JP2536183Y2 - バルコニーの取付部の構造 - Google Patents
バルコニーの取付部の構造Info
- Publication number
- JP2536183Y2 JP2536183Y2 JP5931391U JP5931391U JP2536183Y2 JP 2536183 Y2 JP2536183 Y2 JP 2536183Y2 JP 5931391 U JP5931391 U JP 5931391U JP 5931391 U JP5931391 U JP 5931391U JP 2536183 Y2 JP2536183 Y2 JP 2536183Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- balcony
- mounting
- bracket
- joist
- fitted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Floor Finish (AREA)
- Steps, Ramps, And Handrails (AREA)
- Building Environments (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、窓開口部の外側壁面に
取付けるバルコニーに関するもので、特に耐久性の良好
なバルコニーの取付部の構造に関するものである。
取付けるバルコニーに関するもので、特に耐久性の良好
なバルコニーの取付部の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のバルコニーの取付部として例えば
実公昭58−41288号公報に示すように、建物外側
壁面における柱材より目地板を貫通してバルコニーの取
付腕を突出し、この取付腕にシール材取付座金を介して
シール材を装設し、目地板を目地側に圧着して取付腕の
目地板貫通部分を緊密にシールしてバルコニーを取付け
るようにしたもの、また特開昭57−61155号公報
に示すように窓開口部下方の壁部に水平に受材を固定
し、この受材に複数の腕金物を固定して、この腕金物の
上方にデッキ板を配設してバルコニーを取付けるように
したものが夫々知られていた。
実公昭58−41288号公報に示すように、建物外側
壁面における柱材より目地板を貫通してバルコニーの取
付腕を突出し、この取付腕にシール材取付座金を介して
シール材を装設し、目地板を目地側に圧着して取付腕の
目地板貫通部分を緊密にシールしてバルコニーを取付け
るようにしたもの、また特開昭57−61155号公報
に示すように窓開口部下方の壁部に水平に受材を固定
し、この受材に複数の腕金物を固定して、この腕金物の
上方にデッキ板を配設してバルコニーを取付けるように
したものが夫々知られていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら前者のよ
うにバルコニーの取付腕を柱材より突出して設けるよう
にしたものは、バルコニーの取付位置が特定されて、取
付場所やバルコニーの長さが制限されることになり、ま
た後者のように壁部に水平に受材を固定し、これに腕金
物を固定するようにしたものは、取付場所やバルコニー
の長さに限定されないが、壁部に固定するため取付強度
が弱く、受材や腕金物の固定部分が露出しているため雨
風にさらされて弱化する等耐久性に難があり、また外観
もよくない等が夫々問題となっていた。そこで本考案は
従来の問題点を解消して、取付場所やバルコニーの長さ
に制限されずに取付けることができ、しかも取付強度も
高く、雨風に対しても充分な耐久性を備え外観も良好な
バルコニーの取付部の構造を提供することを目的とした
ものである。
うにバルコニーの取付腕を柱材より突出して設けるよう
にしたものは、バルコニーの取付位置が特定されて、取
付場所やバルコニーの長さが制限されることになり、ま
た後者のように壁部に水平に受材を固定し、これに腕金
物を固定するようにしたものは、取付場所やバルコニー
の長さに限定されないが、壁部に固定するため取付強度
が弱く、受材や腕金物の固定部分が露出しているため雨
風にさらされて弱化する等耐久性に難があり、また外観
もよくない等が夫々問題となっていた。そこで本考案は
従来の問題点を解消して、取付場所やバルコニーの長さ
に制限されずに取付けることができ、しかも取付強度も
高く、雨風に対しても充分な耐久性を備え外観も良好な
バルコニーの取付部の構造を提供することを目的とした
ものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案は前記目的を達成
するために、窓開口部の下方の横架材3に、バルコニー
の根太10を嵌合固定するブラケットを突設したブラケ
ット取付部材1を複数個取付けると共に、これら複数個
のブラケット取付部材1と、これに嵌合固定した根太1
0の先端嵌合部とを密閉するカバー部材2を設けてバル
コニーの取付部の構造としたものである。
するために、窓開口部の下方の横架材3に、バルコニー
の根太10を嵌合固定するブラケットを突設したブラケ
ット取付部材1を複数個取付けると共に、これら複数個
のブラケット取付部材1と、これに嵌合固定した根太1
0の先端嵌合部とを密閉するカバー部材2を設けてバル
コニーの取付部の構造としたものである。
【0005】
【実施例】以下本考案の実施例を図面に基いて説明す
る。図1は、本考案のバルコニーの取付部を断面図によ
って示したもので、取付部はバルコニーの根太10を取
付けるブラケット取付部材1と取付部を保護するカバー
部材2より構成されている。ブラケット取付部材1は、
外壁下地工事前に先付けするもので、窓開口部の下方に
設けた胴縁、胴差し等の横架材3に、取付けるバルコニ
ーの長さに対応させて適宜間隔をおいて数個所取付け、
これにバルコニーの根太10を夫々嵌合固定して取付け
るようにしたもので、図1に示すように横架材3の側面
に取付ける平板状の取付部5と、この取付部5より直角
方向に突設したブラケット6よりなるものである。取付
部5は図2に示すように、その両端部に縦に等間隔に3
個のボルト挿通孔7が穿設されていて、取付けるバルコ
ニー20の取付け高さに応じて、例えば低い位置にバル
コニー20を取付ける時は、図1に示すように上位と中
位の挿通孔7を選択してこれを横架材3に挿通して取付
けたボルト4に夫々挿通し、スプリングワッシャー8を
介してナット9により締付けてブラケット取付部材1に
取付けるものであり、また高い位置にバルコニーを取付
ける時には、中位と下位の挿通孔7を選択して取付ける
ようにしてバルコニーの取付位置を調節することができ
る。そしてブラケット6は、取付部5の中央より直角に
突出して取付けた時に地面と水平になるように設けられ
ており、図2に示すように角柱状のバルコニーの根太1
0が嵌合するように断面コ字状の形状をなしている。そ
して側面には4個の螺子孔が設けられていて、嵌合した
根太10の側面に設けた挿通孔を通してボルト11によ
り根太10を締付け固定するようになっている。
る。図1は、本考案のバルコニーの取付部を断面図によ
って示したもので、取付部はバルコニーの根太10を取
付けるブラケット取付部材1と取付部を保護するカバー
部材2より構成されている。ブラケット取付部材1は、
外壁下地工事前に先付けするもので、窓開口部の下方に
設けた胴縁、胴差し等の横架材3に、取付けるバルコニ
ーの長さに対応させて適宜間隔をおいて数個所取付け、
これにバルコニーの根太10を夫々嵌合固定して取付け
るようにしたもので、図1に示すように横架材3の側面
に取付ける平板状の取付部5と、この取付部5より直角
方向に突設したブラケット6よりなるものである。取付
部5は図2に示すように、その両端部に縦に等間隔に3
個のボルト挿通孔7が穿設されていて、取付けるバルコ
ニー20の取付け高さに応じて、例えば低い位置にバル
コニー20を取付ける時は、図1に示すように上位と中
位の挿通孔7を選択してこれを横架材3に挿通して取付
けたボルト4に夫々挿通し、スプリングワッシャー8を
介してナット9により締付けてブラケット取付部材1に
取付けるものであり、また高い位置にバルコニーを取付
ける時には、中位と下位の挿通孔7を選択して取付ける
ようにしてバルコニーの取付位置を調節することができ
る。そしてブラケット6は、取付部5の中央より直角に
突出して取付けた時に地面と水平になるように設けられ
ており、図2に示すように角柱状のバルコニーの根太1
0が嵌合するように断面コ字状の形状をなしている。そ
して側面には4個の螺子孔が設けられていて、嵌合した
根太10の側面に設けた挿通孔を通してボルト11によ
り根太10を締付け固定するようになっている。
【0006】またカバー部材2は、カバー本体12と閉
鎖板13からなり、図1に示すようにブラケット取付部
材1と嵌合固定した根太10の先端嵌合部を密閉して雨
風から保護して錆などにより弱化しないようにするもの
で、カバー本体12は中空状をなしたバルコニーの長さ
に略等しい長さの樋状のもので、正面には、ブラケット
取付部材1の取付けおよび根太10の嵌合固定ができる
ように、長さ方向に一定巾の開口部が設けられていて、
ブラケット取付部材1の取付けおよび根太10の嵌合固
定が夫々完了した後開口部を閉鎖板13で密閉するよう
に構成されている。カバー本体12はブラケット取付部
材1を取付ける時に横架材3の側面と取付部5との間に
挟んで取付けるもので、その天井部は室外側の方向に僅
かに傾斜して水切りを良好にすると共に、底部には図1
に示すように前方の隅に水抜き14が設けられていて、
カバー本体12内に浸入した雨水を排除するようになっ
ている。また正面の開口部を密閉する閉鎖板13は、複
数個長手方向に連係させて嵌合して用いるもので、ブラ
ケット6に嵌合固定する根太10が配置される位置に
は、図2に示すように対向部に凹部を形成した端部を接
合して根太10を密閉状に囲むような空間を形成するよ
うに閉鎖板13が作られており、これをカバー本体12
にビス21止めして取付けるものである。またブラケッ
ト6に嵌合固定する根太10には、先端近傍に図1に示
すよう水返し15を嵌合しビス止めして、万一閉鎖板1
3と根太10との隙間から雨水が浸入してもブラケット
取付部材1に及ばないように水返し15で雨水を遮断し
て下方に落下させて水抜き14から排除してブラケット
取付部材1を雨水から保護するようになっている。
鎖板13からなり、図1に示すようにブラケット取付部
材1と嵌合固定した根太10の先端嵌合部を密閉して雨
風から保護して錆などにより弱化しないようにするもの
で、カバー本体12は中空状をなしたバルコニーの長さ
に略等しい長さの樋状のもので、正面には、ブラケット
取付部材1の取付けおよび根太10の嵌合固定ができる
ように、長さ方向に一定巾の開口部が設けられていて、
ブラケット取付部材1の取付けおよび根太10の嵌合固
定が夫々完了した後開口部を閉鎖板13で密閉するよう
に構成されている。カバー本体12はブラケット取付部
材1を取付ける時に横架材3の側面と取付部5との間に
挟んで取付けるもので、その天井部は室外側の方向に僅
かに傾斜して水切りを良好にすると共に、底部には図1
に示すように前方の隅に水抜き14が設けられていて、
カバー本体12内に浸入した雨水を排除するようになっ
ている。また正面の開口部を密閉する閉鎖板13は、複
数個長手方向に連係させて嵌合して用いるもので、ブラ
ケット6に嵌合固定する根太10が配置される位置に
は、図2に示すように対向部に凹部を形成した端部を接
合して根太10を密閉状に囲むような空間を形成するよ
うに閉鎖板13が作られており、これをカバー本体12
にビス21止めして取付けるものである。またブラケッ
ト6に嵌合固定する根太10には、先端近傍に図1に示
すよう水返し15を嵌合しビス止めして、万一閉鎖板1
3と根太10との隙間から雨水が浸入してもブラケット
取付部材1に及ばないように水返し15で雨水を遮断し
て下方に落下させて水抜き14から排除してブラケット
取付部材1を雨水から保護するようになっている。
【0007】バルコニー20を組立てるには、まず外壁
下地工事をする前に、窓開口部の下方に設けた横架材3
に、バルコニーの根太10の取付個所に合せて夫々上下
2個所に取付けボルト4の挿通孔を穿設し、この挿通孔
に室内側から取付けボルト4を挿通し、これに先端より
カバー本体12をはめこみ、ついでブラケット取付部材
1の取付部5を挿通して、スプリングワッシャー8を介
してナット9で締付けて取付ける。そして建物の外壁1
6を仕上げた後に、根太10の先端近傍に水返し15を
嵌合ビス止めし根太10をブラケット6に嵌合して、側
方よりボルト10を螺入して根太10をブラケット6に
固定する。次にカバー本体12の正面開口部に閉鎖板1
3を嵌合して開口部を密閉し、適所をビス21により閉
鎖板13を固定した後、バルコニー本体の取付けを行
い、根太10の上にデッキ板17を配置し、笠木18、
パネル19等の外装材を取付けてバルコニーの取付けを
完了するものである。
下地工事をする前に、窓開口部の下方に設けた横架材3
に、バルコニーの根太10の取付個所に合せて夫々上下
2個所に取付けボルト4の挿通孔を穿設し、この挿通孔
に室内側から取付けボルト4を挿通し、これに先端より
カバー本体12をはめこみ、ついでブラケット取付部材
1の取付部5を挿通して、スプリングワッシャー8を介
してナット9で締付けて取付ける。そして建物の外壁1
6を仕上げた後に、根太10の先端近傍に水返し15を
嵌合ビス止めし根太10をブラケット6に嵌合して、側
方よりボルト10を螺入して根太10をブラケット6に
固定する。次にカバー本体12の正面開口部に閉鎖板1
3を嵌合して開口部を密閉し、適所をビス21により閉
鎖板13を固定した後、バルコニー本体の取付けを行
い、根太10の上にデッキ板17を配置し、笠木18、
パネル19等の外装材を取付けてバルコニーの取付けを
完了するものである。
【0008】
【考案の効果】本考案は以上のような構成であって、ブ
ラケット取付部材を、窓開口部の下方の横架材に取付け
るようにしたため、柱材に取付けるものに較べ出隅、入
隅等において困難なバルコニーの取付けも容易となり、
またバルコニーの長さも自由に選定して取付けができる
ものであり、そしてブラケット取付部材および根太の嵌
合部をカバー部材により密閉するようにしたため、雨水
の浸入が防止されて耐久性が向上すると共に、取付部の
外観も良好となる等多くの優れた効果を有しているもの
である。
ラケット取付部材を、窓開口部の下方の横架材に取付け
るようにしたため、柱材に取付けるものに較べ出隅、入
隅等において困難なバルコニーの取付けも容易となり、
またバルコニーの長さも自由に選定して取付けができる
ものであり、そしてブラケット取付部材および根太の嵌
合部をカバー部材により密閉するようにしたため、雨水
の浸入が防止されて耐久性が向上すると共に、取付部の
外観も良好となる等多くの優れた効果を有しているもの
である。
【図1】バルコニーの取付部の断面図である。
【図2】同じく正面図である。
【図3】バルコニーの斜視図である。
1 ブラケット取付部材 2 カバー部材 3 横架材 6 ブラケット 10 根太 12 カバー本体 13 閉鎖板 16 外壁 20 バルコニー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 三浦 洋祐 富山県黒部市三日市4020 (56)参考文献 実開 昭63−62501(JP,U)
Claims (1)
- 【請求項1】 窓開口部の下方の横架材(3)に、バル
コニーの根太(10)を嵌合固定するブラケット(6)
を突設したブラケット取付部材(1)を複数個取付ける
と共に、これら複数個のブラケット取付部材(1)と、
これに嵌合固定した根太(10)の先端嵌合部とを密閉
するカバー部材(2)を設けたことを特徴とするバルコ
ニーの取付部の構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5931391U JP2536183Y2 (ja) | 1991-04-25 | 1991-04-25 | バルコニーの取付部の構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5931391U JP2536183Y2 (ja) | 1991-04-25 | 1991-04-25 | バルコニーの取付部の構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04123901U JPH04123901U (ja) | 1992-11-11 |
JP2536183Y2 true JP2536183Y2 (ja) | 1997-05-21 |
Family
ID=31929987
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5931391U Expired - Fee Related JP2536183Y2 (ja) | 1991-04-25 | 1991-04-25 | バルコニーの取付部の構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2536183Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2796259B2 (ja) * | 1994-10-14 | 1998-09-10 | ナショナル住宅産業株式会社 | 付属構造物の片持梁の結合構造 |
-
1991
- 1991-04-25 JP JP5931391U patent/JP2536183Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH04123901U (ja) | 1992-11-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2536183Y2 (ja) | バルコニーの取付部の構造 | |
JP3716290B2 (ja) | カーテンウォールにおける横目地構造 | |
JPH0355689Y2 (ja) | ||
JP2604820Y2 (ja) | 外壁のサッシ上部カバー | |
JPH0414227B2 (ja) | ||
JPH036737Y2 (ja) | ||
JPS6316754Y2 (ja) | ||
JPH0340974Y2 (ja) | ||
JP2755899B2 (ja) | ユニット式カーテンウォールにおける突出棒の取付構造 | |
JPS5924742Y2 (ja) | 窓手摺取付構造 | |
JPH0247190Y2 (ja) | ||
JPH0334998Y2 (ja) | ||
JPH0319586Y2 (ja) | ||
JPH0326801Y2 (ja) | ||
JPS6222562Y2 (ja) | ||
JPS5846212Y2 (ja) | 二重窓上枠の取付構造 | |
JP2646976B2 (ja) | 外壁パネルの取り付け構造 | |
JPS6219776Y2 (ja) | ||
JPH0710101U (ja) | バルコニー取付部の構造 | |
JP2688475B2 (ja) | 上屋固定用アンカーボルト付き鋼製屋根パネル | |
JPH0454241Y2 (ja) | ||
JPH022832Y2 (ja) | ||
JP2801128B2 (ja) | 軒先化粧構造 | |
JPH0423136Y2 (ja) | ||
JP2537807Y2 (ja) | 工業化住宅用軒先ユニットのシール構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |