JP2024514253A - ヒトエンドセリン受容体に特異的に結合できる抗体及び糖尿病性腎症及び慢性腎疾患の治療におけるその応用 - Google Patents
ヒトエンドセリン受容体に特異的に結合できる抗体及び糖尿病性腎症及び慢性腎疾患の治療におけるその応用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024514253A JP2024514253A JP2023560989A JP2023560989A JP2024514253A JP 2024514253 A JP2024514253 A JP 2024514253A JP 2023560989 A JP2023560989 A JP 2023560989A JP 2023560989 A JP2023560989 A JP 2023560989A JP 2024514253 A JP2024514253 A JP 2024514253A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seq
- amino acid
- antibody
- acid sequence
- antibodies
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 208000007342 Diabetic Nephropathies Diseases 0.000 title claims abstract description 19
- 208000033679 diabetic kidney disease Diseases 0.000 title claims abstract description 19
- 208000020832 chronic kidney disease Diseases 0.000 title claims abstract description 10
- ZUBDGKVDJUIMQQ-UBFCDGJISA-N endothelin-1 Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(O)=O)NC(=O)[C@H]1NC(=O)[C@H](CC=2C=CC=CC=2)NC(=O)[C@@H](CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H]2CSSC[C@@H](C(N[C@H](CO)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N2)=O)NC(=O)[C@@H](CO)NC(=O)[C@H](N)CSSC1)C1=CNC=N1 ZUBDGKVDJUIMQQ-UBFCDGJISA-N 0.000 title claims description 163
- 230000027455 binding Effects 0.000 title claims description 78
- 102000010180 Endothelin receptor Human genes 0.000 title description 36
- 108050001739 Endothelin receptor Proteins 0.000 title description 36
- 238000011282 treatment Methods 0.000 title description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 71
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 claims abstract description 20
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims abstract description 15
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 claims description 267
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 claims description 64
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 claims description 56
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 claims description 56
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 claims description 45
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 claims description 45
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 claims description 45
- 241000282414 Homo sapiens Species 0.000 claims description 33
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 29
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 24
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 claims description 22
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 claims description 22
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 claims description 18
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 18
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 claims description 17
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 15
- 230000011664 signaling Effects 0.000 claims description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 8
- 238000003259 recombinant expression Methods 0.000 claims description 7
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000024924 glomerular filtration Effects 0.000 claims description 6
- 201000001474 proteinuria Diseases 0.000 claims description 6
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 claims description 3
- 238000012258 culturing Methods 0.000 claims description 3
- 102000017914 EDNRA Human genes 0.000 claims 3
- 101150062404 EDNRA gene Proteins 0.000 claims 3
- 108050009340 Endothelin Proteins 0.000 description 140
- 102000002045 Endothelin Human genes 0.000 description 140
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 119
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 118
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 105
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 95
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 73
- 102100035360 Cerebellar degeneration-related antigen 1 Human genes 0.000 description 66
- 101100112922 Candida albicans CDR3 gene Proteins 0.000 description 54
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 54
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 53
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 47
- 102100035361 Cerebellar degeneration-related protein 2 Human genes 0.000 description 43
- 101000737793 Homo sapiens Cerebellar degeneration-related antigen 1 Proteins 0.000 description 43
- 101000737796 Homo sapiens Cerebellar degeneration-related protein 2 Proteins 0.000 description 43
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 42
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 39
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 37
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 35
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 34
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 34
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 34
- 108010047041 Complementarity Determining Regions Proteins 0.000 description 27
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 25
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 21
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 20
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 20
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 description 19
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 17
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 17
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 16
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 16
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 16
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 16
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 15
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 description 14
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 description 14
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 14
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 13
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 12
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 12
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 12
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 11
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 11
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 11
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 11
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 11
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 10
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 10
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 10
- 230000002485 urinary effect Effects 0.000 description 10
- 102400000686 Endothelin-1 Human genes 0.000 description 9
- 101800004490 Endothelin-1 Proteins 0.000 description 9
- 241000699673 Mesocricetus auratus Species 0.000 description 9
- 241001529936 Murinae Species 0.000 description 9
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 9
- 230000006229 amino acid addition Effects 0.000 description 9
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 9
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 9
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 8
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 8
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 8
- 208000009304 Acute Kidney Injury Diseases 0.000 description 7
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 7
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 7
- 208000033626 Renal failure acute Diseases 0.000 description 7
- 201000011040 acute kidney failure Diseases 0.000 description 7
- 230000003185 calcium uptake Effects 0.000 description 7
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 7
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 7
- 238000001943 fluorescence-activated cell sorting Methods 0.000 description 7
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 7
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 7
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 7
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 6
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 6
- 229940105442 cisplatin injection Drugs 0.000 description 6
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 6
- DDRJAANPRJIHGJ-UHFFFAOYSA-N creatinine Chemical compound CN1CC(=O)NC1=N DDRJAANPRJIHGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000000151 cysteine group Chemical group N[C@@H](CS)C(=O)* 0.000 description 6
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 6
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 6
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 6
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 6
- 241000894007 species Species 0.000 description 6
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 5
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 5
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 5
- -1 FR3 Proteins 0.000 description 5
- 108010054477 Immunoglobulin Fab Fragments Proteins 0.000 description 5
- 102000001706 Immunoglobulin Fab Fragments Human genes 0.000 description 5
- FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N L-methotrexate Chemical compound C=1N=C2N=C(N)N=C(N)C2=NC=1CN(C)C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 5
- 241000282567 Macaca fascicularis Species 0.000 description 5
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 5
- 238000001042 affinity chromatography Methods 0.000 description 5
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 5
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 5
- DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L cisplatin Chemical compound N[Pt](N)(Cl)Cl DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 229960004316 cisplatin Drugs 0.000 description 5
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 5
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 5
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 5
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 5
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 5
- 229940090044 injection Drugs 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 5
- 229960000485 methotrexate Drugs 0.000 description 5
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 5
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 5
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 5
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 5
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 4
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 4
- 101710120037 Toxin CcdB Proteins 0.000 description 4
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 4
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 4
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 4
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 4
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 4
- 238000010353 genetic engineering Methods 0.000 description 4
- 230000013595 glycosylation Effects 0.000 description 4
- 238000006206 glycosylation reaction Methods 0.000 description 4
- 229940072221 immunoglobulins Drugs 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 4
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 4
- 230000003248 secreting effect Effects 0.000 description 4
- 238000002741 site-directed mutagenesis Methods 0.000 description 4
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 4
- 102000014914 Carrier Proteins Human genes 0.000 description 3
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 3
- 101100012887 Drosophila melanogaster btl gene Proteins 0.000 description 3
- 101100012878 Drosophila melanogaster htl gene Proteins 0.000 description 3
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 3
- XZWYTXMRWQJBGX-VXBMVYAYSA-N FLAG peptide Chemical compound NCCCC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O)CC1=CC=C(O)C=C1 XZWYTXMRWQJBGX-VXBMVYAYSA-N 0.000 description 3
- 108010020195 FLAG peptide Proteins 0.000 description 3
- 102000016359 Fibronectins Human genes 0.000 description 3
- 108010067306 Fibronectins Proteins 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 3
- 102000007056 Recombinant Fusion Proteins Human genes 0.000 description 3
- 108010008281 Recombinant Fusion Proteins Proteins 0.000 description 3
- KAEGGIFPLJZUOZ-UHFFFAOYSA-N Renilla luciferin Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(N1)=CN2C(=O)C(CC=3C=CC=CC=3)=NC2=C1CC1=CC=CC=C1 KAEGGIFPLJZUOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101150052859 Slc9a1 gene Proteins 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 3
- 238000011091 antibody purification Methods 0.000 description 3
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 3
- 108091008324 binding proteins Proteins 0.000 description 3
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 229940109239 creatinine Drugs 0.000 description 3
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 3
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 3
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 description 3
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 3
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 3
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 3
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 3
- 229940027941 immunoglobulin g Drugs 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 238000005462 in vivo assay Methods 0.000 description 3
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 3
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 3
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 3
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 3
- 210000003292 kidney cell Anatomy 0.000 description 3
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 3
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 3
- 238000006384 oligomerization reaction Methods 0.000 description 3
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 3
- 238000010839 reverse transcription Methods 0.000 description 3
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 230000009870 specific binding Effects 0.000 description 3
- ZSJLQEPLLKMAKR-GKHCUFPYSA-N streptozocin Chemical compound O=NN(C)C(=O)N[C@H]1[C@@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O ZSJLQEPLLKMAKR-GKHCUFPYSA-N 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- 102000005367 Carboxypeptidases Human genes 0.000 description 2
- 108010006303 Carboxypeptidases Proteins 0.000 description 2
- 241000699802 Cricetulus griseus Species 0.000 description 2
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 2
- 102000030168 Endothelin A Receptor Human genes 0.000 description 2
- 108010090549 Endothelin A Receptor Proteins 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000206602 Eukaryota Species 0.000 description 2
- 108010008177 Fd immunoglobulins Proteins 0.000 description 2
- 108091006027 G proteins Proteins 0.000 description 2
- 102000003688 G-Protein-Coupled Receptors Human genes 0.000 description 2
- 108090000045 G-Protein-Coupled Receptors Proteins 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 2
- 206010020772 Hypertension Diseases 0.000 description 2
- 108010091135 Immunoglobulin Fc Fragments Proteins 0.000 description 2
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- 241000282560 Macaca mulatta Species 0.000 description 2
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 2
- 102000008300 Mutant Proteins Human genes 0.000 description 2
- 108010021466 Mutant Proteins Proteins 0.000 description 2
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 2
- YHIPILPTUVMWQT-UHFFFAOYSA-N Oplophorus luciferin Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC(C(N1C=C(N2)C=3C=CC(O)=CC=3)=O)=NC1=C2CC1=CC=CC=C1 YHIPILPTUVMWQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108090000526 Papain Proteins 0.000 description 2
- 102000057297 Pepsin A Human genes 0.000 description 2
- 108090000284 Pepsin A Proteins 0.000 description 2
- 108091093037 Peptide nucleic acid Proteins 0.000 description 2
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 2
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 2
- 108010007127 Pulmonary Surfactant-Associated Protein D Proteins 0.000 description 2
- 102100027845 Pulmonary surfactant-associated protein D Human genes 0.000 description 2
- 241000700157 Rattus norvegicus Species 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- ZSJLQEPLLKMAKR-UHFFFAOYSA-N Streptozotocin Natural products O=NN(C)C(=O)NC1C(O)OC(CO)C(O)C1O ZSJLQEPLLKMAKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N Thymidine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N 0.000 description 2
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 2
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 2
- PNNCWTXUWKENPE-UHFFFAOYSA-N [N].NC(N)=O Chemical compound [N].NC(N)=O PNNCWTXUWKENPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 2
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 2
- 230000009824 affinity maturation Effects 0.000 description 2
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 2
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 2
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 2
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 2
- 150000003857 carboxamides Chemical class 0.000 description 2
- 238000000423 cell based assay Methods 0.000 description 2
- 239000006143 cell culture medium Substances 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 238000012875 competitive assay Methods 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 2
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 2
- 238000006471 dimerization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 2
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 2
- 238000000684 flow cytometry Methods 0.000 description 2
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 2
- 210000004602 germ cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000036541 health Effects 0.000 description 2
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- FDGQSTZJBFJUBT-UHFFFAOYSA-N hypoxanthine Chemical compound O=C1NC=NC2=C1NC=N2 FDGQSTZJBFJUBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 2
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 2
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 2
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 2
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 229940055729 papain Drugs 0.000 description 2
- 235000019834 papain Nutrition 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- XOJVVFBFDXDTEG-UHFFFAOYSA-N pristane Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C XOJVVFBFDXDTEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000001236 prokaryotic cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 238000002708 random mutagenesis Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 210000004989 spleen cell Anatomy 0.000 description 2
- 210000004988 splenocyte Anatomy 0.000 description 2
- UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N streptomycin Chemical compound CN[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@](C=O)(O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@H]1O UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N 0.000 description 2
- 229960001052 streptozocin Drugs 0.000 description 2
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 238000005829 trimerization reaction Methods 0.000 description 2
- 241000701161 unidentified adenovirus Species 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 2
- 239000013603 viral vector Substances 0.000 description 2
- 210000005253 yeast cell Anatomy 0.000 description 2
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010000239 Aequorin Proteins 0.000 description 1
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 1
- 241001156002 Anthonomus pomorum Species 0.000 description 1
- 101000725156 Aplysia californica Cerebral peptide 1 Proteins 0.000 description 1
- 241000473391 Archosargus rhomboidalis Species 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 206010003445 Ascites Diseases 0.000 description 1
- 238000011725 BALB/c mouse Methods 0.000 description 1
- 241000193830 Bacillus <bacterium> Species 0.000 description 1
- DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N Beta-D-1-Arabinofuranosylthymine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001433 C-terminal amino-acid group Chemical group 0.000 description 1
- 102100021786 CMP-N-acetylneuraminate-poly-alpha-2,8-sialyltransferase Human genes 0.000 description 1
- 241000282552 Chlorocebus aethiops Species 0.000 description 1
- 208000017667 Chronic Disease Diseases 0.000 description 1
- 241000557626 Corvus corax Species 0.000 description 1
- 241000699800 Cricetinae Species 0.000 description 1
- 102100025287 Cytochrome b Human genes 0.000 description 1
- 108010075028 Cytochromes b Proteins 0.000 description 1
- 241000701022 Cytomegalovirus Species 0.000 description 1
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 1
- 108010008286 DNA nucleotidylexotransferase Proteins 0.000 description 1
- 102000052510 DNA-Binding Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108700020911 DNA-Binding Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102100029764 DNA-directed DNA/RNA polymerase mu Human genes 0.000 description 1
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 1
- 102100024746 Dihydrofolate reductase Human genes 0.000 description 1
- 206010061818 Disease progression Diseases 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 229940118365 Endothelin receptor antagonist Drugs 0.000 description 1
- YQYJSBFKSSDGFO-UHFFFAOYSA-N Epihygromycin Natural products OC1C(O)C(C(=O)C)OC1OC(C(=C1)O)=CC=C1C=C(C)C(=O)NC1C(O)C(O)C2OCOC2C1O YQYJSBFKSSDGFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091029865 Exogenous DNA Proteins 0.000 description 1
- 102000009109 Fc receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010087819 Fc receptors Proteins 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- 102000034286 G proteins Human genes 0.000 description 1
- 102000030782 GTP binding Human genes 0.000 description 1
- 108091000058 GTP-Binding Proteins 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 101000616698 Homo sapiens CMP-N-acetylneuraminate-poly-alpha-2,8-sialyltransferase Proteins 0.000 description 1
- 101000740205 Homo sapiens Sal-like protein 1 Proteins 0.000 description 1
- 102000008100 Human Serum Albumin Human genes 0.000 description 1
- 108091006905 Human Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- UGQMRVRMYYASKQ-UHFFFAOYSA-N Hypoxanthine nucleoside Natural products OC1C(O)C(CO)OC1N1C(NC=NC2=O)=C2N=C1 UGQMRVRMYYASKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000003332 Ilex aquifolium Nutrition 0.000 description 1
- 241000209027 Ilex aquifolium Species 0.000 description 1
- 102000018071 Immunoglobulin Fc Fragments Human genes 0.000 description 1
- 102000012745 Immunoglobulin Subunits Human genes 0.000 description 1
- 108010079585 Immunoglobulin Subunits Proteins 0.000 description 1
- 108010067060 Immunoglobulin Variable Region Proteins 0.000 description 1
- 108020005210 Integrons Proteins 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- 102000019298 Lipocalin Human genes 0.000 description 1
- 108050006654 Lipocalin Proteins 0.000 description 1
- 239000012097 Lipofectamine 2000 Substances 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- 102000007474 Multiprotein Complexes Human genes 0.000 description 1
- 108010085220 Multiprotein Complexes Proteins 0.000 description 1
- 101100370002 Mus musculus Tnfsf14 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000004988 N-glycosylation Effects 0.000 description 1
- 244000061176 Nicotiana tabacum Species 0.000 description 1
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 1
- 208000008589 Obesity Diseases 0.000 description 1
- 108700026244 Open Reading Frames Proteins 0.000 description 1
- 238000012408 PCR amplification Methods 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- BELBBZDIHDAJOR-UHFFFAOYSA-N Phenolsulfonephthalein Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)C2=CC=CC=C2S(=O)(=O)O1 BELBBZDIHDAJOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000276498 Pollachius virens Species 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 241000288906 Primates Species 0.000 description 1
- 101800001693 R-peptide Proteins 0.000 description 1
- 102100030086 Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Human genes 0.000 description 1
- 101710100968 Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Proteins 0.000 description 1
- 241000714474 Rous sarcoma virus Species 0.000 description 1
- 102100030852 Run domain Beclin-1-interacting and cysteine-rich domain-containing protein Human genes 0.000 description 1
- 102100037204 Sal-like protein 1 Human genes 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010003723 Single-Domain Antibodies Proteins 0.000 description 1
- 240000003768 Solanum lycopersicum Species 0.000 description 1
- 101800001707 Spacer peptide Proteins 0.000 description 1
- 239000004098 Tetracycline Substances 0.000 description 1
- 102000004338 Transferrin Human genes 0.000 description 1
- 108090000901 Transferrin Proteins 0.000 description 1
- 241000251539 Vertebrata <Metazoa> Species 0.000 description 1
- IXKSXJFAGXLQOQ-XISFHERQSA-N WHWLQLKPGQPMY Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(O)=O)NC(=O)[C@@H](N)CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C1=CNC=N1 IXKSXJFAGXLQOQ-XISFHERQSA-N 0.000 description 1
- 101710185494 Zinc finger protein Proteins 0.000 description 1
- 102100023597 Zinc finger protein 816 Human genes 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000006154 adenylylation Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 230000003042 antagnostic effect Effects 0.000 description 1
- 230000008485 antagonism Effects 0.000 description 1
- 230000000692 anti-sense effect Effects 0.000 description 1
- 102000025171 antigen binding proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091000831 antigen binding proteins Proteins 0.000 description 1
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000011190 asparagine deamidation Methods 0.000 description 1
- 229940009098 aspartate Drugs 0.000 description 1
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N beta-L-thymidine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1OC(CO)C(O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 1
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 210000000748 cardiovascular system Anatomy 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000003593 chromogenic compound Substances 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 238000011260 co-administration Methods 0.000 description 1
- 238000002648 combination therapy Methods 0.000 description 1
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 1
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- SUYVUBYJARFZHO-RRKCRQDMSA-N dATP Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 SUYVUBYJARFZHO-RRKCRQDMSA-N 0.000 description 1
- SUYVUBYJARFZHO-UHFFFAOYSA-N dATP Natural products C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1C1CC(O)C(COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 SUYVUBYJARFZHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 description 1
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- 108020001096 dihydrofolate reductase Proteins 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 210000001840 diploid cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000005750 disease progression Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000007877 drug screening Methods 0.000 description 1
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 239000012149 elution buffer Substances 0.000 description 1
- 239000002308 endothelin receptor antagonist Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000003797 essential amino acid Substances 0.000 description 1
- 235000020776 essential amino acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000002270 exclusion chromatography Methods 0.000 description 1
- MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N fluorescein-5-isothiocyanate Chemical compound O1C(=O)C2=CC(N=C=S)=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 230000002538 fungal effect Effects 0.000 description 1
- 238000012215 gene cloning Methods 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 1
- 239000000710 homodimer Substances 0.000 description 1
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002163 immunogen Effects 0.000 description 1
- 230000016784 immunoglobulin production Effects 0.000 description 1
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 1
- 238000000099 in vitro assay Methods 0.000 description 1
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 1
- 210000003000 inclusion body Anatomy 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 238000004255 ion exchange chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000006317 isomerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 208000017169 kidney disease Diseases 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 150000002614 leucines Chemical class 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000011866 long-term treatment Methods 0.000 description 1
- 239000007937 lozenge Substances 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 239000003580 lung surfactant Substances 0.000 description 1
- 238000010841 mRNA extraction Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- MYWUZJCMWCOHBA-VIFPVBQESA-N methamphetamine Chemical compound CN[C@@H](C)CC1=CC=CC=C1 MYWUZJCMWCOHBA-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 1
- 102000035118 modified proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091005573 modified proteins Proteins 0.000 description 1
- 238000010369 molecular cloning Methods 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- AEMBWNDIEFEPTH-UHFFFAOYSA-N n-tert-butyl-n-ethylnitrous amide Chemical compound CCN(N=O)C(C)(C)C AEMBWNDIEFEPTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011617 nephropathy animal model Methods 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 235000020824 obesity Nutrition 0.000 description 1
- 102000027450 oncoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108091008819 oncoproteins Proteins 0.000 description 1
- 238000011022 operating instruction Methods 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 238000012946 outsourcing Methods 0.000 description 1
- 210000001672 ovary Anatomy 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229940111202 pepsin Drugs 0.000 description 1
- 238000010647 peptide synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000816 peptidomimetic Substances 0.000 description 1
- 230000010412 perfusion Effects 0.000 description 1
- 210000003200 peritoneal cavity Anatomy 0.000 description 1
- 238000002823 phage display Methods 0.000 description 1
- 229960003531 phenolsulfonphthalein Drugs 0.000 description 1
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 1
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- BXRNXXXXHLBUKK-UHFFFAOYSA-N piperazine-2,5-dione Chemical compound O=C1CNC(=O)CN1 BXRNXXXXHLBUKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000191 poly(N-vinyl pyrrolidone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002704 polyhistidine Polymers 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 210000004896 polypeptide structure Anatomy 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 235000020004 porter Nutrition 0.000 description 1
- 239000013641 positive control Substances 0.000 description 1
- 230000001124 posttranscriptional effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000037452 priming Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 1
- 238000001742 protein purification Methods 0.000 description 1
- 230000002797 proteolythic effect Effects 0.000 description 1
- 230000005180 public health Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 1
- 210000005227 renal system Anatomy 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 1
- 238000003757 reverse transcription PCR Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000002864 sequence alignment Methods 0.000 description 1
- 239000004017 serum-free culture medium Substances 0.000 description 1
- 230000019491 signal transduction Effects 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 210000002325 somatostatin-secreting cell Anatomy 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 229960005322 streptomycin Drugs 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- PXQLVRUNWNTZOS-UHFFFAOYSA-N sulfanyl Chemical class [SH] PXQLVRUNWNTZOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 1
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 1
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 229950001790 tendamistat Drugs 0.000 description 1
- 108010037401 tendamistate Proteins 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 229930101283 tetracycline Natural products 0.000 description 1
- 229960002180 tetracycline Drugs 0.000 description 1
- 235000019364 tetracycline Nutrition 0.000 description 1
- 150000003522 tetracyclines Chemical class 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- KUUVQVSHGLHAKZ-UHFFFAOYSA-N thionine Chemical compound C=1C=CC=CSC=CC=1 KUUVQVSHGLHAKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940104230 thymidine Drugs 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- 238000010361 transduction Methods 0.000 description 1
- 230000026683 transduction Effects 0.000 description 1
- 239000012581 transferrin Substances 0.000 description 1
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 1
- 239000013638 trimer Substances 0.000 description 1
- 239000012137 tryptone Substances 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- 241001430294 unidentified retrovirus Species 0.000 description 1
- 238000010200 validation analysis Methods 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2869—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against hormone receptors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P13/00—Drugs for disorders of the urinary system
- A61P13/12—Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
- A61P3/10—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/505—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/52—Constant or Fc region; Isotype
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/56—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/56—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
- C07K2317/565—Complementarity determining region [CDR]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/70—Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
- C07K2317/76—Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/90—Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
- C07K2317/92—Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Neurology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Obesity (AREA)
- Hematology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
本明細書は、ETAR抗体及びその薬物組成物を提供し、本明細書は、糖尿病性腎症の一つ又は複数の症状及び慢性腎疾患の一つ又は複数の症状を治療、予防又は改善するためのその方法をさらに提供した。【選択図】なし
Description
本明細書は、ETAR抗体及びその薬物組成物を提供した。本明細書は、糖尿病性腎症の一つ又は複数の症状及び慢性腎疾患の一つ又は複数の症状を治療、予防又は改善するためのその方法をさらに提供した。
エンドセリンは、21個のアミノ酸からなるポリペプチドであり、分子量が2,400 Daであり、N末端においては、二つのジスルフィド結合を介して1~15、3~11位置のシステインが連結され、C末端には、いくつかの疎水性アミノ酸の残基がある。N末端の構造は、それと受容体との親和力を決定し、C末端の構造は、それと受容体との結合位置を決定する。エンドセリン(endothelin、ET)には、三つのサブタイプ、即ちET-1、ET-2、及びET-3がある。エンドセリン受容体(endothelin receptors、ETR)は、ETAR及びETBRの二種類があり、Gタンパク質共役受容体(G-protein coupled receptor、GPCR)に属する。ET及びその受容体は、心臓血管系、肺、腎臓系、脳、神経組織などを含む人体組織及び器官に広く分布している。腎髄質は、生体において最も高いET-1レベルを有する(Kitamuraら,1989,BiochemBiophys Res Commun 161: 348-352)。腎臓は、他の器官に比べてET-1により高い感受性を示している(Speed及びPollock、2013、Hypertension 61: 1142-1145)。ET及びその受容体は、肥満、高血圧及び糖尿病などによる腎障害に関与する可能性があり、通常、ETARにより媒介される。
世界経済の成長と生活水準の向上に伴い、糖尿病は、発症率と流行率が徐々に高くなり、それにより公衆衛生上の大きな問題となっている。糖尿病性腎症は、糖尿病の最も重要な合併症の一つであり、15~25%のI型糖尿病患者及び30~40%のII型糖尿病患者に影響を与える(Schernthaner及びSchernthaner、2013, J Nephrol 26:975-985)。
本明細書は、ETAR抗体及びその薬物組成物を提供した。本明細書は、糖尿病性腎症の一つ又は複数の症状及び慢性腎疾患の一つ又は複数の症状を治療、予防又は改善するためのその方法をさらに提供した。
本明細書は、ETAR抗体を提供し、その抗体は、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、又は6つのアミノ酸配列を含み、ここで、各アミノ酸配列は、以下に列挙されるアミノ酸配列:
a.軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 8、SEQ ID NO: 10、SEQ ID NO: 12、SEQ ID NO: 14、SEQ ID NO: 16、SEQ ID NO: 18、SEQ ID NO: 20、SEQ ID NO: 22、SEQ ID NO: 24、SEQ ID NO: 26、SEQ ID NO: 28、及びSEQ ID NO: 30、
b.軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 32、SEQ ID NO: 34、SEQ ID NO: 36、SEQ ID NO: 38、SEQ ID NO: 40、SEQ ID NO: 42、SEQ ID NO: 44、SEQ ID NO: 46、及びSEQ ID NO: 48、
c.軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 50、SEQ ID NO: 52、SEQ ID NO: 54、SEQ ID NO: 56、SEQ ID NO: 58、SEQ ID NO: 60、SEQ ID NO: 62、SEQ ID NO: 64、SEQ ID NO: 66、及びSEQ ID NO: 68、
d.重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 70、SEQ ID NO: 72、SEQ ID NO: 74、SEQ ID NO: 76、SEQ ID NO: 78、SEQ ID NO: 80、SEQ ID NO: 82、SEQ ID NO: 84、SEQ ID NO: 86、SEQ ID NO: 88、及びSEQ ID NO: 90、
e.重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 92、SEQ ID NO: 94、SEQ ID NO: 96、SEQ ID NO: 98、SEQ ID NO: 100、SEQ ID NO: 102、SEQ ID NO: 104、SEQ ID NO: 106、SEQ ID NO: 108、SEQ ID NO: 110、SEQ ID NO: 112、及びSEQ ID NO: 114、及び
f.重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 116、SEQ ID NO: 118、SEQ ID NO: 120、SEQ ID NO: 122、SEQ ID NO: 124、SEQ ID NO: 126、SEQ ID NO: 128、SEQ ID NO: 130、SEQ ID NO: 132、SEQ ID NO: 134、及びSEQ ID NO: 136から独立して選択される。
a.軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 8、SEQ ID NO: 10、SEQ ID NO: 12、SEQ ID NO: 14、SEQ ID NO: 16、SEQ ID NO: 18、SEQ ID NO: 20、SEQ ID NO: 22、SEQ ID NO: 24、SEQ ID NO: 26、SEQ ID NO: 28、及びSEQ ID NO: 30、
b.軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 32、SEQ ID NO: 34、SEQ ID NO: 36、SEQ ID NO: 38、SEQ ID NO: 40、SEQ ID NO: 42、SEQ ID NO: 44、SEQ ID NO: 46、及びSEQ ID NO: 48、
c.軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 50、SEQ ID NO: 52、SEQ ID NO: 54、SEQ ID NO: 56、SEQ ID NO: 58、SEQ ID NO: 60、SEQ ID NO: 62、SEQ ID NO: 64、SEQ ID NO: 66、及びSEQ ID NO: 68、
d.重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 70、SEQ ID NO: 72、SEQ ID NO: 74、SEQ ID NO: 76、SEQ ID NO: 78、SEQ ID NO: 80、SEQ ID NO: 82、SEQ ID NO: 84、SEQ ID NO: 86、SEQ ID NO: 88、及びSEQ ID NO: 90、
e.重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 92、SEQ ID NO: 94、SEQ ID NO: 96、SEQ ID NO: 98、SEQ ID NO: 100、SEQ ID NO: 102、SEQ ID NO: 104、SEQ ID NO: 106、SEQ ID NO: 108、SEQ ID NO: 110、SEQ ID NO: 112、及びSEQ ID NO: 114、及び
f.重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 116、SEQ ID NO: 118、SEQ ID NO: 120、SEQ ID NO: 122、SEQ ID NO: 124、SEQ ID NO: 126、SEQ ID NO: 128、SEQ ID NO: 130、SEQ ID NO: 132、SEQ ID NO: 134、及びSEQ ID NO: 136から独立して選択される。
一実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、
a. 軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 8と、
b. 軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 32と、
c. 軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 50と、
d. 重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 70と、
e. 重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 92と、
f. 重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 116とを含む。
a. 軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 8と、
b. 軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 32と、
c. 軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 50と、
d. 重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 70と、
e. 重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 92と、
f. 重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 116とを含む。
一実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、
a. 軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 10と、
b. 軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 34と、
c. 軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 52と、
d. 重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 72と、
e. 重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 94と、
f. 重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 118とを含む。
a. 軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 10と、
b. 軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 34と、
c. 軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 52と、
d. 重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 72と、
e. 重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 94と、
f. 重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 118とを含む。
一実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、
a. 軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 12と、
b. 軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 36と、
c. 軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 54と、
d. 重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 74と、
e. 重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 96と、
f. 重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 120とを含む。
a. 軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 12と、
b. 軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 36と、
c. 軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 54と、
d. 重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 74と、
e. 重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 96と、
f. 重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 120とを含む。
一実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、
a. 軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 14と、
b. 軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 38と、
c. 軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 56と、
d. 重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 76と、
e. 重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 98と、
f. 重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 122とを含む。
a. 軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 14と、
b. 軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 38と、
c. 軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 56と、
d. 重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 76と、
e. 重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 98と、
f. 重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 122とを含む。
一実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、
a. 軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 16と、
b. 軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 40と、
c. 軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 58と、
d. 重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 78と、
e. 重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 100と、
f. 重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 124とを含む。
a. 軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 16と、
b. 軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 40と、
c. 軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 58と、
d. 重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 78と、
e. 重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 100と、
f. 重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 124とを含む。
一実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、
a. 軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 18と、
b. 軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 42と、
c. 軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 60と、
d. 重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 80と、
e. 重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 102と、
f. 重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 126とを含む。
a. 軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 18と、
b. 軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 42と、
c. 軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 60と、
d. 重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 80と、
e. 重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 102と、
f. 重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 126とを含む。
一実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、
a. 軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 20と、
b. 軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 44と、
c. 軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 62と、
d. 重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 82と、
e. 重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 104と、
f. 重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 128とを含む。
a. 軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 20と、
b. 軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 44と、
c. 軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 62と、
d. 重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 82と、
e. 重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 104と、
f. 重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 128とを含む。
一実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、
a. 軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 22と、
b. 軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 44と、
c. 軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 62と、
d. 重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 82と、
e. 重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 106と、
f. 重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 128とを含む。
a. 軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 22と、
b. 軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 44と、
c. 軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 62と、
d. 重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 82と、
e. 重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 106と、
f. 重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 128とを含む。
一実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、
a. 軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 24と、
b. 軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 44と、
c. 軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 62と、
d. 重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 84と、
e. 重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 108と、
f. 重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 130とを含む。
a. 軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 24と、
b. 軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 44と、
c. 軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 62と、
d. 重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 84と、
e. 重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 108と、
f. 重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 130とを含む。
一実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、
a. 軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 26と、
b. 軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 46と、
c. 軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 64と、
d. 重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 86と、
e. 重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 110と、
f. 重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 132とを含む。
a. 軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 26と、
b. 軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 46と、
c. 軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 64と、
d. 重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 86と、
e. 重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 110と、
f. 重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 132とを含む。
一実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、
a. 軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 28と、
b. 軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 46と、
c. 軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 66と、
d. 重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 88と、
e. 重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 112と、
f. 重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 134とを含む。
a. 軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 28と、
b. 軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 46と、
c. 軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 66と、
d. 重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 88と、
e. 重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 112と、
f. 重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 134とを含む。
別の実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、
a. 軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 30と、
b. 軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 48と、
c. 軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 68と、
d. 重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 90と、
e. 重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 114と、
f. 重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 136とを含む。
a. 軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 30と、
b. 軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 48と、
c. 軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 68と、
d. 重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 90と、
e. 重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 114と、
f. 重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 136とを含む。
本明細書は、薬物組成物をさらに提供し、それは本明細書によるETAR抗体と、一つ又は複数の薬学的に許容されるベクターとの組み合わせを含む。
本明細書は、糖尿病性腎症の一つ又は複数の症状を治療、予防又は改善する方法を提供し、それは、治療有効量の本明細書による医薬組成物を被験体に投与することを含む。
本明細書は、慢性腎疾患の一つ又は複数の症状を治療、予防又は改善する方法を提供し、それは、治療有効量の本明細書による医薬組成物を被験体に投与することを含む。
本明細書は、タンパク尿を伴う疾患の一つ又は複数の症状を治療、予防又は改善する方法を提供し、それは、治療有効量の本明細書による医薬組成物を被験体に投与することを含む。
本明細書は、糸球体濾過率の低下を伴う疾患の一つ又は複数の症状を治療、予防又は改善する方法を提供し、それは、治療有効量の本明細書による医薬組成物を被験体に投与することを含む。
本明細書は、糖尿病性腎症、慢性腎疾患、タンパク尿又は糸球体濾過率の低下を伴う疾患を治療するためのキットを提供し、それは本明細書による医薬組成物を含む。
本明細書は、糖尿病性腎症、慢性腎疾患、タンパク尿又は糸球体濾過率の低下を伴う疾患を治療するための薬物の製造における医薬組成物の用途を提供した。本明細書は、単離された核酸を提供し、それは、本明細書によるETAR抗体のポリヌクレオチドコード配列を含む。
本明細書は、本明細書による核酸を含む組換え発現ベクターを提供した。
本明細書は、本明細書によるベクターを含む宿主細胞を提供した。
本明細書は、ETAR抗体を生産する方法を提供し、それは、本明細書による抗体の発現が許容される条件下で本明細書による宿主細胞を培養することを含む。
定義
本明細書において特に定義しない限り、本明細書に関連する科学用語及び技術用語は、当業者に理解されている意味を有する。通常、本明細書に記載の薬物学、生物学、生化学、細胞及び組織培養学、生物学、分子生物学、免疫学、微生物学、遺伝学及びタンパク質核酸化学及びハイブリダイゼーションに関連する命名法及び技術は、当分野において周知であり、よく使用されているものである。
本明細書において特に定義しない限り、本明細書に関連する科学用語及び技術用語は、当業者に理解されている意味を有する。通常、本明細書に記載の薬物学、生物学、生化学、細胞及び組織培養学、生物学、分子生物学、免疫学、微生物学、遺伝学及びタンパク質核酸化学及びハイブリダイゼーションに関連する命名法及び技術は、当分野において周知であり、よく使用されているものである。
本明細書は、標準的な1文字又は3文字の略語を使用して、ポリヌクレオチド及びポリペプチド配列を示す。特に明記しない限り、ポリペプチド配列は、アミノ末端が左にあるがそれらのカルボキシ末端が右にあり、一本鎖核酸配列及び二本鎖核酸配列の上流鎖の5’末端が左にあるがそれらの3’末端が右にある。ポリペプチドの具体的な部分は、アミ
ノ酸残基番号、例えば、アミノ酸80~130で表されてもよいし、又は該部位の実際の残基、例えば、Lys80~Lys130で表されてもよい。具体的なポリペプチド又はポリヌクレオチド配列は、それらと参照配列との差異を解釈することによって記述され得る。
ノ酸残基番号、例えば、アミノ酸80~130で表されてもよいし、又は該部位の実際の残基、例えば、Lys80~Lys130で表されてもよい。具体的なポリペプチド又はポリヌクレオチド配列は、それらと参照配列との差異を解釈することによって記述され得る。
「ペプチド」、「ポリペプチド」、及び「タンパク質」という用語はいずれも、ペプチド結合を介して互いに連結される二つ又は複数のアミノ酸を含む分子を指す。これらの用語は、例えば、天然及び人工タンパク質、タンパク質断片及びタンパク質配列のポリペプチド類似体(例えば、突然変異タンパク質、変異体及び融合タンパク質)及び転写されたか又はそうでなければ共有もしくは非共有的に修飾されたタンパク質を包含する。ペプチド、ポリペプチド又はタンパク質は、モノマー又は多量体であってもよい。
「ポリペプチド断片」という用語は、対応する完全長タンパク質に比べて、アミノ末端及び/又はカルボキシ末端が欠失しているポリペプチドを指す。断片長さは、例えば、少なくとも5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、20、50、70、80、90、100、150又は200個のアミノ酸であってもよい。断片長さは、例えば、最大1000、750、500、250、200、175、150、125、100、90、 80、70、60、50、40、30、20、15、14、13、12、11又は10個のアミノ酸である。断片は、その片端又は両端に、一つ又は複数の追加のアミノ酸、例えば、様々な天然タンパク質からのアミノ酸配列(例えば、Fc又はロイシンジッパードメイン)又は人工アミノ酸配列(例えば、人工リンカー配列)がさらに含まれてもよい。
本明細書のポリペプチドは、任意の原因及び任意の方法で修飾されたポリペプチドを含み、例えば、それにより、(1)タンパク質の加水分解感受性を低下させ、(2)酸化感受性を低下させ、(3)形成されたタンパク質複合体の親和性を変化させ、(4)結合親和性を変化させ、(4)他の物理化学的又は機能的性質を付与又は修飾する。類似体は、ポリペプチドの突然変異タンパク質を含む。例えば、天然配列(例えば、分子内接触が形成されるドメイン以外のポリペプチド部分)において、単一又は複数のアミノ酸置換(例えば、保存的アミノ酸置換)を行ってもよい。「保存的アミノ酸置換」は、親配列構造の特性を著しく変化させないものである(例えば、置換アミノ酸は、親配列に現れる螺旋を破壊するか又は親配列特性を付与するかもしくはその機能に必須である他の二次構造タイプを妨害してはいけない)。
ポリペプチドの「変異体」は、別のポリペプチド配列に比べて、アミノ酸配列において、一つ又は複数のアミノ酸残基が挿入され、欠失しており、及び/又は置換されたアミノ酸配列を含む。本明細書の変異体は融合タンパク質を含む。
ポリペプチドの「誘導体」は、例えば、他の化学的部分、例えば、ポリエチレングリコール、アルブミン(例えば、ヒト血清アルブミン)との結合、リン酸化及びグリコシル化によって、化学的に修飾されたポリペプチドである。
別段の説明がない限り、「抗体」という用語は、二つの完全長重鎖と二つの完全長軽鎖とを含む抗体以外のその誘導体、変異体、断片及び突然変異タンパク質を含み、その例は以下を参照されたい。
「抗体」という用語は、抗原に結合する部分を含むものであり、任意選択的に、抗原結合部分が該抗体と該抗原との結合を促進する配座足場又はフレームワーク部分を用いることを可能にするタンパク質である。抗体の例としては、完全抗体、抗体断片(例えば、抗体の抗原結合部分)、抗体誘導体、及び抗体類似体が挙げられる。該抗体は、例えば、選択可能なタンパク質足場又は移植されたCDRsもしくはCDRs誘導体を有する人工足場を含んでもよい。該足場は、例えば、該抗体を安定化するために導入された三次元構造を含む抗体由来足場と、例えば、生体適合性多量体を含む全合成足場とを含むが、それらに限らない。例えば、Korndorferら,2003,Proteins: Structure、Function and Bioinformatics 53:121-129、 Roqueら,2004, Biotechnol. Prog. 20:639-654を参照されたい。なお、模倣ペプチド抗体(「PAMs」)及び模倣抗体に基づく足場を用いてもよく、それは、足場と同様に、フィブロネクチンを利用する。
抗体は、例えば、天然免疫グロブリンの構造を有してもよい。「免疫グロブリン」は四量体分子である。天然の免疫グロブリンにおいて、各四量体は、二つの同じポリペプチド鎖ペアで構成され、各ペアは、一つの「軽」(約25 kDa)及び一つの「重」鎖(約50~70kDa)を有する。各鎖のアミノ末端は、約100~110又はそれ以上のアミノ酸の可変ドメインを含み、主に抗原認識に関連する。各鎖のカルボキシ末端部分は、主にエフェクター作用に関連する定常領域を確定した。ヒトの軽鎖は、κ及びλ軽鎖に分けられる。重鎖は、μ、δ、α又はεに分けられ、抗原のアイソタイプを確定し、例えば、それぞれIgM、IgD、IgG、IgA及びIgEである。軽鎖及び重鎖において、可変及び定常領域は、約12又はそれ以上のアミノ酸の「J」領域を介して連結され、重鎖は、約10個以上のアミノ酸の「D」領域も含む。Fundamental Immunology Ch.7(Paul編集,第2版,Raven Press,1989)(その内容は、あらゆる目的のために全体として参照により本明細書に組込まれる)を参照されたい。各軽/重鎖ペアの可変領域には抗体結合部位が形成され、このように一つの完全な免疫グロブリンは二つの結合部位を有する。
天然免疫グロブリン鎖は、三つの超可変領域を介して連結される、相対的に保存的な骨格領域(FR)である同じ基本構造を示しており、相補的決定領域又はCDRsとも呼ばれる。N末端からC末端へ、軽及び重鎖は、いずれもドメインFR1、CDR1、FR2、CDR2、FR3、CDR3及びFR4を含む。各ドメインアミノ酸の分配は、KabatらのSequences of Proteins of Immunological Interest,第5版,US Dept. of Health and Human Services, PHS,NIH,NIH Publication No. 91-3242,1991における定義と一致する。
特に明記しない限り、「抗体」は、完全な免疫グロブリン、又は特異的結合について完全抗体と競合できる抗原結合部分を指す。組換えDNA技術、又は完全抗体の酵素的もしくは化学的開裂によって抗原結合部分を生産することができる。抗原結合部分は、特に、Fab、Fab’、F(ab’)2、Fv、ドメイン抗体(dAbs)と、相補的決定領
域(CDRs)を含む断片と、一本鎖抗体(scFv)と、キメラ抗体と、二本鎖抗体(diabodies)と、三本鎖抗体(triabodies)と、四本鎖抗体(tetrabodies)と、ポリペプチドに特異的抗原結合を付与するのに十分な免疫グロブリンの少なくとも一部を含むポリペプチドとを含む。
域(CDRs)を含む断片と、一本鎖抗体(scFv)と、キメラ抗体と、二本鎖抗体(diabodies)と、三本鎖抗体(triabodies)と、四本鎖抗体(tetrabodies)と、ポリペプチドに特異的抗原結合を付与するのに十分な免疫グロブリンの少なくとも一部を含むポリペプチドとを含む。
Fab断片は、VL、VH、CL及びCH1ドメインを有する一価断片であり、F(ab’)2断片は、ヒンジ領域においてジスルフィド結合を介して連結される二つのFab断
片を有する二価断片であり、Fd断片は、VH又はVLドメインを有し、dAb断片は、VHドメイン、VLドメイン、又はVHもしくはVLドメインの抗原結合断片を有する(米国特許第6846634、6696245号、米国特許出願公開番号05/0202512、04/0202995、04/0038291、04/0009507、03/0039958, Wardら,1989,Nature 341:544-546.)。
片を有する二価断片であり、Fd断片は、VH又はVLドメインを有し、dAb断片は、VHドメイン、VLドメイン、又はVHもしくはVLドメインの抗原結合断片を有する(米国特許第6846634、6696245号、米国特許出願公開番号05/0202512、04/0202995、04/0038291、04/0009507、03/0039958, Wardら,1989,Nature 341:544-546.)。
一本鎖抗体(scFv)は、それにおけるVL及びVH領域がリンカー(例えば、合成されたアミノ酸残基配列)を介して連結されて、連続したタンパク質を形成する抗体であり、ここで、該リンカーは、該タンパク質鎖が自身に折り返されて、一価抗原結合部位を形成することを可能にするのに十分な長さである(例えば、Birdら,1988,Science 242:423-26 及び Hustonら,1988, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 85:5879-83を参照されたい)。二本鎖抗体は、二つのポリペプチド鎖を含む二価抗体であり、ここで、各ポリペプチド鎖は、リンカーを介して連結されるVH及びVLドメインを含み、該リンカーは、二つのドメインの同じ鎖でのペアリングを許容しないほど短いため、各ドメインと別のポリペプチド鎖における互補的ドメインとのペアリングを許容する(例えば、Holligerら,1993,Proc. Natl. Acad. Sci. USA 90:6444-48、及びPoljakら,1994,Structure2:1121-23を参照されたい)。二本鎖抗体の二つのポリペプチド鎖が同じであれば、それらのペアリングにより得られた二本鎖抗体は、同じ抗原結合部位を有する。異なる配列を有するポリペプチド鎖は、異なる抗原結合部位を有する二本鎖抗体を製造することに用いられてもよい。同様に、三本鎖抗体及び四本鎖抗体はそれぞれ、三つ及び四つのポリペプチド鎖を含む抗体であり、かつそれぞれ三つ及び四つの抗原結合部位が形成され、それらは同じであっても異なっていてもよい。
Kabatらにより、Sequences of Proteins of Immunological Interest,第5版, US Dept. of Health and Human Services, PHS, NIH, NIH Publication No. 91-3242、1991において記述されている方法を用いて、所定の抗体の相補的決定領域(CDRs)及びフレームワーク領域(FR)を同定することができる。一つ又は複数のCDRsを、分子に共有又は非共有的に組込むことにより、抗体にしてもよい。抗体は、大きなポリペプチド鎖によってCDR(s)に組込まれ得る。CDR(s)を別のペプチド鎖に共有的に連結してもよく、又はCDR(s)を非共有的に組込まれてもよい。CDRsは、抗体と具体的な関連抗原との特異的結合を可能にする。
抗体は、一つ又は複数の結合部位を有してもよい。二つ以上の結合部位が存在する場合、該結合部位は、他方と同じであっても異なっていてもよい。例えば、天然ヒト免疫グロブリンは、通常、二つの同じ結合部位を有するが、「二重特異性」又は「二官能性」抗体は、二つの異なる結合部位を有する。
「マウス抗体」という用語は、マウス免疫グロブリン配列に由来する一つ又は複数の可変領域及び定常領域を有する全ての抗体を含む。
「ヒト化抗体」という用語は、マウス抗体分子の相補的決定領域配列をヒト抗体可変領域フレームワークに移植して製造された抗体である。
「抗原結合ドメイン」、「抗原結合領域」又は「抗原結合部位」という用語は、抗原と相互作用するアミノ酸残基(又は他の部分)を含み、抗原に対する抗体の特異性及び親和力に役立つ抗体の部分である。その抗原に特異的に結合する抗体にとっては、これは、少なくとも一部の少なくとも一つのCDRドメインを含む。
「エピトープ」という用語は、抗体に(例えば、抗体により)結合する分子部分である。エピトープは、分子の不連続部分を含んでもよい(例えば、ポリペプチドにおいて、ポリペプチドの一次配列中の不連続なアミノ酸残基が、該ポリペプチドの三次及び四次構造において一つの抗体と結合するほど十分に近接している)。
二つのポリヌクレオチド又は二つのポリペプチド配列の「同一性パーセント」は、GAPコンピュータプログラム(GCG Wisconsin Package、version 10.3 (Accelrys,San Diego,CA)の一部)を用いて、そのデフォルトパラメータ比較配列によって測定された。
「ポリヌクレオチド」、「オリゴヌクレオチド」及び「核酸」という用語は、全体を通して同義的に使用され得、DNA分子(例えば、cDNA又はゲノムDNA)と、RNA分子(例えば、mRNA)と、ヌクレオチド類似体(例えば、ペプチド核酸及び非天然ヌクレオチド類似体)を用いて生成されたDNA又はRNA類似体及びそのハイブリドソームとを含む。核酸分子は、一本鎖又は二本鎖であってもよい。一実施形態において、本明細書の核酸分子は、コード本明細書による抗体又はその断片、誘導体、突然変異タンパク質又は変異体をコードする、連続したオープンリーディングフレームを含む。
それらの配列が逆方向に平行に配列され得る場合、二つの一本鎖ポリヌクレオチドは互いに「互補的」であり、このように一つのポリヌクレオチドにおける各ヌクレオチドは、別のポリヌクレオチドにおける互補的ヌクレオチドと逆であり、隙間を導入せず、且つ各配列の5’又は3’末端にはペアリングされていないヌクレオチドがない。二つのポリヌ
クレオチドが中程度にストリンジェントな条件下で互いにハイブリダイズすることができる場合、一つのポリヌクレオチドは別のポリヌクレオチドと「互補的」である。そのため、一つのポリヌクレオチドは、別のポリヌクレオチドと互補的であってもよいが、その互補的配列ではない。
クレオチドが中程度にストリンジェントな条件下で互いにハイブリダイズすることができる場合、一つのポリヌクレオチドは別のポリヌクレオチドと「互補的」である。そのため、一つのポリヌクレオチドは、別のポリヌクレオチドと互補的であってもよいが、その互補的配列ではない。
「ベクター」という用語は、それに連結される別の核酸を細胞に導入することに用いられ得る核酸である。ベクターの一つのタイプは、「プラスミド」であり、追加の核酸セグメントに連結され得る線状又は環状の二本鎖DNA分子を指す。ベクターの別のタイプは、ウイルスベクター(例えば、複製欠損レトロウイルス、アデノウイルス及びアデノウイルス随伴ウイルス)であり、ここで、追加のDNAセグメントをウイルスゲノムに導入することができる。いくつかのベクターは、それらが導入される宿主細胞において自律複製可能である(例えば、細菌複製始点を含む細菌ベクター及び遊離型哺乳動物ベクター)。他のベクター(例えば、非遊離型哺乳動物ベクター)は、宿主細胞に導入される場合、宿主細胞のゲノムに組込まれ、そのため宿主ゲノムと共に複製される。「発現ベクター」は、選択されたポリヌクレオチドの発現を誘導できるベクタータイプである。
調節配列がヌクレオチド配列の発現(例えば、発現レベル、時間又は部位)に影響を与える場合、ヌクレオチド配列は調節配列に「作動可能に連結される」。「調節配列」は、それに作動可能に連結される核酸の発現(例えば、発現レベル、時間又は部位)に影響を与えることができる核酸である。調節遺伝子は、例えば、調節される核酸に直接作用を発揮するか又は一つ又は複数の他の分子(例えば、調節配列及び/又は核酸に結合するポリヌクレオチド)を介して作用する。調節配列の例としては、プロモーター、エンハンサー及び他の発現制御エレメント(例えば、アデニル化シグナル)が挙げられる。調節配列の更なる例は、例えば、Goeddel,1990, Gene Expression Technology: Methods in Enzymology, Volume 185, Academic Press, San Diego, CA and Baron ら, 1995, Nucleic Acids Res. 23:3605-06に記述されている。
「宿主細胞」という用語は、核酸、例えば、本明細書による核酸を発現するための細胞である。宿主細胞は、原核生物、例えば、大腸菌であってもよく、又は真核生物、例えば、単細胞真核生物(例えば、酵母又は他の真菌)、植物細胞(例えば、タバコ又はトマト植物細胞)、動物細胞(例えば、ヒト細胞、サル細胞、ハムスター細胞、ラット細胞、マウス細胞又は昆虫細胞)もしくはハイブリドーマであってもよい。通常、宿主細胞は、ポリペプチドコード核酸で形質転換又はトランスフェクトする可能な培養細胞であり、宿主細胞に接着して発現することができる。「組換え宿主細胞」という語句は、発現が期待される核酸で形質転換又はトランスフェクトされた宿主細胞を表現することに用いられてもよい。宿主細胞は、該核酸を含むが所望のレベルで発現しない細胞であってもよく、調節配列が該宿主細胞に導入されていない限り、核酸に作動可能に連結されている。宿主細胞という用語は、具体的な被験体細胞だけでなく、該細胞の子孫又は可能な子孫をも指すことが理解されるべきである。例えば、突然変異又は環境の影響によりその後の世代にいくつかの修飾が生じることがあり、該子孫は、実際には母細胞と異なるが、依然として本明細書で使用される用語の範囲に属する。
エンドセリン及びエンドセリン受容体
エンドセリンは、21個のアミノ酸からなるポリペプチドであり、分子量が2,400 Daであり、N末端においては、二つのジスルフィド結合を介して1~15、3~11位置のシステインが連結され、C末端には、いくつかの疎水性アミノ酸の残基がある。N末端構造は、それと受容体との親和力を決定し、C末端構造は、それと受容体との結合位置を決定する。エンドセリン(ET)には、三つのサブタイプ、即ちET-1、ET-2、及びET-3があり、その区別が一部のアミノ酸の残基にある。エンドセリン受容体(ETAR)は、7-膜貫通受容体ファミリーのAサブファミリーに属し、異種三量体のグアニンヌクレオチド結合タンパク質(Gタンパク質)を介して、一つ又は複数の細胞内シグナル伝達経路とカップリングする(Jelinekら,1993, Science 259:1614-1616、 Segre ら, 1993, Trends Endocrinol. Metab. 4:309-314)。本明細書で使用されるように、「エンドセリン受容体」及び「ETAR」は同義的に使用され得る。
一実施形態において、本明細書による抗体は、細胞上に発現される膜結合性エンドセリン受容体に結合し、エンドセリン受容体によってエンドセリンシグナル伝達を抑制又は遮断するように選択され得る。一実施形態において、本明細書による抗体は、ヒトエンドセリン受容体に特異的に結合する。更なる実施形態において、ヒトエンドセリン受容体に結合する抗体は、他の種、例えば、ラットのエンドセリン受容体と結合することもできる。以下の実施例は、ヒト膜結合性エンドセリン受容体に結合するマウス抗体の生成を提供し、更なる実施形態において他の種のエンドセリン受容体と結合する。
複数の種のエンドセリン受容体のポリヌクレオチド及びポリペプチド配列は知られている。SEQ ID NO:1~ SEQ ID NO:6は、ヒト、サル及びラットの配列を示している。配列データは、米国国立生物工学情報センターのGeneBankデータベースから得た。
エンドセリン受容体A(ETAR)は以下のとおりである:
ヒト(Homo sapiens)ポリヌクレオチド(SEQ ID NO:1)、登録番号:S63938。
ヒト(Homo sapiens)アミノ酸(SEQ ID NO:2)、登録番号:AAB20278。
サル(Rhesus macaque)ポリヌクレオチド(SEQ ID NO:3)、登録番号:JV635771。
サル(Rhesus macaque)アミノ酸(SEQ ID NO:4)、登録番号:AFJ71111。
ラット(Rattus norvegicus)ポリヌクレオチド(SEQ ID NO: 5)、登録番号:M60786。
ラット(Rattus norvegicus)アミノ酸(SEQ ID NO: 6)、登録番号:AAA41114。
エンドセリン受容体A(ETAR)抗体
一実施形態において、本明細書は、ETAR抗体(例えば、完全抗体、抗体断片、抗体誘導体、抗体突然変異タンパク質、及び抗体変異体)を提供した。
一実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、又は6つのアミノ酸配列を含み、ここで、各アミノ酸配列は、以下に列挙されるアミノ酸配列:
a.軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 8、SEQ ID NO: 10、SEQ ID NO: 12、SEQ ID NO: 14、SEQ ID NO: 16、SEQ ID NO: 18、SEQ ID NO: 20、SEQ ID NO: 22、SEQ ID NO: 24、SEQ ID NO: 26、SEQ ID NO: 28、及びSEQ ID NO: 30、
b.軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 32、SEQ ID NO: 34、SEQ ID NO: 36、SEQ ID NO: 38、SEQ ID NO: 40、SEQ ID NO: 42、SEQ ID NO: 44、SEQ ID NO: 46、及びSEQ ID NO: 48、
c.軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 50、SEQ ID NO: 52、SEQ ID NO: 54、SEQ ID NO: 56、SEQ ID NO: 58、SEQ ID NO: 60、SEQ ID NO: 62、SEQ ID NO: 64、SEQ ID NO: 66、及びSEQ ID NO: 68、
d.重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 70、SEQ ID NO: 72、SEQ ID NO: 74、SEQ ID NO: 76、SEQ ID NO: 78、SEQ ID NO: 80、SEQ ID NO: 82、SEQ ID NO: 84、SEQ ID NO: 86、SEQ ID NO: 88、及びSEQ ID NO: 90、
e.重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 92、SEQ ID NO: 94、SEQ ID NO: 96、SEQ ID NO: 98、SEQ ID NO: 100、SEQ ID NO: 102、SEQ ID NO: 104、SEQ ID NO: 106、SEQ ID NO: 108、SEQ ID NO: 110、SEQ ID NO: 112、及びSEQ ID NO: 114、及び
f.重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 116、SEQ ID NO: 118、SEQ ID NO: 120、SEQ ID NO: 122、SEQ ID NO: 124、SEQ ID NO: 126、SEQ ID NO: 128、SEQ ID NO: 130、SEQ ID NO: 132、SEQ ID NO: 134、及びSEQ ID NO: 136から独立して選択される。
a.軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 8、SEQ ID NO: 10、SEQ ID NO: 12、SEQ ID NO: 14、SEQ ID NO: 16、SEQ ID NO: 18、SEQ ID NO: 20、SEQ ID NO: 22、SEQ ID NO: 24、SEQ ID NO: 26、SEQ ID NO: 28、及びSEQ ID NO: 30、
b.軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 32、SEQ ID NO: 34、SEQ ID NO: 36、SEQ ID NO: 38、SEQ ID NO: 40、SEQ ID NO: 42、SEQ ID NO: 44、SEQ ID NO: 46、及びSEQ ID NO: 48、
c.軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 50、SEQ ID NO: 52、SEQ ID NO: 54、SEQ ID NO: 56、SEQ ID NO: 58、SEQ ID NO: 60、SEQ ID NO: 62、SEQ ID NO: 64、SEQ ID NO: 66、及びSEQ ID NO: 68、
d.重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 70、SEQ ID NO: 72、SEQ ID NO: 74、SEQ ID NO: 76、SEQ ID NO: 78、SEQ ID NO: 80、SEQ ID NO: 82、SEQ ID NO: 84、SEQ ID NO: 86、SEQ ID NO: 88、及びSEQ ID NO: 90、
e.重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 92、SEQ ID NO: 94、SEQ ID NO: 96、SEQ ID NO: 98、SEQ ID NO: 100、SEQ ID NO: 102、SEQ ID NO: 104、SEQ ID NO: 106、SEQ ID NO: 108、SEQ ID NO: 110、SEQ ID NO: 112、及びSEQ ID NO: 114、及び
f.重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 116、SEQ ID NO: 118、SEQ ID NO: 120、SEQ ID NO: 122、SEQ ID NO: 124、SEQ ID NO: 126、SEQ ID NO: 128、SEQ ID NO: 130、SEQ ID NO: 132、SEQ ID NO: 134、及びSEQ ID NO: 136から独立して選択される。
表1には、本明細書によるETAR抗体の軽鎖CDRsのアミノ酸配列、及びその該当するポリヌクレオチドコード配列がリストされている。表2には、本明細書によるETAR抗体の重鎖CDRsのアミノ酸配列、及びその該当するポリヌクレオチドコード配列がリストされている。
一実施形態において、本明細書による抗体は、表1及び表2におけるCDRアミノ酸配列の各々と5、4、3、2、又は1個の単一アミノ酸の付加、置換及び/又は欠失が異なる配列を含む。別の実施形態において、本明細書による抗体は、表1及び表2におけるCDRアミノ酸配列の各々と4、3、2、又は1個の単一アミノ酸の付加、置換及び/又は欠失が異なる配列を含む。別の実施形態において、本明細書による抗体は、表1及び表2におけるCDRアミノ酸配列の各々と3、2、又は1個の単一アミノ酸の付加、置換及び/又は欠失が異なる配列を含む。別の実施形態において、本明細書による抗体は、表1及び表2におけるCDRアミノ酸配列の各々と2又は1個の単一アミノ酸の付加、置換及び/又は欠失が異なる配列を含む。別の実施形態において、本明細書による抗体は、表1及び表2におけるCDRアミノ酸配列の各々と1個の単一アミノ酸の付加、置換及び/又は欠失が異なる配列を含む。
別の実施形態において、本明細書によるETAR抗体(ETAR-1抗体)は、一つ又は二つのアミノ酸配列を含み、ここで、各アミノ酸配列は、以下に列挙されるアミノ酸配列:
a.軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 8、SEQ ID NO: 10、SEQ ID NO: 12、SEQ ID NO: 14、SEQ ID NO: 16、SEQ ID NO: 18、SEQ ID NO: 20、SEQ ID NO: 22、SEQ ID NO: 24、SEQ ID NO: 26、SEQ ID NO: 28、及びSEQ ID NO: 30、及び
b.重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 70、SEQ ID NO: 72、SEQ ID NO: 74、SEQ ID NO: 76、SEQ ID NO: 78、SEQ ID NO: 80、SEQ ID NO: 82、SEQ ID NO: 84、SEQ ID NO: 86、SEQ ID NO: 88、及びSEQ ID NO: 90から独立して選択される。
a.軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 8、SEQ ID NO: 10、SEQ ID NO: 12、SEQ ID NO: 14、SEQ ID NO: 16、SEQ ID NO: 18、SEQ ID NO: 20、SEQ ID NO: 22、SEQ ID NO: 24、SEQ ID NO: 26、SEQ ID NO: 28、及びSEQ ID NO: 30、及び
b.重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 70、SEQ ID NO: 72、SEQ ID NO: 74、SEQ ID NO: 76、SEQ ID NO: 78、SEQ ID NO: 80、SEQ ID NO: 82、SEQ ID NO: 84、SEQ ID NO: 86、SEQ ID NO: 88、及びSEQ ID NO: 90から独立して選択される。
一態様では、ETAR-1抗体は、一つ又は二つのアミノ酸配列をさらに含み、ここで、各アミノ酸配列は、以下に列挙されるアミノ酸配列:
a.軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 32、SEQ ID NO: 34、SEQ ID NO: 36、SEQ ID NO: 38、SEQ ID NO: 40、SEQ ID NO: 42、SEQ ID NO: 44、SEQ ID NO: 46、及びSEQ ID NO: 48、及び
b.重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 92、SEQ ID NO: 94、SEQ ID NO: 96、SEQ ID NO: 98、SEQ ID NO: 100、SEQ ID NO: 102、SEQ ID NO: 104、SEQ ID NO: 106、SEQ ID NO: 108、SEQ ID NO: 110、SEQ ID NO: 112、及びSEQ ID NO: 114から独立して選択される。
a.軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 32、SEQ ID NO: 34、SEQ ID NO: 36、SEQ ID NO: 38、SEQ ID NO: 40、SEQ ID NO: 42、SEQ ID NO: 44、SEQ ID NO: 46、及びSEQ ID NO: 48、及び
b.重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 92、SEQ ID NO: 94、SEQ ID NO: 96、SEQ ID NO: 98、SEQ ID NO: 100、SEQ ID NO: 102、SEQ ID NO: 104、SEQ ID NO: 106、SEQ ID NO: 108、SEQ ID NO: 110、SEQ ID NO: 112、及びSEQ ID NO: 114から独立して選択される。
別の態様では、ETAR-1抗体は、一つ又は二つのアミノ酸配列をさらに含み、ここで、各アミノ酸配列は、以下に列挙されるアミノ酸配列:
a.軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 50、SEQ ID NO: 52、SEQ ID NO: 54、SEQ ID NO: 56、SEQ ID NO: 58、SEQ ID NO: 60、SEQ ID NO: 62、SEQ ID NO: 64、SEQ ID NO: 66、及びSEQ ID NO: 68、及び
b.重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 116、SEQ ID NO: 118、SEQ ID NO: 120、SEQ ID NO: 122、SEQ ID NO: 124、SEQ ID NO: 126、SEQ ID NO: 128、SEQ ID NO: 130、SEQ ID NO: 132、SEQ ID NO: 134、及びSEQ ID NO: 136から独立して選択される。
a.軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 50、SEQ ID NO: 52、SEQ ID NO: 54、SEQ ID NO: 56、SEQ ID NO: 58、SEQ ID NO: 60、SEQ ID NO: 62、SEQ ID NO: 64、SEQ ID NO: 66、及びSEQ ID NO: 68、及び
b.重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 116、SEQ ID NO: 118、SEQ ID NO: 120、SEQ ID NO: 122、SEQ ID NO: 124、SEQ ID NO: 126、SEQ ID NO: 128、SEQ ID NO: 130、SEQ ID NO: 132、SEQ ID NO: 134、及びSEQ ID NO: 136から独立して選択される。
別の実施形態において、本明細書によるETAR抗体(ETAR-2抗体)は、一つ又は二つのアミノ酸配列を含み、ここで、各アミノ酸配列は、以下に列挙されるアミノ酸配列:
a.軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 32、SEQ ID NO: 34、SEQ ID NO: 36、SEQ ID NO: 38、SEQ ID NO: 40、SEQ ID NO: 42、SEQ ID NO: 44、SEQ ID NO: 46、及びSEQ ID NO: 48、及び
b.重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 92、SEQ ID NO: 94、SEQ ID NO: 96、SEQ ID NO: 98、SEQ ID NO: 100、SEQ ID NO: 102、SEQ ID NO: 104、SEQ ID NO: 106、SEQ ID NO: 108、SEQ ID NO: 110、SEQ ID NO: 112、及びSEQ ID NO: 114から独立して選択される。
a.軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 32、SEQ ID NO: 34、SEQ ID NO: 36、SEQ ID NO: 38、SEQ ID NO: 40、SEQ ID NO: 42、SEQ ID NO: 44、SEQ ID NO: 46、及びSEQ ID NO: 48、及び
b.重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 92、SEQ ID NO: 94、SEQ ID NO: 96、SEQ ID NO: 98、SEQ ID NO: 100、SEQ ID NO: 102、SEQ ID NO: 104、SEQ ID NO: 106、SEQ ID NO: 108、SEQ ID NO: 110、SEQ ID NO: 112、及びSEQ ID NO: 114から独立して選択される。
一態様では、ETAR-2抗体は、一つ又は二つのアミノ酸配列をさらに含み、ここで、各アミノ酸配列は、以下に列挙されるアミノ酸配列:
a.軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 8、SEQ ID NO: 10、SEQ ID NO: 12、SEQ ID NO: 14、SEQ ID NO: 16、SEQ ID NO: 18、SEQ ID NO: 20、SEQ ID NO: 22、SEQ ID NO: 24、SEQ ID NO: 26、SEQ ID NO: 28、及びSEQ ID NO: 30、及び
b.重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 70、SEQ ID NO: 72、SEQ ID NO: 74、SEQ ID NO: 76、SEQ ID NO: 78、SEQ ID NO: 80、SEQ ID NO: 82、SEQ ID NO: 84、SEQ ID NO: 86、SEQ ID NO: 88、及びSEQ ID NO: 90から独立して選択される。
a.軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 8、SEQ ID NO: 10、SEQ ID NO: 12、SEQ ID NO: 14、SEQ ID NO: 16、SEQ ID NO: 18、SEQ ID NO: 20、SEQ ID NO: 22、SEQ ID NO: 24、SEQ ID NO: 26、SEQ ID NO: 28、及びSEQ ID NO: 30、及び
b.重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 70、SEQ ID NO: 72、SEQ ID NO: 74、SEQ ID NO: 76、SEQ ID NO: 78、SEQ ID NO: 80、SEQ ID NO: 82、SEQ ID NO: 84、SEQ ID NO: 86、SEQ ID NO: 88、及びSEQ ID NO: 90から独立して選択される。
別の態様では、ETAR-2抗体は、一つ又は二つのアミノ酸配列をさらに含み、ここで、各アミノ酸配列は、以下に列挙されるアミノ酸配列:
a.軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 50、SEQ ID NO: 52、SEQ ID NO: 54、SEQ ID NO: 56、SEQ ID NO: 58、SEQ ID NO: 60、SEQ ID NO: 62、SEQ ID NO: 64、SEQ ID NO: 66、及びSEQ ID NO: 68、及び
b.重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 116、SEQ ID NO: 118、SEQ ID NO: 120、SEQ ID NO: 122、SEQ ID NO: 124、SEQ ID NO: 126、SEQ ID NO: 128、SEQ ID NO: 130、SEQ ID NO: 132、SEQ ID NO: 134、及びSEQ ID NO: 136から独立して選択される。
a.軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 50、SEQ ID NO: 52、SEQ ID NO: 54、SEQ ID NO: 56、SEQ ID NO: 58、SEQ ID NO: 60、SEQ ID NO: 62、SEQ ID NO: 64、SEQ ID NO: 66、及びSEQ ID NO: 68、及び
b.重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 116、SEQ ID NO: 118、SEQ ID NO: 120、SEQ ID NO: 122、SEQ ID NO: 124、SEQ ID NO: 126、SEQ ID NO: 128、SEQ ID NO: 130、SEQ ID NO: 132、SEQ ID NO: 134、及びSEQ ID NO: 136から独立して選択される。
別の実施形態において、本明細書によるETAR抗体(ETAR-3抗体)は、一つ又は二つのアミノ酸配列を含み、ここで、各アミノ酸配列は、以下に列挙されるアミノ酸配列:
a.軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 50、SEQ ID NO: 52、SEQ ID NO: 54、SEQ ID NO: 56、SEQ ID NO: 58、SEQ ID NO: 60、SEQ ID NO: 62、SEQ ID NO: 64、SEQ ID NO: 66、及びSEQ ID NO: 68、及び
b.重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 116、SEQ ID NO: 118、SEQ ID NO: 120、SEQ ID NO: 122、SEQ ID NO: 124、SEQ ID NO: 126、SEQ ID NO: 128、SEQ ID NO: 130、SEQ ID NO: 132、SEQ ID NO: 134、及びSEQ ID NO: 136から独立して選択される。
a.軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 50、SEQ ID NO: 52、SEQ ID NO: 54、SEQ ID NO: 56、SEQ ID NO: 58、SEQ ID NO: 60、SEQ ID NO: 62、SEQ ID NO: 64、SEQ ID NO: 66、及びSEQ ID NO: 68、及び
b.重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 116、SEQ ID NO: 118、SEQ ID NO: 120、SEQ ID NO: 122、SEQ ID NO: 124、SEQ ID NO: 126、SEQ ID NO: 128、SEQ ID NO: 130、SEQ ID NO: 132、SEQ ID NO: 134、及びSEQ ID NO: 136から独立して選択される。
一態様では、ETAR-3抗体は、一つ又は二つのアミノ酸配列をさらに含み、ここで、各アミノ酸配列は、以下に列挙されるアミノ酸配列:
a.軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 8、SEQ ID NO: 10、SEQ ID NO: 12、SEQ ID NO: 14、SEQ ID NO: 16、SEQ ID NO: 18、SEQ ID NO: 20、SEQ ID NO: 22、SEQ ID NO: 24、SEQ ID NO: 26、SEQ ID NO: 28、及びSEQ ID NO: 30、及び
b.重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 70、SEQ ID NO: 72、SEQ ID NO: 74、SEQ ID NO: 76、SEQ ID NO: 78、SEQ ID NO: 80、SEQ ID NO: 82、SEQ ID NO: 84、SEQ ID NO: 86、SEQ ID NO: 88、及びSEQ ID NO: 90から独立して選択される。
a.軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 8、SEQ ID NO: 10、SEQ ID NO: 12、SEQ ID NO: 14、SEQ ID NO: 16、SEQ ID NO: 18、SEQ ID NO: 20、SEQ ID NO: 22、SEQ ID NO: 24、SEQ ID NO: 26、SEQ ID NO: 28、及びSEQ ID NO: 30、及び
b.重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 70、SEQ ID NO: 72、SEQ ID NO: 74、SEQ ID NO: 76、SEQ ID NO: 78、SEQ ID NO: 80、SEQ ID NO: 82、SEQ ID NO: 84、SEQ ID NO: 86、SEQ ID NO: 88、及びSEQ ID NO: 90から独立して選択される。
別の態様では、ETAR-3抗体は、一つ又は二つのアミノ酸配列をさらに含み、ここで、各アミノ酸配列は、以下に列挙されるアミノ酸配列:
a.軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 32、SEQ ID NO: 34、SEQ ID NO: 36、SEQ ID NO: 38、SEQ ID NO: 40、SEQ ID NO: 42、SEQ ID NO: 44、SEQ ID NO: 46、及びSEQ ID NO: 48、及び
b.重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 92、SEQ ID NO: 94、SEQ ID NO: 96、SEQ ID NO: 98、SEQ ID NO: 100、SEQ ID NO: 102、SEQ ID NO: 104、SEQ ID NO: 106、SEQ ID NO: 108、SEQ ID NO: 110、SEQ ID NO: 112、及びSEQ ID NO: 114から独立して選択される。
a.軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 32、SEQ ID NO: 34、SEQ ID NO: 36、SEQ ID NO: 38、SEQ ID NO: 40、SEQ ID NO: 42、SEQ ID NO: 44、SEQ ID NO: 46、及びSEQ ID NO: 48、及び
b.重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 92、SEQ ID NO: 94、SEQ ID NO: 96、SEQ ID NO: 98、SEQ ID NO: 100、SEQ ID NO: 102、SEQ ID NO: 104、SEQ ID NO: 106、SEQ ID NO: 108、SEQ ID NO: 110、SEQ ID NO: 112、及びSEQ ID NO: 114から独立して選択される。
一実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、
a.以下に列挙される:SEQ ID NO: 8、SEQ ID NO: 10、SEQ ID NO: 12、SEQ ID NO: 14、SEQ ID NO: 16、SEQ ID NO: 18、SEQ ID NO: 20、SEQ ID NO: 22、SEQ ID NO: 24、SEQ ID NO: 26、SEQ ID NO: 28、及びSEQ ID NO: 30から独立して選択される一つの軽鎖CDR1アミノ酸配列と、
b.以下に列挙される:SEQ ID NO: 32、SEQ ID NO: 34、SEQ ID NO: 36、SEQ ID NO: 38、SEQ ID NO: 40、SEQ ID NO: 42、SEQ ID NO: 44、SEQ ID NO: 46、及びSEQ ID NO: 48から独立して選択される一つの軽鎖CDR2アミノ酸配列と、
c.以下に列挙される:SEQ ID NO: 50、SEQ ID NO: 52、SEQ ID NO: 54、SEQ ID NO: 56、SEQ ID NO: 58、SEQ ID NO: 60、SEQ ID NO: 62、SEQ ID NO: 64、SEQ ID NO: 66、及びSEQ ID NO: 68から独立して選択される一つの軽鎖CDR3アミノ酸配列と、
d.以下に列挙される:SEQ ID NO: 70、SEQ ID NO: 72、SEQ ID NO: 74、SEQ ID NO: 76、SEQ ID NO: 78、SEQ ID NO: 80、SEQ ID NO: 82、SEQ ID NO: 84、SEQ ID NO: 86、SEQ ID NO: 88、及びSEQ ID NO: 90から独立して選択される一つの重鎖CDR1アミノ酸配列と、
e.以下に列挙される:SEQ ID NO: 92、SEQ ID NO: 94、SEQ ID NO: 96、SEQ ID NO: 98、SEQ ID NO: 100、SEQ ID NO: 102、SEQ ID NO: 104、SEQ ID NO: 106、SEQ ID NO: 108、SEQ ID NO: 110、SEQ ID NO: 112、及びSEQ ID NO: 114から独立して選択される一つの重鎖CDR2アミノ酸配列と、
f.以下に列挙される:SEQ ID NO: 116、SEQ ID NO: 118、SEQ ID NO: 120、SEQ ID NO: 122、SEQ ID NO: 124、SEQ ID NO: 126、SEQ ID NO: 128、SEQ ID NO: 130、SEQ ID NO: 132、SEQ ID NO: 134、及びSEQ ID NO: 136から独立して選択される一つの重鎖CDR3アミノ酸配列とを含む。
a.以下に列挙される:SEQ ID NO: 8、SEQ ID NO: 10、SEQ ID NO: 12、SEQ ID NO: 14、SEQ ID NO: 16、SEQ ID NO: 18、SEQ ID NO: 20、SEQ ID NO: 22、SEQ ID NO: 24、SEQ ID NO: 26、SEQ ID NO: 28、及びSEQ ID NO: 30から独立して選択される一つの軽鎖CDR1アミノ酸配列と、
b.以下に列挙される:SEQ ID NO: 32、SEQ ID NO: 34、SEQ ID NO: 36、SEQ ID NO: 38、SEQ ID NO: 40、SEQ ID NO: 42、SEQ ID NO: 44、SEQ ID NO: 46、及びSEQ ID NO: 48から独立して選択される一つの軽鎖CDR2アミノ酸配列と、
c.以下に列挙される:SEQ ID NO: 50、SEQ ID NO: 52、SEQ ID NO: 54、SEQ ID NO: 56、SEQ ID NO: 58、SEQ ID NO: 60、SEQ ID NO: 62、SEQ ID NO: 64、SEQ ID NO: 66、及びSEQ ID NO: 68から独立して選択される一つの軽鎖CDR3アミノ酸配列と、
d.以下に列挙される:SEQ ID NO: 70、SEQ ID NO: 72、SEQ ID NO: 74、SEQ ID NO: 76、SEQ ID NO: 78、SEQ ID NO: 80、SEQ ID NO: 82、SEQ ID NO: 84、SEQ ID NO: 86、SEQ ID NO: 88、及びSEQ ID NO: 90から独立して選択される一つの重鎖CDR1アミノ酸配列と、
e.以下に列挙される:SEQ ID NO: 92、SEQ ID NO: 94、SEQ ID NO: 96、SEQ ID NO: 98、SEQ ID NO: 100、SEQ ID NO: 102、SEQ ID NO: 104、SEQ ID NO: 106、SEQ ID NO: 108、SEQ ID NO: 110、SEQ ID NO: 112、及びSEQ ID NO: 114から独立して選択される一つの重鎖CDR2アミノ酸配列と、
f.以下に列挙される:SEQ ID NO: 116、SEQ ID NO: 118、SEQ ID NO: 120、SEQ ID NO: 122、SEQ ID NO: 124、SEQ ID NO: 126、SEQ ID NO: 128、SEQ ID NO: 130、SEQ ID NO: 132、SEQ ID NO: 134、及びSEQ ID NO: 136から独立して選択される一つの重鎖CDR3アミノ酸配列とを含む。
一実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、以下に列挙される:SEQ ID NO: 50、SEQ ID NO: 52、SEQ ID NO: 54、SEQ ID NO: 56、SEQ ID NO: 58、SEQ ID NO: 60、SEQ ID NO: 62、SEQ ID NO: 64、SEQ ID NO: 66、及びSEQ ID NO: 68から独立して選択される一つの軽鎖CDR3アミノ酸配列を含む。別の実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、以下に列挙される:SEQ ID NO: 116、SEQ ID NO: 118、SEQ ID NO: 120、SEQ ID NO: 122、SEQ ID NO: 124、SEQ ID NO: 126、SEQ ID NO: 128、SEQ ID NO: 130、SEQ ID NO: 132、SEQ ID NO: 134、及びSEQ ID NO: 136から独立して選択される一つの重鎖CDR3アミノ酸配列を含む。別の実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、以下に列挙される:SEQ ID NO: 50とSEQ ID NO: 116、SEQ ID NO: 62とSEQ ID NO: 128、SEQ ID NO: 62 とSEQ ID NO: 130、SEQ ID NO: 64 とSEQ ID NO: 132、SEQ ID NO: 66 とSEQ ID NO: 134、及びSEQ ID NO: 68 とSEQ ID NO: 136から独立して選択される一つの軽鎖と重鎖CDR3アミノ酸配列の組み合わせを含む。
別の実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、一つ又は二つのアミノ酸配列を含み、ここで、各アミノ酸配列は、以下に列挙されるアミノ酸配列:
a.軽鎖可変ドメインアミノ酸配列:SEQ ID NO: 138(L1)、SEQ ID NO: 140(L2)、SEQ ID NO: 142(L3)、SEQ ID NO: 144(L4)、SEQ ID NO: 146(L5)、SEQ ID NO: 148(L6)、SEQ ID NO: 150(L7)、SEQ ID NO: 152(L8)、SEQ ID NO: 154(L9)、SEQ ID NO: 156(L10)、SEQ ID NO: 158(L11)、SEQ ID NO: 160(L12)、SEQ ID NO: 162(L13)、及びSEQ ID NO: 164(L14)、及びそれと少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、又は少なくとも95%同一であるアミノ酸配列、及び
b.重鎖可変ドメインアミノ酸配列:SEQ ID NO: 166(H1)、SEQ ID NO: 168(H2)、SEQ ID NO: 170(H3)、SEQ ID NO: 172(H4)、SEQ ID NO: 174(H5)、SEQ ID NO: 176(H6)、SEQ ID NO: 178(H7)、SEQ ID NO: 180(H8)、SEQ ID NO: 182(H9)、SEQ ID NO: 184(H10)、SEQ ID NO: 186(H11)、SEQ ID NO: 188(H12)、SEQ ID NO: 190(H13)、及びSEQ ID NO: 192(H14)、及びそれと少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、又は少なくとも95%同一であるアミノ酸配列から独立して選択される。
a.軽鎖可変ドメインアミノ酸配列:SEQ ID NO: 138(L1)、SEQ ID NO: 140(L2)、SEQ ID NO: 142(L3)、SEQ ID NO: 144(L4)、SEQ ID NO: 146(L5)、SEQ ID NO: 148(L6)、SEQ ID NO: 150(L7)、SEQ ID NO: 152(L8)、SEQ ID NO: 154(L9)、SEQ ID NO: 156(L10)、SEQ ID NO: 158(L11)、SEQ ID NO: 160(L12)、SEQ ID NO: 162(L13)、及びSEQ ID NO: 164(L14)、及びそれと少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、又は少なくとも95%同一であるアミノ酸配列、及び
b.重鎖可変ドメインアミノ酸配列:SEQ ID NO: 166(H1)、SEQ ID NO: 168(H2)、SEQ ID NO: 170(H3)、SEQ ID NO: 172(H4)、SEQ ID NO: 174(H5)、SEQ ID NO: 176(H6)、SEQ ID NO: 178(H7)、SEQ ID NO: 180(H8)、SEQ ID NO: 182(H9)、SEQ ID NO: 184(H10)、SEQ ID NO: 186(H11)、SEQ ID NO: 188(H12)、SEQ ID NO: 190(H13)、及びSEQ ID NO: 192(H14)、及びそれと少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、又は少なくとも95%同一であるアミノ酸配列から独立して選択される。
別の実施形態において、本明細書によるETAR抗体のポリヌクレオチドコード配列は、一つ又は二つのポリヌクレオチド配列を含み、ここで、各ポリヌクレオチド配列は、以下に列挙されるポリヌクレオチド配列:
a.軽鎖可変ドメインのポリヌクレオチドコード配列:SEQ ID NO: 137、SEQ ID NO: 139、SEQ ID NO: 141、SEQ ID NO: 143、SEQ ID NO: 145、SEQ ID NO: 147、SEQ ID NO: 149、SEQ ID NO: 151、SEQ ID NO: 153、SEQ ID NO: 155、SEQ ID NO: 157、SEQ ID NO: 159、SEQ ID NO: 161、及びSEQ ID NO: 163、及びそれと少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、又は少なくとも95%同一であるポリヌクレオチド配列、及び
b.重鎖可変ドメインのポリヌクレオチドコード配列:SEQ ID NO: 165、SEQ ID NO: 167、SEQ ID NO: 169、SEQ ID NO: 171、SEQ ID NO: 173、SEQ ID NO: 175、SEQ ID NO: 177、SEQ ID NO: 179、SEQ ID NO: 181、SEQ ID NO: 183、SEQ ID NO: 185、SEQ ID NO: 187、SEQ ID NO: 189、及びSEQ ID NO: 191、及びそれと少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、又は少なくとも95%同一であるポリヌクレオチド配列から独立して選択される。
a.軽鎖可変ドメインのポリヌクレオチドコード配列:SEQ ID NO: 137、SEQ ID NO: 139、SEQ ID NO: 141、SEQ ID NO: 143、SEQ ID NO: 145、SEQ ID NO: 147、SEQ ID NO: 149、SEQ ID NO: 151、SEQ ID NO: 153、SEQ ID NO: 155、SEQ ID NO: 157、SEQ ID NO: 159、SEQ ID NO: 161、及びSEQ ID NO: 163、及びそれと少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、又は少なくとも95%同一であるポリヌクレオチド配列、及び
b.重鎖可変ドメインのポリヌクレオチドコード配列:SEQ ID NO: 165、SEQ ID NO: 167、SEQ ID NO: 169、SEQ ID NO: 171、SEQ ID NO: 173、SEQ ID NO: 175、SEQ ID NO: 177、SEQ ID NO: 179、SEQ ID NO: 181、SEQ ID NO: 183、SEQ ID NO: 185、SEQ ID NO: 187、SEQ ID NO: 189、及びSEQ ID NO: 191、及びそれと少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、又は少なくとも95%同一であるポリヌクレオチド配列から独立して選択される。
別の実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、
a.以下に列挙される:SEQ ID NO: 138(L1)、SEQ ID NO: 140(L2)、SEQ ID NO: 142(L3)、SEQ ID NO: 144(L4)、SEQ ID NO: 146(L5)、SEQ ID NO: 148(L6)、SEQ ID NO: 150(L7)、SEQ ID NO: 152(L8)、SEQ ID NO: 154(L9)、SEQ ID NO: 156(L10)、SEQ ID NO: 158(L11)、SEQ ID NO: 160(L12)、SEQ ID NO: 162(L13)、及びSEQ ID NO: 164(L14)、及びそれと少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、又は少なくとも95%同一であるアミノ酸配列から独立して選択される一つの軽鎖可変ドメインアミノ酸配列と、
b.以下に列挙される:SEQ ID NO: 166(H1)、SEQ ID NO: 168(H2)、SEQ ID NO: 170(H3)、SEQ ID NO: 172(H4)、SEQ ID NO: 174(H5)、SEQ ID NO: 176(H6)、SEQ ID NO: 178(H7)、SEQ ID NO: 180(H8)、SEQ ID NO: 182(H9)、SEQ ID NO: 184(H10)、SEQ ID NO: 186(H11)、SEQ ID NO: 188(H12)、SEQ ID NO: 190(H13)、及びSEQ ID NO: 192(H14)、及びそれと少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、又は少なくとも95%同一であるアミノ酸配列から独立して選択される一つの重鎖可変ドメインアミノ酸配列とを含む。
a.以下に列挙される:SEQ ID NO: 138(L1)、SEQ ID NO: 140(L2)、SEQ ID NO: 142(L3)、SEQ ID NO: 144(L4)、SEQ ID NO: 146(L5)、SEQ ID NO: 148(L6)、SEQ ID NO: 150(L7)、SEQ ID NO: 152(L8)、SEQ ID NO: 154(L9)、SEQ ID NO: 156(L10)、SEQ ID NO: 158(L11)、SEQ ID NO: 160(L12)、SEQ ID NO: 162(L13)、及びSEQ ID NO: 164(L14)、及びそれと少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、又は少なくとも95%同一であるアミノ酸配列から独立して選択される一つの軽鎖可変ドメインアミノ酸配列と、
b.以下に列挙される:SEQ ID NO: 166(H1)、SEQ ID NO: 168(H2)、SEQ ID NO: 170(H3)、SEQ ID NO: 172(H4)、SEQ ID NO: 174(H5)、SEQ ID NO: 176(H6)、SEQ ID NO: 178(H7)、SEQ ID NO: 180(H8)、SEQ ID NO: 182(H9)、SEQ ID NO: 184(H10)、SEQ ID NO: 186(H11)、SEQ ID NO: 188(H12)、SEQ ID NO: 190(H13)、及びSEQ ID NO: 192(H14)、及びそれと少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、又は少なくとも95%同一であるアミノ酸配列から独立して選択される一つの重鎖可変ドメインアミノ酸配列とを含む。
別の実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、
a.以下に列挙される:SEQ ID NO: 138(L1)、SEQ ID NO: 140(L2)、SEQ ID NO: 142(L3)、SEQ ID NO: 144(L4)、SEQ ID NO: 146(L5)、SEQ ID NO: 148(L6)、SEQ ID NO: 150(L7)、SEQ ID NO: 152(L8)、SEQ ID NO: 154(L9)、SEQ ID NO: 156(L10)、SEQ ID NO: 158(L11)、SEQ ID NO: 160(L12)、SEQ ID NO: 162(L13)、及びSEQ ID NO: 164(L14)から独立して選択される一つの軽鎖可変ドメインアミノ酸配列と、
b.以下に列挙される:SEQ ID NO: 166(H1)、SEQ ID NO: 168(H2)、SEQ ID NO: 170(H3)、SEQ ID NO: 172(H4)、SEQ ID NO: 174(H5)、SEQ ID NO: 176(H6)、SEQ ID NO: 178(H7)、SEQ ID NO: 180(H8)、SEQ ID NO: 182(H9)、SEQ ID NO: 184(H10)、SEQ ID NO: 186(H11)、SEQ ID NO: 188(H12)、SEQ ID NO: 190(H13)、及びSEQ ID NO: 192(H14)から独立して選択される一つの重鎖可変ドメインアミノ酸配列とを含む。
a.以下に列挙される:SEQ ID NO: 138(L1)、SEQ ID NO: 140(L2)、SEQ ID NO: 142(L3)、SEQ ID NO: 144(L4)、SEQ ID NO: 146(L5)、SEQ ID NO: 148(L6)、SEQ ID NO: 150(L7)、SEQ ID NO: 152(L8)、SEQ ID NO: 154(L9)、SEQ ID NO: 156(L10)、SEQ ID NO: 158(L11)、SEQ ID NO: 160(L12)、SEQ ID NO: 162(L13)、及びSEQ ID NO: 164(L14)から独立して選択される一つの軽鎖可変ドメインアミノ酸配列と、
b.以下に列挙される:SEQ ID NO: 166(H1)、SEQ ID NO: 168(H2)、SEQ ID NO: 170(H3)、SEQ ID NO: 172(H4)、SEQ ID NO: 174(H5)、SEQ ID NO: 176(H6)、SEQ ID NO: 178(H7)、SEQ ID NO: 180(H8)、SEQ ID NO: 182(H9)、SEQ ID NO: 184(H10)、SEQ ID NO: 186(H11)、SEQ ID NO: 188(H12)、SEQ ID NO: 190(H13)、及びSEQ ID NO: 192(H14)から独立して選択される一つの重鎖可変ドメインアミノ酸配列とを含む。
別の実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、以下に列挙される: SEQ ID NO: 138とSEQ ID NO: 166 (L1H1)、SEQ ID NO: 140とSEQ ID NO: 168(L2H2)、SEQ ID NO: 142とSEQ ID NO: 170(L3H3)、SEQ ID NO: 144とSEQ ID NO: 172(L4H4)、SEQ ID NO: 146とSEQ ID NO: 174(L5H5)、SEQ ID NO: 148とSEQ ID NO: 176(L6H6)、SEQ ID NO: 150とSEQ ID NO: 178(L7H7)、SEQ ID NO: 152とSEQ ID NO: 180(L8H8)、SEQ ID NO: 154とSEQ ID NO: 182(L9H9)、SEQ ID NO: 156とSEQ ID NO: 184(L10H10)、SEQ ID NO: 158とSEQ ID NO: 186(L11H11)、SEQ ID NO: 160とSEQ ID NO: 188(L12H12)、SEQ ID NO: 162とSEQ ID NO: 190(L13H13)、及びSEQ ID NO: 164とSEQ ID NO: 192(L14H14)から独立して選択される一つの軽鎖及び重鎖可変ドメインアミノ酸配列の組み合わせを含む。
本明細書では、記号「LxHy」で本明細書によるETAR抗体を表してもよく、ここで、「x」は軽鎖可変領域に対応し、且つ「y」は重鎖可変領域に対応する。例えば、L2H1は、SEQ ID NO: 140(L2)アミノ酸配列を含む軽鎖可変領域、及びSEQ ID NO: 166(H1)アミノ酸配列を含む重鎖可変領域を有する抗体を指す。
別の実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、L1~L14から選択される軽鎖可変領域又はH1~H14から選択される重鎖可変領域及びその断片、誘導体、突然変異タンパク質、又は変異体を含む抗体を指す。
別の実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、以下に列挙される:SEQ ID NO: 138とSEQ ID NO: 166、SEQ ID NO: 150とSEQ ID NO: 178、SEQ ID NO: 152 とSEQ ID NO: 180、SEQ ID NO: 154とSEQ ID NO: 182、SEQ ID NO: 156 とSEQ ID NO: 184、SEQ ID NO: 158とSEQ ID NO: 186、SEQ ID NO: 160 とSEQ ID NO: 188、SEQ ID NO: 162とSEQ ID NO: 190、及びSEQ ID NO: 164 とSEQ ID NO: 192から独立して選択される一つの軽鎖と重鎖CDR3アミノ酸配列の組み合わせを含む。
一実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、SEQ ID NO: 138軽鎖可変ドメインアミノ酸配列又はSEQ ID NO: 166重鎖可変ドメインアミノ酸配列を含む。別の実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、SEQ ID NO: 138軽鎖可変ドメインアミノ酸配列とSEQ ID NO: 166の重鎖可変ドメインアミノ酸配列との組み合わせを含む。
別の実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、定常領域アミノ酸配列をさらに含み、ここで、各定常領域アミノ酸配列は、以下に列挙されるアミノ酸配列:
a.軽鎖定常領域アミノ酸配列: SEQ ID NO: 194及びSEQ ID NO: 196、及び
b.重鎖定常領域アミノ酸配列: SEQ ID NO: 198から独立して選択される。
a.軽鎖定常領域アミノ酸配列: SEQ ID NO: 194及びSEQ ID NO: 196、及び
b.重鎖定常領域アミノ酸配列: SEQ ID NO: 198から独立して選択される。
別の実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、定常領域アミノ酸配列をさらに含み、ここで、各定常領域アミノ酸配列は、以下に列挙される軽鎖及び重鎖定常領域アミノ酸配列の組み合わせ:
a.軽鎖定常領域アミノ酸配列SEQ ID NO: 194と重鎖定常領域アミノ酸配列SEQ ID NO: 198との組み合わせ、
b.軽鎖定常領域アミノ酸配列SEQ ID NO: 196と重鎖定常領域アミノ酸配列SEQ ID NO: 198との組み合わせから独立して選択される。
a.軽鎖定常領域アミノ酸配列SEQ ID NO: 194と重鎖定常領域アミノ酸配列SEQ ID NO: 198との組み合わせ、
b.軽鎖定常領域アミノ酸配列SEQ ID NO: 196と重鎖定常領域アミノ酸配列SEQ ID NO: 198との組み合わせから独立して選択される。
一実施形態において、本明細書による抗体は、本明細書に列挙される軽鎖及び重鎖CDRs及びFRs(フレームワーク)のアミノ酸配列を含む。一実施形態において、該抗体は、本明細書に列挙される軽鎖CDR1配列を含む。別の実施形態において、該抗体は、本明細書に列挙される軽鎖CDR2配列を含む。別の実施形態において、該抗体は、本明細書に列挙される軽鎖CDR3配列を含む。別の実施形態において、該抗体は、本明細書に列挙される重鎖CDR1配列を含む。別の実施形態において、該抗体は、本明細書に列挙される重鎖CDR2配列を含む。別の実施形態において、該抗体は、本明細書に列挙される重鎖CDR3配列を含む。別の実施形態において、該抗体は、本明細書に列挙される軽鎖FR1配列を含む。別の実施形態において、該抗体は、本明細書に列挙される軽鎖FR2配列を含む。別の実施形態において、該抗体は、本明細書に列挙される軽鎖のFR3配列を含む。別の実施形態において、該抗体は、本明細書に列挙される軽鎖FR4配列を含む。別の実施形態において、該抗体は、本明細書に列挙される重鎖FR1配列を含む。別の実施形態において、該抗体は、本明細書に列挙される重鎖のFR2配列を含む。別の実施形態において、該抗体は、本明細書に列挙される重鎖FR3配列を含む。別の実施形態において、該抗体は、本明細書に列挙される重鎖FR4配列を含む。
一実施形態において、該抗体のCDR3配列は、本明細書に列挙される軽重鎖CDR3アミノ酸配列SEQ ID NO: 50及びSEQ ID NO: 116の組み合わせと最大6、5、4、3、2、又は1個の単一アミノ酸の付加、置換及び/又は欠失が異なる。別の実施形態において、該抗体の軽鎖CDR3配列は、本明細書に列挙される軽鎖CDR3アミノ酸配列SEQ ID NO: 50と6、5、4、3、2、又は1個以下の単一アミノ酸の付加、置換及び/又は欠失が異なる。別の実施形態において、該抗体の軽鎖CDR3配列は、本明細書に列挙される軽鎖CDR3アミノ酸配列SEQ ID NO: 50と6、5、4、3、2、又は1個以下の単一アミノ酸の付加、置換及び/又は欠失が異なり、且つ該抗体の重鎖CDR3配列は、本明細書に列挙される重鎖CDR3アミノ酸配列SEQ ID NO: 116又はSEQ ID NO: 118と最大6、5、4、3、2、又は1個の単一アミノ酸の付加、置換及び/又は欠失が異なる。別の実施形態において、該抗体は、本明細書に列挙される1、2、3、4、5、又は6個の軽重鎖CDR軽重鎖配列の組み合わせをさらに含む。別の実施形態において、該抗体は、1、2、3、4、5、又は6個のCDR軽重鎖配列組み合わせをさらに含み、各配列は独立して、本明細書に列挙される軽重鎖CDR3アミノ酸配列SEQ ID NO: 50及びSEQ ID NO: 116の組み合わせと最大6、5、4、3、2、又は1個の単一アミノ酸が異なる。別の実施形態において、該抗体は、本明細書に列挙される軽鎖可変領域CDRs及び重鎖可変領域のCDRsを含む。別の実施形態において、該抗体は、本明細書に列挙される1、2、3、4、5、及び/又は6個のCDR軽重鎖配列組み合わせを含む。
一実施形態において、該抗体(例えば、抗体又は抗体断片)は、本明細書に列挙されるL1軽鎖可変ドメイン配列を含む。一実施形態において、該軽鎖可変ドメインは、L1の軽鎖可変ドメイン配列と15、14、13、12、11、10、9、8、7、6、5、4、3、2、又は1個のアミノ酸差異があるアミノ酸配列を含み、ここで、各該配列の差異は、独立して一つのアミノ酸残基の欠失、挿入又は置換である。別の実施形態において、該軽鎖可変ドメインは、L1の軽鎖可変ドメイン配列と少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも97%、又は少なくとも99%同一であるアミノ酸配列を含む。別の実施形態において、該軽鎖可変ドメインのポリヌクレオチドコード配列は、L1ポリヌクレオチドコード配列と少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも97%、又は少なくとも99%同一であるヌクレオチドコード配列を含む。別の実施形態において、該軽鎖可変ドメインのポリヌクレオチドコード配列は、中程度な条件下で、L1の軽鎖可変ドメインのポリヌクレオチドコード配列の互補的配列とハイブリダイズするポリヌクレオチド配列を含む。別の実施形態において、該軽鎖可変ドメインのポリヌクレオチドコード配列は、ストリンジェントな条件下で、L1の軽鎖可変ドメインのポリヌクレオチドコード配列の互補的配列とハイブリダイズするポリヌクレオチド配列を含む。
一実施形態において、該抗体(例えば、抗体又は抗体断片)は、本明細書に列挙されるH1重鎖可変ドメイン配列を含む。別の実施形態において、該可変ドメインは、H1の重鎖可変ドメイン配列と15、14、13、12、11、10、9、8、7、6、5、4、3、2、又は1個のアミノ酸差異があるアミノ酸配列を含み、ここで、各該配列の差異は、独立して一つのアミノ酸残基の欠失、挿入又は置換である。別の実施形態において、該重鎖可変ドメインは、H1の重鎖可変ドメイン配列と少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも97%、又は少なくとも99%同一であるアミノ酸配列を含む。別の実施形態において、該重鎖可変ドメインのポリヌクレオチドコード配列は、H1ポリヌクレオチドコード配列と少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも97%、又は少なくとも99%同一であるヌクレオチドコード配列を含む。別の実施形態において、該重鎖可変ドメインのポリヌクレオチドコード配列は、中程度にストリンジェントな条件下で、H1の重鎖可変ドメインのポリヌクレオチドコード配列の互補的配列とハイブリダイズするポリヌクレオチド配列を含む。一実施形態において、該重鎖可変ドメインのポリヌクレオチドコード配列は、ストリンジェントな条件下で、H1の重鎖可変ドメインのポリヌクレオチドコード配列の互補的配列とハイブリダイズするポリヌクレオチド配列を含む。
一実施形態において、本明細書による抗体は、組み合わせL1H1、L2H2、L3H3、L4H4、L5H5、L6H6、L7H7、L8H8、L9H9、L10H10、L11H11、L12H12、L13H13、又はL14H14を含む抗体、もしくはその所望の表現型(例えば、IgA、IgG1、IgG2a、IgG2b、IgG3、IgM、IgE及びIgD)、又はそのFabもしくはF(ab’)2断片を含む。
一実施形態において、本明細書による抗体は、組み合わせL1H1を含む抗体、もしくはそのクラス変換抗体(例えば、IgA、IgG1、IgG2a、IgG2b、IgG3、IgM、IgE及びIgD)、又はそのFabもしくはF(ab’)2断片を含む。
本明細書による抗体(例えば、抗体、抗体断片、及び抗体誘導体)は、当分野に既知の定常領域のうちのいずれか一つを含んでもよい。軽鎖定常領域は、例えば、κ又はλ型軽鎖定常領域、例えば、マウスκ又はλ型軽鎖定常領域であってもよい。重鎖定常領域は、例えば、α、δ、ε、γ、又はμ型重鎖定常領域、例えば、マウスα、δ、ε、γ、又はμ型重鎖定常領域であってもよい。一実施形態において、該軽鎖又は重鎖定常領域は、天然定常領域の断片、誘導体、変異体、又は突然変異タンパク質である。
一実施形態において、本明細書による抗体は、定常軽鎖κ又はλドメイン又はそれらの断片をさらに含む。軽鎖定常領域配列及びそれらのポリヌクレオチドコード配列は以下のように提供される:
ポリヌクレオチド(κ)、 (SEQ ID NO: 193)、アミノ酸(κ)、(SEQ ID NO: 194)、
ポリヌクレオチド(λ)、(SEQ ID NO: 195)、アミノ酸(λ)、(SEQ ID NO: 196) 。
ポリヌクレオチド(κ)、 (SEQ ID NO: 193)、アミノ酸(κ)、(SEQ ID NO: 194)、
ポリヌクレオチド(λ)、(SEQ ID NO: 195)、アミノ酸(λ)、(SEQ ID NO: 196) 。
別の実施形態において、本明細書による抗体は、重鎖定常ドメイン又はその断片をさらに含む。重鎖定常領域配列及びそのポリヌクレオチドコード配列は以下のように提供される:
ポリヌクレオチド(IgG1)、(SEQ ID NO: 197)、アミノ酸(IgG1)、(SEQ ID NO: 198) 。
ポリヌクレオチド(IgG1)、(SEQ ID NO: 197)、アミノ酸(IgG1)、(SEQ ID NO: 198) 。
一実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、マウス抗体、ヒト化抗体、キメラ抗体、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、組換え抗体、抗原結合抗体断片、一本鎖抗体、二本鎖抗体、三本鎖抗体、四本鎖抗体、Fab断片、F(ab’)x断片、ド
メイン抗体、IgD抗体、IgE抗体、IgM抗体、IgGl抗体、IgG2抗体、IgG3抗体、及びIgG4抗体から選択される。別の実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、ETARモノクローナル抗体である。別の実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、マウス由来のETAR抗体である。本明細書によるETAR抗体は、ヒト化ETAR抗体である。
メイン抗体、IgD抗体、IgE抗体、IgM抗体、IgGl抗体、IgG2抗体、IgG3抗体、及びIgG4抗体から選択される。別の実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、ETARモノクローナル抗体である。別の実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、マウス由来のETAR抗体である。本明細書によるETAR抗体は、ヒト化ETAR抗体である。
一実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、モノクローナル抗体A-1(SEQ ID NO: 138とSEQ ID NO: 166とを含む)、A-7(SEQ ID NO: 150とSEQ ID NO: 178とを含む)、A-8(SEQ ID NO: 152とSEQ ID NO: 180とを含む)、A-9(SEQ ID NO: 154とSEQ ID NO: 182とを含む)、A-10(SEQ ID NO: 156とSEQ ID NO: 184とを含む)、A-11(SEQ ID NO: 158とSEQ ID NO: 186とを含む)、A-12(SEQ ID NO: 160 とSEQ ID NO: 188とを含む)、A-13(SEQ ID NO: 162とSEQ ID NO: 190とを含む)、又はA-14(SEQ ID NO: 164 とSEQ ID NO: 192とを含む)である。
抗体及び抗体断片
一実施形態において、本明細書による抗体は、完全抗体(完全長重及び/又は軽鎖を有するポリクローナル、モノクローナル、キメラ、ヒト化又はヒト抗体を含む)である。別の実施形態において、本明細書による抗体は、抗体断片、例えば、F(ab’)2、Fa
b、Fab’、Fv、Fc、又はFd断片であり、単一ドメイン抗体、一本鎖抗体、マキ
シ抗体(maxibodies)、ミニ抗体(minibodies)、細胞内抗体(intrabodies)、二本鎖抗体、三本鎖抗体、四本鎖抗体、v-NAR及びbis-scFvに組込んでもよい(例えば、Hollinger and Hudson,2005,Nature Biotechnology 23:1126-1136を参照されたい)。別の実施形態において、本明細書による抗体は、抗体ポリペプチドをも含み、例えば、米国特許第6703199に開示される、フィブロネクチンポリペプチド単一抗体を含むものである。別の実施形態において、本明細書による抗体は、他の抗体ポリペプチドをも含み、米国特許出版物2005/0238646に開示され、一本鎖ポリペプチドである。
一実施形態において、本明細書による抗体は、完全抗体(完全長重及び/又は軽鎖を有するポリクローナル、モノクローナル、キメラ、ヒト化又はヒト抗体を含む)である。別の実施形態において、本明細書による抗体は、抗体断片、例えば、F(ab’)2、Fa
b、Fab’、Fv、Fc、又はFd断片であり、単一ドメイン抗体、一本鎖抗体、マキ
シ抗体(maxibodies)、ミニ抗体(minibodies)、細胞内抗体(intrabodies)、二本鎖抗体、三本鎖抗体、四本鎖抗体、v-NAR及びbis-scFvに組込んでもよい(例えば、Hollinger and Hudson,2005,Nature Biotechnology 23:1126-1136を参照されたい)。別の実施形態において、本明細書による抗体は、抗体ポリペプチドをも含み、例えば、米国特許第6703199に開示される、フィブロネクチンポリペプチド単一抗体を含むものである。別の実施形態において、本明細書による抗体は、他の抗体ポリペプチドをも含み、米国特許出版物2005/0238646に開示され、一本鎖ポリペプチドである。
一実施形態において、ヌクレオチドプライマーを用いて、ハイブリドーマにおいて関連するモノクローナル抗体を発現する遺伝子の可変領域を増幅させる。これらのプライマーは、当業者により合成されるか又は商業的供給源から購入可能であり(例えば、Stratagene,La Jolla,Californiaを参照されたい)、これらのメーカーは、VHa、VHb、VHc、VHd、CH1、VL及びCL領域を含むマウス及びヒト可変領域プライマーを販売している。これらのプライマーは、重鎖又は軽鎖可変領域を増幅させ、そしてそれらをそれぞれベクター、例えば、IMMUNOZAPTMH又はILLLFFLUNOZAPTML(Stratagene)に挿入することに用いられてもよい。そして、これらのベクターを大腸菌、酵母又は哺乳動物ベースの発現系に導入する。これらの方法により、VH及びVLドメイン融合を大量に含む一本鎖タンパク質を生産することができる(Birdら,1988,Science 242:423-426を参照されたい)。
上記任意の免疫及び他の技術を用いて、本明細書に従って抗体を生産する細胞を得ると、本明細書に記載の標準的な方法に基づいて、DNA又はmRNAを単離し、そこから増幅させることによって特異的抗体遺伝子をクローニングしてもよい。それから生産された抗体を配列決定しCDRsを同定すれば、以上に記載のように、CDRsをコードするDNAを操作して本明細書による他の抗体を生成することができる。
本明細書による抗体は、好ましくは、本明細書に記述されている細胞ベースのアッセイ及び/又は本明細書に記述されているインビボアッセイにおいて、エンドセリンシグナル伝達を調節し、及び/又は本出願に記載の抗体のうちの一つの結合を交差遮断し、及び/又は本出願に記載の抗体のうちの一つを経由してETARへの結合により交差遮断される。そのため、本明細書に記載のアッセイを用いて、このような結合剤を同定することができる。
いくつかの実施形態において、まず本明細書に記述されている細胞ベースの及び/又はインビボアッセイにおいてETAR過剰発現細胞と結合し、及び/又は本出願に記述されている抗体を中和及び/又は交差遮断し、及び/又は本出願に記述されている抗体のうちの一つを経由してETARへの結合に交差遮断される抗体を同定することによって、抗体を生成する。
当業者であれば、いくつかのタンパク質、例えば、抗体が様々な転写後修飾を行うことができることを理解するであろう。これらの修飾のタイプ及び程度は、該タンパク質を発現するための宿主細胞株及び培養条件に依存する。このような修飾は、グリコシル化作用、メチオニン酸化、ジケトピペラジン形成、アスパラギン酸異性体化及びアスパラギン脱アミド作用の変化を含む。カルボキシペプチダーゼ作用の頻繁な修飾により、カルボキシペプチダーゼ(例えば、リジン又はアルギニン)が失われる(Harris,1995,Journal of Chromatography 705:129-134に記載されているとおりである)。
マウスモノクローナル抗体の選択可能な生産方法は、ハイブリドーマ細胞を同系遺伝子マウス、例えば、モノクローナル抗体を含む腹水の形成を促進する処理(例えば、プリスタン初回免疫)を施したマウスの腹膜腔に注入することである。モノクローナル抗体は、確立された複数の技術によって単離され精製され得る。このような単離技術は、タンパク質A-アガロースを用いたアフィニティークロマトグラフィー、分子排除クロマトグラフィー及びイオン交換クロマトグラフィーを含み、例えば、Coliganらページ2.7.1-2.7.12及びページ2.9.1-2.9.3、Bainesら,「Purification of Immunoglobulin G(IgG),」Methods in Molecular Biology,第10巻,ページ79-104(The Humana Press,Inc.,1992)を参照されたい。モノクローナル抗体は、抗体の特異的性質(例えば、重鎖又は軽鎖アイソタイプ、結合特異性など)に基づいてスクリーニングされた適切なリガンドを用いて、アフィニティークロマトグラフィーによって精製され得る。固体ベクターに固定化された適切なリガンドの例としては、タンパク質A、タンパク質G、抗定常領域(軽鎖又は重鎖)抗体、抗イディオタイプ抗体及びTGF-p結合タンパク質又はその断片もしくは変異体が挙げられる。
親和性が増加した抗体、例えば、c-erbB-2への親和性が増加した抗体は、Schierら,1996,J.Mol. Biol. 263:551-567に記載しているように、抗体結合部位中央の相補的決定領域(CDRs)の分子進化を用いて単離され得る。そのため、このような技術は、ヒトエンドセリン受容体の抗体を製造することに用いられ得る。
例えば、エンドセリン受容体が存在するか否かを検出するインビトロ又はインビボアッセイにおいて、ヒトエンドセリン受容体に対する抗体を用いる。
抗体はまた、任意の従来技術によって製造され得る。例えば、これらの抗体は、天然に発現される細胞から精製(例えば、抗体を生産するハイブリドーマからそれらを精製)されてもよく、又は当分野で公知の任意の技術を用いて組換え発現系で生産されてもよい。例えば、Monoclonal Antibodies, Hybridomas: A New Dimension in Biological Analyses, Kennetら編集、Plenum Press(1980)、及びAntibodies: A Laboratory Manual, Harlow and Land編集, Cold Spring Harbor Laboratory Press(1988)を参照されたい。これは、以下の核酸の項で論じられる。
抗体は、公知の任意の技術によって製造され、所望の性質をスクリーニングすることができる。いくつかの技術は、関連する抗体(例えば、抗エンドセリン受容体抗体)のポリペプチド鎖(又はその一部)をコードする核酸を単離し、組換えDNA技術によって核酸を操作することに関する。該核酸は、別の関連する核酸と融合するか、又は修飾されて(例えば、突然変異誘発又は他の従来の技術により)一つ又は複数のアミノ酸残基を付加、欠失又は置換することができる。
本明細書による、一つ又は複数の上記CDRsを含む抗体の親和性を向上させる必要がある場合、CDRs維持(Yangら,1995,J.Mol. Biol. 254:392-403)、鎖置換(Marksら,1992,Bio/Technology 10:779-783)、大腸菌を用いた突然変異株(Lowら,1996、J.Mol. Biol. 250:350-368)DNA再配列(Pattenら,1997,Curr. Opin. Biotechnol. 8:724-733)、ファージディスプレイ(Thompsonら,1996,J.Mol. Biol. 256:7-88)及び他のPCR技術(Crameriら,1998,Nature 391:288-291)を含めて、複数の親和性成熟スキームを用いてもよい。全てのこれらの親和力成熟方法は、Vaughanら,1998,Nature Biotechnology 16:535-539で論じられている。
一実施形態において、本明細書による抗体は、抗エンドセリン受容体断片である。該断片は、完全に抗体由来配列からなるか又は追加の配列を含んでもよい。抗原結合断片の例としては、Fab、F(ab’)2、一本鎖抗体、二本鎖抗体、三本鎖抗体、四本鎖抗体
及びドメイン抗体が挙げられ、他の例は、Lundeら、2002、Biochem. Soc. Trans. 30:500-06に提供されている。
及びドメイン抗体が挙げられ、他の例は、Lundeら、2002、Biochem. Soc. Trans. 30:500-06に提供されている。
アミノ酸ブリッジ(ショートペプチドリンカー)を介して重鎖及び軽鎖可変ドメイン(Fv領域)を連結して一本鎖抗体を形成することによって、単一ポリペプチド鎖を得ることができる。該一本鎖FVs (scFvs)は、二つの可変ドメインポリペプチド(VL及びVH)をコードするDNAsの間に、ペプチドリンカーをコードするDNAを融合させることによって製造された。得られたポリペプチドは、自身に折り返されて抗原結合モノマーを形成するか、又は多量体(例えば、二量体、三量体又は四量体)を形成することができ、これは二つの可変ドメインの間の可撓性リンカーの長さに依存する(Korttら、1997、Prot.Eng. 10:423、Korttら2001、Biomol. Eng. 18:95-108)。ポリペプチドを含む様々なVL及びVHを組み合わせすることによって、様々な表現型に結合する多量体scFvsを形成することができる(Kriangkumら、2001、Biomol. Eng. 18:31-40)。一本鎖抗体を生産するために開発された技術は、米国特許第4946778号、 Bird,1988,Science 242:423、 Hustonら,1988, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 85:5879-5883、 Wardら,1989,Nature 334:544-546、 de Graafら,2002,Methods Mol Biol. 178:379-87に記述されているものを含む。本明細書による抗体に由来する一本鎖抗体は、可変ドメイン組み合わせL1H1を含むscFvsを含むが、それに限らず、いずれも本明細書に包含されている。
また、抗体のタンパク質加水分解作用、例えば、従来の方法に従ったペプシン又はパパインによる完全な抗体の消化によって、抗体に由来する抗原結合断片を得ることができる。例えば、抗体断片は、ペプシン酵素開裂抗体を用いてF(ab’)2と呼ばれるSS断
片を提供することによって生産され得る。メルカプト還元剤を用いてこの断片をさらに開裂して、3.5S Fab’一価断片を産生することができる。選択可能なスキームとし
て、メルカプト保護基を用いて該開裂反応を行い、ジスルフィド結合の開裂を得て、また、パパインの酵素開裂を用いて二つの一価Fab断片及び一つのFc断片を直接産生してもよい。これらの方法は、例えば、Goldenberg、米国特許第4,331,647、Nisonoffら,1960,Arch. Biochem. Biophys. 89:230、 Porter,1959,Biochem. J. 73:119、 Edelmanら,Methods in Enzymology l:422 (Academic Press,1967)、及びAndrews及びTitus, J.A. Current Protocols in Immunology(Coliganら編集、John Wiley&Sons, 2003)、ページ2.8,1-2.8.10及びページ2.10A.1-2.10A.5に記述されている。抗体を開裂する他の方法は、例えば、重鎖を製造して一価重、軽鎖断片(Fd)を形成し、断片をさらに開裂してもよく、又は他の酵素的、化学的又は遺伝子的技術を用いてもよく、断片が、該完全抗体により認識される抗原と結合できればよい。
片を提供することによって生産され得る。メルカプト還元剤を用いてこの断片をさらに開裂して、3.5S Fab’一価断片を産生することができる。選択可能なスキームとし
て、メルカプト保護基を用いて該開裂反応を行い、ジスルフィド結合の開裂を得て、また、パパインの酵素開裂を用いて二つの一価Fab断片及び一つのFc断片を直接産生してもよい。これらの方法は、例えば、Goldenberg、米国特許第4,331,647、Nisonoffら,1960,Arch. Biochem. Biophys. 89:230、 Porter,1959,Biochem. J. 73:119、 Edelmanら,Methods in Enzymology l:422 (Academic Press,1967)、及びAndrews及びTitus, J.A. Current Protocols in Immunology(Coliganら編集、John Wiley&Sons, 2003)、ページ2.8,1-2.8.10及びページ2.10A.1-2.10A.5に記述されている。抗体を開裂する他の方法は、例えば、重鎖を製造して一価重、軽鎖断片(Fd)を形成し、断片をさらに開裂してもよく、又は他の酵素的、化学的又は遺伝子的技術を用いてもよく、断片が、該完全抗体により認識される抗原と結合できればよい。
別の形態の抗体断片は、一つ又は複数の抗体の相補的決定領域(CDRs)を含むペプチドである。CDRsは、関連するCDRをコードするポリペプチドを構築することによって得られる。このようなポリペプチドは、例えば、ポリメラーゼ連鎖反応用抗体を用いて細胞のmRNAをテンプレートとして生成して可変領域を合成することによって製造され得、例えば、Larrickら,1991,Methods: A Companion to Methods in Enzymology 2:106、Courtenay-Luck,「Genetic Manipulation of Monoclonal Antibodies,」 Monoclonal Antibodies:Production, Engineering and Clinical Application,Ritterら編集,ページ166(Cambridge University Press,1995)、及びWardら,「Genetic Manipulation and Expression of Antibodies,」 Monoclonal Antibodies: Principles and Applications,Birchら編集,ページ137(Wiley-Liss,Inc.,1995)を参照されたい。該抗体断片は、本明細書に記載の抗体の少なくとも一つの可変ドメインをさらに含んでもよい。そのため、例えば、V領域ドメインは、モノマーであってもよく、且つVH又はVLドメインであり、それは、以下に記載されている少なくとも1 x 10-7M又はそれ以下の親和性で、エンドセリン受容体に独立して結合することができる。
該可変領域ドメインは、任意の天然可変ドメイン又はその遺伝子工学的形態であってもよい。遺伝子工学的形態は、組換えDNA工学技術を用いて生産された可変領域ドメインを指す。該遺伝子工学的形態は、例えば、特異的抗体のアミノ酸配列への挿入、欠失又は変化によって特異的抗体の可変領域から産生されたものを含む。具体的な例としては、一つのCDRのみを含み、任意に一つの抗体に由来する一つ又は複数のフレームワークアミノ酸及び別の抗体に由来する可変領域ドメインの残りの部分を含み、遺伝子工学によって組織化された可変領域ドメインが挙げられる。
可変領域ドメインは、C末端アミノ酸において、少なくとも一つの抗体ドメイン又はその断片に共有的に連結され得る。そのため、例えば、可変領域ドメインに存在するVHドメインは、免疫グロブリンCH1ドメイン又はその断片に連結され得る。同様に、VLドメインは、CKドメイン又はその断片に連結され得る。このようにして、例えば、該抗体はFab断片であってもよく、ここで、抗原結合ドメインは、C末端がそれぞれCH1及びCKドメインに共有的に連結される結合VH及びVLドメインを含む。CH1ドメインは、例えば、ヒンジ領域もしくはFab’断片における一部のヒンジドメインを提供する
か又は他のドメイン、例えば、抗体CH2及びCH3ドメインを提供するために、他のアミノ酸を用いて延長され得る。
か又は他のドメイン、例えば、抗体CH2及びCH3ドメインを提供するために、他のアミノ酸を用いて延長され得る。
抗体の誘導体及び変異体
例えば、アミノ酸配列A-1に対応するヌクレオチド配列L1及びH1をコードして、突然変異されていないポリヌクレオチドに比べて、一つ又は複数の具体的なヌクレオチドの置換、欠失又は挿入を含む変化を産生するポリヌクレオチドは、ランダム突然変異誘発又は部位特異的突然変異誘発(例えば、オリゴヌクレオチドにより誘導された部位特異的突然変異誘発)によって変化させ得る。このような変化を産生するための技術の例は、Walderら,1986,Gene 42:133、Bauerら,1985,Gene 37:73、Craik, 1985, BioTechniques, 3:12-19、 Smithら,1981, Genetic Engineering: Principles and Methods,Plenum Press、及び米国特許第4518584及び4737462に記述されている。これら及び他の方法は、例えば、誘導体化されていない抗体に比べて、所望の性質、例えば、親和性、親和力又はエンドセリン受容体に対する特異性増強、インビボもしくはインビトロ活性又は安定性の増強もしくはインビボ副作用の低下を有する抗エンドセリン受容体抗体の誘導体を産生することに用いられ得る。
例えば、アミノ酸配列A-1に対応するヌクレオチド配列L1及びH1をコードして、突然変異されていないポリヌクレオチドに比べて、一つ又は複数の具体的なヌクレオチドの置換、欠失又は挿入を含む変化を産生するポリヌクレオチドは、ランダム突然変異誘発又は部位特異的突然変異誘発(例えば、オリゴヌクレオチドにより誘導された部位特異的突然変異誘発)によって変化させ得る。このような変化を産生するための技術の例は、Walderら,1986,Gene 42:133、Bauerら,1985,Gene 37:73、Craik, 1985, BioTechniques, 3:12-19、 Smithら,1981, Genetic Engineering: Principles and Methods,Plenum Press、及び米国特許第4518584及び4737462に記述されている。これら及び他の方法は、例えば、誘導体化されていない抗体に比べて、所望の性質、例えば、親和性、親和力又はエンドセリン受容体に対する特異性増強、インビボもしくはインビトロ活性又は安定性の増強もしくはインビボ副作用の低下を有する抗エンドセリン受容体抗体の誘導体を産生することに用いられ得る。
本明細書の分野の他の抗エンドセリン受容体抗体の誘導体は、例えば、抗エンドセリン受容体抗体ポリペプチドのN末端又はC末端と融合する異種ポリペプチドを含む組換え融合タンパク質を発現することにより、抗エンドセリン受容体抗体又はその断片と他のタンパク質又はポリペプチドとの共有又は凝集結合体を含む。例えば、該結合ペプチドは、異種シグナル(又はガイド)ポリペプチド、例えば、酵母α因子リーダーペプチド又は例えば、エピトープタグのペプチドであってもよい。融合タンパク質を含む抗体は、抗体の精製又は同定を補助するために付加されたペプチド(例えば、ポリヒスチジン)を含んでもよい。抗体は、Hoppら,1988, Bio/Technology 6:1204及び米国特許5011912に記載されているように、FLAGペプチドに連結され得る。FLAGペプチドは、高い抗原性を有し、特異的モノクローナル抗体(mAb)に可逆的に結合するエピトープを提供し、発現した組換えタンパク質の迅速な検出及び簡便な精製を可能にする。それにおけるFLAGペプチドが所定のポリペプチドと融合する融合タンパク質を製造するための試薬は商業的に購入可能であり(Sigma-Aldrich、St. Louis、MO)、別の実施形態において、一つ又は複数の抗体を含むオリゴマーを、エンドセリン受容体アンタゴニストとして用いられてもよく、又はより高次のオリゴマーを用いてもよい。オリゴマーは、共有的に連結されるか又は非共有的に連結される二量体、三量体又はより高次のオリゴマー形態であってもよい。二つ又はそれ以上の抗体を含むオリゴマーを用いてもよく、ここで、一つの例はホモ二量体である。他のオリゴマーは、ヘテロ二量体、ホモ三量体、ヘテロ三量体、ホモ四量体、ヘテロ四量体などを含む。
一実施形態は、複数の抗体を含むオリゴマーを対象とし、それらは、抗体と融合するペプチド部分の間の共有又は非共有的相互作用を介して連結される。このようなペプチドは、ペプチドリンカー(spacers)又はオリゴマー化作用を促進する性質を有するペプチドであってもよい。ロイシンジッパー及び抗体に由来するいくつかのポリペプチドは、以下で詳細に記述されているように、抗体オリゴマー化を促進できるペプチドである。
具体的な実施形態において、オリゴマーは、2~4個の抗体を含む。オリゴマーの抗体は、以上に記載の任意の形態、例えば、変異体又は断片のような任意の形態であってもよい。好ましくは、該オリゴマーは、エンドセリン受容体結合活性を有する抗体を含む。
一実施形態において、免疫グロブリンに由来するポリペプチドを用いてオリゴマーを製造する。抗体由来ポリペプチド(Fcドメインを含む)の異なる部位と融合するいくつかの異種ポリペプチドの製造は、例えば、Ashkenaziら,1991,PNAS USA 88:10535、Byrnら,1990, Nature 344:677、 及びHollenbaughら,Construction of Immunoglobulin Fusion Proteins, Current Protocols in Immunology, Suppl. 4,ページ10.19.1-10.19.11に記述されている。本明細書の一実施形態は、抗エンドセリン受容体抗体のエンドセリン結合断片と抗体のFc領域を融合させることによって産生された二つの融合タンパク質を含む二量体を対象とする。二量体は以下の方式によって製造され得る:例えば、融合タンパク質をコードする遺伝子を適切な発現ベクターに挿入して融合させ、組換え発現ベクターにより形質転換された宿主細胞に該融合遺伝子を発現し、発現されている融合タンパク質を抗体分子のように組織化することを可能にし、ここで、Fc部分の間の鎖間ジスルフィド結合により二量体が形成される。
本明細書で使用されるように、「Fcポリペプチド」という用語は、抗体Fc領域に由来する天然及び突然変異タンパク質形態のポリペプチドを含む。また、二量体化を促進するヒンジ領域を含むこのようなポリペプチドの短縮型を含む。Fc部分(及びそれにより形成されたオリゴマー)を含む融合タンパク質は、タンパク質A又はタンパク質Gカラム上でアフィニティークロマトグラフィーを行って精製を容易にする優位性を提供した。
PCT出願W0 93/10151(参照により本明細書に組込まれる)における適切なFcポリペプチドは、N末端ヒンジ領域からヒトIgG1抗体のFc領域の天然C末端に延伸する一本鎖ポリペプチドである。もう一つの利用可能なFcポリペプチドは、米国特許5457035及びBaumら,1994, EMBO J.13:3992-4001に記述されているFc突然変異タンパク質である。該突然変異タンパク質のアミノ酸配列は、アミノ酸19がロイシンからアラニンに変え、アミノ酸20がロイシンからグルタミンに変え、アミノ酸22がグリシンからアラニンに変えることを除いて、W0 93/10151に示す天然Fc配列のアミノ酸配列と同じである。該突然変異タンパク質は、Fc受容体に対する親和力の低下を示している。他の実施形態において、抗エンドセリン受容体抗体の重鎖及び/又は軽鎖は、抗体重鎖及び/又は軽鎖の可変部分に置換されていてもよい。又は、該オリゴマーは、複数の抗体を含む融合タンパク質であり、リンカーペプチド(spacer peptides)を含むか含まない。これらの適切なリンカーペプチドは、米国特許4751180及び4935233に記述されている。
オリゴマー抗体を製造する別の方法は、ロイシンジッパーの使用に関する。ロイシンジッパードメインは、それらが存在するタンパク質のオリゴマー化作用を促進するペプチドである。ロイシンジッパーは、複数のDNA結合タンパク質に存在することが最初に発見され(Landschulzら,1988,Science 240:1759)、その後に様々な異なるタンパク質中に存在することが発見された。既知のロイシンジッパーにおいて、二量体化又は三量体化可能な天然ペプチド又はその誘導体である。溶解性オリゴマータンパク質の生産に適したロイシンジッパードメインの例は、PCT出願W0 94/10308に記述されており、肺胞界面活性タンパク質D(SPD)に由来するロイシンジッパーは、Hoppeら,1994,FEBS Letters 344:191に記述されており、参照により本明細書に組込まれる。それと融合する異種タンパク質の安定的な三量体化を可能にする、修飾されたロイシンジッパーの使用は、Fanslowら,1994,Semin. Immunol. 6:267-78に記述されている。一方法において、ロイシンジッパーペプチドと融合する抗エンドセリン受容体抗体断片又は誘導体を含む組換え融合タンパク質を適切な宿主細胞中で発現し、溶解性オリゴマー抗エンドセリン受容体抗体断片又はその誘導体を培養物上清から収集する。
別の実施形態において、該抗体誘導体は、本明細書に開示されたCDRsのうちの少なくとも一つを含んでもよい。例えば、一つ又は複数のCDRは、その半減期を増強するために、既知の抗体骨格領域(IgG1、IgG2など)に組込まれ得るか、又は適切なベクターに結合してもよい。適切なベクターは、Fc、アルブミン、トランスフェリン及び類似物質を含むが、それらに限らない。これら及び他のベクターは当分野に既知のものである。該結合CDRペプチドは、モノマー、二量体、四量体又は他の形態であってもよい。一実施形態において、一つ又は複数の水溶性多量体は、結合剤の一つ又は複数の特異的部位、例えば、アミノ末端で結合する。一つの例において、抗体誘導体は、一つ又は複数の水溶性多量体付着物を含み、ポリエチレングリコール、ポリオキシエチレングリコール又はポリプロピレングリコールを含むが、それらに限らない。例えば、米国特許第4640835、4496689、4301144、4670417、4791192及び4179337号を参照されたく、いくつかの実施形態において、誘導体は、一つ又は複数のモノメトキシ.ポリエチレングリコール、デキストラン、セルロース又は炭水化物ベースの他のポリマーと、ポリ(N-ビニルピロリドン).ポリエチレングリコール、ポリオキシエチルポリオール(例えば、グリセロール)及びポリビニルアルコールと、このようなポリマーの混合物とを含む。いくつかの実施形態において、一つ又は複数の水溶性ポリマーは、一つ又は複数の側鎖にランダムに結合する。いくつかの実施形態において、PEGは、結合剤、例えば、抗体の治療作用を向上させることができる。いくつかのこのような方法は、例えば、米国特許第6133426号に記述されており、それらはあらゆる目的のために参照により本明細書に組込まれる。
理解すべきこととして、本明細書による抗体は、結合特異性を保持している限り、少なくとも一つのアミノ酸置換を有してもよい。そのため、抗体構造の修飾は本明細書の範囲に含まれている。これらは、抗体エンドセリン受容体の結合能力を破壊しないアミノ酸置換を含んでもよく、それは保存的又は非保存的であってもよい。保存的アミノ酸置換は、非天然アミノ酸残基を含んでもよく、それは、通常、生物系合成のではなく、化学ペプチド合成によって組込まれる。これらは、ペプチド模倣体と、逆方向又は逆位形態の他のアミノ酸部分とを含む。保存的アミノ酸置換はまた、非天然残基で天然アミノ酸残基を置換することに関し、このようにして、該部位アミノ酸残基の極性又は電荷に対する作用が小さいか又は全く作用しない。非保存的置換は、あるクラスのアミノ酸又はアミノ酸類似体の一つのメンバーと、異なる物理的性質(例えば、体積、極性、疎水性、電荷)を有する別のクラスのアミノ酸のメンバーとの交換に関してもよい。
そして、当業者は、各所望のアミノ酸残基上でアミノ酸置換を含む、試験される変異体を生成することができる。このような変異体は、当業者に既知の活性アッセイを用いてスクリーニングされ得る。このような変異体は、適切な変異体に関する情報を収集することに用いられ得る。例えば、あるアミノ酸残基が、活性の破壊、望ましくない低下又は不適切な活性を引き起こす可能性があると判明した場合、このような変化を有する変異体を回避することができる。換言すれば、これらの従来の試験から収集された情報に基づいて、当業者は、さらなる置換(単独又は他の突然変異との組み合わせ)を回避すべきアミノ酸を容易に確定することができる。
当業者は、既知の技術を用いて、本明細書に列挙されるようなポリペプチドの適切な変異体を確定することができる。いくつかの実施形態において、当業者は、活性に重要でない領域を標的化することによって、変化した後に活性を破壊しない分子の適切な領域を同定することができる。いくつかの実施形態において、似ているポリペプチドにおいて保存的である残基又は分子部分を同定することができる。いくつかの実施形態において、生物活性を破壊しないか又はポリペプチド構造に悪影響を及ぼさずに、生物活性又は構造にとって重要な領域を保存的に置換することさえも可能である。なお、当業者は構造を考察することができる.機能的研究は、活性又は構造にとって重要である、似ているポリペプチドにおける残基を同定する。この比較に鑑みて、似ているタンパク質において活性又は構造にとって重要であるアミノ酸残基に対するタンパク質におけるアミノ酸残基の重要性を予測することができる。当業者は、重要であると予測されたこれらのアミノ酸残基のために化学的に似ているアミノ酸置換を選択することができる。
当業者はまた、似ているポリペプチドの構造に関連する三次元構造及びアミノ酸配列を分析することができる。このような情報に鑑みて、当業者は、三次元構造にとっての抗体のアミノ酸残基アライメントを予測することができる。いくつかの実施形態において、当業者は、タンパク質表面にあると予測されるアミノ酸残基が、他の分子との重要な相互作用に関与する可能性があるため、著しく変化させないことを選択してもよい。多くの科学出版物は二次構造の予測に力を入れている。Moult,1996,Curr. Op. Biotech. 7:422-427、Chouら,1974,Biochemistry 13:222-245、 Chouら,1974,Biochemistry 113:211-222、 Chouら,1978,Adv. Enzymol. Relat. Areas Mol. Biol. 47:45-148、 Chouら,1979,Ann. Rev. Biochem. 47:251-276及びChouら,Biophys. J.26:367-384を参照されたい。なお、現在、コンピュータプログラムを用いて二次構造の予測を補助することができる。例えば、配列同一性が30%超であるか又は類似性が40%超である二つのポリペプチド又はタンパク質は、通常、似ている高次構造を有する。最近のタンパク質構造データベース(PDB)の増加は、二次構造の予測可能性を増強し、ポリペプチド又はタンパク質構造における潜在的な折り畳みの数を含む。Holmら,1999,Nucl. Acid. Res. 27:244-247を参照されたい。(Brennerら,1997,Curr.Op. Struct. Biol. 7:369-376)所定のポリペプチド又はタンパク質には限られた数の折り畳みが存在し、且つ臨界数の構造が確定されると、構造の予測が大幅に正確になることが示されている。
二次構造を予測する他の方法は、「テープスレディング(threading)」(Jones,1997,Curr. Opin. Struct. Biol., 7:377-87、 Sipplら,1996,Structure 4:15-19と、「プロファイル解析(profile analysis)」 (Bowieら,1991,Science 253:164-170、Gribskovら,1990,Meth. Enzym. 183:146-159、 Gribskovら,1987,Proc. Nat. Acad. Sci. USA 84:4355-4358と「進化リンケージ(evolutionary linkage)」(Holm, supra(1999), and Brenner, supra(1997)を参照されたい)とを含む。いくつかの実施形態において、抗体変異体は、グリコシル化変異体を含み、ここで、母ポリペプチドのアミノ酸配列に比べて、グリコシル化部位の数及び/又はタイプが変えられた。いくつかの実施形態において、変異体は、天然タンパク質に比べて、より多いか又はより少ないN連結グリコシル化部位を有する。又は、該配列の置換を除去することにより、既存のN連結糖鎖を除去することができる。また、N連結糖鎖の再配列も提供し、ここで、一つ又は複数のN連結糖鎖部位(通常、天然に存在するものである)を除去し、一つ又は複数の新たなN連結部位を作った。他の好適な抗体変異体は、システイン変異体を含み、母アミノ酸配列に比べて、それにおいて一つ又は複数のシステイン残基は、欠失しているか又は別のアミノ酸(例えば、セリン)により置換された。システイン変異体は、抗体が生物活性配座に折り畳まれなければならない場合(例えば、溶解性封入体を単離した後)に用いられ得る。システイン変異体は、通常、天然タンパク質に比べて、少ないシステイン残基を有し、通常、ペアリングされていないシステインによる相互作用を最小化するために、偶数個のシステインを有する。
当業者は、このような置換が必要である場合に、所望のアミノ酸置換(保存的又は非保存的)を確定することができる。いくつかの実施形態において、アミノ酸置換は、ヒトエンドセリン受容体抗体の重要な残基を同定するか、又は本明細書に記載のヒトエンドセリン受容体抗体の親和力を向上もしくは低下させるためのものであってもよい。
いくつかの実施形態によれば、好適なアミノ酸置換は以下のとおりである:(1)タンパク質の加水分解感受性を低下させ、(2)酸化感受性を低下させ、(3)タンパク質複合体を形成する結合親和力を変化させ、(4)結合親和力を変化させ、及び/又は(4)このようなポリペプチドにおける他の物理化学的又は機能的性質を付与又は修飾する。いくつかの実施形態によれば、天然に存在する配列(いくつかの実施形態において、分子間接触が形成されたドメイン以外のポリペプチド部分)において、単一又は複数のアミノ酸置換(いくつかの実施形態において、保存的アミノ酸置換)を行ってもよい。いくつかの実施形態において、保存的アミノ酸置換は、通常、親配列の構造特性を実質的に変化させない(例えば、置換アミノ酸は、親配列に存在する螺旋を破壊するか又は親配列を特徴づける他のタイプの二次構造を妨害してはいけない)。当分野に承認されるポリペプチド二次及び三次構造の例は、Proteins,Structures and Molecular Principles,Creighton編集,W.H. Freeman and Company(1984)、 Introduction to Protein Structure,Branden and Tooze編集, Garland Publishing(1991)、及びThorntonら,1991, Nature 354:105に記述されており、参照により本明細書に組込まれる。
いくつかの実施形態において、本明細書による抗体は、多量体、脂質又は他の部分(moieties)と化学的に結合することができる。
抗原結合試薬は、本明細書に記述されている少なくとも一つのCDRsを含んでもよく、それは生体適合性骨格構造に組み込まれる。一つの例において、該生体適合性骨格構造は、配座安定化構造支持体又は骨格又は足場を形成するのに十分なポリペプチド又はその一部を含み、それは、抗原に結合できる一つ又は複数のアミノ酸配列(例えば、CDRs、可変領域など)を限定された表面領域にディスプレイすることができる。このような構造は、天然に存在するポリペプチドもしくはポリペプチド「折り畳み」(構造モチーフ)であってもよいか、又は天然ポリペプチド又は折り畳みに対して、一つ又は複数の修飾、例えば、アミノ酸付加、欠失又は置換を有してもよい。これらの足場は、任意の種(又は複数の種)のポリペプチドに由来してもよく、例えば、ヒト、他の哺乳動物、他の脊椎動物、無脊椎動物、細菌又はウイルスである。
生体溶解性骨格構造は、通常、免疫グロブリンドメインではなく、タンパク質足場又は骨格に基づいている。例えば、フィブロネクチン、アンカータンパク質、リポカリン(lipocalin)、新抑癌タンパク質、シトクロムb、CP1ジンクフィンガータンパク質、PST1、コイルドコイル、LACI-D1、Zドメイン及びテンダミスタットドメインに基づくものを用いてもよい(例えば、Nygren及びUhlen, 1997, Current Opinion in Structural Biology 7:463-469を参照されたい)。
なお、当業者であれば、適切な結合剤が、本明細書に具体的に開示されたように、これらの抗体の一部、例えば、一つ又は複数の重鎖CDR1、CDR2、CDR3、軽鎖CDR1、CDR2及びCDR3を含むことを認識するであろう。少なくとも一つの重鎖CDR1、CDR2、CDR3、CDR1、CDR2及びCDR3領域は、該抗体が非置換CDRの結合特異性を保持する限り、少なくとも一つのアミノ酸置換を有する。該抗体の非CDR部分は、非タンパク質分子であってもよく、ここで、該結合剤は、本明細書に開示された抗体とヒトETARとの結合を交差遮断し、及び/又は該受容体を介したエンドセリンシグナル伝達を抑制する。該抗体の非CDR部分は、非タンパク質分子であってもよく、ここで、該抗体は、競合結合アッセイにおいて、少なくとも抗体A-1/A-2のうちの一つに示されるものと似ている、ヒトETARペプチドとの結合タイプを示し、及び/又はエンドセリンの活性を中和する。抗体の非CDR部分は、アミノ酸で構成されてもよく、ここで、該抗体は、組換え結合タンパク質又は合成ペプチドであり、且つ該組換え結合タンパク質は、本明細書に開示された抗体とヒトETARとの結合を交差遮断し、及び/又はインビボ又はインビトロエンドセリン活性を中和する。抗体の非CDR部分は、アミノ酸で構成されてもよく、ここで、該抗体は組換え抗体であり、且つ該組換え抗体は、競合結合アッセイにおいて、少なくとも抗体A-1/A-2のうちの一つに示されるものと似ている、ヒトETARペプチドとの結合タイプを示し、及び/又はエンドセリンシグナル伝達を中和する。
核酸
一態様では、本明細書は、単離された核酸分子を提供する。該核酸分子は、例えば、抗体の全て又は一部をコードするポリヌクレオチドを含み、例えば、本明細書の抗体の一本の鎖もしくは二本の鎖、又はその断片、誘導体、突然変異タンパク質もしくは変異体、ハイブリダイゼーションプローブとして用いるのに十分なポリヌクレオチド、PCRプライマー又はポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを同定、分析、突然変異又は増幅させるための配列決定プライマー、ポリヌクレオチドの発現を抑制するためのアンチセンス核酸及びその互補的配列である。該核酸は、任意の長さであってもよい。例えば、それらの長さは5、10、15、20、25、30、35、40、45、50、75、100、125、150、175、200、250、300、350、400、450、500、750、1000、1500、3000、5000又はそれ以上のヌクレオチドであってもよく、及び/又は一つ又は複数の追加の配列、例えば、調節配列を含み、及び/又は大きな核酸、例えば、ベクターの一部である。該核酸は、一本鎖又は二本鎖であってもよく、RNA及び/又はDNAヌクレオチド及びその人工変異体(例えば、ペプチド核酸)を含む。
ETAR抗原免疫されたマウスB細胞から、抗体ポリペプチド(例えば、重鎖又は軽鎖、可変ドメインのみ又は完全長)をコードする核酸を単離することができる。該核酸は、従来の方法、例えば、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)によって単離され得る。
重鎖及び軽鎖可変領域をコードする核酸配列は以上に示すとおりである。熟練した当業者は、遺伝暗号の縮退性のため、本明細書に開示された各ポリペプチド配列がより多くの他の核酸配列によりコードされ得ることを理解するであろう。本明細書は、本明細書による抗体をコードする各縮退ヌクレオチド配列を提供する。
本明細書は、具体的なハイブリダイゼーション条件下で他の核酸(例えば、任意のA-1/A-2のヌクレオチド配列を含む核酸)とハイブリダイズする核酸をさらに提供する。核酸をハイブリダイズする方法は当業者によく知られている。例えば、Current Protocols in Molecular Biology,John Wiley & Son(1989),6.3.1-6.3.6を参照されたい。本明細書で定義されるように、例えば、中程度にストリンジェントな条件では、5X塩化ナトリウム/クエン酸ナトリウム(SSC)を含む予洗浄溶液、0.5% SDS、1.0mM EDTA (pH 8.0)、約50%カルボキサミドのハイブリダイゼーション緩衝液、6X SSC及び55℃のハイブリダイゼーション温度(又は似ている他のハイブリダイゼーション溶液、例えば、約50%カルボキサミドを含み、42℃でハイブリダイズする)を用い、且つ溶出条件が60℃であり、0.5X SSC、0.1% SDSを用いる。ストリンジェントなハイブリダイゼーション条件では、6X SSCにおいて45℃でハイブリダイズし、そして68℃で0.1X SSC、0.2% SDSにおいて一回又は複数回洗浄する。なお、当業者は、ハイブリダイゼーション及び/又は洗浄条件を制御してハイブリダイゼーションストリンジェント度を増加又は低下させることができ、このように、互いに少なくとも65、70、75、80、85、90、95、98又は99%相同であるヌクレオチド配列を含む核酸は、通常、依然として互いにハイブリダイズすることができる。ハイブリダイゼーション条件の選択に影響を与える基本的なパラメータ及び適切な条件の設計のガイドは、例えば、Sambrook,Fritsch及びManiatis,1989, Molecular Cloning:A Laboratory Manual, Cold Spring Harbor Laboratory Press,第9及び11章、Current Protocols in Molecular Biology,1995,Ausubelら編集,John Wiley&Sons,Inc.,セクション2.10及び6.3-6.4にリストされ、)当業者により、例えば、DNAの長さ及び/又は塩基構成に基づいて容易に確定され得る。突然変異によって核酸に変化を導入し、これにより、それにコードされたポリペプチド(例えば、抗原結合タンパク質)のアミノ酸配列の変化を引き起こすことができる。当分野に既知の任意の技術を用いて突然変異を導入してもよい。一実施形態において、例えば、部位特異的突然変異誘発スキームを用いて、一つ又は複数の具体的なアミノ酸残基を変化させる。別の実施形態において、例えば、ランダム突然変異誘発スキームを用いて、ランダムに選択された一つ又は複数の残基を変化させる。それは、以下に生成されるかにかかわらず、突然変異ポリペプチドを発現し、所望の性質をスクリーニングすることができる。
それにコードされたポリペプチドの生物学的活性を著しく変化させることなく、突然変異を核酸に導入することができる。例えば、必須ではないアミノ酸残基位置のアミノ酸置換を引き起こすヌクレオチド置換を行ってもよい。一実施形態において、本明細書においてL-1~L-2及びH-1~H-2によるヌクレオチド配列又はその断片、変異体もしくは誘導体を突然変異させ、このようにそれは、本明細書に示すL-1~L-2及びH-1~H-2を含むアミノ酸残基の一つ又は複数の欠失又は置換をコードし、配列が異なる二つ又はそれ以上の残基になる。別の実施形態において、突然変異誘発作用により、本明細書に示すL-1~L-2及びH-1~H-2の一つ又は複数のアミノ酸残基の近傍に一つのアミノ酸を挿入して、配列が異なる二つ又はそれ以上の残基になる。又は、一つ又は複数の突然変異を核酸に導入して、それによりコードされたポリペプチドの生物学的活性(例えば、ETARへの結合)を選択的に変化させることができる。例えば、該突然変異は、生物学的活性を数量的又は性質的に変化させることができる。量的変化の例としては、該活性の増加、低下又は除去が挙げられる。質的変化の例としては、抗体の抗原特異性を変化させることが挙げられる。
別の態様では、本明細書は、プライマー又は本明細書の核酸配列を検出するハイブリダイゼーションプローブとして用いられることに適した核酸分子を提供する。本明細書の核酸分子は、本明細書の完全長ポリペプチドをコードする核酸配列の一部のみを含んでもよく、例えば、プローブ又はプライマー又は本明細書のポリペプチド活性部分をコードする断片(例えば、ETAR結合部分)として用いられ得る断片である。
本明細書の核酸配列に基づくプローブは、該核酸又は似ている核酸、例えば、本明細書のポリペプチドをコードする転写物を検出することに用いられてもよい。該プローブは、標識基、例えば、放射性同位体、蛍光化合物、酵素又は酵素補因子を含んでもよい。このようなプローブは、該ポリペプチドを発現する細胞を同定することに用いられてもよい。
別の態様では、本明細書は、本明細書のポリペプチド又はその一部をコードする核酸を含むベクターを提供する。ベクターの例は、プラスミド、ウイルスベクター、非遊離遺伝子哺乳動物ベクター及び発現ベクター、例えば、組換え発現ベクターを含むが、それらに限らない。
本明細書の組換え発現ベクターは、該核酸の宿主細胞での発現に適した形態の本明細書の核酸を含んでもよい。該組換え発現ベクターは、一つ又は複数の調節配列を含み、発現するための宿主細胞に基づいてスクリーニングし、それは、該予め発現された核酸配列に作動可能に連結される。調節配列は、ヌクレオチド配列の複数種類の宿主細胞における構成型発現をガイドするもの(例えば、SV40早期遺伝子増強剤、ラウス肉腫ウイルスプロモーター及びサイトメガロウイルスプロモーター)と、いくつかの宿主細胞のみにおけるヌクレオチド配列の発現をガイドするもの(例えば、組織特異的調節配列、Vossら,1986,Trends Biochem. Sci.11:287,Maniatisら,1987,Science 236:1237を参照されたく、その内容は全体として参照により本明細書に組み込まれる)と、ヌクレオチド配列の、具体的な処理又は条件に応答する誘導型発現をガイドするもの(例えば、哺乳動物細胞における金属チオニンプロモーター及び原核及び真核系の両方におけるテトラサイクリン反応(tet-sesponsive)プロモーター及び/又はストレプトマイシン反応プロモーター(上記))とを含む。当業者は、発現ベクターの設計が、例えば、形質転換するための宿主細胞の選択、必要なタンパク質発現レベルなどの要素に依存することを理解するであろう。本明細書の発現ベクターは、宿主細胞に導入され、これにより本明細書に記載の核酸によりコードされるタンパク質又はペプチドを生産することができ、融合タンパク質又はペプチドを含む。
別の態様では、本明細書は、本明細書の発現ベクターを導入できる宿主細胞を提供する。宿主細胞は、任意の原核又は真核細胞であってもよい。原核宿主細胞は、グラム陰性又はグラム陽性生物、例えば、大腸菌又はバシラスを含む。より高次の真核細胞は、昆虫細胞、酵母細胞及び哺乳動物由来の確立された細胞株を含む。適切な哺乳動物宿主細胞株の例としては、チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞又はそれらの誘導体、例えば、Veggie CHO及び無血清培地中で増殖する関連細胞株(Rasmussenら,1998,Cytotechnology 28:31)又はCHO株DXB-11が挙げられ、それはDHFRが欠失している(Urlaubら,1980,Proc. Natl. Acad, Sci. USA 77:4216-20を参照されたい)。他のCHO細胞株は、CHO-K1(ATCC #CCL-61)と、EM9(ATCC #CRL-1861)と、UV20(ATCC# CRL-1862)とを含み、他の宿主細胞は、ザル腎臓細胞のCOS-7株(ATCC #CRL-1651)(Gluzmanら,1981,Cell 23:175を参照されたい)、L細胞、C127細胞、3T3細胞(ATCC CCL-163)、AM-1/D細胞(米国特許配列番号6210924に記述されている)、HeLa細胞、BHK(ATCC CRL-10)細胞株、アフリカミドリザル腎臓細胞株CV1に由来するCV1/EBNA細胞株(ATCC CCL-70)(McMahanら,1991,EMBO J.10:2821を参照されたい)、ヒト胚腎細胞、例えば、293、293 EBNA又はMSR 293、ヒト上皮A431細胞、ヒトC010205細胞、形質転換された他の霊長類動物細胞株、正常な二倍体細胞、初期組織インビトロ培養物に由来する細胞株、初期移植体、HL-60、U937、HaK又はJurkat細胞を含む。細菌、真菌、酵母及び哺乳細胞宿主に用いられる適切なクローニング及び発現ベクターは、Pouwelsら(Cloning Vectors: A Laboratory Manual, Elsevier, 1985)に記述されている。
ベクターDNAは、従来の形質転換又はトランスフェクト技術によって原核又は真核細胞に導入され得る。安定的な哺乳動物トランスフェクトの場合、用いられる発現ベクター及びトランスフェクト技術に依存し、ごく一部の細胞のみが外因性DNAをそれらのゲノムに取り込むことができることが知られている。これらのインテグロンを同定しスクリーニングするために、通常、スクリーニングマーカー(例えば、抗生素抗性)をコードする遺伝子を、目的遺伝子とともに宿主細胞に導入する。好適なスクリーニングマーカーは、薬物(例えば、G418、ハイグロマイシン及びメトトレキサート)に抗性を付与できるものを含む。他の方法において、薬物スクリーニングによって、核酸に導入された安定的なトランスフェクト細胞を含むことを同定することができる(例えば、スクリーニング遺伝子が組込まれた細胞は生存し、他の細胞は死滅する)。
ポリペプチド発現を向上させる条件下で、形質転換された細胞を培養してもよく、ポリペプチドは、従来のタンパク質精製方法によって回収され得る。該精製方法の一つは以下の実施例に記述されている。本明細書において予め用いられたポリペプチドは、実質的に相同な組換え哺乳動物抗エンドセリン受容体抗体ポリペプチドを含み、それには内因性物質の混在が実質的にない。
抗体の活性
一実施形態において、本明細書による抗体は、エンドセリン受容体に特異的に結合し、シグナル伝達を抑制する。別の実施形態において、本明細書は、ヒトエンドセリン受容体に特異的に結合できるマウス抗体又はヒト化抗体を提供した。このような抗体は、エンドセリンシグナル伝達を減少させるか又は中和することができる拮抗又は中和抗体を含む。
一実施形態において、本明細書による抗体がヒトエンドセリン受容体ETARに結合する時のKdは、約0.01 nM~1000 nM、0.1 nM~500 nM、0.5 nM~200 nM、1 nM~200 nM、又は10 nM~100 nMである。別の実施形態において、本明細書による抗体がヒトエンドセリン受容体ETARに結合する時のKdは、約1 nM~200 nMである。別の実施形態において、本明細書による抗体がヒトエンドセリン受容体ETARに結合する時のKdは、約10 nM~100 nMである。別の実施形態において、本明細書による抗体がヒトエンドセリン受容体ETARに結合する時のKdは、約1 nM、2 nM、5 nM、10 nM、20 nM、 30 nM、40 nM、50 nM、60 nM、70 nM、80 nM、90 nM、又は100 nMである。
一実施形態において、本明細書による抗体がヒトエンドセリンシグナル伝達を低下させるIC50値は、約0.01 nM~500 nM、0.1 nM~200 nM、0.5 nM~200 nM、1 nM~200 nM、又は10 nM~100 nMである。別の実施形態において、本明細書による抗体がヒトエンドセリンシグナル伝達を低下させるIC50値は、約1 nM~200 nMである。別の実施形態において、本明細書による抗体がヒトエンドセリンシグナル伝達を低下させるIC50値は、約10 nM~100 nMである。別の実施形態において、本明細書による抗体がヒトエンドセリンシグナル伝達を低下させるIC50値は、約1 nM、2 nM、5 nM、10 nM、20 nM、 30 nM、40 nM、50 nM、60 nM、70 nM、80 nM、90 nM、又は100 nMである。
一実施形態において、本明細書によるETAR抗体は、ヒトエンドセリン受容体ETARに結合する場合、以下に列挙される一つ又は複数の性質を有する:
a.前記参照抗体と同じKdでヒトエンドセリン受容体ETARに結合し、
b.前記参照抗体と同じIC50でヒトエンドセリン受容体ETARのエンドセリン活性化を抑制し、
c.ヒトエンドセリン受容体ETARにおいて、前記参照抗体と結合について交差競合する。
a.前記参照抗体と同じKdでヒトエンドセリン受容体ETARに結合し、
b.前記参照抗体と同じIC50でヒトエンドセリン受容体ETARのエンドセリン活性化を抑制し、
c.ヒトエンドセリン受容体ETARにおいて、前記参照抗体と結合について交差競合する。
一態様では、前記参照抗体は、軽鎖可変ドメインアミノ酸配列SEQ ID NO: 138と重鎖可変ドメインアミノ酸配列SEQ ID NO: 166との組み合わせを含む。別の態様では、前記参照抗体は、モノクローナル抗体A-1、A-2、A-7、A-9、又はA-12である。
本明細書において、「実質的に似ている」という用語は、参照抗体のIC50又はKdと比較可能であるか、又は参照抗体のIC50又はKb値の約200%、180%、160%、150%、140%、120%、110%、100%、99%、98%、97%、95%、90%、85%、80%、75%、70%、65%、又は50%であることを指す。一実施形態において、参照抗体は、例えば、重鎖と軽鎖との組み合わせL1H1又はL2H2を有する抗体を含む。別の実施形態において、参照抗体は、ETAR抗体A-1を含む。
適応症
一実施形態において、ETAR抗体の生物学的活性の変化は、カルシウムフラックス検出の方法によって、ETARをインビトロ抑制するETAR抗体の機能を検出することである。
一実施形態において、ETAR抗体のインビボ生物学的活性は、急性腎障害モデル及び糖尿病性腎症動物モデルによって、ETAR抗体の腎臓疾患に対する治療効果を検出することである。
本発明は、ヒトエンドセリン受容体に特異的に結合することができ、ET-1及びETARのシグナルの伝達を遮断することによって、糖尿病性腎症、慢性腎疾患及びタンパク尿又は糸球体濾過率の低下を伴う疾患の治療を達成する作用を提供する。
治療方法
本明細書において、「被験体」という用語は、ヒトを含む哺乳動物を指し、「患者」という用語と同義的に使用される。「治療」という用語は、少なくとも一つの症状又は障害の他の態様を軽減又は予防するか、又は疾患の重症度を軽減することなどを含む。本明細書による抗体は、完全な治癒効果をもたらすか、又は疾患の全ての症状もしくは発現を根絶しなくても、有効な治療剤を構成することができる。関連分野で一般的に認められているように、治療剤としての薬物は、所定の疾患状態の重症度を低下させることができるが、疾患の全ての発現を除去しなくても有効な治療剤であると認められる。同様に、予防投与治療は、症状の出現を予防するのに完全に有効でなくても、有効な予防剤を構成することができる。疾患の影響を(例えば、その症状の数又は重症度を低減するか、又は別の治療効果を向上させるか、又は別の有効な作用を生じさせることにより)低減するか、又は被験体における疾患の発生もしくは重症化の可能性を低減するだけで十分である。本明細書の一実施形態は、特定の障害の重症度を示す指示剤のベースラインレベルより高い、持続的改善を誘導するのに十分な量及び時間で抗体を患者に投与することを含む方法に関する。
薬物組成物は、非経口、局所又は吸入投与を含むがそれらに限らない任意の適切な技術を用いることができる。注射の場合には、例えば、関節内、静脈内、筋肉内、損傷領域内、腹膜内又は皮下経路を介して、迅速な注射又は連続的な注入により、医薬組成物を投与することができる。例えば、経皮投与及び包埋剤持続放出投与のような、疾患又は損傷部位への局所的投与が企図され得る。吸入投与は、例えば、鼻腔又は口腔内吸入、スプレーを用いた、エアゾールの形態での抗体への吸入などを含む。他の選択としては、錠剤、シロップ剤又はトローチ剤を含む口腔用製剤が挙げられる。
本明細書による抗体は、一つ又はそれ以上の他の成分、例えば、生理学的に許容されるベクター、補助原料又は希釈剤の組成物の形態で投与されることが有利である。組成物は、任意に、以下に記載の一つ又はそれ以上の生理学的活性剤を追加的に含んでもよい。複数の具体的な実施形態において、組成物は、一つ又は複数の本明細書による抗体(例えば、マウス抗体又はヒト化抗体)に加えて、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ又は6つの生理学的活性剤を含む。
投与用量及び頻度は以下の要因によって変化することがある:投与経路、使用する具体的な抗体、治療する疾患の性質及び重症度、症状が急性か慢性か及び患者の体積及び全体的な症状。適切な用量は、当分野において周知の方法によって確定され得、例えば、臨床試験において用量拡大研究を含む。
本明細書による抗体は、例えば、一定の期間にわたって、一定の間隔で一回又は複数回規律的に投与され得る。具体的な実施形態において、マウス抗体又はヒト化抗体を、少なくとも一ヶ月以上、例えば一ヶ月、二ヶ月又は三ヶ月、又はさらに不定の期間に一回投与する。慢性症状の治療には、長期治療が最も効果的であることが多い。しかし、急性症状の治療には、例えば、1週間から6週間の短期投与が十分である。通常、選択された徴候又は指示剤がベースラインレベルよりも高い医学的に関連する改善度が患者に現れるまでヒト抗体を投与する。
抗体、例えば、ヒト抗体を用いた治療の前、治療中及び/又は治療後に、患者の症状の任意の変化を監視することができる。いくつかの障害の場合、タンパク尿、糸球体濾過率の変化は、例えば、疾患の進行などの要素によって変化することがある。
本明細書の方法及び組成物の具体的な実施形態は、例えば、抗体及び一つ又は複数のエンドセリンアンタゴニスト、二つ又はそれ以上の本明細書による抗体、又は本発明の抗体及び一つ又はそれ以上の他のエンドセリンアンタゴニストの使用に関する。更なる実施形態において、抗体は、単独で又は患者を苦しめる症状を治療するための他の薬剤と組み合わせて投与される。これらの薬剤の例としては、タンパク質及び非タンパク質薬物が挙げられる。複数の薬物を併用投与する場合、その用量は、当分野で周知のように、それに応じて調整されるべきである。「併用投与」の併用療法は、同時投与に限定されず、少なくとも一つの他の治療剤を患者に投与することに関する治療コースにおいて、抗原及びタンパク質を少なくとも一回投与する治療スキームをさらに含む。
本明細書は、ヒトエンドセリン受容体に特異的に結合できる抗体に関連する組成物、キット及び方法を提供する。また、核酸分子及びその誘導体及び断片を提供し、それは、エンドセリン受容体に結合するポリペプチドの全て又は一部をコードするポリヌクレオチド、例えば、抗エンドセリン受容体抗体、抗体断片又は抗体誘導体の全て又は一部をコードする核酸を含む。本明細書は、このような核酸を含むベクター及びプラスミド、及びこのような核酸及び/又はベクター及びプラスミドを含む細胞及び細胞株をさらに提供する。提供される方法は、例えば、ヒトETARに結合する抗体、例えば、抗ETAR抗体を製造、同定又は単離する方法、該抗体がETARに結合するか否かを測定する方法を含む。
以下、具体的な実施例を通じて、本明細書の技術案についてさらに具体的に説明する。
具体的な実施例:
本明細書において、特に言及しない限り、使用される原料及び機器などは、いずれも市販されているか、又は当分野で一般的に使用されている。下記実施例における方法、特に断らない限り、いずれも当分野の従来の方法である。
1. 安定型免疫用抗原細胞株の構築
CHO-DHFR- 細胞を6ウェルプレートに接種し、24時間培養した後、hETAR遺伝子(ヌクレオチド配列がSEQ ID NO: 1に示すとおりであり、アミノ酸配列がSEQ ID NO: 2に示すとおりである)がクローニングされているpIRESプラスミド(Clontech)を6ウェルプレート中の細胞にトランスフェクトした。トランスフェクトは、Invitrogen社が推薦したLipofectamine 2000のトランスフェクト条件に従って行われた。48時間後、培養液を、10 nM MTX(メトトレキサート)含有の完全培地に交換し、3日毎に交換した。二週間ほど培養すると、安定的に増殖したクローニングが現れた。細胞コロニーを消化し分散させ、細胞を継代し、細胞を培養し続けた。継代細胞が50%の治癒度まで増殖した場合、MTXの濃度を、10 μMになるまで、徐々に向上させて個別加圧スクリーニングを行った。ポリクローナルETAR抗体(Abcam)を利用して、構築された安定型細胞株に対して夫々FACS検出を行い、FACS検出結果に応じて加圧後の細胞集団を同定した。スクリーニング後のCHO-DHFR-hETAR細胞膜には、大量のhETARが発現していた。最後に、サブクローニング及び更なる同定によると、6株のETAR細胞は、高発現の安定型細胞株であった。
2. 抗体の製造
フロイントアジュバント中で乳化したCHO-DHFR-hETAR全細胞を、2×106細胞/匹の用量でBALB/cマウス(6~8週齢)に皮下注射した。2週間後、不完全フロイントアジュバントで免疫原を乳化し、免疫マウスを強化し、その後に週に一回強化した。合計6回の免疫を経た後、尾を切ることで採血した。血清を遠心単離し、FACSで血清力価を検出した。適切な抗体力価に達した場合、マウスを断首により屠殺し、無菌状態で脾臓細胞を取った。また、増殖状態が対数増殖期にあるSP2/0細胞を収集し、2000 rpmで、細胞を3 min 遠心分離し、沈殿した細胞を無血清で再懸濁まで培養し、もう一度遠心分離し-再懸濁させ、計数した。SP2/0:脾臓細胞≧1:1であるように脾臓細胞とSP2/0細胞を混合し、混合後にさらに3回「洗浄-遠心分離」した。-最後の遠心分離後の細胞沈殿を散らし、1 mLの予め温めたPEG-1350を滴下して加え(30s内に滴下を完了する)、上下に1分間ブロー吸引し、30 mLの予熱した無血清培地をゆっくりと加えて、PEGの融合作用を終了した。次に1500 rpmで、5 min遠心分離し、細胞沈殿を散らし、融合培地を加え、1ウェル当たり20000個の脾臓細胞及び5000個のフィーダー細胞を、1ウェル当たり100μLの培地で96 ウェルプレートに敷いた。融合後のハイブリドーマ細胞をフィーダー細胞とともに96ウェルプレート中で培養し、HAT(ヒポキサンチン、メトトレキサート及びチミジン)スクリーニングを行って、非融合細胞を除去した。10日後、培養プレートにおけるハイブリドーマ細胞上清を採取し、ELISA検出を行った。
3. 全細胞ELISA スクリーニング
CHO-DHFR-hETARを過剰発現するhETAR細胞、及びhETARを発現しないCHO-DHFR- 細胞をそれぞれ96ウェルプレートに接種した。細胞が90%の治癒度まで増殖した場合、細胞培養上清を除去し、二回PBS洗浄し、100 μL 100%メタノールを加え、4℃で10 min固定した。次に100 μLの新鮮に調合した0.6% H2O2-PBSを加え、室温で20 min処理し、2回PBS洗浄した。PBS-1%BSAブロックを経た後、ハイブリドーマ細胞上清を加え、4℃で90 minインキュベートした。複数回洗浄した後、1ウェル当たり100 μL の希釈されたGxM-HRP-Fc二次抗体(Sigma-Aldrich)を加え、37℃で0.5 hrインキュベートした。5回洗浄した後、1ウェル当たり100 μL のTMB発色基質を加え、37℃で15 min反応させ、2M H2SO4を加えて発色を終止させ、OD450値を読み取った。陽性対照は免疫マウスの血清であり、陰性対照は細胞培地上清である。ELISAによる初期検出により、抗hETAR抗体を分泌する複数の陽性ハイブリドーマ細胞株をスクリーニングした。抗hETAR抗体を分泌するこれらのハイブリドーマ株を選択し、抗hETAR抗体を安定的に分泌できる細胞株を得るためにクローニングを行った。最後にハイブリドーマ細胞により分泌された抗体上清を選択してFACS検証を行った。
4. 抗体遺伝子のクローニング及びサブクローニング
抗体を分泌するハイブリドーマ細胞を収集し、QIAGENのmRNA抽出キットの操作規程に従い、ハイブリドーマ細胞のmRNAを抽出した。そして、抽出されたmRNAをcDNAに逆転写し、逆転写プライマーはマウス軽、重鎖定常領域の特異的プライマーであり、重鎖逆転写プライマーは(5’-TTTGGRGGGAAGATGAAGAC
-3’)(SEQ ID NO: 199)であり、軽鎖逆転写プライマーは(5’-
TTAACACTCTCCCCTGTTGAA-3’)(SEQ ID NO: 200
)及び(5’- TTAACACTCATTCCTGTTGAA-3’)(SEQ ID
NO: 201)である。RT-PCRの反応条件は、25℃ 5 min、50℃ 60 min、70℃ 15 minである。逆転写されたcDNAを0.1 mMのTEで500 μLに希釈し、限外濾過遠心管(Amicon Ultra-0.5)に加え、2000 gを10 min遠心分離し、濾液を捨て、500 μLの0.1 mMのTEを加え、2000 gを10 min遠心分離し、濾液を捨て、調製管を新な遠心管中で逆さにし、2000 gを10 min遠心分離し、精製されたcDNAを得て、10 μLの精製されたcDNAをテンプレートとして、4 μLの5 x tailing buffer(Promega)、4 μLのdATP(1 mM)及び10Uの末端トランスフェラーゼ(Promega、市販)を加えた後に均一に混合し、37℃で5 minインキュベートした後に65℃で 5 minインキュベートし、そして、PolyAテールが添加されたcDNAをテンプレートとし、抗体の軽、重鎖可変領域遺伝子をPCR増幅させた。上流プライマーはいずれもOligodTであり、重鎖下流プライマーは(5’-TGGACAGGGATCCAGAGTTCC-3’)(SEQ ID
NO: 202)及び(5’- TGGACAGGGCTCCATAGTTCC-3’
)(SEQ ID NO: 203)であり、軽鎖下流プライマーは(5’- ACTC
GTCCTTGGTCAACGTG-3’)(SEQ ID NO: 204)である。
PCR反応条件は、95℃ 5 min、95℃ 30 s、56℃ 30 s、72℃ 1 min 40 cycles、72℃ 7 minであり、PCR生成物をPMD 18-Tベクター(Takara Bio)に連結した後に配列決定を行った。クローニングの抗体配列は表2に示すとおりである。
-3’)(SEQ ID NO: 199)であり、軽鎖逆転写プライマーは(5’-
TTAACACTCTCCCCTGTTGAA-3’)(SEQ ID NO: 200
)及び(5’- TTAACACTCATTCCTGTTGAA-3’)(SEQ ID
NO: 201)である。RT-PCRの反応条件は、25℃ 5 min、50℃ 60 min、70℃ 15 minである。逆転写されたcDNAを0.1 mMのTEで500 μLに希釈し、限外濾過遠心管(Amicon Ultra-0.5)に加え、2000 gを10 min遠心分離し、濾液を捨て、500 μLの0.1 mMのTEを加え、2000 gを10 min遠心分離し、濾液を捨て、調製管を新な遠心管中で逆さにし、2000 gを10 min遠心分離し、精製されたcDNAを得て、10 μLの精製されたcDNAをテンプレートとして、4 μLの5 x tailing buffer(Promega)、4 μLのdATP(1 mM)及び10Uの末端トランスフェラーゼ(Promega、市販)を加えた後に均一に混合し、37℃で5 minインキュベートした後に65℃で 5 minインキュベートし、そして、PolyAテールが添加されたcDNAをテンプレートとし、抗体の軽、重鎖可変領域遺伝子をPCR増幅させた。上流プライマーはいずれもOligodTであり、重鎖下流プライマーは(5’-TGGACAGGGATCCAGAGTTCC-3’)(SEQ ID
NO: 202)及び(5’- TGGACAGGGCTCCATAGTTCC-3’
)(SEQ ID NO: 203)であり、軽鎖下流プライマーは(5’- ACTC
GTCCTTGGTCAACGTG-3’)(SEQ ID NO: 204)である。
PCR反応条件は、95℃ 5 min、95℃ 30 s、56℃ 30 s、72℃ 1 min 40 cycles、72℃ 7 minであり、PCR生成物をPMD 18-Tベクター(Takara Bio)に連結した後に配列決定を行った。クローニングの抗体配列は表2に示すとおりである。
配列決定して得られた抗体のDNA配列に基づいてPCRプライマーを設計することによって、完全な軽鎖、重鎖シグナルペプチド及び可変ドメイン及びマウスIgG1定常領域を発現ベクターpTM5に連結した。
5. 抗体のヒト化及び最適化
まず、スクリーニングされたマウス抗体の軽、重鎖可変領域配列を得て、NCBIのオンライン抗体可変領域配列アライメントツールIg Blastを用いて、入力された抗体可変領域配列と相同なヒト抗体生殖細胞株遺伝子配列(Ig Germline Gene sequence)を検索し、CDR配列を除いて、相同性の最も高いヒト遺伝子配列をテンプレート配列としてCDR移植を行い、ヒト化抗体可変領域配列を得た。アウトソーシングによってヒト化抗体軽、重鎖の遺伝子を合成した。配列に基づいてPCRプライマーを設計し、合成配列の5’末端及び3’末端に適切な制限エンドヌクレアーゼ部
位を導入し、PCR増幅後にそれをヒトIgG2又はIgG4定常領域配列とつなぎ合わせることによって完全な組換えヒト化抗体配列を得た。組換え抗体は、ステップ7に従って発現し、ステップ9におけるFACS技術によってETARに対する親和力を検証した。ETARに対する親和力が保持されたヒト化抗体集団において、最も優れた親和力を示す抗体を選んで、部位特異的突然変異によって、その可変領域配列をさらに改造し、ETARに対するその親和力をさらに向上させた。
位を導入し、PCR増幅後にそれをヒトIgG2又はIgG4定常領域配列とつなぎ合わせることによって完全な組換えヒト化抗体配列を得た。組換え抗体は、ステップ7に従って発現し、ステップ9におけるFACS技術によってETARに対する親和力を検証した。ETARに対する親和力が保持されたヒト化抗体集団において、最も優れた親和力を示す抗体を選んで、部位特異的突然変異によって、その可変領域配列をさらに改造し、ETARに対するその親和力をさらに向上させた。
6.ETARヒト化抗体の遺伝子クローニング及びサブクローニング
最適化されたヒト化抗体重鎖及び軽鎖可変領域配列は金斯瑞生物科技有限公司により合成され、合成時に、重鎖可変領域の5’末端にNhe1酵素切断部位を持ち込み、3’末
端にSal1酵素切断部位を持ち込むことによって、完全な重鎖可変領域配列を、既に重鎖定常領域に入れた発現ベクターpTM5に連結し、同様に、合成時に軽鎖可変領域の5’末端にNhe1酵素切断部位を持ち込み、3’末端にBsiw1酵素切断部位を持ち込
むことによって、完全な軽鎖可変領域配列を、既に軽鎖定常領域に入れた発現ベクターpTM5に連結した。
端にSal1酵素切断部位を持ち込むことによって、完全な重鎖可変領域配列を、既に重鎖定常領域に入れた発現ベクターpTM5に連結し、同様に、合成時に軽鎖可変領域の5’末端にNhe1酵素切断部位を持ち込み、3’末端にBsiw1酵素切断部位を持ち込
むことによって、完全な軽鎖可変領域配列を、既に軽鎖定常領域に入れた発現ベクターpTM5に連結した。
7. 抗体の瞬時的発現
5×105/mLの懸濁HEK293又はCHO発現細胞株をスピナーフラスコに接種し、37℃で、5% CO2により24時間回転培養した後、密度が1×106/mLに達してトランスフェクトに用いた。トランスフェクト過程に、polyethylenimine (PEI)をトランスフェクト媒体として用い、それをDNA(DNA用量が1×106個の細胞当たり0.5 μgであり、ここで、抗体の軽鎖と重鎖との比が3:2である)と混合し、PEIとDNAとの好適な質量混合配合比率は3:1である。両方の混合物は、15分間静置しインキュベートした後に細胞培養に加えられた。PEIとDNAとの混合物を受けて、細胞を37℃で、5% CO2により24時間回転培養し続けた後、0.5%のトリプトンを発現に必要な添加物として細胞培養液に加え、最後に発現が完了した後(96時間以上)、細胞上清を収集し抗体の精製及び単離に用いた。
8. 抗体の精製及び単離
収集された細胞上清を、高速(8000 rpm、15分間)遠心分離によって細胞及び細胞破片を除去した後、0.45 umの濾過膜で濾過して清澄化した。清澄化された上清は精製に用いられた。精製過程は、クロマトグラフィー装置により完成された。上清はまずタンパク質Gアフィニティークロマトグラフィー用カラムを流れ、上清に含まれる抗体はこの間にタンパク質Gアフィニティークロマトグラフィー用カラムのリガンドと結合した後にカラム内に保持され、そして、pH値の低い(3.0以下)溶出緩衝液でクロマトグラフィーを灌注し、クロマトグラフィーに結合した抗体を解離した。収集された抗体溶出液の低いpH値を1MのTris-HClで迅速に中和して、抗体を変性及び不活性化から保護した。得られた抗体溶出液は、16時間透析された後にPBS緩衝系に置換された。
9. フローサイトメトリー分析による機能性抗体(FACS)の検証
105個のCHO-DHFR-hETAR細胞を、10 mM EDTAを含むPBSで消化し収集し、それぞれ1.5 mL EP管に入れ、遠心分離した後に上清を捨て、陰性対照サンプルをフローサンプリング緩衝液(PBS、2% FBS)で再懸濁させた。陽性処理群の細胞に対して、1管当たり200 μL抗体上清を加え、室温でインキュベートし、インキュベートが完了した後に1500 rpmで遠心分離し、上清を捨て、フローサンプリング緩衝液で細胞沈殿を一回洗浄し、さらに遠心分離し、細胞を再懸濁させ、1:50希釈された、FITC標識されたヒツジ抗マウス蛍光二次抗体(BD Pharmingen)を、200 μL/ウェルで細胞再懸濁液に加え、室温で遮光して30 minインキュベートし、遠心分離し、上清を捨て、次にフローサンプリング緩衝液で一回洗浄し、遠心分離し、最後にフローサンプリング緩衝液で細胞沈殿を再懸濁させ、オンマシンで検出した。組換え抗ETAR機能性抗体が発現されている上清と、ETARが発現されているCHO-DHFR-ETAR 細胞とは特異的に結合した。灰色ピーク及び点線ピークは陰性対照であり、ハイブリドーマ細胞上清に対応する実線ピークは明らかに右に移動した。
10. カルシウムフラックス実験による機能性抗体の検証
hETAR-Aequorinを共発現するCHO-DHFR-細胞を黒色の96ウェル細胞培養プレートにウェル当たり25000個で接種し、37℃で一晩培養した。翌日、細胞上清を除去し、50 μLの基質coelenterazine h (Promega)を加え、遮光して2 hrsインキュベートし、次に50 μLのハイブリドーマ細胞上清又は精製された抗体を加え、30分間インキュベートし続けた。Molecular DevicesのSpectraMax LマイクロプレートリーダーにおいてオートサンプラーでEndothelin-1を灌注し、灌注後の40s以内に瞬時的カルシウムフラックス変化を検出し、ピーク時間及びピーク値を記録した。異なるハイブリドーマ上清は、細胞内ヒトETAR媒介性Ca2+変化抑制の異なる結果を示し、A-1 抗体はETAR媒介性Ca2+変化を著しく抑制した。組換え抗ETAR機能性抗体濃度の上昇に伴い、抗体による細胞内ヒトETAR媒介性Ca2+変化に対する抑制効果は顕著に増強されている。
11. 抗体A-1による異なる種属ETARの生物学的活性に対するインビトロ拮抗のカルシウムフラックス実験での検出
イクオリンAequorin及びウサギETAR、ゴールデンハムスターETAR又はラットETARを共発現するCHO-A1細胞を、2 mM EDTAを含むPBSで消化し収集し、計数結果に応じて、各細胞を3.5×104個の細胞/ウェル又は4×104個の細胞/ウェルで無菌96ウェル細胞培養プレートにそれぞれ接種し、100μL/ウェルであり、周辺ウェルをPBSによって100μL/ウェルで補った。37℃で培養箱において一晩培養した。-20℃で一管のCoelenterazine-hを取り出し、完全に融解した後に遠心分離し、液体をEP管の底部に凝集させ、5mLの遠心管内に3.2mLのフェノールスルホンフタレインなしDMEM/F12を加え、100μL Colenterazine-hをその中に加え、反転して均一に混合した後に1ウェル当たり320μLでサンプリングプレート内に分けて待機した。細胞培養プレートを取り出し、元の培地を吸引し、50 μL/ウェルのCoelenterazine-h(遮光操作)をピペットで加え、96ウェルの細胞培養プレートを遮光条件下に置き、室温で2~2.5時間インキュベートした。抗体A-1を勾配希釈し、遮光して投与し、50μL/ウェルの薬物を50μL/ウェルのセレンテラジンに加え、各濃度で2組のウェルを作った。抗体A-1を加えられなかったフェノールスルホンフタレインなしDMEM/F12をブランク対照とした。投与が完了し、96ウェルの細胞培養プレートを遮光条件に置き、室温で30分間インキュベートした。インキュベートが終了した後、マイクロプレートリーダー上で各ウェル蛍光強度を読み取り、各ウェルを100μL 10nM ET-1で灌注した。prismソフトウェアを用いて作図し、ソフトウェアによって薬物のIC50値及びカーブフィッティング相関係数R2を自動的に計算した。図5に示すように、抗体A-1は、ET-1誘導性ウサギETAR、ゴールデンハムスターETARの活性化に有効に拮抗することができ、ET-1誘導性ラットETARの活性化に拮抗することができなかった。
12. 抗体A-1のカニクイザルにおける薬物動態学的研究
カニクイザル18匹(9雌:9雄)を3つの群にランダム分け、各群に3匹の雌及び3匹の雄カニクイザルがある。各群の動物に抗体A-1をそれぞれ5mg/kg、15mg/kg又は50mg/kgで単回静脈内注射し、投与前、投与直後(±1min)、投与後0.5h、2h、4h、8h、1日、2日、3日、4日、7日、14日、21日及び28日に採血し、遠心分離し血清を抽出し、ELISA方法で血清における薬物濃度を検出し、ソフトウェアによって分析してA-1のカニクイザルにおける半減期を確定した。表1に示すように、カニクイザルに5mg/kg、15mg/kg又は50mg/kgで単回静脈内注射された抗体A-1の半減期は、それぞれ244.74h、173.15h及び173.41hである。
13. 抗体A-1のインビボ薬効を評価するためのシスプラチン誘導性ウサギ急性腎障害モデルの確立
5mg/kgの用量でシスプラチンを単回耳介静脈注射してウサギ急性腎障害モデルの確立を誘導し、週に二回静脈注射された抗体A-1の薬効を該モデルにおいて評価した。24匹の動物をランダムに選択し、シスプラチン注射前又は抗体A-1投与前、ウサギ体重を秤量し、ウサギの24時間尿液及び血清を収集して、総尿中タンパク質(U-TP)、尿中アルブミン(U-Alb)、尿素窒素(BUN)及び血中クレアチニン(sCr)含有量を検出した。24匹の動物を体重に応じてランダムにグループ分け、1群に8匹であり、合計3群であり、第2群の動物初回投与時間はシスプラチン注射後24h(D1)であり、2回目の投与時間はシスプラチン注射後の4日目である(D4)。第3群の動物の初回投与時間はシスプラチン注射前2h(-2h)であり、2回目の投与時間はシスプラチン注射後の3日目である(D3)。シスプラチン注射後1、2、3及び5日目に、血清を再び収集してBUN及びsCrを検出した。実験の終わりに、U-TP及びU-Albを検出するために、24時間の尿液を収集した。図6、図7、表2及び表3に示すように、-2h及びD3で抗体A-1を投与して治療することは、シスプラチン誘導性BUN及びsCrの上昇を著しく低下させるか又は遮断した。図8及び表4に示すように、-2h及びD3で抗体A-1を投与して治療することは、シスプラチン誘導性U-TP及びU-Albの上昇を著しく低下させるか又は遮断した。以上のデータにより、抗体A-1(-2h及びD3)が、シスプラチン誘導性ウサギ急性腎障害モデルおいて優れた腎臓保護作用を有することが示されている。
14、抗体A-1のインビボ薬効を評価するためのゴールデンハムスターの糖尿病性腎症モデルの確立
30mg/kgの用量でストレプトゾトシン(STZ)を3日間連続して腹腔注射し、高脂肪高コレステロール飼料と併用して、ゴールデンハムスターの糖尿病性腎症モデルの確立を誘導し、該モデルにおいて、抗体A-1を週に二回腹腔注射した薬効を評価した。ゴールデンハムスター50匹をランダムに選んで、尿液を収集し尿中クレアチニン(U-Cr)、U-TP及びU-Albを検出し、血清を収集し空腹時血糖、BUN及びsCrを検出し、体重に応じてランダムにグループ分けを行い、ブランク群が10匹であり、残りの動物に30mg/kgの用量でSTZを腹腔注射し、3日間連続して注射した後、4日目にグループ分けを行い、各群10匹にした。グループ分け後に、それぞれ溶媒(ブランク群及びモデル群)、6mg/kg、18mg/kg又は54mg/kg 抗体A-1を投与し、投与当日をD0に定義し、一般飼料で10日間飼育し、11日目に飼料を高脂肪高コレステロール飼料に変更し実験終了まで飼育した。投与二週間後、尿液を収集し、U-Cr、U-TP及びU-Albを検出した。図9~図11、表5に示すように、ブランク群に比べて、STZ注射後に、モデル群動物の24時間尿量、総尿中タンパク質及び尿中アルブミンは上昇し、早期糖尿病性腎症モデルのモデリングに成功したことを示唆しており、モデル群に比べて、抗体A-1は、糖尿病性腎症動物の24時間尿量及び総尿中タンパク質を著しく低下させ、それとともに、抗体A-1治療後に、糖尿病性腎症動物の24時間尿中アルブミンも約30%低下し、良好な腎臓保護作用を示した。
以上の実施例は、特許請求される実施形態がどのように製造され使用されるかを当業者に十分に開示及び説明するために提供され、本明細書に開示された範囲を限定することを意図しない。当業者にとって明白な修飾は、全て本明細書の特許請求の範囲内である。本明細書に引用される全ての出版物、特許及び特許出願は、各出版物、特許又は特許出願がいずれも具体的に又は単独で参照により本明細書に組込まれるように、いずれも参照により本明細書に組込まれる。
Claims (30)
- ETARに特異的に結合できる抗体であって、1、2、3、4、5、又は6個のアミノ酸配列を含み、ここで、各アミノ酸配列は、以下に列挙されるアミノ酸配列:
a. 軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 8、SEQ ID NO: 10、SEQ ID NO: 12、SEQ ID NO: 14、SEQ ID NO: 16、SEQ ID NO: 18、SEQ ID NO: 20、SEQ ID NO: 22、SEQ ID NO: 24、SEQ ID NO: 26、SEQ ID NO: 28、及びSEQ ID NO: 30、
b. 軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 32、SEQ ID NO: 34、SEQ ID NO: 36、SEQ ID NO: 38、SEQ ID NO: 40、SEQ ID NO: 42、SEQ ID NO: 44、SEQ ID NO: 46、及びSEQ ID NO: 48、
c. 軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 50、SEQ ID NO: 52、SEQ ID NO: 54、SEQ ID NO: 56、SEQ ID NO: 58、SEQ ID NO: 60、SEQ ID NO: 62、SEQ ID NO: 64、SEQ ID NO: 66、及びSEQ ID NO: 68、
d. 重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 70、SEQ ID NO: 72、SEQ ID NO: 74、SEQ ID NO: 76、SEQ ID NO: 78、SEQ ID NO: 80、SEQ ID NO: 82、SEQ ID NO: 84、SEQ ID NO: 86、SEQ ID NO: 88、及びSEQ ID NO: 90、
e. 重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 92、SEQ ID NO: 94、SEQ ID NO: 96、SEQ ID NO: 98、SEQ ID NO: 100、SEQ ID NO: 102、SEQ ID NO: 104、SEQ ID NO: 106、SEQ ID NO: 108、SEQ ID NO: 110、SEQ ID NO: 112、及びSEQ ID NO: 114、及び
f. 重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 116、SEQ ID NO: 118、SEQ ID NO: 120、SEQ ID NO: 122、SEQ ID NO: 124、SEQ ID NO: 126、SEQ ID NO: 128、SEQ ID NO: 130、SEQ ID NO: 132、SEQ ID NO: 134、及びSEQ ID NO: 136から独立して選択される、ことを特徴とするETARに特異的に結合できる抗体。 - 前記抗体は、一つ又は二つのアミノ酸配列を含み、ここで、各アミノ酸配列は、以下に列挙されるアミノ酸配列:
a. 軽鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 8、SEQ ID NO: 10、SEQ ID NO: 12、SEQ ID NO: 14、SEQ ID NO: 16、SEQ ID NO: 18、SEQ ID NO: 20、SEQ ID NO: 22、SEQ ID NO: 24、SEQ ID NO: 26、SEQ ID NO: 28、及びSEQ ID NO: 30、及び
b. 重鎖CDR1アミノ酸配列:SEQ ID NO: 70、SEQ ID NO: 72、SEQ ID NO: 74、SEQ ID NO: 76、SEQ ID NO: 78、SEQ ID NO: 80、SEQ ID NO: 82、SEQ ID NO: 84、SEQ ID NO: 86、SEQ ID NO: 88、及びSEQ ID NO: 90から独立して選択される、ことを特徴とする請求項1に記載のETARに特異的に結合できる抗体。 - 前記抗体は、一つ又は二つのアミノ酸配列を含み、ここで、各アミノ酸配列は、以下に列挙されるアミノ酸配列:
a. 軽鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 32、SEQ ID NO: 34、SEQ ID NO: 36、SEQ ID NO: 38、SEQ ID NO: 40、SEQ ID NO: 42、SEQ ID NO: 44、SEQ ID NO: 46、及びSEQ ID NO: 48、及び
b. 重鎖CDR2アミノ酸配列:SEQ ID NO: 92、SEQ ID NO: 94、SEQ ID NO: 96、SEQ ID NO: 98、SEQ ID NO: 100、SEQ ID NO: 102、SEQ ID NO: 104、SEQ ID NO: 106、SEQ ID NO: 108、SEQ ID NO: 110、SEQ ID NO: 112、及びSEQ ID NO: 114から独立して選択される、ことを特徴とする請求項1に記載のETARに特異的に結合できる抗体。 - 前記抗体は、一つ又は二つのアミノ酸配列を含み、ここで、各アミノ酸配列は、以下に列挙されるアミノ酸配列:
a. 軽鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 50、SEQ ID NO: 52、SEQ ID NO: 54、SEQ ID NO: 56、SEQ ID NO: 58、SEQ ID NO: 60、SEQ ID NO: 62、SEQ ID NO: 64、SEQ ID NO: 66、及びSEQ ID NO: 68、及び
b. 重鎖CDR3アミノ酸配列:SEQ ID NO: 116、SEQ ID NO: 118、SEQ ID NO: 120、SEQ ID NO: 122、SEQ ID NO: 124、SEQ ID NO: 126、SEQ ID NO: 128、SEQ ID NO: 130、SEQ ID NO: 132、SEQ ID NO: 134、及びSEQ ID NO: 136から独立して選択される、ことを特徴とする請求項1に記載のETARに特異的に結合できる抗体。 - 前記抗体は、一つ又は二つのアミノ酸配列を含み、ここで、各アミノ酸配列は、以下に列挙されるアミノ酸配列:SEQ ID NO: 8、SEQ ID NO: 20、SEQ ID NO: 22、SEQ ID NO: 24、SEQ ID NO: 26、SEQ ID NO: 28、SEQ ID NO: 30、SEQ ID NO: 32、SEQ ID NO: 44、SEQ ID NO: 46、SEQ ID NO: 48、SEQ ID NO: 50、SEQ ID NO: 62、SEQ ID NO: 64、SEQ ID NO: 66、及びSEQ ID NO: 68から独立して選択される、ことを特徴とする請求項1に記載のETARに特異的に結合できる抗体。
- 前記抗体は、一つ又は二つのアミノ酸配列を含み、ここで、各アミノ酸配列は、以下に列挙されるアミノ酸配列:SEQ ID NO: 70、SEQ ID NO: 82、SEQ ID NO: 84、SEQ ID NO: 86、SEQ ID NO: 88、SEQ ID NO: 90、SEQ ID NO: 92、SEQ ID NO: 104、SEQ ID NO: 106、SEQ ID NO:108、SEQ ID NO: 110、SEQ ID NO: 112、SEQ ID NO: 114、SEQ ID NO: 116、SEQ ID NO: 128、SEQ ID NO: 130、SEQ ID NO: 132、SEQ ID NO: 134、及びSEQ ID NO: 136から独立して選択される、ことを特徴とする請求項1に記載のETARに特異的に結合できる抗体。
- 前記抗体は、以下に列挙される:SEQ ID NO: 50とSEQ ID NO: 116、SEQ ID NO: 62とSEQ ID NO: 128、SEQ ID NO: 62 とSEQ ID NO: 130、SEQ ID NO: 64 とSEQ ID NO: 132、SEQ ID NO: 66 とSEQ ID NO: 134、及びSEQ ID NO: 68 とSEQ ID NO: 136から独立して選択される一つの軽鎖と重鎖CDR3アミノ酸配列の組み合わせを含む、ことを特徴とする請求項1に記載のETARに特異的に結合できる抗体。
- 前記抗体は、一つ又は二つのアミノ酸配列を含み、ここで、各アミノ酸配列は、以下に列挙されるアミノ酸配列:
a. 軽鎖可変ドメインアミノ酸配列:SEQ ID NO: 138、SEQ ID NO: 140、SEQ ID NO: 142、SEQ ID NO: 144、SEQ ID NO: 146、SEQ ID NO: 148、SEQ ID NO: 150、SEQ ID NO: 152、SEQ ID NO: 154、SEQ ID NO: 156、SEQ ID NO: 158、SEQ ID NO: 160、SEQ ID NO: 162、及びSEQ ID NO: 164、及び
b. 重鎖可変ドメインアミノ酸配列:SEQ ID NO: 166、SEQ ID NO: 168、SEQ ID NO: 170、SEQ ID NO: 172、SEQ ID NO: 174、SEQ ID NO: 176、SEQ ID NO: 178、SEQ ID NO: 180、SEQ ID NO: 182、SEQ ID NO: 184、SEQ ID NO: 186、SEQ ID NO: 188、SEQ ID NO: 190、及びSEQ ID NO: 192から独立して選択される、ことを特徴とする請求項1に記載のETARに特異的に結合できる抗体。 - 前記抗体のポリヌクレオチドコード配列は、一つ又は二つのポリヌクレオチド配列を含み、ここで、各ポリヌクレオチド配列は、以下に列挙されるポリヌクレオチド配列:
a. 軽鎖可変ドメインのポリヌクレオチドコード配列:SEQ ID NO: 137、SEQ ID NO: 139、SEQ ID NO: 141、SEQ ID NO: 143、SEQ ID NO: 145、SEQ ID NO: 147、SEQ ID NO: 149、SEQ ID NO: 151、SEQ ID NO: 153、SEQ ID NO: 155、SEQ ID NO: 157、SEQ ID NO: 159、SEQ ID NO: 161、及びSEQ ID NO: 163、及び
b. 重鎖可変ドメインのポリヌクレオチドコード配列:SEQ ID NO: 165、SEQ ID NO: 167、SEQ ID NO: 169、SEQ ID NO: 171、SEQ ID NO: 173、SEQ ID NO: 175、SEQ ID NO: 177、SEQ ID NO: 179、SEQ ID NO: 181、SEQ ID NO: 183、SEQ ID NO: 185、SEQ ID NO: 187、SEQ ID NO: 189、及びSEQ ID NO: 191から独立して選択される、ことを特徴とする請求項1に記載のETARに特異的に結合できる抗体。 - 前記抗体は、以下に列挙される:SEQ ID NO: 138とSEQ ID NO: 166、SEQ ID NO: 140とSEQ ID NO: 168、SEQ ID NO: 142とSEQ ID NO: 170、SEQ ID NO: 144とSEQ ID NO: 172、SEQ ID NO: 146とSEQ ID NO: 174、SEQ ID NO: 148とSEQ ID NO: 176、SEQ ID NO: 150とSEQ ID NO: 178、SEQ ID NO: 152とSEQ ID NO: 180、SEQ ID NO: 154とSEQ ID NO: 182、SEQ ID NO: 156とSEQ ID NO: 184、SEQ ID NO: 158とSEQ ID NO: 186、SEQ ID NO: 160とSEQ ID NO: 188、SEQ ID NO: 162とSEQ ID NO: 190、及びSEQ ID NO: 164とSEQ ID NO: 192から独立して選択される一つのアミノ酸配列組み合わせを含む、ことを特徴とする請求項1に記載のETARに特異的に結合できる抗体。
- 前記抗体は、以下に列挙される:SEQ ID NO: 138、SEQ ID NO: 150、SEQ ID NO: 152、SEQ ID NO: 154、SEQ ID NO: 156、SEQ ID NO: 158、SEQ ID NO: 160、SEQ ID NO: 162、及びSEQ ID NO: 164から独立して選択される一つのアミノ酸配列を含む、ことを特徴とする請求項1に記載のETARに特異的に結合できる抗体。
- 前記抗体は、以下に列挙される:SEQ ID NO: 166、SEQ ID NO: 178、SEQ ID NO: 180、SEQ ID NO: 182、SEQ ID NO: 184、SEQ ID NO: 186、SEQ ID NO: 188、SEQ ID NO: 190、及びSEQ ID NO: 192から独立して選択される一つのアミノ酸配列を含む、ことを特徴とする請求項1に記載のETARに特異的に結合できる抗体。
- 前記抗体は、以下に列挙される:SEQ ID NO: 138とSEQ ID NO: 166、SEQ ID NO: 150とSEQ ID NO: 178、SEQ ID NO: 152 とSEQ ID NO: 180、SEQ ID NO: 154とSEQ ID NO: 182、SEQ ID NO: 156 とSEQ ID NO: 184、SEQ ID NO: 158とSEQ ID NO: 186、SEQ ID NO: 160 とSEQ ID NO: 188、SEQ ID NO: 162とSEQ ID NO: 190、及びSEQ ID NO: 164 とSEQ ID NO: 192から独立して選択される一つの軽鎖及び重鎖可変領域アミノ酸配列の組み合わせを含む、ことを特徴とする請求項1に記載のETARに特異的に結合できる抗体。
- 前記抗体は、アミノ酸配列SEQ ID NO: 138又はSEQ ID NO: 166を含む、ことを特徴とする請求項1に記載のETARに特異的に結合できる抗体。
- 前記抗体は、SEQ ID NO: 138及びSEQ ID NO: 166アミノ酸配列の組み合わせを含む、ことを特徴とする請求項1に記載のETAR受容体に特異的に結合できる抗体。
- 前記抗体は、一つ又は二つのアミノ酸配列を含み、ここで、各アミノ酸配列は、以下に列挙されるアミノ酸配列:
a. 軽鎖定常領域アミノ酸配列: SEQ ID NO: 194及びSEQ ID NO: 196、及び
b. 重鎖定常領域アミノ酸配列: SEQ ID NO: 198から独立して選択される、ことを特徴とする請求項1に記載のETARに特異的に結合できる抗体。 - 前記抗体は、マウス抗体又はヒト化抗体を含む、ことを特徴とする請求項1に記載のETARに特異的に結合できる抗体。
- 前記抗体は、モノクローナル抗体を含む、ことを特徴とする請求項1に記載のETARに特異的に結合できる抗体。
- 前記抗体は、一つのモノクローナル抗体を含み、該モノクローナル抗体は、SEQ ID NO: 138とSEQ ID NO: 166、SEQ ID NO: 150とSEQ ID NO: 178、SEQ ID NO: 152とSEQ ID NO: 180、SEQ ID NO: 154とSEQ ID NO: 182、SEQ ID NO: 156とSEQ ID NO: 184、SEQ ID NO: 158とSEQ ID NO: 186、SEQ ID NO: 160 とSEQ ID NO: 188、SEQ ID NO: 162とSEQ ID NO: 190、又はSEQ ID NO: 164 とSEQ ID NO: 192を含む、ことを特徴とする請求項1に記載のETARに特異的に結合できる抗体。
- ヒトエンドセリンシグナル伝達を低下させる前記抗体のIC50値は、約1 nM~200 nM又は10 nM~100 nMである、ことを特徴とする請求項1に記載のETARに特異的に結合できる抗体。
- 医薬的に許容されるベクターと混合する、請求項1に記載のETARに特異的に結合できる抗体を含む、医薬組成物。
- 請求項1に記載のETARに特異的に結合できる抗体をコードする、ポリヌクレオチド。
- 請求項22に記載の核酸を含む、組換え発現ベクター。
- 請求項23に記載のベクターを含む、宿主細胞。
- ETARに特異的に結合できる抗体を生産する方法であって、前記抗体の発現が許容される条件下で請求項24に記載の宿主細胞を培養することを含む、ことを特徴とする方法。
- 被験体における糖尿病性腎症の一つ又は複数の症状を治療、予防又は改善するための方法であって、治療有効量の請求項21に記載の医薬組成物を被験体に投与することを含む、方法。
- 被験体における慢性腎疾患の一つ又は複数の症状を治療、予防又は改善するための方法であって、治療有効量の請求項21に記載の医薬組成物を被験体に投与することを含む、方法。
- 被験体におけるタンパク尿を伴う疾患の一つ又は複数の症状を治療、予防又は改善するための方法であって、治療有効量の請求項21に記載の医薬組成物を被験体に投与することを含む、方法。
- 被験体における糸球体濾過率の低下を伴う疾患の一つ又は複数の症状を治療、予防又は改善するための方法であって、治療有効量の請求項21に記載の医薬組成物を被験体に投与することを含む、方法。
- 前記被験体はヒトである、請求項26~29のいずれか一項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN202110353110.6 | 2021-03-31 | ||
CN202110353110.6A CN115141276A (zh) | 2021-03-31 | 2021-03-31 | 一种能与人内皮素受体特异性结合的抗体及其在糖尿病肾病和慢性肾病治疗中的应用 |
PCT/CN2022/084164 WO2022206857A1 (zh) | 2021-03-31 | 2022-03-30 | 一种能与人内皮素受体特异性结合的抗体及其在糖尿病肾病和慢性肾病治疗中的应用 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024514253A true JP2024514253A (ja) | 2024-03-29 |
Family
ID=83405098
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023560989A Pending JP2024514253A (ja) | 2021-03-31 | 2022-03-30 | ヒトエンドセリン受容体に特異的に結合できる抗体及び糖尿病性腎症及び慢性腎疾患の治療におけるその応用 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP4317187A1 (ja) |
JP (1) | JP2024514253A (ja) |
KR (1) | KR20240044382A (ja) |
CN (2) | CN115141276A (ja) |
AR (1) | AR125247A1 (ja) |
AU (1) | AU2022248020A1 (ja) |
BR (1) | BR112023019900A2 (ja) |
CA (1) | CA3215428A1 (ja) |
TW (1) | TW202304982A (ja) |
WO (1) | WO2022206857A1 (ja) |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4179337A (en) | 1973-07-20 | 1979-12-18 | Davis Frank F | Non-immunogenic polypeptides |
JPS6023084B2 (ja) | 1979-07-11 | 1985-06-05 | 味の素株式会社 | 代用血液 |
US4331647A (en) | 1980-03-03 | 1982-05-25 | Goldenberg Milton David | Tumor localization and therapy with labeled antibody fragments specific to tumor-associated markers |
US4640835A (en) | 1981-10-30 | 1987-02-03 | Nippon Chemiphar Company, Ltd. | Plasminogen activator derivatives |
US4737462A (en) | 1982-10-19 | 1988-04-12 | Cetus Corporation | Structural genes, plasmids and transformed cells for producing cysteine depleted muteins of interferon-β |
US4518584A (en) | 1983-04-15 | 1985-05-21 | Cetus Corporation | Human recombinant interleukin-2 muteins |
US4496689A (en) | 1983-12-27 | 1985-01-29 | Miles Laboratories, Inc. | Covalently attached complex of alpha-1-proteinase inhibitor with a water soluble polymer |
US4751180A (en) | 1985-03-28 | 1988-06-14 | Chiron Corporation | Expression using fused genes providing for protein product |
DE3675588D1 (de) | 1985-06-19 | 1990-12-20 | Ajinomoto Kk | Haemoglobin, das an ein poly(alkenylenoxid) gebunden ist. |
US4935233A (en) | 1985-12-02 | 1990-06-19 | G. D. Searle And Company | Covalently linked polypeptide cell modulators |
US4791192A (en) | 1986-06-26 | 1988-12-13 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Chemically modified protein with polyethyleneglycol |
US4946778A (en) | 1987-09-21 | 1990-08-07 | Genex Corporation | Single polypeptide chain binding molecules |
US5011912A (en) | 1986-12-19 | 1991-04-30 | Immunex Corporation | Hybridoma and monoclonal antibody for use in an immunoaffinity purification system |
US5262522A (en) | 1991-11-22 | 1993-11-16 | Immunex Corporation | Receptor for oncostatin M and leukemia inhibitory factor |
EP0672141B1 (en) | 1992-10-23 | 2003-05-14 | Immunex Corporation | Methods of preparing soluble, oligomeric proteins |
US5457035A (en) | 1993-07-23 | 1995-10-10 | Immunex Corporation | Cytokine which is a ligand for OX40 |
US6133426A (en) | 1997-02-21 | 2000-10-17 | Genentech, Inc. | Humanized anti-IL-8 monoclonal antibodies |
WO1998056915A2 (en) | 1997-06-12 | 1998-12-17 | Research Corporation Technologies, Inc. | Artificial antibody polypeptides |
GB9722131D0 (en) | 1997-10-20 | 1997-12-17 | Medical Res Council | Method |
US6210924B1 (en) | 1998-08-11 | 2001-04-03 | Amgen Inc. | Overexpressing cyclin D 1 in a eukaryotic cell line |
GB9928787D0 (en) | 1999-12-03 | 2000-02-02 | Medical Res Council | Direct screening method |
GB0025144D0 (en) | 2000-10-13 | 2000-11-29 | Medical Res Council | Concatenated nucleic acid sequences |
US20030133939A1 (en) | 2001-01-17 | 2003-07-17 | Genecraft, Inc. | Binding domain-immunoglobulin fusion proteins |
US20040202995A1 (en) | 2003-04-09 | 2004-10-14 | Domantis | Nucleic acids, proteins, and screening methods |
CN111018987B (zh) * | 2014-12-05 | 2023-11-21 | 鸿运华宁(杭州)生物医药有限公司 | 一种能与人内皮素受体特异性结合的抗体及其应用 |
CN107987162A (zh) * | 2016-10-27 | 2018-05-04 | 鸿运华宁(杭州)生物医药有限公司 | Etar抗体,其药物组合物及其应用 |
CN112062857B (zh) * | 2019-06-10 | 2024-08-09 | 鸿运华宁(杭州)生物医药有限公司 | Eta抗体与bnp的融合蛋白质,及其药物组合物和应用 |
CN112239507A (zh) * | 2019-07-17 | 2021-01-19 | 鸿运华宁(杭州)生物医药有限公司 | ETA抗体与TGF-β Trap的融合蛋白质,以及其药物组合物和应用 |
-
2021
- 2021-03-31 CN CN202110353110.6A patent/CN115141276A/zh active Pending
-
2022
- 2022-03-30 AU AU2022248020A patent/AU2022248020A1/en active Pending
- 2022-03-30 JP JP2023560989A patent/JP2024514253A/ja active Pending
- 2022-03-30 TW TW111112218A patent/TW202304982A/zh unknown
- 2022-03-30 BR BR112023019900A patent/BR112023019900A2/pt unknown
- 2022-03-30 AR ARP220100767A patent/AR125247A1/es unknown
- 2022-03-30 CN CN202280026926.0A patent/CN117120473A/zh active Pending
- 2022-03-30 CA CA3215428A patent/CA3215428A1/en active Pending
- 2022-03-30 EP EP22779039.1A patent/EP4317187A1/en active Pending
- 2022-03-30 WO PCT/CN2022/084164 patent/WO2022206857A1/zh active Application Filing
- 2022-05-10 KR KR1020237037450A patent/KR20240044382A/ko unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW202304982A (zh) | 2023-02-01 |
AU2022248020A1 (en) | 2023-11-09 |
CA3215428A1 (en) | 2022-10-06 |
CN115141276A (zh) | 2022-10-04 |
AR125247A1 (es) | 2023-06-28 |
BR112023019900A2 (pt) | 2023-11-07 |
CN117120473A (zh) | 2023-11-24 |
WO2022206857A1 (zh) | 2022-10-06 |
KR20240044382A (ko) | 2024-04-04 |
EP4317187A1 (en) | 2024-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11712470B2 (en) | Human endothelin receptor antibody and use thereof | |
WO2021008519A1 (zh) | ETA抗体与TGF-βTrap的融合蛋白质,以及其药物组合物和应用 | |
US20220411520A1 (en) | Gipr antibody and fusion protein between same and glp-1, and pharmaceutical composition and application thereof | |
US11780916B2 (en) | GIPR antibody and GLP-1 fusion protein thereof, and pharmaceutical composition and application thereof | |
US11542336B2 (en) | GCGR antibody and GLP-1 fusion protein thereof, pharmaceutical composition thereof and application thereof | |
EP3808847A1 (en) | Apj antibody, fusion protein thereof with elabela, and pharmaceutical compositions and use thereof | |
JP2024514253A (ja) | ヒトエンドセリン受容体に特異的に結合できる抗体及び糖尿病性腎症及び慢性腎疾患の治療におけるその応用 | |
RU2800370C2 (ru) | Антитело к gipr и его слитый с glp-1 белок, а также фармацевтическая композиция на его основе и его применение | |
TW202421663A (zh) | Gipr抗體及其與fgf21的融合蛋白,以及其藥物組合物和應用 |