[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2644265B2 - 低収縮エネルギーのフイルム - Google Patents

低収縮エネルギーのフイルム

Info

Publication number
JP2644265B2
JP2644265B2 JP8115488A JP8115488A JP2644265B2 JP 2644265 B2 JP2644265 B2 JP 2644265B2 JP 8115488 A JP8115488 A JP 8115488A JP 8115488 A JP8115488 A JP 8115488A JP 2644265 B2 JP2644265 B2 JP 2644265B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
layer
ethylene
density polyethylene
low density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8115488A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63262242A (ja
Inventor
ウオルター・バーント・ミユラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DABURYU AARU GUREESU ANDO CO KONETEIKATSUTO
Original Assignee
DABURYU AARU GUREESU ANDO CO KONETEIKATSUTO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DABURYU AARU GUREESU ANDO CO KONETEIKATSUTO filed Critical DABURYU AARU GUREESU ANDO CO KONETEIKATSUTO
Publication of JPS63262242A publication Critical patent/JPS63262242A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2644265B2 publication Critical patent/JP2644265B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C61/00Shaping by liberation of internal stresses; Making preforms having internal stresses; Apparatus therefor
    • B29C61/06Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory
    • B29C61/0608Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms
    • B29C61/0616Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms layered or partially layered preforms, e.g. preforms with layers of adhesive or sealing compositions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2553/00Packaging equipment or accessories not otherwise provided for
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/91Product with molecular orientation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2813Heat or solvent activated or sealable
    • Y10T428/2817Heat sealable
    • Y10T428/2826Synthetic resin or polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • Y10T428/3192Next to vinyl or vinylidene chloride polymer

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、加熱収縮性、熱可塑性包装フィルムに関
し、そしてとくに、比較的低い収縮張力および比較的高
い自由収縮によって特徴づけられる、多層ポリオレフィ
ン収縮フィルムに関する。
ポリオレフィンおよびポリ塩化ビニルは、包装を目的
とする商業的に入手可能な大量の収縮フィルムを製造す
るとき使用されるプラスチック樹脂の2つの主要な族で
あると考えることができる。収縮フィルムの製造に使用
できる他の樹脂の族は、イオノマー、ポリエステル、ポ
リスチレンおよびポリ塩化ビニリデンを包含する。現在
市場に出ている収縮可能なポリオレフィンは、主として
単層フィルムであり、そしてこのフィルムは架橋および
非架橋の両者の延伸ポリエチレン、延伸ポリプロピレン
および延伸エチレンプロピレンコポリマーを包含する。
ポリ塩化ビニル(以後「PVC」)の収縮フィルムは、ポ
リ塩化ビニルの種々の配合物から成る単層フィルムであ
る。
収縮フィルムの著しい特性は、ある程度の熱に暴露し
たとき収縮する能力であるか、あるいは、拘束するなら
ば、フィルム内に収縮張力をつくる能力である。この能
力は、包装した製品を熱空気または熱水の収縮トンネル
中に通過したとき、包装装置によって活性化される。こ
の方法は、フィルムを製品のまわりに収縮させて、緊張
した透明な包装を生成し、これは製品の輪郭に順応しか
つ美的に快いと同時に、包装材料について要求される有
用な機能、例えば、成分の損失、盗み、取扱いおよび輸
送のための損傷、汚れおよび汚染に対して製品を保護す
る。PVCまたはポリオレフィンの収縮フィルム内に包装
される典型的な品目は、玩具、ゲーム用品、スポーツ用
品、静止部品、グリーティングカード、ハードウェアお
よび家庭製品、オイフィスの供給品およびフォーム、食
品、レコードおよび工業部品である。
収縮フィルムの製造には、複雑な装置、例えば、「延
伸または配向(orientation)」能力をもつ押出しライ
ン、架橋を必要とするとき照射単位装置、テンター、機
械的センターホルダー、およびスリッターを必要とす
る。「ラッキング(racking)」または「テンター(ten
ter framing)」は、材料を横方向または縦方向に延伸
させる延伸法である。フィルムは、通常、異なるポリマ
ーとともに変化するが、通常室温より上でありかつポリ
マーの融点より下である延伸温度範囲内に加熱される。
一軸延伸(stretching)後、フィルムを急速に冷却して
それを急冷し、こうしてフィルムの分子を配向された状
態で凍結する。加熱すると、配向応力は解放され、そし
てフィルムはそもとの延伸されない寸法に収縮してもど
り始めるであろう。
収縮フィルムのPVCおよびポリオレフィンの族は、広
い範囲の物理的および性能の特性、例えば、収縮力(収
縮の間フィルムがその横断面積当りに発揮する力の
量)、自由収縮の程度(拘束しないとき材料がなす表面
積の減少)、引張り強さ(フィルムが破断し始める前
に、フィルムの単位表面積に加えることのできる最高の
力)、密封可能性、引裂きの開始および抵抗(フィルム
が引裂き始め、そして引裂き続ける力)、光学(材料の
光沢、くもりおよび透明度)、および寸法安定性(すべ
てのタイプの貯蔵条件下に、フィルムがそのもとの寸法
を保持する能力)を提供する。フィルムの特性は、特定
のフィルムの選択において重要な役割を演じ、そして、
包装用途の各タイプおよび各包装装置について異なるこ
とがある。製品の大きさ、重量、形状、合成、製品の成
分の数、フィルムとともに使用できる他の包装材料、お
よび入手可能な包装装置について考慮しなくてはならな
い。
ポリオレフィンは、中程度ないし高度の収縮張力が好
ましい用途、および、収縮および密封温度範囲がいっそ
う密に制御される、新しい自動的高速収縮包装措置につ
いて最も成功してきている。ポリオレフィンは、よりき
れいであり、より数の少ない堆積物およびより少ない残
留物を残し、これによって装置の寿命を延長しかつ装置
の保守を減少する傾向がある。PVCフィルムは、一般
に、よりすぐれた光学、より低い収縮張力を有し、そし
てポリオレフィンより非常に広い温度範囲にわたって増
大した温度および収縮において、より大きい強度をもっ
て密封するであろう。ポリオレフィンは、通常、PVCフ
ィルムのような不快なガスを密封時に発生せず、これに
関して、またPVCフィルムより清浄である。
従来、PVCフィルムのそれより4倍までの収縮張力を
有するポリオレフィンとともに使用するためには製品が
脆すぎるので、包装すべき製品がPVCフィルムのより低
い収縮張力を必要とする、PVCフィルムの包装の用途
に、ポリオレフィンは浸透できなかった。このような製
品は、例えば、線維材料、レコードジャケットなどを包
含する。PVCフィルムは、また、温度が高度に変化しう
る、より古い、手動操作の密封装置および半自動包装装
置のために選択される収縮フィルムである。より古い、
保守に劣る包装装置のいずれのタイプも、PVCフィルム
の一般により広い収縮および密封の範囲の組み合わせの
ために、通常、現在の単層ポリオレフィンよりもPVCを
走行させる。さらに、鋭いまたは尖った延長部をもつ製
品は、しばしば、PVCフィルムのより高い初期引裂き抵
抗がポリオレフィンのそれよりも高いために、PVCフィ
ルムを必要とするであろう。すなわち、PVCにおいて引
裂きを伝搬させるためには約7gの力を必要とし、これに
対して典型的な単層ポリオレフィン収縮フィルムにおい
て引裂きを伝搬させるためにはわずかに2〜3.5gの力を
必要とするだけである。
3層または5層の構造を有し、そしてポリエステルま
たはコポリエステルのコア層および/または外側層を含
む、ある種の多層ポリオレフィン収縮フィルムの使用に
よって、多少の成功が達成された。このようなフィルム
の例は、W.R.グレイス・アンド・カンパニー(Grace &
Co.)製のMPD 1055である。このような収縮フィルムは
多くの用途にのために成功をおさめたが、ポリエステル
およびコポリエステルは高価な樹脂である。したがっ
て、脆い製品を包装すべき収縮用途のために、より経済
的なフィルムを製造することが望ましい。また、改良さ
れたヒートシール強さを有し、そして現在入手可能な多
層ポリオレフィン収縮フィルムよりもなお低い収縮張力
を有する収縮フィルムを製造することは有利であろう。
さらに、それにもかかわらず比較的低い温度において高
い自由収縮性質を維持する、このようなフィルムを得る
ことは望ましい。これは、高過ぎる収縮温度の状況から
生じうるパッケージおよび製品への悪影響を与えない
で、商業的熱収縮装置において典型的には使用される温
度で有効な収縮を促進する。
したがって、本発明の一般的目的は、PVCフィルムの
望ましい品質の多くを有しかつPVCの制限の多くを克服
する収縮性ポリオレフィンフィルムを提供することであ
る。
詳しくは、PVCフィルムのそれに近似する改良された
(すなわち、低い)収縮張力の組み合わせを有しかつ、
また、高い自由収縮、すぐれた光学的品質、広い収縮温
度範囲、改良された密封性、引裂き伝搬に対する抵抗、
および先行技術の多層ポリオレフィンフィルムのそれよ
り大きい熱シール強さを提供するポリオレフィンフィル
ムを提供することである。
さらに、PVCフィルムの望ましくない性質、例えば、
不快な臭いおよび腐食性の副生物のいずれをも有さない
ポリオレフィンフィルムを提供することである。これら
の目的および他の目的は、ここに開示する多層ポリオレ
フィン収縮フィルムによって達成される。
従来単層または多層のポリオレフィンフィルムによっ
ては得ることのできなかった、改良された(すなわち、
低い)収縮張力、光学的透明度、改良された熱シール強
さ、密封性、収縮温度範囲および引裂き抵抗の組み合わ
せを有する、柔軟な熱可塑性包装フィルムは、本発明の
多層の柔軟な熱可塑性包装フィルムによって達成される
ことが発見された。この多層フィルムは、少なくとも5
層を有し、そして2層の中間層は約100℃未満の融点を
有する材料のポリマー材料またはポリマー材料のブレン
ドからなる。多層フィルムは、延伸されたフィルムの性
質を示しかつ少なくとも1つの方向に熱収縮性であるよ
うに延伸配向される。
本発明の1つの面によれば、多層収縮フィルムであっ
て、線状低密度のポリエチレンまたはエチレンプロピレ
ンコポリマーからなるコア層;線状低密度のポリエチレ
ンおよびエチレンプロピレンコポリマーから成る群より
選択されるポリマー材料からなる2層の外側層;および
約100℃未満の融点を有するポリマー材料またはポリマ
ー材料のブレンドからなる2層の中間層からなり、前記
フィルムは約17.6kg/m2(約250spi)より大きくない96.
1℃(205゜F)における平均の縦方向の収縮張力および約
21.1kg/m2(約300psi)より大きくない96.1℃(205゜F)
における平均の横方向の収縮張力を有し、前記収縮張力
の値はASTM D 2838によって測定する、ことを特徴とす
る多層収縮フィルムが提供される。
本発明の他の面によれば、工程:線状低密度のポリエ
チレンまたはエチレンプロピレンコポリマーからなるコ
ア層、線状低密度のポリエチレンおよびエチレンプロピ
レンコポリマーから成る群より選択されるポリマー材料
からなる2層の外側層、および約100℃未満の融点を有
するポリマー材料またはポリマー材料のブレンドからな
る2層の中間層を同時押出しして、同時押出しテープを
形成し、前記同時押出しテープを急冷し、必要に応じ
て、前記急冷テープを架橋し、急冷および必要に応じて
架橋したテープを前記中間層を構成する前記材料の延伸
温度範囲より上であり、かつ前記コア層および外側層を
構成する前記材料の延伸温度の範囲内の温度に再加熱
し、そして前記再加熱したテープを延伸する、を含んで
なることを特徴とする多層収縮フィルムを製造する方法
が提供される。
特別に記載しかつ定義または限定しないかぎり、用語
「ポリマー」または「ポリマー樹脂」は、ここで使用す
るとき、一般に、ホモポリマー、コポリマー、ターポリ
マー、ブロックポリマー、グラフトポリマー、ランダム
ポリマーおよび交互ポリマーを包含する。
用語「コア」または「コア層」は、ここで使用すると
き、追加の層によって両側で取囲まれた、多層フィルム
中の層を意味する。
用語「外側」または「外側層」は、ここで使用すると
き、多層フィルムの外側層、通常表面層を意味する。
用語「中間」または「中間層」は、ここで使用すると
き、コア層または外側層のいずれでもない多層フィルム
中の層を意味する。
用語「線状低密度ポリエチレン」は、時にはLLDPEと
略し、ここで使用するとき、一般に約0.910〜約0.940g/
cm3の密度を有しかつ分子がわずかの枝分れまたは架橋
した構造をもつか、あるいはもたない、長鎖からなる、
エチレンおよびアルファオレフィン、例えば、ブテン、
オクテン、ヘキセン、または4−メチル 1−ペンテン
のコポリマーを意味する。
用語「エチレン酢酸ビニルコポリマー」(EVA)は、
ここで使用するとき、エチレン誘導単位が主要量で存在
し、そして酢酸ビニル誘導単位が少量で存在する、エチ
レンおよび酢酸ビニルのモノマーから形成されたコポリ
マーを意味する。
用語「エチレンプロピレンコポリマー」(EPC)は、
ここで使用するとき、プロピレン誘導単位が主要成分と
して存在し、そしてエチレン誘導単位が少量成分として
存在し、一般にコポリマーの約2〜約6重量%である、
エチレンおよびプロピレンのモノマーから形成されたコ
ポリマーを意味する。
用語「非常に低密度のポリエチレン」または「VLDP
E」は、ここで使用するとき、一般に0.890〜0.915g/cm3
の密度を有し、そして触媒低圧法によって製造された、
線状エチレン−アルファ−オレフィンコポリマーを記載
するために使用する。
用語「エチレンブチルアクリレート」または「EVA」
は、ここで使用するとき、好ましくは約0.8〜30重量
%、より好ましくは約18重量%のブチルアクリレートモ
ノマーを有するエチレンおよびブチルアクリレートのコ
ポリマーを意味する。
用語「配向した」または「延伸した」(oriented)
は、ここで使用するとき、主として特定の方向における
ポリマーの分子の整列を意味する。この用語は、「熱収
縮性」などと互換的に使用され、そして延伸されかつそ
の延伸された寸法で固定された材料を表示する。この材
料は、その融点範囲よりも低い特定の温度に加熱される
と、そのもとの寸法に戻る傾向をもつであろう。
用語「架橋した」は、ここで使用するとき、特定のポ
リマーの分子間に形成された結合を意味する。あるポリ
マーの架橋は、そのポリマーをイオン化輻射、例えば、
ガンマ線またはX線または電子線またはベータ粒子に暴
露することによって誘発されうる。架橋可能なポリマ
ー、例えば、ポリエチレンまたはエチレン酢酸ビニルコ
ポリマーについて、照射線量レベルは、不溶性ゲル、す
なわち、溶媒、沸騰するトルエン中に溶解しないポリマ
ーの部分を照射したポリマーの架橋部分と考えることに
よって、架橋の程度に関係づけることができる。
興味ある特許を下の節において列挙しかつ簡単に考察
する。
ムエラー(Mueller)への米国特許第4,188,443号は、
ポリエチレンのホモポリマーまたはコポリマーの内側層
およびポリエステルまたはコポリエステルの1または2
以上の層を含む多層ポリオレフィンフィルムを開示して
おり、このフィルムは7.3〜28.1kg/m2(100〜400psi)
の範囲の収縮張力を有し、そしてポリエチレン層は5層
の実施態様において合計のフィルムの10〜85%を構成す
る。
ムエラー(Mueller)への米国特許第4,194,039号は、
また、ポリエチレンのホモポリマーまたはコポリマーの
層および外側層、例えば、エチレンプロピレンコポリマ
ーの外側層を含む3層および5層の実施態様を開示して
おり、フィルムは二軸延伸されており、そして熱収縮性
である。
チレル(Tyrell)への米国特許第3,595,735号は、エ
チレン酢酸ビニルコポリマーのコア層および線状ポリエ
チレンの外側層を有する吸込成形フィルムを開示してい
る。
アントニイ(Anthony)らへの米国特許第4,399,173号
は、低圧低密度ポリエチレンのコア層および高いメルト
インデックスの低圧低密度ポリエチレンの外側層からな
る多層包装用フィルムを開示している。
ブリッグス(Briggs)らへの米国特許第4,399,180号
は、線状低密度ポリエチレンのコア層、および高度に枝
分れした低密度ポリエチレンの外側層を含む、3層のス
トレッチラップを開示している。
ムエラー(Mueller)への米国特許第4,352,849号は、
エチレン酢酸ビニルコポリマーを含むコア層、およびエ
チレンプロピレンコポリマーの外側層を有する3層フィ
ルムを開示している。
ムエラー(Mueller)への米国特許第4,532,189号は、
線状低密度ポリエチレンのコア層およびエチレンプロピ
レンコポリマーを含有する外側層を含む多層ポリオレフ
ィンフィルムを開示している。5層の実施態様におい
て、エチレン酢酸ビニルコポリマーの中間層を含めるこ
とができ、そしてフィルムはエチレン酢酸ビニルコポリ
マーの融点より高い温度において延伸することができ
る。
シェンバーグ(Scheonberg)への米国特許第4,551,38
0号は、線状低密度ポリエチレンのコア層およびエチレ
ン酢酸ビニルコポリマーを含む外側ブレンド層を含み、
多層ポリオレフィンフィルムを開示しており、このフィ
ルムは架橋され、そして包装に適する。
シェンバーグ(Scheonberg)への米国特許第4,590,12
4号は、上に述べた米国特許第4,551,380号に開始される
フィルムに類似するフィルムを開示している。
シェンバーグ(Scheonberg)への米国特許第4,514,46
5号は、線状低密度ポリエチレンの中間層およびブレン
ドでエチレン酢酸ビニルコポリマーを含む外側層を有す
る5プライのフィルムを開示している。このフィルムは
収縮性フィルムである。
第1図は本発明の5層の好ましい実施態様の断面図で
あり、これを参照すると、この実施態様はコア層10、コ
ア層の両側に配置された中間層12および14、およびそれ
ぞれの中間層の上に配置された外側層16および18からな
ることが理解される。5層の好ましい厚さの比は図面に
よって示唆される。好ましくは、コア層および外側層は
比較的薄く、そして中間層12および14は多層フィルムの
合計の厚さの約70〜90%を構成する。
好ましいコア層10は、線状低密度ポリエチレン(LLDP
E)からなる。このような樹脂の商業的例は、ダウ・ケ
ミカル・カンパニー(Dow Chemical Company)からのダ
ウレックス(Dowlex)2045として市販されている。この
樹脂は約0.920g/cm3の密度を有する。より剛性のフィル
ムを要求する用途のための、他の好ましいコア層は、エ
チレンプロピレンコポリマー、例えば、Z7950[コスデ
ン(Cosden)]およびフィルム8473[ファイナ(Fin
a)]である。
中間層12および14は、好ましくは、エチレン酢酸ビニ
ルコポリマー(EVA)からなる。適当な商業的樹脂は、
デュポン(Du Pont)から入手可能な、コポリマーの約2
0重量%の酢酸ビニル含量を有するPE−3432であり、そ
して、また、デュポンから入手可能な、コポリマーの約
12重量%の酢酸ビニル含量を有するELVAX 3135である。
中間層は、また、EVAと非常に低密度のポリエチレン
(VLDPE)とのブレンドからなる。VLDPEは全体のフィル
ムに加工可能性および靱性を与える。それは、また、フ
ィルムの収縮張力を増加し、他の因子は同等であるの
で、ブレンド中のVLDPEの好ましい最大量は約50%であ
る。より好ましいブレンド比は、約80%のEVAおよび約2
0%のVLDPEを含む。
エチレンブチルアクリレートコポリマー(EBA)は、
また、中間層中に使用できる。これらのコポリマーは、
通常のブチルアクリレートコモノマーを有し、ノルケム
(Norchem)から入手可能である。
また、EVAおよびEBAのブレンドも中間層中に使用に適
する。
中間層の材料および材料のブレンドのすべては、収縮
エネルギー調節層として、それらの機能によって特徴づ
けられる。フィルムの収縮張力および自由収縮の両者の
性質は、収縮感受性製品の包装において非常に重要であ
り、層12および14によって大きく決定される。したがっ
て、これらの層は、合計のフィルム構造体の少なくとも
約60重量%、好ましくは少なくとも約80重量%を形成す
ることが望ましい。
外側層16および18は、線状低密度ポリエチレンまたは
これらの樹脂の2種類のブレンドからなることができる
か、あるいはエチレンプロピレンコポリマーからなるこ
とができる。適当なLLDPE樹脂はコア層10中に使用する
ものと同一であることができるか、あるいはダウ・ケミ
カル・カンパニーによって製造されるダウレックス(Do
wlex)2035またはLLDPE樹脂の系列の他のものである
か、またはそれとの組み合わせであることができる。い
くつかの他の製造業者はLLDPE樹脂を提供している。例
えば、ユニオン・カーバイド(Union Carbide)または
エクソン(Exxon)の両者は、他の供給者と同様に、0.9
10〜0.935g/cm3の範囲のLLDPEおよびVLDPEを製造してい
る。なおこれより高い密度をもつ樹脂は、また、入手可
能である。これらの樹脂の組み合わせを外側層16および
18のためのブレンドとして使用できる。
外側層16および18のために適当なEPCは、コスデン・
ケミカル・カンパニー(Cosden Chmecal Company)から
入手可能なZ7950である。
少量の加工助剤または他の添加剤を、例えば、マスタ
ーバッチ法によって添加することができ、ここでマスタ
ーバッチは外側層の約1〜20重量%を構成する。
本発明の多層収縮フィルムを製造する好ましい方法に
おいて、基本工程は種々の層のためのポリマーを配合
し、層を同時押出しして多層フィルムを形成し、次いで
フィルムを二軸配向することである。これらの工程およ
び追加の任意の工程は、以下の節において詳述する。
この方法は原料(すなわち、ポリマー樹脂)を前述の
ように所望の比率および範囲で配合することによって開
始する。樹脂は通常供給会社からペレットの形態で購入
し、そして、ブレンドを外側層に使用する場合、この分
野においてよく知られているように、ある数の商業的に
入手可能なブレンダーのいずれか1つによっても配合す
ることができる。配合法の間、利用することを望む添加
剤および/または試薬を、また、混入する。
加工助剤および他の添加剤のマスターバッチ中への配
合は、また、好ましくは、同時押出前に実施して樹脂全
体の添加剤の均一な分布を確保する。
次いで、ブレンド樹脂および適用可能な添加剤および
/または試薬を、同時押出ダイに供給する押出機のホッ
パー中に供給する。これらの材料は、延伸比および所望
の最終直径に依存する直径を有するチューブとして同時
押出する。この同時押出チューブは比較的厚く、そして
テープと呼ぶ。円形同時押出ダイは、この分野において
よく知られており、そしてある数の製造業者から購入で
きる。チューブの同時押出に加えて、スロットダイを使
用して平坦な形態で材料を同時押出することができる。
よく知られた単層または多層の押出し被覆法を、また、
必要に応じて用いることができるであろう。
利用できる任意の加工工程は、例えば、加速器からの
高エネルギー電子を衝突させることによって、テープを
照射してテープの材料を架橋することである。架橋は、
フィルムの構造強さ、あるいはフィルムの材料が主とし
てエチレン、例えば、ポリエチレンまたはエチレン酢酸
ビニルコポリマーであるとき、引裂き前に材料を延伸で
きる力、を大きく増加する。こうして、LLDPEの外側層
を使用するとき、架橋はテープを収縮性フィルムの加工
するときとくに有利である。照射は、また、フィルムの
光学的性質を改良し、そしてより高い温度におけるフィ
ルムの性質を変化する。本発明の多層フィルムのための
好ましい照射線量は、約1メガラド(MR)〜約12メガラ
ドの範囲である。
同時押出し、急冷、および任意の照射に引続いて、テ
ープを再加熱し、連続的に内空気圧によってバブルに膨
張させ(吹込バブル法)、これによって厚い壁を有する
狭いテープを所望のフィルム厚さの薄い壁をもつ幅広い
フィルムに転化する。延伸後、バブルをしぼませ、ミル
ロールと呼ぶ半仕上げロール上に巻く。配向工程の間、
フィルムはそれを横方向および縦方向に延伸して、分子
を再配置しかつフィルムに収縮能力、例えば、収縮張力
および自由収縮を付与する。
本発明の範囲をさらに開示しかつ明瞭にするために、
次の実施例を例示のみを目的として提供する。
実施例1 5層の構造体を6台の押出機に供給することによって
押出した。押出機第1および第4の各々は外側層のため
のダイオリフィスを供給し、そして両者に80%のエチレ
ンプロピレンコポリマー(Z7950)および20%のマスタ
ーバッチ(EPCを基剤とし、そして加工助剤を含有す
る)のブレンドを装入した。押出機第2はコア層のため
のダイオリフィスを供給し、そしてこれに100%の線状
低密度ポリエチレン[ダウレックス(Dowlex)2045]を
装入した。押出機第3、第5おび第6は、両者の中間層
のためのダイオリフィスを供給し、そしてこれらにエチ
レン酢酸ビニルコポリマー(PE−3432)を装入した。
押出機第1は約188〜約193℃(約370〜約380゜F)の温
度範囲に維持した。押出機第2は約218〜約238℃(約42
5〜約460゜F)の温度範囲に維持した。押出機第3は約16
3〜約182℃(約325〜約360゜F)の温度範囲に維持した。
押出機第4は約191〜約204℃(約375〜約400゜F)の温度
範囲に維持した。押出機第5は約171〜約182℃(約440
〜約360゜F)の温度範囲に維持した。押出機第6は約177
〜約191℃(約350〜約375゜F)の温度範囲に維持した。
円形ダイは約193℃(380゜F)の温度に維持した。
円形ダイオリフィスを通して層を押出した後、ほぼ0.
0254cm(10ミル)のテープ幅およびほぼ16.8cm(6 5/8
インチ)のチューブ幅を有するチューブの押出物を、ほ
ぼ9.1m(30フィート)/分で冷水浴中に通過さDせ急冷
した。次いで、テープを100℃(212゜F)の熱水浴中に通
過させることによって再加熱して配向させた。
前述のように加熱した後、チューブの押出物を膨張さ
せかつ横方向にほぼ3.0倍および縦方向にほぼ3.6倍に延
伸した。吹込バブルのための供給ロール速度は約9.4m
(31フィート)/分であり、しぼませロールの速度は3
4.1m(112フィート)/分であった。
最終フィルムのゲージはほぼ0.00254cm(1ミル)で
あり、そして最終フィルムの幅は約50.8cm(20インチ)
であった。
このフィルムの配合および引続く実施例について自由
収縮および収縮張力の性質に関して得られた実験データ
は、後記の表1に報告する。
実施例2 実施例1において製造したものと実質的に同一の5層
構造体を、同様な加工条件下に製造した。2つの外側層
は100%のEPC(NPP 8310−G0)を含んだ。
実施例3 実施例1において製造したものと実質的に同一の5層
構造体は同様な加工条件下に製造したが、ただしフィル
ムを配向の目的で再加熱する前に、フィルムを約2メガ
ラドの線量で約16.8m(55フィート)/分の線速度で照
射した。照射はフィルムの架橋を生じた。最終フィルム
の幅は約50.8cm(20インチ)であった。
この材料を試験して選られたデータは後記の表1に記
載する。
実施例4 5層の構造体を6台の押出機に供給することによって
押出した。押出機第1および第4の各々は外側層のため
のダイオリフィスを供給し、そして両者に98%の線状低
密度ポリエチレン[ダウレックス(Dowlex)2035]およ
び2%の2メルトインデックスのLLDPEキャリヤーを有
する加工助剤のブレンドを装入した。ダウレックス(Do
wlex)2035は約0.916g/cm3の密度を有する。押出機第2
はコア層のためのダイオリフィスを供給し、そしてこれ
に100%の線状低密度ポリエチレン[ダウレックス(Dow
lex)2045]を装入した。押出機第3、第5および第6
は、両者の中間層のためのダイオリフィスを供給し、そ
してこれらのエチレン酢酸ビニルコポリマー(PE−343
2)を装入した。
押出機の温度は実施例1のそれらと同様であったが、
押出機第1は約204〜約221℃(約400〜約430゜F)の温度
範囲に維持し、そして押出機第4は約210〜約232℃(約
410〜約450゜F)の温度範囲に維持した。
同時押出したテープを、実施例1および3に記載する
ようにさらに加工し、そして約2メガラドの線量で照射
した。
実施例5 5層フィルムを実施例4のそれに実質的に類似して製
造した。外側層は83%のLLDPE[ダウレックス(Dowle
x)2035]、15%のEVA基剤マスターバッチ、および2%
の加工助剤を含んだ。押出温度および加工条件は本質的
に実施例4と同一であった。溶融物の波しはがチューブ
の押出物に認められた。
実施例6 実施例3に類似し、そして各外側層中に80%のEPCお
よび20%のプロピレン基剤マスターバッチを含有する他
の5層フィルムを、実施例3のそれらに類似する加工条
件下に製造した。押出したチューブを3メガラドの線量
で照射した。吹込バブルのための供給ロール速度は約1
6.8m(55フィート)/分であり、しぼませロールの速度
は59.7m(196フィート)/分であった。
実施例7 5層構造体を押出し、ここで2台の押出機の各々は外
側層のためのダイオリフィスを供給し、そして両者にLL
DPE[ダウレックス(Dowlex)2045]と添加パッケージ
とのブレンドを装入し、このパッケージはこのブレンド
の約1.8%を構成するスリップ剤および粘着防止剤を含
んでいた。これらの物質はカオポライト(Kaopolite)S
F−O[ルデアウ・インダストリアル・セイルス(Rudea
u Industrial Sales)、エルカミド(Erucamide)[フ
ムコ(Humko)]、アクロワックス(Acrowax)C[グリ
コ・ケミカルス(Glyco Chemicals)]およびベヘナミ
ド(Behenamide)ワックス[フムコ・プロダクツ(Humk
o Products)]を含有した。他の押出機は、コア層に、
75%の外側層のLLDPEと25%のキャリヤーとしてLLDPE樹
脂中に加工助剤を含むマスターバッチとのブレンドを供
給した。押出機は、また、両者の中間層に、90%のElva
x 3135、12%のデュポンから入手可能な酢酸ビニルEV
A、および10%のEVAキャリヤー中に添加剤を含むマスタ
ーバッチのブレンドを供給した。
外側層のための押出機の一方は約218〜約227℃(約42
5〜約440゜F)の温度範囲に維持した。外側層のための押
出機の他方は約218〜約260℃(約425〜約500゜F)の温度
範囲に維持した。コア層のための押出機は約193〜約238
℃(約380〜約460゜F)の温度範囲に維持した。中間層の
ための押出機の一方は約171〜約188℃(約340〜約370゜
F)の温度範囲に維持し、そして中間層のための押出機
の他方は約188℃(約370゜F)の温度に維持した。
円形ダイは約204℃(400゜F)の温度に維持した。
円形ダイオリフィスを通して層を押出した後、ほぼ0.
0254cm(10ミル)のテープ幅およびほぼ11.4cm(4.5イ
ンチ)のチューブ幅を有するチューブの押出物を、ほぼ
11m(36フィート)/分で冷水浴中に通過させて急冷し
た。次いで、テープを約3メガラドの線量で照射し、そ
して98.9℃(210゜F)の熱水浴中に通過させることによ
って再加熱して配向させた。
前述のように加熱した後、チューブの押出物を膨張さ
せかつ横方向にほぼ3.2倍および縦方向にほぼ3.6倍に延
伸した。
実施例8 実施例7のそれに実質的に類似する多層フィルムを製
造したが、ただしこのフィルムは両方の外側層中にエチ
レンプロピレンコポリマー[コスデンからのダイプロ
(Dypro)W−431]を有した。
外側層のための押出機の一方は約204〜約218℃(約40
0〜約425゜F)の温度範囲に維持した。外側層のための押
出機の他方は約182〜約199℃(約360〜約390゜F)の温度
範囲に維持した。コア層のための押出機は約193〜約238
℃(約380〜約460゜F)の温度範囲に維持した。中間層の
ための押出機は約199〜約204℃(約390〜約400゜F)の温
度範囲に維持した。
フィルムは実質的に実施例7におけるように加工し
た。
実施例9 実施例4および5に類似するが、ダイプロ(Dypro)Z
7670、コスデンからのエチレンプロピレンコポリマー、
の外側層を有する5層構造体を製造した。加工条件は実
施例8と実質的に同一であった。
実施例10 5層フィルムを実施例9と同一条件下に製造したが、
ただし他の商業的に入手可能なEPC[ダイプロ(Dypro)
259−89]を使用し、そして実施例1〜3において使用
したのと同一のEVA(20%の酢酸ビニル)の中間層を使
用した。実施例6におけるのと同一の添加バッケージを
使用した。チューブの速度をわずかに変更した以外、加
工条件は実施例8および9と実質的に同一であった。
実施例11 実施例10に実質的に類似するが、なお他の商業的に入
手可能な[ダイプロ(Dypro)259−71]を使用したフィ
ルムを、実施例10と実質的に同一の条件下に製造した。
実施例12 実施例10および11のそれの実質的に類似するが、外側
層のEPCとしてNPP8310−G0を使用した多層フィルムを、
実施例10および11の条件に従って製造した。
実施例7〜12の各々は、配向前に、約3メガラドの線
量で照射した。
実施例1〜14のフィルムを試験して得られたデータを
後記の表1及び表2に記載する。
実施例5〜12のフィルムを試験して得られたデータを
後記の表1および表2に記載する。
実施例13 追加の構造体において、100%のEPC(NPP 8310−G0)
を有する外側層を、前の実施例におけるような75%のLL
DPE[ダウレックス(Dowlex)2045]および25%のマス
ターバッチのコア層と一緒に押出した。
2つの中間層をエチレンブチルアクリレートコポリマ
ー(ノルケムからの4897)から製造し、このエチレンブ
チルアクリレートコポリマーはコポリマーの約18重量%
のn−ブチルアクリレート、および約1.9g/10分のメル
トインデックスを有した。
加工は実質的に前の実施例におけるように実施し、そ
して同時押出したテープを約3メガラドの線量で照射し
た。最終フィルムの厚さは約0.0025cm(1ミル)であっ
た。
収縮のデータを後記の表2に記載する。
EVA含量は、合計構造体の重量により、実施例物1〜
6について約80%であるが、実施例7〜12について多少
小さい。これは、後者の群についてEVAの量を減少させ
る、押出機の速度の制限の結果であると信じられる。こ
れらの制限は、部分的には2つの群について使用したラ
インが異なる結果であり、そして部分的には実施例7〜
9についてEVA樹脂(Elvax 3135)が異なる結果であっ
た。
実施例14 エチレンプロピレンコポリマーまたはLLDPEの外側
層、LLDPEのコア層、およびEVAおよび非常に低密度のポ
リエチレンのブレンドの中間層を有する、5層構造体を
同時押出する。加工のパラメーターは前の実施例のそれ
らの実質的に類似する。
実施例15 50%のLLDPE[ダウレックス(Dowlex)2045]、37.5
%のLLDPE[ダウレックス(Dowlex)2035]、および12.
5%のLLDPE基剤マスターバッチの外側層を有する、5層
構造体を同時押出した。コア層はLLDPE[ダウレックス
(Dowlex)2045]からなる。
2つの中間層の各々は、70%のEVA(デュポンから入
手可能であるPE−3508)、25%のエチレンn−ブチルア
クリレートコポリマー(ノルケムから入手可能なNBA 44
74)および5%のEVA基剤をマスターバッチのブレンド
を含有した。
実施例16 実施例15と同一であるが、45%のEVA、50%のエチレ
ンn−ブチルアクリレートコポリマーおよび5%のEVA
基剤マスターバッチのブレンドを有する多層構造体を製
造した。
実施例15および16の加工のパラメーターは、前の実施
例のそれらと実質的に同一であった。
実施例15および16の収縮データを後記の表2に記載す
る。
実施例17 実施例15のそれに同一であるが、74%のEVA、25%の
エチレンn−ブチルアクリレートコポリマーおよび1%
の鉱油を有する多層構造体を製造した。
加工のパラメーターは前の実施例のそれらと実質的に
同一であった。
実施例17〜24 8種類の追加フィルムを製造して、多層収縮構造体中
の鉱油の効果を研究した。
これらのフィルムの各々は、実施例15のそれに類似す
る外側層およびコア層を有した(ただしコポリエステ
ル、PETG 6763(イーストマン)をコア層として有した
実施例22〜24を除外する)。中間層は次の組成を有し
た。
実施例18〜23は2メガラドの線量で照射した。実施例
17および24は照射しなかった。
実施例17〜24についての収縮のデータを後記の表3に
記載する。
実施例25 本発明に従って製造した他のフィルムは、5層構造を
有し、コア層は約3.1重量%のエチレン含量、および4.6
g/10分のメルトインデックスを有するエチレンプロピレ
ンコポリマー(EPC)、FINA 8473、からなっていた。外
側層は47.5%のLLDPE[ダウレックス(Dowlex)204
5]、35.6%のLLDPE[ダウレックス(Dowlex)2035]、
11.9%のLLDPE基剤マスターバッチ、および5%のLLDPE
基剤加工助剤のブレンドであった。中間層は95%のEVA
(PE 3508)および5%のElvax 3135に基づくマスター
バッチのブレンドを有した。
フィルムを同時押出し、約2メガラドの線量で照射
し、そして縦方向3.6:1および横方向3.0:1に延伸した。
実施例25についての収縮のデータを後記の表4に記載す
る。
実施例25は、エチレンプロピレンコポリマーのコア層
を含有し、LLDPEのコア層をもつ実施例よりも多少高い
収縮張力を有したが、すぐれた機械加工性を要求するあ
る用途において有用な、剛性の、より高いモジュラスを
提供する。
詳細な説明および本発明の現在好ましい実施態様を示
す特定の実施例は、例示を目的とすることを理解すべき
である。なぜなら、本発明の精神および範囲を逸脱しな
いで、種々の変更および変化が、当業者にとって、上の
詳細な説明および実施例をかんがみて明らかとなるであ
ろうからである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の好ましい5層の実施態様の断面図で
ある。 10……コア層 12……中間層 14……中間層 16……外側層 18……外側層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B29K 105:02 B29L 9:00

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多層収縮フィルムであって、 a)線状低密度のポリエチレンまたはエチレンプロピレ
    ンコポリマーからなるコア層、 b)線状低密度のポリエチレンおよびエチレンプロピレ
    ンコポリマーから成る群より選択されるポリマー材料か
    らなる2層の外側層、および c)100℃未満の融点を有するポリマー材料またはポリ
    マー材料のブレンドからなる2層の中間層、 からなり、前記フィルムは17.6kg/m2(250psi)より大
    きくない96.1℃(205゜F)における平均の縦方向の収縮
    張力および21.1kg/m2(300psi)より大きくない96.1℃
    (205゜F)における平均の横方向の収縮張力を有し、前
    記収縮張力の値はASTM D 2838によって測定したものと
    する、ことを特徴とする多層収縮フィルム。
  2. 【請求項2】2層の中間層は、 (a)エチレン酢酸ビニルコポリマー、 (b)エチレン酢酸ビニルコポリマーおよび非常に低密
    度のポリエチレンのブレンド、 (c)エチレンブチルアクリレートコポリマー、および (d)エチレン酢酸ビニルコポリマーおよびエチレンブ
    チルアクリレートコポリマーのブレンド から成る群から選択されるポリマー材料からなる請求項
    第1項記載の多層収縮フィルム。
  3. 【請求項3】2層の中間層は8重量%〜30重量%の酢酸
    ビニルを有するエチレン酢酸ビニルコポリマーからなる
    請求項第2項記載の多層収縮フィルム。
  4. 【請求項4】前記フィルム層は架橋している請求項第1
    項記載の多層収縮フィルム。
  5. 【請求項5】多層収縮フィルムであって、 a)線状低密度のポリエチレンまたはエチレンプロピレ
    ンコポリマーからなるコア層、 b)線状低密度のポリエチレンおよびエチレンプロピレ
    ンコポリマーから成る群より選択されるポリマー材料か
    らなる2層の外側層、および c)100℃未満の融点を有するポリマー材料またはポリ
    マー材料のブレンドからなる2層の中間層、 からなり、前記フィルムは少なくとも30%の96.1℃(20
    5゜F)における平均の縦方向の自由収縮および少なくと
    も30%の96.1℃(205゜F)における平均の横方向の自由
    収縮を有し、前記自由収縮の値はASTM D 2732によって
    測定されたものとする、ことを特徴とする多層収縮フィ
    ルム。
  6. 【請求項6】工程: (a)線状低密度のポリエチレンまたはエチレンプロピ
    レンコポリマーからなるコア層、線状低密度のポリエチ
    レンおよびエチレンプロピレンコポリマーから成る群よ
    り選択されるポリマー材料からなる2層の外側層、およ
    び100℃未満の融点を有するポリマー材料またはポリマ
    ー材料のブレンドからなる2層の中間層を同時押出しし
    て、同時押出しテープを形成し、 (b)前記同時押出しテープを急冷し、 (c)必要に応じて、前記急冷テープを架橋し、 (d)急冷および必要に応じて架橋したテープを前記中
    間層を構成する前記材料の配向温度範囲より上であり、
    かつ前記コア層および外側層を構成する前記材料の配向
    温度の範囲内の温度に再加熱し、そして (e)前記再加熱したテープを配向せしめる、 を含んでなることを特徴とする多層収縮フィルムを製造
    する方法。
JP8115488A 1987-04-03 1988-04-01 低収縮エネルギーのフイルム Expired - Fee Related JP2644265B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US3480587A 1987-04-03 1987-04-03
US34805 1987-04-03
US109552 1987-10-16
US07/109,552 US4833024A (en) 1987-04-03 1987-10-16 Low shrink energy films

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63262242A JPS63262242A (ja) 1988-10-28
JP2644265B2 true JP2644265B2 (ja) 1997-08-25

Family

ID=26711394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8115488A Expired - Fee Related JP2644265B2 (ja) 1987-04-03 1988-04-01 低収縮エネルギーのフイルム

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4833024A (ja)
EP (1) EP0285444B1 (ja)
JP (1) JP2644265B2 (ja)
AR (1) AR246052A1 (ja)
AT (1) ATE114553T1 (ja)
AU (1) AU599771B2 (ja)
BR (1) BR8801581A (ja)
CA (1) CA1304549C (ja)
DE (1) DE3852194T2 (ja)
MX (1) MX165459B (ja)
NZ (1) NZ224103A (ja)

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5004647A (en) * 1986-03-21 1991-04-02 W. R. Grace & Co.-Conn. Oxygen barrier biaxially oriented film
US5037683A (en) * 1988-09-26 1991-08-06 W. R. Grace & Co.-Conn. High strength laminated film for chub packaging
US5089073A (en) * 1988-09-26 1992-02-18 W. R. Grace & Co.-Conn. High strength laminated film for chub packaging
US5250332A (en) * 1988-10-18 1993-10-05 Rxs Schrumpftechnik Garnituren Gmbh Heat-shrinkable envelope having low-tearing susceptibility
US5023143A (en) * 1989-03-14 1991-06-11 W. R. Grace & Co.-Conn. Low shrink force shrink film
ES2066080T3 (es) * 1989-10-20 1995-03-01 Rxs Schrumpftech Garnituren Envuelta de contraccion en caliente con resistencia al desgarre mejorada.
CA2048296C (en) * 1990-08-13 2002-09-24 Henry G. Schirmer Blends of polypropylene and ethylene copolymer and films made from the blend
US5256458A (en) * 1990-09-18 1993-10-26 Viskase Corporation Shirred thermoplastic casing having external non-oil based lubricating coating
FR2703624B1 (fr) * 1993-04-06 1995-07-07 Bollore Technologies Film composite thermoretractable, procede de fabrication et utilisation dudit film pour le suremballage d'articles.
ATE167109T1 (de) * 1992-10-26 1998-06-15 Bollore Technologies Wärmeschrumpfbarer verbundfilm, verfahren zu seiner herstellung und verwendung für verpackungen
EP0597502B1 (en) 1992-11-13 2005-03-16 Cryovac, Inc. Heat shrinkable films containing single site catalyzed copolymers
EP0674590A4 (en) * 1992-12-09 1996-02-28 Hoechst Ag BIAXIALLY ORIENTED COPOLYESTER FILM.
EP0674591A4 (en) * 1992-12-09 1996-02-28 Hoechst Ag BIAXIALLY ORIENTED COPOLYESTER FILM COATED WITH A FIRST LAYER OF VINYL ACETATE POLYMERS.
WO1994013484A1 (en) * 1992-12-09 1994-06-23 Hoechst Aktiengesellschaft Biaxially oriented copolyester film
WO1994013485A1 (en) * 1992-12-09 1994-06-23 Hoechst Aktiengesellschaft Electrical insulation from biaxially oriented penbb film
EP0710180A1 (en) * 1992-12-09 1996-05-08 Hoechst Aktiengesellschaft Copolyester compositions, process for preparing the same and biaxially oriented copolyester films
WO1994013482A1 (en) * 1992-12-09 1994-06-23 Hoechst Aktiengesellschaft A biaxially oriented two-layer copolyester film for capacitor dielectric use
EP0674587A4 (en) * 1992-12-09 1996-02-28 Hoechst Ag IMPROVED BIAXIAL-ORIENTED COPOLYESTER FILM FOR MAGNETIC RECORDING CARRIERS.
US5372880A (en) * 1993-05-14 1994-12-13 Dow Corning Corporation Barrier film for packaging
US5434007A (en) * 1993-09-20 1995-07-18 Dow Corning Corporation Silane coated flavor/aroma barrier film
US5348771A (en) * 1993-11-19 1994-09-20 Dow Corning Corporation Method of producing an oxygen barrier coating containing trimethoxysilyl functional pentadienoate
US5614297A (en) * 1994-05-19 1997-03-25 Viskase Corporation Polyolefin stretch film
EP0707954B1 (en) * 1994-10-19 2001-11-14 Cryovac, Inc. Multilayer heat-shrinkable films
DE69523859T2 (de) * 1994-10-19 2002-05-29 Cryovac, Inc. Heissschrumpfbare Mehrschichtfolien
US6287613B1 (en) 1994-12-12 2001-09-11 Cryovac Inc Patch bag comprising homogeneous ethylene/alpha-olefin copolymer
US6150011A (en) * 1994-12-16 2000-11-21 Cryovac, Inc. Multi-layer heat-shrinkage film with reduced shrink force, process for the manufacture thereof and packages comprising it
US5942326A (en) * 1996-06-07 1999-08-24 Cryovac, Inc. Shrink film with good ink adhesion
CA2207698C (en) * 1997-06-12 2005-08-16 Trevor Curtis Arthurs Multilayered polyolefin high shrinkage, low shrink force shrink film
US6344250B1 (en) 1998-06-10 2002-02-05 Intertape Polymer Group Multilayered polyolefin high shrinkage, low shrink force shrink film
US6355287B2 (en) 1998-06-22 2002-03-12 Cryovac, Inc. Packaged food product having added liquid
US6045882A (en) * 1998-07-16 2000-04-04 Viskase Corporation Multilayer thin plastic film, useful for shrink overwrap packaging
US6299968B1 (en) 1999-11-20 2001-10-09 Intertape Inc. General purpose multilayer film products
US6361875B1 (en) 1999-11-20 2002-03-26 Intertape, Inc. Premium hand wrap multi-layer film products
US6492010B1 (en) 1999-11-20 2002-12-10 Intertape, Inc. Premium stretch multilayer film products
US6495245B1 (en) 1999-11-20 2002-12-17 Intertape, Inc. Hand wrap multilayer film products
US7273629B2 (en) * 2000-11-28 2007-09-25 Cryovac, Inc. Meat package with reduced leaker rates
US6479138B1 (en) 2001-02-27 2002-11-12 Cryovac, Inc. Low shrink tension film
PL365064A1 (en) * 2001-07-31 2004-12-27 Avery Dennison Corporation Conformable holographic labels
CN100560359C (zh) 2002-06-26 2009-11-18 艾利丹尼森公司 包括聚丙烯/烯烃弹性体混合物的取向膜
US7338708B2 (en) * 2003-03-05 2008-03-04 Cryovac, Inc. Thick shrink film having high oxygen transmission rate
KR20070041439A (ko) * 2004-05-18 2007-04-18 군제 가부시키가이샤 다층 열수축성 필름 및 포장전지
FR2887801B1 (fr) * 2005-07-01 2007-09-07 Bollore Sa Film a plusieurs couches
US7678468B2 (en) * 2005-07-21 2010-03-16 Chevron Phillips Chemicals Company Lp Composition and method for the addition of saturated slip agents to multilayer polyethylene films
JP4841368B2 (ja) * 2005-09-28 2011-12-21 株式会社興人 ポリエチレン系架橋シュリンクフイルム
US20070275196A1 (en) * 2006-05-25 2007-11-29 Cryovac, Inc. Multilayer Film Having High Oxygen Transmission and High Modulus
WO2007146986A1 (en) 2006-06-14 2007-12-21 Avery Dennison Corporation Conformable and die-cuttable machine direction oriented labelstocks and labels, and process for preparing
US9636895B2 (en) 2006-06-20 2017-05-02 Avery Dennison Corporation Multilayered polymeric film for hot melt adhesive labeling and label stock and label thereof
JP5579436B2 (ja) 2006-07-17 2014-08-27 エーブリー デニソン コーポレイション 非対称の多層高分子フィルム、並びにラベルストック及びそのラベル
CN101117036A (zh) * 2006-07-31 2008-02-06 陶氏全球科技股份有限公司 层状膜组合、由其制备的包装以及使用方法
EP2250219B1 (en) * 2008-02-29 2018-05-16 Dow Global Technologies LLC Oriented films comprising ethylene/alpha-olefin block interpolymer
US9676532B2 (en) 2012-08-15 2017-06-13 Avery Dennison Corporation Packaging reclosure label for high alcohol content products
US9254628B2 (en) * 2013-03-15 2016-02-09 Berry Plastics Corporation Peelable film for container lid
US10232594B2 (en) * 2013-07-12 2019-03-19 Upm Raflatac Oy Multilayer film for label and a method for providing such
CN106794664B (zh) 2014-06-02 2021-06-18 艾利丹尼森公司 耐磨强度、透明度和适形性增强的膜

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3595735A (en) * 1968-05-06 1971-07-27 Nat Distillers Chem Corp Blown tubular films
US4194039A (en) * 1978-04-17 1980-03-18 W. R. Grace & Co. Multi-layer polyolefin shrink film
US4188443A (en) * 1978-08-30 1980-02-12 W. R. Grace & Co. Multi-layer polyester/polyolefin shrink film
US4399180A (en) * 1978-09-15 1983-08-16 Mobil Oil Corporation Coextruded thermoplastic stretch-wrap
US4352849A (en) * 1981-03-26 1982-10-05 W. R. Grace & Co. Coextruded, heat-shrinkable, multi-layer, polyolefin packaging film
US4399173A (en) * 1982-01-04 1983-08-16 Union Carbide Corporation Multilayer films comprising low pressure, low density polyethylene
CA1199567A (en) * 1982-02-18 1986-01-21 Walter B. Mueller Linear polyethylene shrink films
US4532189A (en) * 1982-02-19 1985-07-30 W. R. Grace & Co., Cryovac Div. Linear polyethylene shrink films
US4617241A (en) * 1984-01-23 1986-10-14 W. R. Grace & Co., Cryovac Div. Linear polyethylene stretch/shrink films
US4551380A (en) * 1984-05-10 1985-11-05 W. R. Grace & Co., Cryovac Div. Oriented heat-sealable multilayer packaging film
US4590124A (en) * 1984-05-10 1986-05-20 W. R. Grace & Co., Cryovac Div. Storm window film
US4514465A (en) * 1984-05-30 1985-04-30 W. R. Grace & Co., Cryovac Div. Storm window film comprising at least five layers
US4643943A (en) * 1984-05-30 1987-02-17 W. R. Grace & Co., Cryovac Div. Multi-layer polyolefin shrink film
CA1308012C (en) * 1986-01-17 1992-09-29 Robert Wayne Thies Multilayered polyolefin high shrinkage, low-shrink force shrink film

Also Published As

Publication number Publication date
BR8801581A (pt) 1988-11-08
DE3852194T2 (de) 1995-04-06
MX165459B (es) 1992-11-12
AR246052A1 (es) 1994-03-30
US4833024A (en) 1989-05-23
NZ224103A (en) 1990-05-28
EP0285444A2 (en) 1988-10-05
EP0285444A3 (en) 1990-01-31
CA1304549C (en) 1992-07-07
JPS63262242A (ja) 1988-10-28
DE3852194D1 (de) 1995-01-12
EP0285444B1 (en) 1994-11-30
ATE114553T1 (de) 1994-12-15
AU599771B2 (en) 1990-07-26
AU1406988A (en) 1988-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2644265B2 (ja) 低収縮エネルギーのフイルム
US5023143A (en) Low shrink force shrink film
US4352849A (en) Coextruded, heat-shrinkable, multi-layer, polyolefin packaging film
EP0229715B1 (en) Multilayered polyolefin high shrinkage low-shrink force shrink film
JP2634628B2 (ja) 柔軟性伸縮フイルム
US4532189A (en) Linear polyethylene shrink films
US4865902A (en) Multilayered polyolefin high shrinkage, low-shrink force shrink film
US4430377A (en) Cold drawn high-orientation multilayered film and process for manufacture of said film
US5128212A (en) Multilayer heat shrinkable polymeric film containing recycle polymer
JP2958363B2 (ja) 酸素透過性の改善された延伸/収縮フィルム
US5910374A (en) Moisture barrier film
US5482771A (en) Moisutre barrier film
GB2115348A (en) Linear polyethylene shrink films
EP0528980B1 (en) Multilayer heat shrinkable polymeric film containing recycle polymer
US6344250B1 (en) Multilayered polyolefin high shrinkage, low shrink force shrink film
JPH0147311B2 (ja)
JPH0450902B2 (ja)
GB2135240A (en) Linear polyethylene shrink films
JP2821252B2 (ja) シーラントフイルム
CA2207698C (en) Multilayered polyolefin high shrinkage, low shrink force shrink film

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970408

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees