[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2024524565A - スライドドア電子制御機構、方法及び車両 - Google Patents

スライドドア電子制御機構、方法及び車両 Download PDF

Info

Publication number
JP2024524565A
JP2024524565A JP2024500323A JP2024500323A JP2024524565A JP 2024524565 A JP2024524565 A JP 2024524565A JP 2024500323 A JP2024500323 A JP 2024500323A JP 2024500323 A JP2024500323 A JP 2024500323A JP 2024524565 A JP2024524565 A JP 2024524565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding door
vehicle body
contact
controller
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2024500323A
Other languages
English (en)
Inventor
紅偉 石
貞亮 林
云 盧
広偉 呂
潤国 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zhejiang Geely Holding Group Co Ltd
Geely Automobile Research Institute Ningbo Co Ltd
Original Assignee
Zhejiang Geely Holding Group Co Ltd
Geely Automobile Research Institute Ningbo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zhejiang Geely Holding Group Co Ltd, Geely Automobile Research Institute Ningbo Co Ltd filed Critical Zhejiang Geely Holding Group Co Ltd
Publication of JP2024524565A publication Critical patent/JP2024524565A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/632Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings
    • E05F15/655Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings specially adapted for vehicle wings
    • E05F15/659Control circuits therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/06Doors arranged at the vehicle sides slidable; foldable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • B60R16/027Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems between relatively movable parts of the vehicle, e.g. between steering wheel and column
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/03Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/665Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for vertically-sliding wings
    • E05F15/689Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for vertically-sliding wings specially adapted for vehicle windows
    • E05F15/695Control circuits therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2400/00Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/10Electronic control
    • E05Y2400/40Control units therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2400/00Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/10Electronic control
    • E05Y2400/50Fault detection
    • E05Y2400/512Fault detection of electric power
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2400/00Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/61Power supply
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2400/00Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/65Power or signal transmission
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/531Doors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Abstract

Figure 2024524565000001
本発明は、スライドドア電子制御機構、方法及び車両を提供し、特に、車両電子制御の分野に関し、当該スライドドア電子制御機構は、スイッチと、コントローラと、バックアップ電源と、を含む。スイッチは、スライドドアと車体とが接触する位置に設けられ、スライドドアが閉じているときにスライドドアと車体との回路を接続し、スライドドアが開いているときにスライドドアと車体との回路を切断し、コントローラは、スライドドア内に設けられ、スライドドアの制御する必要がある各部品に電気的に接続され、車体コントローラと通信し、バックアップ電源は、スライドドア内に設けられ、スライドドアの各電気部品に電気的に接続され、また、バックアップ電源とコントローラは、スライドドアが開いているときに、それぞれスライドドアの各部品に電力サポート及び制御サポートを提供する。本発明のスライドドア電子制御機構は、車両がワイヤーハーネスで接続することなくスライドドアの正常な動作を維持することができ、構造が簡単で、汎用性及び統合度が高いという利点を有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両電子制御の分野に関し、特に、スライドドア電子制御機構、方法及び車両に関する。
自動車ドアは、様々な開け方があるが、より広いスペース、より大きな積載量、車から降りる際の利便性及び積み降ろしスペースの向上などの、ユーザの増え続けるニーズに応えるため、自動車でのスライドドアの使用頻度がますます高くなっている。一般的なスライドドア電気システムは、スライドドアの電気的機能を実現するために、電気を供給し続ける装置、即ち、スライドドアワイヤーハーネスで接続する必要があるが、このようなシステムは、専用のスライドドアワイヤーハーネスを設ける必要があり、全車種共通で使用することができず、また、スライドドアワイヤーハーネスをシールドするための内装パネルも必要となり、構造が複雑となる。したがって、上記従来技術の欠陥を解決するために、構造が簡単で、汎用性が高く、複雑なマッチング構造設計を必要としないスライドドア電子制御システムを提供する、スライドドア電子制御機構の開発が急務となっている。
以上の従来技術の欠点に鑑み、本発明の目的は、従来技術における、スライドドア電子制御システムがスライドドアワイヤーハーネスによって車体に接続される必要があり、車両のスライドドアワイヤーハーネスの構造が複雑で汎用性が低いという技術的課題を改善する、スライドドア電子制御機構、方法及び車両を提供することである。
上記目的及び他の関連目的を実現するために、本発明は、スイッチ、コントローラ及びバックアップ電源を含むスライドドア電子制御機構を提供する。
スイッチは、スライドドアと車体とが接触する位置に設けられ、前記スライドドアが閉じているときに前記スライドドアと前記車体との回路を接続し、前記スライドドアが開いているときに前記スライドドアと前記車体との回路を切断し、コントローラは、前記スライドドア内に設けられ、前記スライドドアの制御する必要がある各部品に電気的に接続され、車体コントローラと通信し、バックアップ電源は、前記スライドドア内に設けられ、前記スライドドアの各電気部品に電気的に接続され、前記バックアップ電源とコントローラは、前記スライドドアが開いているときに、それぞれ前記スライドドアの各部品に電力サポート及び制御サポートを提供する。
本発明に係るスライドドア電子制御機構の一実施例では、前記スイッチは、第1接点と第2接点とを含む接点式スイッチであり、前記第1接点は、前記車体が前記スライドドアと接触する位置に設けられ、回路によって前記車両の主電源及び車体コントローラに電気的に接続され、前記第2接点は、前記第1接点の前記車体における位置に対応して前記スライドドアに設けられ、回路によって前記コントローラ、バックアップ電源及び前記スライドドアの各部品に電気的に接続される。
本発明に係るスライドドア電子制御機構の一実施例では、前記スライドドアが閉じているとき、前記第1接点と第2接点とが接触して前記接点式スイッチがオンになり、前記第1接点の前記車体側の回路と前記第2接点の前記スライドドア側の回路とが接続され、前記スライドドアが開いているとき、前記第1接点と第2接点との接触が解除されて前記接点式スイッチがオフになり、前記第1接点の前記車体側の回路と前記第2接点の前記スライドドア側の回路とが切断される。
本発明に係るスライドドア電子制御機構の一実施例では、前記スライドドアには、電動ドアロックが設けられ、前記コントローラは、前記電動ドアロックに電気的に接続されて、前記スライドドアが開状態又は閉状態にあることを検出する。
本発明に係るスライドドア電子制御機構の一実施例では、前記スライドドアが閉じているとき、車両の主電源と車体コントローラは、前記接点式スイッチによって前記スライドドアの各電気部品に接続され、前記主電源は、前記スライドドアの各部品に電力を供給し、前記車体コントローラは、前記スライドドアの制御する必要がある各部品の動作を制御する。
本発明に係るスライドドア電子制御機構の一実施例では、前記スライドドアには、前記バックアップ電源の電気量を監視する電気量検出器が設けられる。
本発明に係るスライドドア電子制御機構の一実施例では、前記スライドドアが閉じて、かつ前記電気量検出器が前記バックアップ電源の電気量が設定された電気量値よりも低いことを検出した場合、前記主電源は、前記バックアップ電源を充電する。
本発明は、車両のスライドドアと車体とが接触する位置にスイッチを設けるステップであって、前記スライドドアが閉じているときに前記スイッチをオフにすることで前記スライドドアと前記車体との回路を接続し、前記スライドドアが開いているときに前記スイッチの接触を解除して前記スライドドアと前記車体との回路を切断するステップと、前記スライドドアにコントローラを設け、前記コントローラを前記スライドドアの制御する必要がある各部品に電気的に接続するステップと、前記スライドドアにバックアップ電源を設け、前記バックアップ電源を前記スライドドアの各電気部品に電気的に接続するステップと、前記スライドドアが開いているとき、前記バックアップ電源とコントローラによってそれぞれ前記スライドドアの各部品に電力サポート及び制御サポートを提供するとともに、前記コントローラが車体コントローラと通信して前記車体コントローラから送信された制御信号を受信するステップと、を含むスライドドア電子制御方法をさらに提供する。
本発明は、上記いずれか1つの実施形態における前記スライドドア電子制御方法で前記スライドドアの動作を制御する車両をさらに提供する。
本発明は、車体及びスライドドアには、上記いずれか1つに記載のスライドドア電子制御機構が取り付けられる車両をさらに提供する。
本発明に係るスライドドア電子制御機構は、車体とスライドドアとの接触位置にスイッチを設けることにより、車体とスライドドアとの回路がワイヤーハーネスで接続する必要がなく、スライドドアが閉じているときに接続することができ、かつスライドドアにバックアップ電源及びコントローラを設けることにより、スライドドアが開いているときにスライドドアの正常な動作を維持し、かつ当該電子制御機構は、構造が簡単で、汎用性が高く、統合度が高いという利点を有し、他のスライドドア部品と自由に組み合わせて設計することができ、車両のスライドドアのコストを効果的に低減する。
本発明の実施例の技術手段をより明確に説明するために、以下、実施例の説明に必要な図面を簡単に説明し、明らかに、以下に説明される図面は、本発明のいくつかの実施例に過ぎず、当業者であれば、創造的な労力を要することなく、これらの図面に基づいて他の図面を得ることができる。
本発明に係るスライドドア電子制御機構の一実施例における回路構造の概略図である。
以下、特定の具体的な実施例により本発明の実施形態を説明するが、当業者であれば、本発明の他の利点及び効果を本明細書に開示された内容から容易に理解することができる。本発明は、更に、他の異なる実施形態により実施又は応用されてもよく、本明細書における各詳細に対して、異なる観点及び応用に基づいて、本発明の精神から逸脱することなく様々な修飾又は変更を行うことができる。なお、以下の実施例及び実施例における特徴は、矛盾しない限り、互いに組み合わせてもよい。また、本発明の実施例で使用される用語は、特定の具体的な実施形態を説明するためのものであり、本発明の保護範囲を限定するためのものではないことを理解されたい。以下の実施例では具体的な条件が明記されていない試験方法は、通常の条件に従って、又は各メーカーが提案した条件に従っている。
なお、図1に示すように、本明細書の図面に示す構造、比率、大きさなどは、いずれも明細書に開示された内容と組み合わせて、当業者が理解し、読むためのものであり、本発明の実施可能な限定条件を限定するためのものではないので、技術的に実質的な意義を有するものではなく、いかなる構造の修飾、比率関係の変更又は大きさの調整は、本発明の効果及び達成可能な目的に影響を与えない限り、いずれも本発明に開示された技術内容がカバーできる範囲内に含まれるべきである。また、本明細書に記載された「上」、「下」、「左」、「右」、「中間」及び「1つ」などの用語は、説明の便宜上のものに過ぎず、本発明の実施可能な範囲を限定するものではなく、その相対関係の変更又は調整は、技術内容を実質的に変更することなく、本発明の実施可能な範囲とみなされる。
実施例が数値範囲を示す場合、本発明において特に明記しない限り、各数値範囲の2つの端点及び2つの端点の間の任意の数値も選択可能であることを理解されたい。特に定義されない限り、本発明において使用される全ての技術的及び科学的用語並びに当業者による従来技術の把握及び本発明の記載は、本発明の実施例に記載された方法、装置、材料と類似又は同等の従来技術の任意の方法、装置及び材料を使用して本発明を実現することもできる。
図1に示すように、本発明の目的は、従来技術におけるスライドドア電子制御システムがスライドドアワイヤーハーネスによって車体に接続される必要があり、車両のスライドドアワイヤーハーネスの構造が複雑で汎用性が低いという技術的課題を改善する、スライドドア電子制御機構、方法及び車両を提供することである。
図1は、本発明に係るスライドドア電子制御機構の回路構造の概略図を示す。上記スライドドア電子制御機構は、車両における車体電気モジュール1とスライドドア電気モジュール2に設けられ、車体とスライドドアとの間の接触位置にスイッチ3及びスライドドアヒンジ4を設けることにより、スライドドア電気モジュール2と車体電気モジュール1との間のワイヤーハーネスなしの接続を実現し、スライドドア電気モジュール2にバックアップ電源21及びコントローラ22のような関連モジュールを設けることにより、スライドドアが開いているときに正常に動作することを維持する。上記内容から分かるように、本発明に係るスライドドア電子制御機構は、スイッチ3と、バックアップ電源21と、コントローラ22とを含むことができる。
図1に示すように、上記スイッチ3は、車両スライドドアと車体とが接触する位置に設けられ、スイッチ3の設置位置は、限定されなくてもよく、本発明の一実施例では、スイッチ3の設置位置は、スライドドアと車体とが接触するガイドレールにある。スイッチ3は、接点式スイッチであり、2つの部分に分けられ、一方の部分がスライドドアに設けられ、他方の部分が車体に設けられ、スライドドアが閉じているときに、スイッチ3のスライドドアにおける一方の部分が車体における他方の部分と接触して車体とスライドドアが常に接続状態を保持するスライドドアヒンジ4の回路と協働して、車体電気モジュール1とスライドドア電気モジュール2との回路を接続する。また、スライドドアが開いているときに、スイッチ3のスライドドアにおける一方の部分と車体における他方の部分との接触が解除されて、車体電気モジュール1とスライドドア電気モジュール2との回路を切断する。
図1に示すように、上記コントローラ22は、スライドドア内のスライドドア電気モジュール2に設けられ、コントローラ22は、スライドドアの制御する必要がある各部品、例えば、電動ドアロック23、ガラスモータ24及びガラス窓スイッチなどの部品に電気的に接続され、更に回路によってスイッチ3に電気的に接続される。コントローラ22には、無線通信モジュールが更に設けられ、回路によって車体電気モジュール1における車体コントローラ12に有線で接続されるだけでなく、無線ネットワークによって車体コントローラ12と通信することができて、スライドドアが無線状態で車体コントローラ12からの制御サポートを受けることを実現し、例えば、ドアをロックし、窓を開けるなどの動作の正常な操作及び制御を実現する。
図1に示すように、上記バックアップ電源21は、スライドドア内のスライドドア電気モジュール2に設けられ、回路によってスライドドアの各電気部品、例えば、電動ドアロック23、ガラスモータ24及びガラス窓スイッチなどの部品に電気的に接続され、更に回路によってスイッチ3に電気的に接続される。上記設置方式により、バックアップ電源21は、スライドドア電気モジュール2における各電気部品に電力サポートを提供するとともに、スイッチ3によって主電源に接続されて充電することができる。
スライドドアが閉じているとき、スライドドア電気モジュール2の回路は、スイッチ3によって車体電気モジュール1の回路に接続され、車両の主電源11及び車体コントローラ12は、スイッチ3によってスライドドアの各電気部品及び制御する必要がある各部品に接続され、主電源11は、スライドドアの各電気部品に電力サポートを提供し、車体コントローラ12は、スライドドアの制御する必要がある各部品に制御サポートを提供し、スライドドアが開いているとき、車体電気モジュール1の回路とスライドドア電気モジュール2の回路との接続が切断され、スライドドア電気モジュール2におけるバックアップ電源21がスライドドアの各電気部品に電力サポートを提供し、バックアップ電源21とスライドドアヒンジ4は、それぞれスライドドア電気モジュール2に電源と補助接地を提供し、コントローラ22は、スライドドアの制御する必要がある各部品の動作を制御し、例えば、ガラスモータ24を制御してドア窓ガラスの昇降を実現し、電動ドアロック23のスイッチなどを制御するとともに、内蔵された無線通信モジュールによって車体コントローラ12と適時通信し、スライドドアの開閉状態を車体コントローラ12によって車両のコンビネーションメーターパネルにフィードバックして表示し、運転者にスライドドアの開状態を知らせ、ドア閉め忘れの問題の発生を回避し、また、コントローラ22は、車体コントローラ12から送信されたスリープ信号を受信すると、同期してスリープ状態に入る。
図1に示すように、本発明の一実施例では、上記スイッチ3は、第1接点31と第2接点32とを含む接点式スイッチである。上記第1接点31は、車体とスライドドアとが接触する位置、例えば、スライドドアと車体とが接触するガイドレールに設けられ、上記第2接点32は、第1接点31の車体における位置に対応してスライドドアに設けられる。第1接点31は、回路によって車体における車体電気モジュール1の主電源11及び車体コントローラ12に電気的に接続され、第2接点32は、回路によってスライドドアにおけるスライドドア電気モジュール2のバックアップ電源21、コントローラ22、電動ドアロック23、ガラスモータ24などの各部品に電気的に接続される。
また、本実施例では、スライドドアが閉じているとき、スイッチ3の第1接点31と第2接点32とが接触して接点式スイッチがオンになり、上記車体電気モジュール1とスライドドア電気モジュール2との回路がスイッチ3とスライドドアヒンジ4との協働によって接続され、スライドドアが開いているとき、スイッチ3の第1接点31と第2接点32との接触が解除されて接点式スイッチが閉じ、上記車体電気モジュール1とスライドドア電気モジュール2との回路が切断される。
図1に示すように、本発明の一実施例では、上記スライドドアには、電動ドアロック23が更に設けられ、コントローラ22は、電動ドアロック23に電気的に接続され、電動ドアロック23は、スライドドアの開閉時に、コントローラ22にアンロック信号及びロック信号を送信し、コントローラ22は、電動ドアロック23から送信されたアンロック信号及びロック信号を受信することにより、スライドドアが開状態にあるか閉状態にあるかを検出する。
図1に示すように、本発明の一実施例では、上記スライドドアにおけるスライドドア電気モジュール2内に電気量検出器25が更に統合され、上記電気量検出器25は、バックアップ電源21とコントローラ22に電気的に接続され、バックアップ電源21の電気量を監視し、バックアップ電源21に残った電気量が設定された電気量値よりも低いことを検出した場合、電気量不足の信号を送信してコントローラ22を経由して中継されて車体コントローラ12と通信するか、又は接続された回路によって車体コントローラ12に直接送信し、最終的にコンビネーションメーターパネルによって表示し、ブザーで警報し、スライドドアが閉状態にある場合、車体電気モジュール1における主電源11は、スイッチ3により接続された回路によってバックアップ電源11を充電し、スライドドアが開状態にある場合、まず、ユーザがスライドドアを閉める必要があり、次に車体電気モジュール1における主電源11によってバックアップ電源11を充電する。
本発明に係るスライドドア電子制御方法は、
車両のスライドドアと車体とが接触する位置にスイッチ3を設けるステップであって、スライドドアが閉じているときにスイッチをオフにすることでスライドドアにおけるスライドドア電気モジュール2と車体における車体電気モジュール1との回路を接続し、スライドドアが開いているときにスイッチ3のスライドドアにおける部分と車体における部分との接触を解除してスライドドアにおけるスライドドア電気モジュール2と車体における車体電気モジュール1との回路を切断するステップと、
スライドドアにコントローラ22を設け、コントローラ22をスライドドアにおけるスライドドア電気モジュール2の制御する必要がある各部品に電気的に接続するステップと、
スライドドアにバックアップ電源21を設け、バックアップ電源21をスライドドアにおけるスライドドア電気モジュール2の各電気部品に電気的に接続するステップと、
スライドドアが開いているとき、バックアップ電源21とコントローラ22によってそれぞれスライドドアにおけるスライドドア電気モジュール2の各部品に電力サポート及び制御サポートを提供するとともに、コントローラ22が更に無線ネットワークによって車体コントローラと通信して車体コントローラから送信された制御信号を受信するステップと、を含む。
本発明に係る車両には、車体と、車体に取り付けられた複数のスライドドアとが含まれ、上記車両における車体と複数のスライドドアには、上記いずれか1つに記載のスライドドア電子制御機構が取り付けられることにより、車両にスライドドアワイヤーハーネスが取り付けられていない場合、スライドドアの正常な動作を維持する。
本発明に係る車両には、車体と、車体に取り付けられた複数のスライドドアとが含まれ、上記車両は、上記いずれか1つの実施例に記載のスライドドア電子制御方法で上記スライドドアの動作を制御する。
本発明に係るスライドドア電子制御機構は、車体とスライドドアが接触する位置にスイッチ3を設けることにより、車体とスライドドアとの回路がワイヤーハーネスで接続する必要がなく、スライドドアが閉じているときに接続することができ、かつスライドドアにバックアップ電源21及びコントローラ22を設けることにより、スライドドアが開いているときにスライドドアの正常な動作を維持する。以上より、本発明に係るスライドドア電子制御機構は、ワイヤーハーネスの接続設計がない場合にスライドドアの正常な動作を維持することができ、かつ当該電子制御機構は、構造が簡単で、汎用性が高く、統合度が高いという利点を有し、他のスライドドア部品と自由に組み合わせて設計することができ、車両のスライドドアのコストを効果的に低減する。
以上に開示された本発明の好ましい実施例は、本発明を説明するためのものに過ぎない。好ましい実施例は、全ての詳細を詳しく説明するものではなく、本発明を説明する具体的な実施形態のみに限定するものではない。当然のことながら、本明細書の内容に基づいて、多くの修正及び変更が可能である。本明細書においてこれらの実施例を選択して具体的に説明するのは、本発明の原理及び実際の適用をよりよく解釈し、当業者が本発明をよく理解して利用できるようにするためである。本発明は、特許請求の範囲及びその全範囲と均等物によってのみ限定される。
1 車体電気モジュール
11 主電源
12 車体コントローラ
2 スライドドア電気モジュール
21 バックアップ電源
22 コントローラ
23 電動ドアロック
24 ガラスモータ
25 電気量検出器
3 スイッチ
31 第1接点
32 第2接点
4 スライドドアヒンジ

Claims (10)

  1. スライドドアと車体とが接触する位置に設けられ、前記スライドドアが閉じているときに前記スライドドアと前記車体との回路を接続し、前記スライドドアが開いているときに前記スライドドアと前記車体との回路を切断するスイッチと、
    前記スライドドア内に設けられ、前記スライドドアの制御する必要がある各部品に電気的に接続され、車体コントローラと通信するコントローラと、
    前記スライドドア内に設けられ、前記スライドドアの各電気部品に電気的に接続されるバックアップ電源と、を含み、
    前記バックアップ電源とコントローラは、前記スライドドアが開いているときに、それぞれ前記スライドドアの各部品に電力サポート及び制御サポートを提供する、
    ことを特徴とするスライドドア電子制御機構。
  2. 前記スイッチは、第1接点と第2接点とを含む接点式スイッチであり、前記第1接点は、前記車体が前記スライドドアと接触する位置に設けられ、回路によって車両の主電源及び車体コントローラに電気的に接続され、前記第2接点は、前記第1接点の前記車体における位置に対応して前記スライドドアに設けられ、回路によって前記コントローラ、バックアップ電源及び前記スライドドアの各部品に電気的に接続される、
    ことを特徴とする請求項1に記載のスライドドア電子制御機構。
  3. 前記スライドドアが閉じているとき、前記第1接点と第2接点とが接触して前記接点式スイッチがオンになり、前記第1接点の前記車体側の回路と前記第2接点の前記スライドドア側の回路とが接続され、前記スライドドアが開いているとき、前記第1接点と第2接点との接触が解除されて前記接点式スイッチがオフになり、前記第1接点の前記車体側の回路と前記第2接点の前記スライドドア側の回路とが切断される、
    ことを特徴とする請求項2に記載のスライドドア電子制御機構。
  4. 前記スライドドアには、電動ドアロックが設けられ、前記コントローラは、前記電動ドアロックに電気的に接続されて、前記スライドドアが開状態又は閉状態にあることを検出する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のスライドドア電子制御機構。
  5. 前記スライドドアが閉じているとき、車両の主電源と車体コントローラは、前記接点式スイッチによって前記スライドドアの各電気部品及び制御する必要がある各部品に接続され、前記主電源は、前記スライドドアの各部品に電力を供給し、前記車体コントローラは、前記スライドドアの制御する必要がある各電気部品の動作を制御する、
    ことを特徴とする請求項2に記載のスライドドア電子制御機構。
  6. 前記スライドドアには、前記バックアップ電源の電気量を監視する電気量検出器が設けられる、
    ことを特徴とする請求項1に記載のスライドドア電子制御機構。
  7. 前記スライドドアが閉じて、かつ電気量検出器が前記バックアップ電源の電気量が設定された電気量値よりも低いことを検出した場合、主電源は、前記バックアップ電源を充電する、
    ことを特徴とする請求項5又は6に記載のスライドドア電子制御機構。
  8. 車両のスライドドアと車体とが接触する位置にスイッチを設けるステップであって、前記スライドドアが閉じているときに前記スイッチをオフにすることで前記スライドドアと前記車体との回路を接続し、前記スライドドアが開いているときに前記スイッチの接触を解除して前記スライドドアと前記車体との回路を切断するステップと、
    前記スライドドアにコントローラを設け、前記コントローラを前記スライドドアの制御する必要がある各部品に電気的に接続するステップと、
    前記スライドドアにバックアップ電源を設け、前記バックアップ電源を前記スライドドアの各電気部品に電気的に接続するステップと、
    前記スライドドアが開いているとき、前記バックアップ電源とコントローラによってそれぞれ前記スライドドアの各部品に電力サポート及び制御サポートを提供するとともに、前記コントローラが車体コントローラと通信して前記車体コントローラから送信された制御信号を受信するステップと、を含む、
    ことを特徴とするスライドドア電子制御方法。
  9. 車体と複数のスライドドアとを含む車両であって、前記車両における車体及びスライドドアには、請求項1~7のいずれか一項に記載のスライドドア電子制御機構が取り付けられる、
    ことを特徴とする車両。
  10. 車体と複数のスライドドアとを含む車両であって、前記車両が請求項8に記載のスライドドア電子制御方法で前記スライドドアの動作を制御する、
    ことを特徴とする車両。
JP2024500323A 2021-10-15 2021-10-15 スライドドア電子制御機構、方法及び車両 Pending JP2024524565A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2021/124135 WO2023060566A1 (zh) 2021-10-15 2021-10-15 一种滑移门电控机构、方法和一种车辆

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024524565A true JP2024524565A (ja) 2024-07-05

Family

ID=85987968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024500323A Pending JP2024524565A (ja) 2021-10-15 2021-10-15 スライドドア電子制御機構、方法及び車両

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP4357572A4 (ja)
JP (1) JP2024524565A (ja)
CN (1) CN117677757A (ja)
WO (1) WO2023060566A1 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5216838A (en) * 1990-03-22 1993-06-08 Masco Industries, Inc. Control apparatus for powered vehicle door systems
US5189839A (en) * 1990-03-22 1993-03-02 Masco Industries, Inc. Control apparatus for powered vehicle door systems
US5140316A (en) * 1990-03-22 1992-08-18 Masco Industries, Inc. Control apparatus for powered vehicle door systems
FR2746718A1 (fr) * 1996-04-02 1997-10-03 Kiekert Ag Vehicule automobile avec au moins une porte coulissante montee dans une paroi laterale
DE19702698C2 (de) * 1996-04-02 1999-03-18 Kiekert Ag Kraftfahrzeug mit zumindest einer in einer Seitenwand angeordneten Schiebetür
JP2002158041A (ja) * 2000-11-16 2002-05-31 Yazaki Corp スライドドア内蔵用バッテリーに対する充電方法
US10337216B2 (en) * 2014-01-02 2019-07-02 Strattec Power Access Llc Vehicle door
US10793107B2 (en) * 2018-08-30 2020-10-06 Ford Global Technologies, Llc Vehicle door activation device

Also Published As

Publication number Publication date
CN117677757A (zh) 2024-03-08
WO2023060566A1 (zh) 2023-04-20
EP4357572A1 (en) 2024-04-24
EP4357572A4 (en) 2024-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10337216B2 (en) Vehicle door
US12215527B2 (en) Dual function latch assembly for dual door pillar-less door system and control system for controlling the latch assembly
JP5558981B2 (ja) 車両用通信システム
US20180297536A1 (en) Roof box
CN115476785A (zh) 一种通过无线网络控制的车门系统
JP2024524565A (ja) スライドドア電子制御機構、方法及び車両
CN115179898B (zh) 无机械钥匙车型的蓄电池亏电解锁系统及方法、汽车
CN218661689U (zh) 一种通过无线网络控制的车门系统
JP2024527422A (ja) 車両及びスライドドア制御モジュール
US8145380B2 (en) Motor vehicle control system
CN107097649A (zh) 一种车载双向充电机、车载双向供电方法及装置
CN115556683A (zh) 一种通过无线网络控制的车门系统
CN115917102A (zh) 用于机动车门元件的开启设备
KR102732163B1 (ko) 차량용 도어 제어 장치
CN218661688U (zh) 一种通过无线网络控制的车门系统
CN117597247A (zh) 包括电池的机动车辆
CN116181163A (zh) 车辆门锁控制装置、方法和车辆
CN110395202B (zh) 具有双向供电功能的电源转换模块
CN113550666A (zh) 一种汽车自吸合门锁及其控制方法
CN217690862U (zh) 一种滑动隔板门安全系统和电动物流车
CN207433442U (zh) 一种共享电动车控制系统
CN208101894U (zh) 一种皮卡车的车窗控制系统
CN207134519U (zh) 一种具有锁定功能的智能插座
CN106740386B (zh) 一种电力设备综合带电检测车
CN214279025U (zh) 一种具有升级系统的汽车钥匙

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20241127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20241219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20250317

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20250624

RD07 Notification of extinguishment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427

Effective date: 20250701