[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2024529960A - タンパク質-抗ウイルス化合物コンジュゲート - Google Patents

タンパク質-抗ウイルス化合物コンジュゲート Download PDF

Info

Publication number
JP2024529960A
JP2024529960A JP2024504817A JP2024504817A JP2024529960A JP 2024529960 A JP2024529960 A JP 2024529960A JP 2024504817 A JP2024504817 A JP 2024504817A JP 2024504817 A JP2024504817 A JP 2024504817A JP 2024529960 A JP2024529960 A JP 2024529960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
compound
influenza
drug conjugate
valine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2024504817A
Other languages
English (en)
Inventor
ニットリ トーマス
Original Assignee
レゲネロン ファーマシューティカルス,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レゲネロン ファーマシューティカルス,インコーポレーテッド filed Critical レゲネロン ファーマシューティカルス,インコーポレーテッド
Publication of JP2024529960A publication Critical patent/JP2024529960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6801Drug-antibody or immunoglobulin conjugates defined by the pharmacologically or therapeutically active agent
    • A61K47/6803Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6839Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting material from viruses
    • A61K47/6841Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting material from viruses the antibody targeting a RNA virus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/16Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/08Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses
    • C07K16/10Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses from RNA viruses
    • C07K16/1018Orthomyxoviridae, e.g. influenza virus

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

本明細書で提供されるのは、VX-787及びその誘導体、並びにそれらのタンパク質(例えば、抗体)薬物コンジュゲートを含む、インフルエンザと関連する疾患及び障害の治療のための化合物、組成物、及び方法である。【選択図】 なし

Description

(政府ライセンス権)
本発明は、米国保健福祉省(U.S. Department of Health and Human Services)によって授与された契約HHSO100201700020Cの下で政府による支援を受けて行われた。政府は、本発明における一定の権利を有する。
(関連出願の相互参照)
本出願は、2021年7月28日に出願された米国仮出願第63/226,713号の利益を主張し、その内容は、引用により本明細書中に完全に組み込まれる。
(分野)
本明細書に提供されるのは、抗ウイルス化合物及びそのタンパク質コンジュゲート、並びに種々の疾患、障害、及び状態を治療する方法であって、該抗ウイルス化合物及びそのタンパク質コンジュゲートを投与することを含む、前記方法である。
(背景)
インフルエンザは、世界的流行、流行、再発生、及び大流行の波を特徴とする長い歴史を有する伝染性の高い疾患である。毎年のワクチン接種の努力にもかかわらず、インフルエンザ感染の結果として、相当な罹病率及び死亡率がもたらされる。
インフルエンザウイルスは、A、B、及びCという3つの主要な型からなる。A型インフルエンザウイルスは、宿主細胞へのウイルスの付着及び侵入に必要とされるヘマグルチニン(HA)及びノイラミニダーゼ(NA)という表面糖タンパク質をコードする2つの遺伝子の抗原性領域におけるアレル変異に基づく亜型に分類することができる。
ヘマグルチニンは、(頻繁な抗原ドリフトを受ける)受容体結合部分からなる球状ヘッドドメインと(インフルエンザウイルスの様々な株の間でより保存されている)ステム領域という2つの構造ドメインを含有する三量体糖タンパク質である。HAタンパク質は、前駆体(HA0)として合成され、これがタンパク質分解性プロセシングを受けて、2つのサブユニット(HA1及びHA2)が生じ、これらが互いに会合して、ステム/球状ヘッド構造を形成する。HA1ペプチドは、細胞表面へのウイルスの付着に関与する。HA2ペプチドは、エンドソーム内でのウイルスと細胞膜の融合を媒介し、細胞質中へのリボヌクレオタンパク質複合体の放出を可能にするステム様構造を形成する。
現在、そのヘマグルチニンタンパク質によって規定される18種の亜型(H1~H18)が存在する。18種のHAは、2つのグループに分類することができる。グループ1は、H1、H2、H5、H6、H8、H9、H11、H12、H13、H16、H17、及びH18亜型からなり、グループ2は、H3、H4、H7、H10、H14、及びH15亜型を含む。
数十年に及ぶ研究にもかかわらず、A型インフルエンザウイルス感染を広範に中和もしくは阻害し、又はA型インフルエンザウイルスによって引き起こされる疾患を軽減する抗体又は抗体-薬物コンジュゲート(ADC)は上市されていない。それゆえ、A型インフルエンザウイルスの複数の亜型を中和し、かつA型インフルエンザ感染の予防又は治療のための薬剤として使用することができる新しい抗体及びADCを同定する必要がある。
(概要)
本明細書に提供されるのは、例えば、抗ウイルス治療において有用な化合物である。ある実施態様において、該化合物としては、VX-787及びその誘導体が挙げられる。一実施態様において、提供されるのは、本明細書に記載されるペイロード(例えば、抗ウイルス化合物)、リンカー-ペイロード(例えば、リンカー-抗ウイルス化合物)、及び/又は化合物にコンジュゲートされた抗インフルエンザ抗体又はその抗原結合断片を含む抗体-薬物コンジュゲートである。
ある実施態様において、提供されるのは、以下の構造
Figure 2024529960000001
(式中、Lは、リンカーであり;BAは、結合剤であり;R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;R3は、H又はHO-CH2-であり;Cyは、架橋がメチレン又はエチレンである架橋5員又は6員シクロアルキルであり;Qは、-O-又は-O-NH-であり;ここで、R3が、Hである場合、Qは、-O-NH-であり;かつkは、1~30の整数である)
を有する化合物である。
ある実施態様において、提供されるのは、以下の構造:
Figure 2024529960000002
(式中、Lは、リンカーであり;R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;R3は、H又はHO-CH2-であり;Cyは、架橋がメチレン又はエチレンである架橋5員又は6員シクロアルキルであり;Qは、-O-又は-O-NH-であり;かつRGは、反応性部分である)
を有するリンカー-ペイロード(例えば、リンカー-抗ウイルス化合物)又はその医薬として許容し得る塩である。
ある実施態様において、提供されるのは、以下の構造
Figure 2024529960000003
(式中、R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;R3は、H又はHO-CH2-であり;Cyは、架橋がメチレン又はエチレンである架橋5員又は6員シクロアルキルであり;かつQは、-O-又は-O-NH-であり;ここで、R3が、Hである場合、Qは、-O-NH-である)
を有する化合物である。
ある実施態様において、提供されるのは、以下の構造
Figure 2024529960000004
(式中、R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;R3は、H又はHO-CH2-であり;Cyは、架橋がメチレン又はエチレンである架橋5員又は6員シクロアルキルであり;かつQは、-O-又は-O-NH-であり;ここで、R3が、Hである場合、Qは、-O-NH-である)
を有する化合物である。
別の実施態様において、本明細書に記載されるのは、本明細書に記載されるペイロードもしくは化合物、リンカー-ペイロード、又は抗体-薬物コンジュゲート、及び組成物を作製する方法である。
別の実施態様において、本明細書に提供されるのは、対象における、本明細書に記載される感染と関連する疾患、障害、又は状態の治療、予防、軽減、又は阻害のための方法であって、該対象に、本明細書に記載されるペイロード(例えば、抗ウイルス化合物)、リンカー-ペイロード(例えば、リンカー-抗ウイルス化合物)、抗体-薬物コンジュゲート、又は医薬組成物の有効量を投与することを含む、前記方法である。ある実施態様において、提供されるのは、治療における使用のための本明細書に記載される化合物又は組成物である。ある実施態様において、提供されるのは、それを必要としている対象におけるインフルエンザ感染の治療における使用のための、本明細書に記載される化合物又は組成物である。ある実施態様において、提供されるのは、医薬品の生産のための本明細書に記載される化合物又は組成物の使用である。ある実施態様において、提供されるのは、それを必要としている対象におけるインフルエンザ感染の治療用の医薬品の生産のための、本明細書に記載される化合物又は組成物の使用である。
(例示的な実施態様の説明)
本明細書に提供されるのは、例えば、対象におけるインフルエンザ感染を治療するのに有用な化合物、組成物、及び方法である。
本明細書に記載されるものと類似又は等価の任意の方法及び材料を、本発明の実施及び試験に使用することができるが、好ましい方法及び材料をここで説明する。本明細書で言及される特許、出願、及び非特許刊行物は全て、それらの全体が引用により本明細書に組み込まれる。
(定義)
本明細書に提供される化合物に言及する場合、別途指示されない限り、以下の用語は、以下の意味を有する。別途定義されない限り、本明細書で使用される技術的及び科学的用語は全て、当業者によって一般に理解されるものと同じ意味を有する。本明細書に提供される用語について複数の定義が存在する場合、別途明記されない限り、これらの定義が優先される。
「インフルエンザHA」とも呼ばれる「インフルエンザヘマグルチニン」という語句は、宿主細胞へのウイルスの付着(a-2,3-及びa-2,6-シアル酸へのHA1結合を介するもの)及び侵入(立体構造変化を介するもの)を媒介するインフルエンザビリオンの表面に見られる三量体糖タンパク質のことである。HAは、2つの構造ドメイン:(高頻度の抗原性変異を受ける)受容体結合部分を含有する球状ヘッドドメインと(インフルエンザウイルスの様々な種の間でより保存されている)ステム領域から構成される。インフルエンザHAは、前駆体(HA0)として合成され、これがタンパク質分解性プロセシングを受けて、2つのサブユニット(HA1及びHA2)を産生し、これらが互いに会合して、ステム/球状ヘッド構造を形成する。ウイルスHAは、ウイルス上の最も可変性の高い抗原であるが(18種の亜型を2つのグループに分類することができる)、ステム(HA2)は、各グループ内で高度に保存されている。
全長インフルエンザHAのアミノ酸配列は、アクセッション番号FJ966082.1としてGenBankに提供されているインフルエンザ分離株H1 N1 A/カリフォルニア/04/2009のアミノ酸配列によって例示される。「インフルエンザ-HA」という語句は、異なるインフルエンザ分離株から単離されたインフルエンザHAのタンパク質変異体、例えば、GQ149237.1、NC_002017、KM972981.1なども含む。「インフルエンザ-HA」という語句は、組換えインフルエンザHA又はその断片も含む。この語句は、例えば、ヒスチジンタグ、マウスもしくはヒトFc、又はシグナル配列にカップリングしたインフルエンザHA又はその断片も包含する。
「flu」としても特徴付けられる、本明細書で使用される「インフルエンザ感染」という語句は、インフルエンザウイルスによって引き起こされる重症急性呼吸器疾患を指す。この語句は、気道感染、並びに高熱、頭痛、全身の疼き及び痛み、疲労及び衰弱、ある症例では、極度の疲労、鼻詰まり、くしゃみ、咽頭痛、胸部不快感、咳、息切れ、気管支炎、肺炎、及び重症例では、死亡を含む、症状を含む。
本明細書で使用される場合、「アルキル」は、一価の飽和炭化水素ラジカル部分を指す。アルキルは、任意に置換されており、線状、分岐状、又は環状、すなわち、シクロアルキルであることができる。アルキルとしては、1~20個の炭素原子を有するラジカル、すなわち、C1-20アルキル;1~12個の炭素原子を有するラジカル、すなわち、C1-12アルキル;1~8個の炭素原子を有するラジカル、すなわち、C1-8アルキル;1~6個の炭素原子を有するラジカル、すなわち、C1-6アルキル;及び1~3個の炭素原子を有するラジカル、すなわち、C1-3アルキルが挙げられるが、これらに限定されない。アルキル部分の例としては、メチル、エチル、n-プロピル、i-プロピル、n-ブチル、s-ブチル、t-ブチル、i-ブチル、ペンチル部分、ヘキシル部分、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、及びシクロヘキシルが挙げられるが、これらに限定されない。ペンチル部分としては、n-ペンチル及びi-ペンチルが挙げられるが、これらに限定されない。ヘキシル部分としては、n-ヘキシルが挙げられるが、これに限定されない。
本明細書で使用される場合、「アルキレン」は、二価アルキル基を指す。別途指定されない限り、アルキレンは、1~20個の炭素原子を含むが、これらに限定されない。アルキレン基は、アルキルについて本明細書に記載されているように任意に置換されている。いくつかの実施態様において、アルキレンは、置換されていない。
その立体化学を特定しないアミノ酸又はアミノ酸残基の表記は、L型の該アミノ酸、D型の該アミノ酸、又はそれらのラセミ混合物を包含することが意図される。
本明細書で使用される場合、「ハロアルキル」は、上で定義されているようなアルキルを指し、ここで、該アルキルは、ハロゲン、例えば、フッ素(F)、塩素(Cl)、臭素(Br)、又はヨウ素(I)から選択される少なくとも1つの置換基を含む。ハロアルキルの例としては、-CF3、-CH2CF3、-CCl2F、及び-CCl3が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合、「アルケニル」は、少なくとも2つの炭素原子及び1以上の非芳香族炭素-炭素二重結合を含有する一価炭化水素ラジカル部分を指す。アルケニルは、任意に置換されており、線状、分岐状、又は環状であることができる。アルケニルとしては、2~20個の炭素原子を有するラジカル、すなわち、C2-20アルケニル;2~12個の炭素原子を有するラジカル、すなわち、C2-12アルケニル;2~8個の炭素原子を有するラジカル、すなわち、C2-8アルケニル;2~6個の炭素原子を有するラジカル、すなわち、C2-6アルケニル;及び2~4個の炭素原子を有するラジカル、すなわち、C2-4アルケニルが挙げられるが、これらに限定されない。アルケニル部分の例としては、ビニル、プロペニル、ブテニル、及びシクロヘキセニルが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合、「アルキニル」は、少なくとも2つの炭素原子及び1以上の炭素-炭素三重結合を含有する一価炭化水素ラジカル部分を指す。アルキニルは、任意に置換されており、線状、分岐状、又は環状であることができる。アルキニルとしては、2~20個の炭素原子を有するラジカル、すなわち、C2-20アルキニル;2~12個の炭素原子を有するラジカル、すなわち、C2-12アルキニル;2~8個の炭素原子を有するラジカル、すなわち、C2-8アルキニル;2~6個の炭素原子を有するラジカル、すなわち、C2-6アルキニル;及び2~4個の炭素原子を有するラジカル、すなわち、C2-4アルキニルが挙げられるが、これらに限定されない。アルキニル部分の例としては、エチニル、プロピニル、及びブチニルが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合、「アルコキシ」は、一価の飽和炭化水素ラジカル部分を指し、ここで、該炭化水素は、酸素原子への単結合を含み、かつここで、該ラジカルは、酸素原子上に位置し、例えば、エトキシの場合、CH3CH2-O・である。アルコキシ置換基は、それが置換する化合物に該アルコキシ置換基のこの酸素原子を介して結合する。アルコキシは、任意に置換されており、線状、分岐状、又は環状、すなわち、シクロアルコキシであることができる。アルコキシとしては、1~20個の炭素原子を有するもの、すなわち、C1-20アルコキシ;1~12個の炭素原子を有するもの、すなわち、C1-12アルコキシ;1~8個の炭素原子を有するもの、すなわち、C1-8アルコキシ;1~6個の炭素原子を有するもの、すなわち、C1-6アルコキシ;及び1~3個の炭素原子を有するもの、すなわち、C1-3アルコキシが挙げられるが、これらに限定されない。アルコキシ部分の例としては、メトキシ、エトキシ、n-プロポキシ、i-プロポキシ、n-ブトキシ、s-ブトキシ、t-ブトキシ、i-ブトキシ、ペントキシ部分、ヘキソキシ部分、シクロプロポキシ、シクロブトキシ、シクロペントキシ、及びシクロヘキソキシが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合、「ハロアルコキシ」は、上で定義されているようなアルコキシを指し、ここで、該アルコキシは、ハロゲン、例えば、F、Cl、Br、又はIから選択される少なくとも1つの置換基を含む。
本明細書で使用される場合、「アリール」は、環原子が炭素原子である芳香族化合物のラジカルである一価部分を指す。アリールは、任意に置換されており、単環式又は多環式、例えば、二環式もしくは三環式であることができる。アリール部分の例としては、6~20個の環炭素原子を有するもの、すなわち、C6-20アリール;6~15個の環炭素原子を有するもの、すなわち、C6-15アリール、及び6~10個の環炭素原子を有するもの、すなわち、C6-10アリールが挙げられるが、これらに限定されない。アリール部分の例としては、フェニル、ナフチル、フルオレニル、アズレニル、アントリル、フェナントリル、及びピレニルが挙げられるが、これらに限定される。
本明細書で使用される場合、「アリールアルキル」は、アルキル化合物のラジカルである一価部分を指し、ここで、該アルキル化合物は、芳香族置換基で置換されており、すなわち、該芳香族化合物は、アルキル基への単結合を含み、かつ該ラジカルは、該アルキル基上に位置する。アリールアルキル基は、アルキル基を介して、例示される化学構造に結合する。アリールアルキルは、構造、例えば、
Figure 2024529960000005
(式中、Bは、芳香族部分、例えば、アリール又はフェニルである)によって表すことができる。アリールアルキルは、任意に置換されており、すなわち、アリール基及び/又はアルキル基は、本明細書に開示されているように置換されることができる。アリールアルキルの例としては、ベンジルが挙げられるが、これに限定されない。
本明細書で使用される場合、「アルキルアリール」は、アリール化合物のラジカルである一価部分を指し、ここで、該アリール化合物は、アルキル置換基で置換されており、すなわち、該アリール化合物は、アルキル基への単結合を含み、かつ該ラジカルは、該アリール基上に位置する。アルキルアリール基は、アリール基を介して、例示される化学構造に結合する。アルキルアリールは、構造、例えば、
Figure 2024529960000006
(式中、Bは、芳香族部分、例えば、フェニルである)によって表すことができる。アルキルアリールは、任意に置換されており、すなわち、アリール基及び/又はアルキル基は、本明細書に開示されているように置換されることができる。アルキルアリールの例としては、トルイルが挙げられるが、これに限定されない。
本明細書で使用される場合、「アリールオキシ」は、環原子が炭素原子であり、かつ該環が酸素ラジカルで置換されている芳香族化合物のラジカルである一価部分を指し、すなわち、該芳香族化合物は、酸素原子への単結合を含み、かつ該ラジカルは、該酸素原子上に位置し、例えば、フェノキシの場合、
Figure 2024529960000007
である。アリールオキシ置換基は、それが置換する化合物に、この酸素原子を介して結合する。アリールオキシは、任意に置換されている。アリールオキシとしては、6~20個の環炭素原子を有するラジカル、すなわち、C6-20アリールオキシ;6~15個の環炭素原子を有するもの、すなわち、C6-15アリールオキシ、及び6~10個の環炭素原子を有するもの、すなわち、C6-10アリールオキシが挙げられるが、これらに限定されない。アリールオキシ部分の例としては、フェノキシ、ナフトキシ、及びアントロキシが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合、「アリーレン」は、環原子が炭素原子のみである芳香族化合物の二価部分を指す。アリーレンは、任意に置換されており、単環式又は多環式、例えば、二環式もしくは三環式であることができる。アリーレン部分の例としては、6~20個の環炭素原子を有するもの、すなわち、C6-20アリーレン;6~15個の環炭素原子を有するもの、すなわち、C6-15アリーレン、及び6~10個の環炭素原子を有するもの、すなわち、C6-10アリーレンが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合、「ヘテロアルキル」は、1以上の炭素原子がヘテロ原子によって置き換えられているアルキルを指す。本明細書で使用される場合、「ヘテロアルケニル」は、1以上の炭素原子がヘテロ原子によって置き換えられているアルケニルを指す。本明細書で使用される場合、「ヘテロアルキニル」は、1以上の炭素原子がヘテロ原子によって置き換えられているアルキニルを指す。好適なヘテロ原子としては、窒素、酸素、及び硫黄原子が挙げられるが、これらに限定されない。ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、及びヘテロアルキニルは、任意に置換されている。ヘテロアルキル部分の例としては、アミノアルキル、スルホニルアルキル、及びスルフィニルアルキルが挙げられるが、これらに限定されない。ヘテロアルキル部分の例としては、メチルアミノ、メチルスルホニル、及びメチルスルフィニルも挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合、「ヘテロアリール」は、環原子が炭素原子及び少なくとも1つの酸素、硫黄、窒素、又はリン原子を含有する芳香族化合物のラジカルである一価部分を指す。ヘテロアリール部分の例としては、5~20個の環原子;5~15個の環原子;及び5~10個の環原子を有するものが挙げられるが、これらに限定されない。ヘテロアリールは、任意に置換されている。
本明細書で使用される場合、「ヘテロアリーレン」は、芳香環の1以上の環原子が酸素、硫黄、窒素、又はリン原子と置き換えられている二価ヘテロアリールを指す。ヘテロアリーレンは、任意に置換されている。
本明細書で使用される場合、「ヘテロシクロアルキル」は、1以上の炭素原子がヘテロ原子によって置き換えられているシクロアルキルを指す。好適なヘテロ原子としては、窒素、酸素、及び硫黄原子が挙げられるが、これらに限定されない。ヘテロシクロアルキルは、任意に置換されている。ヘテロシクロアルキル部分の例としては、モルホリニル、ピペリジニル、テトラヒドロピラニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、オキサゾリジニル、チアゾリジニル、ジオキソラニル、ジチオラニル、オキサニル、又はチアニルが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合、「ルイス酸」は、孤立電子対を受け入れる分子又はイオンを指す。本明細書に記載される方法で使用されるルイス酸は、プロトン以外のものである。ルイス酸としては、非金属酸、金属酸、硬いルイス酸、及び軟らかいルイス酸が挙げられるが、これらに限定されない。ルイス酸としては、アルミニウム、ホウ素、鉄、スズ、チタン、マグネシウム、銅、アンチモン、リン、銀、イッテルビウム、スカンジウム、ニッケル、及び亜鉛のルイス酸が挙げられるが、これらに限定されない。例示的なルイス酸としては、AlBr3、AlCl3、BCl3、三塩化ホウ素メチルスルフィド、BF3、三フッ化ホウ素メチルエーテラート、三フッ化ホウ素メチルスルフィド、三フッ化ホウ素テトラヒドロフラン、ジシクロヘキシルホウ素トリフルオロメタンスルホネート、臭化鉄(III)、塩化鉄(III)、塩化スズ(IV)、塩化チタン(IV)、チタン(IV)イソプロポキシド、Cu(OTf)2、CuCl2、CuBr2、塩化亜鉛、ハロゲン化アルキルアルミニウム(RnAlX3-n(式中、Rは、ヒドロカルビルである))、Zn(OTf)2、ZnCl2、Yb(OTf)3、Sc(OTf)3、MgBr2、NiCl2、Sn(OTf)2、Ni(OTf)2、及びMg(OTf)2が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合、「N-含有ヘテロシクロアルキル」は、1以上の炭素原子がヘテロ原子によって置き換えられており、かつ少なくとも1つの置き換えているヘテロ原子が窒素原子であるシクロアルキルを指す。窒素の他に好適なヘテロ原子としては、酸素及び硫黄原子が挙げられるが、これらに限定されない。N-含有ヘテロシクロアルキルは、任意に置換されている。N-含有ヘテロシクロアルキル部分の例としては、モルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、オキサゾリジニル、又はチアゾリジニルが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合、ラジカル部分を説明するために使用される「任意に置換された」、例えば、任意に置換されたアルキルは、そのような部分が1以上の置換基に任意に結合していることを意味する。そのような置換基の例としては、ハロ、シアノ、ニトロ、アミノ、ヒドロキシル、任意に置換されたハロアルキル、アミノアルキル、ヒドロキシアルキル、アジド、エポキシ、任意に置換されたヘテロアリール、任意に置換されたヘテロシクロアルキル、
Figure 2024529960000008
(式中、RA、RB、及びRCは、出現する毎に独立に、水素原子、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アルキルアリール、アリールアルキル、ヘテロアルキル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクロアルキルであるか、又はRA及びRBは、それらが結合している原子と一緒に、飽和もしくは不飽和の炭素環を形成し、ここで、該環は、任意に置換されており、かつ1以上の環原子は、ヘテロ原子で任意に置き換えられている)が挙げられるが、これらに限定されない。ある実施態様において、ラジカル部分が、任意に置換されたヘテロアリール、任意に置換されたヘテロシクロアルキル、又は任意に置換された飽和もしくは不飽和の炭素環で任意に置換されている場合、該任意に置換されたヘテロアリール、任意に置換されたヘテロシクロアルキル、又は任意に置換された飽和もしくは不飽和炭素環上の置換基は、それらが置換されている場合、さらなる置換基でさらに任意に置換されている置換基で置換されていることはない。いくつかの実施態様において、本明細書に記載される基が任意に置換されている場合、該基に結合している置換基は、別途規定されない限り、置換されていない。
特に断りのない限り、本明細書に図示される構造はまた、当該構造の全ての異性体(例えば、エナンチオマー、ジアステレオマー、及び幾何的(又は立体配座))形態;例えば、各不斉中心についての(R)-及び(S)-立体配置、(Z)-及び(E)-二重結合異性体、並びに(Z)-及び(E)-立体配座異性体を含むことを意味する。従って、本化合物の単一の立体化学的異性体並びにエナンチオマー、ジアステレオマー、及び幾何的(又は立体配座)混合物は、本記載の範囲内である。あるいは、本明細書で使用される場合、「鏡像体過剰率(ee)」は、例えば、単一の不斉中心を有するキラル物質の純度を記述する無次元のモル比を意味する。例えば、ゼロの鏡像体過剰率は、ラセミ(例えば、50:50エナンチオマーの混合物、又は一方のエナンチオマーが他方に対して過剰ではない)を表すであろう。さらなる例として、99の鏡像体過剰率は、ほとんど立体的に純粋なエナンチオマー化合物(すなわち、一方のエナンチオマーが他方に対して大過剰)を表すであろう。百分率での鏡像体過剰率%ee=([(R)-化合物]-[(S)-化合物])/([(R)-化合物]+[(S)-化合物])×100であり、式中、(R)-化合物>(S)-化合物である;又は%ee=([(S)-化合物]-[(R)-化合物])/([(S)-化合物]+[(R)-化合物])×100であり、式中、(S)-化合物>(R)-化合物である。さらに、本明細書で使用される場合、「ジアステレオマー過剰率(de)」は、2つ以上の不斉中心を有するキラル物質の純度を記述する無次元のモル比を意味する。例えば、ゼロのジアステレオマー過剰率は、ジアステレオ異性体の等モル混合物を表すであろう。さらなる例として、99のジアステレオマー過剰率は、ほとんど立体的に純粋なジアステレオマー化合物(すなわち、一方のジアステレオマーが他方に対して大過剰)を表すであろう。ジアステレオマー過剰率は、eeと類似の方法によって計算され得る。当業者によって認識されるであろうように、deは、通常、パーセントde(%de)として報告される。%deは、%eeと類似の方法で計算され得る。
本明細書で使用される場合、「結合剤」は、所与の結合パートナー、例えば、抗原と特異性を伴って結合することができる任意の分子、例えば、タンパク質、抗体、又はその断片を指す。
本明細書で使用される場合、「リンカー」は、結合剤を、本明細書に記載される1以上の化合物、例えば、ペイロード又は抗ウイルス化合物及び強化剤に共有結合的に連結させるか、又は(例えば、反応基を介して)共有結合的に連結させることができる二価、三価、又は多価部分を指す。
本明細書で使用される場合、「アミド合成条件」は、例えば、カルボン酸、活性化カルボン酸、又はアシルハライドとアミンとの反応によって、アミドの形成を達成するために好適な反応条件を指す。いくつかの例において、アミド合成条件は、カルボン酸とアミンとの間のアミド結合の形成を達成するために好適な反応条件を指す。これらの例のいくつかにおいて、カルボン酸を、まず、活性化カルボン酸に変換し、その後、該活性化カルボン酸がアミンと反応して、アミドを形成する。アミドの形成を達成するための好適な条件としては、限定されないが、ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)、ジイソプロピルカルボジイミド(DIC)、(ベンゾトリアゾール-1-イルオキシ)トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(BOP)、(ベンゾトリアゾール-1-イルオキシ)トリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(PyBOP)、(7-アザベンゾトリアゾール-1-イルオキシ)トリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(PyAOP)、ブロモトリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(PyBrOP)、O-(ベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N',N'-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HBTU)、O-(ベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N',N'-テトラメチルウロニウムテトラフルオロボレート(TBTU)、1-[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]-1H-1,2,3-トリアゾロ[4,5-b]ピリジニウム 3-オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)、N-エトキシカルボニル-2-エトキシ-1,2-ジヒドロキノリン(EEDQ)、N-エチル-N'-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(EDC)、2-クロロ-1,3-ジメチルイミダゾリジニウムヘキサフルオロホスフェート(CIP)、2-クロロ-4,6-ジメトキシ-1,3,5-トリアジン(CDMT)、カルボニルジイミダゾール(CDI)、及び1-シアノ-2-エトキシ-2-オキソエチリデンアミノオキシ)ジメチルアミノ-モルホリノ-カルベニウムヘキサフルオロホスフェート(COMU)を含む、カルボン酸とアミンとの反応を達成するための試薬を利用するものが挙げられるが、これらに限定されない。いくつかの例において、カルボン酸を、まず、活性化カルボン酸エステルに変換し、その後、該活性化カルボン酸エステルをアミンで処理して、アミド結合を形成させる。ある実施態様において、カルボン酸を試薬で処理する。試薬は、カルボン酸を脱プロトン化することにより、カルボン酸を活性化し、その後、脱プロトン化されたカルボン酸によるプロトン化された試薬への求核攻撃の結果として、該脱プロトン化されたカルボン酸との生成物複合体を形成する。その後、特定のカルボン酸の活性化されたカルボン酸エステルは、活性化される前の該カルボン酸よりも、アミンによる求核攻撃に対して感受性が高い。この結果として、アミド結合形成が生じる。したがって、カルボン酸は、活性化されたと記載される。例示的な試薬としては、DCC及びDICが挙げられる。
本明細書で使用される場合、「残基」という用語は、化学反応の後に残る化合物内の化学的部分を指す。例えば、「アミノ酸残基」又は「N-アルキルアミノ酸残基」という用語は、アミノ酸又はN-アルキルアミノ酸の好適なカップリングパートナーへのアミドカップリング又はペプチドカップリングの生成物を指し;ここで、例えば、水分子は、該アミノ酸又はN-アルキルアミノ酸のアミド又はペプチドカップリングの後に排出されて、該アミノ酸残基又はN-アルキルアミノ酸残基がその中に取り込まれた生成物が生じる。
本明細書で使用される場合、「構造異性体」は、同じ分子式を有するが、原子の配列のされ方に起因する異なる化学構造を有する化合物を指す。例示的な構造異性体としては、n-プロピル及びイソプロピル;n-ブチル、sec-ブチル、及びtert-ブチル;並びにn-ペンチル、イソペンチル、及びネオペンチルなどが挙げられる。
特定の基、部分、置換基、及び原子は、それを介して該基、部分、置換基、原子が結合している原子を示すために、結合(単数又は複数)と交差する波線を用いて描かれている。例えば、
Figure 2024529960000009
として描かれたイソプロピル基で置換されているフェニル基は、以下の構造:
Figure 2024529960000010
を有する。本明細書で使用される場合、環原子の間の結合を介して環状基(例えば、芳香族、ヘテロ芳香族、縮合環、及び飽和又は不飽和のシクロアルキル又はヘテロシクロアルキル)に結合した置換基を示す図は、別途指定されない限り、該環状基が、本明細書に記載されているか又は本開示が関連する分野で公知である技法に従って、該環状基内の任意の環位置で又は該縮合環基内の任意の環上でその置換基と置換され得ることを示すことを意味する。例えば、基
Figure 2024529960000011
(式中、下付き文字qは、0~4の整数であり、置換基R1の位置は、一般的に記載されている、すなわち、結合線構造のいずれかの頂点、すなわち、特定の環炭素原子に直接的には結合させていない)は、該置換基R1が特定の環炭素原子に結合している以下の非限定的な基の例を含む:
Figure 2024529960000012
本明細書で使用される場合、「反応性リンカー」という語句又は「RL」という略語は、例えば、
Figure 2024529960000013
(式中、RGは、反応基であり、かつSPは、スペーサー基である)として示される、反応基(「RG」)及びスペーサー基(「SP」)を含む一価の基を指す。本明細書に記載される場合、反応性リンカーは、2つ以上の反応基及び2つ以上のスペーサー基を含み得る。スペーサー基は、反応基をペイロード(例えば、抗ウイルス化合物)などの別の基に架橋する任意の二価部分である。反応性リンカー(RL)は、それが結合しているペイロード(例えば、抗ウイルス化合物)とともに、本明細書に記載される抗体コンジュゲートの調製のための合成前駆体として有用な中間体(「リンカー-ペイロード」(LP)(例えば、リンカー-抗ウイルス化合物))を提供する。本明細書で使用される場合、ペイロードは、抗ウイルス化合物であることができ、これらの抗ウイルス化合物を組み込んでいるリンカー-ペイロードは、「リンカー-抗ウイルス化合物」と称することができる。反応性リンカーは、別の基、例えば、抗体、修飾抗体、又はその抗原結合断片の反応性部分と反応することができる官能基又は官能部分である反応基を含む。反応基と抗体、修飾抗体、又はその抗原結合断片との反応の結果として生じる部分は、連結基とともに、本明細書に記載されるコンジュゲートの「結合剤リンカー」(「BL」)部分を含む。ある実施態様において、「反応基」は、抗体又はその抗原結合断片のシステイン又はリジン残基と反応する官能基又は官能部分(例えば、マレイミド又はN-ヒドロキシスクシンイミド(NHS)エステル)である。いくつかの例において、反応基は、官能基、例えば、
Figure 2024529960000014
であり、これは、抗体又はその抗原結合断片上のシステイン残基と反応して、それへの炭素-硫黄結合、例えば、
Figure 2024529960000015
(式中、Abは、抗体又はその抗原結合断片を指し、かつSは、それを介して官能基がAbに結合するシステイン残基上のS原子を指す)を形成する。いくつかの例において、反応基は、官能基、例えば、
Figure 2024529960000016
であり、これは、抗体又はその抗原結合断片上のリジン残基と反応して、それへのアミド結合、例えば、
Figure 2024529960000017
(式中、Abは、抗体又はその抗原結合断片を指し、かつNHは、それを介して官能基がAbに結合するリジン側鎖残基上のNH原子を指す)を形成する。いくつかの例において、反応基は、抗体又はその抗原結合断片上のリジン残基と反応して、それに対してアミノ結合、例えば、-NH-を形成する官能基、例えば、-NH2であり、ここで、Abは、抗体又はその抗原結合断片を意味し、NHは、それを介して該官能基が、該Abに結合するリジン側鎖残基上のNH原子を意味する。ある実施態様において、反応は、酵素で触媒される。ある実施態様において、反応は、トランスグルタミナーゼによって触媒される。
本明細書で使用される場合、「生分解性部分」という語句は、インビボで分解して、通常の生物学的プロセスによって体から取り除かれることができる無毒の生体適合性成分となる部分を指す。いくつかの実施態様において、生分解性部分は、約90日以下、約60日以下、又は約30日以下の間にインビボで完全に又は実質的に分解し、ここで、分解の程度は、該生分解性部分のパーセント質量減少に基づくものであり、かつ完全な分解は、100%質量減少に対応する。例示的な生分解性部分としては、限定するものではないが、ポリ(ε-カプロラクトン)(PCL)、ポリ(3-ヒドロキシ酪酸塩)(PHB)、ポリ(グリコール酸)(PGA)、ポリ(乳酸)(PLA)、及びそのグリコール酸とのコポリマー(すなわち、ポリ(D,L-ラクチド-コグリコリド)(PLGA)などの脂肪族ポリエステルが挙げられる(その各々が、引用により本明細書中に完全に組み込まれる、Vert M、Schwach G、Engel R、及びCoudane Jの文献(1998) J Control Release 53(1-3):85-92; Jain RAの文献(2000) Biomaterials 21(23):2475-2490; Uhrich KE、Cannizzaro SM、Langer RS、及びShakesheff KMの文献(1999) Chemical Reviews 99(11):3181-3198;並びにPark TGの文献(1995) Biomaterials 16(15):1123-1130)。
本明細書で使用される場合、「結合剤リンカー」又は「BL」という語句は、結合剤(例えば、抗体又はその抗原結合断片)を、本明細書に記載されるペイロード化合物(例えば、VX-787及びその誘導体)、並びに任意に、1以上の側鎖化合物と連結、接続、又は結合させる任意の二価、三価、又は多価の基又は部分を指す。通常、本明細書に記載される抗体コンジュゲートのための好適な結合剤リンカーは、抗体コンジュゲートの循環半減期を利用するのに十分に安定であり、かつ同時に、抗原によって媒介されるコンジュゲートの内在化の後にそのペイロードを放出することができるものである。リンカーは、切断性又は非切断性であることができる。切断性リンカーは、内在化後の細胞内代謝、例えば、加水分解、還元、又は酵素反応を介する切断によって切断されるリンカーである。非切断性リンカーは、内在化後の抗体のリソソーム分解を介して、取り付けられたペイロードを放出するリンカーである。好適なリンカーとしては、酸不安定性リンカー、加水分解不安定性リンカー、酵素切断性リンカー、還元不安定性リンカー、自壊性リンカー、及び非切断性リンカーが挙げられるが、これらに限定されない。好適なリンカーとしては、ペプチド、グルクロニド、スクシンイミド-チオエーテル、ポリエチレングリコール(PEG)単位、ヒドラゾン、マル-カプロイル単位、ジペプチド単位、バリン-シトルリン単位、及びパラ-アミノベンジルオキシカルボニル(PABC)、パラ-アミノベンジル(PAB)単位であるか、又はこれらを含むものも挙げられるが、これらに限定されない。いくつかの実施態様において、結合剤リンカー(BL)は、反応性リンカー(RL)の反応基(RG)と結合剤、例えば、抗体、修飾抗体、又はその抗原結合断片の反応性部分との反応によって形成される部分を含む。
いくつかの例において、BLは、以下の部分:
Figure 2024529960000018
(式中、
Figure 2024529960000019
は、抗体又はその抗原結合断片のシステインへの結合である)
を含む。いくつかの例において、BLは、以下の部分:
Figure 2024529960000020
(式中、
Figure 2024529960000021
は、抗体又はその抗原結合断片のリジンへの結合である)
を含む。
いくつかの実施態様において、結合剤は、抗体又はその抗原結合断片である。抗体は、当業者に公知の任意の形態のものであることができる。
本明細書で使用される「抗体」という用語は、特定の抗原に特異的に結合するか又はそれと特異的に相互作用する少なくとも1つの相補性決定領域(CDR)を含む任意の抗原結合分子又は分子複合体を指す。「抗体」という用語は、ジスルフィド結合によって相互接続された2本の重(H)鎖と2本の軽(L)鎖の4本のポリペプチド鎖を含む免疫グロブリン分子(すなわち、完全な抗体分子)及びその多量体(例えば、IgM)又はこれらの抗原結合断片を含む。各重鎖は、重鎖可変領域(本明細書ではHCVR又はVHと略す)及び重鎖定常領域を含む。重鎖定常領域は、CH1、CH2、及びCH3という3つのドメインを含む。各々の軽鎖は、軽鎖可変領域(本明細書ではLCVR又はVLと略す)及び軽鎖定常領域を含む。軽鎖定常領域は、1つのドメイン(CL1)を含む。VH及びVL領域は、フレームワーク領域(FR)と呼ばれるより高度に保存されている領域が散在する、相補性決定領域(CDR)と呼ばれる超可変領域にさらに細かく分けることができる。各々のVH及びVLは、アミノ末端からカルボキシ末端にかけて、以下の順序:FR1、CDR1、FR2、CDR2、FR3、CDR3、FR4で配置された、3つのCDR及び4つのFRから構成される。本明細書に開示される様々な実施態様において、本明細書における化合物に好適な抗体(又はその抗原結合性部分)のFRは、ヒト生殖系列配列と同一であってもよく、又は自然にもしくは人為的に修飾されていてもよい。アミノ酸コンセンサス配列は、2以上のCDRの対比分析に基づいて定義することができる。本明細書で使用される「抗体」という用語は、完全な抗体分子の抗原結合断片も含む。本明細書で使用される抗体の抗原結合ドメイン」又は「抗原結合部分」、抗体の「抗原結合断片」などの用語は、抗原に特異的に結合して複合体を形成する、任意の天然に存在する、酵素的に得られる、合成された、又は遺伝子改変されたポリペプチド又は糖タンパク質を含む。ある実施態様において、「抗原結合断片」という用語は、多重特異性抗原結合分子のポリペプチド断片を指す。本明細書で使用される抗体の「抗原結合断片」、又は「抗体断片」という用語は、インフルエンザHAなどの抗原に結合する能力を保持する抗体の1以上の断片を指す。抗体の抗原結合断片は、任意の好適な標準的技法、例えば、タンパク分解的消化又は抗体可変ドメイン及び任意に定常ドメインをコードするDNAの操作及び発現を伴う組換え遺伝子工学技法を用いて、完全な抗体分子から得ることができる。そのようなDNAは公知であり、かつ/又は例えば、商業的供給源、DNAライブラリー(例えば、ファージ-抗体ライブラリーを含む)から容易に入手可能であるか、又は合成することができる。DNAをシークエンシングし、化学的に又は分子生物学的技法を用いることにより操作して、例えば、1以上の可変及び/もしくは定常ドメインを好適な配置に配列すること、又はコドンを導入し、システイン残基を生成させ、アミノ酸を修飾し、付加し、もしくは欠失させることなどができる。抗原結合断片の非限定的な例としては:(i)Fab断片;(ii)F(ab')2断片;(iii)Fd断片;(iv)Fv断片;(v)単鎖Fv(scFv)分子;(vi)dAb断片;及び(vii)抗体の超可変領域を模倣するアミノ酸残基からなる最小認識単位(例えば、CDRを含有する断片、もしくはCDR3ペプチドなどの単離されたCDR)、又は拘束性FR3-CDR3-FR4ペプチドが挙げられる。他の改変分子、例えば、ドメイン特異的抗体、単一ドメイン抗体、ドメイン欠失抗体、キメラ抗体、CDR移植抗体、ダイアボディ、トリアボディ、テトラボディ、ミニボディ、ナノボディ(例えば、一価ナノボディ、二価ナノボディなど)、小モジュラー免疫医薬(SMIP)、及びサメ可変IgNARドメインも、本明細書で使用される「抗原結合断片」という表現に包含される。抗体の抗原結合断片は、通常、少なくとも1つの可変ドメインを含む。可変ドメインは、任意のサイズ又はアミノ酸組成のものであってもよく、通常、1以上のフレームワーク配列に隣接しているか又はそれとインフレームになっている少なくとも1つのCDRを含む。VHドメインがVLドメインと会合している抗原結合断片において、VHドメインとVLドメインは、互いに対して任意の好適な配置にあってもよい。例えば、可変領域は二量体であり、かつVH-VH、VH-VL、又はVL-VL二量体を含有していてもよい。或いは、抗体の抗原結合断片は、単量体のVH又はVLドメインを含有していてもよい。ある実施態様において、抗体の抗原結合断片は、少なくとも1つの定常ドメインに共有結合的に連結された少なくとも1つの可変ドメインを含有していてもよい。本開示の抗体の抗原結合断片内に見出し得る可変及び定常ドメインの非限定的で例示的な配置としては:(i)VH-CH1;(ii)VH-CH2;(iii)VH-CH3;(iv)VH-CH1-CH2;(v)VH-CH1-CH2-CH3;(vi)VH-CH2-CH3;(vii)VH-CL;(viii)VL-CH1;(ix)VL-CH2;(x)VL-CH3;(xi)VL-CH1-CH2;(xii)VL-CH1-CH2-CH3;(xiii)VL-CH2-CH3;及び(xiv)VL-CLが挙げられる。上記の例示的な配置のいずれかを含む可変ドメインと定常ドメインの任意の配置において、可変ドメインと定常ドメインは、互いに直接連結されていてもよく、又は完全なもしくは部分的なヒンジもしくはリンカー領域によって連結されていてもよい。ヒンジ領域は、単一ポリペプチド分子中の隣接する可変ドメイン及び/又は定常ドメイン間に柔軟な又は半ば柔軟な連結を生じさせる少なくとも2つ(例えば、5、10、15、20、40、60、又はそれより多く)のアミノ酸からなっていてもよい。さらに、本明細書における抗体の抗原結合断片は、互いに及び/又は1以上の単量体VHもしくはVLドメインと(例えば、ジスルフィド結合によって)非共有結合的に会合した上記の可変ドメインと定常ドメインの配置のいずれかのホモ二量体又はヘテロ二量体(又はその他の多量体)を含み得る。完全な抗体分子と同様に、抗原結合断片は、単一特異性又は多重特異性(例えば、二重特異性)であってもよい。抗体の多重特異性抗原結合断片は、通常、少なくとも2つの異なる可変ドメインを含み、ここで、各々の可変ドメインは、別々の抗原に又は同じ抗原上の異なるエピトープに特異的に結合することができる。本明細書に開示される例示的な二重特異性抗体フォーマットを含む、任意の多重特異性抗体フォーマットは、当技術分野で利用可能なルーチンの技法を用いて、本開示の抗体の抗原結合断片と関連した使用に適合させることができる。本明細書に記載されるある実施態様において、本明細書に記載される抗体は、ヒト抗体である。
1以上のCDR残基の置換又は1以上のCDRの削除も可能である。1つ又は2つのCDRを結合のために省くことができる抗体が科学文献に記載されている。Padlanら(1995 FASEB J. 9:133-139)は、公表されている結晶構造に基づいて、抗体とその抗原の間の接触領域を解析し、CDR残基のうちの約5分の1から3分の1だけが実際に抗原と接触するという結論を下した。Padlanらは、1つ又は2つのCDRに抗原と接触するアミノ酸がない多くの抗体も見出した(Vajdosらの文献、2002 J Mol Biol 320:415-428も参照)。
抗原と接触しないCDR残基を、以前の研究に基づいて、Chothia CDRの外側にあるKabat CDRの領域から、分子モデリングによって及び/又は実験的に同定することができる(例えば、CDRH2中の残基H60~H65は必要でないことが多い)。CDR又はその残基が削除される場合、それは、通常、別のヒト抗体配列又はそのような配列のコンセンサス中の対応する位置を占めるアミノ酸と置換される。CDR内の置換の位置及び置換すべきアミノ酸は、実験的に選択することもできる。実験的置換は、保存的又は非保存的置換であることができる。
本明細書に開示される完全ヒト抗インフルエンザ-HAモノクローナル抗体は、対応する生殖系列配列と比較して、重鎖及び軽鎖可変ドメインのフレームワーク及び/又はCDR領域中に1以上のアミノ酸置換、挿入、及び/又は欠失を含み得る。そのような変異は、本明細書に開示されるアミノ酸配列を、例えば、公的な抗体配列データベースから入手可能な生殖系列配列と比較することにより、容易に確認することができる。本開示は、1以上のフレームワーク及び/又はCDR領域内の1以上のアミノ酸が、抗体が由来した生殖系列配列の対応する残基に、又は別のヒト生殖系列配列の対応する残基に、又は対応する生殖系列残基の保存的アミノ酸置換に変異させられている(そのような配列変化は、本明細書において「生殖系列変異」と総称される)、本明細書に開示されるアミノ酸配列のいずれかに由来する抗体及びその抗原結合断片を含む。当業者は、本明細書に開示される重鎖及び軽鎖可変領域配列から出発して、1以上の個々の生殖系列変異又はその組合せを含む多くの抗体及び抗原結合断片を容易に産生させることができる。ある実施態様において、VH及び/又はVLドメイン内の全てのフレームワーク及び/又はCDR残基を変異させて、抗体が由来したもとの生殖系列配列中に見出される残基に戻す。他の実施態様において、特定の残基のみ、例えば、FR1の最初の8つのアミノ酸もしくはFR4の最後の8つのアミノ酸に見出される変異残基のみ、又はCDR1、CDR2、もしくはCDR3に見出される変異残基のみを変異させて、もとの生殖系列配列に戻す。他の実施態様において、1以上の該フレームワーク及び/又はCDR残基を、異なる生殖系列配列(すなわち、抗体がもともと由来した生殖系列配列とは異なる生殖系列配列)の対応する残基に変異させる。さらに、本開示の抗体は、例えば、特定の個々の残基が特定の生殖系列配列の対応する残基に変異させられている一方で、もとの生殖系列配列とは異なる特定の他の残基が維持されているか又は異なる生殖系列配列の対応する残基に変異させられている、フレームワーク及び/又はCDR領域内の2以上の生殖系列変異の任意の組合せを含有し得る。ひとたび得られれば、1以上の生殖系列変異を含有する抗体及び抗原結合断片を、例えば、改善された結合特異性、増大した結合親和性、改善又は増強された拮抗的又は作動的生体特性(場合による)、低下した免疫原性などの1以上の所望の特性について容易に試験することができる。この一般的な方法で得られる抗体及び抗原結合断片は、本開示の範囲内に包含される。
本開示は、1以上の保存的置換を有する本明細書に開示されるHCVR、LCVR、及び/又はCDRアミノ酸配列のいずれかのバリアントを含む完全ヒト抗インフルエンザ-HAモノクローナル抗体も含む。例えば、本開示は、例えば、本明細書に開示されるHCVR、LCVR、及び/又はCDRアミノ酸配列のいずれかと比べて、10以下、8以下、6以下、4以下などの保存的アミノ酸置換を有する、HCVR、LCVR、及び/又はCDRアミノ酸配列を有する抗インフルエンザ-HA抗体を含む。
本明細書で使用される「ヒト抗体」という用語は、ヒト生殖系列免疫グロブリン配列に由来する可変及び定常領域を有する抗体を含むことが意図される。本開示のヒトmAbは、例えば、CDRに、特にCDR3にヒト生殖系列免疫グロブリン配列によってコードされないアミノ酸残基(例えば、インビトロでのランダムなもしくは部位特異的な変異誘発によるか、又はインビボでの体細胞変異によって導入された変異)を含み得る。しかしながら、本明細書で使用される「ヒト抗体」という用語は、別の哺乳動物種(例えば、マウス)の生殖系列に由来するCDR配列がヒトFR配列に移植されているmAbを含むことが意図されない。この用語は、非ヒト哺乳動物において、又は非ヒト哺乳動物の細胞において組換え産生された抗体を含む。この用語は、ヒト対象から単離された又はヒト対象で生成された抗体を含むことが意図されない。この用語は、修飾又はヒトによる介入/操作なしで、天然に存在する非修飾生物に通常存在する天然に存在する抗体を含まない。
本明細書で使用される「組換え体」という用語は、例えば、DNAスプライシング及びトランスジェニック発現を含む、組換えDNA技術のような当技術分野で公知の技術又は方法によって作出され、発現され、単離され、又は取得される抗体又はその抗原結合断片を指す。この用語は、非ヒト哺乳動物(トランスジェニック非ヒト哺乳動物(例えば、トランスジェニックマウス)を含む)、もしくは細胞(例えば、CHO細胞)発現系で発現されるか、又は組換えコンビナトリアルヒト抗体ライブラリーから単離される抗体を指す。本明細書で使用される「組換えヒト抗体」という語句は、組換え手段によって調製され、発現され、作出され、又は単離される全てのヒト抗体、例えば、宿主細胞にトランスフェクトされた組換え発現ベクターを用いて発現される抗体、組換えコンビナトリアルヒト抗体ライブラリーから単離される抗体、ヒト免疫グロブリン遺伝子についてトランスジェニックである動物(例えば、マウス)から単離される抗体(例えば、Taylorらの文献(1992) Nucl. Acids Res. 20:6287-6295を参照)、又はヒト免疫グロブリン遺伝子配列の他のDNA配列へのスプライシングを伴う任意の他の手段によって調製され、発現され、作出され、もしくは単離される抗体を含むことが意図される。そのような組換えヒト抗体は、ヒト生殖系列免疫グロブリン配列に由来する可変及び定常領域を有する。しかしながら、ある実施態様において、そのような組換えヒト抗体は、インビトロでの変異誘発(又はヒトIg配列についてトランスジェニックな動物を使用する場合、インビボでの体細胞変異誘発)を受け、したがって、該組換え抗体のVH及びVL領域のアミノ酸配列は、ヒト生殖系列VH及びVL配列に由来し、かつそれに関連するが、インビボでヒト抗体生殖系列レパートリー内に天然に存在しなくてもよい配列である。ヒト抗体は、ヒンジの不均一性と関連する2つの形態で存在することができる。ある形態では、免疫グロブリン分子は、二量体が鎖間重鎖ジスルフィド結合によって結合している、約150~160kDaの安定な4鎖構築物を含む。第二の形態では、二量体が鎖間ジスルフィド結合によって連結されず、共有結合した軽鎖と重鎖(半分の抗体)から構成された、約75~80kDaの分子が形成される。これらの形態は、親和性精製の後でさえも、分離するのが極めて難しい。様々なインタクトのIgGアイソタイプにおける第二の形態の出現頻度は、限定されないが、抗体のヒンジ領域アイソタイプと関連する構造上の違いによるものである。ヒトIgG4ヒンジのヒンジ領域における単一アミノ酸置換は、ヒトIgG1ヒンジを用いて通常観察されるレベルにまで第二の形態の出現を顕著に低下させることができる(Angalらの文献(1993) Molecular Immunology 30:105)。本開示は、所望の抗体形態の収量を向上させるために、例えば、製造において望ましくあり得る1以上の変異をヒンジ領域、CH2領域、又はCH3領域中に有する抗体を包含する。
本明細書で使用される「単離された抗体」は、異なる抗原特異性を有する他の抗体(Ab)を実質的に含まない抗体を指すことが意図される(例えば、インフルエンザ-HAに特異的に結合する単離された抗体、又はその断片は、インフルエンザ-HA以外の抗原に特異的に結合するAbを実質的に含まない)。本明細書に記載される抗体は、単離された抗体であってもよい。本明細書で使用される「単離された抗体」はさらに、同定され、かつその天然環境の少なくとも1つの構成要素から分離及び/又は回収された抗体を意味する。例えば、生物の少なくとも1つの構成要素から、又は抗体が天然に存在しもしくは天然に産生される組織もしくは細胞から分離又は取り出された抗体は、本開示の目的のための「単離された抗体」である。単離された抗体は、組換え細胞内のインサイチュの抗体も含む。単離された抗体は、少なくとも1つの精製又は単離工程にかけられた抗体である。ある実施態様によれば、単離された抗体は、他の細胞物質及び/又は化学物質を実質的に含まないものであってもよい。本明細書で使用される抗体は、抗体が由来した対応する生殖系列配列と比較して、重鎖及び軽鎖可変ドメインのフレームワーク及び/又はCDR領域中に1以上のアミノ酸置換、挿入、及び/又は欠失を含むことができる。そのような変異は、本明細書に開示されるアミノ酸配列を、例えば、公的な抗体配列データベースから入手可能な生殖系列配列と比較することにより、容易に確認することができる。本開示は、1以上のフレームワーク及び/又はCDR領域内の1以上のアミノ酸が、抗体が由来した生殖系列配列の対応する残基に、又は別のヒト生殖系列配列の対応する残基に、又は対応する生殖系列残基の保存的アミノ酸置換に変異させられている(そのような配列変化は、本明細書において、「生殖系列変異」と総称される)、本明細書に開示されるアミノ酸配列のいずれかに由来する抗体及びその抗原結合断片を含む。当業者は、本明細書に開示される重鎖及び軽鎖可変領域配列から出発して、1以上の個々の生殖系列変異又はその組合せを含む多くの抗体及び抗原結合断片を容易に産生させることができる。
本明細書で使用される「遮断抗体」、「中和抗体」、又は「アンタゴニスト抗体」は、抗原へのその結合が該抗原と関連する少なくとも1つの生物活性の阻害をもたらす抗体を指すことが意図される。例えば、本開示の抗体又は抗体-薬物コンジュゲートは、宿主細胞へのインフルエンザの付着又は侵入を予防又は遮断することができる。さらに、「中和抗体」は、宿主内での感染を開始及び/又は永続させる病原体の能力を中和する、すなわち、予防し、阻害し、低下させ、妨げ、又は妨害することができる抗体である。そのような抗体又は抗体-薬物コンジュゲートは、インフルエンザHAへの結合を介する中和能力を保有する場合、「インフルエンザ-HA活性を中和する抗体」と称することができる。「中和抗体」及び「中和する抗体(an antibody that neutralizes)」又は「中和する抗体(antibodies that neutralize)」という用語は、本明細書において互換的に使用される。これらの抗体は、適切な製剤化により、又は能動的なワクチン接種と関連させて、又は診断ツールとして、単独で又は予防剤もしくは治療剤として他の抗ウイルス剤と組み合わせて使用することができる。本明細書で使用される場合、「抗インフルエンザ抗体」は、抗原(例えば、HA)へのその結合がインフルエンザウイルスと関連する少なくとも1つの生物活性の阻害をもたらす抗体を指すことができる。
「エピトープ」という用語は、パラトープとして知られる抗体分子の可変領域中の特異的抗原結合部位と相互作用する抗原性決定基を指す。単一の抗原が、複数のエピトープを有してもよい。したがって、異なる抗体が抗原上の異なる部分に結合し得、かつ異なる生物学的効果を有し得る。「エピトープ」という用語は、B細胞及び/又はT細胞が応答する抗原上の部位も指す。これは、抗体によって結合される抗原の領域も指す。B細胞エピトープは、連続するアミノ酸又はタンパク質の三次折り畳みによって並置された不連続のアミノ酸の両方から形成されることができる。連続するアミノ酸から形成されるエピトープは、通常、変性溶媒に曝露したときに保持されるが、三次折り畳みによって形成されるエピトープは、通常、変性溶媒で処理したときに失われる。エピトープは、通常、独特の空間的立体構造中に少なくとも3つ、より一般的には、少なくとも5つ又8~10個のアミノ酸を含む。エピトープは、構造的又は機能的として定義され得る。機能的エピトープは、通常、構造的エピトープのサブセットであり、相互作用の親和性に直接寄与する残基を有する。エピトープは、立体構造的であってもよい、すなわち、非線状アミノ酸から構成されてもよい。ある実施態様において、エピトープは、アミノ酸、糖側鎖、ホスホリル基、又はスルホニル基などの、化学的に活性な表面分子群である決定基を含み得、ある実施態様においては、特定の三次元構造特性及び/又は特定の電荷特性を有し得る。
「表面プラズモン共鳴」という用語は、例えば、BIACORE(商標)システム(Pharmacia Biosensor AB, Uppsala, Sweden and Piscataway, N.J)を用いた、バイオセンサーマトリックス内のタンパク質濃度の変化の検出による、リアルタイムの生体分子相互作用の解析を可能にする光学現象を指す。
バイオレイヤー干渉法は、生体分子相互作用を測定するための無標識技術である。これは、2つの表面:バイオセンサーの先端の固定化されたタンパク質の層及び内部参照層から反射した白色光の干渉パターンを分析する光学的な分析技法である。バイオセンサーの先端に結合した分子の数の何らかの変化によって、リアルタイムで測定することができる干渉パターンのシフトが引き起こされる(Abdiche,Y.N.らの文献、Analytical Biochemistry,(2008), 377(2), 209-217)。ある実施態様において、「リアルタイムバイオレイヤー干渉計に基づくバイオセンサー(Octet HTXアッセイ)」を用いて、ある特定の抗インフルエンザHA抗体の結合特性を評価した。
本明細書で使用される「KD」という用語は、特定の抗体-抗原相互作用の平衡解離定数を指すことが意図される。
本明細書で使用される「交差競合する」という語句は、抗原に結合し、かつ別の抗体又はその抗原結合断片の結合を阻害又は遮断する抗体又はその抗原結合断片を意味する。この語句は、2つの抗体の間の両方向の競合、すなわち、第一の抗体が結合し、第二の抗体の結合を遮断すること、及びその逆も含む。ある実施態様において、第一の抗体と第二の抗体は、同じエピトープに結合し得る。或いは、第一の抗体と第二の抗体は、一方の結合が、例えば、立体障害によって、第二の抗体の結合を阻害又は遮断するように、異なっているが重なりあうエピトープに結合し得る。抗体間の交差競合は、当技術分野で公知の方法、例えば、リアルタイム無標識バイオレイヤー干渉アッセイによって測定することができる。2つの抗体間の交差競合は、自己間結合(この場合、第一の抗体と第二の抗体は同じ抗体である)のためにバックグラウンドシグナルを下回る第二の抗体の結合として表すことができる。2つの抗体間の交差競合は、例えば、ベースラインの自己間バックグラウンド結合(この場合、第一の抗体と第二の抗体は同じ抗体である)を下回る第二の抗体の%結合として表すことができる。
核酸又はその断片に言及する場合の「実質的同一性」又は「実質的に同一」という用語は、適切なヌクレオチド挿入又は欠失を伴って、別の核酸(又はその相補鎖)と最適に整列させたとき、その各々が引用により本明細書中に完全に組み込まれるWO 2016/100807号又はUS 2016/0176953 A1号で論じられているような、任意の周知の配列同一性のアルゴリズム、例えば、FASTA、BLAST、又はGAPによって測定したとき、少なくとも約90%、より好ましくは、少なくとも約95%、96%、97%、98%、又は99%のヌクレオチド塩基においてヌクレオチド配列同一性があることを示す。参照核酸分子との実質的同一性を有する核酸分子は、ある例において、参照核酸分子によってコードされるポリペプチドと同じ又は実質的に同様のアミノ酸配列を有するポリペプチドをコードし得る。
ポリペプチドに適用される場合、「実質的類似性」又は「実質的に同様の」という語句は、例えば、デフォルトのギャップウェイトを用いて、GAP又はBESTFITというプログラムによって最適に整列させたとき、2つのペプチド配列が、少なくとも90%の配列同一性、さらにより好ましくは、少なくとも95%、98%、又は99%の配列同一性を共有することを意味する。好ましくは、同一でない残基位置は、保存的アミノ酸置換により異なっている。「保存的アミノ酸置換」は、アミノ酸残基が類似の化学的性質(例えば、電荷又は疎水性)を有する側鎖(R基)を有する別のアミノ酸残基によって置換される置換である。一般に、保存的アミノ酸置換は、タンパク質の機能的性質を実質的には変化させない。2以上のアミノ酸配列が保存的置換によって互いに異なる場合、類似性のパーセント又は度合いを上方に調整して、置換の保存的性質に合わせて補正することができる。この調整を行うための手段は、当業者に周知である(例えば、Pearsonの文献(1994) Methods Mol. Biol. 24: 307-331を参照)。類似の化学的性質を有する側鎖を有するアミノ酸の群の例としては、1)脂肪族側鎖:グリシン、アラニン、バリン、ロイシン、及びイソロイシン;2)脂肪族-ヒドロキシル側鎖:セリン及びトレオニン;3)アミド含有側鎖:アスパラギン及びグルタミン;4)芳香族側鎖:フェニルアラニン、チロシン、及びトリプトファン;5)塩基性側鎖:リジン、アルギニン、及びヒスチジン;6)酸性側鎖:アスパラギン酸及びグルタミン酸、並びに7)硫黄含有側鎖:システイン及びメチオニンが挙げられる。好ましい保存的アミノ酸置換基は:バリン-ロイシン-イソロイシン、フェニルアラニン-チロシン、リジン-アルギニン、アラニン-バリン、グルタミン酸-アスパラギン酸、及びアスパラギン-グルタミンである。或いは、保存的置換は、Gonnetらの文献(1992) Science 256: 1443 45に開示されているPAM250対数-確率行列において正の値を有する任意の変化である。「中等度に保存的な」置換は、PAM250対数-確率行列において非負の値を有する任意の変化である。
ポリペプチドの配列類似性は、通常、配列解析ソフトウェアを用いて測定される。タンパク質解析ソフトウェアは、保存的アミノ酸置換を含む、様々な置換、欠失、及び他の修飾に割り当てられる類似性の尺度を用いて、類似の配列をマッチさせる。例えば、GCGソフトウェアは、密接に関連するポリペプチド、例えば、異なる生物種由来のホモログポリペプチド間の、又は野生型タンパク質とその変異体間の配列相同性又は配列同一性を決定するために、デフォルトパラメータを用いて使用することができるGAP及びBESTFITなどのプログラムを含む。例えば、GCGバージョン6.1を参照されたい。ポリペプチド配列は、デフォルトの又は推奨されるパラメータを用いるFASTA: GCGバージョン6.1中のプログラムを用いて比較することもできる。FASTA(例えば、FASTA2及びFASTA3)は、クエリー配列と検索配列の間の最も高いオーバーラップ領域のアラインメント及びパーセント配列同一性を提供する(Pearsonの文献(2000)、上記)。配列は、12のギャップオープンペナルティ及び2のギャップ伸長ペナルティ、並びに62のBLOSUMマトリックスを用いるアフィンギャップ検索を使用するスミス-ウォーターマン相同性検索アルゴリズムを用いて比較することもできる。本発明の配列を様々な生物由来の多数の配列を含むデータベースと比較する場合の別の好ましいアルゴリズムは、デフォルトパラメータを用いる、コンピュータプログラムBLAST、特に、BLASTP又はTBLASTNである。例えば、Altschulらの文献(1990) J. Mol. Biol. 215: 403-410及び(1997) Nucleic Acids Res. 25:3389-3402を参照されたい。
「治療的有効量」という語句は、そのためにそれが投与される所望の効果をもたらす量を指す。正確な量は、治療の目的によって決まり、公知の技法を用いて、当業者によって確認可能である(例えば、Lloydの文献(1999)、医薬品の調合に関する技術、科学、及びテクノロジー(The Art, Science and Technology of Pharmaceutical Compounding)を参照)。
本明細書で使用される場合、「対象」という用語は、ウイルス感染などの疾患又は障害の改善、予防、及び/又は治療を必要としている動物、好ましくは、哺乳動物、より好ましくは、ヒトを指す。対象は、インフルエンザ感染を有する可能性があるか、又はインフルエンザウイルス感染を発症しやすい。「インフルエンザウイルス感染を発症しやすい」対象、又は「インフルエンザウイルス感染にかかる危険性が高い可能性がある」対象は、自己免疫疾患が理由で免疫系不全を有する対象、(例えば、臓器移植後に)免疫抑制療法を受けている者、ヒト免疫不全症候群(HIV)もしくは後天性免疫不全症候群(AIDS)、白血球を枯渇させもしくは破壊するある種の貧血に苦しんでいる者、放射線もしくは化学療法を受けている者、又は炎症性障害に苦しんでいる者である。さらに、極端に若齢又は高齢の対象は、リスクが高い。感染した個体と物理的に接触するか又は物理的にごく近接する者はいずれも、インフルエンザウイルス感染を発症する危険性が高い。さらに、対象は、この疾患の発生地に近いために、例えば、対象は、人口密集都市に居住している、又はインフルエンザウイルスの感染が確認もしくは疑われている対象にごく近接しているために、或いは職業の選択、例えば、病院職員、医薬品研究者、感染地域への旅行者、又は頻繁に飛行機を利用する者であるために、インフルエンザ感染にかかる危険性がある。
本明細書で使用される場合、「治療する(treat)」、「治療する(treating)」、又は「治療(treatment)」という用語は、それを必要としている対象への開示された抗体などの治療剤の投与による、インフルエンザ感染の少なくとも1つの症状又は兆候の重症度の低下又は改善を指す。これらの用語は、疾患の進行又は感染の悪化の阻害を含む。これらの用語は、疾患の前向きな予後、すなわち、開示された抗体又は抗体-薬物コンジュゲートなどの治療剤の投与により、対象が感染を免れ得るか、又は低下したウイルス力価を有し得るもしくはウイルス力価を全く有し得ないことも含む。治療剤は、対象に治療用量で投与することができる。
「予防する(prevent)」、「予防する(preventing)」、又は「予防(prevention)」という用語は、開示された抗体又は抗体-薬物コンジュゲートの投与による、インフルエンザ感染又はインフルエンザ感染の任意の症状もしくは兆候の発現の阻害を指す。この用語は、ウイルスに曝露された又はインフルエンザ感染を有する危険性のある対象における感染の拡大の予防を含む。
本明細書で使用される場合、「防御効果」は、抗ウイルス剤などの薬剤、又は抗インフルエンザ-HA抗体などの抗体、又は本明細書に開示される抗体-薬物コンジュゲートが、以下のこと:例えば、感染性病原体に曝露された後の生存の増大、ウイルス量の減少、又は感染性病原体と関連する少なくとも1つの症状の改善のうちのいずれか1つ又は複数を示すことができるかどうかを決定するための当技術分野で公知の任意の標準的な手順によって示すことができる。
本明細書で使用される場合、「抗ウイルス薬」、「抗ウイルス剤」、「抗ウイルス化合物(antiviral compound)」、及び「抗ウイルス化合物(anti-viral compound)」という語句は、対象におけるウイルス感染(例えば、インフルエンザ感染)を治療、予防、又は改善するために使用される抗感染症薬又は療法に適用される。「抗ウイルス薬(anti-viral drug)」(又はその同義語「抗ウイルス薬(antiviral drug)」、「抗ウイルス化合物(anti-viral compound)」、及び「抗ウイルス化合物(antiviral compound)」)という用語は、TAMIFLU(登録商標)(オセルタミビル)、RELENZA(登録商標)(ザナミビル)、リバビリン、又はインターフェロン-α2bを含むが、これらに限定されない。抗ウイルス薬は、インフルエンザ阻害剤を含む。本明細書で使用される場合、「インフルエンザ阻害剤」は、インフルエンザウイルス感染を阻害するために使用される薬物を指し、オセルタミビルを含むが、これに限定されない。本明細書で使用される場合、ポリメラーゼ阻害剤は、インフルエンザポリメラーゼなどの核酸ポリメラーゼの阻害剤を指すことができる。例示的なポリメラーゼ阻害剤は、VX-787である。任意の特定の理論に束縛されることを望むものではないが、インフルエンザ阻害剤は、インフルエンザウイルスそのものを標的とすることによるか、又はインフルエンザウイルスによって標的とされ得る宿主細胞を標的とすることにより機能することができる。例えば、宿主細胞を標的とするインフルエンザ阻害剤は、細胞内での翻訳を阻害し、それにより、ウイルス複製を低下させることができる。
「特異的に結合する」又は「に特異的に結合する」などの語句は、抗体又はその抗原結合断片が生理的条件下で比較的安定である抗原との複合体を形成することを意味する。特異的結合は、少なくとも約1×10-8M以下の平衡解離定数によって特徴付けられることができる(例えば、より小さいKDは、より堅固な結合を意味する)。2つの分子が特異的に結合するかどうかを決定するための方法は、当技術分野で周知であり、例えば、平衡透析、表面プラズモン共鳴などを含む。本明細書に記載されているように、抗体は、インフルエンザ-HAに特異的に結合するOctet(登録商標) HTXバイオセンサー上でのリアルタイム無標識バイオレイヤー干渉アッセイによって同定されている。さらに、インフルエンザ-HA中の1つのドメイン及び1以上のさらなる抗原に結合する多重特異性抗体又はインフルエンザ-HAの2つの異なる領域に結合する二重特異性体は、それでもなお、本明細書で使用される「特異的に結合する」抗体とみなされる。中和抗体に加えて、HAに特異的に結合するが、非中和性である抗体を本開示の範囲内で用いて、抗体-薬物コンジュゲートを作製することもできる。そのような抗体は、例えば、ペイロードをインフルエンザ感染細胞に送達するように機能することができる。
「高親和性」抗体という用語は、リアルタイム無標識バイオレイヤー干渉アッセイによって、例えば、Octet(登録商標) HTXバイオセンサーによって、又は表面プラズモン共鳴、例えば、BIACORE(商標)によって、又は溶液親和性ELISAによって測定したとき、少なくとも10-8M;好ましくは、10-9M;より好ましくは、10-10M、一層より好ましくは、10-11M、さらにより好ましくは、10-12Mの、KDとして表される、インフルエンザ-HAに対する結合親和性を有するmAbを指す。
「スロー・オフ速度(slow off rate)」、「Koff」、又は「kd」という語句又は用語は、リアルタイム無標識バイオレイヤー干渉アッセイ、例えば、Octet(登録商標) HTXバイオセンサー、又は表面プラズモン共鳴、例えば、BIACORE(商標)によって決定したとき、1×10-3s-1以下、好ましくは、1×10-4s-1以下の速度定数でインフルエンザ-HAから解離する抗体に関連する。
本明細書で使用される抗体の「抗原結合ドメイン」又は「抗原結合部分」、抗体の「抗原結合断片」などの語句は、抗原に特異的に結合して複合体を形成する、任意の天然に存在する、酵素的に得られる、合成された、又は遺伝子改変されたポリペプチド又は糖タンパク質を含む。
具体的な実施態様において、本開示の抗体又は抗体断片は、インフルエンザ-HAによって引き起こされる感染を治療するのに有用な抗ウイルス薬、抗ウイルス薬を含むリンカー-ペイロード、第二の抗インフルエンザ抗体、又は任意の他の治療的部分などのリガンド又は治療的部分などの部分にコンジュゲートすることができる(「抗体-薬物コンジュゲート」又は「免疫コンジュゲート」)。
本明細書で使用される場合、「順次投与する」とは、各用量の化合物が、異なる時点で、例えば、所定の間隔(例えば、数時間、数日間、数週間、又は数カ月間)で区切られた異なる日に、対象に投与されることを意味する。
「初期用量」、「二次用量」、及び「三次用量」という語句は、本明細書に記載される化合物の投与の時系列を指す。したがって、「初期用量」は、治療レジメンの開始時に投与される用量(「ベースライン用量」とも呼ばれる)であり;「二次用量」は、初期用量の後に投与される用量であり;「三次用量」は、二次用量の後に投与される用量である。初期用量、二次用量、及び三次用量は全て、同じ量の本明細書に記載される化合物を含有し得るが、通常、投与の頻度に関して互いに異なり得る。
本明細書で使用される「直前の用量」という語句は、複数回の投与の連続において、間に用量をはさまずに、該連続においてまさに次の用量の投与の前に患者に投与される化合物の用量を意味する。
本明細書で使用される場合、「ペイロード」という用語は、所望の生物学的効果をもたらす(例えば、インフルエンザウイルス感染又は複製を阻害する)、直接的に又はリンカーを介して、抗体又はその抗原結合断片に任意にコンジュゲートされた、小分子活性成分(例えば、抗ウイルス化合物)を指す。ペイロードは、2,000Da以下、1,500Da以下、又は900Da以下であることができる。
(化合物又はペイロード)
本明細書に提供されるのは、抗ウイルス化合物又はペイロードである。任意の特定の作用理論に束縛されるものではないが、抗ウイルス化合物には、VX-787及びその誘導体が含まれる。ある実施態様において、抗ウイルス化合物は、コンジュゲートの一部として細胞に送達することができる。ある実施態様において、抗ウイルス化合物は、標的、例えば、標的細胞で又はその中で、VX-787及びこれらの誘導体の各々の任意の活性を実行することができる。ある種の抗ウイルス化合物は、1以上のさらなる活性を有することができる。
ある実施態様において、本明細書に記載されるのは、式301:
Figure 2024529960000022
の構造を有する化合物又はその医薬として許容し得る塩である。式301において、R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;R3は、H又はHO-CH2-であり;Cyは、架橋がメチレン又はエチレンである架橋5員又は6員シクロアルキルであり;かつQは、-O-又は-O-NH-であり;ここで、R3が、Hである場合、Qは、-O-NH-である。ある実施態様において、R3は、HO-CH2-である。ある実施態様において、R3は、Hであり、かつQは、-O-NH-である。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。ある実施態様において、Cyは、架橋6員シクロアルキルである。ある実施態様において、Cyは、
Figure 2024529960000023
である。ある実施態様において、Cyは、
Figure 2024529960000024
である。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-NH-であり;R1は、Fであり;かつR2は、Hである。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-NH-であり;R1は、Fであり;R2は、Hであり;かつCyは、
Figure 2024529960000025
である。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-NH-であり;R1及びR2は、-C=CH-S-として環化し;かつCyは、
Figure 2024529960000026
である。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-NH-であり;R1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化し;かつCyは、
Figure 2024529960000027
である。
ある実施態様において、本明細書に記載されるのは、式302:
Figure 2024529960000028
の構造を有する化合物又はその医薬として許容し得る塩である。式302において、R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;R3は、H又はHO-CH2-であり;かつQは、-O-又は-O-NH-であり;ここで、R3が、Hである場合、Qは、-O-NH-である。ある実施態様において、R3は、HO-CH2-である。ある実施態様において、R3は、Hであり、かつQは、-O-NH-である。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-NH-であり;R1は、Fであり;かつR2は、Hである。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-NH-であり;かつR1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-NH-であり;かつR1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。
ある実施態様において、本明細書に記載されるのは、式303:
Figure 2024529960000029
の構造を有する化合物又はその医薬として許容し得る塩である。式303において、R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;かつQは、-O-NH-である。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、Qは、-O-NH-であり;R1は、Fであり;かつR2は、Hである。
ある実施態様において、本明細書に記載されるのは、式304:
Figure 2024529960000030
の構造を有する化合物又はその医薬として許容し得る塩である。式304において、R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;かつQは、-O-NH-である。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、Qは、-O-NH-であり;R1は、Fであり;かつR2は、Hである。
ある実施態様において、本明細書に記載されるのは、式305:
Figure 2024529960000031
の構造を有する化合物又はその医薬として許容し得る塩である。式305において、R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成する。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。
ある実施態様において、本明細書に記載されるのは、式306:
Figure 2024529960000032
の構造を有する化合物又はその医薬として許容し得る塩である。式306において、R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成する。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。
ある実施態様において、本明細書に記載されるのは、式311:
Figure 2024529960000033
の構造を有する化合物又はその医薬として許容し得る塩である。式311において、R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;R3は、H又はHO-CH2-であり;Cyは、架橋がメチレン又はエチレンである架橋5員又は6員シクロアルキルであり;かつQは、-O-又は-O-NH-である。ある実施態様において、R3が、Hである場合、Qは、-O-NH-である。ある実施態様において、R3は、HO-CH2-である。ある実施態様において、R3は、Hであり、かつQは、-O-NH-である。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。ある実施態様において、Cyは、架橋6員シクロアルキルである。ある実施態様において、Cyは、
Figure 2024529960000034
である。ある実施態様において、Cyは、
Figure 2024529960000035
である。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-NH-であり;R1は、Fであり;かつR2は、Hである。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-NH-であり;R1は、Fであり;R2は、Hであり;かつCyは、
Figure 2024529960000036
である。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-NH-であり;R1及びR2は、-C=CH-S-として環化し;かつCyは、
Figure 2024529960000037
である。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-NH-であり;R1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化し;かつCyは、
Figure 2024529960000038
である。
ある実施態様において、本明細書に記載されるのは、式312:
Figure 2024529960000039
の構造を有する化合物又はその医薬として許容し得る塩である。式312において、R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;R3は、H又はHO-CH2-であり;かつQは、-O-又は-O-NH-である。ある実施態様において、R3が、Hである場合、Qは、-O-NH-である。ある実施態様において、R3は、HO-CH2-である。ある実施態様において、R3は、Hであり、かつQは、-O-NH-である。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-NH-であり;R1は、Fであり;かつR2は、Hである。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-NH-であり;かつR1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-NH-であり;かつR1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。
ある実施態様において、本明細書に記載されるのは、式313:
Figure 2024529960000040
の構造を有する化合物又はその医薬として許容し得る塩である。式313において、R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;かつQは、-O-NH-である。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、Qは、-O-NH-であり;R1は、Fであり;かつR2は、Hである。
ある実施態様において、本明細書に記載されるのは、式314:
Figure 2024529960000041
の構造を有する化合物又はその医薬として許容し得る塩である。式314において、R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;かつQは、-O-NH-である。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、Qは、-O-NH-であり;R1は、Fであり;かつR2は、Hである。
ある実施態様において、本明細書に記載されるのは、式315:
Figure 2024529960000042
の構造を有する化合物又はその医薬として許容し得る塩である。式315において、R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成する。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。
ある実施態様において、本明細書に記載されるのは、式316:
Figure 2024529960000043
の構造を有する化合物又はその医薬として許容し得る塩である。式306において、R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成する。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。
ある実施態様において、本明細書に記載されるのは、式321:
Figure 2024529960000044
の構造を有する化合物又はその医薬として許容し得る塩である。式321において、R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;R3は、H又はHO-CH2-であり;Cyは、架橋がメチレン又はエチレンである架橋5員又は6員シクロアルキルであり;かつQは、-O-又は-O-NH-である。ある実施態様において、R3は、HO-CH2-であり、かつQは、-O-である。ある実施態様において、R3は、Hであり、かつQは、-O-である。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-であり;R1は、Fであり;かつR2は、Hである。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-であり;R1は、Fであり;かつR2は、Hである。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-であり;かつR1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-であり;かつR1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。
ある実施態様において、本明細書に記載されるのは、式322:
Figure 2024529960000045
の構造を有する化合物又はその医薬として許容し得る塩である。式322において、R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;かつQは、-O-NH-である。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、Qは、-O-NH-であり;R1は、Fであり;かつR2は、Hである。ある実施態様において、Qは、-O-であり;R1は、Fであり;かつR2は、Hである。
ある実施態様において、本明細書に記載されるのは、式323:
Figure 2024529960000046
の構造を有する化合物又はその医薬として許容し得る塩である。式323において、R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成する。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。ある実施態様において、Qは、-O-NH-であり;R1は、Fであり;かつR2は、Hである。ある実施態様において、Qは、-O-であり;R1は、Fであり;かつR2は、Hである。
ある実施態様において、本明細書で提供されるのは、以下:
Figure 2024529960000047
Figure 2024529960000048
及びそれらの医薬として許容し得る塩からなる群から選択される化合物である。
(結合剤)
本開示で提供されるコンジュゲートのいずれかのための好適な結合剤としては、抗体、ウイルス受容体、又は任意の他の細胞結合もしくはペプチド結合分子もしくは物質が挙げられるが、これらに限定されない。例示的なインフルエンザHAの全長アミノ酸配列は、アクセッション番号ACP44150.1としてGenBankに示されている。
好適な結合剤としては、表面タンパク質ヘマグルチニン(HA)、ノイラミニダーゼ(NA)、及びMatrix-2(M2)などのインフルエンザウイルスタンパク質に特異的に結合する抗体(例えば、完全ヒト抗体)及びその抗原結合断片が挙げられる。いくつかの実施態様において、これらの結合剤は、インフルエンザウイルスと宿主細胞との相互作用を調節する。いくつかの実施態様において、抗体又はその抗原結合断片は、成熟ヘマグルチニンに結合する。いくつかの実施態様において、抗体又はその抗原結合断片は、HA0ヘマグルチニン前駆体タンパク質に結合する。抗インフルエンザHA抗体は、高い親和性でインフルエンザウイルスHAに結合することができる。ある実施態様において、本明細書における抗体は、遮断抗体であり、ここで、該抗体は、インフルエンザHAに結合し、宿主細胞へのウイルスの付着及び/又は侵入を遮断することができる。いくつかの実施態様において、本明細書における遮断抗体は、細胞へのインフルエンザウイルスの結合を遮断することができ、したがって、宿主細胞のウイルス感染性を阻害又は中和することができる。いくつかの実施態様において、遮断抗体は、インフルエンザウイルス感染に苦しむ対象を治療するのに有用であり得る。抗体は、それを必要としている対象に投与されたとき、対象におけるインフルエンザなどのウイルスによる感染を低下させることができる。これらを用いて、対象におけるウイルス量を減少させることができる。これらは、単独で、又はウイルス感染を治療するための当技術分野で公知の他の治療的部分もしくはモダリティとともに補助療法として使用することができる。ある実施態様において、これらの抗体は、ウイルスHAのステム領域、ウイルスHAのヘッド領域、又はその両方におけるエピトープに結合することができる。さらに、同定された抗体は、哺乳動物を感染から保護するために予防的に(感染前に)使用することができるか、又は以前に確立された感染を改善するために、もしくは感染と関連する少なくとも1つの症状を改善するために治療的に(感染が確立した後に)使用することができる。
ある実施態様において、抗体は、全長インフルエンザHAなどの一次免疫原で又は組換え形態のインフルエンザHAもしくはその断片で免疫され、その後、二次免疫原で又はインフルエンザHAの免疫学的活性断片で免疫されたマウスから得られる。ある実施態様において、抗体は、インフルエンザワクチン組成物で免疫され、その後、1以上の組換え産生HAペプチドで追加免疫されたマウスから得られる。ある実施態様において、抗体は、ヒトから得られる。ある実施態様において、抗体は、哺乳動物(例えば、非ヒト哺乳動物)から得られる。ある実施態様において、抗体は、非ヒト霊長類から得られる。
免疫原は、インフルエンザHAの生物学的活性断片及び/もしくは免疫原性断片又はそれらの活性断片をコードするDNAであってもよい。該断片は、HAタンパク質のステム領域(2009年2月22日にオンラインで発表された、Suiの文献、Nature Struct, and Mol. Biol.; 1~9ページを参照)、HAタンパク質のヘッド領域、又はそれらの組合せから得られてもよい。
ペプチドは、タグ化のための又は担体分子、例えば、キーホールリンペットヘモシアニン(KLH)へのコンジュゲーションのための特定の残基の付加又は置換を含むように修飾することができる。例えば、システインをペプチドのN-末端もしくはC-末端のいずれかに付加してもよく、又は例えば、免疫用のKLHへのコンジュゲーションのためのペプチドを調製するために、リンカー配列を付加してもよい。
本明細書における特定の抗インフルエンザ抗体、抗インフルエンザ-HA抗体、又はADCは、抗ウイルス活性を有し、例えば、インビトロ又はインビボアッセイによって決定したとき、インフルエンザ-HAに結合し、かつその活性を中和することができる。本明細書における特定の抗インフルエンザ抗体、抗インフルエンザ-HA抗体、又はADCは、インビトロ又はインビボアッセイによって決定したとき、HAに結合することができるが、中和活性を有さない。インフルエンザ-HAに結合し、かつその活性、ひいては、宿主細胞へのウイルスの付着及び/又は侵入と、それに続いて起こるウイルス感染を中和する本明細書における抗体又はADCの能力は、本明細書に記載される結合アッセイ又は活性アッセイを含む当業者に公知の任意の標準的な方法を用いて測定することができる。
インフルエンザ-HAに特異的な抗体又はADCは、追加の標識もしくは部分を含有していなくてもよく、又はこれらは、N-末端もしくはC-末端の標識もしくは部分を含有していてもよい。一実施態様において、該標識又は部分は、ビオチンである。結合アッセイにおいて、標識(もしある場合)の位置が、ペプチドが結合している表面に対するペプチドの配向を決定することができる。例えば、表面がアビジンでコーティングされている場合、N-末端ビオチンを含有するペプチドは、ペプチドのC-末端部分が表面に対して遠位となるように配向されることになる。一実施態様において、標識は、放射性核種、蛍光色素、又はMRI検出可能な標識であり得る。ある実施態様において、そのような標識抗体は、イメージングアッセイを含む診断アッセイで使用することができる。
ある実施態様において、抗体は、軽鎖を含む。ある実施態様において、軽鎖は、カッパ軽鎖である。ある実施態様において、軽鎖は、ラムダ軽鎖である。ある実施態様において、抗体は、重鎖を含む。いくつかの実施態様において、重鎖は、IgAである。いくつかの実施態様において、重鎖は、IgDである。いくつかの実施態様において、重鎖は、IgEである。いくつかの実施態様において、重鎖は、IgGである。いくつかの実施態様において、重鎖は、IgMである。いくつかの実施態様において、重鎖は、IgG1である。いくつかの実施態様において、重鎖は、IgG2である。いくつかの実施態様において、重鎖は、IgG3である。いくつかの実施態様において、重鎖は、IgG4である。いくつかの実施態様において、重鎖は、IgA1である。いくつかの実施態様において、重鎖は、IgA2である。
いくつかの実施態様において、抗体は、抗体断片である。いくつかの実施態様において、抗体断片は、Fv断片である。いくつかの実施態様において、抗体断片は、Fab断片である。いくつかの実施態様において、抗体断片は、F(ab')2断片である。いくつかの実施態様において、抗体断片は、Fab'断片である。いくつかの実施態様において、抗体断片は、scFv(sFv)断片である。いくつかの実施態様において、抗体断片は、scFv-Fc断片である。
いくつかの実施態様において、抗体は、モノクローナル抗体である。いくつかの実施態様において、抗体は、ポリクローナル抗体である。いくつかの実施態様において、抗体は、第一の抗原結合性ドメイン及び第二の抗原結合性ドメインを含む二重特異性抗体である。
いくつかの実施態様において、抗体は、キメラ抗体である。いくつかの実施態様において、抗体は、ヒト化抗体である。いくつかの実施態様において、抗体は、ヒト抗体である。
ある実施態様において、抗体は、EU付番体系で295と付番された1以上の重鎖位置にグルタミン残基を含む。本開示において、この位置は、グルタミン295又はGln295又はQ295と呼ばれる。当業者は、これが多くの抗体の野生型配列中で保存されたグルタミン残基であることを認識しているであろう。残基Q295の特定は、本明細書に記載されているものを含む、標準的な配列アラインメントツールで容易に達成することができる。他の有用な実施態様において、抗体を、グルタミン残基を含むように改変することができる。ある実施態様において、抗体は、1以上のN297Q変異を含む。グルタミン残基を含むように抗体配列を修飾する技法は、当業者の能力の範囲内である(例えば、Ausubelらの文献、Current Protoc. Mol. Biol.を参照)。一実施態様において、抗体は、抗体重鎖を含み、かつ抗体重鎖のC-末端にペプチドタグをさらに含む。一実施態様において、抗体は、抗体重鎖を含み、かつ抗体重鎖のC-末端に、ペプチドタグ、例えば、トランスグルタミナーゼ認識配列又はペンタペプチドタグをさらに含み、ここで、該ペプチドタグは、ペンタペプチド配列LLQGAである。
(ヒト抗体の調製)
トランスジェニックマウスでヒト抗体を作製する方法は、当技術分野で公知である。任意のそのような公知の方法を本開示との関連で用いて、インフルエンザ-HAに特異的に結合するヒト抗体を作製することができる。以下のいずれか1つを含む免疫原を用いて、インフルエンザHAに対する抗体を作製することができる。ある実施態様において、本明細書における抗体は、全長のネイティブなインフルエンザHA(例えば、GenBankアクセッション番号FJ966082.1を参照)、又は生弱毒化ウイルスもしくは不活化ウイルス、又は該タンパク質もしくはその断片をコードするDNAで免疫されたマウスから得られる。或いは、インフルエンザ-HAタンパク質又はその断片を、標準的な生化学的技法を用いて産生し、修飾し、免疫原として使用することができる。一実施態様において、免疫原は、組換え産生されたインフルエンザ-HAタンパク質又はその断片である。本明細書におけるある実施態様において、免疫原は、インフルエンザウイルスワクチンであってもよい。ある実施態様において、1以上の追加免疫注射が投与されてもよい。ある実施態様において、追加免疫注射は、1以上のインフルエンザウイルス株、又はこれらの株に由来するヘマグルチニンを含むことができ、例えば、Protein SciencesのH1 A/ニューカレドニア/20/1999、H5 A/インドネシア/05/2005、H3 A/ビクトリア/361/2011、H7 A/ネーデルラント/219/2003、もしくはH9 A/香港/1073/1988、又はB型インフルエンザウイルス株B/ビクトリア/2/87、B/南昌/3451/93、B/シンガポール/11/1994、B/フロリダ/4/2006、又はB/山形/16/88を参照されたい。ある実施態様において、追加免疫注射は、インフルエンザ株の1:1混合物又は該株に由来するヘマグルチニン1:1混合物を含有し得る。ある実施態様において、免疫原は、大腸菌で又は任意の他の真核生物もしくは哺乳動物細胞、例えば、チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞で発現された組換えインフルエンザHAペプチド、或いはインフルエンザウイルスそのものであってもよい。
モノクローナル抗体を作製するためのVELOCIMMUNE(登録商標)技術(例えば、US 6,596,541号、Regeneron Pharmaceuticals、VELOCIMMUNE(登録商標)を参照)又は任意の他の公知の方法を用いて、ヒト可変領域及びマウス定常領域を有するインフルエンザ-HAに対する高親和性キメラ抗体を最初に単離する。VELOCIMMUNE(登録商標)技術は、マウスが抗原刺激に応答してヒト可変領域及びマウス定常領域を含む抗体を産生するように、内在性マウス定常領域遺伝子座に機能的に連結されたヒト重鎖及び軽鎖可変領域を含むゲノムを有するトランスジェニックマウスの作製を伴う。抗体の重鎖及び軽鎖の可変領域をコードするDNAを単離し、ヒト重鎖及び軽鎖定常領域をコードするDNAに機能的に連結する。その後、該DNAを、完全ヒト抗体を発現することができる細胞で発現させる。
通常、VELOCIMMUNE(登録商標)マウスに、対象となる抗原を投与し、リンパ系細胞(例えば、B細胞)を、抗体を発現するマウスから回収する。該リンパ系細胞を骨髄腫細胞株と融合させて、不死ハイブリドーマ細胞株を調製し、そのようなハイブリドーマ細胞株をスクリーニング及び選択して、対象となる抗原に特異的な抗体を産生するハイブリドーマ細胞株を同定する。重鎖及び軽鎖の可変領域をコードするDNAを単離し、重鎖及び軽鎖の望ましいアイソタイプの定常領域に連結することができる。そのような抗体タンパク質を、細胞、例えば、CHO細胞で産生することができる。或いは、抗原特異的キメラ抗体又は軽鎖及び重鎖の可変ドメインをコードするDNAを抗原特異的リンパ球から直接単離することができる。
最初に、ヒト可変領域及びマウス定常領域を有する高親和性キメラ抗体を単離する。その各々が引用により完全に組み込まれるWO 2016/100807号又はUS 2016/0176953 A1号に記載されているように、抗体を、親和性、選択性、エピトープなどを含む望ましい特徴について特性評価し、選択する。マウス定常領域を所望のヒト定常領域と置き換えて、本明細書における完全ヒト抗体、例えば、野生型又は改変型IgG1又はIgG4を作製する。選択された定常領域は具体的な用途に応じて様々に異なり得るが、高親和性抗原結合及び標的特異性特徴は、可変領域に存在する。
(生物学的等価物)
本明細書における抗インフルエンザ-HA抗体及び抗体断片は、記載されている抗体のアミノ酸配列とは異なるが、インフルエンザHAに結合する能力を保持するアミノ酸配列を有するタンパク質を包含する。そのようなバリアント抗体及び抗体断片は、親配列と比較したとき、アミノ酸の1以上の付加、欠失、又は置換を含むが、記載されている抗体の生物活性と本質的に等価である生物活性を示す。同様に、本開示の抗体コードDNA配列は、開示されている配列と比較したとき、ヌクレオチドの1以上の付加、欠失、又は置換を含むが、本明細書における抗体又は抗体断片と本質的に生物学的に等価である抗体又は抗体断片をコードする配列を包含する。他の生物学的に等価な抗インフルエンザ-HA抗体及び抗体断片は、その各々が引用により完全に組み込まれるWO 2016/100807号又はUS 2016/0176953 A1号に記載されている通りである。
(抗体の生物学的特徴)
一般に、本明細書における抗体は、インフルエンザHAに結合することにより機能する。例えば、本明細書に提供されるのは、リアルタイムバイオレイヤー干渉計に基づくバイオセンサー(Octet HTXアッセイ)によるか又は表面プラズモン共鳴によって測定したとき、10nM未満のKDで(例えば、25℃又は37℃で)インフルエンザHAに結合する抗体及び抗体の抗原結合断片である。ある実施態様において、抗体又はその抗原結合断片は、例えば、その各々が引用により完全に組み込まれるWO 2016/100807号もしくはUS 2016/0176953 A1号に記載されているアッセイ形式、又は実質的に同様のアッセイを用いて、表面プラズモン共鳴によって測定したとき、約5nM未満、約2nM未満、約1nM未満、約500pM未満、約250pM未満、約又は約100pM未満のKDで、インフルエンザ-HAに結合する。
結合活性を測定するための非限定的で例示的なインビトロアッセイは、その各々が引用により完全に組み込まれるWO 2016/100807号又はUS 2016/0176953 A1号の実施例3に示されている。WO 2016/100807号又はUS 2016/0176953 A1号の実施例3では、インフルエンザ-HAについての抗インフルエンザ-HA抗体の結合親和性及び解離定数がリアルタイムバイオレイヤー干渉計に基づくバイオセンサー(Octet HTXアッセイ)によって決定された。WO 2016/100807号又はUS 2016/0176953 A1号の実施例4及び5では、中和アッセイを用いて、インフルエンザウイルスの多様なグループ1株の感染性が決定された。WO 2016/100807号又はUS 2016/0176953 A1号の実施例6では、特定の抗体がウイルス感染細胞の補体依存的細胞傷害性(CDC)をインビトロで媒介することが示された。WO 2016/100807号又はUS 2016/0176953 A1号の実施例7及び10は、本開示の特定の抗体が、予防的又は治療的のいずれかで投与されたとき、A型インフルエンザ感染をインビボで中和することができることを示している。
また本明細書に提供されるのは、例えば、その各々が引用により本明細書中に完全に組み込まれるWO 2016/100807号もしくはUS 2016/0176953 A1号で定義されているアッセイ形式を用いる25℃での表面プラズモン共鳴、又は実質的に同様のアッセイにより測定したとき、約100分超の解離半減期(t1/2)でインフルエンザHAに結合する抗体及びその抗原結合断片である。ある実施態様において、本明細書における抗体又は抗原結合断片は、例えば、その各々が引用により本明細書中に完全に組み込まれるWO 2016/100807号もしくはUS 2016/0176953 A1号で定義されているアッセイ形式(例えば、mAb捕捉もしくは抗原捕捉形式)を用いる25℃での表面プラズモン共鳴、又は実質的に同様のアッセイにより測定したとき、約200分超、約300分超、約400分超、約500分超、約600分超、約700分超、約800分超、約900分超、又は約1000分超のt1/2でインフルエンザHAに結合する。一実施態様において、本明細書における抗体又は抗原結合断片は、300分超の解離半減期(t1/2)でインフルエンザHAに結合する。一実施態様において、本明細書における抗体は、サル及びマウスで試験したとき、対照I mAbと表記される比較抗体と比較して、約1.5~2倍の解離半減期の増加をもたらす。
また本明細書に提供されるのは、その宿主細胞に対するインフルエンザウイルスの感染性を中和する抗体又はその抗原結合断片である。いくつかの実施態様において、該抗体は、例えば、その各々が引用により完全に組み込まれるWO 2016/100807号又はUS 2016/0176953 A1号の実施例4及び5に示されているマイクロ中和アッセイ、又は実質的に同様のアッセイにおいて、約1.6nM~約130nMの範囲のIC50で、様々な代表的なグループ1のインフルエンザウイルス(H1N1 A/プエルトリコ/08/1934; H5N1 A/ベトナム/1203/2004; H1N1 Aカリフォルニア/07/2009; H1N1 A/ウィスコンシン/1933; H1N1 A/ブリスベン/59/1997、H9N2 A香港/33982/2009、H13N6 a/カモメ/メリーランド/704/1977、及びH16N3 A/浜鳥/デラウェア/172/2006)に対する中和効力を示す。一実施態様において、その宿主細胞に対するインフルエンザウイルスの感染性を中和する抗体又はその抗原結合断片は、130nM未満のIC50で中和効力を示す。
また本明細書に提供されるのは、約20nM~約66nMの範囲のEC50で感染細胞の補体依存的細胞傷害性を媒介する抗体又はその抗原結合断片である(その各々が引用により完全に組み込まれるWO 2016/100807号又はUS 2016/0176953 A1号の実施例6を参照)。一実施態様において、該抗体又はその抗原結合断片は、66nM未満のEC50で、感染細胞の補体依存的細胞傷害性を媒介する。
本明細書に記載されるのは、対照抗体と比較して、防御の増加又はインビボでのA型インフルエンザ感染の中和を示す抗インフルエンザ-A HA抗体である。特定の抗体は、予防的に(感染前に)又は治療的に(感染後に)投与されたとき、中和を示す;その各々が引用により完全に組み込まれるWO 2016/100807号又はUS 2016/0176953 A1号の実施例7を参照されたい。
一実施態様において、本明細書に提供されるのは、インフルエンザHAに特異的に結合する単離された組換え抗体又はその抗原結合断片であり、ここで、該抗体又はその断片は、以下の特徴:(a)完全ヒトモノクローナル抗体であること;(b)表面プラズモン共鳴アッセイにおいて測定したとき、10-9M未満の解離定数(KD)でインフルエンザHAに結合すること;(c)約370分~1000分超の範囲の解離半減期(t1/2)を示すこと;(d)約1.6nM~約130nMのIC50で、H1N1、H5N1、H9N2、H13N6、及びH16N3から選択されるグループ1のA型インフルエンザウイルスの中和を示すこと;(e)約20nM~約66nMのEC50で、インフルエンザウイルス感染細胞の補体媒介性溶解を示すこと;又は(f)ウイルス投与の前もしくは後に投与されたときのインフルエンザウイルス感染の動物モデルにおける生存の増加によって測定される防御を示すことのうちの2つ以上を示す。
本明細書における抗体は、上述の生物学的特徴又はその任意の組合せのうちの2つ以上を保有することができる。本明細書における抗体の他の生物学的特徴は、本明細書中の作業実施例を含む本開示の概観により、当業者に明白であろう。
(重鎖及び軽鎖可変領域のアミノ酸及びヌクレオチド配列)
いくつかの実施態様において、リンカー-ペイロード又はペイロードにコンジュゲートされた抗体又はその抗原結合断片は、インフルエンザHAを標的とする抗体であることができる。例示的なインフルエンザHA抗体は、例えば、その各々が引用により本明細書中に完全に組み込まれるWO 2016/100807号又はUS 2016/0176953 A1号に見出すことができる。いくつかの実施態様において、インフルエンザHA抗体は、配列番号20を含む重鎖相補性決定領域(HCDR)-1;配列番号22を含むHCDR2;配列番号24を含むHCDR3;配列番号28を含む軽鎖相補性決定領域(LCDR)-1;配列番号30を含むLCDR2;及び配列番号32を含むLCDR3を含む。いくつかの実施態様において、インフルエンザHA抗体は、配列番号18を含む重鎖可変領域(HCVR)及び配列番号26を含む軽鎖可変領域(LCVR)を含む。前述の実施態様のいずれかにおいて、インフルエンザHA抗体は、抗体機能又は結合の障害をもたらすことなく、ある部位にグルタミン残基を挿入する部位特異的変異誘発により調製することができる。例えば、前述の実施態様のいずれかにおいて、インフルエンザHA抗体は、Asn297Gln(N297Q)変異を含むことができる。N297Q変異を有するそのような抗体は、トランスグルタミナーゼに接近することができ、それゆえ、ペイロード又はリンカー-ペイロードにコンジュゲートすることができる1以上のさらなる天然グルタミン残基をその可変領域に含有することができる。一実施態様において、該抗体は、HCVRを含み、かつHCVRのC-末端にペプチドタグをさらに含む。一実施態様において、該抗体は、HCVRを含み、かつHCVRのC-末端にペプチドタグをさらに含み、ここで、該ペプチドタグは、ペンタペプチド配列LLQGAである。一実施態様において、該抗体は、2つのHCVRを含み、かつ各HCVRのC-末端にペプチドタグをさらに含む。一実施態様において、該抗体は、2つのHCVRを含み、かつHCVRのC-末端にペプチドタグをさらに含み、ここで、該ペプチドタグは、ペンタペプチド配列LLQGAである。
表1は、選択された抗インフルエンザHA抗体の重鎖及び軽鎖可変領域並びにCDRのアミノ酸配列識別子を示している。対応する核酸配列識別子は、表2に示されている。
(表1:アミノ酸配列識別子)
Figure 2024529960000049
*mAbは、定常領域内に1以上の変異を含む。
(表2: 核酸配列識別子)
Figure 2024529960000050
*mAbは、定常領域内に1以上の変異を含む.
結合剤リンカーは、結合剤、例えば、抗体又は抗原結合分子に、抗体又は抗原結合分子内の特定のアミノ酸における付加を介して結合させることができる。本開示の本実施態様との関連において使用することができる例示的なアミノ酸付加は、例えば、リジン(例えば、US 5,208,020号; US 2010/0129314号; Hollanderらの文献、Bioconjugate Chem., 2008, 19:358-361; WO 2005/089808号; US 5,714,586号; US 2013/0101546号;及びUS 2012/0585592号を参照)、システイン(例えば、US 2007/0258987号; WO 2013/055993号; WO 2013/055990号; WO 2013/053873号; WO 2013/053872号; WO 2011/130598号; US 2013/0101546号;及びUS 7,750,116号を参照)、セレノシステイン(例えば、WO 2008/122039号;及びHoferらの文献、Proc. Natl. Acad. Sci., USA, 2008, 105:12451-12456を参照)、ホルミルグリシン(例えば、Carricoらの文献、Nat. Chem. Biol., 2007, 3:321-322; Agarwalらの文献、Proc. Natl. Acad. Sci., USA, 2013, 110:46-51、及びRabukaらの文献、Nat. Protocols, 2012, 10:1052-1067を参照)、非天然アミノ酸(例えば、WO 2013/068874号及びWO 2012/166559号を参照)、並びに酸性アミノ酸(例えば、WO 2012/05982号を参照)を含む。リンカーは、炭水化物への付加を介して、抗原結合性タンパク質にコンジュゲートすることもできる(例えば、US 2008/0305497号、WO 2014/065661号、Ryanらの文献、Food & Agriculture Immunol., 2001, 13:127-130、及びJegerらの文献、Angew Chem Int Ed Engl., 2010, 49:9995-9997を参照)。
いくつかの例において、結合剤は、抗体又は抗原結合分子であり、該抗体は、リジン残基を介して、リンカーに結合している。いくつかの実施態様において、抗体又は抗原結合分子は、システイン残基、リジン残基、又はグルタミン残基を介してリンカーに結合している。ある実施態様において、抗体又は抗原結合分子は、システイン残基を介してリンカーに結合している。ある実施態様において、リンカーマレイミド部分は、抗体システイン残基に結合する。ある実施態様において、抗体又は抗原結合分子は、リジン残基を介してリンカーに結合している。ある実施態様において、リンカーN-ヒドロキシスクシンイミド部分は、抗体リジン残基に結合して、アミド結合を形成する。
ある実施態様において、抗体又は抗原結合分子は、グルタミン残基を介してリンカーに結合している(例えば、Jegerらの文献、Angew Chem Int Ed Engl., 2010, 49:9995-9997及びDennlerらの文献、Bioconjugate Chem. 2014, 25:569-578を参照)。グルタミン残基を含む抗体は、天然源から単離するか又は1以上のグルタミン残基を含むように改変することができる。ある実施態様において、抗体又は抗原結合分子は、トランスグルタミナーゼによる反応を容易にするように変異、例えば、挿入又は欠失によって改変される。ある実施態様において、抗体又は抗原結合分子は、1以上のグリコシル化部分を除去するように改変される。ある実施態様において、抗体又は抗原結合分子は、1以上のグルタミン残基を付加するように改変される。ある実施態様において、グルタミン残基は、本明細書に記載されるTGase認識タグ内に付加される。抗体ポリペプチド鎖中にグルタミン残基を人為作製する技法(グルタミニル修飾抗体又は抗原結合分子)は、当業者の能力の範囲内である。ある実施態様において、抗体は、アグリコシル化される。
ある実施態様において、抗体又はグルタミニル修飾抗体もしくは抗原結合分子は、少なくとも1つのポリペプチド鎖配列中に、少なくとも1つのグルタミン残基を含む。ある実施態様において、抗体又はグルタミニル修飾抗体もしくは抗原結合分子は、各々1つのGln295又はQ295残基を有する2つの重鎖ポリペプチドを含む。さらなる実施態様において、抗体又はグルタミニル修飾抗体もしくは抗原結合分子は、重鎖295以外の部位に1以上のグルタミン残基を含む。本明細書に含まれるのは、本明細書に記載されるN297Q変異を有する本節の抗体である。ある実施態様において、グルタミン残基は、重鎖C-末端で付加される。
ある実施態様において、前記グルタミンは、グルタミン含有タグ(例えば、グルタミン含有ペプチドタグ、Q-タグ、又はTGase認識タグ)で改変されたポリペプチドである。「TGase認識タグ」又は「Q-タグ」という用語は、ポリペプチド配列に組み込まれた(例えば、付加された)ときに、適当な条件下で、トランスグルタミナーゼ(「TGase」)によって認識されて、アミノ酸の配列内のアミノ酸側鎖と反応基との間の反応によってTGaseによる架橋ともたらすグルタミン残基を含むアミノ酸の配列を意味する。認識タグは、ポリペプチド内に天然に存在しないペプチド配列であってもよい。ある実施態様において、TGase認識タグは、少なくとも1つのグルタミンを含む。ある実施態様において、TGase認識タグは、アミノ酸配列XXQX(式中、Xは、任意のアミノ酸(例えば、標準アミノ酸(conventional amino acid)であるLeu、Ala、Gly、Ser、Val、Phe、Tyr、His、Arg、Asn、Glu、Asp、Cys、Gin、He、Met、Pro、Thr、Lys、もしくはTrp又は非標準アミノ酸(nonconventional amino acid)である)を含む。ある実施態様において、TGase認識タグは、
Figure 2024529960000051
からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む。例えば、その全内容が本明細書に組み込まれるWO2012059882を参照されたい。
一実施態様において、抗体又は抗原結合分子は、抗体重鎖を含み、かつ該抗体重鎖のC-末端にTGase認識タグをさらに含む。一実施態様において、抗体又は抗原結合分子は、抗体重鎖を含み、かつ該抗体重鎖のC-末端にTGase認識タグをさらに含み、ここで、該TGase認識タグは、ペンタペプチド配列LLQGAである。一実施態様において、抗体又は抗原結合分子は、2本の抗体重鎖を含み、かつ各抗体重鎖のC-末端にTGase認識タグをさらに含む。一実施態様において、抗体又は抗原結合分子は、2本の抗体重鎖を含み、かつ各抗体重鎖のC-末端にTGase認識タグをさらに含み、ここで、該TGase認識タグは、ペンタペプチド配列LLQGAである。
抗体又は抗原結合分子を、トランスグルタミナーゼによって1以上のグルタミン残基で修飾することもできる(例えば、Jegerらの文献、Angew Chem Int Ed Engl., 2010, 49:9995-9997及びDennlerらの文献、Bioconjugate Chem. 2014, 25:569-578を参照)。例えば、トランスグルタミナーゼの存在下で、抗体の1以上のグルタミン残基を、一級アミン化合物にカップリングさせて、リンカー-ペイロード上の反応基と反応することができる部分を提供することができる。ある実施態様において、一級アミン化合物は、ジエン又はジエノフィルを提供する。ある実施態様において、それぞれ、ディールス・アルダー反応によるコンジュゲーションのために、一級アミン化合物は、ジエン又はジエノフィルを提供し、リンカー-ペイロードは、相補的なジエノフィル又はジエンを提供する。ある実施態様において、一級アミン化合物は、アジド基を提供する。ある実施態様において、クリック反応のよるコンジュゲーションのために、一級アミン化合物は、アジド基を提供し、リンカー-ペイロードは、相補的なアルキンを提供する。
(リンカー)
ある実施態様において、本明細書に記載されるコンジュゲートのリンカーL部分は、結合剤を本明細書に記載されるペイロード化合物に共有結合的に連結させる部分、例えば、二価部分である。他の例において、リンカーLは、結合剤を本明細書に記載されるペイロード化合物に共有結合的に連結させる三価又は多価部分である。好適なリンカーは、例えば、各々の内容が引用により本明細書中に完全に組み込まれる、抗体-薬物コンジュゲート及び免疫毒素(Antibody-Drug Conjugates and Immunotoxins); Phillips, G.L.編; Springer Verlag: New York, 2013;抗体-薬物コンジュゲート(Antibody-Drug Conjugates); Ducry, L.編; Humana Press, 2013;抗体-薬物コンジュゲート(Antibody-Drug Conjugates); Wang, J.、Shen, W.-C.、及びZaro, J.L.編; Springer International Publishing, 2015に見出すことができる。ある実施態様において、本明細書に記載されるリンカー-ペイロードのリンカーL部分は、結合剤を本明細書に記載されるペイロード化合物に二価でかつ共有結合的に連結させることができる本明細書に記載されるペイロード化合物に共有結合的に連結された部分である。他の例において、本明細書に記載されるリンカー-ペイロードのリンカーL部分は、三価又は多価部分として、結合剤を本明細書に記載されるペイロード化合物に共有結合的に連結させることができる本明細書に記載されるペイロード化合物に共有結合的に連結された部分である。ペイロード化合物は、上記の式301~式306、式15、式20a、式2b、及び式20cの化合物を含み、かつリンカーLへの結合又はリンカーLの組込みの後のこれらの残基は、リンカー-ペイロードである。リンカー-ペイロードを、抗体又はその抗原結合断片などの結合剤にさらに結合させて、抗体-薬物コンジュゲートを形成させることができる。当業者は、ペイロード部分の特定の官能基が、リンカー及び/又は結合剤への連結に好都合であることを認識しているであろう。例えば、ある実施態様において、リンカーは、存在せず、ペイロードは、結合剤に直接結合している。別の実施態様において、ペイロードには、カルボン酸が含まれ、結合剤には、リジンが含まれ、この場合、各カルボン酸及びリジンは、ペイロード残基を結合剤残基に直接結合させるためのアミド結合形成に関与する。ペイロード官能基にはさらに、カルボン酸(例えば、VX-787及びその誘導体の場合のようにLへ連結させた際にエステルの形態のもの)、ヒドロキサム酸、及び環窒素が含まれる。
ある実施態様において、リンカーは、生理的条件で安定である。ある実施態様において、リンカーは切断性であり、例えば、酵素の存在下で又は特定のpH範囲もしくは値で、少なくともペイロード部分を放出することができる。いくつかの実施態様において、リンカーは、酵素切断性部分を含む。例示的な酵素切断性部分としては、ペプチド結合、エステル結合、ヒドラゾン、及びジスルフィド結合が挙げられるが、これらに限定されない。いくつかの実施態様において、リンカーは、カテプシン切断性リンカーを含む。
いくつかの実施態様において、リンカーは、非切断性部分を含む。いくつかの実施態様において、非切断性リンカーは、
Figure 2024529960000052
又はその残基に由来する。いくつかの実施態様において、非切断性リンカー-ペイロード残基は、
Figure 2024529960000053
又はその位置異性体である。いくつかの実施態様において、非切断性リンカーは、
Figure 2024529960000054
又はその残基に由来する。いくつかの実施態様において、非切断性リンカー-ペイロード残基は、
Figure 2024529960000055
又はその位置異性体である。一実施態様において、リンカーは、マレイミドシクロヘキサンカルボキシレート又は4-(N-マレイミドメチル)シクロヘキサンカルボン酸(MCC)である。これらの構造中、
Figure 2024529960000056
は、結合剤への結合を示す。これらの構造中、いくつかの例において、
Figure 2024529960000057
は、例えば、1以上の結合剤グルタミンの、アミン官能基を有する1以上のリンカー又はリンカー-ペイロードとの反応によって生じるアミド結合を表す。これらの構造において、いくつかの例において、
Figure 2024529960000058
は、例えば、それぞれ、ジエン又はジエノフィル官能基を有する結合剤及び相補的なジエノフィル又はジエン官能基を有するリンカー-ペイロードの反応によって生じるディールス・アルダー残基を表す。これらの構造において、いくつかの例において、
Figure 2024529960000059
は、例えば、アジド又はアルキン官能基を有する結合剤と相補的アルキン又はアジド官能基を有するリンカー-ペイロードの反応によって生じるクリックケミストリー残基を示す。これらの構造中、他の例において、
Figure 2024529960000060
は、例えば、マイケル付加反応を介する、1以上の結合剤システインとマレイミド官能基を有する1以上のリンカー又はリンカー-ペイロードとの反応によって生じる二価スルフィドを示す。これらの構造中、他の例において、
Figure 2024529960000061
は、例えば、当業者によって理解されるような、1以上の結合剤リジンと活性化又は非活性化カルボキシル官能基を有する1以上のリンカー又はリンカー-ペイロードとの反応によって生じるアミド結合を示す。一実施態様において、
Figure 2024529960000062
は、例えば、当業者によって理解されるような、1以上の結合剤リジンと活性化カルボキシル官能基を有する1以上のリンカー又はリンカー-ペイロードとの反応によって生じるアミド結合を示す。
いくつかの実施態様において、好適なリンカーとしては、単一の結合剤、例えば、抗体の2つのシステイン残基に化学的に結合されるものが挙げられるが、これらに限定されない。そのようなリンカーは、コンジュゲーションプロセスの結果として破壊される抗体のジスルフィド結合を模倣する働きをすることができる。
いくつかの実施態様において、リンカーは、1以上のアミノ酸を含む。好適なアミノ酸としては、天然、非天然、標準的、非標準的、タンパク質構成性、非タンパク質構成性、及びL-又はD-α-アミノ酸が挙げられる。いくつかの実施態様において、リンカーは、アラニン、バリン、グリシン、ロイシン、イソロイシン、メチオニン、トリプトファン、フェニルアラニン、プロリン、セリン、トレオニン、システイン、チロシン、アスパラギン、グルタミン、アスパラギン酸、グルタミン酸、リジン、アルギニン、ヒスチジン、もしくはシトルリン、これらの誘導体、又はこれらの任意の組合せ(例えば、ジペプチド、トリペプチド、オリゴペプチド、ポリペプチドなど)を含む。ある実施態様において、アミノ酸の1以上の側鎖は、下記の側鎖基に連結される。いくつかの実施態様において、リンカーは、アミノ酸のバリン及びシトルリン(例えば、二価-Val-Cit-もしくは二価-VCit-)を含むか又は該アミノ酸からなるペプチドである。いくつかの実施態様において、リンカーは、アミノ酸のアラニン及びアラニン、すなわち、二価-AA-を含むか又は該アミノ酸からなるペプチドである。いくつかの実施態様において、リンカーは、アミノ酸のグルタミン酸及びアラニン、すなわち、-EA-を含むか又は該アミノ酸からなるペプチドである。いくつかの実施態様において、リンカーは、アミノ酸のグルタミン酸及びグリシン、すなわち、-EG-を含むか又は該アミノ酸からなるペプチドである。いくつかの実施態様において、リンカーは、アミノ酸のグリシン及びグリシン、すなわち、-GG-を含むか又は該アミノ酸からなるペプチドである。いくつかの実施態様において、リンカーは、アミノ酸のグルタミン、バリン、及びシトルリン、すなわち、-Q-V-Cit-もしくは-QVCit-を含むか又は該アミノ酸からなるペプチドである。いくつかの実施態様において、リンカーは、アミノ酸のグルタミン酸、バリン、及びシトルリン、すなわち、-E-V-Cit-もしくは-EVCit-を含むか又は該アミノ酸からなるペプチドである。いくつかの実施態様において、リンカーは、アミノ酸-GGGGS-を含むか又は該アミノ酸からなるペプチドである。いくつかの実施態様において、リンカーは、アミノ酸-GGGGG-を含むか又は該アミノ酸からなるペプチドである。いくつかの実施態様において、リンカーは、アミノ酸-GGGGK-を含むか又は該アミノ酸からなるペプチドである。いくつかの実施態様において、リンカーは、アミノ酸-GFGG-を含むか又は該アミノ酸からなるペプチドである。いくつかの実施態様において、リンカーは、アミノ酸-GGFG-を含むか又は該アミノ酸からなるペプチドである。いくつかの実施態様において、リンカーは、アミノ酸のリジン、バリン、及びシトルリン、すなわち、-KVCit-を含むか又は該アミノ酸からなるペプチドである。いくつかの実施態様において、リンカーは、アミノ酸-KVA-を含むか又は該アミノ酸からなるペプチドである。いくつかの実施態様において、リンカーは、アミノ酸-VA-を含むか又は該アミノ酸からなるペプチドである。本段落の実施態様のいずれかにおいて、及び本開示の全体を通じて、当業者によって理解されるような、標準的な3文字又は1文字アミノ酸表記が使用される。例示的な1文字アミノ酸表記としては、グリシンを表すG、リジンを表すK、セリンを表すS、バリンを表すV、アラニンを表すA、及びフェニルアラニンを表すFが挙げられる。
いくつかの実施態様において、リンカーは、自壊基を含む。自壊基は、当業者に公知の任意のそのような基であることができる。特定の実施態様において、自壊基は、p-アミノベンジル(PAB)又はその誘導体である。有用な誘導体としては、p-アミノベンジルオキシカルボニル(PABC)が挙げられる。当業者は、自壊基がペイロードからリンカーの残りの原子を放出する化学反応を行うことができることを認識しているであろう。
いくつかの実施態様において、リンカーは:
Figure 2024529960000063
(式中:
SP1は、スペーサーであり;
SP2は、スペーサーであり;
Figure 2024529960000064
は、結合剤への1以上の結合であり;
Figure 2024529960000065
は、ペイロードへの1以上の結合であり;
各々のAAは、アミノ酸残基であり;かつ
nは、0~10の整数である)
である。
SP1スペーサーは、(AA)n部分又は残基を結合剤(BA)又はBAに結合している反応基残基に接続する部分である。好適なSP1スペーサーとしては、アルキレンもしくはポリエーテル、又はその両方を含むものが挙げられるが、これらに限定されない。スペーサーの末端、例えば、BA又はAAに結合しているスペーサーの部分は、コンジュゲートの化学合成の間に抗体又はAAをスペーサーにカップリングさせる目的で使用される反応性部分に由来する部分であることができる。ある実施態様において、nは、0、1、2、3、又は4である(すなわち、nが0であるとき、AAは存在しない)。特定の実施態様において、nは、2である。特定の実施態様において、nは、3である。特定の実施態様において、nは、4である。特定の実施態様において、SP1は、存在しない。特定の実施態様において、SP2は、存在しない。特定の実施態様において、(AA)nは、存在しない。
いくつかの実施態様において、SP1スペーサーは、アルキレンを含む。いくつかの実施態様において、SP1スペーサーは、C5-7アルキレンを含む。いくつかの実施態様において、SP1スペーサーは、ポリエーテルを含む。いくつかの実施態様において、SP1スペーサーは、ポリエチレングリコール(PEG)などのエチレンオキシドのポリマーを含む。ポリエチエングリコールのポリマー単位は、一般に、-(OCH2CH2)p-(式中、pは1~100の整数であることができる)と表される。例えば、-(OCH2CH2)2-は、-OCH2CH2-OCH2CH2-又はPEG2と表すこともできる。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG1である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG2である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG3である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG4である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG5である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG6である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG7である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG8である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG9である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG10である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG11である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG12である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG13である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG14である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG15である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG16である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG17である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG18である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG19である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG20である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG21である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG22である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG23である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG24である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG25である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG26である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG27である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG28である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG29である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG30である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG31である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG32である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG33である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG34である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG35である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG36である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG37である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG38である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG39である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG40である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG41である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG42である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG43である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG44である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG45である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG46である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG47である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG48である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG49である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG50である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG51である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG52である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG53である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG54である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG55である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG56である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG57である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG58である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG59である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG60である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG61である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG62である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG63である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG64である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG65である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG66である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG67である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG68である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG69である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG70である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG71である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG72である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG73である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG74である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG75である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG76である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG77である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG78である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG79である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG80である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG81である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG82である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG83である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG84である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG85である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG86である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG87である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG88である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG89である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG90である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG91である。ある実施態様において、ポリエチレングリコールは、PEG92である。
いくつかの実施態様において、SP1スペーサーは:
Figure 2024529960000066
(式中:
Xは、存在しないか又は-N(H)-であり;
RG'は、反応基RGの結合剤との反応後の反応基残基であり;
Figure 2024529960000067
は、結合剤への結合であり;
Figure 2024529960000068
は、(AA)nへの結合であり;
nは、0~10の整数であり;かつ
bは、独立に、1~92の整数である)
である。
反応基RGは、結合剤への1以上の結合を形成することができる、当業者に公知の任意の反応基であることができる。反応基RGは、その構造内に、結合剤と反応して(例えば、抗体とそのグルタミン、システイン、もしくはリジン残基、又はジエンもしくはジエノフィル部分もしくはアジド部分で、例えば、PEG-N3官能化抗体と1以上のグルタミン残基で;或いはアミノ部分で、例えば、PEG-NH2官能化抗体と1以上のグルタミン残基で反応して)、本明細書に記載される抗体-薬物コンジュゲートを形成することができる部分を含む部位である。結合剤へのコンジュゲーションの後、反応基は、反応基残基(RG')になる。例示的な反応基としては、結合剤と反応することができるアミノ、ハロアセチル、イソチオシアネート、スクシンイミド、N-ヒドロキシスクシンイミド、又はマレイミド部分を含むものが挙げられるが、これらに限定されない。
SP2スペーサーは、存在する場合、(AA)n部分をペイロードに接続する部分である。好適なスペーサーとしては、SP1スペーサーとして上で記載されているものが挙げられるが、これらに限定されない。さらに好適なSP2スペーサーとしては、アルキレンもしくはポリエーテル、又はその両方を含むものが挙げられるが、これらに限定されない。SP2スペーサーの末端、例えば、ペイロード又はAAに直接結合した該スペーサーの部分は、コンジュゲートの化学合成の間に該ペイロード又はAAを該SP2スペーサーにカップリングさせる目的で使用される反応性部分に由来する部分であることができる。いくつかの例において、SP2スペーサーの末端、例えば、ペイロード又はAAに直接結合した該SP2スペーサーの部分は、コンジュゲートの化学合成の間に該ペイロード又はAAを該スペーサーにカップリングさせる目的で使用される反応性部分の残基であることができる。
いくつかの実施態様において、SP2スペーサーは、存在する場合、-NH-(p-C6H4)-CH2-、-NH-(p-C6H4)-CH2OC(O)-、NH-(p-C6H4)-CH(CH3)O-、アミノ酸、ジペプチド、トリペプチド、オリゴペプチド、
Figure 2024529960000069
及びこれらの任意の組合せからなる群から選択される。ある実施態様において、各
Figure 2024529960000070
は、ペイロードへの結合であり、各
Figure 2024529960000071
は、(AA)nへの結合であるか、又はn=0の場合、存在しない。
上の式において、各々の(AA)nは、アミノ酸又は任意に、p-アミノベンジルオキシカルボニル残基(PABC)である。nは0であることができ;その場合、(AA)nは、存在しない。PABCが存在する場合、好ましくは、ただ1つのPABCが存在する。好ましくは、PABC残基は、存在する場合、ペイロードの近位にある(AA)n基中の末端AAに結合している。各AAに好適なアミノ酸としては、天然、非天然、標準的、非標準的、タンパク質構成性、非タンパク質構成性、及びL-又はD-α-アミノ酸が挙げられる。いくつかの実施態様において、AAは、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、メチオニン、トリプトファン、フェニルアラニン、プロリン、セリン、トレオニン、システイン、チロシン、アスパラギン、グルタミン、アスパラギン酸、グルタミン酸、リジン、アルギニン、ヒスチジン、もしくはシトルリン、その誘導体、又はそれらの任意の組合せ(例えば、ジペプチド、トリペプチド、及びオリゴペプチドなど)を含む。ある実施態様において、アミノ酸の1以上の側鎖は、下記の側鎖基に連結される。いくつかの実施態様において、nは2である。いくつかの実施態様において、(AA)nは、バリン-シトルリンである。いくつかの実施態様において、(AA)nは、シトルリン-バリンである。いくつかの実施態様において、(AA)nは、バリン-アラニンである。いくつかの実施態様において、(AA)nは、アラニン-バリンである。いくつかの実施態様において、(AA)nは、バリン-グリシンである。いくつかの実施態様において、(AA)nは、グリシン-バリンである。いくつかの実施態様において、(AA)nは、グルタメート-バリン-シトルリンである。いくつかの実施態様において、(AA)nは、グルタミン-バリン-シトルリンである。いくつかの実施態様において、(AA)nは、グリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシンである。いくつかの実施態様において、(AA)nは、バリン-シトルリン-PABCである。いくつかの実施態様において、(AA)nは、シトルリン-バリン-PABCである。いくつかの実施態様において、nは3である。いくつかの実施態様において、(AA)nは、グルタメート-バリン-シトルリンである。いくつかの実施態様において、(AA)nは、グルタミン-バリン-シトルリンである。いくつかの実施態様において、(AA)nは、リジン-バリン-アラニンである。いくつかの実施態様において、(AA)nは、リジン-バリン-シトルリンである。いくつかの実施態様において、nは4である。いくつかの実施態様において、(AA)nは、グルタメート-バリン-シトルリン-PABCである。いくつかの実施態様において、(AA)nは、グルタミン-バリン-シトルリン-PABCである。
ある実施態様において、(AA)n-SP2は、バリン-シトルリン-PABCである。ある実施態様において、(AA)n-SP2は、シトルリン-バリン-PABCである。ある実施態様において、(AA)n-SP2は、グルタメート-バリン-シトルリン-PABCである。ある実施態様において、(AA)n-SP2は、グルタミン-バリン-シトルリン-PABCである。ある実施態様において、(AA)n-SP2は、グリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシン-N(H)-CH2-である。ある実施態様において、(AA)n-SP2は、バリン-アラニン-PABCである。ある実施態様において、(AA)n-SP2は、バリン-シトルリン-NH-(p-C6H4)-CH2-である。ある実施態様において、(AA)n-SP2は、バリン-シトルリン-NH-(p-C6H4)-CH(CH3)O-である。ある実施態様において、(AA)n-SP2は、バリン-アラニン-NH-(p-C6H4)-CH2-である。ある実施態様において、(AA)n-SP2は、バリン-アラニン-NH-(p-C6H4)-CH2OC(O)-である。
当業者は、PABCを、以下の構造:
Figure 2024529960000072
を有するp-アミノベンジルオキシカルボニルの残基として認識しているであろう。PABC残基は、特定のリンカーの切断をインビトロ及びインビボで促進することが示されている。例えば、ある実施態様において、PABCの切断により、カルボキシレート又はカルボン酸部分(すなわち、それぞれ、
Figure 2024529960000073
)は、抗ウイルス化合物又はペイロードの残りの部分とともにそのまま残っている。ある実施態様において、各
Figure 2024529960000074
は、抗ウイルス化合物(例えば、ペイロード)の残りの部分への結合である。当業者は、PABを、p-アミノベンジル(すなわち、
Figure 2024529960000075
)の二価残基として認識しているであろう。ある実施態様において、PAB残基は、特定のリンカーの切断をインビトロ及びインビボで促進することが示されている。例えば、ある実施態様において、
Figure 2024529960000076
の切断により、アルコキシド又はヒドロキシル部分(すなわち、それぞれ、
Figure 2024529960000077
)は、抗ウイルス化合物(例えば、ペイロード)の残りの部分とともにそのまま残っている。ある実施態様において、各
Figure 2024529960000078
は、抗ウイルス化合物又はペイロードの残りの部分への結合である。
(リンカー-ペイロード)
ある実施態様において、リンカー-ペイロードは、リンカーに結合した、上記式301~式306、式15、式20a、式20b、及び式20cのうちのいずれか1つ又は複数によって包含される任意の特定の化合物又はペイロードを含み、ここで、本明細書に記載されるリンカーは、本明細書に記載される抗体又はその抗原結合断片と反応性である部分を含む。特定の実施態様において、リンカーは、上記式301~式306、式15、式20a、式20b、及び式20cのいずれか1つ又は複数におけるカルボキシル、ヒドロキサム酸、又は環窒素に結合している。
ある実施態様において、本明細書に記載されるのは、式401:
Figure 2024529960000079
の構造を有する化合物、又はその医薬として許容し得る塩である。式401において、Lは、リンカーであり;RGは、反応性部分であり;R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;R3は、H又はHO-CH2-であり;Cyは、架橋がメチレン又はエチレンである架橋5員又は6員シクロアルキルであり;かつQは、-O-又は-O-NH-である。ある実施態様において、R3が、Hである場合、Qは、-O-NH-である。ある実施態様において、Lは、本明細書に記載される任意のリンカーである。ある実施態様において、RGは、本明細書に記載される任意の反応基である。ある実施態様において、R3は、Hであり、かつQは、-O-NH-である。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。ある実施態様において、Cyは、
Figure 2024529960000080
である。ある実施態様において、RGは、-NH2、マレイミド、NHSエステル、アルキン、歪アルキン、ジエン、及びジエノフィルからなる群から選択される。ある実施態様において、RGは、-NH2である。
ある実施態様において、本明細書に記載されるのは、式402:
Figure 2024529960000081
の構造を有する化合物又はその医薬として許容し得る塩である。式402において、Lは、リンカーであり;RGは、反応性部分であり;R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;R3は、H又はHO-CH2-であり;かつCyは、架橋がメチレン又はエチレンである架橋5員又は6員シクロアルキルである。ある実施態様において、Lは、本明細書に記載される任意のリンカーである。ある実施態様において、RGは、本明細書に記載される任意の反応基である。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hであり、かつCyは、
Figure 2024529960000082
である。ある実施態様において、RGは、-NH2、マレイミド、NHSエステル、アルキン、歪アルキン、ジエン、及びジエノフィルからなる群から選択される。ある実施態様において、RGは、-NH2である。
ある実施態様において、本明細書に記載されるのは、式403:
Figure 2024529960000083
の構造を有する化合物又はその医薬として許容し得る塩である。式403において、Lは、リンカーであり;RGは、反応性部分であり;R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;かつCyは、架橋がメチレン又はエチレンである架橋5員又は6員シクロアルキルである。ある実施態様において、RGは、-NH2、マレイミド、NHSエステル、アルキン、歪アルキン、ジエン、及びジエノフィルからなる群から選択される。ある実施態様において、RGは、-NH2である。
いくつかの実施態様において、リンカーLは:
Figure 2024529960000084
(式中:
SP1は、スペーサーであり;
SP2は、スペーサーであり;
Figure 2024529960000085
は、前記結合剤への1つ以上の結合であり;
Figure 2024529960000086
は、前記ペイロードへの1つ以上の結合であり;
各AAは、アミノ酸残基であり;かつ
nは、0~10の整数である)
である。
SP1スペーサーが、上に記載されている。いくつかの実施態様において、前記SP1スペーサーは:
Figure 2024529960000087
(式中:
Xは、存在しないか又は-N(H)-であり;
Figure 2024529960000088
は、前記結合剤への結合であり;
Figure 2024529960000089
は、(AA)nへの結合であり;
nは、0~10の整数であり;かつ
bは、独立に、1~92の整数である)
である。
SP2スペーサーが、上に記載されている。いくつかの実施態様において、前記SP2スペーサーは、存在する場合、-NH-(p-C6H4)-CH2-、-NH-(p-C6H4)-CH2OC(O)-、NH-(p-C6H4)-CH(CH3)O-、アミノ酸、ジペプチド、トリペプチド、オリゴペプチド
Figure 2024529960000090
及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される。ある実施態様において、各
Figure 2024529960000091
は、ペイロードへの結合であり、かつ各
Figure 2024529960000092
は、(AA)nへの結合であるか、又はn=0の場合には存在しない。
上記の式において、各(AA)nは、アミノ酸又は、任意に、p-アミノベンジルオキシカルボニル残基(PABC)である。nは、0であることができ;その場合、(AA)nは、存在しない。PABCは、存在する場合、好ましくは、ただ1つのPABCが、存在する。好ましくは、PABC残基は、存在する場合には、ペイロードの近位にある(AA)n基中の末端AAに結合している。各AAに好適なアミノ酸としては、天然、非天然、標準的、非標準的、タンパク質構成性、非タンパク質構成性、及びL-又はD-α-アミノ酸が挙げられる。いくつかの実施態様において、AAは、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、メチオニン、トリプトファン、フェニルアラニン、プロリン、セリン、トレオニン、システイン、チロシン、アスパラギン、グルタミン、アスパラギン酸、グルタミン酸、リジン、アルギニン、ヒスチジン、もしくはシトルリン、その誘導体、又はそれらの任意の組合せ(例えば、ジペプチド、トリペプチド、及びオリゴペプチドなど)を含む。ある実施態様において、アミノ酸の1以上の側鎖は、下記の側鎖基に連結される。いくつかの実施態様において、nは、2である。いくつかの実施態様において、(AA)nは、バリン-シトルリンである。いくつかの実施態様において、(AA)nは、シトルリン-バリンである。いくつかの実施態様において、(AA)nは、バリン-アラニンである。いくつかの実施態様において、(AA)nは、アラニン-バリンである。いくつかの実施態様において、(AA)nは、バリン-グリシンである。いくつかの実施態様において、(AA)nは、グリシン-バリンである。いくつかの実施態様において、(AA)nは、グルタメート-バリン-シトルリンである。いくつかの実施態様において、(AA)nは、グルタミン-バリン-シトルリンである。いくつかの実施態様において、(AA)nは、グリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシンである。いくつかの実施態様において、(AA)nは、バリン-シトルリン-PABCである。いくつかの実施態様において、(AA)nは、シトルリン-バリン-PABCである。いくつかの実施態様において、nは、3である。いくつかの実施態様において、(AA)nは、グルタメート-バリン-シトルリンである。いくつかの実施態様において、(AA)nは、グルタミン-バリン-シトルリンである。いくつかの実施態様において、(AA)nは、リジン-バリン-アラニンである。いくつかの実施態様において、(AA)nは、リジン-バリン-シトルリンである。いくつかの実施態様において、nは、4である。いくつかの実施態様において、(AA)nは、グルタメート-バリン-シトルリン-PABCである。いくつかの実施態様において、(AA)nは、グルタミン-バリン-シトルリン-PABCである。
ある実施態様において、本明細書で提供されるのは、以下:
Figure 2024529960000093
Figure 2024529960000094
Figure 2024529960000095
からなる群から選択される化合物(すなわち、リンカー-ペイロード)である。
(コンジュゲート/抗体薬物コンジュゲート(ADC))
本明細書に提供されるのは、インフルエンザウイルス感染を治療するために、治療的部分、例えば、トキソイド又は抗ウイルス薬にコンジュゲートされた、ヒト抗インフルエンザ-HAモノクローナル抗体(すなわち、ADC)である。抗体は、該抗体がその標的に結合することができる限り、抗体に沿った任意の位置で治療剤に連結させることができる。一実施態様において、治療剤は、インフルエンザ-HAに対する第二の異なる抗体又はそのADCであってもよい。ある実施態様において、抗体は、ウイルスに感染した細胞に特異的な薬剤にコンジュゲートすることができる。抗インフルエンザ-HA抗体にコンジュゲートすることができる治療的部分のタイプは、治療されるべき疾病及び達成されるべき所望の治療効果を考慮に入れることになる。ある実施態様において、本明細書に提供されるのは、抗体又はその抗原結合断片であり、ここで、該抗体は、本明細書に記載される式I及び/又はIIの1以上の化合物にコンジュゲートされている。一実施態様において、抗インフルエンザ抗体又はその抗原結合断片は、それぞれが本明細書に開示されるそのそれぞれの実施態様のいずれかに記載されているリンカーを介して、ペイロードにコンジュゲートされている。
一実施態様において、抗体-薬物コンジュゲートは、以下の構造
Figure 2024529960000096
を有し、ここで、BAは、抗インフルエンザ結合剤であり;Lは、本明細書に記載されるリンカーであり;かつPは、本明細書に記載される抗ウイルス化合物又はペイロードである。ある実施態様において、BAは、Ab、抗インフルエンザ抗体、又はその抗原結合断片である。一実施態様において、Abは、抗インフルエンザ抗体又はその抗原結合断片であり;かつPは、インフルエンザ阻害剤である。一実施態様において、Abは、抗インフルエンザ抗体又はその抗原結合断片であり;かつPは、ポリメラーゼ阻害剤である。一実施態様において、Abは、抗インフルエンザ抗体又はその抗原結合断片であり;かつPは、VX-787、その誘導体、又はそれらの残基である。一実施態様において、Abは、抗ヘマグルチニン抗体又はその抗原結合断片であり;かつPは、抗ウイルス化合物である。一実施態様において、Abは、抗インフルエンザ抗体又はその抗原結合断片であり;かつPは、抗ウイルス化合物である。一実施態様において、Abは、抗ヘマグルチニン抗体又はその抗原結合断片であり;かつPは、インフルエンザ阻害剤である。一実施態様において、Abは、抗ヘマグルチニン抗体又はその抗原結合断片であり;かつPは、ポリメラーゼ阻害剤である。本段落のいずれかの実施態様において、Abは、抗インフルエンザ抗体もしくはその抗原結合断片又は抗ヘマグルチニン抗体もしくはその抗原結合断片であり、ここで、該抗体は、上記301、401、402、又は403による化合物にコンジュゲートされている。一実施態様において、Abは、抗ヘマグルチニン抗体又はその抗原結合断片であり;かつPは、VX-787、その誘導体、又はそれらの残基である。本段落の実施態様のいずれかにおいて、kは、1~30の整数である。
ある実施態様において、本明細書に提供されるのは、抗体又はその抗原結合断片が、本明細書に記載される以下の式:
Figure 2024529960000097
のいずれかのリンカー-ペイロード化合物又はその塩にコンジュゲートされたADCである。
ある実施態様において、本明細書で提供されるのは、式101:
Figure 2024529960000098
によるADC又はその医薬として許容し得る塩である。式101において、BAは、本明細書に記載される結合剤であり;Lは、本明細書に記載されるリンカーであり;R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;R3は、H又はHO-CH2-であり;Cyは、架橋がメチレン又はエチレンである架橋5員又は6員シクロアルキルであり;かつQは、-O-又は-O-NH-であり;ここで、R3が、Hである場合、Qは、-O-NH-である。ある実施態様において、R3は、HO-CH2-である。ある実施態様において、R3は、Hであり、かつQは、-O-NH-である。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。ある実施態様において、Cyは、架橋6員シクロアルキルである。ある実施態様において、Cyは、
Figure 2024529960000099
である。ある実施態様において、Cyは、
Figure 2024529960000100
である。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-NH-であり;R1は、Fであり;かつR2は、Hである。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-NH-であり;R1は、Fであり;R2は、Hであり;かつCyは、
Figure 2024529960000101
である。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-NH-であり;R1及びR2は、-C=CH-S-として環化し;かつCyは、
Figure 2024529960000102
である。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-NH-であり;R1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化し;かつCyは、
Figure 2024529960000103
である。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-であり;R1は、Fであり;R2は、Hであり;かつCyは、
Figure 2024529960000104
である。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-であり;R1及びR2は、-C=CH-S-として環化し;かつCyは、
Figure 2024529960000105
である。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-であり;R1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化し;かつCyは、
Figure 2024529960000106
である。
ある実施態様において、本明細書で提供されるのは、式201:
Figure 2024529960000107
によるADC又はその医薬として許容し得る塩である。式201において、BAは、本明細書に記載される結合剤であり;Lは、本明細書に記載されるリンカーであり;R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;R3は、H又はHO-CH2-であり;Cyは、架橋がメチレン又はエチレンである架橋5員又は6員シクロアルキルである。ある実施態様において、R3は、HO-CH2-である。ある実施態様において、R3は、Hである。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、Cyは、架橋6員シクロアルキルである。ある実施態様において、Cyは、
Figure 2024529960000108
である。ある実施態様において、Cyは、
Figure 2024529960000109
である。ある実施態様において、R3は、Hであり;R1は、Fであり;かつR2は、Hである。ある実施態様において、R3は、Hであり;R1は、Fであり;R2は、Hであり;かつCyは、
Figure 2024529960000110
である。
ある実施態様において、本明細書で提供されるのは、式102:
Figure 2024529960000111
によるADC又はその医薬として許容し得る塩である。式102において、BAは、本明細書に記載される結合剤であり;Lは、本明細書に記載されるリンカーであり;R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;R3は、H又はHO-CH2-であり;かつQは、-O-又は-O-NH-であり;ここで、R3が、Hである場合、Qは、-O-NH-である。ある実施態様において、R3は、HO-CH2-である。ある実施態様において、R3は、Hであり、かつQは、-O-NH-である。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-NH-であり;R1は、Fであり;かつR2は、Hである。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-であり;R1は、Fであり;かつR2は、Hである。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-NH-であり;かつR1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-NH-であり;かつR1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。
ある実施態様において、本明細書で提供されるのは、式202:
Figure 2024529960000112
によるADC又はその医薬として許容し得る塩である。式202において、BAは、本明細書に記載される結合剤であり;Lは、本明細書に記載されるリンカーであり;R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;かつR3は、H又はHO-CH2-である。ある実施態様において、R3は、HO-CH2-である。ある実施態様において、R3は、Hである。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、R3は、Hであり;R1は、Fであり;かつR2は、Hである。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。
ある実施態様において、本明細書で提供されるのは、式112:
Figure 2024529960000113
によるADC又はその医薬として許容し得る塩である。式112において、BAは、本明細書に記載される結合剤であり;Lは、本明細書に記載されるリンカーであり;R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;かつQは、-O-又は-O-NH-である。ある実施態様において、Qは、-O-である。ある実施態様において、Qは、-O-NH-である。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。ある実施態様において、Qは、-O-であり;R1は、Fであり;かつR2は、Hである。ある実施態様において、Qは、-O-NH-であり;R1は、Fであり;かつR2は、Hである。ある実施態様において、Qは、-O-NH-であり;かつR1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、Qは、-O-NH-であり;かつR1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。
ある実施態様において、本明細書で提供されるのは、式202:
Figure 2024529960000114
によるADC又はその医薬として許容し得る塩である。式212において、BAは、本明細書に記載される結合剤であり;Lは、本明細書に記載されるリンカーであり;R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成する。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。
ある実施態様において、本明細書で提供されるのは、式102:
Figure 2024529960000115
によるADC又はその医薬として許容し得る塩である。式122において、BAは、本明細書に記載される結合剤であり;Lは、本明細書に記載されるリンカーであり;R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;R3は、H又はHO-CH2-であり;かつQは、-O-又は-O-NH-であり;ここで、R3が、Hである場合、Qは、-O-NH-である。ある実施態様において、R3は、HO-CH2-である。ある実施態様において、R3は、Hであり、かつQは、-O-NH-である。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-NH-であり;R1は、Fであり;かつR2は、Hである。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-NH-であり;R1は、Fであり;かつR2は、Hである。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-NH-であり;かつR1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-NH-であり;かつR1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。
ある実施態様において、本明細書で提供されるのは、式202:
Figure 2024529960000116
によるADC又はその医薬として許容し得る塩である。式222において、BAは、本明細書に記載される結合剤であり;Lは、本明細書に記載されるリンカーであり;R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;かつR3は、H又はHO-CH2-である。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。ある実施態様において、R3は、HO-CH2-である。ある実施態様において、R3は、Hである。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、R3は、Hであり;R1は、Fであり;かつR2は、Hである。
ある実施態様において、本明細書で提供されるのは、式103:
Figure 2024529960000117
によるADC又はその医薬として許容し得る塩である。式103において、BAは、本明細書に記載される結合剤であり;Lは、本明細書に記載されるリンカーであり;R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;R3は、H又はHO-CH2-であり;かつQは、-O-又は-O-NH-であり;ここで、R3が、Hである場合、Qは、-O-NH-である。ある実施態様において、R3は、HO-CH2-である。ある実施態様において、R3は、Hであり、かつQは、-O-NH-である。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-NH-であり;R1は、Fであり;かつR2は、Hである。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-NH-であり;R1は、Fであり;かつR2は、Hである。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-NH-であり;かつR1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、R3は、Hであり;Qは、-O-NH-であり;かつR1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。
ある実施態様において、本明細書で提供されるのは、式203:
Figure 2024529960000118
によるADC又はその医薬として許容し得る塩である。式203において、BAは、本明細書に記載される結合剤であり;Lは、本明細書に記載されるリンカーであり;R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;かつR3は、H又はHO-CH2-である。ある実施態様において、R3は、HO-CH2-である。ある実施態様において、R3は、Hである。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、R3は、Hであり;R1は、Fであり;かつR2は、Hである。
ある実施態様において、本明細書で提供されるのは、式103:
Figure 2024529960000119
によるADC又はその医薬として許容し得る塩である。式104において、BAは、本明細書に記載される結合剤であり;Lは、本明細書に記載されるリンカーであり;R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;かつQは、-O-又は-O-NH-である。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。ある実施態様において、Qは、-O-NH-であり;R1は、Fであり;かつR2は、Hである。ある実施態様において、Qは、-O-NH-であり;かつR1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、Qは、-O-NH-であり;かつR1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。
ある実施態様において、本明細書で提供されるのは、式204:
Figure 2024529960000120
によるADC又はその医薬として許容し得る塩である。式204において、BAは、本明細書に記載される結合剤であり;Lは、本明細書に記載されるリンカーであり;かつR1は、Fであり、かつR2は、Hであるか、又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成する。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。
ある実施態様において、本明細書で提供されるのは、式105:
Figure 2024529960000121
によるADC又はその医薬として許容し得る塩である。式105において、BAは、本明細書に記載される結合剤であり;Lは、本明細書に記載されるリンカーである。
ある実施態様において、本明細書で提供されるのは、式205:
Figure 2024529960000122
によるADC又はその医薬として許容し得る塩である。式205において、BAは、本明細書に記載される結合剤であり;かつLは、本明細書に記載されるリンカーである。
ある実施態様において、本明細書で提供されるのは、式106:
Figure 2024529960000123
によるADC又はその医薬として許容し得る塩である。式106において、BAは、本明細書に記載される結合剤であり;Lは、本明細書に記載されるリンカーであり;かつR1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成する。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。
ある実施態様において、本明細書で提供されるのは、式206:
Figure 2024529960000124
によるADC又はその医薬として許容し得る塩である。式206において、BAは、本明細書に記載される結合剤であり;Lは、本明細書に記載されるリンカーであり;かつR1は、Fであり、かつR2は、Hであるか、又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成する。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。
ある実施態様において、本明細書で提供されるのは、式107:
Figure 2024529960000125
によるADC又はその医薬として許容し得る塩である。式107において、BAは、本明細書に記載される結合剤であり;Lは、本明細書に記載されるリンカーである。
ある実施態様において、本明細書で提供されるのは、式207:
Figure 2024529960000126
によるADC又はその医薬として許容し得る塩である。式207において、BAは、本明細書に記載される結合剤であり;かつLは、本明細書に記載されるリンカーである。
ある実施態様において、本明細書で提供されるのは、式108:
Figure 2024529960000127
によるADC又はその医薬として許容し得る塩である。式105において、BAは、本明細書に記載される結合剤であり;Lは、本明細書に記載されるリンカーである。
ある実施態様において、本明細書で提供されるのは、式208:
Figure 2024529960000128
によるADC又はその医薬として許容し得る塩である。式208において、BAは、本明細書に記載される結合剤であり;かつLは、本明細書に記載されるリンカーである。
ある実施態様において、本明細書で提供されるのは、式110:
Figure 2024529960000129
によるADC又はその医薬として許容し得る塩である。式110において、BAは、本明細書に記載される結合剤であり;Lは、本明細書に記載されるリンカーであり;R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;かつQは、-O-又は-O-NH-である。ある実施態様において、R1は、Fであり、かつR2は、Hである。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-S-として環化する。ある実施態様において、R1及びR2は、-C=CH-NMe-として環化する。
ある実施態様において、本明細書で提供されるのは、以下の構造:
Figure 2024529960000130
Figure 2024529960000131
Figure 2024529960000132
Figure 2024529960000133
(式中、
Figure 2024529960000134
は、BAへの結合を示す)
を有するADC化合物である。
式101~式108のある実施態様において、kは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、又は10である。ある実施態様において、kは、1~2、1~3、2~3、2~4、3~4、又は1~4の範囲である。ある実施態様において、上のように-L-BAにコンジュゲートされている化合物は、上述の式301~式306、式15、式20a、式20b、及び式20cの1以上の化合物を含み、ここで、BAは、結合剤であり;Lは、リンカーであり;かつkは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、又は10である。上のように-L-BAにコンジュゲートされている化合物が、上述の式301~式306、式15、式20a、式20b、及び式20cの1以上の化合物を含み、ここで、BAが、結合剤であり、かつLが、リンカーである特定の実施態様において、kは、1~2、1~3、2~3、2~4、3~4、又は1~4の範囲である。
一実施態様において、本明細書で提供されるのは、
Figure 2024529960000135
Figure 2024529960000136
Figure 2024529960000137
Figure 2024529960000138
からなる群から選択されるADC化合物又はその医薬として許容し得る塩であり、ここで、BAは、抗体又はその抗原結合断片であり;かつkは、1~30の整数である。ある実施態様において、kは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、又は10である。ある実施態様において、kは、1~2、1~3、1~4、1~5、1~6、1~7、1~8、1~9、1~10、2~3、2~4、2~5、2~6、2~7、2~8、2~9、2~10、3~4、3~5、3~6、3~7、3~8、3~9、3~10、4~5、4~6、4~7、4~8、4~9、4~10、5~6、5~7、5~8、5~9、5~10、6~7、6~8、6~9、6~10、7~8、7~9、7~10、8~9、8~10、又は9~10の範囲である。本段落の実施態様のいずれかにおいて、kが1よりも大きいとき、BAは、ペイロード及び/又はリンカー-ペイロードへのコンジュゲーションのための1以上のグルタミン残基を含むことが想定される。例えば、上記のADCの描写は、BAの1以上のグルタミン残基が、ペイロード及び/又はリンカー-ペイロードを受け入れる場合(例えば、kが≧1であるとき)、1以上の薬物:抗体比(DAR)を想定している。BAから-NH-への結合は、それぞれ、リンカー-ペイロード(L-P)からBAのトランスグルタミン化グルタミン残基への結合を示す。従って、BAのトランスグルタミン化グルタミン残基由来の窒素は、BAが、2つ以上のペイロード及び/又はリンカー-ペイロードとコンジュゲートされ得る(例えば、BAが、DAR≧1を有する)ことを示すように描かれた括弧の中にある。一実施態様において、BAは、本明細書に記載される抗体又はその抗原結合断片である。
本明細書に記載されるあるADCの実施態様において、BAは、トランスグルタミナーゼ修飾抗体又はその抗原結合断片である。一実施態様において、BAは、コンジュゲーションに使用される少なくとも1つのグルタミン残基を含むトランスグルタミナーゼ修飾抗体又はその抗原結合断片である。一実施態様において、BAは、コンジュゲーションに使用される少なくとも2つのグルタミン残基を含むトランスグルタミナーゼ修飾抗体又はその抗原結合断片である。一実施態様において、BAは、コンジュゲーションに使用される少なくとも3つのグルタミン残基を含むトランスグルタミナーゼ修飾抗体又はその抗原結合断片である。一実施態様において、BAは、コンジュゲーションに使用される少なくとも4つのグルタミン残基を含むトランスグルタミナーゼ修飾抗体又はその抗原結合断片である。一実施態様において、BAは、コンジュゲーションに利用可能な少なくとも1つのグルタミン残基を含むトランスグルタミナーゼ修飾抗体又はその抗原結合断片である。一実施態様において、BAは、コンジュゲーションに利用可能な少なくとも2つのグルタミン残基を含むトランスグルタミナーゼ修飾抗体又はその抗原結合断片である。一実施態様において、BAは、コンジュゲーションに利用可能な少なくとも3つのグルタミン残基を含むトランスグルタミナーゼ修飾抗体又はその抗原結合断片である。一実施態様において、BAは、コンジュゲーションに利用可能な少なくとも4つのグルタミン残基を含むトランスグルタミナーゼ修飾抗体又はその抗原結合断片である。一実施態様において、BAは、トランスグルタミナーゼ修飾抗体又はその抗原結合断片であり、ここで、コンジュゲーションは、2つのQ295残基におけるものであり;かつkは、2である。一実施態様において、BAは、トランスグルタミナーゼ修飾抗体又はその抗原結合断片であり、ここで、コンジュゲーションは、EU付番系の2つのQ295残基におけるものであり;かつkは、2である。一実施態様において、BAは、抗体重鎖を含むトランスグルタミナーゼ修飾抗体又はその抗原結合断片であり、ここで、コンジュゲーションは、該重鎖のC-末端におけるものであり;かつkは、2である。一実施態様において、BAは、抗体重鎖を含むトランスグルタミナーゼ修飾抗体又はその抗原結合断片であり、ここで、コンジュゲーションは、グルタミンを介するものである。一実施態様において、BAは、抗体重鎖を含むトランスグルタミナーゼ修飾抗体又はその抗原結合断片であり、ここで、コンジュゲーションは、グルタミンを介するものであり;かつkは、2である。一実施態様において、BAは、抗体重鎖を含むトランスグルタミナーゼ修飾抗体又はその抗原結合断片であり、ここで、コンジュゲーションは、該抗体重鎖のC-末端のLLQGA配列中のグルタミンを介するものである。一実施態様において、BAは、抗体重鎖を含むトランスグルタミナーゼ修飾抗体又はその抗原結合断片であり、ここで、コンジュゲーションは、該抗体重鎖のC-末端のLLQGA配列中のグルタミンを介するものであり;かつkは、2である。一実施態様において、BAは、トランスグルタミナーゼ修飾抗体又はその抗原結合断片であり、ここで、コンジュゲーションは、2つのQ295残基及び2つのN297Q残基におけるものであり;かつkは、4である。一実施態様において、BAは、トランスグルタミナーゼ修飾抗体又はその抗原結合断片であり、ここで、コンジュゲーションは、EU付番系の2つのQ295残基及び2つのN297Q残基におけるものであり;かつkは、4である。一実施態様において、BAは、本明細書に記載されるmAb11729である。
一実施態様において、BAは、抗体重鎖を含むトランスグルタミナーゼ修飾抗体又はその抗原結合断片であり、ここで、コンジュゲーションは、該重鎖のC-末端におけるものであり;かつDARは、a)約2.0であるか;b)0超~約12.0であるか;c)約0.5~約8.0であるか;d)約0.5~約6.0であるか;e)約1.0~約4.0であるか;f)約1.0もしくは約2.0であるか;g)約1.0であるか;又はh)約2.0である。一実施態様において、BAは、抗体重鎖を含むトランスグルタミナーゼ修飾抗体又はその抗原結合断片であり、ここで、コンジュゲーションは、グルタミンを介するものである。一実施態様において、BAは、抗体重鎖を含むトランスグルタミナーゼ修飾抗体又はその抗原結合断片であり、ここで、コンジュゲーションは、グルタミンを介するものであり;かつDARは、a)約2.0であるか;b)0超~約12.0であるか;c)約0.5~約8.0であるか;d)約0.5~約6.0であるか;e)約1.0~約4.0であるか;f)約1.0もしくは約2.0であるか;g)約1.0であるか;又はh)約2.0である。一実施態様において、BAは、抗体重鎖を含むトランスグルタミナーゼ修飾抗体又はその抗原結合断片であり、ここで、コンジュゲーションは、該抗体重鎖のC-末端のLLQGA配列中のグルタミンを介するものである。一実施態様において、BAは、抗体重鎖を含むトランスグルタミナーゼ修飾抗体又はその抗原結合断片であり、ここで、コンジュゲーションは、該抗体重鎖のC-末端のLLQGA配列中のグルタミンを介するものであり;かつDARは、a)約2.0であるか;b)0超~約12.0であるか;c)約0.5~約8.0であるか;d)約0.5~約6.0であるか;e)約1.0~約4.0であるか;f)約1.0もしくは約2.0であるか;g)約1.0であるか;又はh)約2.0である。一実施態様において、BAは、本明細書に記載されるmAb11729である。
本明細書に記載されるあるADCの実施態様において、BAは、抗インフルエンザ抗体又はその抗原結合断片である。一実施態様において、BAは、抗A型インフルエンザ抗体又はその抗原結合断片である。一実施態様において、BAは、抗A型インフルエンザグループ1抗体又はその抗原結合断片である。一実施態様において、BAは、抗インフルエンザH1抗体又はその抗原結合断片である。一実施態様において、BAは、抗A型インフルエンザグループ2抗体又はその抗原結合断片である。一実施態様において、BAは、抗インフルエンザH3抗体又はその抗原結合断片である。一実施態様において、BAは、抗B型インフルエンザ抗体又はその抗原結合断片である。一実施態様において、ADCは、リンカーを介してペイロードにコンジュゲートされた抗インフルエンザ抗体又はその抗原結合断片を含み、ここで、該抗体-薬物コンジュゲートは、ポリメラーゼ塩基性タンパク質2(PB2)及び/又はポリメラーゼ塩基性タンパク質1(PB1)に結合しかつ及び/又はこれらを阻害する。一実施態様において、ADCは、リンカーを介してペイロードにコンジュゲートされた抗インフルエンザ抗体又はその抗原結合断片を含み、ここで該抗体-薬物コンジュゲートは、ELISAによって測定したとき、少なくとも4.0×10-9M、少なくとも3.5×10-9M、又は少なくとも3.0×10-9Mの親和性でポリメラーゼ塩基性タンパク質2(PB2)に結合しかつ及び/又はこれを阻害する(VX-787)。一実施態様において、ADCは、リンカーを介してペイロードにコンジュゲートされた抗インフルエンザ抗体又はその抗原結合断片を含み、ここで該抗体-薬物コンジュゲートは、ELISAによって測定したとき、少なくとも4.0×10-9M、少なくとも3.5×10-9M、又は少なくとも3.0×10-9Mの親和性でポリメラーゼ塩基性タンパク質1(PB1)に結合しかつ/又はこれを阻害する。一実施態様において、ADCは、リンカーを介してペイロードにコンジュゲートされた抗インフルエンザ抗体又はその抗原結合断片を含み、ここで該抗体-薬物コンジュゲートは、ImmunoSpot(登録商標)解析によって測定したとき、少なくとも2.5×10-9M、少なくとも2.0×10-9M、又は少なくとも1.5×10-9MのIC50で、ポリメラーゼ塩基性タンパク質2(PB2)に結合しかつ及び/又はこれを阻害する(VX-787)。一実施態様において、ADCは、リンカーを介してペイロードにコンジュゲートされた抗インフルエンザ抗体又はその抗原結合断片を含み、ここで該抗体-薬物コンジュゲートは、ImmunoSpot(登録商標)解析によって測定したとき、少なくとも2.5×10-9M、少なくとも2.0×10-9M、又は少なくとも1.5×10-9MのIC50で、ポリメラーゼ塩基性タンパク質1(PB1)に結合しかつ/又はこれを阻害する。
(化合物又はペイロード、及びリンカー-ペイロードを調製する方法)
本明細書に提供される化合物は、当業者にとって明らかな任意の方法によって調製、単離、又は入手することができる。例示的な調製方法は、下記の実施例で詳細に記載されている。ある実施態様において、本明細書に提供される化合物は、市販されているか、又は通常、スキームA~Cに従って調製することができる:
(スキームA. 例示的な調製スキーム)
Figure 2024529960000139
上記の例示的な調製スキームA(J. Med. Chem. 2014, 57, 6668を参照)において、R1は、式101~式108、式301~式306、及び式401~式403との関連で記載されている。スキームAにおいて、無水マレイン酸及び1,3-シクロヘキサジエンによるディールス・アルダー付加環化の後、endo-A1を塩基性条件下で撹拌して、エピマー化したtrans-A2を提供することができる。クルチウス転位とベンジルアルコールによるトラップとによって、A3が提供される。水素化によって、A4が提供される。2,4-ジクロロピリミジンによる処理とキラル分離とによって、中間体A5を介して、A6が提供される。置換アザインドールボロン酸エステルとの鈴木カップリングと、その後の脱保護により、VX-787及びその誘導体を含む、式301~式306の化合物の化合物が生じる。
本明細書に記載されるリンカー-ペイロードは、通常、スキームCに示されているような一連のカップリング工程によって合成することができる:
(スキームC. 例示的な調製スキーム)
Figure 2024529960000140
上記の例示的な調製スキームCにおいて、各Rは、本明細書における文脈で記載されている通りである。スキームCにおいて、VX-787及びその誘導体を、脱離基(LG)を有するリンカーで処理して、式401~式403によるリンカー-ペイロード(例えば、リンカー-(VX-787))を提供する。
本明細書に記載されるコンジュゲートは、本明細書に記載されるリンカー-ペイロードを、結合剤、例えば、本明細書に記載される抗体と、標準的なコンジュゲーション条件下でカップリングさせることにより合成することができる(例えば、引用により本明細書中に完全に組み込まれる、Doroninaらの文献、Nature Biotechnology 2003, 21, 778を参照)。結合剤が抗体である場合、該抗体を、該抗体の1以上のグルタミン、システイン、又はリジン残基を介してリンカー-ペイロードにカップリングさせてもよい。リンカー-ペイロードは、トランスグルタミナーゼ酵素の存在下、適当な反応条件下で、抗体を、適当な反応性部分、例えば、アミノ基を有するリンカー-ペイロードで処理することにより、グルタミン残基にカップリングさせることができる(例えば、本明細書の実施例を参照)。リンカー-ペイロードは、例えば、抗体を、還元剤、例えば、ジチオスレリトールに曝して、抗体のジスルフィド結合を切断し、還元された抗体を、例えば、ゲル濾過により精製し、その後、抗体を、好適な反応性部分、例えば、マレイミド基を含有するリンカー-ペイロードで処理することにより、システイン残基にカップリングさせることができる。好適な溶媒としては、水、DMA、DMF、及びDMSOが挙げられるが、これらに限定されない。反応基、例えば、活性化エステル又は酸ハライド基を含有するリンカー-ペイロードは、抗体のリジン残基にカップリングさせることができる。好適な溶媒としては、水、DMA、DMF、及びDMSOが挙げられるが、これらに限定されない。コンジュゲートは、例えば、サイズ排除クロマトグラフィー、透析、及び限外濾過/透析濾過を含む、既知のタンパク質技法を用いて精製することができる。
結合剤、例えば、抗体は、ディールス・アルダー化学反応によってコンジュゲートさせることができる。ディールス・アルダー反応のいくつかの実施態様において、リンカー-ペイロードは、ジエンとのディールス・アルダー反応を受けることができる反応基、例えば、ジエノフィルを含む。ディールス・アルダー反応のいくつかの実施態様において、リンカー-ペイロードは、ジエノフィルとのディールス・アルダー反応を受けることができる反応基、例えば、ジエンを含む。結合剤、例えば、抗体は、クリックケミストリー反応によってコンジュゲートさせることもできる。前述のクリックケミストリー反応のいくつかの実施態様において、リンカー-ペイロードは、アジドとの位置異性体的1,3-付加環化反応を受けることができる反応基、例えば、アルキンを含む。好適な反応基は、上で記載されている。
ある実施態様において、抗体は、例えば、ジエン-ポリエチレングリコール基又はアジド-ポリエチレングリコール基で官能化される。ある実施態様において、そのような官能化抗体は、酵素トランスグルタミナーゼの存在下で、少なくとも1つのグルタミン残基、例えば、C-末端TGase認識タグを有する抗体を、一級アミン化合物で処理することにより誘導される。ある実施態様において、そのような官能化抗体は、酵素トランスグルタミナーゼの存在下で、少なくとも1つのグルタミン残基、例えば、重鎖Gln295を有する抗体を、一級アミン化合物で処理することにより誘導される。ある実施態様において、そのような官能化抗体は、酵素トランスグルタミナーゼの存在下で、少なくとも1つのグルタミン残基、例えば、重鎖Gln297を有する抗体を、一級アミン化合物で処理することにより誘導される。そのような抗体としては、Asn297Gln(N297Q)変異体が挙げられる。ある実施態様において、そのような官能化抗体は、酵素トランスグルタミナーゼの存在下で、少なくとも2つのグルタミン残基、例えば、重鎖Gln295及び重鎖Gln297を有する抗体を、一級アミン化合物で処理することにより誘導される。そのような抗体としては、Asn297Gln(N297Q)変異体が挙げられる。ある実施態様において、抗体は、合計2つ又は合計4つのグルタミン残基に対して本段落に記載されているような2つの重鎖を有する。
一実施態様において、官能化抗体又は抗原結合分子は、抗体重鎖を含み、かつ抗体重鎖のC-末端にペプチドタグをさらに含む。一実施態様において、官能化抗体又は抗原結合分子は、抗体重鎖を含み、かつ抗体重鎖のC-末端にペプチドタグをさらに含み、ここで、該ペプチドタグは、ペンタペプチド配列LLQGAである。実施態様において、官能化抗体又は抗原結合分子は、2つの抗体重鎖を含み、かつ各抗体重鎖のC-末端にペプチドタグをさらに含む。一実施態様において、官能化抗体又は抗原結合分子は、2つの抗体重鎖を含み、かつ各抗体重鎖のC-末端にペプチドタグをさらに含み、ここで、該ペプチドタグは、ペンタペプチド配列LLQGAである。
ある実施態様において、抗体は、各重鎖に1つである、2つのグルタミン残基を含む。特定の実施態様において、抗体は、各重鎖にQ295残基を含む。さらなる実施態様において、抗体は、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、又はそれより多くのグルタミン残基を含む。これらのグルタミン残基は、重鎖、軽鎖、又は重鎖と軽鎖の両方に存在することができる。これらのグルタミン残基は、野生型の残基、又は改変された残基であることができる。該抗体は、標準的な技法によって調製することができる。
当業者は、抗体が、多くの場合、重鎖配列中の残基Q295の近くの残基N297でグリコシル化されていることを認識しているであろう。残基N297でのグリコシル化は、残基Q295でトランスグルタミナーゼと干渉することがある(Dennlerらの文献、上記)。したがって、有利な実施態様において、抗体は、グリコシル化されていない。ある実施態様において、抗体は、脱グリコシル化又はアグリコシル化されている。特定の実施態様において、抗体重鎖は、N297変異を有する。換言すると、抗体は、もはや位置297にアスパラギン残基を有さないように変異している。特定の実施態様において、抗体重鎖は、N297Q変異を有する。そのような抗体は、グリコシル化配列を除去もしくは無効化する部位特異的変異誘発によるか、又は任意の干渉するグリコシル化部位もしくは任意の他の干渉する構造から離れた部位にグルタミン残基を挿入する部位特異的変異誘発によって調製することができる。そのような抗体は、天然源又は人工源から単離することもできる。
トランスグルタミナーゼは、当業者によって好適であるとみなされる任意のトランスグルタミナーゼであることができる。ある実施態様において、トランスグルタミナーゼは、リンカー-ペイロード化合物上の遊離アミノ基とグルタミン残基の側鎖上のアシル基との間のイソペプチド結合の形成を触媒する酵素である。トランスグルタミナーゼは、タンパク質-グルタミン-γ-グルタミルトランスフェラーゼとしても知られる。特定の実施態様において、トランスグルタミナーゼは、EC 2.3.2.13として分類される。トランスグルタミナーゼは、好適であるとみなされる任意の源由来のものであることができる。ある実施態様において、トランスグルタミナーゼは、微生物のものである。有用なトランスグルタミナーゼは、ストレプトマイセス・モバラエンス(Streptomyces mobaraense)、ストレプトマイセス・シナモネウム(Streptomyces cinnamoneum)、ストレプトマイセス・グリセオカルネウム(Streptomyces griseo-carneum)、ストレプトマイセス・ラベンデュラエ(Streptomyces lavendulae)、及び枯草菌(Bacillus subtilis)から単離されている。哺乳動物のトランスグルタミナーゼを含む非微生物のトランスグルタミナーゼ、例えば、補因子と組み合わせた非微生物トランスグルタミナーゼを使用することもできる。ある実施態様において、トランスグルタミナーゼを、当業者によって好適であるとみなされる任意の技法によって産生することができ、又は当業者によって好適であるとみなされる任意の源から入手することができる。特定の実施態様において、トランスグルタミナーゼは、商業的な源から入手される。
(医薬組成物及び治療方法)
本明細書に提供されるのは、疾患、疾病、又は障害を治療及び予防する方法であって、本明細書に開示される化合物のうちの1つ又は複数、例えば、本明細書に提供される式の化合物のうちの1つ又は複数の治療的又は予防的有効量を投与することを含む、前記方法である。疾患、障害、及び/又は疾病としては、本明細書に記載されるウイルス感染と関連するものが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書に記載される化合物は、単独で又は1以上の追加の(補助的な)治療剤と一緒に投与することができる。1以上の追加の治療剤は、本明細書に記載される化合物の投与の直前に、それと同時に、又はその直後に投与することができる。本開示は、本明細書に記載される化合物のいずれかを1以上の追加の治療剤との組合せで含む医薬組成物、及びそのような組合せを、それを必要としている対象に投与することを含む治療方法も含む。
好適な追加の治療剤としては、抗ウイルス薬、例えば、第二の抗ウイルス化合物もしくはペイロード、自己免疫治療剤、ホルモン剤、生物製剤、又はモノクローナル抗体:が挙げられるが、これらに限定されない。いくつかの実施態様において、補助治療剤は、抗ウイルス薬、抗炎症薬(例えば、コルチコステロイド又は非ステロイド性抗炎症薬)、インフルエンザHAに特異的に結合する抗体、インフルエンザのワクチン、栄養補助食品(例えば、抗酸化剤)、及びインフルエンザ感染を治療するための姑息的療法:からなる群から選択されることができる。一実施態様において、抗炎症薬は、コルチコステロイド及び非ステロイド性抗炎症薬からなる群から選択される。一実施態様において、栄養補助食品は、抗酸化剤である。好適な治療剤としては、本明細書に記載される抗ウイルス化合物又はペイロードの任意の医薬として許容し得る塩又は誘導体を挙げることもできるが、これらに限定されない。いくつかの実施態様において、補助治療剤は、本明細書に記載される抗体-薬物コンジュゲート、化合物、又は医薬組成物として、様々な投与経路を介して投与される。例えば、補助治療剤は、経口投与することができる。補助治療剤として投与されることになる例示的な抗ウイルス薬は、オセルタミビルである。いくつかの実施態様において、オセルタミビルは、抗体-薬物コンジュゲート、化合物、又は医薬組成物の投与の前に投与される。いくつかの実施態様において、オセルタミビルは、抗体-薬物コンジュゲート、化合物、又は医薬組成物の投与と同時に投与される。いくつかの実施態様において、オセルタミビルは、抗体-薬物コンジュゲート、化合物、又は医薬組成物の投与の後に投与される。いくつかの実施態様において、抗ウイルス薬は、抗A型インフルエンザ薬又は抗B型インフルエンザ薬(例えば、抗体又はその抗原結合部分)、例えば、A型インフルエンザHAに特異的に結合する抗体又はB型インフルエンザHAに特異的に結合する抗体である。
本明細書に記載される方法のいくつかの実施態様において、複数用量の本明細書に記載される化合物(又は本明細書に記載される化合物と本明細書で言及される追加の治療剤のうちのいずれかとの組合せを含む医薬組成物)を、規定の時間経過にわたって対象に投与することができる。本開示のこの実施態様による方法は、対象に、複数用量の本明細書に記載される化合物を順次投与することを含む。本開示は、患者に、本明細書に記載される化合物の単一の初期用量、それに続く、該化合物の1回以上の二次用量、及び任意にそれに続く、該化合物の1回以上の三次用量を順次投与することを含む方法を含む。本開示の化合物の例示的な用量としては、50mg/kg、49mg/kg、48mg/kg、47mg/kg、46mg/kg、45mg/kg、44mg/kg、43mg/kg、42mg/kg、41mg/kg、40mg/kg、39mg/kg、38mg/kg、37mg/kg、36mg/kg、35mg/kg、34mg/kg、33mg/kg、32mg/kg、31mg/kg、30mg/kg、29mg/kg、28mg/kg、27mg/kg、26mg/kg、25mg/kg、24mg/kg、23mg/kg、22mg/kg、21mg/kg、20mg/kg、19mg/kg、18mg/kg、17mg/kg、16mg/kg、15mg/kg、14mg/kg、13mg/kg、12mg/kg、11mg/kg、10mg/kg、9mg/kg、8mg/kg、7mg/kg、6mg/kg、5mg/kg、4mg/kg、3mg/kg、2mg/kg、1mg/kg、0.9mg/kg、0.8mg/kg、0.7mg/kg、0.6mg/kg、0.5mg/kg、0.4mg/kg、0.3mg/kg、0.2mg/kg、0.1mg/kg、及び0.05mg/kgが挙げられるが、これらに限定されない。
ある実施態様において、初期、二次、及び/又は三次用量に含まれる化合物の量は、治療の過程で互いに異なる(例えば、必要に応じて上方又は下方調整される)。ある実施態様において、2以上の(例えば、2、3、4、又は5)用量が治療レジメンの開始時に「負荷用量」として投与され、その後、より低い頻度で投与される後続の用量(例えば、「維持用量」)として投与される。
本開示のある例示的な実施態様において、各二次及び/又は三次用量は、直前の用量から1~26週間(例えば、1、11/2、2、21/2、3、31/2、4、41/2、5、51/2、6、61/2、7、71/2、8、81/2、9、91/2、10、101/2、11、111/2、12、121/2、13、131/2、14、141/2、15、151/2、16、161/2、17、171/2、18、181/2、19、191/2、20、201/2、21、211/2、22、221/2、23、231/2、24、241/2、25、251/2、26、261/2週間、又はそれより長い期間)後に投与される。
本開示のこの態様による方法は、患者に、任意の回数の二次及び/又は三次用量の化合物を投与することを含み得る。例えば、ある実施態様において、単一の二次用量のみが患者に投与される。他の実施態様において、2以上(例えば、2、3、4、5、6、7、8、又はそれより多く)の二次用量が患者に投与される。同様に、ある実施態様において、単一の三次用量のみが患者に投与される。他の実施態様において、2以上(例えば、2、3、4、5、6、7、8、又はそれより多く)の三次用量が患者に投与される。投与レジメンは、特定の対象の生涯にわたって無期限に、又はそのような治療がもはや治療的に必要でなくなるかもしくは有益でなくなるまで実施することができる。
複数の二次用量を含む実施態様において、各二次用量は、他の二次用量と同じ頻度で投与されてもよい。例えば、各二次用量は、患者に、直前の用量から1~2週間後又は1~2カ月後に投与されてもよい。同様に、複数の三次用量を含む実施態様において、各三次用量は、他の三次用量と同じ頻度で投与されてもよい。例えば、各三次用量は、患者に、直前の用量から2~12週間後に投与されてもよい。本開示のある実施態様において、二次及び/又は三次用量が患者に投与される頻度は、治療レジメンの過程にわたって様々であり得る。投与の頻度はまた、臨床検査後の個々の患者の必要性に応じて、医師により、治療の過程で調整されてもよい。
本開示は、2~6回の負荷用量が、第一の頻度(例えば、週に1回、2週間毎に1回、3週間毎に1回、月に1回、2カ月毎に1回など)で患者に投与され、その後、2回以上の維持用量がより低い頻度で患者に投与される投与レジメンを含む。例えば、本発明のこの態様によれば、負荷用量が月に1回の頻度で投与される場合、維持用量は、6週間毎に1回、2カ月毎に1回、3カ月毎に1回などで、患者に投与されてもよい。
本開示は、本明細書に記載される化合物及び/又はコンジュゲート、例えば、式101~式403の化合物の抗体-薬物コンジュゲートの医薬組成物、例えば、本明細書に記載される化合物、その塩、立体異性体、位置異性体、多形、並びに医薬として許容し得る担体、希釈剤、及び/又は賦形剤を含む組成物を含む。好適な担体、希釈剤、及び賦形剤の例としては、適切な組成物pHの維持のためのバッファー(例えば、クエン酸バッファー、コハク酸バッファー、酢酸バッファー、リン酸バッファー、乳酸バッファー、シュウ酸バッファーなど)、担体タンパク質(例えば、ヒト血清アルブミン)、生理食塩水、ポリオール(例えば、トレハロース、スクロース、キシリトール、ソルビトールなど)、界面活性剤(例えば、ポリソルベート20、ポリソルベート80、ポリオキソレートなど)、抗微生物薬、及び抗酸化剤が挙げられるが、これらに限定されない。
ある実施態様において、化合物もしくはペイロード、リンカー-ペイロード、ADC、又はそれらの組成物は、別の投与経路を介して提供されてもよい。ある実施態様において、組成物の投与経路は、皮下、皮内、筋肉内、経口、静脈内、腹腔内、吸入、及び鼻腔内からなる群から選択される。一実施態様において、組成物の投与経路は、経口である。一実施態様において、組成物の投与経路は、静脈内である。一実施態様において、組成物の投与経路は、腹腔内である。一実施態様において、組成物の投与経路は、吸入である。一実施態様において、組成物の投与経路は、鼻腔内である。
いくつかの例において、本明細書に記載されるのは、対象における感染と関連する疾患、障害、又は状態の治療、予防、軽減、又は阻害のための方法であって、該対象に、式101~式403の化合物、本明細書に記載されるリンカー-ペイロード、及び/又は本明細書に記載されるADC、それらの組合せ、又はそれらの医薬組成物の有効量又は治療的有効量を投与することを含む、前記方法である。いくつかの実施態様において、感染は、ウイルス感染である。いくつかの実施態様において、感染は、インフルエンザウイルス感染である。いくつかの実施態様において、感染は、A型インフルエンザウイルス感染である。いくつかの実施態様において、感染は、B型インフルエンザウイルスである。いくつかの実施態様において、感染は、A型インフルエンザウイルス感染及びB型インフルエンザウイルス感染である。ある実施態様において、対象へのコンジュゲートされていないペイロードの投与と関連する副作用は、同等の対象へのコンジュゲートされたペイロード又はADCの投与と比較したとき、軽減される。
本明細書に開示される化合物は、対象に、本明細書に記載される抗体-薬物コンジュゲート、化合物、又は医薬組成物の有効量を投与することを含む、該対象におけるインフルエンザ感染の治療、予防、軽減、又は阻害に使用することもできる。いくつかの実施態様において、インフルエンザ感染は、A型インフルエンザウイルス感染によって引き起こされる。いくつかの実施態様において、インフルエンザ感染は、グループ1のA型インフルエンザウイルスによって引き起こされる。いくつかの実施態様において、インフルエンザ感染は、A型インフルエンザH1ウイルスによって引き起こされる。いくつかの実施態様において、インフルエンザ感染は、グループ2のA型インフルエンザウイルスによって引き起こされる。いくつかの実施態様において、インフルエンザ感染は、A型インフルエンザH3ウイルスによって引き起こされる。いくつかの実施態様において、インフルエンザ感染は、未知又は不明のインフルエンザウイルスによって引き起こされる。いくつかの実施態様において、インフルエンザ感染は、B型インフルエンザウイルス感染によって引き起こされる。いくつかの実施態様において、インフルエンザ感染は、A型インフルエンザウイルス感染及びB型インフルエンザウイルス感染によって引き起こされる。いくつかの実施態様において、インフルエンザ感染は、A型インフルエンザウイルス感染、グループ1のA型インフルエンザ感染、A型インフルエンザH1感染、グループ2のA型インフルエンザ感染、A型インフルエンザH3感染、未知もしくは不明のインフルエンザウイルス、B型インフルエンザウイルス感染、又はそれらの任意の組合せによって引き起こされる。
(実施例)
本明細書に提供されるのは、VX-787誘導体、そのタンパク質コンジュゲート、及び疾患、障害、及び疾病を治療する方法であって、VX-787誘導体及びそのコンジュゲートを投与することを含む、前記方法である。
(実施例1:リンカー-ペイロード合成)
ペイロード、リンカー-ペイロード、及びコンジュゲートを、下に示されるように合成した。使用された溶媒は全て、そのまま使用し、Sigma Aldrich又はFisher Scientificのいずれかから購入した。1Hスペクトルは、Varian Inova 300MHz及び500MHz NMR装置で記録した。化学シフト(δ)は、分析に使用されるNMR溶媒を基準としてppmで報告し、かつs-一重線、d-二重線、t-三重線、q-四重線、dd-二重線の二重線、dt-三重線の二重線、dq-四重線の二重線、及びm-多重線として報告した。カップリング定数(J)は、ヘルツ(Hz)で報告した。クロマトグラフィー純度は、Chromolith(登録商標) FastGradient RP-18e分析用カラム(50×2mm、Merck KGaA, P/N 1.52007.0001)及び以下の分析的HPLC法を用いて、6130 Quadrupole LC/MSを備えたAgilent 1100、1260 Infinity、又は1200 Series LC/MSシステムで決定した:注入容量2~10mL;流量1mL/分;水中の5~95%アセトニトリル、4分間; Agilentダイオードアレイ検出器、λ=254nm;室温。低分解能マススペクトロメトリーを、エレクトロスプレーイオン化源を用いるAgilentシステムで実施し、単一四重極又はイオントラップ質量検出器のいずれかで分析した。
(1.1 スキーム1)
Figure 2024529960000141
化合物11を、文献ACS Medicinal Chemistry Letters 2017, 8, 261-265の手順に従い調製した。
(化合物13)
2-メチルTHF(1mL)及び水(0.2mL)中の化合物11(50mg、0.096mmol)及び化合物12(25mg、0.08mmol)の溶液に、K3PO4(3mg、0.0144mmol)を添加した。混合物を、10分間アルゴンでパージし、次いで、X-phos(4.5mg、0.0096mmol)及びPd2(dba)3(1.8mg、0.002mmol)を添加し、反応物を、110℃に9時間加熱した。反応物を、酢酸エチル(2mL)で希釈し、セライトのプラグで濾過し、次いで濃縮した。残渣を、ヘキサン(異性体混合物)/酢酸エチルを用いて24gのシリカゴールドカラムで精製した。純粋なフラクションを合わせ、濃縮して、化合物13をオフホワイトの固体として得た(10mg、20%)。MS(ESI、ポジティブ):C33H35F2N5O6Sについての計算値、667.2;実測値668.2(M+H)。
(化合物15)
MeOH(2mL)中の化合物13(10mg、0.015mmol)の溶液に、TFA(1.5mL)を添加し、混合物を、室温で4時間撹拌した。揮発性物質を、真空下除去して化合物14を得て、それを、アセトニトリル(1mL)に溶解させた。得られた溶液に、ジオキサン中4MのHCl(22.5μL、0.09mmol)を添加し、混合物を、70℃に30分間加熱した。揮発性物質を減圧下で再度除去し、残渣を、1:1 THF/MeOH(1mL)に溶解させた。この溶液に、2N NaOH水(0.2mL)を添加し、反応物を、30℃に4時間加熱した。反応物を、2N HClでpH 4~5に酸性化した。水層を廃棄し、有機層を乾固するまで濃縮し、次いで、5~95%のMeCN/H2O(双方とも0.05% AcOHを含有)を用いる30gのC18 Aqカラムで精製した。純粋なフラクションを合わせ、凍結させ、凍結乾燥して、化合物15(3.5mg、54%)をふわふわしたオフホワイトの固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C21H21F2N5O3についての計算値、429.2;実測値430.1(M+H)。
Figure 2024529960000142
(1.2 スキーム2)
Figure 2024529960000143
化合物19b及び19cを、European Journal of Medicinal Chemistry, 2019, 162, 249-265に記載されている手順に従うことによって調製した。ヒドロキシルアミン塩酸塩は、使用前にMeOH中のKOHによって遊離塩基とされた。
(対応するカルボン酸からヒドロキサム酸誘導体を調製する一般手順: 化合物20a)
0℃の無水THF中のVX-787(19a、10mg、0.025mmol)の混合物に、N-メチルモルホリン(NMM)(8μL、0.075mmol)及びクロロギ酸エチル(3μL、0.03mmol)を添加した。0℃で10分間撹拌後、新たに調製したMeOH中のヒドロキシルアミン溶液(20μL、大過剰)を添加した。反応物を、0℃で5分間撹拌し、次いで、周囲温度まで温め、揮発性物質を減圧下除去した。残渣を、5~95%のMeCN/H2O(双方とも0.05% HOAcを含む)を用いる15.5gのC18 Aqカラムで精製した。純粋なフラクションを合わせ、凍結させ、凍結乾燥して、化合物20a(6.2mg、60%)をふわふわした白色固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C20H20F2N6O2についての計算値、414.2;実測値415.2(M+H)。
Figure 2024529960000144
化合物20bを、同じ一般手順を用いて化合物19bから調製した。収率=28%(ふわふわしたオフホワイトの固体として)。MS(ESI、ポジティブ):C22H21FN6O2Sについての計算値、452.1;実測値453.2(M+H)。
Figure 2024529960000145
化合物20cを、同じ一般手順を用いて化合物19cから調製した。収率=44%(淡黄色固体として)。MS(ESI、ポジティブ):C23H24FN7O2についての計算値、449.20;実測値450.15(M+H)。
Figure 2024529960000146
(1.3 スキーム3)
Figure 2024529960000147
(化合物22)
無水DCM(5mL)中のFmoc-PEG-8-Val-Cit-PAB-OH(21、120mg、0.117mmol)の溶液に、塩化チオニル(10μL、0.128mmol)を添加し、反応物を20分間撹拌した。反応物を濃縮し、DMSO(1mL)に溶解させ、30gのC18 Aqカラムを5~95%のMeCN/H2O(双方とも0.05% AcOHを含有)と共に用いるTeledyne ISCOで精製した。純粋なフラクションを合わせ、凍結させ、凍結乾燥して、化合物22(90mg、74%)をふわふわしたオフホワイトの固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C52H75ClN6O14についての計算値、1042.5;実測値1043.4(M+H)。
(化合物23)
無水アセトニトリル(4mL)中の化合物20a(8mg、0.019mmol)及び化合物22(20mg、0.019mmol)の溶液に、ヨウ化ナトリウム(5.8mg、0.038mmol)及び炭酸カリウム(5.2mg、0.038mmol)を添加した。反応物を、50℃に4時間加熱し、次いで、室温まで冷却し、減圧下濃縮した。残渣を、5~95%のMeCN/H2O(双方とも0.05% AcOHを含有)のグラジエント溶出を用いるTeledyne ISCOの50gのC18 Aqカラムで精製した。純粋なフラクションを合わせ、凍結させ、凍結乾燥して、化合物23(10mg、37%)をふわふわしたオフホワイトの固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C22H94F2N12O16についての計算値、1420.7;実測値1421.6(M+H)。
(化合物24)
DMF(0.6mL)中の化合物23(10mg、0.007mmol)の溶液に、DMF中5%のピペリジン溶液(0.3mL)を添加し、反応物を、45分間撹拌し、5~95%のMeCN/H2O(双方とも0.05% AcOHを含有)のグラジエント溶出を用いるGemini 30×150mmカラムで精製した。純粋なフラクションを合わせ、凍結させ、凍結乾燥して、化合物24(5.3mg、63%)をふわふわしたオフホワイトの固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C57H84F2N12O14についての計算値、1198.6;実測値1199.6(M+H)。
Figure 2024529960000148
(1.4 スキーム4)
Figure 2024529960000149
(化合物27)
DMF(1mL)中のFmoc-Cap-NHS(25、91mg、0.2mmol)及びGly-Gly-Phe-OH(26、56mg、0.2mmol)の溶液に、DIEA(70μL、0.4mmol)を添加した。30分撹拌後、反応混合物を、Teledyne ISCOの50g C18 Aqカラムに注入し、5~95%のMeCN/H2Oグラジエント溶出(双方とも0.05% AcOHを含有)で溶出させた。純粋なフラクションを合わせ、凍結させ、凍結乾燥して、化合物27(93mg、76%)をふわふわしたオフホワイトの固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C34H38N4O7についての計算値、614.3;実測値615.3(M+H)。
(1.5 スキーム5)
Figure 2024529960000150
酢酸(2-(((アリルオキシ)カルボニル)アミノ)アセトアミド)メチル(30)を、Tetrahedron 2018, 74, 1951-1956の手順に従い調製した。
(化合物29)
0℃の無水THF(0.5mL)中の化合物20a(4.2mg、0.01mmol)及び酢酸(2-(((アリルオキシ)カルボニル)アミノ)アセトアミド)メチル(30、2.3mg、0.01mmol)の溶液に、t-BuOK(10μL、0.01mmol、THF中1M溶液)を添加し、反応物を0℃で30分間撹拌した。反応を、飽和塩化アンモニウム水溶液(0.5mL)でクエンチした。揮発性物質を、真空下除去し、残渣を、5~95%のMeCN/H2O(双方とも0.05% AcOHを含有)のグラジエント溶出を用いるTeledyne ISCOの30g C18 Aqカラムで精製した。所望の生成物を含有する純粋なフラクションを合わせ、凍結させ、凍結乾燥して、化合物29(3mg、51%)をふわふわしたオフホワイトの固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C27H30F2N8O5についての計算値、584.2;実測値585.2(M+H)。
(化合物31)
THF(1mL)中の化合物29(3mg、0.005mmol)の溶液に、Pd(PPh3)4(0.6mg、0.0005mmol)及びフェニルシラン(1μL、0.0076mmol)を添加した。反応物を、室温で20分間撹拌し、次いで、セライトのパッドで濾過した。濾液を濃縮し、得られた化合物30を、THF(1mL)及びDMF(0.2mL)中のFmoc-Cap-Gly-Gly-Phe-OH(27、4mg、0.0055mmol)、HATU(3mg、0.0076mmol)、及びHOAt(0.7mg、0.005mmol)と合わせた。この混合物に、DIEA(3μL、0.015mmol)を添加し、得られた溶液を1時間室温で撹拌した。揮発性物質を減圧下除去し、残渣を、5~95%のMeCN/H2O(双方とも0.05% AcOHを含有)のグラジエント溶出を用いるTeledyne ISCOの30g C18 Aqカラムで精製した。純粋なフラクションを合わせ、凍結させ、凍結乾燥して、化合物31(2mg、37%(2工程通算))をふわふわしたオフホワイトの固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C57H62F2N12O9についての計算値、1096.5;実測値1097.4(M+H)。
(化合物32)
DMF(0.6mL)中の化合物31(6mg、0.005mmol)の溶液に、DMF中5%のピペリジン溶液(0.3mL)を添加した。反応物を、45分間室温で撹拌し、次いで、Gemini 30×150mmカラムに注入し、5~95%のMeCN/H2O(双方とも0.05% AcOHを含有)で溶出させた。純粋なフラクションを合わせ、凍結させ、凍結乾燥して、化合物32(2.6mg、54%)をふわふわしたオフホワイトの固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C42H52F2N12O7についての計算値、874.4;実測値875.4(M+H)。
Figure 2024529960000151
(1.6 スキーム6)
Figure 2024529960000152
(化合物35)
DCM(4.5mL)及びMeOH(2mL)中のFmoc-Val-Cit-OH(33、497mg、1.0mmol)及び1-(4-アミノフェニル)エタン-1-オール(34、274mg、2.0mmol)の溶液に、EEDQ(495mg、2.0mmol)を添加し、混合物を1時間室温で撹拌した。反応物が、ゴム質となり、これに、DCM(4.5mL)及びMeOH(2mL)を添加した。得られた混合物を1晩撹拌し、次いで、溶媒を減圧下除去した。残渣を、ジエチルエーテル(5mL)、酢酸エチル(5mL)、及びジエチルエーテル(5mL)で順次洗浄し、次いで、高真空で乾燥させて、化合物35(585mg、95%)を得た。MS(ESI、ポジティブ):C34H41N5O6についての計算値、615.3;実測値616.3(M+H)。
(化合物36)
DMF(1mL)中の化合物35(150mg、0.244mmol)の溶液に、DMF中5%のピペリジン溶液(1mL)を添加した。反応物を、45分間室温で撹拌し、次いで、Teledyne ISCOの50g C18 Aqカラムに注入し、5~95%のMeCN/H2O(双方とも0.05% AcOHを含有)で溶出させた。純粋なフラクションを合わせ、凍結させ、凍結乾燥して、化合物36(103mg、94%)をその酢酸塩として得た。MS(ESI、ポジティブ):C19H31N5O4についての計算値、393.2;実測値394.3。
(化合物37)
DMF中の化合物36(45mg、0.1mmol)及びFmoc-アミドPEG8-NHSエステル(91mg、0.12mmol)の溶液に、DIEA(21μL、0.12mmol)を添加し、反応物を40分間室温で撹拌した。混合物を、Teledyne ISCOの50g C18 Aqカラムに注入し、5~95%のMeCN/H2O(双方とも0.05% AcOHを含有)で溶出させた。純粋なフラクションを合わせ、凍結させ、凍結乾燥して、化合物37(103mg、99%)を得た。MS(ESI、ポジティブ):C53H78N6O15についての計算値、1038.6;実測値1039.5(M+H)。
(化合物38)
化合物37(25mg、0.024mmol)のDCM(4mL)溶液に、VX-787(19a、11.5mg、0.028mmol)、EDCI(7.0mg、0.036mmol)、及びDMAP(1.2mg、0.009mmol)を添加し、反応物を1晩撹拌した。反応物を濃縮し、Teledyne ISCOの50g C18 Aqカラムに注入し、5~95%のMeCN/H2O(双方とも0.05% AcOHを含有)で溶出させた。純粋なフラクションを合わせ、凍結させ、凍結乾燥して、化合物38(9.8mg、29%)を得た。MS(ESI、ポジティブ):C73H95F2N11O16についての計算値、1419.7;実測値1420.7(M+H)。
(化合物39)
DMF(0.8mL)中の化合物38(9.8mg、0.007mmol)の溶液に、DMF中5%のピペリジン溶液(0.5mL)を添加し、反応物を40分間室温で撹拌した。生成物を、5~95%のMeCN/H2O(双方とも0.05% AcOHを含有)のグラジエント溶出を用いるGemini 30×150mmカラムで精製した。純粋なフラクションを合わせ、凍結させ、凍結乾燥して、化合物39のジアステレオマー混合物(2.6mg、54%)をふわふわしたオフホワイトの固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C58H85F2N11O14についての計算値、1197.6;実測値1198.6(M+H)。
Figure 2024529960000153
(1.7 スキーム7)
Figure 2024529960000154
(化合物41)
アルゴン下無水DCM(1.5mL)中のAlloc-Val-Ala-PAB-OH(40、50mg、0.132mmol)の懸濁液に、塩化チオニル(85μL、1.17mmol)を添加した。得られた懸濁液を、室温で3.5時間撹拌し、次いで、真空下濃縮した。無水DCM(1mL)を、残渣に添加し、混合物を、真空下で再び濃縮して、化合物41を白色固体として得て、それを、精製することなく用いた。MS(ESI、ポジティブ):C19H26ClN3O4についての計算値、395.2;実測値396.2(M+H)。
(1.8 スキーム8)
Figure 2024529960000155
(化合物42)
無水MeOH(0.5mL)中の化合物19a(30mg、0.075mmol)の懸濁液を、濃H2SO4(2μL)で処理し、2日間撹拌したが、その時点では、反応は完了しなかった。追加のMeOH(0.3mL)及びH2SO4(10μL)を添加し、反応物を、50℃で2日間加熱したところ、その時点で、反応物は、溶液となっており、LCMSによって、出発物質である酸の完全な消費が示された。反応物を、室温まで冷却し、酢酸エチル(10mL)と希NaHCO3水(5mL)との間に分配した。水層を、酢酸エチル5mLで2回抽出した。合わせた有機層を、ブライン(5mL)で洗浄し、次いで、Na2SO4で乾燥させ、濾過し、濃縮して、化合物42(31mg、定量的)を淡黄色固体として得て、それを、精製することなく用いた。MS(ESI、ポジティブ):C21H21F2N5O2についての計算値、413.2;実測値414.5(M+H)。
(化合物43)
無水DMA(0.1mL)中の化合物41(4mg、0.0109mmol)及び化合物42(5mg、0.0121mmol)の混合物に、粉末化K2CO3(5mg、0.0362mmol)及びNaI(2mg、0.0133mmol)を添加した。得られた黄色混合物を、室温で1晩撹拌し、次いで、H2O中5~100%のMeCN(双方とも0.05% HOAcを含む)で溶出させる5.5g C18Aqカラムでクロマトグラフィーを行った。純粋な生成物を含有するフラクションを合わせ、凍結乾燥させて、化合物43(4mg、48%)を白色のふわふわした固体として得た。MS C40H46F2N8O6についての計算値、772.4;実測値773.4(M+H)。
(化合物45)
アルゴン下無水DCM(1.5mL)中の化合物43(14mg、0.0181mmol)の溶液に、Pd(Ph3P)4(7mg、0.00606mmol)及びPhSiH3(4.5μL、0.0362mmol)を添加した。室温で30分間撹拌後、反応物を、真空下濃縮した。残渣を、無水DMA(200L)に溶解させ、DMA(400L)中のFmoc-アミド-PEG8-NHSエステル(20mg、0.063mmol)の溶液を添加した。得られた溶液に、DIEAを添加し、反応物を、室温で1時間撹拌し、次いで、H2O中のMeCN(双方とも0.05% HOAcを含む)で溶出させる5.5g C18Aqカラムでクロマトグラフィーを行った。純粋なフラクションを合わせ、凍結乾燥させて、化合物45(11mg、2工程で47%)を白色のふわふわした固体として得た。MS C70H89F2N9O15についての計算値、1333.6;実測値1334.6(M+H)。
(化合物46)
80% MeOH-H2O中のNaOHの0.3M溶液(0.65mL)中の化合物45(13mg、0.00974mmol)の混合物を、室温で1晩撹拌した。反応物を、0.2N HClでpH 6とした。揮発性物質を減圧下除去し、残渣を、DMSOに溶解させ、H2O中10~60%のMeCN(双方に0.05% HOAcが含有)で溶出させる5.5g C18Aqカラムでのクロマトグラフィーによって精製した。純粋なフラクションを合わせ、凍結乾燥させて、化合物46(4mg、38%)を白色のふわふわした固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C54H77F2N9O13についての計算値、1097.6;実測値1098.5(M+H)。
Figure 2024529960000156
(1.9 スキーム9)
Figure 2024529960000157
(化合物48)
1:1 THF/H2O(0.60mL)中のアミノ-PEG8酸(47、53mg、0.120mmol)及びNaHCO3(20mg、0.328mmol)の混合物に、THF(0.20mL)中のAlloc-NHSエステル(32mg、0.161mmol)の溶液を添加した。混合物を、室温で1晩撹拌し、次いで、酢酸エチル(5mL)及び飽和NaHCO3水溶液(2mL)で希釈した。層を分離し、水層を、3mLの酢酸エチルで3回抽出した。合わせた有機層を、Na2SO4で乾燥し、濾過し、真空下濃縮して、化合物48を無色オイルとして得て、それを、精製することなく次の工程で用いた。MS(ESI、ポジティブ):C23H43NO12についての計算値、525.3;実測値526.3(M+H)。
(化合物49)
無水DCM(1mL)中の48(0.12mmol)及びN-ヒドロキシスクシンイミド(16mg、0.14mmol)の溶液に、EDC-HCl(34mg、0.177mmol)を添加した。得られた溶液を、室温で24時間撹拌し、その時点で、LCMSによって、一部の酸が残っていることが示された。追加のN-ヒドロキシスクシンイミド(5mg、0.043mmol)及びEDC-HCl(4mg、0.021mmol)を添加した。室温で1時間撹拌後、反応物を、真空下濃縮した。残渣に対して、H2O中5~100%のMeCN(双方とも0.05% HOAcを含む)で溶出させる15.5g C18Aqカラムでクロマトグラフィーを行った。所望の生成物を含有するフラクションを合わせ、凍結乾燥させて、化合物49(55mg、2工程通算で73%)を得た。MS(ESI、ポジティブ):C27H46N2O14についての計算値、622.3;実測値623.3(M+H)。
(化合物50)
8mLガラスバイアルに、Val-Ala-PAB-OH(10mg、0.0303mmol)を仕込んだ。無水DMA(0.50mL)及びDIEA(7.5μL、0.043mmol)中の化合物49(25mg、0.0401)の溶液を添加した。反応物を、室温で2.25時間撹拌し、次いで、15.5g C18Aqカラムに載せ、H2O中0~100%のMeCN(双方とも0.05% HOAcを含む)で溶出させた。所望の生成物を含有するフラクションを凍結乾燥して、化合物50(18mg、75%)をふわふわした白色固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C38H64N4O14についての計算値、800.4;実測値801.3(M+H)。
(化合物51)
無水DMF(175μL)中の50(14mg、0.0175mmol)の溶液に、DIEAを添加し(4.6μL、0.0264mmol)、次いで、炭酸ビス-PNP(10.6mg、0.0348mmol)を添加した。明るい黄色の溶液を、室温で2.5時間撹拌した。反応物を、酢酸エチル(5mL)で希釈し、飽和KHSO4水溶液(3mL)で洗浄した。水層を、3mLの酢酸エチルで2回で抽出した。合わせた有機層を、1:1 H2O/ブライン(3mL)で洗浄し、次いで、ブライン(3mL)で洗浄し、次いで、Na2SO4で乾燥させ、濾過し、真空下濃縮して、無色オイルを得た。ヘキサン(異性体混合物)中の酢酸エチル(0~100%)で溶出させる4gのSiO2でのクロマトグラフィーによって、化合物51を得た(13mg、76%)。MS(ESI、ポジティブ):C45H67N5O18についての計算値、965.5;実測値966.3(M+H)。
(化合物52)
アリルアルコール(1.5mL)中のVX-787(19a、50mg、0.125mmol)の混合物に、濃H2SO4(25μL、0.45mmol)を添加した。得られた懸濁液を、65℃で6.5時間加熱し、次いで、室温で1晩撹拌したままとした。得られた溶液を、約0.5mLまで真空下で濃縮し、飽和NaHCO3水溶液で処理して、pH 7~8とした。混合物を真空下で濃縮して、ゴム状固体を得た。H2O中0~100%のMeCN(双方とも0.05% HOAcを含む)で溶出させる50g C18Aqカラムでのクロマトグラフィー及び生成物含有フラクションの凍結乾燥によって、化合物52(41mg、75%)を黄色固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C23H23F2N5O2についての計算値、439.18;実測値440.1(M+H)。
(化合物53)
8mLバイアルに、化合物51(13mg、0.0134mmol)及び化合物52(6.5mg、0.0148mmol)を仕込んだ。このバイアルに、無水DMA(150μL)、次いで、DMAP(2mg、0.0164mmol)を添加した。明るい黄色の溶液を、室温で1.5時間撹拌し、次いで、H2O中5~100%のMeCN(双方とも0.05% HOAcを含む)で溶出させる15.5g C18Aqカラムでのクロマトグラフィーを行った。生成物含有フラクションを合わせ、凍結乾燥させて、化合物53(12mg、71%)をふわふわした白色固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C62H85F2N9O17についての計算値、1265;実測値1266.6(M+H)。
(化合物54)
アルゴン下乾燥DCM(0.74mL)中の化合物53(9.4mg、0.0074mmol)の溶液に、Pd(Ph3P)4(4.1mg、0.0036mmol)及びPhSiH3(2.8μL、0.022mmol)を添加した。室温で30分間撹拌後、反応物を濃縮した。H2O中5~95%のMeCN(それぞれが10mM NH4OAcを含有)で溶出させるGemini 30×150mm分取HPLCカラムでの精製によって、2mg(23%)の化合物54を酢酸塩として得た。MS(ESI、ポジティブ):C55H77F2N9O15についての計算値、1141.6;実測値1142.5(M+H)。
Figure 2024529960000158
(1.10 スキーム10)
Figure 2024529960000159
化合物55を、ACS Med. Chem. Lett. 2017, 8, 261-265に記載されている方法に従い調製した。
(化合物57)
DCM(650μL)中の化合物55(13mg、0.032mmol)、O-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]ヒドロキシルアミン(TBSONH2、8.3mg、0.056mmol)、及びDMAP(0.90mg、0.0074mmol)の0℃懸濁液に、EDC-HCl(7.4mg、0.039mmol)を添加した。得られた白色懸濁液を、室温まで温め、1晩撹拌した。この時点で、反応は完結していなかった。さらに3mgのTBSONH2及びさらに2mgのEDC-HClを反応物に添加し、室温で1時間20分撹拌を継続し、その時点で、LCMSによって、反応が完結していることが示された。反応物を、真空下濃縮した。得られた化合物56及び化合物57の混合物に、MeCN(300μL)、水(300μL)、及び酢酸(60μL)を添加した。反応物を、LCMSによって、中間体化合物56の所望のヒドロキサム酸(57)への完全なコンバージョンが示されるまで室温で撹拌した。反応物を、真空下濃縮して、MeCNを除去した。得られたスラリーを、DMFに溶解させ、15.5g C18Aq ISCO RediSepカラムにのせた。双方に0.05% HOAcが含まれているH2O中5~40%のMeCNでのグラジエント溶出、及び純粋なフラクションの凍結乾燥によって、化合物57(5.0mg、36%)を白色の綿状固体として得た。MS(ESI、ポジティブ) C19H19F2N7O2についての計算値、415.16;実測値、416.2(M+H)。
Figure 2024529960000160
(1.11 スキーム11)
Figure 2024529960000161
化合物58を、European Journal of Medicinal Chemistry 2019, 162, 249-265に記載されている方法に従い調製した。
化合物59を、ACS Med. Chem. Lett. 2017, 8, 261-265に記載されているように調製した。
(化合物60)
磁気攪拌子を備えた10mLマイクロ波バイアルに、化合物58(22mg、0.0625mmol)、化合物59(50mg、0.0989mmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(3.0mg、0.00328mmol)、及びX-Phos(3.0mg、0.00629mmol)を仕込んだ。バイアルに、クリンプトップで蓋をして、アルゴンで5分間パージした。2-メチル-THF(1mL、アルゴンで30分間パージしたもの)を添加し、次いで、水(0.2mL、30分間アルゴンでパージしたもの)中のリン酸三カリウム(40mg、0.188mmol)の溶液を添加し、撹拌を開始した。アルゴン風船を取り外し、バイアルを、予め温めておいた100℃の油浴内に入れた。反応物を、その温度で3時間加熱し、次いで、室温まで放冷した。LCMSによって、出発材料(58)の完全な消費が示された。水層を除去し、Na2SO4を、残りの有機溶液に添加した。溶液を、セライトで濾過し、酢酸エチルでの洗浄を行った。濾液を真空下濃縮した。生成物に対し、5~40%のEtOAc-hexで溶出させ、生成物が溶出するまで40%に保つ4g SiO2 Gold ISCO Redisepカラムでのクロマトグラフィーを行った。生成物を含有するフラクションを合わせ、濃縮して、化合物60(50mg、0.0720mmol、定量的)を黄色の泡状物質/ガラス状固体として得た。生成物を、さらに精製することなく次の工程で用いた。MS(ESI、ポジティブ):C41H35FN6O2Sについての計算値、694.25;実測値、695.60(M+H)。
(化合物61)
メタノール(300μL)中の化合物60(15mg、0.0216mmol)の溶液に、50%ヒドロキシルアミン水溶液(300μL、4.54mmol)及びシアン化ナトリウム(1mg、0.0204mmol)を添加した。得られた懸濁液に、THF(300μL)を添加した。得られた清澄な溶液を、室温で4日間撹拌し、次いで、濃縮して有機成分を除去した。得られた懸濁液を、DMFに溶解させ、15.5g C18Aq ISCOカラムにのせ、改質剤として0.05% HOAcを含むH2O中50~90%のMeCNで溶出させた。純粋なフラクションを合わせ、凍結乾燥させて、化合物61(10.7mg、71%)を白色固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C40H34FN7O2S、695.25についての計算値;実測値696.20(M+H)。
(化合物62)
DCM(400μL)中の化合物61(10mg、0.0144mmol)の溶液に、トリエチルシラン(23μL、0.144mmol)及びトリフルオロ酢酸(22μL、0.287mmol)を添加した。得られた黄色溶液を、室温で90分間撹拌し、次いで、真空下濃縮した。残渣に、2mL DCMを添加し、溶液を、再び濃縮した。DCM処理をさらに2回繰り返したところ、白色固体が得られた。生成物を、双方に0.05% HOAcが含まれるH2O中10~45%のMeCNで溶出させる15.5g C18Aq ISCO RediSepカラムでのクロマトグラフィーによって精製した。生成物が溶出し終わるまで45%MeCNに保った。純粋な生成物を含有するフラクションを合わせ、凍結乾燥させた。得られた固体を、ほとんどH2Oを含まないMeCN中に懸濁させ、凍結させ、再び凍結乾燥させて、5.0mg(76%)の化合物62を白色のふわふわした固体として得た。UPLCによる純度>99%。MS(ESI、ポジティブ) C21H20FN7O2Sについての計算値、453.14;実測値454.81(M+H)。
Figure 2024529960000162
(1.12 スキーム12)
Figure 2024529960000163
(化合物64)
Fmoc-Glu(Oアリル)-OH 63(3.5g、8.548mmol)を、DMF(37mL)中のHATU(3.25g、8.548mmol)及びHOBt(1.16g、8.548mmol)と合わせた。この混合物に、DIEA(3mL、17.097mmol)を添加した。得られた溶液を5分間室温で撹拌後、Val-Ala-PAB-OH(3g、10.258mmol)を添加し、得られた溶液を、室温で2時間撹拌した。反応混合物を、EtOAcで希釈し、冷たい脱イオン(DI)水で洗浄し、それに続き、ブラインで洗浄した。有機層を、MgSO4で乾燥し、濾過し、濃縮した。残渣の粘稠なオイルを、Et2Oを用いて超音波処理して、生成物を析出させた。混合物を1晩撹拌し、濾過して、化合物64を淡黄色固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C38H44N4O8についての計算値、684.32;実測値685.35(M+H)。
(化合物65)
20mLバイアル内で、化合物64(266mg、0.388mmol)を、DMF(2mL)中5%のピペリジン溶液に溶解させた。反応物を、室温で75分間撹拌し、0~30%のMeCN/H2O(双方とも0.05% AcOHを含有)で溶出させる50g C18 Aqカラムで精製した。純粋なフラクションを合わせ、凍結させ、凍結乾燥させて、化合物65(145mg、収率81%)をふわふわしたオフホワイトの固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C23H34N4O6についての計算値、462.25;実測値463.2(M+H)。
(化合物66)
DIEA(63μL、0.361mmol)を、無水DMA(5mL)中の化合物65(145mg、0.313mmol)及びAlloc-アミド-PEG8-NHS-エステル49(150mg、0.241mmol)の溶液に添加し、得られた溶液を1時間室温で撹拌した。反応物を、50g C18 Aqカラムで精製し、0~80%のMeCN/H2O(双方とも0.05% AcOHを含有)で溶出させた。純粋なフラクションを合わせ、凍結させ、凍結乾燥させて、化合物66(130mg、収率56%)をふわふわしたオフホワイトの固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C46H75N5O17についての計算値、969.52;実測値970.69(M+H)。
(化合物67)
DCM(2.5mL)中の化合物66(130mg、0.134mmol)の溶液に、塩化チオニル(29μL、0.402mmol)を添加した。得られた溶液を、室温で2時間撹拌した。粗反応物を濃縮し、DCM中0~20%のMeOHで溶出させる4g SiO2ゴールドカラムで精製して、化合物67(76mg、収率57%)を無色のゲルとして得た。MS(ESI、ポジティブ):C46H74ClN5O16についての計算値、987.48;実測値989.46(M+H)。
(化合物68)
VX-787アリルエステル52(30mg、0.068mmol)、化合物67(74.2mg、0.075mmol)、K2CO3(28.3mg、0.205mmol)、及びヨウ化ナトリウム(8.9mg、0.075mmol)を、DMA(1.5mL)中で合わせた。得られた溶液を、50℃で4時間撹拌した。粗反応物を、15.5g C18 Aqカラムにのせ、0~95%のMeCN/H2O(双方とも0.05% AcOHを含有)で溶出させた。純粋なフラクションを合わせ、凍結させ、凍結乾燥させて、化合物68(60mg、収率63%)をふわふわしたオフホワイトの固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C69H96F2N10O18についての計算値、1390.69;実測値1391.5(M+H)。
(化合物69)
アルゴン下無水DCM(4mL)中の化合物68(60mg、0.043mmol)の溶液に、Pd(Ph3P)4(24.9mg、0.022mmol)、PhSiH3(16μL、0.129mmol)を添加した。得られた溶液を、室温で1時間撹拌した。粗反応物を、15.5g C18 Aqカラムにのせ、0~60%のMeCN/H2O(双方とも0.05% AcOHを含有)で溶出させた。純粋なフラクションを合わせ、凍結させ、凍結乾燥させて、表題化合物697(25mg、収率47%)を得た。凍結乾燥した固体に対して、0~60%のMeCN/H2O(双方とも0.05% AcOHを含有)で溶出させるGemini 30×150mm分取HPLCカラムでの精製を繰り返して、化合物69(11.2mg、21%)をふわふわしたオフホワイトの固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C59H84F2N10O16についての計算値、1226.60;実測値1227.5(M+H)。
Figure 2024529960000164
(1.13 スキーム13)
Figure 2024529960000165
(化合物70)
化合物35についてのものと同じ方法を100mgスケールで用いて、化合物70を、Fmoc-Val-Cit-OH 33及び1-(4-アミノフェニル)-2,2,2-トリフルオロエタン-1-オール34aから調製した。105mg(収率78%)の生成物を単離した。MS(ESI、ポジティブ):C34H38F3N5O6についての計算値、669.28;実測値670.38(M+H)。
(化合物71)
化合物36のものと同じ方法を100mgスケールで用いて、化合物71を、化合物70から調製した。55mg(収率82%)の生成物を単離した。MS(ESI、ポジティブ):C19H28F3N5O4についての計算値、447.21;実測値448.24(M+H)。
(化合物72)
37と同じ方法を125mgスケールで用いて、化合物72を、化合物71から調製した。159mg(収率89%)の生成物を単離した。MS(ESI、ポジティブ):C53H75F3N6O15についての計算値、1092.52;実測値1093.63(M+H)。
(化合物73)
化合物72(151mg、0.138mmol)のDCM溶液に、VX-787 19a(50mg、0.125mmol)及びDMAP(3.1mg、0.025mmol)を添加した。DCM(0.125mL、0.188mmol)中のDCCの1M溶液を滴下し、反応物を、室温で1晩撹拌した。反応物を濃縮し、5~95%のMeCN/H2O(双方とも改質剤として0.05% AcOHを含有)で溶出させる100g C18 Aqカラムで精製した。純粋なフラクションを合わせ、凍結させ、凍結乾燥して、化合物73(102mg、50%)をオフホワイトのふわふわした固体として得た。単離された生成物を、Gemini 30×150mmカラムを用い0~90%のMeCN/H2O(双方とも改質剤として0.05% AcOHを含有)で溶出させるTeledyne ISCOでさらに精製した。純粋なフラクションを合わせ、凍結させ、凍結乾燥して、2つの別々のジアステレオマーとして純粋な化合物73a(25mg、25%、初めに溶出する生成物)及び73b(30mg、29%、後に溶出する生成物)をオフホワイトのふわふわした固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C73H92F5N11O16についての計算値、1473.66;実測値1474.7(M+H)。
(化合物74a)
39と同じ方法を25mgスケールで用いて、化合物74aを、化合物73aから調製した。16.0mg(収率75%)の生成物を単離した。MS(ESI、ポジティブ):C58H82F5N11O14についての計算値、1251.60;実測値1252.5(M+H)。
Figure 2024529960000166
(化合物74b)
39と同じ方法を30mgスケールで用いて、化合物74bを、化合物73bから調製した。17.3mg(収率68%)の生成物を単離した。MS(ESI、ポジティブ):C58H82F5N11O14についての計算値、1251.60;実測値1252.5(M+H)。
Figure 2024529960000167
(1.14 スキーム14)
Figure 2024529960000168
(化合物75)
35と同じ方法を500mgスケールで用いて、化合物75を、Fmoc-Val-Cit-OH 33及び1-(4-アミノフェニル)プロパン-1-オール34bから調製した。489mg(収率77%)の生成物を、淡黄色固体として単離した。MS(ESI、ポジティブ):C35H43N5O6についての計算値、629.32;実測値630.23(M+H)。
(化合物76)
36と同じ方法を400mgスケールで用いて、化合物76を、化合物75から調製した。147mg(収率52%)の生成物を、オフホワイトのふわふわした固体として単離した。MS(ESI、ポジティブ):C20H33N5O4についての計算値、407.25;実測値408.20(M+H)。
(化合物77)
37と同じ方法を211mgスケールで用いて、化合物77を、化合物76から調製した。217mg(収率74%)の生成物を、オフホワイトのふわふわした固体として単離した。MS(ESI、ポジティブ):C54H80N6O15についての計算値、1052.57;実測値1053.74(M+H)。
(化合物78)
73と同じ方法を75mgスケールで用いて、化合物78を、化合物77から調製した。112.5mg(収率38%)の生成物を、ジアステレオマーの混合物として単離した。MS(ESI、ポジティブ):C74H97F2N11O16についての計算値、1433.71;実測値1435.56(M+H)。
(化合物79)
39と同じ方法を25mgスケールで用いて、化合物79を、化合物78から調製した。16.0mg(収率75%)の生成物を単離した。MS(ESI、ポジティブ):C59H87F2N11O14についての計算値、1211.64;実測値1212.6(M+H)。
Figure 2024529960000169
(1.15 スキーム15)
Figure 2024529960000170
(対応するカルボン酸から保護されたヒドロキサム酸誘導体を調製する一般手順: 化合物80a)
ジクロロメタン(250μL、0.376mmol)中のDCCの室温1M溶液を、無水ジクロロメタン(8mL)中のVX-787(100mg、0.250mmol)、O-(tert-ブチルジメチルシリル)ヒドロキシルアミン(TBSONH2、44.3mg、0.300mmol)、及びDMAP(3mg、0.025mmol)の懸濁液に室温で滴下した。反応混合物を、室温で2時間撹拌した。揮発性物質を真空下除去し、酢酸エチルを添加した。溶液を、0℃まで冷却し、沈殿物を濾過した。濾液を濃縮し、0~100%のMeCN/H2O(双方とも0.05% AcOHを含有)で溶出させる50g C18 Aqカラムで精製した。純粋なフラクションを合わせ、凍結させ、凍結乾燥して、化合物80(62mg、39%)をふわふわしたオフホワイトの固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C26H34F2N6O2Siについての計算値、528.25;実測値529.80(M+H)。
(化合物80b)
80aと同じ一般手順を100mgスケールで用いて、化合物80bを、O-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)ヒドロキシルアミン(THPONH2)から調製した。111mg(収率89%)の生成物をオフホワイトのふわふわした固体として単離した。MS(ESI、ポジティブ):C25H28F2N6O3についての計算値、498.22;実測値499.75(M+H)。
(1.16 スキーム16)
Figure 2024529960000171
(化合物82)
DCM(1.9mL)中の化合物81(91.5mg、0.097mmol)の溶液に、塩化チオニル(21μL、0.292mmol)を添加した。反応混合物を、室温で1時間撹拌し、次いで、真空下濃縮した。無水DCM(2mL)を残渣に添加し、混合物を真空下で再び濃縮して、化合物82(92mg、収率99%)を淡黄色ゲルとして得て、それを、精製することなく次の工程で用いた。MS(ESI、ポジティブ):C49H69ClN4O13についての計算値、956.45;実測値958.38(M+H)。
(化合物83)
DMF(1.1mL)中の80a(30mg、0.057mmol)の溶液に、KOH(3.8mg、0.068mmol)を添加した。得られた溶液を0℃で30分撹拌後、化合物82(59.8mg、0.062mmol)を添加した。反応混合物を、アルキル化された化合物が、LCMSに従って完全に脱保護されるまで室温で90分撹拌した。粗反応物を、50g C18 Aqカラムで精製し、0~65%のMeCN/H2O(双方とも0.05% AcOHを含有)で溶出させた。純粋なフラクションを合わせ、凍結させ、凍結乾燥させて、化合物83をふわふわしたオフホワイトの固体として得た。凍結乾燥した固体に対して、0~50%のMeCN/H2O(双方とも0.05% AcOHを含有)で溶出させるGemini 30×150mm分取HPLCカラムでの精製を繰り返して、化合物83(5.9mg、9%)を無色ゲルとして得た。MS(ESI、ポジティブ):C54H78F2N10O13についての計算値、1112.57;実測値1113.5(M+H)。
Figure 2024529960000172
(1.17 スキーム17)
Figure 2024529960000173
(化合物85)
無水DCM(20mL)中のFmoc-Glu(OtBu)-OH 84(1g、2.35mmol)及びN-ヒドロキシスクシンイミド(324.6mg、2.82mmol)の溶液に、EDC-HCl(675.8mg、0.177mmol)を添加した。得られた溶液を、室温で19時間撹拌したが、その時点で、LCMSによって、一部の酸が残っていることが示された。追加のN-ヒドロキシスクシンイミド(324.6mg、2.82mmol)及びEDC-HCl(675.8mg、0.177mmol)を添加した。室温で3時間撹拌後、反応物を、真空下濃縮した。残渣に対して、DCM中0~10%のMeOHで溶出させる40g SiO2ゴールドカラムでのクロマトグラフィーを行った。所望の生成物を含有するフラクションを合わせ、濃縮して、化合物85(1.01g、82%)をオフホワイトの固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C28H30N2O8についての計算値、522.2;実測値545.30(M+Na)。
(化合物86及び87)
無水DMF(8.3mL)中の化合物85(1g、1.914mmol)及びVal-Ala-PAB-OH(673.7mg、2.296mmol)の溶液に、DIEA(0.67mL、3.827mmol)を添加した。反応物を、室温で20時間撹拌し、H2O中0~80%のMeCN(双方とも0.05% HOAcを含む)で溶出させる100gのC18 Aqカラムで精製した。所望の生成物を含有するフラクションを凍結乾燥して、化合物86(262.5mg、20%)及び化合物87(441mg、48%)をふわふわした白色固体として得た。化合物86:MS(ESI、ポジティブ):C39H48N4O8についての計算値、700.35;実測値701.53(M+H)。化合物87:MS(ESI、ポジティブ):C24H38N4O6についての計算値、478.28;実測値479.43(M+H)。
(化合物88)
DIEA(50μL、0.288mmol)を、無水DMA(4mL)中の化合物87(119.4mg、0.249mmol)及びFmoc-アミド-PEG8-NHS-エステル(146mg、0.192mmol)の溶液に添加し、得られた溶液を、室温で1時間撹拌した。粗反応物を、150gのC18 Aqカラムで精製し、0~80%のMeCN/H2O(双方とも0.05% AcOHを含有)で溶出させた。純粋なフラクションを合わせ、凍結させ、凍結乾燥させて、化合物88(149mg、収率72%)をふわふわしたオフホワイトの固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C58H85N5O17についての計算値、1123.59;実測値1124.69(M+H)。
(化合物89)
DCM(2.7mL)中の化合物88(149mg、0.133mmol)の溶液に、塩化チオニル(29μL、0.398mmol)を添加した。反応混合物を、室温で24時間撹拌し、次いで、真空下濃縮した。無水DCM(2mL)を残渣に添加し、混合物を真空下で再び濃縮して、化合物89(143mg、収率94%)を無色ゲルとして得て、それを、精製することなく次の工程で用いた。MS(ESI、ポジティブ):C58H84ClN5O16についての計算値、1141.56;実測値1142.66(M+H)。
(化合物90)
DMF(0.72mL)中の80b(18mg、0.036mmol)の溶液に、KOH(6.1mg、0.108mmol)を添加した。得られた溶液を30分撹拌後、化合物89(45mg、0.040mmol)を添加した。反応混合物を、LCMSによってアルキル化された生成物が主生成物として観察されるまで室温で90分間撹拌した。次いで、ピペリジン(9μL)を添加し、反応混合物を、室温で30分撹拌した。粗反応物を、5.5g C18 Aqカラムで精製し、0~80%のMeCN/H2O(双方とも0.05% TFAを含有)で溶出させた。純粋なフラクションを合わせ、凍結させ、凍結乾燥させて、化合物90(25mg、収率50%)をふわふわしたオフホワイトの固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C68H101F2N11O17についての計算値、1381.73;実測値1382.85(M+H)。
(化合物91)
MeCN(0.181mL)及びH2O(0.181mL)中の90(25mg、0.018mmol)の溶液に、TFA(0.138mL、1.809mmol)を添加し、得られた溶液を、室温で30分間撹拌した。粗反応物を、5.5g C18 Aqカラムで精製し、0~80%のMeCN/H2O(双方とも0.05% TFAを含有)で溶出させた。純粋なフラクションを合わせ、凍結させ、凍結乾燥させて、化合物91をふわふわしたオフホワイトの固体として得た。凍結乾燥した固体に対して、0~60%のMeCN/H2O(双方とも0.05% TFAを含有)で溶出させるGemini 30×150mm分取HPLCカラムでの精製を2回繰り返して、化合物91(5.3mg、収率24%)をふわふわしたオフホワイトの固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C59H85F2N11O16についての計算値、1241.61;実測値1242.6(M+H)。
Figure 2024529960000174
(1.18 スキーム18)
Figure 2024529960000175
化合物92を、ACS Med. Chem. Lett. 2017, 8, 261-265 に記載されている方法を適合させることによって調製した。
(化合物93)
乾燥した4mLバイアルに、メチル化合物92(20mg、0.048mmol)、AllocNHPEG8-Val-Ala-PAB-Cl(41、48mg、0.059mmol)、炭酸カリウム(20mg、0.145mmol)、及びヨウ化ナトリウム(4.0mg、0.027mmol)を仕込んだ。無水DMA(0.5mL)を添加した。得られたサーモン色の混合物を、室温で60時間撹拌した。反応混合物を、50g C18Aq ISCOカラムに直接のせた。0.05% HOAc改質剤を含むH2O中10~100%のMeCNで溶出させた。極めてきれいな生成物含有フラクションを合わせ、凍結乾燥させて、40mgのN-アルキル化位置異性体の混合物を得た。異性体を、10mM NH4OAcを改質剤として含有するH2O中30~55%のMeCNで溶出させるGemini 30×150mm分取HPLCカラムでのクロマトグラフィーによって分離した。遅く溶出したピーク(主異性体)の純粋なフラクションを合わせ、凍結乾燥させて、化合物93(11mg、19%)をオフホワイトのふわふわした固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C58H82F2N10O15についての計算値、1196.59;実測値、1197.5(M+H)。
(化合物94)
メタノール(110μL)中の化合物93(10mg、0.00835mmol)の溶液に、50%ヒドロキシルアミン水溶液(110μL、1.67mmol)及びシアン化ナトリウム(1mg、0.0204mmol)を添加した。得られた僅かに濁った溶液を、室温で1晩撹拌した。MeOHを真空下除去した。残りの水溶液を、5.5g C18Aqカラムにのせ、バイアルをDMFですすいだ。0.05% HOAcを改質剤として含有するH2O中の10~60%のMeCNで溶出させた。LCMSによって>95%純度であったフラクションを合わせ、凍結乾燥させて、化合物94(8.8mg、88%)をオフホワイトのふわふわした固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C57H81F2N11O15についての計算値、1197.59;実測値、1198.5(M+H)。
(化合物95)
化合物94(5.0mg、0.00417mmol)が入ったバイアルを、アルゴンでパージした。テトラキス(トリフェニルホスフィン)-)パラジウム(0)(5.0mg、0.00433mmol)が入った別のバイアルを、アルゴンでパージした。このバイアルに、アルゴン流で10分間脱酸素しておいたCHCl3/HOAc/NMMの37/2/1溶液を200μL添加した。混合物を撹拌して、触媒を溶解させた。この触媒溶液を、アルゴン下で基質が入ったバイアルにシリンジで添加した。触媒のバイアルを、追加の溶媒100μLですすぎ、すすぎ液を、反応物に添加した。室温で2時間撹拌し、その時点で、LCMSによって、出発材料の完全な消費が示された。反応物を、真空下濃縮して、次いで、双方に0.05% HOAcが含有されているH2O中の5~40%のMeCNで溶出させる5.5g C18Aq ISCO RediSepカラムでのクロマトグラフィーによって精製した。生成物及びPh3POが完全に溶出するまで40% MeCNに保った。生成物含有フラクションを凍結乾燥して、Ph3POを不純物として含有する6mgの黄色固体を得た。生成物を、双方に0.05% HOAcが含有されているH2O中10~95%のMeCNで溶出させる30×150mm Gemini分取HPLCカラムで精製した。生成物含有フラクションを凍結乾燥して、化合物95(1.6mg、34%)をオフホワイトの固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C53H77F2N11O13についての計算値、1113.57;実測値1114.6(M+H)。
(1.19 スキーム19)
Figure 2024529960000176
化合物97を、化合物60について記載したものと同じ方法に従い調製した。46mgの化合物96から、95mg(定量的)の化合物97を黄色固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C42H38FN7O2についての計算値、691.31;実測値692.30(M+H)。
化合物98を、化合物61についてのものと同じ手順に従い調製した。20mgの化合物97から、12.3mg(61%)の化合物98を黄色固体として得た。MS(ESI、ポジィティブ)::C41H37FN8O2についての計算値、692.30;実測値、693.40(M+H)。
化合物99を、化合物62についてのものと同じ手順に従い調製した。11mgの化合物98から、2mg(28%)の化合物99を淡黄色のふわふわした固体として得た。MS(ESI、ポジィティブ)) C22H23FN8Oについての計算値、450.19;実測値451.50(M+H)。
(スキーム20)
Figure 2024529960000177
化合物101を、化合物61についてのものと同じ手順に従い調製した。100mgの化合物100から、75mg(75%)の化合物101を白色固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C38H33F2N7O2についての計算値、657.27: 実測値、658.47(M+H)、680.42(M+Na)。
酢酸(2-((((9H-フルオレン-9-イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)アセトアミド)メチル(102)を、Tetrahedron 2018, 74, 1951-1956の手順に従い調製した。
(化合物103)
無水DCM(2.8mL)中の化合物102(24.6mg、0.067mmol)及び化合物101(22mg、0.033mmol)の溶液に、p-トルエンスルホン酸ピリジニウム(PPTS、16.8mg、0.067mmol)を添加した。得られた溶液を、40℃で16時間撹拌したところ、その時点で、LCMSによって、一部のヒドロキサム酸が残っていることが示された。追加の化合物102(24.6mg、0.067mmol)及びPPTS(16.8mg、0.067mmol)を添加した。40℃で24時間撹拌後、反応物を、真空下濃縮した。残渣に対し、0~100%のMeCN/H2O(双方とも10mM NH4OAcを含有)で溶出させる5.5g C18 Aqカラムでのクロマトグラフィーを行った。純粋なフラクションを合わせ、凍結させ、凍結乾燥させて、化合物103(22mg、収率68%)をふわふわしたオフホワイトの固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C56H49F2N9O5についての計算値、965.38;実測値966.86(M+H)。
(化合物104)
20mLバイアル内で、化合物103(22mg、0.023mmol)を、DMF中5%のピペリジン溶液(0.12mL)に溶解させ、得られた溶液を、室温で1時間撹拌した。反応物を、0~100%のMeCN/H2O(双方とも10mM NH4OAcを含有)で溶出させる5.5g C18 Aqカラムで精製した。純粋なフラクションを合わせ、凍結させ、凍結乾燥させて、化合物104(15mg、収率89%)をふわふわしたオフホワイトの固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C41H39F2N9O3についての計算値、743.82;実測値744.65(M+H)。
(化合物105)
化合物104(15mg、0.020mmol)を、DMF(0.67mL)中のFmoc-Cap-Gly-Gly-Phe-OH 27 (12.4mg、0.020mmol)、HATU(7.7mg、0.020mmol)、及びHOAt(2.7mg、8.548mmol)と合わせた。この混合物に、DIEAss(7μL、0.040mmol)を添加し、得られた溶液を、室温で3時間撹拌した。反応物を、0~100%のMeCN/H2O(双方とも10mM NH4OAcを含有)で溶出させる5.5g C18 Aqカラムで精製した。純粋なフラクションを合わせ、凍結させ、凍結乾燥させて、化合物105(15mg、収率56%)をふわふわしたオフホワイトの固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C75H75F2N13O9についての計算値、1339.58;実測値1341.28(M+H)。
(化合物106)
DCM(1mL)中の化合物105(15mg、0.0111mmol)の溶液に、トリエチルシラン(17.9μL、0.112mmol)及びトリフルオロ酢酸(22μL、0.224mmol)を添加した。得られた溶液を、室温で20時間撹拌し、次いで、真空下濃縮した。反応物を、0~95%のMeCN/H2O(双方とも10mM NH4OAcを含有)で溶出させる5.5g C18 Aqカラムで精製した。純粋なフラクションを合わせ、凍結させ、凍結乾燥させて、化合物106(9mg、収率73%)をふわふわしたオフホワイトの固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C56H61F2N13O9についての計算値、1097.47;実測値1099.24(M+H)。
(化合物107)
20mLバイアル内で、化合物106(9mg、0.008mmol)を、DMF中5%のピペリジン溶液(0.82mL)に溶解させ、得られた溶液を、室温で2時間撹拌した。反応物を、0~50%のMeCN/H2O(双方とも10mM NH4OAcを含有)で溶出させる5.5g C18 Aqカラムで精製した。純粋なフラクションを合わせ、凍結させ、凍結乾燥させて、化合物107(4mg、収率56%)をオフホワイトの固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C41H51F2N13O7についての計算値、875.40;実測値877.07(M+H)。
(スキーム21)
Figure 2024529960000178
(化合物110)
DCM(2mL)中のメチル 4-アミノビシクロ[2.1.1]ヘキサン-1-カルボキシレート塩酸塩(108、19.1mg、0.1mmol)及び2,4-ジクロロ-5-フルオロピリミジン(109、20mg、0.12mmol)の溶液に、DIEA(38μL、0.22mmol)を添加した。反応物を、32℃に16時間加熱し、次いで、揮発性物質を減圧下除去した。残渣を、ヘキサン(異性体混合物)/酢酸エチルを用いる4gシリカゴールドカラムで精製して、化合物110(22mg、77%)をオフホワイトの固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C12H13ClFN3O2についての計算値、285.1;実測値286.1(M+H)。
化合物111を、Journal of Medicinal Chemistry (2014), 57(15), 6668-6678に記載されている文献の手順を適応させることによって調製した。
(化合物112)
2-メチルTHF(1mL)及び水(0.2mL)中の化合物110(22mg、0.077mmol)、化合物111(38.5mg、0.092mmol)、及びK3PO4(2.9mg、0.014mmol)の混合物を、アルゴンで10分間パージした。X-Phos(4.4mg、0.009mmol)及びPd2(dba)3(1.8mg、0.002mmol)を添加し、得られた混合物を、110℃に3時間加熱した。反応物を、室温まで冷却し、酢酸エチル(5mL)で希釈し、セライトのパッドで濾過した。濾過ケーキを、酢酸エチル(3mL)ですすぎ、合わせた濾液を濃縮した。ヘキサン(異性体混合物)/酢酸エチルを用いる12gシリカゴールドカラムでの精製によって、化合物112(30mg、72%)をやや黄色の固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C26H23F2N5O4Sについての計算値、539.1;実測値540.1(M+H)。
(化合物113)
アセトニトリル(0.5mL)中の化合物112(30mg、0.056mmol)の溶液に、ジオキサン中4MのHCl(83μL、0.344mmol)を添加した。70℃に18時間加熱後、反応物を、室温まで冷却し、揮発性物質を、真空下除去した。残渣を、1:1 THF/MeOH(1mL)に溶解させ、2N水酸化ナトリウム水(167μL、0.344mmol)を添加した。30℃に2時間加熱後、反応物を、室温まで冷却し、1N HClを添加することによりpH 4~5に酸性化し、2-メチルTHF(5mL)で希釈した。ブライン(1mL)を添加し、水層を廃棄した。有機層を濃縮し、残渣を、5~95%のMeCN/H2O(双方とも0.05% AcOHを含有)を用いる30gのC18 Aqカラムで精製した。純粋なフラクションを合わせ、凍結乾燥させて、化合物113(11.2mg、54%)をオフホワイトのふわふわした固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C18H15F2N5O2についての計算値、371.1;実測値372.1 M+H)。
Figure 2024529960000179
(1.20 スキーム22)
Figure 2024529960000180
(化合物115)
DMF(1mL)中のメチル 4-アミノビシクロ[2.1.1]ヘキサン-1-カルボキシレート塩酸塩(108、19.1mg、0.1mmol)及び2,4-ジクロロチエノ[2,3-d]ピリミジン(114、28.6mg、0.13mmol)の溶液に、炭酸カリウム(42mg、0.3mmol)を添加し、混合物を、65℃に1.5時間加熱した。反応物を、室温まで冷却し、水(10mL)及び飽和塩化アンモニウム水溶液(5mL)で希釈し、酢酸エチル(3×5mL)で抽出した。合わせた有機相を、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、真空下濃縮した。残渣を、ヘキサン(異性体混合物)/酢酸エチルを用いる4gシリカゴールドカラムで精製して、表題化合物115(27.6mg、85%)をオフホワイトの固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C14H14ClFN3O2Sについての計算値、323.0;実測値324.1(M+H)。
(化合物116)
2-メチルTHF(1mL)及び水(0.2mL)中の化合物115(27.5mg、0.085mmol)、化合物111(42.4mg、0.102mmol)、及びK3PO4 (3.3mg、0.015mmol)の混合物を、アルゴンで10分間パージした。X-Phos(4.9mg、0.0102mmol)及びPd2(dba)3(2.0mg、0.0021mmol)を添加し、得られた混合物を110℃に6時間加熱した。反応物を室温まで冷却し、酢酸エチル(5mL)で希釈し、セライトのパッドで濾過した。濾過ケーキを、酢酸エチル(3mL)ですすいだ。濾液を濃縮し、ヘキサン(異性体混合物)/酢酸エチルを用いる4gシリカゴールドカラムで精製して、表題化合物116(20mg、45%)をやや黄色の固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C28H24FN5O4S2についての計算値、577.1;実測値578.1(M+H)。
(化合物117)
アセトニトリル(0.5mL)中の化合物116(20mg、0.035mmol)の溶液に、ジオキサン中4MのHCl(53μL、0.21mmol)を添加した。混合物を70℃に8時間加熱し、次いで、室温まで冷却し、揮発性物質を真空下除去した。残渣を1:1 THF/MeOH(1mL)中に再溶解させ、2N水酸化ナトリウム水(105μL、0.21mmol)を添加した。混合物を、30℃に1時間加熱した。反応物を、室温まで冷却し、1N HClを添加することによりpH 4~5に酸性化し、2-メチルTHF(5mL)で希釈した。ブライン(1mL)を添加し、水層を廃棄した。有機層を濃縮し、残渣を、5~95%のMeCN/H2O(双方とも0.05% AcOHを含有)を用いる30×150mm Geminiカラムで精製した。純粋なフラクションを合わせ、凍結乾燥させて、表題化合物117(5mg、35%)をふわふわしたオフホワイトの固体として得た。MS(ESI、ポジティブ):C20H16FN5O2Sについての計算値、409.1;実測値410.1(M+H)。
Figure 2024529960000181
(1.21 スキーム23)
Figure 2024529960000182
化合物119を、化合物13に使用されるものと同じ一般手順を用いて調製した。収率=30%。MS(ESI、ポジティブ):C35H36FN5O6S2についての計算値、705.2;実測値706.2(M+H)。
化合物120を、化合物15に使用されるものと同じ一般手順に従い調製した。収率=38%(3工程通算)。MS(ESI、ポジティブ):C23H22FN5O3Sについての計算値、467.1;実測値468.1(M+H)。
Figure 2024529960000183
(化合物の表)
Figure 2024529960000184
Figure 2024529960000185
Figure 2024529960000186
Figure 2024529960000187
(実施例2:抗ヘマグルチニン非細胞傷害性抗体薬物コンジュゲート合成)
抗ヘマグルチニン非細胞傷害性抗体薬物コンジュゲートを、下記の通りに合成した。
抗ヘマグルチニン(抗HA)モノクローナル抗体mAb11729を変異させて、重鎖のC-末端に、コンセンサスLLQGAペンタペプチド配列を導入した。重鎖のC-末端に同じコンセンサス配列を含有する非HA結合mAb(感染性疾患と関係のない免疫学的抗原に由来する)を非結合アイソタイプ対照として使用した。この変異によって、抗体を、重鎖上に2つの最大担持量(各重鎖上に1つ)まで酵素的にコンジュゲートすることが可能となった。
重鎖部位のC-末端にコンジュゲーション部位を有する抗体を、PBS pH 7.4中1mg/mLでコンジュゲートした。リンカーペイロード化合物を、抗体よりも10~40倍モル濃度過剰で添加し、1mg抗体あたり14単位の細菌トランスグルタミナーゼ(Zedira、T1001)の添加によって、酵素反応を開始させ、37℃で16時間インキュベートした。コンジュゲートをプロテインAクロマトグラフィー(PierceプロテインAカラム、ThermoScientific、製品番号20356)により精製した。コンジュゲートを、Waters Acquity UPLCを用いるペイロード:抗体比(DAR)の決定のためのESI-MSにより分析した。クロマトグラフィーによる分離を、10分のグラジエント(移動相Bの分数:パーセンテージ;0:10%、1:10%、5:90%、7:90%、7.2:10%、10:10%)で、C4カラム(2.1×50mm ACQUITY UPLC BEH Protein C4、1.7um、300A)で達成した。移動相Aは、水中の0.1%ギ酸とし、移動相Bは、アセトニトリル中の0.1%ギ酸とした。流量は、0.3mL/分に設定した。検出器TOFスキャンは、m/z 500~4500から設定し、主なパラメータは列挙する通りであった(キャピラリー電圧3.0kV;サンプリングコーン80V;100Vのソースオフセット;ソース温度150℃;脱溶媒和温度450℃;コーンガス0L/hr;脱溶媒和ガス800L/hr)。スペクトルを、MassLynxソフトウェア内のMaxEnt関数を用いてデコンボリューション処理した。サイズ排除HPLCによって、コンジュゲートは全て、>92%単量体であることが確認された(表1)。この手順によって、下記の表に示されている薬物対抗体比のmAb11729-HC-Cterm-リンカーペイロード及びアイソタイプ対照-HC-Cterm-リンカーペイロードコンジュゲートが製造された。
Figure 2024529960000188
(実施例2: 抗ヘマグルチニンADC活性)
mAb 11729は、インビトロで、グループ1のインフルエンザHA分子のステムドメインに結合して、H1N1に対する抗ウイルス活性を示すモノクローナル抗体である。VX-787及び該分子の誘導体が、mAb 11729にコンジュゲートされている。これらのコンジュゲート、及び遊離のペイロードを、抗インフルエンザ活性についてアッセイした。
抗ウイルス有効性を試験するために、mAb 11729とADCであるmAb 11729-HC-Cterm-24、mAb 11729-HC-Cterm-32、mAb 11729-HC-Cterm-39、mAb 11729-HC-Cterm-46、mAb 11729-HC-Cterm-69、mAb 11729-HC-Cterm-74b、mAb 11729-HC-Cterm-79とを、それらのインフルエンザウイルスによる細胞の感染を抑制する能力についてアッセイした。
MDCK London細胞(IRR)を、96ウェルプレート中の100μLの増殖培地(1%ピルビン酸ナトリウム、10%ウシ胎仔血清、及び0.5%ゲンタマイシンを含有するDMEM; Life Technologies)に、20,000細胞/ウェルで播種した。細胞を37℃及び5%CO2で24時間インキュベートした。翌日、全ての抗体を、3440nMの出発濃度までトリプシン感染培地(1%ピルビン酸ナトリウム、0.21%低IgG BSA溶液、1mg/mL TPCK処理トリプシン、及び0.5%ゲンタマイシンを含有するDMEM; Sigma、Life Technologies)に希釈し、0.02nMの最終濃度まで1:3で漸減させた。遊離ペイロードを、同じ感染培地に6880nMの出発濃度まで希釈し、0.04nMの最終濃度まで1:3で漸減させた。それが感染する細胞内でGFPを発現するように改変されているH1N1 A/プエルトリコ/08/1934インフルエンザウイルス(「H1N1 A/プエルトリコ/08/1934-GFP」)をMOI 1までトリプシン感染培地(Life Technologies)に希釈し、希釈した抗体、ADC、又はペイロードと1:1混合した。増殖培地を播種した96-ウェルプレートから除去し、ウイルス-抗体、ウイルス-ADC、又はウイルス-小分子混合物を、1ウェル当たり100μLで細胞に添加した。プレートを軽く叩き、37℃、5%CO2に20時間戻した。その後、プレートをPBSで洗浄し、50μLのPBSを重層した。プレートを、GFPシグナルについて、Molecular Devices Spectramax i3xプレートリーダーで直ちに読み取った。
VX-787誘導体15、20a、20b、及び20cは、抗ウイルス活性を示した。VX-787リンカー-ペイロード24、32、39、及び46にコンジュゲートされた抗HA抗体は、コンジュゲートされていない抗体と比較して向上したA型インフルエンザ感染に対する抗ウイルス能を示した。
(VX-787 ADCの抗ウイルス活性)
Figure 2024529960000189
(VX-787遊離ペイロードの抗ウイルス活性)
Figure 2024529960000190
(配列表)
Figure 2024529960000191
Figure 2024529960000192
Figure 2024529960000193
Figure 2024529960000194
Figure 2024529960000195
Figure 2024529960000196
Figure 2024529960000197
Figure 2024529960000198
Figure 2024529960000199
Figure 2024529960000200
Figure 2024529960000201
Figure 2024529960000202
Figure 2024529960000203
Figure 2024529960000204
Figure 2024529960000205
Figure 2024529960000206
Figure 2024529960000207
Figure 2024529960000208
Figure 2024529960000209
Figure 2024529960000210
Figure 2024529960000211
Figure 2024529960000212
Figure 2024529960000213
Figure 2024529960000214
Figure 2024529960000215
Figure 2024529960000216
Figure 2024529960000217
Figure 2024529960000218
Figure 2024529960000219
Figure 2024529960000220
Figure 2024529960000221
Figure 2024529960000222
Figure 2024529960000223
Figure 2024529960000224
Figure 2024529960000225
Figure 2024529960000226
Figure 2024529960000227
Figure 2024529960000228
Figure 2024529960000229
Figure 2024529960000230
Figure 2024529960000231
Figure 2024529960000232
Figure 2024529960000233
Figure 2024529960000234
Figure 2024529960000235
Figure 2024529960000236
Figure 2024529960000237
Figure 2024529960000238
Figure 2024529960000239
Figure 2024529960000240
Figure 2024529960000241
Figure 2024529960000242
Figure 2024529960000243
Figure 2024529960000244
Figure 2024529960000245
Figure 2024529960000246
Figure 2024529960000247
Figure 2024529960000248
Figure 2024529960000249
Figure 2024529960000250
Figure 2024529960000251
Figure 2024529960000252
Figure 2024529960000253
Figure 2024529960000254
Figure 2024529960000255
Figure 2024529960000256
Figure 2024529960000257
Figure 2024529960000258
Figure 2024529960000259
Figure 2024529960000260
Figure 2024529960000261

Claims (98)

  1. 以下の式:
    Figure 2024529960000262
    (式中、
    BAは、結合剤であり;
    R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;
    R3は、H又はHO-CH2-であり;
    Cyは、架橋がメチレン又はエチレンである架橋5員又は6員シクロアルキルであり;
    Qは、-O-又は-O-NH-であり;ここで、R3が、Hである場合、Qは、-O-NH-であり;
    Lは、リンカーであり;かつ
    kは、1~30の整数である)
    による薬物コンジュゲート又はその医薬として許容し得る塩。
  2. 式101による、請求項1記載の薬物コンジュゲート。
  3. R3が、HO-CH2-である、請求項2記載の薬物コンジュゲート。
  4. R3が、Hであり、かつQが、-O-NH-である、請求項2記載の薬物コンジュゲート。
  5. 式201による、請求項1記載の薬物コンジュゲート。
  6. R1が、Fであり、かつR2が、Hである、請求項1~5のいずれか1項記載の薬物コンジュゲート。
  7. Cyが、架橋6員シクロアルキルである、請求項1~6のいずれか1項記載の薬物コンジュゲート。
  8. 以下の式:
    Figure 2024529960000263
    による請求項1~7のいずれか1項記載の薬物コンジュゲート又はその医薬として許容し得る塩。
  9. 以下の式:
    Figure 2024529960000264
    による請求項1~8のいずれか1項記載の薬物コンジュゲート又はその医薬として許容し得る塩。
  10. 以下の式:
    Figure 2024529960000265
    による請求項1~9のいずれか1項記載の薬物コンジュゲート又はその医薬として許容し得る塩。
  11. 以下の式:
    Figure 2024529960000266
    による請求項1~10のいずれか1項記載の薬物コンジュゲート又はその医薬として許容し得る塩。
  12. 以下の式:
    Figure 2024529960000267
    による請求項1~11のいずれか1項記載の薬物コンジュゲート又はその医薬として許容し得る塩。
  13. 以下の式:
    Figure 2024529960000268
    による請求項1~12のいずれか1項記載の薬物コンジュゲート又はその医薬として許容し得る塩。
  14. 以下の式:
    Figure 2024529960000269
    による請求項1~13のいずれか1項記載の薬物コンジュゲート又はその医薬として許容し得る塩。
  15. 以下の式:
    Figure 2024529960000270
    による請求項1~14のいずれか1項記載の薬物コンジュゲート又はその医薬として許容し得る塩。
  16. 以下の式:
    Figure 2024529960000271
    による請求項1~15のいずれか1項記載の薬物コンジュゲート又はその医薬として許容し得る塩。
  17. 以下の式:
    Figure 2024529960000272
    による請求項1~16のいずれか1項記載の薬物コンジュゲート。
  18. Lが:
    Figure 2024529960000273
    (式中:
    SP1は、スペーサーであり;
    SP2は、スペーサーであり;
    Figure 2024529960000274
    は、前記結合剤への1つ以上の結合であり;
    Figure 2024529960000275
    は、前記ペイロードへの1つ以上の結合であり;
    各AAは、アミノ酸残基であり;かつ
    nは、0~10の整数である)
    である、請求項1~17のいずれか1項記載の薬物コンジュゲート。
  19. 前記SP1スペーサーが:
    Figure 2024529960000276
    (式中:
    Xは、存在しないか又は-N(H)-であり;
    RG'は、反応基RGの結合剤との反応後の反応基残基、例えば、-NH-、-CONH-、マレイミド残基、クリック残基、又はディールス・アルダー残基であり;
    Figure 2024529960000277
    は、前記結合剤への結合であり;
    Figure 2024529960000278
    は、(AA)nへの結合であり;
    nは、0~10の整数であり;かつ
    bは、独立に、1~92の整数である)
    である、請求項18記載の薬物コンジュゲート。
  20. 前記SP2スペーサーが、
    Figure 2024529960000279
    、及びそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項18又は19記載の薬物コンジュゲート。
  21. (AA)nが、バリン-シトルリン、シトルリン-バリン、バリン-アラニン、アラニン-バリン、バリン-グリシン、グリシン-バリン、グルタメート-バリン-シトルリン、グルタミン-バリン-シトルリン、又はグリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシンである、請求項18~20のいずれか1項記載の薬物コンジュゲート。
  22. (AA)n-SPss2が:バリン-シトルリン-PABC、シトルリン-バリン-PABC、グルタメート-バリン-シトルリン-PABC、グルタミン-バリン-シトルリン-PABC、グリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシン-N(H)-CH2-、バリン-アラニン-PABC、バリン-シトルリン-NH-(p-C6H4)-CH2-、バリン-シトルリン-NH-(p-C6H4)-CH(CH3)O-、バリン-アラニン-NH-(p-C6H4)-CH2-、又はバリン-アラニン-NH-(p-C6H4)-CH2OC(O)-からなる群から選択される、請求項18~21のいずれか1項記載の薬物コンジュゲート。
  23. 以下
    Figure 2024529960000280
    Figure 2024529960000281
    Figure 2024529960000282
    Figure 2024529960000283
    (式中、
    BAは、抗体又はその抗原結合断片であり;かつ
    kは、1~30の整数である)
    からなる群から選択される請求項1~22のいずれか1項記載の化合物又はその医薬として許容し得る塩。
  24. BAが、抗体又はその抗原結合断片である、請求項1~23のいずれか1項記載の薬物コンジュゲート。
  25. BAが、抗インフルエンザ抗体又はその抗原結合断片である、請求項1~24のいずれか1項記載の薬物コンジュゲート。
  26. BAが、抗ヘマグルチニン抗体又はその抗原結合断片である、請求項1~25のいずれか1項記載の薬物コンジュゲート。
  27. BAが、抗A型インフルエンザグループ1抗体又はその抗原結合断片である、請求項1~26のいずれか1項記載の抗体-薬物コンジュゲート又は化合物。
  28. BAが、抗インフルエンザH1抗体又はその抗原結合断片である、請求項1~27のいずれか1項記載の抗体-薬物コンジュゲート又は化合物。
  29. BAが、抗A型インフルエンザグループ2抗体又はその抗原結合断片である、請求項1~28のいずれか1項記載の抗体-薬物コンジュゲート又は化合物。
  30. BAが、抗インフルエンザH3抗体又はその抗原結合断片である、請求項1~29のいずれか1項記載の抗体-薬物コンジュゲート又は化合物。
  31. BAが、抗B型インフルエンザ抗体又はその抗原結合断片である、請求項1~30のいずれか1項記載の抗体-薬物コンジュゲート又は化合物。
  32. 前記抗体-薬物コンジュゲートが、ポリメラーゼ塩基性タンパク質2(PB2)及び/もしくはポリメラーゼ塩基性タンパク質1(PB1)に結合し、かつ/又はポリメラーゼ塩基性タンパク質2(PB2)及び/もしくはポリメラーゼ塩基性タンパク質1(PB1)を阻害する、請求項1~31のいずれか1項記載の抗体-薬物コンジュゲート。
  33. BAが、コンジュゲーションのための少なくとも1つのグルタミン残基を含む抗体又はその抗原結合断片である、請求項1~32のいずれか1項記載の薬物コンジュゲート又は化合物。
  34. BAが、少なくとも2つ、3つ、又は4つの、コンジュゲーションのためのグルタミン残基を含む抗体又はその抗原結合断片である、請求項1~33のいずれか1項記載のコンジュゲート又は化合物。
  35. BAが、抗体又はその抗原結合断片であり、コンジュゲーションが、EU付番系の2つのQ295残基におけるものであり;かつkが、2である、請求項1~34のいずれか1項記載のコンジュゲート又は化合物。
  36. BAが、抗体又はその抗原結合断片であり、コンジュゲーションが、EU付番系の2つのQ295残基におけるもの及び2つのN297Q残基におけるものであり;かつkが、4である、請求項1~35のいずれか1項記載のコンジュゲート又は化合物。
  37. BAが、抗体重鎖を含む抗体又はその抗原結合断片であり、コンジュゲーションが、該重鎖のC-末端におけるものであり;かつkが、2である、請求項1~36のいずれか1項記載の薬物コンジュゲート。
  38. コンジュゲーションが、前記抗体重鎖のC-末端のグルタミンを介するものである、請求項29記載の薬物コンジュゲート又は化合物。
  39. コンジュゲーションが、前記抗体重鎖のC-末端のLLQGA配列中のグルタミンを介するものである、請求項29記載の薬物コンジュゲート又は化合物。
  40. 前記抗体又はその抗原結合断片が、配列番号:26に記載されるアミノ酸配列を含むLCVRの3つのLCDR;及び配列番号:18に記載されるアミノ酸配列を含むHCVRの3つのHCDRを含む、請求項1~39のいずれか1項記載の抗体-薬物コンジュゲート。
  41. 前記抗体又はその抗原結合断片が、配列番号:26に記載されるアミノ酸配列をさらに含むLCVR;及び配列番号:18に記載されるアミノ酸配列をさらに含むHCVRを含む、請求項1~40のいずれか1項記載の抗体-薬物コンジュゲート。
  42. 前記抗体が、
    a. 配列番号:20に記載されるアミノ酸配列を含むHCDR1;
    b. 配列番号:22に記載されるアミノ酸配列を含むHCDR2;
    c. 配列番号:24に記載されるアミノ酸配列を含むHCDR3;
    d. 配列番号:28に記載されるアミノ酸配列を含むLCDR1;
    e. 配列番号:30に記載されるアミノ酸配列を含むLCDR2;及び
    f. 配列番号:32に記載されるアミノ酸配列を含むLCDR3
    を含む、請求項1~41のいずれか1項記載の抗体-薬物コンジュゲート。
  43. BAが、mAb11729である、請求項1~42のいずれか1項記載の薬物コンジュゲート又は化合物。
  44. 以下:
    Figure 2024529960000284
    Figure 2024529960000285
    Figure 2024529960000286
    Figure 2024529960000287
    (式中、
    Figure 2024529960000288
    は、BAへの結合を示す)
    から選択される構造を有する、請求項1~43のいずれか1項記載の抗体-薬物コンジュゲート。
  45. 請求項1~44のいずれか1項記載の抗体-薬物コンジュゲート又は化合物、及び医薬として許容し得る賦形剤、担体、又は希釈剤を含む医薬組成物。
  46. 経口、静脈内、腹腔内、吸入、及び鼻腔内からなる群から選択される投与のために製剤化される、請求項45記載の医薬組成物。
  47. 対象における感染と関連する疾患、障害、又は疾病の治療、予防、軽減、又は阻害のための方法であって、該対象に、請求項1~46のいずれか1項記載の抗体-薬物コンジュゲート、化合物、又は医薬組成物の有効量を投与することを含む、前記方法。
  48. 前記感染が、ウイルス感染である、請求項47記載の方法。
  49. 前記感染が、インフルエンザウイルス感染である、請求項47記載の方法。
  50. 前記感染が、A型インフルエンザウイルス感染である、請求項47記載の方法。
  51. 前記感染が、B型インフルエンザウイルスである、請求項47記載の方法。
  52. 前記感染が、A型インフルエンザウイルス感染及びB型インフルエンザウイルス感染である、請求項47記載の方法。
  53. 前記対象に投与されたときの前記化合物の副作用が、同等の対象へのコンジュゲートされていない抗ウイルス化合物の投与と比較したときに、軽減されている、請求項47~52のいずれか1項記載の方法。
  54. 対象におけるインフルエンザ感染の治療、予防、軽減、又は阻害のための方法であって、該対象に、請求項1~53のいずれか1項記載の抗体-薬物コンジュゲート、化合物、又は医薬組成物の有効量を投与することを含む、前記方法。
  55. 前記インフルエンザ感染が、A型インフルエンザウイルス感染によって引き起こされる、請求項54記載の方法。
  56. 前記インフルエンザ感染が、グループ1のA型インフルエンザウイルスによって引き起こされる、請求項54記載の方法。
  57. 前記インフルエンザ感染が、A型インフルエンザH1ウイルスによって引き起こされる、請求項54記載の方法。
  58. 前記インフルエンザ感染が、グループ2のA型インフルエンザウイルスによって引き起こされる、請求項54記載の方法。
  59. 前記インフルエンザ感染が、A型インフルエンザH3ウイルスによって引き起こされる、請求項54記載の方法。
  60. 前記インフルエンザ感染が、未知又は不明のインフルエンザウイルスによって引き起こされる、請求項54記載の方法。
  61. 前記インフルエンザ感染が、B型インフルエンザウイルス感染によって引き起こされる、請求項54記載の方法。
  62. 前記インフルエンザ感染が、A型インフルエンザウイルス感染及びB型インフルエンザウイルス感染によって引き起こされる、請求項54記載の方法。
  63. 前記抗体-薬物コンジュゲート、化合物、又は医薬組成物が、補助治療剤と組み合わせて投与される、請求項54~62のいずれか1項記載の方法。
  64. 前記補助治療薬が、抗ウイルス薬、抗炎症薬、インフルエンザHAに特異的に結合する抗体、インフルエンザのワクチン、栄養補助食品、及びインフルエンザ感染を治療する姑息的療法からなる群から選択される、請求項63記載の方法。
  65. 前記抗炎症薬が、コルチコステロイド及び非ステロイド性抗炎症薬からなる群から選択される、請求項63記載の方法。
  66. 前記栄養補助食品が、抗酸化剤である、請求項63記載の方法。
  67. 前記補助治療剤が、様々な投与経路を介して、前記抗体-薬物コンジュゲート、化合物、又は医薬組成物として投与される、請求項63~66のいずれか1項記載の方法。
  68. 前記補助治療剤が、経口投与される、請求項63~67のいずれか1項記載の方法。
  69. 前記抗ウイルス薬が、オセルタミビルである、請求項63~68のいずれか1項記載の方法。
  70. 前記オセルタミビルが、前記抗体-薬物コンジュゲート、化合物、又は医薬組成物の投与の前に投与される、請求項69記載の方法。
  71. 前記オセルタミビルが、前記抗体-薬物コンジュゲート、化合物、又は医薬組成物と同時に投与される、請求項69記載の方法。
  72. 前記オセルタミビルが、前記抗体-薬物コンジュゲート、化合物、又は医薬組成物の投与の後に投与される、請求項67記載の方法。
  73. 以下の構造
    Figure 2024529960000289
    (式中、
    Lは、リンカーであり;
    RGは、反応性部分、例えば、-NH2、NHSエステル、マレイミド残基、アジド、アルキン、歪アルキン、ジエン、又はジエノフィルであり;
    R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、メチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;
    R3は、H又はHO-CH2-であり;
    Qは、-O-又は-O-NH-であり;ここで、R3が、Hである場合、Qは、-O-NH-であり;かつ
    Cyは、架橋がメチレン又はエチレンである架橋5員又は6員シクロアルキルである)
    を有するリンカー-抗ウイルス化合物又はその医薬として許容し得る塩。
  74. Lが:
    Figure 2024529960000290
    (式中:
    SP1は、スペーサーであり;
    SP2は、スペーサーであり;
    Figure 2024529960000291
    は、前記結合剤への1つ以上の結合であり;
    Figure 2024529960000292
    は、前記ペイロードへの1つ以上の結合であり;
    各AAは、アミノ酸残基であり;かつ
    nは、0~10の整数である)
    である、請求項73記載のリンカー-ペイロード。
  75. 前記SP1スペーサーが:
    Figure 2024529960000293
    (式中:
    Xは、存在しないか又は-N(H)-であり;
    Figure 2024529960000294
    は、前記結合剤への結合であり;
    Figure 2024529960000295
    は、(AA)nへの結合であり;
    nは、0~10の整数であり;かつ
    bは、独立に、1~92の整数である)
    である、請求項73又は74記載のリンカー-ペイロード。
  76. 前記SP2スペーサーが:
    Figure 2024529960000296
    、及びそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項73~75のいずれか1項記載のリンカー-ペイロード。
  77. (AA)nが:バリン-シトルリン、シトルリン-バリン、バリン-アラニン、アラニン-バリン、バリン-グリシン、グリシン-バリン、グルタメート-バリン-シトルリン、グルタミン-バリン-シトルリン、及びグリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシンからなる群から選択される、請求項73~76のいずれか1項記載のリンカー-ペイロード。
  78. (AA)n-SP2が:バリン-シトルリン-PABC、シトルリン-バリン-PABC、グルタメート-バリン-シトルリン-PABC、グルタミン-バリン-シトルリン-PABC、グリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシン-N(H)-CH2-、バリン-アラニン-PABC、バリン-シトルリン-NH-(p-C6H4)-CH2-、バリン-シトルリン-NH-(p-C6H4)-CH(CH3)O-、バリン-アラニン-NH-(p-C6H4)-CH2-、及びバリン-アラニン-NH-(p-C6H4)-CH2OC(O)-からなる群から選択される、請求項73~77のいずれか1項記載のリンカー-ペイロード。
  79. 以下:
    Figure 2024529960000297
    Figure 2024529960000298
    Figure 2024529960000299
    からなる群から選択される、請求項73記載のリンカー-ペイロード化合物。
  80. 抗体又はその抗原結合断片を含む抗体-薬物コンジュゲートであって、該抗体又はその抗原結合断片が、請求項73~79のいずれか1項記載の化合物にコンジュゲートされている、前記抗体-薬物コンジュゲート。
  81. 抗体-薬物コンジュゲートを調製する方法であって、結合剤を、請求項73~80のいずれか1項記載のリンカー-抗ウイルス化合物と接触させることを含む、前記方法。
  82. 以下の式:
    Figure 2024529960000300
    (式中、
    R1は、Fであり、かつR2は、Hであるか;又はR1及びR2は環化して、例えば、-C=CH-S-又は-C=CH-NMe-としてメチルで任意に置換された縮合5員ヘテロアリール環を形成し;
    R3は、H又はHO-CH2-であり;
    Cyは、架橋がメチレン又はエチレンである架橋5員又は6員シクロアルキルであり;
    Qは、-O-又は-O-NH-であり;ここで、R3が、Hである場合、Qは、-O-NH-である);
    による化合物又はその医薬として許容し得る塩。
  83. R3が、HO-CH2-である、請求項82記載の化合物。
  84. R3が、Hであり、かつQが、-O-NH-である、請求項82記載の化合物。
  85. R1が、Fであり、かつR2が、Hである、請求項82~84のいずれか1項記載の化合物。
  86. Cyが、架橋6員シクロアルキルである、請求項82~85のいずれか1項記載の化合物。
  87. Cyが、
    Figure 2024529960000301
    である、請求項82~85のいずれか1項記載の化合物。
  88. Cyが、
    Figure 2024529960000302
    であり、かつQが、-O-である、請求項82~85のいずれか1項記載の化合物。
  89. 以下の式:
    Figure 2024529960000303
    による、請求項82~85のいずれか1項記載の化合物又はその医薬として許容し得る塩。
  90. 以下の式:
    Figure 2024529960000304
    による、請求項82~85のいずれか1項記載の化合物又はその医薬として許容し得る塩。
  91. 以下の式:
    Figure 2024529960000305
    による、請求項82~85のいずれか1項記載の化合物又はその医薬として許容し得る塩。
  92. 以下:
    Figure 2024529960000306
    Figure 2024529960000307
    及びそれらの医薬として許容し得る塩からなる群から選択される化合物。
  93. 請求項82~92のいずれか1項記載の化合物、及び1種以上の医薬として許容し得る担体、賦形剤、又は希釈剤を含む医薬組成物。
  94. それを必要としている対象に、請求項82~92のいずれか1項記載の化合物又は請求項91記載の医薬組成物を投与する工程を含む、請求項1~93のいずれか1項記載の治療の方法。
  95. 治療における使用のための、請求項1~94のいずれか1項記載の化合物又は組成物。
  96. それを必要としている対象におけるインフルエンザ感染の治療における使用のための、請求項1~95のいずれか1項記載の化合物又は組成物。
  97. 医薬品の生産のための、請求項1~96のいずれか1項記載の化合物又は組成物の使用。
  98. それを必要としている対象におけるインフルエンザ感染の治療用の医薬品の生産のための、請求項1~97のいずれか1項記載の化合物又は組成物の使用。
JP2024504817A 2021-07-28 2022-07-28 タンパク質-抗ウイルス化合物コンジュゲート Pending JP2024529960A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202163226713P 2021-07-28 2021-07-28
US63/226,713 2021-07-28
PCT/US2022/038723 WO2023009754A2 (en) 2021-07-28 2022-07-28 Protein-antiviral compound conjugates

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024529960A true JP2024529960A (ja) 2024-08-14

Family

ID=83115616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024504817A Pending JP2024529960A (ja) 2021-07-28 2022-07-28 タンパク質-抗ウイルス化合物コンジュゲート

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP4376895A2 (ja)
JP (1) JP2024529960A (ja)
KR (1) KR20240038928A (ja)
CN (1) CN117813119A (ja)
AU (1) AU2022320713A1 (ja)
CA (1) CA3220081A1 (ja)
IL (1) IL307947A (ja)
MX (1) MX2024000897A (ja)
WO (1) WO2023009754A2 (ja)

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4393937A (en) 1981-03-25 1983-07-19 Shell Oil Company Olefin sulfonate-improved steam foam drive
US5208020A (en) 1989-10-25 1993-05-04 Immunogen Inc. Cytotoxic agents comprising maytansinoids and their therapeutic use
US5714586A (en) 1995-06-07 1998-02-03 American Cyanamid Company Methods for the preparation of monomeric calicheamicin derivative/carrier conjugates
US6596541B2 (en) 2000-10-31 2003-07-22 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods of modifying eukaryotic cells
US20070258987A1 (en) 2000-11-28 2007-11-08 Seattle Genetics, Inc. Recombinant Anti-Cd30 Antibodies and Uses Thereof
AR048098A1 (es) 2004-03-15 2006-03-29 Wyeth Corp Conjugados de caliqueamicina
US7750116B1 (en) 2006-02-18 2010-07-06 Seattle Genetics, Inc. Antibody drug conjugate metabolites
WO2008122039A2 (en) 2007-04-02 2008-10-09 The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Selenocysteine mediated hybrid antibody molecules
JP2010528285A (ja) 2007-05-23 2010-08-19 ベンタナ・メデイカル・システムズ・インコーポレーテツド 免疫組織化学およびinsituハイブリダーゼーションのためのポリマー担体
BRPI0911442A2 (pt) 2008-04-30 2019-03-12 Immunogen, Inc. conjugados potentes e ligantes hidrofílicos
CN102933236B (zh) 2010-04-15 2014-10-08 斯皮罗根有限公司 吡咯并苯二氮卓类及其结合物
WO2012005982A2 (en) 2010-07-06 2012-01-12 Board Of Supervisors Of Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College Reporter for rna polymerase ii termination
EP2635310A2 (en) 2010-11-05 2013-09-11 Rinat Neuroscience Corp. Engineered polypeptide conjugates and methods for making thereof using transglutaminase
WO2012166559A1 (en) 2011-05-27 2012-12-06 Ambrx, Inc. Compositions containing, methods involving, and uses of non-natural amino acid linked dolastatin derivatives
US8815226B2 (en) 2011-06-10 2014-08-26 Mersana Therapeutics, Inc. Protein-polymer-drug conjugates
CN108164551A (zh) 2011-10-14 2018-06-15 西雅图基因公司 吡咯并苯并二氮杂卓和靶向结合物
BR112014009055B1 (pt) 2011-10-14 2021-12-14 Seattle Genetics, Inc. Compostos pirrolobenzodiazepinas, conjugados alvos, ligante de fármaco e uso dos ditos conjugados para tratar uma doença proliferativa
EP2751076B1 (en) 2011-10-14 2018-04-25 MedImmune Limited Synthesis method and intermediates useful in the preparation of pyrrolobenzodiazepines
US9399073B2 (en) 2011-10-14 2016-07-26 Seattle Genetics, Inc. Pyrrolobenzodiazepines
WO2013068874A1 (en) 2011-11-11 2013-05-16 Pfizer Inc. Antibody-drug conjugates
CN105142672B (zh) 2012-10-23 2019-04-05 西纳福克斯股份有限公司 经修饰的抗体、抗体-缀合物及其制备方法
TWI702229B (zh) 2014-12-19 2020-08-21 美商再生元醫藥公司 流行性感冒病毒血球凝集素之人類抗體
US20210393786A1 (en) * 2018-07-26 2021-12-23 Purdue Research Foundation Small molecule ligand-targeted drug conjugates for anti-influenza chemotherapy and immunotherapy
KR20220131266A (ko) * 2020-01-24 2022-09-27 리제너론 파마슈티칼스 인코포레이티드 단백질-항바이러스 화합물 접합체

Also Published As

Publication number Publication date
IL307947A (en) 2023-12-01
EP4376895A2 (en) 2024-06-05
MX2024000897A (es) 2024-02-06
CA3220081A1 (en) 2023-02-02
KR20240038928A (ko) 2024-03-26
WO2023009754A3 (en) 2023-03-02
WO2023009754A2 (en) 2023-02-02
AU2022320713A1 (en) 2023-11-09
CN117813119A (zh) 2024-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20240173427A1 (en) Glypican 3 antibodies and conjugates thereof
TW202241521A (zh) 生物活性物偶聯物及其製備方法和用途
US20240100179A1 (en) Protein-antiviral compound conjugates
WO2019118884A1 (en) Antibody construct-drug conjugate for the treatment of hepatitis
US8852887B2 (en) Antibodies against human tweak and uses thereof
WO2013173582A1 (en) Hepatitis c virus neutralizing antibody
JP2018518475A (ja) 中和抗インフルエンザ結合分子及びその使用
KR20210107752A (ko) 리파마이신 유사체 및 이의 항체-약물 접합체
WO2023025248A1 (zh) 一种甾体化合物及其缀合物
JP7418756B2 (ja) 脱免疫化志賀毒素aサブユニットエフェクターを含むcd38結合性タンパク質
JP2024529960A (ja) タンパク質-抗ウイルス化合物コンジュゲート
CA3113378C (en) Sulfomaleimide-based linkers and corresponding conjugates
JP2023552198A (ja) T細胞アダプター治療剤の開発及び使用
WO2023125806A1 (zh) 用于预防和治疗病毒感染的偶联物及其用途
WO2024131949A1 (zh) Anti-cMet抗体、抗体药物偶联物及其制备方法和用途
TW202327619A (zh) 一種甾體化合物及其綴合物
TW202430226A (zh) 抗cd40抗體藥物偶聯物、其製備方法及其醫藥用途
US20230277682A1 (en) Verrucarin a derivatives and antibody drug conjugates thereof
WO2024065056A1 (en) Antibody drug conjugates targeting c-met and methods of use
US20240218011A1 (en) Glucocorticoid receptor agonists and conjugates thereof
CN116615252A (zh) 抗cd48抗体、抗体药物缀合物及其用途