JP2517193B2 - 壁パネルの取付け構造および取付け方法 - Google Patents
壁パネルの取付け構造および取付け方法Info
- Publication number
- JP2517193B2 JP2517193B2 JP4216074A JP21607492A JP2517193B2 JP 2517193 B2 JP2517193 B2 JP 2517193B2 JP 4216074 A JP4216074 A JP 4216074A JP 21607492 A JP21607492 A JP 21607492A JP 2517193 B2 JP2517193 B2 JP 2517193B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wall panel
- panel
- mounting
- fixing member
- fixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は壁パネルの取付け構造お
よび取付け方法に係り、特に建物ユニットに外壁パネル
を取り付ける際に利用できる。
よび取付け方法に係り、特に建物ユニットに外壁パネル
を取り付ける際に利用できる。
【0002】
【背景技術】住宅等の建物ユニットに取り付けられてい
る外壁パネルは、パネル枠材に防水シートを挟んでパネ
ル本体を固着し、内側には断熱材を設けて構成されてい
る。そして、パネル枠材の上面には、外壁パネルを吊る
ための複数の吊り用穴が明けられている。従来、このよ
うな外壁パネルを建物ユニットに取り付けるには次のよ
うに行っていた。すなわち、外壁パネルの裏面、つまり
パネル枠材内にはナットが埋め込まれた取り付け治具が
固定されており、建物ユニットの骨組みを構成する柱,
天井梁,床梁等の構造体側にはボルト挿通穴が形成され
ている。このような外壁パネルを、吊り用穴にパネル吊
り用治具を係合させて吊り上げ、このパネルを建物ユニ
ットの構造体に押し当てておいて、天井梁,床梁側から
ボルトを差し込み、前記ナットに螺合させていた。
る外壁パネルは、パネル枠材に防水シートを挟んでパネ
ル本体を固着し、内側には断熱材を設けて構成されてい
る。そして、パネル枠材の上面には、外壁パネルを吊る
ための複数の吊り用穴が明けられている。従来、このよ
うな外壁パネルを建物ユニットに取り付けるには次のよ
うに行っていた。すなわち、外壁パネルの裏面、つまり
パネル枠材内にはナットが埋め込まれた取り付け治具が
固定されており、建物ユニットの骨組みを構成する柱,
天井梁,床梁等の構造体側にはボルト挿通穴が形成され
ている。このような外壁パネルを、吊り用穴にパネル吊
り用治具を係合させて吊り上げ、このパネルを建物ユニ
ットの構造体に押し当てておいて、天井梁,床梁側から
ボルトを差し込み、前記ナットに螺合させていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
外壁パネルの取り付けでは、パネル枠材に、ナットが埋
め込まれた複数個の取り付け治具を新たに固定しなくて
はならず、外壁パネルの作成に手間がかかるという問題
があった。また、従来の外壁パネルの取り付けでは、パ
ネル枠材側のナットと、構造体側のボルトとを螺合させ
なければならず、これらナット等は複数設けられている
ので、位置決めが面倒である。さらに、外壁パネルの取
り付けにあたっては、パネル吊り用治具で外壁パネルを
吊り建物ユニットの構造体に押し当てておいて、構造体
側からボルトを差し込みナットに螺合させているが、複
数箇所の締付け作業となるので時間がかかり、作業性が
悪かった。
外壁パネルの取り付けでは、パネル枠材に、ナットが埋
め込まれた複数個の取り付け治具を新たに固定しなくて
はならず、外壁パネルの作成に手間がかかるという問題
があった。また、従来の外壁パネルの取り付けでは、パ
ネル枠材側のナットと、構造体側のボルトとを螺合させ
なければならず、これらナット等は複数設けられている
ので、位置決めが面倒である。さらに、外壁パネルの取
り付けにあたっては、パネル吊り用治具で外壁パネルを
吊り建物ユニットの構造体に押し当てておいて、構造体
側からボルトを差し込みナットに螺合させているが、複
数箇所の締付け作業となるので時間がかかり、作業性が
悪かった。
【0004】ここに本発明の目的は、簡単に位置決めが
でき、かつ、壁パネルに明けられている既存の穴を利用
して容易に取り付けることができる壁パネルの取付け構
造および取付け方法を提供することにある。
でき、かつ、壁パネルに明けられている既存の穴を利用
して容易に取り付けることができる壁パネルの取付け構
造および取付け方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで第1の発明は、建
物ユニットの構造体に取り付けられるとともに、上面に
吊り用穴が形成された壁パネルの取付け構造であって、
前記構造体に固着されて前記壁パネルの下端部を支持す
る固定部材と、前記吊り用穴に係合する係合ピンを有す
るとともに、前記構造体に係止され前記壁パネルの上端
部を支持する係止部材とを備えた壁パネルの取付け構造
としたものである。
物ユニットの構造体に取り付けられるとともに、上面に
吊り用穴が形成された壁パネルの取付け構造であって、
前記構造体に固着されて前記壁パネルの下端部を支持す
る固定部材と、前記吊り用穴に係合する係合ピンを有す
るとともに、前記構造体に係止され前記壁パネルの上端
部を支持する係止部材とを備えた壁パネルの取付け構造
としたものである。
【0006】また、第2の発明は、建物ユニットの構造
体に取り付けられるとともに、上面に吊り用穴が形成さ
れた壁パネルの取付け方法であって、構造体に固着され
た固定部材に壁パネルの下端部を支持し、この壁パネル
の下端部が固定部材に支持された後、壁パネルの上端部
を仮止め部材によって構造体に仮止めし、その状態にお
いて係止部材の係合ピンを壁パネルの吊り用穴に係合さ
せるとともに、係止部材を構造体に係止させて壁パネル
を固定した後、仮止め部材を取り外す壁パネルの取付け
方法としたものである。
体に取り付けられるとともに、上面に吊り用穴が形成さ
れた壁パネルの取付け方法であって、構造体に固着され
た固定部材に壁パネルの下端部を支持し、この壁パネル
の下端部が固定部材に支持された後、壁パネルの上端部
を仮止め部材によって構造体に仮止めし、その状態にお
いて係止部材の係合ピンを壁パネルの吊り用穴に係合さ
せるとともに、係止部材を構造体に係止させて壁パネル
を固定した後、仮止め部材を取り外す壁パネルの取付け
方法としたものである。
【0007】
【作用】このような第1の発明では、壁パネルは構造体
に固着された固定部材によってその下端部が支持され、
壁パネルの上端部が、吊り用穴に係止部材の係合ピンが
係合されるとともに、係止部材が構造体に係止されて支
持される。壁パネルの下端部が固定部材によって支持さ
れた後、上端部は吊り用穴を利用して係合ピンを係合さ
せて構造体に係止させるので、位置決めおよび取り付け
作業が容易であり、作業性がよく、これらにより前記目
的が達成される。
に固着された固定部材によってその下端部が支持され、
壁パネルの上端部が、吊り用穴に係止部材の係合ピンが
係合されるとともに、係止部材が構造体に係止されて支
持される。壁パネルの下端部が固定部材によって支持さ
れた後、上端部は吊り用穴を利用して係合ピンを係合さ
せて構造体に係止させるので、位置決めおよび取り付け
作業が容易であり、作業性がよく、これらにより前記目
的が達成される。
【0008】また、第2の発明では、壁パネルの下端部
が構造体に固着された固定部材に支持された後、壁パネ
ルの上端部を、まず仮止め部材によって構造体に仮止め
し、その後、係止部材の係合ピンを壁パネルの吊り用穴
に係合させるとともに壁パネルの上端部を構造体に係止
させ、次に仮止め部材を取り外しているので、吊り用穴
を、壁パネルの吊り上げ等および壁パネルの係止に兼用
できる。また、仮止め部材によって壁パネルを構造体に
仮止めするので、作業者が手で支える必要もなく、取り
付け作業が容易になる。
が構造体に固着された固定部材に支持された後、壁パネ
ルの上端部を、まず仮止め部材によって構造体に仮止め
し、その後、係止部材の係合ピンを壁パネルの吊り用穴
に係合させるとともに壁パネルの上端部を構造体に係止
させ、次に仮止め部材を取り外しているので、吊り用穴
を、壁パネルの吊り上げ等および壁パネルの係止に兼用
できる。また、仮止め部材によって壁パネルを構造体に
仮止めするので、作業者が手で支える必要もなく、取り
付け作業が容易になる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1,2には、本実施例の壁パネルの取付け構
造により取り付けられた外壁パネルの全体斜視図と縦断
面図とが示されている。
明する。図1,2には、本実施例の壁パネルの取付け構
造により取り付けられた外壁パネルの全体斜視図と縦断
面図とが示されている。
【0010】図1,2に示すように、外壁パネル10は、
長方形の枠組みに補強用の複数本の縦桟11を取り付けて
形成されたパネル枠体12と、このパネル枠体12に表面に
防水シート13を介して取り付けられるパネル本体14と、
パネル枠体12内に詰められる断熱材15等で構成されてい
る。パネル枠体12を構成する上下横桟16,17には、上下
に貫通する各2個の吊り用穴16A と固定穴17A とがそれ
ぞれ明けられている。
長方形の枠組みに補強用の複数本の縦桟11を取り付けて
形成されたパネル枠体12と、このパネル枠体12に表面に
防水シート13を介して取り付けられるパネル本体14と、
パネル枠体12内に詰められる断熱材15等で構成されてい
る。パネル枠体12を構成する上下横桟16,17には、上下
に貫通する各2個の吊り用穴16A と固定穴17A とがそれ
ぞれ明けられている。
【0011】図2に示すように、上述のような外壁パネ
ル10が取り付けられる建物ユニット20は、四隅の4本の
柱21と、これらの柱21の上下端間を連結する天井梁22,
床梁23とで構成された構造体である骨組み24を備えてお
り、この骨組み24に外壁パネル10や図示しない屋根ユニ
ット,床材,天井材等を取り付けて構成されている。
ル10が取り付けられる建物ユニット20は、四隅の4本の
柱21と、これらの柱21の上下端間を連結する天井梁22,
床梁23とで構成された構造体である骨組み24を備えてお
り、この骨組み24に外壁パネル10や図示しない屋根ユニ
ット,床材,天井材等を取り付けて構成されている。
【0012】壁パネルの取付け構造1は、床梁23に固着
される固定部材2と、外壁パネル10の下端部が固定部材
2に係止された後、パネル10の上端部をパネル10が倒れ
ないように仮止めする仮止め部材3と、この仮止め部材
3でパネル10の上部を仮止めしている間にパネル10の上
部を骨組み24に取り付ける係止部材4と、外壁パネル10
と骨組み24との間に挟み込まれる後発泡型ガスケット5
とを備えて構成されており、パネル10を建物ユニット20
に取り付ける構造である。
される固定部材2と、外壁パネル10の下端部が固定部材
2に係止された後、パネル10の上端部をパネル10が倒れ
ないように仮止めする仮止め部材3と、この仮止め部材
3でパネル10の上部を仮止めしている間にパネル10の上
部を骨組み24に取り付ける係止部材4と、外壁パネル10
と骨組み24との間に挟み込まれる後発泡型ガスケット5
とを備えて構成されており、パネル10を建物ユニット20
に取り付ける構造である。
【0013】固定部材2は、床梁23の下フランジ23A の
下面に固着されるとともに、そこから外方に突出して形
成された固定プレート2Aと、この固定プレート2Aの先端
に立設された係止ピン2Bとで形成されている。固定プレ
ート2A上には外壁パネル10の下端部が載置されるので、
プレート2Aの厚さおよび幅は、パネル10の荷重を支持で
きるだけの所定の厚さとされている。また、係止ピン2B
は下部の横桟17A の固定穴17A に挿入可能となってお
り、しかも係止ピン2Bの大きさは、固定穴17A 対して余
裕を持って挿入される大きさとされている。
下面に固着されるとともに、そこから外方に突出して形
成された固定プレート2Aと、この固定プレート2Aの先端
に立設された係止ピン2Bとで形成されている。固定プレ
ート2A上には外壁パネル10の下端部が載置されるので、
プレート2Aの厚さおよび幅は、パネル10の荷重を支持で
きるだけの所定の厚さとされている。また、係止ピン2B
は下部の横桟17A の固定穴17A に挿入可能となってお
り、しかも係止ピン2Bの大きさは、固定穴17A 対して余
裕を持って挿入される大きさとされている。
【0014】仮止め部材3は、図3に詳細を示すよう
に、所定の幅を有する板材が断面コ字形に折り曲げ形成
されたものとされており、パネル本体14の表面と天井梁
22とにわたって着脱自在に冠着されるものである。この
仮止め部材3の両先端は互いに外側に向いて折り曲げら
れており、仮止め部材3を取り付けやすいようになって
いる。
に、所定の幅を有する板材が断面コ字形に折り曲げ形成
されたものとされており、パネル本体14の表面と天井梁
22とにわたって着脱自在に冠着されるものである。この
仮止め部材3の両先端は互いに外側に向いて折り曲げら
れており、仮止め部材3を取り付けやすいようになって
いる。
【0015】係止部材4は、天井梁22の上フランジ22A
からパネル枠体12にわたる長さの取付けプレート4Aと、
この取付けプレート4Aの先端に垂設された係合ピン4Bと
で形成されている。取付けプレート4Aの一端は略直角に
折り曲げ形成された折り曲げ部4Cとなっており、この折
り曲げ部4Cは天井梁22の上フランジ22A の縁部に係合可
能となっている。係合ピン4Bは吊り用穴16A と略同一寸
法の大きさとされており、取り付ける際は、係合ピン4B
を上から叩いて打ち込むようにして取り付けるようにな
っている。従って、係合ピン4Bは床梁23側の係止ピン2B
より径が大きく形成されている。
からパネル枠体12にわたる長さの取付けプレート4Aと、
この取付けプレート4Aの先端に垂設された係合ピン4Bと
で形成されている。取付けプレート4Aの一端は略直角に
折り曲げ形成された折り曲げ部4Cとなっており、この折
り曲げ部4Cは天井梁22の上フランジ22A の縁部に係合可
能となっている。係合ピン4Bは吊り用穴16A と略同一寸
法の大きさとされており、取り付ける際は、係合ピン4B
を上から叩いて打ち込むようにして取り付けるようにな
っている。従って、係合ピン4Bは床梁23側の係止ピン2B
より径が大きく形成されている。
【0016】ここで、係止部材4の係合ピン4Bと折り曲
げ部4Cとの間隔は、間に後発泡型ガスケット5を挟み込
んだ天井梁22と外壁パネル10とにおいて、天井梁22の縁
部から吊り用穴16A までの寸法と略等しいものとなって
いる。従って、係止部材4を天井梁22と外壁パネル10と
に装着した後、ガスケット5が発泡し拡張することによ
ってガスケット5と天井梁22および外壁パネル10との摩
擦力が増加するので、外壁パネル10は天井梁22等の骨組
み24に強固に取り付けられることになる。なお、床梁23
側の後発泡型ガスケット5についても上述の作用と同様
である。
げ部4Cとの間隔は、間に後発泡型ガスケット5を挟み込
んだ天井梁22と外壁パネル10とにおいて、天井梁22の縁
部から吊り用穴16A までの寸法と略等しいものとなって
いる。従って、係止部材4を天井梁22と外壁パネル10と
に装着した後、ガスケット5が発泡し拡張することによ
ってガスケット5と天井梁22および外壁パネル10との摩
擦力が増加するので、外壁パネル10は天井梁22等の骨組
み24に強固に取り付けられることになる。なお、床梁23
側の後発泡型ガスケット5についても上述の作用と同様
である。
【0017】このような壁パネルの取付け構造1を用い
て、外壁パネル10を建物ユニット20の骨組み24に取り付
ける方法について説明する。まず、パネル枠体12の吊り
用穴16A に吊り用治具を差し込み、この吊り用治具によ
って外壁パネル10を吊り上げ、外壁パネル10の下端部を
固定部材2に載置する。この際、固定部材2の固定プレ
ート2A上、かつ外壁パネル10と床梁23との間に後発泡型
ガスケット5を挟み込むとともに、外壁パネル10の固定
用穴17A に、予め床梁23の下面に溶接等によって固着し
てある固定部材2の係止ピン2Bが差し込まれるようにす
る。
て、外壁パネル10を建物ユニット20の骨組み24に取り付
ける方法について説明する。まず、パネル枠体12の吊り
用穴16A に吊り用治具を差し込み、この吊り用治具によ
って外壁パネル10を吊り上げ、外壁パネル10の下端部を
固定部材2に載置する。この際、固定部材2の固定プレ
ート2A上、かつ外壁パネル10と床梁23との間に後発泡型
ガスケット5を挟み込むとともに、外壁パネル10の固定
用穴17A に、予め床梁23の下面に溶接等によって固着し
てある固定部材2の係止ピン2Bが差し込まれるようにす
る。
【0018】次に、天井梁22に後発砲型ガスケット5を
取り付け、外壁パネル10の上端部を天井梁22に押し当て
る。そのままの状態で、仮止め部材3を外壁パネル10と
天井梁22の上方から被せて、外壁パネル10が倒れないよ
うに仮止めする。その後、吊り用治具を吊り用穴16A か
ら取り外し、係止部材4を外壁パネル19と天井梁22間に
装着して両者を固定する。すなわち、係止部材4の折り
曲げ部4Cを天井梁22の縁部に引っかけて係合させるとと
もに、係合ピン4Bを外壁パネル10の吊り用穴16A に押し
込み、係止部材4を外壁パネル10と天井梁22とにわたっ
て取り付ける。
取り付け、外壁パネル10の上端部を天井梁22に押し当て
る。そのままの状態で、仮止め部材3を外壁パネル10と
天井梁22の上方から被せて、外壁パネル10が倒れないよ
うに仮止めする。その後、吊り用治具を吊り用穴16A か
ら取り外し、係止部材4を外壁パネル19と天井梁22間に
装着して両者を固定する。すなわち、係止部材4の折り
曲げ部4Cを天井梁22の縁部に引っかけて係合させるとと
もに、係合ピン4Bを外壁パネル10の吊り用穴16A に押し
込み、係止部材4を外壁パネル10と天井梁22とにわたっ
て取り付ける。
【0019】後発泡型ガスケット5は、上述のように固
定部材2と係止部材4等からなる取付け構造1によって
外壁パネル10が骨組み24に取り付けられた後、所定の時
間が経過すれば、発泡し拡張する。
定部材2と係止部材4等からなる取付け構造1によって
外壁パネル10が骨組み24に取り付けられた後、所定の時
間が経過すれば、発泡し拡張する。
【0020】前述のような本実施例によれば次のような
効果がある。すなわち、壁パネルの取付け構造1は、外
壁パネル10に必要な吊り用穴16A を利用しており、パネ
ル10にナット等を取り付ける必要もないので、手間や時
間が省ける。
効果がある。すなわち、壁パネルの取付け構造1は、外
壁パネル10に必要な吊り用穴16A を利用しており、パネ
ル10にナット等を取り付ける必要もないので、手間や時
間が省ける。
【0021】また、外壁パネル10の取付けは、パネル10
の下端部を固定部材2に固定した後、パネル10の上端部
を仮止め部材3で仮止めしておいて係止部材4を取り付
ければよい。この際、パネル10の吊り用穴16A は見やす
い位置にあり、係止部材4を取り付けるには、係合ピン
4Bを吊り用穴16A に押し込むとともに折り曲げ部4Cを天
井梁22のフランジ22A の縁部に引っかけて被せればよ
く、位置決めおよび取り付けが容易であり、その結果、
外壁パネルの取付けの作業性がよいものとなった。
の下端部を固定部材2に固定した後、パネル10の上端部
を仮止め部材3で仮止めしておいて係止部材4を取り付
ければよい。この際、パネル10の吊り用穴16A は見やす
い位置にあり、係止部材4を取り付けるには、係合ピン
4Bを吊り用穴16A に押し込むとともに折り曲げ部4Cを天
井梁22のフランジ22A の縁部に引っかけて被せればよ
く、位置決めおよび取り付けが容易であり、その結果、
外壁パネルの取付けの作業性がよいものとなった。
【0022】さらに、外壁パネル10の取付け時、その下
端部を固定部材2に固定した後、上端部を仮止め部材3
で仮止めするので、作業者が手で押さえていなくても倒
れることがなく、手間が少なくてすむとともに、安全に
外壁パネル10を取り付けることができる。
端部を固定部材2に固定した後、上端部を仮止め部材3
で仮止めするので、作業者が手で押さえていなくても倒
れることがなく、手間が少なくてすむとともに、安全に
外壁パネル10を取り付けることができる。
【0023】また、外壁パネル10を取付ける際、天井梁
22や床梁23と外壁パネル10との間に挟み込まれた後発泡
型ガスケット5は、所定時間経過すれば発泡して拡張す
るようになっているので、固定部材2と係止部材4とを
取り付けた後拡張する。従って、固定部材2と係止部材
4とに対して、天井梁22や床梁23と外壁パネル10とが離
反する方向に動くので、固定部材2においては床梁23と
係止ピン2B、係止部材4においては折り曲げ部4Cと係合
ピン4Bとがそれぞれ延ばされた状態となり、逆にいえ
ば、外壁パネル10が天井梁22や床梁23に強固に取り付け
られていることになる。
22や床梁23と外壁パネル10との間に挟み込まれた後発泡
型ガスケット5は、所定時間経過すれば発泡して拡張す
るようになっているので、固定部材2と係止部材4とを
取り付けた後拡張する。従って、固定部材2と係止部材
4とに対して、天井梁22や床梁23と外壁パネル10とが離
反する方向に動くので、固定部材2においては床梁23と
係止ピン2B、係止部材4においては折り曲げ部4Cと係合
ピン4Bとがそれぞれ延ばされた状態となり、逆にいえ
ば、外壁パネル10が天井梁22や床梁23に強固に取り付け
られていることになる。
【0024】さらに、外壁パネル10の上部は後発泡型ガ
スケット5を介して強固に取り付けられているが、この
ガスケット5はその摩擦力より強い力が加わればスライ
ド可能なので、例えば地震等が発生すれば外壁パネル10
がスライドして地震の揺れを吸収する。従って、外壁パ
ネル10は破損せずにすむので安全である。
スケット5を介して強固に取り付けられているが、この
ガスケット5はその摩擦力より強い力が加わればスライ
ド可能なので、例えば地震等が発生すれば外壁パネル10
がスライドして地震の揺れを吸収する。従って、外壁パ
ネル10は破損せずにすむので安全である。
【0025】また、固定部材2と係止部材4とは、それ
ぞれ固定プレート2Aと取付けプレート4Aとに係止ピン2
B,係合ピン4Bを溶接等によって固着するだけなので、
製作が容易である。
ぞれ固定プレート2Aと取付けプレート4Aとに係止ピン2
B,係合ピン4Bを溶接等によって固着するだけなので、
製作が容易である。
【0026】なお、本考案は前述の実施例に限定される
ものではなく、次に示すような変形例を含むものであ
る。すなわち、前記実施例の係止部材4では、折り曲げ
部4Cの形状として略直角に折り曲げて形成したが、要は
天井梁22のフランジ22A の縁部に係合すればどのような
ものでもよく、例えばフランジ22A の縁部に引っかける
ように断面J字形、あるいはフランジの縁部に引っかか
るように一端内側に曲げられ、そこから外側に開く断面
S字形としてもよい。このようにすれば、係止部材4が
より外れにくいものとなる。
ものではなく、次に示すような変形例を含むものであ
る。すなわち、前記実施例の係止部材4では、折り曲げ
部4Cの形状として略直角に折り曲げて形成したが、要は
天井梁22のフランジ22A の縁部に係合すればどのような
ものでもよく、例えばフランジ22A の縁部に引っかける
ように断面J字形、あるいはフランジの縁部に引っかか
るように一端内側に曲げられ、そこから外側に開く断面
S字形としてもよい。このようにすれば、係止部材4が
より外れにくいものとなる。
【0027】また、係止部材4は取付けプレート4Aと係
合ピン4Bとで形成されているが、これに限らず、例えば
丸棒を断面コ字形に折り曲げたものとしてもよい。この
際、係合ピン4Bに相当する部分は先端を尖らせばよい。
このようにすれば、加工が容易であるとともに、係合ピ
ン4Bを取付けプレート4Aに溶接する等の手間が省ける。
合ピン4Bとで形成されているが、これに限らず、例えば
丸棒を断面コ字形に折り曲げたものとしてもよい。この
際、係合ピン4Bに相当する部分は先端を尖らせばよい。
このようにすれば、加工が容易であるとともに、係合ピ
ン4Bを取付けプレート4Aに溶接する等の手間が省ける。
【0028】さらに、前記実施例では、仮止め部材3と
して所定の幅を有する板材を断面コ字形に折り曲げ形成
されたものを使用しているが、要は外壁パネル10が倒れ
ないように仮止めできればよいので、例えば丸棒を使用
して断面コ字形に折り曲げたものとしてもよい。
して所定の幅を有する板材を断面コ字形に折り曲げ形成
されたものを使用しているが、要は外壁パネル10が倒れ
ないように仮止めできればよいので、例えば丸棒を使用
して断面コ字形に折り曲げたものとしてもよい。
【0029】また、前記実施例では、壁パネル取付け構
造1を外壁パネル10を取り付けるものとして利用した
が、これに限らず、例えば内壁パネルを取り付ける際に
も利用できものである。
造1を外壁パネル10を取り付けるものとして利用した
が、これに限らず、例えば内壁パネルを取り付ける際に
も利用できものである。
【0030】その他、本発明の実施の際の具体的な構造
および形状等は、本発明の目的を達成できる範囲であれ
ば他の構造等でもよい。
および形状等は、本発明の目的を達成できる範囲であれ
ば他の構造等でもよい。
【0031】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明の壁パネ
ルの取付け構造および取付け方法によれば、簡単に位置
決めができ、かつ、壁パネルに明けられている既存の穴
を利用して容易に取り付けることができるという効果が
ある。特に、本発明の取付け方法によれば、壁パネルの
取り付け時に仮止めするので、作業者が手で押さえる必
要がなく、取り付け作業の負担が軽減されて作業性を向
上でき、かつ安全であるという効果がある。
ルの取付け構造および取付け方法によれば、簡単に位置
決めができ、かつ、壁パネルに明けられている既存の穴
を利用して容易に取り付けることができるという効果が
ある。特に、本発明の取付け方法によれば、壁パネルの
取り付け時に仮止めするので、作業者が手で押さえる必
要がなく、取り付け作業の負担が軽減されて作業性を向
上でき、かつ安全であるという効果がある。
【図1】本発明の一実施例に係る壁パネルの取付け構造
によって取り付けられた外壁パネルの斜視図である。
によって取り付けられた外壁パネルの斜視図である。
【図2】同壁パネルの取付け構造によって建物ユニット
の構造材に取り付けられた外壁パネルの縦断面図であ
る。
の構造材に取り付けられた外壁パネルの縦断面図であ
る。
【図3】同壁パネルの取付け構造の要部詳細図である。
1 壁パネルの取付け構造 2 固定部材 3 仮止め部材 4 係止部材 4B 係合ピン 5 後発泡型ガスケット 10 外壁パネル 12 パネル枠体 14 パネル本体 21 天井材(構造材) 23 床材(構造材)
Claims (2)
- 【請求項1】 建物ユニットの構造体に取り付けられる
とともに、上面に吊り用穴が形成された壁パネルの取付
け構造であって、前記構造体に固着されて前記壁パネル
の下端部を支持する固定部材と、前記吊り用穴に係合可
能な係合ピンを有するとともに、前記構造体に係止され
前記壁パネルの上端部を支持する係止部材とを備えて構
成されたことを特徴とする壁パネルの取付け構造。 - 【請求項2】 建物ユニットの構造体に取り付けられる
とともに、上面に吊り用穴が形成された壁パネルの取付
け方法であって、構造体に固着された固定部材に壁パネ
ルの下端部を支持し、この壁パネルの下端部が固定部材
に支持された後、壁パネルの上端部を仮止め部材によっ
て構造体に仮止めし、その状態において係止部材の係合
ピンを壁パネルの吊り用穴に係合させるとともに、係止
部材を構造体に係止させて壁パネルを固定した後、仮止
め部材を取り外すことを特徴とする壁パネルの取付け方
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4216074A JP2517193B2 (ja) | 1992-08-13 | 1992-08-13 | 壁パネルの取付け構造および取付け方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4216074A JP2517193B2 (ja) | 1992-08-13 | 1992-08-13 | 壁パネルの取付け構造および取付け方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0657860A JPH0657860A (ja) | 1994-03-01 |
JP2517193B2 true JP2517193B2 (ja) | 1996-07-24 |
Family
ID=16682853
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4216074A Expired - Lifetime JP2517193B2 (ja) | 1992-08-13 | 1992-08-13 | 壁パネルの取付け構造および取付け方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2517193B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4736227A (en) * | 1987-06-01 | 1988-04-05 | Xerox Corporation | Liquid ink transfer system |
JP5952595B2 (ja) * | 2012-03-06 | 2016-07-13 | トヨタホーム株式会社 | ユニット式建物の袖壁構造 |
-
1992
- 1992-08-13 JP JP4216074A patent/JP2517193B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0657860A (ja) | 1994-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2517193B2 (ja) | 壁パネルの取付け構造および取付け方法 | |
JP3160179B2 (ja) | パネル連結部の取付構造 | |
JPH0133685Y2 (ja) | ||
JP2567539Y2 (ja) | システム天井へのパーティションの固定構造 | |
JP4510215B2 (ja) | 鋼製大引きの連結構造 | |
JPH0133686Y2 (ja) | ||
JP2869743B2 (ja) | 曲面屋根パネル | |
JP3196555B2 (ja) | 柱巻き陳列パネル装置 | |
JP2602193B2 (ja) | エレベータユニット躯体及びその壁パネル取付け金具 | |
JPH0893177A (ja) | 壁材の乾式施工用取付け支持具 | |
JP3706460B2 (ja) | 仮設足場の取付金具および建築構成材の仮置架台 | |
JP3005018U (ja) | 木造建築物の斜材の固定構造とその固定金具 | |
JPH0543127Y2 (ja) | ||
JP3194206B2 (ja) | パネル材の支持装置 | |
JPH09144128A (ja) | 落とし込み床板の取付構造 | |
JP3989255B2 (ja) | 方立て材固定構造 | |
JP3530008B2 (ja) | 組立構造物およびその部材 | |
JPS6229544Y2 (ja) | ||
JPH0613127Y2 (ja) | パネル載置用ラック | |
JPS597963Y2 (ja) | コンクリ−ト建築工事用梁の受装置 | |
JP2883309B2 (ja) | 床パネル取付構造 | |
JPH0722409Y2 (ja) | パネル下端部の巾木止着構造 | |
JP2655261B2 (ja) | 床パネルの固定装置 | |
JP2887375B2 (ja) | 壁パネルの取付け装置 | |
JPH07238609A (ja) | 外壁パネルの取付方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19960305 |