続される。7は、車両
の走行距離を検出する距離センサであり、I/Oコント
ローラ6を介してシステムバス2へ接続される。8は、
装置へ種々の指令やデータを入力するキーであり、I/
Oコントローラ9を介してシステムバス2へ接続され
る。10は音声出力用スピーカーであり、サウンドジェ
ネレータ11およびI/Oコントローラ9を介してシス
テムバス2へ接続される。12は、衛星を利用した位置
検出システム(Global Positioning
System、以下、GPSと呼ぶ)の受信機(以下、
GPSレシーバと呼ぶ)であり、拡張I/Oコントロー
ラ13を介してシステムバス2へ接続される。なお、車
両の現在位置は、このGPSレシーバ12からの現在位
置情報,方位センサ3からの車両の進行方向情報,およ
び距離センサ7からの走行距離情報に基づいて検出され
る。さらに、14は受信機であり、道路および交差点に
設置されるビーコンから、上述した交通渋滞,道路工
事,交通規制などの道路交通情報や位置情報をアンテナ
15を介して受信する。
【0008】また図3において、16は、道路地図デー
タを格納したCD−ROMであり、インタフェース用S
CSIコントローラ17を介してシステムバス2へ接続
される。18は、VDT(Visual Displa
y Terminal)として機能するCRTであり、
グラフィックコントローラ19を介してシステムバス2
へ接続され、車両の現在地周辺の道路地図に、後述する
手順で演算される乗員に最適な範囲の道路交通情報を重
ねて表示する。さらにシステムバス2には、CRT18
の画像記憶用V−RAM20、後述する制御プログラム
などを格納するROM21、データの一時記憶用D−R
AM22、漢字ROM23、イグニッションオフ時に現
在位置などの情報を記憶する電池バックアップのRAM
24、車両の走行速度計25が接続される。
タを格納したCD−ROMであり、インタフェース用S
CSIコントローラ17を介してシステムバス2へ接続
される。18は、VDT(Visual Displa
y Terminal)として機能するCRTであり、
グラフィックコントローラ19を介してシステムバス2
へ接続され、車両の現在地周辺の道路地図に、後述する
手順で演算される乗員に最適な範囲の道路交通情報を重
ねて表示する。さらにシステムバス2には、CRT18
の画像記憶用V−RAM20、後述する制御プログラム
などを格納するROM21、データの一時記憶用D−R
AM22、漢字ROM23、イグニッションオフ時に現
在位置などの情報を記憶する電池バックアップのRAM
24、車両の走行速度計25が接続される。
【0009】図4は、ROM21に格納された表示制御
プログラム例を示すフローチャートであり、このフロー
チャートにより実施例の動作を説明する。ステップS1
において、乗員がキー8を操作して設定した目的地情報
を入力し、D−RAM22へ記憶する。続くステップS
2で、上述したように、GPSレシーバ12からの現在
位置情報,方位センサ3からの車両の進行方向情報,お
よび距離センサ7からの走行距離情報に基づいて、車両
の現在位置を検出する。次にステップS3で、車両の現
在位置周辺の道路地図,建築物などの道路地図データを
CD−ROM16から入力し、D−RAM22へ記憶す
る。さらにステップS4で、上述したように、路上ビー
コンから受信機14によって道路の渋滞情報,工事情
報,規制情報などの道路交通情報を受信し、D−RAM
22へ記憶する。
プログラム例を示すフローチャートであり、このフロー
チャートにより実施例の動作を説明する。ステップS1
において、乗員がキー8を操作して設定した目的地情報
を入力し、D−RAM22へ記憶する。続くステップS
2で、上述したように、GPSレシーバ12からの現在
位置情報,方位センサ3からの車両の進行方向情報,お
よび距離センサ7からの走行距離情報に基づいて、車両
の現在位置を検出する。次にステップS3で、車両の現
在位置周辺の道路地図,建築物などの道路地図データを
CD−ROM16から入力し、D−RAM22へ記憶す
る。さらにステップS4で、上述したように、路上ビー
コンから受信機14によって道路の渋滞情報,工事情
報,規制情報などの道路交通情報を受信し、D−RAM
22へ記憶する。
【0010】ステップS5で、現在走行中の道路が一般
道路か、あるいは高速道路・自動車専用道路かの道路種
別を判別する。この判別は次のようにして行なわれる。
CDーROM16に記憶される道路地図データは所定の
場所を原点とする位置座標を有しており、それらの道路
地図データの中から検出された車両の現在位置座標と同
じ座標を有する道路データを検索し、その道路データに
含まれる道路種別データを読み取って一般道路か、高速
道路・自動車専用道路かを判別する。ここで、一般道路
と高速道路・自動車専用道路とを区別するのは、これら
の道路種別に応じて道路交通情報の表示範囲を設定する
ためである。すなわち、高速道路および自動車専用道路
を走行する場合は、インターチェンジ以外の場所で進路
を変更することはあり得ず、少なくとも進路変更の可能
性がある次のインターチェンジまでは、走行中の高速道
路・自動車専用道路の道路交通情報だけが表示されてい
れば十分であり、乗員にとってそれ以外の情報は必要な
い。一方、一般に交差点間の距離が短く複雑に道路が交
差している一般道路では、車両の現在位置周辺の道路交
通情報が常に必要となる。そこでこの実施例では、車両
が現在高速道路・自動車専用道路を走行している場合
は、受信した道路交通情報の中から次のインターチェン
ジから目的地までの範囲の道路交通情報だけを抽出して
道路地図上に表示し、一方、一般道路を走行している場
合は、従来と同様に表示地図上にすべての道路交通情報
を表示する。
道路か、あるいは高速道路・自動車専用道路かの道路種
別を判別する。この判別は次のようにして行なわれる。
CDーROM16に記憶される道路地図データは所定の
場所を原点とする位置座標を有しており、それらの道路
地図データの中から検出された車両の現在位置座標と同
じ座標を有する道路データを検索し、その道路データに
含まれる道路種別データを読み取って一般道路か、高速
道路・自動車専用道路かを判別する。ここで、一般道路
と高速道路・自動車専用道路とを区別するのは、これら
の道路種別に応じて道路交通情報の表示範囲を設定する
ためである。すなわち、高速道路および自動車専用道路
を走行する場合は、インターチェンジ以外の場所で進路
を変更することはあり得ず、少なくとも進路変更の可能
性がある次のインターチェンジまでは、走行中の高速道
路・自動車専用道路の道路交通情報だけが表示されてい
れば十分であり、乗員にとってそれ以外の情報は必要な
い。一方、一般に交差点間の距離が短く複雑に道路が交
差している一般道路では、車両の現在位置周辺の道路交
通情報が常に必要となる。そこでこの実施例では、車両
が現在高速道路・自動車専用道路を走行している場合
は、受信した道路交通情報の中から次のインターチェン
ジから目的地までの範囲の道路交通情報だけを抽出して
道路地図上に表示し、一方、一般道路を走行している場
合は、従来と同様に表示地図上にすべての道路交通情報
を表示する。
【0011】ステップS5で、現在車両が走行中の道路
が高速道路または自動車専用道路であると判別された時
は、ステップS6で、現在位置から見て次のインターチ
ェンジを道路交通情報の表示範囲の起点に設定し、続く
ステップS7で、その起点と目的地とに基づいて道路交
通情報の表示範囲を設定する。すなわち、図5に示すよ
うに、例えばインターチェンジから目的地までを結ぶ直
線(図中に破線で示す)に対してインターチェンジを通
る垂直線(図中に一点鎖線で示す)を引き、その垂直線
を境にして目的地側の範囲を道路交通情報の表示範囲に
設定する。ステップS8で、受信した道路交通情報の中
から設定した表示範囲の情報を抽出する。すなわち、路
上ビーコンから受信した各動的道路情報は、所定の場所
を原点とする位置座標情報を有しており、それらの位置
座標をCRT18に表示される地図上の所定の場所を原
点とする座標に変換した後、設定された道路交通情報の
表示範囲の情報か否かを判別し、表示範囲内の情報だけ
を抽出する。
が高速道路または自動車専用道路であると判別された時
は、ステップS6で、現在位置から見て次のインターチ
ェンジを道路交通情報の表示範囲の起点に設定し、続く
ステップS7で、その起点と目的地とに基づいて道路交
通情報の表示範囲を設定する。すなわち、図5に示すよ
うに、例えばインターチェンジから目的地までを結ぶ直
線(図中に破線で示す)に対してインターチェンジを通
る垂直線(図中に一点鎖線で示す)を引き、その垂直線
を境にして目的地側の範囲を道路交通情報の表示範囲に
設定する。ステップS8で、受信した道路交通情報の中
から設定した表示範囲の情報を抽出する。すなわち、路
上ビーコンから受信した各動的道路情報は、所定の場所
を原点とする位置座標情報を有しており、それらの位置
座標をCRT18に表示される地図上の所定の場所を原
点とする座標に変換した後、設定された道路交通情報の
表示範囲の情報か否かを判別し、表示範囲内の情報だけ
を抽出する。
【0012】ステップS9で、D−RAM22に記憶さ
れている車両周辺の道路地図データをCRT18に表示
するとともに、その道路地図上に上記ステップで抽出し
た設定表示範囲内の道路交通情報,車両の現在位置を示
す黒点および車両の進行方向を示す矢印を重ねて表示す
る。その結果、図5に示すように、車両周辺の道路地図
上に次のインターチェンジから目的地側の道路交通情報
が表示される。その後、ステップS2へ戻り、上記処理
を繰り返す。一方、ステップS5で、現在走行中の道路
が一般道路であると判別された時は、ステップS10
で、車両周辺の道路地図上にCRT18の表示範囲内の
すべての道路交通情報,車両の現在位置を示す黒点およ
び車両の進行方向を示す矢印を重ねて表示する。
れている車両周辺の道路地図データをCRT18に表示
するとともに、その道路地図上に上記ステップで抽出し
た設定表示範囲内の道路交通情報,車両の現在位置を示
す黒点および車両の進行方向を示す矢印を重ねて表示す
る。その結果、図5に示すように、車両周辺の道路地図
上に次のインターチェンジから目的地側の道路交通情報
が表示される。その後、ステップS2へ戻り、上記処理
を繰り返す。一方、ステップS5で、現在走行中の道路
が一般道路であると判別された時は、ステップS10
で、車両周辺の道路地図上にCRT18の表示範囲内の
すべての道路交通情報,車両の現在位置を示す黒点およ
び車両の進行方向を示す矢印を重ねて表示する。
【0013】このように、車両が現在走行中の道路の種
別を判定し、高速道路・自動車専用道路を走行中であれ
ば次のインターチェンジから目的地側の範囲の道路交通
情報だけを抽出し、車両の現在地周辺の道路地図上に対
応づけて表示するようにしたので、乗員にとって本当に
必要な範囲の道路交通情報だけが表示され、表示画面が
見やすくなる。
別を判定し、高速道路・自動車専用道路を走行中であれ
ば次のインターチェンジから目的地側の範囲の道路交通
情報だけを抽出し、車両の現在地周辺の道路地図上に対
応づけて表示するようにしたので、乗員にとって本当に
必要な範囲の道路交通情報だけが表示され、表示画面が
見やすくなる。
【0014】なお、上記実施例では、次のインターチェ
ンジを道路交通情報の表示範囲の起点に設定したが、設
定された目的地情報に基づいて、現在走行中の高速道路
または自動車専用道路を出るインターチェンジを検出
し、そのインターチェンジを表示範囲の起点に設定して
もよい。そして、高速道路または自動車専用道路を出る
インターチェンジから目的地側の範囲の道路交通情報を
道路地図に重ねて表示する。またこの時、高速道路・自
動車専用道路を出るインターチェンジから目的地までの
最適経路を検索し、その経路に関する道路交通情報があ
るか否かを判別する。すなわち、例えばその経路に道路
工事,交通規制などがあって通行不能であれば他の経路
を検索し、渋滞があればその渋滞度が予め設定した値以
上にひどい時は他の経路を検索する。インターチェンジ
から目的地までの最適経路を検索しても適当な最適経路
が見つからない場合は、1つ手前のインターチェンジを
出て一般道路で目的地に向かうことができるように、道
路交通情報の表示範囲の起点をこの1つ手前のインター
チェンジへ切り換える。
ンジを道路交通情報の表示範囲の起点に設定したが、設
定された目的地情報に基づいて、現在走行中の高速道路
または自動車専用道路を出るインターチェンジを検出
し、そのインターチェンジを表示範囲の起点に設定して
もよい。そして、高速道路または自動車専用道路を出る
インターチェンジから目的地側の範囲の道路交通情報を
道路地図に重ねて表示する。またこの時、高速道路・自
動車専用道路を出るインターチェンジから目的地までの
最適経路を検索し、その経路に関する道路交通情報があ
るか否かを判別する。すなわち、例えばその経路に道路
工事,交通規制などがあって通行不能であれば他の経路
を検索し、渋滞があればその渋滞度が予め設定した値以
上にひどい時は他の経路を検索する。インターチェンジ
から目的地までの最適経路を検索しても適当な最適経路
が見つからない場合は、1つ手前のインターチェンジを
出て一般道路で目的地に向かうことができるように、道
路交通情報の表示範囲の起点をこの1つ手前のインター
チェンジへ切り換える。
【0015】また、一般道路を走行する場合の道路交通
情報の表示範囲を円形または楕円形とし、目的地側を広
く含むように表示範囲を設定してもよい。
情報の表示範囲を円形または楕円形とし、目的地側を広
く含むように表示範囲を設定してもよい。
【0016】さらに、一般道路の中の主要な幹線道路を
走行する場合は、目的地までの経路探索によって走行中
の幹線道路から一般道路へ進路を変更する交差点を検出
し、その交差点を道路交通情報の表示範囲の起点にし
て、その交差点から目的地側の範囲の道路交通情報を表
示するようにしてもよい。
走行する場合は、目的地までの経路探索によって走行中
の幹線道路から一般道路へ進路を変更する交差点を検出
し、その交差点を道路交通情報の表示範囲の起点にし
て、その交差点から目的地側の範囲の道路交通情報を表
示するようにしてもよい。
【0017】以上の実施例の構成において、方位センサ
3,距離センサ7およびGPSレシーバ12が現在位置
検出手段を、CD−ROM16が地図記憶手段を、受信
機14およびアンテナ15が道路交通情報入力手段を、
CPU1が道路種別判定手段,表示範囲設定手段および
情報抽出手段を、CRT18が表示手段をそれぞれ構成
する。
3,距離センサ7およびGPSレシーバ12が現在位置
検出手段を、CD−ROM16が地図記憶手段を、受信
機14およびアンテナ15が道路交通情報入力手段を、
CPU1が道路種別判定手段,表示範囲設定手段および
情報抽出手段を、CRT18が表示手段をそれぞれ構成
する。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、現
在走行中の道路種別に基づいて道路交通情報の表示範囲
を設定し、入力した道路交通情報の中から設定された表
示範囲の情報を抽出して車両の現在位置周辺の道路地図
上に対応づけて表示するようにしたので、乗員が必要と
する範囲の道路交通情報だけが表示され、地図表示画面
が見やすくなる。
在走行中の道路種別に基づいて道路交通情報の表示範囲
を設定し、入力した道路交通情報の中から設定された表
示範囲の情報を抽出して車両の現在位置周辺の道路地図
上に対応づけて表示するようにしたので、乗員が必要と
する範囲の道路交通情報だけが表示され、地図表示画面
が見やすくなる。
【図1】クレーム対応図。
【図2】一実施例の構成を示すブロック図。
【図3】一実施例の構成を示すブロック図。
【図4】表示制御プログラム例を示すフローチャート。
【図5】表示例を示す図。
1 CPU 2 システムバス 3 方位センサ 4 増幅器 5 A/D変換器 6,9 I/Oコントローラ 7 距離センサ 8 キー 10 スピーカ 11 サウンドジェネレータ 12 GPSレシーバ 13 拡張I/Oコントローラ 14 受信機 15 アンテナ 16 CD−ROM 17 SCSIコントローラ 18 CRT 19 グラフィックコントローラ 20 V−RAM 21 ROM 22 D−ROM 23 漢字ROM 24 バックアップROM 25 走行速度計 100 現在位置検出手段 101 地図記憶手段 102 道路交通情報入力手段 103 道路種別判定手段 104 表示範囲設定手段 105 情報抽出手段 106 表示手段
Claims (1)
- 【請求項1】車両の現在位置を検出する現在位置検出手
段と、 道路地図データを記憶する地図記憶手段と、 少なくとも交通渋滞,道路工事,交通規制の情報を含む
道路交通情報を入力する道路交通情報入力手段と、 前記現在位置検出手段で検出された前記車両の現在位置
と、前記地図記憶手段に記憶されている前記道路地図デ
ータとに基づいて、前記車両が現在走行中の道路種別を
判定する道路種別判定手段と、 この道路種別判定手段の判定結果に基づいて前記道路交
通情報入力手段で入力された前記道路交通情報の表示範
囲を設定する表示範囲設定手段と、 前記道路交通情報入力手段で入力された前記道路交通情
報の中から、前記表示範囲設定手段で設定された前記表
示範囲の情報を抽出する情報抽出手段と、 前記地図記憶手段から前記車両の現在位置周辺の道路地
図データを読み出し、その道路地図データに前記情報抽
出手段で抽出された道路交通情報を対応づけて表示する
表示手段とを備えることを特徴とする車両用ドライブガ
イド装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3225022A JP2650526B2 (ja) | 1991-08-09 | 1991-08-09 | 車両用ドライブガイド装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3225022A JP2650526B2 (ja) | 1991-08-09 | 1991-08-09 | 車両用ドライブガイド装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0546088A JPH0546088A (ja) | 1993-02-26 |
JP2650526B2 true JP2650526B2 (ja) | 1997-09-03 |
Family
ID=16822844
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3225022A Expired - Fee Related JP2650526B2 (ja) | 1991-08-09 | 1991-08-09 | 車両用ドライブガイド装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2650526B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102768805A (zh) * | 2012-06-14 | 2012-11-07 | 深圳市凯立德科技股份有限公司 | 交通信息的显示方法以及可显示交通信息的装置 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003038377A1 (fr) * | 2001-11-02 | 2003-05-08 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Appareil terminal |
CN102243812B (zh) * | 2010-05-13 | 2015-04-29 | 阿尔派株式会社 | 导航装置及交通信息提示方法 |
-
1991
- 1991-08-09 JP JP3225022A patent/JP2650526B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102768805A (zh) * | 2012-06-14 | 2012-11-07 | 深圳市凯立德科技股份有限公司 | 交通信息的显示方法以及可显示交通信息的装置 |
CN102768805B (zh) * | 2012-06-14 | 2015-10-28 | 深圳市凯立德科技股份有限公司 | 交通信息的显示方法以及可显示交通信息的装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0546088A (ja) | 1993-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3220408B2 (ja) | 経路案内装置 | |
JP2008298547A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JPH08233589A (ja) | 車両用走行案内装置 | |
JP2653282B2 (ja) | 車両用道路情報表示装置 | |
JP3222616B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JP2785528B2 (ja) | 車両用ナビゲーション装置 | |
JP2004317418A (ja) | 車両用地図表示装置 | |
JP2650526B2 (ja) | 車両用ドライブガイド装置 | |
JPH112538A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2850634B2 (ja) | 車両用ナビゲーション装置 | |
JP3395929B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JPH0580697A (ja) | 車両誘導装置 | |
JPH07114693A (ja) | 車両用経路誘導装置 | |
JPH08313284A (ja) | 車載ナビゲーション装置 | |
JP3209028B2 (ja) | 車両用走行案内装置 | |
JP3471459B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JPH08219803A (ja) | 道路地図表示装置および車載用ナビゲーション装置 | |
JPH0935186A (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JP3385778B2 (ja) | 車両用走行案内装置 | |
JP3493655B2 (ja) | 地図表示装置 | |
JP2959604B2 (ja) | 車両用ナビゲーション装置 | |
JP3033358B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP3209823B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JPH07334795A (ja) | 走行位置表示装置 | |
JP2978576B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080516 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516 Year of fee payment: 12 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |