[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2024517985A - 抗-CD300cモノクローナル抗体及びその癌の予防または治療用バイオマーカー - Google Patents

抗-CD300cモノクローナル抗体及びその癌の予防または治療用バイオマーカー Download PDF

Info

Publication number
JP2024517985A
JP2024517985A JP2023571116A JP2023571116A JP2024517985A JP 2024517985 A JP2024517985 A JP 2024517985A JP 2023571116 A JP2023571116 A JP 2023571116A JP 2023571116 A JP2023571116 A JP 2023571116A JP 2024517985 A JP2024517985 A JP 2024517985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
cd300c
cancer
amino acid
monoclonal antibody
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023571116A
Other languages
English (en)
Inventor
チョン、ジェ-ウォン
イ、スイン
キム、ハヌル
ギ イム、チャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Centricsbio Inc
Original Assignee
Centricsbio Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Centricsbio Inc filed Critical Centricsbio Inc
Priority claimed from PCT/KR2022/006939 external-priority patent/WO2022240261A1/ko
Publication of JP2024517985A publication Critical patent/JP2024517985A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/337Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having four-membered rings, e.g. taxol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4412Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7068Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/3955Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2818Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against CD28 or CD152
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2827Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against B7 molecules, e.g. CD80, CD86
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • A61K2039/507Comprising a combination of two or more separate antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/73Inducing cell death, e.g. apoptosis, necrosis or inhibition of cell proliferation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/74Inducing cell proliferation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/92Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2500/00Screening for compounds of potential therapeutic value
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/52Predicting or monitoring the response to treatment, e.g. for selection of therapy based on assay results in personalised medicine; Prognosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

本発明は、抗-CD300cモノクローナル抗体及びその癌の予防または治療用用途に関する。本発明による抗-CD300cモノクローナル抗体は、CD300c抗原に高い特異性を有して結合するだけでなく、抗癌免疫作用を促進させることにより多様な癌の成長、発達、転移などに効果的に使用できることが期待される。【選択図】図17

Description

本発明は、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片、及びそれを含む癌の予防または治療用バイオマーカー、組成物、方法及びキットに関する。
癌は、現代人の死亡原因において最大の比重を占めている疾患の一つで、様々な原因によって発生した遺伝子の突然変異により正常細胞が変化して発生した疾病であり、正常な細胞の分化、増殖、成長形態などに従わない腫瘍中、悪性であることを指す。癌とは、「制御されない細胞成長」を特徴とし、このような異常な細胞成長により腫瘍(tumor)と呼ばれる細胞塊が形成され、周囲の組織に浸透し、ひどい場合には、身体の他の器官に転移することもある。癌は、手術、放射線及び薬物療法などで治療しても多くの場合に根本的な治癒にならず、患者に苦痛を与え、究極的には死に至る難治性慢性疾患である。特に、最近では老年人口の増加、環境悪化などにより世界の癌発生率は毎年5%以上増加している傾向であり、WHO報告書によると、今後25年内の癌発生人口は3千万人に増加し、そのうち、2千万人の人口は癌で死亡すると推定されている。
癌の薬物治療、即ち、抗癌剤は、一般に細胞毒性を有している化合物として癌細胞を攻撃して死滅させる方式で癌を治療するが、癌細胞だけでなく正常細胞にも損傷を与えるため、高い副作用を示す。したがって、副作用を減少させるために標的抗癌剤が開発された。しかし、このような標的抗癌剤の場合には副作用は低下させたが、高い確率で耐性が生じるという限界点を示した。したがって、近年、体内の免疫体系を利用して毒性及び耐性による問題点を減少させる免疫抗癌剤に関する関心が急増している傾向である。このような免疫抗癌剤の一例として癌細胞表面のPD-L1に特異的に結合し、T細胞のPD-1との結合を抑制してT細胞を活性化させ、癌細胞を攻撃させる免疫関門抑制剤が開発されている。しかし、このような免疫関門抑制剤の場合にも効果を奏する癌の種類が多様でないため、多様な癌で同様に治療効果を奏する新たな抗炎免疫治療剤の開発が切実に必要な実情である。
韓国公開特許10-2018-0099557
本発明は、上述の問題点を全て解決することをその目的とする。
本発明は、癌の予防または治療のための抗-CD300c抗体を提供することを一つの目的とする。
本発明は、抗-CD300c抗体を利用した抗癌療法を提供することを他の目的とする。
本発明は、癌の予防または治療のための抗-CD300c抗体を利用した療法のための薬学組成物を提供することをもう一つの目的とする。
本発明は、抗-CD300c抗体を利用した癌の予防または治療方法を提供することをもう一つの目的とする。
本発明は、癌の予防または治療のための抗-CD300c抗体を利用した療法のためのキットを提供することをもう一つの目的とする。
本発明の目的は、以上に言及した目的に制限されない。本発明の目的は、以下の説明でより明らかになり、特許請求の範囲に記載された手段及びその組み合わせで実現されるものである。
前記目的を達成するための本発明の代表的な構成は、次の通りである。
本発明の一様態によると、CD300cに特異的に結合する抗体(例えば、モノクローナル抗体)またはその抗原結合断片が提供される。
本発明の他の様態によると、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片及びその癌の予防または治療用用途が提供される。
本発明のもう一つの様態によると、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片の癌の予防または治療用薬剤製造のための用途が提供される。
本発明のもう一つの様態によると、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片を有効成分として含む抗癌療法が提供される。
本発明のもう一つの様態によると、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片を有効成分として含む癌の予防または治療のための薬学組成物が提供される。
本発明のもう一つの様態によると、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片を癌の予防または治療が必要な対象体に投与する段階を含む癌の予防または治療方法が提供される。
本発明のもう一つの様態によると、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片を有効量で含む組成物、及び前記抗体またはその抗原結合断片の使用を指示する指示書を含む、癌の予防または治療用キットが提供される。
本発明による抗-CD300cモノクローナル抗体は、多様な癌の表面で発現するCD300cに特異的に高い結合力で結合することにより、T細胞を活性化させると同時にM1マクロファージへの分化を促進させるため、癌細胞の増殖を効果的に抑制することができ、多様な癌の免疫治療剤として効果的に使用することができる。また、本発明による抗-CD300cモノクローナル抗体は、既存の免疫抗癌剤との併用投与を通じてその治療効果をさらに増加させるだけでなく、種間交差反応性(crossreactivity)を有しているため、多様な哺乳類に幅広く適用することができる。また、アポトーシスに抵抗する能力を示す抵抗性癌細胞に本発明の抗-CD300cモノクローナル抗体を処理する場合、癌細胞の抵抗性を顕著に弱化させて癌再発の防止にも優れた効能を示すと期待される。また、一般に、癌細胞は、前炎症性サイトカインであるIL-2の生成を阻害することにより免疫系を回避するが、抗-CD300cモノクローナル抗体は、このような癌細胞により遮断されたIL-2の生産量を回復させることにより、活性化した免疫系を通じて癌細胞死滅を誘導させることが確認され、より根本的な免疫抗癌剤として活用できると期待される。
本発明による25種の抗-CD300cモノクローナル抗体それぞれの重鎖可変領域及び軽鎖可変領域配列(核酸及びアミノ酸配列)を示す。それぞれの図面において、CDR部位(CDR1、CDR2及びCDR3)は順に表示した。 本発明の抗-CD300cモノクローナル抗体及び/又はCD300c siRNAが抗癌効果を奏する機序を簡略に示した概略図である。 本発明の抗-CD300cモノクローナル抗体がそれぞれ単球、T細胞、癌細胞に作用する機序を簡略に示した概略図である。 実施例1.4による抗-CD300cモノクローナル抗体の非還元条件におけるSDS-PAGE結果を示す。 実施例1.4による抗-CD300cモノクローナル抗体の還元条件におけるSDS-PAGE結果を示す。 実験例1.1による正常細胞、免疫細胞、及び癌細胞株でCD300cの発現を比較した結果を示す。 実験例1.2による癌組織でCD300cが発現することを確認した結果を示す。 実験例1.2による免疫細胞でCD300cが発現することを確認した結果を示す。 実験例1.3による扁桃組織でCD300cが発現することを確認した結果を示す。 実験例1.3による癌組織でCD300cが発現することを確認した結果を示す。 実験例2.1による抗-CD300cモノクローナル抗体のCD300c抗原に対する結合力を確認した結果を示す。 実験例2.2のFACS結合の結果によるS字状曲線を示す。 実験例2.3による結合ELISAの結果を示す。 実験例2.4による表面プラズモン共鳴の結果を示す。 実験例2.5による結合ELISAの結果を示す。 実験例2.6による結合ELISAの結果を示す。 実験例2.7に関連してCD300c発現量による多様な癌患者における全生存期間の比較結果を示す。 実験例3.1による抗-CD300cモノクローナル抗体のT細胞活性化を通じた抗癌効果を確認した結果を示す。 実験例3.2による抗-CD300cモノクローナル抗体がM1マクロファージへの分化に及ぼす影響を確認した結果を示す。 実験例3.3によるM1マクロファージへの分化に対する抗-CD300cモノクローナル抗体の濃度依存的効果を確認した結果を示す。 実験例3.4による抗-CD300cモノクローナル抗体がM1マクロファージへの分化に及ぼす影響を確認した結果を示す。 実験例3.5による抗-CD300cモノクローナル抗体がヒト単球細胞のM1マクロファージへの分化を促進させるかを再確認した結果を示す。 実験例3.6による抗-CD300cモノクローナル抗体がM2マクロファージをM1マクロファージに再分化させるかを確認した結果を示す。 実験例3.7による抗-CD300cモノクローナル抗体のM1マクロファージへの分化能及び再分化能を確認した結果を示す。 実験例4.1によるCD300cを標的とするモノクローナル抗体が癌細胞の成長に及ぼす影響を確認した結果を示す。 実験例4.1によるCD300cを標的とするモノクローナル抗体が癌細胞の成長に及ぼす影響を確認した結果を示す。 実験例4.2による抗-CD300cモノクローナル抗体の濃度による癌細胞の成長抑制効果を確認した結果を示す。 実験例4.3による抗-CD300cモノクローナル抗体がマウスマクロファージからM1マクロファージへの分化能を促進させるかを確認した結果を示す。 実験例4.4による抗-CD300cモノクローナル抗体が抗癌効果を奏するかを確認した結果を示す。 実験例5.1による抗-CD300cモノクローナル抗体と既存の免疫抗癌剤のM1マクロファージ分化能を比較した結果を示す。 実験例5.1による抗-CD300cモノクローナル抗体と既存の免疫抗癌剤のM1マクロファージ分化能を比較した結果を示す。 実験例5.1による抗-CD300cモノクローナル抗体と既存の免疫抗癌剤のM1マクロファージ分化能を比較した結果を示す。 実験例5.1による抗-CD300cモノクローナル抗体と既存の免疫抗癌剤のM1マクロファージ分化能を比較した結果を示す。 実験例5.2による抗-CD300cモノクローナル抗体と既存の免疫抗癌剤との間のM0マクロファージのM1マクロファージへの分化能を比較した結果を示す。 実験例5.3による抗-CD300cモノクローナル抗体と既存の免疫抗癌剤との間のM1マクロファージへの分化能を比較した結果を示す。 実験例5.4による抗-CD300cモノクローナル抗体と既存の免疫抗癌剤との間の癌細胞の成長抑制効果を比較した結果を示す。 実験例5.4による抗-CD300cモノクローナル抗体と既存の免疫抗癌剤との間の癌細胞の成長抑制効果を比較した結果を示す。 実験例6.1による抗-CD300cモノクローナル抗体が腫瘍関連のマクロファージに及ぼす影響をインビボ条件で確認した結果を示す。 実験例6.2による抗-CD300cモノクローナル抗体がCD8+ T細胞に及ぼす影響をインビボ条件で確認した結果を示す。 実験例6.3による抗-CD300cモノクローナル抗体が腫瘍特異的な方式でCD8+ T細胞数を増加させるかを確認した結果を示す。 実験例6.4による抗-CD300cモノクローナル抗体がCD8+ T細胞の活性増加に及ぼす影響をインビボ条件で確認した結果を示す。 実験例6.5による抗-CD300cモノクローナル抗体が調節T細胞に比べて細胞毒性T細胞の増加に及ぼす影響をインビボ条件で確認した結果を示す。 実験例6.6による抗-CD300cモノクローナル抗体が細胞毒性T細胞、調節T細胞及び腫瘍関連のマクロファージに対して及ぼす影響を確認した結果を示す。 実験例6.7による抗-CD300cモノクローナル抗体の抗癌効果をインビボ条件で確認した結果を示す。 実施例2.1により固形癌モデルにCL7を処理した場合に得られたナノストリング免疫プロファイリング(Nanostring Immune profiling)の結果を示す。 実施例2.1により固形癌モデルにCL7を処理した場合に得られた多様な免疫細胞及び腫瘍微細環境関連マーカーの発現変化を示す。*表示はCL7を処理する前と比較して発現水準が統計的に有意に変化したマーカーを意味する。 実施例2.2による実施例2.1で得られたナノストリング免疫プロファイリング結果に基づいて確認された免疫関門マーカーの発現変化を示す。*表示はCL7を処理する前と比較して発現水準が統計的に有意に変化したマーカーを意味する。 実験例7.1による抗-CD300cモノクローナル抗体と免疫抗癌剤の単独及び併用処理による単球細胞のM1マクロファージへの分化結果(M1マクロファージの増加の有無)を示す。 実験例7.2による抗-CD300cモノクローナル抗体の処理による単球細胞のM1マクロファージへの分化結果(M1マクロファージマーカーの増加の有無を示す)を示す。 実験例7.2による抗-CD300cモノクローナル抗体と免疫抗癌剤の併用処理による単球細胞のM1マクロファージへの分化結果(M1マクロファージマーカーの増加の有無を示す)を示す。 実験例7.4による抗-CD300cモノクローナル抗体と免疫抗癌剤の併用処理時、M1マクロファージ分化の信号であるMAPKのシグナル伝達を確認した結果を示す。 実験例7.4による抗-CD300cモノクローナル抗体と免疫抗癌剤の併用処理時、M1マクロファージ分化の信号であるNF-kBのシグナル伝達を確認した結果を示す。 実験例7.4による抗-CD300cモノクローナル抗体と免疫抗癌剤の併用処理時、M1マクロファージ分化の信号であるIkBのシグナル伝達を確認した結果を示す。 実験例8.1による抗-CD300cモノクローナル抗体と免疫抗癌剤の併用処理時、細胞自滅信号の変化を確認した結果を示す。 実験例8.2による抗-CD300cモノクローナル抗体と免疫抗癌剤の併用処理時、癌細胞の成長抑制効果を確認した結果を示す。 実験例8.2による抗-CD300cモノクローナル抗体と免疫抗癌剤の併用処理時、癌細胞の成長抑制効果を確認した結果を示す。 実験例9.1で用いられた実験方法を概略的に示す。 実験例9.1による抗-PD-1抗体及び抗-CD300cモノクローナル抗体を単独または併用で大腸癌細胞株移植マウスに投与した場合に観察されるインビボ癌成長抑制効果を示す。 実験例9.3による抗-CD300cモノクローナル抗体がマウスモデルで癌組織内のM1マクロファージを増加させるかを確認した結果を示す。 実験例9.4による抗-CD300cモノクローナル抗体がマウス腫瘍モデルでCD8+ T細胞免疫を促進するかを確認した結果を示す。 実験例10.1で用いられた実験方法を概略的に示す。 実験例10.1による抗-CD300cモノクローナル抗体がCT26大腸癌マウスモデル以外にさらに他の癌腫でも効果があるかを確認した結果を示す。 実験例10.2による抗-CD300cモノクローナル抗体と免疫抗癌剤の単独または併用投与(二重及び三重併用投与を含む)がB16F10黒色腫モデルでCD8+ T細胞に及ぼす影響をインビボ条件で確認した結果を示す。 実験例10.3による抗-CD300cモノクローナル抗体と免疫抗癌剤の単独または併用投与(二重及び三重併用投与を含む)がB16F10黒色腫モデルで調節T細胞に及ぼす影響をインビボ条件で確認した結果を示す。 実験例10.4による抗-CD300cモノクローナル抗体と免疫抗癌剤の単独または併用投与(二重及び三重併用投与を含む)がB16F10黒色腫モデルでマクロファージに及ぼす影響をインビボ条件で確認した結果を示す。 実験例11による抗-CD300cモノクローナル抗体と免疫抗癌剤の併用投与による抗癌効果をインビボ条件で確認した結果を示す。腫瘍体積減少率を示す。 実験例11による抗-CD300cモノクローナル抗体と免疫抗癌剤の併用投与による抗癌効果をインビボ条件で確認した結果を示す。完全寛解率を示す。 実験例12による抗-CD300cモノクローナル抗体と免疫抗癌剤の併用投与による長期生存率向上効果を確認した結果を示す。 実験例13による抗-CD300cモノクローナル抗体と免疫抗癌剤の併用投与による癌の再発防止効果をインビボ条件で確認した結果を示す。 実験例14による抗-CD300cモノクローナル抗体と免疫抗癌剤の併用投与による免疫記憶効果を確認した結果を示す。 実験例15による抗-CD300cモノクローナル抗体と免疫抗癌剤の単独または併用投与(二重及び三重併用投与を含む)が単球でM1マクロファージへの分化を促進させるかを確認した結果を示す。 実験例16による抗-CD300cモノクローナル抗体が免疫抗癌剤との併用投与により癌細胞の成長を抑制できるかを確認した結果を示す。 実験例16による抗-CD300cモノクローナル抗体が免疫抗癌剤との併用投与により癌細胞の成長を抑制できるかを確認した結果を示す。
後述する本発明に関する詳細な説明は、本発明が実施できる特定の具現例について特定の図面を参照して記述されるが、本発明は、これに限定されず、適切に説明されれば、その請求項が主張することと均等な全ての範囲とともに添付された請求項によってのみ限定される。本発明の多様な実施例は、それぞれ異なるが、相互に排他的である必要はないことが理解されなければならない。例えば、本明細書に記載されている特定形状、構造及び特性は、本発明の精神と範囲を逸脱することなく、一具現例から他の具現例に変更されたり具現例が組み合わせて具現することができる。本明細書で使用される技術用語及び学術用語は、特に定義されない限り、本発明が属する分野において一般に使用されるものと同様な意味を有する。本明細書を解釈する目的で、下記定義が適用され、単数で使用される用語は、適切な場合には複数形を含み、その反対も同様である。
定義
本明細書で使用される用語「約」は、当該技術分野において通常の技術者に知られたそれぞれの値に対する通常の誤差範囲を指す。
用語「抗体」は広義に用いられ、IgG、IgM、IgA、IgD及びIgEのような任意のアイソタイプのモノクローナル抗体(全長(full length)抗体を含む)、ポリクローナル抗体、多重特異的抗体(例えば、二重特異的抗体)、抗体融合体(例えば、抗体と(ポリ)ペプチドの融合体または抗体と化合物の融合体)及び抗体断片(抗原結合断片を含む)を含む。本明細書において、接頭辞「抗-」は、抗原に関連した場合、当該抗体が当該抗原と反応性であることを意味する。特定抗原と反応性である抗体は、ファージまたは類似のベクターで組換え抗体ライブラリーの選別のような合成及び/又は組換え方法により、または抗原または抗原コード核酸を用いた動物の免疫化により生成され得るが、これに制限されない。代表的なIgG抗体は、ジスルフィド結合により結合される2個の同一の重鎖及び2個の同一の軽鎖で構成される。それぞれの重鎖及び軽鎖は、定常領域及び可変領域を含む。重鎖可変領域(HVR)及び軽鎖可変領域(LVR)は、それぞれ「相補性決定領域「(「CDR」)または「超可変領域」と称される3個の切片を含み、これは、主に、抗原エピトープとの結合に関与する。これらは、N-末端から順次数字が付けられ、通常、CDR1、CDR2及びCDR3と称される。CDR外部の可変領域中、よりよく保存された領域は「骨格領域「(「FR」)と称される。本明細書において抗体は、例えば、動物抗体、キメラ抗体、ヒト化抗体またはヒト抗体であってもよい。
用語「ヒト化」(リーシェイピング(reshaping)またはCDRグラフティング(grafting)とも称される)は、異種供給源(通常、げっ歯類)由来のモノクローナル抗体の免疫原性を低下させ、親和度またはエフェクター機能(ADCC、補体活性化、Clq結合)を改善させるための確立された技法を含む。
用語「モノクローナル抗体」は、「モノクローナル抗体」と互換的に用いられ、実質的に均一な抗体集団から得られた抗体を指し、即ち、集団を成す個別抗体は、少量で存在可能な天然の突然変異及び/又は翻訳後の変形(例えば異性化、アミド化)を除いては同一である。モノクローナル抗体は高度で特異的であり、一つの抗原性部位に対して誘導される。モノクローナル抗体は、実質的に均一な集団から得られたもので抗体の特性を示し、任意の特定の方法により抗体の生産を要求するものと解釈されない。例えば、本発明により使用されるモノクローナル性抗体は、ハイブリドーマ方法、組換えDNA方法、ファージディスプレイ技術、ヒト免疫グロブリンローカスの全部または一部を含有するトランスジェニック動物を利用する方法などの多様な技術により製造することができる。
用語「抗原結合断片」は、抗原に対する特異的結合能を有する抗体の一部またはそれを含むポリペプチドを意味する。文脈上、「抗体」が特に「抗原結合断片」を除くことと理解される場合を除いては「抗体」と「抗原結合断片」は互換的に用いられ、「抗体」は「抗原結合断片」を含むことと解釈され得る。抗原結合断片の例にはFv、Fab、Fab’、Fab’-SH、F(ab’)2、ダイアボディ、トリアボディ、テトラボディ、クロス-Fab断片、線形抗体、一本鎖抗体分子(例えば、scFv)、抗体断片と単一ドメイン抗体で形成された多重特異性抗体が含まれるが、これに限定されない。
用語「抗癌剤」は、細胞の各種代謝経路に作用して癌細胞に対し、細胞毒性(cytotoxic)または細胞増殖抑制(cytostatic)の効果を奏する既存の癌治療に使用される公知の薬剤を総称することであり、化学抗癌剤、標的抗癌剤、及び免疫抗癌剤を含む。
用語「免疫抗癌剤」は、免疫細胞を活性化させて癌細胞を死滅させる薬剤を指す。
用語「対象体」は、「患者」と互換的に用いられ、癌の予防または治療を必要とする哺乳動物、例えば、霊長類(例:ヒト)、ペット動物(例:イヌ、ネコなど)、家畜動物(例:ウシ、ブタ、ウマ、ヒツジ、ヤギなど)及び実験室動物(例:ラット、マウス、モルモットなど)であってもよい。本発明の一具現例において、対象体はヒトである。
用語「治療」は、一般に、目的とする薬理学的効果及び/又は生理学的効果を得ることを意味する。このような効果は、疾病及び/又はこのような疾病による有害効果を部分的にまたは完全に治癒する点で治療的効果を有する。好ましい治療的効果は、疾患の発生または再発防止、症状の好転、疾患の任意の直接または間接的な病理学的結果の縮小、転移の防止、疾患進行速度の減少、疾患状態の好転または緩和、及び快方または改善された予後を含むが、これに制限されない。好ましくは、「治療」は、すでに現れた疾患または障害の医療的介入を意味し得る。
用語「予防」は、予防的治療、即ち、疾病を治療するよりは予防するための目的の措置または手続きに関する。「予防」とは、疾病またはその症状を部分的にまたは完全に予防するという観点で目的とする予防的な薬理学的効果及び/又は生理学的効果を得ることを意味する。
用語「投与」とは、対象体に予防的または治療的目的(例えば、癌の予防または治療)を達成するための物質(例えば、抗-CD300c抗体及びその抗原結合断片または他の抗癌剤)を提供することを意味する。
用語「生物学的試料」は、対象体から得られる多様なサンプル類型を包括し、診断またはモニタリング分析法に利用され得る。生物学的試料は、血液及びその他生物学的起源の液体試料、生体検査試料、組織培養物、またはこれに由来した細胞及びその子孫のような固体組織試料を含むが、これらに限定されるものではない。したがって、生物学的試料は、臨床的試料、培養物中の細胞、細胞上層液、細胞溶解物、血清、血漿、生物学的流体及び組織試料、特に腫瘍試料を包括する。用語「生物学的資料」とは、前記生物学的試料を利用して得た任意の分析資料を意味する。
用語「発現水準」は、当該マーカーのmRNA及びタンパク質中の一つ以上の発現水準を測定することにより決定することができ、mRNAまたはタンパク質の発現水準を測定する方法は、当業界に公知となっている任意の方法を使用することができる。例えば、mRNAの発現水準を測定する製剤は、当該マーカー遺伝子に特異的に結合するプライマー対またはプローブであってもよく、タンパク質の発現水準を測定する製剤は、当該マーカーに特異的に結合する抗体、基質、リガンドまたは補助因子であってもよい。mRNA発現水準を測定するための分析方法としては、逆転写酵素重合酵素反応、競争的逆転写酵素重合酵素反応、リアルタイム逆転写酵素重合酵素反応、RNase保護アッセイ、ノーザンブロッティング、DNAチップなどがあるが、これに制限されるものではない。タンパク質水準を測定するための分析方法としては、ウェスタンブロット、ELISA、放射線免疫分析、放射免疫拡散法、オクタロニー免疫拡散法、ロケット免疫電気泳動、組織免疫染色、免疫沈殿分析法、補体固定分析法、FACS、タンパク質チップなどがあるが、これに制限されるものではない。
用語「治療反応性」とは、癌にかかっているか、かかったと疑われる個体が治療有効成分(例えば、CD300c抗体またはその抗原結合断片)を利用した治療に対して有利に、または不利に反応するかどうかを指すことであり、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片の投与後に現れる腫瘍治療と関連した免疫体系の変化により評価することができる。
抗-CD300c抗体
本発明の一様態によると、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片が提供される。本発明による抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片は、CD300cタンパク質に特異的に結合する抗原結合分子である。好ましくは、前記抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片は、CD300cタンパク質に特異的に結合するモノクローナル抗体またはその抗原結合断片である。
用語「CD300cタンパク質」は、「CD300c」または「CD300c抗原」と互換的に用いられ、CD300c遺伝子によりコードされるタンパク質としてB7ファミリータンパク質と相当な配列同一性を示し、抗原提示細胞の膜に発現することが知られている。CD300cタンパク質の発現または活性抑制は、T細胞の活性化及び/又はM1マクロファージへの分化促進を誘導することができる。
また、用語「抗-CD300c抗体」は、CD300cタンパク質に結合するポリペプチドと互換的で使用され得る。用語「ポリペプチド」は、長さと無関係にペプチド結合を通じて互いに連結されたアミノ酸で構成された任意のポリマーを意味することと意図される。即ち、本明細書においてポリペプチドは、ペプチド及びタンパク質を含む。
一具現例において、抗-CD00c抗体またはその抗原結合断片は、CD300cタンパク質の細胞外ドメイン(extracellular domain;ECD)に特異的に結合することができる。前記CD300cの細胞外ドメインは、ヒトCD300cタンパク質の細胞外ドメインであってもよい。また、CD300cの細胞外ドメインは、配列番号402で表示されるアミノ酸配列を含むことができる。
一実施例において、CD300cタンパク質の発現水準は、多様な癌患者の生存期間と非常に高い関連性を示すことを確認した。具体的には、癌患者の平均CD300c発現水準に比べて、CD300c発現水準が高い癌患者は、CD300c発現水準が低い癌患者に比べて生存期間が短いことを確認した。これは、本発明による抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片を利用したCD300cの発現または活性の抑制が癌治療効果または癌患者の生存期間増加効果をもたらすことを意味する。
本発明による抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片は、多様な癌細胞の表面で発現するCD300cに特異的に結合して抗癌効果を奏することができる。抗-CD300c抗体のCD300cへの結合は、T細胞を活性化させると同時にM1マクロファージへの分化を促進させて癌細胞の増殖を効果的に抑制することができ、これは、抗-CD300c抗体が多様な癌の免疫治療剤として効果的に使用されるようにする。また、このような抗-CD300c抗体は、既存の抗癌剤との併用投与を通じてその治療効果がさらに増加するだけでなく、種間交差反応性(例えば、ヒト抗原とマウス抗原)を有しているため、多様な哺乳類に幅広く適用することができる。また、このような抗-CD300c抗体をアポトーシスに抵抗する能力を示す抵抗性癌細胞に処理した場合、癌細胞の抵抗性を顕著に弱化させるため、癌の再発防止にも優れた効能を示すと期待される。また、一般に癌細胞は、前炎症性サイトカインであるIL-2の生成を阻害することにより免疫系を回避するが、抗-CD300c抗体は、このような癌細胞により遮断されたIL-2の生産量を回復させることにより活性化した免疫系を通じて癌細胞死滅を誘導することが確認された。したがって、より根本的な免疫抗癌剤として活用できるものと期待される。CD300cタンパク質または抗-CD300c抗体に関する内容は、また、韓国特許公開公報第10-2019-0136949号を参照することができ、その内容は、全部本明細書に含まれる。
一具現例において、前記抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片は、
(i)配列番号7、配列番号19、配列番号31、配列番号43、配列番号55、配列番号67、配列番号79、配列番号91、配列番号103、配列番号115、配列番号127、配列番号139、配列番号151、配列番号163、配列番号175、配列番号187、配列番号199、配列番号211、配列番号223、配列番号235、配列番号247、配列番号259、配列番号271、配列番号283及び配列番号295からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR1;
配列番号8、配列番号20、配列番号32、配列番号44、配列番号56、配列番号68、配列番号80、配列番号92、配列番号104、配列番号116、配列番号128、配列番号140、配列番号152、配列番号164、配列番号176、配列番号188、配列番号200、配列番号212、配列番号224、配列番号236、配列番号248、配列番号260、配列番号272、配列番号284及び配列番号296からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR2;及び
配列番号9、配列番号21、配列番号33、配列番号45、配列番号57、配列番号69、配列番号81、配列番号93、配列番号105、配列番号117、配列番号129、配列番号141、配列番号153、配列番号165、配列番号177、配列番号189、配列番号201、配列番号213、配列番号225、配列番号237、配列番号249、配列番号261、配列番号273、配列番号285及び配列番号297からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR3を含む重鎖可変領域;及び
(ii)配列番号10、配列番号22、配列番号34、配列番号46、配列番号58、配列番号70、配列番号82、配列番号94、配列番号106、配列番号118、配列番号130、配列番号142、配列番号154、配列番号166、配列番号178、配列番号190、配列番号202、配列番号214、配列番号226、配列番号238、配列番号250、配列番号262、配列番号274、配列番号286及び配列番号298からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR1;
配列番号11、配列番号23、配列番号35、配列番号47、配列番号59、配列番号71、配列番号83、配列番号95、配列番号107、配列番号119、配列番号131、配列番号143、配列番号155、配列番号167、配列番号179、配列番号191、配列番号203、配列番号215、配列番号227、配列番号239、配列番号251、配列番号263、配列番号275、配列番号287及び配列番号299からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR2;及び
配列番号12、配列番号24、配列番号36、配列番号48、配列番号60、配列番号72、配列番号84、配列番号96、配列番号108、配列番号120、配列番号132、配列番号144、配列番号156、配列番号168、配列番号180、配列番号192、配列番号204、配列番号216、配列番号228、配列番号240、配列番号252、配列番号264、配列番号276、配列番号288及び配列番号300からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR3を含む軽鎖可変領域を含むことができる。
他の具現例において、前記重鎖可変領域は、
(i)配列番号7、配列番号19、配列番号43、配列番号55、配列番号67、配列番号79、配列番号103、配列番号115、配列番号127、配列番号139、配列番号151、配列番号163、配列番号199及び配列番号211からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR1;
配列番号8、配列番号20、配列番号44、配列番号56、配列番号68、配列番号80、配列番号104、配列番号116、配列番号128、配列番号140、配列番号152、配列番号164、配列番号200及び配列番号212からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR2;及び
配列番号9、配列番号21、配列番号45、配列番号57、配列番号69、配列番号81、配列番号105、配列番号117、配列番号129、配列番号141、配列番号153、配列番号165、配列番号201及び配列番号213からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR3を含み、
前記軽鎖可変領域は、
(ii)配列番号10、配列番号22、配列番号46、配列番号58、配列番号70、配列番号82、配列番号106、配列番号118、配列番号130、配列番号142、配列番号154、配列番号166、配列番号202及び配列番号214からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR1;
配列番号11、配列番号23、配列番号47、配列番号59、配列番号71、配列番号83、配列番号107、配列番号119、配列番号131、配列番号143、配列番号155、配列番号167、配列番号203及び配列番号215からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR2;及び
配列番号12、配列番号24、配列番号48、配列番号60、配列番号72、配列番号84、配列番号108、配列番号120、配列番号132、配列番号144、配列番号156、配列番号168、配列番号204及び配列番号216からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR3を含むことができる。
もう一つの具現例において、前記重鎖可変領域は、
(i)配列番号43、配列番号79、配列番号115、及び配列番号211からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR1;
配列番号44、配列番号80、配列番号116、及び配列番号212からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR2;及び
配列番号45、配列番号81、配列番号117、及び配列番号213からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR3を含み、
前記軽鎖可変領域は、
(ii)配列番号46、配列番号82、配列番号118、及び配列番号214からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR1;
配列番号47、配列番号83、配列番号119、及び配列番号215からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR2;及び
配列番号48、配列番号84、配列番号120、及び配列番号216からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR3を含むことができる。
もう一つの具現例において、前記重鎖可変領域は、配列番号43で表示されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR1、配列番号44で表示されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR2、及び配列番号45で表示されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR3を含み、前記軽鎖可変領域は、配列番号46で表示されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR1、配列番号47で表示されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR2、及び配列番号48で表示されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR3を含むことができる。
もう一つの具現例において、前記重鎖可変領域は、配列番号79で表示されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR1、配列番号80で表示されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR2、及び配列番号81で表示されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR3を含み、前記軽鎖可変領域は、配列番号82で表示されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR1、配列番号83で表示されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR2、及び配列番号84で表示されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR3を含むことができる。
もう一つの具現例において、前記重鎖可変領域は、配列番号115で表示されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR1、配列番号116で表示されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR2、及び配列番号117で表示されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR3を含み、前記軽鎖可変領域は、配列番号118で表示されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR1、配列番号119で表示されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR2、及び配列番号120で表示されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR3を含むことができる。
もう一つの具現例において、前記重鎖可変領域は、配列番号211で表示されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR1、配列番号212で表示されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR2、及び配列番号213で表示されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR3を含み、前記軽鎖可変領域は、配列番号214で表示されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR1、配列番号215で表示されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR2、及び配列番号216で表示されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR3を含むことができる。
もう一つの具現例において、前記重鎖可変領域は、配列番号303、307、311、315、319、323、327、331、335、339、343、347、351、355、359、363、367、371、375、379、383、387、391、395、及び399からなる群から選択されるアミノ酸配列を含み、前記軽鎖可変領域は、配列番号304、308、312、316、320、324、328、332、336、340、344、348、352、356、360、364、368、372、376、380、384、388、392、396、及び400からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むことができる。
もう一つの具現例において、前記重鎖可変領域は、配列番号315、327、339、及び371からなる群から選択されるアミノ酸配列を含み、前記軽鎖可変領域は、配列番号316、328、340、及び372からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むことができる。好ましくは、前記重鎖可変領域は、配列番号315で表示されるアミノ酸配列を含み、前記軽鎖可変領域は、配列番号316で表示されるアミノ酸配列を含むか;前記重鎖可変領域は、配列番号327で表示されるアミノ酸配列を含み、前記軽鎖可変領域は、配列番号328で表示されるアミノ酸配列を含むか;前記重鎖可変領域は、配列番号339で表示されるアミノ酸配列を含み、前記軽鎖可変領域は、配列番号340で表示されるアミノ酸配列を含むか;前記重鎖可変領域は、配列番号371で表示されるアミノ酸配列を含み、前記軽鎖可変領域は、配列番号372で表示されるアミノ酸配列を含むことができる。
もう一つの様態において、の下記式(1)~(3)でそれぞれ表されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR1~CDR3を含む重鎖可変領域、及び下記式(4)~(6)でそれぞれ表されるアミノ酸配列を含むか、これにより構成されるCDR1~CDR3を含む軽鎖可変領域を含む抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片が提供される(各アミノ酸配列は、N→C方向である):
FTFX1X2X3X4MX5WVR (1) (配列番号403)
前記式において、
X1= GまたはS
X2= S、RまたはD
X3= NまたはY
X4= Y、A、GまたはH
X5= SまたはH
X1ISX2SGX3X4TYYAX5 (2) (配列番号404)
前記式において、
X1= TまたはA
X2= GまたはS
X3= TまたはG
X4= SまたはY
X5= DまたはE
YCAX1X2X3X4X5X6X7X8X9W (3) (配列番号405)
前記式において、
X1= RまたはS
X2= GまたはS
X3= M、S、YまたはI
X4= W、Q、GまたはR
X5= GまたはL
X6= M、IまたはP
X7= D、FまたはL
X8= VまたはD
X9= I、Yまたは存在せず
CX1X2X3X4X5X6X7X8X9X10X11VX12W (4) (配列番号406)
前記式において、
X1= TまたはS
X2= GまたはR
X3= K、NまたはS
X4= H、NまたはS
X5= R、IまたはG
X6= H、GまたはI
X7= T、IまたはS
X8= R、A、K、または存在せず
X9= R、S、G、または存在せず
X10= Nまたは存在せず
X11= Yまたは存在せず
X12= N、HまたはQ
X1X2X3X4RPSGVX5 (5) (配列番号407)
前記式において、
X1= L、S、RまたはE
X2= D、KまたはN
X3= SまたはN
X4= E、N、QまたはK
X5= PまたはR
YCX1X2X3X4X5X6X7X8X9X10VF (6) (配列番号408)
前記式において、
X1= Q、A、またはS
X2= SまたはA
X3= YまたはW
X4= DまたはA
X5= S、DまたはG
X6= S、NまたはT
X7= S、L、NまたはK
X8= V、S、NまたはG
X9= G、L、Vまたは存在せず
X10 = Pまたは存在しない。
特定の具現例において、前記抗-CD300c抗体または抗原結合断片は、前記CDR配列または下記表3と表4及び表5で提示された配列と80%以上、好ましくは90%以上、より好ましくは95%以上、最も好ましくは98%以上の配列同一性を有する配列を含むことができる。
特定の具現例において、本発明の抗体のアミノ酸配列変異体が考慮される。例えば、抗体の結合親和度及び/又は他の生物学的特性を改善することが好ましい場合がある。抗体のアミノ酸配列変異体は、分子をエンコードするヌクレオチド配列内に適切な変形を導入することにより、またはペプチド合成により製造することができる。そのような変形は、例えば、抗体のアミノ酸配列からの残基の欠失、及び/又はそのようなアミノ酸配列内への残基の挿入及び/又はそのようなアミノ酸配列内での残基の置換を含む。最終構成物に到達するように欠失、挿入及び置換を含む多様な変更の任意の組み合わせが行われ得るが、最終構成物は、所望の特性、例えば、抗原結合特性を保有しなければならない。置換突然変異の誘発のための関心のある部位は、重鎖可変領域(HVR)及び骨格領域(FR)を含む。保存的置換は、表1に「好ましい置換」という項目の下に提供されており、以下にアミノ酸側鎖部類(1)~(6)と関連してさらに記述されている。アミノ酸の置換は関心がある分子及び望む活性、例えば、維持/改善された抗原結合、減少した免疫原性、または改善されたADCCあるいはCDCに対してスクリーニングされた生成物に導入することができる。
アミノ酸は、通常の側鎖性質により次の通りグループ化され得る:
(1)疎水性:ノルロイシン、Met、Ala、Val、Leu、Ile;
(2)中性親水性:Cys、Ser、Thr、Asn、Gln;
(3)酸性:Asp、Glu;
(4)塩基性:His、Lys、Arg;
(5)鎖配向に影響を及ぼす残基:Gly、Pro;
(6)芳香族:Trp、Tyr、Phe。
非保存的置換は、このような部類中の一つの構成員を他の部類で交換することを伴う。
本明細書において用語「アミノ酸配列変異体」は、母抗体結合分子(例えば、ヒト化あるいはヒト抗体)の一つ以上の超可変領域残基にアミノ酸の置換が存在する実質的な変異体を含む。一般に、追加の研究のために選択された、生成された変異体は、母抗体結合分子に比べて特定の生物学的特性の変形、例えば、改善(例えば、増加した親和度、減少した免疫原性)を有し/有したり母抗原結合分子の特定の生物学的特性を実質的に維持するものである。例示的な置換変異体は親和度成熟抗体であり、これは、例えば、当業界に公知となったファージディスプレイ基盤の親和度成熟技法を利用して便利に生成され得る。簡単に言えば、一つ以上のHVR残基が突然変異され、変異体抗原結合分子がファージ上にディスプレーされ、特定の生物学的活性(例えば、結合親和度)がスクリーニングされる。特定の具現例において、置換、挿入または欠失は、そのような変更が抗原に結合する抗原結合分子の能力を実質的に減少させない限り、一つ以上のHVR内で起きる。例えば、結合親和度を実質的に減少させない保存的変更(例えば、本明細書に提供されたような保存的置換)がHVRで行われ得る。
アミノ酸配列の挿入は、単一または多数のアミノ酸残基の配列内挿入だけでなく、長さが一つの残基で百個以上の残基を含むポリペプチドに至る範囲であるアミノ末端及び/又はカルボキシル末端融合を含むことができる。末端挿入の例には、N-末端メチオニル残基を有する抗体を含む。分子の他の挿入変異体は、抗体の血清半減期を増加させるポリペプチドのN-末端またはC-末端への融合を含むことができる。また、分子の他の挿入変異体は、脳血管障壁(blood-brain barrier,BBB)の通過を容易にするためのポリペプチドのN-末端またはC-末端への融合を含むことができる。
また、CD300c抗原に対して改善された親和度を有する本発明の抗体またはその抗原結合断片の変異体が提供される。そのような変異体は、CDR突然変異(文献[Yang et al.,J.Mol.Biol., 254,392-403,1995])、チェーンシャフリング(chain shuffling)(文献[Marks et al.,Bio/Technology、10,779-783,1992])、E.coliの突然変異誘発(mutator)菌株の使用(文献[Low et al.,J.Mol.Biol., 250,359-368,1996])、DNAシャフリング(文献[Patten et al.,Curr.Opin.Biotechnol., 8,724-733,1997])、ファージディスプレイ(phage display)(文献[Thompson et al.,J.Mol.Biol., 256,77-88,1996])及び有性(sexual)PCR(文献[Crameri et al.,Nature、391,288-291,1998])をはじめとする多数の親和度成熟プロトコルにより得られる。文献[Verhoeyen et al.,Science、239,1534-1536,1988]には、このような親和度成熟方法が議論されている。
一具現例において、前記抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片は、種間交差反応性を有することができる。具体的には、前記抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片は、ヒト及びマウスCD300c抗原の両方に対する交差反応性であってもよい。このような交差反応性は、実験例4.1~実験例4.4で確認される。
他の具現例において、前記抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片は、他の薬物と結合された抗体薬物結合体の形態を含んでもよく、このような形態で提供してもよい。
本明細書において用語「抗体薬物結合体」とは、抗体と薬物の生物学的活性を低下させないながら、抗体と薬物を化学的に連結した形態を指す。本明細書において、前記抗体薬物結合体は、抗体の重鎖及び/又は軽鎖のN-末端のアミノ酸残基に薬物が結合された形態、具体的には、抗体の重鎖及び/又は軽鎖のN-末端、α-アミン基に薬物が結合された形態を指す。
前記「薬物」とは、細胞(例えば、癌細胞)に対して特定の生物学的活性を有する任意の物質を意味することができ、これは、DNA、RNAまたはペプチドを含む概念である。前記薬物は、α-アミン基と反応して架橋できる反応基を含む形態であってもよく、α-アミン基と反応して架橋できる反応基を含むリンカーが連結されている形態も含む。
前記α-アミン基と反応して架橋できる反応基は、抗体の重鎖または軽鎖のN-末端のα-アミン基と反応して架橋できれば、その種類は特に制限されず、当業界に公知となったアミン基と反応する種類を全て含む。その例には、イソチオシアネート(Isothiocyanate)、イソシアネート(Isocyanates)、アシルアジド(Acyl azide)、NHSエステル(NHS ester)、スルホニルクロリド(Sulfonyl chloride)、アルデヒド(Aldehyde)、グリオキサール(Glyoxal)、エポキシド(Epoxide)、オキシラン(Oxirane)、カーボネート(Carbonate)、アリールハライド(Aryl halide)、イミドエステル(Imidoester)、カルボイミド(Carbodiimide)、アンヒドリド(Anhydride)及びフルオロフェニルエステル(Fluorophenyl ester)のいずれか一つが含まれてもよいが、これに制限されるものではない。
前記薬物は、本発明による抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片が標的とする疾患を治療できる薬物であれば、その種類に関係なく含まれるが、好ましくは、抗癌剤であってもよい。
核酸、ベクター、宿主細胞及び製造方法
本発明の抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片は、当業界に知られている任意の抗体生成技術により製造することができる。
本発明の他の様態によると、前記抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片をコードする核酸分子(例えば、ポリヌクレオチド)が提供される。このような核酸分子は、前記抗-CD300cモノクローナル抗体の重鎖可変領域または重鎖CDR領域が含まれたアミノ酸配列及び/又は軽鎖可変領域または軽鎖CDR領域が含まれたアミノ酸配列をコードすることができる。本発明による抗-CD300cモノクローナル抗体の重鎖/軽鎖可変領域及びCDR領域をコードする核酸分子の配列は、表3~表5及び図1を参照することができる。
前記「核酸分子」は、DNA(gDNA及びcDNA)及びRNA分子を包括的に含む意味を有し、核酸分子において基本構成単位であるヌクレオチドは天然ヌクレオチドだけでなく、糖または塩基部位が変形されたアナログ(analogue)も含む。本発明の重鎖可変領域、軽鎖可変領域、及びCDR領域をコードする核酸分子の配列は変形することができる。前記変形は、ヌクレオチドの追加、欠失、または非保存的置換または保存的置換を含む。本発明の核酸分子は、前記のヌクレオチド配列に対し実質的な同一性を示すヌクレオチド配列も含むことと解釈される。前記の実質的な同一性は、前記の本発明のヌクレオチド配列と任意の他の配列を最大限対応するように整列(align)し、当業界において通常用いられるアルゴリズムを利用して整列した配列を分析した場合に、80%以上の相同性、一特定例では90%以上の相同性、他の特定例では95%以上の相同性、また他の特定例では、98%以上の相同性を示すヌクレオチド配列を意味する。
本発明のもう一つの様態によると、前記核酸が含まれた一つまたはそれ以上のベクター(例えば、発現ベクター)が提供される。
前記「ベクター」は、それに連結された他の核酸を運搬できる核酸分子を指す。ベクターの一類型は「プラスミド」であり、これは、追加のDNAセグメントが挿入され得る円形の二本鎖DNAループを指す。ベクターの他の類型はウイルスベクターであり、ここで、ウイルスに由来したDNAまたはRNA配列がウイルス内へのパッケージングのためにベクターに存在する。特定ベクターは、これが導入される宿主細胞で自律複製することができる(例えば、細菌複製起点を有する細菌ベクター及びエピソーム哺乳動物ベクター)。他のベクター(例えば、非エピソーム哺乳動物ベクター)が宿主細胞内への導入時、宿主細胞のゲノム内に統合することができ、それにより宿主ゲノムと共に複製される。さらに、特定ベクターは、これが作動的に連結された(operatively-linked)遺伝子の発現を誘導することができる。そのようなベクターは、本明細書において「発現ベクター」と称される。組換えDNA技法で有用な通常の発現ベクターは、しばしばプラスミドの形態で存在する。本明細書において、「プラスミド」及び「ベクター」は、プラスミドが最も通常に使用されるベクターの形態であるため、互換的に使用され得る。しかし、本発明は、同等な機能をする他の形態の発現ベクター、例えば、ウイルスベクター(例えば、複製欠陥レトロウイルス、アデノウイルス及びアデノ関連ウイルス)を含む。
本発明のもう一つの様態によると、本発明のモノクローナル抗体をコードする一つ以上の核酸分子(例えば、ポリヌクレオチド)を含む宿主細胞が提供される。
前記宿主細胞は、本発明の組換えベクターで形質変換された細胞であってもよい。前記組換えベクターの安定で連続的なクローニング及び発現を可能にする当業界に知られている任意の宿主細胞が使用され得る。適した原核宿主細胞には、大腸菌(Escherichia coli)、バチルス・サブチルス(Bacillus subtilis)及びバチルス・チューリンゲンシス(B.thuringensis)のようなバチルス種菌株、腸内細菌及び菌株、例えば、サルモネラ・ティフィムリウム(Salmonella typhymurium)、セラチア・マルセッセンス(Serratia marcescens)、及び多様なシュードモナス種が含まれる。形質変換される適した真核宿主細胞には、酵母、例えば、サッカロマイセス・セレビシエに、昆虫細胞、植物細胞、及び動物細胞、例えば、Sp2/0、中国ハムスター卵巣(CHO) K1、CHO DG44、PER.C6、W138、BHK、COS-7、293、HepG2、Huh7、3T3、RIN、及びMDCK細胞株が含まれる。また、前記「宿主細胞」は、形質変換された細胞または核酸配列で形質変換された後、選択された関心遺伝子を発現できる細胞を指すために使用される。前記用語は、選択された遺伝子が存在する限り、子孫が本来母体(parent)と形態または遺伝的構成の面で同一かどうかに関係なく母細胞の子孫を含む。
本発明のもう一つの様態によると、前記宿主細胞を培養する段階を含む、抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片を製造する方法が提供される。
前記抗体またはその抗原結合断片の製造のための宿主細胞の培養は、当業界に知られている適当な培地と培養条件により行われる。このような培養過程は、選択される宿主細胞に応じて当業者により容易に調整されて使用される。培養過程は、細胞成長の類型によって懸濁培養と付着培養に区分され、培養類型によって回分式、流加式及び連続式培養に区分される。多様な培養過程が、例えば、文献[“Biochemical Engineering” by James M.Lee、Prentice-Hall International Editions,pp 138-176]に開示されている。
前記抗体を回収するために、免疫グロブリンの精製のために当業界に公知となった任意の方法、例えば、クロマトグラフィー(イオン交換、親和性(例:protein A)、サイズ排除など)、遠心分離、差等溶解度またはタンパク質の精製のための他の標準技術が使用され得る。
免疫抗癌剤との併用
本発明者らは、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片が一つ以上の他の免疫抗癌剤と併用されて増強された抗癌効果を奏することを確認した。したがって、本発明の抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片は、一つ以上の他の免疫抗癌剤と併用されて癌の予防または治療に使用される。
免疫抗癌剤は、人体の免疫細胞を活性化させて癌細胞を死滅させる新たな機序を有するため、特定の遺伝子変異がなくても多くの癌に幅広く使用されるという長所を有する。また、免疫抗癌剤は、患者自身の免疫体系の強化を通じて癌を治療するという点で副作用が少なく、患者の生活の質を向上させ、生存期間も大幅に延長する効果を奏する。このような免疫抗癌剤は、免疫関門抑制剤を含み、公知の方法により製造されたものであるか、市販の製品であってもよい。免疫抗癌剤の例には、抗-PD-1、抗-PD-L1、抗-CTLA-4、抗-CD47、抗-KIR、抗-LAG3、抗-CD137、抗-OX40、抗-CD276、抗-CD27、抗-GITR、抗-TIM3、抗-41BB、抗-CD226、抗-CD40、抗-CD70、抗-ICOS、抗-CD40L、抗-BTLA、抗-TCR及び抗-TIGIT抗体が含まれるが、これらに限定されるものではない。また、免疫抗癌剤の例には、デュルバルマブ(イミフィンジ(Imfinzi))、アテゾリズマブ(テセントリク(Tecentriq))、アベルマブ(バベンチオ(Bavencio))、ペムブロリズマブ(キイトルーダ(Keytruda))、ニボルマブ(オプジーボ(Opdivo))、αCD47、セミプリマブ(リブタヨ(Libtayo))、マグロリマブ(Hu5F9-G4)、及びイピリムマブ(ヤーボイ(Yervoy))が含まれるが、これらに限定されるものではない。
一具現例において、免疫抗癌剤は、抗-PD-1、抗-PD-L1、抗-CTLA-4、抗-CD47、抗-KIR、抗-LAG3、抗-CD137、抗-OX40、抗-CD276、抗-CD27、抗-GITR、抗-TIM3、抗-41BB、抗-CD226、抗-CD40、抗-CD70、抗-ICOS、抗-CD40L、抗-BTLA、抗-TCR及び抗-TIGIT抗体からなる群から選択されるいずれか一つ以上を含むことができる。一例として、免疫抗癌剤は、抗-PD-1、抗-PD-L1、抗-CTLA-4、及び抗-CD47抗体からなる群から選択されるいずれか一つ以上を含むことができる。
他の具現例において、免疫抗癌剤は、デュルバルマブ(イミフィンジ(Imfinzi))、アテゾリズマブ(テセントリク(Tecentriq))、ペムブロリズマブ(キイトルーダ(Keytruda))、ニボルマブ(オプジーボ(Opdivo))、αCD47、及びイピリムマブ(ヤーボイ(Yervoy))からなる群から選択されるいずれか一つ以上を含むことができる。
癌の予防または治療方法
本発明のもう一つの様態によると、本発明による抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片を利用して対象体で癌を予防または治療したり、癌の少なくとも一つの症状または兆候の重症度を改善または減少させたり、転移を抑制したり、癌の成長を抑制する方法が提供される。本明細書において「癌を予防または治療」するとは、癌の増殖、生存、転移、再発または抗癌剤の耐性を抑制することを含むことができる。このような方法は、本発明による抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片を癌の予防または治療が必要な対象体に投与する段階を含むことができる。
本明細書において用語「癌」は、哺乳類で典型的に調節されない細胞成長を特徴とする生理的状態を指す。本発明において予防または治療の対象となる癌には、その発生部位によって大腸癌、小腸癌、直膓癌、結腸癌、甲状腺癌、内分泌腺癌、口腔癌、舌癌、咽頭癌、喉頭癌、食道癌、子宮頸部癌、子宮癌、卵管癌、卵巣癌、脳癌、頭頸部癌、肺癌、リンパ腺癌、胆嚢癌、膀胱癌、腎臓癌、肝臓癌、膵臓癌、前立腺癌、皮膚癌(または黒色腫)、乳癌、胃癌、骨癌、血液癌などが含まれ得るが、癌細胞の表面にCD300cタンパク質を発現する限り、全ての癌が含まれ得る。一具現例において、前記癌は、大腸癌、直膓癌、結腸癌、甲状腺癌、口腔癌、咽頭癌、喉頭癌、子宮頸部癌、脳癌、肺癌、卵巣癌、膀胱癌、腎臓癌、肝臓癌、膵臓癌、前立腺癌、皮膚癌、舌癌、乳癌、子宮癌、胃癌、骨癌及び血液癌からなる群から選択されたいずれか一つ以上を含むことができる。他の具現例において前記癌は固形癌であってもよい。
一具現例において、前記方法は、前記抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片の投与前に、対象体の生物学的試料または資料に基づいてCD300cタンパク質の発現水準を決定する段階をさらに含むことができる。
また、前記方法は、前記対象体の生物学的試料または資料を利用して決定されたCD300cタンパク質の発現水準が一定レベル以上の場合に、前記対象体は、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片を利用した治療に適した対象体であると判断する段階を含むことができる。具体的には、前記方法は、前記対象体の生物学的試料または資料を利用して決定されたCD300cタンパク質の発現水準が対照群(例えば、癌にかかっていない正常な人における発現水準または癌患者における平均発現水準)と比較して統計的に有意に高い場合(例えば、10%以上高い場合)に、前記対象体は、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片を利用した治療に適した対象体であると判断する段階を含むことができる。しかし、前記提示されたCD300cタンパク質の発現水準の差は、単に例示的なものであり、20%以上、30%以上、40%以上、50%以上、60%以上、70%以上であってもよく、これらに限定されるものではない。好ましくは、対照群は、同種の癌患者における平均発現水準であってもよい。
本発明の一実施例において、米国TCGA(The Cancer Genome Atlas)データベースから得た腎臓癌(530人)、膵臓癌(177人)及び肝臓癌(370人)患者のデータを利用してCD300cの発現水準による全生存期間(Overall survival)を比較した結果、癌腫別の平均CD300c発現水準に比べて、高いCD300c発現水準を示す癌患者は、そうではない患者に比べて短い全生存期間を示した。したがって、対象体に対する抗-CD300c抗体の治療反応率を高めるために、対象体のCD300cタンパク質の発現水準を参照することが好ましい場合がある。
他の具現例において、前記方法は、一つ以上の免疫抗癌剤を投与する段階をさらに含むことができる。(i)抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片が、(ii)一つ以上の免疫抗癌剤と併用される場合、(i)及び(ii)は、同時に投与されても順次投与されてもよい。
「順次投与」されるとは、一つの成分が投与され、投与直後または投与後に一定間隔を置いて他の成分が投与されることを意味し、この時、成分は、どのような順序でも投与できる。即ち、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片が投与された直後または投与後に一定間隔を置いて一つ以上の免疫抗癌剤が投与されてもよく、またはその反対も同様に適用される。また、一つ以上の免疫抗癌剤のいずれか一つが先に投与され、次いで抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片が投与され、次いで一つ以上の免疫抗癌剤の他の一つが投与することができる。
もう一つの具現例において、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片は、二つ以上の免疫抗癌剤とともに投与することができる。一例として、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片が二つの免疫抗癌剤(例えば、抗-PD-L1抗体及び抗-PD-1抗体、または抗-PD-1抗体及び抗-CTLA-4抗体)と併用された場合に、最高の癌細胞増殖抑制効果などを奏すると確認された。
本発明による抗体またはその抗原結合断片及び選択的に一つ以上の追加の抗癌剤のそれぞれは、局所または全身治療が要望されるかどうか及び治療される領域に応じて種々の方式で投与することができる。このような成分を対象体に投与する方法は、投与目的、発病部位、対象体の状態などによって変わり得る。投与経路は、経口、非経口、吸入、局所または局部投与(例えば、病変内投与)であってもよい。例えば、非経口投与は、静脈内、皮下、腹腔内、肺内、動脈内、筋肉内、直腸、膣内、関節内、前立腺内、鼻内、眼球内、膀胱内、脊椎腔内投与または心室内投与(例えば、脳室内投与)を含むことができるが、これに制限されない。また、併用される場合、抗-CD300c抗体と追加の免疫抗癌剤は、同一の経路で投与され得るか、または互いに異なる経路で投与され得る。
前記方法において、本発明による抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片及び選択的に一つ以上の追加抗癌剤のそれぞれの有効量は、個体(患者)の年齢、性別、体重によって変わり、一般には、体重1kg当り約0.01mg~100mg、または5mg~約50mgが1日1回~数回に分けて投与され得る。しかし、投与経路及び期間、疾病の重症度、性別、体重、年齢などによって増減し得るため、本発明の範囲は、これらに限定されるものではない。
本発明による方法は、対象体から予めCD300cタンパク質の発現水準を確認する段階を含むことができる。その発現水準により抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片を投与するかどうかを決定することができる。
他の具現例において、本発明による方法は、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片を対象体に投与した後、特定マーカーの発現水準の変化を測定することにより、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片と併用するのに適した追加(一つ以上の)の免疫抗癌剤を選別する段階を含むことができる。
具体的には、前記方法は、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片が投与された対象体の生物学的試料または資料を利用して下記マーカーから選択された一つ以上のマーカーの発現水準を決定する段階をさらに含むことができる:
Bst2、Cd40、Cd70、Cd86、Ccl8、Xcl1、Ccr7、Cd80、Cd206、Msr1、Arg1、Vegfa、Pdgfrb、Col4a1、Hif1a、Vcam1、Icam1、Gzma、Gzmb、Icos、Cd69、Ifng、Tnf、Cd1d1、Cd1d2、Cd38、Cxcr6、Xcr1、Tbx21、Stat1、Stat4、Cxcr3、IL-12b、IL-4、IL-6、IL-13、PD-1、PD-L1、CTLA-4、Lag3、Tim3、Ox40、Gitr、Hvem、CD27、CD28、Cma1、Timd4、Bcl6、Cxcl5及びCcl21a。
前記マーカーに対する説明は、下記表2を参照する。
もう一つの具現例において、前記方法は、確認されたマーカーの発現水準に基づいて追加の免疫抗癌剤を選別する段階をさらに含み得る。この時、前記マーカーにはPD-1、PD-L1、CTLA-4、Lag3、Tim3、Icos、Ox40、Gitr、Hvem、CD27及びCD28が含まれ得るが、これらに限定されるものではない。もう一つの具現例において、前記マーカーは、PD-1、PD-L1、CTLA-4、Lag3、Tim3、Icos、Ox40、Gitr、Hvem、CD27及びCD28からなる群から選択された一つ以上を含むことができる。好ましくは、前記マーカーは、PD-1、PD-L1、CTLA-4、Lag3及びTim3からなる群から選択された一つ以上を含むことができる。また、前記マーカーはIcos、Ox40、Gitr、Hvem、CD27及びCD28からなる群から選択された一つ以上を含むことができる。
このようなマーカーの発現水準の変化は、本発明の抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片を個体に投与した時に現れる腫瘍抑制効果に影響を及ぼす腫瘍/免疫関連マーカーの変化を意味する。例えば、前記マーカーの発現水準の変化は、免疫細胞(例えば、樹状細胞、マクロファージ、T細胞、NKT細胞)の活性と関連したタンパク質マーカーまたは免疫関門タンパク質マーカー、腫瘍増殖に影響を及ぼす腫瘍微細環境(TME)タンパク質マーカー、Th1反応及びTh2反応に関連したマーカーの発現様相の変化を含むことができる。マーカーの具体的な例については、前記説明を参照する。このような発現様相の変化を通じて患者が薬物に反応する確率を予測したり抗癌効果を最大化できる他の免疫関門抑制剤を含む抗癌剤を選択することができる。また、前記マーカーを活用すれば、患者が前記抗体で治療可能かどうかを判断することができる。また、薬物治療効果をモニタリングすることができる。また、薬物用量、用法、併用療法などを含む治療方法のための情報を提供することができる。
本発明の実施例によると、本発明の抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片の投与後、個体で観察された前記マーカーの発現水準の変化により選別された他の免疫関門抑制剤(抗-PD-L1抗体であるデュルバルマブ(イミフィンジ(Imfinzi))、抗-PD-1抗体であるニボルマブ(オプジーボ(Opdivo))、抗-PD-1抗体であるペムブロリズマブ(キイトルーダ(Keytruda))、抗-CTLA-4抗体及び抗-CD47抗体(αCD47)中の一つ以上)と併用した結果、増強された抗腫瘍効果を奏することが確認された。
もう一つの具現例において、前記確認されたマーカーの発現水準に基づいて抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片の治療反応性を確認する段階をさらに含んでもよい。前記マーカーにはvegfa、pdgfrb、Col4a1、Hif1a、Bst2、CCL8、Xcl1、CCR7、CD80、Tbx21、Stat1、Stat4、Ifng、Cxcr3、IL-6、Gzma、Icos、Cd69、Cd1d1、Cd38、Cxcr6、Ox40、Gitr、CD27及びCD28が含まれてもよいが、これらに限定されるものではない。好ましくは、前記マーカーは、vegfa、pdgfrb、Col4a1、Hif1a、Bst2、CCL8、Xcl1、CCR7、CD80、Tbx21、Stat1、Stat4、Ifng、Cxcr3、IL-6、Gzma、Icos、Cd69、Cd1d1、Cd38及びCxcr6からなる群から選択された一つ以上を含むことができる。また、前記マーカーは、vegfa、pdgfrb、Col4a1及びHif1aからなる群から選択された一つ以上を含むことができる。また、前記マーカーはBst2、CCL8及びXcl1からなる群から選択された一つ以上を含むことができる。もう一つの具現例において、前記マーカーはCCR7、CD80またはこれらの組み合わせを含むことができる。また、前記マーカーはTbx21、Stat1、Stat4、Ifng、Cxcr3及びIL-6からなる群から選択された一つ以上を含むことができる。
もう一つの具現例において、前記方法は、前記マーカー中の一つ以上のマーカーの発現水準が抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片が投与されていない対象体に比べて減少した場合、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片の治療反応性が良好または優れることで決定する段階をさらに含んでもよい。例えば、前記方法はvegfa、pdgfrb、Col4a1、Hif1a及びIL-6からなる群から選択された一つ以上のマーカーの発現水準が抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片が投与されていない対象体に比べて減少した場合に、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片の治療反応性が良好または優れることで決定することができる。この時、発現水準の減少は統計的に有意な減少を意味し、発現水準の減少率は約10%以上、約20%以上、約30%以上、約40%以上、約50%以上、約60%以上、約70%以上、約100%以上を含み得るが、これらに限定されるものではない。
また、前記方法は、前記マーカー中の一つ以上のマーカーの発現水準が抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片が投与されていない対象体に比べて増加した場合、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片の治療反応性が良好または優れることで決定する段階をさらに含んでもよい。例えば、前記方法はBst2、CCL8、Xcl1、CCR7、CD80、Tbx21、Stat1、Stat4、Ifng、Cxcr3、Gzma、Icos、Cd69、Cd1d1、Cd38、Cxcr6、Ox40、Gitr、Cd27及びCd28からなる群から選択された一つ以上のマーカーの発現水準が抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片が投与されていない対象体に比べて増加した場合に、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片の治療反応性が良好または優れることで決定することができる。この時、発現水準の増加は統計的に有意な増加を意味し、発現水準の増加率は約10%以上、約20%以上、約30%以上、約40%以上、約50%以上、約60%以上、約70%以上、約100%以上を含み得るが、これらに限定されるものではない。
薬学組成物
本発明のもう一つの様態によると、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片を有効成分として含む癌の予防または治療用薬学組成物が提供される。
前記抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片は、組成物に予防的または治療的有効量で含まれ得る。前記薬学組成物は、癌の増殖、生存、転移、再発または抗癌剤の耐性を抑制するために対象体に投与することができる。
一具現例において、前記薬学組成物は、一つ以上の免疫抗癌剤をさらに含んでもよい。具体的には、前記抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片及び選択的に前記追加の免疫抗癌剤は同一の組成物に含まれるか、またはそれぞれ別個の組成物に含まれ得る。別個の組成物に含まれる場合、前記抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片及び前記追加の免疫抗癌剤は、それぞれ製剤化されることができ、それぞれ同時または順次投与することができる。
本発明の薬学組成物を製造するために、前記抗体またはその抗原結合断片及び選択的に追加の免疫抗癌剤は、製薬上許容される担体及び/又は賦形剤と混合することができる。薬学組成物は、凍結乾燥製剤または水性溶液の形態で製造することができる。例えば、文献[Remington’s Pharmaceutical Sciences and U.S.Pharmacopeia:National Formulary,Mack Publishing Company,Easton,PA (1984)]を参照する。
許容される担体及び/又は賦形剤(安定化剤を含む)は、使用される用量及び濃度で対象体に無毒性であり、バッファー(例えば、ホスフェート、シトレートまたは他の有機酸);抗酸化剤(例えば、アスコルビン酸またはメチオニン);防腐剤(例えば、オクタデシルジメチルベンジルアンモニウムクロリド;ヘキサメトニウムクロリド;ベンザルコニウムクロリド、ベンゼトニウムクロリド;フェノール、ブチルまたはベンジルアルコール;アルキルパラベン、例えば、メチルまたはプロピルパラベン;カテコール;レゾルシノール;シクロヘサノール;3-ペンタノール;及びm-クレゾール);低分子量(約10以下の残基)ポリペプチド;タンパク質(例えば、血清アルブミン、ゼラチン、または免疫グロブリン);親水性重合体(例えば、ポリビニルピロリドン);アミノ酸(例えば、グリシン、グルタミン、アスパラギン、ヒスチジン、アルギニン、またはリシン);単糖類、二糖類、及び他の炭水化物、例えば、グルコース、マンノース、またはデキストリン;キレート剤(例えば、EDTA);糖(例えば、スクロース、マンニトール、トレハロースまたはソルビトール);塩形成の対イオン(例えば、ナトリウム);金属錯体(例えば、Zn-タンパク質錯体);及び(または)非イオン系界面活性剤(例えば、TWEEN(登録商標)、PLURONICS(登録商標)またはポリエチレングリコール(PEG))を含むことができ、これに制限されない。
本発明の薬学組成物は、その投与経路により当業界に公知となった適した形態で製剤化することができる。
本明細書において用語「予防的または治療的有効量」または「有効量」は、対象体の癌を予防または治療するのに有効な組成物の有効成分の量であり、医学的処置に適用可能な合理的な受恵/リスクの比率で癌を予防または治療するのに充分であり、副作用を起こさない程度の量を意味する。前記有効量の水準は、患者の健康状態、疾患の種類、重症度、薬物の活性、薬物に対する敏感度、投与方法、投与時間、投与経路及び排出比率、治療期間、配合または同時に使用される薬物を含む要素及びその他の医学分野によく知られている要素により決定することができる。この時、前記の要素を全て考慮し、最小限の副作用または副作用なしに最小限の量で最大の効果が得られる量を投与することが重要であり、これは、通常の技術者が容易に決定することができる。
具体的には、本発明の薬学組成物において有効成分のそれぞれの有効量は、個体(患者)の年齢、性別、体重によって変わり、一般には、体重1kg当り約0.01mg~100mg、または5mg~約50mgが1日1回~数回に分けて投与することができる。しかし、投与経路及び期間、疾病の重症度、性別、体重、年齢などによって増減し得るため、本発明の範囲は、これらに限定されるものではない。
癌の予防または治療用キット
本発明のもう一つの様態によると、本発明による抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片を含む組成物、及び前記抗体またはその抗原結合断片の使用を指示する指示書を含む、癌の予防または治療用キットが提供される。この時、前記組成物は、前記抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片の予防的または治療的有効量を含有することができる。
一具現例において、前記指示書は、前記抗体またはその抗原結合断片及び一つ以上の追加抗癌剤の組み合わせの使用を指示する指示書を含むことができる。
一具現例において、前記指示書は、有効成分の服薬または投与指針を含む指示書を含むことができる。例えば、前記指示書は、抗体またはその抗原結合断片の投与前に対象体から得られた生物学的試料または資料を利用してCD300cタンパク質の発現水準の測定を指示することを含むことができる。選択的に、有効成分(ら)を投与するのに必要な機器または装置がキットに含まれ得る。
投与用量
本発明による抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片、及び選択的に追加の免疫抗癌剤のそれぞれの有効量または効果的な無毒性の量は、通常の実験により決定することができる。例えば、抗体または免疫抗癌剤の治療活性量は、疾患段階、疾患の重症度、対象体の年齢、性別、医学的合併症、及び体重、そして対象体で望まれる反応を誘発する成分の能力のような要因及び共に使用される抗癌剤の投与量により変わる。抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片または追加の免疫抗癌剤それぞれの投与量及び投与療法は、最適の治療反応を提供するために調整することができる。例えば、いくつかの分割用量が毎日、毎週、2週ごとに、3週ごとに、4週ごとになどで投与されることができ/できたり、用量を治療状況の緊迫により比例的に減少または増加することができる。
癌の予防または治療のための情報の提供方法及びキット
本発明のもう一つの様態によると、癌の予防または治療が必要な対象体から得られた生物学的試料または資料を利用してCD300cタンパク質の発現水準を決定する段階を含む癌の予防または治療のための情報を提供する方法が提供される。前記方法は、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片の投与のための事前検診にも活用することができる。
一具現例において、前記CD300cタンパク質(マーカー)の発現水準を決定する段階は、前記CD300cタンパク質に特異的に結合する分子、例えば、抗体、基質、リガンドまたは補因子、または前記CD300cのmRNAに特異的に結合する分子、例えば、プライマー対またはプローブを利用することを含むことができる。これら試薬を利用して発現水準を決定する方法は、前述のことを含めて当業界によく知られている。
一具現例において、前記方法は、前記対象体の生物学的試料または資料を利用して決定されたCD300cタンパク質の発現水準が一定レベル以上の場合に、前記対象体は、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片を利用した治療に適した対象体であると判断する段階を含むことができる。具体的には、前記方法は、前記対象体の生物学的試料または資料を利用して決定されたCD300cタンパク質の発現水準が対照群(例えば、癌にかかっていない正常な人における発現水準または癌患者における平均発現水準)と比較して統計的に有意に高い場合(例えば、10%以上高い場合)に、前記対象体は、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片を利用した治療に適した対象体であると判断する段階を含むことができる。しかし、前記提示されたCD300cタンパク質の発現水準の差は、単に例示的なものであり、20%以上、30%以上、40%以上、50%以上、60%以上、70%以上であってもよく、これらに限定されるものではない。好ましくは、対照群は、同種の癌患者における平均の発現水準であってもよい。
本発明の一実施例において、米国TCGA(The Cancer Genome Atlas)データベースから得た腎臓癌(530人)、膵臓癌(177人)及び肝臓癌(370人)患者のデータを利用してCD300cの発現水準による全生存期間(Overall survival)を比較した結果、癌腫別の平均CD300c発現水準に比べて、高いCD300c発現水準を示す癌患者は、そうではない患者に比べて短い全生存期間を示した。したがって、対象体に対する抗-CD300c抗体の治療反応率を高めるために、対象体のCD300cタンパク質の発現水準を参照することが好ましい場合がある。
他の具現例において、前記癌の予防または治療のための情報は、CD300cタンパク質に関連した治療剤(例えば、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片)の治療反応性、治療剤の選択、治療対象体の選択、対象体の予後、及び対象体の生存期間のいずれか一つ以上に関する情報を含み得るが、これらに限定されるものではない。好ましくは、前記癌の予防または治療のための情報は、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片の癌治療反応性、対象体の生存期間、または両方を含むことができる。
本発明のもう一つの様態によると、癌の予防または治療が必要な対象体から得られた生物学的試料または資料を利用してCD300cタンパク質の発現水準を測定するための物質を含む癌の予防または治療のための情報を提供するためのキットが提供される。前記キットは、分析方法に適した一種類またはそれ以上の他の構成成分の組成物、溶液または装置を含むことができる。前記キットは、タンパク質マーカーの発現水準を測定するためのキットであってもよく、例えば、ELISA(Enzyme-linked immunosorbent assay)キットであってもよい。前記キットは、抗体の免疫学的検出のために必要なものであり、当業界に知られている他の試薬を含むことができる。前記キットは、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片を有効成分として含む薬学組成物をさらに含んでもよい。
以下、本発明を下記の実施例により、さらに詳細に説明する。ただし、下記の実施例は本発明を例示するためのものに過ぎず、本発明の範囲がこれらだけに限定されるものではない。
実施例
I.抗-CD300cモノクローナル抗体の製造
実施例1.抗-CD300cモノクローナル抗体の製造
実施例1.1.抗-CD300cモノクローナル抗体ライブラリーの製作
抗-CD300cモノクローナル抗体を選別するために、ラムダファージライブラリー、カッパファージライブラリー、VH3VL1ファージライブラリー、及びOPALTLファージライブラリーを利用してバイオパニング(biopanning)を行った。具体的には、免疫試験管(immunotube)に5μg/mL濃度のCD300c抗原を添加し、1時間反応させて試験管の表面に抗原を吸着させた。その後、3%の脱脂乳(skim milk)を添加して非特異的反応を抑制させた後、再び3%の脱脂乳に分散している1012 PFUの抗体ファージライブラリーをそれぞれの免疫試験管に添加して抗原と結合させた。次いで、TBST(tris buffered saline-Tween20)溶液を利用して3回洗浄し、非特異的に結合されているファージを除去した後、CD300c抗原特異的に結合されている単鎖可変フラグメント(single-chain variable fragment;scFv)ファージ抗体を100mMのトリエチルアミン溶液を利用して溶出させた。溶出されたファージは、1.0MのTris-HCl緩衝溶液(pH 7.8)を利用して中和させた後に、大腸菌ER2537に処理して37℃で1時間感染させ、感染させた大腸菌は、カルベニシリンが含まれているLB寒天培地に塗布して37℃で16時間培養した。次いで、形成された大腸菌コロニーを3mLのSB(super broth)-カルベニシリン培養液を利用して懸濁させ、一部は15%グリセロールを添加して-80℃で使用するまで保管し、残りはSB-カルベニシリン-2%ブドウ糖溶液に再接種して37℃で培養した。得られた培養液を遠心分離してファージ粒子が含まれている上層液を利用して再びバイオパニングを3回繰り返すことにより、抗原特異的な抗体を確保及び濃縮した。
バイオパニングを3回繰り返した後に抗体遺伝子を含んでいる大腸菌をカルベニシリンを含むLB寒天培地に塗布して37℃で16時間培養し、形成された大腸菌コロニーを再びSB-カルベニシリン-2%ブドウ糖溶液に再接種して37℃で吸光度(OD600nm)が0.5になるまで培養した後に、IPTGを添加して30℃で16時間追加培養した。その後、原形質膜抽出(periplasmic extraction)を行い、前記結果を通じてCD300c抗原に特異的に結合する抗体のライブラリープール(library pool)を一次的に確保した。
実施例1.2.抗-CD300cモノクローナル抗体の選別
CD300c抗原に高い結合力を有し、特異的に結合する抗-CD300cモノクローナル抗体を選別するために、実施例1.1と同様の方法で確保されたライブラリープールを利用してELISAを行った。より詳しくは、コーティング緩衝溶液(coating buffer;0.1 Mの炭酸ナトリウム、pH9.0)にCD300c抗原とCD300a抗原をそれぞれ1ウェル当たり5μg/mLの濃度になるようにELISAプレートに分注した後、室温で3時間反応させて抗原をプレートに結合させた。その後、PBST(phosphate buffered saline-Tween20)を利用して3回洗浄して結合されていない抗原を完全に除去した後に、それぞれのウェルに2% BSA(bovine serum albumin)が添加されているPBSTを350μL添加し、室温で1時間反応させ、PBSTを利用して再洗浄した。次いで、実施例1.1と同様の方法で確保されたscFvを含んでいる原形質膜抽出物を25μgずつ添加し、1時間室温で反応させて抗原と結合させた。1時間後にPBSTを利用して3回洗浄して結合されていないscFvを除去した後に、4μg/mLの検出用抗体を添加し、再び室温で1時間反応させた。その後、PBSTを利用して結合されていない検出用抗体を除去した後にHRPが結合されている抗-ウサギIgGを添加し、室温で1時間反応させ、再びPBSTを利用して結合されていない抗体を除去した。次いで、3,3’,5,5’-テトラメチルベンジジン(3,3’,5,5’-tetramethylbenzidine,TMB)溶液を添加し、10分間反応させて発色させた後に、2Nの硫酸溶液を添加して発色反応を終了させ、450nmで吸光度を測定し、CD300c抗原に特異的に結合する抗体を確認した。
1.3.抗-CD300cモノクローナル抗体配列の確認
実施例1.2と同様の方法を利用して選別された抗-CD300cモノクローナル抗体の塩基配列を確認した。より詳しくは、選別された抗体クローンをプラスミドミニプレップキット(plasmid miniprep kit)を利用してプラスミドDNAを抽出した後に、DNAシーケンシングを行ってCDR(complementarity-determining regions)の配列を分析した。その結果、それぞれ互いに異なるアミノ酸配列を有している25種の抗-CD300cモノクローナル抗体を確保した。このような25種の抗-CD300cモノクローナル抗体の重鎖及び軽鎖可変領域を下記表3及び表4に示した。
前記の表3及び表4に言及したそれぞれの図面において、CDR部位(CDR1、CDR2及びCDR3)は、下線を引いて順に表示した(即ち、CDR1が先に表示され、次いでCDR2が表示され、次いでCDR3が表示される)。また、それぞれの図面に含まれたCDR部位を下記表5に示したように、配列番号で表示した:
前記のように、CD300c抗原に高い結合力を有し、特異的に結合する癌の予防または治療に使用できる25種の抗-CD300cモノクローナル抗体が確認された。
実施例1.4.抗-CD300cモノクローナル抗体の製作及び精製
実施例1.3を通じて確認した抗-CD300cモノクローナル抗体の塩基配列を利用して抗体を発現できる重鎖と軽鎖を分離した発現用ベクターを製作した。より詳しくは、分析したCDR配列を利用してpCIW3.3ベクターにそれぞれ重鎖と軽鎖を発現できるように遺伝子を挿入して製作した。製作した重鎖と軽鎖発現用ベクターをPEI(polyethylenimine)と1:1の質量比で混ぜて293T細胞にトランスフェクションして抗体の発現を誘導した後、8日目に培養液を遠心分離して細胞を除去し、培養液を得た。得られた培養液は、濾過過程を経た後、0.1M NaHPO及び0.1M NaHPO(pH7.0)が混合されている溶液を利用して再懸濁させた。再懸濁させた溶液は、タンパク質Aビード(GE healthcare)を利用した親和性クロマトグラフィーにより精製し、最終的に溶離緩衝液(Thermofisher)を利用して溶出させた。
製作された抗体を確認するために、精製された抗体5μgにそれぞれ還元性サンプル緩衝液と非還元性サンプル緩衝液に添加し、pre-made SDS PAGE(Invitrogen)を利用して電気泳動を行い、その後、クマシーブルーを利用してタンパク質を染色した。非還元条件の結果を図4に、還元条件の結果を図5に示した。
図4及び図5に示したように、純度の高い抗-CD300cモノクローナル抗体が製作及び精製されたことが確認された。
II.癌細胞におけるCD300cの発現及び抗-CD300cモノクローナル抗体のCD300c抗原の結合
実験例1.癌細胞及び免疫細胞におけるCD300cの発現
実験例1.1.癌細胞株におけるCD300cの発現の確認
CD300cが多様な癌細胞で発現しているかを評価するために、癌細胞株MKN45(ヒト胃癌細胞株)、IM95(ヒト胃癌細胞株)、HT-29(ヒト大腸癌細胞株)、A549(ヒト肺癌細胞株)、HCT116(ヒト大腸癌細胞株)、MDA-MB-231(ヒト乳癌細胞株)、HepG2(ヒト肝臓癌細胞株)などの多様な細胞株を培養してmRNA及びタンパク質の水準でCD300cの発現を評価した。また、免疫細胞であるTHP-1(ヒト単球細胞株)についても評価を行った。この時、HEK293T(一般の細胞株)を対照群として用いた。
一方、タンパク質の発現は、ウェスタンブロットと蛍光標識された細胞をフローサイトメトリー(FACS)を利用して確認した。具体的には、培養した各細胞株を4%ホルムアルデヒドで固定させた後に、5%ノーマル(normal)ウシ血清アルブミンを利用して遮断した。次いで、0.5μgのeFluor660標識された抗-CD300c抗体(Invitrogen)を利用して染色した。その後、蛍光標識された細胞をフローサイトメトリー(FACS)を利用して確認した。
その結果、大腸癌、肺癌、乳癌など多様な癌細胞でCD300c抗原がmRNA及びタンパク質の水準で発現することを確認した。また、図6に示されたように、フローサイトメトリー(FACS)を利用した分析結果、一般の細胞株(HEK293T)と比較してヒト肺癌細胞株(A549)及びヒト単球細胞株(THP-1)で遥かに多くのCD300cが発現することを確認した。
実験例1.2.癌組織及び免疫細胞におけるCD300cの発現の確認(I)
患者の癌組織においてCD300cの発現を確認するために、組織マイクロアレイを次のように行った。大腸癌患者の組織をホルマリン固定し、パラフィンでブロックを製作した後、微細組織アレイで直径2.0mM、厚さ3~5umの厚さで薄切りした。次いで、スライドに一定方向に付着させて乾燥させた。H&E染色を通じて癌組織を染色した後、抗-CD300c抗体(Invitrogen)を1:500で処理してCD300cを染色した。その結果、図7aに示されたように、患者の大腸癌組織でCD300cが発現していることを確認した。
CD300cが大腸癌患者の組織だけでなく、癌組織内の免疫細胞でも発現するかどうかを確認するために、2Х10個のCT26細胞を8週齢BALB/cマウスに皮下注射(subcutaneous injection)で移植した。腫瘍移植後、25日目(D25)に犠牲にさせて抗-CD300c抗体を投与していない対照群マウス6匹から腫瘍組織を採取した。腫瘍組織を取り出した後、コラゲナーゼD(20mg/ml)とDNase I(2mg/ml)の混合溶液中で37℃で1時間インキュベートした。その後、70μmのセルストレーナー(strainer)で濾過し、赤血球を溶解させた後、ナイロンメッシュで再濾過した。その後、単一細胞浮遊液をCD16/32抗体(入手先:Invitrogen)で遮断し、細胞生存度確認用染色液(入手先:Invitrogen)、及び総マクロファージのマーカーであるF4/80(Abcam)、CD11b(入手先:Abcam)、CD11c(入手先:Abcam)、CD3(入手先:Abcam)、CD4(入手先:Thermofisher)、CD8(入手先:Thermofisher)に対する抗体とCD300c抗体(入手先:Sino Biological)で細胞を染色した。その後、CytoFLEXフローサイトメトリーでデータを読み取り、FlowJoソフトウェアで分析した。
その結果、図7bに示されたように、マウスの腫瘍組織内にCD300cを発現する免疫細胞が存在することを確認した。これは、CD11bとCD11cマーカーを同時に発現している免疫細胞であり、その例としては、樹状細胞、マクロファージなどがある。このような結果から、癌組織と免疫細胞のいずれにおいてもCD300cが発現することを確認した。
実験例1.3.癌組織及び免疫細胞におけるCD300cの発現の確認(II)
ヒトの免疫組織と癌細胞でCD300cが発現するかどうかを確認するために、次のように組織マイクロアレイを施行した。正常の扁桃組織と大腸癌患者の組織をホルマリン固定し、パラフィンでブロックを製作した。その後、正常の扁桃組織と大腸癌患者の組織中、組織マイクロアレイを施行する位置を探した後、微細組織アレイで直径2.0mM、厚さ3~5umの厚さで薄切りした。次いで、スライドに一定方向に付着させて乾燥させた。H&E染色を通じて癌組織を染色した後、抗-CD300c抗体(Invitrogen)を1:500で処理してCD300cを染色した。
その結果、図8a及び図8bに示されたように、免疫組織である正常の扁桃組織(図8a)と患者の大腸癌組織(図8b)の両方でCD300cが発現していることを確認した。扁桃にはT細胞、単球など多数の免疫細胞が分布しているため、扁桃組織でCD300cが発現するということは免疫細胞でCD300cが発現することを意味する。本実験例は、実験例1.2と同様に大腸癌患者の組織でCD300cが発現することを確認したものであるが、4人の大腸癌患者の組織全てでCD300cの発現を観察したことで、多数の大腸癌組織でCD300cが発現することを確認したという意味を有する。
実験例2.抗-CD300cモノクローナル抗体のCD300c抗原認識及びそれに対する結合の確認
実験例2.1.抗-CD300cモノクローナル抗体の抗原結合能(binding affinity)の確認
実施例1で製作された抗-CD300cモノクローナル抗体の抗原結合能を確認するために、結合ELISAを行った。具体的には、コーティング緩衝溶液(0.1Mの炭酸ナトリウム、pH9.0)にCD300c抗原(11832-H08H、Sino Biological)またはCD300a抗原(12449-H08H、Sino Biological)をそれぞれ1ウェル当たり8ug/mLの濃度になるようにELISAプレートに分注した後、室温で3時間反応させて抗原をプレートに結合させた。次いで、PBSTを利用して3回洗浄して結合されていない抗原を完全に除去した後に、それぞれのウェルに5% BSA(bovine serum albumin)が添加されているPBSTを300μL添加し、室温で1時間反応させ、PBSTを利用して再洗浄した。その後、抗-CD300cモノクローナル抗体を4倍希釈して加え、1時間室温で反応させて抗原と結合させた。1時間後にPBSTを利用して3回洗浄して結合されていない抗-CD300cモノクローナル抗体を除去した後に、4μg/mLの検出用抗体(HRP conjugated anti-Fc IgG)を添加し、再び室温で1時間反応させた。その後、PBSTを利用して結合されていない検出用抗体を除去した後にTMB溶液を添加し、10分間反応させて発色させた後に、2Nの硫酸溶液を添加して発色反応を終了させ、450nmで吸光度を測定し、CD300c抗原に特異的に結合する抗体を確認した。その結果は、表6及び図9に示した。
表6に示されるように、抗-CD300cモノクローナル抗体のEC50(The effective concentration of drug that causes 50% of the maximum response)を測定した結果、4個のクローン(CK3,CL8,SK15,SK16)を除き、残りの14個のクローンが全て0.2μg/mL以下として結合親和力(Binding affinity)が高いことを確認した。また、図9に示されたように、結合ELISAの結果によるS字状曲線(sigmoid curve)でも本発明の抗-CD300cモノクローナル抗体が強い結合力でCD300c抗原に結合することを確認することができた。
実験例2.2.抗-CD300cモノクローナル抗体の細胞抗原認識の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体(CL7)が細胞抗原を認識することを確認するために、FACS結合を行った。
293T細胞(ATCC)とTHP-1細胞(ATCC)でCD300cを過剰発現させた後、この細胞を各微細遠心分離チューブ当たり2x10個の細胞に分注した。その後、10ug/mlから3倍に連続希釈した抗-CD300cモノクローナル抗体を30分間COインキュベーターで反応させ、FACS緩衝液で2回洗浄した。その後、1:100でFACS緩衝液に希釈したFITC-接合抗ヒトIgG(H+L)を30分間COインキュベーターで反応させ、FACS緩衝液で2回洗浄した。次いで、Beckman coulter社のCytoFLEX機器でFITC信号を測定した後、CytExpertプログラムを用いてMFI値を求めた。このようにして得たMFI値を用いてsigmaplotプログラムによりS字状曲線を描いてEC50(The effective concentration of drug that causes 50% of the maximum response)を計算した。その結果、293T細胞の場合、2.7nM、THP-1細胞の場合、2.6nMのEC50を得た。
図10に示されたように、FACS結合の結果によるS字状曲線において実施例1で製造した抗-CD300cモノクローナル抗体は、強い結合力でTHP-1及び293T細胞の表面で過剰発現されたCD300cに結合した。したがって、抗-CD300cモノクローナル抗体は、CD300cに抗原特異的に結合することが確認された。
実験例2.3.CD300c抗原に対する抗-CD300cモノクローナル抗体の結合力の確認(I):結合ELISA
CD300c抗原(250ug/mL)をコーティング緩衝溶液(0.1 M炭酸ナトリウム、pH9.0)に800ng/mLの濃度に希釈して96-ウェルマイクロプレートに100uLずつ入れて、4℃で一晩中インキュベートした。翌日、PBST 200uLで3回洗浄した。その後、遮断緩衝溶液(5%スキムミルク)を200uLずつ入れて、室温で1時間遮断した。抗-CD300cモノクローナル抗体であるCL7をPBSに200ug/mLで希釈してナノドロップ(Nanodrop;製品名:NanoDrop One/One、メーカー:Thermo Fisher Scientific)で測定して濃度を確認した。その後、CL7をPBSで10ug/mLから4倍希釈してそれぞれ100uLずつ添加した後、室温で1時間反応させた。反応後、PBST 200uLで3回洗浄した。2次抗体(接合抗-Fc IgG)を遮断緩衝溶液に1:10,000に希釈して100uLを添加した後、室温で1時間反応させた。その後、PBST 200uLを添加して3回洗浄した。次いで、TMBと過酸化水素を1:1で混ぜて各ウェルに100uLずつ入れた後、室温で7分~9分間反応させた。その後、1N硫酸50ulを添加して発色を止めた後、マイクロプレートリーダー(製品名:Varioskan LUX)を利用して450nmで測定して結合親和度結果を得た。
その結果、図11に示されたように、抗-CD300cモノクローナル抗体が濃度依存的な方式でCD300cに結合することを確認し、これは、抗-CD300cモノクローナル抗体が抗原であるCD300cに対して優れた結合力と特異性を有することを示す。
実験例2.4.CD300c抗原に対する抗-CD300cモノクローナル抗体の結合力の確認(II):表面プラズモン共鳴(SPR)
抗原であるCD300cと抗-CD300cモノクローナル抗体であるCL7間の結合親和度を確認するために、表面プラズモン共鳴実験を進めた。
CD300cをCM5チップに固定するために、5ug/mlのCD300cを10mMアセテート緩衝溶液(pH 5.5)に希釈した。その後、流量を全て同一に10ml/分にし、それぞれの目標RUを300RUと設定した。0.2M EDCと0.05M NHSの混合物で活性化を進めて1Mエタノールアミンで遮断し、CD300cの最終RUが399.2 RUになるように固定化した。その後、CL7をPBSPにそれぞれ0、0.195、0.39、0.78、1.56、3.125、6.25ug/mlの濃度に希釈し、結合時間を240秒とし、解離時間を900秒とし、流量を30ul/分と設定してカイネティクス/親和度(Kinetics/Affinity)試験を進めた。その後、50mM NaOHを30ul/分の速度で30秒間流して表面を再生させた。
その結果、図12に示されたように、KD値は5.199E-10Mと分析され、抗-CD300cモノクローナル抗体の結合親和度は、ナノモル以下(subnanomol)の水準である0.52nMと確認された。これは、抗原に対する抗-CD300cモノクローナル抗体の結合力が高いことを意味する。
実験例2.5.CD300c抗原に対する抗-CD300cモノクローナル抗体の結合特異性の確認(I)
抗-CD300cモノクローナル抗体であるCL7が他のB7ファミリータンパク質には結合せず、CD300cのみに特異的に結合することを確認するために、結合ELISAを行った。より詳しくは、コーティング緩衝溶液(0.1M炭酸ナトリウム、pH9.0)にCD300c抗原、CD300a抗原またはB7ファミリータンパク質抗原7種(PD-L1[B7-H1](Sino Biological)、ICOS Ligand[B7-H2](Sino Biological)、CD276[B7-H3](Sino Biological)、B7-H4(Sino Biological)、CD80[B7-1](Sino Biological)、CD86[B7-2](Sino Biological)、CD273[PD-L2](Sino Biological))をそれぞれ1ウェル当たり8μg/mLの濃度になるようにELISAプレートにコーティングした後、2℃~8℃で一晩中インキュベーションして抗原をプレートに結合させた。PBSTを利用して3回洗浄して結合されていない抗原を完全に除去した後、それぞれのウェルに遮断緩衝溶液(PBST中の5%脱脂乳)300mlを添加した。次いで、室温で1時間遮断した後、PBSTを利用して再洗浄した。その後、CL7をPBSに4倍希釈し、1時間室温で反応させて抗原と結合させた。1時間後、PBSTを利用して3回洗浄した。次いで、遮断緩衝溶液に4μg/mLで希釈した2次抗体(HRP-接合抗-Fc IgG)を添加し、再び室温で1時間反応させた。その後、PBSTを利用して結合されていない検出用抗体を除去した後、TMB溶液を添加し、10分間反応させて発色させた。次いで、2N硫酸溶液を添加して発色反応を終了させ、450nmで吸光度を測定し、CD300c抗原に特異的に結合する抗体を確認した。
その結果、図13に示されたように、抗-CD300cモノクローナル抗体は、他の類似タンパク質には結合せず、CD300cのみを特異的に認識することを確認した。
実験例2.6.CD300c抗原に対する抗-CD300cモノクローナル抗体の結合特異性の確認(II)
抗-CD300cモノクローナル抗体であるCL7のCD300c抗原に対する特異性を確認するために、CL7が既にCD300c抗原と拮抗作用をすることが知られているだけでなく、それとタンパク質配列が類似のCD300a抗原に対して交差反応性を示すかどうかをさらに確認した。より詳しくは、CD300a抗原(入手先:Sino Biological)を0.039、0.63、及び10μg/mLの濃度で処理した後、実験例2.1と同様の方法で結合ELISAを行った。
その結果、図14に示されたように、抗-CD300cモノクローナル抗体は、CD300c以外の抗原には結合しないため、CD300c抗原のみに高い結合特異性を示すことを確認することができた。
実験例2.7.CD300c発現量による多様な癌患者の全生存期間の比較
米国TCGA(The Cancer Genome Atlas)データベースから得た腎臓癌(530人)、膵臓癌(177人)及び肝臓癌(370人)患者のデータを利用してCD300cの発現水準による全生存期間(Overall survival)を比較した。まず、各癌患者をCD300c発現量の高低により分類した。このような高低は、癌腫別CD300c発現量の平均と比較して区分したものである。腎臓癌患者の場合、394人は低いCD300cの発現水準を示し、136人は高いCD300cの発現水準を示した。膵臓癌患者の場合、57人は低いCD300cの発現水準を示し、120人は高いCD300cの発現水準を示した。一方、肝臓癌患者の場合、192人は低いCD300cの発現水準を示し、178人は高いCD300cの発現水準を示した。各癌患者のCD300c発現量による全生存期間をKaplan-Meier方法で分析した。次いで、log-順位検定によりCD300c発現水準が高い患者群と低い患者群の生存期間を比較した。
その結果、図15に示されたように、CD300c発現水準が低い患者に比べてCD300c発現水準が高い患者が生存期間が短いことを確認し、これは、P値を考慮して見ると、有意な結果であることを示す。このような結果は、CD300cの発現が癌患者の生存期間と非常に関連性があることを意味するだけでなく、CD300cの発現または活性を抑制した時、癌治療効果または生存期間増加効果を期待できることを意味する。
III.抗-CD300cモノクローナル抗体の抗癌効果
実験例3.抗-CD300cモノクローナル抗体の投与による抗癌効果の確認
実験例3.1.T細胞活性化効果の確認
実施例1で製造された抗-CD300cモノクローナル抗体がT細胞活性化を通じて抗癌効果を奏するかを確認するために、ヒトT細胞で抗-CD300cモノクローナル抗体の処理によるIL-2(Interleukin-2)の生産量を確認した。IL-2はT細胞の成長、増殖及び分化を助ける免疫因子であり、IL-2の生成量が増加することは、T細胞の分化、増殖、及び成長が増加するように誘導する刺激が増加することにより、T細胞を活性化させることを意味する。具体的には、それぞれ2μg/ウェルの濃度になるように、抗-CD3モノクローナル抗体と抗-CD28モノクローナル抗体を96-ウェルプレートに添加して24時間固定させた後に、1x10細胞/ウェルのJurkat T細胞(ヒトTリンパ球細胞株)と10μg/ウェルの抗-CD300cモノクローナル抗体を共に処理した。次いで、IL-2の生成量をELISAキット(IL-2 Quantikine kit,R&D Systems)を利用して測定した後に、抗-CD300cモノクローナル抗体を処理していない対照群と比較した。その結果を図16に示した。
図16に示されたように、抗-CD3モノクローナル抗体と抗-CD28モノクローナル抗体を処理して活性化させたJurkat T細胞に抗-CD300cモノクローナル抗体を処理した場合にIL-2の生成量が増加したことを確認し、前記結果を通じて、抗-CD300cモノクローナル抗体がT細胞を活性化させることと、これを通じて、抗癌免疫作用を誘発して癌組織の成長を抑制できることを確認することができた。
実験例3.2.M1マクロファージへの分化促進の確認(I):マクロファージ分化マーカー(TNF-α)生成量の測定
実施例1で選別された抗-CD300cモノクローナル抗体が単球細胞のM1マクロファージへの分化を促進させることができるかを確認するために、96-ウェルプレートに1.5x10細胞/ウェルでTHP-1(ヒト単球細胞株)を分注し、10μg/mLの抗-CD300cモノクローナル抗体及び/又は100ng/mLのLPSを処理した。48時間反応させた後に、M1マクロファージの分化マーカーであるTNF-α(Tumor necrosis factor-α)の生成量をELISAキット(Human TNF-αQuantikine kit,R&D Systems)を利用して測定した。その結果を図17及び図18に示した。
図17に示されたように、LPSを単独で処理した対照群(Con)と比較してCL4、CL7、CL10、及びSL18抗-CD300cモノクローナル抗体が約2倍以上TNF-αの生成量が増加したことを確認した。
また、図18に示されたように、LPSを単独で処理した対照群(Con)と比較してLPSの処理なしに抗-CD300cモノクローナル抗体を単独で処理した実験群で全て対照群と比較してTNF-αの生成量が増加したことを確認した。
実験例3.3.M1マクロファージへの分化能の抗体濃度依存的増加の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体がM1マクロファージへの分化を誘導することが濃度に応じて増加することを確認するために、実験例3.2と同様の方法でTNF-αの生成量を確認した。抗-CD300cモノクローナル抗体を10、1、及び0.1μg/mLの濃度で処理した。その結果を図19に示した。図19に示されたように、抗-CD300cモノクローナル抗体(CL7、CL10またはSL18)の処理濃度が増加するほどTNF-αの生成量も増加することを確認した。
より詳細な濃度を確認するために、抗-CD300cモノクローナル抗体(CL7)を10、5、2.5、1.25、0.625、0.313、0.157、及び0.079μg/mLの濃度で処理し、TNF-αの生成量を確認した。その結果を図20に示した。図20に示されたように、TNF-αの生成量は、処理された抗-CD300cモノクローナル抗体の濃度が増加するにつれて増加することを確認した。
実験例3.4.M1マクロファージへの分化能促進の確認(II):細胞形態観察
抗-CD300cモノクローナル抗体を単球細胞に処理した時、M1マクロファージへの分化様相を細胞形態で確認するために、THP-1に10μg/mlの抗-CD300cモノクローナル抗体を処理し、48時間培養した後に細胞の形態を顕微鏡下で観察した。その結果を図21に示した。
図21に示されたように、抗-CD300cモノクローナル抗体を処理した実験群(CL7)の場合に、THP-1細胞の形態が浮遊細胞(suspension cell)でM1マクロファージの形態である円形の付着細胞に変わることを確認した。前記結果を通じて、抗-CD300cモノクローナル抗体の処理により単球細胞のM1マクロファージへの分化が促進されることを確認した。
実験例3.5.M1マクロファージへの分化能促進の再確認
CL7抗-CD300cモノクローナル抗体がヒト単球細胞のM1マクロファージへの分化を促進させるかを再確認するために、TNF-α、IL-1β(Interleukin-1β)、及びIL-8(Interleukin-8)の分泌量をELISAキットを利用して測定した。より詳しくは、96-ウェルプレートに1.5x10細胞/ウェルでTHP-1を分注し、10μg/mLの抗-CD300cモノクローナル抗体を処理した。48時間反応させた後に、M1マクロファージの分化マーカーであるTNF-α、IL-1β及びIL-8の生成量をELISAキット(Human TNF-αQuantikine kit,R&D Systems)を利用して測定した。その結果を図22に示した。
図22に示されたように、抗-CD300cモノクローナル抗体を処理していない対照群(Con)と比較し、抗-CD300cモノクローナル抗体を処理した実験群(CL7)で三種類のM1マクロファージ分化マーカーが全部増加したことを確認した。
実験例3.6.M2マクロファージのM1マクロファージでの再分化能の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体がM2マクロファージをM1マクロファージに再分化させることができるかを確認するために、96-ウェルプレートに1.5x10細胞/ウェルでTHP-1を分注し、320nMのPMAを処理して6時間前処理した後に、20ng/mLのIL-4(Interleukin-4)及びIL-13(Interleukin-13)、そして10μg/mLの抗-CD300cモノクローナル抗体を処理し、18時間反応させた。TNF-α、IL-1β及びIL-8の生成量をELISAキットで確認した。その結果を図23~25に示した。
図23~図25に示されたように、PMAを前処理していない場合にはIL-4及びIL-13と抗-CD300cモノクローナル抗体を共に処理した実験群でTNF-α、IL-1β及びIL-8の生成量が増加し、PMAを前処理した場合にも同様にIL-4及びIL-13と抗-CD300cモノクローナル抗体を共に処理した実験群でTNF-α、IL-1β及びIL-8の生成量が増加したことを確認した。前記結果を通じて、抗-CD300cモノクローナル抗体がM2マクロファージを再びM1マクロファージで効果的に再分化させることを確認することができた。
実験例3.7.M1マクロファージへの分化能及び再分化能の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体のM1マクロファージへの分化能及び再分化能を確認するために、96-ウェルプレートに1.5x10細胞/ウェルでTHP-1を分注し、10μg/mLの抗-CD300cモノクローナル抗体を48時間前処理し、100ng/mLのPMA、100ng/mLのLPS、そして20ng/mLのIL-4及びIL-13を処理して24時間反応させた。TNF-αの生成量をELISAキットで確認した。その結果を図26に示した。
図26に示されたように、PMAを単独で処理したM0マクロファージ対照群、LPSを単独で処理したM1マクロファージ対照群、そしてIL-4及びIL-13を単独で処理したM2マクロファージ対照群と比較し、抗-CD300cモノクローナル抗体を前処理した実験群で全てTNF-αの生成量が有意に増加したことを確認した。前記結果を通じて、抗-CD300cモノクローナル抗体は、M0マクロファージのM1マクロファージへの分化能、THP-1のM1マクロファージへの分化能及びM2マクロファージのM1マクロファージへの再分化能に優れることを確認することができた。
実験例4.抗癌効果観察による抗-CD300cモノクローナル抗体の種間交差反応性の確認
実験例4.1.ヒト癌細胞の成長抑制効果の確認
CD300cを標的とするモノクローナル抗体が癌細胞の成長に及ぼす影響を確認するために、A549(ヒト肺癌細胞株)を利用して細胞増殖分析を行った。より詳しくは、96-ウェルプレートに0%ウシ胎児血清(fetal bovine serum;FBS)の条件では2x10細胞を分注し、0.1%ウシ胎児血清の条件では6x10細胞を分注した。次いで、10μg/mLの抗-CD300cモノクローナル抗体を処理し、5日間培養した。CCK-8(DOJINDO)を処理し、OD450nmで吸光度を測定して抗-CD300cモノクローナル抗体の癌細胞の成長抑制効果を確認した。その結果を図27及び図28に示した。
図27に示されたように、0% FBSの条件でSK11及びSK17を除いては、全部癌細胞の増殖を抑制する効果を奏することを確認した。
図28に示されたように、0.1% FBSの条件では、実験に用いた全ての抗-CD300cモノクローナル抗体が癌細胞の増殖を抑制する効果を奏することを確認した。
実験例4.2.抗-CD300cモノクローナル抗体の濃度別癌細胞の成長抑制効果の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体の濃度による癌細胞の成長抑制効果を確認するために、96-ウェルプレートに0%ウシ胎児血清(fetal bovine serum;FBS)の条件では2x10 A549細胞を分注し、10μg/mLの抗-CD300cモノクローナル抗体を処理し、5日間培養した。次いで、CCK-8(DOJINDO)を処理して3時間反応させた後に、OD450nmで吸光度を測定して抗-CD300cモノクローナル抗体の癌細胞の成長抑制効果を確認した。その結果を図29に示した。
図29に示されたように、抗-CD300cモノクローナル抗体の濃度が増加するにつれて癌細胞の成長が抑制されることを確認した。
実験例4.3.マウスにおいてM1マクロファージへの分化能の増加の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体がマウスマクロファージからM1マクロファージへの分化能を促進させることができるかを確認するために、96-ウェルプレートにマウスマクロファージ(Raw264.7)を1x10細胞/ウェルの濃度で分注した後に、10μg/mLの抗-CD300cモノクローナル抗体を共に処理して培養した。TNF-αの生成量をELISAキットで確認した。その結果を図30に示した。
図30に示されたように、抗-CD300cモノクローナル抗体を処理した実験群ではTNF-αの生成量が増加したことを確認し、前記結果を通じて、抗-CD300cモノクローナル抗体がヒトだけでなく、マウスでも同様に作用してM1マクロファージへの分化を促進する交差反応性を有することが分かる。
実験例4.4.マウス癌細胞の成長抑制効果の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体であるCL7、CL10及びSL18が抗癌効果を奏するかを確認するために、CT26(マウス大腸癌細胞株)を96-ウェルプレートに1x10細胞/ウェルの濃度で分注し、10ug/mLのモノクローナル抗体を処理し、5日間培養した後、CCK-8検出を通じて細胞増殖分析を行った。
図31に示されたように、抗-CD300cモノクローナル抗体は、それぞれ対照群に比べて66%(CL7)、15%(CL10)、及び38%(SL18)の癌細胞増殖抑制効果を発揮するため、マウスで癌治療効果を奏することを確認した。これにより、抗-CD300cモノクローナル抗体はヒトだけでなく、マウスでも同様に作用して抗癌効果を奏する交差反応性を有することが分かる。
実験例5.抗-CD300cモノクローナル抗体と既存の免疫抗癌剤との間のインビトロ抗癌効果の比較
下記実験例で用いられた免疫抗癌剤それぞれの入手先は、次の通りである:イミフィンジ(AstraZeneca)及びキイトルーダ(Merck Sharp & Dohme)。
実験例5.1.抗-CD300cモノクローナル抗体と既存の免疫抗癌剤との間のM1マクロファージへの分化能の比較:三つの分化マーカー(TNF-α、IL-1β及びIL-8)生成量の測定
比較するために、実験例3.2と同様の方法でTNF-αの生成量をELISAキットで確認した。既存の免疫抗癌剤ではイミフィンジ(Imfinzi)を10μg/mLの濃度で処理した。その結果を図32に示した。
図32に示されたように、イミフィンジ(Imf)を単独で処理した比較群より抗-CD300cモノクローナル抗体がTNF-αの生成量を顕著に増加させることを確認した。前記結果を通じて、既に知られている免疫抗癌剤より抗-CD300cモノクローナル抗体がM1マクロファージへの分化能を顕著に増加させることを確認することができた。
他の免疫抗癌剤との比較のために、抗-PD-L1免疫抗癌剤であるイミフィンジ、抗-PD-1免疫抗癌剤であるキイトルーダ(Keytruda)、そしてアイソタイプ対照群(免疫グロブリンG)抗体をそれぞれ10μg/mLの濃度で処理し、TNF-α、IL-1β及びIL-8の生成量をELISAキットで確認した。その結果を図33~図35に示した。
図33~図35に示されたように、イミフィンジ、キイトルーダ、IgG抗体に比べて抗-CD300cモノクローナル抗体がTNF-α、IL-1β及びIL-8の生成量を顕著に増加させることを確認し、前記結果を通じて、抗-CD300cモノクローナル抗体が既存の免疫抗癌剤に比べてM1マクロファージへの分化促進を顕著に増加させることができることを確認することができた。
実験例5.2.抗-CD300cモノクローナル抗体と既存の免疫抗癌剤との間のM0マクロファージのM1マクロファージへの分化能の比較
抗-CD300cモノクローナル抗体と免疫抗癌剤のM0マクロファージからM1マクロファージへの分化能を比較するために、96-ウェルプレートに1.5x10細胞/ウェルでTHP-1を分注し、10μg/mLの抗-CD300cモノクローナル抗体、10μg/mLのイミフィンジ、及び/又は200nMのPMA(phorbol-12-myristate-13-acetate)を処理した。48時間反応させた後に、TNF-αの生成量をELISAキットを利用して測定した。その結果を図36に示した。
図36に示されたように、免疫抗癌剤であるイミフィンジを単独で処理した比較群の場合にはTNF-αが生成されていないが、抗-CD300cモノクローナル抗体を単独で処理した実験群ではTNF-αの生成量が増加したことを確認した。また、THP-1細胞にPMAを処理してM0マクロファージで分化させた時にも、イミフィンジを処理した実験群と比較し、抗-CD300cモノクローナル抗体を処理した実験群で顕著に高いTNF-α生成量を確認した。前記結果を通じて、抗-CD300cモノクローナル抗体が既存の免疫抗癌剤に比べてM0マクロファージのM1マクロファージへの分化を促進させることを確認することができた。
実験例5.3.抗-CD300cモノクローナル抗体と既存の免疫抗癌剤との間のM1マクロファージへの分化能の比較
抗-CD300cモノクローナル抗体と既存の免疫抗癌剤のM1マクロファージへの分化能を比較するために、実験例3.2と同様の方法でTNF-αの生成量を確認した。その結果を図37に示した。
図37に示されたように、LPSを処理して単球細胞をM1マクロファージに分化させた時、イミフィンジとLPSを共に処理した実験群ではTNF-αの生成量が有意な差を示さなかったが、抗-CD300cモノクローナル抗体とLPSを共に処理した実験群では抗-CD300cモノクローナル抗体を単独で処理した実験群と比較してTNF-αの生成量が有意に増加したことを確認した。
実験例5.4.抗-CD300cモノクローナル抗体と既存の免疫抗癌剤との間の癌細胞の成長抑制効果の比較
抗-CD300cモノクローナル抗体と既存の免疫抗癌剤との癌細胞の成長抑制効果を比較するために、A549(ヒト肺癌細胞株)とMDA-MB-231(ヒト乳癌細胞株)を利用して細胞成長抑制効果を確認した。より詳しくは、96-ウェルプレートに0%ウシ胎児血清(fetal bovine serum;FBS)の条件では2x10細胞を分注し、0.1%ウシ胎児血清の条件では6x10細胞を分注した。次いで、10μg/mLの抗-CD300cモノクローナル抗体を処理し、5日間培養した後に、光学顕微鏡で観察した。その結果を図38及び図39に示した。
図38に示されたように、A549細胞株では免疫抗癌剤であるイミフィンジより抗-CD300cモノクローナル抗体が癌細胞の増殖をさらに効果的に抑制することを確認した。
図39に示されたように、MDA-MB-231細胞株では免疫抗癌剤であるイミフィンジより抗-CD300cモノクローナル抗体が癌細胞の増殖をさらに効果的に抑制することを確認した。
実験例6.抗-CD300cモノクローナル抗体のインビボ抗癌効果の確認
実験例6.1.腫瘍関連のマクロファージ(TAM)の増加の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体であるCL7が腫瘍関連のマクロファージに及ぼす影響をインビボ条件で確認するために、大腸癌細胞株(CT26) 2x10個を8週齢BALB/cマウスに皮下注射で移植して同種移植(syngeneic)マウス腫瘍モデルを製作した。動物の飼育及び実験は、全てSPF(specific pathogen free)施設で進めた。大腸癌細胞株を移植し、12日後に、腫瘍の大きさが50~100mmであるマウスに抗-CD300cモノクローナル抗体をそれぞれ投与して、対照群(control)としては、リン酸緩衝液(phosphate buffered saline;PBS)を同量注射した。1週間に2回ずつ2週間合計4回にかけてマウスに腹腔内注射(Intraperitoneal injection)で25mg/kgの用量で注射した。注射後25日目にマウスを犠牲にさせて対照群と比較して抗腫瘍効果が最も高かったCL7 25mg/kg投与群のそれぞれ6匹のマウスから腫瘍組織を採取した。腫瘍組織を取り出した後、コラゲナーゼD(20mg/ml)とDNase I(2mg/ml)の混合溶液中で37℃で1時間インキュベートした。その後、70μmのセルストレーナーで濾過し、赤血球を溶解させた後、ナイロンメッシュで再濾過した。その後、単一細胞浮遊液をCD16/32(入手先:Invitrogen)抗体で遮断し、細胞生存度確認用染色液、及び総マクロファージのマーカーであるF4/80及びM1マクロファージマーカーであるiNOSに対する抗体(入手先:Abcam)で細胞を染色した。その後、CytoFLEXフローサイトメトリーでデータを読み取り、FlowJoソフトウェアで分析した。
その結果、図40に示されたように、抗-CD300cモノクローナル抗体を単独で処理した時、マウス癌組織でM1形態の腫瘍関連のマクロファージの発現量が増加することを確認した。これは、抗-CD300cモノクローナル抗体の投与を通じて癌組織内の腫瘍関連のマクロファージが増加して癌の成長を抑制することを意味する。
実験例6.2.細胞毒性T細胞の増加の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体であるCL7がCD8+ T細胞に及ぼす影響をインビボ条件で確認するために、実験例6.1と同様に同種移植マウス腫瘍モデルを製作して同濃度で投与した。注射後25日目にマウスを犠牲にさせて対照群と比較して抗腫瘍効果が最も高かったCL7 25mg/kg投与群のそれぞれ6匹のマウスから腫瘍組織を採取した。腫瘍組織を取り出した後、コラゲナーゼD(20mg/ml)とDNase I(2mg/ml)の混合溶液中で37℃で1時間インキュベートした。その後、70μmのセルストレーナーで濾過し、赤血球を溶解させた後、ナイロンメッシュで再濾過した。その後、単一細胞浮遊液をCD16/32(入手先:Invitrogen)抗体で遮断し、細胞生存度確認用染色液及びCD8+抗体(入手先:Abcam)及びCD4+抗体(入手先:Abcam)で細胞を染色した。その後、CytoFLEXフローサイトメトリーでデータを読み取り、FlowJoソフトウェアで分析した。
その結果、図41に示されたように、抗-CD300Cモノクローナル抗体を単独で処理した時、腫瘍内CD8+ T細胞の数が増加することを確認した。これは、抗-CD300cモノクローナル抗体の投与が腫瘍内細胞毒性T細胞を増加させて癌治療効果を奏することを意味する。
実験例6.3.細胞毒性T細胞の腫瘍特異的増加の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体であるCL7が腫瘍特異的な方式でCD8+ T細胞数を増加させるかを確認するために、実験例6.1と同様に同種移植マウス腫瘍モデルを製作して同濃度で投与した。注射後25日目にマウスを犠牲にさせて対照群と比較して抗腫瘍効果が最も高かったCL7 25mg/kg投与群のそれぞれ6匹のマウスから腫瘍組織を採取した。腫瘍組織を取り出した後、コラゲナーゼD(20mg/ml)とDNase I(2mg/ml)の混合溶液中で37℃で1時間インキュベートした。その後、70μmのセルストレーナーで濾過し、赤血球を溶解させた後、ナイロンメッシュで再濾過した。その後、単一細胞浮遊液をCD16/32(入手先:Invitrogen)抗体で遮断し、細胞生存度確認用染色液及びAH1テトラマー抗体(入手先:Abcam)で細胞を染色した。その後、CytoFLEXフローサイトメトリーでデータを読み取り、FlowJoソフトウェアで分析した。
その結果、図42に示されたように、抗-CD300cモノクローナル抗体を単独で投与した時、CD8+ T細胞でCT26腫瘍マーカー因子であるAH1-テトラマーの発現が増加するにつれてCD8+ T細胞は腫瘍(CT26)特異的な方式でその数が増加したことを確認した。これは、抗-CD300cモノクローナル抗体の投与がCT26癌細胞を標的にしてこれを抑制するためにCD8+ T細胞を増加させたことを意味する。
実験例6.4.細胞毒性T細胞の活性増加の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体であるCL7がCD8+ T細胞に及ぼす影響をインビボ条件で確認するために、実験例6.1と同様に同種移植マウス腫瘍モデルを製作して同濃度で投与した。注射後25日目にマウスを犠牲にさせて対照群と比較して抗腫瘍効果が最も高かったCL7 25mg/kg投与群のそれぞれ6匹のマウスで脾臓を採取した。次いで、ELISPOT分析法を通じてIFN-gを測定して結果を確認した。具体的には、R&D Systems(#EL485)のMouse IFN-g ELISpotキットを購入し、キットのプロトコルによりIFN-gを測定した。
その結果、図43に示されたように、抗-CD300Cモノクローナル抗体を単独で処理した時、IFN-gの発現が増加することを確認した。これは、抗-CD300Cモノクローナル抗体の単独投与がCD8+ T細胞数増加をもたらす(図41を参照)ことに加えてCD8+ T細胞の活性増加ももたらすことにより、多方面で癌成長を抑制して癌治療効果を奏することを意味する。
実験例6.5.調節T細胞に比べて細胞毒性T細胞の増加の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体であるCL7が調節T細胞に比べて細胞毒性T細胞の増加に及ぼす影響をインビボ条件で確認するために、実験例6.1と同様に同種移植マウス腫瘍モデルを製作して同濃度で投与した。注射後25日目にマウスを犠牲にさせて対照群と比較して抗腫瘍効果が最も高かったCL7 25mg/kg投与群のそれぞれ6匹のマウスから腫瘍組織を採取した。腫瘍組織を取り出した後、コラゲナーゼD(20mg/ml)とDNase I(2mg/ml)の混合溶液中で37℃で1時間インキュベートした。その後、70μmのセルストレーナーで濾過し、赤血球を溶解させた後、ナイロンメッシュで再濾過した。その後、単一細胞浮遊液をCD16/32(入手先:Invitrogen)抗体で遮断し、細胞生存度確認用染色液、Tregマーカータンパク質であるCD25(入手先:Sino Biological)とFoxp3(入手先:Abcam)に対する抗体(入手先:Sino Biological)、CD3+抗体及びCD8+抗体で細胞を染色した。その後、CytoFLEXフローサイトメトリーでデータを読み取り、FlowJoソフトウェアで分析した。
その結果、図44に示されたように、抗-CD300Cモノクローナル抗体を単独で処理した時、CD8+ T細胞がTreg T細胞に比べて増加することを確認した。これは、抗-CD300Cモノクローナル抗体の投与でその数が増加したCD8+ T細胞が癌の成長をさらに抑制することを意味する。
実験例6.6.細胞毒性T細胞、調節T細胞及び腫瘍関連のマクロファージに対する影響の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体であるCL7が細胞毒性T細胞、調節T細胞及び腫瘍関連のマクロファージに対して及ぼす影響を確認するために、次のような実験を行った。実験例6.1と同様に同種移植マウス腫瘍モデルを製作した。大腸癌細胞株を移植し、12日後に、腫瘍の大きさが50~100mmであるマウスに抗-CD300cモノクローナル抗体をそれぞれ投与し、対照群としては、リン酸緩衝液(PBS)を同量注射した。1週間に2回ずつ2週間合計4回にかけてマウスに腹腔内注射で25mg/kgの用量で注射した。注射後25日目にマウスを犠牲にさせて対照群と比較して抗腫瘍効果が最も高かったCL7 25mg/kg投与群のそれぞれ6匹のマウスから腫瘍組織を採取した。腫瘍組織を取り出した後、コラゲナーゼD(20mg/ml)とDNase I(2mg/ml)の混合溶液中で37℃で1時間インキュベートした。その後、70μmのセルストレーナーで濾過し、赤血球を溶解させた後、ナイロンメッシュで再濾過した。その後、単一細胞浮遊液をCD16/32(入手先:Invitrogen)抗体で遮断し、細胞生存度確認用染色液、及びCD8+ T cellマーカーであるCD8+抗体及びCD4+抗体で細胞を染色、またはTreg cellマーカーであるFoxp3抗体及びCD4+抗体で細胞を染色、または総マクロファージのマーカーであるF4/80及びM1マクロファージマーカーであるiNOSに対する抗体(入手先:Abcam)で細胞を染色した。その後、CytoFLEXフローサイトメトリーでデータを読み取り、FlowJoソフトウェアで分析した。その結果を図45に示した。
図45に示されたように、抗-CD300cモノクローナル抗体(CL7)は、活性化したCD8+ T細胞を有意に増加させ、調節T細胞を抑制し、腫瘍関連のマクロファージをM1表現型側に再分極させることが確認された。
実験例6.7.インビボ癌成長抑制効果の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体であるCL7の抗癌効果をインビボ条件で確認するために、大腸癌細胞株(CT26)2x10個を8週齢BALB/cマウスに皮下注射で移植して同種移植マウス腫瘍モデルを製作した。動物の飼育及び実験は、全てSPF施設で進めた。大腸癌細胞株を移植した後11日目(D11)に、腫瘍の大きさが50~100mmであるマウスに抗-CD300cモノクローナル抗体をそれぞれ1mg/kg、5mg/kg、10mg/kgまたは25mg/kgで投与し、対照群としては、リン酸緩衝液(PBS)を同量注射した。具体的には、マウスに腹腔内注射でそれぞれの用量を1週間2回、2週間合計4回(D11、D14、D18及びD21)注射した。25日間腫瘍体積を測定した。その結果を図46に示した。
図46に示されたように、抗-CD300cモノクローナル抗体であるCL7は、CT26大腸癌成長を用量依存的な方式で遅延させることが確認された。
IV.抗-CD300cモノクローナル抗体の投与によるバイオマーカーの発現変化
実施例2.抗-CD300cモノクローナル抗体の投与による免疫細胞関連マーカー及び腫瘍微細環境関連マーカーの発現変化
実施例2.1.ナノストリング免疫プロファイリング
実施例1で製造した抗-CD300cモノクローナル抗体(CL7)を固形癌モデルに投与した時、免疫細胞及び腫瘍微細環境関連マーカーの発現変化を確認するために、大腸癌細胞株(CT26)2x10個を8週齢BALB/cマウスに皮下注射で移植して同種移植マウス腫瘍モデルを製作した。動物の飼育及び実験は、全てSPF施設で進めた。大腸癌細胞株を移植し、12日後に、腫瘍の大きさが50~100mmであるマウスに抗-CD300cモノクローナル抗体をそれぞれ投与し、対照群としては、リン酸緩衝液(phosphate buffered saline;PBS)を同量注射した。1週間に2回ずつ2週間合計4回にかけてマウスに腹腔内注射(Intraperitoneal injection)で25mg/kgの用量で注射した。注射後25日目にマウスを安楽死させて腫瘍組織を準備した。これからRNAを抽出して精製した後、ナノストリング免疫プロファイリングを通じて樹状細胞(dendritic cell)マーカー、マクロファージ(macrophage)マーカー、腫瘍微細環境(TME)マーカー、Th1反応マーカー、またはTh2反応マーカーの変化を確認した。
前記ナノストリング免疫プロファイリング結果を図47に示した。これから抗-CD300cモノクローナル抗体の投与は、腫瘍免疫微細環境を広範囲にリプログラミング(reprogramming)したことを確認した。
また、抗-CD300cモノクローナル抗体の投与による樹状細胞マーカー、マクロファージマーカー、腫瘍微細環境マーカー、Th1反応マーカー、またはTh2反応マーカーの変化を対照群に比べて観察した結果を図48に示した。図48に示されたように、抗-CD300cモノクローナル抗体の投与時、樹状細胞マーカーであるBst2、CCL8、Xcl1の発現が有意に増加し;M1マクロファージマーカーであるCCR7、CD80の発現が有意に増加し;腫瘍微細環境で癌の生長を助けるvegfa、pdgfrb、Col4a1、Hif1aの発現が減少し;Th1反応を確認できるマーカーであるTbx21、Stat1、Stat4、Ifn-g、Cxcr3の発現が増加したことが確認された。
実施例2.2.免疫関門マーカーの発現変化
実施例2.1で得られたナノストリング免疫プロファイリング結果に基づいて、抗-CD300cモノクローナル抗体を同種移植マウス腫瘍モデルに投与した時にどの免疫関門マーカーの発現が対照群に比べて有意な差を示すかを確認した。
その結果を図49に示した。抗-CD300cモノクローナル抗体が投与された場合、抑制性免疫関門(inhibitory IC)のPD-1、CTLA-4、Lag3の発現が増加し、作用性免疫関門(agonistic IC)のICOS、OX40、Gitr、Cd27及びCd28の発現も増加したことが確認された。
このような結果は、さらに向上した抗癌効能を得るために抗-CD300cモノクローナル抗体と追加の免疫抗癌剤を併用投与する場合、どの免疫関門の免疫抗癌剤を選択すべきかに関する有用な情報を提供できるという点で相当な意義を有する。
V.抗-CD300cモノクローナル抗体と免疫抗癌剤の併用
実施例3.抗-CD300cモノクローナル抗体(CL7)と免疫抗癌剤の併用投与
実施例1で製造された抗-CD300cモノクローナル抗体(CL7)を他の免疫抗癌剤、例えば、抗-PD-L1抗体であるイミフィンジ(Imfinzi(R))とオプジーボ(Opdivo(R))、抗-PD-1抗体であるキイトルーダ、抗-CD47抗体(αCD47)、抗-CTLA-4抗体と併用し、その結果を観察した。
前記免疫抗癌剤それぞれの入手先は、次の通りである:イミフィンジ(AstraZeneca);オプジーボ、抗-CTLA-4抗体(Bristol Myers Squibb Company)、キイトルーダ(Merck Sharp & Dohme)、及び抗-CD47抗体(Abcam)。
実験例7.併用によるマクロファージ活性の(相乗的)増加の確認
実験例7.1.M1マクロファージの増加の確認
実施例1で製造した抗-CD300cモノクローナル抗体であるCL7を抗-PD-L1抗体であるイミフィンジ、抗-PD-1抗体であるキイトルーダ、抗-CD47抗体(αCD47)などの免疫抗癌剤と併用で単球細胞に処理した時、M1マクロファージへの分化様相を細胞形態で確認するために、THP-1(ヒト単球細胞株)にそれぞれ10μg/mlの抗-CD300cモノクローナル抗体と免疫抗癌剤を単独または併用で処理し、48時間培養した後に細胞の形態を顕微鏡下で観察した。
その結果、図50に示されたように、免疫抗癌剤を単独処理した場合に比べて抗-CD300cモノクローナル抗体とともに併用で処理した場合に、THP-1細胞の形態が浮遊細胞(suspension cell)でM1マクロファージの形態である円形の付着細胞に変わることを確認した。前記結果を通じて、抗-CD300cモノクローナル抗体と免疫抗癌剤の併用処理により単球細胞のM1マクロファージへの分化がさらに促進されることが確認された。
実験例7.2.M1マクロファージマーカーの増加の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体であるCL7を抗-PD-L1抗体であるイミフィンジ、抗-PD-1抗体であるオプジーボ、抗-PD-1抗体であるキイトルーダ、抗-CD47抗体、抗-CTLA-4抗体の免疫抗癌剤と併用で処理した時、単球細胞のM1マクロファージへの分化誘導が増加するかを確認するために、96-ウェルプレートに1.5x10細胞/ウェルのTHP-1を分注し、抗-CD300cモノクローナル抗体と免疫抗癌剤をそれぞれ10μg/mLで単独または併用で処理した。48時間反応させた後に、M1マクロファージの分化マーカーであるTNF-α(Tumor necrosis factor-α)、IL-1b、IL-8の生成量をELISAキット(Human TNF-αQuantikine kit,R&D Systems)を利用して測定した。
その結果、図51に示されたように、抗-CD300cモノクローナル抗体が単独で処理された場合、三つの分化マーカー全ての生成量が増加し、特にIL-8の生成量が顕著に増加したことが確認された。また、図52に示されたように、抗-CD300cモノクローナル抗体を単独で処理した時に比べて、イミフィンジ、オプジーボ、キイトルーダ、αCD47と併用で処理した時にM1マクロファージのマーカーであるTNF-αの生成量がさらに増加することが確認された。これから、抗-CD300cモノクローナル抗体を単独で処理した時より抗-PD-1抗体及び/又は抗-CD47抗体と併用で処理した時に単球細胞がM1マクロファージにさらに多く分化することが確認された。
実験例7.3.M2マクロファージマーカーの減少の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体をイミフィンジ、オプジーボ、キイトルーダ、抗-CTLA-4またはαCD47などの免疫抗癌剤と併用で投与した時、単球細胞のM2マクロファージへの分化誘導が減少するかを確認するために、96-ウェルプレートに1.5x10細胞/ウェルのTHP-1を分注し、320nMのPMAを6時間前処理した後に、20ng/mLのIL-4(Interleukin-4)及びIL-13(Interleukin-13)とともにそれぞれ10μg/mLの抗-CD300cモノクローナル抗体と免疫抗癌剤を単独または併用で処理して48時間反応させた。その後、M2マクロファージの分化マーカーであるIL-10、IL-12の生成量をELISAキット(R&D Systems)を利用して測定した。
その結果、抗-CD300cモノクローナル抗体を単独で処理した時より、イミフィンジ、オプジーボ、キイトルーダ、αCD47と併用で処理した時にIL-10、IL-12の生成量が30%以上さらに減少することが確認された。
実験例7.4.M1マクロファージ分化能の増加の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体であるCL7を抗-PD-1抗体、抗-PD-L1抗体、抗-CTLA-4抗体、抗-CD47抗体などの免疫抗癌剤と併用で処理した時に単球細胞のM1マクロファージへの分化能が増加することを確認するために、M1マクロファージ分化の代表的な信号であるMAPK(mitogen-activated protein kinase)、IkB及びNF-kBのシグナル伝達を確認した。具体的には、6-ウェルプレートに8.8x10細胞/ウェルのTHP-1を分注し、10μg/mLの抗-CD300cモノクローナル抗体、10μg/mLのイミフィンジ、及び/又は10μg/mLのキイトルーダを処理した。対照群としては、リン酸緩衝液(PBS)を同量処理した。48時間培養した後に、MAPK信号の場合、リン酸化されたSAPK/JNK、リン酸化されたERK、リン酸化されたp38を、NF-kB信号の場合、リン酸化されたNF-kBを、IkB信号の場合、リン酸化されたIkBをウェスタンブロッティングを通じて確認した。その結果を図53~図55に示した。
図53、図54及び図55は、それぞれMAPK、NF-Kb及びIkBのシグナル伝達を確認した結果を示す。抗-CD300cを単独で処理した時と比較し、抗-PD-1抗体、抗-PD-L1抗体、抗-CTLA-4抗体、抗-CD47抗体などの免疫抗癌剤と併用で処理した時にリン酸化されたMAPK、IkB、NF-kBの量が増加することが確認された。これから、抗-CD300cモノクローナル抗体を単独で処理した時より抗-PD-1抗体、抗-PD-L1抗体、抗-CTLA-4抗体、抗-CD47抗体などの免疫抗癌剤と併用で処理した時にM1マクロファージに分化する細胞信号伝達が増加することを確認した。
実験例8.併用による癌細胞の成長抑制効果の(相乗的)増加の確認(In vitro)
実験例8.1.細胞自滅信号の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体であるCL7を抗-PD-1抗体、抗-PD-L1抗体、抗-CTLA-4抗体、抗-CD47抗体などの免疫抗癌剤と併用で処理した時に細胞自滅信号が増加するかを確認した。具体的には、6-ウェルプレートに8x10細胞/ウェルのA549を分注し、10μg/mLの抗-CD300cモノクローナル抗体、10μg/mLのイミフィンジ、キイトルーダ、オプジーボ、抗-CD47抗体を単独または併用で処理した。48時間培養した後に、細胞自滅信号または細胞周期信号をウェスタンブロッティングを通じて確認した。確認した細胞自滅信号のマーカーとしては、切断された(cleaved) caspase-9、caspase-3、caspase-2、caspase-8を確認し、細胞周期信号のマーカーとしては、サイクリンD1、CDK2、p27kip1、CDK6、サイクリンD3、P21 Waf1、Cip1などを確認した。
図56に示されたように、抗-CD300cモノクローナル抗体を単独で処理した時より抗-PD-1であるイミフィンジと併用処理した時、細胞自滅信号が増加し、抗-CD300cモノクローナル抗体を抗-PD1、抗-PD-L1、抗-CTLA-4、抗-CD47などの免疫抗癌剤とともに併用で処理した時にcleaved-caspase9、p21の量が増加し、サイクリンD1は減少した。これから、抗-CD300cモノクローナル抗体を単独で処理した時より抗-PD-1抗体、抗-PD-L1抗体、抗-CTLA-4抗体、抗-CD47抗体などの免疫抗癌剤と併用で処理した時に癌細胞の細胞自滅がさらによく誘導されることが確認された。
実験例8.2.癌細胞株の成長抑制効果の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体であるCL7と免疫抗癌剤の併用投与による癌細胞の成長抑制効果を確認するために、A549(ヒト肺癌細胞株)とMDA-MB-231(ヒト乳癌細胞株)を利用して癌細胞の成長抑制効果を比較した。具体的には、96-ウェルプレートにウシ胎児血清(fetal bovine serum;FBS)がない条件では2x10細胞(A549)または3x10細胞(MDA-MB-231)を分注し、0.1%ウシ胎児血清の条件では6x10細胞(A549)または1x10細胞(MDA-MB-231)を分注した。次いで、10μg/mLの抗-CD300cモノクローナル抗体とイミフィンジを単独で処理したり併用で処理し、5日間培養した。対照群としては、リン酸緩衝液(PBS)を同量処理した。次いで、CCK-8(DOJINDO)を処理し、OD 450nmで吸光度を測定した。その結果を図57(A549)と図58(MDA-MB-231)に示した。
A549細胞株に処理した場合、図57に示されたように、FBSがない条件では抗-CD300cモノクローナル抗体を単独で処理した時、対照群と比較して細胞成長抑制効果は17%高く、イミフィンジと併用で処理した時には34%高いことが確認された。
MDA-MB-231細胞株に処理した場合、図58に示されたように、0.1% FBSの条件では対照群と比較し、抗-CD300cモノクローナル抗体の単独処理時、19%高い癌細胞の成長抑制効果が観察され、抗-CD300cモノクローナル抗体と抗-CD47抗体を併用で処理した時には45%高い抑制効果が観察され、抗-CD300cモノクローナル抗体と抗-CD47抗体、イミフィンジを共に処理した時には51%高い抑制効果が観察された。0.1% FBSの条件では抗-CD300cモノクローナル抗体の処理時、19%高い癌細胞の成長抑制効果を奏し、抗-CD47抗体と併用で処理した時には22%高い抑制効果が観察され、抗-CD300cモノクローナル抗体と抗-CD47抗体、イミフィンジを全部併用で処理した時には32%高い抑制効果が観察された。
前記結果から、抗-CD300cモノクローナル抗体を単独で処理した時より抗-PD-1抗体、抗-PD-L1抗体、抗-CTLA-4抗体、抗-CD47抗体などの免疫抗癌剤と併用で処理した時に癌細胞の成長がさらに抑制されたことが確認された。
実験例9.併用によるインビボ抗癌効果の(相乗的)増加の確認(大腸癌マウスモデル)
実験例9.1.インビボ癌成長抑制効果の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体であるCL7の抗癌効果をインビボ条件で確認するために、大腸癌細胞株(CT26)2x10個を8週齢BALB/cマウスに皮下注射で移植して同種移植マウス腫瘍モデルを製作した。動物の飼育及び実験は、全てSPF施設で進めた。大腸癌細胞株を移植した後12日目(D12)に、腫瘍の大きさが50~100mmであるマウスに抗-CD300cモノクローナル抗体とそれぞれBioXcellから購入した抗-PD-1抗体を単独または併用して投与し、対照群としては、リン酸緩衝液(PBS)を同量注射した。概略的な実験方法を図59に示した。具体的には、マウスに腹腔内注射でそれぞれの抗体を単独または併用して1週間2回、2週間合計4回(D12、D15、D19及びD22)注射した(CL7:10mg/kg;抗-PD-1抗体:10mg/kg)。25日間腫瘍体積を測定した。その結果を図60に示した。
図60から分かるように、抗-CD300cモノクローナル抗体を単独投与した実験群でも対照群と比較して癌の成長が抑制されるが、抗-CD300cモノクローナル抗体を単独で処理した時より抗-PD-1抗体などの免疫抗癌剤と併用で処理した時に、癌の成長がさらに効果的に抑制されたことが確認された。
実験例9.2.インビボ腫瘍微細環境における腫瘍浸潤リンパ球増加の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体が腫瘍微細環境(TME)で腫瘍浸潤リンパ球(tumor infiltrating lymphocyte;TIL)に及ぼす影響を確認するために、実験例9.1と同様の方法で実験した25日目マウスを安楽死させ、1% PFA(para-formaldehyde)をマウスに血管内注入して灌流させた後、癌組織を得た。得られた癌組織を1% PFAを利用して固定させ、順に10%、20%、30%のスクロース溶液を利用して脱水した。脱水された癌組織をOCTコンパウンド(Optimal cutting temperature compound)で冷凍させた後、冷凍組織切片機(Cryotome)を利用して癌組織を50μm厚の切片にした。20mg/mlのコラゲナーゼDと2mg/mlのDNaseI混合溶液で37℃で1時間組織をインキュベートした後、70umのセルストレーナーで濾過し、赤血球を溶解させた後、細胞を単一細胞にさせるために、ナイロンメッシュで再濾過した。単一細胞浮遊液で非特異的反応を抑制するためにCD16/32(入手先:Invitrogen)抗体で1時間反応させ、細胞生存度を確認し、腫瘍浸潤リンパ球マーカーであるCD8+ T細胞とCD31+癌血管細胞を染色した。
その結果、抗-CD300cモノクローナル抗体を単独投与した実験群と比較し、抗-CD300cモノクローナル抗体を抗-PD-1抗体または抗-PD-L1抗体、抗-CTLA-4抗体、抗-CD47抗体と併用投与した実験群でCD8+ T細胞が増加したことが確認され、これを通じて、抗-CD300cを単独で処理した時より抗-PD-1抗体、抗-PD-L1抗体、抗-CTLA-4抗体、抗-CD47抗体などの免疫抗癌剤と併用で処理した時に腫瘍微細環境で腫瘍浸潤リンパ球を増加させて抗癌効果を奏することを確認することができた。
実験例9.3.インビボにおけるM1マクロファージ増加効果の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体がマウスモデルで癌組織内のM1マクロファージを増加させるかを確認するために、実験例9.2と同様の方法で準備した癌組織切片をM1マクロファージマーカーであるiNOSとM2マクロファージマーカーであるCD206に対する抗体で染色してFACSで確認した。
その結果、図61に示されたように、抗-PD-1抗体を処理した実験群ではM1マクロファージが対照群と比較して一部増加したが、抗-CD300cモノクローナル抗体を処理した実験群ではM1マクロファージが顕著に増加し、M2マクロファージはほぼ観察されないことを確認した。また、抗-CD300cモノクローナル抗体と抗-PD-1抗体を併用投与した実験群で、よりM1マクロファージが増加したことが確認された。前記結果から、抗-CD300cモノクローナル抗体を単独で処理した時より抗-PD-1抗体、抗-PD-L1抗体、抗-CTLA-4抗体、抗-CD47抗体などの免疫抗癌剤と併用で処理した時にM1マクロファージへの分化を効果的に促進させることを確認した。
実験例9.4.インビボにおけるCD8+ T細胞免疫促進効果の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体であるCL7がマウス腫瘍モデルでCD8+ T細胞免疫を促進するかを確認するために、実験例9.1と同様の方法で実験した25日目マウスを安楽死させた後、1% PFAをマウスに血管内注入して灌流させた後、癌組織を得た。得られた癌組織を1% PFAを利用して固定させ、順に10%、20%、30%スクロース溶液で脱水した。脱水された癌組織をOCTコンパウンドで冷凍させた後、冷凍組織切片機を利用して癌組織を50μm厚の切片にした。次いで、CD8+及びiNOSで染色した。
図62に示されたように、抗-PD-1抗体を処理した実験群ではCD8+ T細胞が対照群と比較して一部増加したが、抗-CD300cモノクローナル抗体を処理した実験群ではCD8+ T細胞が顕著に増加することを確認した。また、抗-CD300cモノクローナル抗体と抗-PD-1抗体を併用投与した実験群の場合、CD8+ T細胞が抗-PD-1単独処理群よりさらに増加したことを確認した。前記結果を通じて、抗-CD300cモノクローナル抗体が既存の免疫抗癌剤と併用された場合、CD8+ T細胞の数をさらに効果的に増加させることを確認することができた。
実験例9.5.インビボ免疫細胞活性の増加効果の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体を免疫抗癌剤と併用投与した時、免疫細胞の活性が増加するかを確認するために、実験例9.1と同様の方法で抗-CD300cモノクローナル抗体と抗-PD-1、抗-CTLA-4、抗-KIR、抗-LAG3、抗-CD137、抗-OX40、抗-CD276、抗-CD27、抗-GITR、抗-TIM3、抗-41BB、抗-CD226、抗-CD40、抗-CD70、抗-ICOS、抗-CD40L、抗-BTLA、抗-TCR、抗-TIGIT、抗-CD47抗体を併用投与したマウスの脾臓を得た。得られた脾臓を実験例9.2に説明されたように、T細胞の活性度及びNKT細胞の活性度が分かる多様なマーカーでFACS染色し、MFIを通じて確認した。
その結果、抗-CD300cモノクローナル抗体を前記免疫抗癌剤と併用投与した時、T細胞の活性化マーカーであるGzma、Icos、CD69、Ifngが増加し、またNKT細胞の活性化マーカーであるCd11、CD38、cxcr6が有意に増加することを確認した。これから、抗-CD300cを単独で処理した時より免疫抗癌剤と併用で処理した時にT細胞及びNKT細胞がさらに活性化したことが確認された。
実験例9.6.インビボTreg抑制効果の確認
固形癌モデルで抗-CD300cモノクローナル抗体と抗-PD-1、抗-PD-L1、抗-CTLA-4、抗-KIR、抗-LAG3、抗-CD137、抗-OX40、抗-CD276、抗-CD27、抗-GITR、抗-TIM3、抗-41BB、抗-CD226、抗-CD40、抗-CD70、抗-ICOS、抗-CD40L、抗-BTLA、抗-TCR、抗-TIGIT、抗-CD47抗体などの免疫抗癌剤を併用で投与した時、免疫を抑制する反応を起こすTreg細胞の様相変化を確認するために、実験例9.2と同様の方法で準備した脾臓組織からT細胞を抽出してCD3+ T細胞中、FOXP3を発現するTregの数をFACS染色を通じて確認してみた。
CD3+細胞でTregの比率を見た時、各免疫抗癌剤を単独で投与した時より抗-CD300cモノクローナル抗体と併用で投与した時、Tregの比率が顕著に減少したことが確認され、これから癌細胞を攻撃するT細胞の活性化が誘導されることが分かった。
実験例10.併用によるインビボ抗癌効果の(相乗的)増加の確認(黒色腫マウスモデル)
実験例10.1.インビボ癌成長抑制効果の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体であるCL7がCT26大腸癌マウスモデル以外にさらに他の癌腫でも効果があるかを確認するために、黒色腫マウスモデルに追加の実験を進めた。8週齢の雄性C57BL/6マウスにB16F10黒色腫細胞7x10個を皮下注射で移植して同種移植マウス腫瘍モデルを製作した。動物の飼育及び実験は、全てSPF施設で進めた。黒色腫細胞株を移植した後8日目に、腫瘍の大きさが50~100mmであるマウスにCL7 25mg/kg、α-PD-1 10mg/kg、α-CTLA4 4mg/kgを腹腔内注射した。概略的な実験方法を図63に示した。より詳しくは、1週間に2回ずつ2週間合計4回にかけて抗-CD300cモノクローナル抗体、抗-PD-1抗体、抗-CD300cモノクローナル抗体+抗-PD-1抗体(Combo)、及び抗-CD300cモノクローナル抗体+抗-PD-1抗体+抗-CTLA-4抗体(Triple)をそれぞれマウスに注射し、対照群としては、リン酸緩衝液(PBS)を抗-CD300cモノクローナル抗体と同量で注射した。20日間癌の大きさを測定した。
その結果、図64に示されたように、抗-CD300cモノクローナル抗体の単独投与によっても癌成長が抑制されるが、抗-CD300cモノクローナル抗体を抗-PD-1抗体及び抗-CTLA-4抗体と併用投与した群で癌成長がさらに効果的に抑制されることを確認した。
実験例10.2.細胞毒性T細胞の増加の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体であるCL7と抗-PD-1抗体及び/又は抗-CTLA-4抗体の併用がB16F10黒色腫モデルでCD8+ T細胞に及ぼす影響をインビボ条件で確認するために、実験例10.1と同様にマウス腫瘍モデルを製作して同一の濃度で各試験物質を注射した。
1群当たりそれぞれマウス6匹から腫瘍組織を採取した。腫瘍組織を取り出した後、コラゲナーゼD(20mg/ml)とDNase I(2mg/ml)の混合溶液中で37℃で1時間インキュベートした。その後、70μmのセルストレーナーで濾過し、赤血球を溶解させた後、ナイロンメッシュで再濾過した。その後、単一細胞浮遊液をCD16/32(入手先:Invitrogen)抗体で遮断し、細胞生存度確認用染色液及びCD8+抗体及びCD4+抗体で細胞を染色した。その後、CytoFLEXフローサイトメトリーでデータを読み取り、FlowJoソフトウェアで分析した。
その結果、図65に示されたように、CT26癌腫モデルと同様に(実験例6.2)、抗-CD300cモノクローナル抗体と免疫抗癌剤の併用投与(D群及びT群)によりB16F10黒色腫モデルでもCD8+ T細胞の数が増加することを確認した。ここで、D群はCL7と抗-PD-1抗体の併用を示し、T群はCL7、抗-PD-1抗体及び抗-CTLA-4抗体の併用を示す。
実験例10.3.調節T細胞に比べて細胞毒性T細胞の増加の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体であるCL7と抗-PD-1抗体及び/又は抗-CTLA-4抗体の併用がB16F10黒色腫モデルで調節T細胞に及ぼす影響をインビボ条件で確認するために、実験例10.1と同様にマウス腫瘍モデルを製作して同一の濃度で各試験物質を注射した。実験群は、(i)CL7投与群、(ii)抗-PD-1投与群、(iii)CL7及び抗-PD-1投与群(D群)、及び(iv)CL7、抗-PD-1抗体及び抗-CTLA4抗体投与群(T群)である。
1群当たりそれぞれマウス6匹から腫瘍組織を採取した。腫瘍組織を取り出した後、コラゲナーゼD(20mg/ml)とDNase I(2mg/ml)の混合溶液中で37℃で1時間インキュベートした。その後、70μmのセルストレーナーで濾過し、赤血球を溶解させた後、ナイロンメッシュで再濾過した。その後、単一細胞浮遊液をCD16/32(入手先:Invitrogen)抗体で遮断し、細胞生存度確認用染色液、Tregマーカータンパク質であるCD25とFoxp3に対する抗体、CD3+抗体及びCD8+抗体で細胞を染色した。その後、CytoFLEXフローサイトメトリーでデータを読み取り、FlowJoソフトウェアで分析した。
その結果、図66に示されたように、CT26癌腫モデルと同様に(実験例6.5)、抗-CD300cモノクローナル抗体と免疫抗癌剤の併用投与(D群及びT群)によりB16F10黒色腫モデルでもCD8+ T細胞が調節T細胞に比べて増加することを確認した。ここで、D群はCL7と抗-PD-1抗体の併用を示し、T群はCL7、抗-PD-1抗体及び抗-CTLA-4抗体の併用を示す。
実験例10.4.腫瘍関連のマクロファージ(TAM)の増加の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体であるCL7と抗-PD-1抗体及び/又は抗-CTLA-4抗体の併用がB16F10黒色腫モデルでマクロファージに及ぼす影響をインビボ条件で確認するために、実験例10.1と同様にマウス腫瘍モデルを製作して同一の濃度で各試験物質を注射した。
1群当たりそれぞれマウス6匹から腫瘍組織を採取した。腫瘍組織を取り出した後、コラゲナーゼD(20mg/ml)とDNase I(2mg/ml)の混合溶液中で37℃で1時間インキュベートした。その後、70μmのセルストレーナーで濾過し、赤血球を溶解させた後、ナイロンメッシュで再濾過した。その後、単一細胞浮遊液をCD16/32(入手先:Invitrogen)抗体で遮断し、細胞生存度確認用染色液及びF4/80とiNOSに対する抗体で細胞を染色した。その後、CytoFLEXフローサイトメトリーでデータを読み取り、FlowJoソフトウェアで分析した。
その結果、図67に示されたように、CT26癌腫モデルと同様に(実験例6.1)、抗-CD300cモノクローナル抗体と免疫抗癌剤の併用投与(D群及びT群)によりB16F10黒色腫モデルでもM1形態の腫瘍関連のマクロファージの発現量が増加することを確認した。ここで、D群はCL7と抗-PD-1抗体の併用を示し、T群はCL7、抗-PD-1抗体及び抗-CTLA-4抗体の併用を示す。
まとめると、図65、図66及び図67に提示された結果は、次のような意味を有する。抗-CD300cモノクローナル抗体であるCL7は、B16F10黒色腫マウスモデルでもCT26大腸癌マウスモデル(図40、図41及び図42)と同一の機序で癌を治療するため、CL7と免疫抗癌剤の併用投与が種々の癌腫で同様な効果を発揮することを予測することができる。
実験例11.併用投与による大腸癌マウスモデルにおける完全寛解現象の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体であるCL7と抗-PD-1抗体及び/又は抗-CTLA-4抗体の併用投与による抗癌効果をインビボ条件で確認するために、大腸癌細胞株(CT26)2x10個を8週齢BALB/cマウスに皮下注射で移植して同種移植マウス腫瘍モデルを製作した。動物の飼育及び実験は、全てSPF施設で進めた。大腸癌細胞株を移植した後11日目(D11)に、腫瘍の大きさが50~100mmであるマウスに抗-CD300cモノクローナル抗体と各BioXcellから購入した抗-PD-1抗体及び抗-CTLA-4抗体を単独または併用して投与し、対照群としては、リン酸緩衝液(PBS)をCL7と同量で注射した。具体的には、D11、D14及びD18にマウスに腹腔内注射でそれぞれの抗体を単独でまたは併用して注射し(CL7:25mg/kg;抗-PD-1抗体:10mg/kg;抗-CTLA-4抗体:4mg/kg)、腫瘍体積を測定した。
その結果、図68aに示されたように、抗-CD300cモノクローナル抗体を単独投与した実験群でも対照群と比較して癌の成長が抑制されたが、抗-CD300cモノクローナル抗体を単独で処理した時より抗-PD-1抗体、抗-CTLA-4抗体などの免疫抗癌剤と併用で処理した時に、癌の成長がさらに効果的に抑制されることを確認した。特に、CL7 +αPD-1 +αCTLA-4の三重併用投与の場合、腫瘍の大きさが90%まで減少した。
また、図68bに示されたように、抗-CD300cモノクローナル抗体を抗-PD-1抗体と併用投与した時、50%の完全寛解(complete remission,CR)が達成され、抗-CTLA-4抗体まで三重で併用投与した時、70%の完全寛解(CR)が達成され、これは、併用投与が優れた抗癌効果をもたらすことを確認する。
実験例12.併用投与による長期生存率向上効果の確認
実験例11で実験されたマウスの長期生存率を確認した。その結果、図69に示されたように、抗-CD300cモノクローナル抗体を単独で処理した時より抗-PD-1抗体、抗-CTLA-4抗体などの免疫抗癌剤と併用で処理した時に長期生存率も向上することを確認した。
実験例13.併用投与による癌の再発防止効果の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体であるCL7と免疫抗癌剤の併用投与による癌の再発防止効果をインビボ条件で確認するために、大腸癌細胞株(CT26)2x10個を8週齢BALB/cマウスに皮下注射で移植して同種移植マウス腫瘍モデルを製作した後、実験例11に説明された通り実験を進めて完全寛解となったマウスを得た。このように得たマウスに大腸癌細胞株(CT26)2x10個を再び移植し(Re-challenge)、30日間観察した。
その結果、図70に示されたように、抗-CD300cモノクローナル抗体と免疫抗癌剤の併用投与により完全寛解となった群では癌の再発や転移が起こらないことを確認した。これは、抗-CD300cモノクローナル抗体と抗-PD-1抗体の併用投与(CL7 +αPD-1;Combi)またはこれに、抗-CTLA-4抗体まで加えられた三重併用投与(CL7 +αPD-1 +αCTLA-4;Triple)を通じて完全寛解となった個体は、持続的な免疫記憶を通じて全身防御免疫反応を示すことにより癌の再発や転移を抑制することを予想させた。
実験例14.併用投与による免疫記憶効果の確認
実験例13で完全寛解となったマウスでエフェクターメモリーT細胞を分析するために、マウスを犠牲にさせて脾臓を採取した。次いで、脾臓細胞を得て、これをT細胞活性に関連したマーカーであるCD44とCD62Lに対する抗体(入手先:Invitrogen)で染色した。その後、CytoFLEXフローサイトメトリーでデータを読み取り、FlowJoソフトウェアで分析した。
その結果、図71に示されたように、抗-CD300cモノクローナル抗体と免疫抗癌剤の併用処理時、エフェクターメモリーT細胞が有意に増加することを確認した。これは、実験例13で予測した通り、完全寛解となったマウスは、CL7と抗-PD-1抗体の併用投与(Combi)またはこれに、抗-CTLA-4抗体まで加えられた三重併用投与(Triple)時に増加したエフェクターメモリーT細胞を通じて免疫記憶を有するようになって追加的に癌細胞ができてもその成長を抑制することを示す。
実施例4.抗-CD300cモノクローナル抗体(CL10、SL18)と免疫抗癌剤の併用投与
実施例1で製造された抗-CD300cモノクローナル抗体(CL10、SL18)を他の免疫抗癌剤、例えば、抗-PD-L1抗体であるイミフィンジ、抗-PD-1抗体であるキイトルーダと併用し、その結果を観察した。
前記免疫抗癌剤それぞれの入手先は、次の通りである:イミフィンジ(AstraZeneca)及びキイトルーダ(Merck Sharp & Dohme)。
実験例15.M1マクロファージ分化能の増加の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体であるCL10またはSL18がマクロファージからM1マクロファージへの分化能を促進させることができるかを確認するために、96-ウェルプレートに1x10細胞/ウェルのTHP-1細胞を分注した後に、10μg/mLのCL10またはSL18を処理した。また、CL10またはSL18と免疫抗癌剤の併用処理による効果を確認するために、前記抗-CD300cモノクローナル抗体を10μg/mLのイミフィンジ及び/又はキイトルーダとともに処理した。その後、COインキュベーターで48時間インキュベートした後に、M1マクロファージの分化マーカーであるTNF-αの生成量をELISAキット(Human TNF-αQuantikine kit,R&D Systems)で確認した。その結果を図72a(CL10併用)及び図72b(SL18併用)に示した。
図72a及び図72bに示されたように、THP-1細胞にCL10またはSL18を単独で処理した時よりイミフィンジまたはキイトルーダと併用で処理した時、TNF-αの発現量が増加したことが確認された。特に、CL10またはSL18をイミフィンジ及びキイトルーダの二つの抗体と同時に併用投与した時、TNF-αの発現量が最も高いことが確認された。
実験例16.癌細胞の成長抑制効果の確認
抗-CD300cモノクローナル抗体であるCL10またはSL18と免疫抗癌剤の併用投与による癌細胞の成長抑制効果を確認するために、A549(ヒト肺癌細胞株)細胞を利用して細胞成長抑制効果を比較した。具体的には、96-ウェルプレートにFBSがない条件では2x10細胞を分注し、0.1% FBSの条件では6x10細胞を分注した。次いで、CL10またはSL18を単独でまたはイミフィンジ及び/又はキイトルーダと併用でそれぞれ10μg/mLの濃度で処理し、5日間培養した。次いで、CCK-8(DOJINDO)をウェル当たり30ulずつ処理し、COインキュベーターで4時間インキュベーションしながら1時間ごとにO.D 450nmで吸光度を測定した。その結果を図73a(CL10併用)及び図73b(SL18併用)に示した。
図73a及び図73bに示されたように、0.1% FBSの条件でA549細胞にCL10またはSL18を単独で処理した時よりイミフィンジまたはキイトルーダと併用で処理した時、癌細胞増殖抑制効果がさらに増加し、CL10またはSL18をイミフィンジ及びキイトルーダの二つの抗体と同時に併用投与した時、癌細胞増殖抑制効果が最も優れたことが確認された。
前記実験例15と本実験例を通じて分かるように、CL10及びSL18をはじめとする実施例1で製造された残りの抗-CD300cモノクローナル抗体もCL7と同一の作用機序を通じて効能を示し、CL7と同様に、その効能が免疫抗癌剤との併用投与により増加した。
統計処理
実験を通じて得られた結果は、一元分散分析に続くBonferroni事後検定を利用して実験グループ間比較分析を行い、p値が0.05以下である時、グループ間の差が有意であった。

Claims (42)

  1. (i)配列番号7、配列番号19、配列番号31、配列番号43、配列番号55、配列番号67、配列番号79、配列番号91、配列番号103、配列番号115、配列番号127、配列番号139、配列番号151、配列番号163、配列番号175、配列番号187、配列番号199、配列番号211、配列番号223、配列番号235、配列番号247、配列番号259、配列番号271、配列番号283及び配列番号295からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDR1;
    配列番号8、配列番号20、配列番号32、配列番号44、配列番号56、配列番号68、配列番号80、配列番号92、配列番号104、配列番号116、配列番号128、配列番号140、配列番号152、配列番号164、配列番号176、配列番号188、配列番号200、配列番号212、配列番号224、配列番号236、配列番号248、配列番号260、配列番号272、配列番号284及び配列番号296からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDR2;及び
    配列番号9、配列番号21、配列番号33、配列番号45、配列番号57、配列番号69、配列番号81、配列番号93、配列番号105、配列番号117、配列番号129、配列番号141、配列番号153、配列番号165、配列番号177、配列番号189、配列番号201、配列番号213、配列番号225、配列番号237、配列番号249、配列番号261、配列番号273、配列番号285及び配列番号297からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDR3を含む重鎖可変領域;及び
    (ii)配列番号10、配列番号22、配列番号34、配列番号46、配列番号58、配列番号70、配列番号82、配列番号94、配列番号106、配列番号118、配列番号130、配列番号142、配列番号154、配列番号166、配列番号178、配列番号190、配列番号202、配列番号214、配列番号226、配列番号238、配列番号250、配列番号262、配列番号274、配列番号286及び配列番号298からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDR1;
    配列番号11、配列番号23、配列番号35、配列番号47、配列番号59、配列番号71、配列番号83、配列番号95、配列番号107、配列番号119、配列番号131、配列番号143、配列番号155、配列番号167、配列番号179、配列番号191、配列番号203、配列番号215、配列番号227、配列番号239、配列番号251、配列番号263、配列番号275、配列番号287及び配列番号299からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDR2;及び
    配列番号12、配列番号24、配列番号36、配列番号48、配列番号60、配列番号72、配列番号84、配列番号96、配列番号108、配列番号120、配列番号132、配列番号144、配列番号156、配列番号168、配列番号180、配列番号192、配列番号204、配列番号216、配列番号228、配列番号240、配列番号252、配列番号264、配列番号276、配列番号288及び配列番号300からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDR3を含む軽鎖可変領域を含む、抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片。
  2. 前記重鎖可変領域は、
    (i)配列番号7、配列番号19、配列番号43、配列番号55、配列番号67、配列番号79、配列番号103、配列番号115、配列番号127、配列番号139、配列番号151、配列番号163、配列番号199及び配列番号211からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDR1;
    配列番号8、配列番号20、配列番号44、配列番号56、配列番号68、配列番号80、配列番号104、配列番号116、配列番号128、配列番号140、配列番号152、配列番号164、配列番号200及び配列番号212からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDR2;及び
    配列番号9、配列番号21、配列番号45、配列番号57、配列番号69、配列番号81、配列番号105、配列番号117、配列番号129、配列番号141、配列番号153、配列番号165、配列番号201及び配列番号213からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDR3を含み、
    前記軽鎖可変領域は、
    (ii)配列番号10、配列番号22、配列番号46、配列番号58、配列番号70、配列番号82、配列番号106、配列番号118、配列番号130、配列番号142、配列番号154、配列番号166、配列番号202及び配列番号214からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDR1;
    配列番号11、配列番号23、配列番号47、配列番号59、配列番号71、配列番号83、配列番号107、配列番号119、配列番号131、配列番号143、配列番号155、配列番号167、配列番号203及び配列番号215からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDR2;及び
    配列番号12、配列番号24、配列番号48、配列番号60、配列番号72、配列番号84、配列番号108、配列番号120、配列番号132、配列番号144、配列番号156、配列番号168、配列番号204及び配列番号216からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDR3を含む、請求項1に記載の抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片。
  3. 前記重鎖可変領域は
    (i)配列番号43、配列番号79、配列番号115、及び配列番号211からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDR1;
    配列番号44、配列番号80、配列番号116、及び配列番号212からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDR2;及び
    配列番号45、配列番号81、配列番号117、及び配列番号213からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDR3を含み、
    前記軽鎖可変領域は
    (ii)配列番号46、配列番号82、配列番号118、及び配列番号214からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDR1;
    配列番号47、配列番号83、配列番号119、及び配列番号215からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDR2;及び
    配列番号48、配列番号84、配列番号120、及び配列番号216からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDR3を含む、請求項1に記載の抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片。
  4. 前記重鎖可変領域は、配列番号43で表示されるアミノ酸配列を含むCDR1、配列番号44で表示されるアミノ酸配列を含むCDR2、及び配列番号45で表示されるアミノ酸配列を含むCDR3を含み、
    前記軽鎖可変領域は、配列番号46で表示されるアミノ酸配列を含むCDR1、配列番号47で表示されるアミノ酸配列を含むCDR2、及び配列番号48で表示されるアミノ酸配列を含むCDR3を含む、請求項1に記載の抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片。
  5. 前記重鎖可変領域は、配列番号79で表示されるアミノ酸配列を含むCDR1、配列番号80で表示されるアミノ酸配列を含むCDR2、及び配列番号81で表示されるアミノ酸配列を含むCDR3を含み、
    前記軽鎖可変領域は、配列番号82で表示されるアミノ酸配列を含むCDR1、配列番号83で表示されるアミノ酸配列を含むCDR2、及び配列番号84で表示されるアミノ酸配列を含むCDR3を含む、請求項1に記載の抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片。
  6. 前記重鎖可変領域は、配列番号115で表示されるアミノ酸配列を含むCDR1、配列番号116で表示されるアミノ酸配列を含むCDR2、及び配列番号117で表示されるアミノ酸配列を含むCDR3を含み、
    前記軽鎖可変領域は、配列番号118で表示されるアミノ酸配列を含むCDR1、配列番号119で表示されるアミノ酸配列を含むCDR2、及び配列番号120で表示されるアミノ酸配列を含むCDR3を含む、請求項1に記載の抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片。
  7. 前記重鎖可変領域は、配列番号211で表示されるアミノ酸配列を含むCDR1、配列番号212で表示されるアミノ酸配列を含むCDR2、及び配列番号213で表示されるアミノ酸配列を含むCDR3を含み、
    前記軽鎖可変領域は、配列番号214で表示されるアミノ酸配列を含むCDR1、配列番号215で表示されるアミノ酸配列を含むCDR2、及び配列番号216で表示されるアミノ酸配列を含むCDR3を含む、請求項1に記載の抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片。
  8. 前記重鎖可変領域は、配列番号303、307、311、315、319、323、327、331、335、339、343、347、351、355、359、363、367、371、375、379、383、387、391、395、及び399からなる群から選択されるアミノ酸配列を含み、
    前記軽鎖可変領域は、配列番号304、308、312、316、320、324、328、332、336、340、344、348、352、356、360、364、368、372、376、380、384、388、392、396、及び400からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、請求項1に記載の抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片。
  9. 前記重鎖可変領域は、配列番号315、327、339、及び371からなる群から選択されるアミノ酸配列を含み、
    前記軽鎖可変領域は、配列番号316、328、340、及び372からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、請求項1に記載の抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片。
  10. 前記抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片は種間交差反応性を有する、請求項1に記載の抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片。
  11. 前記抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片は、ヒト及びマウスCD300c抗原の両方に対する交差反応性である、請求項10に記載の抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片。
  12. 下記式(1)~(3)でそれぞれ表されるアミノ酸配列を含むCDR1~CDR3を含む重鎖可変領域、及び
    下記式(4)~(6)でそれぞれ表されるアミノ酸配列を含むCDR1~CDR3を含む軽鎖可変領域を含む
    抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片:
    FTFX1X2X3X4MX5WVR (1)
    前記式において、
    X1= GまたはS
    X2= S、RまたはD
    X3= NまたはY
    X4= Y、A、GまたはH
    X5= SまたはH
    X1ISX2SGX3X4TYYAX5 (2)
    前記式において、
    X1= TまたはA
    X2= GまたはS
    X3= TまたはG
    X4= SまたはY
    X5= DまたはE
    YCAX1X2X3X4X5X6X7X8X9W (3)
    前記式において、
    X1= RまたはS
    X2= GまたはS
    X3= M、S、YまたはI
    X4= W、Q、GまたはR
    X5= GまたはL
    X6= M、IまたはP
    X7= D、FまたはL
    X8= VまたはD
    X9= I、Yまたは存在せず
    CX1X2X3X4X5X6X7X8X9X10X11VX12W (4)
    前記式において、
    X1= TまたはS
    X2= GまたはR
    X3= K、NまたはS
    X4= H、NまたはS
    X5= R、IまたはG
    X6= H、GまたはI
    X7= T、IまたはS
    X8= R、A、K、または存在せず
    X9= R、S、G、または存在せず
    X10= Nまたは存在せず
    X11= Yまたは存在せず
    X12= N、HまたはQ
    X1X2X3X4RPSGVX5 (5)
    前記式において、
    X1= L、S、RまたはE
    X2= D、KまたはN
    X3= SまたはN
    X4= E、N、QまたはK
    X5= PまたはR
    YCX1X2X3X4X5X6X7X8X9X10VF (6)
    前記式において、
    X1= Q、A、またはS
    X2= SまたはA
    X3= YまたはW
    X4= DまたはA
    X5= S、DまたはG
    X6= S、NまたはT
    X7= S、L、NまたはK
    X8= V、S、NまたはG
    X9= G、L、Vまたは存在せず
    X10 = Pまたは存在しない。
  13. 請求項1~12のいずれか一項に記載の抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片を有効成分として含む癌の予防または治療用薬学組成物。
  14. 前記癌は、大腸癌、直膓癌、結腸癌、甲状腺癌、口腔癌、咽頭癌、喉頭癌、子宮頸部癌、脳癌、肺癌、卵巣癌、膀胱癌、腎臓癌、肝臓癌、膵臓癌、前立腺癌、皮膚癌、舌癌、乳癌、子宮癌、胃癌、骨癌及び血液癌からなる群から選択されたいずれか一つ以上を含む、請求項13に記載の薬学組成物。
  15. 前記癌は固形癌である、請求項13に記載の薬学組成物。
  16. 前記癌は、大腸癌、肺癌、黒色腫、及び乳癌からなる群から選択された一つ以上を含む、請求項13に記載の薬学組成物。
  17. 前記薬学組成物は、癌の増殖、生存、転移、再発または抗癌剤の耐性を抑制するものである、請求項13に記載の薬学組成物。
  18. 前記薬学組成物は、一つ以上の免疫抗癌剤をさらに含む、請求項13に記載の薬学組成物。
  19. 前記免疫抗癌剤は、抗-PD-1、抗-PD-L1、抗-CTLA-4、抗-KIR、抗-LAG3、抗-CD137、抗-OX40、抗-CD276、抗-CD27、抗-GITR、抗-TIM3、抗-41BB、抗-CD226、抗-CD40、抗-CD70、抗-ICOS、抗-CD40L、抗-BTLA、抗-TCR、及び抗-TIGITからなる群から選択されたいずれか一つ以上を含む、請求項18に記載の薬学組成物。
  20. 前記免疫抗癌剤は、抗-PD-1、抗-PD-L1、抗-CTLA-4及び抗-CD47抗体からなる群から選択される一つ以上を含む、請求項18に記載の薬学組成物。
  21. 前記免疫抗癌剤は、デュルバルマブ、ペムブロリズマブ、ニボルマブ、αCD47、及びイピリムマブからなる群から選択される一つ以上を含む、請求項18に記載の薬学組成物。
  22. 前記抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片と前記免疫抗癌剤は、それぞれ製剤化されて同時または順次別個で投与される形態である、請求項18に記載の薬学組成物。
  23. 請求項1~12のいずれか一項に記載の抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片を癌の予防または治療が必要な対象体に投与する段階を含む癌の予防または治療方法。
  24. 一つ以上の免疫抗癌剤を投与する段階をさらに含む、請求項23に記載の方法。
  25. 前記抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片の投与前に、対象体の生物学的試料または資料に基づいてCD300cタンパク質の発現水準を確認する段階をさらに含む、請求項23に記載の方法。
  26. 前記確認されたマーカーの発現水準に基づいて抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片の治療反応性を確認する段階をさらに含む、請求項25に記載の方法。
  27. 前記抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片が投与された対象体の生物学的試料または資料を利用して下記マーカーから選択された一つ以上のマーカーの発現水準を確認する段階をさらに含む、請求項23に記載の方法:
    Bst2、Cd40、Cd70、Cd86、Ccl8、Xcl1、Ccr7、Cd80、Cd206、Msr1、Arg1、Vegfa、Pdgfrb、Col4a1、Hif1a、Vcam1、Icam1、Gzma、Gzmb、Icos、Cd69、Ifng、Tnf、Cd1d1、Cd1d2、Cd38、Cxcr6、Xcr1、Tbx21、Stat1、Stat4、Cxcr3、IL-12b、IL-4、IL-6、IL-13、PD-1、PD-L1、CTLA-4、Lag3、Tim3、Icos、Ox40、Gitr、Hvem、CD27、CD28、Cma1、Timd4、Bcl6、Cxcl5及びCcl21a。
  28. 前記確認されたマーカーの発現水準に基づいて前記抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片と併用されるもう一つ以上の免疫抗癌剤を選別する段階をさらに含む、請求項27に記載の方法。
  29. 前記マーカーは、PD-1、PD-L1、CTLA-4、Lag3、Tim3、Icos、Ox40、Gitr、Hvem、CD27及びCD28からなる群から選択された一つ以上を含む、請求項28に記載の方法。
  30. 前記マーカーは、vegfa、pdgfrb、Col4a1、Hif1a、Bst2、CCL8、Xcl1、CCR7、CD80、Tbx21、Stat1、Stat4、Ifng、Cxcr3、IL-6、Gzma、Icos、Cd69、Cd1d1、Cd38、Cxcr6、Ox40、Gitr、CD27及びCD28からなる群から選択された一つ以上を含む、請求項27に記載の方法。
  31. 前記マーカー中、vegfa、pdgfrb、Col4a1、Hif1a及びIL-6からなる群から選択された一つ以上のマーカーの発現水準が抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片が投与されていない対象体に比べて統計的に有意に減少した場合に、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片の治療反応性が良好または優れることで決定する段階をさらに含む、請求項30に記載の方法。
  32. 前記マーカー中、Bst2、CCL8、Xcl1、CCR7、CD80、Tbx21、Stat1、Stat4、Ifng、Cxcr3、Gzma、Icos、Cd69、Cd1d1、Cd38、Cxcr6、Ox40、Gitr、CD27及びCD28からなる群から選択された一つ以上のマーカーの発現水準が抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片が投与されていない対象体に比べて統計的に有意に増加した場合に、抗-CD300c抗体またはその抗原結合断片の治療反応性が良好または優れることで決定する段階をさらに含む、請求項30に記載の方法。
  33. 請求項1~12のいずれか一項に記載の抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片を含む組成物、及び
    前記抗体またはその抗原結合断片の使用を指示する指示書を含む
    癌の予防または治療用キット。
  34. 前記指示書は、前記抗体またはその抗原結合断片及び一つ以上の追加抗癌剤の組み合わせの使用を指示することを含む、請求項33に記載のキット。
  35. 前記指示書は、前記抗体またはその抗原結合断片の投与前に対象体から得られた生物学的試料または資料を利用してCD300cタンパク質の発現水準の測定を指示することを含む、請求項33に記載のキット。
  36. 癌の予防または治療が必要な対象体から得られた生物学的試料または資料に基づいてCD300cタンパク質の発現水準を測定する段階を含む癌の予防または治療のための情報を提供する方法。
  37. 前記癌の予防または治療のための情報は、CD300cタンパク質に関連した治療剤(例えば、抗-CD300cまたはその抗原結合断片)の治療反応性、治療剤の選択、治療対象体の選択、対象体の予後、及び対象体の生存期間のいずれか一つ以上に関する情報を含む、請求項36に記載の方法。
  38. 癌の予防または治療が必要な対象体から得られた生物学的試料または資料を利用してCD300cタンパク質の発現水準を測定するための物質を含む癌の予防または治療のための情報を提供するためのキット。
  39. 請求項1~12のいずれか一項に記載の抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片をコードする単離された核酸分子。
  40. 請求項39に記載の核酸分子を含む発現ベクター。
  41. 請求項39に記載の核酸分子を含む宿主細胞。
  42. 請求項41に記載の宿主細胞を培養する段階を含む、抗-CD300cモノクローナル抗体またはその抗原結合断片を製造する方法。
JP2023571116A 2021-05-13 2022-05-13 抗-CD300cモノクローナル抗体及びその癌の予防または治療用バイオマーカー Pending JP2024517985A (ja)

Applications Claiming Priority (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2021-0062311 2021-05-13
KR20210062312 2021-05-13
KR10-2021-0062312 2021-05-13
KR10-2021-0062313 2021-05-13
KR20210062313 2021-05-13
KR20210062311 2021-05-13
KR10-2021-0114297 2021-08-27
KR20210114297 2021-08-27
KR10-2022-0042680 2022-04-06
KR20220042680 2022-04-06
PCT/KR2022/006939 WO2022240261A1 (ko) 2021-05-13 2022-05-13 항-cd300c 단클론 항체 및 이의 암 예방 또는 치료용 바이오마커

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024517985A true JP2024517985A (ja) 2024-04-23

Family

ID=88757645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023571116A Pending JP2024517985A (ja) 2021-05-13 2022-05-13 抗-CD300cモノクローナル抗体及びその癌の予防または治療用バイオマーカー

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP4339211A1 (ja)
JP (1) JP2024517985A (ja)
AU (1) AU2022272594A1 (ja)
CA (1) CA3218834A1 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
EP4339211A1 (en) 2024-03-20
AU2022272594A1 (en) 2023-11-30
CA3218834A1 (en) 2022-11-17
AU2022272594A9 (en) 2023-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7057843B2 (ja) GUCY2cに特異的な抗体及びその使用
JP6827415B2 (ja) 疾患の処置のための併用療法
JP2023109927A (ja) ヒトのがんを治療するための特異的抗cd38抗体
KR102678252B1 (ko) 재조합 이중특이적 항체
JP7384835B2 (ja) Cd3に特異的な抗体及びその使用
TW201916890A (zh) 抗pd-1抗體和抗lag-3抗體聯合在製備治療腫瘤的藥物中的用途
JP2022502417A (ja) 抗ox40抗体、その抗原結合フラグメント、および医薬用途
JP2021505659A (ja) 癌治療のためのtrpv6阻害剤および併用療法
JP2024517985A (ja) 抗-CD300cモノクローナル抗体及びその癌の予防または治療用バイオマーカー
WO2021115404A1 (zh) 一种抗cd38的抗体及其用途
JP2024517986A (ja) 抗-CD300c抗体を利用した併用療法
US20220275103A1 (en) Anti-cd300c monoclonal antibody and biomarker thereof for preventing or treating cancer
US20240101695A1 (en) Immunoglobulin e antibody compositions and methods of use
AU2022280586B2 (en) Chimeric antigen receptor specifically binding to cd300c antigen or receptor thereof
RU2780537C2 (ru) Cd3-специфические антитела и их применение
US20240374644A1 (en) Herv-k antibody therapeutics
CN117751141A (zh) 用于预防或治疗癌症的抗cd300c单克隆抗体及其生物标志物
WO2022214681A1 (en) Methods for the treatment of anaplastic large cell lymphoma
CN117897402A (zh) 使用抗cd300c抗体的组合疗法
KR20230107478A (ko) 치료 항체 및 그의 용도
CN118103071A (zh) Herv-k抗体治疗剂

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231113