JP2536386B2 - オンライン情報処理装置 - Google Patents
オンライン情報処理装置Info
- Publication number
- JP2536386B2 JP2536386B2 JP5072211A JP7221193A JP2536386B2 JP 2536386 B2 JP2536386 B2 JP 2536386B2 JP 5072211 A JP5072211 A JP 5072211A JP 7221193 A JP7221193 A JP 7221193A JP 2536386 B2 JP2536386 B2 JP 2536386B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication control
- control information
- network
- communication
- information storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Computer And Data Communications (AREA)
- Communication Control (AREA)
- Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、オンライン情報処理装
置の障害復旧方式に利用する。特に、オンライン情報処
理装置がネットワークのリセット(「初期化」と云う用
語が使われることもある。)を行わなければ復旧できな
い通信障害が発生した場合に、操作卓からのネットワー
ク強制リセット、または自動的なネットワーク強制リセ
ットを行い、短時間で障害を復旧することが可能な方式
に関すものである。
置の障害復旧方式に利用する。特に、オンライン情報処
理装置がネットワークのリセット(「初期化」と云う用
語が使われることもある。)を行わなければ復旧できな
い通信障害が発生した場合に、操作卓からのネットワー
ク強制リセット、または自動的なネットワーク強制リセ
ットを行い、短時間で障害を復旧することが可能な方式
に関すものである。
【0002】
【従来の技術】従来、オンライン情報処理装置は、通信
障害が発生し、復旧のための通信制御情報のリセットを
行う場合には、装置全体を停止し、再起動を行わなけれ
ばならず、また、装置操作員による操作を必要とした。
障害が発生し、復旧のための通信制御情報のリセットを
行う場合には、装置全体を停止し、再起動を行わなけれ
ばならず、また、装置操作員による操作を必要とした。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような従来のオン
ライン情報処理装置では、通信障害が発生し、復旧のた
めの通信制御情報のリセットを行うには、装置全体を停
止し、再起動を行わなければならず、オンライン情報処
理装置全体に及ぼす影響が大きく、また、装置操作員に
よる操作を必要とする欠点があった。また、発生した通
信障害が通信制御情報のリセットを行わなければ復旧で
きない通信障害であるか否かを判断するのが困難な欠点
があった。
ライン情報処理装置では、通信障害が発生し、復旧のた
めの通信制御情報のリセットを行うには、装置全体を停
止し、再起動を行わなければならず、オンライン情報処
理装置全体に及ぼす影響が大きく、また、装置操作員に
よる操作を必要とする欠点があった。また、発生した通
信障害が通信制御情報のリセットを行わなければ復旧で
きない通信障害であるか否かを判断するのが困難な欠点
があった。
【0004】ホスト計算機の結合された前置通信処理装
置内のネットワーク管理テーブルの内容をホスト計算機
から操作者が投入する情報で変更し、障害発生時の一時
的な回避処置およびオンライン運用の継続運転処理を行
う方法(特開平1−292928号公報)があるが、初
期化情報を保存しておきこれをリセット時に利用するも
のではなかった。また、通信制御装置において、通信制
御装置と端末との間で交信する制御信号を監視し、同一
制御信号の繰返しが所定値以上になった場合、該当端末
に対応する通信管理メモリの内容を初期化する方法(特
開平2−4079)があるが、初期化する手段について
は述べられていない。
置内のネットワーク管理テーブルの内容をホスト計算機
から操作者が投入する情報で変更し、障害発生時の一時
的な回避処置およびオンライン運用の継続運転処理を行
う方法(特開平1−292928号公報)があるが、初
期化情報を保存しておきこれをリセット時に利用するも
のではなかった。また、通信制御装置において、通信制
御装置と端末との間で交信する制御信号を監視し、同一
制御信号の繰返しが所定値以上になった場合、該当端末
に対応する通信管理メモリの内容を初期化する方法(特
開平2−4079)があるが、初期化する手段について
は述べられていない。
【0005】本発明は前記の欠点を解決するもので、装
置全体を一時停止する必要がなく、必要なネットワーク
資源の通信制御情報を自動的に初期化することができ、
かつ通信障害の原因を究明でき初期化の必要性を判断で
きるオンライン情報処理装置を提供することを目的とす
る。
置全体を一時停止する必要がなく、必要なネットワーク
資源の通信制御情報を自動的に初期化することができ、
かつ通信障害の原因を究明でき初期化の必要性を判断で
きるオンライン情報処理装置を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数の端末装
置に通信回線を介して接続されたホストコンピュータ
と、このホストコンピュータを操作する操作卓とを備
え、前記ホストコンピュータは、複数の端末装置に対す
るオンライン情報処理を行う情報処理手段と、ネットワ
ーク資源の通信制御情報を記憶する通信制御情報記憶手
段と、あらかじめ定められた伝送制御手順およびこの通
信制御情報記憶手段の内容に基づき前記複数の端末装置
と前記情報処理手段との間のデータ送受信を実行する通
信制御手段とを含み、前記ネットワーク資源は、前記通
信回線と、前記端末装置とを含んだネットワーク資源で
あり、前記通信制御情報は、前記ネットワーク資源のデ
ータ送信状態、データ受信状態および通信可能状態を示
す情報を含むオンライン情報処理装置において、通信制
御情報格納ファイルを備え、前記ホストコンピュータは
前記通信制御情報記憶手段の内容の初期化が完了したと
きにその内容を前記通信制御情報格納ファイルに格納し
保存するネットワーク強制リセット手段を含むことを特
徴とする。
置に通信回線を介して接続されたホストコンピュータ
と、このホストコンピュータを操作する操作卓とを備
え、前記ホストコンピュータは、複数の端末装置に対す
るオンライン情報処理を行う情報処理手段と、ネットワ
ーク資源の通信制御情報を記憶する通信制御情報記憶手
段と、あらかじめ定められた伝送制御手順およびこの通
信制御情報記憶手段の内容に基づき前記複数の端末装置
と前記情報処理手段との間のデータ送受信を実行する通
信制御手段とを含み、前記ネットワーク資源は、前記通
信回線と、前記端末装置とを含んだネットワーク資源で
あり、前記通信制御情報は、前記ネットワーク資源のデ
ータ送信状態、データ受信状態および通信可能状態を示
す情報を含むオンライン情報処理装置において、通信制
御情報格納ファイルを備え、前記ホストコンピュータは
前記通信制御情報記憶手段の内容の初期化が完了したと
きにその内容を前記通信制御情報格納ファイルに格納し
保存するネットワーク強制リセット手段を含むことを特
徴とする。
【0007】また、本発明は、前記ネットワーク強制リ
セット手段は、前記通信制御情報記憶手段の内容と実際
の通信制御情報との間に不一致が発生した場合またはそ
の内容に不正が生じた場合に前記操作卓からのネットワ
ーク強制リセット指令により前記通信制御情報記憶手段
に記憶された該当する通信制御情報を前記通信制御情報
格納ファイルの対応する内容で置き換える手段を含むこ
とができる。
セット手段は、前記通信制御情報記憶手段の内容と実際
の通信制御情報との間に不一致が発生した場合またはそ
の内容に不正が生じた場合に前記操作卓からのネットワ
ーク強制リセット指令により前記通信制御情報記憶手段
に記憶された該当する通信制御情報を前記通信制御情報
格納ファイルの対応する内容で置き換える手段を含むこ
とができる。
【0008】さらに、本発明は、前記ホストコンピュー
タは前記ネットワーク強制リセット手段により置き換え
られる前の通信制御情報を出力する通信制御情報出力手
段を含み、前記通信制御情報出力手段の出力を格納する
障害情報格納ファイルと、前記通信制御情報出力手段の
出力を表示する表示手段とを備えることができる。
タは前記ネットワーク強制リセット手段により置き換え
られる前の通信制御情報を出力する通信制御情報出力手
段を含み、前記通信制御情報出力手段の出力を格納する
障害情報格納ファイルと、前記通信制御情報出力手段の
出力を表示する表示手段とを備えることができる。
【0009】さらに、本発明は、前記通信制御手段は通
信障害発生を検出する手段を含み、前記ホストコンピュ
ータは、この通信制御手段の検出結果により前記通信制
御情報に不正があるか否かを判断する手段、この判断結
果が不正が存在した場合に前記操作卓にその旨のメッセ
ージを表示する手段および前記ネットワーク強制リセッ
ト手段に対して不正があった通信制御情報をもつネット
ワーク資源のネットワーク強制リセットを指令する手段
を含む通信制御情報異常検出手段を備えることできる。
信障害発生を検出する手段を含み、前記ホストコンピュ
ータは、この通信制御手段の検出結果により前記通信制
御情報に不正があるか否かを判断する手段、この判断結
果が不正が存在した場合に前記操作卓にその旨のメッセ
ージを表示する手段および前記ネットワーク強制リセッ
ト手段に対して不正があった通信制御情報をもつネット
ワーク資源のネットワーク強制リセットを指令する手段
を含む通信制御情報異常検出手段を備えることできる。
【0010】
【作用】通信制御情報の初期化が終了したときこの通信
制御情報を通信制御情報格納ファイルに格納しておき、
通信制御情報に不正が発生したときにこれを利用できる
ようにしておく。通信制御情報に不正が発生したとき
に、操作卓または通信制御情報異常検出手段からのネッ
トワーク強制リセット指令により通信制御情報記憶手段
に記憶された該当する通信制御情報を通信制御情報格納
ファイルの対応する内容で自動的に置き換えて初期化す
る。これにより装置全体を一時停止する必要がなく、必
要なネットワーク資源の通信制御情報を自動的に初期化
することができ、かつ通信障害の原因を究明でき初期化
の必要性を判断できる。
制御情報を通信制御情報格納ファイルに格納しておき、
通信制御情報に不正が発生したときにこれを利用できる
ようにしておく。通信制御情報に不正が発生したとき
に、操作卓または通信制御情報異常検出手段からのネッ
トワーク強制リセット指令により通信制御情報記憶手段
に記憶された該当する通信制御情報を通信制御情報格納
ファイルの対応する内容で自動的に置き換えて初期化す
る。これにより装置全体を一時停止する必要がなく、必
要なネットワーク資源の通信制御情報を自動的に初期化
することができ、かつ通信障害の原因を究明でき初期化
の必要性を判断できる。
【0011】
【実施例】本発明の実施例について図面を参照して説明
する。図1は本発明一実施例オンライン情報処理装置の
ブロック構成図である。図1において、オンライン情報
処理装置は、複数の端末装置41 〜4n に通信回線31
〜3n を介して接続されたホストコンピュータ1と、ホ
ストコンピュータ1を操作する操作卓として装置操作卓
7とを備え、ホストコンピュータ1は、端末装置41 〜
4n に対するオンライン情報処理を行う情報処理手段
(オンライン情報処理プログラム)2と、ネットワーク
資源の通信制御情報を記憶する通信制御情報記憶手段と
して通信制御情報メモリ9と、あらかじめ定められた伝
送制御手順および通信制御情報メモリ9の内容に基づき
端末装置41 〜4n と情報処理手段2との間のデータ送
受信を実行する通信制御手段5とを含む。
する。図1は本発明一実施例オンライン情報処理装置の
ブロック構成図である。図1において、オンライン情報
処理装置は、複数の端末装置41 〜4n に通信回線31
〜3n を介して接続されたホストコンピュータ1と、ホ
ストコンピュータ1を操作する操作卓として装置操作卓
7とを備え、ホストコンピュータ1は、端末装置41 〜
4n に対するオンライン情報処理を行う情報処理手段
(オンライン情報処理プログラム)2と、ネットワーク
資源の通信制御情報を記憶する通信制御情報記憶手段と
して通信制御情報メモリ9と、あらかじめ定められた伝
送制御手順および通信制御情報メモリ9の内容に基づき
端末装置41 〜4n と情報処理手段2との間のデータ送
受信を実行する通信制御手段5とを含む。
【0012】ここで本発明の特徴とするところは、通信
制御情報格納ファイル6を備え、ホストコンピュータ1
は通信制御情報メモリ9の内容の初期化が完了したとき
にその内容を通信制御情報格納ファイル6に格納し保存
するネットワーク強制リセット手段8を含むことにあ
る。
制御情報格納ファイル6を備え、ホストコンピュータ1
は通信制御情報メモリ9の内容の初期化が完了したとき
にその内容を通信制御情報格納ファイル6に格納し保存
するネットワーク強制リセット手段8を含むことにあ
る。
【0013】また、ネットワーク強制リセット手段8
は、通信制御情報メモリ9の内容と実際の通信制御情報
との間に不一致が発生した場合またはその内容に不正が
生じた場合に装置操作卓7からのネットワーク強制リセ
ット指令により通信制御情報記憶メモリ9に記憶された
該当する通信制御情報を通信制御情報格納ファイル6の
対応する内容で置き換える手段を含む。
は、通信制御情報メモリ9の内容と実際の通信制御情報
との間に不一致が発生した場合またはその内容に不正が
生じた場合に装置操作卓7からのネットワーク強制リセ
ット指令により通信制御情報記憶メモリ9に記憶された
該当する通信制御情報を通信制御情報格納ファイル6の
対応する内容で置き換える手段を含む。
【0014】さらに、ホストコンピュータ1はネットワ
ーク強制リセット手段8により置き換えられる前の通信
制御情報を出力する通信制御情報出力手段13を含み、
通信制御情報出力手段13の出力を格納する障害情報格
納ファイル12と、通信制御情報出力手段13の出力を
表示する表示手段としてプリンタ11とを備える。
ーク強制リセット手段8により置き換えられる前の通信
制御情報を出力する通信制御情報出力手段13を含み、
通信制御情報出力手段13の出力を格納する障害情報格
納ファイル12と、通信制御情報出力手段13の出力を
表示する表示手段としてプリンタ11とを備える。
【0015】また、前記ネットワーク資源は、通信回線
31 〜3n と、端末装置41 〜4nとを含み、前記通信
制御情報は、前記ネットワーク資源のデータ送信状態、
データ受信状態および通信可能状態を示す情報を含む。
31 〜3n と、端末装置41 〜4nとを含み、前記通信
制御情報は、前記ネットワーク資源のデータ送信状態、
データ受信状態および通信可能状態を示す情報を含む。
【0016】このような構成のオンライン情報処理装置
の動作について説明する。図2は本発明のオンライン情
報処理装置の起動時の処理を示すフローチャートであ
る。図3は本発明のオンライン情報処理装置のネットワ
ーク強制リセット処理を示すフローチャートである。
の動作について説明する。図2は本発明のオンライン情
報処理装置の起動時の処理を示すフローチャートであ
る。図3は本発明のオンライン情報処理装置のネットワ
ーク強制リセット処理を示すフローチャートである。
【0017】図1〜図3において、オンライン情報処理
装置起動時に、通信制御情報メモリ9の内容の初期化
(S21)後に、通信制御手段5がデータ送受信を開始
するに先立ち、ネットワーク強制リセット手段8はすべ
ての通信制御情報メモリ9の内容を通信制御情報格納フ
ァイル6に書き込み(S22)、通信制御手段5にデー
タ送受信の開始を指示する(S23)。通信障害などに
より、通信制御情報メモリ9の内容と実際の端末装置4
1 〜4n や通信回線31 〜3n の状態との間に不一致が
発生したり、通信制御手段5のプログラムの不正動作や
ハードウェアの異常などによって通信制御情報メモリ9
の内容に不正が生じ、実際の端末装置41〜4n と通信
回線31 〜3n との状態との間に不一致が生じた通信制
御情報や不正な通信制御情報を初期化する以外に、障害
復旧の方法がないと、装置操作員が判断した場合に、装
置操作員は装置操作卓7より、初期化を希望する端末装
置41 〜4n や通信回線31 〜3n などのネットワーク
資源を指定したネットワーク強制リセット指令を投入す
る。
装置起動時に、通信制御情報メモリ9の内容の初期化
(S21)後に、通信制御手段5がデータ送受信を開始
するに先立ち、ネットワーク強制リセット手段8はすべ
ての通信制御情報メモリ9の内容を通信制御情報格納フ
ァイル6に書き込み(S22)、通信制御手段5にデー
タ送受信の開始を指示する(S23)。通信障害などに
より、通信制御情報メモリ9の内容と実際の端末装置4
1 〜4n や通信回線31 〜3n の状態との間に不一致が
発生したり、通信制御手段5のプログラムの不正動作や
ハードウェアの異常などによって通信制御情報メモリ9
の内容に不正が生じ、実際の端末装置41〜4n と通信
回線31 〜3n との状態との間に不一致が生じた通信制
御情報や不正な通信制御情報を初期化する以外に、障害
復旧の方法がないと、装置操作員が判断した場合に、装
置操作員は装置操作卓7より、初期化を希望する端末装
置41 〜4n や通信回線31 〜3n などのネットワーク
資源を指定したネットワーク強制リセット指令を投入す
る。
【0018】ネットワーク強制リセットの指令を受けた
ネットワーク強制リセット手段8は、通信制御手段5に
対して強制リセットの対象であるネットワーク資源に関
するデータ送受信の一時停止を指令し、強制リセットの
対象であるネットワーク資源の通信制御情報をプリンタ
11および障害情報格納ファイル12へ出力するための
指令を通信制御情報出力手段13に発行する。指令を受
けた通信制御手段5は強制リセットの対象であるネット
ワーク資源に関するデータ送受信を一時停止する(S3
1)。強制リセットの対象であるネットワーク資源の通
信制御情報の出力を指令された通信制御情報出力手段1
3は、プリンタ11および障害情報格納ファイル12へ
ネットワーク強制リセット手段8に指示された通信制御
情報を出力する(S32)。
ネットワーク強制リセット手段8は、通信制御手段5に
対して強制リセットの対象であるネットワーク資源に関
するデータ送受信の一時停止を指令し、強制リセットの
対象であるネットワーク資源の通信制御情報をプリンタ
11および障害情報格納ファイル12へ出力するための
指令を通信制御情報出力手段13に発行する。指令を受
けた通信制御手段5は強制リセットの対象であるネット
ワーク資源に関するデータ送受信を一時停止する(S3
1)。強制リセットの対象であるネットワーク資源の通
信制御情報の出力を指令された通信制御情報出力手段1
3は、プリンタ11および障害情報格納ファイル12へ
ネットワーク強制リセット手段8に指示された通信制御
情報を出力する(S32)。
【0019】一方、ネットワーク強制リセット手段8
は、強制リセットの対象であるネットワーク資源の初期
通信制御情報を通信制御情報格納ファイル6から読出し
(S33)、読み出した初期通信制御情報を通信制御情
報メモリ9に書き込み置き換えを行う(S34)。
は、強制リセットの対象であるネットワーク資源の初期
通信制御情報を通信制御情報格納ファイル6から読出し
(S33)、読み出した初期通信制御情報を通信制御情
報メモリ9に書き込み置き換えを行う(S34)。
【0020】通信制御情報メモリ9の内容の置き換えが
完了した後に、停止していたネットワーク強制リセット
の対象であるネットワーク資源に関するデータ送受信の
再開を通信制御手段5に指令し、データ送受信が再開さ
れる(S35)。データ送受信が再開された時点で、ネ
ットワーク強制リセット手段8は、ネットワーク強制リ
セットの完了を装置操作卓7に表示する(S36)。
完了した後に、停止していたネットワーク強制リセット
の対象であるネットワーク資源に関するデータ送受信の
再開を通信制御手段5に指令し、データ送受信が再開さ
れる(S35)。データ送受信が再開された時点で、ネ
ットワーク強制リセット手段8は、ネットワーク強制リ
セットの完了を装置操作卓7に表示する(S36)。
【0021】図4は本発明他の実施例オンライン情報処
理装置のブロック構成図である。図5は本発明他の実施
例オンライン情報処理装置の通信制御情報の異常検出時
のネットワーク強制リセット処理を示すフローチャート
である。図4において、通信制御手段5は通信障害発生
を検出する手段を含み、10は、通信制御手段5の検出
結果により通信制御情報に不正があるか否かを判断する
手段、この判断結果が不正が存在した場合に装置操作卓
7にその旨のメッセージを表示する手段およびネットワ
ーク強制リセット手段8に対して不正があった通信制御
情報をもつネットワーク資源のネットワーク強制リセッ
トを指令する手段を含む通信制御情報異常検出手段であ
る。
理装置のブロック構成図である。図5は本発明他の実施
例オンライン情報処理装置の通信制御情報の異常検出時
のネットワーク強制リセット処理を示すフローチャート
である。図4において、通信制御手段5は通信障害発生
を検出する手段を含み、10は、通信制御手段5の検出
結果により通信制御情報に不正があるか否かを判断する
手段、この判断結果が不正が存在した場合に装置操作卓
7にその旨のメッセージを表示する手段およびネットワ
ーク強制リセット手段8に対して不正があった通信制御
情報をもつネットワーク資源のネットワーク強制リセッ
トを指令する手段を含む通信制御情報異常検出手段であ
る。
【0022】図4および図5において、通信障害が発生
した際に(S51のYES の場合)、通信制御情報異常検
出手段10は障害発生の通知を通信制御手段5から受け
て、障害となったネットワーク資源の通信制御情報を検
査し(S52)、通信制御情報に不正(通信状態に関す
る状態変数や通信制御情報などに矛盾や不正値など)が
存在している場合(S53のYES の場合)、装置操作卓
7に通信制御情報に異常が検出された旨のメッセージを
表示し(S54)、不正通信制御情報をもつネットワー
ク資源のネットワーク強制リセットをネットワーク強制
リセット手段8に指令する(S55)。以後の処理は図
3に示すネットワーク強制リセット処理と同じである。
した際に(S51のYES の場合)、通信制御情報異常検
出手段10は障害発生の通知を通信制御手段5から受け
て、障害となったネットワーク資源の通信制御情報を検
査し(S52)、通信制御情報に不正(通信状態に関す
る状態変数や通信制御情報などに矛盾や不正値など)が
存在している場合(S53のYES の場合)、装置操作卓
7に通信制御情報に異常が検出された旨のメッセージを
表示し(S54)、不正通信制御情報をもつネットワー
ク資源のネットワーク強制リセットをネットワーク強制
リセット手段8に指令する(S55)。以後の処理は図
3に示すネットワーク強制リセット処理と同じである。
【0023】前述の処理により、装置操作卓7からのネ
ットワーク強制リセット指令の投入、または障害発生時
の通信制御情報の不正検出を自動的に行って通信制御情
報に不正が検出された場合に、ネットワーク強制リセッ
トを自動的に行うことによって、オンライン情報処理装
置全体の停止、再起動を行うことなしに、特定のネット
ワーク資源の通信制御情報をリセットすることができ
る。
ットワーク強制リセット指令の投入、または障害発生時
の通信制御情報の不正検出を自動的に行って通信制御情
報に不正が検出された場合に、ネットワーク強制リセッ
トを自動的に行うことによって、オンライン情報処理装
置全体の停止、再起動を行うことなしに、特定のネット
ワーク資源の通信制御情報をリセットすることができ
る。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、オンラ
イン情報処理装置全体を一時停止し、再起動を行って通
信制御情報全体をリセットしなければ復旧できなかった
通信障害を装置全体を停止することなしに、必要なネッ
トワーク資源の通信制御情報を自動的に初期化すること
ができ、かつ障害情報格納ファイル内の通信制御情報に
より通信障害の原因を究明でき初期化の必要性を判断で
きる優れた効果がある。
イン情報処理装置全体を一時停止し、再起動を行って通
信制御情報全体をリセットしなければ復旧できなかった
通信障害を装置全体を停止することなしに、必要なネッ
トワーク資源の通信制御情報を自動的に初期化すること
ができ、かつ障害情報格納ファイル内の通信制御情報に
より通信障害の原因を究明でき初期化の必要性を判断で
きる優れた効果がある。
【図1】本発明一実施例オンライン情報処理装置のブロ
ック構成図。
ック構成図。
【図2】本発明のオンライン情報処理装置の起動時の処
理を示すフローチャート。
理を示すフローチャート。
【図3】本発明のオンライン情報処理装置のネットワー
ク強制リセット処理を示すフローチャート。
ク強制リセット処理を示すフローチャート。
【図4】本発明他の実施例オンライン情報処理装置のブ
ロック構成図。
ロック構成図。
【図5】本発明のオンライン情報処理装置の通信制御情
報の異常検出時のネットワーク強制リセット処理を示す
フローチャート。
報の異常検出時のネットワーク強制リセット処理を示す
フローチャート。
1 ホストコンピュータ 2 情報処理手段 31 〜3n 通信回線 41 〜4n 端末装置 5 通信制御手段 6 通信制御情報格納ファイル 7 装置操作卓 8 ネットワーク強制リセット手段 9 通信制御情報メモリ 10 通信制御情報異常検出手段 11 プリンタ 12 障害情報格納ファイル 13 通信制御情報出力手段
Claims (4)
- 【請求項1】 複数の端末装置に通信回線を介して接続
されたホストコンピュータと、このホストコンピュータ
を操作する操作卓とを備え、 前記ホストコンピュータは、複数の端末装置に対するオ
ンライン情報処理を行う情報処理手段と、ネットワーク
資源の通信制御情報を記憶する通信制御情報記憶手段
と、あらかじめ定められた伝送制御手順およびこの通信
制御情報記憶手段の内容に基づき前記複数の端末装置と
前記情報処理手段との間のデータ送受信を実行する通信
制御手段とを含み、 前記ネットワーク資源は、前記通信回線と、前記端末装
置とを含んだネットワーク資源であり、 前記通信制御情報は、前記ネットワーク資源のデータ送
信状態、データ受信状態および通信可能状態を示す情報
を含む オンライン情報処理装置において、 通信制御情報格納ファイルを備え、 前記ホストコンピュータは前記通信制御情報記憶手段の
内容の初期化が完了したときにその内容を前記通信制御
情報格納ファイルに格納し保存するネットワーク強制リ
セット手段を含むことを特徴とするオンライン情報処理
装置。 - 【請求項2】 前記ネットワーク強制リセット手段は、
前記通信制御情報記憶手段の内容と実際の通信制御情報
との間に不一致が発生した場合またはその内容に不正が
生じた場合に前記操作卓からのネットワーク強制リセッ
ト指令により前記通信制御情報記憶手段に記憶された該
当する通信制御情報を前記通信制御情報格納ファイルの
対応する内容で置き換える手段を含む請求項1記載のオ
ンライン情報処理装置。 - 【請求項3】 前記ホストコンピュータは前記ネットワ
ーク強制リセット手段により置き換えられる前の通信制
御情報を出力する通信制御情報出力手段を含み、前記通
信制御情報出力手段の出力を格納する障害情報格納ファ
イルと、前記通信制御情報出力手段の出力を表示する表
示手段とを備えた請求項1記載のオンライン情報処理装
置。 - 【請求項4】 前記通信制御手段は通信障害発生を検出
する手段を含み、前記ホストコンピュータは、この通信
制御手段の検出結果により前記通信制御情報に不正があ
るか否かを判断する手段、この判断結果が不正が存在し
た場合に前記操作卓にその旨のメッセージを表示する手
段および前記ネットワーク強制リセット手段に対して不
正があった通信制御情報をもつネットワーク資源のネッ
トワーク強制リセットを指令する手段を含む通信制御情
報異常検出手段を備えた請求項1記載のオンライン情報
処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5072211A JP2536386B2 (ja) | 1993-03-30 | 1993-03-30 | オンライン情報処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5072211A JP2536386B2 (ja) | 1993-03-30 | 1993-03-30 | オンライン情報処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06284168A JPH06284168A (ja) | 1994-10-07 |
JP2536386B2 true JP2536386B2 (ja) | 1996-09-18 |
Family
ID=13482687
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5072211A Expired - Fee Related JP2536386B2 (ja) | 1993-03-30 | 1993-03-30 | オンライン情報処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2536386B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1167398B1 (en) | 2000-06-28 | 2005-11-09 | Mitsubishi Rayon Co., Ltd. | Metal-containing monomer dissolved mixture, metal-containing resin and antifouling paint composition |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6116353A (ja) * | 1984-06-11 | 1986-01-24 | Fujitsu Ltd | 通信制御処理装置におけるncpダウン防止方式 |
JPS61201378A (ja) * | 1985-03-04 | 1986-09-06 | Nec Corp | テレメ−タ端末装置 |
JPS62105243A (ja) * | 1985-10-31 | 1987-05-15 | Nec Corp | システム障害の復旧装置 |
JPH01156855A (ja) * | 1987-12-15 | 1989-06-20 | Nec Corp | プログラム修正方式 |
-
1993
- 1993-03-30 JP JP5072211A patent/JP2536386B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06284168A (ja) | 1994-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN114675791B (zh) | 一种磁盘处理方法、系统及电子设备 | |
CN113672306B (zh) | 服务器组件自检异常恢复方法、装置、系统及介质 | |
JP2536386B2 (ja) | オンライン情報処理装置 | |
CN112084074B (zh) | 远程连线控制方法 | |
CN111400094A (zh) | 一种服务器系统恢复出厂设置的方法、装置、设备及介质 | |
JP3102349B2 (ja) | 分散配置コンピュータシステムの障害監視通報装置 | |
JP2000148544A (ja) | ダンプ出力方式 | |
JP2000307591A (ja) | 情報処理システムの自動障害復旧装置 | |
JP3270420B2 (ja) | 故障予測監視システム | |
CN114968665A (zh) | 一种cpld固件切换方法、系统、装置及服务器 | |
JPS62284440A (ja) | 端末装置のソフトウエア資源保守方式 | |
JP3346424B2 (ja) | 動作監視機能付き端末装置 | |
JPH0895831A (ja) | システム異常からの復帰方法 | |
JPH08147197A (ja) | 障害情報を記憶する情報処理装置 | |
JPS58136168A (ja) | 自己管理機能を備えたフアクシミリ装置 | |
JP2522610B2 (ja) | 生産監視システムの復帰方式 | |
CN117992262A (zh) | 故障处理方法、样本分析仪及其计算机可读存储介质 | |
JP2000242329A (ja) | テレメータシステム | |
JPH09172690A (ja) | 遠隔監視装置のメモリ内容操作方式 | |
JPH05297840A (ja) | フラットディスプレイ装置 | |
CN116016497A (zh) | 一种bios远程重定向方法、系统设备及介质 | |
JP2553046B2 (ja) | 交換機の正常稼動への移行方式 | |
JPS62198944A (ja) | 装置異常検出方式 | |
JP2000330626A (ja) | 監視制御装置、監視制御方法、および監視プログラムを記録した記録媒体 | |
JPH07319818A (ja) | オンライン業務システムの再処理方式 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070708 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080708 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090708 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100708 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708 Year of fee payment: 15 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |