[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2563583Y2 - 浴室ユニット - Google Patents

浴室ユニット

Info

Publication number
JP2563583Y2
JP2563583Y2 JP8206692U JP8206692U JP2563583Y2 JP 2563583 Y2 JP2563583 Y2 JP 2563583Y2 JP 8206692 U JP8206692 U JP 8206692U JP 8206692 U JP8206692 U JP 8206692U JP 2563583 Y2 JP2563583 Y2 JP 2563583Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
unit
wall panel
counter
bathroom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8206692U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0644494U (ja
Inventor
久喜 鹿田
達也 丸川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritz Corp
Original Assignee
Noritz Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritz Corp filed Critical Noritz Corp
Priority to JP8206692U priority Critical patent/JP2563583Y2/ja
Publication of JPH0644494U publication Critical patent/JPH0644494U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2563583Y2 publication Critical patent/JP2563583Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、洗い場側に配設される
カウンタの内部で、躯体側に施工されるユニット外配管
とユニット内のカランとを接続する構成の浴室ユニット
に係り、特にユニット外配管からカランまでの配管の施
工性を改善するものに関する。
【0002】
【従来の技術】図6および図7に従来の浴室ユニットを
示している。図中、51は浴槽、52は洗い場、53は
カウンタ、54は浴槽側壁パネル、55は洗い場側壁パ
ネル、56は浴槽用カラン、57は洗い場用カラン、5
8は湯・水二本のユニット内配管であり、これらの他に
図示省略の壁・天井パネルなどを加えることによって浴
室ユニットが構成される。なお、59は洗い場側壁パネ
ル55の外面と躯体60との間に立ち上げ施工される湯
・水二本のユニット外配管、61は洗い場側壁パネル5
6のカウンタ53で隠れる部分に貫通配設されてユニッ
ト内配管58とユニット外配管59とを接続する継ぎ配
管である。
【0003】カウンタ53は、天板53aと、エプロン
53bと、図示省略のコ字形の支持部材とからなってお
り、このエプロン53bを取り外した状態で、ユニット
内配管58の引き回しや、ユニット内配管58とユニッ
ト外配管59との接続を含む配管作業が行われる。ま
た、洗い場側壁パネル55においてカウンタ53で隠れ
る部分には、継ぎ配管61回りの配管作業を行うためお
よび配管接続部の点検のために必要最小限の大きさの窓
62が設けられている。窓62には、蓋63が着脱自在
に取り付けられる。なお、配管作業時に、洗い場側壁パ
ネル55の窓62の近傍に継ぎ配管61を貫通配設する
ために貫通孔64が穿孔される。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】ところで、洗い場側壁
パネル55として、天井から洗い場床パンまで連続する
一枚物で、内面がタイル貼りとされた高級感のあるもの
を用いることがあるが、このようなものの場合、タイル
部分に継ぎ配管61を貫通配設するための貫通孔64を
穿孔せねばならなくなるので、この作業が極めて困難に
なる。しかも、貫通孔64の形状を継ぎ配管61の外形
に対応させるのが困難でもあるため、継ぎ配管61を貫
通配設した後のシール処理が煩雑になってしまう。
【0005】本考案は、このような事情に鑑み、洗い場
側壁パネルを高級感のあるタイル貼りとする場合でも、
配管施工が簡単になる構造とすることを課題としてい
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案は、洗い場側の壁
パネル内面側に所定高さのカウンタが設けられていると
ともに、このカウンタで隠れる部分の壁パネル外面と躯
体との間に立ち上げ施工されるユニット外配管とユニッ
ト内に設けられるカランとがカウンタで隠れる部分の壁
パネルに貫通配設される継ぎ配管およびユニット内配管
を介して接続される構成で、カウンタで隠れる部分の壁
パネルに配管作業用窓が設けられる構成の浴室ユニット
において、次のような構成をとる。
【0007】本考案の浴室ユニットでは、少なくとも配
管作業用窓および継ぎ配管の貫通部位を含む領域が、穿
孔簡易な素材で壁パネルと別体に形成されている。な
お、配管作業用窓の周囲の部位を浴室内方へ出っ張らせ
てもよい。
【0008】
【作用】本考案によれば、洗い場側の壁パネルにおいて
カウンタで隠れる部位に対する配管貫通用の穿孔が比較
的簡単に行えてしかも正確な形状にできる。
【0009】また、配管作業用窓の周囲の部位を浴室内
方へ出っ張らせれば、立ち上がり配設されるユニット外
配管が浴室内方側へ斜めに傾いていても、このユニット
外配管を前記出っ張り部の裏側の凹み空間に収めること
で、配管接続をそのまま施工できるようになる。
【0010】
【実施例】図1および図2に本考案の一実施例を示して
いる。図中、1は浴槽、2は洗い場、3はカウンタ、4
は浴槽側壁パネル、5は洗い場側壁パネル、6は浴槽用
カラン、7は洗い場用カラン、8は湯・水二本のユニッ
ト内配管であり、これらの他に図示省略の壁・天井パネ
ルなどを加えることによって浴室ユニットが構成され
る。なお、9は洗い場側壁パネル5の外面と躯体10と
の間に立ち上げ施工される湯・水二本のユニット外配
管、11は洗い場側壁パネル5のカウンタ3で隠れる部
分に貫通配設されてユニット内配管8とユニット外配管
9とを接続する継ぎ配管である。そして、カウンタ3
は、浴槽1の短辺から洗い場の短辺にわたって連続的に
設けられるものであり、天板12とエプロン13と図示
しない支持部材とからなる。浴槽用カラン6は、カウン
タ3の天板の浴槽1側に取り付けられており、洗い場用
カラン7は、カウンタ3のエプロン13の長手方向の中
間位置の凹み部分に取り付けられている。これら両カラ
ン6,7は、ユニット内配管8および継ぎ配管11を介
してユニット外配管9に接続されている。
【0011】本実施例の浴室ユニットが従来例と異なる
構成は、要するに、洗い場側壁パネル5をカウンタ3を
挟んだ上下部分で分割し、下側部分を穿孔簡易な素材に
したことである。
【0012】詳しくは、洗い場側壁パネル5は、浴室内
部に露出する上側部分14と、カウンタ3で隠れる下側
部分15とからなる。上側部分14はベース板の内面に
タイルを貼ったもので、下側部分15はベース板のみか
らなる。このベース板は、穿孔簡易な素材例えばFRP
などの合成樹脂などとされる。そして、下側部分15に
は、四角い配管作業用窓16が設けられており、配管作
業時には図1に示すように配管作業用窓16の隣に上下
2つの貫通孔17,17が穿孔される。18は配管作業
用窓16の蓋である。
【0013】この貫通孔17,17が設けられてから、
この貫通孔17,17には、湯水2本の継ぎ配管11が
それぞれ挿通された状態で固定される。この固定時にシ
ール処理も施される。そして、この継ぎ配管11の外側
端部にはユニット外配管9が接続される。この接続は、
配管作業用窓16を通じて行われる。また、継ぎ配管1
1の内側端部にはユニット内配管8が接続され、このユ
ニット内配管8が浴槽用カラン6や洗い場用カラン7に
接続される。このユニット内配管8は、カウンタ3の内
部に配設されて浴室内に露出されないようになってい
る。
【0014】図3ないし図5に本考案の他の実施例を示
している。この実施例において上記実施例と異なる構成
は、洗い場側壁パネル5の下側部分15において配管作
業用窓16の周囲の部位が浴室内方へ出っ張らされてい
ることである。この出っ張り部分に符号19を付してあ
る。このように出っ張り部19を設けていれば、図5に
示すように、仮に、立ち上がり配設されるユニット外配
管9が浴室内方側へ斜めに傾いていても、このユニット
外配管9を出っ張り部19の裏側の凹み空間に収めるこ
とで、配管接続をそのまま施工できるようになる。
【0015】なお、本考案は上記実施例のみに限定され
ない。例えば、カウンタ3が洗い場2から浴槽1側にま
たがって連続的に延びた構造になっているが、カウンタ
3を洗い場2側にのみ設けた構造でも本考案を適用でき
る。
【0016】
【考案の効果】以上説明したように、本考案では、洗い
場側壁パネルにおいてカウンタで隠れる部位に対する配
管貫通用の穿孔が比較的簡単に行えてしかも正確な形状
にできるから、配管作業が楽に行えるようになり、施工
時間の短縮化に貢献できる。
【0017】また、配管作業用窓の周囲の部位を浴室内
方側へ出っ張らせれば、立ち上がり配設されるユニット
外配管が浴室内方へ斜めに傾いていても、このユニット
外配管を前記出っ張り部の裏側の凹み空間に収めること
で、配管接続をそのまま施工できるようになり、便利で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の浴室ユニットの一実施例の要部を示す
斜視図。
【図2】図1のユニットの平面図。
【図3】本考案の他の実施例で、図1に対応する図。
【図4】図3のユニットでの配管接続部位の平面図。
【図5】図3のユニットでのユニット外配管の側面図。
【図6】従来の浴室ユニットの要部を示す斜視図。
【図7】従来のユニットの平面図。
【符号の説明】
1 浴槽 2 洗い場 3 カウンタ 5 洗い場側壁パネル 6 浴槽用カラン 7 洗い場用カラン 8 ユニット内配管 9 ユニット外配管 10 躯体 11 継ぎ配管 14 洗い場側壁パネルの上側部分 15 洗い場側壁パネルの下側部分

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗い場側の壁パネル内面側に所定高さの
    カウンタが設けられているとともに、このカウンタで隠
    れる部分の壁パネル外面と躯体との間に立ち上げ施工さ
    れるユニット外配管とユニット内に設けられるカランと
    がカウンタで隠れる部分の壁パネルに貫通配設される継
    ぎ配管およびユニット内配管を介して接続される構成
    で、カウンタで隠れる部分の壁パネルに配管作業用窓が
    設けられる構成の浴室ユニットであって、 少なくとも配管作業用窓および継ぎ配管の貫通部位を含
    む領域が、穿孔簡易な素材で壁パネルと別体に形成され
    ている、ことを特徴とする浴室ユニット。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の浴室ユニットにおい
    て、配管作業用窓の周囲の部位が浴室内方へ出っ張らさ
    れている、ことを特徴とする浴室ユニット。
JP8206692U 1992-11-27 1992-11-27 浴室ユニット Expired - Lifetime JP2563583Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8206692U JP2563583Y2 (ja) 1992-11-27 1992-11-27 浴室ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8206692U JP2563583Y2 (ja) 1992-11-27 1992-11-27 浴室ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0644494U JPH0644494U (ja) 1994-06-14
JP2563583Y2 true JP2563583Y2 (ja) 1998-02-25

Family

ID=13764123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8206692U Expired - Lifetime JP2563583Y2 (ja) 1992-11-27 1992-11-27 浴室ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2563583Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0644494U (ja) 1994-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2563583Y2 (ja) 浴室ユニット
JPH0319569Y2 (ja)
JPS5937119Y2 (ja) ユニツトバス
JPH09228434A (ja) 浴室の水栓用配管構造
JP3151356B2 (ja) サニタリールームユニットの構造
JPS5835119Y2 (ja) 身障者用トイレユニツト
JPH0941684A (ja) 浴室ユニット
JPH076216Y2 (ja) 室内配管ユニット
JP2560739Y2 (ja) 浴室シャワーの配管構造
JP2666669B2 (ja) ユニットルームにおける配管引回し構造及びユニットルーム構築方法
JP3340033B2 (ja) 浴室用防水パン
JPH0731756Y2 (ja) 衛生設備室
JP2542941Y2 (ja) 配管取付構造
JPH0748154Y2 (ja) 浴室ユニット
JP2843198B2 (ja) 浴室の配管構造
JPH0123351Y2 (ja)
JPS5845407Y2 (ja) 設備ユニツト
JP2689804B2 (ja) 浴室ユニットの施工方法
JPH084484Y2 (ja) ユニットルーム
JPH085660Y2 (ja) 洗面器ユニット
JPS5942960Y2 (ja) 設備ユニツトの基体
JP2002191514A (ja) 洗面化粧台
JP2511529Y2 (ja) ユニットバス
JPS59150865A (ja) 上階に衛生設備を有する組立家屋
JPH08238283A (ja) 気泡発生浴槽が設けられた浴室ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term