[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2577209B2 - フオ−カスサ−ボ装置 - Google Patents

フオ−カスサ−ボ装置

Info

Publication number
JP2577209B2
JP2577209B2 JP14917986A JP14917986A JP2577209B2 JP 2577209 B2 JP2577209 B2 JP 2577209B2 JP 14917986 A JP14917986 A JP 14917986A JP 14917986 A JP14917986 A JP 14917986A JP 2577209 B2 JP2577209 B2 JP 2577209B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
output
focus
signal
error signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14917986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS637523A (ja
Inventor
諭 草野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP14917986A priority Critical patent/JP2577209B2/ja
Publication of JPS637523A publication Critical patent/JPS637523A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2577209B2 publication Critical patent/JP2577209B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、フォーカスサーボ装置に関し、特に光学式
情報再生装置におけるフォーカスサーボ装置に関する。
[発明の技術的背景と問題点] ビデオディスクプレーヤ等の光学式情報再生装置にお
けるフォーカスサーボ装置として第7図及び第8図に示
す如き装置が公知である。第7図は、光学式情報再生装
置のピックアップ装置を示す図であり、レーザダイオー
ド等のレーザ光源1から発せられたレーザ光は、コリメ
ータレンズ2によって平行光線にされた後ビームスプリ
ッタ3、偏光方向を変えるための1/4波長板4及びフォ
ーカスレンズ5を経て記録媒体6の記録面上に集光され
て情報検出用スポット光となる。記録媒体6の記録面か
らの反射光は、フォーカスレンズ5及び1/4波長板4を
通った後ビームスプリッタ3に入射して入射光と情報を
含む反射光とが分離される。ビームスプリッタ3によっ
て分離された反射光は、凸レンズ7及びシリンドリカル
レンズ8を経て4分割ディテクタ9に入射する。尚、シ
リンドリカルレンズ8を経た反射光の光束の断面の形状
が円形となる位置に受光面が配置されるように4分割デ
ィテクタ9が配置されている。
第8図に示す如く、4分割ディテクタ9は、互いに直
交する2本の直線が境界線となる如く互いに近接配置さ
れた4つの受光素子D1〜D4からなっている。これら4つ
の受光素子D1〜D4の境界線となっている2本の直線の交
点Pに関して対称な受光素子D1及びD3の各出力は加算器
11で加算され、受光素子D2及びD4の各出力は加算器12で
加算される。これら加算器11及び12の各出力は減算器13
及び加算器14に供給される。この減算器13の出力がフォ
ーカスエラー信号としてイコライザ15によって位相補償
されたのち切替スイッチ16の1入力となっている。
また、加算器14の出力はコンパレータ17に供給されて
基準電圧Vrと比較される。コンパレータ17の出力は積分
回路18を介して切替スイッチ16の制御入力となってい
る。切替スイッチ16には所定レベルの駆動信号を発生す
る駆動信号発生回路18の出力が他入力として供給されて
いる。切替スイッチ16は、制御入力が高レベルのとき例
えばイコライザ15の出力を選択的に出力しかつ制御入力
のレベルが低レベルのとき例えば駆動信号回路18の出力
を選択的に出力するように構成されている。この切替ス
イッチ16の出力はフォーカスアクチュエータ駆動回路19
に供給され、ピックアップ内のフォーカスレンズ6をそ
の光軸方向に変位せしめるフォーカスアクチュエータ
(図示せず)が駆動される。
以上の構成において、加算器14は光量検出手段として
作用し、4分割ディテクタ9の入射光量に応じたレベル
の光量検出信号が加算器14から出力される。この光量検
出信号のレベルが基準電圧Vrより高いときコンパレータ
17の出力が高レベルになるようにすると、4分割ディテ
クタ9の入射光量が十分大であれば、切替スイッチ16か
ら位相補償されたフォーカスエラー信号が選択的に出力
されてフォーカスレンズ5の記録面に対する相対的な位
置が正確に制御される。また、光量検出信号が積分回路
18の時定数によって定まる時間T以上に亘って基準電圧
Vr以下になったとき、切替スイッチ16から駆動信号発生
回路18の出力である所定レベルの駆動信号が選択的に出
力される。この所定レベルの駆動信号によってフォーカ
スレンズ5が記録媒体6の記録面から十分遠い位置に変
位するようにすれば、レーザ光源1等の異常によってレ
ーザ光の光量が低下してフォーカスレンズ5の記録面に
対する相対的な位置が誤って制御されてもフォーカスレ
ンズ5の記録面への接触等の不具合が防止される。尚、
ドロップアウト等による4分割ディテクタ9への入射光
の瞬断によって光量検出信号のレベルが低下する時間が
T以下であるような場合には切替スイッチ16による信号
切替はなされず、フォーカスサーボがロック状態を保つ
ようになっている。
ところが、4分割ディテクタ9への入射光量が規定値
以下になったときにはフォーカスエラー信号は、レーザ
ビームの収束点のずれに正確に対応したものとはならな
いので、4分割ディテクタ9の入射光量が規定値以下に
なったときはフォーカスサーボループに外乱が与えられ
ることとなる。このため、フォーカスレンズ5が合焦位
置(制御中心)から外れ、ドロップアウトの如く4分割
ディテクタ9への入射光量の低下の原因が時間T以内に
消滅しても4分割ディテクタ9への入射光量が規定値以
上にならず、切替スイッチ16による信号切替がなされて
フォーカスサーボの再立上げ動作が起動され、情報再生
が一時中断されるという問題点があった。
このような問題に対して、受光素子への入射光量に応
じたレベルを有する光量検出信号を生成し、この光量検
出信号のレベルが所定値より大のときはフォーカスエラ
ー信号によってフォーカスレンズの情報記録再生に対す
る相対的な位置を制御し、かつ光量検出信号のレベルが
所定値以下のときは光量検出信号のレベルが所定値以下
になる直前のフォーカスエラー信号を保持することによ
り、フォーカスレンズの情報記録面に対する相対的な位
置を制御しようとするものが知られている。
かかる構成を第1図を参照して説明する。
第1図において、第7図に示すピックアップ装置内に
配置されている4分割ディテクタ9、加算器11、12、1
4、減算器13、イコライザ15、コンパレータ17は、第8
図の装置と同様に接続されている。しかしながら、本例
においてはコンパレータ17の出力はカウンタタイマ20の
トリガ入力端子に供給されると同時に切替スイッチ21に
制御信号として供給されている。カウンタタイマ20は、
トリガ入力が低レベルになったときから高レベルになる
まで所定時間おきに計数値を変化させ、この計数値が所
定値に等しくなったとき例えば高レベルの所定時間経過
信号を出力するように構成されている。このカウンタタ
イマ20の出力は、切替スイッチ21に制御信号として供給
されている。切替スイッチ21には、イコライザ15、前値
ホールド回路22及び駆動信号発生回路18の各出力が供給
されている。前値ホールド回路22は、イコライザ15の出
力を若干遅延させつつコンパレータ17の出力が低レベル
になる直前においるイコライザ15の出力を保持して出力
するように構成されている。切替スイッチ21は、制御信
号によってこれらイコライザ15、前値ホールド回路22及
び駆動信号発生回路18の出力のうちの1つを選択的に出
力するように構成されている。この切替スイッチ21の出
力がフォーカスアクチュエータ駆動回路19に供給されて
いる。
以上の構成において、光量検出信号のレベルが基準電
圧Vrより高くかつ所定時間経過信号が存在しないときは
切替スイッチ21からイコライザ15の出力が選択的に出力
され、光量検出信号のレベルが基準電圧Vr以下でありか
つ所定時間経過信号が存在しないときは切替スイッチ21
から前値ホールド回路22の出力が選択的に出力され、光
量検出信号のレベルが基準電圧Vr以下でありかつ所定時
間経過信号が存在するときは切替スイッチ21から駆動信
号発生回路18の出力が選択的に出力されるものとする。
そうすると、スキャン動作やドロップアウト等によって
4分割ディテクタ9への入射光量が低下してレーザビー
ムの収束点のずれに正確に対応したフォーカスエラー信
号が得られなくなったとき、4分割ディテクタ9への入
射光量の低下直前のフォーカスエラー信号が保持され、
保持されたフォーカスエラー信号によってフォーカス制
御が成される。
このような構成においては、前記したとおり、スキャ
ン動作やディスクに起因するドロップアウト等によって
4分割ディテクタ9への入射光量が低下してレーザービ
ームの収束点のずれに正確に対応したフォーカスエラー
信号が得られなくなったとき、4分割ディテクタ9への
入射光量の低下直前のフォーカスエラー信号を保持する
ものになっているが、ディスクにおけるドロップアウト
によるフォーカスエラーはディスクの反りによる変形に
よるものが支配的であり、フォーカスエラー信号はディ
スク半径方向、即ちディスク回転周期に強い相関を持つ
ことになり、一周期前即ち隣接トラックにおけるエラー
量はほとんど等しくなる。したがって、このような一周
期前のフォーカスエラーを保持することが望まれる。
しかしながら、前記した構成にあっては、単に入射光
量の低下直前のフォーカスエラー信号を保持しているた
め、再生地点でのフォーカスエラー信号と低下直前のフ
ォーカスエラー信号とが同一ではなくこのため、正確に
フォーカス制御を行うことが困難であった。
[発明の概要] 本発明は、上記の如き従来のフォーカスサーボ装置の
欠点を除去すべく成されたものであって、受光素子への
入射光量の低下原因が短時間で消滅したときは情報再生
を中断させることなく良好なフォーカス制御をなすこと
ができるフォーカスサーボ装置を提供することを目的と
する。
本発明によるフォーカスサーボ装置は、記録ディスク
の情報記録面に垂直な方向に移動可能なフォーカスレン
ズと前記情報記録面との距離を制御するフォーカスサー
ボ装置であって、前記情報記録面にて反射された反射光
を受光する受光素子と、前記受光素子の出力によってフ
ォーカスエラー信号を生成するエラー信号生成手段と、
前記受光素子への入射光量に応じたレベルを有する光量
検出信号を出力する光量検出手段と、ディスク回転周期
における一周期前のフォーカスエラー信号を保持する保
持手段と、前記光量検出信号が前記所定値以下に低下し
ている時間が所定時間に亘った場合に所定時間経過信号
を発する計測手段と、前記エラー信号生成手段の出力と
前記保持手段の出力とを切り換えるスイッチ手段と、前
記スイッチ手段の中継出力に基づいて前記フォーカスレ
ンズを前記情報記録面に対して駆動して情報検出用スポ
ットを生成する駆動手段と、を含み、前記スイッチ手段
は、前記光量検出信号のレベルが前記所定値より大のと
きは前記フォーカスエラー信号を中継出力し、前記光量
検出信号のレベルが前記所定値以下のときは前記保持手
段のディスク回転周期における一周期前の出力を中継出
力し、前記駆動手段は、前記所定時間経過信号が発せら
れたときは前記フォーカスレンズを所定位置に移動せし
めるようにした構成となっている。
[発明の実施例] 以下、本発明の実施例について、第2図乃至第6図を
参照して説明する。
特に、本願の構成はフォーカスエラー信号を保持する
保持手段が第1図におけるフォーカスサーボ装置と異な
っており、従って、この保持手段について説明する。
第2図は、本発明の実施例を示すブロック図であり、
4分割ディテクタ9、加算器11、12、14及び減算器13
は、第1図の装置と同様に接続されている。しかしなが
ら、本願においては減算器13の出力はA/D(アナログ・
ディジタル)コンバータ23によってディジタル化された
のちマイクロコンピュータ24に供給されている。また、
加算器14の出力は、A/Dコンバータ25によってディジタ
ル化されたのちマイクロコンピュータ24に供給されてい
る。マイクロコンピュータ24におけるプロセッサはROM
(Read Only Memory)26に予め格納されかつ第3図に
示す如きフローチャートに基づくプログラムに従ってRA
M27の所定領域を作業領域として入力データを処理し、
フォーカスレンズ6を駆動制御するためのデータを生成
してD/Aコンバータ28に供給する。D/Aコンバータ28の出
力はフォーカスアクチュエータ駆動回路19に供給され
る。
以上の構成においてマイクロコンピュータ24における
プロセッサの動作を第3図のフローチャートに沿って説
明する。
プロセッサは、フォーカスサーボがロック状態のとき
制御を行うためのサブルーチンを呼び出す命令によって
ステップS1に移動してA/Dコンバータ23及び26からそれ
ぞれ出力されるフォーカスエラーデータ及び光量検出デ
ータを取込む。次いで、プロセッサは光量検出データが
所定値以上であるか否かを判定する(ステップS2)。ス
テップS2において光量検出データが所定値以上であると
判定されたときは、プロセッサはカウンタとして用いる
RAM27の所定番地の内容を0にする(ステップS3)。次
いで、プロセッサはフォーカスエラーデータを所定のイ
コライザ特性に対応する処理手順で演算処理する(ステ
ップS4)。次いで、プロセッサはステップS4の演算処理
によって得られたデータVnをRAM27に記憶すると共にD/A
コンバータ28に供給し(ステップS5)、メインルーチン
の実行を再開する。
ステップS2において光量検出データが所定値より小で
あると判定されたときは、プロセッサはステップS6に移
行してカウンタとして用いるRAM27の所定番地の内容に
1を加算する。次いで、プロセッサはRAM27の内容が所
定値以上になったか否かを判定する(ステップS7)。ス
テップS7においてRAM27の所定番地の内容が所定値より
小であると判定されたときは、プロセッサはステップS4
の演算処理によって得られたデータVnのディスク回転周
期の一周期前のデータを予測値ViとしてD/Aコンバータ2
8に供給し(ステップS8)、メインルーチンの実行を再
開する。
ステップS7においてRAM27の所定番地の内容が所定値
以上であると判定されたときは、プロセッサはステップ
S9に移行してROM26の所定番地に予め格納されているデ
ータを読みだしてD/Aコンバータ28に供給し、フォーカ
スレンズ5を記録面から十分離れた位置に移動させ、メ
インルーチンの実行を再開する。
以上の如き装置においては、第3図のフローチャート
におけるステップ8の動作で示すとおり、予測値Viとし
てディスク回転の一周期前のデータを用いている。この
場合は、第4図(A)に示す如く時刻t1において4分割
ディテクタ9への入射光量が規定値以下になって同図
(B)に示す如くフォーカスエラー信号aが時刻t1にお
いて欠損しても、D/Aコンバータ28に供給されるデータ
は同図(B)に実線bで示す如く欠損せず、良好なフォ
ーカス制御がなされる。
[発明の効果] 以上詳述した如く本発明によるフォーカスサーボ装置
は、受光素子への入射光量に応じたレベルを有する光量
検出信号を生成し、この光量検出信号のレベルが所定値
より大のときはフォーカスエラー信号によってフォーカ
スレンズの情報記録面に対する相対的な位置を制御しか
つ検出信号のレベルが所定値以下のときは光量検出信号
のレベルが所定値以下になるディスク回転周期における
一周期前のフォーカスエラー信号に基づく予測信号によ
ってフォーカスレンズの情報記録面に対する相対的な位
置を制御しかつ光量検出信号のレベルが所定時間に亘っ
て所定値以下になったときフォーカスレンズを所定位置
に移動させるようにした構成となっている。従って、本
発明によれば受光素子への入射光量が低下して正確なフ
ォーカスエラー信号が得られなくなっても入射光量の低
下するディスク回転周期における一周期前のフォーカス
エラー信号信号に基づいて生成されかつフォーカスレン
ズの位置に対応した予測信号によってフォーカス制御が
行なわれることとなる。このため、受光素子への入射光
量の低下原因が短時間で消滅すれば、フォーカスサーボ
がロック状態を維持し得ることとなり、情報再生が中断
されることがなくなって情報再生能力を高くすることが
できるのである。
特に、本発明においては光量検出信号のレベルが所定
値以下のときは光量検出信号のレベルが所定値以下にな
る一周期前のエラー信号を保持することにより、ディス
クの傾き変形によるドロップアウトにおいても、再生時
点でのフォーカスエラーと同等なエラー信号が得られ、
フォーカス制御が正しく行うことが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のフォーカスサーボ装置を示すブロック
図、第2図は、本発明の実施例を示すブロック図、第3
図は、第2図の装置の動作を示すフローチャート、第4
図は、第2図の装置の各部の動作を示す波形図、第5図
は、光学式情報再生装置のピックアップ装置における光
学系の模式図、第6図は、従来のフォーカスサーボ装置
を示すブロック図である。 主要部分の符号の説明 5……フォーカスレンズ 9……4分割ディテクタ 11,12,14……加算器 13……減算器 15……イコライザ 17……コンパレータ 21……切替スイッチ 22……前値ホールド回路 23,25……A/Dコンバータ 24……マイクロコンピュータ 28……D/Aコンバータ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】記録ディスクの情報記録面に垂直な方向に
    移動可能なフォーカスレンズと前記情報記録面との距離
    を制御するフォーカスサーボ装置であって、前記情報記
    録面にて反射された反射光を受光する受光素子と、前記
    受光素子の出力によってフォーカスエラー信号を生成す
    るエラー信号生成手段と、前記受光素子への入射光量に
    応じたレベルを有する光量検出信号を出力する光量検出
    手段と、ディスク回転周期における一周期前のフォーカ
    スエラー信号を保持する保持手段と、前記光量検出信号
    が前記所定置以下に低下している時間が所定時間に亘っ
    た場合に所定時間経過信号を発生する計測手段と、前記
    エラー信号生成手段の出力と前記保持手段の出力とを切
    り換えるスイッチ手段と、前記スイッチ手段の中継出力
    に基づいて前記フォーカスレンズを前記情報記録面に対
    して駆動して情報検出用スポットを生成する駆動手段
    と、を含み、前記スイッチ手段は、前記光量検出信号の
    レベルが前記所定値より大のときは前記フォーカスエラ
    ー信号を中継出力し、前記光量検出信号レベルが前記所
    定値以下のときは前記保持手段のディスク回転周期にお
    ける一周期前の出力を中継出力し、前記駆動手段は、前
    記所定時間経過信号が発せられたときは前記フォーカス
    レンズを所定位置に移動せしめることを特徴とするフォ
    ーカスサーボ装置。
JP14917986A 1986-06-25 1986-06-25 フオ−カスサ−ボ装置 Expired - Fee Related JP2577209B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14917986A JP2577209B2 (ja) 1986-06-25 1986-06-25 フオ−カスサ−ボ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14917986A JP2577209B2 (ja) 1986-06-25 1986-06-25 フオ−カスサ−ボ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS637523A JPS637523A (ja) 1988-01-13
JP2577209B2 true JP2577209B2 (ja) 1997-01-29

Family

ID=15469523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14917986A Expired - Fee Related JP2577209B2 (ja) 1986-06-25 1986-06-25 フオ−カスサ−ボ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2577209B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5140576A (en) * 1989-11-10 1992-08-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of and apparatus for setting focusing control into operation

Also Published As

Publication number Publication date
JPS637523A (ja) 1988-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880002326B1 (ko) 디스크 재생장치
JPH10188301A (ja) 光ディスク記録再生装置および方法
US5808991A (en) Optical information recording and reproducing apparatus and method which enable recording and verifying at the same time
JP3372674B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS5938936A (ja) 情報再生装置のサ−ボコントロ−ル回路
JP2577209B2 (ja) フオ−カスサ−ボ装置
JPH0510277Y2 (ja)
JPH0724111B2 (ja) 光学式デイスク再生装置のフオ−カスサ−ボゲイン調整回路
JPS6093647A (ja) 光学式デイスクプレ−ヤの再生用光学系制御機構
JPS61199247A (ja) 光学式情報処理装置
JPH0335733B2 (ja)
JPS61156540A (ja) 光情報記録再生装置
JPS61283035A (ja) 光学式記録再生装置
JPS6240623A (ja) 光学式デイスク再生装置のフオ−カス制御回路
JP2797562B2 (ja) 光記録装置のトラッキング方法
JPS5823331A (ja) 光学ヘツドの制御装置
JPH0883432A (ja) 光ディスク再生装置
JPS61196431A (ja) 光学式デイスクプレ−ヤ
JPH0452558B2 (ja)
JPH0743899B2 (ja) トラックジャンプ装置
JPS61156534A (ja) 光情報検出装置
JPH0379768B2 (ja)
JPH03116451A (ja) 光ディスクメモリ装置
KR19990026836A (ko) 광디스크 시스템의 트랙점프제어방법
JPH05101415A (ja) 光記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees