JP2024539102A - 燃料電池の給気システム - Google Patents
燃料電池の給気システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024539102A JP2024539102A JP2024523471A JP2024523471A JP2024539102A JP 2024539102 A JP2024539102 A JP 2024539102A JP 2024523471 A JP2024523471 A JP 2024523471A JP 2024523471 A JP2024523471 A JP 2024523471A JP 2024539102 A JP2024539102 A JP 2024539102A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- impeller
- expansion
- air supply
- supply system
- rotating shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims abstract description 33
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims abstract description 121
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims abstract description 121
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 33
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 29
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 19
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 16
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 15
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 7
- 239000005871 repellent Substances 0.000 claims description 5
- 230000002940 repellent Effects 0.000 claims 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 54
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 25
- 239000000463 material Substances 0.000 description 18
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 7
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 3
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 3
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001846 repelling effect Effects 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D25/00—Pumping installations or systems
- F04D25/02—Units comprising pumps and their driving means
- F04D25/04—Units comprising pumps and their driving means the pump being fluid-driven
- F04D25/045—Units comprising pumps and their driving means the pump being fluid-driven the pump wheel carrying the fluid driving means, e.g. turbine blades
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D15/00—Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of engines with devices driven thereby
- F01D15/10—Adaptations for driving, or combinations with, electric generators
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D25/00—Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
- F01D25/08—Cooling; Heating; Heat-insulation
- F01D25/14—Casings modified therefor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02C—GAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
- F02C6/00—Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas-turbine plants for special use
- F02C6/04—Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output
- F02C6/10—Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output supplying working fluid to a user, e.g. a chemical process, which returns working fluid to a turbine of the plant
- F02C6/12—Turbochargers, i.e. plants for augmenting mechanical power output of internal-combustion piston engines by increase of charge pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D25/00—Pumping installations or systems
- F04D25/02—Units comprising pumps and their driving means
- F04D25/06—Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/26—Rotors specially for elastic fluids
- F04D29/28—Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
- F04D29/284—Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for compressors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/58—Cooling; Heating; Diminishing heat transfer
- F04D29/5806—Cooling the drive system
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04082—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
- H01M8/04089—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
- H01M8/04111—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants using a compressor turbine assembly
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
- H02K5/04—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
- H02K5/20—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K9/00—Arrangements for cooling or ventilating
- H02K9/02—Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine
- H02K9/04—Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium
- H02K9/06—Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium with fans or impellers driven by the machine shaft
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K9/00—Arrangements for cooling or ventilating
- H02K9/14—Arrangements for cooling or ventilating wherein gaseous cooling medium circulates between the machine casing and a surrounding mantle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2220/00—Application
- F05D2220/40—Application in turbochargers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2220/00—Application
- F05D2220/70—Application in combination with
- F05D2220/76—Application in combination with an electrical generator
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2260/00—Function
- F05D2260/20—Heat transfer, e.g. cooling
- F05D2260/213—Heat transfer, e.g. cooling by the provision of a heat exchanger within the cooling circuit
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
- Supercharger (AREA)
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Abstract
【課題】コスト的に優れた構成を有する燃料電池の給気システムを提供することにある。【解決手段】本発明は燃料電池の給気システム(1)に関し、該給気システムは、回転可能な圧縮羽根車(3)と回転可能な膨張羽根車(4)とを収容し、圧縮部(5)と膨張部(6)とを含むハウジング(2)と、回転軸(14)を回転駆動する電動機(8)とを備え、前記圧縮部(5)が前記圧縮羽根車(3)を収容するように構成されており、前記膨張部(6)が前記膨張羽根車(4)を収容するように構成されており、前記回転軸(14)が少なくとも前記膨張羽根車(4)と一体回転するように前記膨張羽根車(4)に連結されており、前記電動機(8)が電動機ハウジング(7)に収容されている。本発明によれば、前記電動機ハウジング(7)は、前記電動機(8)を冷却するために、流れが該電動機ハウジングと前記ハウジング(2)との中を順次通過し得るように構成されている。【選択図】図2
Description
本発明は請求項1に記載の燃料電池の給気システムに関する。
駆動システムにおいては、また特に自動車の駆動システムでは、その駆動のための動力源として、燃料電池がますます多用されるようになってきた。燃料電池の稼働中には、その燃料電池へ空気中の酸素が供給されており、即ち給気が行われている。この用途に適した給気システムとしては、内燃機関(エンジン)の出力を増大させるための給気システムとしてその有効性が広く認められている、排気タービン式過給器(排気ターボチャージャー)と呼ばれる給気システムがある。
ただし、燃料電池から排出される排気はエンジンから排出される排気と比べてはるかに低温である。本開示においては燃料電池からの排気を膨張ガスと呼ぶが、その理由は、燃料電池からの排気は給気システムの膨張羽根車に作用してこれを回転駆動するガスであること、及び、燃料電池からの排気には一般的な排気ガスに特有の成分が含まれないことによる。そして、回転可能に配設された圧縮羽根車と、同じく回転可能に配設された膨張羽根車とを備え、膨張羽根車が圧縮羽根車と一体回転するように圧縮羽根車に連結されている給気システムにおいて、その膨張ガスの温度が低温であるならば、作動補助手段を備えることが必要となる。この作動補助手段としては、電動機(モーター)が適している。そして、その電動機の配設位置は、従来の技術概念に従うならば、圧縮羽根車と膨張羽根車との間、即ち、給気システムの圧縮部と給気システムの膨張部との間とされる。
本発明の目的はコスト的に優れた構成を有する燃料電池の給気システムを提供することにある。
上記目的は、請求項1に記載した特徴を備えた燃料電池の給気システムにより達成される。その他の請求項は、本発明の好適且つ重要な構成上の特徴を備えた特に有利な構成例を記載したものである。
本発明は燃料電池の給気システムに関する。本発明に係る給気システムは、回転可能な圧縮羽根車と回転可能な膨張羽根車とを収容するハウジングを備え、前記ハウジングは圧縮部と膨張部とを含み、前記圧縮部は前記圧縮羽根車を収容するように構成されており、前記膨張部は前記膨張羽根車を収容するように構成されている。また、回転軸を回転駆動する電動機を備えており、前記回転軸は少なくとも前記膨張羽根車と一体回転するように前記膨張羽根車に連結されており、前記電動機は電動機ハウジングに収容されている。本発明によれば、前記電動機を冷却するために、前記電動機ハウジングは流れが当該電動機ハウジングと前記ハウジングの中を順次通過し得るように構成されている。これによって、運転中に発熱する電動機を空冷方式で好適に冷却し得る、簡明な方式の、そしてコスト的に優れた冷却が可能となっている。空冷方式は特に有利な冷却方式であり、なぜならば、水冷方式では電動機及びハウジングへの冷却水の浸入を防止する封止構造が必要となり、そのため作業工程が増加して高コストとなるからである。
以上の如く構成するための2通りの構成形態が可能であり、それら2通りの構成形態のうちの一方の構成形態では、前記圧縮羽根車によって吸入される空気が、前記電動機ハウジングの中を通過させられて前記圧縮羽根車の中へ流入するようにしており、そのため、環境中の低温の外気は、先ず前記電動機ハウジングの中へ流入し、そして前記電動機ハウジングを通り抜けた後に、前記圧縮部の中で圧縮されて燃料電池へ供給される。この構成形態では、前記圧縮羽根車は、前記電動機ハウジングの中を通過させて空気を吸入するように前記ハウジングの中に配設されている。また、この構成形態とするための最も簡明な構成方式は、前記圧縮羽根車を前記膨張部と前記電動機ハウジングとの間に配設するというものであり、これによって、空気を前記電動機ハウジングから前記圧縮部へ直接的に流入させることが可能となる。
前記2通りの構成形態のうちの他方の構成形態では、前記膨張羽根車は、当該膨張羽根車の中を通過して流れる膨張ガスを前記電動機ハウジングの中へ送り込むように前記ハウジングの中に配設されている。この構成形態では、前記膨張羽根車は、前記圧縮羽根車と前記電動機ハウジングとの間に配設されていることが好ましく、それによって、前記膨張羽根車から流出する膨張ガスを前記電動機ハウジングの中へ直接的に送り込むことが可能となる。
前記2通りの構成形態は、空冷のための冷却媒体の流れの方向が互いに異なる。前記圧縮羽根車を利用して空気を冷却媒体とする構成形態では、環境中の空気を前記電動機ハウジングの中を通過させて前記圧縮部へと流入させている。一方、前記電動機ハウジングを冷却するための冷却媒体として膨張ガスを用いる構成形態では、前記膨張部から流出する膨張ガスを前記電動機ハウジングへ流入させた後にそこから環境中へ排出させている。
前記圧縮羽根車及び前記膨張羽根車はそれらが一体化された単一部品であり回転軸を有するシステム羽根車として構成されていることが好ましい。本発明に係る給気システムの利点として、圧縮羽根車及び膨張羽根車を一体化して単一部品としているため、従来公知のものと比べて軸方向寸法が格段に短縮された給気システムを提供し得ることが挙げられる。更に、給気システムの構成部品である例えば回転軸やハウジングなどを低コストで製作することができる。また更なる利点として、膨張ガスに混入している水素(または水分)や潤滑剤を給気システムの外へ導出できることが挙げられる。これによって潤滑剤が燃料電池内へ浸入するのを防止することが可能となっている。
前記システム羽根車は2種類の材料で製作したものとすることもでき、即ち、前記圧縮羽根車を第1材料で製作し、前記膨張羽根車を第1材料とは異なる第2材料で製作することも可能である。ただし、その場合には接合工程が必要となり、接合工程は通常かなり高コストである。一方、圧縮ガス及び膨張ガスの温度は、エンジンの機関本体の温度やエンジンの排気の温度として知られている温度とは比較にもならない低温であり、それゆえ、前記膨張羽根車を、前記第1材料と同等の材料(対応する材料)である第2材料で製作することも可能であり、そうすることで前記膨張羽根車を低コストで製作できる。換言するならば、これは、前記システム羽根車を単一材料で製作するということであるが、ただしその単一材料は、複合材料、及び/又は、合金材料、等々の材料とすることができる。
本発明に係る給気システムの1つの構成例では、前記圧縮部及び前記膨張部は、前記圧縮部を流れる圧縮ガスと前記膨張部を流れる膨張ガスとが壁面熱交換を行うように構成されている。換言するならば、圧縮ガスが流れる前記圧縮部及び膨張ガスが流れる前記膨張部は、膨張ガスによる圧縮ガスの冷却と圧縮ガスによる膨張ガスの加熱とが可能なように構成されている。こうすることで、簡明な構成で、圧縮後の圧縮ガスの温度を低く抑えるためのいわゆる給気冷却器を不要化することができ、また、たとえ不要化まではできない場合でも、少なくとも給気冷却器の小型化が可能となる。
また、この効果を得る上では、前記膨張部が少なくとも部分的に前記圧縮部を囲繞するように構成するとよい。こうすることで、簡明な構成で、壁面熱交換を容易に実現することができ、なぜならば、膨張ガスと圧縮ガスとの間にそれらガスの熱が通過可能な壁体を設けるだけでよいからである。
本発明に係る給気システムの別の構成例では、前記膨張部は少なくとも部分的に前記圧縮部に軸方向に隣接して設けられている。前記膨張部と前記圧縮部とが隣接する部分は、実質的に、前記圧縮羽根車と前記膨張羽根車とを背中合わせにしてそれら2つの羽根車を軸方向に隣接させて構成したものである前記システム羽根車の領域(近傍)に位置しているようにすることが好ましい。以上のように構成することで、前記圧縮羽根車をその圧縮流路(前記圧縮羽根車に連なる圧縮流路)の中へ深く入り込んだ位置に配置しつつ、前記膨張羽根車へその膨張流路(前記膨張羽根車に連なる膨張流路)から膨張ガスを供給することが可能となる。
前記電動機は、前記回転軸を支持するように構成されている電動機ハウジングに囲繞されることが好ましい。換言するならば、前記回転軸を回転可能に支持する支持構造を、前記電動機ハウジングを用いて構成するとよい。これにより、簡明な構成で、前記回転軸を確実に支持することができ、なぜならば、こうすることで、前記回転軸の支持機構の構造がいかなるものであっても、当該支持機構を前記システム羽根車から離れた位置に、即ち、膨張ガスから離れた位置に設けることができ、もって、当該支持機構を膨張ガスから少なくとも最大限に防護できるからである。
本発明に係る給気システムの別の構成例では、前記電動機ハウジングは少なくとも部分的に前記ハウジングと一体化されている。特に、前記電動機ハウジングが前記膨張部の少なくとも一部分と一体化されているとよく、それによって、製造コストを低減すること、及び/又は、電動機を好適に空冷することが可能となる。
本発明に係る給気システムの別の構成例では、前記回転軸は組立型の回転軸である。換言するならば、前記回転軸は互いに結合される少なくとも2個の部品から形成される。互いに部品を結合するには、例えば、材料接合による結合、及び/又は、圧入による結合、及び/又は、係合ないし係止による結合などの手段を用いることができる。この構成の利点は、用いる電動機の構造に応じて、その電動機のステータとロータの何れか一方を、この回転軸の一部分の中に内蔵できることにある。
前記回転軸は、前記電動機のロータを内蔵していることが好ましく、特に前記ロータと一体回転するように前記ロータに結合されていることが好ましい。前記ロータと一体回転するように前記ロータに結合する手段は、必要に応じた適宜の結合手段とすればよい。前記回転軸を組立型の回転軸とすることによって、簡明な構成で、前記回転軸の内部空洞に前記ロータを確実に内蔵することが可能となる。
前記システム羽根車は2つの羽根車を一体化して単一部品としたものであることから、前記給気システムの出力(給気能力)の低下を防止する上で、若しくは少なくともその給気能力の低下幅を小さく抑える上で、前記圧縮部を前記膨張部に対して優先的に封止する必要がある。そのため、前記圧縮部と前記膨張部とを区画しているハウジング隔壁に、ラビリンスシールの形態のシールが裝備されている。ラビリンスシールは、非接触形軸封シールとも呼ばれ、相対的に運動する2つの部品の間を封止して、その封止箇所の両側に存在する空間どうしを互いから封止するものである。
より詳しくは、前記ラビリンスシールは前記圧縮羽根車と前記ハウジング隔壁との間に設けられており、当該ラビリンスシールによって、前記圧縮羽根車と前記ハウジング隔壁との間に存在する間隙の流路長が伸長され、もって当該間隙における流動抵抗が実質的に増強される。かくして前記圧縮部と前記膨張部との間の流体的な封止がなされる。
前記回転軸はラジアル軸受で支持されるようにするとよく、そのラジアル軸受は滑り軸受又は転がり軸受又は空気軸受の形態のものとすることができる。また、異なる形態のラジアル軸受を組合せて用いることも可能である。即ち、例えば滑り軸受の形態のラジアル軸受と、例えば転がり軸受の形態のラジアル軸受とで、前記回転軸を支持するのもよい。或いはまた、2つのラジアル軸受の組合せを、空気軸受の形態のラジアル軸受と、転がり軸受の形態のラジアル軸受との組合せとしてもよい。様々な組合せが考えられる。
更に、前記回転軸にアキシャル軸受を装備するのもよく、そのアキシャル軸受は滑り軸受又は転がり軸受又は空気軸受の形態のものとすることができる。通常は、アキシャル軸受は1つ備えれば十分であり、それゆえ異なる形態のアキシャル軸受を組合せて用いる必要はない。ただし、例えば、互いに分離した2つの軸部分から成る回転軸を用いる場合などには、異なる形態のアキシャル軸受を組合せて用いることもあり得る。
この点について付言すると、転がり軸受の形態の軸受が用いられる場合には、アキシャル軸受を装備することは必須ではない。ただしそのような場合でも、異なる形態の軸受を組合せて用いるいわゆるハイブリッド化は、コストを抑える上で有利であり、具体的には例えば、前記システム羽根車に近い側(下流側)に装備する軸受を空気軸受とし、前記システム羽根車から遠い側に装備する軸受を転がり軸受とするのもよい。その上で、更なるシール手段を裝備することによって、前記圧縮羽根車と前記膨張羽根車とを一体化して単一部品とした前記システム羽根車を有する前記ハウジングの前記圧縮部の中へ潤滑剤が浸入してしまうという事態を防止することができ、またたとえ防止できない場合であっても、その浸入する潤滑剤の浸入量を少なくとも最大限に低減できる。
前記更なるシール手段は、前記回転軸の外周を囲繞するように裝備されており、前記ハウジングと前記電動機ハウジングとの間を、また特に、前記ハウジングと前記電動機との間を、封止している。前記更なるシール手段は、前記回転軸の円錐部上(外周面がテーパ形状の軸部分の当該外周面上)に、及び/又は、前記回転軸を囲繞する円錐状に形成されたスリーブ上(前記回転軸の外周に嵌合された外周面がテーパ形状のスリーブの当該外周面上)に設けられる。前記更なるシール手段は、ラビリンスシールから成るものとすることが好ましい。前記更なるシール手段の利点については以下の通りである。先ず、前記回転軸の回転が停止しているか又はその回転速度が非常に遅いときには、潤滑剤、水、潤滑油などの液体が、前記回転軸の前記軸部分の、又は前記スリープの、テーパ形状の外周面をつたって前記更なるシール手段の中へ浸入し得る。しかるに、前記回転軸の前記軸部分の、又は前記スリーブの、その外周面のテーパ形状の方向を、テーパの大径側が前記膨張部の方を向き、テーパの小径側が前記電動機ハウジングの方を向くようにしておけば、前記回転軸が回転を開始したときに又はその回転速度が上昇したときに、それまで前記更なるシール手段の中に浸入し滞留していた液体は、遠心力の作用を受けて前記膨張羽根車の方へ移動して前記更なるシール手段から排出される。尚、ここでテーパの大径側及び小径側とは、前記回転軸の外径寸法、及び/又は、前記スリーブの外径寸法をいうものである。
封止機能を更に強化するために、前記システム羽根車が撥液性を有するようにするとよい。換言するならば、前記システム羽根車が液体を撥ね飛ばすことのできる構成、及び/又は、水滴が衝突しても侵蝕を生じることのない構成を有するようにするとよい。これらは、前記システム羽根車の形状を適宜の形状とすることでも実現でき、また、前記システム羽根車に、また特にその全体のうちの前記膨張羽根車の部分に、コーティングを施す、及び/又は、表面硬化処理を施すことでも実現できる。
液体を撥ね飛ばせるようにするには、前記電動機に面する(電動機の方を向いた)前記システム羽根車のハブ端面を、撥液性を有する面とするのがよい。それには、例えば、当該ハブ端面に撥液性のコーティング層を形成するのもよい。ただし特に好適であるのは、当該ハブ端面の形状を、液体を撥ね飛ばすのに適した形状とすることである。例えば、当該ハブ端面の形状を前記電動機ハウジングへ向かって開いた陥凹湾曲面形状とするとよい。特に好適な1つの構成例では、当該ハブ端面の形状を、当該ハブ端面が突起部を有する形状、特に、当該ハブ端面の外周に沿って延在する突起部(突縁部)を有する形状にしている。これによって、遠心力の作用により、前記膨張羽根車の方へ移動させられた液体が前記膨張部の流出口へ導かれるようにすることができる。
水滴が前記システム羽根車に衝突したならば、前記システム羽根車にかなりの大きさの衝撃が加わり、従ってかなりの大きさの力が作用する。それゆえ、水滴の衝突による損傷を防止するために、前記システム羽根車に、水滴の衝突に耐え得るだけの耐摩耗性及び/又は硬度を有するコーティング層を形成するとよく、また、前記システム羽根車の全体又は一部に表面硬化処理を施すのもよい。それらによって前記システム羽根車が耐液性を有するものとなる。
この点について付言すると、例えば前記システム羽根車が、前記電動機ハウジングと前記膨張羽根車との間に前記圧縮羽根車が位置するように構成されたものである場合には、撥液性に関する以上の説明は、当然のことながら、前記圧縮羽根車についての説明となり得る。
本発明に係る給気システムの別の構成例では、前記膨張部の中の前記膨張羽根車の上流側に流路断面積可変機構が装備されている。当該流路断面積可変機構は、例えば、排気ターボチャージャーに装備されている公知のガイド機構と同様の機構などでもよく、より具体的には、いわゆるVGS機構、VTG機構、または、軸方向移動型の摺動弁機構などでもよい。
本発明の更なる利点、特徴、及び細部構成については、数々の好適な実施の形態についての以下の説明並びに添付図面を参照することで明らかとなる。本明細書のこれまでの説明の中で言及した様々な特徴及びそれら特徴の組合せ、並びに、添付図面に関する以下の説明の中で言及し、及び/または、図面中に示す様々な特徴及びそれら特徴の組合せは、それら説明ないし図面に示される通りの組合せで利用できるばかりでなく、それとは異なる組合せでも利用でき、また、個々の特徴を単独で利用することも可能であり、そのように特徴を利用した場合でも本発明の範囲から逸脱するものではない。また、添付図面については以下に示す通りである。
図1に示したのは、燃料電池の給気に用い得る従来技術に係る給気システム1である。この給気システム1は、圧縮羽根車3及び膨張羽根車4を回転可能に収容しているハウジング2を備えており、このハウジング2は圧縮部5と膨張部6とを含んでいる。圧縮部5は圧縮羽根車3を収容するように構成されており、膨張部6は膨張羽根車6を収容するように構成されている。圧縮部5と膨張部6との間に、電動機ハウジング7が設けられており、この電動機ハウジング7は、電動機8を収容するように構成されていると共に、圧縮羽根車3及び膨張羽根車4を回転可能に支持するように構成されている。電動機8は、包埋加工やコーティング加工によって被覆されることもあり、その場合の被覆は、被覆材料の焼付け、溶着、溶融充填、吹付けなどの加工処理によって行われる。これらの加工処理によって、冷却媒体に浸漬可能な堅固な被覆構造を形成することができる。
圧縮羽根車3は、圧縮羽根車の回転軸9を介して電動機8のロータ10に連結されており、電動機8は、ロータ10を囲繞するステータ12を備えている。膨張羽根車4は、膨張羽根車の回転軸11を介してロータ10に連結されている。膨張羽根車4は燃料電池から排出される膨張ガスによって回転駆動されて回転運動を発生し、この回転運動がロータ10及び圧縮羽根車3へ伝達される。そして、ロータ10が、膨張羽根車4及び圧縮羽根車5を、回転駆動及び/又は回転補助するように構成されている。
図2に示したのは、第1実施形態の本発明に係る燃料電池の給気システム1である。この本発明に係る給気システム1の特徴として、電動機8を冷却するために、電動機ハウジング7は、流れが当該電動機ハウジング7とハウジング2との中を順次通過し得るように構成されていることがある。
更に、この本発明に係る給気システム1の特徴として、コンパクトでコスト的に優れた構成とするために、圧縮羽根車3及び膨張羽根車4はそれらが一体化された単一部品のシステム羽根車13として構成されていることがある。圧縮羽根車3は第1材料で製作されており、この第1材料は膨張羽根車4の製作材料である第2材料と同等の材料である。システム羽根車13の製作材料として2種類の材料を用いることも可能であるが、その場合にも、複数の異なる材料成分から成る単一材料で製作することで、システム羽根車13を低コストで製作することができる。
図2に示した第1実施形態では、膨張羽根車4は、この膨張羽根車4の中を通過して流れる膨張ガスを電動機ハウジング7の中へ送り込むようにハウジング2の中に配設されている。換言するならば、膨張羽根車4は、圧縮羽根車5と電動機ハウジング7との間に配設されている。そのため、膨張部6は、圧縮部5と電動機ハウジング7との間に位置している。
圧縮部5及び膨張部6は、圧縮部5の中を流れる圧縮ガスと膨張部6の中を流れる膨張ガスとが熱交換を行うように構成されている。この点に関して注意すべきことは、ここでいう熱交換とは、圧縮部5と膨張部6との間でガスの交換が行われるのではなく、圧縮部5と膨張部6との間を区画して閉塞している壁体を介してガスの熱交換が行われるのであり、即ち、壁面熱交換が行われるということである。
膨張部6は少なくとも部分的に圧縮部5を囲繞するように構成されており、また特に、圧縮部5の渦巻流路37の領域を囲繞するように構成されている。このことは、第1実施形態の本発明に係る給気システム1の縦断面の部分拡大図である図4に詳細に示した通りである。また、ハウジング2の組立作業の手間を軽減するために、圧縮部5と、膨張部6のうちの圧縮部5の周囲を囲繞する部分である膨張部第1部分38とは、それらが一体化された単一部品として製作されている。この構成により得られる利点は、圧縮ガス温度TKが200℃以上となった圧縮ガスが、膨張ガス温度TEが約90℃の膨張ガスを加熱することで、膨張羽根車4で発生する熱力学的変化による温度勾配(この温度勾配は給気システム1の給気能力に影響を及ぼす)を増強し得ること、またその一方で、より低温の膨張ガスがより高温の圧縮ガスを冷却するため、圧縮ガスを空冷するための空冷機構を不要化し得ることにある。膨張羽根車4の下流側では膨張ガス温度TEが約20℃にまで低下することから、その温度が低下した膨張ガスを電動機ハウジング7の冷却に利用することができ、その利用のために、冷却ジャケット35は膨張部6に接続されており、その接続は、流れがそれら冷却ジャケット35と膨張部6の中を順次通過し得るような接続である。この構成とすることで、電動機ハウジング7の水冷機構を完全に不要化でき、それが可能であるのは特に、微細水滴が気化する際に電動機ハウジング7の熱を奪うからである。冷却ジャケット35の中を通過した膨張ガスは不図示のハウジング排気口から環境中へ排出される。尚、軸受33及び34は、空気軸受の形態の軸受である。
電動機ハウジング7に対向している膨張部第2部分39と、電動機ハウジング7とは、それらを一体化した単一部品として製作するとよい。そうすることで、封止手段の数を減じてコストを抑えることができる。
図3に示したのは、第2実施形態の本発明に係る給気システム1であり、この第2実施形態でも電動機ハウジング7はハウジング2に接続されており、その接続は、流れがそれら電動機ハウジング7とハウジング2の中を順次通過し得るような接続である。ただし、この第2実施形態における実質的な相違点は、圧縮羽根車3及び圧縮部5が、膨張羽根車4と電動機ハウジング7との間に配置されており、従って、膨張部6と電動機ハウジング7との間に配置されていることである。第2実施形態において電動機8の冷却は、圧縮部5で圧縮される外気が、電動機ハウジング7の中を通過して圧縮羽根車3に吸入されることにより、冷却ジャケット35を冷却する空気流となることで行われる。
システム羽根車13を回転駆動する回転軸14は、組立型の回転軸である。ここでいう組立型の回転軸14は、特に、2つの軸部分から成る回転軸であって、ロータ10を内蔵できるように構成したものである。回転軸14は電動機ハウジング7の中で回転可能に支持されている。一方の軸部分である回転軸第1部分15は、その両端部のうちのシステム羽根車13の方を向いた端部16が中空円筒形に形成されており、ロータ10は、回転軸第1部分15と一体回転するように回転軸第1部分15に結合されている。他方の軸部分である回転軸第2部分17は、システム羽根車13と一体回転するようにシステム羽根車13に結合されている。回転軸第2部分17は更に、その両端部のうちの回転軸第1部分15の方を向いた端部が回転軸第1部分15の端部16の中に嵌合されており、材料接合によってこの端部16に一体的に結合されている。図示した組立型の回転軸14の実施形態は、ロータ10を回転軸14に内蔵して回転軸14と一体化するための可能な構成形態の一例に過ぎない。その他の可能な構成形態としては、例えば、回転軸第1部分15の一方の端部を中空円筒形に形成し、圧入によって、及び/又は、係合ないし係止手段によって、回転軸第1部分15と回転軸第2部分17とを結合する構成形態などがある。
第1実施形態の本発明に係る給気システム1のハウジング2は、給気システム1の長手軸心18の延在方向である軸方向に互いに隣接して設けられる圧縮部5と膨張部6とを有し、また、圧縮羽根車3の下流側に形成されている圧縮部5の圧縮流路20と膨張羽根車4の上流側に形成されている膨張部6の膨張流路21とが、圧縮部5と膨張部6とに共有されているハウジング隔壁19によって流路的に区画されている。また、ハウジング隔壁19は、ハウジング2の圧縮部5と膨張部6との間を密封するためのシール手段22を介して、ハウジング2に組付けられている。
圧縮部5と膨張部6との間には、膨張部6を圧縮部5に対して実質的に封止するために、また逆に言えば圧縮部5を膨張部6に対して実質的に封止するために、ラビリンスシールの形態のシール23が装備されている。このラビリンスシール23は、圧縮羽根車3と、この圧縮羽根車3に対向するハウジング隔壁19の壁面24との間に設けることが好ましい。
電動機ハウジング7と膨張羽根車4との間には、電動機ハウジング7から膨張部6の中や圧縮部5の中への潤滑剤の浸入を防止するために、及び/又は、電動機ハウジング7の中への膨張ガスの浸入を防止するために、回転軸第2部分17を囲繞するようにして設けられた、更なるシール手段25が装備されており、この更なるシール手段25はラビリンスシールの形態のシール手段とすることが好ましい。
電動機ハウジング7から膨張部6の中へ浸入する潤滑剤の浸入量を低減し、好ましくはその潤滑剤の浸入を完全に防止する機能を増強した実施形態が、図5及び図6に示した第7実施形態であり、図6は図5の領域VIを詳細に示した細部詳細図である。これらの図から明らかなように、更なるシール手段25に面する(シール手段25の方を向いた)システム羽根車13のハブ端面26は、更なるシール手段25を受容するように陥凹した陥凹湾曲面形状に形成されている。より詳しくは、この陥凹湾曲面形状は、更なるシール手段25を軸方向において部分的に覆うように突出した部分を有する形状とされている。換言するならば、ハブ端面26は突起部27を有しており、この突起部27は更なるシール手段25の外周面28を部分的に囲繞するように形成されている。以上を換言するならば、システム羽根車13は、液体を撥ね飛ばすことのできる撥液性を有する形状に形成されている。そのため、更なるシール手段25づたいにシステム羽根車13へ移動した潤滑剤は、システム羽根車13の遠心力の作用によって径方向外方へ移動させられ、そして突起部27によって膨張部6の流出口40の方へと導かれる。同様にして、膨張部6の中に貯留していた液体状の水分も流出口40の中へ送り込まれるため、電動機ハウジング7の中へ水分が浸入するおそれも低減されている。
潤滑剤の浸入量を低減し、ないしはその潤滑剤の浸入を完全に防止する機能を増強した別の2つの実施形態を、図7と図8とに示した。尚、当然のことながら、これら実施形態の構成は追加的に用いられるものであり、それら構成だけが他の部分と別個に用いられるというものではない。図7に示したのは、第4実施形態の本発明に係る給気システム1の縦断面の部分拡大図である。同図に示したように、更なるシール手段25を備えた回転軸中間部分29は円錐状(その外周面がテーパ形状)に形成されており、電動機ハウジング7に近い側の軸径である回転軸中間部分第1軸径W1は、膨張羽根車4の方を向いた側の軸径である回転軸中間部分第2軸径W2より小径である。従って、回転軸中間部分29の外周面31と、長手軸方向18に対して直交する回転軸中間部分29の肩端面32とが成す角度φは90°より小さい。換言するならば、回転軸中間部分29の軸径は軸心方向18に沿って電動機ハウジング7から膨張部6の方へ行くに従って拡大している。尚、回転軸中間部分29の軸径の拡大の仕方は、連続的な拡大としてもよく、不連続的な拡大としてもよい。
図8に示したのは、第5実施形態の本発明に係る給気システム1の縦断面の部分拡大図である。この実施形態ではスリーブ30が回転軸中間部分29を囲繞するように(回転軸中間部分29の外周に嵌合するように)構成されている。スリーブ30は、円錐状(その外周面36がテーパ形状)に形成された中空円筒体である。この構成の利点は、回転軸14を低コストで製作し得ることにある。図8に示した縦断面から明らかなように、スリーブ30の外周面36は開き角βをもってシステム羽根車13へ向かって開いており、この開き角βは0°より大きい。
回転軸14及び/又はスリーブ30の外周面をテーパ形状とすること、及び/又は、そのテーパ形状に対応させてハブ端面26を陥凹湾曲面形状及び/又は突起部27を有する形状とすること、そして特にその突起部27を設ける位置をハブ端面26の最大外径の部分としていることで、更なるシール手段25の中に貯留されていた液体を膨張部6の流出口40の中へ移動させることが可能となっている。
第1実施形態の給気システム1では、回転軸14は空気軸受で支持されている。即ち、回転軸第1部分15と回転軸第2部分17とは、各々が1つずつの空気軸受の形態のラジアル軸受33により回転可能に支持されており、またそれに加えて、システム羽根車13から遠い側の軸部分である回転軸第1部分15は空気軸受の形態のアキシャル軸受34により回転可能に支持されている。
それら軸受33、34は、空気軸受に替えて、滑り軸受の形態の軸受としてもよく、転がり軸受の形態の軸受としてもよく、或いは、異なる形態の軸受を組合せてもよい。用いる軸受33、34が転がり軸受である場合には、その転がり軸受33、34に浸入する水素の浸入量を抑えるために、当該転がり軸受33、34の、システム羽根車13の方を向いた側面に、追加のシール手段を配置することを考慮すべきである。尚、冷却ジャケット35は水冷機構を構成している。
ここで付言しておくと、シール手段22、25は、当然のことながら、リップシールの形態としてもよい。
不図示の別の実施形態では、電動機ハウジング7の、システム羽根車13とは反対側の端面に、電子回路板を搭載するように構成されたインバータが裝備されており、その電子回路板は、いわゆる「パワー電子回路板」であり、その形状は、円板形、円弧形、三角形など様々な形状とすることができ、どのような形状であってもよい。
不図示の別の実施形態では、膨張羽根車4の上流側の膨張流路21に流路断面積可変機構を装備しており、それによって膨張羽根車4の上流側の流路の断面積を可変にしている。流路断面積可変機構としては、例えば、軸方向移動型の摺動弁機構、公知の可変タービンジオメトリに採用されている回動式案内翼機構、等々が用いられる。
本発明に係る給気システム1の更に別の実施形態である、図9に示した第6実施形態、及び図10に示した第7実施形態では、給気システム1の給気能力に適合させるために、システム羽根車13にいわゆるトリミングを施せるようにしてあり、そのトリミングはハウジング隔壁19を利用して行われる。即ち、好ましくは、膨張羽根車4の外径寸法を圧縮羽根車3の外径寸法より小さくしてあり、ハウジング隔壁内径寸法Dに変更(調節加工)を加えることで、膨張羽根車4の外周縁とハウジング隔壁19の内周縁との間の間隙寸法Aを調節できるようにしている。尚、この間隙寸法Aの調節に関しては、ハウジング隔壁内径寸法Dの調節可能範囲の最小限界値及び最大限界値であるハウジング隔壁内径最小寸法Dmin及びハウジング隔壁内径最大寸法Dmaxを予め適切に定めておく。以上によって、ハウジング隔壁内径寸法Dの変更を利用することにより、膨張羽根車4及び圧縮羽根車3という2つの羽根車に作用するスラスト力に調節を加えることができる。
不図示の別の実施形態では、回転軸を支持する転がり軸受機構に軸方向のプリテンションを作用させるように構成したプリテンション付与システムを装備しており、そのプリテンションで、軸方向の荷重に対抗するようにしている。
回転軸を支持する軸受として転がり軸受を用いる場合には、その転がり軸受に緩衝要素を付加するのもよく、例えば、弾性力を提供する金属製の部材や緩衝性を有して軸受の周囲に配置される合成樹脂製の部材などから成る緩衝要素を用いるのもよい。
図11及び図12に示したのは、第8実施形態及び第9実施形態の本発明に係る燃料電池の給気システム1である。図11に示した第8実施形態の給気システム1は、図2に示した第1実施形態の給気システム1と殆ど同じ構成であるが、ただし、電動機ハウジング7にハウジング第1開口部41とハウジング第2開口部42とが形成されており、ハウジング第1開口部41に流入した膨張ガスがロータ10とステータ12との間に画成されている空気流通間隙部43の中を通過してハウジング第2開口部42から流出することで、ステータ12及びロータ10が冷却されるようにしている。これによって電動機8を冷却する冷却機能が高められている。
図12に示した第9実施形態の給気システム1は、図3に示した第2実施形態の本発明に係る給気システム1と殆ど同じ構成であるが、ただし、電動機8を冷却する冷却機能を高めるために、外気がハウジング第1開口部41から空気流通間隙部43の中を通過してハウジング第2開口部42に流入し、ハウジング第2開口部42から膨張部6へ供給されるようにしてある。この第12実施形態において、ハウジング第1開口部41は、電動機ハウジング7の両端部のうちのシステム羽根車13とは反対側の端部の近傍に形成されている。
第8実施形態と第9実施形態のいずれにおいても、空気流通間隙部43の中を通過する流れの方向を整えることが望ましく、そのため、第8実施形態ではハウジング第1開口部41の形成位置の高さを、また第9実施形態ではハウジング第2開口部42の形成位置の高さを、いずれも空気流通間隙部43の高さに揃えてあり、換言するならば、長手軸心18からそれら開口部41、42までの径方向距離と、長手軸心18から空気流通間隙部43までの径方向距離とが等しくなるような位置に、それら開口部41、42が形成されている。
不図示の別の実施形態では、圧縮部5をガイドジオメトリを可変としている。ガイドジオメトリを可変とするには圧縮部5を、圧縮羽根車3の上流側に可変ガイドベーン機構を設けた構成とする、及び/又は、圧縮羽根車3の下流側に可変ノズルベーン機構を設けた構成とすればよい。尚、圧縮部5にガイドベーン機構とノズルベーン機構との両方を設ける場合には、それら2つのベーン機構のうちの一方を固定ベーン機構としても構わない。
揺動軸を中心として揺動可能(回動可能)な複数枚のガイドベーンを圧縮羽根車3の上流側に設けて構成した可変ガイドベーン機構を用いることで、圧縮羽根車3に流入する空気流の流入角(入口角度)を異なる回転速度に対して最適化する(圧縮羽根車3の回転速度に応じた最適角度に調節する)ことができる。また、光学絞り機構と同様に構成した可変オリフィスを備えた可変ガイドベーン機構を用いるならば、空気流の流量を容易に最適流量に調節することができる。また、回動可能な複数枚のガイドベーンを備えた可変ノズルベーン機構を用いるならば、圧縮部5から流出する空気流の流出角(出口角度)を容易に調節(空気流の流量を容易に最適流量に調節)することができる。
電動機8としては、様々な構造の電動機を用いることができる。ステータ12の巻線も様々な巻き方のコイルとすることができる。例えば、そのコイルは、スロット付きコイルとすることもでき、スロットレスコイルとすることもできる。そのコイルの巻き方も、集中巻きと分布巻きとのいずれとすることもできる。
不図示の別の実施形態では、圧縮羽根車3と膨張羽根車4との何れか一方の羽根車に、回転軸14を嵌合する軸孔を形成するようにしている。この軸孔は、回転軸14を螺合して結合することのできる雌ネジ孔としてもよく、或いは、回転軸14を圧入して結合することのできる圧入孔としてもよい。
不図示の別の実施形態では、速度、加速度、温度、圧力、等々の量のうちの何れか又は幾つかを測定するための測定手段を備えるようにしている。測定手段として用いるセンサなどは、羽根車3、4とは反対の電動機8の側に配設することが好ましい。
不図示の別の実施形態では、第2の圧縮羽根車を備えるようにしている。その第2の圧縮羽根車は、羽根車3、4とは反対の電動機8の側に配設するようにしている。
1 給気システム
2 ハウジング
3 圧縮羽根車
4 膨張羽根車
5 圧縮部
6 膨張部
7 電動機ハウジング
8 電動機
9 圧縮羽根車の回転軸
10 ロータ
11 膨張羽根車の回転軸
12 ステータ
13 システム羽根車
14 回転軸
15 回転軸第1部分
16 端部
17 回転軸第2部分
18 長手軸心
19 ハウジング隔壁
20 圧縮流路
21 膨張流路
22 シール手段
23 シール
24 壁面
25 更なるシール手段
26 ハブ端面
27 突縁部
28 外周面
29 回転軸中間部分
30 スリーブ
31 回転軸中間部分外周面
32 回転軸中間部分肩端面
33 ラジアル軸受
34 アキシャル軸受
35 冷却ジャケット
36 スリーブ外周面
37 渦巻流路
38 膨張部第1部分
39 膨張部第2部分
40 流出口
41 ハウジング第1開口部
42 ハウジング第2開口部
43 空気流通間隙部
A 間隙寸法
D ハウジング隔壁内径寸法
Dmin ハウジング隔壁内径最小寸法
Dmax ハウジング隔壁内径最大寸法
TE 膨張ガス温度
TK 圧縮ガス温度
W1 回転軸中間部分第1軸径
W2 回転軸中間部分第2軸径
φ 角度
β 開き角
2 ハウジング
3 圧縮羽根車
4 膨張羽根車
5 圧縮部
6 膨張部
7 電動機ハウジング
8 電動機
9 圧縮羽根車の回転軸
10 ロータ
11 膨張羽根車の回転軸
12 ステータ
13 システム羽根車
14 回転軸
15 回転軸第1部分
16 端部
17 回転軸第2部分
18 長手軸心
19 ハウジング隔壁
20 圧縮流路
21 膨張流路
22 シール手段
23 シール
24 壁面
25 更なるシール手段
26 ハブ端面
27 突縁部
28 外周面
29 回転軸中間部分
30 スリーブ
31 回転軸中間部分外周面
32 回転軸中間部分肩端面
33 ラジアル軸受
34 アキシャル軸受
35 冷却ジャケット
36 スリーブ外周面
37 渦巻流路
38 膨張部第1部分
39 膨張部第2部分
40 流出口
41 ハウジング第1開口部
42 ハウジング第2開口部
43 空気流通間隙部
A 間隙寸法
D ハウジング隔壁内径寸法
Dmin ハウジング隔壁内径最小寸法
Dmax ハウジング隔壁内径最大寸法
TE 膨張ガス温度
TK 圧縮ガス温度
W1 回転軸中間部分第1軸径
W2 回転軸中間部分第2軸径
φ 角度
β 開き角
本発明は燃料電池の給気システムに関する。本発明に係る給気システムは、回転可能な圧縮羽根車と回転可能な膨張羽根車とを収容するハウジングを備え、前記ハウジングは圧縮部と膨張部とを含み、前記圧縮部は前記圧縮羽根車を収容するように構成されており、前記膨張部は前記膨張羽根車を収容するように構成されており、前記膨張羽根車(4)は、該膨張羽根車(4)の中を通過して流れる膨張ガスを前記電動機ハウジング(7)の中へ送り込むように前記ハウジング(2)の中に配設されており、前記圧縮羽根車(3)と前記電動機ハウジング(7)との間に配設されている。また、回転軸を回転駆動する電動機を備えており、前記回転軸は少なくとも前記膨張羽根車と一体回転するように前記膨張羽根車に連結されており、前記電動機は電動機ハウジングに収容されている。本発明によれば、前記電動機を冷却するために、前記電動機ハウジングは流れが当該電動機ハウジングと前記ハウジングの中を順次通過し得るように構成されている。これによって、運転中に発熱する電動機を空冷方式で好適に冷却し得る、簡明な方式の、そしてコスト的に優れた冷却が可能となっている。空冷方式は特に有利な冷却方式であり、なぜならば、水冷方式では電動機及びハウジングへの冷却水の浸入を防止する封止構造が必要となり、そのため作業工程が増加して高コストとなるからである。
本発明によれば、前記膨張羽根車は、当該膨張羽根車の中を通過して流れる膨張ガスを前記電動機ハウジングの中へ送り込むように前記ハウジングの中に配設されている。この構成形態では、前記膨張羽根車は、前記圧縮羽根車と前記電動機ハウジングとの間に配設されていることが好ましく、それによって、前記膨張羽根車から流出する膨張ガスを前記電動機ハウジングの中へ直接的に送り込むことが可能となる。
Claims (21)
- 回転可能な圧縮羽根車(3)と回転可能な膨張羽根車(4)とを収容し、圧縮部(5)と膨張部(6)とを含むハウジング(2)と、回転軸(14)を回転駆動する電動機(8)とを備え、前記圧縮部(5)が前記圧縮羽根車(3)を収容するように構成されており、前記膨張部(6)が前記膨張羽根車(4)を収容するように構成されており、前記回転軸(14)が少なくとも前記膨張羽根車(4)と一体回転するように前記膨張羽根車(4)に連結されており、前記電動機(8)が電動機ハウジング(7)に収容されている、燃料電池の給気システム(1)であって、
前記電動機ハウジング(7)は、前記電動機(8)を冷却するために、流れが該電動機ハウジングと前記ハウジング(2)との中を順次通過し得るように構成されている
ことを特徴とする給気システム(1)。 - 前記圧縮羽根車(3)は、前記電動機ハウジング(7)の中を通過させて空気を吸入するように前記ハウジング(2)の中に配設されている
ことを特徴とする請求項1記載の給気システム(1)。 - 前記膨張羽根車(4)は、当該膨張羽根車(4)の中を通過して流れる膨張ガスを前記電動機ハウジング(7)の中へ送り込むように前記ハウジング(2)の中に配設されている
ことを特徴とする請求項1記載の給気システム(1)。 - 前記圧縮羽根車(3)及び前記膨張羽根車(4)は、それらが一体化された単一部品であり前記回転軸(14)を有するシステム羽根車(13)として構成されている
ことを特徴とする請求項1~請求項3の何れか1項記載の給気システム(1)。 - 前記圧縮部(5)及び前記膨張部(6)は、前記圧縮部(5)を流れる圧縮ガスと前記膨張部(6)を流れる膨張ガスとが壁面熱交換を行うように構成されている
ことを特徴とする請求項1~請求項4の何れか1項記載の給気システム(1)。 - 前記膨張部(6)は、少なくとも部分的に前記圧縮部(5)を囲繞するように構成されている
ことを特徴とする請求項1~請求項5の何れか1項記載の給気システム(1)。 - 前記膨張部(6)は、少なくとも部分的に前記圧縮部(5)に軸方向に隣接して設けられている
ことを特徴とする請求項1~請求項6の何れか1項記載の給気システム(1)。 - 前記電動機ハウジング(7)は、前記回転軸(14)を支持するように構成されている
ことを特徴とする請求項1~請求項7の何れか1項記載の給気システム(1)。 - 前記電動機ハウジング(7)は、少なくとも部分的に前記ハウジング(2)と一体化されている
ことを特徴とする請求項1~請求項8の何れか1項記載の給気システム(1)。 - 前記回転軸(14)は、組立型の回転軸である
ことを特徴とする請求項1~請求項9の何れか1項記載の給気システム(1)。 - 前記回転軸(14)は、前記電動機(8)のロータ(10)を内蔵している
ことを特徴とする請求項10記載の給気システム(1)。 - 前記圧縮部(5)と前記膨張部(6)とを区画するハウジング隔壁(19)が、ラビリンスシールの形態のシール(23)を有する
ことを特徴とする請求項1~請求項11の何れか1項記載の給気システム(1)。 - 前記シール(23)は、前記圧縮羽根車(3)と前記ハウジング隔壁(19)との間に設けられている
ことを特徴とする請求項12記載の給気システム(1)。 - 前記回転軸(14)は、滑り軸受、転がり軸受、又は空気軸受であるラジアル軸受(33)を有する
ことを特徴とする請求項1~請求項13の何れか1項記載の給気システム(1)。 - 前記回転軸(14)は、滑り軸受、転がり軸受、又は空気軸受であるアキシャル軸受(34)を有する
ことを特徴とする請求項1~請求項14の何れか1項記載の給気システム(1)。 - 前記回転軸(14)の円錐状部分、及び/又は、前記回転軸(14)を囲繞する円錐状のスリーブ(30)上に、更なるシール手段(25)が設けられている
ことを特徴とする請求項1~請求項15の何れか1項記載の給気システム(1)。 - 前記更なるシール手段(25)は、ラビリンスシールから成る
ことを特徴とする請求項16記載の給気システム(1)。 - 前記システム羽根車(13)は、撥液性及び/又は耐液性を有する
ことを特徴とする請求項1~請求項17の何れか1項記載の給気システム(1)。 - 前記電動機(8)に面する前記システム羽根車(13)のハブ端面(26)は、撥液性及び/又は耐液性を有する
ことを特徴とする請求項18記載の給気システム(1)。 - 前記ハブ端面(26)は、突起部(27)を有する
ことを特徴とする請求項19記載の給気システム(1)。 - 前記膨張部(6)の中の前記膨張羽根車(4)の上流側に流路断面積可変機構が設けられている
ことを特徴とする請求項1~請求項20の何れか1項記載の給気システム(1)。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102021127333.1 | 2021-10-21 | ||
DE102021127333.1A DE102021127333A1 (de) | 2021-10-21 | 2021-10-21 | Aufladesystem einer Brennstoffzelle |
PCT/DE2022/100751 WO2023066427A1 (de) | 2021-10-21 | 2022-10-11 | Aufladesytem einer brennstoffzelle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024539102A true JP2024539102A (ja) | 2024-10-28 |
Family
ID=83902810
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024523471A Pending JP2024539102A (ja) | 2021-10-21 | 2022-10-11 | 燃料電池の給気システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2024539102A (ja) |
CN (1) | CN117980608A (ja) |
DE (1) | DE102021127333A1 (ja) |
WO (1) | WO2023066427A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102023116384B3 (de) | 2023-06-22 | 2024-08-08 | Ihi Charging Systems International Gmbh | Laufzeugsystem eines Aufladesystems und Aufladesystem für eine Brennstoffzelle |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ATE500630T1 (de) | 2002-05-16 | 2011-03-15 | Honda Motor Co Ltd | Abgasturbinengeneratoranlage mit brennstoffzelle |
KR101025773B1 (ko) * | 2004-07-30 | 2011-04-04 | 삼성테크윈 주식회사 | 터보 제네레이터 장치 및, 그것을 구비한 연료 전지 시스템 |
DE102006048784A1 (de) * | 2006-10-12 | 2008-04-17 | Man Diesel Se | Verdichter für einen Turbolader sowie Verfahren zu dessen Kühlung |
DE102009052919A1 (de) * | 2009-11-12 | 2011-05-19 | Daimler Ag | Aufladeeinrichtung, Verdichterrad für eine Aufladeeinrichtung sowie Turbinenrad für eine Turbine einer Aufladeeinrichtung |
DE102012024314A1 (de) | 2012-12-13 | 2014-06-18 | Daimler Ag | Turbolader für einen Energiewandler |
DE202013007472U1 (de) | 2013-08-20 | 2013-09-26 | Borgwarner Inc. | Abgasturbolader |
DE102014210451A1 (de) | 2014-06-03 | 2015-12-03 | Robert Bosch Gmbh | Turbolader mit elektrischer Maschine |
JP6668161B2 (ja) * | 2016-05-11 | 2020-03-18 | 株式会社マーレ フィルターシステムズ | ターボチャージャ |
US11927193B2 (en) * | 2017-11-14 | 2024-03-12 | Garrett Transportation I Inc | Multi-stage compressor with turbine section for fuel cell system |
DE102018112443A1 (de) | 2018-05-24 | 2019-11-28 | Man Energy Solutions Se | Turbolader und Antriebssystem mit Brennstoffzelle und Turbolader |
DE102019131787A1 (de) | 2019-11-25 | 2020-01-09 | FEV Group GmbH | Turboladeranordnung |
CN112983848B (zh) * | 2021-02-04 | 2023-02-10 | 北京稳力科技有限公司 | 一种燃料电池电堆及供气装置 |
-
2021
- 2021-10-21 DE DE102021127333.1A patent/DE102021127333A1/de active Pending
-
2022
- 2022-10-11 CN CN202280061664.1A patent/CN117980608A/zh active Pending
- 2022-10-11 WO PCT/DE2022/100751 patent/WO2023066427A1/de active Application Filing
- 2022-10-11 JP JP2024523471A patent/JP2024539102A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN117980608A (zh) | 2024-05-03 |
WO2023066427A1 (de) | 2023-04-27 |
DE102021127333A1 (de) | 2023-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4251211B2 (ja) | ターボチャージャの軸受構造 | |
US8152489B2 (en) | Motor-driven supercharger | |
US9470240B2 (en) | Thrust bearing structure and supercharger equipped with said thrust bearing structure | |
JP4692820B2 (ja) | 電動機付過給機 | |
US5857337A (en) | Turbocharger | |
JP6223859B2 (ja) | 過給機及びモータ冷却方法 | |
US20100180589A1 (en) | Charging device for a combustion engine | |
US9284918B2 (en) | Hybrid exhaust gas turbocharger | |
CN108138844B (zh) | 轴承构造以及增压器 | |
JP2012515287A (ja) | 電気制御ターボチャージャーにおける改良 | |
US20080038110A1 (en) | Sector-Divided Turbine Assembly With Axial Piston Variable-Geometry Mechanism | |
CN108350932B (zh) | 轴承构造以及增压器 | |
JP2024539102A (ja) | 燃料電池の給気システム | |
JP2024539103A (ja) | 燃料電池の給気システム | |
EP3441577B1 (en) | Turbocharger with gas and liquid flow paths | |
US4624629A (en) | Lubrication mechanism for a turbocharger | |
JP2007023858A (ja) | ターボ過給機の軸受構造 | |
KR101729232B1 (ko) | 회전 관성 저감 자동차용 터보차저 | |
CN108691640A (zh) | 用于车辆发动机的涡轮增压器 | |
US20140186159A1 (en) | Bearing unit of turbo-charger | |
KR102478082B1 (ko) | 차량용 터보차저 | |
US10900380B2 (en) | Recirculation stall in compressor insert or backplate | |
JP2024540914A (ja) | 燃料電池の給気システム | |
CN117940671A (zh) | 燃料电池的增压系统 | |
KR101532439B1 (ko) | 배기 가스 터보 과급기용 스러스트 베어링 시일 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240627 |