JP2538948B2 - ワ―ク搬送装置 - Google Patents
ワ―ク搬送装置Info
- Publication number
- JP2538948B2 JP2538948B2 JP62275191A JP27519187A JP2538948B2 JP 2538948 B2 JP2538948 B2 JP 2538948B2 JP 62275191 A JP62275191 A JP 62275191A JP 27519187 A JP27519187 A JP 27519187A JP 2538948 B2 JP2538948 B2 JP 2538948B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- work
- works
- support frame
- transfer device
- parallel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
- Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
- Feeding Of Workpieces (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、プレスで成形されたドアー部品のように打
抜部のあるワークを複数枚一緒に搬送し得るようにした
ワーク搬送装置に関するものである。
抜部のあるワークを複数枚一緒に搬送し得るようにした
ワーク搬送装置に関するものである。
[従来の技術] 従来、トランスファープレスで成形されたワークは、
例えば、トランスファープレス下流側に設置したベルト
コンベア等の搬送装置に移載され、搬送装置によって所
定位置まで搬送され、しかる後、作業員によって搬送装
置からおろされ、コンテナに積込まれていた。
例えば、トランスファープレス下流側に設置したベルト
コンベア等の搬送装置に移載され、搬送装置によって所
定位置まで搬送され、しかる後、作業員によって搬送装
置からおろされ、コンテナに積込まれていた。
ところが、上述のように、作業員による手作業でワー
クを搬送装置からおろし、コンテナに積込むのは、トラ
ンスファープレスの生産能力が低く且つ成形されるワー
クの大きさが小さく重量が軽い場合でも、装置可動部近
傍での作業であるため作業に危険性が高く、又複数の作
業員を要するため省人化を行うことができず、更に、近
年のようにトランスファープレスが高能率、高速化し、
2.5〜4sec.に1回の割合で成形されたワークがトランス
ファープレスから送出され、しかも大きさも大きいもの
で幅1500mm×長さ2000〜2500mm、重量も20〜30Kg程度に
もなると、作業員による手作業では、ワークを搬送装置
からおろしてコンテナに積込む等の処理を行うことは困
難であり、作業の危険性はますます大きくなる。
クを搬送装置からおろし、コンテナに積込むのは、トラ
ンスファープレスの生産能力が低く且つ成形されるワー
クの大きさが小さく重量が軽い場合でも、装置可動部近
傍での作業であるため作業に危険性が高く、又複数の作
業員を要するため省人化を行うことができず、更に、近
年のようにトランスファープレスが高能率、高速化し、
2.5〜4sec.に1回の割合で成形されたワークがトランス
ファープレスから送出され、しかも大きさも大きいもの
で幅1500mm×長さ2000〜2500mm、重量も20〜30Kg程度に
もなると、作業員による手作業では、ワークを搬送装置
からおろしてコンテナに積込む等の処理を行うことは困
難であり、作業の危険性はますます大きくなる。
そこで、近年、トランスファープレスで成形したワー
クを取出してコンテナに積込む作業を作業員の手作業に
頼らず、自動的に行い得るようにするための種々のワー
ク自動積込み装置が提案されている。
クを取出してコンテナに積込む作業を作業員の手作業に
頼らず、自動的に行い得るようにするための種々のワー
ク自動積込み装置が提案されている。
而して、ワークがドアー部品のように打抜部のあるも
のの場合には、ワーク打抜部の部分にワークを支持する
サポートフレームを挿入し、複数のワークを同時にサポ
ートフレームに吊下げ、搬送すれば、作業能率の向上に
大きく貢献することができる。
のの場合には、ワーク打抜部の部分にワークを支持する
サポートフレームを挿入し、複数のワークを同時にサポ
ートフレームに吊下げ、搬送すれば、作業能率の向上に
大きく貢献することができる。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、従来は、打抜部にサポート部材を挿入
して複数のワークを同時に吊下げ、搬送する装置は全く
考えられていなかった。
して複数のワークを同時に吊下げ、搬送する装置は全く
考えられていなかった。
本発明は上述の実情に鑑み、ワークがドアー部品のよ
うに打抜部のあるものの場合に、サポートフレームを打
抜部に挿入して複数枚のワークを同時にしかも安全に搬
送し得るようにすることを目的としてなしたものであ
る。
うに打抜部のあるものの場合に、サポートフレームを打
抜部に挿入して複数枚のワークを同時にしかも安全に搬
送し得るようにすることを目的としてなしたものであ
る。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、水平方向へ並列された複数のワークを打抜
部を介して吊下げるようにした側面形状がコの字状をし
た左右一対のサポートフレームを互に近接、離反可能に
配設し、各サポートフレームに、並列して吊下げられた
複数のワークの側面を押え得るようにしたローラを設け
たものである。
部を介して吊下げるようにした側面形状がコの字状をし
た左右一対のサポートフレームを互に近接、離反可能に
配設し、各サポートフレームに、並列して吊下げられた
複数のワークの側面を押え得るようにしたローラを設け
たものである。
[作用] 複数のワークの打抜部にサポートフレームが挿入され
ることにより複数のワークはサポートフレームに吊下げ
られ、且つローラにより押えられて搬送される。
ることにより複数のワークはサポートフレームに吊下げ
られ、且つローラにより押えられて搬送される。
ワークの外形寸法延いては打抜部の寸法が変化したよ
うな場合には、打抜部の寸法に応じて左右一対のサポー
ト間の寸法を調整することにより、種々の外形寸法に対
応してワークの搬送を行うことができる。
うな場合には、打抜部の寸法に応じて左右一対のサポー
ト間の寸法を調整することにより、種々の外形寸法に対
応してワークの搬送を行うことができる。
ワークは水平方向へ並列し、縦方向に積重ねる必要が
ないため、ワークに傷が付くこともない。
ないため、ワークに傷が付くこともない。
[実 施 例] 以下、本発明の実施例を添付図面を参照しつつ説明す
る。
る。
第1図〜第3図は本発明の一実施例であり、走行可能
なフレーム上に設置した横行可能な台車には、ラック、
ピニオン等の駆動装置により昇降し得るようにした上下
に延びるマスト1が配設され、マスト1の下端に固着し
た水平な案内レール2には、第1図の紙面に対して直交
する方向へ摺動し得るようにした側面形状がコの字状の
左右2本のサポートフレーム3が摺動ブロック4を介し
て吊下げられ、マスト1の下端に固着したブラケット5
には案内レール2と平行に、ハンドル6により回転し得
るようにしたねじ軸7が支持されている。ねじ軸7は、
長手方向略中央部で2本に分割され、夫々別個に回転し
得るよう中間ブラケット5′により支持されている。又
2本のサポートフレーム3の上部部材には、2個のナッ
ト8が取付けられ、該ナット8には前記ねじ軸7が螺合
され、ハンドル6を回すことによりねじ軸7を介し左右
のサポートフレーム3の間隔を調整し得るようになって
いる。
なフレーム上に設置した横行可能な台車には、ラック、
ピニオン等の駆動装置により昇降し得るようにした上下
に延びるマスト1が配設され、マスト1の下端に固着し
た水平な案内レール2には、第1図の紙面に対して直交
する方向へ摺動し得るようにした側面形状がコの字状の
左右2本のサポートフレーム3が摺動ブロック4を介し
て吊下げられ、マスト1の下端に固着したブラケット5
には案内レール2と平行に、ハンドル6により回転し得
るようにしたねじ軸7が支持されている。ねじ軸7は、
長手方向略中央部で2本に分割され、夫々別個に回転し
得るよう中間ブラケット5′により支持されている。又
2本のサポートフレーム3の上部部材には、2個のナッ
ト8が取付けられ、該ナット8には前記ねじ軸7が螺合
され、ハンドル6を回すことによりねじ軸7を介し左右
のサポートフレーム3の間隔を調整し得るようになって
いる。
各サポートフレーム3の側部には、ねじ軸7に対して
直交する方向へ延びる軸9が軸受10を介して回転可能に
支持され、該軸9に固着したアーム11下端には、ワーク
12の側面を押えるローラ13が回転可能に支持されてい
る。又各サポートフレーム3の上面には、ねじ軸7と平
行に流体圧シリンダ14が配設され、流体圧シリンダ14の
ピストンロッド15先端は、軸9に固着したレバー16に連
結されている。図中12′はワーク12の打抜部、17は上述
のワーク搬送装置により搬送される複数のワーク12を予
め吊下げておくハンガービームである。
直交する方向へ延びる軸9が軸受10を介して回転可能に
支持され、該軸9に固着したアーム11下端には、ワーク
12の側面を押えるローラ13が回転可能に支持されてい
る。又各サポートフレーム3の上面には、ねじ軸7と平
行に流体圧シリンダ14が配設され、流体圧シリンダ14の
ピストンロッド15先端は、軸9に固着したレバー16に連
結されている。図中12′はワーク12の打抜部、17は上述
のワーク搬送装置により搬送される複数のワーク12を予
め吊下げておくハンガービームである。
次に、本発明の作動について説明する。
ワーク12の搬送に際しては、ハンドル6を操作してね
じ軸7を回転させ、左右のサポートフレーム3間の間隔
をワーク12の打抜部12′の大きさに対応させて調整し、
又流体圧シリンダ14によりアーム11をワーク12に対して
開いておく。
じ軸7を回転させ、左右のサポートフレーム3間の間隔
をワーク12の打抜部12′の大きさに対応させて調整し、
又流体圧シリンダ14によりアーム11をワーク12に対して
開いておく。
而して、ワーク搬送装置は、フレームが走行すると共
に台車が横行し、マスト1が昇降することによりサポー
トフレーム3が、予めハンガービーム17に吊下げられて
いる複数のワーク12の前面に位置する。
に台車が横行し、マスト1が昇降することによりサポー
トフレーム3が、予めハンガービーム17に吊下げられて
いる複数のワーク12の前面に位置する。
そこで、台車を横行させることによりマスト1と共に
サポートフレーム3先端部をワーク12側へ移動させ、ワ
ーク12の打抜部12′にサポートフレーム3を挿入し、マ
スト1を介しサポートフレーム3を僅かに上昇させる。
これによって、複数のワーク12は同時にハンガービーム
17からワーク搬送装置のサポートフレーム3に受け渡さ
れる。又、ワーク12がサポートフレーム3に受け渡され
たら流体圧シリンダ14を作動させ、レバー16、軸9を介
してアーム11を閉止方向へ回動させ、アーム11下端に取
付けたローラ13により複数のワーク12の側部を押える。
サポートフレーム3先端部をワーク12側へ移動させ、ワ
ーク12の打抜部12′にサポートフレーム3を挿入し、マ
スト1を介しサポートフレーム3を僅かに上昇させる。
これによって、複数のワーク12は同時にハンガービーム
17からワーク搬送装置のサポートフレーム3に受け渡さ
れる。又、ワーク12がサポートフレーム3に受け渡され
たら流体圧シリンダ14を作動させ、レバー16、軸9を介
してアーム11を閉止方向へ回動させ、アーム11下端に取
付けたローラ13により複数のワーク12の側部を押える。
複数のワーク12がサポートフレーム3に吊下げられ、
ローラ13により押えられたら、台車をハンガービーム17
から後退する方向へ横行させて、サポートフレーム3を
ハンガービーム17から後退させ、複数のワーク12をハン
ガービーム17から外し、マスト1を上昇させると共にフ
レームを走行させ、ワーク搬送装置により複数のワーク
12をサポートフレーム3に吊下げたまま一緒に搬送す
る。ワーク12はローラ13により押えられているため搬送
中に揺れたりすることはない。
ローラ13により押えられたら、台車をハンガービーム17
から後退する方向へ横行させて、サポートフレーム3を
ハンガービーム17から後退させ、複数のワーク12をハン
ガービーム17から外し、マスト1を上昇させると共にフ
レームを走行させ、ワーク搬送装置により複数のワーク
12をサポートフレーム3に吊下げたまま一緒に搬送す
る。ワーク12はローラ13により押えられているため搬送
中に揺れたりすることはない。
ワーク搬送装置で搬送された複数のワーク12が例えば
コンテナ上に来ると、マスト1が下降させられてワーク
12はコンテナの支持部に支持される。そこで、流体圧シ
リンダを作動させてアーム11を開くことによりローラ13
をワーク12から離し、台車を横行させてマスト1を介し
サポートフレーム3をコンテナから離れる方向へ後退さ
せ、サポートフレーム3をワーク12の打抜部12′から抜
くと複数のワーク12はコンテナに縦向きに積込まれる。
このように縦積みすることにより、上のワークの重量が
下のワークに伝わることがなく、従って、水平積みのよ
うにワークが損傷することはない。
コンテナ上に来ると、マスト1が下降させられてワーク
12はコンテナの支持部に支持される。そこで、流体圧シ
リンダを作動させてアーム11を開くことによりローラ13
をワーク12から離し、台車を横行させてマスト1を介し
サポートフレーム3をコンテナから離れる方向へ後退さ
せ、サポートフレーム3をワーク12の打抜部12′から抜
くと複数のワーク12はコンテナに縦向きに積込まれる。
このように縦積みすることにより、上のワークの重量が
下のワークに伝わることがなく、従って、水平積みのよ
うにワークが損傷することはない。
なお、本発明は上述の実施例に限定されるものではな
く、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々変更を加え
得ること、等は勿論である。
く、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々変更を加え
得ること、等は勿論である。
[発明の効果] 本発明のワーク搬送装置によれば、 I) ワークは水平方向へ並列されるため、縦方向へ積
重ねる必要がなく、従って、ワークに自重に伴う傷が付
いたりすることがない、 II) サポートフレーム間の間隔を変えることができる
ため、種々の寸法のワークの搬送に使用することができ
る、 III) ローラにより押えて搬送できるため、安定して
しかも種々の外形寸法に対応した状態でのワークの搬送
が可能となる、 IV) 水平方向へ並列されるいわゆる横積みであるた
め、ワークごとに吊下げる必要がなく、一括して吊上げ
るので搬送効率が良い、 等種々の優れた効果を奏し得る。
重ねる必要がなく、従って、ワークに自重に伴う傷が付
いたりすることがない、 II) サポートフレーム間の間隔を変えることができる
ため、種々の寸法のワークの搬送に使用することができ
る、 III) ローラにより押えて搬送できるため、安定して
しかも種々の外形寸法に対応した状態でのワークの搬送
が可能となる、 IV) 水平方向へ並列されるいわゆる横積みであるた
め、ワークごとに吊下げる必要がなく、一括して吊上げ
るので搬送効率が良い、 等種々の優れた効果を奏し得る。
第1図は本発明の一実施例の説明図、第2図は第1図の
平面図、第3図は第1図のIII−III方向矢視図である。 図中3はサポートフレーム、11はアーム、12はワーク、
12′は打抜部、13はローラを示す。
平面図、第3図は第1図のIII−III方向矢視図である。 図中3はサポートフレーム、11はアーム、12はワーク、
12′は打抜部、13はローラを示す。
Claims (1)
- 【請求項1】水平方向へ並列された複数のワークを打抜
部を介して吊下げるようにした側面形状がコの字状をし
た左右一対のサポートフレームを互に近接、離反可能に
配設し、各サポートフレームに、並列して吊下げられた
複数のワークの側面を押え得るようにしたローラを設け
たことを特徴とするワーク搬送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62275191A JP2538948B2 (ja) | 1987-10-30 | 1987-10-30 | ワ―ク搬送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62275191A JP2538948B2 (ja) | 1987-10-30 | 1987-10-30 | ワ―ク搬送装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01118328A JPH01118328A (ja) | 1989-05-10 |
JP2538948B2 true JP2538948B2 (ja) | 1996-10-02 |
Family
ID=17551949
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62275191A Expired - Lifetime JP2538948B2 (ja) | 1987-10-30 | 1987-10-30 | ワ―ク搬送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2538948B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5367128A (en) * | 1989-08-21 | 1994-11-22 | Anritsu Corporation | Fast-responsive electromagnetic balance-type weighing apparatus |
DE60141308D1 (de) | 2000-03-31 | 2010-04-01 | Sanyo Electric Co | Synchronmotor mit internem Dauermagnet |
CN110814200B (zh) * | 2019-11-22 | 2022-04-01 | 福州宝井钢材有限公司 | 一种异形料堆垛装置 |
CN113858121B (zh) * | 2021-10-29 | 2023-07-25 | 中船黄埔文冲船舶有限公司 | 一种船舶艉管轴系拆装工装及拆装方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6014683Y2 (ja) * | 1980-06-06 | 1985-05-10 | 日本油脂株式会社 | 爆薬薬包用収納ケ−ス |
-
1987
- 1987-10-30 JP JP62275191A patent/JP2538948B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH01118328A (ja) | 1989-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS61279446A (ja) | 加工部材の自動供給保管システム | |
JP2538948B2 (ja) | ワ―ク搬送装置 | |
JP3252528B2 (ja) | 成形品積込方法およびその装置 | |
JP2636000B2 (ja) | 板材搬入・搬出装置 | |
JP2509242B2 (ja) | ワ―ク自動積込み装置 | |
JP2565931B2 (ja) | ワーク起立装置 | |
JPH11310324A (ja) | 製品仕分け集積装置 | |
CN218021716U (zh) | 一种移动工件上料对接车 | |
CN211870575U (zh) | 托盘回收分配系统 | |
JPS6283970A (ja) | 自動積込み装置 | |
JP3254784B2 (ja) | 孔あきパネル積込方法及び装置 | |
JPH0794286B2 (ja) | すしの移送装置 | |
SU1025617A1 (ru) | Устройство дл транспортировки и передачи деталей | |
JPH0719790Y2 (ja) | 刷版搬出装置 | |
JP3301117B2 (ja) | 倒立移載装置 | |
JP2732689B2 (ja) | 曲げ製品の搬出方法およびその装置 | |
JPS61289928A (ja) | 塑性加工機におけるワ−ク搬送方法および装置 | |
JPS63127920A (ja) | 自動積込み装置 | |
JPS60248560A (ja) | 集積束受渡し方法 | |
JP2573629B2 (ja) | ワーク整列装置 | |
JPS63256429A (ja) | 成形ドラムの交換方法およびその装置 | |
JP2509241B2 (ja) | ワ―ク自動積込み装置 | |
JPH0718668Y2 (ja) | 刷版脱荷装置 | |
JPH0718669Y2 (ja) | 刷版脱荷装置 | |
JP2531690Y2 (ja) | 板材搬送装置 |