JP2518592B2 - 新規芳香族アミノケトンおよびそれよりなるエチレン性不飽和化合物の光重合のための光開始剤 - Google Patents
新規芳香族アミノケトンおよびそれよりなるエチレン性不飽和化合物の光重合のための光開始剤Info
- Publication number
- JP2518592B2 JP2518592B2 JP5085144A JP8514493A JP2518592B2 JP 2518592 B2 JP2518592 B2 JP 2518592B2 JP 5085144 A JP5085144 A JP 5085144A JP 8514493 A JP8514493 A JP 8514493A JP 2518592 B2 JP2518592 B2 JP 2518592B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- methyl
- propanone
- alkyl
- morpholino
- phenyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- -1 aromatic aminoketones Chemical class 0.000 title claims description 107
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims description 46
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 26
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 26
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 18
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 6
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 claims description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 5
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 4
- 125000004209 (C1-C8) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims description 3
- 125000004663 dialkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000004983 dialkoxyalkyl group Chemical group 0.000 claims 1
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 51
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 44
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 30
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 20
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 16
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 16
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 14
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- ZYGHJZDHTFUPRJ-UHFFFAOYSA-N coumarin Chemical compound C1=CC=C2OC(=O)C=CC2=C1 ZYGHJZDHTFUPRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 125000001255 4-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1F 0.000 description 9
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 9
- 125000004200 2-methoxyethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 8
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 239000003504 photosensitizing agent Substances 0.000 description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 8
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 7
- 125000002147 dimethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 7
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 7
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 6
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 6
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 5
- 229960000956 coumarin Drugs 0.000 description 5
- 235000001671 coumarin Nutrition 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- YRHRIQCWCFGUEQ-UHFFFAOYSA-N thioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3SC2=C1 YRHRIQCWCFGUEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- PVOAHINGSUIXLS-UHFFFAOYSA-N 1-Methylpiperazine Chemical group CN1CCNCC1 PVOAHINGSUIXLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HHLFJOXPWNCPJC-UHFFFAOYSA-N 2-(4-fluorophenyl)-2-methoxy-3,3-dimethyloxirane Chemical compound C=1C=C(F)C=CC=1C1(OC)OC1(C)C HHLFJOXPWNCPJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 4
- ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N Dimethylamine Chemical compound CNC ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 4
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 238000000425 proton nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 4
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 3
- ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N benzoin Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 3
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 3
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GKBCTQYWFLBLGY-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(2-methoxy-3,3-dimethyloxiran-2-yl)phenyl]piperidine Chemical compound C=1C=C(N2CCCCC2)C=CC=1C1(OC)OC1(C)C GKBCTQYWFLBLGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N Acetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC=C1 KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N Pyrrolidine Chemical compound C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000028419 Styrax benzoin Species 0.000 description 2
- 235000000126 Styrax benzoin Nutrition 0.000 description 2
- 235000008411 Sumatra benzointree Nutrition 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229960002130 benzoin Drugs 0.000 description 2
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 2
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- UKJLNMAFNRKWGR-UHFFFAOYSA-N cyclohexatrienamine Chemical group NC1=CC=C=C[CH]1 UKJLNMAFNRKWGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 2
- 235000019382 gum benzoic Nutrition 0.000 description 2
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 2
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 125000004573 morpholin-4-yl group Chemical group N1(CCOCC1)* 0.000 description 2
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 2
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 229920006337 unsaturated polyester resin Polymers 0.000 description 2
- JNELGWHKGNBSMD-UHFFFAOYSA-N xanthone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3OC2=C1 JNELGWHKGNBSMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PSGCQDPCAWOCSH-UHFFFAOYSA-N (4,7,7-trimethyl-3-bicyclo[2.2.1]heptanyl) prop-2-enoate Chemical compound C1CC2(C)C(OC(=O)C=C)CC1C2(C)C PSGCQDPCAWOCSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYWOJODOMFBVCB-UHFFFAOYSA-N 1,2,6-trimethylphenanthrene Chemical compound CC1=CC=C2C3=CC(C)=CC=C3C=CC2=C1C MYWOJODOMFBVCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KOMNUTZXSVSERR-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-tris(prop-2-enyl)-1,3,5-triazinane-2,4,6-trione Chemical compound C=CCN1C(=O)N(CC=C)C(=O)N(CC=C)C1=O KOMNUTZXSVSERR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BAYUSCHCCGXLAY-UHFFFAOYSA-N 1-(3-methoxyphenyl)ethanone Chemical compound COC1=CC=CC(C(C)=O)=C1 BAYUSCHCCGXLAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCZZSANNLWPGEA-UHFFFAOYSA-N 1-(4-phenylphenyl)ethanone Chemical compound C1=CC(C(=O)C)=CC=C1C1=CC=CC=C1 QCZZSANNLWPGEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZCMOJQQLBXBKI-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxy-2-methylpropane Chemical compound CC(C)COC=C OZCMOJQQLBXBKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVFZOVWCLRSYKC-UHFFFAOYSA-N 1-methylpyrrolidine Chemical compound CN1CCCC1 AVFZOVWCLRSYKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNVIQLPOGUDBSU-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethylmorpholine Chemical compound CC1CNCC(C)O1 HNVIQLPOGUDBSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OXEMYLNXNAJPGY-UHFFFAOYSA-N 2-(2,2-diphenylpropoxy)ethyl prop-2-enoate Chemical compound C(C=C)(=O)OCCOCC(C)(C1=CC=CC=C1)C1=CC=CC=C1 OXEMYLNXNAJPGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOSCLVRDFHFOHY-UHFFFAOYSA-N 2-(3-methyl-1,3-benzothiazol-2-ylidene)-1-phenylethanone Chemical compound S1C2=CC=CC=C2N(C)C1=CC(=O)C1=CC=CC=C1 ZOSCLVRDFHFOHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIJYFLXQHDOQGW-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4,6-trioxo-3,5-bis(2-prop-2-enoyloxyethyl)-1,3,5-triazinan-1-yl]ethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCN1C(=O)N(CCOC(=O)C=C)C(=O)N(CCOC(=O)C=C)C1=O YIJYFLXQHDOQGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004974 2-butenyl group Chemical group C(C=CC)* 0.000 description 1
- GTELLNMUWNJXMQ-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.CCC(CO)(CO)CO GTELLNMUWNJXMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006176 2-ethylbutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(C([H])([H])*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GIUJIDNHKQOQBR-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-2-[4-[2-methyl-1-(4-morpholin-4-ylphenyl)-1-oxopropan-2-yl]piperazin-1-yl]-1-(4-morpholin-4-ylphenyl)propan-1-one Chemical compound C=1C=C(N2CCOCC2)C=CC=1C(=O)C(C)(C)N(CC1)CCN1C(C)(C)C(=O)C(C=C1)=CC=C1N1CCOCC1 GIUJIDNHKQOQBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGMOBVGABMBZSB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropanoyl chloride Chemical compound CC(C)C(Cl)=O DGMOBVGABMBZSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KTALPKYXQZGAEG-UHFFFAOYSA-N 2-propan-2-ylthioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(C(C)C)=CC=C3SC2=C1 KTALPKYXQZGAEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LXCJXYYYOPFEDH-UHFFFAOYSA-N 3-(2-oxochromene-3-carbonyl)chromen-2-one Chemical compound C1=CC=C2OC(=O)C(C(C=3C(OC4=CC=CC=C4C=3)=O)=O)=CC2=C1 LXCJXYYYOPFEDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DIHMJMCGHJMDSE-UHFFFAOYSA-N 3-benzoyl-5,7-dipropoxychromen-2-one Chemical compound O=C1OC2=CC(OCCC)=CC(OCCC)=C2C=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 DIHMJMCGHJMDSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKCOPMSBJBNBCQ-UHFFFAOYSA-N 3-chlorochromen-2-one Chemical compound C1=CC=C2OC(=O)C(Cl)=CC2=C1 CKCOPMSBJBNBCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKISUZLXOYGIFP-UHFFFAOYSA-N 4,4'-dichlorobenzophenone Chemical class C1=CC(Cl)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 OKISUZLXOYGIFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FNJCYPUGXYDDRR-UHFFFAOYSA-N 6-(dimethoxymethyl)-2-methylthioxanthen-9-one ethyl 3-(2-morpholin-4-ylpropan-2-yl)-9-oxothioxanthene-1-carboxylate Chemical compound COC(OC)c1ccc2c(c1)sc1ccc(C)cc1c2=O.CCOC(=O)c1cc(cc2sc3ccccc3c(=O)c12)C(C)(C)N1CCOCC1 FNJCYPUGXYDDRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTYUOQGERUGJMA-UHFFFAOYSA-N 7-phenyl-3-sulfanylideneisoindol-1-one Chemical compound C=12C(=O)NC(=S)C2=CC=CC=1C1=CC=CC=C1 BTYUOQGERUGJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOCTZRJDWIHHCT-UHFFFAOYSA-N CC(=O)C1=CC=CC=C1.C1=CC=C2OC(=O)C=CC2=C1 Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC=C1.C1=CC=C2OC(=O)C=CC2=C1 JOCTZRJDWIHHCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXGLXGPFJOMADP-UHFFFAOYSA-N CC1=CC=2C(C3=CC=C(C=C3SC2C=C1)CN1CCOCC1)=O.O1CCN(CC1)CC1=CC=2C(C3=CC=CC=C3SC2C=C1)=O Chemical compound CC1=CC=2C(C3=CC=C(C=C3SC2C=C1)CN1CCOCC1)=O.O1CCN(CC1)CC1=CC=2C(C3=CC=CC=C3SC2C=C1)=O TXGLXGPFJOMADP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N Cyclopentane Chemical compound C1CCCC1 RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVZWSLJZHVFIQJ-UHFFFAOYSA-N Cyclopropane Chemical compound C1CC1 LVZWSLJZHVFIQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004641 Diallyl-phthalate Substances 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000711475 Homo sapiens Serpin B10 Proteins 0.000 description 1
- 101000701902 Homo sapiens Serpin B4 Proteins 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- XOBKSJJDNFUZPF-UHFFFAOYSA-N Methoxyethane Chemical compound CCOC XOBKSJJDNFUZPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N Methyl ethyl ketone Natural products CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HTLZVHNRZJPSMI-UHFFFAOYSA-N N-ethylpiperidine Chemical compound CCN1CCCCC1 HTLZVHNRZJPSMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100037591 Neuroserpin Human genes 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100034012 Serpin B10 Human genes 0.000 description 1
- 102100030326 Serpin B4 Human genes 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane triacrylate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CC)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical group ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical class C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DUXVGSCLFCSHAB-UHFFFAOYSA-N [1-(dimethylamino)cyclohexyl]-[4-(dimethylamino)phenyl]methanone Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(=O)C1(N(C)C)CCCCC1 DUXVGSCLFCSHAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)-3-prop-2-enoyloxy-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CO)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHLPGTXWCFQMIU-UHFFFAOYSA-N [4-[2-(4-prop-2-enoyloxyphenyl)propan-2-yl]phenyl] prop-2-enoate Chemical compound C=1C=C(OC(=O)C=C)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(OC(=O)C=C)C=C1 FHLPGTXWCFQMIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000003926 acrylamides Chemical class 0.000 description 1
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N acrylic acid methyl ester Natural products COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 125000005336 allyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AJCHRUXIDGEWDK-UHFFFAOYSA-N bis(ethenyl) butanedioate Chemical compound C=COC(=O)CCC(=O)OC=C AJCHRUXIDGEWDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N bis(prop-2-enyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C=CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC=C QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 230000031709 bromination Effects 0.000 description 1
- 238000005893 bromination reaction Methods 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 150000001728 carbonyl compounds Chemical group 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000020057 cognac Nutrition 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 1
- WJTCGQSWYFHTAC-UHFFFAOYSA-N cyclooctane Chemical compound C1CCCCCCC1 WJTCGQSWYFHTAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 125000001664 diethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- BLCTWBJQROOONQ-UHFFFAOYSA-N ethenyl prop-2-enoate Chemical compound C=COC(=O)C=C BLCTWBJQROOONQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 1
- RUTWJXNBRUVCAF-UHFFFAOYSA-N ethyl 7-methyl-9-oxothioxanthene-3-carboxylate Chemical compound C1=C(C)C=C2C(=O)C3=CC=C(C(=O)OCC)C=C3SC2=C1 RUTWJXNBRUVCAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N ethyl carbamate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CCOC(N)=O UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIEWJVIFRVWJOD-UHFFFAOYSA-N ethylcyclohexane Chemical compound CCC1CCCCC1 IIEWJVIFRVWJOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-M hexanoate Chemical compound CCCCCC([O-])=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000002440 hydroxy compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 1
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical compound CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005394 methallyl group Chemical group 0.000 description 1
- UAEPNZWRGJTJPN-UHFFFAOYSA-N methylcyclohexane Chemical compound CC1CCCCC1 UAEPNZWRGJTJPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002816 methylsulfanyl group Chemical group [H]C([H])([H])S[*] 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- PYLWMHQQBFSUBP-UHFFFAOYSA-N monofluorobenzene Chemical compound FC1=CC=CC=C1 PYLWMHQQBFSUBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010080874 neuroserpin Proteins 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XKJCHHZQLQNZHY-UHFFFAOYSA-N phthalimide Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NC(=O)C2=C1 XKJCHHZQLQNZHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 1
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- KRIOVPPHQSLHCZ-UHFFFAOYSA-N propiophenone Chemical compound CCC(=O)C1=CC=CC=C1 KRIOVPPHQSLHCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002572 propoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000003847 radiation curing Methods 0.000 description 1
- 239000007870 radical polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical group 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical class 0.000 description 1
- XTHPWXDJESJLNJ-UHFFFAOYSA-N sulfurochloridic acid Chemical compound OS(Cl)(=O)=O XTHPWXDJESJLNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000013008 thixotropic agent Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940096522 trimethylolpropane triacrylate Drugs 0.000 description 1
- XHGIFBQQEGRTPB-UHFFFAOYSA-N tris(prop-2-enyl) phosphate Chemical compound C=CCOP(=O)(OCC=C)OCC=C XHGIFBQQEGRTPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/004—Photosensitive materials
- G03F7/027—Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
- G03F7/028—Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with photosensitivity-increasing substances, e.g. photoinitiators
- G03F7/031—Organic compounds not covered by group G03F7/029
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F2/00—Processes of polymerisation
- C08F2/46—Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation
- C08F2/48—Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light
- C08F2/50—Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light with sensitising agents
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Polymerisation Methods In General (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規な芳香族アミノケト
ンおよびその化合物のエチレン性不飽和化合物を光重合
するための光開始剤としての利用に関するものである。
ンおよびその化合物のエチレン性不飽和化合物を光重合
するための光開始剤としての利用に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ラジカル重合性化合物用の光開始剤は、
短波長の光を照射したときに分解してラジカル性の断片
を生じ、その断片がエチレン性不飽和化合物の重合のた
めの実際上の開始剤となる化合物である。公知の光開始
剤の例はとりわけ例えばベンジル、ベンゾイン、ベンゾ
インエーテル、ベンジルモノケタール、α−ハロゲンア
セトフェノンまたはα−アルコキシアセトフェノンのよ
うな芳香族カルボニル化合物である。米国特許第4,0
17,652号によって、そのような芳香族カルボニル
光開始剤の活性は助触媒として、照射したときに励起状
態(三重項状態)に変化し得る芳香族カルボニル化合物
を添加するとかなり増大することが知られている。光増
感剤とも呼ばれるこの助触媒はその三重項エネルギーが
適当な範囲にあるときに、そのエネルギーを移す状態に
ある。三重項エネルギーが約54−72kcal/mo
l(225−310kJ/mol)の芳香族カルボニル
化合物、特にベンゾフェノンの使用が提案されている。
短波長の光を照射したときに分解してラジカル性の断片
を生じ、その断片がエチレン性不飽和化合物の重合のた
めの実際上の開始剤となる化合物である。公知の光開始
剤の例はとりわけ例えばベンジル、ベンゾイン、ベンゾ
インエーテル、ベンジルモノケタール、α−ハロゲンア
セトフェノンまたはα−アルコキシアセトフェノンのよ
うな芳香族カルボニル化合物である。米国特許第4,0
17,652号によって、そのような芳香族カルボニル
光開始剤の活性は助触媒として、照射したときに励起状
態(三重項状態)に変化し得る芳香族カルボニル化合物
を添加するとかなり増大することが知られている。光増
感剤とも呼ばれるこの助触媒はその三重項エネルギーが
適当な範囲にあるときに、そのエネルギーを移す状態に
ある。三重項エネルギーが約54−72kcal/mo
l(225−310kJ/mol)の芳香族カルボニル
化合物、特にベンゾフェノンの使用が提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】比較的新しい種類の光
開始剤はα−位が酸素またはアミン官能基によって置換
され、一般式
開始剤はα−位が酸素またはアミン官能基によって置換
され、一般式
【0004】
【化3】 (式中、RとR1 は有機の基、好ましくはアルキル基で
あり、Xはa)遊離の、エーテル化、エステル化または
シリル化されたヒドロキシル基であるか、またはb)ア
ミノ基である。)で示されるアリール−sec−アルキ
ルケトンである。このような化合物及びその光開始剤と
しての用途はヨーロッパ特許出願3002号および西独
公開明細書2,722,264号に記載されている。こ
の場合a)型の化合物はb)型の化合物よりも一般に反
応性が実質的に大きい。例えばa)型の化合物と2−ア
ルキルチオキサントンの組み合わせで作用が増大するこ
とが西独公開明細書3,010,148号に記載されて
いる。しかし驚くべきことにb)型の化合物が特に良く
増感し、そのためには一般に三重項エネルギーが225
−310kJ/mol、特に225−276kJ/mo
lの芳香族カルボニル化合物が適していることが見出さ
れた。これによって多くの場合に前述の作用の順序が反
転する。例えばX=OHの化合物単独では一般にX=−
N(CH3 )2の同族体よりも活性が大きいのにたいし
て、そのような増感剤との混合物ではアミノ化合物がヒ
ドロキシ化合物よりも活性が大きい。
あり、Xはa)遊離の、エーテル化、エステル化または
シリル化されたヒドロキシル基であるか、またはb)ア
ミノ基である。)で示されるアリール−sec−アルキ
ルケトンである。このような化合物及びその光開始剤と
しての用途はヨーロッパ特許出願3002号および西独
公開明細書2,722,264号に記載されている。こ
の場合a)型の化合物はb)型の化合物よりも一般に反
応性が実質的に大きい。例えばa)型の化合物と2−ア
ルキルチオキサントンの組み合わせで作用が増大するこ
とが西独公開明細書3,010,148号に記載されて
いる。しかし驚くべきことにb)型の化合物が特に良く
増感し、そのためには一般に三重項エネルギーが225
−310kJ/mol、特に225−276kJ/mo
lの芳香族カルボニル化合物が適していることが見出さ
れた。これによって多くの場合に前述の作用の順序が反
転する。例えばX=OHの化合物単独では一般にX=−
N(CH3 )2の同族体よりも活性が大きいのにたいし
て、そのような増感剤との混合物ではアミノ化合物がヒ
ドロキシ化合物よりも活性が大きい。
【0005】本発明の目的はこのような場合に優れた活
性を示す新規な芳香族カルボニル化合物を提供するこ
と、およびかかる化合物よりなるエチレン性不飽和化合
物の光重合のための光開始剤を提供することである。
性を示す新規な芳香族カルボニル化合物を提供するこ
と、およびかかる化合物よりなるエチレン性不飽和化合
物の光重合のための光開始剤を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明はしたがって
【0007】
【化4】 [ここではArは弗素あるいはN(R7 )(R8 )で置
換されているフェニル基であり、R1 とR2 はそれぞれ
独立してC1 −C8 のアルキル基であるか、あるいはR
1 とR2 は一緒になってC2 −C9 −アルキレンであ
り、R3 とR4 はそれぞれ独立して水素、C1 −C12−
アルキル、C1 −C4 −アルコキシ置換C2−C4 −ア
ルキル、C3 −C5 −アルケニル、あるいはR3 とR4
は一緒になってC3 −C7 −アルキレン基であって、そ
のアルキレン基は−O−あるいは−N(R12)−によっ
て中断されていてもよく、R7 とR8 はそれぞれ独立し
て水素、C1 −C12−アルキル、C1 −C4 −アルコキ
シ置換C2 −C4 −アルキル、C3 −C5 −アルケニ
ル、あるいはR7 とR8 は一緒になってC3 −C7 −ア
ルキレン基であり、そのアルキレン基は−O−あるいは
−N(R12)−によって中断されていてもよく、R12は
C1 −C4 −アルキル]である式Iの化合物、および式
Iの化合物の少なくとも1種よりなるエチレン性化合物
の光重合のための光開始剤に関する。
換されているフェニル基であり、R1 とR2 はそれぞれ
独立してC1 −C8 のアルキル基であるか、あるいはR
1 とR2 は一緒になってC2 −C9 −アルキレンであ
り、R3 とR4 はそれぞれ独立して水素、C1 −C12−
アルキル、C1 −C4 −アルコキシ置換C2−C4 −ア
ルキル、C3 −C5 −アルケニル、あるいはR3 とR4
は一緒になってC3 −C7 −アルキレン基であって、そ
のアルキレン基は−O−あるいは−N(R12)−によっ
て中断されていてもよく、R7 とR8 はそれぞれ独立し
て水素、C1 −C12−アルキル、C1 −C4 −アルコキ
シ置換C2 −C4 −アルキル、C3 −C5 −アルケニ
ル、あるいはR7 とR8 は一緒になってC3 −C7 −ア
ルキレン基であり、そのアルキレン基は−O−あるいは
−N(R12)−によって中断されていてもよく、R12は
C1 −C4 −アルキル]である式Iの化合物、および式
Iの化合物の少なくとも1種よりなるエチレン性化合物
の光重合のための光開始剤に関する。
【0008】本発明において少なくとも1種類の式Iの
化合物より成る光開始剤は A)少なくとも1種類のエチレン性不飽和光重合性化合
物、および B)三重項エネルギーが225−310kJ/molの
芳香族カルボニル化合物群から選ばれる光増感剤と共
に、それら3成分を含有する光重合性組成物として後記
するような多くの目的に使用することができる。
化合物より成る光開始剤は A)少なくとも1種類のエチレン性不飽和光重合性化合
物、および B)三重項エネルギーが225−310kJ/molの
芳香族カルボニル化合物群から選ばれる光増感剤と共
に、それら3成分を含有する光重合性組成物として後記
するような多くの目的に使用することができる。
【0009】成分A)は1種類以上の不飽和化合物で構
成される。2または3種の不飽和光重合性化合物をこの
組成物が含むことが好ましい。不飽和化合物は1個以上
のオレフィン性二重結合を有するものでもよい。この化
合物は低分子量(モノマー)でも、または高分子量の物
(オリゴマー)でも良い。二重結合を有するモノマーの
例はアルキル−またはヒドロキシアルキル−アクリレー
トまたは−メタクリレートであり、例えばメチル−、エ
チル−、ブチル−、2−エチルヘキシル−、または2−
ヒドロキシエチルアクリレート、イソボルニルアクリレ
ート、メチルまたはエチルアクリレートが挙げられる。
その他の例はアクリロニトリル、アクリルアミド、メタ
クリルアミド、N−置換(メタ)アクリルアミド、ビニ
ルアセテートのようなビニルエステル、イソブチルビニ
ルエーテルのようなビニルエーテル、スチレン、アルキ
ル−およびハロゲンスチレン、N−ビニルピロリドン、
ビニルクロリドまたはビニリデンクロリドである。
成される。2または3種の不飽和光重合性化合物をこの
組成物が含むことが好ましい。不飽和化合物は1個以上
のオレフィン性二重結合を有するものでもよい。この化
合物は低分子量(モノマー)でも、または高分子量の物
(オリゴマー)でも良い。二重結合を有するモノマーの
例はアルキル−またはヒドロキシアルキル−アクリレー
トまたは−メタクリレートであり、例えばメチル−、エ
チル−、ブチル−、2−エチルヘキシル−、または2−
ヒドロキシエチルアクリレート、イソボルニルアクリレ
ート、メチルまたはエチルアクリレートが挙げられる。
その他の例はアクリロニトリル、アクリルアミド、メタ
クリルアミド、N−置換(メタ)アクリルアミド、ビニ
ルアセテートのようなビニルエステル、イソブチルビニ
ルエーテルのようなビニルエーテル、スチレン、アルキ
ル−およびハロゲンスチレン、N−ビニルピロリドン、
ビニルクロリドまたはビニリデンクロリドである。
【0010】複数の二重結合を有するモノマーの例は、
エチレングリコール−、プロピレングリコール−、ネオ
ペンチルグリコール−、ヘキサメチレングリコール−、
またはビスフェノール−A−ジアクリレート、4,4’
−ビス(2−アクリロイルオキシエトキシ)ジフェニル
プロパン、トリメチロールプロパン−トリアクリレー
ト、ペンタエリトリット−トリアクリレートまたは−テ
トラアクリレート、ビニルアクリレート、ジビニルベン
ゼン、ジビニルスクシネート、ジアリルフタレート、ト
リアリルホスフェート、トリアリルイソシアヌレートま
たはトリス−(2−アクリロイルオキシエチル)イソシ
アヌレートである。
エチレングリコール−、プロピレングリコール−、ネオ
ペンチルグリコール−、ヘキサメチレングリコール−、
またはビスフェノール−A−ジアクリレート、4,4’
−ビス(2−アクリロイルオキシエトキシ)ジフェニル
プロパン、トリメチロールプロパン−トリアクリレー
ト、ペンタエリトリット−トリアクリレートまたは−テ
トラアクリレート、ビニルアクリレート、ジビニルベン
ゼン、ジビニルスクシネート、ジアリルフタレート、ト
リアリルホスフェート、トリアリルイソシアヌレートま
たはトリス−(2−アクリロイルオキシエチル)イソシ
アヌレートである。
【0011】高分子量(オリゴマー)の多不飽和化合物
の例は、アクリル化したエポキシ樹脂、アクリル化ポリ
エーテル、アクリル化ポリウレタンまたはアクリル化ポ
リエステルである。不飽和オリゴマーの他の例は不飽和
ポリエステル樹脂であり、多くはマレイン酸、フタル酸
および1種類以上のジオールから製造され、分子量が約
500〜3000のものである。そのような不飽和オリ
ゴマーはプレポリマーと称することもできる。
の例は、アクリル化したエポキシ樹脂、アクリル化ポリ
エーテル、アクリル化ポリウレタンまたはアクリル化ポ
リエステルである。不飽和オリゴマーの他の例は不飽和
ポリエステル樹脂であり、多くはマレイン酸、フタル酸
および1種類以上のジオールから製造され、分子量が約
500〜3000のものである。そのような不飽和オリ
ゴマーはプレポリマーと称することもできる。
【0012】しばしばプレポリマーと多不飽和モノマー
との2成分混合物、または更に1種類の不飽和モノマー
を含有する3成分混合物が使用される。この場合プレポ
リマーは先ず第一にラッカーフィルムの性質を決定する
ので、プレポリマーを変えることによって専門家は硬化
フィルムの性質を変えることができる。多不飽和モノマ
ーはラッカーフィルムを不溶性にする架橋剤として働
く。多不飽和モノマーは反応性希釈剤として働き、溶剤
を使用せずにこのモノマーによって粘度が下げられる。
との2成分混合物、または更に1種類の不飽和モノマー
を含有する3成分混合物が使用される。この場合プレポ
リマーは先ず第一にラッカーフィルムの性質を決定する
ので、プレポリマーを変えることによって専門家は硬化
フィルムの性質を変えることができる。多不飽和モノマ
ーはラッカーフィルムを不溶性にする架橋剤として働
く。多不飽和モノマーは反応性希釈剤として働き、溶剤
を使用せずにこのモノマーによって粘度が下げられる。
【0013】プレポリマーをベースとするこのような2
成分および3成分システムは印刷インキ、表面仕上げ、
フォトレジストまたは他の光硬化性材料に使用される。
印刷インキの粘着剤としてはしばしば光硬化性プレポリ
マーをベースとする1成分システムも用いられる。
成分および3成分システムは印刷インキ、表面仕上げ、
フォトレジストまたは他の光硬化性材料に使用される。
印刷インキの粘着剤としてはしばしば光硬化性プレポリ
マーをベースとする1成分システムも用いられる。
【0014】不飽和ポリエステル樹脂は大抵1不飽和モ
ノマー、好ましくはスチレンと一緒に2成分システム中
で使用される。フォトレジスト用には、しばしば例えば
ポリマレインイミド、ポリカルコンまたはポリイミド
(西独公開明細書2,308,830に記載されてい
る。)のような特殊な1成分システムが使用される。
ノマー、好ましくはスチレンと一緒に2成分システム中
で使用される。フォトレジスト用には、しばしば例えば
ポリマレインイミド、ポリカルコンまたはポリイミド
(西独公開明細書2,308,830に記載されてい
る。)のような特殊な1成分システムが使用される。
【0015】組成物は更に光重合性でないフィルム形成
成分を含有していてもよい。これらは例えば物理的に乾
燥するポリマーないしその有機溶媒溶液(ニトロセルロ
ースまたはセルロースアセトブチレート等)である。こ
れらはまた化学的ないし熱的に硬化する樹脂、例えばポ
リイソシアネート、ポリエポキシドまたはメラミン樹脂
でもよい。熱硬化性樹脂を共用することは第1段階で光
重合し、第2段階で熱的に後処理して架橋する、いわゆ
る混成システムでの用途で重要である。
成分を含有していてもよい。これらは例えば物理的に乾
燥するポリマーないしその有機溶媒溶液(ニトロセルロ
ースまたはセルロースアセトブチレート等)である。こ
れらはまた化学的ないし熱的に硬化する樹脂、例えばポ
リイソシアネート、ポリエポキシドまたはメラミン樹脂
でもよい。熱硬化性樹脂を共用することは第1段階で光
重合し、第2段階で熱的に後処理して架橋する、いわゆ
る混成システムでの用途で重要である。
【0016】更に組成物は合成ゴムを含有していてもよ
い。この合成ゴムがエチレン性不飽和結合を有する場合
には光重合に関与することができる。そのような組成物
は弾性印刷版の製造用として重要である。
い。この合成ゴムがエチレン性不飽和結合を有する場合
には光重合に関与することができる。そのような組成物
は弾性印刷版の製造用として重要である。
【0017】組成物は光開始剤として先に定義した式I
のアミノケトンを少なくとも1種類含有する。このとき
R1 およびR2 は、例えばメチル、エチル、プロピル、
イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、n−ペンチ
ル、イソペンチル、n−ヘキシル、2−エチルブチル、
n−ヘプチルまたはn−オクチルのようなC1 −C8 −
アルキルを表わすことができる。
のアミノケトンを少なくとも1種類含有する。このとき
R1 およびR2 は、例えばメチル、エチル、プロピル、
イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、n−ペンチ
ル、イソペンチル、n−ヘキシル、2−エチルブチル、
n−ヘプチルまたはn−オクチルのようなC1 −C8 −
アルキルを表わすことができる。
【0018】R1 およびR2 が一緒になってアルキレン
を表わす場合には、それらが結合している炭素原子と一
緒になって、例えばシクロプロパン−、シクロペンタン
−、シクロヘキサン−、シクロオクタン−、3−メチル
シクロヘキサン−、4−エチルシクロヘキサン−のよう
な飽和環を形成する。
を表わす場合には、それらが結合している炭素原子と一
緒になって、例えばシクロプロパン−、シクロペンタン
−、シクロヘキサン−、シクロオクタン−、3−メチル
シクロヘキサン−、4−エチルシクロヘキサン−のよう
な飽和環を形成する。
【0019】アルキルとしてのR3 およびR4 は、例え
ばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、
ヘキシル、オクチルまたはドデシルである。置換されて
いるアルキルとしてのR3 およびR4 は、例えば2−メ
トキシエチル、3−ブトキプロピルである。
ばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、
ヘキシル、オクチルまたはドデシルである。置換されて
いるアルキルとしてのR3 およびR4 は、例えば2−メ
トキシエチル、3−ブトキプロピルである。
【0020】アルケニルとしてのR3 およびR4 は具体
的にはアリル、メタリル、エタリルまたは2−ブテニル
のようなアルケニルメチルである。R3 およびR4 が一
緒になってアルキレンまたはヘテロ原子によって遮断さ
れているアルキレンを表わす場合には、それらはN−原
子とともに、例えば、ピロリジン−、メチルピロリジン
−、ピペリジン−、エチルピペリジン−、ジメチルピペ
リジン−、モルホリン−、ピペラジン−、4−メチルピ
ペラジン環を形成する。
的にはアリル、メタリル、エタリルまたは2−ブテニル
のようなアルケニルメチルである。R3 およびR4 が一
緒になってアルキレンまたはヘテロ原子によって遮断さ
れているアルキレンを表わす場合には、それらはN−原
子とともに、例えば、ピロリジン−、メチルピロリジン
−、ピペリジン−、エチルピペリジン−、ジメチルピペ
リジン−、モルホリン−、ピペラジン−、4−メチルピ
ペラジン環を形成する。
【0021】アルキルとしてのR7 およびR8 は例え
ば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチ
ル、ヘキシル、オクチルまたはドデシルである。置換さ
れているアルキル基としてのR7 およびR8 は具体的に
は2−メトキシエチルである。アルケニルとしてのR7
およびR8 は特にアリルである。R7 およびR8 が一緒
になってアルキレンまたはヘテロ原子によって遮断され
ているアルキレンを表わす場合には、それらがN−原子
と共に、例えばピロリジン−、ピペリジン−、モルホリ
ン−、2,6−ジメチルモルホリン、ピペラジン−、4
−メチルピペラジン−環のようなヘテロ環式リングを形
成する。
ば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチ
ル、ヘキシル、オクチルまたはドデシルである。置換さ
れているアルキル基としてのR7 およびR8 は具体的に
は2−メトキシエチルである。アルケニルとしてのR7
およびR8 は特にアリルである。R7 およびR8 が一緒
になってアルキレンまたはヘテロ原子によって遮断され
ているアルキレンを表わす場合には、それらがN−原子
と共に、例えばピロリジン−、ピペリジン−、モルホリ
ン−、2,6−ジメチルモルホリン、ピペラジン−、4
−メチルピペラジン−環のようなヘテロ環式リングを形
成する。
【0022】光重合性組成物は成分B)として、式中の
Arが1個以上のフッ素あるいはN(R7 )(R8 )で
示される基によって置換されているフェニル基を表し、
R1、R2 、R3 、R4 、R7 およびR8 が前記の意味
を表わす式Iの光開始剤を含有することが好ましい。
Arが1個以上のフッ素あるいはN(R7 )(R8 )で
示される基によって置換されているフェニル基を表し、
R1、R2 、R3 、R4 、R7 およびR8 が前記の意味
を表わす式Iの光開始剤を含有することが好ましい。
【0023】更に好ましいのは成分B)として式中のA
rが−N(R7 )(R8 )で示される基によって置換さ
れているフェニル基を表わし、R1 およびR2 が互いに
独立であって、C1 −C4 −アルキルを表わすか、また
はR1 とR2 が一緒になって分岐していないC4 −C5
−アルキレン基を表わし、R3 とR4 は互いに独立して
C1 −C12−アルキル;C1 −C4 −アルコキシによっ
て置換されているC2−C4 −アルキル、アリルを表わ
し、R3 とR4 が一緒になって−O−または−N
(R12)−によって遮断されていてもよいC4 −C6 −
アルキレンを表わし、R7 とR8 が互いに独立であっ
て、C1 −C4 −アルキル;C1 −C4 −アルコキシに
よって置換されているC2 −C4 −アルキルまたはアリ
ルを表わすか、またはR7 とR8 は一緒になって−O−
または−N(R12)によって遮断されていてもよいC4
−C6 アルキレンを表わし、R12がC1 −C4 −アルキ
ルを表わす式Iの光開始剤を含有する組成物であり、特
に式中のArがジアルキルアミノまたはモルホリノによ
って4位が置換されているフェニルを表わし、R1 及び
R2がC1 −C4 −アルキルを表わし、R3 およびR4
がC1 −C4 −アルキルまたは2−メトキシエチルを表
わすか、またはR3 およびR4 がN−原子と一緒になっ
てモルホリンを表わす式Iの光開始剤を含有する組成物
である。
rが−N(R7 )(R8 )で示される基によって置換さ
れているフェニル基を表わし、R1 およびR2 が互いに
独立であって、C1 −C4 −アルキルを表わすか、また
はR1 とR2 が一緒になって分岐していないC4 −C5
−アルキレン基を表わし、R3 とR4 は互いに独立して
C1 −C12−アルキル;C1 −C4 −アルコキシによっ
て置換されているC2−C4 −アルキル、アリルを表わ
し、R3 とR4 が一緒になって−O−または−N
(R12)−によって遮断されていてもよいC4 −C6 −
アルキレンを表わし、R7 とR8 が互いに独立であっ
て、C1 −C4 −アルキル;C1 −C4 −アルコキシに
よって置換されているC2 −C4 −アルキルまたはアリ
ルを表わすか、またはR7 とR8 は一緒になって−O−
または−N(R12)によって遮断されていてもよいC4
−C6 アルキレンを表わし、R12がC1 −C4 −アルキ
ルを表わす式Iの光開始剤を含有する組成物であり、特
に式中のArがジアルキルアミノまたはモルホリノによ
って4位が置換されているフェニルを表わし、R1 及び
R2がC1 −C4 −アルキルを表わし、R3 およびR4
がC1 −C4 −アルキルまたは2−メトキシエチルを表
わすか、またはR3 およびR4 がN−原子と一緒になっ
てモルホリンを表わす式Iの光開始剤を含有する組成物
である。
【0024】場合によっては、式Iで表わされない公知
の光開始剤との組成物を使用するのが好都合である。
の光開始剤との組成物を使用するのが好都合である。
【0025】式Iの光開始剤はヨーロッパ特許出願30
02号に記載されている公知の化合物と同様な方法で製
造することができる。
02号に記載されている公知の化合物と同様な方法で製
造することができる。
【0026】新規化合物の1例は式中のArが少なくと
も1個の−N(R7 )(R8 )基によって置換されてい
るフェニル基を表わす式Iの化合物である。これらの化
合物は分子の脂肪族部分および芳香族部分に、それぞれ
少なくとも1個のアミン基を有する。これらのアミノ基
は同一であっても、異なっていてもよい。そのような化
合物のなかでは、式中のArが1個の−N(R7 )(R
8 )基によって置換されているフェニルであって、この
置換基が好ましくは4−位にあるものが好ましい。この
ようなアミノアリールケトンの具体的な例は下記の化合
物である。 2−メチル−1−(4−モルホリノフェニル)−2−モ
ルホリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−[4−(4−メチルピペラジノ)フェ
ニル]−2−(4−メチルピペラジノ)−プロパノン−
1 2−メチル−1−[4−(ジ(2−メトキシエチル)ア
ミノ)フェニル]−2−ジ(2−メトキシエチル)−ア
ミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−[4−(ジメチルアミノ)フェニル]
−2−ジメチル−アミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−[4−(ジメチルアミノ)フェニル]
−2−モルホリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ピペリジノフェニル)−2−ピ
ペリジノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ピペリジノフェニル)−2−モ
ルホリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−[4−(ジエチルアミノ)フェニル]
−2−モルホリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−モルホリノフェニル)−2−モ
ルホリノ−ブタノン−1 2−メチル−1−[4−(ジ(2−メトキシエチル)ア
ミノ)フェニル]−2−モルホリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−モルホリノフェニル)−2−ジ
(2−メトキシエチル)アミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−モルホリノフェニル)−2−モ
ルホリノ−ペンタノン−1 2−エチル−1−(4−モルホリノフェニル)−2−モ
ルホリノ−ヘキサノン−1 1−[4−(モルホリノ)ベンゾイル]−1−モルホリ
ノ−シクロヘキサン 1−[4−(ジメチルアミノ)ベンゾイル]−1−モル
ホリノ−シクロヘキサン 1−[4−(ジメチルアミノ)ベンゾイル]−1−モル
ホリノ−シクロペンタン 2−エチル−1−(4−モルホリノフェニル)−2−モ
ルホリノ−ブタノン−1 2−プロピル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−
2−モルホリノ−ペンタノン−1 2−メチル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−2
−モルホリノ−ブタノン−1 2−エチル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−2
−モルホリノ−ヘキサノン−1 2−メチル−1−(4−ピペラジノフェニル)−2−ピ
ペラジノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−2
−ピペラジノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ジエチルアミノフェニル)−2
−ジエチルアミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−メチルプロピルアミノフェニ
ル)−2−メチルプロピルアミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−[4−(N−(2−ヒドロキシエチ
ル)ピペラジノ)フェニル]−2−[N−(2−ヒドロ
キシエチル)ピペラジノ]−プロパノン−1 2−メチル−1−[4−(2,6−ジメチルモルホリ
ノ)フェニル]−2−(2,6−ジメチルモルホリノ)
−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−2
−(2,6−ジメチルモルホリノ)−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−2
−(4−メチルピペラジノ)−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−2
−ピペラジノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−2
−ジ(2−メトキシエチル)アミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ピロリジノフェニル)−2−ピ
ロリジノ−プロパノン−1 2−メチル−1−[3,4−ビス(ジメチルアミノ)フ
ェニル]−2−モルホリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(3−ジメチルアミノフェニル)−2
−モルホリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(3−ブロム−4−ジメチルアミノ−
フェニル)−2−モルホリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ジメチルアミノ−3−メチル−
フェニル)−2−モルホリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(3−ジメチルアミノ−4−メトキシ
−フェニル)−2−モルホリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(3−モルホリノ−4−メトキシ−フ
ェニル)−2−モルホリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−[3−ジメチルアミノ−4−(メチル
チオ)−フェニル]−2−モルホリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−[4−モルホリノ−3−(メチルチ
オ)−フェニル)−2−モルホリノ−ブタノン−1 N−メチル−4,4’−ビス(α−モルホリノ−イソブ
チロイル)−ジフェニルアミン N−(2−ヒドロキシエチル)−4,4’−ビス(α−
モルホリノ−イソブチロイル)−ジフェニルアミン N,N’−ビス−[α−(4−モルホリノベンゾイル)
イソプロピル]−ピペラジン N,N’−ビス−[α−(メチル−α−(4−ジメチル
アミノベンゾイル)プロピル]−ピペラジン N,N−ビス−[α−(4−ジメチルアミノベンゾイ
ル)イソプロピル]メチルアミン N,N−ビス−[α−(4−モルホリノベンゾイル)イ
ソプロピル]ベンジルアミン 2−メチル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−2
−ジメチルアミノ−ブタノン−1 2−メチル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−2
−ジメチルアミノ−ペンタノン−1 2−エチル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−2
−ジメチルアミノ−ヘキサノン−1 1−[4−(ジメチルアミノ)ベンゾイル]−1−ジメ
チルアミノ−シクロヘキサン 2−メチル−1−(3−ブロム−4−ジメチルアミノ−
フェニル)−2−ジメチルアミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−[3,4−ビス(ジメチルアミノ)−
フェニル]−2−ジメチルアミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(3−ジメチルアミノ−4−モルホリ
ノ−フェニル)−2−ジメチルアミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−メチルアミノフェニル)−2−
ジメチルアミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−メチルアミノフェニル)−2−
モルホリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−メチルアミノフェニル)−2−
メチルアミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−アミノフェニル)−2−ジメチ
ルアミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−アミノフェニル)−2−モルホ
リノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−アセチルアミドフェニル)−2
−ジメチルアミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−アクリルアミドフェニル)−2
−モルホリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−[4−(N−(2−ヒドロキシエチ
ル)−N−メチル−アミノ)フェニル]−2−ジメチル
アミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−2
−メチルアミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−2
−アリルアミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ジアリルアミノフェニル)−2
−ジアリルアミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−[4−(N−エチル−N−メチル−ア
ミノ)フェニル]−2−(N−エチル−N−メチル−ア
ミノ)−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−2
−アニリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−[4−(4−メチルピペラジノ)フェ
ニル]−2−(4−メチルピペラジノ)−プロパノン−
1 これらの化合物を製造する場合にはアミノ基−N(R
7 )(R8 )は相当するハロゲンアリール−またはニト
ロアリールケトンとアミン(R7 )(R8 )NHとの反
応によって導入することができる。このために特に4−
フルオロフェニル−および4−クロルフェニルケトンが
適している。脂肪族アミノ基−N(R3 )(R4 )の導
入は公知の方法によって−N(R7 )(R8 )の導入の
前または後に行われる。−N(R3 )(R4 )が−N
(R7 )(R8 )と同一の場合には二つのアミノ基の導
入は一工程で行うことができる。後記の製造例でこれら
の方法を詳しく説明する。
も1個の−N(R7 )(R8 )基によって置換されてい
るフェニル基を表わす式Iの化合物である。これらの化
合物は分子の脂肪族部分および芳香族部分に、それぞれ
少なくとも1個のアミン基を有する。これらのアミノ基
は同一であっても、異なっていてもよい。そのような化
合物のなかでは、式中のArが1個の−N(R7 )(R
8 )基によって置換されているフェニルであって、この
置換基が好ましくは4−位にあるものが好ましい。この
ようなアミノアリールケトンの具体的な例は下記の化合
物である。 2−メチル−1−(4−モルホリノフェニル)−2−モ
ルホリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−[4−(4−メチルピペラジノ)フェ
ニル]−2−(4−メチルピペラジノ)−プロパノン−
1 2−メチル−1−[4−(ジ(2−メトキシエチル)ア
ミノ)フェニル]−2−ジ(2−メトキシエチル)−ア
ミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−[4−(ジメチルアミノ)フェニル]
−2−ジメチル−アミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−[4−(ジメチルアミノ)フェニル]
−2−モルホリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ピペリジノフェニル)−2−ピ
ペリジノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ピペリジノフェニル)−2−モ
ルホリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−[4−(ジエチルアミノ)フェニル]
−2−モルホリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−モルホリノフェニル)−2−モ
ルホリノ−ブタノン−1 2−メチル−1−[4−(ジ(2−メトキシエチル)ア
ミノ)フェニル]−2−モルホリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−モルホリノフェニル)−2−ジ
(2−メトキシエチル)アミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−モルホリノフェニル)−2−モ
ルホリノ−ペンタノン−1 2−エチル−1−(4−モルホリノフェニル)−2−モ
ルホリノ−ヘキサノン−1 1−[4−(モルホリノ)ベンゾイル]−1−モルホリ
ノ−シクロヘキサン 1−[4−(ジメチルアミノ)ベンゾイル]−1−モル
ホリノ−シクロヘキサン 1−[4−(ジメチルアミノ)ベンゾイル]−1−モル
ホリノ−シクロペンタン 2−エチル−1−(4−モルホリノフェニル)−2−モ
ルホリノ−ブタノン−1 2−プロピル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−
2−モルホリノ−ペンタノン−1 2−メチル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−2
−モルホリノ−ブタノン−1 2−エチル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−2
−モルホリノ−ヘキサノン−1 2−メチル−1−(4−ピペラジノフェニル)−2−ピ
ペラジノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−2
−ピペラジノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ジエチルアミノフェニル)−2
−ジエチルアミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−メチルプロピルアミノフェニ
ル)−2−メチルプロピルアミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−[4−(N−(2−ヒドロキシエチ
ル)ピペラジノ)フェニル]−2−[N−(2−ヒドロ
キシエチル)ピペラジノ]−プロパノン−1 2−メチル−1−[4−(2,6−ジメチルモルホリ
ノ)フェニル]−2−(2,6−ジメチルモルホリノ)
−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−2
−(2,6−ジメチルモルホリノ)−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−2
−(4−メチルピペラジノ)−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−2
−ピペラジノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−2
−ジ(2−メトキシエチル)アミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ピロリジノフェニル)−2−ピ
ロリジノ−プロパノン−1 2−メチル−1−[3,4−ビス(ジメチルアミノ)フ
ェニル]−2−モルホリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(3−ジメチルアミノフェニル)−2
−モルホリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(3−ブロム−4−ジメチルアミノ−
フェニル)−2−モルホリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ジメチルアミノ−3−メチル−
フェニル)−2−モルホリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(3−ジメチルアミノ−4−メトキシ
−フェニル)−2−モルホリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(3−モルホリノ−4−メトキシ−フ
ェニル)−2−モルホリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−[3−ジメチルアミノ−4−(メチル
チオ)−フェニル]−2−モルホリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−[4−モルホリノ−3−(メチルチ
オ)−フェニル)−2−モルホリノ−ブタノン−1 N−メチル−4,4’−ビス(α−モルホリノ−イソブ
チロイル)−ジフェニルアミン N−(2−ヒドロキシエチル)−4,4’−ビス(α−
モルホリノ−イソブチロイル)−ジフェニルアミン N,N’−ビス−[α−(4−モルホリノベンゾイル)
イソプロピル]−ピペラジン N,N’−ビス−[α−(メチル−α−(4−ジメチル
アミノベンゾイル)プロピル]−ピペラジン N,N−ビス−[α−(4−ジメチルアミノベンゾイ
ル)イソプロピル]メチルアミン N,N−ビス−[α−(4−モルホリノベンゾイル)イ
ソプロピル]ベンジルアミン 2−メチル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−2
−ジメチルアミノ−ブタノン−1 2−メチル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−2
−ジメチルアミノ−ペンタノン−1 2−エチル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−2
−ジメチルアミノ−ヘキサノン−1 1−[4−(ジメチルアミノ)ベンゾイル]−1−ジメ
チルアミノ−シクロヘキサン 2−メチル−1−(3−ブロム−4−ジメチルアミノ−
フェニル)−2−ジメチルアミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−[3,4−ビス(ジメチルアミノ)−
フェニル]−2−ジメチルアミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(3−ジメチルアミノ−4−モルホリ
ノ−フェニル)−2−ジメチルアミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−メチルアミノフェニル)−2−
ジメチルアミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−メチルアミノフェニル)−2−
モルホリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−メチルアミノフェニル)−2−
メチルアミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−アミノフェニル)−2−ジメチ
ルアミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−アミノフェニル)−2−モルホ
リノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−アセチルアミドフェニル)−2
−ジメチルアミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−アクリルアミドフェニル)−2
−モルホリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−[4−(N−(2−ヒドロキシエチ
ル)−N−メチル−アミノ)フェニル]−2−ジメチル
アミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−2
−メチルアミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−2
−アリルアミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ジアリルアミノフェニル)−2
−ジアリルアミノ−プロパノン−1 2−メチル−1−[4−(N−エチル−N−メチル−ア
ミノ)フェニル]−2−(N−エチル−N−メチル−ア
ミノ)−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−2
−アニリノ−プロパノン−1 2−メチル−1−[4−(4−メチルピペラジノ)フェ
ニル]−2−(4−メチルピペラジノ)−プロパノン−
1 これらの化合物を製造する場合にはアミノ基−N(R
7 )(R8 )は相当するハロゲンアリール−またはニト
ロアリールケトンとアミン(R7 )(R8 )NHとの反
応によって導入することができる。このために特に4−
フルオロフェニル−および4−クロルフェニルケトンが
適している。脂肪族アミノ基−N(R3 )(R4 )の導
入は公知の方法によって−N(R7 )(R8 )の導入の
前または後に行われる。−N(R3 )(R4 )が−N
(R7 )(R8 )と同一の場合には二つのアミノ基の導
入は一工程で行うことができる。後記の製造例でこれら
の方法を詳しく説明する。
【0027】光重合性組成物中での式Iの光開始剤の量
は約0.2〜20重量%,好ましくは1〜6重量%であ
る。
は約0.2〜20重量%,好ましくは1〜6重量%であ
る。
【0028】光重合性水性懸濁液またはエマルジョン中
で使用する場合には、式Iの光開始剤の代わりに有機も
しくは無機酸と前記式Iの化合物の塩を用いるのがよ
い。これらの塩は明らかに良好な水溶性を有し、水性シ
ステム中で容易に処理される。組成物は成分C)として
三重項エネルギーが225−310kJ/molの芳香
族カルボニル化合物群から選択される光増感剤を含有す
る。
で使用する場合には、式Iの光開始剤の代わりに有機も
しくは無機酸と前記式Iの化合物の塩を用いるのがよ
い。これらの塩は明らかに良好な水溶性を有し、水性シ
ステム中で容易に処理される。組成物は成分C)として
三重項エネルギーが225−310kJ/molの芳香
族カルボニル化合物群から選択される光増感剤を含有す
る。
【0029】このような化合物群は、例えばキサント
ン、チオキサントン、フタルイミド、アントラキノン、
アセトフェノン、プロピオフェノン、ベンゾフェノン、
アシルナフタリン、2−(アシルメチレン)−チアゾリ
ン、3−アシルクマリンまたは3,3’−カルボニル−
ビスクマリンである。
ン、チオキサントン、フタルイミド、アントラキノン、
アセトフェノン、プロピオフェノン、ベンゾフェノン、
アシルナフタリン、2−(アシルメチレン)−チアゾリ
ン、3−アシルクマリンまたは3,3’−カルボニル−
ビスクマリンである。
【0030】増感剤としては、チオキサントン、クマリ
ンおよび2−(アロイルメチレン)−チアゾリン、特に
チオキサントンおよびクマリンが好ましい。
ンおよび2−(アロイルメチレン)−チアゾリン、特に
チオキサントンおよびクマリンが好ましい。
【0031】本発明で光増感剤として使用される化合物
の具体例は; キサントン チオキサントン 2−イソプロピルチオキサントン 2−クロルチオキサントン 2−ドデシルチオキサントン 1−メトキシカルボニルチオキサントン 2−エトキシカルボニルチオキサントン 3−(2−メトキシエトキシカルボニル)−チオキサン
トン 4−ブトキシカルボニルチオキサントン 3−ブトキシカルボニル−7−メチル−チオキサントン 1−シアノ−3−クロルチオキサントン 1−エトキシカルボニル−3−クロル−チオキサントン 1−エトキシカルボニル−3−エトキシチオキサントン 1−エトキシカルボニル−3−アミノチオキサントン 1−エトキシカルボニル−3−フェニルスルフリルチオ
キサントン 3,4−ジ−[2−(2−メトキシエトキシ)エトキシ
カルボニル]チオキサントン 1−エトキシカルボニル−3−(1−メチル−1−モル
ホリノエチル)チオキサントン 2−メチル−6−ジメトキシメチルチオキサントン 2−メチル−6−(1,1−ジメトキシベンジル)−チ
オキサントン 2−モルホリノメチル−チオキサントン 2−メチル−6−モルホリノメチルチオキサントン N−アリル−チオキサントン−3,4−ジカルボキシイ
ミド N−オクチル−チオキサントン−3,4−ジカルボキシ
イミド N−(1,1,3,3−テトラメチルブチル)−チオキ
サントン−3,4−ジカルボキシイミド 6−エトキシカルボニル−2−メトキシチオキサントン 6−エトキシカルボニル−2−メチル−チオキサントン チオキサントン−2−カルボン酸−ポリエチレングリコ
ールエステル 3−フェニルチオ−フタルイミド N−メチル−3,5−ジ(エチルチオ)−フタルイミド 3−ベンゾイル−クマリン 3−ベンゾイル−7−メトキシ−クマリン 3−ベンゾイル−5、7−ジ(プロポキシ)−クマリン 3−ベンゾイル−6、8−ジクロル−クマリン 3−ベンゾイル−6−クロルクマリン 3,3’−カルボニル−ビス[5,7−ジ(プロポキ
シ)クマリン] 3,3’−カルボニル−ビス(6,8−ジクロルクマリ
ン) 3−イソブチロイル−クマリン 3−ベンゾイル−5,7−ジメトキシ−クマリン 3−ベンゾイル−5,7−ジエトキシクマリン 3−ベンゾイル−5,7−ジブトキシクマリン 3−ベンゾイル−5,7−ジ(メトキシエトキシ)クマ
リン 3−ベンゾイル−5,7−ジ(アリルオキシ)クマリン アセトフェノン 3−メトキシアセトフェノン 4−フェニルアセトフェノン ベンズアルデヒド ベンゾフェノン 4−フェニルベンゾフェノン 4−メトキシベンゾフェノン 4,4’−ジメトキシ−ベンゾフェノン 4,4’−ジメチル−ベンゾフェノン 4−メチルベンゾフェノン 4−(2−ヒドロキシエチルチオ)−ベンゾフェノン 4−(4−トリルチオ)ベンゾフェノン 2−アセチルナフタリン 2−ナフトアルデヒド 3−メチル−2−ベンゾイルメチレン−β−ナフトチア
ゾリン 3−メチル−2−ベンゾイルメチレン−ベンゾチアゾリ
ン 3−エチル−2−プロピオニルメチレン−β−ナフトチ
アゾリン 特に好ましいのは三重項エネルギーが225−276k
J/molのチオキサントンおよびクマリンである。光
重合性組成物中の光増感剤の量は約0.01〜5重量
%、好ましくは0.025〜2重量%である。
の具体例は; キサントン チオキサントン 2−イソプロピルチオキサントン 2−クロルチオキサントン 2−ドデシルチオキサントン 1−メトキシカルボニルチオキサントン 2−エトキシカルボニルチオキサントン 3−(2−メトキシエトキシカルボニル)−チオキサン
トン 4−ブトキシカルボニルチオキサントン 3−ブトキシカルボニル−7−メチル−チオキサントン 1−シアノ−3−クロルチオキサントン 1−エトキシカルボニル−3−クロル−チオキサントン 1−エトキシカルボニル−3−エトキシチオキサントン 1−エトキシカルボニル−3−アミノチオキサントン 1−エトキシカルボニル−3−フェニルスルフリルチオ
キサントン 3,4−ジ−[2−(2−メトキシエトキシ)エトキシ
カルボニル]チオキサントン 1−エトキシカルボニル−3−(1−メチル−1−モル
ホリノエチル)チオキサントン 2−メチル−6−ジメトキシメチルチオキサントン 2−メチル−6−(1,1−ジメトキシベンジル)−チ
オキサントン 2−モルホリノメチル−チオキサントン 2−メチル−6−モルホリノメチルチオキサントン N−アリル−チオキサントン−3,4−ジカルボキシイ
ミド N−オクチル−チオキサントン−3,4−ジカルボキシ
イミド N−(1,1,3,3−テトラメチルブチル)−チオキ
サントン−3,4−ジカルボキシイミド 6−エトキシカルボニル−2−メトキシチオキサントン 6−エトキシカルボニル−2−メチル−チオキサントン チオキサントン−2−カルボン酸−ポリエチレングリコ
ールエステル 3−フェニルチオ−フタルイミド N−メチル−3,5−ジ(エチルチオ)−フタルイミド 3−ベンゾイル−クマリン 3−ベンゾイル−7−メトキシ−クマリン 3−ベンゾイル−5、7−ジ(プロポキシ)−クマリン 3−ベンゾイル−6、8−ジクロル−クマリン 3−ベンゾイル−6−クロルクマリン 3,3’−カルボニル−ビス[5,7−ジ(プロポキ
シ)クマリン] 3,3’−カルボニル−ビス(6,8−ジクロルクマリ
ン) 3−イソブチロイル−クマリン 3−ベンゾイル−5,7−ジメトキシ−クマリン 3−ベンゾイル−5,7−ジエトキシクマリン 3−ベンゾイル−5,7−ジブトキシクマリン 3−ベンゾイル−5,7−ジ(メトキシエトキシ)クマ
リン 3−ベンゾイル−5,7−ジ(アリルオキシ)クマリン アセトフェノン 3−メトキシアセトフェノン 4−フェニルアセトフェノン ベンズアルデヒド ベンゾフェノン 4−フェニルベンゾフェノン 4−メトキシベンゾフェノン 4,4’−ジメトキシ−ベンゾフェノン 4,4’−ジメチル−ベンゾフェノン 4−メチルベンゾフェノン 4−(2−ヒドロキシエチルチオ)−ベンゾフェノン 4−(4−トリルチオ)ベンゾフェノン 2−アセチルナフタリン 2−ナフトアルデヒド 3−メチル−2−ベンゾイルメチレン−β−ナフトチア
ゾリン 3−メチル−2−ベンゾイルメチレン−ベンゾチアゾリ
ン 3−エチル−2−プロピオニルメチレン−β−ナフトチ
アゾリン 特に好ましいのは三重項エネルギーが225−276k
J/molのチオキサントンおよびクマリンである。光
重合性組成物中の光増感剤の量は約0.01〜5重量
%、好ましくは0.025〜2重量%である。
【0032】これら成分C)の増感剤は組成物の貯蔵安
定性を損なうことなく光開始剤B)の活性を上昇させ
る。作用の増大は印刷インキまたは白色ラッカーのよう
な顔料システムにおいて特に顕著である。組成物の特別
の長所は光増感剤C)を適当に選択することによって光
開始剤B)のスペクトル感度を任意の波長領域に変えら
れることにある。このような光開始剤のスペクトル感度
をずらすことは従来労力と費用のかかる光開始剤の合成
的修飾によって達成されてきた。このように多数の光増
感剤を意のままに扱えることは所望の効果を、労力のか
かる合成という困難さなしに本発明による組成物を調製
することによって達成されたのである。更にこれら多く
の増感剤は可視光によって励起出来るという長所を有す
る。
定性を損なうことなく光開始剤B)の活性を上昇させ
る。作用の増大は印刷インキまたは白色ラッカーのよう
な顔料システムにおいて特に顕著である。組成物の特別
の長所は光増感剤C)を適当に選択することによって光
開始剤B)のスペクトル感度を任意の波長領域に変えら
れることにある。このような光開始剤のスペクトル感度
をずらすことは従来労力と費用のかかる光開始剤の合成
的修飾によって達成されてきた。このように多数の光増
感剤を意のままに扱えることは所望の効果を、労力のか
かる合成という困難さなしに本発明による組成物を調製
することによって達成されたのである。更にこれら多く
の増感剤は可視光によって励起出来るという長所を有す
る。
【0033】光硬化性の組成物は多くの目的に使用する
ことができる。先ず第一に例えば印刷インキ、写真再生
法、画像記録法およびレリーフ構成体の製造用のような
顔料または染色システムに使用することが重要である。
ことができる。先ず第一に例えば印刷インキ、写真再生
法、画像記録法およびレリーフ構成体の製造用のような
顔料または染色システムに使用することが重要である。
【0034】更に重要な利用分野は顔料が加えられてい
ても、いなくてもよい塗装材料である。特に有用なのは
白色ラッカー中における組成物であって、TiO2 によ
って顔料処理された塗装材料等もその中に含まれる。他
の利用分野はフォトレジストの照射による硬化、銀を含
まないフィルムの光架橋および印刷版の製造である。興
味深い応用は光硬化性のマイクロカプセル、それから製
造される画像記録システムないしはフォトコピーシステ
ムである。このようなシステムは例えば西独公開明細書
3,226,608号に記載されている。この組成物の
長所は光硬化性マイクロカプセルのスペクトル感度を任
意に設定できることにある。これを用いることによって
3種の波長(3種の可視光線の補色に相当する)で硬化
するマイクロカプセルを使用すれば、例えばカラーフォ
トコピー用のシステムを都合よく製造することができ
る。
ても、いなくてもよい塗装材料である。特に有用なのは
白色ラッカー中における組成物であって、TiO2 によ
って顔料処理された塗装材料等もその中に含まれる。他
の利用分野はフォトレジストの照射による硬化、銀を含
まないフィルムの光架橋および印刷版の製造である。興
味深い応用は光硬化性のマイクロカプセル、それから製
造される画像記録システムないしはフォトコピーシステ
ムである。このようなシステムは例えば西独公開明細書
3,226,608号に記載されている。この組成物の
長所は光硬化性マイクロカプセルのスペクトル感度を任
意に設定できることにある。これを用いることによって
3種の波長(3種の可視光線の補色に相当する)で硬化
するマイクロカプセルを使用すれば、例えばカラーフォ
トコピー用のシステムを都合よく製造することができ
る。
【0035】それぞれの使用目的にしたがって、光重合
性組成物は例えば顔料、染料およびその前駆体、充填
材、溶剤、流動助剤、チキソトロピー剤または湿潤剤の
ような他の添加剤を含有することができる。その他の添
加剤としては例えば、耐光剤、UV吸収剤、酸化防止
剤、重合禁止剤、腐食防止剤またはラジカル重合開始剤
のような安定剤である。
性組成物は例えば顔料、染料およびその前駆体、充填
材、溶剤、流動助剤、チキソトロピー剤または湿潤剤の
ような他の添加剤を含有することができる。その他の添
加剤としては例えば、耐光剤、UV吸収剤、酸化防止
剤、重合禁止剤、腐食防止剤またはラジカル重合開始剤
のような安定剤である。
【0036】光重合性組成物の適用はこの目的に対する
通常の技法、例えばスプレー法、ブラッシ塗り法または
浸漬法にしたがって基材上に薄層として塗布することに
よって行われる。場合によっては組成物を溶融して光硬
化性フィルムに加工し、そのフィルムを任意の基材にコ
ーテイングすることができる。ついでフィルムの硬化は
光、好ましくは波長領域が250〜500nmのUV光
を照射することによって行われる。このための光源とし
て例えば、水銀の中圧、高圧及び低圧投光器、化学変化
を起す強力な蛍光材料管並びにハロゲン化金属ランプが
適している。照射線硬化は硬化する材料を照射源の下を
通過させる連続法で行うことが好ましい。通過速度は製
品の生産速度を決定する。この通過速度は必要な照射時
間に依存する。従って光開始剤を用いる照射による硬化
の加速はそのような製品の生産に対する重要な1因子で
あり、低い濃度でも高顔料含有量の塊に迅速な硬化を保
証することは成分B)とC)の組み合わせの一つの長所
である。レリーフ構成体の製造または写真再生法または
画像記録法の場合には露光を現像プロセスと組合せる。
通常の技法、例えばスプレー法、ブラッシ塗り法または
浸漬法にしたがって基材上に薄層として塗布することに
よって行われる。場合によっては組成物を溶融して光硬
化性フィルムに加工し、そのフィルムを任意の基材にコ
ーテイングすることができる。ついでフィルムの硬化は
光、好ましくは波長領域が250〜500nmのUV光
を照射することによって行われる。このための光源とし
て例えば、水銀の中圧、高圧及び低圧投光器、化学変化
を起す強力な蛍光材料管並びにハロゲン化金属ランプが
適している。照射線硬化は硬化する材料を照射源の下を
通過させる連続法で行うことが好ましい。通過速度は製
品の生産速度を決定する。この通過速度は必要な照射時
間に依存する。従って光開始剤を用いる照射による硬化
の加速はそのような製品の生産に対する重要な1因子で
あり、低い濃度でも高顔料含有量の塊に迅速な硬化を保
証することは成分B)とC)の組み合わせの一つの長所
である。レリーフ構成体の製造または写真再生法または
画像記録法の場合には露光を現像プロセスと組合せる。
【0037】
【実施例】下記の実施例により本発明を限定することな
く、更に詳しく説明する。製造例1 2−(4−フルオロフェニル)−3,3−ジメチル−2
−メトキシ−オキシラン ヨーロッパ特許出願第3002号の処方に準じて、1−
(4−フルオロフェニル)−2−メチルプロパノン−1
の臭素化によって調製した2−ブロム−1−(4−フル
オロフェニル)−2−メチルプロパノン−1、39.2
2g(0.16mol)をメタノール50mlに溶解す
る。次いで室温でメタノール性30%ナトリウムメチラ
ート溶液23.5g(0.176mol)を滴下する。
次にメタノールを留去し、残留物をジエチルエーテルに
溶解させる。塩を濾去し、エーテル溶液を濃縮する。液
状の粗生成物を精製せずに、以下に記載するのように更
に反応させる。
く、更に詳しく説明する。製造例1 2−(4−フルオロフェニル)−3,3−ジメチル−2
−メトキシ−オキシラン ヨーロッパ特許出願第3002号の処方に準じて、1−
(4−フルオロフェニル)−2−メチルプロパノン−1
の臭素化によって調製した2−ブロム−1−(4−フル
オロフェニル)−2−メチルプロパノン−1、39.2
2g(0.16mol)をメタノール50mlに溶解す
る。次いで室温でメタノール性30%ナトリウムメチラ
ート溶液23.5g(0.176mol)を滴下する。
次にメタノールを留去し、残留物をジエチルエーテルに
溶解させる。塩を濾去し、エーテル溶液を濃縮する。液
状の粗生成物を精製せずに、以下に記載するのように更
に反応させる。
【0038】1−(4−フルオロフェニル)−2−メチ
ル−2−モルホリノ−プロパノン−1 2−(4−フルオロフェニル)−3,3−ジメチル−2
−メトキシ−オキシラン 29.43g(0.15mo
l)および モルホリン52.3g(0.60mol)
を混合し、還流温度(約130℃)まで加熱する。23
時間後過剰のモルホリンを留去する。残留物をトルエン
に溶解し、希塩酸で抽出する。塩酸溶液をアルカリ性に
してトルエンで抽出する。トルエン溶液をK2 CO3 で
乾燥し、濃縮する。残留物34.0gを酢酸エチルから
再結晶する。融点63〜66℃。
ル−2−モルホリノ−プロパノン−1 2−(4−フルオロフェニル)−3,3−ジメチル−2
−メトキシ−オキシラン 29.43g(0.15mo
l)および モルホリン52.3g(0.60mol)
を混合し、還流温度(約130℃)まで加熱する。23
時間後過剰のモルホリンを留去する。残留物をトルエン
に溶解し、希塩酸で抽出する。塩酸溶液をアルカリ性に
してトルエンで抽出する。トルエン溶液をK2 CO3 で
乾燥し、濃縮する。残留物34.0gを酢酸エチルから
再結晶する。融点63〜66℃。
【0039】C14H18FNO2 (251.30) 計算値 C 66.91%,H 7.22%,N 5.
57% 実測値 C 66.86%,H 7.18%,N 5.
62%製造例2 2−メチル−1−(4−モルホリノフェニル)−2−モ
ルホリノ−プロパノン−1 1−(4−フルオロフェニル)−2−モルホリノ−プロ
パノン−1、15.08g(0.06mol)およびモ
ルホリン5.23g(0.06mol)をジメチルスル
ホキシド25mlに溶解し、炭酸カリウム8.3g
(0.06mol)添加後に160℃に加熱する。約1
60℃で18時間攪拌後に懸濁液を冷却し、氷と水の混
合液体に注ぐ。結晶を濾別し、水で洗浄し、エタノール
から再結晶する。融点114〜116℃。
57% 実測値 C 66.86%,H 7.18%,N 5.
62%製造例2 2−メチル−1−(4−モルホリノフェニル)−2−モ
ルホリノ−プロパノン−1 1−(4−フルオロフェニル)−2−モルホリノ−プロ
パノン−1、15.08g(0.06mol)およびモ
ルホリン5.23g(0.06mol)をジメチルスル
ホキシド25mlに溶解し、炭酸カリウム8.3g
(0.06mol)添加後に160℃に加熱する。約1
60℃で18時間攪拌後に懸濁液を冷却し、氷と水の混
合液体に注ぐ。結晶を濾別し、水で洗浄し、エタノール
から再結晶する。融点114〜116℃。
【0040】C18H26N2 O3 (318.42) 計算値C 67.90%,H 8.23%,N 8.8
0% O 15.07% 実測値C 67.89%,H 8.04%,N 8.8
2% O 15.16% その構造は 1 H−NMR−スペクトルによって確認さ
れた。製造例3 1−(4−フルオロフェニル)−2−メチル−2−(4
−メチルピペラジノ)−プロパノン−1 2−(4−フルオロフェニル)−3,3−ジメチル−2
−メトキシ−オキシラン、29.43g(0.15mo
l)および1−メチルピペラジン、60.1g(0.6
0mol)を混合し、約125℃に加熱する。8時間後
に冷却し、過剰の1−メチルピペラジンを濾去する。残
留物をトルエンに溶解し、希塩酸で抽出する。塩酸溶液
をアルカリ性にし、トルエンで抽出する。
0% O 15.07% 実測値C 67.89%,H 8.04%,N 8.8
2% O 15.16% その構造は 1 H−NMR−スペクトルによって確認さ
れた。製造例3 1−(4−フルオロフェニル)−2−メチル−2−(4
−メチルピペラジノ)−プロパノン−1 2−(4−フルオロフェニル)−3,3−ジメチル−2
−メトキシ−オキシラン、29.43g(0.15mo
l)および1−メチルピペラジン、60.1g(0.6
0mol)を混合し、約125℃に加熱する。8時間後
に冷却し、過剰の1−メチルピペラジンを濾去する。残
留物をトルエンに溶解し、希塩酸で抽出する。塩酸溶液
をアルカリ性にし、トルエンで抽出する。
【0041】トルエン溶液をK2 CO3 で乾燥し、濃縮
する。残留物のコニャック色油状物29.4gを次の反
応に使用する。
する。残留物のコニャック色油状物29.4gを次の反
応に使用する。
【0042】2−メチル−1−[4−(4−メチルピペ
ラジノ)フェニル]−2−(4−メチルピペラジノ)−
プロパノン−1 1−(4−フルオロフェニル)−2−メチル−2−(4
−メチルピペラジノ)−プロパノン−1 13.2g
(0.05mol)および1−メチルピペラジン6.5
g(0.065mol)をジメチルスルホオキシド20
mlに溶解し、炭酸カリウム6.9g(0.05mo
l)添加後に約115℃に加熱し、約115℃で15時
間攪拌した後に、懸濁液を冷却し、約60℃で氷に注
ぐ。結晶を濾別し、酢酸エチルから2度再結晶する。融
点133−136℃。
ラジノ)フェニル]−2−(4−メチルピペラジノ)−
プロパノン−1 1−(4−フルオロフェニル)−2−メチル−2−(4
−メチルピペラジノ)−プロパノン−1 13.2g
(0.05mol)および1−メチルピペラジン6.5
g(0.065mol)をジメチルスルホオキシド20
mlに溶解し、炭酸カリウム6.9g(0.05mo
l)添加後に約115℃に加熱し、約115℃で15時
間攪拌した後に、懸濁液を冷却し、約60℃で氷に注
ぐ。結晶を濾別し、酢酸エチルから2度再結晶する。融
点133−136℃。
【0043】C20H32N4 O(344.50) 計算値C 69.73%,H 9.36%,N 16.
26% 実測値C 69.58%,H 9.34%,N 16.
24% その構造は 1 H−NMR−スペクトルによって確認さ
れた。
26% 実測値C 69.58%,H 9.34%,N 16.
24% その構造は 1 H−NMR−スペクトルによって確認さ
れた。
【0044】同様にして、相当する2−(4−フルオル
フェニル)−3,3−ジアルキル−2−メトキシ−オキ
シランから2段階アミン反応によって下記の化合物が製
造される。
フェニル)−3,3−ジアルキル−2−メトキシ−オキ
シランから2段階アミン反応によって下記の化合物が製
造される。
【0045】2−メチル−1−(4−モルホリノフェニ
ル)−2−ジ(2−メトキシエチル)−アミノ−プロパ
ノン−1 粘稠油状物。
ル)−2−ジ(2−メトキシエチル)−アミノ−プロパ
ノン−1 粘稠油状物。
【0046】C20H32N2 O4 (364.49) 計算値C 65.90%,H 8.85%,N 7.6
8% 実測値C 65.00%,H 8.95%,N 7.1
6%2−メチル−1−(4−モルホリノフェニル)−2−モ
ルホリノ−ブタノン−1 融点111〜114℃(エタノール)。
8% 実測値C 65.00%,H 8.95%,N 7.1
6%2−メチル−1−(4−モルホリノフェニル)−2−モ
ルホリノ−ブタノン−1 融点111〜114℃(エタノール)。
【0047】C19H28N2 O3 (332.45) 計算値C 68.63%,H 8.49%,N 8.4
2% 実測値C 68.63%,H 8.43%,N 8.3
9%2−メチル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−2
−モルホリノ−プロパノン−1 融点152〜155℃(エタノール) C16H24N2 O2 (276.38) 計算値C 69.53%,H 8.75%,N 10.
14% 実測値C 69.54%,H 8.70%,N 10.
17%2−メチル−1−(4−ジエチルアミノフェニル)−2
−モルホリノ−プロパノン−1 融点86〜89℃(イソプロパノール) C18H28N2 O2 (304.44) 計算値C 71.02%,H 9.27%,N 9.2
0% 実測値C 70.57%,H 9.16%,N 9.0
8% その構造は 1 H−NMR−スペクトルによって確認さ
れた。製造例4 1−[4−(ジメチルアミノ)フェニル]−2−ジメチ
ルアミノ−2−メチル−プロパノン−1 2−(4−フルオロフェニル)−3,3−ジメチル−2
−メトキシ−オキシラン29.4g(0.15mol)
およびトルエン50mlを高圧装置に仕込む。次いでジ
メチルアミンガス27g(0.60mol)を圧入す
る。混合液を130℃に保持する(最大圧力39バ−
ル)。反応の終点をガスクロマトグラフィーによって測
定する。溶液を濃縮し、黄色結晶をトルエンに溶解す
る。溶液を希塩酸で抽出する。塩酸溶液にトルエンを加
えてアルカリ性にする。トルエン相を分離し、K2 CO
3 で乾燥し、回転濃縮器で濃縮する。残留物をイソプロ
パノールから再結晶する。融点89〜91℃。
2% 実測値C 68.63%,H 8.43%,N 8.3
9%2−メチル−1−(4−ジメチルアミノフェニル)−2
−モルホリノ−プロパノン−1 融点152〜155℃(エタノール) C16H24N2 O2 (276.38) 計算値C 69.53%,H 8.75%,N 10.
14% 実測値C 69.54%,H 8.70%,N 10.
17%2−メチル−1−(4−ジエチルアミノフェニル)−2
−モルホリノ−プロパノン−1 融点86〜89℃(イソプロパノール) C18H28N2 O2 (304.44) 計算値C 71.02%,H 9.27%,N 9.2
0% 実測値C 70.57%,H 9.16%,N 9.0
8% その構造は 1 H−NMR−スペクトルによって確認さ
れた。製造例4 1−[4−(ジメチルアミノ)フェニル]−2−ジメチ
ルアミノ−2−メチル−プロパノン−1 2−(4−フルオロフェニル)−3,3−ジメチル−2
−メトキシ−オキシラン29.4g(0.15mol)
およびトルエン50mlを高圧装置に仕込む。次いでジ
メチルアミンガス27g(0.60mol)を圧入す
る。混合液を130℃に保持する(最大圧力39バ−
ル)。反応の終点をガスクロマトグラフィーによって測
定する。溶液を濃縮し、黄色結晶をトルエンに溶解す
る。溶液を希塩酸で抽出する。塩酸溶液にトルエンを加
えてアルカリ性にする。トルエン相を分離し、K2 CO
3 で乾燥し、回転濃縮器で濃縮する。残留物をイソプロ
パノールから再結晶する。融点89〜91℃。
【0048】C14H22N2 O(234.34) 計算値C 71.76%,H 9.46%,N 11.
95% 実測値C 71.69%,H 9.56%,N 11.
99%製造例5 2−メチル−1−(4−ピペリジノフェニル)−プロパ
ノン−1 1−(4−フルオロフェニル)−2−メチルプロパノン
−1(ヨーロッパ特許出願第3002号の記載に準じて
イソ酪酸クロリドとフルオロベンゼンとのフリーデル−
クラフト反応によって製造する)49.86g(0.3
0mol)およびピペリジン25.5g(0.30mo
l)をジメチルスルホキシド120mlに溶解し、炭酸
カリウム41.5g(0.30mol)添加後に110
℃に加熱する。110℃で16時間攪拌した後に懸濁液
を冷却し、氷−水混合液に注ぐ。結晶を濾別し、水で洗
浄し、ヘキサンから再結晶する。
95% 実測値C 71.69%,H 9.56%,N 11.
99%製造例5 2−メチル−1−(4−ピペリジノフェニル)−プロパ
ノン−1 1−(4−フルオロフェニル)−2−メチルプロパノン
−1(ヨーロッパ特許出願第3002号の記載に準じて
イソ酪酸クロリドとフルオロベンゼンとのフリーデル−
クラフト反応によって製造する)49.86g(0.3
0mol)およびピペリジン25.5g(0.30mo
l)をジメチルスルホキシド120mlに溶解し、炭酸
カリウム41.5g(0.30mol)添加後に110
℃に加熱する。110℃で16時間攪拌した後に懸濁液
を冷却し、氷−水混合液に注ぐ。結晶を濾別し、水で洗
浄し、ヘキサンから再結晶する。
【0049】融点57〜60℃ C15H21NO(231.34) 計算値C 77.87%,H 9.14%,N 6.0
5% 実測値C 77.59%,H 9.26%,N 5.9
6%製造例6 2−ブロム−2−メチル−1−(4−ピペリジノフェニ
ル)−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ピペリジノフェニル)−プロパ
ノン−1 34.70g(0.15mol)を氷酢酸2
00mlに溶解する。触媒としてクロルスルホン酸0.
58g(5.0mmol)(0.33mlに相当)を添
加する。その後室温で約1時間かけて、良くかき混ぜな
がら臭素24.0g(0.15mol)を滴下する。次
にこの溶液を氷に注ぎ、希水酸化ナトリウム溶液でpH
を約6に調整する。沈殿した結晶をトルエンで抽出す
る。トルエン溶液をNa2 SO4 で乾燥し、ロータリー
エバポレーター(回転濃縮器)で40℃で減圧濃縮す
る。徐々に結晶化する橙色の液体を更に次の反応に利用
する。3,3−ジメチル−2−メトキシ−2−(4−ピペリジ
ノフェニル)−オキシラン 2−ブロム−2−メチル−1−(4−ピペリジノフェニ
ル)−プロパノン−112.0g(38.7mmol)
をメタノール20mlに溶解し、次いで室温でメタノー
ル性30%ナトリウムメチラート溶液7.0g(46.
4mmol)を滴下する。その後に真空下でメタノール
を留去する。残留物をトルエンに溶解し、沈殿した塩を
濾去する。溶液を真空下で濃縮する。褐色の残留物(徐
々に結晶化する液体)を直接次の反応に利用する。
5% 実測値C 77.59%,H 9.26%,N 5.9
6%製造例6 2−ブロム−2−メチル−1−(4−ピペリジノフェニ
ル)−プロパノン−1 2−メチル−1−(4−ピペリジノフェニル)−プロパ
ノン−1 34.70g(0.15mol)を氷酢酸2
00mlに溶解する。触媒としてクロルスルホン酸0.
58g(5.0mmol)(0.33mlに相当)を添
加する。その後室温で約1時間かけて、良くかき混ぜな
がら臭素24.0g(0.15mol)を滴下する。次
にこの溶液を氷に注ぎ、希水酸化ナトリウム溶液でpH
を約6に調整する。沈殿した結晶をトルエンで抽出す
る。トルエン溶液をNa2 SO4 で乾燥し、ロータリー
エバポレーター(回転濃縮器)で40℃で減圧濃縮す
る。徐々に結晶化する橙色の液体を更に次の反応に利用
する。3,3−ジメチル−2−メトキシ−2−(4−ピペリジ
ノフェニル)−オキシラン 2−ブロム−2−メチル−1−(4−ピペリジノフェニ
ル)−プロパノン−112.0g(38.7mmol)
をメタノール20mlに溶解し、次いで室温でメタノー
ル性30%ナトリウムメチラート溶液7.0g(46.
4mmol)を滴下する。その後に真空下でメタノール
を留去する。残留物をトルエンに溶解し、沈殿した塩を
濾去する。溶液を真空下で濃縮する。褐色の残留物(徐
々に結晶化する液体)を直接次の反応に利用する。
【0050】2−メチル−2−モルホリノ−1−(4−
ピペリジノフェニル)−プロパノン−1 3,3−ジメチル−2−メトキシ−2−(4−ピペリジ
ノフェニル)−オキシラン、12.1g(46.3mm
ol)およびモルホリン、26.1g(0.30mo
l)を混合し、還流温度(約130℃)に加熱する。6
時間後にトルエンに溶解し、減圧下にモルホリンを留去
する。残留物をトルエンに溶解し、希塩酸で抽出する。
塩酸溶液をアルカリ性にし、トルエンで抽出する。その
トルエン溶液をK2 CO3 で乾燥し、濃縮する。残留物
をメタノールから再結晶する。融点159〜162℃。
ピペリジノフェニル)−プロパノン−1 3,3−ジメチル−2−メトキシ−2−(4−ピペリジ
ノフェニル)−オキシラン、12.1g(46.3mm
ol)およびモルホリン、26.1g(0.30mo
l)を混合し、還流温度(約130℃)に加熱する。6
時間後にトルエンに溶解し、減圧下にモルホリンを留去
する。残留物をトルエンに溶解し、希塩酸で抽出する。
塩酸溶液をアルカリ性にし、トルエンで抽出する。その
トルエン溶液をK2 CO3 で乾燥し、濃縮する。残留物
をメタノールから再結晶する。融点159〜162℃。
【0051】C19H28N2 O2 (316.45) 計算値C 72.11%,H 8.91%,N 8.8
5% 実測値C 72.12%,H 8.96%,N 8.8
2% その構造は 1 H−NMR−スペクトルによって確認さ
れた。製造例7 1−[4−(ジメチルアミノ)フェニル]−2−ジメチ
ルアミノ−2−メチルプロパノン−1用に記載された方
法(製造例4)に類似の方法によって2−(4−フルオ
ロフェニル)−3,3−ジメチル−2−メトキシ−オキ
シランにアミノ基を一段で導入することによって以下の
化合物が得られた。
5% 実測値C 72.12%,H 8.96%,N 8.8
2% その構造は 1 H−NMR−スペクトルによって確認さ
れた。製造例7 1−[4−(ジメチルアミノ)フェニル]−2−ジメチ
ルアミノ−2−メチルプロパノン−1用に記載された方
法(製造例4)に類似の方法によって2−(4−フルオ
ロフェニル)−3,3−ジメチル−2−メトキシ−オキ
シランにアミノ基を一段で導入することによって以下の
化合物が得られた。
【0052】ジメチルアミンよりも高沸点のアミンが使
用されている場合には、反応は加圧容器を使用すること
なく進行してもよい。この方法で合成した化合物のデー
タは以下の表1にまとめられている。
用されている場合には、反応は加圧容器を使用すること
なく進行してもよい。この方法で合成した化合物のデー
タは以下の表1にまとめられている。
【0053】
【化5】
【0054】
【表1】 #;上段は計算値、下段は実測値** ;-N(CH2CH=CH2)2 ++;-N(CH2CH3)2 *1 ;1H-NMR-テ゛-タ(60MHz,CCl4, δ[ppm]) 8.3(d),6.6(d) 芳香族H-原子(2+2H 原子) 3.8-3.4(2t) -O-CH2 -CH2-N-C-(8H原子) 3.4-3.0(t) -O-CH2-CH2 -N-phenyl(4H原子) 2.9-2.1(m) -O-CH2-CH2 -N-C およびCH3CH2 CH2 -C
-(4H 原子および2H 原子) 2.0-1.5(m) CH3-CH2 -CH2-(2H 原子) 1.1(s) CH3 -C-(3H 原子) 0.8(幅広い s) CH3 -CH2-CH2-C-(3H 原子)*2 ;1H-NMR-テ゛-タ(60MHz,CCl4, δ[ppm]) 8.2(d),6.4(d) 芳香族H-原子(2+2H 原子) 6.2-5.3(m) CH2=CH-CH2-N-(4H原子) 5.3-4.7(m) CH2 =CH-CH2-N-(8H原子) 3.9(d) CH2=CH-CH2 -N-phenyl(4H原子) 3.1
(d)CH2 =CH-CH2-N-C(4H 原子) 1.3(s) CH3 -C-(6H 原子)*3 ;1H-NMR-テ゛-タ(60MHz,CCl4, δ[ppm]) 8.3(d),6.6(d) 芳香族H-原子(2+2H 原子) 4.1-3.4(m) -O-CH2 -CH2-N-C-(8H原子) 3.4-3.0(t) -O-CH2-CH2 -N-phenyl(4H原子) 2.9-2.4(幅広い s) -O-CH2-CH2 -N-C(4H 原子) 2.3-1.6(m) -C-CH2 -CH2-CH3(4H 原子) 1.5-1.0(m) -CH2-CH2 -CH2 -CH3(4H 原子) 1.0-0.6(m) -CH2-CH3 (6H 原子)*4 ;1H-NMR-テ゛-タ(60MHz,CCl4, δ[ppm]) 8.4(d),6.4(d) 芳香族H-原子(2+2H 原子) 3.3(q) CH3-CH2 -N-phenyl(4H 原子) 2.5(q) CH3-CH2 -N-C(4H原子) 1.3(s) CH3 -C-(6H 原子) 1.3-0.8(2t) CH3 -CH2-N-(12H原子)製造例8 分子中に2種の異ったアミノ基を有するアミノアリール
ケトンの製造例と類似の方法によって以下の化合物が得
られた。対応するフルオロメチルオキシラン化合物から
出発して、先ず−N( R3 )(R4 ) 基を導入し、その後
に−N( R7 )(R8)基を導入する。この合成経路で合
成した化合物のデータは以下の表2にまとめられてい
る。
-(4H 原子および2H 原子) 2.0-1.5(m) CH3-CH2 -CH2-(2H 原子) 1.1(s) CH3 -C-(3H 原子) 0.8(幅広い s) CH3 -CH2-CH2-C-(3H 原子)*2 ;1H-NMR-テ゛-タ(60MHz,CCl4, δ[ppm]) 8.2(d),6.4(d) 芳香族H-原子(2+2H 原子) 6.2-5.3(m) CH2=CH-CH2-N-(4H原子) 5.3-4.7(m) CH2 =CH-CH2-N-(8H原子) 3.9(d) CH2=CH-CH2 -N-phenyl(4H原子) 3.1
(d)CH2 =CH-CH2-N-C(4H 原子) 1.3(s) CH3 -C-(6H 原子)*3 ;1H-NMR-テ゛-タ(60MHz,CCl4, δ[ppm]) 8.3(d),6.6(d) 芳香族H-原子(2+2H 原子) 4.1-3.4(m) -O-CH2 -CH2-N-C-(8H原子) 3.4-3.0(t) -O-CH2-CH2 -N-phenyl(4H原子) 2.9-2.4(幅広い s) -O-CH2-CH2 -N-C(4H 原子) 2.3-1.6(m) -C-CH2 -CH2-CH3(4H 原子) 1.5-1.0(m) -CH2-CH2 -CH2 -CH3(4H 原子) 1.0-0.6(m) -CH2-CH3 (6H 原子)*4 ;1H-NMR-テ゛-タ(60MHz,CCl4, δ[ppm]) 8.4(d),6.4(d) 芳香族H-原子(2+2H 原子) 3.3(q) CH3-CH2 -N-phenyl(4H 原子) 2.5(q) CH3-CH2 -N-C(4H原子) 1.3(s) CH3 -C-(6H 原子) 1.3-0.8(2t) CH3 -CH2-N-(12H原子)製造例8 分子中に2種の異ったアミノ基を有するアミノアリール
ケトンの製造例と類似の方法によって以下の化合物が得
られた。対応するフルオロメチルオキシラン化合物から
出発して、先ず−N( R3 )(R4 ) 基を導入し、その後
に−N( R7 )(R8)基を導入する。この合成経路で合
成した化合物のデータは以下の表2にまとめられてい
る。
【0055】
【化6】
【0056】
【表2】 #;上段は計算値、下段は実測値を示す。** ;-N(C2H2OCH3)2
【0057】
【化7】 *1;1H-NMR-テ゛-タ(60MHz,CCl4, δ[ppm]) 8.4(d),6.6(d) 芳香族H-原子(2+2H 原子) 4.0(q) CH3-O-CH2 -CH2-N(4H原子) 3.55(m: 幅広い s) CH3-O-CH2-CH2 -N-および-O-CH2 -CH2
-N-(8H原子) 3.3(s) CH3-O-(6H 原子) 2.7-2.3(m) -O-CH2-CH2 -N-(4H原子) 1.3(s) CH3 -C-(6H 原子)*2 ;1H-NMR-テ゛-タ(60MHz,CCl4, δ[ppm]) 8.0(d),6.6(d) 芳香族H-原子(2+2H 原子) 3.7(t) -O-CH2 -CH2-N-(4H原子) 3.2(t) -O-CH2-CH2 -N-(4H原子) 2.2(s) CH3-N-(3H 原子) 2.05(s) H-N-(1H 原子) 1.4(s) CH3 -C(6H原子)*3 ;1H-NMR-テ゛-タ(60MHz,CCl4, δ[ppm]) 8.3(d),6.5(d) 芳香族H-原子(2+2H 原子) 3.6-3.2(t) CH3-O-CH2 -CH2-N-(4H 原子) 3.2(s) CH3 -O-(6H 原子) 3.0(s) CH3 -N-(6H 原子) 2.7(t) CH3-O-CH2-CH2 -N-(4H 原子) 1.3(s) CH3 -C-(6H 原子) 次に本発明の新規芳香族アミノケトンを、エチレン性不
飽和化合物の光重合のための光開始剤として使用した場
合の実施例を示す。実施例1 :下記の処方にしたがって白色ラッカーを製造
する。 Ebecry 593( 登録商標、ポリエステルアクリレート樹脂、ベルギーUCB社製) 17.6g N−ビニルピロリドン 11.8g 二酸化チタンRTC−2(英国Tioxide 社製の二酸化チタン) 19.6g Sachtlith HDS(登録商標、西独Sachtleben Chemie社製のリトポン) 19.6g トリメチロールプロパン−トリスアクリレート 11.8g SetaluxUV2276(登録商標、Kunstharzfabrik Synthese社製のビス フェノールAをベースとするアクリル化エポキシ樹脂) 19.6g 上記成分をガラス玉(径4cm)125gとともに25
0mlのガラス製のフラスコ中で少なくとも24時間粒
径が最大5μmに粉砕する。
-N-(8H原子) 3.3(s) CH3-O-(6H 原子) 2.7-2.3(m) -O-CH2-CH2 -N-(4H原子) 1.3(s) CH3 -C-(6H 原子)*2 ;1H-NMR-テ゛-タ(60MHz,CCl4, δ[ppm]) 8.0(d),6.6(d) 芳香族H-原子(2+2H 原子) 3.7(t) -O-CH2 -CH2-N-(4H原子) 3.2(t) -O-CH2-CH2 -N-(4H原子) 2.2(s) CH3-N-(3H 原子) 2.05(s) H-N-(1H 原子) 1.4(s) CH3 -C(6H原子)*3 ;1H-NMR-テ゛-タ(60MHz,CCl4, δ[ppm]) 8.3(d),6.5(d) 芳香族H-原子(2+2H 原子) 3.6-3.2(t) CH3-O-CH2 -CH2-N-(4H 原子) 3.2(s) CH3 -O-(6H 原子) 3.0(s) CH3 -N-(6H 原子) 2.7(t) CH3-O-CH2-CH2 -N-(4H 原子) 1.3(s) CH3 -C-(6H 原子) 次に本発明の新規芳香族アミノケトンを、エチレン性不
飽和化合物の光重合のための光開始剤として使用した場
合の実施例を示す。実施例1 :下記の処方にしたがって白色ラッカーを製造
する。 Ebecry 593( 登録商標、ポリエステルアクリレート樹脂、ベルギーUCB社製) 17.6g N−ビニルピロリドン 11.8g 二酸化チタンRTC−2(英国Tioxide 社製の二酸化チタン) 19.6g Sachtlith HDS(登録商標、西独Sachtleben Chemie社製のリトポン) 19.6g トリメチロールプロパン−トリスアクリレート 11.8g SetaluxUV2276(登録商標、Kunstharzfabrik Synthese社製のビス フェノールAをベースとするアクリル化エポキシ樹脂) 19.6g 上記成分をガラス玉(径4cm)125gとともに25
0mlのガラス製のフラスコ中で少なくとも24時間粒
径が最大5μmに粉砕する。
【0058】得られたペースト母体を少量ずつにわけ
て、各部分に表3に示す光開始剤および光増感剤(共開
始剤)をかき混ぜながら60℃で混合し、混合物をさら
に16時間ガラス玉と共に磨砕する。
て、各部分に表3に示す光開始剤および光増感剤(共開
始剤)をかき混ぜながら60℃で混合し、混合物をさら
に16時間ガラス玉と共に磨砕する。
【0059】このようにして得られた白色ラッカーをガ
ラスブレード上にドクターブレードで厚さ30にμm塗
布する。試料を80W/cmのランプを備えたPPG−
照射装置内を通過させながら露光する。この場合この照
射装置内を通過する試料の移動速度は十分な硬化がもは
や起らなくなるまで連続的に高められる。擦り取れない
強度の塗膜を生成する最大速度を表3に”硬化速度”と
して示す。ここで下記の化合物を使用した。 PI5 2−メチル−1−(モルホリノフェニル)−2
−モルホリノ−プロパノン−1 PS1 2−メチル−6−エトキシカルボニルチオキサ
ントン PS5 2−イソプロピルチオキサントン PS6 1−メチル−2−ベンゾイルメチレン−β−ナ
フトチアゾリン
ラスブレード上にドクターブレードで厚さ30にμm塗
布する。試料を80W/cmのランプを備えたPPG−
照射装置内を通過させながら露光する。この場合この照
射装置内を通過する試料の移動速度は十分な硬化がもは
や起らなくなるまで連続的に高められる。擦り取れない
強度の塗膜を生成する最大速度を表3に”硬化速度”と
して示す。ここで下記の化合物を使用した。 PI5 2−メチル−1−(モルホリノフェニル)−2
−モルホリノ−プロパノン−1 PS1 2−メチル−6−エトキシカルボニルチオキサ
ントン PS5 2−イソプロピルチオキサントン PS6 1−メチル−2−ベンゾイルメチレン−β−ナ
フトチアゾリン
【0060】
【化8】 PS7 3−ベンゾイル−5,7−ジプロポキシクマリ
ン
ン
【0061】
【化9】
【0062】
【表3】 実施例2 下記処方の白色ラッカーを製造する; ActylanAJ18(登録商標 フランスSNPE
社製のポリウレタンアクリレート)
38.5g N−ビニルピロリドン
19.2g 二酸化チタンRTC−2(英国Tioxide社)
38.5g 酢酸ブチル
3.8g 実施例1に記載したと同様に、このペースト母体から、
表4に示した光開始剤および共開始剤を混合し、かつ摩
砕することによって、ここの試料を調節する。これらの
試料を開口部の間隔が30μmのドクターブレードを使
用してガラスブレード上に塗布する。試料の硬化は一方
は80Wランプを備えたPPG照射装置で、他方はDラ
ンプを備えたFusion system 社製の照射
装置で行う。これらの2種類のランプの発光スペクトル
が異なる。
社製のポリウレタンアクリレート)
38.5g N−ビニルピロリドン
19.2g 二酸化チタンRTC−2(英国Tioxide社)
38.5g 酢酸ブチル
3.8g 実施例1に記載したと同様に、このペースト母体から、
表4に示した光開始剤および共開始剤を混合し、かつ摩
砕することによって、ここの試料を調節する。これらの
試料を開口部の間隔が30μmのドクターブレードを使
用してガラスブレード上に塗布する。試料の硬化は一方
は80Wランプを備えたPPG照射装置で、他方はDラ
ンプを備えたFusion system 社製の照射
装置で行う。これらの2種類のランプの発光スペクトル
が異なる。
【0063】下記の光開始剤を使用する。 PI5 上述 PI6 2−メチル−1−[4−(4−メチルピペラ
ジノ)−フェニル]−2−(4−メチルピペラジノ)−
プロパノン−1 PI7 2−メチル−1−(4−ジメチルアミノフェ
ニル)−2−ジメチルアミノ−プロパノン−1 PI8 2−メチル−1−(4−ピペリジノフェニ
ル)−2−モルホリノプロパノン−1 PI9 2−メチル−1−(4−ジメチルアミノフェ
ニル)−2−モルホリノプロパノン−1 PI10 2−メチル−1−(4−モルホリノフェニ
ル)−2−ジ(2−メトキシエチル)アミノ−プロパノ
ン−1 PI11 2−メチル−1−(4−モルホリノフェニ
ル)−2−モルホリノブタノン−1 PI12 2−メチル−1−(4−ジエチルアミノフェ
ニル)−2−モルホリノプロパノン−1 共開始剤(増感剤)としては下記の化合物を使用する。
PS1、PS5、PS7は上述
ジノ)−フェニル]−2−(4−メチルピペラジノ)−
プロパノン−1 PI7 2−メチル−1−(4−ジメチルアミノフェ
ニル)−2−ジメチルアミノ−プロパノン−1 PI8 2−メチル−1−(4−ピペリジノフェニ
ル)−2−モルホリノプロパノン−1 PI9 2−メチル−1−(4−ジメチルアミノフェ
ニル)−2−モルホリノプロパノン−1 PI10 2−メチル−1−(4−モルホリノフェニ
ル)−2−ジ(2−メトキシエチル)アミノ−プロパノ
ン−1 PI11 2−メチル−1−(4−モルホリノフェニ
ル)−2−モルホリノブタノン−1 PI12 2−メチル−1−(4−ジエチルアミノフェ
ニル)−2−モルホリノプロパノン−1 共開始剤(増感剤)としては下記の化合物を使用する。
PS1、PS5、PS7は上述
【0064】
【表4】 実施例3:青色印刷インキを下記の処方によって製造す
る; Setalin AP 565(登録商標 オランダSynthese社のウレ タンアクリレート樹脂) 62部 4,4’−ジ−(β−アクリロイルオキシエトキシ)−ジフェニルプロパン− 2,2(Ebecryl 150(登録商標 ベルギーUCB社) 15部 Irgalithblau GLSM(Ciba−Geigy社、バーゼル) 23部 混合物を3本のロールミル上で均一に、かつ粒径を5μ
m未満に摩砕する。このインキをそれぞれ5g,所望量
の光開始剤とパンミルで水冷下180kg/m2の圧力
で混合する。
る; Setalin AP 565(登録商標 オランダSynthese社のウレ タンアクリレート樹脂) 62部 4,4’−ジ−(β−アクリロイルオキシエトキシ)−ジフェニルプロパン− 2,2(Ebecryl 150(登録商標 ベルギーUCB社) 15部 Irgalithblau GLSM(Ciba−Geigy社、バーゼル) 23部 混合物を3本のロールミル上で均一に、かつ粒径を5μ
m未満に摩砕する。このインキをそれぞれ5g,所望量
の光開始剤とパンミルで水冷下180kg/m2の圧力
で混合する。
【0065】この印刷インキを試料印刷装置(西独Pr
uefbau社)で合成印刷用紙の4×20cmの紙片
にオフセット印刷する。その印刷条件は以下の通りであ
る。 インク塗布量 1.5g/m2 接触圧力 25kg/cm2 印刷速度 1m/秒 ここでは金属表面(アルミニウム)を有する印刷ロール
を利用した。
uefbau社)で合成印刷用紙の4×20cmの紙片
にオフセット印刷する。その印刷条件は以下の通りであ
る。 インク塗布量 1.5g/m2 接触圧力 25kg/cm2 印刷速度 1m/秒 ここでは金属表面(アルミニウム)を有する印刷ロール
を利用した。
【0066】印刷した試料をPPG社のUV照射装置
で、一度は80W/cmのランプ1個で、また一度は8
0W/cmのランプ2個で硬化させる。別の試料をDラ
ンプを備えた米国Fusion Systems社の照
射装置で硬化させる。このランプの発光スペクトルはP
PGランプのスペクトルよりも長波長である。照射時間
は試料の移動速度を変更することによって変更できる。
で、一度は80W/cmのランプ1個で、また一度は8
0W/cmのランプ2個で硬化させる。別の試料をDラ
ンプを備えた米国Fusion Systems社の照
射装置で硬化させる。このランプの発光スペクトルはP
PGランプのスペクトルよりも長波長である。照射時間
は試料の移動速度を変更することによって変更できる。
【0067】印刷インキの表面乾燥は照射直後にいわゆ
る転移試験によってテストされる。この際白色紙を印刷
された試料に25kg/cm2 の圧力で押圧する。紙が
無色のままであれば、テストに合格である。肉眼で観察
される量のインクが試験細片に転写されるときには、試
料の表面はまだ十分に硬化してなかったことになる。表
5−表7に転移試験に合格する最大移動速度を示す。
る転移試験によってテストされる。この際白色紙を印刷
された試料に25kg/cm2 の圧力で押圧する。紙が
無色のままであれば、テストに合格である。肉眼で観察
される量のインクが試験細片に転写されるときには、試
料の表面はまだ十分に硬化してなかったことになる。表
5−表7に転移試験に合格する最大移動速度を示す。
【0068】印刷インキの硬化度試験のためには、オフ
セット印刷物が上記のようにして調製されるが、ゴム表
面を有する印刷ロールが使用され、アルミニウム−コー
テイングされた紙の細片の金属面側を印刷する。
セット印刷物が上記のようにして調製されるが、ゴム表
面を有する印刷ロールが使用され、アルミニウム−コー
テイングされた紙の細片の金属面側を印刷する。
【0069】照射は前述のようにして行われる。照射後
直ちに硬化度をREL−硬化度試験装置(REL in
depth curing tester)で試験す
る。この際印刷した試料上に布を上張りしたアルミニウ
ム−シリンダーを設置し、220g/cm2 の圧力下で
10秒以内で1回その軸の周りを回転させる。ここで試
料に肉眼で観察される損傷を生じた場合には、印刷イン
キは十分に硬化していない。表にはRELテストに合格
する最大移動速度を示す。
直ちに硬化度をREL−硬化度試験装置(REL in
depth curing tester)で試験す
る。この際印刷した試料上に布を上張りしたアルミニウ
ム−シリンダーを設置し、220g/cm2 の圧力下で
10秒以内で1回その軸の周りを回転させる。ここで試
料に肉眼で観察される損傷を生じた場合には、印刷イン
キは十分に硬化していない。表にはRELテストに合格
する最大移動速度を示す。
【0070】
【表5】
【0071】
【表6】
【0072】
【表7】 実施例4;実施例3に記載した青色インキを表8に記載
した光開始剤の3および6%と混合する。試料の調製お
よびそのテストは実施例3に記載したように行う。硬化
は160W/cmのランプのPPG装置で行う。
した光開始剤の3および6%と混合する。試料の調製お
よびそのテストは実施例3に記載したように行う。硬化
は160W/cmのランプのPPG装置で行う。
【0073】
【表8】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08F 2/50 MDN C08F 2/50 MDN (72)発明者 クルト デイートライカー スイス連邦国 1700 フリブルク アベ ニユ ジヤン−マリ ムシイ 6 (72)発明者 リナルド ヒユスラー スイス連邦国 1700 フリブルク ルー ト デ マグア−ベソン 6 (56)参考文献 特開 昭54−99185(JP,A)
Claims (5)
- 【請求項1】 【化1】 [ここではArは弗素あるいはN(R7 )(R8 )で置
換されているフェニル基であり、R1 とR2 はそれぞれ
独立してC1 −C8 のアルキル基であるか、あるいはR
1 とR2 は一緒になってC2 −C9 −アルキレンであ
り、R3 とR4 はそれぞれ独立して水素、C1 −C12−
アルキル、C1 −C4 −アルコキシ置換C2−C4 −ア
ルキル、C3 −C5 −アルケニル、あるいはR3 とR4
は一緒になってC3 −C7 −アルキレン基であって、そ
のアルキレン基は−O−あるいは−N(R12)−によっ
て中断されていてもよく、R7 とR8 はそれぞれ独立し
て水素、C1 −C12−アルキル、C1 −C4 −アルコキ
シ置換C2 −C4 −アルキル、C3 −C5 −アルケニ
ル、あるいはR7 とR8 は一緒になってC3 −C7 −ア
ルキレン基であり、そのアルキレン基は−O−あるいは
−N(R12)−によって中断されていてもよく、R12は
C1 −C4 −アルキル]である式Iの化合物。 - 【請求項2】 ArがN(R7 )(R8 )で置換されて
いるフェニル基である請求項1記載の化合物。 - 【請求項3】 Arがジアルキルアミノ、ジ(ジアルコ
キシアルキル)アミノ、モルフォリノ、ピペリジノある
いは4−メチルピペラジノによって4位置換されたフェ
ニル基である請求項1記載の化合物。 - 【請求項4】 化合物が2−メチル−1−(4−ジメチ
ルアミノフェニル)−2−ジメチルアミノプロパン−1
−オンである請求項1記載の化合物。 - 【請求項5】 【化2】 [ここではArは弗素あるいはN(R7 )(R8 )で置
換されているフェニル基であり、R1 とR2 はそれぞれ
独立してC1 −C8 のアルキル基であるか、あるいはR
1 とR2 は一緒になってC2 −C9 −アルキレンであ
り、R3 とR4 はそれぞれ独立して水素、C1 −C12−
アルキル、C1 −C4 −アルコキシ置換C2−C4 −ア
ルキル、C3 −C5 −アルケニル、あるいはR3 とR4
は一緒になってC3 −C7 −アルキレン基であって、そ
のアルキレン基は−O−あるいは−N(R12)−によっ
て中断されていてもよく、R7 とR8 はそれぞれ独立し
て水素、C1 −C12−アルキル、C1 −C4 −アルコキ
シ置換C2 −C4 −アルキル、C3 −C5 −アルケニ
ル、あるいはR7 とR8 は一緒になってC3 −C7 −ア
ルキレン基であり、そのアルキレン基は−O−あるいは
−N(R12)−によって中断されていても良く、R12は
C1 −C4 −アルキル]である式Iの化合物の少なくと
も1種よりなるエチレン性不飽和化合物を光重合するた
めの光開始剤。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH443083 | 1983-08-15 | ||
CH4722/83-7 | 1983-08-29 | ||
CH472283 | 1983-08-29 | ||
CH4430/83-5 | 1983-08-29 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59169471A Division JPH0670090B2 (ja) | 1983-08-15 | 1984-08-15 | 光重合性組成物およびその用途 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0770220A JPH0770220A (ja) | 1995-03-14 |
JP2518592B2 true JP2518592B2 (ja) | 1996-07-24 |
Family
ID=25695437
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59169471A Expired - Fee Related JPH0670090B2 (ja) | 1983-08-15 | 1984-08-15 | 光重合性組成物およびその用途 |
JP5085144A Expired - Lifetime JP2518592B2 (ja) | 1983-08-15 | 1993-03-22 | 新規芳香族アミノケトンおよびそれよりなるエチレン性不飽和化合物の光重合のための光開始剤 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59169471A Expired - Fee Related JPH0670090B2 (ja) | 1983-08-15 | 1984-08-15 | 光重合性組成物およびその用途 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4992547A (ja) |
EP (1) | EP0138754B1 (ja) |
JP (2) | JPH0670090B2 (ja) |
CA (1) | CA1226287A (ja) |
DE (1) | DE3471486D1 (ja) |
Families Citing this family (65)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4585876A (en) * | 1982-11-25 | 1986-04-29 | Ciba-Geigy Corporation | Novel xanthones and thioxanthones |
US5236922A (en) * | 1984-08-20 | 1993-08-17 | Laboratoire L. Lafon | Method for treating depression using 1-(aminophenyl)-2-aminopropanone derivatives |
IT1208494B (it) * | 1985-01-28 | 1989-07-10 | Lamberti Flli Spa | Polimerizzazione. derivati solforati di chetoni aromatico-alifatici e alifatici come fotoiniziatori di |
DE3768919D1 (en) * | 1986-11-26 | 1991-05-02 | Ciba Geigy Ag | Fluessige photoinitiatorgemische. |
JPH07107747B2 (ja) * | 1987-02-13 | 1995-11-15 | ティーディーケイ株式会社 | 光記録媒体 |
ATE89262T1 (de) * | 1987-03-26 | 1993-05-15 | Ciba Geigy Ag | Neue alpha-aminoacetophenone als photoinitiatoren. |
EP0287516B1 (de) * | 1987-04-14 | 1993-03-31 | Ciba-Geigy Ag | Klebstoffe |
US5250591A (en) * | 1988-02-20 | 1993-10-05 | Somar Corporation | Curable adhesive composition |
JP2589558B2 (ja) * | 1988-11-11 | 1997-03-12 | 富士写真フイルム株式会社 | 感光性組成物 |
JP2764480B2 (ja) * | 1991-05-17 | 1998-06-11 | 日本化薬株式会社 | カラーフィルター用光重合組成物 |
US5249101A (en) * | 1992-07-06 | 1993-09-28 | International Business Machines Corporation | Chip carrier with protective coating for circuitized surface |
CA2134156A1 (en) * | 1993-11-22 | 1995-05-23 | Thomas P. Klun | Coatable compositions, abrasive articles made therefrom, and methods of making and using same |
US5795985A (en) | 1996-03-05 | 1998-08-18 | Ciba Specialty Chemicals Corporation | Phenyl alkyl ketone substituted by cyclic amine and a process for the preparation thereof |
TW452575B (en) * | 1996-12-06 | 2001-09-01 | Ciba Sc Holding Ag | New Α-aminoacetophenone photoinitiators and photopolymerizable compositions comprising these photoinitiators |
TW436491B (en) * | 1997-08-22 | 2001-05-28 | Ciba Sc Holding Ag | Compositions for use in base-catalysed reactions, a process for curing said compostions and a process for photochemically generating bases in base catalysed polymeriaztion reactions |
EP0898202B1 (en) * | 1997-08-22 | 2000-07-19 | Ciba SC Holding AG | Photogeneration of amines from alpha-aminoacetophenones |
ES2142250B1 (es) * | 1997-12-03 | 2001-02-01 | Ciba Sc Holding Ag | Nuevos fotoiniciadores de alfa-aminoacetofenona. |
GB0118936D0 (en) * | 2001-08-02 | 2001-09-26 | Unilever Plc | Improvements relating to colour-safe fabric treatment compositions |
DE10209203A1 (de) * | 2002-03-04 | 2003-09-25 | Ulrich Steiner | Verfahren zur Abspaltung von labilen funktionellen Gruppen aus chemischen Verbindungen |
CA2474683A1 (en) * | 2002-03-04 | 2003-09-12 | Universitaet Konstanz | A method for cleavage of labile functional groups from chemical compounds |
GB0205276D0 (en) * | 2002-03-06 | 2002-04-17 | Unilever Plc | Bleaching composition |
US20080103222A1 (en) * | 2002-04-26 | 2008-05-01 | Albemarle Corporation | New Class of Amine Coinitiators in Photoinitiated Polymerizations |
JP2004043433A (ja) * | 2002-04-26 | 2004-02-12 | Kitai Kagi Kofun Yugenkoshi | モルフォリノケトン誘導体及びその用途 |
US20040198859A1 (en) * | 2003-04-03 | 2004-10-07 | Nguyen Chau K. | Photopolymerization systems and their use |
US20060293404A1 (en) * | 2003-04-24 | 2006-12-28 | Santobianco John G | New class of amine coinitiators in photoinitiated polymerizations |
KR101201242B1 (ko) | 2003-05-06 | 2012-11-15 | 시바 홀딩 인크 | 신규한 삼관능성 광개시제 |
GB2410499A (en) * | 2004-01-29 | 2005-08-03 | Sun Chemical Ltd | Piperazino photoinitiation sensitisers |
EP1711862B1 (en) | 2004-02-02 | 2014-09-10 | Basf Se | Functionalized photoinitiators |
GB2420117A (en) * | 2004-11-10 | 2006-05-17 | Sun Chemical Ltd | Piperazino based multi-functional photoinitiators |
MX2008014450A (es) * | 2006-05-18 | 2009-03-09 | Mannkind Corp | Inhibidores de cinasa intracelular. |
WO2008009575A2 (en) * | 2006-07-17 | 2008-01-24 | Ciba Holding Inc. | Method of bonding |
JP2008037930A (ja) * | 2006-08-02 | 2008-02-21 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 光硬化型インクジェットインキ |
GB0724863D0 (en) | 2007-12-21 | 2008-01-30 | Unilever Plc | Fabric treatment active |
US8673920B2 (en) * | 2009-05-06 | 2014-03-18 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Inhibitors of the renal outer medullary potassium channel |
JP4816814B2 (ja) * | 2009-06-29 | 2011-11-16 | Dic株式会社 | マイケル付加反応物及び活性エネルギー線硬化性組成物 |
ES2651319T3 (es) | 2010-06-28 | 2018-01-25 | Basf Se | Composición blanqueadora libre de metales |
EP2632465B1 (en) | 2010-10-27 | 2015-12-30 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Inhibitors of the renal outer medullary potassium channel |
WO2012058134A1 (en) | 2010-10-29 | 2012-05-03 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Inhibitors of the renal outer medullary potassium channel |
CN103201295B (zh) | 2010-11-12 | 2015-04-29 | 科洛普拉斯特公司 | 高分子光引发剂 |
US9062070B2 (en) | 2011-08-19 | 2015-06-23 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Inhibitors of the renal outer medullary potassium channel |
US9527830B2 (en) | 2011-09-16 | 2016-12-27 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Inhibitors of the renal outer medullary potassium channel |
EP2771004B1 (en) | 2011-10-25 | 2016-05-18 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Inhibitors of the renal outer medullary potassium channel |
US8999990B2 (en) | 2011-10-25 | 2015-04-07 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Inhibitors of the renal outer medullary potassium channel |
EP2773206B1 (en) | 2011-10-31 | 2018-02-21 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Inhibitors of the renal outer medullary potassium channel |
EP2773351B1 (en) | 2011-10-31 | 2017-08-23 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Inhibitors of the renal outer medullary potassium channel |
US9139585B2 (en) | 2011-10-31 | 2015-09-22 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Inhibitors of the Renal Outer Medullary Potassium channel |
EP2790511B1 (en) | 2011-12-16 | 2016-09-14 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Inhibitors of the renal outer medullary potassium channel |
EP2850112B1 (en) | 2012-05-16 | 2018-11-21 | Coloplast A/S | Novel polymeric photoinitiators and photoinitiator monomers |
AR092031A1 (es) | 2012-07-26 | 2015-03-18 | Merck Sharp & Dohme | Inhibidores del canal de potasio medular externo renal |
WO2014085210A1 (en) | 2012-11-29 | 2014-06-05 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Inhibitors of the renal outer medullary potassium channel |
EP2934533B1 (en) | 2012-12-19 | 2017-11-15 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Inhibitors of the renal outer medullary potassium channel |
CN103012317B (zh) * | 2012-12-23 | 2014-10-15 | 惠州市华泓新材料有限公司 | 烷基苯基衍生物和其作为光引发剂的应用 |
US9604998B2 (en) | 2013-02-18 | 2017-03-28 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Inhibitors of the renal outer medullary potassium channel |
WO2014150132A1 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-25 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Inhibitors of the renal outer medullary potassium channel |
JP5523642B1 (ja) * | 2013-07-26 | 2014-06-18 | 太陽インキ製造株式会社 | プリント配線板製造用光硬化性組成物、その硬化物およびプリント配線板 |
US9751881B2 (en) | 2013-07-31 | 2017-09-05 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Inhibitors of the renal outer medullary potassium channel |
CN104516201A (zh) * | 2013-09-30 | 2015-04-15 | 太阳油墨(苏州)有限公司 | 光固化性树脂组合物、干膜和固化物、以及印刷电路板 |
EP3063142B1 (en) | 2013-10-31 | 2019-01-30 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Inhibitors of the renal outer medullary potassium channel |
TW201602096A (zh) | 2014-05-15 | 2016-01-16 | Dainippon Ink & Chemicals | 化合物、活性能量線硬化性組成物、其硬化物、印刷印墨及噴墨記錄用印墨 |
JP6778108B2 (ja) * | 2014-07-16 | 2020-10-28 | 株式会社Adeka | 感光性組成物 |
WO2016017537A1 (ja) * | 2014-08-01 | 2016-02-04 | 株式会社Adeka | 新規重合開始剤及び該重合開始剤を含有するラジカル重合性組成物 |
CN107075000B (zh) | 2014-09-04 | 2020-01-31 | Igm集团公司 | 多环光引发剂 |
WO2016127358A1 (en) | 2015-02-12 | 2016-08-18 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Inhibitors of renal outer medullary potassium channel |
JP6260845B1 (ja) | 2016-05-13 | 2018-01-17 | Dic株式会社 | 新規化合物、光硬化性組成物、その硬化物、印刷インキ及び該印刷インキを用いた印刷物 |
CN115925564A (zh) * | 2022-09-02 | 2023-04-07 | 深圳市芯研材料科技有限公司 | 一种α-胺基酮类化合物、其制备方法及光聚合引发剂 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3641040A (en) * | 1968-03-27 | 1972-02-08 | Ciba Geigy Corp | Tertiary amino phenyl acetic acids |
US3992537A (en) * | 1971-06-07 | 1976-11-16 | Boehringer Ingelheim Gmbh | Pharmaceutical compositions containing an N-phenyl-imidazolidine-2-one and method of use |
US3975525A (en) * | 1971-06-07 | 1976-08-17 | Boehringer Ingelheim Gmbh | N-[4'-Imidazolidinon-(2)-yl-phenethyl]-N'-pyridyl-piperazines and salts thereof |
US3965257A (en) * | 1972-01-28 | 1976-06-22 | Richardson-Merrell Inc. | Compositions and methods for the treatment of the symptoms of histamine induced allergic reactions |
DE2263211A1 (de) * | 1972-12-23 | 1974-07-04 | Boehringer Sohn Ingelheim | Neue arylpiperazine und verfahren zu ihrer herstellung |
US4038279A (en) * | 1972-12-23 | 1977-07-26 | Boehringer Ingelheim Gmbh | N-aryl-n'-(phenyl-or phenoxy-alkyl)-piperazines and salts thereof |
US4017652A (en) * | 1974-10-23 | 1977-04-12 | Ppg Industries, Inc. | Photocatalyst system and ultraviolet light curable coating compositions containing the same |
US4147552A (en) * | 1976-05-21 | 1979-04-03 | Eastman Kodak Company | Light-sensitive compositions with 3-substituted coumarin compounds as spectral sensitizers |
GB1593651A (en) * | 1977-02-03 | 1981-07-22 | Allen & Hanburys Ltd | Amides |
DE2722264C2 (de) * | 1977-05-17 | 1984-06-28 | Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt | Verwendung von substituierten Oxyalkylphenonen als Photosensibilisatoren |
EP0003002B1 (de) * | 1977-12-22 | 1984-06-13 | Ciba-Geigy Ag | Verwendung von aromatisch-aliphatischen Ketonen als Photoinitiatoren, photopolymerisierbare Systeme enthaltend solche Ketone und neue aromatisch-aliphatische Ketone |
EP0007468B1 (de) * | 1978-07-13 | 1982-04-07 | Ciba-Geigy Ag | Photohärtbare Zusammensetzungen |
US4247623A (en) * | 1979-06-18 | 1981-01-27 | Eastman Kodak Company | Blank beam leads for IC chip bonding |
US4289844A (en) * | 1979-06-18 | 1981-09-15 | Eastman Kodak Company | Photopolymerizable compositions featuring novel co-initiators |
US4278751A (en) * | 1979-11-16 | 1981-07-14 | Eastman Kodak Company | Photopolymerization co-initiator compositions comprising amine-substituted ketocoumarins and certain acetic acid derivative activators |
DK15881A (da) * | 1980-01-25 | 1981-07-26 | Searle & Co | Hydrazonderivater |
DE3010148A1 (de) * | 1980-03-15 | 1981-09-24 | Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt | Neue gemische auf basis von aromatisch-aliphatischen ketonen, ihre verwendung als photoinitiatoren sowie photopolymerisierbare systeme enthaltend solche gemische |
JPS5815503A (ja) * | 1981-07-20 | 1983-01-28 | Fuji Photo Film Co Ltd | 光重合性組成物 |
DE3365773D1 (en) * | 1982-02-26 | 1986-10-09 | Ciba Geigy Ag | Coloured photo-hardenable composition |
US4419434A (en) * | 1982-12-20 | 1983-12-06 | Eastman Kodak Company | Image transfer film unit with modified surface layer containing capillaries |
US4485161A (en) * | 1983-06-20 | 1984-11-27 | Eastman Kodak Company | Electrophotographic elements having barrier layers of crosslinked polymers of aliphatic or aromatic monomers containing α,β-ethylenically unsaturated carbonyl-containing substituents |
US4600678A (en) * | 1984-08-03 | 1986-07-15 | The Mead Corporation | Imaging systems employing photosensitive microcapsules containing 4-(4'-aminophenyl)-pyridine compounds |
US4578339A (en) * | 1984-08-23 | 1986-03-25 | The Mead Corporation | Photosensitive imaging system employing oil-containing microcapsules |
-
1984
- 1984-08-09 DE DE8484810392T patent/DE3471486D1/de not_active Expired
- 1984-08-09 EP EP84810392A patent/EP0138754B1/de not_active Expired
- 1984-08-13 CA CA000460856A patent/CA1226287A/en not_active Expired
- 1984-08-15 JP JP59169471A patent/JPH0670090B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1988
- 1988-06-14 US US07/207,036 patent/US4992547A/en not_active Expired - Lifetime
-
1993
- 1993-03-22 JP JP5085144A patent/JP2518592B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0138754A2 (de) | 1985-04-24 |
CA1226287A (en) | 1987-09-01 |
JPH0670090B2 (ja) | 1994-09-07 |
EP0138754A3 (en) | 1985-10-02 |
JPS6084248A (ja) | 1985-05-13 |
EP0138754B1 (de) | 1988-05-25 |
JPH0770220A (ja) | 1995-03-14 |
DE3471486D1 (de) | 1988-06-30 |
US4992547A (en) | 1991-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2518592B2 (ja) | 新規芳香族アミノケトンおよびそれよりなるエチレン性不飽和化合物の光重合のための光開始剤 | |
US5145885A (en) | Photopolymerizable compositions containing aminoaryl ketone photoinitiators | |
JP2514804B2 (ja) | 共重合性光開始剤 | |
US5837746A (en) | Coreactive photoinitiators | |
JP3271052B2 (ja) | α−アミノアセトフェノン誘導体 | |
RU2210798C2 (ru) | Композиция и способ ее отверждения | |
JP4975449B2 (ja) | 官能化光開始剤 | |
BE1012647A5 (fr) | Compose photo-initiateur, compositions le contenant et leurs utilisations. | |
JPH0816123B2 (ja) | 光硬化性着色組成物 | |
JPH0316362B2 (ja) | ||
JP4575777B2 (ja) | 光開始剤の貯蔵安定性の改善 | |
TWI411601B (zh) | Thiamidate compounds and photosensitive resin compositions | |
JP2002538241A (ja) | オキシム誘導体及び光開始剤としてのその使用 | |
EP4320097B1 (en) | Novel photoinitiator | |
JPH0410482B2 (ja) | ||
US20100196826A1 (en) | Photoinitiators for Energy Curing | |
US20100093883A1 (en) | Hydroxamic Esters as Photoinitiators | |
WO2024074945A1 (en) | Polymeric (meth)acrylate photoinitiators | |
CN117769557A (zh) | 双官能硅基光引发剂 | |
JPH0391753A (ja) | 光重合開始剤 |