JP2579995Y2 - チューブ容器 - Google Patents
チューブ容器Info
- Publication number
- JP2579995Y2 JP2579995Y2 JP1991094571U JP9457191U JP2579995Y2 JP 2579995 Y2 JP2579995 Y2 JP 2579995Y2 JP 1991094571 U JP1991094571 U JP 1991094571U JP 9457191 U JP9457191 U JP 9457191U JP 2579995 Y2 JP2579995 Y2 JP 2579995Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tube
- mouth
- circular cross
- outer case
- dispenser
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Tubes (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は柔軟性を有するチューブ
本体と、その内容物をポンプ作用によって分取する分与
器と、チューブ本体を直立状態に維持する剛性の外ケー
ス体との組合せからなり、分与器と外ケース体とを繰返
して使用するようにしたチューブ容器に関するものであ
る。
本体と、その内容物をポンプ作用によって分取する分与
器と、チューブ本体を直立状態に維持する剛性の外ケー
ス体との組合せからなり、分与器と外ケース体とを繰返
して使用するようにしたチューブ容器に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】化粧品、医薬品などの粘性ある流動物を
充填したチューブ容器において、チューブ本体を絞って
内容物を押出す代りに、ポンプ式の分与器を口部に設け
て内容物を吐出させるようにしたチューブ容器が知られ
ている。
充填したチューブ容器において、チューブ本体を絞って
内容物を押出す代りに、ポンプ式の分与器を口部に設け
て内容物を吐出させるようにしたチューブ容器が知られ
ている。
【0003】この種のチューブ容器は周知の噴出容器と
同様の操作、即ち分与器の押ボタンを押すことによりポ
ンプ作用を行なわせて内容物を吐出させるものであっ
て、分与器は空気を外部からチューブ本体内に導入させ
ない構造であるため内容物の減少に伴ってチューブ本体
が圧潰扁平化して持ちにくくなり分与器の操作が困難に
なる。また、分与器は構造がかなり複雑でチューブ容器
製造価格の大きな割合を占めているので、使い終ったと
き捨ててしまうのは不経済である。
同様の操作、即ち分与器の押ボタンを押すことによりポ
ンプ作用を行なわせて内容物を吐出させるものであっ
て、分与器は空気を外部からチューブ本体内に導入させ
ない構造であるため内容物の減少に伴ってチューブ本体
が圧潰扁平化して持ちにくくなり分与器の操作が困難に
なる。また、分与器は構造がかなり複雑でチューブ容器
製造価格の大きな割合を占めているので、使い終ったと
き捨ててしまうのは不経済である。
【0004】そこで、チューブ本体を剛性の外ケース体
で包み直立性を与えるとともに分与器を外ケース体に設
けて繰返し使用することが考えられており(実公平1−
23561号公報参照)、チューブ本体を外ケース体に
底部から挿入して口部を外ケース体の頂部に固定されて
いる分与器にねじ嵌合するものである。
で包み直立性を与えるとともに分与器を外ケース体に設
けて繰返し使用することが考えられており(実公平1−
23561号公報参照)、チューブ本体を外ケース体に
底部から挿入して口部を外ケース体の頂部に固定されて
いる分与器にねじ嵌合するものである。
【0005】しかしながら、このチューブ容器は直立状
態を維持できるようにチューブ本体の底面が外ケース体
の底面よりも内側に位置しているので、分与器にねじ嵌
合する際にチューブ本体を強固に保持して外ケース体内
部で回転させ完全にねじ嵌合することが困難であるばか
りか、連結が不完全で内容物が漏れる心配がある。ま
た、内容物を充填したチューブ本体は剛性を有しないの
でねじ嵌合の際に底部を持って回転させるとねじったり
圧潰して口部から内容物が不用意に押出されてしまう、
という不都合を生じる。
態を維持できるようにチューブ本体の底面が外ケース体
の底面よりも内側に位置しているので、分与器にねじ嵌
合する際にチューブ本体を強固に保持して外ケース体内
部で回転させ完全にねじ嵌合することが困難であるばか
りか、連結が不完全で内容物が漏れる心配がある。ま
た、内容物を充填したチューブ本体は剛性を有しないの
でねじ嵌合の際に底部を持って回転させるとねじったり
圧潰して口部から内容物が不用意に押出されてしまう、
という不都合を生じる。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】本考案が解決しようと
する課題は、チューブ本体と分与器とを別体とし、チュ
ーブ本体を包む外ケース体に分与器を固定してチューブ
本体をつけ替え可能とした前記従来のチューブ容器で
は、チューブ本体を分与器に完全にねじ嵌合することが
困難であるという取扱い上の難点があるばかりか完全な
連結が困難で内容物が漏れる心配があり、またねじ嵌合
の際に誤って内容物を押出すことがある、という点であ
る。
する課題は、チューブ本体と分与器とを別体とし、チュ
ーブ本体を包む外ケース体に分与器を固定してチューブ
本体をつけ替え可能とした前記従来のチューブ容器で
は、チューブ本体を分与器に完全にねじ嵌合することが
困難であるという取扱い上の難点があるばかりか完全な
連結が困難で内容物が漏れる心配があり、またねじ嵌合
の際に誤って内容物を押出すことがある、という点であ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、柔軟性を有し口部にねじが設けられているとともに
下方が底シール部へ向かって両側方に拡がる非円形横断
面のチューブ本体と、下端面が前記チューブ本体の底面
の投影形状に前記非円形横断面部分を囲む周壁部分から
なる前記非円形横断面部分と係合する回り止め部を有す
るとともに頂部に挿通口を有し底面が開放されている剛
性の外ケース体と、ポンプ機構を内蔵したケーシングを
囲んでねじが設けられたキャップを有する分与器との組
合わせからなる構成とし、チューブ本体は口部を挿通口
から突出させ且つ非円形横断面部分を回り止め部に係合
して外ケース体に装入させ、分与器は口部にケーシング
を差込み且つキャップをねじ嵌合してチューブ本体に連
結させるものとした。このことにより、チューブ本体と
分与器とを簡単に連結できるとともに内容物の漏れや押
出しを伴うことなく完全に連結させる、という目的が達
成される。また、柔軟性を有し口部に仮蓋が装着可能な
ねじが設けられているとともに下方が底シール部へ向か
って両側方に拡がる非円形横断面のチューブ本体と、前
記非円形横断面部分と係合する開放底面に開放された切
欠溝からなる回り止め部を有するとともに頂部に前記仮
蓋よりも径大な挿通口を有し底面が開放されている剛性
の外ケース体と、ポンプ機構を内蔵したケーシングを囲
んでねじが設けられているとと もに裾部下端に突縁を設
けたキャップを有する分与器との組合せとしてもよい。
に、柔軟性を有し口部にねじが設けられているとともに
下方が底シール部へ向かって両側方に拡がる非円形横断
面のチューブ本体と、下端面が前記チューブ本体の底面
の投影形状に前記非円形横断面部分を囲む周壁部分から
なる前記非円形横断面部分と係合する回り止め部を有す
るとともに頂部に挿通口を有し底面が開放されている剛
性の外ケース体と、ポンプ機構を内蔵したケーシングを
囲んでねじが設けられたキャップを有する分与器との組
合わせからなる構成とし、チューブ本体は口部を挿通口
から突出させ且つ非円形横断面部分を回り止め部に係合
して外ケース体に装入させ、分与器は口部にケーシング
を差込み且つキャップをねじ嵌合してチューブ本体に連
結させるものとした。このことにより、チューブ本体と
分与器とを簡単に連結できるとともに内容物の漏れや押
出しを伴うことなく完全に連結させる、という目的が達
成される。また、柔軟性を有し口部に仮蓋が装着可能な
ねじが設けられているとともに下方が底シール部へ向か
って両側方に拡がる非円形横断面のチューブ本体と、前
記非円形横断面部分と係合する開放底面に開放された切
欠溝からなる回り止め部を有するとともに頂部に前記仮
蓋よりも径大な挿通口を有し底面が開放されている剛性
の外ケース体と、ポンプ機構を内蔵したケーシングを囲
んでねじが設けられているとと もに裾部下端に突縁を設
けたキャップを有する分与器との組合せとしてもよい。
【0008】
【作用】チューブ本体を外ケース体に底面から非円形横
断面部分と回り止め部との位相を一致させて装入し口部
を挿通口から突出させる。次に、分与器はケーシングを
口部に差込んでキャップを口部にねじ嵌合することによ
り外ケース体の外部でチューブ本体に固定され、この分
与器をポンプ操作して内容物を取出す。また、キャップ
を外して分与器をチューブ本体から分離するとチューブ
本体が外ケース体の底面から抜出される。チューブ本体
は外ケース体に回転不能に係合して装入されるため、外
ケース体を持ってキャップを完全にねじ嵌合することが
できる。
断面部分と回り止め部との位相を一致させて装入し口部
を挿通口から突出させる。次に、分与器はケーシングを
口部に差込んでキャップを口部にねじ嵌合することによ
り外ケース体の外部でチューブ本体に固定され、この分
与器をポンプ操作して内容物を取出す。また、キャップ
を外して分与器をチューブ本体から分離するとチューブ
本体が外ケース体の底面から抜出される。チューブ本体
は外ケース体に回転不能に係合して装入されるため、外
ケース体を持ってキャップを完全にねじ嵌合することが
できる。
【0009】
【実施例】図面を参照して本考案の実施例を説明する
と、図1、2、3に示す第一実施例および図4、5に示
す第二実施例において、1は軟質合成樹脂で作られたチ
ューブ本体、11は硬質合成樹脂または金属で作られた
剛性の外ケース体、21は分与器である。
と、図1、2、3に示す第一実施例および図4、5に示
す第二実施例において、1は軟質合成樹脂で作られたチ
ューブ本体、11は硬質合成樹脂または金属で作られた
剛性の外ケース体、21は分与器である。
【0010】チューブ本体1は底シール部2によって下
部が扁平とされ上部が円筒形の広く知られた形状であっ
て、扁平な部分が非円形横断面部分3であり、また頂部
の上方へ突出した筒状の口部4の外側周面にねじ5が設
けられていて単独の状態のときは図3に示すように仮ふ
た体8がねじ嵌合して口部4を密閉している。
部が扁平とされ上部が円筒形の広く知られた形状であっ
て、扁平な部分が非円形横断面部分3であり、また頂部
の上方へ突出した筒状の口部4の外側周面にねじ5が設
けられていて単独の状態のときは図3に示すように仮ふ
た体8がねじ嵌合して口部4を密閉している。
【0011】外ケース体11はチューブ本体1の上部円
筒形部分をほぼ隙間なく挿入させる内径の周側壁12と
挿通口13を設けた頂部14を有し、且つ分与器21を
チューブ本体1に完全にねじ嵌合したとき底シール部2
が開放底面15よりも内側となる高さを有している。こ
の外ケース体11は、第一実施例では非円形横断面部分
3の底シール部2へ向かって両側方へ拡がる部分に対応
して両側方へ膨出させた下端面がチューブ本体1の底面
の投影形状に非円形横断面部分3を囲む周壁12部分か
らなる回り止め部16を有し、第二実施例では両側方へ
拡がる部分を嵌入して外側方へ突出させる開放底面15
に開放された切欠溝からなる回り止め部17を有してい
る。
筒形部分をほぼ隙間なく挿入させる内径の周側壁12と
挿通口13を設けた頂部14を有し、且つ分与器21を
チューブ本体1に完全にねじ嵌合したとき底シール部2
が開放底面15よりも内側となる高さを有している。こ
の外ケース体11は、第一実施例では非円形横断面部分
3の底シール部2へ向かって両側方へ拡がる部分に対応
して両側方へ膨出させた下端面がチューブ本体1の底面
の投影形状に非円形横断面部分3を囲む周壁12部分か
らなる回り止め部16を有し、第二実施例では両側方へ
拡がる部分を嵌入して外側方へ突出させる開放底面15
に開放された切欠溝からなる回り止め部17を有してい
る。
【0012】分与器21は内容物を吸込み吐出するポン
プピストンおよび逆止弁を含むポンプ機構を内蔵したケ
ーシング22と、その上方に突出したステム23および
押ボタン24と、ステム23に緩く嵌装保持されてケー
シング22を囲むキャップ25とを有し、キャップ25
の内側周面にねじ26が設けられている。また、ケーシ
ング22の上端には下面にパッキング27を設けたフラ
ンジ28が形成されている。
プピストンおよび逆止弁を含むポンプ機構を内蔵したケ
ーシング22と、その上方に突出したステム23および
押ボタン24と、ステム23に緩く嵌装保持されてケー
シング22を囲むキャップ25とを有し、キャップ25
の内側周面にねじ26が設けられている。また、ケーシ
ング22の上端には下面にパッキング27を設けたフラ
ンジ28が形成されている。
【0013】この分与器21は押ボタン24を指先で押
してステム23に連結されたポンプピストンを駆動し内
容物をノズル29から吐出させ、押ボタン24を釈放し
てポンプピストンをばね作用で戻し内容物を吸込み、且
つ外部からチューブ本体1に空気を導入させない構造で
あって、それ自体は従来から知られているものと同じで
ある。
してステム23に連結されたポンプピストンを駆動し内
容物をノズル29から吐出させ、押ボタン24を釈放し
てポンプピストンをばね作用で戻し内容物を吸込み、且
つ外部からチューブ本体1に空気を導入させない構造で
あって、それ自体は従来から知られているものと同じで
ある。
【0014】前記のチューブ本体1、外ケース体11、
分与器21を図1、図4に示す状態に組立てるには、先
ずチューブ本体1を外ケース体11に非円形横断面部分
3と回り止め部16、17との位相を一致させて開放底
面15から装入し、口部4を挿通口13から突出させ
る。次に、分与器21のケーシング22を口部4を差込
んでフランジ28を口部4の上端に重ね、キャップ25
を回転させてそのねじ26を口部4のねじ5にねじ嵌合
してねじ込むものである。
分与器21を図1、図4に示す状態に組立てるには、先
ずチューブ本体1を外ケース体11に非円形横断面部分
3と回り止め部16、17との位相を一致させて開放底
面15から装入し、口部4を挿通口13から突出させ
る。次に、分与器21のケーシング22を口部4を差込
んでフランジ28を口部4の上端に重ね、キャップ25
を回転させてそのねじ26を口部4のねじ5にねじ嵌合
してねじ込むものである。
【0015】完全にねじ込んだとき、チューブ本体1の
頂部の肩部6が外ケース体11の頂壁14に接し、キャ
ップ25の裾部下端が頂壁14に接するとともにステム
23を囲んだ頂部がパッキング27を圧縮してフランジ
26に接する。これにより、分与器21は外ケース体1
1の外部でチューブ本体1に固定され、チューブ本体1
を外ケース体11に吊下げ状態で装入保持するものであ
る。
頂部の肩部6が外ケース体11の頂壁14に接し、キャ
ップ25の裾部下端が頂壁14に接するとともにステム
23を囲んだ頂部がパッキング27を圧縮してフランジ
26に接する。これにより、分与器21は外ケース体1
1の外部でチューブ本体1に固定され、チューブ本体1
を外ケース体11に吊下げ状態で装入保持するものであ
る。
【0016】内容物を完全に吐出し終ったとき、キャッ
プ25を反対方向へ回転して口部4とのねじ嵌合を解除
しチューブ本体1を開放底面15から抜出す。このよう
にチューブ本体1に分与器21を着脱するとき、チュー
ブ本体1は外ケース体11に非円形横断面部分3が回り
止め部16、17と係合することにより回転不可に包ま
れているので、外ケース体11を一方の手で握り保持し
もう一方の手でキャップ25を回転させればよく、且つ
分与器21をチューブ本体1に完全に連結するのが容易
である。
プ25を反対方向へ回転して口部4とのねじ嵌合を解除
しチューブ本体1を開放底面15から抜出す。このよう
にチューブ本体1に分与器21を着脱するとき、チュー
ブ本体1は外ケース体11に非円形横断面部分3が回り
止め部16、17と係合することにより回転不可に包ま
れているので、外ケース体11を一方の手で握り保持し
もう一方の手でキャップ25を回転させればよく、且つ
分与器21をチューブ本体1に完全に連結するのが容易
である。
【0017】尚、第一実施例においては挿通口13がね
じ5の山径よりも僅かに大径であり、仮ふた体8を外し
てからチューブ本体1を外ケース体11に装入するが、
第二実施例においては挿通口13を仮ふた体8の外径よ
りも僅かに大径とし、チューブ本体1を外ケース体11
に装入してから仮ふた体8を外す構成となっており、装
入の際に内容物を誤って流出させるという心配が皆無で
ある。また、この第二実施例では挿通口13が大径にな
っているのでキャップ25の裾部下端に外ケース体11
の頂壁14に接する突縁30を設けて分与器21を外ケ
ース体11の外部でチューブ本体1に固定させるように
した。
じ5の山径よりも僅かに大径であり、仮ふた体8を外し
てからチューブ本体1を外ケース体11に装入するが、
第二実施例においては挿通口13を仮ふた体8の外径よ
りも僅かに大径とし、チューブ本体1を外ケース体11
に装入してから仮ふた体8を外す構成となっており、装
入の際に内容物を誤って流出させるという心配が皆無で
ある。また、この第二実施例では挿通口13が大径にな
っているのでキャップ25の裾部下端に外ケース体11
の頂壁14に接する突縁30を設けて分与器21を外ケ
ース体11の外部でチューブ本体1に固定させるように
した。
【0018】尚また、本実施例では一個の外ケース体1
1に一個のチューブ本体1を装入する構成としたが、一
個の外ケース体11に複数の挿通口13を設けるととも
にそれらに対応する複数の回り止め部16、17を形成
して複数個のチューブ本体1を並列に装入し、異種の内
容物を一個の容器で取扱い且つ格別に任意に吐出させる
ことができる構成とすることもある。
1に一個のチューブ本体1を装入する構成としたが、一
個の外ケース体11に複数の挿通口13を設けるととも
にそれらに対応する複数の回り止め部16、17を形成
して複数個のチューブ本体1を並列に装入し、異種の内
容物を一個の容器で取扱い且つ格別に任意に吐出させる
ことができる構成とすることもある。
【0019】
【考案の効果】本考案によると、チューブ本体を外ケー
ス体に底部から回転不可に装入するとともに口部を突出
させ、キャップを口部にねじ嵌合して分与器をチューブ
本体に連結固定する構成であるから、柔軟なチューブ本
体を持つことなく剛性の外ケース体を持って分与器を外
方から差込んでキャップをねじ嵌合する外部操作によっ
て内容物を不用意に流出させることなくねじ嵌合し、且
つ内容物の漏れがない完全な連結がきわめて容易に行え
るものである。
ス体に底部から回転不可に装入するとともに口部を突出
させ、キャップを口部にねじ嵌合して分与器をチューブ
本体に連結固定する構成であるから、柔軟なチューブ本
体を持つことなく剛性の外ケース体を持って分与器を外
方から差込んでキャップをねじ嵌合する外部操作によっ
て内容物を不用意に流出させることなくねじ嵌合し、且
つ内容物の漏れがない完全な連結がきわめて容易に行え
るものである。
【0020】
また、外ケースの挿通孔を仮蓋よりも径大
にするとともにキャップの裾部下端に突縁を設けた構成
とすることにより、チューブ本体を外ケースに嵌入して
から仮蓋を外すことができるので、チューブ容器の挿入
の際に内容物を誤って流出させる心配なく操作すること
ができる。
にするとともにキャップの裾部下端に突縁を設けた構成
とすることにより、チューブ本体を外ケースに嵌入して
から仮蓋を外すことができるので、チューブ容器の挿入
の際に内容物を誤って流出させる心配なく操作すること
ができる。
【図1】本考案の第一実施例を示す一部切截した正面図
である。
である。
【図2】図1の底面図である。
【図3】第一実施例の一部切截した分解正面図である。
【図4】本考案の第二実施例を示す一部切截した正面図
である。
である。
【図5】図4の底面図である。
1 チューブ本体、3 非円形横断面部分、4 口部、
5 ねじ、11 外ケース体、13 挿通口、15 開
放底面、16、17 回り止め部、21 分与器、22
ケーシング、25 キャップ、26 ねじ、
5 ねじ、11 外ケース体、13 挿通口、15 開
放底面、16、17 回り止め部、21 分与器、22
ケーシング、25 キャップ、26 ねじ、
Claims (2)
- 【請求項1】 柔軟性を有し口部にねじが設けられてい
るとともに下方が底シール部に向かって両側方に拡がる
非円形横断面のチューブ本体と、下端面が前記チューブ
本体の底面の投影形状に前記非円形横断面部分を囲む周
壁部分からなる前記非円形横断面部分と係合する回り止
め部を有するとともに頂部に挿通口を有し底面が開放さ
れている剛性の外ケース体と、ポンプ機構を内蔵したケ
ーシングを囲んでねじが設けられたキャップを有する分
与器との組合わせからなり、前記チューブ本体は前記口
部を前記挿通口から突出させ且つ前記非円形横断面部分
を前記回り止め部に係合して前記外ケース体に装入さ
れ、前記分与器は前記ケーシングを前記口部に差込み且
つ前記キャップを前記口部にねじ嵌合して前記チューブ
本体に連結されていることを特徴とするチューブ容器。 - 【請求項2】 柔軟性を有し口部に仮蓋が装着可能なね
じが設けられているとともに下方が底シール部へ向かっ
て両側方に拡がる非円形横断面のチューブ本体と、前記
非円形横断面部分と係合する開放底面に開放された切欠
溝からなる回り止め部を有するとともに頂部に前記仮蓋
よりも径大な挿通口を有し底面が開放されている剛性の
外ケース体と、ポンプ機構を内蔵したケーシングを囲ん
でねじが設けられているとともに裾部下端に突縁を設け
たキャップを有する分与器との組合わせからなり、前記
チューブ本体は前記口部を前記挿通口から突出させ且つ
前記非円形横断面部分を前記回り止め部に係合して前記
外ケース体に装入され、前記分与器は前記ケーシングを
前記口部に差込み且つ前記キャップを前記口部にねじ嵌
合して前記チューブ本体に連結されていることを特徴と
するチューブ容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991094571U JP2579995Y2 (ja) | 1991-10-22 | 1991-10-22 | チューブ容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991094571U JP2579995Y2 (ja) | 1991-10-22 | 1991-10-22 | チューブ容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0535719U JPH0535719U (ja) | 1993-05-14 |
JP2579995Y2 true JP2579995Y2 (ja) | 1998-09-03 |
Family
ID=14113994
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1991094571U Expired - Lifetime JP2579995Y2 (ja) | 1991-10-22 | 1991-10-22 | チューブ容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2579995Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3531686B2 (ja) * | 1994-08-24 | 2004-05-31 | 田岡化学工業株式会社 | ノズル付吐出容器 |
JP2015123978A (ja) * | 2013-12-26 | 2015-07-06 | 株式会社吉野工業所 | 外ケースを備えたポンプ付きチューブ容器 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0223351U (ja) * | 1988-07-29 | 1990-02-15 | ||
JP3029454U (ja) * | 1995-10-08 | 1996-10-01 | 成勲 井本 | 電圧調整器 |
-
1991
- 1991-10-22 JP JP1991094571U patent/JP2579995Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0535719U (ja) | 1993-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3874562A (en) | Dispensing closure with pump parts and container using the same | |
US3124275A (en) | Liquid dispensing container | |
US6973945B2 (en) | Vacuum bottle cap | |
CN113692382B (zh) | 双重容器 | |
JP6514297B2 (ja) | カプセル型内容物の排出速度が向上した包装容器 | |
JP2579995Y2 (ja) | チューブ容器 | |
KR102072308B1 (ko) | 토출용기 및 이의 제조방법 | |
JP2000255605A (ja) | 容 器 | |
JP2584363Y2 (ja) | 液体吐出容器 | |
JP2002128124A (ja) | 注出容器 | |
JP2563325Y2 (ja) | 吐出容器 | |
JP2535506Y2 (ja) | 二液収納容器 | |
JP2567595Y2 (ja) | ディスペンサー付き容器 | |
CN219750606U (zh) | 能够连接瓶子的容器、容器组及瓶装产品 | |
KR200296157Y1 (ko) | 절약용 용기 | |
JP2557575Y2 (ja) | チューブ容器 | |
CN220097148U (zh) | 一种多腔容器 | |
KR200336104Y1 (ko) | 이종액체용기 | |
JP7460364B2 (ja) | キャップ | |
JP2595376Y2 (ja) | 袋容器装置 | |
JP2563326Y2 (ja) | 袋容器装置 | |
JP2002128123A (ja) | 注出容器 | |
JPH0589258U (ja) | 内容物の詰め替えが自在となるディスペンサー付き容器のセット構造 | |
JP2024536312A (ja) | 回転防止構造を含むポンプ組立体 | |
JP2535496Y2 (ja) | 二液収納容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19980303 |