[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2516475B2 - 鋼管杭の沈設工法 - Google Patents

鋼管杭の沈設工法

Info

Publication number
JP2516475B2
JP2516475B2 JP2309068A JP30906890A JP2516475B2 JP 2516475 B2 JP2516475 B2 JP 2516475B2 JP 2309068 A JP2309068 A JP 2309068A JP 30906890 A JP30906890 A JP 30906890A JP 2516475 B2 JP2516475 B2 JP 2516475B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel pipe
pile
pipe pile
tip
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2309068A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04179728A (ja
Inventor
真二 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2309068A priority Critical patent/JP2516475B2/ja
Publication of JPH04179728A publication Critical patent/JPH04179728A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2516475B2 publication Critical patent/JP2516475B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)
  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、先端支持力を増大させるようにした、鋼管
杭の沈設工法に関するものである。
(従来の技術及び発明が解決しようとする課題) 鋼管杭等の中空杭を地中に沈設するにあたっては、鋼
管杭等を直接地中に打撃や圧入域はねじ込みによる方法
が採られている。この場合の杭の先端支持力は、沈設中
に杭先端部で土が圧縮され強固になり先端部を閉塞し
(先端閉塞効果)、地盤の支持力は先端の閉塞断面全体
を介して伝達できるとされている。
しかし、杭径が大きくなると、杭沈設中に杭先端部内
の土が強固に圧縮されず、先端の閉塞効果が小さくな
り、所定の支持力が期待できなくなるという問題が生じ
てくる。また、小さな杭径の場合でも軟弱地盤において
はやはり同様の問題がある。
そのため従来は、杭の先端に閉塞板を取付けたり、ま
たは、杭内に大量のコンクリートを充填し、或は杭下の
地盤を大きく掘削して根固め団塊を形成する等の特別な
手段を施すようにしているが、それらは、施工が困難で
あったり、掘削機や多量のコンクリートを要する、とい
う難点がある。
本発明は、上記のような従来の問題を解決するために
なされたもので、内部にスクリュー状の閉塞翼板を設け
た鋼管杭を使用し、中途より鋼管杭の回転方向を変えて
沈設を行うことにより、杭先端部に管内土を圧密し、先
端閉塞効果を促進して支持力の大きな鋼管杭の沈設を図
ろうとするものである。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するための本発明の方法について、
実施例に対応する図面を参照して説明すると、本発明
は、杭本体の鋼管1の下端より、該鋼管内径の2〜4倍
の長さ上方位置の内側に、スクリュー状の閉塞翼板2を
設けた鋼管杭を、その閉塞翼板2の推進方向に回転しつ
つ圧入し、該鋼管杭の下端が地盤の支持層4付近に達し
た後は、該鋼管杭を反転させつつ圧入し、鋼管杭の先端
部内に圧密土6を形成させることを特徴とするものであ
る。
(実施例) 以下本発明の実施例について、図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明工法において使用する鋼管杭を示した
もので、1は鋼管製の杭本体で、その下部内には、下端
より管内径dの2〜4倍、好ましくは2.5〜3倍の長さ
lだけ上方の位置に、スクリュー状の所要巾を有する閉
塞翼板2が管内周に溶接により突設されており、閉塞翼
板2に囲まれて抜孔3が形成されている。この閉塞翼板
2は、始端、終端を除いて連続したものであってもよい
が、図示のように、複数の翼片2a,2aを断続的に設けた
ものであってもよい。また、この閉塞翼板2は、上記の
位置より上方にわたって複数個のものを適宜な間隔をお
いて設けることもできる。
本発明は上記の鋼管杭を使用してその沈設を行うもの
である。まず、鋼管杭1を地上に直立に支持して、杭頭
に圧力を加えながら杭を第3図(イ)の矢印で示す方
向、即ち、スクリュー状の閉塞翼板2の推進する方向に
回転する。それによって、鋼管杭1は次第に推進、沈下
して行くことになる。そして、第3図(ロ)に示すよう
に、鋼管杭1の先端が、地盤の硬い支持層4付近に達し
たならば、鋼管杭1をこれまでとは反対の矢印方向、即
ち、スクリュー状の閉塞翼板2が管内土を下方へ抑える
方向に回転しながら圧入する。それにより、鋼管杭の下
部である、閉塞板2を設けたところから下部の管内土5
は、鋼管杭1の沈下にともない次第に圧接されてその度
合を増大して行くことになる。そして、第3図(ハ)に
示すように、鋼管杭1が、先端を支持層4に突入した所
定の深さまで達した沈設終了の状態では、閉塞翼板2を
設けた位置より下部の管内には、圧密土6が充満し鋼管
杭1の先端閉塞効果が発揮されることになるのである。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の工法は、杭本体の鋼管
の下端より、該鋼管内径の2〜4倍の長さ上方位置の内
側に、スクリュー状の閉塞翼板を設けた鋼管杭を、その
閉塞翼板の推進方向に回転しつつ圧入し、該鋼管杭の下
端が地盤の支持層付近に達した後は、該鋼管杭を反転さ
せつつ圧入し、鋼管杭の先端部内に圧密土を形成させる
ようにしたので、杭の先端閉塞効果を発揮するための、
杭先端部管内土の圧密が、杭に回転、圧入を施すだけで
簡易、確実にできることになる。しかも、杭の先端が支
持層に達するまでの沈設過程では、スクリュー状の閉塞
翼板の推進作用で沈設が能率よく行われることになる。
したがって、従来のように先端を閉じた鋼管杭を沈設
し、或は杭の下端に根固め団塊を形成する等の面倒な工
法に比べ、はるかに施工が簡単化されるとともに施工費
の大巾な低減が図れることになる等、優れた効果を奏す
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明において使用する鋼管杭の要部を示す縦
断面図、第2図は同平面図、第3図は、本発明の施工状
態を示したもので、同図(イ)は施工途中の状態の縦断
面図、同図(ロ)は杭の先端が支持層に達した後の施工
状態を示す縦断面図、同図(ハ)は杭の沈設終了状態を
示す縦断面図である。 1……杭本体、2……閉塞翼板 4……支持層、5……圧密土

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】杭本体の鋼管の下端より、該鋼管内径の2
    〜4倍の長さ上方位置の内側に、スクリュー状の閉塞翼
    板を設けた鋼管杭を、その閉塞翼板の推進方向に回転し
    つつ圧入し、該鋼管杭の下端が地盤の支持層付近に達し
    た後は、該鋼管杭を反転させつつ圧入し、鋼管杭の先端
    部内に圧密土を形成させることを特徴とする、鋼管杭の
    沈設工法。
JP2309068A 1990-11-15 1990-11-15 鋼管杭の沈設工法 Expired - Lifetime JP2516475B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2309068A JP2516475B2 (ja) 1990-11-15 1990-11-15 鋼管杭の沈設工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2309068A JP2516475B2 (ja) 1990-11-15 1990-11-15 鋼管杭の沈設工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04179728A JPH04179728A (ja) 1992-06-26
JP2516475B2 true JP2516475B2 (ja) 1996-07-24

Family

ID=17988499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2309068A Expired - Lifetime JP2516475B2 (ja) 1990-11-15 1990-11-15 鋼管杭の沈設工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2516475B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1298939C (zh) 1998-03-10 2007-02-07 新日本制铁株式会社 旋转埋设桩
JP3784773B2 (ja) * 2002-01-31 2006-06-14 千代田工営株式会社 基礎杭
JP4669494B2 (ja) * 2007-04-06 2011-04-13 新日本製鐵株式会社 鋼管杭の施工方法
JP6874469B2 (ja) * 2016-06-08 2021-05-19 日本製鉄株式会社 回転圧入鋼管杭の施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04179728A (ja) 1992-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2516475B2 (ja) 鋼管杭の沈設工法
JPS5985028A (ja) 鋼管杭及びその埋設工法
JPH02243820A (ja) 複数の分枝と拡大柱根部を備えた補強コンクリートロードベアリングパイル及びパイルを形成するための手段
JPH0458850B2 (ja)
JPH0542524B2 (ja)
JP6836284B2 (ja) 基礎杭と基礎杭を打ち込む方法
JPH07189249A (ja) 逆円錐状多翼鋼管杭の埋設工法
JP4195707B2 (ja) 改良体の形成に使用するスクリュー軸
JP4713297B2 (ja) 基礎構造および基礎構造の施工方法
JP2000170159A (ja) 翼付きねじ込み杭
JPS60159216A (ja) 杭の中掘り工法
JP2590157Y2 (ja) 多翼円錐状鋼管杭
JPH05311649A (ja) 円錐状多翼鋼管摩擦杭及びその埋設工法
JPH072677Y2 (ja) 多翼鋼管杭
JPS6134526B2 (ja)
CN220469800U (zh) 一种长螺旋高压旋喷注浆错齿钻头
KR900005913B1 (ko) 기초 말뚝 및 그 공법
JP3019988B2 (ja) 硬質地盤掘削用オーガ
JPH0749655B2 (ja) 基礎杭
JP4481662B2 (ja) 杭の沈設方法及び刃物板
JP2582724B2 (ja) 基礎地盤の掘孔装置
JPH04371611A (ja) 中掘り杭の根固め工法
JP2006016860A (ja) 地盤の改良方法と、それに使用するスクリュードリルと転圧パイプ
JPS6319645B2 (ja)
JPS62170614A (ja) 鋼管杭施工法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080430

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430

Year of fee payment: 15