JP2024503019A - 細胞療法用ヒドロゲル - Google Patents
細胞療法用ヒドロゲル Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024503019A JP2024503019A JP2023541724A JP2023541724A JP2024503019A JP 2024503019 A JP2024503019 A JP 2024503019A JP 2023541724 A JP2023541724 A JP 2023541724A JP 2023541724 A JP2023541724 A JP 2023541724A JP 2024503019 A JP2024503019 A JP 2024503019A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dextran
- hydrogel
- dextran polymer
- radical
- crosslinked
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000017 hydrogel Substances 0.000 title claims description 267
- 238000002659 cell therapy Methods 0.000 title description 2
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 claims abstract description 296
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 258
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical group N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 53
- 150000007942 carboxylates Chemical group 0.000 claims abstract description 38
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 30
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical group [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 28
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 claims abstract description 28
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 28
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 28
- 229910052717 sulfur Chemical group 0.000 claims abstract description 28
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical group [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 27
- 239000011593 sulfur Chemical group 0.000 claims abstract description 27
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims abstract description 24
- 125000000837 carbohydrate group Chemical group 0.000 claims abstract 3
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 claims description 44
- 239000007943 implant Substances 0.000 claims description 34
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims description 30
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 claims description 27
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 claims description 20
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 claims description 19
- PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N Maleimide Chemical compound O=C1NC(=O)C=C1 PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- AFOSIXZFDONLBT-UHFFFAOYSA-N divinyl sulfone Chemical compound C=CS(=O)(=O)C=C AFOSIXZFDONLBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 13
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 10
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 6
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 6
- 125000001033 ether group Chemical group 0.000 claims description 5
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 claims description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 claims description 4
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 claims description 3
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 claims description 3
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 3
- 150000001408 amides Chemical group 0.000 claims description 2
- 230000004064 dysfunction Effects 0.000 claims description 2
- 230000007368 endocrine function Effects 0.000 claims description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 claims description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 120
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 91
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 91
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 91
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 73
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 41
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 38
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 37
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 34
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 33
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical group P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 30
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 30
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 28
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 28
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 28
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 26
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 25
- 210000004153 islets of langerhan Anatomy 0.000 description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 description 24
- 230000035899 viability Effects 0.000 description 21
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 20
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 19
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 19
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 description 18
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 18
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 18
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 18
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 18
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 17
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 16
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 15
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 15
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 15
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 14
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 14
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 14
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical group OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000008174 sterile solution Substances 0.000 description 13
- FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyliminomethylidene-ethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN=C=NCCCN(C)C FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 12
- 230000004044 response Effects 0.000 description 12
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 12
- NJQOCRDPGFWEKA-UHFFFAOYSA-N 1-(2-aminoethyl)pyrrole-2,5-dione;hydrochloride Chemical compound Cl.NCCN1C(=O)C=CC1=O NJQOCRDPGFWEKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 11
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 11
- 230000003248 secreting effect Effects 0.000 description 11
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 11
- -1 carboxymethyl dextran Chemical compound 0.000 description 10
- 210000002747 omentum Anatomy 0.000 description 10
- 206010033675 panniculitis Diseases 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 210000004304 subcutaneous tissue Anatomy 0.000 description 10
- 230000003914 insulin secretion Effects 0.000 description 9
- 125000005439 maleimidyl group Chemical group C1(C=CC(N1*)=O)=O 0.000 description 9
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 9
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 8
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 8
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 8
- 150000008131 glucosides Chemical group 0.000 description 8
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 8
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 8
- UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N streptomycin Chemical compound CN[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@](C=O)(O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@H]1O UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N 0.000 description 8
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 8
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 description 8
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 8
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical group CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 7
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 7
- VHJLVAABSRFDPM-QWWZWVQMSA-N dithiothreitol Chemical compound SC[C@@H](O)[C@H](O)CS VHJLVAABSRFDPM-QWWZWVQMSA-N 0.000 description 7
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 7
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 7
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 7
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 6
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 6
- 230000003013 cytotoxicity Effects 0.000 description 6
- 231100000135 cytotoxicity Toxicity 0.000 description 6
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 6
- 229930182478 glucoside Natural products 0.000 description 6
- 210000002660 insulin-secreting cell Anatomy 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 6
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 6
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 6
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 6
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 6
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 5
- 238000000540 analysis of variance Methods 0.000 description 5
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 5
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 5
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 5
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 5
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 5
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 5
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 5
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 5
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 5
- CPKVUHPKYQGHMW-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylpyrrolidin-2-one;molecular iodine Chemical compound II.C=CN1CCCC1=O CPKVUHPKYQGHMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SNUSZUYTMHKCPM-UHFFFAOYSA-N 1-hydroxypyridin-2-one Chemical compound ON1C=CC=CC1=O SNUSZUYTMHKCPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 4
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 4
- 229930182555 Penicillin Natural products 0.000 description 4
- JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N Penicillin G Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 4
- 229920000153 Povidone-iodine Polymers 0.000 description 4
- 239000004792 Prolene Substances 0.000 description 4
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 4
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 4
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 4
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 4
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 4
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 4
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 4
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 4
- 210000000496 pancreas Anatomy 0.000 description 4
- 229940049954 penicillin Drugs 0.000 description 4
- 229960001621 povidone-iodine Drugs 0.000 description 4
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 4
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 4
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 4
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 4
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 description 4
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 4
- 229960005322 streptomycin Drugs 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 4
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 4
- VOUAQYXWVJDEQY-QENPJCQMSA-N 33017-11-7 Chemical compound OC(=O)CC[C@H](N)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NCC(=O)NCC(=O)NCC(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N1[C@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(O)=O)CCC1 VOUAQYXWVJDEQY-QENPJCQMSA-N 0.000 description 3
- 206010002091 Anaesthesia Diseases 0.000 description 3
- PIWKPBJCKXDKJR-UHFFFAOYSA-N Isoflurane Chemical compound FC(F)OC(Cl)C(F)(F)F PIWKPBJCKXDKJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 3
- 241000700157 Rattus norvegicus Species 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000011481 absorbance measurement Methods 0.000 description 3
- 230000037005 anaesthesia Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 150000001720 carbohydrates Chemical group 0.000 description 3
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 3
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 3
- 238000000326 densiometry Methods 0.000 description 3
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 3
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 3
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 3
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 3
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 3
- 229960002725 isoflurane Drugs 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 208000012802 recumbency Diseases 0.000 description 3
- FDRCDNZGSXJAFP-UHFFFAOYSA-M sodium chloroacetate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)CCl FDRCDNZGSXJAFP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 238000005063 solubilization Methods 0.000 description 3
- 230000007928 solubilization Effects 0.000 description 3
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 3
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- UOFGSWVZMUXXIY-UHFFFAOYSA-N 1,5-Diphenyl-3-thiocarbazone Chemical compound C=1C=CC=CC=1N=NC(=S)NNC1=CC=CC=C1 UOFGSWVZMUXXIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010075254 C-Peptide Proteins 0.000 description 2
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 102100022641 Coagulation factor IX Human genes 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 2
- 108010076282 Factor IX Proteins 0.000 description 2
- 108010054218 Factor VIII Proteins 0.000 description 2
- 102000001690 Factor VIII Human genes 0.000 description 2
- 108010080379 Fibrin Tissue Adhesive Proteins 0.000 description 2
- 208000015872 Gaucher disease Diseases 0.000 description 2
- 102000004547 Glucosylceramidase Human genes 0.000 description 2
- 108010017544 Glucosylceramidase Proteins 0.000 description 2
- 208000031220 Hemophilia Diseases 0.000 description 2
- 208000009292 Hemophilia A Diseases 0.000 description 2
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 2
- NNJVILVZKWQKPM-UHFFFAOYSA-N Lidocaine Chemical compound CCN(CC)CC(=O)NC1=C(C)C=CC=C1C NNJVILVZKWQKPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZRVUJXDFFKFLMG-UHFFFAOYSA-N Meloxicam Chemical compound OC=1C2=CC=CC=C2S(=O)(=O)N(C)C=1C(=O)NC1=NC=C(C)S1 ZRVUJXDFFKFLMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006957 Michael reaction Methods 0.000 description 2
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 2
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 2
- 101000987569 Periplaneta americana Periplanetasin-4 Proteins 0.000 description 2
- 239000012979 RPMI medium Substances 0.000 description 2
- 210000000683 abdominal cavity Anatomy 0.000 description 2
- 230000000735 allogeneic effect Effects 0.000 description 2
- 230000003444 anaesthetic effect Effects 0.000 description 2
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 2
- 239000003364 biologic glue Substances 0.000 description 2
- 238000012925 biological evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000012620 biological material Substances 0.000 description 2
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 2
- BQRGNLJZBFXNCZ-UHFFFAOYSA-N calcein am Chemical compound O1C(=O)C2=CC=CC=C2C21C1=CC(CN(CC(=O)OCOC(C)=O)CC(=O)OCOC(C)=O)=C(OC(C)=O)C=C1OC1=C2C=C(CN(CC(=O)OCOC(C)=O)CC(=O)OCOC(=O)C)C(OC(C)=O)=C1 BQRGNLJZBFXNCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002057 carboxymethyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])[*] 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 2
- 238000000432 density-gradient centrifugation Methods 0.000 description 2
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 210000001671 embryonic stem cell Anatomy 0.000 description 2
- 238000001317 epifluorescence microscopy Methods 0.000 description 2
- ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N ethidium bromide Chemical compound [Br-].C12=CC(N)=CC=C2C2=CC=C(N)C=C2[N+](CC)=C1C1=CC=CC=C1 ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960005542 ethidium bromide Drugs 0.000 description 2
- 229960004222 factor ix Drugs 0.000 description 2
- 229960000301 factor viii Drugs 0.000 description 2
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 2
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 2
- 230000036541 health Effects 0.000 description 2
- 238000007489 histopathology method Methods 0.000 description 2
- 230000005745 host immune response Effects 0.000 description 2
- 201000001421 hyperglycemia Diseases 0.000 description 2
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 2
- 210000004263 induced pluripotent stem cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 229960001929 meloxicam Drugs 0.000 description 2
- 210000002901 mesenchymal stem cell Anatomy 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 2
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 2
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 2
- 125000003396 thiol group Chemical class [H]S* 0.000 description 2
- 229940033618 tisseel Drugs 0.000 description 2
- 229940072358 xylocaine Drugs 0.000 description 2
- IUVCFHHAEHNCFT-INIZCTEOSA-N 2-[(1s)-1-[4-amino-3-(3-fluoro-4-propan-2-yloxyphenyl)pyrazolo[3,4-d]pyrimidin-1-yl]ethyl]-6-fluoro-3-(3-fluorophenyl)chromen-4-one Chemical compound C1=C(F)C(OC(C)C)=CC=C1C(C1=C(N)N=CN=C11)=NN1[C@@H](C)C1=C(C=2C=C(F)C=CC=2)C(=O)C2=CC(F)=CC=C2O1 IUVCFHHAEHNCFT-INIZCTEOSA-N 0.000 description 1
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 1
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 108010039209 Blood Coagulation Factors Proteins 0.000 description 1
- 102000015081 Blood Coagulation Factors Human genes 0.000 description 1
- 208000007204 Brain death Diseases 0.000 description 1
- VOMCWCXWMAWNQJ-UHFFFAOYSA-N C(C)(=O)O.C(=C)S(=O)(=O)C=C Chemical compound C(C)(=O)O.C(=C)S(=O)(=O)C=C VOMCWCXWMAWNQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 description 1
- 208000017667 Chronic Disease Diseases 0.000 description 1
- 108060005980 Collagenase Proteins 0.000 description 1
- 102000029816 Collagenase Human genes 0.000 description 1
- 229920001651 Cyanoacrylate Polymers 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012286 ELISA Assay Methods 0.000 description 1
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 description 1
- 238000012313 Kruskal-Wallis test Methods 0.000 description 1
- 108010052014 Liberase Proteins 0.000 description 1
- 238000006845 Michael addition reaction Methods 0.000 description 1
- 206010029113 Neovascularisation Diseases 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 102100036893 Parathyroid hormone Human genes 0.000 description 1
- 102000015731 Peptide Hormones Human genes 0.000 description 1
- 108010038988 Peptide Hormones Proteins 0.000 description 1
- 206010034650 Peritoneal adhesions Diseases 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 1
- ZSJLQEPLLKMAKR-UHFFFAOYSA-N Streptozotocin Natural products O=NN(C)C(=O)NC1C(O)OC(CO)C(O)C1O ZSJLQEPLLKMAKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000004098 Tetracycline Substances 0.000 description 1
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 1
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 1
- ISSDFLKUSQAECW-UHFFFAOYSA-N acetic acid;pyrrole-2,5-dione Chemical compound CC(O)=O.O=C1NC(=O)C=C1 ISSDFLKUSQAECW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004115 adherent culture Methods 0.000 description 1
- 230000033115 angiogenesis Effects 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 238000012742 biochemical analysis Methods 0.000 description 1
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 1
- 239000003114 blood coagulation factor Substances 0.000 description 1
- 238000010241 blood sampling Methods 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 1
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 1
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 1
- YRQNKMKHABXEJZ-UVQQGXFZSA-N chembl176323 Chemical compound C1C[C@]2(C)[C@@]3(C)CC(N=C4C[C@]5(C)CCC6[C@]7(C)CC[C@@H]([C@]7(CC[C@]6(C)[C@@]5(C)CC4=N4)C)CCCCCCCC)=C4C[C@]3(C)CCC2[C@]2(C)CC[C@H](CCCCCCCC)[C@]21C YRQNKMKHABXEJZ-UVQQGXFZSA-N 0.000 description 1
- 238000012710 chemistry, manufacturing and control Methods 0.000 description 1
- 229960002424 collagenase Drugs 0.000 description 1
- 210000001953 common bile duct Anatomy 0.000 description 1
- 238000005056 compaction Methods 0.000 description 1
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 description 1
- 239000000599 controlled substance Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 210000004087 cornea Anatomy 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000378 dietary effect Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000002224 dissection Methods 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- JJJFUHOGVZWXNQ-UHFFFAOYSA-N enbucrilate Chemical compound CCCCOC(=O)C(=C)C#N JJJFUHOGVZWXNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 1
- 238000011067 equilibration Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000003885 eye ointment Substances 0.000 description 1
- 230000004761 fibrosis Effects 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 1
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 1
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 210000004969 inflammatory cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000028709 inflammatory response Effects 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000003589 local anesthetic agent Substances 0.000 description 1
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 230000017074 necrotic cell death Effects 0.000 description 1
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 1
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 1
- 229940069265 ophthalmic ointment Drugs 0.000 description 1
- 230000003534 oscillatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000010525 oxidative degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000004303 peritoneum Anatomy 0.000 description 1
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 description 1
- 230000035479 physiological effects, processes and functions Effects 0.000 description 1
- 230000036470 plasma concentration Effects 0.000 description 1
- 210000004180 plasmocyte Anatomy 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000575 polymersome Polymers 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000012927 reference suspension Substances 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical group 0.000 description 1
- 210000002955 secretory cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 238000011146 sterile filtration Methods 0.000 description 1
- ZSJLQEPLLKMAKR-GKHCUFPYSA-N streptozocin Chemical compound O=NN(C)C(=O)N[C@H]1[C@@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O ZSJLQEPLLKMAKR-GKHCUFPYSA-N 0.000 description 1
- 229960001052 streptozocin Drugs 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 229930101283 tetracycline Natural products 0.000 description 1
- 229960002180 tetracycline Drugs 0.000 description 1
- 235000019364 tetracycline Nutrition 0.000 description 1
- 150000003522 tetracyclines Chemical class 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 239000003106 tissue adhesive Substances 0.000 description 1
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 1
- 231100000747 viability assay Toxicity 0.000 description 1
- 238000003026 viability measurement method Methods 0.000 description 1
- 238000002689 xenotransplantation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08B—POLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
- C08B37/00—Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
- C08B37/0006—Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid
- C08B37/0009—Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid alpha-D-Glucans, e.g. polydextrose, alternan, glycogen; (alpha-1,4)(alpha-1,6)-D-Glucans; (alpha-1,3)(alpha-1,4)-D-Glucans, e.g. isolichenan or nigeran; (alpha-1,4)-D-Glucans; (alpha-1,3)-D-Glucans, e.g. pseudonigeran; Derivatives thereof
- C08B37/0021—Dextran, i.e. (alpha-1,4)-D-glucan; Derivatives thereof, e.g. Sephadex, i.e. crosslinked dextran
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08B—POLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
- C08B31/00—Preparation of derivatives of starch
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K35/00—Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
- A61K35/12—Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
- A61K35/37—Digestive system
- A61K35/39—Pancreas; Islets of Langerhans
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0012—Galenical forms characterised by the site of application
- A61K9/0019—Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
- A61K9/0024—Solid, semi-solid or solidifying implants, which are implanted or injected in body tissue
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/06—Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L27/00—Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
- A61L27/14—Macromolecular materials
- A61L27/20—Polysaccharides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L27/00—Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
- A61L27/50—Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
- A61L27/52—Hydrogels or hydrocolloids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
- A61P3/10—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08B—POLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
- C08B37/00—Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J3/00—Processes of treating or compounding macromolecular substances
- C08J3/02—Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques
- C08J3/03—Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in aqueous media
- C08J3/075—Macromolecular gels
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Physiology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Developmental Biology & Embryology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Virology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- Hematology (AREA)
- Obesity (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
Abstract
2つの異なるポリマー鎖に属するデキストランの少なくとも2つの糖類単位が、少なくとも1つの少なくとも二価のラジカルによって共有結合的に連結され、この少なくとも二価のラジカルは、少なくとも15個の炭素原子及び任意選択で酸素、窒素、又は硫黄等のヘテロ原子を含む直鎖、分岐、又は環状アルキルラジカルである、カルボキシレート基を有する架橋デキストランポリマー。【選択図】なし
Description
本発明のドメインは、療法、特に細胞療法である。より具体的には、本発明は、以下を組み込み得るヒドロゲルを含む埋込物に関するものである。
-ペプチド、ホルモン若しくはタンパク質等の活性原理、又は
-ペプチド若しくはホルモンを分泌する細胞であり得る分泌細胞。
-ペプチド、ホルモン若しくはタンパク質等の活性原理、又は
-ペプチド若しくはホルモンを分泌する細胞であり得る分泌細胞。
目的は、疾患を予防、治療、又は治癒することである。特に、これは、患者に欠乏している自然発生細胞の機能を完全に又は部分的に置き換えることによって、慢性疾患の予防及び/又は治療を可能にし得る。本発明はまた、架橋ポリマー、その前駆体、架橋ポリマーを得るためのプロセス、及びヒドロゲル、特にヒドロゲル含有細胞を得るためのプロセスに関する。
細胞は、単離されても又は凝集されてもよく、1つのタイプ又は異なるタイプであってもよい。
ヒドロゲルは、次のような複数のシステムで使用できる;
-制御薬物又は活性医薬品成分放出システムとしての足場、又は
-細胞を含む埋め込み可能なデバイスとして使用される足場。
-制御薬物又は活性医薬品成分放出システムとしての足場、又は
-細胞を含む埋め込み可能なデバイスとして使用される足場。
ヒドロゲルは、3Dネットワーク内で架橋されたポリマーを含むか又はそれからなる。これらは、天然又は合成、ホモポリマー又はコポリマーのいずれかであり得る。これらは、大量の水を吸収し、保持する能力を持っている。これは、ヒドロゲルの膨張として知られている。
長期的に活発な原理を送達できる埋込物であり得るシステムを有するためには、多くの特徴を得なければならない。
これらの特徴の中で、以下のように引用され得る:
-細胞が患者の生物体内に入らないようにするための低分解性、特に低生分解性又は良好なインビボ安定性、
-活性原理、例えばホルモン、ペプチド、又はタンパク質の通過を可能にしながら、組み込まれた細胞を宿主の免疫系から完全に又は部分的に単離することによって、低い、又は更により良くは無免疫応答を可能にする良好な透過選択性、
-異物応答の良好な緩和、又は良好な生体適合性、特に低い細胞毒性及び良好な局所耐性、
-細胞の近くに良好な血管形成を有する等、細胞が高い生存率を有することを可能にすること、
-細胞がヒドロゲル内で良好な機能性を有することを可能にすること。
-細胞が患者の生物体内に入らないようにするための低分解性、特に低生分解性又は良好なインビボ安定性、
-活性原理、例えばホルモン、ペプチド、又はタンパク質の通過を可能にしながら、組み込まれた細胞を宿主の免疫系から完全に又は部分的に単離することによって、低い、又は更により良くは無免疫応答を可能にする良好な透過選択性、
-異物応答の良好な緩和、又は良好な生体適合性、特に低い細胞毒性及び良好な局所耐性、
-細胞の近くに良好な血管形成を有する等、細胞が高い生存率を有することを可能にすること、
-細胞がヒドロゲル内で良好な機能性を有することを可能にすること。
細胞の制御放出系又は足場として使用されるためには、ヒドロゲルは、上記に開示されるような所望の特性の全部又は一部、並びに良好な機械的及びレオロジー的特性を示すように、特定の特性を有しなければならない。
ヒドロゲルにとって高い関心のあるレオロジー的及び機械的特性の中で、以下のように引用され得る:
-良好な透明性又は半透明性に結びつけることができる良好な均質性、
-特に取り扱われ、埋め込まれるとき、応力及びひずみ機構に対する適切な抵抗及び柔軟性、
-酸素及び栄養素の交換、制御された輸送の特性及び透過選択制を最大にする定義されたメッシュサイズ
-インビボでの良好な安定性、すなわち、酵素又は酸化分解に対する耐性。
-良好な透明性又は半透明性に結びつけることができる良好な均質性、
-特に取り扱われ、埋め込まれるとき、応力及びひずみ機構に対する適切な抵抗及び柔軟性、
-酸素及び栄養素の交換、制御された輸送の特性及び透過選択制を最大にする定義されたメッシュサイズ
-インビボでの良好な安定性、すなわち、酵素又は酸化分解に対する耐性。
レオロジー的及び機械的所望の特性に関する指示を与えることができるパラメータの中で、以下のように引用され得る:
-機械的特性を示すtanδ(損失タンジェントと呼ばれる)、
-メッシュサイズ及び弾性特性を示すG'、
-ヒドロゲルの弾性及び耐性を示す、破断時の圧縮及び/又は牽引変形、
-機械的特性を示す膨張性。
-機械的特性を示すtanδ(損失タンジェントと呼ばれる)、
-メッシュサイズ及び弾性特性を示すG'、
-ヒドロゲルの弾性及び耐性を示す、破断時の圧縮及び/又は牽引変形、
-機械的特性を示す膨張性。
ヒドロゲルに関する以下の先行技術:
-Nestor Loper Mora et al,"evaluation of dextran(ethyleneglycol) hydrogel films for giant unilamellar lipid vesicle production and their application for the encapsulation of polymersome,Soft Matters,January 2017,Vol.13,n°33,pp 5580-5585、
-Hanwei Zhang et al.,"In situ gelable interpenetrating double network hydrogel formulated from binary components: thiolated chitosan and oxidized dextran",Biomacromolecules,2011,Vol.12,n°5,pp 1428-1437、
-Rongsheng Zhang et al.,"A novel pH and ionic strength sensitive carboxymethyl dextran hydrogel,Biomaterials,2005,Vol.26,n°22,pp 4677-4683、及び
-Taichi Ito et al.,"Dextran-based in situ cross-linked injectable hydrogels to prevent peritoneal adhesions",Biomaterials,2007,Vol.28,n°23,pp 3418-3426
は、本発明のヒドロゲルが起こすような技術的な問題を起こすことができないヒドロゲルを開示する。
-Nestor Loper Mora et al,"evaluation of dextran(ethyleneglycol) hydrogel films for giant unilamellar lipid vesicle production and their application for the encapsulation of polymersome,Soft Matters,January 2017,Vol.13,n°33,pp 5580-5585、
-Hanwei Zhang et al.,"In situ gelable interpenetrating double network hydrogel formulated from binary components: thiolated chitosan and oxidized dextran",Biomacromolecules,2011,Vol.12,n°5,pp 1428-1437、
-Rongsheng Zhang et al.,"A novel pH and ionic strength sensitive carboxymethyl dextran hydrogel,Biomaterials,2005,Vol.26,n°22,pp 4677-4683、及び
-Taichi Ito et al.,"Dextran-based in situ cross-linked injectable hydrogels to prevent peritoneal adhesions",Biomaterials,2007,Vol.28,n°23,pp 3418-3426
は、本発明のヒドロゲルが起こすような技術的な問題を起こすことができないヒドロゲルを開示する。
比較例は、上記先行技術のヒドロゲルと比較して、本発明に従うヒドロゲルの優位性を示す。
根本的な問題は、埋め込み可能なデバイスの製造及び細胞の生存を可能にする生体適合性特性を可能にする物理化学的特性を提示するゲルの提供によって解決される。
更に、多くの先行技術とは反対に、本発明は、使用される前駆体及び架橋が行われる方法を考慮して、調整可能な特徴を有するヒドロゲルの調製を可能にする。これは、制御された組み込み及びヒドロゲルからの特定の物体の放出を有するヒドロゲルをもたらすことができる。
ヒドロゲルの適合性は、そのバルク構造に依存するため、本発明に従うヒドロゲルのネットワーク構造を特徴付けるために使用される重要なパラメータは、膨潤状態におけるポリマー体積分率、2つの隣接する架橋点間のポリマー鎖の分子量、及び対応するメッシュサイズである。
この問題は、カルボキシレート基を有する新しい架橋デキストランポリマーの提供によって解決され、ここで、2つの異なるポリマー鎖に属するデキストランの少なくとも2つの糖類単位は、少なくとも1つの二価のラジカルによって共有結合的に連結され、この少なくとも二価のラジカルは、少なくとも15個の炭素原子及び任意選択で酸素、窒素、又は硫黄等のヘテロ原子を含む直鎖、分岐、又は環状アルキルラジカルである。
図1は、C15-4(正方形)及びC15-5(三角形)におけるカプセル化された一次ヒト膵島と比較した、裸の一次ヒト膵島(円)の洗い流しで測定されたグルコース刺激に対するインスリン分泌応答を示す。G3は3mMグルコースクレブス緩衝液であり、G15は15mMグルコースクレブス緩衝液である。N=1独立した実験、n=1試料。x軸は時間(分単位)、y軸は信号(倍率増加)である。
このヒドロゲルファミリーの特性は、架橋反応条件、デキストラン及び架橋剤の置換度及び分子量を選択及び適合することによって、用途に合わせて調整及び調整可能である。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、カルボキシレート基を有するデキストランポリマーであり、少なくとも二価のラジカルL(-)iはi-(R1)mG1--ラジカルでデキストランポリマー骨格に共有結合され、
-L(-)iは、その末端に、酸素、窒素又は硫黄等のヘテロ原子を有する直鎖又は分岐のポリエーテルであり、
-iは、Lの原子価であり、-(R1)mG1--ラジカルの数であり、2~8(2≦i≦8)からなる整数であり、
-mは、0又は1に等しい整数であり、
--R1-は、1~6個の炭素原子及び任意選択で酸素、窒素又は硫黄等のヘテロ原子を含む直鎖又は分岐アルキル二価ラジカルであり、
--G1-は、1~6個の炭素原子を含む直鎖又は分岐又は環状アルキル二価ラジカルであり、酸素、窒素、又は硫黄等のヘテロ原子を含み得る。
-L(-)iは、その末端に、酸素、窒素又は硫黄等のヘテロ原子を有する直鎖又は分岐のポリエーテルであり、
-iは、Lの原子価であり、-(R1)mG1--ラジカルの数であり、2~8(2≦i≦8)からなる整数であり、
-mは、0又は1に等しい整数であり、
--R1-は、1~6個の炭素原子及び任意選択で酸素、窒素又は硫黄等のヘテロ原子を含む直鎖又は分岐アルキル二価ラジカルであり、
--G1-は、1~6個の炭素原子を含む直鎖又は分岐又は環状アルキル二価ラジカルであり、酸素、窒素、又は硫黄等のヘテロ原子を含み得る。
一実施形態において、mが1である場合、-R1-はデキストランに連結され、-G1-はリンカーに連結される。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、L(-)iは、その末端に酸素、窒素、又は硫黄等の少なくとも2個のヘテロ原子を有する直鎖ポリエーテルラジカルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、L(-)iは、その末端に酸素、窒素、又は硫黄等の少なくとも2個のヘテロ原子を有する分岐ポリエーテルラジカルである。
分岐ポリエーテルとは、リンカーによって接続されたいくつかのポリエーテルアームを意味する。リンカーは、2~20個の炭素原子、及び任意選択で、酸素、窒素、又は硫黄等のヘテロ原子を含むアルキルであってもよい。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、L(-)iは、その末端に最大8本のアームを含む酸素、窒素、又は硫黄等の少なくとも2個のヘテロ原子を有する、直鎖又は分岐のポリエーテルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、i=2を有するL(-)iは、その末端に2本のアームを含む酸素、窒素、又は硫黄等の2個のヘテロ原子を有する分岐又は直鎖ポリエーテルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、i=3を有するL(-)iは、その末端に、3本のアームを含む、酸素、窒素、又は硫黄等の3個のヘテロ原子を有する分岐ポリエーテルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、i=4を有するL(-)iは、その末端に、4本のアームを含む、酸素、窒素、又は硫黄等の4個のヘテロ原子を有する分岐ポリエーテルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、i=5を有するL(-)iは、その末端に、5本のアームを含む、酸素、窒素、又は硫黄等の5個のヘテロ原子を有する分岐ポリエーテルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、i=6を有するL(-)iは、その末端に、6本のアームを含む、酸素、窒素、又は硫黄等の6個のヘテロ原子を有する分岐ポリエーテルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、i=7を有するL(-)iは、その末端に、7本のアームを含む、酸素、窒素、又は硫黄等の7個のヘテロ原子を有する分岐ポリエーテルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、i=8を有するL(-)iは、その末端に、8本のアームを含む、酸素、窒素、又は硫黄等の8個のヘテロ原子を有する分岐ポリエーテルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、i=2を有するL(-)iは、その末端に2個の硫黄原子を有する直鎖ポリエーテルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、i=4を有するL(-)iは、その末端に最大4個の硫黄原子を有する分岐ポリエーテルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、L(-)iは、その末端に硫黄原子を有し、最大8本のアームを含む分岐ポリエーテルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、L(-)iは、その末端に2個の硫黄原子を有し、2本のアームを含む分岐ポリエーテルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、i=3を有するL(-)iは、その末端に3個の硫黄原子を有し、3本のアームを含む分岐ポリエーテルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、i=4を有するL(-)iは、その末端に4個の硫黄原子を有し、4本のアームを含む分岐ポリエーテルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、i=8を有するL(-)iは、その末端に8個の硫黄原子を有し、8本のアームを含む分岐ポリエーテルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、L(-)iは、少なくとも2個の硫黄原子を含み、最大8本のアームを含む、直鎖又は分岐メルカプトポリエチレングリコールから由来するラジカルであり、
-数平均分子量(Mn)は、500~40000g/mol(500≦Mn≦40000g/mol)からなるか、又は
-重合度(DP)は8~1000(8≦DP≦1000)からなる。
-数平均分子量(Mn)は、500~40000g/mol(500≦Mn≦40000g/mol)からなるか、又は
-重合度(DP)は8~1000(8≦DP≦1000)からなる。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、L(-)iは、少なくとも2個の硫黄原子を含み、最大8本のアームを含む、直鎖又は分岐メルカプトポリエチレングリコールから由来するラジカルであり、
-Mnは1000~25000g/mol(1000≦Mn≦25000g/mol)からなるか、又は
-重合度(DP)は、15~600(15≦DP≦600)からなる。
-Mnは1000~25000g/mol(1000≦Mn≦25000g/mol)からなるか、又は
-重合度(DP)は、15~600(15≦DP≦600)からなる。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、L(-)iは、式II
-S-(CH2-CH2-O)p-CH2-CH2-S-
式II
(式中、pは、8~1000(8≦p≦1000)からなる整数である)に従う、メルカプトポリエチレングリコールに由来するラジカルである。
-S-(CH2-CH2-O)p-CH2-CH2-S-
式II
(式中、pは、8~1000(8≦p≦1000)からなる整数である)に従う、メルカプトポリエチレングリコールに由来するラジカルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、L(-)iは、メルカプトエチルポリオキシエチレンに由来する式III'
(式中、
-Qは、炭素原子又は2~10個の炭素原子を含むアルキル鎖のいずれかであり、アルキル鎖は、酸素、硫黄及び窒素からなる群から選択されるヘテロ原子を含み得、
-pは、8~1000(8≦p≦1000)からなる整数であり、
-qは、2~8(2≦q≦8)からなる整数であり、
-wは、1又は2であり、
-Zは、-(CH2-CH2O)p-CH2-CH2-S-である)に従うラジカルである。
(式中、
-Qは、炭素原子又は2~10個の炭素原子を含むアルキル鎖のいずれかであり、アルキル鎖は、酸素、硫黄及び窒素からなる群から選択されるヘテロ原子を含み得、
-pは、8~1000(8≦p≦1000)からなる整数であり、
-qは、2~8(2≦q≦8)からなる整数であり、
-wは、1又は2であり、
-Zは、-(CH2-CH2O)p-CH2-CH2-S-である)に従うラジカルである。
一実施形態において、wは1である。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、L(-)iは、メルカプトエチルポリオキシエチレンに由来する式III
(式中、
-Qは、炭素原子又は2~10個の炭素原子を含むアルキル鎖のいずれかであり、アルキル鎖は、酸素、硫黄及び窒素からなる群から選択されるヘテロ原子を含み得、
-pは、8~1000(8≦p≦1000)からなる整数であり、
-qは、2~8(2≦q≦8)からなる整数であり、
-Zは、-(CH2-CH2O)p-CH2-CH2-S-である)に従うラジカルである。
(式中、
-Qは、炭素原子又は2~10個の炭素原子を含むアルキル鎖のいずれかであり、アルキル鎖は、酸素、硫黄及び窒素からなる群から選択されるヘテロ原子を含み得、
-pは、8~1000(8≦p≦1000)からなる整数であり、
-qは、2~8(2≦q≦8)からなる整数であり、
-Zは、-(CH2-CH2O)p-CH2-CH2-S-である)に従うラジカルである。
一実施形態において、Qは、2~8個の炭素原子及び1個又は2個の酸素原子を含むアルキル鎖である。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、L(-)iはq=4で式III'に対応し、Qは炭素原子であり、式VII
(式中、
-Zは、-(CH2-CH2O)p-CH2-CH2-S-であり、
-pは、8~1000(8≦p≦1000)からなり、
-wは、1~2(1≦w≦2)からなる)に従うラジカルである。
(式中、
-Zは、-(CH2-CH2O)p-CH2-CH2-S-であり、
-pは、8~1000(8≦p≦1000)からなり、
-wは、1~2(1≦w≦2)からなる)に従うラジカルである。
一実施形態において、wは1である。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、L(-)iは、式VII'
(式中、
-pは、8~1000(8≦p≦1000)からなり、
-Zは、-(CH2-CH2O)p-CH2-CH2-S-である)に従うラジカルである。
(式中、
-pは、8~1000(8≦p≦1000)からなり、
-Zは、-(CH2-CH2O)p-CH2-CH2-S-である)に従うラジカルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、L(-)iは、式II、III、III'、VII又はVII'に従うラジカルであり、次の表に引用するチオールポリエチレングリコール又はメルカプトポリオキシエチレンに由来する:
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、L(-)iは、特にペンタエリスリトールテトラ(メルカプトエチル)ポリオキシエチレン、CAS#188492-68-4に由来するw=1又は式VII'を有する式VIIに従うラジカルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、-R1-は、1~6個の炭素原子、及び任意選択で酸素、窒素、又は硫黄等のヘテロ原子を含む直鎖又は分岐アルキル二価ラジカルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、-R1-は、窒素原子を含む直鎖又は分岐アルキル二価ラジカルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、-R1-は、1~6個の炭素原子及び窒素原子を含む直鎖アルキルラジカルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、-R1-は、2~5個の炭素原子及び窒素原子を含む直鎖アルキルラジカルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、-R1-は、3~4個の炭素原子及び窒素原子を含む直鎖アルキルラジカルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、-R1-は、2個の炭素原子及び窒素原子を含む直鎖アルキルラジカルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、-R1-は、2~5個の炭素原子及び式XIII
-NHCH2CH2- 式XIII
に従う窒素原子を含む直鎖アルキルラジカルである。
-NHCH2CH2- 式XIII
に従う窒素原子を含む直鎖アルキルラジカルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、ラジカル-R1-が、デキストランが有するカルボキシレート基と、アミン官能基を有する1つの-R1-前駆体又は-(R1)mG1-前駆体との反応によって生じるアミド官能基によって共有結合されている。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、ラジカル-R1-が、デキストランが有するヒドロキシル官能基と、離脱基、特にハロゲン原子を有する、1つの-R1-前駆体又は-(R1)mG1-前駆体、との反応によって生じるエーテル官能基によって共有結合されている。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、ラジカル-G1-は、式V
(式中、-*は、デキストラン骨格及びリンカーへの結合部位を表す)に従う二価ラジカルである。
(式中、-*は、デキストラン骨格及びリンカーへの結合部位を表す)に従う二価ラジカルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、ラジカル-G1-が式V'
-S-CH2-SO2-CH2-CH2- 式V'
に従うラジカルである。
-S-CH2-SO2-CH2-CH2- 式V'
に従うラジカルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、デキストランポリマー骨格が有するカルボキシレート基に共有結合した-(R1)mG1-は、式VI
(式中、-*は、デキストラン骨格及びリンカーへの結合部位を表す)に従う二価ラジカルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、デキストランポリマー骨格が有するカルボキシレート基に共有結合した-(R1)mG1は、式VIII
(式中、-*は、デキストラン骨格及びリンカーへの結合部位を表す)に従う二価ラジカルである。
(式中、-*は、デキストラン骨格及びリンカーへの結合部位を表す)に従う二価ラジカルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、デキストランポリマー骨格が有するヒドロキシル官能基に共有結合した-(R1)mG1は、式X
(式中、-*は、デキストラン骨格及びリンカーへの結合部位を表す)に従う二価ラジカルである。
(式中、-*は、デキストラン骨格及びリンカーへの結合部位を表す)に従う二価ラジカルである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、デキストランポリマー骨格を有するヒドロキシル官能基に共有結合した-(R1)mG1は、式XI
(式中、-*は、デキストラン骨格及びリンカーへの結合部位を表す)に従う二価ラジカルである。
(式中、-*は、デキストラン骨格及びリンカーへの結合部位を表す)に従う二価ラジカルである。
式VI及びXの一実施形態において、-(R1)mG1-は、上部結合、すなわち、-R1-又はN-エチル結合を介してデキストランに連結され、下部結合、すなわち、飽和環からの結合を介してリンカーに連結される。
式VIII及びXIの一実施形態において、-(R1)mG1-は、-R1-を介して左結合を介してデキストランに連結され、右結合を介してリンカーに連結される。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、糖類単位に結合したカルボキシレート基がエーテル結合によって結合し、少なくともカルボキシレート基を有する直鎖又は分岐アルキルラジカルの中から選択される。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、糖類単位に結合したカルボキシレート基がエーテル結合によって結合し、式I
-(CH2)n-COX 式I
(式中、
-nは、1~7(1≦n≦7)からなる整数であり
-Xは、-OH、-ONa、-OK、又は-(R1)mG1-ラジカルの中から選択される)に従うカルボキシレート基の中から選択される。
-(CH2)n-COX 式I
(式中、
-nは、1~7(1≦n≦7)からなる整数であり
-Xは、-OH、-ONa、-OK、又は-(R1)mG1-ラジカルの中から選択される)に従うカルボキシレート基の中から選択される。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、式I-(CH2)n-COXに従うカルボキシレート基は、デキストランが有するヒドロキシル官能基と、脱離基、特にハロゲン原子を有する1つの-(CH2)n-COX前駆体との反応によって生じるエーテル官能基によってデキストランポリマー骨格に共有結合される。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、-(R1)mG1-ラジカルに結合していない-(CH2)n-COX-は、塩形態であり、Xは、ONa又はOKの中から選択される。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、式Iに従うカルボキシレート基を有するデキストランポリマーであり、式中、nは1~7からなる。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、式Iに従うカルボキシレート基を有するデキストランポリマーであり、式中、nは1~6からなる。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、式Iに従うカルボキシレート基を有するデキストランポリマーであり、式中、nは1~5からなる。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、式Iに従うカルボキシレート基を有するデキストランポリマーであり、式中、nは1~4からなる。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、式Iに従うカルボキシレート基を有するデキストランポリマーであり、式中、nは1~3からなる。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、式Iに従うカルボキシレート基を有するデキストランポリマーであり、式中、nは1~2からなる。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、式Iに従うカルボキシレート基を有するデキストランポリマーであり、式中、nは1である。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、デキストランポリマー骨格は式XII
(式中、Rは、以下の中から選択される
--H、-(CH2)n-COX又は-(R1)mG1-;n、m、X、-R1-、-G1-並びにL(-)iは上記のように定義され、L(-)iは-(R1)mG1-ラジカルを有する別のデキストランポリマー骨格に共有結合し、
-lは20~5000(20≦l≦5000)からなる)に従う。
(式中、Rは、以下の中から選択される
--H、-(CH2)n-COX又は-(R1)mG1-;n、m、X、-R1-、-G1-並びにL(-)iは上記のように定義され、L(-)iは-(R1)mG1-ラジカルを有する別のデキストランポリマー骨格に共有結合し、
-lは20~5000(20≦l≦5000)からなる)に従う。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、デキストランポリマー骨格は、架橋及び置換前に5~1000kDaからなる重量平均分子量(Mw)を有するデキストランである。
言い換えれば、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、5~1000kDaからなる重量平均分子量(Mw)を有する天然デキストランポリマーの置換及び架橋後に得られる。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、デキストランポリマー骨格は、架橋及び置換前に5~250kDaからなる重量平均分子量(Mw)を有するデキストランである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、デキストランポリマー骨格は、架橋及び置換前に5~100kDaからなる重量平均分子量(Mw)を有するデキストランである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、デキストランポリマー骨格は、架橋及び置換前に5~50kDaからなる重量平均分子量(Mw)を有するデキストランである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、デキストランポリマー骨格は、架橋及び置換前に5~25kDaからなる重量平均分子量(Mw)を有するデキストランである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、デキストランポリマー骨格は、架橋及び置換前に250~1000kDaからなる重量平均分子量(Mw)を有するデキストランである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、デキストランポリマー骨格は、架橋及び置換前に10~500kDaからなる重量平均分子量(Mw)を有するデキストランである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、デキストランポリマー骨格は、架橋及び置換前に20~500kDaからなる重量平均分子量(Mw)を有するデキストランである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、デキストランポリマー骨格は、架橋及び置換前に20~100kDaからなる重量平均分子量(Mw)を有するデキストランである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、デキストランポリマー骨格は、架橋及び置換前に20~50kDaからなる重量平均分子量(Mw)を有するデキストランである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、デキストランポリマー骨格は、架橋及び置換前に40~250kDaからなる重量平均分子量(Mw)を有するデキストランである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、デキストランポリマーであり、デキストランポリマー骨格は、架橋及び置換前に40~100kDaからなる重量平均分子量(Mw)を有するデキストランである。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、架橋デキストランポリマーであり、-(R1)mG1-基でのデキストラン骨格の置換度(DS1)は、0.001~0.4(0.001≦DS1≦0.4)の範囲に含まれる。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、架橋デキストランポリマーであり、-(R1)mG1-基でのデキストラン骨格の置換度(DS1)は、0.01~0.4(0.01≦DS1≦0.4)の範囲に含まれる。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、架橋デキストランポリマーであり、-(R1)mG1-基でのデキストラン骨格の置換度(DS1)は、0.1~0.4(0.1≦DS1≦0.4)の範囲に含まれる。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、架橋デキストランポリマーであり、デキストランポリマー骨格は、架橋及び置換前の重量平均分子量(Mw)が5~250kDaであるデキストランであり、-(R1)mG1-基でのデキストラン骨格の置換度(DS1)は、0.1~0.4(0.1≦DS1≦0.4)の範囲に含まれる。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、架橋デキストランポリマーであり、デキストランポリマー骨格は、架橋及び置換前の重量平均分子量(Mw)が20~100kDaであるデキストランであり、-(R1)mG1-基でのデキストラン骨格の置換度(DS1)は、0.2~0.4(0.2≦DS1≦0.4)の範囲に含まれる。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、架橋デキストランポリマーであり、デキストランポリマー骨格は、架橋及び置換前の重量平均分子量(Mw)が20~100kDaであるデキストランであり、-(R1)mG1-基でのデキストラン骨格の置換度(DS1)は、0.2~0.3(0.2≦DS1≦0.3)の範囲に含まれる。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、架橋デキストランポリマーであり、デキストランポリマー骨格は、架橋及び置換前の重量平均分子量(Mw)が250~1000kDaであるデキストランであり、-(R1)mG1-基でのデキストラン骨格の置換度(DS1)は、0.001~0.4(0.001≦DS1≦0.4)の範囲に含まれる。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、架橋デキストランポリマーであり、デキストランポリマー骨格は、架橋及び置換前に250~1000kDaの重量平均分子量(Mw)を有するデキストランであり、-(R1)mG1-基でのデキストラン骨格の置換度(DS1)は、0.01~0.4(0.01≦DS1≦0.4)の範囲に含まれる。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、架橋デキストランポリマーであり、デキストランポリマー骨格は、架橋及び置換前に250~1000kDaの重量平均分子量(Mw)を有するデキストランであり、-(R1)mG1-基でのデキストラン骨格の置換度(DS1)は、0.1~0.4(0.1≦DS1≦0.4)の範囲に含まれる。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、架橋デキストランポリマーであり、式Iに従うカルボキシレート基でのデキストラン骨格の置換度(DS2)は、0.5~3(0.5≦DS2≦3)の範囲に含まれる。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、架橋デキストランポリマーであり、式Iに従うカルボキシレート基でのデキストラン骨格の置換度(DS2)は、1~2.75(1≦DS2≦2.75)の範囲に含まれる。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、架橋デキストランポリマーであり、式Iに従うカルボキシレート基でのデキストラン骨格の置換度(DS2)は、1.5~2.5(1.5≦DS2≦2.5)の範囲に含まれる。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、架橋デキストランポリマーであり、式Iに従うカルボキシレート基でのデキストラン骨格の置換度(DS2)は、1.75~2.25(1.75≦DS2≦2.25)の範囲に含まれる。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、-(R1)mG1-ラジカルのモル濃度と架橋剤L(-)iの反応官能基のモル濃度との間にモル比(DC)を有する架橋デキストランポリマーであり、0.5~1.5(0.5≦DC≦1.5)の範囲に含まれる。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、-(R1)mG1-ラジカルのモル濃度と架橋剤L(-)iの反応官能基のモル濃度との間にモル比を有する架橋デキストランポリマーであり、0.8~1.2(0.8≦DC≦1.2)の範囲に含まれる。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、-(R1)mG1-ラジカルのモル濃度と架橋剤L(-)iの反応機能のモル濃度との間にモル比を有する架橋デキストランポリマーであり、0.9~1.1(0.9≦DC≦1.1)の範囲に含まれる。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、-(R1)mG1-ラジカルのモル濃度と架橋剤L(-)iの反応官能基のモル濃度との間のモル比を有する架橋デキストランポリマーであり、0.95~1.05(0.95≦DC≦1.05)の範囲に含まれる。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、-(R1)mG1-ラジカルのモル濃度と架橋剤L(-)iの反応官能基のモル濃度との間のモル比を有する架橋デキストランポリマーであり、1(DC=1)である。
本発明はまた、本発明に従う架橋デキストランポリマーを含むヒドロゲルに関する。
一実施形態において、ヒドロゲルは透明である。
「透明」とは、目視検査のために実施例C21に開示された条件において、観察者が、標準2(6NTU)及び/又は実施例C21で測定されたヒドロゲルのUV吸光度と比較して、試料が透明であると見なし、0.06(吸光度単位)未満であることを意味する。
一実施形態において、ヒドロゲルは視覚的に透明であり、UV吸光度<0.06(Abs.単位)を有する。
一実施形態において、本発明に従うヒドロゲルは、Tanδが1未満であることを特徴とする。
本明細書において、tanδは、貯蔵弾性率(弾性率とも呼ばれる)G'と損失弾性率G''との比率である(tanδ=G'/G'')。
一実施形態において、本発明に従うヒドロゲルは、Tanδが0.5以下であることを特徴とする。
一実施形態において、本発明に従うヒドロゲルは、Tanδが0.1以下であることを特徴とする。
一実施形態において、本発明に従うヒドロゲルは、Tanδが0.05以下であることを特徴とする。
一実施形態において、本発明に従うヒドロゲルは、Tanδが0.01以下であることを特徴とする。
一実施形態において、本発明に従うヒドロゲルは、水中で膨張した後、架橋デキストランポリマー濃度が0.01~0.2g/gからなることを特徴とする。
一実施形態において、本発明に従うヒドロゲルは、水中で膨張した後、架橋デキストランポリマー濃度が0.03~0.1g/gからなることを特徴とする。
一実施形態において、本発明に従うヒドロゲルは、水中で膨張した後、架橋デキストランポリマー濃度が0.05~0.1g/gからなることを特徴とする。
一実施形態において、ヒドロゲルは半透明である。
別の実施形態において、ヒドロゲルは透明である。
一実施形態において、ヒドロゲルは、1~200kPaで構成されるヤング係数を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、5~200kPaで構成されるヤング係数を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、20~200kPaで構成されるヤング係数を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、30~200kPaで構成されるヤング係数を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、50~200kPaで構成されるヤング係数を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、30~180kPaで構成されるヤング係数を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、50~150kPaで構成されるヤング係数を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、0.5~70kPaからなるG'を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、破断時に10%以上の圧縮変形を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、破断時に15%以上の圧縮変形を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、破断時に20%以上の圧縮変形を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、破断時に25%以上の圧縮変形を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、破断時に30%以上の圧縮変形を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、破断時に35%以上の圧縮変形を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、破断時に40%以上の圧縮変形を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、破断時に45%以上の圧縮変形を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、破壊時に50%以上の圧縮変形を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、破断時に55%以上の圧縮変形を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、破断時に60%以上の圧縮変形を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、破断時に10%以上の牽引変形を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、破断時に15%以上の牽引変形を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、破断時に20%以上の牽引変形を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、破断時に25%以上の牽引変形を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、破断時に30%以上の牽引変形を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、破断時に35%以上の牽引変形を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、破断時に40%以上の牽引変形を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、1を超える膨張比を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、1.1を超える膨張比を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、1.2以上の膨張比を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、1.3以上の膨張比を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、1.4以上の膨張比を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、1.5以上の膨張比を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、1.6以上の膨張比を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、5以下の膨張比を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、4以下の膨張比を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、3以下の膨張比を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、2.8以下の膨張比を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、少なくとも80重量%の水分含有量を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、少なくとも85重量%の水分含有量を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、少なくとも90重量%の水分含有量を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、少なくとも97重量%の水分含有量を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、少なくとも96重量%の水分含有量を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、少なくとも95重量%の水分含有量を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、少なくとも94重量%の水分含有量を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、少なくとも93重量%の水分含有量を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、最大99重量%の水分含有量を有する。
一実施形態において、ヒドロゲルは、最大98重量%の水分含有量を有する。
一実施形態において、本発明に従うヒドロゲルは、生体細胞を更に含むことを特徴とする。
一実施形態において、細胞は、ヒト又は動物由来の細胞である。
一実施形態において、細胞は、細胞株である。
一実施形態において、細胞は、幹細胞由来である。
一実施形態において、幹細胞は、胚性幹細胞、誘導多能性幹細胞、又は間葉系幹細胞から選択される。
一実施形態において、細胞は初代細胞である。
一実施形態において、細胞は、タンパク質、ホルモン、又はペプチド分泌細胞である。
一実施形態において、細胞は、
-糖尿病治療のためのインスリン分泌細胞、
-血友病治療のための第VIII因子又は第IX因子分泌細胞、並びに
-ゴーシェ病のためのβ-グルコセレブロシダーゼ分泌細胞、から選択される。
-糖尿病治療のためのインスリン分泌細胞、
-血友病治療のための第VIII因子又は第IX因子分泌細胞、並びに
-ゴーシェ病のためのβ-グルコセレブロシダーゼ分泌細胞、から選択される。
一実施形態において、本発明に従うヒドロゲルは、インスリン分泌細胞が膵臓細胞の群に選択されることを特徴とする。
一実施形態において、本発明に従うヒドロゲルは、インスリン分泌細胞がランゲラン島であることを特徴とする。
一実施形態において、本発明に従うヒドロゲルは、生体細胞が疑似膵島であることを特徴とする。
本発明はまた、本発明に従う架橋デキストランコポリマーの、細胞組成物を調製するためのヒドロゲルの形態への使用に関する。
一実施形態において、細胞は、単離又は凝集したのいずれかの1つ又は複数のタイプの細胞の中から選択され、活性原理を分泌し得る。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、カルボキシレート基を有するデキストランポリマーであり、少なくとも二価のラジカルL(-)iは、i-(R1)mG1--ラジカルでデキストランポリマー骨格に共有結合し、ここでiは2、4、又は8である。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、カルボキシレート基を有するデキストランポリマーであり、ここで、少なくとも二価のラジカルL(-)iは、i -(R1)mG1--ラジカルでデキストランポリマー骨格に共有結合し、ここで、iは2である。
一実施形態において、本発明に従う架橋デキストランポリマーは、カルボキシレート基を有するデキストランポリマーであり、少なくとも二価のラジカルL(-)iは、i-(R1)mG1--ラジカルでデキストランポリマー骨格に共有結合し、式中、iは4である。
本発明はまた、-(R1)mG2一価ラジカルに共有結合したカルボキシレート基を有するデキストランポリマーであり、ラジカル-G1-の前駆体である-G2はMichael受容体である架橋デキストランポリマーの前駆体に関する。
一実施形態において、前駆体は、-G2が、マレイミド若しくはビニルスルホン、又はマレイミド若しくはビニルスルホンを含む基の中から選択される、上記に定義される架橋デキストランポリマーである。
一実施形態において、前駆体は、-G2がマレイミドである、上記に定義される架橋デキストランポリマーである。
本発明はまた、カルボキシレート基及び少なくとも1つの-(R1)mG2置換基を有するデキストランを合成するプロセスに関し、
(-式中、Michael受容体であり、-G1の前駆体である-G2は、1~6個の炭素原子を含む直鎖又は分岐又は環状アルキル一価ラジカルの中から選択され、酸素、窒素又は硫黄等のヘテロ原子を含んでよく)
-R1は上記のように定義される)
以下のステップを含む:
a)カルボキシレート基を有するデキストランの溶液の調製、
b)カルボキシレート基のヒドロキシルの-(R1)mG2での置換。
(-式中、Michael受容体であり、-G1の前駆体である-G2は、1~6個の炭素原子を含む直鎖又は分岐又は環状アルキル一価ラジカルの中から選択され、酸素、窒素又は硫黄等のヘテロ原子を含んでよく)
-R1は上記のように定義される)
以下のステップを含む:
a)カルボキシレート基を有するデキストランの溶液の調製、
b)カルボキシレート基のヒドロキシルの-(R1)mG2での置換。
一実施形態において、本発明に従う、カルボキシレート基及び少なくとも1つの-(R1)mG2置換基を有するデキストランは、-G2が、マレイミド若しくはビニルスルホン、又はマレイミド若しくはビニルスルホンを含む基の中から選択されるデキストランポリマーである。
特定の実施形態において、カルボキシレート基及び少なくとも1つの-(R1)mG2置換基を有するデキストランは、リンカーL(-)iの前駆体と架橋される。
架橋ステップは、カルボキシレート基及び少なくとも1つの-(R1)mG2置換基を有するデキストランを含む溶液と、リンカーL(-)iの前駆体の溶液とを混合することによって行われる。
一実施形態において、リンカーL(-)iの前駆体は、Michael付加反応においてビニルスルホン又はマレイミド基を含む-(R1)mG2基と反応して、本発明の架橋デキストランポリマーを得る官能基、すなわち-SH基を有する。
一実施形態において、架橋ステップは、デキストランカルボキシレートの前駆体の1~150mM、好ましくは10~100mMの反応性官能基-(R1)mG2を含む溶液を用いて行われる。
一実施形態において、架橋ステップは、1~150mM、好ましくは10~100mMのリンカーL(-)iの前駆体の反応性官能基を含む溶液を用いて行われる。
一実施形態において、架橋ステップでは、反応性官能基-(R1)mG2を有するデキストランポリマー前駆体の溶液及びリンカーL(-)i前駆体の溶液は、等モル比(1:1)で使用される。
一実施形態において、反応性官能基-(R1)mG2とL(-)iの前駆体の反応性官能基との比は、0.8~1.2からなる。
一実施形態において、反応性官能基-(R1)mG2とL(-)iの前駆体の反応性官能基との比は、0.9~1.1からなる。
一実施形態において、反応性官能基-(R1)mG2とL(-)iの前駆体の反応性官能基との比は1である。
架橋ステップは、本発明に従うヒドロゲルの形成につながるゲル化ステップである。
ヒドロゲル形成速度論は温度の関数であり、反応物の濃度、pH及び温度によって調節することができる。
一実施形態において、本発明に従うヒドロゲルを得る時間は、1分~6時間からなる。
一実施形態において、架橋ステップを1時間実施する。
一実施形態において、架橋ステップの温度は、4℃~室温(20~25℃)からなり、混合ステップとゲル化及び成形ステップとの間で変化し得る。
一実施形態において、混合は4℃で実施され、ゲル化は室温(20~25℃)で1時間行われる。
一実施形態において、混合は、室温(20~25℃)で行われる。
一実施形態において、混合は4℃又は室温(20~25℃)で行われ、ゲル化は室温(20~25℃)で1時間実施される。
一実施形態において、ゲル化は、37℃で実施される。
一実施形態において、架橋又はゲル化後、ヒドロゲルを緩衝液中に膨潤し、緩衝液のpHは、5~8、好ましくは6~8、より好ましくは6.8~7.5からなる。
一実施形態において、緩衝液は、pH7.4のPBS溶液である。
一実施形態において、緩衝液は、pH7.4のTris溶液である。
一実施形態において、緩衝液は、pH8でのTris溶液である。
一実施形態において、膨張は、ヒドロゲル質量を、その初期質量と比較して、1、2、3又は4増加させることを可能にする。
本発明はまた、以下のステップを含む、本発明に従う架橋デキストランポリマーをヒドロゲルの形態に合成するプロセスに関する:
a)式Iに従うメチルカルボキシレート基を有するデキストラン、及び少なくとも2つの-(R1)mG2ラジカルを含む滅菌溶液を調製するステップと、
b)式II、III、III'、VII又はVII'によるメルカプトポリエチレングリコール又はメルカプトエチルポリオキシエチレンの滅菌溶液を調製するステップと、
c)ステップbから得られた滅菌溶液をステップaから得られた溶液に添加するステップと、
d)添加がモールド内で直接行われるか、又は溶液が混合された後にモールド内に導入されるステップと、
e)例えば室温(20~25℃)又は37℃でのMichael反応による架橋及びゲル化するステップと、
f)ヒドロゲルを得るために成形を取り外し、膨張させるステップ。
a)式Iに従うメチルカルボキシレート基を有するデキストラン、及び少なくとも2つの-(R1)mG2ラジカルを含む滅菌溶液を調製するステップと、
b)式II、III、III'、VII又はVII'によるメルカプトポリエチレングリコール又はメルカプトエチルポリオキシエチレンの滅菌溶液を調製するステップと、
c)ステップbから得られた滅菌溶液をステップaから得られた溶液に添加するステップと、
d)添加がモールド内で直接行われるか、又は溶液が混合された後にモールド内に導入されるステップと、
e)例えば室温(20~25℃)又は37℃でのMichael反応による架橋及びゲル化するステップと、
f)ヒドロゲルを得るために成形を取り外し、膨張させるステップ。
一実施形態において、ステップc)及びd)は、同時に行われる。
一実施形態において、膨潤は、pH7,4でPBS溶液中にて行われる。
本発明に従うプロセスの一実施形態において、活性医薬成分(API)が、ヒドロゲル内に捕捉される。
本発明はまた、哺乳動物にAPIを投与するための治療用埋込物としての本発明に従うヒドロゲルの治療的使用に関する。
本発明はまた、以下のステップを含む、生体細胞を含むヒドロゲルを調製するプロセスに関する:
a)式Iに従うカルボキシレート基を有するデキストラン、及び少なくとも2つの-(R1)mG2ラジカルを含む滅菌溶液を調製するステップと、
b)式II、III、III'、VII又はVII'によるメルカプトポリエチレングリコール又はメルカプトエチルポリオキシエチレンの滅菌溶液を調製するステップと、
c)生体細胞の懸濁液の調製するステップと、
d)ステップcから得られた生体細胞懸濁液と、ステップb又はaから得られた溶液とを混合するステップと、
e)ステップdで使用されないステップa又はbから得られた滅菌溶液を、ステップdから得られた溶液に添加するステップと、
f)ステップeの添加がモールド内で直接行われるか、又は溶液が混合された後にモールド内に導入されるステップのいずれかと、
g)室温(20~25℃)でのMichael反応による架橋及びゲル化するステップと、
h)生体細胞を含むヒドロゲルを得るために成形を取り外し、膨潤させるステップ。
a)式Iに従うカルボキシレート基を有するデキストラン、及び少なくとも2つの-(R1)mG2ラジカルを含む滅菌溶液を調製するステップと、
b)式II、III、III'、VII又はVII'によるメルカプトポリエチレングリコール又はメルカプトエチルポリオキシエチレンの滅菌溶液を調製するステップと、
c)生体細胞の懸濁液の調製するステップと、
d)ステップcから得られた生体細胞懸濁液と、ステップb又はaから得られた溶液とを混合するステップと、
e)ステップdで使用されないステップa又はbから得られた滅菌溶液を、ステップdから得られた溶液に添加するステップと、
f)ステップeの添加がモールド内で直接行われるか、又は溶液が混合された後にモールド内に導入されるステップのいずれかと、
g)室温(20~25℃)でのMichael反応による架橋及びゲル化するステップと、
h)生体細胞を含むヒドロゲルを得るために成形を取り外し、膨潤させるステップ。
一実施形態において、膨潤は、pH7,4でPBS溶液中にて行われる。
一実施形態において、本発明に従うヒドロゲルは、生体細胞を更に含むことを特徴とする。
一実施形態において、細胞は、ヒト又は動物由来の細胞である。
一実施形態において、細胞は、細胞株である。
一実施形態において、細胞は、幹細胞由来である。
一実施形態において、幹細胞は、胚性幹細胞、誘導多能性幹細胞、又は間葉系幹細胞から選択される。
一実施形態において、細胞は初代細胞である。
一実施形態において、細胞は、タンパク質、ホルモン又はペプチド分泌細胞である。
一実施形態において、細胞は、
-糖尿病治療のためのインスリン分泌細胞、
-血友病治療のための第VIII因子又は第IX因子分泌細胞、並びに
-ゴーシェ病のためのβ-グルコセレブロシダーゼ分泌細胞、から選択される。
-糖尿病治療のためのインスリン分泌細胞、
-血友病治療のための第VIII因子又は第IX因子分泌細胞、並びに
-ゴーシェ病のためのβ-グルコセレブロシダーゼ分泌細胞、から選択される。
一実施形態において、本発明に従うヒドロゲルは、インスリン分泌細胞が膵臓細胞の群に選択されることを特徴とする。
一実施形態において、本発明に従うヒドロゲルは、インスリン分泌細胞がランゲラン島であることを特徴とする。
一実施形態において、本発明に従うヒドロゲルは、生体細胞が疑似膵島であることを特徴とする。
本発明はまた、哺乳動物における障害又は疾患を治療するための本発明に従うヒドロゲルの治療的使用に関するものであり、この障害又は疾患は、膵臓器官の内分泌機能の欠如又は機能不全によるものである。
本発明はまた、薬剤として使用するためのヒドロゲルに関する。
本発明はまた、糖尿病等の疾患の治療に使用されるヒドロゲルに関する。
本発明はまた、本発明に従い、本発明の方法に従って得られる少なくともヒドロゲルを含む埋め込み可能なデバイスに関する。
本発明はまた、本発明に従うヒドロゲルからなる埋込物に関する。
本発明はまた、本発明に従うヒドロゲルを含む埋込物に関する。
一実施形態において、ヒドロゲルの表面の少なくとも50%は、それが埋め込みされる媒体と直接接触する。
一実施形態において、ヒドロゲルの表面の少なくとも75%は、それが埋め込みされる媒体と直接接触する。
一実施形態において、ヒドロゲルの表面の少なくとも90%は、それが埋め込みされる媒体と直接接触する。
一実施形態において、ヒドロゲルの表面の少なくとも95%は、それが埋め込みされる媒体と直接接触する。
一実施形態において、ヒドロゲルの表面の少なくとも99%は、それが埋め込みされる媒体と直接接触する。
一実施形態において、ヒドロゲルの表面の少なくとも50%は、デバイス又は埋込物の外部と直接接触している。
<<外部と直接接触する>>ことにより、ヒドロゲルと外部との間に分離はなく、例えば、ヒドロゲルとデバイス又は埋込物の外部との間に非ヒドロゲル材料で作られた壁はない。
一実施形態において、ヒドロゲルの表面の少なくとも75%は、デバイス又は埋込物の外部と直接接触している。
一実施形態において、ヒドロゲルの表面の少なくとも90%は、デバイス又は埋込物の外部と直接接触している。
一実施形態において、ヒドロゲルの表面の少なくとも95%は、デバイス又は埋込物の外部と直接接触している。
一実施形態において、ヒドロゲルの表面の少なくとも99%は、デバイス又は埋込物の外部と直接接触している。
一実施形態において、ヒドロゲルの表面の100%は、デバイス又は埋込物の外部と直接接触する。
細胞又はAPIは、架橋デキストランヒドロゲルの迷路に閉じ込められる。
本明細書では、単語「捕捉された」は、「カプセル化された」又は「カプセル化」と同等である。
ヒドロゲルマトリックスは、小分子、例えば、栄養素及びAPIの通過を可能にし、APIは、ヒドロゲルに捕捉されるか、又は捕捉された細胞によって分泌される。
典型的には、APIは、PTHタンパク質、インスリン及び凝固因子の中から選択されるホルモン及びペプチド薬物である。
一実施形態において、マトリックスのメッシュサイズは、免疫隔離のものであり、細胞を保存するためにTリンパ球を停止させる。
一実施形態において、このメッシュサイズは、1μm未満である。
別の実施形態において、100ナノメートル未満、好ましくは10ナノメートル未満、及びより好ましくは約5ナノメートルである。
多糖類DMCMal-1
多糖類DMC-1:
40kg/molの重量平均モル質量を有するデキストラン65g(0.4molのグルコシド単位、ヒドロキシル官能基1.2mol)(Pharmacosmos、重合度n=205)を水(285g/L)に30℃で溶解し、NaBH4(74mg、1.95mmol)を加え、30℃で2時間撹拌する。この溶液にクロロ酢酸ナトリウム(140g、1.2mol)を加え、混合物を65℃で1時間加熱する。次いで、10NのNaOH(200mL、2mol)を1.5時間かけてゆっくりと添加し、混合物を65℃で1時間撹拌する。混合物を水(120mL)で希釈し、室温に冷却し、酢酸で中和し、次いで、リン酸緩衝液pH7に対してPES膜(MWCO 5kDa)上での限外濾過によって精製し、次いで水で濾過した。最終溶液の多糖類DMC-1濃度は、乾燥抽出物によって決定され、次いで、カルボン酸メチルでの置換度を決定するために、酸/塩基アッセイが実施される。
多糖類DMC-1:
40kg/molの重量平均モル質量を有するデキストラン65g(0.4molのグルコシド単位、ヒドロキシル官能基1.2mol)(Pharmacosmos、重合度n=205)を水(285g/L)に30℃で溶解し、NaBH4(74mg、1.95mmol)を加え、30℃で2時間撹拌する。この溶液にクロロ酢酸ナトリウム(140g、1.2mol)を加え、混合物を65℃で1時間加熱する。次いで、10NのNaOH(200mL、2mol)を1.5時間かけてゆっくりと添加し、混合物を65℃で1時間撹拌する。混合物を水(120mL)で希釈し、室温に冷却し、酢酸で中和し、次いで、リン酸緩衝液pH7に対してPES膜(MWCO 5kDa)上での限外濾過によって精製し、次いで水で濾過した。最終溶液の多糖類DMC-1濃度は、乾燥抽出物によって決定され、次いで、カルボン酸メチルでの置換度を決定するために、酸/塩基アッセイが実施される。
乾燥抽出物によれば、[多糖類DMC-1]=50.6mg/gである
酸/塩基アッセイによれば、メチルカルボキシレートでの置換度(DS2)=1.2である
多糖類DMCMal-1:
上記で得られた多糖類DMC-1溶液158g(50.6mg/g、DS2=1.2、多糖類DMC-1 10.0g、38.73mmolのグルコシド単位)に、2-ヒドロキシピリジン1-オキシド(HOPO)(4.30g、38.73mmol)を加え、4℃まで冷却した。この溶液に、N-(2-アミノエチル)マレイミド塩酸塩(Mal)(2.05g、11.62mmol)、Et3N(1.62mL、11.62mmol)及びN-エチル-N'-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(EDC)(7.42g、38.73mmol)を添加し、反応混合物を4℃で4時間撹拌する。2つの追加の添加のEDC(7.42g、38.73mmol)を4時間ごとに処理する。混合物をリン酸緩衝液pH7で希釈し、次いで、PES膜(MWCO 5kDa)上で、水中リン酸緩衝液pH7、NaCl(9g/L)に対して、次いで水中で限外濾過することによって精製する。最終溶液の多糖類DMCMal-1濃度は、乾燥抽出物によって決定され、マレイミドでの置換度は、D2O中の1H NMRによって決定される。最終溶液を-20℃で保管するか、凍結乾燥させて保管する。
上記で得られた多糖類DMC-1溶液158g(50.6mg/g、DS2=1.2、多糖類DMC-1 10.0g、38.73mmolのグルコシド単位)に、2-ヒドロキシピリジン1-オキシド(HOPO)(4.30g、38.73mmol)を加え、4℃まで冷却した。この溶液に、N-(2-アミノエチル)マレイミド塩酸塩(Mal)(2.05g、11.62mmol)、Et3N(1.62mL、11.62mmol)及びN-エチル-N'-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(EDC)(7.42g、38.73mmol)を添加し、反応混合物を4℃で4時間撹拌する。2つの追加の添加のEDC(7.42g、38.73mmol)を4時間ごとに処理する。混合物をリン酸緩衝液pH7で希釈し、次いで、PES膜(MWCO 5kDa)上で、水中リン酸緩衝液pH7、NaCl(9g/L)に対して、次いで水中で限外濾過することによって精製する。最終溶液の多糖類DMCMal-1濃度は、乾燥抽出物によって決定され、マレイミドでの置換度は、D2O中の1H NMRによって決定される。最終溶液を-20℃で保管するか、凍結乾燥させて保管する。
乾燥抽出物によれば、[多糖類DMCMal-1]=18.0mg/gである
1H NMR(D2O)によれば、マレイミドでの置換度(DS1)=0.24である
多糖類DMCMal-2
多糖類DMC-2:
凍結乾燥多糖類DMC-1 90g(0.35molのグルコシド単位)を水(260g/L)に65℃で溶解し、次いでクロロ酢酸ナトリウム(204g、1.75mol)を添加し、混合物を65℃で1時間維持する。次いで、10NのNaOH(175mL、1.75mol)を1時間かけてゆっくりと添加し、混合物を65℃で更に1時間撹拌する。次いで、クロロ酢酸ナトリウム(122g、1.05mol)の別の部分を添加し、混合物を65℃で0.5時間維持する。次いで、10NのNaOH(105mL、1.05mol)を1時間かけてゆっくりと添加し、混合物を65℃で更に1時間撹拌する。混合物を水で希釈し、室温に冷却し、酢酸で中和し、次いで、リン酸緩衝液pH7に対してPES膜(MWCO 5kDa)上での限外濾過によって精製し、次いで水で精製した。最終溶液の多糖類DMC-2濃度は、乾燥抽出物によって決定され、次いで、カルボン酸メチルでの置換度を決定するために、酸/塩基アッセイが実施される。
多糖類DMC-2:
凍結乾燥多糖類DMC-1 90g(0.35molのグルコシド単位)を水(260g/L)に65℃で溶解し、次いでクロロ酢酸ナトリウム(204g、1.75mol)を添加し、混合物を65℃で1時間維持する。次いで、10NのNaOH(175mL、1.75mol)を1時間かけてゆっくりと添加し、混合物を65℃で更に1時間撹拌する。次いで、クロロ酢酸ナトリウム(122g、1.05mol)の別の部分を添加し、混合物を65℃で0.5時間維持する。次いで、10NのNaOH(105mL、1.05mol)を1時間かけてゆっくりと添加し、混合物を65℃で更に1時間撹拌する。混合物を水で希釈し、室温に冷却し、酢酸で中和し、次いで、リン酸緩衝液pH7に対してPES膜(MWCO 5kDa)上での限外濾過によって精製し、次いで水で精製した。最終溶液の多糖類DMC-2濃度は、乾燥抽出物によって決定され、次いで、カルボン酸メチルでの置換度を決定するために、酸/塩基アッセイが実施される。
乾燥抽出物によれば、[多糖類DMC-2]=48.8mg/gである
酸/塩基アッセイによれば、メチルカルボキシレートでの置換度(DS2)=2.25である
多糖類DMCMal-2:
多糖類DMCMal-1の調製に使用されるものと同様のプロセスを使用して、多糖類DMC-2(48.8mg/g、DS2=2.25、10.0g、29.22mmolのグルコシド単位)及びN-(2-アミノエチル)マレイミド塩酸塩(1.55g、8.77mmol)から開始して、多糖類DMCMal-2を得る。
多糖類DMCMal-1の調製に使用されるものと同様のプロセスを使用して、多糖類DMC-2(48.8mg/g、DS2=2.25、10.0g、29.22mmolのグルコシド単位)及びN-(2-アミノエチル)マレイミド塩酸塩(1.55g、8.77mmol)から開始して、多糖類DMCMal-2を得る。
乾燥抽出物によれば、[多糖類DMCMal-2]=17.9mg/gである
1H NMR(D2O)によれば、マレイミドでの置換度(DS1)=0.24である。
多糖類DMCMal-3
多糖類DMC-3:
多糖類DMC-1の調製に使用されるものと同様のプロセスを使用して、500kg/molの重量平均モル質量を有するデキストランから出発して、多糖類DMC-3を得た。
多糖類DMC-3:
多糖類DMC-1の調製に使用されるものと同様のプロセスを使用して、500kg/molの重量平均モル質量を有するデキストランから出発して、多糖類DMC-3を得た。
乾燥抽出物によれば、[多糖類DMC-3]=34.3mg/gである
酸/塩基アッセイによれば、メチルカルボキシレートでの置換度(DS2)=1.0である
多糖類DMCMal-3:
多糖類DMCMal-1の調製に使用されるものと同様のプロセスを使用して、多糖類DMC-3(34.3mg/g、DS2=1.0、10.0g、41.29mmolのグルコシド単位)及びN-(2-アミノエチル)マレイミド塩酸塩(2.19g、12.39mmol)から開始して、多糖類DMCMal-3を得た。
多糖類DMCMal-1の調製に使用されるものと同様のプロセスを使用して、多糖類DMC-3(34.3mg/g、DS2=1.0、10.0g、41.29mmolのグルコシド単位)及びN-(2-アミノエチル)マレイミド塩酸塩(2.19g、12.39mmol)から開始して、多糖類DMCMal-3を得た。
乾燥抽出物によれば、[多糖類DMCMal-3]=12.0mg/gである
1H NMR(D2O)によれば、マレイミドでの置換度(DS1)=0.25である
多糖類DMCMal-4
多糖類DMCMal-1の調製に使用されるものと同様のプロセスを使用して、多糖類DMC-3(34.3mg/g、DS2=1.0、10.0g、41.29mmolのグルコシド単位)及びN-(2-アミノエチル)マレイミド塩酸塩(729mg、4.13mmol)から開始して、多糖類DMCMal-4を得た。
多糖類DMCMal-1の調製に使用されるものと同様のプロセスを使用して、多糖類DMC-3(34.3mg/g、DS2=1.0、10.0g、41.29mmolのグルコシド単位)及びN-(2-アミノエチル)マレイミド塩酸塩(729mg、4.13mmol)から開始して、多糖類DMCMal-4を得た。
乾燥抽出物によれば、[多糖類DMCMal-4]=18.0mg/gである
1H NMR(D2O)によれば、マレイミドでの置換度(DS1)=0.09である。
多糖類DMCMal-5
多糖類DMC-5:
多糖類DMC-2の調製に使用されるものと同様の方法を使用して、250kg/molの重量平均モル質量を有するデキストランから出発して、多糖類DMC-5を得た。
多糖類DMC-5:
多糖類DMC-2の調製に使用されるものと同様の方法を使用して、250kg/molの重量平均モル質量を有するデキストランから出発して、多糖類DMC-5を得た。
乾燥抽出物によれば、[多糖類DMC-5]=47.6mg/gである
酸/塩基アッセイによれば、メチルカルボキシレートでの置換度(DS2)=2.0である
多糖類DMCMal-5:
多糖類DMCMal-1の調製に使用されるものと同様のプロセスを使用して、多糖類DMC-5(47.6mg/g、DS2=2.0、10.3g、31.98mmolのグルコシド単位)及びN-(2-アミノエチル)マレイミド塩酸塩(1.69g、9.59mmol)から開始して、多糖類DMCMal-5を得る。
多糖類DMCMal-1の調製に使用されるものと同様のプロセスを使用して、多糖類DMC-5(47.6mg/g、DS2=2.0、10.3g、31.98mmolのグルコシド単位)及びN-(2-アミノエチル)マレイミド塩酸塩(1.69g、9.59mmol)から開始して、多糖類DMCMal-5を得る。
乾燥抽出物によれば、[多糖類DMCMal-5]=18.3mg/gである
1H NMR(D2O)によれば、マレイミドでの置換度(DS1)=0.25である
多糖類DMCVS-1
多糖類DMC-2溶液205g(48.8mg/g、DS2=2.25、10.0gの多糖類DMC-2、29.22mmolのグルコシド単位)に、2-ヒドロキシピリジン1-オキシド(HOPO)(3.25g、29.22mmol)を加え、混合物を4℃に冷却する。この溶液に、2-[[2-(エテニルスルホニル)エチル]チオ]エタンアミン塩酸塩(VS)(2.03g、8.77mmol)、Et3N(1.83mL、13.15mmol)及びN-エチル-N'-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(EDC)(5.60g、29.22mmol)を添加し、反応混合物を4℃で4時間撹拌する。2つの追加の添加のEDC(5.60g、29.22mmol)を4時間ごとに処理する。混合物を炭酸緩衝液pH9~10で希釈し、3時間撹拌した後、PES膜(MWCO 5kDa)上で、炭酸緩衝液pH9~10、水中のNaCl(9g/L)、リン酸緩衝液pH7、水中のNaCl(9g/L)、及び次に水に対する限外濾過によって精製する。最終溶液の多糖類DMCVS-1濃度は、乾燥抽出物によって決定され、ビニルスルホンでの置換度は、D2O中の1H NMRによって決定される。最終溶液を-20℃で保管するか、凍結乾燥させて保管する。
多糖類DMC-2溶液205g(48.8mg/g、DS2=2.25、10.0gの多糖類DMC-2、29.22mmolのグルコシド単位)に、2-ヒドロキシピリジン1-オキシド(HOPO)(3.25g、29.22mmol)を加え、混合物を4℃に冷却する。この溶液に、2-[[2-(エテニルスルホニル)エチル]チオ]エタンアミン塩酸塩(VS)(2.03g、8.77mmol)、Et3N(1.83mL、13.15mmol)及びN-エチル-N'-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(EDC)(5.60g、29.22mmol)を添加し、反応混合物を4℃で4時間撹拌する。2つの追加の添加のEDC(5.60g、29.22mmol)を4時間ごとに処理する。混合物を炭酸緩衝液pH9~10で希釈し、3時間撹拌した後、PES膜(MWCO 5kDa)上で、炭酸緩衝液pH9~10、水中のNaCl(9g/L)、リン酸緩衝液pH7、水中のNaCl(9g/L)、及び次に水に対する限外濾過によって精製する。最終溶液の多糖類DMCVS-1濃度は、乾燥抽出物によって決定され、ビニルスルホンでの置換度は、D2O中の1H NMRによって決定される。最終溶液を-20℃で保管するか、凍結乾燥させて保管する。
乾燥抽出物によれば、[多糖類DMCVS-1]=20.7mg/gである
1H NMR(D2O)によれば、ビニルスルホンでの置換度(DS1)=0.25である
実施例A2:少なくとも2つのチオール官能基を含むポリエチレングリコール誘導体(本明細書では「PEG-SH」と称される)
チオール(SH)基で官能化された市販のポリエチレングリコール(PEG)誘導体を購入した。異なる分子量を有する線形ホモ二官能性PEG-SH及び多アームホモ官能性PEG-SHを使用し、次の表2に示す。
チオール(SH)基で官能化された市販のポリエチレングリコール(PEG)誘導体を購入した。異なる分子量を有する線形ホモ二官能性PEG-SH及び多アームホモ官能性PEG-SHを使用し、次の表2に示す。
比較実施例A3多糖類デキストランマレイミド(DextranMal A3)
マレイミド(Mal)基で官能化された商業用デキストラン誘導体は、Cellendesから購入した。生成物は、30mmol/L及び130mg/mLのポリマー(再構成後の濃度)のマレイミド官能基濃度を有する、170μL(再構成後の体積)のデキストラン-Malを含有するキットである。供給者によると、マレイミドでの置換度は0.046であった。
マレイミド(Mal)基で官能化された商業用デキストラン誘導体は、Cellendesから購入した。生成物は、30mmol/L及び130mg/mLのポリマー(再構成後の濃度)のマレイミド官能基濃度を有する、170μL(再構成後の体積)のデキストラン-Malを含有するキットである。供給者によると、マレイミドでの置換度は0.046であった。
パートB-生物学
実施例B1:疑似膵島の調製
ベータ-TC-tet細胞株(ATCC)又はMin-6細胞株(Caltag Medsystems)を、表3に示される培養培地中、37℃及び5%CO2のインキュベーター中で培養した。細胞を0.05%トリプシン/EDTAを用いて週3回再培養して細胞を分離し、培養培地中で5回希釈した。
実施例B1:疑似膵島の調製
ベータ-TC-tet細胞株(ATCC)又はMin-6細胞株(Caltag Medsystems)を、表3に示される培養培地中、37℃及び5%CO2のインキュベーター中で培養した。細胞を0.05%トリプシン/EDTAを用いて週3回再培養して細胞を分離し、培養培地中で5回希釈した。
平均直径150μmの疑似膵島を、Microtissue(登録商標)テンプレート(Sigma-Aldrich)で形成されたアガロース300μmマイクロウェルモールドを使用するベータ-TC-tet細胞株を使用して、マイクロウェル当たり200個の細胞を播種し、37℃及び5%CO2で3日間インキュベートすることによって形成した。次いで、疑似膵島を収集し、遠心分離によって濃縮し、最終的に0.9%のNaCl中に懸濁した。
平均直径150μmの疑似膵島を、400μmマイクロウェルEplasiaプレート(Corning)を使用するMin-6細胞株を使用して、マイクロウェルあたり500個の細胞を播種し、37℃及び5%CO2で3日間インキュベートすることによって形成した。次いで、疑似膵島を収集し、遠心分離によって濃縮し、最終的に0.9%のNaCl中に懸濁した。
実施例B2:初代ヒト膵島の分離
膵臓は、ヒト脳死ドナーから得た。膵島を、Technique of pancreatic procurement for pancreatic islet isolation,Pattou et al.,Anchir 2005.に記載の方法に従って調製した。簡潔に述べると、膵臓を組織から単離し、膵島の放出を確実にするために、コラゲナーゼI及びIIの混合物(Liberase(登録商標)、Roche、フランス)を消化のためにWirsung canalに洗い流した。次いで、密度勾配遠心分離(EuroFicoll、SigmaAldrich)を使用して膵島を精製した。精製した島を最終的に、以下の培地のいずれかで、5%CO2下で37℃で培養フラスコ内で培養した。
●培地1:0.1%BSAを添加したCMRL培地(Gibco)。
●培地2:0.625%BSA及び1%ペニシリン/ストレプトマイシンを補充したCMRL培地
培養培地を2~3日ごとに交換した。
膵臓は、ヒト脳死ドナーから得た。膵島を、Technique of pancreatic procurement for pancreatic islet isolation,Pattou et al.,Anchir 2005.に記載の方法に従って調製した。簡潔に述べると、膵臓を組織から単離し、膵島の放出を確実にするために、コラゲナーゼI及びIIの混合物(Liberase(登録商標)、Roche、フランス)を消化のためにWirsung canalに洗い流した。次いで、密度勾配遠心分離(EuroFicoll、SigmaAldrich)を使用して膵島を精製した。精製した島を最終的に、以下の培地のいずれかで、5%CO2下で37℃で培養フラスコ内で培養した。
●培地1:0.1%BSAを添加したCMRL培地(Gibco)。
●培地2:0.625%BSA及び1%ペニシリン/ストレプトマイシンを補充したCMRL培地
培養培地を2~3日ごとに交換した。
実施例B3:初代ラット膵島単離
膵島を雄Wistarラット(近似体重:300g)から単離し、A Pratical Guide to Rodent Islet Isolation and Assessment,Carter et al.Biological Procedures Online 2009.に記載されているのと同様の方法に従って行った。
膵島を雄Wistarラット(近似体重:300g)から単離し、A Pratical Guide to Rodent Islet Isolation and Assessment,Carter et al.Biological Procedures Online 2009.に記載されているのと同様の方法に従って行った。
簡潔に述べると、膵臓は、総胆管を介して注入されたコラゲナーゼを洗い流した。洗い流し後、膵臓を切除し、消化を37℃で10分間行った。次いで、膵島を密度勾配遠心分離によって精製した。精製された膵島を、37℃及び5%CO2で10%のウシ胎児血清、2g/Lのグルコース及び1%のペニシリン/ストレプトマイシンを補充したRPMI培地(Gibco)中の非接着培養フラスコ中で培養した。培養培地を2~3日ごとに交換した。
実施例B4:膵島換算カウント
各実験で使用される膵島の量を正規化するために、膵島又は疑似膵島をカウントして、膵島等価数(IEQ)を決定した。1つのIEQは、直径150μmの完全に球形の膵島の体積に相当する。カウント中に、そのサイズに応じて各膵島に乗算係数が適用された。膵島の直径の変化に対するこの数学的補償は、膵島調製物間の正規化を可能にする(NIH CIT Consortium Chemistry Manufacturing Controls Monitoring Committee; Purified Human Pancreatic Islet:Qualitative and Quantitative Assessment of Islets Using Dithizone (DTZ):Standard Operating Procedure of the NIH Clinical Islet Transplantation Consortium.CellR4 Repair Replace Regen Reprogramを参照されたい)。
各実験で使用される膵島の量を正規化するために、膵島又は疑似膵島をカウントして、膵島等価数(IEQ)を決定した。1つのIEQは、直径150μmの完全に球形の膵島の体積に相当する。カウント中に、そのサイズに応じて各膵島に乗算係数が適用された。膵島の直径の変化に対するこの数学的補償は、膵島調製物間の正規化を可能にする(NIH CIT Consortium Chemistry Manufacturing Controls Monitoring Committee; Purified Human Pancreatic Islet:Qualitative and Quantitative Assessment of Islets Using Dithizone (DTZ):Standard Operating Procedure of the NIH Clinical Islet Transplantation Consortium.CellR4 Repair Replace Regen Reprogramを参照されたい)。
島当量カウントは、2つの独立した試料からのカウント結果を平均することによって決定した。
パートC-物理化学
実施例C1:濃縮多糖類DMCMalの溶液の調製
パートA1に従って得られた滅菌凍結乾燥多糖類の適切な重量を量り、滅菌脱イオン水の適切な重量を添加することにより、濃縮多糖類溶液を調製した。この溶液を軌道シェーカー上に70rpmで一晩置き、完全な可溶化を行った。濃縮HCl(4mol/L)を添加することにより、溶液のpHをpH3、pH4又はpH5に調整した。多糖類DMCMal溶液の質量濃度(mg/g)を、乾燥精度によって決定した。多糖類DMCMal(mg/mL)の溶液の体積濃度を、100μLの溶液を3回秤量する密度測定によって決定した。この溶液を-20℃で使用するまで凍結した。
実施例C1:濃縮多糖類DMCMalの溶液の調製
パートA1に従って得られた滅菌凍結乾燥多糖類の適切な重量を量り、滅菌脱イオン水の適切な重量を添加することにより、濃縮多糖類溶液を調製した。この溶液を軌道シェーカー上に70rpmで一晩置き、完全な可溶化を行った。濃縮HCl(4mol/L)を添加することにより、溶液のpHをpH3、pH4又はpH5に調整した。多糖類DMCMal溶液の質量濃度(mg/g)を、乾燥精度によって決定した。多糖類DMCMal(mg/mL)の溶液の体積濃度を、100μLの溶液を3回秤量する密度測定によって決定した。この溶液を-20℃で使用するまで凍結した。
実施例C1A:濃縮多糖類DMCVSの溶液の調製
パートA1に従って得られた滅菌凍結乾燥多糖類の適切な重量を量り、滅菌脱イオン水の適切な重量を添加することにより、濃縮多糖類溶液を調製した。この溶液を軌道シェーカー上に70rpmで一晩置き、完全な可溶化を行った。NaOHを添加することにより、溶液のpHをpH7.4に調整した。多糖類DMCVS溶液の質量濃度(mg/g)を乾燥抽出物によって決定した。多糖類DMCVS溶液の体積濃度(mg/mL)を、100μLの溶液を3回秤量する密度測定によって決定した。この溶液を-20℃で使用するまで凍結した。
パートA1に従って得られた滅菌凍結乾燥多糖類の適切な重量を量り、滅菌脱イオン水の適切な重量を添加することにより、濃縮多糖類溶液を調製した。この溶液を軌道シェーカー上に70rpmで一晩置き、完全な可溶化を行った。NaOHを添加することにより、溶液のpHをpH7.4に調整した。多糖類DMCVS溶液の質量濃度(mg/g)を乾燥抽出物によって決定した。多糖類DMCVS溶液の体積濃度(mg/mL)を、100μLの溶液を3回秤量する密度測定によって決定した。この溶液を-20℃で使用するまで凍結した。
実施例C2:濃縮PEG-SH溶液の調製
適切な重量のPEG-SH粉末を計量し、適切な重量の滅菌脱イオン水を添加することによって、PEG-SHの濃縮溶液(表2によるリストから)を調製した。滅菌濾過(0.22μm)前に、この溶液を15rpmで2時間ローラーシェーカー上に置いて完全に可溶化した。PEG-SH溶液の質量濃度(mg/g)を、乾燥抽出物によって決定した。PEG-SH溶液(mg/mL)の体積濃度を、密度測定によって決定し、100μLの溶液を3回秤量した。この溶液を-20℃で使用するまで凍結した。
適切な重量のPEG-SH粉末を計量し、適切な重量の滅菌脱イオン水を添加することによって、PEG-SHの濃縮溶液(表2によるリストから)を調製した。滅菌濾過(0.22μm)前に、この溶液を15rpmで2時間ローラーシェーカー上に置いて完全に可溶化した。PEG-SH溶液の質量濃度(mg/g)を、乾燥抽出物によって決定した。PEG-SH溶液(mg/mL)の体積濃度を、密度測定によって決定し、100μLの溶液を3回秤量した。この溶液を-20℃で使用するまで凍結した。
実施例C3:ヒドロゲル調製-1
ヒドロゲルの調製は、無菌環境下で行った。
ヒドロゲルの調製は、無菌環境下で行った。
実施例C1及びC2に従ってそれぞれ調製した多糖類DMCMal及びPEG-SH濃縮滅菌溶液を、室温(20~25℃)又は4℃のいずれかで平衡化した。
225μLのPEG-SH濃縮溶液を、2mLのEppendorf中の225μLの多糖DMCMal濃縮溶液に添加した。溶液をピペットで混合し、200μLの混合物を長方形のシリコーンモールド(IBIDI 12×7.75mm)に導入した。ゲル化を、室温(20~25℃)で1時間実施した。ヒドロゲルを成形から取り外し、10mLのPBS(リン酸緩衝生理食塩水)溶液中に、pH7.4で2時間、37℃で導入した。任意選択で、PBS溶液は、10mMのシステインを含有する。ヒドロゲルをシステインを含まない10mLのPBS溶液ですすぎ、更に37℃で20mLのPBS溶液に一晩浸漬した。次いで、ヒドロゲル片を、使用するまで4℃で10mLのPBS溶液中に保管した。
実施例C3A:ヒドロゲル調製-2
ヒドロゲルの調製は、無菌環境で行った。
ヒドロゲルの調製は、無菌環境で行った。
それぞれ実施例C1又はC1A及び実施例C2に従って調製した多糖類DMCMal又はDMCVS及びPEG-SH濃縮滅菌溶液を濃縮NaCl溶液で調整して等張性ストック溶液(300mOsm/kg)を得、室温(20~25℃)又は4℃で平衡化した。任意選択で、DMCVS濃縮溶液を、pH7,4又はpH8のtris緩衝液によって補充した。
PEG-SHの濃縮溶液20μLを、2mLのEppendorf中の多糖類DMCMal又はDMCVSの濃縮溶液20μLに添加した。溶液をピペットと混合し、制御された体積の混合物(32μL)を、ガラススライドに接着する円形シリコーンアイソレーター(9mm直径/0.5mm厚、Grace Biolabから)に導入した。
ゲル化を、室温(20~25℃)又は37℃で1時間実施した。ヒドロゲルを成形から取り外し、Tris150mM/NaCl30mM/システイン10mM溶液(2mL)中で、pH8で1時間15分の間、37℃で導入した。ヒドロゲルをシステインを含まない20mLのPBS溶液ですすぎ、更に37℃で10mLのPBS溶液に一晩浸漬した。次いで、ヒドロゲル片を、使用するまで4℃で10mLのPBS溶液中に保管した。
実施例C4:ヒドロゲル組成物-1
異なるヒドロゲル組成物を、実施例C3(表3)に記載のプロトコルに従って調製した。反応性基(マレイミド(Mal)及びチオール(SH))並びにポリマー(多糖類DMCMal及びPEG-SH)の濃度は、ポリマー溶液の混合時の最終濃度に対応する。
異なるヒドロゲル組成物を、実施例C3(表3)に記載のプロトコルに従って調製した。反応性基(マレイミド(Mal)及びチオール(SH))並びにポリマー(多糖類DMCMal及びPEG-SH)の濃度は、ポリマー溶液の混合時の最終濃度に対応する。
固体の長方形のヒドロゲル片を得た。12×7.75×2.1mmのヒドロゲル片を容易に成形から取り外し、特性評価のためにピンセットで取り扱った。
実施例C4A:ヒドロゲル組成物-2
異なるヒドロゲル組成物を、実施例C3A(表3)に記載のプロトコルに従って調製した。反応性基(マレイミド(Mal)又はビニルスルホン(VS)及びチオール(SH))及びポリマー(多糖類DMCMal又はDMCVS及びPEG-SH)の濃度は、ポリマー溶液の混合時の最終濃度に対応する。
異なるヒドロゲル組成物を、実施例C3A(表3)に記載のプロトコルに従って調製した。反応性基(マレイミド(Mal)又はビニルスルホン(VS)及びチオール(SH))及びポリマー(多糖類DMCMal又はDMCVS及びPEG-SH)の濃度は、ポリマー溶液の混合時の最終濃度に対応する。
固体円盤状のヒドロゲル片を得た。ヒドロゲル片(直径9mm/厚さ0.5mm)を容易に成形から取り外し、特性評価のためにピンセットで取り扱った。
実施例C4':ヒドロゲルのレオロジー的特性評価
コーンプレート形状を備えた回転レオメータ(AR2000、TA器具)を用いて振動せん断試験を実施した。ゲル化を「インサイチュ」で行った。すなわち、振動測定を開始する前に、コーン1とプレートとの間に多糖類及びPEG濃縮溶液の滴を導入し、幾何学的形状の回転によって混合した。振動時間スイープ試験は、25℃又は37℃で実施し、一定のひずみは0.1%、一定の振動周波数は1Hzであった。貯蔵弾性率G'(すなわち、弾性係数)及びTanδ(比G'/G'')値は、時間の関数として、(G'、G'')の測定値の平坦な領域において1600秒で報告された。
コーンプレート形状を備えた回転レオメータ(AR2000、TA器具)を用いて振動せん断試験を実施した。ゲル化を「インサイチュ」で行った。すなわち、振動測定を開始する前に、コーン1とプレートとの間に多糖類及びPEG濃縮溶液の滴を導入し、幾何学的形状の回転によって混合した。振動時間スイープ試験は、25℃又は37℃で実施し、一定のひずみは0.1%、一定の振動周波数は1Hzであった。貯蔵弾性率G'(すなわち、弾性係数)及びTanδ(比G'/G'')値は、時間の関数として、(G'、G'')の測定値の平坦な領域において1600秒で報告された。
ヒドロゲルは、固体弾性材料として挙動する化学的に架橋されたヒドロゲルの典型的な特性であるG''よりもG'がはるかに高かったことを意味するTanδの値が低い(Polysaccharide Hydrogels:Characterization and Biomedical Applications,2016 Pan Stanford Publishing Pte.Ltd.; Chapter 3,page 97を参照されたい)。Mal:SH中の濃度の増加は、弾性率G'の値の増加をもたらす。
温度及びpHを上げることは、DMCVS及びPEG-SHから調製されたヒドロゲルのゲル化を加速する2つの方法であった。例えば、中性pHからpH8に移行すること、及び/又は温度を25℃から37℃に上昇させることは、より速いゲル化をもたらす。
これは、高速ゲル化が細胞沈降を回避するのに有益であり得るのに対し、遅いゲル化がゲル化前のポリマーミックスをキャスティングするのに有益であり得るため、便利であり得るゲル化速度の微調整を可能にすることができる。
実施例C5:ヒドロゲルの膨張及び含水量
ヒドロゲル片を、PBS溶液中での成形から取り外した直後(w0)及び一晩膨潤した後(wovernight)に計量した。膨張比を、wovernight/w0の質量比として定義した。膨潤状態におけるヒドロゲル質量の測定及びヒドロゲルを合成するために実施したポリマー前駆体濃度の制御から、ヒドロゲルの含水量を差し引いた。
ヒドロゲル片を、PBS溶液中での成形から取り外した直後(w0)及び一晩膨潤した後(wovernight)に計量した。膨張比を、wovernight/w0の質量比として定義した。膨潤状態におけるヒドロゲル質量の測定及びヒドロゲルを合成するために実施したポリマー前駆体濃度の制御から、ヒドロゲルの含水量を差し引いた。
ヒドロゲルは含水量が高い。水分含有量は、ポリマー前駆体の構造及び濃度によって変化する。
実施例C6:生理学的培地中37℃でのヒドロゲル安定性
ヒドロゲル片をpH7.4のPBS中又は37℃の血清(FBSウシ胎児血清)中に保管し、異なる期間で計量した。
ヒドロゲル片をpH7.4のPBS中又は37℃の血清(FBSウシ胎児血清)中に保管し、異なる期間で計量した。
ヒドロゲルを無傷で回収し、その質量は生理学的媒体中で37℃で貯蔵すると有意に進化しない。ヒドロゲルの膨張(質量増加)又は溶解(質量減少)は、例えば加水分解副反応の場合にネットワーク構造の変更の場合に予想される。これは、ヒドロゲルが生理学的条件下で安定していたことを示す。
実施例C7:ヒドロゲル内の巨大分子プローブのカプセル化
市販の蛍光デキストラン-FITC 3kDa及びデキストラン-FITC 70kDaをそれぞれ水に可溶化し、濃縮ストック溶液を得た。
市販の蛍光デキストラン-FITC 3kDa及びデキストラン-FITC 70kDaをそれぞれ水に可溶化し、濃縮ストック溶液を得た。
実施例C1及びC2に従って調製した多糖類DMCMal及びPEG-SH濃縮滅菌溶液を、それぞれ4℃で平衡化した。DMCVSベースのヒドロゲルについては、実施例C1A及びC2に従ってそれぞれ調製した多糖DMCMal及びPEG-SH濃縮溶液を20~25℃で平衡化した。
多糖類DMCMal又はDMCVSの溶液を蛍光デキストランと混合した。PEG-SHの濃縮溶液100μLを、多糖類DMCMal又はDMCVS及び蛍光デキストランの濃縮溶液100μLに添加した。溶液をピペットで混合し、200μLの後者の混合物を長方形のシリコーンモールド(IBIDI 12×7.75mm)中に導入した。DMCMal系ヒドロゲルについては室温(20~25℃)で1時間、DMCVS系ヒドロゲルについては37℃で1時間、ゲル化を実施した。
ヒドロゲル片を成形から取り外し、ウェル(12ウェルマルチプレート)に導入し、同じ濃度のカプセル化された蛍光デキストランを含有するpH8で、1.3mLのTris(200mM)/NaCl(50mM)の緩衝液を浸漬した。ヒドロゲル膨張を37℃で一晩行い、上清を称量して、膨張の程度及びヒドロゲル体積中の量(mg)を推定した。
実施例C8:ヒドロゲル内の巨大分子プローブの放出
実施例C7で作製したカプセル化蛍光プローブを有するヒドロゲルを、それぞれウェル(12ウェルマルチプレート)に導入し、2mLのTris(200mM)/NaCl(50mM)の緩衝液pH8で浸漬した。プレートをフィルムで覆い、37℃のオーブンで導入した。200μLの緩衝液を異なる時点でサンプリングし、新鮮な緩衝液に置き換えた。検量線を使用して、試料中の蛍光プローブ濃度を蛍光(蛍光プレートリーダーSAFAS)によって決定した。各時点で放出される蛍光プローブの累積分画は、腫れたヒドロゲル中の初期量の蛍光プローブに対する放出される蛍光プローブの累積量の比率に対応する。
実施例C7で作製したカプセル化蛍光プローブを有するヒドロゲルを、それぞれウェル(12ウェルマルチプレート)に導入し、2mLのTris(200mM)/NaCl(50mM)の緩衝液pH8で浸漬した。プレートをフィルムで覆い、37℃のオーブンで導入した。200μLの緩衝液を異なる時点でサンプリングし、新鮮な緩衝液に置き換えた。検量線を使用して、試料中の蛍光プローブ濃度を蛍光(蛍光プレートリーダーSAFAS)によって決定した。各時点で放出される蛍光プローブの累積分画は、腫れたヒドロゲル中の初期量の蛍光プローブに対する放出される蛍光プローブの累積量の比率に対応する。
巨大分子プローブのサイズを大きくすると、放出の速度が遅くなる。これは、ヒドロゲルのネットワーク構造の選択透過性を示している。
実施例C9:ヒドロゲル中のベータ-TC-tet 疑似膵島のカプセル化
疑似膵島カプセル化を無菌環境下で行った。
疑似膵島カプセル化を無菌環境下で行った。
それぞれ実施例C1及びC2に従って調製した多糖類DMCMal及びPEG-SH濃縮無菌溶液を濃縮NaCl溶液で調整して等張ストック溶液(300mOsm/kg)を得た。溶液を室温(20~25℃)又は4℃のいずれかで平衡化した。
等量の等張PEG-SH溶液と疑似膵島懸濁液(実施例B1に従って調製)を混合することにより、PEG-SHと疑似膵島の濃縮混合物を調製した。次いで、PEG-SH及び疑似膵島を含有する混合物を、ピペットを使用して、等量の等張濃縮多糖類DMCMal溶液と穏やかに混合した。
多糖類DMCMal、PEG-SH及び疑似膵島を含有する混合物を、長方形のシリコーンモールド(IBIDI 12×7.75mm)等のモールド又はマルチウェルプレート中に導入した。
ゲル化を、室温(20~25℃)で30分間実施した。長方形のヒドロゲル片を成形から取り外し、マルチウェルプレートに導入した。マルチウェルプレートに形成されたゲルを室温に保った。
中和のために、2mLのpH8のTris(200mM)/NaCl(50mM)の緩衝液を、ゲルを含有するウェルに室温(20~25℃)で15分間添加した。
Tris緩衝液を、1μg/mLのテトラサイクリンを含有する2mLの培養培地に置き換えて、細胞増殖を停止させた。更に使用する前に、ヒドロゲルを37℃及び5%CO2でインキュベートした。
この方法に従って、異なるヒドロゲル組成物を調製した。反応性基(マレイミド及びチオール)及びポリマー(多糖類DMCMal及びPEG-SH)の濃度は、疑似膵島の存在下でのポリマー溶液の混合時の最終濃度に対応する。
実施例C10:薄いヒドロゲルディスクの成形
例えばC3に記載のプロトコルに従って、濃縮ポリマー溶液を4℃で平衡化した。溶液をピペットで混合し、制御された体積の混合物を、ガラススライドに接着した円形のシリコーンアイソレーター(直径9mm/厚さ0.5mm、Grace Biolabから)に導入した。
例えばC3に記載のプロトコルに従って、濃縮ポリマー溶液を4℃で平衡化した。溶液をピペットで混合し、制御された体積の混合物を、ガラススライドに接着した円形のシリコーンアイソレーター(直径9mm/厚さ0.5mm、Grace Biolabから)に導入した。
20~25℃での15分間のゲル化の後、ヒドロゲルディスクを成形から取り外し、成形から取り外した直後(w0)、及び37℃PBS中で一晩膨潤した後(wovernight)に計量した。膨張比は、wovernight/w0の質量比として定義される。腫れたヒドロゲルの直径をキャリパーで測定した。厚さは、ディスクの測定された直径及び重量から推定された。
この方法は、モールドの直径及びヒドロゲルの体積を調整することによって、制御された直径及び厚さのヒドロゲルディスクを得ることを可能にする。
実施例C11:ヒドロゲルの機械抵抗の決定。
圧縮のために、実施例C3に記載の腫れた長方形のヒドロゲル片を平板ガラス結晶器に導入し、PBSに浸漬した。平坦な圧縮プレートを装備したAR2000レオメータの軸力センサを使用して、20~25℃のPBSで0.6mm/分の速度で一軸圧縮を行った。試料の初期厚さは、力が増加し始めるときに、プレートとヒドロゲルとの接触から決定された。変形は、圧縮変位(mm)と初期厚さ(mm)の比率によって定義される。破断時の変形は力・変位曲線から求めた。破断は、変位に対する力の減少が観察されたときに定義される。
圧縮のために、実施例C3に記載の腫れた長方形のヒドロゲル片を平板ガラス結晶器に導入し、PBSに浸漬した。平坦な圧縮プレートを装備したAR2000レオメータの軸力センサを使用して、20~25℃のPBSで0.6mm/分の速度で一軸圧縮を行った。試料の初期厚さは、力が増加し始めるときに、プレートとヒドロゲルとの接触から決定された。変形は、圧縮変位(mm)と初期厚さ(mm)の比率によって定義される。破断時の変形は力・変位曲線から求めた。破断は、変位に対する力の減少が観察されたときに定義される。
牽引のために、イヌ骨型のシリコーンモールドでヒドロゲルを成形することによって、イヌ骨型のヒドロゲル片を調製した。単軸牽引は、スクリューグリップを装備したユニバーサルメカニカルテスター装置(Instron又はZwickroell)を使用して、20~25℃aの空気中で3mm/分の速度で行った。試料の初期長さは、ルーラーとのグリップ間で測定した。変形は、牽引変位(mm)と初期長さ(mm)の比率によって定義される。破断時の変形は力・変位曲線から求めた。破断は、変位に対する力の減少が観察されたときに定義される。ヤング率は、真のひずみ/変形曲線の勾配から決定した。真ひずみ(kPa)は、圧縮下の試料の瞬間表面積(mm2)に対する力(N)の比に対応する。
本発明に従うヒドロゲルは、外科的埋め込みに適した変形性及び剛性を組み合わせた非常に良好な機械的抵抗特性を示す。
実施例C15:ヒドロゲル中のインスリン産生細胞島のカプセル化
細胞膵島のカプセル化を無菌環境下で行った。
細胞膵島のカプセル化を無菌環境下で行った。
それぞれ実施例C1又はC1A及びC2に従って調製した多糖類DMCMal又はDMCVS及びPEG-SH濃縮無菌溶液を濃縮NaCl溶液で調整して等張ストック溶液(300mOsm/kg)を得た。溶液を、DMCVSベースのヒドロゲルの場合は室温(20~25℃)、DMCMalヒドロゲルの場合は4℃のいずれかで平衡化した。
等量の等張PEG-SH溶液膵島懸濁液を混合することによって、PEG-SHと膵島との濃縮混合物を調製した(実施例B1、B2、B3、及び/又はB4に従って調製した)。次いで、PEG-SH及び膵島を含有する混合物を、等張濃縮溶液の多糖類DMCMal又はDMCVSと、70:30体積:膵島懸濁液の体積比/PEG-SH:多糖類で穏やかに混合した。
溶液をピペットで穏やかに混合し、制御された体積の混合物をGrace Biolabからの円形シリコーンアイソレーターに導入し、ガラススライドに接着した。体積及びシリコーンモールドの直径に応じて、異なるヒドロゲルサイズを作製した。
ゲル化を、室温(20~25℃)又は37℃で1時間実施した。ヒドロゲルを組み込んだ膵島を成形から取り外し、室温で15分間、pH8でTris150mM/NaCl30mM/システイン10mM溶液に導入した。次に、ヒドロゲルを10mMのシステインを含む培養培地に37℃で1時間浸した。1時間後、システインを含有する培養培地を除去し、培養培地に置き換えた。細胞を含有する滅菌ヒドロゲルを、更なるインビトロ試験又はインビボ埋め込みの前に、37℃及び5%CO2で貯蔵した。
異なるヒドロゲル組成物を、疑似膵島又は初代膵島のいずれかを用いて、この方法に従って調製した。反応性基(マレイミド又はビニルスルホン及びチオール)及びポリマー(多糖類DMCMal及びPEG-SH)の濃度は、膵島の存在下でのポリマー溶液の混合時の最終濃度に対応する。
比較例CE16:EDCと架橋したカルボキシメチルデキストラン系ヒドロゲルの調製
パートA1に従って得られた滅菌凍結乾燥多糖類DMC-3の適切な重量を量り、適切な重量の脱イオン水を添加することにより、濃縮多糖類溶液を調製した。
パートA1に従って得られた滅菌凍結乾燥多糖類DMC-3の適切な重量を量り、適切な重量の脱イオン水を添加することにより、濃縮多糖類溶液を調製した。
脱イオン水中にEDC及びNHS粉末を溶解させることにより、EDC/NHSカップリング剤の濃縮溶液を調製した。
3mLのガラスバイアル内の多糖の濃縮溶液にEDC/NHS濃縮溶液を添加して、所望の組成物を得た(表15)。透明で非粘性の溶液が得られた。バイアルをローラーシェーカー上に30分間、室温(20~25℃)で置いた。粘性溶液を得た。制御体積の混合物(100μL)を、ガラススライドに接着した円形シリコーンアイソレーター(直径9mm/厚さ2mm、Grace Biolabから)に導入した。ゲル化を37℃で45分間続行した。
ヒドロゲルを成形から取り外し、Tris150mM/NaCl30mM(2mL)のpH8にて37℃で1時間導入した。Tris/NaClをPBSに置き換え、ヒドロゲルを37℃で一晩保存した後、機械的試験を行った。
実施例C17:DTT(ジチオスレイトール)、比較例、又はPEG-SHと架橋したDMC-Mal系ヒドロゲルの調製
それぞれ実施例C1及び実施例C2に従って調製した多糖類DMCMal及びPEG-SH濃縮溶液を濃縮NaCl溶液で調整して等張ストック溶液(300mOsm/kg)を得、4℃で平衡化した。
それぞれ実施例C1及び実施例C2に従って調製した多糖類DMCMal及びPEG-SH濃縮溶液を濃縮NaCl溶液で調整して等張ストック溶液(300mOsm/kg)を得、4℃で平衡化した。
水中にDTT粉末及び濃縮NaCl溶液を溶解させることにより、濃縮DTT溶液を調製し、等張ストック溶液(300mOsm/kg)を得、4℃で平衡化した。
DTT又はPEG-SHの濃縮溶液112μLを、2mLのEppendorf中の多糖類DMCMalの濃縮溶液112μLに添加した。溶液をピペットと混合し、制御された体積の混合物(100μL)を、ガラススライドに接着する円形シリコーンアイソレーター(9mm直径/2mm厚、Grace Biolabから)に導入した。ゲル化を、室温(20~25℃)で1時間実施した。ヒドロゲルを成形から取り外し、Tris150mM/NaCl30mM(2mL)のpH8にて37℃で1時間導入した。Tris/NaClをPBSに置き換え、ヒドロゲルを37℃で一晩保存した後、機械的試験を行った。
実施例C18:EDC/NHS又はDTT、比較例、又はPEG-SHと架橋したヒドロゲルのヤング率
実施例CE16及びC17に記載されているような円形のヒドロゲル片を平坦なガラス結晶器に導入し、PBSに浸漬した。平坦な圧縮プレートを備えたユニバーサルメカニカルテスター装置(Zwickroell)の軸力センサを使用して、20~25℃のPBS中で0.2mm/分の速度で一軸圧縮を行った。試料の初期厚さは、力が増加し始めるときに、プレートとヒドロゲルとの接触から決定された。変形は、圧縮変位(mm)と初期厚さ(mm)の比によって定義された。ヤング係数は、真のひずみ/変形曲線の勾配から決定した。真ひずみ(kPa)は、圧縮下の試料の瞬間表面積(mm2)に対する力(N)の比に対応する。
実施例CE16及びC17に記載されているような円形のヒドロゲル片を平坦なガラス結晶器に導入し、PBSに浸漬した。平坦な圧縮プレートを備えたユニバーサルメカニカルテスター装置(Zwickroell)の軸力センサを使用して、20~25℃のPBS中で0.2mm/分の速度で一軸圧縮を行った。試料の初期厚さは、力が増加し始めるときに、プレートとヒドロゲルとの接触から決定された。変形は、圧縮変位(mm)と初期厚さ(mm)の比によって定義された。ヤング係数は、真のひずみ/変形曲線の勾配から決定した。真ひずみ(kPa)は、圧縮下の試料の瞬間表面積(mm2)に対する力(N)の比に対応する。
EDC/NHSと架橋したカルボキシメチルデキストランベースのヒドロゲル、又はDTTと架橋したカルボキシメチルデキストランマレイミドベースのヒドロゲルは、PEG-SHと架橋したカルボキシメチルデキストランマレイミドベースのヒドロゲルよりも小さいヤング率値を示す。ヤング率は材料の剛性を表すため、PEGリンカーがより硬いヒドロゲルをもたらすことを意味し、これは外科的埋め込みを可能にするためにより適切であった。
実施例C19:濃縮多糖類デキストランMal A3の溶液の調製
pH4で適切な体積のリン酸緩衝液500mMを比較例A3に記載の滅菌凍結乾燥多糖類に添加することにより、濃縮多糖類溶液を調製した。
pH4で適切な体積のリン酸緩衝液500mMを比較例A3に記載の滅菌凍結乾燥多糖類に添加することにより、濃縮多糖類溶液を調製した。
溶液を完全な可溶化のために軌道シェーカー1時間上に置き、同日にゲル調製に使用するまで20~25℃で保管した。
比較例CE20:デキストランMal A3からのヒドロゲルの調製
ヒドロゲルの調製は、無菌環境下で行った。
ヒドロゲルの調製は、無菌環境下で行った。
実施例C19及びC2に従って調製した多糖類DextranMal A3及びPEG-SH濃縮滅菌溶液を、それぞれ室温(20~25℃)で平衡化した。
45μLのPEG-SH濃縮溶液を、133μLの多糖類DextranMal濃縮溶液及び21μLのリン酸緩衝液500mM(pH4)を2mLのEppendorf中に添加した。溶液をピペットで混合し、200μLの混合物を長方形のシリコーンモールド(IBIDI 12×7.75mm)に導入した。ゲル化を、室温(20~25℃)で1時間実施した。ヒドロゲルを成形から取り外し1晩、pH7.4で10mLのPBS(リン酸緩衝生理食塩水)溶液中に導入した。次にPBS緩衝液を再生し、ヒドロゲル片を使用するまで4℃保存した。
45μLのPEG-SH濃縮溶液を、133μLの多糖類DextranMal濃縮溶液及び21μLのリン酸緩衝液500mM(pH4)を2mLのEppendorf中に添加した。溶液をピペットで混合し、200μLの混合物を長方形のシリコーンモールド(IBIDI 12×7.75mm)に導入した。ゲル化を、室温(20~25℃)で1時間実施した。ヒドロゲルを成形から取り外し1晩、pH7.4で10mLのPBS(リン酸緩衝生理食塩水)溶液中に導入した。次にPBS緩衝液を再生し、ヒドロゲル片を使用するまで4℃保存した。
実施例C21:ヒドロゲル透明度の測定
実施例C4及びC4Aに記載のヒドロゲル組成物、並びに実施例Cに開示される他のヒドロゲルは、水又はPBS培地と同様に、視覚的に透明である。
実施例C4及びC4Aに記載のヒドロゲル組成物、並びに実施例Cに開示される他のヒドロゲルは、水又はPBS培地と同様に、視覚的に透明である。
ヒドロゲルの透明性特性を定量化するために、10mm経路長のUVキュベット中にヒドロゲルを鋳造し(Brandt(登録商標))、ヨーロッパの薬局方標準と比較して500nmで吸光度を測定することによって、UV吸光度測定(Jasco(登録商標)UV分光光度計V530)を行った(HACH(登録商標)によって供給されるStablCal Formazine Reference Suspension)。500nmでの吸光度測定を使用して、試料の濁度レベルを定量化する。以下の表の試料も、2,000~3,750ルクス(Adelphi(登録商標)Apollo II Liquid Inspection Unit)の光レベルを有する黒色パネルの前の標準化された条件で目視検査された。
組成物C4A-1のヒドロゲルを、実施例C3Aと同様に調製した。それぞれ実施例C1及び実施例C2に従って調製した多糖類DMCMal及びPEG-SH濃縮滅菌溶液を濃縮NaCl溶液で調整して等張ストック溶液(300mOsm/kg)を得、4℃で平衡化した。
250μLのPEG-SH濃縮溶液を、2mLのEppendorf中の250μLの多糖類DMCMal又はDMCVS濃縮溶液に添加した。溶液をピペットと混合し、制御された体積の混合物(400μL)をUVキュベットに導入した。
これらの結果は、本発明に従うヒドロゲルが透明であることを示す。
パートD-ヒドロゲルの生物学的評価
実施例D1:抽出物試験によるヒドロゲル細胞毒性プロファイルの評価
ヒドロゲルの細胞毒性プロファイルを、ISO10993-5に従った抽出方法を使用して評価した。医療デバイスの推奨事項の生物学的評価。
実施例D1:抽出物試験によるヒドロゲル細胞毒性プロファイルの評価
ヒドロゲルの細胞毒性プロファイルを、ISO10993-5に従った抽出方法を使用して評価した。医療デバイスの推奨事項の生物学的評価。
ヒドロゲルを、24ウェルプレート中3cm2/mlの培養培地(10%ウシ胎仔血清及び1%ペニシリン/ストレプトマイシンを補充したMEM)に入れた。それらを軌道撹拌(70rpm)下、37℃及び5%CO2で24時間インキュベートして、ヒドロゲル抽出培地を得た。並行して、HDFa細胞を96ウェルプレートの培養培地中に7500細胞/ウェルに入れ、37℃及び5%CO2で一晩インキュベートした。翌日、細胞の培地を除去し、ヒドロゲルインキュベーション培地に置き換えた。抽出培地を用いたHDFa細胞の37℃及び5%CO2でのインキュベーションの24時間後、生存率を、製造業者の指示に従って、ATPLiteキット(Perkin Elmer)を用いた細胞内ATP濃度の定量化によって測定した。
生存率を、以下の式を使用して計算した:
生存率を、以下の式を使用して計算した:
この抽出物試験により、ヒドロゲル組成物C4-2、C4-4、C4-9、C4-10、C4A-1及びC4A-2の細胞毒性を評価した。その結果を以下の表20に示す。生存率パーセンテージを未処理対照と比較した。3重のウェルの平均生存率の標準偏差(S.D.)を計算した(n=2ヒドロゲル、各抽出を3重の細胞ウェルに堆積させた)。
抽出培地のいずれも、未処理の対照と比較して細胞毒性を示さなかった(表20を参照)。DMCMalポリマーの長さの変化、反応性基、すなわちマレイミド又はビニルスルホンの性質、PEG-SHポリマーの長さの変化、チオール及びマレイミド又はビニルスルホン反応性基中の濃度、並びに架橋化学のタイプは、ヒドロゲルのインビトロ生体適合性に影響を及ぼさない。結論として、本プロトコルによれば、ヒドロゲルは、インビトロでの細胞毒性を示さなかった。
実施例D2:カプセル化された疑似膵島のインビトロ生存率及び基礎分泌
a)カプセル化された疑似膵島の生存率
実施例C9-1に従って調製したカプセル化された疑似膵島を、1μMのカルセイン-AM及び8μMの臭化エチジウムを30分間培養培地に補充することにより、Live/Dead染色(ThermoFisher)で染色した。洗浄ステップの後、次いで、5倍の倍率でエピ蛍光顕微鏡を使用して疑似膵島を撮像した。
a)カプセル化された疑似膵島の生存率
実施例C9-1に従って調製したカプセル化された疑似膵島を、1μMのカルセイン-AM及び8μMの臭化エチジウムを30分間培養培地に補充することにより、Live/Dead染色(ThermoFisher)で染色した。洗浄ステップの後、次いで、5倍の倍率でエピ蛍光顕微鏡を使用して疑似膵島を撮像した。
10日間のカプセル化後、疑似膵島の90%以上が依然として生存可能であった(表21)。
b)基礎インスリン分泌定量
基礎インスリン分泌を異なる時点で培養培地中で測定し、2つのモノクローナル抗体を用いたインスリン定量のためのサンドイッチ酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)で定量化した。結果は、カプセル化前の裸の膵島の基礎インスリン分泌によって正規化された。
基礎インスリン分泌を異なる時点で培養培地中で測定し、2つのモノクローナル抗体を用いたインスリン定量のためのサンドイッチ酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)で定量化した。結果は、カプセル化前の裸の膵島の基礎インスリン分泌によって正規化された。
これらの結果は、細胞の基礎インスリン分泌が維持されたことを示している(表22)。
総合すると、これらの結果により、カプセル化された疑似膵島が、カプセル化後少なくとも10日間、基礎生理学の大きな変化なしに生存することが実証される。
実施例D3:カプセル化された疑似膵島のインビトロ機能性
a)疑似膵島カプセル化
疑似膵島を、実施例C9-2、C9-3及びC9-4に記載されるようにカプセル化した。
a)疑似膵島カプセル化
疑似膵島を、実施例C9-2、C9-3及びC9-4に記載されるようにカプセル化した。
b)グルコース刺激インスリン分泌
カプセル化の3日後、カプセル化及び非カプセル化擬膵島を洗浄し、0.1%BSA及び1mMのグルコースを含有するクレブス緩衝液中で60分間インキュベートした(低グルコースクレブス、平衡化ステップ)。3つの洗浄ステップの後、疑似膵島を低グルコースクレブス中で60分間再インキュベートした。次いで、インスリン含有量定量のために上清を回収した。次いで、カプセル化及び非カプセル化疑似膵島を、0.1%BSA及び16.6mMのグルコースを含有するクレブス緩衝液中で60分間インキュベートした。最後に、上清をインスリン含有量定量のために回収した。インスリン定量は、実施例D2bに記載されるELISAアッセイを使用して行った。分泌指数は、高グルコースクレブで測定したインスリン濃度と低グルコースクレブ条件で測定したインスリン濃度を割ることにより算出した。得られた結果を表23に示す。
カプセル化の3日後、カプセル化及び非カプセル化擬膵島を洗浄し、0.1%BSA及び1mMのグルコースを含有するクレブス緩衝液中で60分間インキュベートした(低グルコースクレブス、平衡化ステップ)。3つの洗浄ステップの後、疑似膵島を低グルコースクレブス中で60分間再インキュベートした。次いで、インスリン含有量定量のために上清を回収した。次いで、カプセル化及び非カプセル化疑似膵島を、0.1%BSA及び16.6mMのグルコースを含有するクレブス緩衝液中で60分間インキュベートした。最後に、上清をインスリン含有量定量のために回収した。インスリン定量は、実施例D2bに記載されるELISAアッセイを使用して行った。分泌指数は、高グルコースクレブで測定したインスリン濃度と低グルコースクレブ条件で測定したインスリン濃度を割ることにより算出した。得られた結果を表23に示す。
インスリン分泌応答は、全ての試験したヒドロゲル組成物(表23)について、カプセル化及び非カプセル化された疑似膵島(Kruskal-Wallis試験、p=0.27)について類似しており、したがって、カプセル化の少なくとも3日後に、疑似膵島機能がヒドロゲル中で維持されたことを実証した。
実施例D4:カプセル化は、インビトロでの疑似膵島の生存率及び機能に影響しない
a)疑似膵島及び初代膵島カプセル化
Min-6疑似膵島を実施例C15-1及びC15-2に記載されるようにカプセル化し、37℃/5%CO2インキュベーター中で培養培地(実施例B1を参照)中に維持した。それらの生存率及び機能性を、カプセル化の3又は4日後に評価し、同じバッチからの裸の疑似膵島と比較した。
a)疑似膵島及び初代膵島カプセル化
Min-6疑似膵島を実施例C15-1及びC15-2に記載されるようにカプセル化し、37℃/5%CO2インキュベーター中で培養培地(実施例B1を参照)中に維持した。それらの生存率及び機能性を、カプセル化の3又は4日後に評価し、同じバッチからの裸の疑似膵島と比較した。
初代ヒト膵島を実施例C15-4、C15-5、C15-7、及びC15-9に記載されるようにカプセル化し、37℃/5%CO2インキュベーター中で培養培地(実施例B2の培地1)中に維持した。それらの生存率及び機能を、カプセル化の1、2、6、又は7日後に評価し、同じバッチの裸の膵島と比較した。
b)生存率評価
生/死染色(ThermoFisher)を、カプセル化又は裸の膵島又は疑似膵島に使用して、それらの生存可能性を決定した。方法の堅牢性を向上させるために、プロトコルは例D2aと比較してわずかに更新された。リン酸緩衝生理食塩水(PBS)を使用して試料を洗浄した。次いで、2μMのカルセイン-AM及び8μMの臭化エチジウムを補充したPBS中でインキュベートし、60分間インキュベートした。最終的にそれらをPBS中で洗浄し、エピ蛍光顕微鏡法を使用して撮像した。
生/死染色(ThermoFisher)を、カプセル化又は裸の膵島又は疑似膵島に使用して、それらの生存可能性を決定した。方法の堅牢性を向上させるために、プロトコルは例D2aと比較してわずかに更新された。リン酸緩衝生理食塩水(PBS)を使用して試料を洗浄した。次いで、2μMのカルセイン-AM及び8μMの臭化エチジウムを補充したPBS中でインキュベートし、60分間インキュベートした。最終的にそれらをPBS中で洗浄し、エピ蛍光顕微鏡法を使用して撮像した。
生存率の定量化は、画像をセグメント化することによって行った。緑色チャネル内の積分強度(面積ピクセル強度の合計)、V(生細胞)、赤色チャネル内の積分強度、D(死細胞)を算出した。
c)機能評価方法
膵島又は疑似膵島(裸又はカプセル化)の機能性を評価するために、洗い流し実験を行った。カプセル化の1、2、6、又は7日後、カプセル化に使用したバッチ(初代膵島又は疑似膵島)からの400個のIEQ(実施例B4を参照)を、カプセル化された試料と同様に、洗い流し室に導入した。次に、表24に記載されるプロトコルのうちの1つに従って、チャンバーを模擬的に洗い流した。
膵島又は疑似膵島(裸又はカプセル化)の機能性を評価するために、洗い流し実験を行った。カプセル化の1、2、6、又は7日後、カプセル化に使用したバッチ(初代膵島又は疑似膵島)からの400個のIEQ(実施例B4を参照)を、カプセル化された試料と同様に、洗い流し室に導入した。次に、表24に記載されるプロトコルのうちの1つに従って、チャンバーを模擬的に洗い流した。
フロースルー緩衝液を収集し、インスリン定量のためにELISAでインスリンを定量した。
シグナル倍率増加は、第1の基礎分泌ステップ中に測定された平均インスリン濃度によって各時点で測定されたインスリン濃度を正規化することによって計算された。
各試料の分泌指数を、第1の基礎分泌ステップ中に測定された平均インスリン濃度に対する刺激ステップ中に測定された平均インスリン濃度の比率として計算した。
d)培養7日後の裸の及びカプセル化された初代ヒト膵島のインビトロ機能の比較
裸の及びカプセル化された初代ヒト膵島を、カプセル化の7日後に洗い流しで評価した(図1を参照されたい)。裸の膵島は丸で表され、カプセル化された初代ヒト膵島C15-4は四角で表され、C15-5は三角形で表される。
裸の及びカプセル化された初代ヒト膵島を、カプセル化の7日後に洗い流しで評価した(図1を参照されたい)。裸の膵島は丸で表され、カプセル化された初代ヒト膵島C15-4は四角で表され、C15-5は三角形で表される。
図1に示される結果は、裸の膵島及びカプセル化された試料におけるグルコース刺激の開始後10分以内のインスリン分泌の増加を示す。グルコースが基礎レベルに低下すると、インスリン分泌は基礎レベルに戻る。これらの結果は、カプセル化された膵島が、カプセル化後7日まで、裸の膵島と同様のインビトロ機能を示すことを強く示唆している。
e)培養7日後の裸の及びカプセル化された一次ヒト膵島のインビトロ生存能及び機能の比較
裸の一次ヒト膵島又はMin-6疑似膵島を洗い流しで評価し、実施例D4cに記載された方法を使用して、カプセル化試料C15-1、C15-2、C15-4、C15-5、C15-7、及びC15-9と比較した(デバイス:Custom Device)。これらの組成物については、実施例D4bに記載されるように生存率も評価した。
裸の一次ヒト膵島又はMin-6疑似膵島を洗い流しで評価し、実施例D4cに記載された方法を使用して、カプセル化試料C15-1、C15-2、C15-4、C15-5、C15-7、及びC15-9と比較した(デバイス:Custom Device)。これらの組成物については、実施例D4bに記載されるように生存率も評価した。
結果は、裸の疑似膵島と比較して、Min-6カプセル化された疑似膵島の生存率が11~22%低下し、分泌指数に有意差はなく、カプセル化の3~4日後に同様の機能性が示唆された(ウェルチ検定、p=0.17)。
カプセル化後7日までの裸の膵島と比較して、カプセル化された一次ヒト膵島の生存率及び機能性に差は見られなかった。カプセル化の7日後のC15-9試料は、単純に試料の変動性に起因する可能性がある裸の膵島と比較してわずかに低い機能性を示す。
これらの結果は、カプセル化が、ヒドロゲル中のカプセル化された一次ヒト膵島の生存率(一次ヒト膵島カプセル化条件にわたるANOVA、p=0.34)及び機能性に有意に影響しないことを強く示唆している。
実施例D5:カプセル化された一次膵島の長期インビトロ生存率及び機能性
a)一次膵島のカプセル化
一次ラット膵島を、実施例C15-3に記載されるように、単離の2日後にカプセル化し、37℃/5%CO2インキュベーター中で培養培地(10%ウシ胎児血清、2g/Lグルコース最終濃度、及び1%ペニシリン/ストレプトマイシンを補充したRPMI培地)中に維持した。一次ヒト膵島を実施例C15ー8に記載されるようにカプセル化し、37℃/5%CO2インキュベーター中で培養培地(実施例B2の培地2)中に維持した。
a)一次膵島のカプセル化
一次ラット膵島を、実施例C15-3に記載されるように、単離の2日後にカプセル化し、37℃/5%CO2インキュベーター中で培養培地(10%ウシ胎児血清、2g/Lグルコース最終濃度、及び1%ペニシリン/ストレプトマイシンを補充したRPMI培地)中に維持した。一次ヒト膵島を実施例C15ー8に記載されるようにカプセル化し、37℃/5%CO2インキュベーター中で培養培地(実施例B2の培地2)中に維持した。
一次ラット膵島の機能性を、カプセル化の1、5、8、15、及び22日後に評価した。カプセル化後3、7、10、14、及び21日後にヒト膵島の一次機能性を評価した。各時点を、実施例D4cに記載される方法を使用して、n=2個のヒドロゲルで評価した(デバイス:Peri4,Biorep)。表26を参照のこと。N.D.は、決定せずを意味する。S.D.は標準偏差を意味する
結果は、カプセル化された一次ラット膵島の生存能が、カプセル化後少なくとも15日までインビトロで維持されたことを示す(ANOVA、p=0.65)。同様に、一次ヒト膵島生存率は、カプセル化の少なくとも21日後にインビトロで維持された(ANOVA、p=0.19)。
結果は、カプセル化された一次ラット膵島の洗い流し分泌指数が安定しており、カプセル化後少なくとも22日まで2以上維持されており(ANOVA、p=0.35)、カプセル化された一次ラット膵島が機能的であったことを示す。カプセル化後少なくとも21日まで、同様の結果が一次ヒト膵島で観察された(ANOVA、p=0.44)。
全体として、これらの結果は、カプセル化された一次ラット膵島(C15-3)のインビトロ生存率及び機能性が、カプセル化後、それぞれ少なくとも15日及び22日にわたって維持されたことを示す。更に、カプセル化された一次ヒト膵島(C15ー8)の生存能及び機能性を、インビトロで少なくとも21日間維持した。
実施例D6:ラット網に異種移植されたカプセル化された膵島のインビボ生存及び機能性。
a)一次ヒト膵島カプセル化
一次ヒト膵島を実施例C15ー6に記載されるようにカプセル化し、ラット網に3及び6日間埋め込んだ。
a)一次ヒト膵島カプセル化
一次ヒト膵島を実施例C15ー6に記載されるようにカプセル化し、ラット網に3及び6日間埋め込んだ。
生体内埋め込み
体重250~400gのWistarラットを使用した。
イソフルランを用いて麻酔を行った。
各動物を温めたパッド上で仰臥位に置いた。手術刃で手術部位から毛皮を剃った。手術部位をポビドンヨウ素溶液で消毒した。
腹部に2~3cmの長さの正中線切開を行った。腸を左側に移動し、脱水を防ぐために生理食塩水浸漬ガーゼで覆った。胃は完全に露出しており、網は湿ったガーゼの上に広がっていた。2つの埋込物を網上に配置し、網で覆った(ラッピング技術)。埋込物を所定の位置に維持し、それらの滑り及び/又は重なりを避けるために、非吸収性縫合縫合糸(プロレン6/0)を網上に作製した。腹部を閉じる前に、脱水を防ぐために生理食塩水溶液2mLを腹腔に分配した。筋層を有する腹膜を連続的な非吸収性縫合糸で閉じ(プロレン4/0)、次いで皮膚を中断されたシングルステッチによって縫合し(プロレン4/0)、切開部をポビドンヨウ素溶液で洗浄した。
手術後、各動物を回復領域に移動させ、胸骨臥位が達成されるまで麻酔からの回復を監視した。回復後、動物は集団飼育され、一般的な健康を観察した。
指定された時点で、動物を屠殺した。埋め込み部位を収集し、各動物からの1つの移植片を、埋め込み後の洗い流し及び生存率アッセイのために組織を含まずに解剖した。大動脈分岐レベルで全採血によって血液採取した。
b)移植片評価
実施例D4b及びD4cに記載されているように、移植片の生存能及び機能性を評価した(デバイス:Peri4、Biorep)、インビボ埋め込みの3及び6日後。表27を参照のこと。S.D.は、標準偏差を表す。
実施例D4b及びD4cに記載されているように、移植片の生存能及び機能性を評価した(デバイス:Peri4、Biorep)、インビボ埋め込みの3及び6日後。表27を参照のこと。S.D.は、標準偏差を表す。
結果は、網へのインビボ埋め込みの少なくとも6日後に、カプセル化された膵島が75%を超える生存率及びグルコースに応答したインスリン増加を有していたことを示す。
実施例D7:ヒドロゲルのインビボ短期局所耐性:DMC-PEG対デキストラン-PEG
ヒドロゲルの局所耐性は、ガイドラインISO 10993 Part6(2016)に基づいて評価された:埋め込み後の局所的な影響のための試験。
ヒドロゲルの局所耐性は、ガイドラインISO 10993 Part6(2016)に基づいて評価された:埋め込み後の局所的な影響のための試験。
C4-2、C4-3(両方ともDMC-PEG)及びCE20-1(デキストラン-PEG)ヒドロゲルをウサギの背部皮下組織に1週間埋め込んだ。局所組織効果並びにヒドロゲルの態様を、ISO10993パート6によって推奨されるように、肉眼的に、及び組織病理学的分析(n=物品ごと及び期間ごとに5つの部位)によって、以下のように評価した:動物の屠殺及びヒドロゲルの移植後、埋め込みによって産生される組織反応性を、その種々の成分を0~4スケールでスコアリングすることによって評価した。評価された成分は、多形核細胞、リンパ球、形質細胞、マクロファージ、巨大細胞、一方の部分での壊死、及び第2の部分での新生血管形成、線維化及び脂肪浸潤であった。種々の炎症性細胞型又は形態学的特徴は、存在する場合にのみ報告された。各試験試料について取得された平均スコアから、陰性対照試料HDPE(高密度ポリエチレン;ISO10993パート6によって推奨される)によって取得された平均スコアを差し引いたものは、組織反応性スコアを与える。
肉眼的には、C4-2及びC4-3ヒドロゲルは、形状、サイズ、色及び一貫性において十分に保存された。それどころか、CE20-1ヒドロゲルは、埋め込まれた材料よりも大きかった。加えて、CE20-1は、C4-2及びC4-3と比較して、より強い組織反応(びまん性赤み)を誘導した。
組織病理学的検査後、ガイドラインISO10993 Part6からの組織反応性のスコアリング尺度に従って、C4-2及びC4-3は「最小限から無反応」を誘導することが分かったが、CE20-1は「中程度の反応」を誘導すると評価された。
これらの結果は、DMCを使用して形成されたヒドロゲルが、デキストランを使用するそれらの形態よりも良好な耐容性を提示することを示す。
実施例D8:ヒドロゲルのインビボ長期局所耐性
ヒドロゲルの局所耐性は、ガイドラインISO10993 Part6(2016)に基づいて評価された:埋め込み後の局所的な影響のための試験。
ヒドロゲルの局所耐性は、ガイドラインISO10993 Part6(2016)に基づいて評価された:埋め込み後の局所的な影響のための試験。
C4A-1及びC4A-2ヒドロゲル並びにディスク形状のヒドロゲルと同じサイズのディスク形状のHDPEを、ラットの背面皮下組織に13週間埋め込んだ。局所組織効果並びにヒドロゲルの態様を、実施例D7に記載されるように、肉眼的に、及び組織病理学的分析によって評価した(n=物品ごと及び期間ごとに5つの部位)。
肉眼的には、C4A-1及びC4A-2ヒドロゲルは、形状、サイズ、色及び一貫性において十分に保存された。更に、組織反応(赤み)はめったに観察されなかった。
組織病理学的検査後、ガイドラインISO10993 Part6からの組織反応性のスコアリング尺度に従って、C4A-1及びC4A-2は「最小限から無反応」を誘導することが判明し、平均スコア反応スコアは陰性対照HDPEより劣っていた。
したがって、両方のヒドロゲルは、ラットの皮下に埋め込んだ13週間後に優れた局所耐性を示す。
実施例D9:ヒドロゲルのインビボ免疫単離特性
ヒドロゲルの免疫分離特性を、網膜又は背部皮下組織への異種(マウス中のヒト)又は同種(ラット中のラット)カプセル化されたランゲルハンの島の埋め込みを伴う研究の過程で評価した。マウス及びラットは免疫適格性があった。
ヒドロゲルの免疫分離特性を、網膜又は背部皮下組織への異種(マウス中のヒト)又は同種(ラット中のラット)カプセル化されたランゲルハンの島の埋め込みを伴う研究の過程で評価した。マウス及びラットは免疫適格性があった。
a)異種移植
体重25~35gのスイスマウスを使用した。
体重25~35gのスイスマウスを使用した。
各動物に、約1,000個の膵島当量(IEq)を含有する1つの円盤状のC15-10埋込物を33,000IEq/mLの密度で埋め込んだ。
埋め込み前に、各マウスを、マスクを有する吸入麻酔薬(イソフルラン)上に配置した。
皮下組織(SC)への埋め込みのために、局所麻酔軟膏(キシロカイン)を外科領域に塗布した。各動物を伏せた位置に置いた。網埋め込みのために、動物を仰臥位に置いた。動物を温めたパッドの上に置いた。両眼に中性眼科用軟膏を塗布し、角膜を乾燥から保護し、必要に応じて再塗布した。手術刃で手術部位から毛皮を剃った。手術部位をポビドンヨウ素溶液で消毒した。埋込物を収容するのに十分な大きさの切開を、肩甲骨間レベルをわずかに下回り、椎骨柱に垂直な皮膚を通して行った。皮下組織の鈍的解離によりポケットを形成し、この区画に埋込物を導入した。皮膚を非吸収性糸(プロレン5/0)及び外科用接着剤(3M Vetbond)で閉じ、切開部をポビドンヨウ素溶液で洗浄した。
網埋め込みのために、腹部に2~3cmの長さの正中線切開を行った。腸を左側に移動し、脱水を防ぐために生理食塩水浸漬ガーゼで覆った。綿棒の助けを借りて、胃は完全に露出し、網は鉗子を使用して配置され、慎重に展開された。胃をひっくり返して胃後腔を露出させた。1つの埋込物をこの空洞に配置し、網で覆った。その後、胃は元の位置に戻された。
手術後、各動物を回復領域に移動させ、胸骨臥位が達成されるまで麻酔からの回復を監視した。ケージ内にダイエットジェルを用意した(ダイエットジェル回復)。回復後、動物は集団飼育され、一般的な健康を観察した。
埋め込み26日後に動物を屠殺し、埋め込み部位を肉眼的に観察した後、組織病理学のために埋込物を採取した。埋込物周辺では肉眼的な炎症反応は認められなかった。
カプセル化されたヒト膵島の組織病理学検査では、ヒドロゲルへの炎症性宿主細胞の浸潤は明らかにされず、埋め込み部位にかかわらず、埋込物周囲の組織における炎症性宿主応答の徴候は記録されなかった。これは、C15-10ヒドロゲルの良好な耐容性及び宿主免疫反応に対する異種膵島を免疫分離するその能力を支持する。
b)同種移植
同種移植は、糖尿病の雄Wistarラットで行った。糖尿病は、45mg/kgのストレプトゾトシンの腹腔内投与によって誘導された。動物に、誘導後10週間で動物を埋め込んだ。手術時、動物の体重は250~350gであった。
同種移植は、糖尿病の雄Wistarラットで行った。糖尿病は、45mg/kgのストレプトゾトシンの腹腔内投与によって誘導された。動物に、誘導後10週間で動物を埋め込んだ。手術時、動物の体重は250~350gであった。
各動物に、それぞれ約2300IEqを含有する2つの円盤状のC15-13埋込物を、33000IEq/mLの密度で埋め込んだ。
動物をイソフルランで麻酔し、体重を測定した後、抗炎症治療薬(メロキシカム、1mg/kg SC)及び大スペクトル抗生物質(ショタペン 0.1mL/kg SC)を注射した。更に、手術部位に麻酔軟膏(キシロカイン)を塗布した。各ラットを加熱パッド上に仰臥位に置き、手術のために準備した。
腹部に正中線切開を行った。胃を露出させるために、綿棒で腸を空洞の左側に動かした。網は限局性であり、濡れたガーゼの上に慎重に広げられた。鉗子を使用して、ポケットを作成するために網シートを分離した。2つの埋込物を作成された空間に配置し、重ね合わせを避け、網組織で覆った。ポケットの端は、必要に応じて生物学的接着剤(Tisseel、Baxter)で密封された。埋込物を非吸収性縫合糸(Mersilk(商標)4-0)で局在化した。胃と腸は腹腔に再配置された。
切開部を縫合する前に、腹腔内をNaCl 0.9溶液(血液量の10%)で再水和した。腹部を再吸収性縫合糸(Vicryl(商標)4-0)で縫合した。
手術直後に、食事用ゲル(ダイエットゲル)を個々のケージに入れ、動物を胸骨臥位が達成されるまで観察した。動物を、回復まで(少なくとも4日間)個別に収容した後、集団飼育した。
手術後、動物は3日間連続して1日1回の抗炎症治療(メロキシカム、1mg/kg SC)と、手術後3日及び6日のショタペン(0.1mL/kg SC)の2回の注射を受けた。
21日目に血液を採取し、血液生化学的分析を行った。結果は、埋込物に関連する炎症反応の証拠を開示しなかった。
手術の35日後に動物を屠殺し、組織病理学のために埋込物を採取する前に、埋め込み部位を肉眼的に観察した。炎症の肉眼的徴候は認められなかった。
カプセル化されたラット膵島の組織病理学検査では、ヒドロゲルが破損により中止された場合を除き、ヒドロゲルへの炎症性宿主細胞の浸潤は開示されなかった。埋め込み部位にかかわらず、埋込物周囲の組織における炎症性宿主応答の徴候は認められなかった。これは、C15-13ヒドロゲルの良好な耐容性及び宿主免疫反応に対する同種異系膵島を免疫分離するその能力を支持する。
実施例D10:カプセル化された膵島のインビボでの機能性の証明
カプセル化されたヒト膵島のインビボ機能を、ヒト膵島を含有する2つの円盤状のC15-12埋込物を網に埋め込まれたラットにおいて評価した。各動物に38000IEq/mLの密度で5000IEqを埋め込んだ。
カプセル化されたヒト膵島のインビボ機能を、ヒト膵島を含有する2つの円盤状のC15-12埋込物を網に埋め込まれたラットにおいて評価した。各動物に38000IEq/mLの密度で5000IEqを埋め込んだ。
網埋め込みを実施例D9に記載されるように行った。
膵島の機能は、埋め込み後6日までの血清中のヒトCペプチドの測定によって評価した。インスリン分泌を刺激するために、2~3日毎にグルコース投与後15~20分に血液を採取した。グルコース刺激を、腹腔内経路による2g/kgのグルコースの投与によって行った。血漿を調製し、特異的ELISAイムノアッセイ(Mercodia、Ref.10.1141.01)を使用してCペプチドを測定した。
Cペプチド血漿レベルは、カプセル化された膵島が機能的であり、ヒドロゲルがインスリンの血流への拡散を可能にしたことを示す、埋め込み後3日及び6日で全ての動物について検出可能であった。
実施例D11:カプセル化された膵島の有効性のインビボ証明
カプセル化されたヒト膵島のインビボでの有効性を、糖尿病ラットで評価した。糖尿病を実施例D7に記載されるように誘導した。有効性は、高血糖を調節する膵島の能力によって評価され、血糖のモニタリングによって測定された。
カプセル化されたヒト膵島のインビボでの有効性を、糖尿病ラットで評価した。糖尿病を実施例D7に記載されるように誘導した。有効性は、高血糖を調節する膵島の能力によって評価され、血糖のモニタリングによって測定された。
各動物に、実施例D9bに記載されるように、2つの円盤状のC15-13埋込物を埋め込んだ。カプセル化された膵島の網埋め込みを、実施例D9bに記載されるように行った。対照として、以下のように裸の膵島を動物の別の群に埋め込んだ:数滴の生物学的接着剤(Tisseel、Baxter)を網に塗布し、重合させた。接着剤が重合すると、必要な数の膵島を接着剤に注入した。
血糖測定の4時間前に、動物は血糖の変動を最小限に抑えるために食物を奪われた。埋め込み前(基礎値、例えば、0日目)、14日目に、血糖を測定した。切断された尾先端から1滴の血液を採取し、血糖を(Lifescanからの)OneTouch(登録商標)グルコースメータを使用して測定した。
血糖値は、埋め込み前の全ての糖尿病ラットで600mg/dLの検出限界を超えていた。対照ラットの血糖値は14日目に600mg/dLを超えたままであったが、C15~13埋込物を埋め込んだ全てのラットで血糖値が低下し、埋め込みから14日後に340mg/dL(252~422mg/dLの個々の血糖値)の平均値に達した。
裸の膵島は高血糖症を制御することができず、おそらく宿主反応のために機能していないことを強く示唆していた。それどころか、カプセル化された膵島(C15-13)は、埋め込みから14日後に非常に強力な血糖減少をもたらし、ヒドロゲルがその有効性を維持しながら免疫分離を提供する能力のおかげで、カプセル化された膵島が生存可能で機能的であることを示した。
Claims (17)
- カルボキシレート基を有する架橋デキストランポリマーであって、2つの異なるポリマー鎖に属するデキストランの少なくとも2つの糖類単位が、少なくとも1つの少なくとも二価のラジカルL(-)iによって共有結合的に連結され、この少なくとも二価のラジカルが、少なくとも15個の炭素原子及び任意選択で酸素、窒素、又は硫黄等のヘテロ原子を含む直鎖、分岐又は環状アルキルラジカルである、架橋デキストランポリマー。
- 前記少なくとも二価のラジカルL(-)iがi-(R1)mG1--ラジカルで前記デキストランポリマー骨格に共有結合され、式中、
-L(-)iは、その末端に、酸素、窒素又は硫黄等のヘテロ原子を有する直鎖又は分岐のポリエーテルであり、
-iは、Lの原子価であり、2~8(2≦i≦8)からなる整数であり、
-mは、0又は1に等しい整数であり、
--R1-は、1~6個の炭素原子、及び任意選択で酸素、窒素又は硫黄等のヘテロ原子を含む直鎖又は分岐アルキル二価ラジカルであり、
--G1-は、1~6個の炭素原子を含む直鎖又は分岐又は環状アルキル二価ラジカルであり、酸素、窒素、又は硫黄等のヘテロ原子を含み得る、請求項1に記載の架橋デキストランポリマー。 - 前記糖類単位に結合した前記カルボキシレート基が、エーテル結合によって結合し、式I
-(CH2)n-COX 式I
(式中、
-nは、1~7(1≦n≦7)からなる整数であり、
-Xは、-OH、-ONa、-OK、又は-(R1)mG1-ラジカルの中から選択される)に従うカルボキシレート基の中から選択される、請求項1又は2に記載の架橋デキストランポリマー。 - L(-)iが、その末端に、酸素、窒素、又は硫黄等の少なくとも2個のヘテロ原子を有する直鎖ポリエーテルラジカルである、請求項1~3のいずれか一項に記載の架橋デキストランポリマー
- L(-)iが、その末端に、最大8本のアームを含む酸素、窒素又は硫黄等のヘテロ原子を有する分岐ポリエーテルである、請求項1~3のいずれか一項に記載の架橋デキストランポリマー。
- i=2であり、L(-)iが、式II
-S-(CH2-CH2O)p-CH2-CH2-S-
式II
(式中、pは、8~1000(8≦p≦1000)からなる整数である)に従う、メルカプトポリエチレングリコールに由来するラジカルである、請求項4に記載の架橋デキストランポリマー。 - -R1-が、1~6個の炭素原子、及び任意選択的で、酸素、窒素、又は硫黄等のヘテロ原子を含む直鎖又は分岐アルキル二価ラジカルである、請求項2~7のいずれか一項に記載の架橋ポリマー。
- 前記ラジカル-R1-が、前記デキストランが有するカルボキシレート基と、アミン官能基を有する1つの-R1-前駆体又は-(R1)m-G1-前駆体と、の反応によって生じるアミド官能基によって共有結合されている、請求項2~8のいずれか一項に記載の架橋デキストランポリマー。
- ラジカル-R1-が、前記デキストランが有するヒドロキシル官能基と、脱離基、つまりハロゲン原子を有する、1つの-R1-前駆体又は-(R1)m-G1-前駆体と、の反応によって生じるエーテル官能基によって共有結合されている、請求項2~8のいずれか一項に記載の架橋デキストランポリマー。
- ラジカル-G1-の前駆体である-G2が、マレイミド若しくはビニルスルホン、又はマレイミド若しくはビニルスルホンを含む基の中から選択される、請求項2~10のいずれか一項に記載の架橋デキストランポリマー。
- -前記-(R1)mG1-基での前記デキストラン骨格の置換度(DS1)が、0.001~0.4(0.001≦DS1≦0.4)の範囲に含まれ、かつ/又は
-式Iに従う前記カルボキシレート基での前記デキストラン骨格の置換度(DS2)が、0.5~3(0.5≦DS2≦3)の範囲に含まれ、かつ/又は
-前記デキストランポリマーが、前記-(R1)mG1-ラジカルのモル濃度と、前記架橋剤L(-)iの反応性官能基のモル濃度と、の間に、0.5~1.5(0.5≦DC≦1.5)の範囲に含まれるモル比(DC)を有する、請求項1~12のいずれか一項に記載の架橋デキストランポリマー。 - 先行請求項のいずれか一項に記載の架橋デキストランポリマーを含む、ヒドロゲル。
- 生体細胞を更に含むことを特徴とする、請求項14に記載のヒドロゲル。
- 哺乳動物における障害又は疾患を治療するための、請求項14又は15に記載のヒドロゲルの治療的使用であって、前記障害又は疾患が、膵臓臓器の内分泌機能の欠如又は機能不全に起因するものである、治療的使用
- 請求項14又は15に記載のヒドロゲルを含む、埋込物
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP21151038.3A EP4026853A1 (en) | 2021-01-11 | 2021-01-11 | Hydrogels for cell therapy |
EP21151038.3 | 2021-01-11 | ||
EP21217754.7 | 2021-12-24 | ||
EP21217754 | 2021-12-24 | ||
PCT/EP2022/050466 WO2022148887A1 (en) | 2021-01-11 | 2022-01-11 | Hydrogels for cell therapy |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024503019A true JP2024503019A (ja) | 2024-01-24 |
Family
ID=80112177
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023541724A Pending JP2024503019A (ja) | 2021-01-11 | 2022-01-11 | 細胞療法用ヒドロゲル |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220220228A1 (ja) |
EP (1) | EP4274855A1 (ja) |
JP (1) | JP2024503019A (ja) |
KR (1) | KR20230131885A (ja) |
BR (1) | BR112023013816A2 (ja) |
CA (1) | CA3203991A1 (ja) |
IL (1) | IL304353A (ja) |
MX (1) | MX2023008087A (ja) |
WO (1) | WO2022148887A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024013354A1 (en) * | 2022-07-13 | 2024-01-18 | Adocia | Hydrogels for drug delivery |
EP4306547A1 (en) * | 2022-07-13 | 2024-01-17 | Adocia | Hydrogels for drug delivery |
WO2024013355A1 (en) * | 2022-07-13 | 2024-01-18 | Adocia | Hydrogels for cell therapy |
EP4306550A1 (en) * | 2022-07-13 | 2024-01-17 | Adocia | Hydrogels for cell therapy |
-
2022
- 2022-01-11 WO PCT/EP2022/050466 patent/WO2022148887A1/en active Application Filing
- 2022-01-11 CA CA3203991A patent/CA3203991A1/en active Pending
- 2022-01-11 MX MX2023008087A patent/MX2023008087A/es unknown
- 2022-01-11 KR KR1020237026870A patent/KR20230131885A/ko unknown
- 2022-01-11 EP EP22700140.1A patent/EP4274855A1/en active Pending
- 2022-01-11 US US17/573,517 patent/US20220220228A1/en active Pending
- 2022-01-11 BR BR112023013816A patent/BR112023013816A2/pt unknown
- 2022-01-11 JP JP2023541724A patent/JP2024503019A/ja active Pending
-
2023
- 2023-07-10 IL IL304353A patent/IL304353A/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2022148887A1 (en) | 2022-07-14 |
CA3203991A1 (en) | 2022-07-14 |
BR112023013816A2 (pt) | 2023-10-24 |
EP4274855A1 (en) | 2023-11-15 |
US20220220228A1 (en) | 2022-07-14 |
IL304353A (en) | 2023-09-01 |
MX2023008087A (es) | 2023-09-15 |
KR20230131885A (ko) | 2023-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2024503019A (ja) | 細胞療法用ヒドロゲル | |
US11266606B2 (en) | Modified alginates for anti-fibrotic materials and applications | |
Shu et al. | In situ crosslinkable hyaluronan hydrogels for tissue engineering | |
Ahn et al. | Crosslinked collagen hydrogels as corneal implants: effects of sterically bulky vs. non-bulky carbodiimides as crosslinkers | |
Jangamreddy et al. | Short peptide analogs as alternatives to collagen in pro-regenerative corneal implants | |
US20190282699A1 (en) | Thiolated hyaluronan-based hydrogels cross-linked using oxidized glutathione | |
JP2005535736A (ja) | 光硬化によるハイドロゲル材料の調製のためのヒアルロン酸のエステル誘導体 | |
CA2438193A1 (en) | Novel dendritic polymers and their biomedical uses | |
EP4026853A1 (en) | Hydrogels for cell therapy | |
Qian et al. | Dopamine‐Based High‐Transparent Hydrogel as Bioadhesive for Sutureless Ocular Tissue Repair | |
Li et al. | Fish-scale collagen membrane seeded with corneal endothelial cells as alternative graft for endothelial keratoplasty transplantation | |
Wang et al. | In-situ forming PEG-engineering hydrogels with anti-fouling characteristics as an artificial vitreous body | |
US20210244659A1 (en) | Compositions and methods for in situ-forming tissue constructs | |
US20190194389A1 (en) | Biodegradable network polymers for regenerative medicine and tissue engineering | |
US20230263943A1 (en) | Hydrogels for in situ-forming tissue constructs | |
BR112020010205A2 (pt) | carboxialquil chitosan, composição, composição injetável, composição farmacêutica, dispositivo médico e método de preparação de composição | |
EP4306548A1 (en) | Hydrogels for cell therapy | |
CN116670178A (zh) | 用于细胞治疗的水凝胶 | |
EP4306550A1 (en) | Hydrogels for cell therapy | |
Jorge E et al. | In vivo Biocompatibility of Chitosan and Collagen–Vitrigel Membranes for Corneal Scaffolding: a Comparative Analysis | |
WO2024013353A1 (en) | Hydrogels for cell therapy | |
US20230136938A1 (en) | Agent to be used in intraocular membrane detachment surgery | |
ES2357387B1 (es) | Gel de fibrina que contiene fibroplastos y células epiteliales del limbo esclerocorneal para bioingenier�?a de la superficie ocular (córnea, conjuntiva y limbo esclerocorneal). | |
Kang et al. | In Situ-Forming, Bioorthogonally Cross-linked, Nanocluster-Reinforced Hydrogel for the Regeneration of Corneal Defects | |
Sani | Hydrogel-Based Bioadhesives for Tissue Engineering and Surgical Applications |