[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2024541559A - B型肝炎ウイルス(hbv)タンパク質の発現を阻害するための組成物および方法 - Google Patents

B型肝炎ウイルス(hbv)タンパク質の発現を阻害するための組成物および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2024541559A
JP2024541559A JP2024531569A JP2024531569A JP2024541559A JP 2024541559 A JP2024541559 A JP 2024541559A JP 2024531569 A JP2024531569 A JP 2024531569A JP 2024531569 A JP2024531569 A JP 2024531569A JP 2024541559 A JP2024541559 A JP 2024541559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
hbv
subject
dsrna
dsrna agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2024531569A
Other languages
English (en)
Inventor
シュ,ドンシュ
パトリック シャオ,ペンチェン
Original Assignee
シャンハイ アルゴ バイオファーマシューティカル カンパニー,リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャンハイ アルゴ バイオファーマシューティカル カンパニー,リミテッド filed Critical シャンハイ アルゴ バイオファーマシューティカル カンパニー,リミテッド
Publication of JP2024541559A publication Critical patent/JP2024541559A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • C12N15/1131Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/713Double-stranded nucleic acids or oligonucleotides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/14Type of nucleic acid interfering nucleic acids [NA]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/31Chemical structure of the backbone
    • C12N2310/314Phosphoramidates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/31Chemical structure of the backbone
    • C12N2310/315Phosphorothioates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/35Nature of the modification
    • C12N2310/351Conjugate

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

Figure 2024541559000001
1つ以上のB型肝炎ウイルス(HBV)遺伝子の発現を減少させ、HBV関連疾患およびHBV関連病態を治療するのに有用な組成物および方法が提供される。HBV dsRNA剤、ならびに細胞および対象内のHBVの発現を減少させるために使用され得るHBV dsRNA剤を含む組成物が提供される。
【選択図】図1

Description

本発明は、部分的に、B型肝炎ウイルス(HBV)タンパク質発現を阻害するために使用され得る組成物および方法に関する。
慢性B型肝炎感染(CHB)は、世界中で3億5000万人を超える人々に発症しており、肝臓関連疾患および肝細胞癌(HCC)による死亡の主な原因の1つであると推定されている(www.cdc.gov/hepatitis/hbv/pdfs/hepbatrisk.pdf)。B型肝炎ウイルス(HBV)ワクチンは、HBV感染の新たな症例を予防する有効な方法を提供するが、既存のHBV感染ならびにHBV関連疾患およびHBV関連病態を治療するための治療薬および方法に対する大きな満たされていない医学的必要性が存在する。
HBVビリオンは、7~9塩基の末端重複を有する部分的に二本鎖の弛緩型環状(rcDNA)として存在するコンパクトな3.2キロベース(kb)ゲノムを含有し、部分的に二本鎖の弛緩型環状は、肝細胞の核内で共有結合閉環状DNA(cccDNA)に変換され、それによって、HBV転写のためのミニ染色体として機能する(Bock CT,et al.,J Mol Biol.2001;307:183-196)。宿主RNAポリメラーゼIIは、cccDNA上でHBV遺伝子を転写して、5つのウイルスRNA、すなわち、(1)プレコア(HBeAg)をコードする転写物、(2)構造カプシドタンパク質(コア)とポリメラーゼとをコードし、逆転写されてrcDNAを生成するプレゲノムRNA(pgRNA)、(3)大型S表面タンパク質をコードするプレS1転写物、(4)プレS2およびS表面タンパク質(中型および小型S)をコードする別の転写物、ならびに(5)X遺伝子mRNAを生成する。3つの表面タンパク質は、集合的にHBsAgを含む。HBV転写物はいずれも、重複するリーディングフレーム内でコードされ、共通の3’末端を有し、同じポリアデニル化シグナル(PAS)を利用する。HBsAgは、脂質二重層内で、各コア(カプシド形成された部分的に二本鎖のHBVゲノム)の周りにエンベロープを形成する。
慢性HBV感染の自然発生には、4つの連続した段階が含まれる:(1)高レベルのウイルス複製と最小の肝臓炎とを含む早期「免疫学的寛容」段階;(2)顕著な肝臓炎と血清アミノトランスフェラーゼの上昇とを含む免疫反応段階;(3)一部の患者は、抗HBeAgへのセロコンバージョンと、検出不能または低レベルのウイルス血症(PCRに基づくアッセイで2000IU/ml未満)と、肝臓炎の消散とを含む「非複製」段階に進行する;および(4)HBeAgの生成を防ぐがウイルス複製を妨げない、特異的ウイルス変異の出現によるHBeAg陰性慢性B型肝炎。第4段階は、HBeAg陽性CHBまたはHBeAg陰性CHBとして存在し得る慢性B型肝炎(CHB)の一形態であり、血清HBV DNAおよび血清アミノトランスフェラーゼ(ALTおよびAST)レベルの変動、ならびに進行性肝疾患を特徴とする。
cccDNAはHBVの転写および複製の促進因子と考えられているが、HBV DNAは宿主ゲノムに組み込まれ得る。cccDNAのレベルはHBeAg陽性患者の方がHBeAg陰性患者よりも高いが、組み込まれたHBVのレベルはHBeAg陰性患者の方が高い。cccDNAに加えて、試験では、組み込まれたHBV DNAがHBsAgの供給源となり得ることが示されている(Wooddell et al.,Sci Transl.Med.2017 Sep 27;9(409):eaan0241.doi:10.1126/scitranslmed.aan0241)。HBeAgおよびHBsAgは、慢性感染に重要な役割を果たし、T細胞の寛容および疲弊を引き起こすと考えられている(Kakimi et el.,J Virol.2002;76:8609-8620)。HBsAgの喪失は、HBVの効果的な免疫制御の顕著な特徴と考えられている。CHB患者では、HBsAgのセロクリアランスが、長期予後が改善される望ましい治療エンドポイント(「機能的治癒」)である。
現在利用可能な治療法によって達成可能な機能的治癒の速度は、比較的遅い。ヌクレオチド(ヌクレオシド)類似体(NUC)およびペグ化インターフェロン(PEG-IFN)が、CHBの現在利用可能な2つの治療選択肢である。NUCの投与は、ウイルス複製を制御するのに有効であり得、有害な転帰の減少に関連するが、ウイルス抗原の生成または分泌を妨げない。NUC療法では、CHBの「機能的治癒」を達成することはまれである。PEG-IFN治療は、長期の免疫学的制御を誘導し得るが、「機能的治癒」を達成することに関して有効性が極めて低い。Lau et al.は、48週間のPEG-IFN単剤療法後、HBsAgセロクリアランスを達成したのは治療個体の3%のみであったことを示している(Lau et al.,N Engl J Med.2005;352(26):2682-95.)。慢性B型肝炎ならびに他のHBV関連疾患およびHBV関連病態は、依然として世界的に重大な健康問題であり、効果的な治療手法が必要とされている。
Bock CT,et al.,J Mol Biol.2001;307:183-196 Wooddell et al.,Sci Transl.Med.2017 Sep 27;9(409):eaan0241.doi:10.1126/scitranslmed.aan0241 Kakimi et el.,J Virol.2002;76:8609-8620 Lau et al.,N Engl J Med.2005;352(26):2682-95.
本発明の一態様によれば、細胞内のB型肝炎ウイルス(HBV)の発現を阻害するための二本鎖リボ核酸(dsRNA)剤であって、dsRNA剤が、センス鎖およびアンチセンス鎖を含み、アンチセンス鎖のヌクレオチド位置2~18が、HBV RNA転写物に対する相補性領域であって、表1~表4のうちの1つに列挙されるアンチセンス配列のうちの1つから0、1、2または3ヌクレオチドだけ異なる少なくとも15個の連続するヌクレオチドを含む相補性領域を含み、任意に標的化リガンドを含む、二本鎖リボ核酸(dsRNA)剤が提供される。いくつかの実施形態では、HBV RNA転写物に対する相補性領域は、表1~表4のうちの1つに列挙されるアンチセンス配列のうちの1つから3ヌクレオチド以下だけ異なる少なくとも15、16、17、18または19個の連続するヌクレオチドを含む。特定の実施形態では、dsRNAのアンチセンス鎖は、配列番号673の標的領域のいずれか1つに少なくとも実質的に相補的であり、表1~表4のいずれか1つにおいて提供される。いくつかの実施形態では、dsRNAのアンチセンス鎖は、配列番号673の標的領域のいずれか1つに完全に相補的であり、表1~表4のいずれか1つにおいて提供される。いくつかの実施形態では、dsRNA剤は、表1~表4のいずれか1つに記載のセンス鎖配列を含み、センス鎖配列は、dsRNA剤中のアンチセンス鎖配列に少なくとも実質的に相補的である。特定の実施形態では、dsRNA剤は、表1~表4のいずれか1つに記載のセンス鎖配列を含み、センス鎖配列は、dsRNA剤中のアンチセンス鎖配列に完全に相補的である。いくつかの実施形態では、dsRNA剤は、表1~表4のいずれか1つに記載のアンチセンス鎖配列を含む。いくつかの実施形態では、dsRNA剤は、表1~表4のいずれかに二重鎖配列として記載される配列を含む。いくつかの実施形態では、dsRNAのアンチセンス鎖は、ヌクレオチド配列II:5’-zuugucaacaagaaaaaz-3’からなり、zは、c、g、aまたはuから選択され、zはヌクレオチド配列IVである。特定の実施形態では、zはuである。特定の実施形態では、ヌクレオチド配列IVは0~15ヌクレオチド長である。特定の実施形態では、ヌクレオチド配列IVは、c、cu、ca、cc、cg、ccu、cca、ccc、ccg、cccc、cccu、ccca、cccg、ccccg、ccccgc、ccccgcc、ccccgccu、ccccgccug、ccccgccuguaacac、cccguuまたはcccggaから選択される。特定の実施形態では、ヌクレオチド配列IVは1、2、3または4ヌクレオチド長である。特定の実施形態では、ヌクレオチド配列IVは、c、cu、ca、cc、cg、ccu、cca、ccc、ccg、cccc、cccu、cccaまたはcccgから選択される。いくつかの実施形態では、dsRNAのセンス鎖は、ヌクレオチド配列III:5’-z uuuuucuuguugacaaz-3’からなり、zはヌクレオチド配列Vであり、zは、c、g、aまたはuから選択される。特定の実施形態では、zはaである。特定の実施形態では、ヌクレオチド配列Vは0~15ヌクレオチド長である。特定の実施形態では、ヌクレオチド配列Vは、g、ag、ug、gg、cg、agg、ugg、ggg、cgg、gggg、aggg、uggg、cggg、cgggg、gcgggg、ggcgggg、aggcgggg、caggcggggまたはguguuacaggcggggから選択される。特定の実施形態では、ヌクレオチド配列Vは1、2、3または4ヌクレオチド長である。特定の実施形態では、ヌクレオチド配列Vは、g、ag、ug、gg、cg、agg、ugg、ggg、cgg、gggg、aggg、ugggまたはcgggから選択される。いくつかの実施形態では、dsRNAのアンチセンス鎖は、ヌクレオチド配列VI:5’-zugucaacaagaaaaacz-3’からなり、zは、c、g、aまたはuから選択され、zはヌクレオチド配列VIIIである。特定の実施形態では、zはaである。特定の実施形態では、ヌクレオチド配列VIIIは0~15ヌクレオチド長である。特定の実施形態では、ヌクレオチド配列VIIIは、c、cc、ccu、cca、ccc、ccg、cccu、ccca、cccc、cccg、ccug、cccuc、cccuu、cccua、cccgc、cccgcc、ccuguu、ccugga、cccgccu、cccgccug、cccgccugu、cccgccuguaacacgから選択される。特定の実施形態では、ヌクレオチド配列VIIIは1、2、3または4ヌクレオチド長である。特定の実施形態では、ヌクレオチド配列VIIIは、c、cc、ccu、cca、ccc、ccg、cccu、ccca、cccc、cccgまたはccugから選択される。いくつかの実施形態では、dsRNAのセンス鎖は、ヌクレオチド配列VII:5’-zguuuuucuuguugacaz-3’からなり、zはヌクレオチド配列IXであり、zは、c、g、aまたはuから選択される。特定の実施形態では、zはuである。特定の実施形態では、ヌクレオチド配列IXは0~15ヌクレオチド長である。特定の実施形態では、ヌクレオチド配列IXは、g、ag、ug、gg、cg、agg、ugg、ggg、cgg、ggag、aagg、uagg、cagg、gcggg、ggcggg、aggcggg、caggcggg、acaggcgggまたはcguguuacaggcgggから選択される。特定の実施形態では、ヌクレオチド配列IXは1、2、3または4ヌクレオチド長である。特定の実施形態では、ヌクレオチド配列IXは、g、ag、ug、gg、cg、agg、ugg、ggg、cgg、ggag、aagg、uaggまたはcaggから選択される。いくつかの実施形態では、zは、zに相補的なヌクレオチドである。いくつかの実施形態では、zは、zに相補的なヌクレオチド配列である。いくつかの実施形態では、zは、zに相補的なヌクレオチド配列である。いくつかの実施形態では、zは、zに相補的なヌクレオチド配列である。いくつかの実施形態では、dsRNA剤は、センス鎖およびアンチセンス鎖を含み、dsRNAのアンチセンス鎖は、上記のヌクレオチド配列IIまたはVIからなり、センス鎖は、少なくとも15、16、17、18または19ヌクレオチドを含むアンチセンス鎖に対する相補性領域を含む30ヌクレオチド長以下である。いくつかの実施形態では、dsRNA剤は、センス鎖およびアンチセンス鎖を含み、dsRNAのセンス鎖は、ヌクレオチド配列IIIからなり、dsRNAのアンチセンス鎖は、ヌクレオチド配列IIからなり、ヌクレオチド配列IIおよびIIIは、上記の通りである。いくつかの実施形態では、dsRNA剤は、センス鎖およびアンチセンス鎖を含み、dsRNAのセンス鎖は、ヌクレオチド配列VIIからなり、dsRNAのアンチセンス鎖は、ヌクレオチド配列VIからなり、ヌクレオチド配列VIおよびVIIは、上記の通りである。いくつかの実施形態では、ヌクレオチド配列IIは、少なくとも1ヌクレオチドの3’オーバーハングを含む。いくつかの実施形態では、ヌクレオチド配列IIは、少なくとも2ヌクレオチドの3’オーバーハングを含む。特定の実施形態では、ヌクレオチド配列IIの該3’オーバーハングは、uuまたはgaから選択される。いくつかの実施形態では、ヌクレオチド配列VIは、少なくとも1ヌクレオチドの3’オーバーハングを含む。いくつかの実施形態では、ヌクレオチド配列VIは、少なくとも2ヌクレオチドの3’オーバーハングを含む。特定の実施形態では、ヌクレオチド配列VIの該3’オーバーハングは、uuまたはgaから選択される。
いくつかの実施形態では、dsRNAは、センス鎖およびアンチセンス鎖を含み、アンチセンス鎖は、以下からなる群から選択されるヌクレオチド配列のいずれか1つから0、1、2または3ヌクレオチドだけ異なる少なくとも15個の連続するヌクレオチドを含む相補性領域を含む。
5’-uuugucaacaagaaaaacccc-3’(配列番号143)
5’-uacaaaagaaaauugguaaca-3’(配列番号152)
5’-uugucaacaagaaaaaccccg-3’(配列番号162)
5’-ugaacaaauggcacuaguaaa-3’(配列番号166)
特定の実施形態では、センス鎖およびアンチセンス鎖は、以下からなる群から選択されるヌクレオチド配列のいずれか1つから0、1、2または3ヌクレオチドだけ異なる少なくとも15個の連続するヌクレオチドを含むヌクレオチド配列を含む。
5’-gggguuuuucuuguugacaaa-3’(配列番号5)
5’-uuugucaacaagaaaaacccc-3’(配列番号143)
5’-uguuaccaauuuucuuuugua-3’(配列番号14)
5’-uacaaaagaaaauugguaaca-3’(配列番号152)
5’-cgggguuuuucuuguugacaa-3’(配列番号24)
5’-uugucaacaagaaaaaccccg-3’(配列番号162)
5’-uuuacuagugccauuuguuca-3’(配列番号28)
5’-ugaacaaauggcacuaguaaa-3’(配列番号166)
特定の実施形態では、dsRNA剤は、少なくとも1つの修飾ヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖のヌクレオチドの全部または実質的に全部は修飾ヌクレオチドである。特定の実施形態では、少なくとも1つの修飾ヌクレオチドは、2’-O-メチルヌクレオチド、2’-フルオロヌクレオチド、2’-デオキシヌクレオチド、2’3’-セコヌクレオチド模倣物、ロックドヌクレオチド、非ロックド核酸ヌクレオチド(UNA)、グリコール核酸ヌクレオチド(GNA)、2’-F-アラビノヌクレオチド、2’-メトキシエチルヌクレオチド、脱塩基ヌクレオチド、リビトール、反転ヌクレオチド、反転脱塩基ヌクレオチド、反転2’-OMeヌクレオチド、反転2’-デオキシヌクレオチド、2’-アミノ修飾ヌクレオチド、2’-アルキル修飾ヌクレオチド、モルホリノヌクレオチド、および3’-OMeヌクレオチド、5’-ホスホロチオエート基を含むヌクレオチド、もしくはコレステリル誘導体もしくはドデカン酸ビスデシルアミド基に連結された末端ヌクレオチド、2’-アミノ修飾ヌクレオチド、ホスホルアミデート、または非天然塩基含有ヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、dsRNA剤は、アンチセンス鎖の5’末端にE-ビニルホスホネートヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、dsRNA剤は、少なくとも1つのホスホロチオエートヌクレオシド間連結を含む。いくつかの実施形態では、センス鎖は、少なくとも1つのホスホロチオエートヌクレオシド間連結を含む。特定の実施形態では、アンチセンス鎖は、少なくとも1つのホスホロチオエートヌクレオシド間連結を含む。いくつかの実施形態では、センス鎖は、1、2、3、4、5または6個のホスホロチオエートヌクレオシド間連結を含む。いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖は、1、2、3、4、5または6個のホスホロチオエートヌクレオシド間連結を含む。特定の実施形態では、センス鎖およびアンチセンス鎖のヌクレオチドの全部または実質的に全部は修飾ヌクレオチドである。いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖は、2’-O-メチルヌクレオチドおよび2’-フルオロヌクレオチドから独立して選択される15個以上の修飾ヌクレオチドを含み、6個未満の修飾ヌクレオチドは2’-フルオロヌクレオチドである。特定の実施形態では、アンチセンス鎖は、3または5個の2’-フルオロヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖は、2’-O-メチルヌクレオチドおよび2’-フルオロヌクレオチドから独立して選択される15個以上の修飾ヌクレオチドを含み、少なくとも14、15または16個の修飾ヌクレオチドは2’-O-メチルヌクレオチドであり、アンチセンス鎖の5’末端から位置2、7、12、14および/または16にあるヌクレオチドは2’-フルオロヌクレオチドである。いくつかの実施形態では、dsRNAは、センス鎖およびアンチセンス鎖を含み、アンチセンス鎖は、標的遺伝子に対応するmRNAの少なくとも一部に相補的であり、dsRNAのアンチセンス鎖は、式(C)として示されるヌクレオチド配列を含み、dsRNAのセンス鎖は、式(D)として示されるヌクレオチド配列を含み、
3’-(NM1 M2 M3 M4 M5 M6M7 M8 -5’ 式(C)
5’-(N’n’ N’N’N’N’N1 N’N2 N’N3 N’N4 N’N’N’N5N’N6 N’ N’N’N’N’N’N’-3’ 式(D)
式中、各NまたはN’は、2’-フルオロ修飾ヌクレオチドを表し、NM1、NM2、NM3、NM4、NM5、NM6、NM7、NM8、N’N1、N’N2、N’N3、N’N4、N’N5およびN’N6の各々は、独立して、修飾または非修飾ヌクレオチドを表し、NM4、NM5、NM7およびNM8は2’-フルオロ修飾ヌクレオチドではなく、各NまたはN’は、独立して、修飾または非修飾ヌクレオチドを表すが、2’-フルオロ修飾ヌクレオチドを表さず、nおよびn’は、0~7の整数であり得る。
いくつかの実施形態では、dsRNAは、センス鎖およびアンチセンス鎖を含み、アンチセンス鎖は、以下からなる群から選択されるヌクレオチド配列のいずれか1つから0、1、2または3ヌクレオチドだけ異なる少なくとも15個の連続するヌクレオチドを含む相補性領域を含む。
5’-u*U*ugucAacaaGaAaAacc*c*c-3’(配列番号582)
5’-u*A*cuuuCcaauCaAuAggc*c*u-3’(配列番号585)
5’-u*G*uaaaGagagGuGcGccc*c*g-3’(配列番号588)
5’-u*A*caaaAgaaaAuUgGuaa*c*a-3’(配列番号592)
5’-u*C*aaaaGaaaaUuGgUaac*a*g-3’(配列番号594)
5’-u*U*gucaAcaagAaAaAccc*c*g-3’(配列番号596)
5’-u*G*aacaAauggCaCuAgua*a*a-3’(配列番号597)
5’-u*A*gacaAaagaAaAuUggu*a*a-3’(配列番号598)
5’-a*U*gucaAcaagAaAaAccc*u*g-3’(配列番号666)
いくつかの実施形態では、修飾センス鎖は、表2~表4のうちの1つに記載の修飾センス鎖配列である。特定の実施形態では、修飾アンチセンス鎖は、表2~表4のうちの1つに記載の修飾アンチセンス鎖配列である。特定の実施形態では、センス鎖は、アンチセンス鎖に相補的または実質的に相補的であり、相補性領域は16~23ヌクレオチド長である。いくつかの実施形態では、相補性領域は19~21ヌクレオチド長である。特定の実施形態では、相補性領域は、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29または30ヌクレオチド長である。いくつかの実施形態では、各鎖は40ヌクレオチド長以下である。いくつかの実施形態では、各鎖は30ヌクレオチド長以下である。特定の実施形態では、各鎖は27ヌクレオチド長以下である。特定の実施形態では、各鎖は25ヌクレオチド長以下である。特定の実施形態では、各鎖は23ヌクレオチド長以下である。いくつかの実施形態では、各鎖は21ヌクレオチド長以下である。特定の実施形態では、各鎖は19~32ヌクレオチド長である。特定の実施形態では、各鎖は、19、20、21、22、23、24、25、26、32ヌクレオチド長である。いくつかの実施形態では、dsRNA剤は、少なくとも1つの修飾ヌクレオチドを含み、1つ以上の標的化基または連結基をさらに含む。いくつかの実施形態では、1つ以上の標的化基または連結基は、センス鎖にコンジュゲートされる。いくつかの実施形態では、標的化基または連結基は、N-アセチル-ガラクトサミン(GalNAc)を含む。特定の実施形態では、標的化基は、以下の構造を有する:
いくつかの実施形態では、dsRNA剤は、センス鎖の5’末端にコンジュゲートされた標的化基を含む。いくつかの実施形態では、dsRNA剤は、センス鎖の3’末端にコンジュゲートされた標的化基を含む。特定の実施形態では、アンチセンス鎖は、3’末端に1つの反転脱塩基残基を含む。特定の実施形態では、センス鎖は、3’末端および/または5’末端に1つまたは2つの反転脱塩基残基を含む。いくつかの実施形態では、dsRNA剤は、2つの平滑末端を有する。特定の実施形態では、少なくとも1つの鎖は、少なくとも1ヌクレオチドの3’オーバーハングを含む。いくつかの実施形態では、少なくとも1つの鎖は、少なくとも2ヌクレオチドの3’オーバーハングを含む。いくつかの実施形態では、センス鎖は、配列番号281、290、295、300、304、306、307、331、557、567、569、571、572、573、560、563、607、628~637、または918~921のうちの1つを含む。いくつかの実施形態では、アンチセンス鎖は、配列番号419、428、433、438、442、444、445、469、582、592、594、596、597、598、585、588、642、663~672、または922~925のうちの1つを含む。特定の実施形態では、dsRNA剤は、配列番号281および配列番号419;配列番号290および配列番号428;配列番号295および配列番号433;配列番号300および配列番号438;配列番号304および配列番号442;配列番号306および配列番号444;配列番号307および配列番号445;配列番号331および配列番号469;配列番号557および配列番号582;配列番号567および配列番号592;配列番号569および配列番号594;配列番号571および配列番号596;配列番号572および配列番号597;配列番号573および配列番号598;配列番号560および配列番号585;配列番号563および配列番号588;配列番号607および配列番号642;配列番号628および配列番号663;配列番号629および配列番号664;配列番号630および配列番号665;配列番号631および配列番号666;配列番号632および配列番号667;配列番号633および配列番号668;配列番号634および配列番号669;配列番号635および配列番号670;配列番号636および配列番号671;配列番号637および配列番号672;配列番号918および配列番号922;配列番号919および配列番号923;配列番号920および配列番号924;または配列番号921および配列番号925を含む。特定の実施形態では、dsRNAは、AD00170、AD00378、AD00170-1、AD00263、AD00265、AD00267、AD00268、AD00269、AD00173、AD00176、AD00383、AD00384、AD00378-1、AD00170-2、AD00268-2、およびAD00263-2からなる群から選択される二重鎖を含む。
本発明の別の態様によれば、前述のdsRNA剤のいずれかの任意の実施形態の1、2、3個またはそれ以上のdsRNA剤を含む組成物が提供される。いくつかの実施形態では、組成物は、薬学的に許容される担体も含む。特定の実施形態では、組成物はまた、1つ以上の追加の治療剤を含む。特定の実施形態では、組成物は、キット、容器、パック、ディスペンサー、プレフィルドシリンジまたはバイアルに包装される。いくつかの実施形態では、組成物は、皮下投与用に製剤化されるか、または静脈内(IV)投与用に製剤化される。いくつかの実施形態では、dsRNA剤のうちの少なくとも1つのセンス鎖は、配列番号281、290、295、300、304、306、307、331、557、567、569、571、572、573、560、563、607、628~637、または918~921のうちの1つを含む。いくつかの実施形態では、dsRNA剤のうちの少なくとも1つのアンチセンス鎖は、配列番号419、428、433、438、442、444、445、469、582、592、594、596、597、598、585、588、642、663~672、または922~925のうちの1つを含む。特定の実施形態では、dsRNA剤は、配列番号281および配列番号419;配列番号290および配列番号428;配列番号295および配列番号433;配列番号300および配列番号438;配列番号304および配列番号442;配列番号306および配列番号444;配列番号307および配列番号445;配列番号331および配列番号469;配列番号557および配列番号582;配列番号567および配列番号592;配列番号569および配列番号594;配列番号571および配列番号596;配列番号572および配列番号597;配列番号573および配列番号598;配列番号560および配列番号585;配列番号563および配列番号588;配列番号607および配列番号642;配列番号628および配列番号663;配列番号629および配列番号664;配列番号630および配列番号665;配列番号631および配列番号666;配列番号632および配列番号667;配列番号633および配列番号668;配列番号634および配列番号669;配列番号635および配列番号670;配列番号636および配列番号671;配列番号637および配列番号672;配列番号918および配列番号922;配列番号919および配列番号923;配列番号920および配列番号924;または配列番号921および配列番号925を含む。特定の実施形態では、dsRNAは、AD00170、AD00378、AD00170-1、AD00263、AD00265、AD00267、AD00268、AD00269、AD00173、AD00383、AD00384、AD00378-1、AD00170-2、AD00268-2、AD00263-2、およびAD00176からなる群から選択される二重鎖を含む。
本発明の別の態様によれば、本発明の前述の態様の任意の実施形態のdsRNA剤を含む細胞が提供される。いくつかの実施形態では、細胞は哺乳動物細胞、任意にヒト細胞である。
本発明の別の態様によれば、細胞内のB型肝炎ウイルス(HBV)遺伝子の発現を阻害する方法であって、(i)本発明の前述のdsRNA剤態様の任意の実施形態の1つ以上の二本鎖リボ核酸(dsRNA)剤または本発明の任意の前述の態様の組成物の任意の実施形態の有効量を含む細胞を調製することを含む方法が提供される。いくつかの実施形態では、方法はまた、(ii)HBV遺伝子のmRNA転写物の分解を得るのに十分な時間にわたって、調製された細胞を維持し、それによって、細胞内のHBV遺伝子の発現を阻害し、細胞内でHBVの複製を阻害し、細胞内のHBV抗原のレベルを低下させることを含む。いくつかの実施形態では、1つ以上のHBV抗原は、HBcAg、HBsAgおよびHBeAgである。特定の実施形態では、細胞は対象内にあり、dsRNA剤は対象に皮下投与される。いくつかの実施形態では、細胞は対象内にあり、dsRNA剤はIV投与によって対象に投与される。いくつかの実施形態では、細胞は対象内にある。いくつかの実施形態では、2、3、4個またはそれ以上のdsRNA剤が対象に投与される。特定の実施形態では、方法はまた、対象へのdsRNA剤の投与後に、HBV遺伝子の阻害を評価することを含み、評価のための手段は、(i)対象のHBV関連疾患またはHBV関連病態の1つ以上の生理学的特性を決定すること、ならびに(ii)決定された生理学的特性と、HBV関連疾患もしくはHBV関連病態のベースライン治療前生理学的特性および/またはHBV関連疾患もしくはHBV関連病態の対照生理学的特性とを比較することを含み、比較は、対象におけるHBV遺伝子の発現の阻害の存在または非存在のうちの1つ以上を示す。いくつかの実施形態では、対照生理学的特性は、HBVに感染し、dsRNA剤を投与されていない対象における生理学的特性である。いくつかの実施形態では、対象における決定された生理学的特性は、対象におけるアラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)のレベル、対象におけるアスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)のレベル;対象におけるHBVウイルス量;対象におけるHBV共有結合閉環状DNA(cccDNA)レベル;対象における1つ以上のHBV抗原のレベル;対象におけるHBcAg、HBsAgおよびHBeAgのうちの1つ以上のレベル;対象における1つ以上の抗B型肝炎ウイルス抗体の存在、非存在および/またはレベルのうちの1つ以上である。いくつかの実施形態では、生理学的特性は、対象から得られた生体試料において決定される。特定の実施形態では、生体試料は、血清試料、組織試料、細胞試料および肝臓試料のうちの1つ以上を含む。いくつかの実施形態では、対象における決定された生理学的特性は、生理学的特性の対照レベルと比較して異常である。いくつかの実施形態では、HBV関連疾患もしくはHBV関連病態の対照生理学的特性および/またはHBV関連疾患もしくはHBV関連病態のベースライン治療前生理学的特性と比較して統計的に有意に高いと決定された、対象におけるALT;AST;HBVウイルス量、HBV共有結合閉環状DNA(cccDNA);1つ以上のHBV抗原;HBcAg、HBsAgおよびHBeAgのうちの1つ以上;ならびに1つ以上の抗B型肝炎ウイルス抗体のうちの1つ以上のレベルは、対象におけるHBV遺伝子発現の状態を示す。特定の実施形態では、対照生理学的特性は、HBVに感染し、dsRNA剤を投与されていない対象における生理学的特性である。特定の実施形態では、対象におけるALT;AST;HBVウイルス量、HBV共有結合閉環状DNA(cccDNA);1つ以上のHBV抗原;HBcAg;HBsAg;およびHBeAgのうちの1つ以上の減少は、対象におけるHBV遺伝子発現の減少を示す。いくつかの実施形態では、HBV関連疾患もしくはHBV関連病態の対照生理学的特性および/またはHBV関連疾患もしくはHBV関連病態のベースライン治療前生理学的特性と比較した、対象における抗B型肝炎ウイルス抗体の増加は、対象におけるHBV遺伝子発現の減少を示す。いくつかの実施形態では、HBV関連疾患またはHBV関連病態は、以下のうちの1つ以上である:疾患または病態は、B型肝炎、慢性B型肝炎、D型肝炎ウイルス感染(δ肝炎またはHDV)、肝損傷、肝硬変、急性B型肝炎、急性劇症肝炎、および肝線維症、肝臓炎、および肝細胞癌のうちの1つ以上である。特定の実施形態では、HBV関連疾患またはHBV関連病態は、B型肝炎、慢性B型肝炎、D型肝炎ウイルス感染(δ肝炎またはHDV)および急性B型肝炎のうちの1つ以上である。
本発明の別の態様によれば、対象におけるHBV遺伝子の発現を阻害する方法であって、本発明の前述のdsRNA剤態様の任意の実施形態の1つ以上の二本鎖リボ核酸(dsRNA)剤または本発明の前述の組成物の任意の実施形態の有効量を対象に投与することを含む方法が提供される。いくつかの実施形態では、dsRNA剤のうちの2、3、4個またはそれ以上が対象に投与される。いくつかの実施形態では、dsRNA剤は、対象に皮下投与される。特定の実施形態では、dsRNA剤は、IV投与によって対象に投与される。いくつかの実施形態では、方法はまた、1つ以上のdsRNA剤の投与後に、HBV遺伝子の阻害を評価することを含み、評価のための手段は、(i)対象のHBV関連疾患またはHBV関連病態の1つ以上の生理学的特性を決定すること、ならびに(ii)決定された生理学的特性と、HBV関連疾患もしくはHBV関連病態のベースライン治療前生理学的特性および/またはHBV関連疾患もしくはHBV関連病態の対照生理学的特性とを比較することを含み、比較は、対象におけるHBV遺伝子の発現の阻害の存在または非存在のうちの1つ以上を示す。いくつかの実施形態では、対象における決定された生理学的特性は、対象におけるアラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)のレベル、対象におけるアスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)のレベル;対象におけるHBVウイルス量;対象におけるHBV共有結合閉環状DNA(cccDNA)レベル;対象における1つ以上のHBV抗原のレベル;対象におけるHBcAg、HBsAgおよびHBeAgのうちの1つ以上のレベル;対象における1つ以上の抗B型肝炎ウイルス抗体の存在、非存在および/またはレベルのうちの1つ以上である。いくつかの実施形態では、生理学的特性は、対象から得られた生体試料において決定される。特定の実施形態では、生体試料は、血清試料、細胞試料、組織試料および肝臓試料のうちの1つ以上を含む。いくつかの実施形態では、対象における決定された生理学的特性は、HBV関連疾患もしくはHBV関連病態のベースライン治療前生理学的特性および/またはHBV関連疾患もしくはHBV関連病態の対照生理学的特性と比較してより異常である。いくつかの実施形態では、HBV関連疾患もしくはHBV関連病態のベースライン治療前生理学的特性および/またはHBV関連疾患もしくはHBV関連病態の対照生理学的特性と比較して統計的に有意に高い、低い、または変化していないと決定された、対象におけるALT;AST;HBVウイルス量、HBV共有結合閉環状DNA(cccDNA);1つ以上のHBV抗原;HBcAg、HBsAgおよびHBeAgのうちの1つ以上;ならびに1つ以上の抗B型肝炎ウイルス抗体のうちの1つ以上のレベルは、対象におけるHBV遺伝子発現の状態を示す。特定の実施形態では、対象におけるALT;AST;HBVウイルス量、HBV共有結合閉環状DNA(cccDNA);1つ以上のHBV抗原;HBcAg;HBsAg;およびHBeAgのうちの1つ以上の減少は、対象におけるHBV遺伝子発現の減少を示す。いくつかの実施形態では、HBV関連疾患もしくはHBV関連病態のベースライン治療前生理学的特性および/またはHBV関連疾患もしくはHBV関連病態の対照生理学的特性と比較した、対象における抗B型肝炎ウイルス抗体の増加は、対象におけるHBV遺伝子発現の減少を示す。特定の実施形態では、HBV関連疾患またはHBV関連病態は、B型肝炎、慢性B型肝炎、急性B型肝炎、肝細胞癌、末期肝疾患、肝線維症、肝臓炎、肝損傷、肝硬変およびD型肝炎ウイルス感染(δ肝炎またはHDV)のうちの1つ以上である。特定の実施形態では、HBV関連疾患またはHBV関連病態は、以下のうちの1つ以上である:疾患または病態は、B型肝炎、慢性B型肝炎、D型肝炎ウイルス感染(δ肝炎またはHDV)および急性B型肝炎のうちの1つ以上である。
本発明の別の態様によれば、B型肝炎ウイルス(HBV)タンパク質の存在に関連する疾患または病態を治療する方法であって、HBVタンパク質をコードするHBV遺伝子の発現を阻害するために、本発明のdsRNA剤の前述の態様の任意の実施形態の1つ以上の二本鎖リボ核酸(dsRNA)剤または本発明の前述の組成物の任意の実施形態の有効量を対象に投与することを含む方法が提供される。いくつかの実施形態では、方法は、2、3、4個またはそれ以上のdsRNA剤を対象に投与することを含む。いくつかの実施形態では、疾患または病態は、B型肝炎、慢性B型肝炎、D型肝炎ウイルス感染(δ肝炎またはHDV)、肝損傷、肝硬変、急性B型肝炎、急性劇症肝炎、肝臓炎、肝線維症および肝細胞癌のうちの1つ以上である。特定の実施形態では、方法はまた、追加の治療レジメンを対象に投与することを含む。特定の実施形態では、追加の治療レジメンは、1つ以上のHBVアンチセンスポリヌクレオチド、追加のHBV dsRNA治療剤、非HBV dsRNA治療剤、HBV非dsRNA治療剤および行動変容を対象に投与することを含む。いくつかの実施形態では、非HBV dsRNA治療剤は、抗ウイルス剤、抗ウイルスヌクレオシドまたはヌクレオチド類似体(NUC)、ウイルスポリメラーゼ阻害剤、逆転写酵素阻害剤、免疫刺激薬、治療用ワクチン、ウイルス侵入阻害剤、HBsAgの分泌または放出を阻害するオリゴヌクレオチド、カプシド阻害剤、共有結合閉環状(ccc)HBV DNA阻害剤のうちの1つ以上である。いくつかの実施形態では、NUCは、テノホビルジソプロキシルフマル酸塩(TDF)、テノホビルアラフェナミド、ラミブジン、アデホビルジピボキシル、エンテカビル(ETV)またはテルビブジンである。いくつかの実施形態では、免疫刺激薬は、ペグ化インターフェロンアルファ2a(PEG-IFN-a2a)、インターフェロンアルファ-2b、組換えヒトインターロイキン-7、Toll様受容体7(TLR7)アゴニストまたはチェックポイント阻害剤(例えば、PD1阻害剤)である。特定の実施形態では、1つ以上のdsRNA剤は、対象に皮下投与される。特定の実施形態では、1つ以上のdsRNA剤は、IV投与によって対象に投与される。いくつかの実施形態では、方法はまた、対象における投与された1つ以上の二本鎖リボ核酸(dsRNA)剤の有効性を決定することを含む。特定の実施形態では、対象における治療の有効性を決定する手段は、(i)対象のHBV関連疾患またはHBV関連病態の1つ以上の生理学的特性を決定すること、および(ii)決定された生理学的特性と、HBV関連疾患またはHBV関連病態のベースライン治療前生理学的特性とを比較することを含み、比較は、対象への二本鎖リボ核酸(dsRNA)剤の投与の有効性の存在、非存在およびレベルのうちの1つ以上を示す。いくつかの実施形態では、対象における決定された生理学的特性は、対象におけるアラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)のレベル、対象におけるアスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)のレベル;対象におけるHBVウイルス量;対象におけるHBV共有結合閉環状DNA(cccDNA)レベル;対象における1つ以上のHBV抗原のレベル;対象におけるHBcAg、HBsAgおよびHBeAgのうちの1つ以上のレベル;対象における1つ以上の抗B型肝炎ウイルス抗体の存在、非存在および/またはレベルのうちの1つ以上である。特定の実施形態では、生理学的特性は、対象から得られた生体試料において決定される。いくつかの実施形態では、生体試料は、血清試料、細胞試料、組織試料および肝臓試料のうちの1つ以上を含む。いくつかの実施形態では、対象における決定された生理学的特性は、HBV関連疾患もしくはHBV関連病態のベースライン治療前生理学的特性と、または生理学的特性の対照レベルと比較して異なる。特定の実施形態では、HBV関連疾患またはHBV関連病態のベースライン治療前生理学的特性と比較して統計的に有意に低いと決定された、対象におけるALT;AST;HBVウイルス量、HBV共有結合閉環状DNA(cccDNA);1つ以上のHBV抗原;HBcAg、HBsAgおよびHBeAgのうちの1つ以上のうちの1つ以上のレベルは、対象における減少したHBV遺伝子発現の状態を示す。いくつかの実施形態では、ベースライン治療前抗B型肝炎ウイルス抗体、または抗B型肝炎ウイルス抗体の対照レベルと比較した、対象における抗B型肝炎ウイルス抗体の増加は、対象におけるHBV遺伝子発現の減少を示す。いくつかの実施形態では、HBV関連疾患またはHBV関連病態は、B型肝炎、慢性B型肝炎、急性B型肝炎、肝細胞癌、末期肝疾患、急性劇症肝炎、肝臓炎、肝損傷、肝硬変、肝線維症およびD型肝炎ウイルス感染(δ肝炎またはHDV)のうちの1つ以上である。
本発明の別の態様によれば、対象におけるHBVタンパク質のベースライン治療前レベルと比較して、対象におけるHBVタンパク質のレベルを低下させる方法であって、HBV遺伝子発現のレベルを低下させるために、本発明のdsRNA剤の前述の態様の任意の実施形態の1つ以上の二本鎖リボ核酸(dsRNA)剤または本発明の前述の組成物の任意の実施形態の有効量を対象に投与することを含む方法が提供される。特定の実施形態では、dsRNA剤は、対象に皮下投与されるか、またはIV投与によって対象に投与される。
本発明の別の態様によれば、対象のHBV関連疾患またはHBV関連病態のベースライン治療前生理学的特性と比較して、対象のB型肝炎ウイルス(HBV)関連疾患またはB型肝炎ウイルス(HBV)関連病態の生理学的特性を変化させる方法であって、対象のHBV関連疾患またはHBV関連病態の生理学的特性を変化させるために、本発明のdsRNA剤の前述の態様の任意の実施形態の1つ以上の二本鎖リボ核酸(dsRNA)剤または本発明の前述の組成物の任意の実施形態の有効量を対象に投与することを含む方法が提供される。いくつかの実施形態では、1つ以上のdsRNA剤は、対象に皮下投与されるか、またはIV投与によって対象に投与される。特定の実施形態では、対象における決定された生理学的特性のうちの1つ以上は、対象におけるアラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)のレベル、対象におけるアスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)のレベル;対象におけるHBVウイルス量;対象におけるHBV共有結合閉環状DNA(cccDNA)レベル;対象における1つ以上のHBV抗原のレベル;対象におけるHBcAg、HBsAgおよびHBeAgのうちの1つ以上のレベル;対象における1つ以上の抗B型肝炎ウイルス抗体の存在、非存在および/またはレベルのうちの1つ以上である。
本発明の別の態様によれば、HBV遺伝子発現に関連する疾患または病態を治療する方法に使用するための前述のdsRNA剤が提供される。いくつかの実施形態では、疾患または病態は、B型肝炎、慢性B型肝炎、D型肝炎ウイルス感染(δ肝炎またはHDV)、肝損傷、肝硬変、急性B型肝炎、急性劇症肝炎、および肝線維症、肝臓炎、および肝細胞癌のうちの1つ以上である。
本発明の任意の前述の方法の特定の実施形態では、dsRNA剤のセンス鎖は、配列番号281、290、295、300、304、306、307、331、557、567、569、571、572、573、560、563、607、628~637、または918~921のうちの1つを含む。本発明の任意の前述の方法のいくつかの実施形態では、dsRNA剤のアンチセンス鎖は、配列番号419、428、433、438、442、444、445、469、582、592、594、596、597、598、585、588、642、663~672、または922~925のうちの1つを含む。本発明の任意の前述の方法の特定の実施形態では、dsRNA剤は、配列番号281および配列番号419;配列番号290および配列番号428;配列番号295および配列番号433;配列番号300および配列番号438;配列番号304および配列番号442;配列番号306および配列番号444;配列番号307および配列番号445;配列番号331および配列番号469;配列番号557および配列番号582;配列番号567および配列番号592;配列番号569および配列番号594;配列番号571および配列番号596;配列番号572および配列番号597;配列番号573および配列番号598;配列番号560および配列番号585;配列番号563および配列番号588;配列番号607および配列番号642;配列番号628および配列番号663;配列番号629および配列番号664;配列番号630および配列番号665;配列番号631および配列番号666;配列番号632および配列番号667;配列番号633および配列番号668;配列番号634および配列番号669;配列番号635および配列番号670;配列番号636および配列番号671;配列番号637および配列番号672;配列番号918および配列番号922;配列番号919および配列番号923;配列番号920および配列番号924;または配列番号921および配列番号925を含む。特定の実施形態では、dsRNAは、AD00170、AD00378、AD00170-1、AD00263、AD00265、AD00267、AD00268、AD00269、AD00173、AD00383、AD00384、AD00378-1、AD00170-2、AD00268-2、AD00263-2、およびAD00176からなる群から選択される二重鎖を含む。
[配列の簡単な説明]
配列番号1~138、674~734は、表1に示されており、センス鎖配列である。
配列番号139~276、735~795は、表1に示されており、アンチセンス鎖配列である。
配列番号277~414、796~856はセンス鎖配列であり、配列番号415~552、857~917はアンチセンス鎖配列であり、表2に示されており、化学修飾は、大文字:2’-フルオロ(2’-Fluoro);小文字:2’-OMe;およびチオホスフェート:*によって示されている。
配列番号553~577はセンス鎖配列であり、配列番号578~602はアンチセンス鎖配列であり、表3に示されている。送達分子は、各センス鎖の3’末端に「GLO-0」として示されている。化学修飾は以下のように示されている:大文字:2’-フルオロ(2’-Fluoro);小文字:2’-OMe;およびチオホスフェート:*。
配列番号603~637、918~921はセンス鎖配列であり、638~672、922~925はアンチセンス鎖配列であり、表4に示されている。化学修飾は以下のように示されている:大文字:2’-フルオロ(2’-Fluoro);小文字:2’-OMe;チオホスフェート:*;およびInvab=反転脱塩基。
配列番号673は、ヒト(Homo sapiens)B型肝炎ウイルス(HBV)mRNA配列[NCBI参照配列:AM282986]である:
ttccactgccttccaccaagctctgcaggatcccaaagtcaggggtctgtattttcctgctggtggctccagttcaggaacagtaaaccctgctccgaatattgcctctcacatctcgtcaatctccgcgaggactggggaccctgtgacgaatatggagaacatcacatcaggattcctaggacccctgctcgtgttacaggcggggtttttcttgttgacaagaatcctcacaataccgcagagtctagactcgtggtggacttctctcaattttctagggggatcacccgtgtgtcttggccaaaattcgcagtccccaacctccaatcactcaccaacctcctgtcctccaatttgtcctggttatcgctggatgtgtctgcggcgttttatcatattcctcttcatcctgctgctatgcctcatcttcttgttggttcttctggattatcaaggtatgttgcccgtttgtcctctaattccaggaacaacaacaaccagtacgggaccatgcaaaacctgcacgactcctgctcaaggcaactctatgtttccctcatgttgctgtacaaaaccttcggatggaaattgcacctgtattcccatcccatcgtcttgggctttcgcaaaatacctatgggagtgggcctcagtccgtttctcttggctcagtttactagtgccatttgttcagtggttcgtagggctttcccccactgtttggctttcagctatatggatgatgtggtattgggggccaagtctgtacagcatcgtgagtccctttataccgctgttaccaattttcttttgtctctgggtatacatttaaaccctaacaaaacaaaaagatggggttattccctaaacttcatgggttacataattggaagttggggaacgttgccacaggatcatattgtacaaaagatcaaacactgttttagaaaacttcctgttaacaggcctattgattggaaagtatgtcaaagaattgtgggtcttttgggctttgctgctccatttacacaatgtggatatcctgccttaatgcctttgtatgcctgtatacaagctaaacaggctttcactttctcgccaacttacaaggcctttctaagtaaacagtacatgaacctttaccccgttgctcggcaacggcctggtctgtgccaagtgtttgctgacgcaacccccactggctggggcttggccataggccatcagcgcatgcgtggaacctttgtggctcctctgccgatccatactgcggaactcctagccgcttgttttgctcgcagccggtctggggcaaagctcatcggaactgacaattctgtcgtcctctcgcggaaatatacatcgtttccatggctgctaggttgtactgccaactggatccttcgcgggacgtcctttgtttacgtcccgtcggcgctgaatcccgcggacgacccctctcggggccgcttgggactctctcgtccccttctccgtctgccgttccagccgaccacggggcgcacctctctttacgcggtctccccgtctgtgccttctcatctgccggtccgtgtgcacttcgcttcacctctgcacgttgcatggagaccaccgtgaacgcccatcagatcctgcccaaggtcttacataagaggactcttggactcccagcaatgtcaacgaccgaccttgaggcctacttcaaagactgtgtgtttaaggactgggaggagctgggggaggagattaggttaaaggtctttgtattaggaggctgtaggcataaattggtctgcgcaccagcaccatgcaactttttcacctctgcctaatcatctcttgtacatgtcccactgttcaagcctccaagctgtgccttgggtggctttggggcatggacattgacccttataaagaatttggagctactgtggagttactctcgtttttgccttctgacttttttccttccgtcagagatctcctagacaccgcctcagctctgtatcgggaagccttagagtctcctgagcattgctcacctcaccatactgcactcaggcaagcaattctctgctggggggaattgatgactctagctacctgggtgggtaataatttggaagatccagcatccagggatctagtagtcaattatgttaatactaacatgggtttaaagatcaggcaactattgtggtttcatatatcttgccttacttttggaagagagactgtacttgaatatttggtctctttcggagtgtggattcgcactcctccagcctatagaccaccaaatgcccctatcttatcaacacttccggaaactactgttgttagacgacgggaccgaggcaggtcccctagaagaagaactccctcgcctcgcagacgcagatctcaatcgccgcgtcgcagaagatctcaatctcgggaatctcaatgttagtattccttggactcataaggtgggaaactttactgggctttattcctctacagtacctatctttaatcctgaatggcaaactccttcctttcctaagattcatttacaagaggacattattaataggtgtcaacaatttgtgggccctctcactgtaaatgaaaagagaagattgaaattaattatgcctgctagattctatcctacccacactaaatatttgcccttagacaaaggaattaaaccttattatccagatcaggtagttaatcattacttcaaaaccagacattatttacatactctttggaaggctggtattctatataagagggaaaccacacgtagcgcatcattttgcgggtcaccatattcttgggaacaagagctacagcatgggaggttggtcatcgaaacctcgcaaaggcatggggacgaatctttctgttcccaaccctctgggattctttcccgatcatcagttggaccctgcattcggagccaactcaaacaatccagattgggacttcaaccccatcaaggaccactggccagcagccaaccaggtaggagtgggagcattcgggccagggttcacccctccacacggcggtgttttggggtggagccctcaggctcagggcatattgaccacagtgtcaacaattcctcctcctgcctccaccaatcggcagtcaggaaggcagcctactcccatctctccacctctaagagacagtcatcctcaggccatgcagtggaa。
図1は、3mg/kgのsiRNA化合物の単回皮下投与後のAAV-HBVマウス血清中のHBsAgレベルを示すグラフである。 図2は、3mg/kgのsiRNA化合物の単回皮下投与後のAAV-HBVマウス血清中のHBV DNAレベルを示すグラフである。
本発明は、部分的には、RNAi剤、例えば、限定するものではないが、B型肝炎ウイルス(HBV)遺伝子発現を阻害することができる二本鎖(ds)RNAi剤を含む。本発明の抗HBV dsRNA剤は、5つ全部のHBV転写物を標的とし、あらゆるHBVウイルスタンパク質の抑制をもたらすことができる。本発明の化合物、組成物および方法は、慢性B型肝炎(CHB)ならびに/または他のHBV関連疾患およびHBV関連病態のための抗HBV RNAi治療剤および治療を提供する。本発明の方法を使用して細胞に送達される抗HBV RNAi剤および化合物は、HBV遺伝子発現を阻害し、それによって、該遺伝子のHBVタンパク質産物の細胞内の活性を低下させることができる。本発明の抗HBV dsRNAi剤は、対象のHBV関連疾患および/またはHBV関連病態を治療するために対象に投与され得る。
本発明の特定の実施形態では、HBV関連疾患および/またはHBV関連病態の「機能的治癒」を達成するために、本発明の薬剤、化合物、組成物および方法が使用される。HBV感染および/またはHBV関連疾患もしくはHBV関連病態の機能的治癒は、B型肝炎表面抗原(HBsAg)のセロクリアランスによって示され得る。本明細書で使用される用語「セロクリアランス」は、対象における検出可能な血清HBsAgの対象のレベルの低下、および/または対象の血清中の検出可能なHBsAgの完全な排除を意味する。セロクリアランスは、B型肝炎表面抗体(抗HBs)へのセロコンバージョンの有無にかかわらず、対象に起こり得ることが理解される。
本明細書に記載のHBV RNAiは、HBVタンパク質の発現を阻害することができる。本発明のいくつかの実施形態では、細胞または対象におけるHBVの発現を減少させることにより、細胞または対象におけるHBVの発現に関連する疾患または病態がそれぞれ治療される。HBV活性を低下させることによって治療され得る疾患および病態の非限定的な例には、B型肝炎、慢性B型肝炎、急性B型肝炎、肝細胞癌、末期肝疾患、肝臓炎、肝線維症、肝損傷、肝硬変、急性劇症肝炎、D型肝炎ウイルス感染(δ肝炎またはHDV)、またはHBVタンパク質のレベルおよび活性を低下させることが対象にとって医学的に有益である他の疾患がある。
本発明は、部分的には、抗HBV RNAi剤を含む組成物、およびそのような組成物の使用方法を含む。本発明のいくつかの態様は、1つ以上のHBV dsRNA剤と、薬学的に許容される担体とを含む医薬組成物を含む。特定の実施形態では、本発明の抗HBV RNAi剤は、限定するものではないが、肝細胞を含む細胞にRNAi剤を送達することができる送達化合物に結合される。いくつかの実施形態では、送達化合物は、GalNAc含有送達化合物である。本発明の特定の医薬組成物は、1、2、3個またはそれ以上の独立して選択された抗HBV dsRNA剤を含み、1つ以上の独立して選択された送達化合物も含み得る。いくつかの実施形態では、HBV mRNAの1、2、3、4個またはそれ以上の異なる位置/領域をそれぞれ標的とすることができる2、3、4個またはそれ以上の抗HBV dsRNAが、細胞および/または対象に投与される。
以下では、HBV遺伝子発現を阻害することができる抗HBV dsRNA剤(二重鎖)を含む組成物を作製および使用する方法、ならびにHBV遺伝子発現によって引き起こされるおよび/または調節される疾患および病態を治療するための組成物および方法が説明される。本明細書で使用される場合、HBV遺伝子発現の存在および/またはレベルによって引き起こされるまたは調節される疾患および/または病態は、「HBV関連疾患および/またはHBV関連病態」と呼ばれる。
本明細書で使用される場合、用語「RNAi」は、RNA誘導サイレンシング複合体(RISC)経路を介してRNA転写物の標的化切断を媒介することができる、RNAを含む薬剤を指す。用語「RNAi」および「RNAi剤」は、本明細書では、用語「抗HBV RNAi」および「抗HBV RNAi剤」;「HBV RNAi」および「HBV RNAi剤」;「dsRNA」および「dsRNA剤」;「HBV dsRNA」および「HBV dsRNA剤」;ならびに「抗HBV dsRNA」および「抗HBV dsRNA剤」とそれぞれ区別なく使用され得る。当技術分野で知られているように、RNAi標的領域とは、一次転写産物のRNAプロセシングの産物であるメッセンジャーRNA(mRNA)を含む、遺伝子の転写中に形成されるmRNA分子のヌクレオチド配列の連続する部分を指す。mRNA分子の標的部分(本明細書では「標的配列」とも呼ばれる)は、少なくとも、その部分で、またはその部分の付近でRNAi指向性切断のための基質として機能するのに十分な長さである。標的配列は、8~30ヌクレオチド長(両端の値を含む)、10~30ヌクレオチド長(両端の値を含む)、12~25ヌクレオチド長(両端の値を含む)、15~23ヌクレオチド長(両端の値を含む)、16~23ヌクレオチド長(両端の値を含む)、または18~23ヌクレオチド長(両端の値を含む)であり得、これには、それぞれ述べられた範囲内のあらゆるさらに短い長さが含まれる。特定の実施形態では、標的配列は、9~26ヌクレオチド長(両端の値を含む)であり、これには、その間のあらゆる部分範囲および整数が含まれる。例えば、限定することを意図するものではないが、本発明の特定の実施形態では、標的配列は、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29または30ヌクレオチド長のうちの1つであり、該配列は、HBV遺伝子のRNA転写物の少なくとも一部に完全にまたは少なくとも実質的に相補的である。
本明細書で使用される場合、「dsRNA剤」は、標的mRNAのメッセンジャーRNA(mRNA)転写物の翻訳を配列特異的に分解または阻害することができるRNAまたはRNA様(例えば、化学修飾RNA)オリゴヌクレオチド分子を含有する組成物を意味する。特定の理論に限定されることを望むものではないが、本発明のdsRNA剤は、RNA干渉機構[すなわち、哺乳動物細胞のRNA干渉経路機構(RNA誘導サイレンシング複合体またはRISC)との相互作用を介してRNA干渉を誘導する]によって、または任意の代替的な機構もしくは経路によって作用し得る。植物細胞、無脊椎動物細胞および脊椎動物細胞内で遺伝子をサイレンシングする方法は、当技術分野で周知である[例えば、各々の開示全体が参照により本明細書に組み込まれる(Sharp et al.,Genes Dev.2001,15:485;Bernstein,et al.,(2001)Nature 409:363;Nykanen,et al.,(2001)Cell 107:309;およびElbashir,et al.,(2001)Genes Dev.15:188)]を参照。]。HBVの発現を阻害するために、本明細書に提供される開示と併せて、当技術分野で公知の遺伝子サイレンシング手順を使用することができる。
本明細書に開示されるdsRNA剤は、センス鎖およびアンチセンス鎖から構成され、限定するものではないが、短干渉RNA(siRNA)、RNAi剤、マイクロRNA(miRNA)、低分子ヘアピン型RNA(shRNA)およびダイサー基質を含む。本明細書に記載のdsRNA剤のアンチセンス鎖は、標的とされるmRNAに少なくとも部分的に相補的である。様々な長さのdsRNA二重鎖構造を使用して標的遺伝子発現を阻害することができることが当技術分野で理解されている。例えば、19、20、21、22および23塩基対の二重鎖構造を有するdsRNAは、RNA干渉を誘導するのに有効であることが知られており(Elbashir et al.,EMBO 2001,20:6877-6888)、さらに短いまたはさらに長いRNA二重鎖構造もまた、RNA干渉を誘導することができることが当技術分野で知られている。HBV dsRNAは、本発明の特定の実施形態では、最小で21ntの長さの少なくとも1つの鎖を含むことができるか、またはさらに短い二重鎖を有し得る。特定の実施形態では、本発明のdsRNA剤は、表1~表4のいずれかに開示される二重鎖である。いくつかの実施形態では、本発明のdsRNA剤は、表1~表4に開示される二重鎖であるが、二重鎖の一方または両方の末端ではマイナス1、2、3または4ヌクレオチドであり、HBVの発現を減少させることもできる。本発明のいくつかの実施形態では、HBV dsRNA剤は、表1~表4の1つ以上の配列からの少なくとも15、16、17、18、19、20個またはそれ以上の連続するヌクレオチドの部分配列を有し得、完全な配列を含むdsRNAから生じる阻害レベルと5%、10%、15%、20%、25%または30%以下だけHBV遺伝子の発現を阻害する能力が異なり得る。表1~表4に開示されるセンス配列、アンチセンス配列および二重鎖は、本明細書では「親」配列と呼ばれ得、これは、表1~表4に開示される配列が、本明細書に記載されるように修飾、短縮、延長され得、置換などを含み得、得られた配列が、本発明の方法および組成物におけるそれらの親配列の有効性の全部または少なくとも一部を保持することを意味する。本発明のdsRNAに含まれるセンス鎖およびアンチセンス鎖は、独立して選択される。本明細書で使用される場合、用語「独立して選択される」は、2つ以上の同様のエレメントの各々が、他のエレメントの選択とは無関係に選択され得ることを意味する。例えば、限定することを意図するものではないが、本発明のdsRNAを調製する際に、二重鎖に含める2つの鎖の「エレメント」を選択してもよい。一方の選択されたエレメントであるセンス配列は配列番号553(表3に示す)であり得、他方の選択されたエレメントであるアンチセンス配列は配列番号578であり得るか、またはその親配列である配列番号578と比較して修飾、短縮、延長され、および/もしくは1、2もしくは3個の置換を含む配列番号578であり得る。本発明の二重鎖は、表1~表4の二重鎖では対として示されているセンス配列およびアンチセンス配列の両方を含む必要はないことが理解される。
表1~表4は、特定のHBV dsRNA剤アンチセンス鎖およびセンス鎖コアストレッチ塩基配列を示す。用語「塩基配列」は、化学修飾または送達化合物を伴わず、ポリヌクレオチド配列を参照して本明細書で使用される。例えば、表1に示すセンス鎖acuucucucaauuuucuagga(配列番号2)は、表2の配列番号278の塩基配列であり、配列番号278はそれらの化学修飾とともに示されている。本明細書に開示される配列には、識別子が割り当てられ得る。例えば、一本鎖センス配列は、「センス鎖SS#」を用いて識別され得る。一本鎖アンチセンス配列は、「アンチセンス鎖AS#」を用いて識別され得、センス鎖およびアンチセンス鎖を含む二重鎖は、「二重鎖AV#」または「二重鎖AD#」を用いて識別され得る。
表1は、センス鎖配列およびアンチセンス鎖配列を開示し、表1の同じ行のセンス鎖およびアンチセンス鎖から形成される二重鎖の識別番号を提供する。本明細書で使用される場合、センス鎖およびアンチセンス鎖内の「マッチする位置」という用語は、2つの鎖が二重鎖である場合に「対合する」各鎖内の位置である。例えば、21核酸塩基センス鎖および21核酸塩基アンチセンス鎖では、センス鎖の位置1の核酸塩基と、アンチセンス鎖の位置21の核酸塩基とは、「マッチする位置」にある。さらに別の非限定的な例において、23核酸塩基センス鎖および23核酸塩基アンチセンス鎖では、センス鎖の核酸塩基2と、アンチセンス鎖の位置22の核酸塩基とは、マッチする位置にある。別の非限定的な例において、18核酸塩基センス鎖および18核酸塩基アンチセンス鎖では、センス鎖の位置1の核酸塩基とアンチセンス鎖の位置18の核酸塩基とはマッチする位置にあり、センス鎖の位置4位の核酸塩基とアンチセンス鎖の位置15の核酸塩基とはマッチする位置にある。当業者であれば、二重鎖および対合鎖であるかまたは二重鎖および対合鎖となるセンス鎖およびアンチセンス鎖内のマッチする位置を同定する方法を理解するであろう。
表1の1列目は、同じ表の行のセンス配列およびアンチセンス配列を含む二重鎖に関する二重鎖AV#を示す。例えば、表1は、センス鎖配列番号1およびアンチセンス鎖配列番号139を含む二重鎖割当て二重鎖AV# AV00053を開示している。したがって、表1の各行は、各々が同じ行に示されるセンス配列およびアンチセンス配列を含む、本発明の二重鎖を開示している。
本発明の方法のいくつかの実施形態では、表1に開示される二本鎖配列を含むRNAi剤が対象に投与される。本発明のいくつかの実施形態では、対象に投与されるRNAi剤は、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23または24個の配列修飾を含む、表1に記載の鎖配列のうちの少なくとも1つを含む二重鎖を含む。本発明の方法のいくつかの実施形態では、表1に示されるdsRNAポリヌクレオチド配列を含むRNAi剤が、本明細書では送達化合物とも呼ばれる送達分子に結合される。送達化合物の非限定的な例には、GalNAc化合物を含む送達化合物がある。
表1:非修飾HBV RNAi剤センス鎖およびアンチセンス鎖配列5’から3’方向に示されているすべての配列。二重鎖AV#は、表の同じ行の2つの鎖の二重鎖に割り当てられた番号である。
表2は、本発明の特定の化学修飾HBV RNAi剤センス鎖およびアンチセンス鎖配列を示す。本発明の方法のいくつかの実施形態では、表2に示されるポリヌクレオチド配列を有するRNAi剤が、細胞および/または対象に投与される。本発明のいくつかの実施形態では、対象に投与されるRNAi剤は、表2の1列目の行で識別される二重鎖を含み、表2の4および7列目の同じ行のセンス鎖配列およびアンチセンス鎖配列にそれぞれ示される配列修飾を含む。本発明の方法のいくつかの実施形態では、表2に示される配列は、RNAi剤を対象の細胞および/または組織に送達することができる化合物に結合され得る(本明細書では「コンジュゲートされる」とも呼ばれる)。本発明の特定の実施形態で使用され得る送達化合物の非限定的な例には、GalNAc含有化合物がある。表2では、1列目は、表1に示される塩基配列の二重鎖AV#を示す。表2は、二重鎖AV#を開示し、二重鎖のセンス配列およびアンチセンス配列に含まれる化学修飾も示す。例えば、表1は、塩基一本鎖配列、配列番号1(センス)および配列番号139(アンチセンス)を示し、これらはともに、二重鎖AV# AV00053として識別される二本鎖二重鎖である。表2は、二重鎖AV# AV00053を列挙しており、配列番号277および配列番号415の二重鎖が、それぞれ配列番号1および配列番号139の塩基配列を含むが、それぞれ4および7列目に示されるセンス配列およびアンチセンス配列に示される化学修飾を有することを示す。表2の2列目の「センス鎖SS#」は、同じ行の4列目に示されるセンス配列(修飾を含む)に対する割り当てられた識別子である。表2の5列目の「アンチセンス鎖AS#」は、7列目に示されるアンチセンス配列(修飾を含む)に対する割り当てられた識別子である。
表2:化学修飾HBV RNAi剤センス鎖およびアンチセンス鎖配列を提供する。5’から3’に示されているすべての配列。本明細書に記載されている特定のインビトロ検査試験では、これらの配列を使用した。化学修飾は以下によって示されている:大文字:2’-フルオロ(2’-Fluoro);小文字:2’-OMe;チオホスフェート:*
表3は、本発明の特定の化学修飾HBV RNAi剤アンチセンス鎖およびセンス鎖配列ならびにdsRNAを開示する。本発明の方法のいくつかの実施形態では、表3に示されるRNAi剤が、細胞および/または対象に投与される。本発明の方法のいくつかの実施形態では、表3に示されるポリヌクレオチド配列を含むRNAi剤が対象に投与される。本発明のいくつかの実施形態では、対象に投与されるRNAi剤は、表3の1列目で識別される二重鎖を含み、二重鎖は、表3の同じ行の4および7列目のセンス鎖配列およびアンチセンス鎖配列にそれぞれ示される配列修飾および/または送達化合物を含む。本明細書の他の箇所に記載されている特定のインビボ検査試験では、これらの配列を使用した。表3に示される配列は、いくつかの実施形態では、送達のための化合物に結合され得(本明細書では「コンジュゲートされる」とも呼ばれる)、その非限定的な例にはGalNAc含有化合物がある。送達化合物の特定の実施形態は、表3では、4列目のセンス鎖上の「GLX-0」として識別されている。本明細書で使用され、表3に示される「GLX-0」は、GalNAc含有化合物を示す。別のGLO-n化合物またはGLS-n化合物が、GLO-0として示される化合物の代わりに使用され得、得られた化合物が、本発明の方法および/または組成物の実施形態に含まれることが理解される。本発明のいくつかの実施形態では、GLX-0として表3に示される送達化合物は、化合物GLS-1、GLS-2、GLS-3、GLS-4、GLS-5、GLS-6、GLS-7、GLS-8、GLS-9、GLS-10、GLS-11、GLS-12、GLS-13、GLS-14、GLS-15、GLS-16、GLO-1、GLO-2、GLO-3、GLO-4、GLO-5、GLO-6、GLO-7、GLO-8、GLO-9、GLO-10、GLO-11、GLO-12、GLO-13、GLO-14、GLO-15、およびGLO-16のいずれか1つによって置換され、各々の構造は、本明細書の他の箇所に提供される。当業者であれば、結合された送達化合物がGLS-1、GLS-2、GLS-3、GLS-4、GLS-5、GLS-6、GLS-7、GLS-8、GLS-9、GLS-10、GLS-11、GLS-12、GLS-13、GLS-14、GLS-15、GLS-16、GLO-1、GLO-2、GLO-3、GLO-4、GLO-5、GLO-6、GLO-7、GLO-8、GLO-9、GLO-10、GLO-11、GLO-12、GLO-13、GLO-14、GLO-15、およびGLO-16のうちの1つである、本発明のdsRNA化合物を調製および使用することができるであろう。表3の各行は、表のその行のセンス配列およびアンチセンス配列の二重鎖に割り当てられた二重鎖AD#を提供する。例えば、二重鎖AD# AD00166は、センス鎖配列番号553とアンチセンス鎖配列番号578とを含む二重鎖である。表3の各行は、センス鎖およびアンチセンス鎖を提供し、示されているセンス鎖およびアンチセンス鎖の二重鎖を開示している。表3の2列目の「センス鎖SS#」は、同じ行の4列目に示されるセンス配列(修飾を含む)に対する割り当てられた識別子である。表3の5列目の「アンチセンス鎖AS#」は、7列目に示されるアンチセンス配列(修飾を含む)に対する割り当てられた識別子である。特定の結合されたGalNAc含有GLO化合物またはGalNAc含有GLS化合物の識別子は、GLX-0として示されており、別のGLO化合物またはGLS化合物が、GLX-0として示されている化合物を置き換えてもよく、得られた化合物が、本発明の方法および/または組成物の実施形態に含まれることが理解される。
表3は、化学修飾HBV RNAi剤センス鎖およびアンチセンス鎖配列を提供する。配列はいずれも、5’から3’に示されている。本明細書に記載されている特定のインビボ検査試験では、これらの配列を使用した。インビボ試験で使用した送達分子は、各センス鎖の3’末端に「GLX-0」として示されている。化学修飾は以下のように示されている:大文字:2’-フルオロ(2’-Fluoro);小文字:2’-OMe;チオホスフェート:*
表4は、本発明の特定の化学修飾HBV RNAi剤センス鎖配列およびアンチセンス鎖配列を示し、センスおよびアンチセンスを含む二重鎖を識別する。本発明の方法のいくつかの実施形態では、表4に示されるポリヌクレオチド配列を有するRNAi剤が対象に投与される。本発明のいくつかの実施形態では、対象に投与されるRNAi剤は、表4の1列目の行で識別される二重鎖を含み、表4の4および7列目の同じ行のセンス鎖配列およびアンチセンス鎖配列にそれぞれ示される配列修飾および/または送達化合物を含む。いくつかの実施形態では、表4に示される配列は、dsRNA剤を対象の細胞および/または組織に送達することができる化合物に結合され得る。本発明の特定の実施形態で使用され得る送達化合物の非限定的な例には、GalNAc含有化合物がある。表4では、用語「GLS-5」は、示されるようなセンス鎖におけるGalNAc含有化合物を示す。本発明の化合物、組成物および方法の特定の実施形態では、GLS-5は、化合物GLS-1、GLS-2、GLS-3、GLS-4、GLS-6、GLS-7、GLS-8、GLS-9、GLS-10、GLS-11、GLS-12、GLS-13、GLS-14、GLS-15、GLS-16、GLO-1、GLO-2、GLO-3、GLO-4、GLO-5、GLO-6、GLO-7、GLO-8、GLO-9、GLO-10、GLO-11、GLO-12、GLO-13、GLO-14、GLO-15、およびGLO-16のいずれか1つによって置換されることが理解されるであろう。その各々の構造は、本明細書の他の箇所に提供される。表4の1列目は、その行に開示されている二重鎖の二重鎖識別番号を示す。
表4:化学修飾HBV RNAi剤センス鎖およびアンチセンス鎖配列 本明細書の他の箇所に記載されている特定のインビボ試験に配列を使用した。配列はいずれも、5’から3’に示されている。化学修飾は以下のように示されている:大文字:2’-フルオロ(2’-Fluoro);小文字:2’-OMe;チオホスフェート:*;Invab=反転脱塩基。
本発明の方法および組成物のいくつかの実施形態では、本発明のdsRNA剤のセンス鎖は、配列番号281、290、295、300、304、306、307、331、557、567、569、571、572、573、560、563、607、628~637、または918~921のうちの1つを含む。本発明の方法および組成物の特定の実施形態では、dsRNA剤のアンチセンス鎖は、配列番号419、428、433、438、442、444、445、469、582、592、594、596、597、598、585、588、642、663~672、または922~925のうちの1つを含む。本発明の方法および組成物のいくつかの実施形態では、dsRNA剤は、配列番号281および配列番号419;配列番号290および配列番号428;配列番号295および配列番号433;配列番号300および配列番号438;配列番号304および配列番号442;配列番号306および配列番号444;配列番号307および配列番号445;配列番号331および配列番号469;配列番号557および配列番号582;配列番号567および配列番号592;配列番号569および配列番号594;配列番号571および配列番号596;配列番号572および配列番号597;配列番号573および配列番号598;配列番号560および配列番号585;配列番号563および配列番号588;配列番号607および配列番号642;配列番号628および配列番号663;配列番号629および配列番号664;配列番号630および配列番号665;配列番号631および配列番号666;配列番号632および配列番号667;配列番号633および配列番号668;配列番号634および配列番号669;配列番号635および配列番号670;配列番号636および配列番号671;配列番号637および配列番号672;配列番号918および配列番号922;配列番号919および配列番号923;配列番号920および配列番号924;または配列番号921および配列番号925を含む。
本発明の特定の実施形態では、dsRNA(本明細書では「二重鎖」とも呼ばれる)は、表1~表4のうちの1つに開示されているものである。表1~表4の各行は、その表の行のセンス鎖の配列とアンチセンス鎖の配列とを含む二重鎖を開示している。表1~表4に開示される二重鎖に加えて、いくつかの実施形態では、本発明の二重鎖は、表1~表4に示される配列に示される0、1、2または3ヌクレオチドだけ異なる、表1~表4に示されるセンス配列およびアンチセンス配列を含み得ることが理解される。したがって、いくつかの実施形態では、本発明の二重鎖内のアンチセンス鎖は、配列番号139のものとは0、1、2または3ヌクレオチド異なる配列番号139であり得る。
本発明の二重鎖内のセンス鎖の配列とアンチセンス鎖の配列とは、独立して選択され得ることが理解される。したがって、本発明のdsRNAは、表1~表4の行に開示されている二重鎖のセンス鎖およびアンチセンス鎖を含み得る。あるいは、本発明のdsRNAでは、dsRNA内の選択されたセンス鎖およびアンチセンス鎖の一方または両方は、表1~表4に示される配列を含み得るが、センス配列およびアンチセンス配列の一方または両方は、親配列からの1、2、3個またはそれ以上の核酸塩基置換を含む。選択された配列は、いくつかの実施形態では、それらの親配列よりも長くても短くてもよい。したがって、本発明に含まれるdsRNA剤は、表1~表4に二重鎖として開示されているセンス対およびアンチセンス対の正確な配列を含むことができるが、含む必要はない。
いくつかの実施形態では、dsRNA剤は、センス鎖およびアンチセンス鎖を含み、アンチセンス鎖のヌクレオチド位置2~18は、HBV RNA転写物に対する相補性領域であって、表1~表4のうちの1つに列挙されるアンチセンス配列のうちの1つから0、1、2または3ヌクレオチドだけ異なる少なくとも15個の連続するヌクレオチドを含む相補性領域を含み、任意に標的化リガンドを含む。いくつかの例では、HBV RNA転写物に対する相補性領域は、表1~表4のうちの1つに列挙されるアンチセンス配列のうちの1つから3ヌクレオチド以下だけ異なる少なくとも15、16、17、18または19個の連続するヌクレオチドを含む。本発明のdsRNA剤のいくつかの実施形態では、dsRNAのアンチセンス鎖は、配列番号673の標的領域のいずれか1つに少なくとも実質的に相補的であり、表1~表4のいずれか1つにおいて提供される。いくつかの実施形態では、本発明のdsRNA剤のアンチセンス鎖は、配列番号673の標的領域のいずれか1つに完全に相補的であり、表1~表4のいずれか1つにおいて提供される。いくつかの実施形態では、dsRNA剤は、表1~表4のいずれか1つに記載のセンス鎖配列を含み、センス鎖配列は、dsRNA剤中のアンチセンス鎖配列に少なくとも実質的に相補的である。他の実施形態では、本発明のdsRNA剤は、表1~表4のいずれか1つに記載のセンス鎖配列を含み、センス鎖配列は、dsRNA剤中のアンチセンス鎖配列に完全に相補的である。いくつかの例では、本発明のdsRNA剤は、表1~表4のいずれか1つに記載のアンチセンス鎖配列を含む。本発明のdsRNA剤のいくつかの実施形態は、表1~表4のいずれかに二重鎖として開示されているセンス配列およびアンチセンス配列を含む。本明細書に記載されるように、本発明の二重鎖内のセンス鎖およびアンチセンス鎖は、独立して選択され得ることが理解される。
ミスマッチ
ミスマッチは、特にミスマッチがdsRNAの末端領域内にある場合、dsRNAでは有効性について許容されることが当業者に知られている。特定のミスマッチは、dsRNAでは良好に許容され、例えば、ゆらぎ塩基対G:UおよびA:Cとのミスマッチは、有効性について良好に許容される(Du et el.,Nucleic Acids Res.2005 Mar 21;33(5):1671-7)。本発明の方法および化合物のいくつかの実施形態では、HBV dsRNA剤は、HBV標的配列に対する1つ以上のミスマッチを含有し得る。いくつかの実施形態では、本発明のHBV dsRNA剤は、ミスマッチを含まない。特定の実施形態では、本発明のHBV dsRNA剤は、HBV標的配列に対する1以下、2以下または3以下のミスマッチを含む。本発明のいくつかの実施形態では、HBV dsRNA剤のアンチセンス鎖は、相補性領域の中心に位置しない、HBV標的配列に対するミスマッチを含有する。いくつかの実施形態では、HBV dsRNA剤のアンチセンス鎖は、相補性領域の5’末端および3’末端の一方または両方から最後の5、4、3、2または1ヌクレオチド以内の1、2、3、4個またはそれ以上のミスマッチを含む。本明細書に記載の方法および/または当技術分野で公知の方法を使用して、HBV標的配列に対するミスマッチを含有するHBV dsRNA剤がHBV遺伝子の発現を阻害するのに有効であるかどうかを決定することができる。
相補性
本明細書で使用される場合、別段の指定がない限り、用語「相補的」は、第2のヌクレオチド配列(例えば、HBV dsRNA剤アンチセンス鎖)に関して第1のヌクレオチド配列(例えば、HBV dsRNA剤センス鎖)を説明するために使用される場合、第1のヌクレオチド配列を含むオリゴヌクレオチドまたはポリヌクレオチドが、ハイブリダイズし[哺乳動物の生理学的条件(またはインビトロの同様の条件)下で塩基対水素結合を形成し]、特定の条件下で第2のヌクレオチド配列を含むオリゴヌクレオチドまたはポリヌクレオチドと二重鎖または二重らせん構造を形成する能力を意味する。生物の内部で遭遇し得る生理学的に関連する条件などの他の条件が適用され得る。当業者であれば、ハイブリダイズしたヌクレオチドの最終的な用途に従って、2つの配列の相補性の試験に最も適した一連の条件を決定することができるであろう。相補的配列は、少なくとも上記のハイブリダイゼーション要件が満たされる限り、ワトソン-クリック塩基対または非ワトソン-クリック塩基対を含み、天然もしくは修飾ヌクレオチドまたはヌクレオチド模倣物を含む。配列同一性または相補性は、修飾とは無関係である。
例えば、本明細書に記載のHBV dsRNA内の相補的配列は、一方または両方のヌクレオチド配列の全長にわたって、第1のヌクレオチド配列を含むオリゴヌクレオチドまたはポリヌクレオチドと第2のヌクレオチド配列を含むオリゴヌクレオチドまたはポリヌクレオチドとの塩基対合を含む。そのような配列は、本明細書では互いに「完全に相補的」と呼ばれ得る。2つのオリゴヌクレオチドが、ハイブリダイゼーション時に1つ以上の一本鎖オーバーハングを形成するように設計されている実施形態では、そのようなオーバーハングは、本明細書では相補性の決定に関してミスマッチと見なされないことが理解される。例えば、1つの19ヌクレオチド長のオリゴヌクレオチドと別の20ヌクレオチド長のオリゴヌクレオチドとを含むHBV dsRNA剤であって、長い方のオリゴヌクレオチドが、短い方のオリゴヌクレオチドに完全に相補的な19ヌクレオチドの配列を含むHBV dsRNA剤は、本明細書に記載の目的のために「完全に相補的」と呼ばれ得る。したがって、本明細書で使用される場合、「完全に相補的」は、第1のポリヌクレオチドの連続する配列内の塩基の全部(100%)が、第2のポリヌクレオチドの連続する配列内の同じ数の塩基とハイブリダイズすることを意味する。連続する配列は、第1または第2のヌクレオチド配列の全部または一部を含み得る。
本明細書で使用される用語「実質的に相補的」は、核酸塩基配列のハイブリダイズした対では、第1のポリヌクレオチドの連続する配列内の塩基の全部ではなく少なくとも約85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%が、第2のポリヌクレオチドの連続する配列内の同じ数の塩基とハイブリダイズすることを意味する。用語「実質的に相補的」は、それらの最終的な用途、例えば、RISC経路を介したHBV遺伝子発現の阻害にとって最も適切な条件下でハイブリダイズする能力を保持しながら、2つの配列が、最大15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29または30塩基対(bp)の二重鎖に対するハイブリダイゼーション時に1つ以上、例えば、少なくとも1、2、3、4または5個のミスマッチ塩基対を含む場合、第2の配列に関して第1の配列を参照して使用され得る。
用語「部分的に相補的」は、第1のポリヌクレオチドの連続する配列内の塩基の全部ではなく少なくとも75%が、第2のポリヌクレオチドの連続する配列内の同じ数の塩基とハイブリダイズする、核酸塩基配列のハイブリダイズした対を参照して本明細書で使用され得る。いくつかの実施形態では、「部分的に相補的」は、第1のポリヌクレオチドの連続する配列内の塩基の少なくとも76%、77%、78%、79%、80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%が、第2のポリヌクレオチドの連続する配列内の同じ数の塩基とハイブリダイズすることを意味する。
用語「相補的」、「完全に相補的」、「実質的に相補的」および「部分的に相補的」は、本明細書では、HBV dsRNA剤のセンス鎖とアンチセンス鎖との間、またはHBV dsRNA剤のアンチセンス鎖と標的HBV mRNAの配列との間の塩基マッチングを参照して使用される。用語「HBV dsRNA剤のアンチセンス鎖」は、「HBVアンチセンスポリヌクレオチド剤」の同じ配列を指し得ることが理解される。
本明細書で使用される場合、核酸配列を参照して使用される用語「実質的に同一」または「実質的な同一性」は、参照配列と比較して、少なくとも約85%以上、好ましくは少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%または少なくとも99%の配列同一性を有する配列を含む核酸配列を意味する。配列同一性の割合は、比較ウィンドウにわたって2つの最適にアライメントされた配列を比較することによって決定される。同一の核酸塩基が両配列で生じる位置の数を決定してマッチした位置の数を得、マッチした位置の数を比較ウィンドウ内の位置の総数で割り、結果に100を掛けて配列同一性の割合を得ることによって、割合を計算する。本明細書に開示される発明は、本明細書に、例えば、表1~表4に開示されるものと実質的に同一のヌクレオチド配列を包含する。いくつかの実施形態では、本明細書に開示される配列は、本明細書に、例えば、表1~表4に開示される配列と全く同一であるか、または少なくとも約85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%もしくは99%パーセント同一である。
本明細書で使用される場合、用語「配列を含む鎖」は、標準的なヌクレオチド命名法を使用して言及される配列によって表される、ヌクレオチドの鎖を含むオリゴヌクレオチドを意味する。本明細書で使用される用語「二本鎖RNA」または「dsRNA」は、標的HBV RNAに関して「センス」および「アンチセンス」配向を有すると呼ばれる、2つの逆平行かつ実質的または完全に相補的な核酸鎖を含むハイブリダイズした二重鎖領域を有するRNA分子、または分子の複合体を含むRNAiを指す。二重鎖領域は、RISC経路を介した所望の標的HBV RNAの特異的分解を可能にする任意の長さであり得るが、典型的には、9~30塩基対長、例えば、15~30塩基対長の範囲である。9~30塩基対の二重鎖を考慮すると、二重鎖は、この範囲内の任意の長さ、例えば、限定するものではないが、15~30塩基対、15~26塩基対、15~23塩基対、15~22塩基対、15~21塩基対、15~20塩基対、15~19塩基対、15~18塩基対、15~17塩基対、18~30塩基対、18~26塩基対、18~23塩基対、18~22塩基対、18~21塩基対、18~20塩基対、19~30塩基対、19~26塩基対、19~23塩基対、19~22塩基対、19~21塩基対、19~20塩基対、20~30塩基対、20~26塩基対、20~25塩基対、20~24塩基対、20~23塩基対、20~22塩基対、20~21塩基対、21~30塩基対、21~26塩基対、21~25塩基対、21~24塩基対、21~23塩基対または21~22塩基対を含む、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29または30、およびこれらの間の任意の部分範囲であり得る。
ダイサーおよび類似の酵素によるプロセシングによって細胞内で生成されるHBV dsRNA剤は、一般に、19~22塩基対長の範囲である。HBV dsDNA剤の二重鎖領域の一方の鎖は、標的HBV RNAの領域に実質的に相補的な配列を含む。二重鎖構造を形成する2つの鎖は、少なくとも1つの自己相補的領域を有する単一のRNA分子に由来し得るか、または2つ以上の別個のRNA分子から形成され得る。二重鎖領域が単一分子の2つの鎖から形成される場合、分子は、二重鎖構造を形成する一方の鎖の3’末端とそれぞれの他方の鎖の5’末端との間にヌクレオチドの一本鎖(本明細書では「ヘアピンループ」と呼ばれる)によって分離された二重鎖領域を有することができる。本発明のいくつかの実施形態では、ヘアピン型外観は、少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20個またはそれ以上の不対ヌクレオチドを含む。HBV dsRNA剤の2つの実質的に相補的な鎖が別個のRNA分子によって構成される場合、それらの分子は、必ずしも必要ではないが、共有結合することができる。2つの鎖がヘアピンループ以外の手段によって共有結合している場合、結合構造は「リンカー」と呼ばれる。また、用語「siRNA」は、本明細書では、本明細書に記載のdsRNA剤を指すために使用される。
本発明のいくつかの実施形態では、HBV dsRNA剤は、dsRNA剤の一方または両方の末端に不対ヌクレオチドまたは不対ヌクレオチド類似体を有しないセンス配列およびアンチセンス配列を含み得る。不対ヌクレオチドを有しない末端は、「平滑末端」と呼ばれ、ヌクレオチドオーバーハングを有しない。dsRNA剤の両末端が平滑である場合、dsRNAは「平滑末端」と呼ばれる。本発明のいくつかの実施形態では、dsRNA剤の第1の末端のみが平滑であり、いくつかの実施形態では、dsRNA剤の第2の末端のみが平滑であり、本発明の特定の実施形態では、HBV dsRNA剤の両末端が平滑である。
本発明のdsRNA剤のいくつかの実施形態では、dsRNAは、1つまたは2つの平滑末端を有しない。そのような場合、dsRNA剤の鎖の末端に少なくとも1つの不対ヌクレオチドが存在する。例えば、dsRNAの一方の鎖の3’末端が他方の鎖の5’末端を超えて伸長する場合、またはその逆の場合、ヌクレオチドオーバーハングが存在する。dsRNAは、少なくとも1、2、3、4、5、6個またはそれ以上のヌクレオチドのオーバーハングを含むことができる。ヌクレオチドオーバーハングは、デオキシヌクレオチド/ヌクレオシドを含むヌクレオチド/ヌクレオシド類似体を含むことができるか、またはそれからなることができる。いくつかの実施形態では、ヌクレオチドオーバーハングは、dsRNA剤のセンス鎖上、dsRNA剤のアンチセンス鎖上、またはdsRNA剤の両末端にあり、オーバーハングのヌクレオチドは、dsRNAのアンチセンス鎖またはセンス鎖のいずれかの5’末端、3’末端または両末端に存在することができることが理解される。本発明の特定の実施形態では、オーバーハング内のヌクレオチドのうちの1つ以上が、ヌクレオシドチオホスフェートによって置換される。
本明細書で使用される場合、用語「アンチセンス鎖」または「ガイド鎖」は、HBV標的配列に少なくとも実質的に相補的な領域を含む、HBV dsRNA剤の鎖を指す。本明細書で使用される場合、用語「センス鎖」または「パッセンジャー鎖」は、HBV dsRNA剤のアンチセンス鎖の領域に少なくとも実質的に相補的な領域を含む、HBV dsRNA剤の鎖を指す。
修飾
本発明のいくつかの実施形態では、HBV RNAi剤のRNAは、安定性および/または1つ以上の他の有益な特性を増強するために化学修飾される。核酸は、本発明の特定の実施形態では、当技術分野で十分に確立された方法、例えば、参照により本明細書に組み込まれる「Current protocols in Nucleic Acid Chemistry,」Beaucage,S.L.et al.(Eds.),John Wiley&Sons,Inc.,New York,N.Y.,USAに記載されているものによって合成および/または修飾され得る。本発明のHBV dsRNA剤の特定の実施形態に存在し得る修飾には、例えば、(a)末端修飾、例えば、5’末端修飾(リン酸化、コンジュゲーション、反転連結(inverted linkage)など)3’末端修飾(コンジュゲーション、DNAヌクレオチド、反転連結など)、(b)塩基修飾、例えば、安定化塩基、不安定化塩基、または広範囲なレパートリーのパートナーと塩基対合する塩基による置換、塩基の除去(脱塩基ヌクレオチド)、またはコンジュゲート塩基、(c)糖修飾(例えば、2’位置または4’位置で)、または糖の置換、および(d)ホスホジエステル連結の修飾または置換を含む骨格修飾が含まれる。本発明のHBV dsRNA剤、HBVアンチセンスポリヌクレオチドおよびHBVセンスポリヌクレオチドの特定の実施形態に有用なRNA化合物の特定の例には、限定するものではないが、修飾された骨格を含むかまたは天然のヌクレオシド間連結を含まないRNAが含まれる。非限定的な例として、修飾された骨格を有するRNAは、骨格内にリン原子を有しなくてもよい。ヌクレオシド間骨格にリン原子を有しないRNAは、オリゴヌクレオシドと呼ばれ得る。本発明の特定の実施形態では、修飾RNAは、そのヌクレオシド間骨格にリン原子を有する。
用語「RNA分子」または「RNA」または「リボ核酸分子」は、天然に発現または見出されるRNA分子だけでなく、本明細書に記載されるまたは当技術分野で公知の1つ以上のリボヌクレオチド/リボヌクレオシド類似体または誘導体を含む、RNAの類似体および誘導体も包含することが理解される。用語「リボヌクレオシド」および「リボヌクレオチド」は、本明細書では区別なく使用され得る。RNA分子は、例えば、本明細書中下記に記載されるように、核酸塩基構造内またはリボース-リン酸骨格構造内で修飾され得、リボヌクレオシド類似体またはリボヌクレオシド誘導体を含む分子は、二重鎖を形成する能力を保持しなければならない。非限定的な例として、RNA分子はまた、限定するものではないが、2’-O-メチル修飾ヌクレオシド、5’ホスホロチオエート基を含むヌクレオシド、コレステリル誘導体もしくはドデカン酸ビスデシルアミド基に連結された末端ヌクレオシド、ロックドヌクレオシド、脱塩基ヌクレオシド、2’-デオキシ-2’-フルオロ修飾ヌクレオシド、2’-アミノ修飾ヌクレオシド、2’-アルキル修飾ヌクレオシド、モルホリノヌクレオシド、ホスホルアミデート、もしくはヌクレオシドを含む非天然塩基、またはそれらの任意の組合せを含む少なくとも1つの修飾リボヌクレオシドを含むことができる。本発明のいくつかの実施形態では、RNA分子は、修飾リボヌクレオシドである、少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20個のHBV dsRNA剤分子のリボヌクレオシド、または修飾リボヌクレオシドである、HBV dsRNA剤分子のリボヌクレオシドの全長までを含む。修飾は、RNA分子内のそのような複数の修飾リボヌクレオシドの各々について同じである必要はない。
本発明のdsRNA剤、HBVアンチセンスポリヌクレオチドおよび/またはHBVセンスポリヌクレオチドは、いくつかの実施形態では、1つ以上の独立して選択された修飾ヌクレオチド、および/または1つ以上の独立して選択された非ホスホジエステル連結を含み得る。本明細書で使用される場合、選択されたエレメント、例えば、本発明の修飾ヌクレオチド、非ホスホジエステル連結、標的化剤、dsRNA剤、二重鎖などを参照して使用される用語「独立して選択された」は、2つ以上の選択されたエレメントが互いに同じであり得るが、同じである必要はないことを意味する。
本明細書で使用される場合、「ヌクレオチド塩基」、「ヌクレオチド」または「核酸塩基」は、あらゆる核酸の標準的な構成要素である複素環ピリミジンまたはプリン化合物であり、ヌクレオチドアデニン(a)、グアニン(g)、シトシン(c)、チミン(t)およびウラシル(u)を形成する塩基を含む。核酸塩基は、限定することを意図するものではないが、ユニバーサル塩基、疎水性塩基、広域塩基(promiscuous base)、サイズ拡張塩基(size-expanded base)およびフッ素化塩基を含むようにさらに修飾され得る。用語「リボヌクレオチド」または「ヌクレオチド」は、本明細書では、非修飾ヌクレオチド、修飾ヌクレオチドまたは代用置換部分を指すために使用され得る。当業者であれば、グアニン、シトシン、アデニンおよびウラシルが、このような置換部分を有するヌクレオチドを含むオリゴヌクレオチドの塩基対合特性を実質的に変化させることなく、他の部分によって置換され得ることを認識するであろう。
一実施形態では、本明細書に記載の方法および組成物に使用するために企図される修飾RNAは、必要とされる二重鎖構造を形成する能力を有し、RISC経路を介した標的RNAの特異的分解を可能にするかまたは媒介するペプチド核酸(PNA)である。本発明の特定の実施形態では、HBV RNA干渉剤は、標的HBV RNA配列と相互作用して標的HBV RNAの切断を導く一本鎖RNAを含む。
修飾RNA骨格には、例えば、ホスホロチオエート、キラルホスホロチオエート、ホスホロジチオエート、ホスホトリエステル、アミノアルキルホスホトリエステル、メチルホスホネート、および3’-アルキレンホスホネートおよびキラルホスホネートを含む他のアルキルホスホネート、ホスフィネート、3’-アミノホスホルアミデートおよびアミノアルキルホスホルアミデートを含むホスホルアミデート、チオノホスホルアミデート、チオノアルキルホスホネート、チオノアルキルホスホトリエステル、および通常の3’-5’連結を有するボラノホスフェート、これらの2’-5’連結類似体、ならびにヌクレオシド単位の隣接する対が3’-5’から5’-3’または2’-5’から5’-2’に連結されている反転極性を有するもの)が含まれ得る。様々な塩、混合塩および遊離酸形態も含まれる。リン含有連結を調製する手段は、当技術分野で常用的に実施されており、そのような方法は、本発明の特定の修飾HBV dsRNA剤、特定の修飾HBVアンチセンスポリヌクレオチド、および/または特定の修飾HBVセンスポリヌクレオチドを調製するために使用され得る。
リン原子を含まない修飾RNA骨格は、短鎖アルキルヌクレオシド間連結もしくはシクロアルキルヌクレオシド間連結、混合ヘテロ原子、およびアルキルヌクレオシド間連結もしくはシクロアルキルヌクレオシド間連結、または1つ以上の短鎖ヘテロ原子ヌクレオシド間連結もしくは複素環式ヌクレオシド間連結によって形成される骨格を有する。これらには、(部分的には、ヌクレオシドの糖部分から形成される)モルホリノ連結を有するもの;シロキサン骨格;スルフィド、スルホキシドおよびスルホン骨格;ホルムアセチルおよびチオホルムアセチル骨格;メチレンホルムアセチルおよびチオホルムアセチル骨格;アルケン含有骨格;スルファメート骨格;メチレンイミノおよびメチレンヒドラジノ骨格;スルホネートおよびスルホンアミド骨格;アミド骨格;ならびに混合N、O、SおよびCH構成要素部分を有する他のものが含まれる。リン原子を含まない修飾RNA骨格を調製する手段は、当技術分野で常用的に実施されており、そのような方法は、本発明の特定の修飾HBV dsRNA剤、特定の修飾HBVアンチセンスポリヌクレオチド、および/または特定の修飾HBVセンスポリヌクレオチドを調製するために使用され得る。
本発明の特定の実施形態では、RNA模倣物は、HBV dsRNA、HBVアンチセンスポリヌクレオチドおよび/またはHBVセンスポリヌクレオチド、例えば、限定するものではないが、新規な基による糖およびヌクレオシド間連結、すなわち、ヌクレオチド単位の骨格の置換に含まれる。そのような実施形態では、塩基単位は、適切なHBV核酸標的化合物とのハイブリダイゼーションのために維持される。そのようなオリゴマー化合物の1つである、優れたハイブリダイゼーション特性を有することが示されているRNA模倣物は、ペプチド核酸(PNA)と呼ばれる。PNA化合物では、RNAの糖骨格は、アミド含有骨格、特にアミノエチルグリシン骨格によって置換されている。核酸塩基は保持され、骨格のアミド部分のアザ窒素原子に直接的または間接的に結合している。RNA模倣物を調製する手段は、当技術分野で常用的に実施されており、そのような方法を使用して、本発明の特定の修飾HBV dsRNA剤を調製することができる。
本発明のいくつかの実施形態は、ホスホロチオエート骨格を有するRNA、およびヘテロ原子骨格を有するオリゴヌクレオシド、特に--CH--NH--CH-、--CH--N(CH)--O--CH--[メチレン(メチルイミノ)またはMMI骨格として知られている]、--CH--O--N(CH)--CH--、--CH--N(CH)--N(CH)--CH--、および--N(CH)--CH----[天然のホスホジエステル骨格は、--O--P--O--CH--として表される]を含む。ホスホロチオエート骨格を有するRNA、およびヘテロ原子骨格を有するオリゴヌクレオシドを調製する手段は、当技術分野で常用的に実施されており、そのような方法は、本発明の特定の修飾HBV dsRNA剤、特定のHBVアンチセンスポリヌクレオチド、および/または特定のHBVセンスポリヌクレオチドを調製するために使用され得る。
修飾RNAはまた、1つ以上の置換された糖部分を含有することができる。本発明のHBV dsRNA、HBVアンチセンスポリヌクレオチドおよび/またはHBVセンスポリヌクレオチドは、OH;F;O--、S--もしくはN-アルキル;O--、S--もしくはN-アルケニル;O--、S-もしくはN-アルキニル;またはO-アルキル-O-アルキルのうちの1つを2’位置に含み得、アルキル、アルケニルおよびアルキニルは、置換または非置換のC~C10アルキル、またはC~C10アルケニルおよびアルキニルであり得る。例示的な好適な修飾には、O[(CHO]CH、O(CHOCH、O(CHNH、O(CHCH、O(CHONH、およびO(CHON[(CHCH)]が含まれ、式中、nおよびmは1~約10である。他の実施形態では、dsRNAは、C~C10低級アルキル、置換低級アルキル、アルカリール、アラルキル、O-アルカリールもしくはO-アラルキル、SH、SCH、OCN、Cl、Br、CN、CF、OCF、SOCH、SOCH、ONO、NO、N、NH、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルカリール、アミノアルキルアミノ、ポリアルキルアミノ、置換シリル、RNA切断基、レポーター基、インターカレーター、HBV dsRNA剤の薬物動態特性を改善するための基、またはHBV dsRNA剤、HBVアンチセンスポリヌクレオチドおよび/もしくはHBVセンスポリヌクレオチドの薬力学的特性を改善するための基、ならびに同様の特性を有する他の置換基のうちの1つを2’位置に含む。いくつかの実施形態では、修飾には、2’-メトキシエトキシ(2’-O-(2-メトキシエチル)、または2’-MOEとしても知られる2’-O--CHCHOCH)(Martin et al.,Helv.Chim.Acta,1995,78:486-504)、すなわち、アルコキシ-アルコキシ基が含まれる。別の例示的な修飾は、2’-ジメチルアミノオキシエトキシ、すなわち、本明細書中以下の実施例に記載されるような、2’-DMAOEとしても知られるO(CHON(CH基、および2’-ジメチルアミノエトキシエトキシ(当技術分野では2’-O-ジメチルアミノエトキシエチル、または2’-DMAEOEとしても知られる)、すなわち、2’-O--CH-O--CH--N(CHである。記載されているような修飾RNAを調製する手段は、当技術分野で常用的に実施されており、そのような方法を使用して、本発明の特定の修飾HBV dsRNA剤を調製することができる。
他の修飾には、2’-メトキシ(2’-OCH)、2’-アミノプロポキシ(2’-OCHCHCHNH)、および2’-フルオロ(2’-F)が含まれる。本発明のHBV dsRNA剤、HBVアンチセンスポリヌクレオチドおよび/またはHBVセンスポリヌクレオチドのRNA上の他の位置、特に3’末端ヌクレオチド上または2’-5’連結HBV dsRNA、HBVアンチセンスポリヌクレオチドもしくはHBVセンスポリヌクレオチド内の糖の3’位置、および5’末端ヌクレオチドの5’位置で同様の修飾を行うこともできる。HBV dsRNA剤、HBVアンチセンスポリヌクレオチドおよび/またはHBVセンスポリヌクレオチドはまた、ペントフラノシル糖の代わりにシクロブチル部分などの糖模倣物を有してもよい。記載されるような修飾RNAを調製する手段は、当技術分野で常用的に実施されており、そのような方法は、本発明の特定の修飾HBV dsRNA剤、HBVアンチセンスポリヌクレオチドおよび/またはHBVセンスポリヌクレオチドを調製するために使用され得る。
HBV dsRNA剤、HBVアンチセンスポリヌクレオチドおよび/またはHBVセンスポリヌクレオチドは、いくつかの実施形態では、核酸塩基(当技術分野では単に「塩基」と呼ばれることが多い)の修飾または置換を含み得る。本明細書で使用される場合、「非修飾」または「天然」核酸塩基には、プリン塩基アデニン(A)およびグアニン(G)、ならびにピリミジン塩基チミン(T)、シトシン(C)およびウラシル(U)が含まれる。修飾核酸塩基には、他の合成核酸塩基および天然核酸塩基、例えば、5-メチルシトシン(5-me-C)、5-ヒドロキシメチルシトシン、キサンチン、ヒポキサンチン、2-アミノアデニン、アデニンおよびグアニンの6-メチルおよび他のアルキル誘導体、アデニンおよびグアニンの2-プロピルおよび他のアルキル誘導体、2-チオウラシル、2-チオチミンおよび2-チオシトシン、5-ハロウラシルおよびシトシン、5-プロピニルウラシルおよびシトシン、6-アゾウラシル、シトシンおよびチミン、5-ウラシル(シュードウラシル)、4-チオウラシル、8-ハロ、8-アミノ、8-チオール、8-チオアルキル、8-ヒドロキシルおよび他の8-置換アデニンおよびグアニン、5-ハロ、特に5-ブロモ、5-トリフルオロメチルおよび他の5-置換ウラシルおよびシトシン、7-メチルグアニンおよび7-メチルアデニン、8-アザグアニンおよび8-アザアデニン、7-デアザグアニンおよび7-ダアザアデニン(daazaadenine)ならびに3-デアザグアニンおよび3-デアザアデニンが含まれる。本発明のHBV dsRNA剤の特定の実施形態に含まれ得る追加の核酸塩基は当技術分野で公知であり、例えば、Modified Nucleosides in Biochemistry,Biotechnology and Medicine,Herdewijn,P.Ed.Wiley-VCH,2008;The Concise Encyclopedia Of Polymer Science And Engineering,pages 858-859,Kroschwitz,J.L,Ed.John Wiley&Sons,1990,English et al.,Angewandte Chemie,International Edition,1991,30,613,Sanghvi,Y S.,Chapter 15,dsRNA Research and Applications,pages 289-302,Crooke,S.T.and Lebleu,B.,Ed.,CRC Press,1993を参照されたい。核酸塩基の修飾および/または置換を含むdsRNA、HBVアンチセンス鎖ポリヌクレオチドおよび/またはHBVセンス鎖ポリヌクレオチド、例えば、本明細書に記載されるものを調製する手段は、当技術分野で常用的に実施されており、そのような方法は、本発明の特定の修飾HBV dsRNA剤、HBVセンスポリヌクレオチドおよび/またはHBVアンチセンスポリヌクレオチドを調製するために使用され得る。
本発明のHBV dsRNA剤、HBVアンチセンスポリヌクレオチドおよび/またはHBVセンスポリヌクレオチドの特定の実施形態は、1つ以上のロックド核酸(LNA)を含むように修飾されたRNAを含む。ロックド核酸は、2’および4’炭素を接続する余分な架橋を含む修飾リボース部分を有するヌクレオチドである。この構造は、3’-endo構造的配座にリボースを効果的に「ロック」する。本発明のHBV dsRNA剤、HBVアンチセンスポリヌクレオチドおよび/またはHBVセンスポリヌクレオチドにロックド核酸を加えると、血清中の安定性が増加し、オフターゲット効果が減少し得る(Elmen,J.et al.,(2005)Nucleic Acids Research 33(1):439-447;Mook,O R.et al.,(2007)Mol Canc Ther 6(3):833-843;Grunweller,A.et al.,(2003)Nucleic Acids Research 31(12):3185-3193)。ロックド核酸を含むdsRNA剤、HBVアンチセンスポリヌクレオチドおよび/またはHBVセンスポリヌクレオチドを調製する手段は、当技術分野で常用的に実施されており、そのような方法は、本発明の特定の修飾HBV dsRNA剤を調製するために使用され得る。
本発明のHBV dsRNA化合物、センスポリヌクレオチドおよび/またはアンチセンスポリヌクレオチドの特定の実施形態は、少なくとも1つの修飾ヌクレオチドを含み、少なくとも1つの修飾ヌクレオチドは、2’-O-メチルヌクレオチド、2’-フルオロヌクレオチド、2’-デオキシヌクレオチド、2’3’-セコヌクレオチド模倣物、ロックドヌクレオチド、2’-F-アラビノヌクレオチド、2’-メトキシエチルヌクレオチド、2’-アミノ修飾ヌクレオチド、2’-アルキル修飾ヌクレオチド、モルホリノヌクレオチド、および3’-OMeヌクレオチド、5’-ホスホロチオエート基を含むヌクレオチド、もしくはコレステリル誘導体もしくはドデカン酸ビスデシルアミド基に連結された末端ヌクレオチド、2’-アミノ修飾ヌクレオチド、ホスホルアミデート、または非天然塩基含有ヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、HBV dsRNA化合物は、本明細書ではガイド鎖とも呼ばれるアンチセンス鎖の5’末端にE-ビニルホスホネートヌクレオチドを含む。
本発明のHBV dsRNA化合物、センスポリヌクレオチドの3’および5’末端、ならびに/またはアンチセンスポリヌクレオチドの3’末端の特定の実施形態は、少なくとも1つの修飾ヌクレオチドを含み、少なくとも1つの修飾ヌクレオチドは、脱塩基ヌクレオチド、リビトール、反転ヌクレオチド、反転脱塩基ヌクレオチド、反転2’-OMeヌクレオチド、反転2’-デオキシヌクレオチドを含む。オリゴヌクレオチドの末端に脱塩基ヌクレオチドまたは反転脱塩基ヌクレオチドを含めると安定性が増強することが当業者に知られている(Czauderna et al.Nucleic Acids Res.2003;31(11):2705-2716.doi:10.1093/nar/gkg393)。
本発明のHBV dsRNA化合物、アンチセンスポリヌクレオチドの特定の実施形態は、少なくとも1つの修飾ヌクレオチドを含み、少なくとも1つの修飾ヌクレオチドは、非ロックド核酸ヌクレオチド(UNA)または/およびグリコール核酸ヌクレオチド(GNA)を含む。UNAおよびGNAは熱不安定性化学修飾であり、siRNA化合物のオフターゲットプロファイルを顕著に改善することができることが当業者に知られている(Janas,et al.,Nat Commun.2018;9(1):723.doi:10.1038/s41467-018-02989-4;Laursen et al.,Mol BioSyst.2010;6:862-70)。
本発明のHBV dsRNA剤、HBVアンチセンスポリヌクレオチドおよび/またはHBVセンスポリヌクレオチドの特定の実施形態のRNAに含まれ得る別の修飾は、それぞれHBV dsRNA剤、HBVアンチセンスポリヌクレオチドおよび/またはHBVセンスポリヌクレオチドの1つ以上の特性を増強する1つ以上のリガンド、部分またはコンジュゲートをRNAに化学的に連結することを含む。増強され得る特性の非限定的な例には、HBV dsRNA剤、HBVアンチセンスポリヌクレオチドおよび/またはHBVセンスポリヌクレオチドの活性、細胞分布、HBV dsRNA剤の送達、HBV dsRNA剤の薬物動態特性、ならびにHBV dsRNA剤の細胞取込みがある。本発明のいくつかの実施形態では、HBV dsRNA剤は、本発明のHBV dsRNA剤の特定の実施形態ではセンス鎖にコンジュゲートされる1つ以上の標的化基または連結基を含む。標的化基の非限定的な例には、N-アセチル-ガラクトサミン(GalNAc)を含む化合物がある。用語「標的化基」、「標的化剤」、「連結剤」、「標的化化合物」および「標的化リガンド」は、本明細書では区別なく使用され得る。本発明の特定の実施形態では、HBV dsRNA剤は、センス鎖の5’末端にコンジュゲートされた標的化化合物を含む。本発明の特定の実施形態では、HBV dsRNA剤は、センス鎖の3’末端にコンジュゲートされた標的化化合物を含む。本発明のいくつかの実施形態では、HBV dsRNA剤は、GalNAcを含む標的化基を含む。本発明の特定の実施形態では、HBV dsRNA剤は、センス鎖の3’末端および5’末端の一方または両方にコンジュゲートされた標的化化合物を含まない。本発明の特定の実施形態では、HBV dsRNA剤は、センス鎖の5’末端および3’末端の一方または両方にコンジュゲートされたGalNAc含有標的化化合物を含まない。
追加の標的化剤および連結剤は当技術分野で周知であり、例えば、本発明の特定の実施形態で使用され得る標的化剤および連結剤には、限定するものではないが、脂質部分、例えば、コレステロール部分(Letsinger et al.,Proc.Natl.Acid.Sci.USA,1989,86:6553-6556)、コール酸(Manoharan et al.,Biorg.Med.Chem.Let.,1994,4:1053-1060)、チオエーテル、例えば、ベリル-S-トリチルチオール(Manoharan et al.,Ann.N.Y.Acad.Sci.,1992,660:306-309;Manoharan et al.,Biorg.Med.Chem.Let.,1993,3:2765-2770)、チオコレステロール(Oberhauser et al.,Nucl.Acids Res.,1992,20:533-538)、脂肪族鎖、例えば、ドデカンジオール残基もしくはウンデシル残基(Saison-Behmoaras et al.,EMBO J,1991,10:1111-1118;Kabanov et al.,FEBS Lett.,1990,259:327-330;Svinarchuk et al.,Biochimie,1993,75:49-54)、リン脂質、例えば、ジ-ヘキサデシル-rac-グリセロール、もしくはトリエチル-アンモニウム1,2-ジ-O-ヘキサデシル-rac-グリセロ-3-ホスホネート(Manoharan et al.,Tetrahedron Lett.,1995,36:3651-3654;Shea et al.,Nucl.Acids Res.,1990,18:3777-3783)、ポリアミンもしくはポリエチレングリコール鎖(Manoharan et al.,Nucleosides&Nucleotides,1995,14:969-973)、またはアダマンタン酢酸(Manoharan et al.,Tetrahedron Lett.,1995,36:3651-3654)、パルミチル部分(Mishra et al.,Biochim.Biophys.Acta,1995,1264:229-237)、またはオクタデシルアミンもしくはヘキシルアミノ-カルボニルオキシコレステロール部分(Crooke et al.,J.Pharmacol.Exp.Ther.,1996,277:923-937)が含まれる。
HBV dsRNA剤、HBVアンチセンスポリヌクレオチドおよび/またはHBVセンスポリヌクレオチドを含む組成物の特定の実施形態は、HBV dsRNA剤の分布、標的化などを変化させるリガンドを含み得る。本発明のHBV dsRNA剤を含む組成物のいくつかの実施形態では、リガンドは、例えば、そのようなリガンドを欠く種と比較して、選択された標的、例えば、分子、細胞もしくは細胞型、区画、例えば、細胞区画もしくは器官区画、組織、器官、または身体の領域に対する親和性を増加させる。本発明の組成物および/または方法に有用なリガンドは、天然に存在する物質、例えば、タンパク質(例えば、ヒト血清アルブミン(HSA)、低密度リポタンパク質(LDL)またはグロブリン);炭水化物(例えば、デキストラン、プルラン、キチン、キトサン、イヌリン、シクロデキストリンまたはヒアルロン酸);または脂質であり得る。リガンドはまた、合成ポリマー、例えば、合成ポリアミノ酸または合成ポリアミンなどの組換え分子または合成分子であってよい。ポリアミノ酸の例には、ポリリジン(PLL)、ポリL-アスパラギン酸、ポリL-グルタミン酸、スチレン-無水マレイン酸コポリマー、ポリ(L-ラクチド-コ-グリコリド)コポリマー、ジビニルエーテル-無水マレイン酸コポリマー、N-(2-ヒドロキシプロピル)メタクリルアミドコポリマー(HMPA)、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリウレタン、ポリ(2-エチルアクリル酸)、N-イソプロピルアクリルアミドポリマー、またはポリホスファジンがある。ポリアミンの例には、ポリエチレンイミン、ポリリジン(PLL)、スペルミン、スペルミジン、ポリアミン、偽ペプチド-ポリアミン、ペプチド模倣ポリアミン、デンドリマーポリアミン、アルギニン、アミジン、プロタミン、カチオン性脂質、カチオン性ポルフィリン、ポリアミンの四級塩、またはアルファヘリカルペプチドが挙げられる。
本発明の組成物および/または方法に含まれるリガンドは、標的化基を含み得、その非限定的な例には、細胞標的化剤または組織標的化剤、例えば、レクチン、糖タンパク質、脂質またはタンパク質、例えば、腎細胞または肝細胞などの特定の細胞型に結合する抗体がある。標的化基は、チロトロピン、メラノトロピン、レクチン、糖タンパク質、界面活性剤プロテインA、ムチン炭水化物、多価ラクトース、多価ガラクトース、N-アセチル-ガラクトサミン、N-アセチル-グルコサミン多価マンノース、多価フコース、グリコシル化ポリアミノ酸、多価ガラクトース、トランスフェリン、ビスホスホネート、ポリグルタメート、ポリアスパルテート、脂質、コレステロール、ステロイド、胆汁酸、フォレート、ビタミンB12、ビタミンA、ビオチン、またはRGDペプチドもしくはRGDペプチド模倣物であり得る。
リガンドの他の例には、色素、インターカレート剤(例えば、アクリジン)、架橋剤(例えば、ソラレン、マイトマイシンC)、ポルフィリン(TPPC4、テキサフィリン、サッフィリン)、多環式芳香族炭化水素(例えば、フェナジン、ジヒドロフェナジン)、人工エンドヌクレアーゼ(例えば、EDTA)、親油性分子、例えば、コレステロール、コール酸、アダマンタン酢酸、1-ピレン酪酸、ジヒドロテストステロン、1,3-ビス-O(ヘキサデシル)グリセロール、ゲラニルオキシヘキシル基、ヘキサデシルグリセロール、ボルネオール、メントール、1,3-プロパンジオール、ヘプタデシル基、パルミチン酸、ミリスチン酸、O3-(オレオイル)リトコール酸、O3-(オレオイル)コレン酸(cholenic acid)、ジメトキシトリチルまたはフェノキサジン)およびペプチドコンジュゲート(例えば、アンテナペディアペプチド、Tatペプチド)、アルキル化剤、ホスフェート、アミノ、メルカプト、PEG(例えば、PEG-40K)、MPEG、[MPEG]、ポリアミノ、アルキル、置換アルキル、放射性標識されたマーカー、酵素、ハプテン(例えば、ビオチン)、輸送/吸収促進剤(例えば、アスピリン、ビタミンE、葉酸)、合成リボヌクレアーゼ(例えば、イミダゾール、ビスイミダゾール、ヒスタミン、イミダゾールクラスター、アクリジン-イミダゾールコンジュゲート、テトラアザマクロ環のEu3+複合体)、ジニトロフェニル、HRPまたはAPが挙げられる。
本発明の組成物および/または方法に含まれるリガンドは、タンパク質、例えば、糖タンパク質もしくはペプチド、例えば、コリガンドに対する特異的親和性を有する分子、または抗体、例えば、限定するものではないが、肝細胞などの特定の細胞型に結合する抗体であり得る。本発明の組成物および/または方法の実施形態に有用なリガンドは、ホルモンまたはホルモン受容体であり得る。本発明の組成物および/または方法の実施形態に有用なリガンドは、脂質、レクチン、炭水化物、ビタミン、補因子、多価ラクトース、多価ガラクトース、N-アセチル-ガラクトサミン、N-アセチル-グルコサミン多価マンノース、または多価フコースであり得る。本発明の組成物および/または方法の実施形態に有用なリガンドは、例えば、細胞の細胞骨格を破壊することによって、例えば、細胞の微小管、微小線維および/または中間径線維を破壊することによって、細胞へのHBV dsRNA剤の取込みを増加させることができる物質であり得る。このタイプの薬剤の非限定的な例には、タキソン、ビンクリスチン、ビンブラスチン、サイトカラシン、ノコダゾール、ジャプラキノリド〔japlakinolide〕、ラトランクリンA、ファロイジン、スウィンホリドA、インダノシンおよびミオセルビンがある。
いくつかの実施形態では、本発明のHBV dsRNA剤に結合したリガンドは、薬物動態(PK)モジュレーターとして機能する。本発明の組成物および方法に使用され得るPKモジュレーターの例には、限定するものではないが、親油性物質、胆汁酸、ステロイド、リン脂質類似体、ペプチド、タンパク質結合剤、PEG、ビタミン、コレステロール、脂肪酸、コール酸、リトコール酸、ジアルキルグリセリド、ジアシルグリセリド、リン脂質、スフィンゴ脂質、ナプロキセン、イブプロフェン、ビタミンE、ビオチン、血清タンパク質に結合するアプタマーなどが挙げられる。多数のホスホロチオエート連結を含むオリゴヌクレオチドはまた、血清タンパク質に結合することが知られており、したがって、骨格内に複数のホスホロチオエート連結を含む短いオリゴヌクレオチド、例えば、約5塩基、10塩基、15塩基または20塩基のオリゴヌクレオチドも、リガンドとして本発明の組成物および/または方法に使用され得る。
HBV dsRNA剤組成物
本発明のいくつかの実施形態では、HBV dsRNA剤は組成物中にある。本発明の組成物は、1つ以上のHBV dsRNA剤と、任意に、薬学的に許容される担体、送達剤、標的化剤、検出可能な標識などのうちの1つ以上とを含み得る。本発明の方法のいくつかの実施形態に従って有用であり得る標的化剤の非限定的な例には、本発明のHBV dsRNA剤を治療される細胞におよび/または治療される細胞内に導く薬剤がある。選択される標的化剤は、HBV関連疾患またはHBV関連病態の性質のような要素、および標的とされる細胞型に依存する。非限定的な例において、本発明のいくつかの実施形態では、HBV dsRNA剤を肝細胞におよび/または肝細胞内に標的化することが望ましい場合がある。本発明の方法のいくつかの実施形態では、治療剤は、N-アセチルガラクトサミン(GalNAc)を含む送達剤などの送達剤のみを有し、追加の結合したエレメントを有しないHBV dsRNA剤を含むことが理解される。例えば、本発明のいくつかの態様では、HBV dsRNA剤は、GalNAcを含み、薬学的に許容される担体を含む組成物に含まれる送達化合物に結合され、HBV dsRNA剤に結合した検出可能な標識または標的化剤などを伴わず、細胞または対象に投与され得る。
本発明のHBV dsRNA剤が、1つ以上の送達剤、標的化剤、標識剤などとともに投与され、および/または1つ以上の送達剤、標的化剤、標識剤などに結合される場合、当業者であれば、本発明の方法に使用するのに適した薬剤を認識し、選択および使用することができるであろう。標識剤は、細胞および組織内のHBV dsRNA剤の位置を決定するために本発明の特定の方法で使用されてもよく、本発明の方法で投与されたHBV dsRNA剤を含む治療組成物の細胞、組織または器官の位置を決定するために使用されてもよい。酵素標識、色素、放射性標識などの標識剤を結合および利用するための手順は、当技術分野で周知である。本発明の組成物および方法のいくつかの実施形態では、標識剤は、HBV dsRNA剤に含まれるセンスポリヌクレオチドおよびアンチセンスポリヌクレオチドの一方または両方に結合していることが理解される。
HBV dsRNA剤の送達
本発明の方法の特定の実施形態は、細胞内へのHBV dsRNA剤の送達を含む。本明細書で使用される場合、用語「送達」は、細胞内への取込みまたは吸収を促進または達成することを意味する。HBV dsRNA剤の吸収または取込みは、援助されない拡散細胞プロセスもしくは活性な細胞プロセスによって、または本発明のHBV dsRNA剤に関連し得る送達剤、標的化剤などの使用によって起こり得る。本発明の方法に使用するのに適した送達手段には、限定するものではないが、HBV dsRNA剤が組織部位内に注射されるかまたは全身投与されるインビボ送達が含まれる。本発明のいくつかの実施形態では、HBV dsRNA剤は、送達剤に結合される。
HBV dsRNA剤を細胞、組織および/または対象に送達するために使用され得る方法の非限定的な例には、HBV dsRNA-GalNAcコンジュゲート、SAMiRNA技術、LNPに基づく送達方法、および裸のRNA送達が含まれる。これらおよび他の送達方法は、限定するものではないが、肝疾患、急性間欠性ポルフィリン症(AIP)、血友病、肺線維症などの様々な疾患および病態を治療するための治療用RNAi剤を送達するために当技術分野で首尾よく使用されている。様々な送達手段の詳細は、その各々の内容が参照により本明細書に組み込まれるNikam,R.R.&K.R.Gore(2018)Nucleic Acid Ther,28(4),209-224 Aug 2018;Springer A.D.&S.F.Dowdy(2018)Nucleic Acid Ther.Jun 1;28(3):109-118;Lee,K.et al.,(2018)Arch Pharm Res,41(9),867-874;およびNair,J.K.et al.,(2014)J.Am.Chem.Soc.136:16958-16961などの刊行物に見出される。
本発明のいくつかの実施形態は、本発明のHBV dsRNA剤を細胞、組織、および/または対象に送達するための脂質ナノ粒子(LNP)の使用を含む。LNPは、治療用HBV dsRNA剤を含むHBV dsRNA剤のインビボ送達に常用的に使用されている。LNPまたは他の送達剤を使用することの1つの利点には、LNPまたは他の送達剤を使用して対象に送達される場合のHBV RNA剤の安定性の増加がある。本発明のいくつかの実施形態では、LNPは、本発明の1つ以上のHBV RNAi分子が添加されたカチオン性LNPを含む。HBV RNAi分子を含むLNPは対象に投与され、LNPおよびそれらの結合したHBV RNAi分子はエンドサイトーシスを介して細胞に取り込まれ、それらの存在はRNAiトリガー分子の放出をもたらし、これにより、RNAiが媒介される。
本発明のHBV dsRNA剤を細胞、組織および/または対象に送達するために本発明の実施形態で使用され得る送達剤の別の非限定的な例には、本発明のHBV dsRNA剤に結合し、HBV dsRNA剤を細胞、組織および/または対象に送達する、GalNAcを含む薬剤がある。本発明の方法および組成物の特定の実施形態に使用され得る、GalNAcを含む特定の追加の送達剤の例は、PCT出願:国際公開第2020191183号に開示されている。HBV dsRNA剤を細胞に送達するために本発明の組成物および方法で使用され得るGalNAc標的化リガンドの非限定的な例には、標的化リガンドクラスターがある。本明細書に提示される標的化リガンドクラスターの例は、ホスホジエステル連結を有するGalNAcリガンド(GLO)、およびホスホロチオエート連結を有するGalNAcリガンド(GLS)と呼ばれる。用語「GLX-0」は、本明細書では、結合したGalNAC含有化合物が、以下に各々の構造を示す化合物GLS-1、GLS-2、GLS-3、GLS-4、GLS-5、GLS-6、GLS-7、GLS-8、GLS-9、GLS-10、GLS-11、GLS-12、GLS-13、GLS-14、GLS-15、GLS-16、GLO-1、GLO-2、GLO-3、GLO-4、GLO-5、GLO-6、GLO-7、GLO-8、GLO-9、GLO-10、GLO-11、GLO-12、GLO-13、GLO-14、GLO-15、およびGLO-16のいずれか1つであることを示すために使用され得、以下では、本発明のRNAi剤へのGalNAc標的化リガンドの結合位置は各々の右端にある(「
」によって示す)。本発明の任意のRNAiおよびdsRNA分子は、GLS-1、GLS-2、GLS-3、GLS-4、GLS-5、GLS-6、GLS-7、GLS-8、GLS-9、GLS-10、GLS-11、GLS-12、GLS-13、GLS-14、GLS-15、GLS-16、GLO-1、GLO-2、GLO-3、GLO-4、GLO-5、GLO-6、GLO-7、GLO-8、GLO-9、GLO-10、GLO-11、GLO-12、GLO-13、GLO-14、GLO-15、およびGLO-16に結合され得ることが理解される。GLO-1からGLO-16、およびGLS-1からGLS-16の構造を以下に示す。
本発明のいくつかの実施形態では、インビボ送達はまた、ベータ-グルカン送達系、例えば、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許第5,032,401号明細書および米国特許第5,607,677号明細書ならびに米国特許公開第2005/0281781号明細書に記載されているものによるものであり得る。細胞へのHBV RNAi剤のインビトロ導入は、当技術分野で公知の方法、例えば、エレクトロポレーションおよびリポフェクションを使用して行われてもよい。本発明の方法の特定の実施形態では、HBV dsRNAは、標的化剤を用いず送達される。これらのRNAは、「裸の」RNA分子として送達され得る。非限定的な例として、本発明のHBV dsRNAは、RNAi剤を含むが、GalNAc標的化化合物などの標的化剤を含まない医薬組成物中で、対象のHBV関連疾患またはHBV関連病態、例えば、肝疾患を治療するために対象に投与されてもよい。
本明細書に記載の特定の送達手段に加えて、RNAi送達手段、例えば、限定するものではないが、本明細書に記載のもの、および当技術分野で使用されるものが、本明細書に記載のHBV RNAi剤および治療方法の実施形態と組み合わせて使用され得ることが理解される。
本発明のHBV dsRNA剤は、細胞および/または対象におけるHBVポリペプチドのレベルおよび活性を低下させるのに有効な量および様式で対象に投与され得る。本発明の方法のいくつかの実施形態では、HBVの発現および活性に関連する疾患または病態を治療するために、1つ以上のHBV dsRNA剤が細胞および/または対象に投与される。本発明の方法は、いくつかの実施形態では、対象におけるHBVの発現に関連する疾患または病態を低減するために、そのような治療を必要とする対象に1つ以上の独立して選択されたHBV dsRNA剤を投与することを含む。本発明のHBV dsRNA剤またはHBVアンチセンスポリヌクレオチド剤は、もう1つのインビトロ細胞、エクスビボ細胞およびインビボ細胞内でHBVの発現および/または活性を低下させるために投与され得る。
本発明のいくつかの実施形態では、細胞内のHBVポリペプチドのレベル、ひいては活性、ひいてはウイルスの機能は、HBV dsRNA剤を細胞内に送達する(例えば、導入する)ことによって低下させられる。標的化剤および方法は、対象内の特定の細胞型、細胞サブタイプ、器官、空間領域に、および/または細胞内の亜細胞領域にHBV dsRNA剤を送達するのを助けるために使用され得る。HBV dsRNA剤は、本発明の特定の方法では、単独で、または1つ以上の追加のHBV dsRNA剤と組み合わせて投与され得る。いくつかの実施形態では、2、3、4個またはそれ以上の独立して選択されたHBV dsRNA剤が対象に投与される。本発明の組成物および方法のいくつかの実施形態では、2、3個またはそれ以上の独立して選択された治療用分子を含む。本発明の方法のいくつかの実施形態では、HBV mRNAの1、2個またはそれ以上の異なる位置/領域を標的とする2、3、4個またはそれ以上のHBV siRNAが、細胞および/または対象に投与される。そのような場合、本発明の組成物は、独立して選択された送達化合物にそれぞれがコンジュゲートされた2、3、4個またはそれ以上の独立して選択されたHBV siRNAを含み得る。本発明の薬剤および/または組成物の特定の実施形態は、同じ送達化合物にいずれもコンジュゲートされた2つの独立して選択されたHBV siRNAを含む二価siRNA化合物(本明細書では連結siRNA化合物とも呼ばれる)を含む。
本発明の特定の実施形態では、HBV dsRNA剤は、HBV関連疾患またはHBV関連病態を治療するための1つ以上の追加の治療レジメンと組み合わせて、HBV関連疾患またはHBV関連病態を治療するために対象に投与される。そのような組合せは、相乗効果をもたらし得る。追加の治療レジメンの非限定的な例には、本発明の1つ以上のHBVアンチセンスポリヌクレオチドを投与すること、非HBV dsRNA治療剤を投与すること、および行動変容がある。追加の治療レジメンは、本発明のHBV dsRNA剤の投与前、投与と同時、および投与後のうちの1つ以上である時点で投与され得る。本明細書で使用される場合、と同時、時間0の5分以内、時間0の10分以内、時間0の30分以内、時間0の45分以内、および時間0の60分以内、「時間0」、対象への本発明のHBV dsRNA剤の投与時間、ことが理解される。
非限定的な例において、本発明のいくつかの実施形態では、対象に投与される追加の治療レジメンは、1つ以上のHBVアンチセンスポリヌクレオチド、1つ以上の追加のHBV dsRNA治療剤、1つ以上の非HBV dsRNAおよび/またはsiRNA治療剤、ならびに行動変容のうちの1つ以上を含む。非HBV dsRNA治療レジメンの非限定的な例は、抗ウイルス剤;抗ウイルスヌクレオシドまたはヌクレオチド類似体(NUC)(その非限定的な例には、テノホビルジソプロキシルフマル酸塩(TDF)、テノホビルアラフェナミド、ラミブジン、アデホビルジピボキシル、エンテカビル(ETV)およびテルビブジンがある);ウイルスポリメラーゼ阻害剤;逆転写酵素阻害剤;免疫刺激薬;治療用ワクチン;ウイルス侵入阻害剤;HBsAgの分泌または放出を阻害するオリゴヌクレオチド;カプシド阻害剤;共有結合閉環状(ccc)HBV DNA阻害剤、ならびに他の治療剤、および/または限定するものではないが、肝移植および化学療法などの手順のうちの1つ以上を対象に投与することを含む。本発明の方法に使用され得る免疫刺激薬の非限定的な例には、ペグ化インターフェロンアルファ2a(PEG-IFN-a2a)、インターフェロンアルファ-2b、組換えヒトインターロイキン-7、およびToll様受容体7(TLR7)アゴニスト、およびチェックポイント阻害剤(例えば、PD1阻害剤)がある。
行動変容の非限定的な例には、食事療法レジメン、休息レジメン、隔離レジメンおよびカウンセリングがある。これらおよび他の治療剤ならびに行動変容は、当技術分野で公知であり、対象のHBV関連疾患またはHBV関連病態を治療するために使用され、HBV関連疾患またはHBV関連病態を治療するために本発明の1つ以上のHBV dsRNA剤の投与と組み合わせて対象に投与され得る。HBV関連疾患またはHBV関連病態を治療するために細胞または対象に投与される、本発明のHBV dsRNA剤は、1つ以上の他の治療剤もしくは活性と相乗的に作用し得、1つ以上の治療剤もしくは活性の有効性を増加させ得、および/またはHBV関連疾患もしくはHBV関連病態を治療する際のHBV dsRNA剤の有効性を増加させ得る。
HBV dsRNA剤の投与を含む、本発明の治療方法は、HBVに感染した無症候性対象に対して、ならびに/またはHBV関連疾患もしくはHBV関連病態の初期、中期および後期、およびこれらの段階のいずれかの前および後のあらゆる時点を含む、HBV関連疾患もしくはHBV関連病態の1つ以上の症状が存在する場合に使用され得る。本発明の方法はまた、対象のHBV関連疾患またはHBV関連病態の治療時に成功しなかった、成功が最小限であった、および/またはもはや成功していない1つ以上の他の治療剤および/または治療活動によってHBV関連疾患またはHBV関連病態のために以前に治療されたことがある対象を治療することであり得る。
ベクターによってコードされるdsRNA
本発明の特定の実施形態では、HBV dsRNA剤は、ベクターを使用して細胞内に送達され得る。HBV dsRNA剤転写単位が、DNAベクターまたはRNAベクターに含まれ得る。配列を細胞およびまたは対象内に送達するための導入遺伝子をコードするそのようなベクターの調製および使用は、当技術分野で周知である。例えば、少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10時間またはそれ以上、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10週間またはそれ以上にわたって、HBV dsRNAの一過性発現をもたらすベクターを本発明の方法に使用することができる。一過性発現の長さは、限定するものではないが、選択された特定のベクター構築物ならびに標的細胞および/または組織などの要素に基づく常用的な方法を使用して決定され得る。そのような導入遺伝子は、線状構築物、環状プラスミド、または組込み型もしくは非組込み型ベクターであり得るウイルスベクターとして導入され得る。導入遺伝子はまた、それが染色体外プラスミドとして遺伝することを可能にするように構築され得る(Gassmann,et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA(1995)92:1292)。
HBV dsRNA剤の個々の鎖または複数の鎖は、発現ベクター上のプロモーターから転写され得る。例えば、dsRNAを生成するために2つの別個の鎖を発現させる場合、トランスフェクションまたは感染などの手段を使用して2つの別個の発現ベクターを細胞に同時導入することができる。特定の実施形態では、本発明のHBV dsRNA剤の各個々の鎖は、同じ発現ベクターにいずれも含まれるプロモーターによって転写され得る。本発明の特定の実施形態では、HBV dsRNA剤は、HBV dsRNA剤がステムループ構造を有するように、リンカーポリヌクレオチド配列によって結合された逆方向反復ポリヌクレオチドとして発現される。
RNA発現ベクターの非限定的な例には、DNAプラスミドまたはウイルスベクターがある。本発明の実施形態に有用な発現ベクターは、真核細胞と適合性であり得る。真核細胞発現ベクターは、当技術分野で常用的に使用されており、いくつかの商業的供給源から入手可能である。HBV dsRNA発現ベクターの送達は全身的であり得、例えば、静脈内もしくは筋肉内投与による、対象から移植された標的細胞への投与と、それに続く対象内への再導入による、または所望の標的細胞内への導入を可能にする任意の他の手段によるものであり得る。
方法の一実施形態に含まれ得るウイルスベクター系には、限定するものではないが、(a)アデノウイルスベクター;(b)限定するものではないが、レンチウイルスベクター、モロニーマウス白血病ウイルスなどを含むレトロウイルスベクター;(c)アデノ随伴ウイルスベクター;(d)単純ヘルペスウイルスベクター;(e)SV 40ベクター;(f)ポリオーマウイルスベクター;(g)パピローマウイルスベクター;(h)ピコルナウイルスベクター;(i)オルソポックスなどのポックスウイルスベクター、例えば、ワクシニアウイルスベクター、またはアビポックス(avipox)、例えば、カナリア痘または鶏痘;および(j)ヘルパー依存性アデノウイルスまたはガットレス(gutless)アデノウイルスが含まれる。HBV dsRNA剤の組換え発現のための構築物は、構成的発現または調節/誘導性発現を提供するように選択され得るプロモーター、エンハンサーなどの調節エレメントを含み得る。ウイルスベクター系、ならびにプロモーターおよびエンハンサーなどの使用は、当技術分野では常用的であり、本明細書に記載の方法および組成物とともに使用され得る。
本発明の特定の実施形態は、細胞内へのHBV dsRNA剤の送達のためのウイルスベクターの使用を含む。多数のアデノウイルス系送達系が、例えば、肺、肝臓、中枢神経系、内皮細胞および筋肉への送達のために当技術分野で常用的に使用されている。本発明の方法に使用され得るウイルスベクターの非限定的な例には、AAVベクター、ワクシニアウイルスなどのポックスウイルス、改変ウイルスアンカラ(MVA)、NYVAC、鶏痘またはカナリア痘などのアビポックスがある。
本発明の特定の実施形態は、ベクターを使用してHBV dsRNA剤を細胞内に送達する方法を含み、そのようなベクターは、遺伝子送達ビヒクルが埋め込まれた徐放性マトリックスを含み得るが、含まなくてもよい薬学的に許容される担体内にあり得る。いくつかの実施形態では、HBV dsRNAを送達するためのベクターを組換え細胞から産生することができ、本発明の医薬組成物は、HBV dsRNA送達系を産生した1つ以上の細胞を含み得る。
HBV dsRNAを含有する医薬組成物
本発明の特定の実施形態は、HBV dsRNA剤と、薬学的に許容される担体とを含有する医薬組成物の使用を含む。HBV dsRNA剤を含有する医薬組成物は、細胞内でのHBV遺伝子発現およびHBV活性を低下させるために本発明の方法に使用され得、HBV関連疾患またはHBV関連病態を治療するのに有用である。そのような医薬組成物は、送達様式に基づいて製剤化され得る。送達様式のための製剤の非限定的な例には、皮下送達のために製剤化された組成物、非経口送達による全身投与のために製剤化された組成物、静脈内(IV)送達のために製剤化された組成物、髄腔内送達のために製剤化された組成物、脳内への直接送達のために製剤化された組成物などがある。HBV dsRNA剤を細胞内に送達するための本発明の調剤学的組成物の投与は、局所(例えば、経皮パッチによって)、肺などの1つ以上の手段を使用して、例えば、ネブライザー、気管内、鼻腔内、表皮および経皮、経口または非経口によるものを含む、粉末またはエアロゾルの吸入または吹送によって行われてもよい。非経口投与には、静脈内、動脈内、皮下、腹腔内もしくは筋肉内注射もしくは注入、真皮下、例えば、埋め込まれた装置による、または頭蓋内、例えば、実質内、髄腔内もしくは脳室内投与によるものが含まれる。HBV dsRNA剤はまた、標的組織に直接(例えば、肝臓内に直接、腎臓に直接など)送達され得る。細胞内に「HBV dsRNA剤を送達する」は、HBV dsRNA剤またはHBVアンチセンスポリヌクレオチド剤をそれぞれ直接送達すること、および細胞内に送達されるコードベクターから、またはHBV dsRNAが細胞内に存在するようになる任意の好適な手段によって、細胞内でHBV dsRNA剤を発現させることを包含することが理解される。阻害性RNAを送達するための製剤の調製および使用ならびに手段は周知であり、当技術分野で常用的に使用されている。
本明細書で使用される場合、「医薬組成物」は、本発明のHBV dsRNA剤の薬理学的有効量と、薬学的に許容される担体とを含む。用語「薬学的に許容される担体」は、治療剤を投与するための担体を指す。そのような担体には、限定するものではないが、生理食塩水、緩衝生理食塩水、デキストロース、水、グリセロール、エタノールおよびそれらの組合せが含まれる。該用語は、細胞培養培地を特に除外する。経口投与される薬物の場合、薬学的に許容される担体には、限定するものではないが、薬学的に許容される賦形剤、例えば、不活性希釈剤、崩壊剤、結合剤、潤滑剤、甘味剤、香味剤、着色剤および保存剤が含まれる。好適な不活性希釈剤には、炭酸ナトリウムおよび炭酸カルシウム、リン酸ナトリウムおよびリン酸カルシウム、ならびにラクトースが含まれ、コーンスターチおよびアルギン酸が好適な崩壊剤である。結合剤は、デンプンおよびゼラチンを含み得るが、潤滑剤は、存在する場合、一般に、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸またはタルクである。所望であれば、消化管内での吸収を遅延させるために、モノステアリン酸グリセリルまたはジステアリン酸グリセリルなどの材料によって錠剤をコーティングしてもよい。製剤に含まれる薬剤については、本明細書中以下にさらに記載される。
本明細書で使用される場合、「薬理学的有効量」、「治療有効量」および「有効量」などの用語は、意図された薬理学的、治療的または予防的結果をもたらすための本発明のHBV dsRNA剤の量を指す。例えば、所与の臨床治療が、疾患または障害に関連する測定可能なパラメータの少なくとも10%の減少がある場合に有効であると考えられる場合、その疾患または障害の治療のための薬物の治療有効量は、そのパラメータの少なくとも10%の減少をもたらすのに必要な量である。例えば、治療有効量のHBV dsRNA剤は、HBVポリペプチドレベルを少なくとも10%低下させることができる。
有効量
本発明の方法は、いくつかの態様では、接触した細胞内のHBV遺伝子発現を減少させるのに有効な量のHBV dsRNA剤と細胞を接触させることを含む。本発明の方法の特定の実施形態は、HBV遺伝子発現を減少させ、対象のHBV関連疾患またはHBV関連病態を治療するのに有効な量で、HBV dsRNA剤またはHBVアンチセンスポリヌクレオチド剤を対象に投与することを含む。HBVの発現を減少させることに関して、および/またはHBV関連疾患もしくはHBV関連病態を治療することについて使用される「有効量」は、所望の生物学的効果を実現するのに必要または十分な量である。例えば、HBV関連疾患またはHBV関連病態を治療するためのHBV dsRNA剤の有効量は、(i)疾患もしくは状態の進行を遅らせるかもしくは停止させる、または(ii)疾患もしくは状態の1つ以上の症状を逆転させるか、減少させるか、もしくは排除するのに必要な量であり得る。本発明のいくつかの態様では、有効量は、HBV関連疾患またはHBV関連病態の治療を必要とする対象に投与された場合に、疾患または病態を予防および/または治療する治療応答をもたらす、HBV dsRNA剤の量である。本発明のいくつかの態様によれば、有効量は、HBV関連疾患またはHBV関連病態のための別の治療的処置と組み合わせたまたは同時投与した場合に、疾患または病態を予防および/または治療する治療応答をもたらす、本発明のHBV dsRNA剤の量である。本発明のいくつかの実施形態では、本発明のHBV dsRNA剤を用いて対象を治療する生物学的効果は、HBV関連疾患またはHBV関連病態に起因する症状の改善およびまたは絶対的排除であり得る。本発明のいくつかの実施形態では、生物学的効果は、例えば、対象がHBV関連疾患またはHBV関連病態を有しないことを示す診断検査によって証明されるように、HBV関連疾患またはHBV関連病態の完全な抑止である。HBV関連疾患またはHBV関連病態の状態を評価する当技術分野で公知の追加の手段を使用して、HBV関連疾患またはHBV関連病態に対する本発明の薬剤および/または方法の効果を決定することができる。
典型的には、HBV関連疾患またはHBV関連病態を治療するレベルまでHBVポリペプチド活性を低下させるためのHBV dsRNA剤の有効量が臨床試験で決定され、盲検試験では、対照集団と対比した試験集団の有効用量が確立される。いくつかの実施形態では、有効量は、所望の応答をもたらす量、例えば、HBV関連疾患またはHBV関連病態を有する細胞、組織および/または対象においてHBV関連疾患またはHBV関連病態を低減する量である。したがって、HBVポリペプチド活性を低下させることによって治療され得るHBV関連疾患またはHBV関連病態を治療するためのHBV dsRNA剤の有効量は、投与された場合に、HBV dsRNA剤またはHBVアンチセンスポリヌクレオチド剤を投与しない細胞、組織および/または対象に存在するであろう量よりも少ない量まで対象におけるHBVポリペプチド活性の量を減少させる量であり得る。本発明の特定の態様では、本発明のHBV dsRNA剤と接触していないかまたは本発明のHBV dsRNA剤を投与されていない細胞、組織および/または対象に存在するHBVポリペプチド活性および/またはHBV遺伝子発現のレベルは、「対照」量と呼ばれる。本発明の方法のいくつかの実施形態では、対象の対照量は、対象の治療前量であり、言い換えれば、HBV剤の投与前の対象におけるレベルは、その対象の対照レベルであり得、対象に投与されたsiRNA後の対象におけるHBVポリペプチド活性および/またはHBV遺伝子発現のレベルと比較され得る。HBV関連疾患またはHBV関連病態を治療する場合、所望の応答は、細胞、組織および/または対象における疾患または病態の1つ以上の症状を低減または排除することであり得る。低減または排除は、一時的であり得るか、または恒久的であり得る。HBV関連疾患またはHBV関連病態の状態は、HBVポリペプチド活性、HBV遺伝子発現、症状評価、臨床検査などを決定する方法を使用してモニタリングされ得ることが理解される。本発明のいくつかの態様では、HBV関連疾患またはHBV関連病態の治療に対する所望の応答は、疾患もしくは病態の発症を遅延させるか、またはさらには疾患もしくは病態の発症を予防することである。
HBVポリペプチド活性を低下させる化合物の有効量はまた、細胞または対象へのHBV dsRNA剤の投与の生理学的効果、例えば、投与後のHBV関連疾患またはHBV関連病態の低減を評価することによって決定され得る。対象のアッセイおよび/または症候的モニタリングを使用して、本発明の医薬化合物中の投与され得る本発明のHBV dsRNA剤の有効性を決定し、治療に対する応答の有無を決定することができる。非限定的な例には、血清プロファイルの当技術分野で公知の1つ以上の検査がある。別の非限定的な例には、肝機能の当技術分野で公知の1つ以上の検査を使用して、本発明のHBV dsRNA剤による対象の治療前および後の対象のHBV関連肝疾患またはHBV関連肝病態の状態を決定することができることがある。別の非限定的な例では、HBVウイルス量レベルの当技術分野で公知の1つ以上の検査を使用して、対象のHBV関連疾患の状態を決定する。この例では、疾患は、あるレベルのHBVウイルス量を含み、検査は、本発明のHBV dsRNA剤による対象の治療前および後に対象のHBVウイルス量レベルを決定するために使用される。
本発明のいくつかの実施形態は、対象のHBV関連疾患またはHBV関連病態の1つ以上の「生理学的特性」を評価および/またはモニタリングすることによって、HBV関連疾患またはHBV関連病態を治療するために対象に投与された本発明のdsRNA剤の有効性を決定する方法を含む。HBV関連疾患またはHBV関連病態の生理学的特性の非限定的な例には、対象におけるアラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)のレベル、対象におけるアスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)のレベル;対象におけるHBVウイルス量;対象におけるHBV共有結合閉環状DNA(cccDNA)レベル;対象における1つ以上のHBV抗原のレベル;対象におけるHBcAg、HBsAgおよびHBeAgのうちの1つ以上のレベル;対象における1つ以上の抗B型肝炎ウイルス抗体の存在、非存在および/またはレベル、ならびに1つ以上の身体的症状、例えば、限定するものではないが、疼痛、発熱などがある。そのような生理学的特性を決定するための常用的な手段は、当技術分野で公知であり、限定するものではないが、血液検査、血清分析、組織生検、イメージング試験、身体検査などを含む。
対象に投与されるHBV dsRNA剤の量は、少なくとも部分的に、対象について決定された疾患および/もしくは病態の状態、ならびに/または生理学的特性のそのような決定に基づいて改変され得ることが理解される。治療の量は、例えば、HBV-dsRNA剤またはHBVアンチセンスポリヌクレオチド剤の量を増加または減少させることによって、HBV dsRNA剤またはHBVアンチセンスポリヌクレオチド剤がそれぞれ投与される組成物を変更することによって、投与経路を変更することによって、投与タイミングを変更することなどによって変動させてもよい。HBV dsRNA剤の有効量は、治療されている特定の病態、治療されている対象の年齢および身体状態;病態の重症度、治療期間、併用療法(存在する場合)の性質、特定の投与経路、ならびに医療従事者の知識および専門的技術内の追加の要因によって変動する。例えば、有効量は、HBV関連疾患またはHBV関連病態を治療するのに有効なHBVポリペプチド活性およびまたはHBV遺伝子発現の所望のレベルに依存し得る。当業者であれば、過度の実験を必要とすることなく、本発明の方法に使用するための本発明の特定のHBV dsRNA剤の有効量を経験的に決定することができる。本明細書で提供される教示と組み合わせて、本発明の様々なHBV dsRNA剤またはHBVアンチセンスポリヌクレオチド剤の中から選択し、効力、相対バイオアベイラビリティ、患者の体重、有害な副作用の重症度、および好ましい投与様式などの要因を考慮することによって、特定の対象を治療するのに有効な、有効な予防的または治療的処置レジメンを計画することができる。本発明の実施形態で使用される場合、本発明のHBV dsRNA剤の有効量は、細胞と接触した際に細胞内で所望の生物学的効果をもたらす量であり得る。
HBV遺伝子サイレンシングは、HBVを発現する任意の細胞において、構成的に、またはゲノム工学によって、および任意の適切なアッセイによって決定され得ることが認識される。本発明のいくつかの実施形態では、HBV遺伝子発現は、本発明のHBV dsRNA剤の投与によって、少なくとも5%、6%、7%、8%、9%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%または100%減少する。本発明のいくつかの実施形態では、HBV遺伝子発現は、本発明のHBV dsRNA剤の投与によって、5%~10%、5%~25%、10%~50%、10%~75%、25%~75%、25%~100%、または50%~100%減少する。
投与
HBV dsRNA剤およびHBVアンチセンスポリヌクレオチド剤は、HBV遺伝子の発現を阻害するのに十分な投与量で医薬組成物中で送達される。本発明の特定の実施形態では、HBV dsRNA剤の用量は、1日当たりレシピエントの体重1キログラム当たり0.01~200.0ミリグラムの範囲、一般に、1日当たり体重1キログラム当たり1~50mg、5~40mg/kg体重、10~30mg/kg体重、1~20mg/kg体重、1~10mg/kg体重、4~15mg/kg体重の範囲(両端の値を含む)である。例えば、HBV dsRNA剤は、約0.01mg/kg、0.05mg/kg、0.1mg/kg、0.2mg/kg、0.3mg/kg、0.4mg/kg、0.5mg/kg、1mg/kg、1.1mg/kg、1.2mg/kg、1.3mg/kg、1.4mg/kg、1.5mg/kg、1.6mg/kg、1.7mg/kg、1.8mg/kg、1.9mg/kg、2mg/kg、2.1mg/kg、2.2mg/kg、2.3mg/kg、2.4mg/kg、2.5mg/kg、2.6mg/kg、2.7mg/kg、2.8mg/kg、2.9mg/kg、3.0mg/kg、3.1mg/kg、3.2mg/kg、3.3mg/kg、3.4mg/kg、3.5mg/kg、3.6mg/kg、3.7mg/kg、3.8mg/kg、3.9mg/kg、4mg/kg、4.1mg/kg、4.2mg/kg、4.3mg/kg、4.4mg/kg、4.5mg/kg、4.6mg/kg、4.7mg/kg、4.8mg/kg、4.9mg/kg、5mg/kg、5.1mg/kg、5.2mg/kg、5.3mg/kg、5.4mg/kg、5.5mg/kg、5.6mg/kg、5.7mg/kg、5.8mg/kg、5.9mg/kg、6mg/kg、6.1mg/kg、6.2mg/kg、6.3mg/kg、6.4mg/kg、6.5mg/kg、6.6mg/kg、6.7mg/kg、6.8mg/kg、6.9mg/kg、7mg/kg、7.1mg/kg、7.2mg/kg、7.3mg/kg、7.4mg/kg、7.5mg/kg、7.6mg/kg、7.7mg/kg、7.8mg/kg、7.9mg/kg、8mg/kg、8.1mg/kg、8.2mg/kg、8.3mg/kg、8.4mg/kg、8.5mg/kg、8.6mg/kg、8.7mg/kg、8.8mg/kg、8.9mg/kg、9mg/kg、9.1mg/kg、9.2mg/kg、9.3mg/kg、9.4mg/kg、9.5mg/kg、9.6mg/kg、9.7mg/kg、9.8mg/kg、9.9mg/kg、10mg/kg、11mg/kg、12mg/kg、13mg/kg、14mg/kg、15mg/kg、16mg/kg、17mg/kg、18mg/kg、19mg/kg、20mg/kg、21mg/kg、22mg/kg、23mg/kg、24mg/kg、25mg/kg、26mg/kg、27mg/kg、28mg/kg、29mg/kg、30mg/kg、31mg/kg、32mg/kg、33mg/kg、34mg/kg、35mg/kg、36mg/kg、37mg/kg、38mg/kg、39mg/kg、40mg/kg、41mg/kg、42mg/kg、43mg/kg、44mg/kg、45mg/kg、46mg/kg、47mg/kg、48mg/kg、49mg/kgから50mg/kg身体/単回投与の量で投与され得る。
様々な要因が、本発明のHBV dsRNA剤の投与量と送達のタイミングとを決定する際に考慮され得る。送達されるHBV dsRNA剤の絶対量は、同時治療、用量の数、ならびに年齢、身体状態、サイズおよび体重を含む個々の対象パラメータを含む様々な要因に依存する。これらは、当業者に周知の要因であり、常用的な実験のみを用いて対処され得る。いくつかの実施形態では、最大用量、すなわち、妥当な医学的判断による最高安全用量を使用することができる。
本発明の方法は、いくつかの実施形態では、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10またはそれ以上の用量のHBV dsRNA剤またはHBVアンチセンスポリヌクレオチド剤を対象に投与することを含み得る。いくつかの例では、医薬化合物(例えば、HBV dsRNA剤を含むか、またはHBVアンチセンスポリヌクレオチド剤を含む)は、少なくとも連日、1日おき、毎週、隔週、毎月などで対象に投与され得る。用量は、1日1回、または1日1回を超えて、例えば、24時間のうちに2回、3回、4回、5回またはそれ以上投与され得る。本発明の医薬組成物は、1日1回投与されてもよいか、またはHBV dsRNA剤は、1日を通して適切な間隔で2、3もしくはそれ以上のサブ用量として投与されてもよいか、またはさらには制御放出製剤による連続注入もしくは送達を使用して投与されてもよい。本発明の方法のいくつかの実施形態では、本発明の医薬組成物は、1日に1回以上、1週間に1回以上、1ヶ月に1回以上、または1年に1回以上対象に投与される。
本発明の方法は、いくつかの態様では、単独で、1つ以上の他のHBV dsRNA剤もしくはHBVアンチセンスポリヌクレオチド剤と組み合わせて、および/またはHBV関連疾患もしくはHBV関連病態を有する対象に投与される他の薬物療法もしくは治療活動もしくはレジメンと組み合わせて、医薬化合物を投与することを含む。医薬化合物は、医薬組成物で投与され得る。本発明の方法に使用される医薬組成物は、無菌であり得、対象への投与に適した重量または体積の単位で所望の応答をもたらすのに十分なレベルまでHBVポリペプチドの活性を低下させる量のHBV dsRNA剤を含有し得る。HBVタンパク質活性を低下させるためのHBV dsRNA剤を含む医薬組成物の、対象に投与される用量は、様々なパラメータに従って、特に使用される投与様式および対象の状態に従って選択され得る。他の要因には、所望の治療期間が含まれる。対象の応答が適用された初期用量で不十分である場合、患者の寛容性が許容する程度まで、さらに高い用量(または異なるさらに局所的な送達経路による効果的にさらに高い用量)を使用してもよい。
治療
HBVポリペプチドのレベルおよび/または活性の低下がHBV関連疾患またはHBV関連病態を治療するのに有効であるHBV関連疾患およびHBV関連病態は、HBVの発現を阻害するための本発明の方法およびHBV dsRNA剤を使用して治療され得る。本発明のHBV dsRNA剤、および本発明の治療方法によって治療され得る疾患および病態の例には、限定するものではないが、B型肝炎、HBV感染、慢性B型肝炎、D型肝炎ウイルス感染(δ肝炎またはHDV)、肝損傷、肝硬変、急性B型肝炎、急性劇症肝炎、肝臓炎、肝線維症および肝細胞癌が挙げられる。そのような疾患および病態は、本明細書では「HBV関連疾患およびHBV関連病態」ならびに「HBVによって引き起こされるおよび/または調節される疾患および病態」と呼ばれ得る。対象におけるD型肝炎ウイルス(HDV)感染は、それ自体では患者に感染しないが、HDVはHBVに感染している対象に共感染する可能性があるため、HBV関連疾患であることが理解される。
本発明の特定の態様では、対象には、HBV関連疾患またはHBV関連病態の診断の前または後のうちの1つ以上である時点で、本発明のHBV dsRNA剤が投与され得る。本発明のいくつかの態様では、対象は、HBV関連疾患またはHBV関連病態を有するかまたは発症するリスクがある。HBV関連疾患またはHBV関連病態を発症するリスクがある対象は、HBV関連疾患またはHBV関連病態を発症する対照リスクと比較して、HBV関連疾患またはHBV関連病態を発症する確率が高い対象である。本発明のいくつかの実施形態では、リスクのレベルは、リスクの対照レベルと比較して統計的に有意であり得る。リスクのある対象には、例えば、(1)HBVを保有する対象と密接に接触していた、および/または密接に接触するリスクのある対象、(2)HBVに感染している対象の血液、精液および/または膣液と接触していた、および/または接触するリスクのある対象、(3)既存の疾患および/または異常、例えば、限定するものではないが、既存の疾患または異常のない対照対象よりも対象をHBV感染および結果として生じるHBV関連疾患またはHBV関連病態に罹患しやすくする免疫不全を有する対象;(4)HBV関連疾患またはHBV関連病態の個人的病歴を有する対象;(5)ならびにHBV関連疾患またはHBV関連病態のために以前に治療されている対象が含まれ得る。対象をHBV関連疾患またはHBV関連病態に罹患しやすくする既存の疾患および/または異常は、存在する場合、HBV関連疾患またはHBV関連病態を発症する可能性が高くなっていることと相関関係があると以前に同定されている疾患または異常であり得ることが理解される。
HBV dsRNA剤は、個々の対象の医学的状態に基づいて対象に投与され得ることが理解される。例えば、対象に提供されるヘルスケアにより、対象から得られた試料中で測定されたALTレベルが評価され、本発明のHBV dsRNA剤の投与によって対象のALTレベルを低下させることが望ましいと決定され得る。この例では、ALTレベルは、対象が本明細書に開示されるようなHBV関連疾患を有すると診断されていなくても、HBV関連病態の生理学的特性であると考えられ得る。医療提供者は、本発明の投与されたHBV dsRNA剤の有効性の尺度として、対象のALTレベルの変化をモニタリングしてもよい。非限定的な例では、血液または血清試料などの生体試料が対象から得られ、対象のHBVウイルス量が試料において決定される。対象のHBVウイルス量の存在が見出されると、HBV dsRNA剤が対象に投与され、投与後に対象からその後の血液または血清試料が得られ、その後の試料を使用してHBVウイルス量が決定され、結果は対象の投与前(前)試料において決定された結果と比較される。投与前レベルと比較した、後の試料中の対象のHBVウイルス量レベルの低下は、対象のHBVウイルス量レベルを低下させる際の投与されたHBV dsRNA剤の有効性を示す。
本発明の方法の特定の実施形態は、治療から生じる、HBV関連疾患またはHBV関連病態の対象の生理学的特性のうちの1つ以上の変化の評価に少なくとも部分的に基づいて、本発明のHBV dsRNA剤またはHBVアンチセンスポリヌクレオチド剤を対象に投与することを含む治療を調整することを含む。例えば、本発明のいくつかの実施形態では、本発明の投与されたdsRNA剤の効果が対象について決定され、対象に続いて投与される本発明のdsRNA剤の量を調整するのを助けるために使用され得る。非限定的な例では、対象には本発明のdsRNA剤が投与され、1つ以上のHBVウイルス抗原の存在および/またはレベルが、投与後に対象から得られた生体試料において決定され、決定されたレベルに少なくとも部分的に基づいて、投与された薬剤の生理学的効果を増加させるために、例えば、対象の1つ以上のHBVウイルス抗原の存在および/またはレベルを低下させるかまたはさらに低下させるために、さらに多量のdsRNA剤が望ましいと決定される。別の非限定的な例では、対象には本発明のdsRNA剤が投与され、対象のHBVウイルス量が投与後に決定され、決定されたHBVウイルス量に少なくとも部分的に基づいて、さらに少ない量、さらに多い量、または同じ量のdsRNA剤を対象に投与することが望ましい。
したがって、本発明のいくつかの実施形態は、対象に続いて投与される本発明のdsRNA剤の量を調整するために、対象の以前の治療から生じる1つ以上の生理学的特性の変化を評価することを含む。本発明の方法のいくつかの実施形態は、本発明の投与されたHBV dsRNA剤の有効性の評価、および/またはモニタリングを行うための、HBV関連疾患またはHBV関連病態の生理学的特性の1、2、3、4、5、6またはそれ以上の決定と、任意に、決定を使用して、対象のHBV関連疾患またはHBV関連病態を治療するために、本発明のdsRNA剤の用量、投与レジメンおよびまたは投与頻度のうちの1つ以上を調整することとを含む。本発明の方法のいくつかの実施形態では、本発明のdsRNA剤の有効量を対象に投与することの所望の結果は、対象におけるALT;AST;HBVウイルス量、HBV共有結合閉環状DNA(cccDNA);1つ以上のHBV抗原;HBcAg;HBsAg;およびHBeAgのうちの1つ以上の減少である。本発明の方法の特定の実施形態では、本発明のHBVアンチセンスポリヌクレオチド剤のHBV dsRNA剤の有効量を対象に投与することの所望の結果は、HBV関連疾患もしくはHBV関連病態のベースライン治療前生理学的特性および/またはHBV関連疾患もしくはHBV関連病態の対照生理学的特性と比較した、対象における抗B型肝炎ウイルス抗体の増加である。
本明細書で使用される場合、HBV関連疾患またはHBV関連病態に関して使用される場合の用語「治療する」、「治療された」または「治療することは、HBV関連疾患またはHBV関連病態を発症する対象の可能性を低下させる予防的治療を指し得るほか、HBV関連疾患もしくはHBV関連病態のレベルを排除するかもしくは低下させるため、HBV関連疾患もしくはHBV関連病態がさらに進行する(例えば、さらに重度)のを予防するため、および/またはHBVポリペプチドの対象における活性を低下させるための治療が存在しない対象と比較して、対象のHBV関連疾患もしくHBV関連病態の進行を遅延させるための、対象がHBV関連疾患またはHBV関連病態を発症した後の治療を指し得る。
本発明の薬剤、組成物および方法の特定の実施形態は、HBV遺伝子発現を阻害するために使用され得る。HBV遺伝子の発現を参照して本明細書で使用される場合、用語「阻害する」、「サイレンス」、「低減する」、「ダウンレギュレートする」および「ノックダウン」は、HBV遺伝子が転写され、細胞、細胞群、組織、器官または対象が本発明のHBV dsRNA剤と接触した(例えば、本発明のHBV dsRNA剤によって治療された)場合、HBV遺伝子から転写されたRNAの対照レベル、発現されたHBVの活性のレベル、またはmRNAから翻訳されたHBVのレベルとそれぞれ比較して低減される、細胞、細胞群、組織、器官または対象における遺伝子から転写されたRNAのレベル、発現されたHBVの活性のレベル、およびmRNAから翻訳されたHBVポリペプチド、タンパク質またはタンパク質サブユニットのレベルのうちの1つ以上によって測定される、HBV遺伝子の発現を意味する。いくつかの実施形態では、対照レベルは、HBV dsRNA剤またはHBVアンチセンスポリヌクレオチド剤と接触していない(例えば、HBV dsRNA剤またはHBVアンチセンスポリヌクレオチド剤によって治療されていない)細胞、組織、器官または対象におけるレベルである。
投与方法
HBV dsRNA剤のための様々な投与経路が、本発明の方法に使用するために利用可能である。選択される特定の送達様式は、治療される特定の病態と、治療有効性に必要な投与量とに少なくとも部分的に依存する。本発明の方法は、一般的に言えば、医学的に許容される任意の投与様式を使用して実施され得、これは臨床的に許容できない有害作用を引き起こすことなくHBV関連疾患またはHBV関連病態の有効レベルの治療をもたらす任意の様式を意味する。本発明のいくつかの実施形態では、HBV dsRNA剤は、経口、経腸、粘膜、皮下および/または非経口経路を介して投与され得る。用語「非経口」は、皮下、静脈内、髄腔内、筋肉内、腹腔内および胸骨内の注射技術または注入技術を含む。他の経路には、限定するものではないが、経鼻(例えば、胃-鼻チューブを介して)、真皮、経膣、直腸、舌下および吸入が含まれる。本発明の送達経路は、髄腔内、脳室内または頭蓋内を含み得る。本発明のいくつかの実施形態では、HBV dsRNA剤は、徐放性マトリックス内に配置され、対象にマトリックスを配置することによって投与されてもよい。本発明のいくつかの態様では、HBV dsRNA剤は、特定の細胞または細胞小器官を標的とする送達剤によってコーティングされたナノ粒子を使用して対象細胞に送達され得る。様々な送達手段、方法、薬剤が当技術分野で公知である。送達方法および送達剤の非限定的な例は、本明細書の他の箇所にさらに提供される。本発明のいくつかの態様では、HBV dsRNA剤を参照して、用語「送達する」は、1つ以上の「裸の」HBV dsRNA剤配列の細胞または対象への投与を意味し得、本発明の特定の態様では、「送達する」は、トランスフェクション手段を介した細胞または対象への投与、HBV dsRNA剤を含む細胞を対象に送達すること、HBV dsRNA剤をコードするベクターを細胞および/または対象内に送達することなどを意味する。トランスフェクション手段を使用したHBV dsRNA剤の送達は、細胞および/または対象へのベクターの投与を含み得る。
本発明のいくつかの方法では、1つ以上のHBV dsRNA剤またはHBVアンチセンスポリヌクレオチド剤は、薬学的に許容される濃度の塩、緩衝剤、保存剤、適合性担体、アジュバントおよび任意に他の治療成分を常用的に含有し得る薬学的に許容される溶液で投与され得る製剤で投与され得る。本発明のいくつかの実施形態では、HBV dsRNA剤は、同時投与のための別の治療剤とともに製剤化され得る。本発明の方法によれば、HBV dsRNA剤は、医薬組成物で投与され得る。一般に、医薬組成物は、HBV dsRNA剤と、任意に、薬学的に許容される担体とを含む。薬学的に許容される担体は当業者に周知である。本明細書で使用される場合、薬学的に許容される担体とは、活性成分の生物学的活性の有効性、例えば、HBV dsRNA剤が細胞または対象内のHBV遺伝子発現を阻害する能力を妨げない非毒性材料を意味する。治療用途のためにdsRNA剤またはHBVアンチセンスポリヌクレオチド剤を投与および送達する多数の方法が当技術分野で公知であり、本発明の方法に利用され得る。
薬学的に許容される担体には、希釈剤、充填剤、塩、緩衝剤、安定剤、可溶化剤、および当技術分野で周知の他の材料が含まれる。例示的な薬学的に許容される担体は米国特許第5,211,657号明細書に記載されており、他のものは当業者に公知である。そのような調製物は、塩、緩衝剤、保存剤、適合性担体および任意に他の治療剤を常用的に含有し得る。医薬品に使用される場合、塩は薬学的に許容されるべきであるが、薬学的に許容されない塩は、その薬学的に許容される塩を調製するために都合よく使用されてもよく、本発明の範囲から除外されない。そのような薬理学的および薬学的に許容される塩には、限定するものではないが、以下の酸、すなわち、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸、マレイン酸、酢酸、サリチル酸、クエン酸、ギ酸、マロン酸、コハク酸などから調製されるものが含まれる。また、薬学的に許容される塩は、アルカリ金属塩またはアルカリ土類塩、例えば、ナトリウム塩、カリウム塩またはカルシウム塩として調製され得る。
本発明の方法のいくつかの実施形態は、1つ以上のHBV dsRNA剤またはHBVアンチセンスポリヌクレオチド剤を組織に直接投与することを含む。いくつかの実施形態では、化合物が投与される組織は、HBV関連疾患もしくはHBV関連病態が存在するかまたは生じる可能性が高い組織であり、その非限定的な例は肝臓または腎臓である。直接組織投与は、直接注射または他の手段によって達成され得る。多くの経口送達化合物は、肝臓および腎臓に自然に移動し、肝臓および腎臓を自然に通過し、本発明の治療方法のいくつかの実施形態は、対象への1つ以上のHBV dsRNA剤の経口投与を含む。HBV dsRNA剤またはHBVアンチセンスポリヌクレオチド剤は、単独で、または他の治療剤と組み合わせて、1回投与されてもよいか、または複数回投与で投与されてもよい。複数回投与される場合、HBV dsRNA剤は、様々な経路を介して投与され得る。例えば、限定することを意図するものではないが、最初の(または最初の数回の)投与は皮下手段を介して行われ得、1回以上の追加の投与は経口および/または全身投与であり得る。
HBV dsRNA剤を全身投与することが望ましい本発明の実施形態では、HBV dsRNA剤は、注射による、例えば、ボーラス注射または連続注入による非経口投与のために製剤化されてもよい。注射用製剤は、保存剤を加えてまたは加えずに、単位剤形、例えば、アンプルまたは複数回投与容器で提供され得る。HBV dsRNA剤製剤(医薬組成物とも呼ばれる)は、油性または水性ビヒクル中の懸濁液、溶液またはエマルジョンなどの形態をとってもよく、懸濁剤、安定剤および/または分散剤などの処方剤を含有してもよい。
非経口投与用の調製物には、滅菌水溶液または非水溶液、懸濁液およびエマルジョンが含まれる。非水性溶媒の例には、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、オリーブ油などの植物油、およびオレイン酸エチルなどの注射可能な有機エステルがある。水性担体には、生理食塩水および緩衝媒体を含む、水、アルコール性/水溶液、エマルジョンまたは懸濁液が含まれる。非経口ビヒクルには、塩化ナトリウム溶液、リンゲルデキストロース、デキストロースおよび塩化ナトリウム、乳酸リンゲル液または固定油が含まれる。静脈内ビヒクルには、流体および栄養補液、電解質補液(リンゲルデキストロースに基づくものなど)などが含まれる。保存剤および他の添加剤、例えば、抗菌剤、酸化防止剤、キレート剤および不活性ガスなども存在し得る。静脈内投与などの他の形態の投与では、用量が低下する。対象の応答が適用された初期用量で不十分である場合、患者の寛容性が許容する程度まで、さらに高い用量(または異なるさらに局所的な送達経路による効果的にさらに高い用量)を使用してもよい。1つ以上のHBV dsRNA剤またはHBVアンチセンスポリヌクレオチド剤の適切な全身レベルまたは局所レベルを達成し、HBVタンパク質活性の適切な低下を達成するために、必要に応じて1日当たり複数回の投与が使用され得る。
さらに他の実施形態では、本発明の方法は、レシピエント、例えば、対象への移植に適した生体適合性のミクロ粒子、ナノ粒子またはインプラントなどの送達ビヒクルの使用を含む。この方法に従って有用であり得る例示的な生体侵食性インプラントは、生物学的巨大分子を含有するための生体適合性生分解性ポリマーマトリックスを記載しているPCT公開番号国際公開第95/24929号(参照により本明細書に組み込まれる)に記載されている。
1つ以上のHBV dsRNA剤またはHBVアンチセンスポリヌクレオチド剤を対象に送達するために、非生分解性および生分解性ポリマーマトリックスの両方を本発明の方法に使用することができる。いくつかの実施形態では、マトリックスは生分解性であり得る。マトリックスポリマーは、天然または合成ポリマーであり得る。ポリマーは、一般に約数時間から1年以上の、放出が望まれる期間に基づいて選択され得る。典型的には、数時間から3~12ヶ月の範囲の期間にわたる放出を使用することができる。ポリマーは、任意に、その重量の約90%までを水中に吸収することができるヒドロゲルの形態であり、さらに、任意に、多価イオンまたは他のポリマーと架橋されている。
一般に、HBV dsRNA剤またはHBVアンチセンスポリヌクレオチド剤は、本発明のいくつかの実施形態では、生体侵食性インプラントを使用して、拡散によって、またはポリマーマトリックスの分解によって送達され得る。そのような使用のための例示的な合成ポリマーは当技術分野で周知である。当技術分野で公知の方法を使用して、HBV dsRNA剤またはHBVアンチセンスポリヌクレオチド剤の送達に生分解性ポリマーおよび非生分解性ポリマーを使用することができる。生体侵食性ヒドロゲル(参照によりその教示が本明細書に組み込まれるH.S.Sawhney,C.P.Pathak and J.A.Hubell in Macromolecules,1993,26,581-587を参照)などの生体接着性ポリマーを使用して、HBV関連疾患またはHBV関連病態を治療するためのHBV dsRNA剤またはHBVアンチセンスポリヌクレオチド剤を送達してもよい。追加の好適な送達系は、時間放出、遅延放出または持続放出送達系を含むことができる。そのような系により、HBV dsRNA剤またはHBVアンチセンスポリヌクレオチド剤の反復投与を回避し、対象および医療ケア専門家にとって利便性を高めることができる。多くの種類の放出送達系が利用可能であり、当業者に公知である。(例えば、米国特許第5,075,109号明細書、米国特許第4,452,775号明細書、米国特許第4,675,189号明細書、米国特許第5,736,152号明細書、米国特許第3,854,480号明細書、米国特許第5,133,974号明細書および米国特許第5,407,686号明細書(参照により各々の教示が本明細書に組み込まれる)を参照)。さらに、ポンプに基づくハードウェア送達系を使用することができ、そのうちのいくつかは移植に適合している。
長期持続放出インプラントの使用は、対象の予防的治療に、および再発性のHBV関連疾患またはHBV関連病態を発症するリスクがある対象に好適であり得る。本明細書で使用される場合、長期放出とは、インプラントが、少なくとも最大10日間、20日間、30日間、60日間、90日間、6ヶ月間、1年間またはそれ以上にわたって治療レベルのHBV dsRNA剤を送達するように構築および配置されることを意味する。長期持続放出インプラントは当業者に周知であり、上記の放出系のいくつかを含む。
HBV dsRNA剤またはHBVアンチセンスポリヌクレオチド剤の治療用製剤は、凍結乾燥製剤または水溶液の形態で、所望の純度を有する分子または化合物を任意の薬学的に許容される担体、賦形剤または安定剤と混合することによって、保存のために調製され得る[Remington’s Pharmaceutical Sciences 21st edition,(2006)]。許容される担体、賦形剤または安定剤は、使用される投与量および濃度でレシピエントにとって非毒性であり、緩衝剤、例えば、ホスフェート、シトレートおよび他の有機酸;アスコルビン酸およびメチオニンを含む酸化防止剤;保存剤(オクタデシルジメチルベンジルアンモニウムクロリド;塩化ヘキサメトニウム;塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム;フェノール、ブチルまたはベンジルアルコール;アルキルパラベン、例えば、メチルまたはプロピルパラベン;カテコール;レゾルシノール;シクロヘキサノール;3-ペンタノール;およびm-クレゾールなど);低分子量(約10残基未満)ポリペプチド;タンパク質、例えば、血清アルブミン、ゼラチンもしくは免疫グロブリン;親水性ポリマー、例えば、ポリビニルピロリドン;アミノ酸、例えば、グリシン、グルタミン、アスパラギン、ヒスチジン、アルギニンもしくはリジン;単糖、二糖、およびグルコース、マンノースもしくはデキストリンを含む他の炭水化物;キレート剤、例えば、EDTA;糖、例えば、スクロース、マンニトール、トレハロースもしくはソルビトール;塩形成対イオン、例えば、ナトリウム;金属錯体(例えば、Zn-タンパク質錯体);ならびに/または非イオン性界面活性剤、例えば、TWEEN(登録商標)、PLURONICS(登録商標)もしくはポリエチレングリコール(PEG)を含む。
細胞、対象および対照
本発明の方法は、細胞、組織、器官および/または対象とともに使用され得る。本発明のいくつかの態様では、対象は、ヒト、または限定するものではないが、イヌ、ネコ、ウマ、ウシ、ヤギ、マウス、ラットおよび霊長類、例えば、サルを含む脊椎動物哺乳動物である。したがって、本発明は、ヒトおよび非ヒト対象のHBV関連疾患またはHBV関連病態を治療するために使用され得る。本発明のいくつかの態様では、対象は、家畜、動物園動物、飼育動物または非飼育動物であり得、本発明の方法は、獣医学的な予防および治療レジメンで使用され得る。本発明のいくつかの実施形態では、対象はヒトであり、本発明の方法はヒトの予防および治療レジメンで使用され得る。
本発明を適用することができる対象の非限定的な例には、「HBVの発現レベルの上昇」とも呼ばれる、望ましいHBVの発現および/または活性よりも高いことに関連する疾患または病態を有すると診断されたか、有すると疑われるか、または有するリスクがある対象がある。HBVの発現および/または活性の望ましいレベルよりも高いことに関連する疾患および病態の非限定的な例は、本明細書の他の箇所に記載されている。本発明の方法は、治療時に、望ましいHBVの発現および/もしくは活性よりも高いことに関連する疾患もしくは病態を有すると診断された対象、または望ましいHBVの発現および/もしくは活性よりも高いことに関連する疾患もしくは病態を有するかもしくは発症するリスクがあると考えられる対象に適用され得る。本発明のいくつかの態様では、望ましいHBVレベルの発現および/または活性よりも高いことに関連する疾患または病態は、急性の疾患または病態であり、本発明の特定の態様では、望ましいHBVレベルの発現および/または活性よりも高いことに関連する疾患または病態は、慢性の疾患または病態である。
非限定的な例では、本発明のHBV dsRNA剤は、HBVの発現を減少させることが望ましい疾患である急性B型肝炎と診断されたか、それを有すると疑われるか、または有するリスクがある対象に投与される。本発明の方法は、治療時に疾患もしくは病態を有すると診断された対象、または疾患もしくは病態を有するかもしくは発症するリスクがあると考えられる対象に適用され得る。
別の非限定的な例では、本発明のHBV dsRNA剤は、HBVの発現を減少させることが望ましい疾患であるD型肝炎(HDV)と診断されたか、それを有すると疑われるか、または有するリスクがある対象に投与される。本発明の方法は、治療時に疾患もしくは病態を有すると診断された対象、または疾患もしくは病態を有するかもしくは発症するリスクがあると考えられる対象に適用され得る。
本発明の方法が適用され得る細胞には、インビトロ細胞、インビボ細胞、エクスビボ細胞である細胞が含まれる。細胞は、対象内、培養中および/もしくは懸濁液中、または任意の他の好適な状態もしくは条件にあり得る。本発明の方法が適用され得る細胞は、肝臓細胞〔liver cell〕、肝細胞〔hepatocyte〕、心細胞、膵臓細胞、心血管細胞、腎細胞、またはヒト細胞および非ヒト哺乳動物細胞を含む他の種類の脊椎動物細胞であり得る。本発明の特定の態様では、本発明の方法が適用され得る細胞は、疾患細胞であることが分かっていない健康な正常細胞である。本発明の特定の実施形態では、本発明の方法および組成物が適用される細胞は、肝臓細胞、肝細胞、心細胞、膵臓細胞、心血管細胞および/または腎細胞である。本発明の特定の態様では、対照細胞は正常細胞であるが、疾患または病態を有する細胞が、例えば、疾患または病態を有する治療細胞と疾患または病態を有する未治療細胞との結果を比較するためなど、特定の状況では対照細胞としても機能し得ることが理解される。本発明の実施形態を使用した治療に適した細胞は、HBVに感染した細胞を含む、HBV遺伝子を発現する細胞、またはHBVゲノム、もしくはHBV遺伝子の一部を含む発現ベクターを含む細胞であり得る。
HBVポリペプチド活性のレベルは、本発明の方法に従って決定され、HBVポリペプチド活性の対照レベルと比較され得る。対照は、様々な形態をとることができる所定の値であってよい。対照は、中央値または平均値などの単一のカットオフ値であり得る。対照は、比較群に基づいて、例えば、HBVポリペプチドおよび/またはHBVポリペプチド活性のレベルが低い群、ならびにHBVポリペプチドおよび/またはHBVポリペプチド活性のレベルが増加した群において確立され得る。比較群の別の非限定的な例には、HBV関連疾患またはHBV関連病態の1つ以上の症状または診断を有する群;疾患または病態の1つ以上の症状または診断を有しない群;本発明のsiRNA治療が投与された対象の群;本発明のsiRNA治療が投与されていない対象の群があり得る。典型的には、対照は、適切な年齢層の見かけ上健康な正常個体、または見かけ上健康な細胞に基づいてもよい。本発明による対照は、所定の値に加えて、実験材料と並行して試験された材料の試料であってよいことが理解される。例には、対照集団由来の試料、または実験試料と並行して試験される、製造によって生成された対照試料が挙げられる。本発明のいくつかの実施形態では、対照は、本発明のHBV dsRNA剤と接触していないかまたは本発明のHBV dsRNA剤によって治療されていない細胞または対象を含んでもよく、そのような場合、HBVポリペプチドおよび/またはHBVポリペプチド活性の対照レベルは、本発明のHBV dsRNA剤と接触した細胞または対象におけるHBVポリペプチドおよび/またはHBVポリペプチド活性のレベルと比較され得る。
本発明のいくつかの実施形態では、対象について決定されるHBVポリペプチドのレベルは、異なる時点で同じ対象について決定されたHBVポリペプチドのレベルが比較される対照レベルであり得る。非限定的な例では、HBVのレベルは、本発明のHBV治療を投与されていない対象から得られた生体試料において決定される。いくつかの実施形態では、生体試料は、血清試料または組織試料である。対象から得られた試料において決定されたHBVポリペプチドのレベルは、対象のベースラインまたは対照値として機能し得る。本発明の治療方法では、HBV dsRNA剤を対象に1回以上投与した後、1つ以上の追加の血清試料を対象から得ることができ、後続の単数または複数の試料中のHBVポリペプチドのレベルを対象の対照/ベースラインレベルと比較することができる。そのような比較は、対象のHBV関連疾患またはHBV関連病態の発症、進行または後退を評価するために使用され得る。例えば、対象から得られたベースライン試料中のHBVポリペプチドのレベルまたはHBVウイルス量のレベルが、対象に本発明のHBV dsRNA剤を投与した後に同じ対象から得られたレベルよりも高いことは、HBV関連疾患またはHBV関連病態の後退を示し、HBV関連疾患またはHBV関連病態の治療のための本発明の投与されたHBV dsRNA剤の有効性を示す。いくつかの実施形態では、対象から以前に得られた試料において決定されたレベルと比較して、対象由来の試料中のHBVポリペプチドのレベルの統計的に有意な低下は、HBV関連疾患またはHBV関連病態の後退を示す。
本発明のいくつかの態様では、対象について決定されたHBVポリペプチドおよび/またはHBVポリペプチド活性のレベルのうちの1つ以上の値は、同じ対象におけるHBVポリペプチドおよび/またはHBV活性のレベルの後の比較のための対照値として機能し、したがって、対象における「ベースライン」HBVポリペプチド活性からの変化の評価を可能にし得る。したがって、初期HBVポリペプチドレベルおよび/または初期HBVポリペプチド活性レベルが、対象に存在してもよく、および/または対象において決定されてもよく、本発明の方法および化合物を使用して、対象におけるHBVポリペプチドおよび/またはHBVポリペプチド活性のレベルを低下させてもよく、初期レベルは、その対象の対照レベルとして機能する。
本発明の方法を使用して、本発明のHBV dsRNA剤を対象に投与してもよい。本発明の投与および治療の有効性は、対象から得られた血清試料および/または組織試料中のHBVポリペプチドまたはHBVウイルス量のレベルが、以前の時点で対象から得られた血清試料および/もしくは組織試料中のHBVポリペプチドもしくはHBVウイルス量の投与前レベルと比較して、または非接触対照レベル、例えば、対照血清試料中のHBVポリペプチドもしくはHBVウイルス量のレベルと比較して、少なくとも0.5%、1%、5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%低下している場合に評価され得る。HBVポリペプチドのレベル、HBVウイルス量、1つ以上のHBV抗原の存在、HBVポリペプチド活性のレベル、および本明細書に記載の他の生理学的特性は、HBV遺伝子発現のレベルと相関することが理解される。本発明の方法の特定の実施形態は、HBV遺伝子発現を阻害し、それによって、HBVポリペプチドのレベルを低下させ、対象のHBVポリペプチド活性のレベルを低下させるのに有効な量で、本発明のHBV dsRNAを対象に投与することを含む。
本発明のいくつかの実施形態は、1例以上の対象から得られた1つ以上の生体試料中のHBVポリペプチドの存在、非存在および/または量(本明細書ではレベルとも呼ばれる)を決定することを含む。この決定は、本発明の治療方法の有効性を評価するために使用することができる。例えば、本発明の方法および組成物を使用して、本発明のHBV dsRNA剤の投与によって以前に治療された対象から得られた生体試料中のHBVポリペプチドおよび/またはHBVウイルス量のレベルを決定することができる。治療された対象から得られた生体試料において決定されたHBVポリペプチドおよび/またはHBVウイルス量のレベルが、対象について決定されたHBVポリペプチドもしくはHBVウイルス量の治療前レベルとそれぞれ比較して、または非接触対照生体試料レベルと比較して、少なくとも0.5%、1%、5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、99%、99.9%、99.99%またはそれ以上低いことは、対象に投与された治療の有効性のレベルを示す。本発明の方法のいくつかの実施形態では、細胞と本発明のsiRNA剤との接触(本明細書では治療とも呼ばれる)は、少なくとも約1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%、21%、22%、23%、24%、25%、26%、27%、28%、29%、30%、31%、32%、33%、34%、35%、36%、37%、38%、39%、40%、41%、42%、43%、44%、45%、46%、47%、48%、49%、50%、51%、52%、53%、54%、55%、56%、57%、58%、59%、60%、61%、62%、63%、64%、65%、66%、67%、68%、69%、70%、71%、72%、73%、74%、75%、76%、77%、78%、79%、80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または約100%だけ、例えば、アッセイの検出レベルを下回るまで、細胞内のHBV遺伝子発現の阻害をもたらす。
本発明のいくつかの実施形態では、対象について決定される、HBV関連疾患またはHBV関連病態の生理学的特性は、異なる時点での同じ対象における生理学的特性の決定が比較される対照決定であり得る。非限定的な例では、ALTレベル、ASTレベルおよび/またはウイルス量レベルなどの生理学的特性は、本発明のHBV治療を投与されていない対象から得られた生体試料において決定される。対象から得られた試料において決定されたALTレベル、ASTレベルおよび/またはウイルス量レベル(および/またはHBV疾患もしくはHBV病態の他の生理学的特性)は、対象のベースラインまたは対照値として機能し得る。本発明の治療方法では、HBV dsRNA剤を対象に1回以上投与した後、1つ以上の追加の生体試料を対象から得ることができ、後続の単数または複数の試料中のALTレベル、ASTレベルおよび/またはウイルス量レベルを対象の対照/ベースラインレベルおよび/または比とそれぞれ比較する。そのような比較は、対象のHBV関連疾患またはHBV関連病態の発症、進行または後退を評価するために使用され得る。例えば、対象から得られたベースライン試料中のALTレベル、ASTレベルおよび/またはウイルス量レベルが、対象に本発明のHBV dsRNA剤を投与した後に同じ対象から得られた試料において決定されたALTレベル、ASTレベルおよび/またはウイルス量レベルよりも高いことは、HBV関連疾患またはHBV関連病態の後退を示し、HBV関連疾患またはHBV関連病態の治療のための本発明の投与されたHBV dsRNA剤の有効性を示す。
本発明のいくつかの態様では、対象について決定された、HBV関連疾患またはHBV関連病態の生理学的特性のうちの1つ以上の値は、同じ対象における生理学的特性の後の比較のための対照値として機能し、したがって、対象における「ベースライン」生理学的特性からの変化の評価を可能にし得る。したがって、初期生理学的特性が、対象に存在してもよく、および/または対象において決定されてもよく、本発明の方法および化合物を使用して、対象におけるHBVポリペプチドおよび/またはHBVポリペプチド活性のレベルを低下させてもよく、初期生理学的特性は、その対象の対照として機能する。
本発明の方法を使用して、HBV疾患またはHBV病態を治療するのに有効な量で本発明のHBV dsRNA剤を対象に投与してもよい。本発明の投与および治療の有効性は、HBV疾患またはHBV病態の1つ以上の生理学的特性の変化を決定することによって評価され得る。非限定的な例では、本発明の方法による治療後に対象から得られた生体試料において決定されたALTレベル、ASTレベル、HBV共有結合閉環状DNA(cccDNA);1つ以上のHBV抗原;HBcAg、HBsAgおよびHBeAgのうちの1つ以上;ならびにウイルス量レベルが、治療前時点で対象から得られた生体試料中の生理学的特性の投与前レベルと比較して、または非接触対照中の決定された生理学的特性と比較して、少なくとも0.5%、1%、5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、99%、99.9%、99.99%または100%低いことは、対象に投与された治療の有効性を実証する。本明細書に記載のHBVの生理学的特性の決定は、HBV遺伝子発現のレベルと相関することが理解される。本発明の方法の特定の実施形態は、HBV遺伝子発現を阻害し、それによって、ALTレベル、ASTレベル、HBV共有結合閉環状DNA(cccDNA);1つ以上のHBV抗原;HBcAg、HBsAgおよびHBeAgのうちの1つ以上;ならびにウイルス量レベルを低下させるか、または他の方法で対象のHBV関連疾患もしくはHBV関連病態の生理学的特性に正の影響を与えるのに有効な量で本発明のHBV dsRNA剤を対象に投与することを含む。
本発明のいくつかの実施形態は、限定するものではないが、(1)生理学的特性について、1例以上の対象から得られた1つ以上の生体試料を評価すること、(2)対象から細胞および/または組織生検(例えば、限定するものではないが、肝生検)を採取すること、ならびに(3)対象の身体検査などの方法を使用して、HBV関連疾患またはHBV関連病態の生理学的特性の存在、非存在および/または変化を決定することを含む。この決定は、本発明の治療方法の有効性を評価するために使用することができる。
キット
本発明の1つ以上のHBV dsRNA剤と、本発明の方法におけるその使用のための説明書とを含むキットも本発明の範囲内である。本発明のキットは、HBV関連疾患またはHBV関連病態を治療するために使用され得るHBV dsRNA剤、HBVセンスポリヌクレオチドおよびHBVアンチセンスポリヌクレオチド剤のうちの1つ以上を含み得る。1つ以上のHBV dsRNA剤、HBVセンスポリヌクレオチドおよびHBVアンチセンスポリヌクレオチド剤を収容するキットは、本発明の治療方法に使用するために調製され得る。本発明のキットの構成要素は、水性媒体または凍結乾燥形態のいずれかで包装され得る。本発明のキットは、試験管、バイアル、フラスコ、ボトル、シリンジなどの1つ以上の容器手段または一連の容器手段をその中に密接に閉じ込めた状態で受容するように区画化された担体を含み得る。第1の容器手段または一連の容器手段は、HBV dsRNA剤、および/または1つ以上のHBVセンスポリヌクレオチド分子もしくはHBVアンチセンスポリヌクレオチド分子などの1つ以上の化合物を収容し得る。第2の容器手段または一連の容器手段は、本発明の治療方法の実施形態で投与されるHBV dsRNA剤の一部として含まれ得る標的化剤、標識剤、送達剤などを収容し得る。
本発明のキットはまた、説明書を含み得る。説明書は、典型的には、書面形式であり、キットによって具体化される治療の実行のため、およびその治療に基づいて決定を行うための指針を提供する。
以下の実施例は、本発明の実施の具体例を例示するために提供され、本発明の範囲を限定することを意図するものではない。当業者に明らかであるように、本発明は、様々な組成物および方法において用途を見出すであろう。
実施例1.HBV RNAi剤の合成
以下の一般的な手順に従って、上記の表2~表4に示すHBV RNAi剤二重鎖を合成した:
ホスホラミダイト化学に基づく十分に確立された固相合成法を使用して、オリゴヌクレオチド合成装置を用いて、siRNAのセンス鎖配列およびアンチセンス鎖配列を合成した。オリゴヌクレオチド生長反応は、4段階のサイクル:各ヌクレオチドの付加のための脱保護、カップリング、キャッピング、および酸化または硫化ステップを通して達成される。合成は、制御細孔ガラス(CPG、500または1000Å)から作製された固体支持体上で行った。モノマーホスホラミダイトを商業的供給源から購入した。本明細書の実施例2~3の手順に従って、GalNAcリガンドクラスター(非限定的な例としてGLPA1およびGLPA2)を有するホスホラミダイトを合成した。インビトロスクリーニングに使用したsiRNA(表2)については20nmol規模で合成を行い、インビボ検査に使用したsiRNA(表3、表4および表5)については1μmol以上の規模で合成を行った。GalNAcリガンド(非限定的な例としてGLO-0)がセンス鎖の3’末端に結合している場合、GalNAcリガンド結合CPG固体支持体を使用した。GalNAcリガンド(非限定的な例としてGLS-1またはGLS-2)がセンス鎖の5’末端に結合している場合、GalNAcホスホラミダイト(非限定的な例としてGLPA1またはGLPA2)を最終カップリング反応に使用した。4,4’-ジメトキシトリチル保護基(DMT)の脱保護のためにトリクロロ酢酸(TCA)3%のジクロロメタン溶液を使用した。活性剤として5-エチルチオ-1H-テトラゾールを使用した。それぞれ酸化反応および硫化反応に、IのTHF/Py/HO溶液と、フェニルアセチルジスルフィド(PADS)のピリジン/MeCN溶液とを使用した。最終固相合成ステップ後、20%ジエチルアミンのアセトニトリル溶液を用いてシアノエチル保護基を除去した。核酸塩基の保護基を除去し、28%水酸化アンモニウム溶液を用いて65℃で2時間処理することによって、固体支持体に結合したオリゴマーを切断した。イオン対逆相HPLC(IP-RP-HPLC)によって、粗一本鎖生成物を含有する水溶液を濃縮および精製した。IP-RP-HPLCからの精製一本鎖オリゴヌクレオチド生成物を、1.0M NaOAcに溶解し、氷冷EtOHを加えることによって沈殿させることによって、ナトリウム塩に変換した。等モルの相補的センス鎖およびアンチセンス鎖オリゴヌクレオチドの水中でのアニーリングを行って、二本鎖siRNA生成物を形成し、これを凍結乾燥して、ふわふわした白色固体を得た。
実施例2.中間体-Aおよび中間体-Bの調製。
以下のスキーム1に示すように、トリフルオロメタンスルホン酸トリメチルシリル(TMSOTf)のジクロロメタン(DCM)溶液を用いて市販のガラクトサミンペンタアセテートを処理することによって、中間体-Aを合成した。これに続いて、Cbz保護2-(2-アミノエトキシ)エタン-1-オールを用いてグリコシル化を行って、化合物IIを得た。Cbz保護基を水素化によって除去して、中間体-Aをトリフルオロアセテート(TFA)塩として得た。Cbz保護2-(2-(2-アミノエトキシ)エトキシ)エタン-1-オールを出発材料として使用したことを除いて、同じスキームに基づいて中間体Bを合成した。
スキーム1
化合物I(20.0g、51.4mmol)の100mLの1,2-ジクロロエタン(DCE)溶液に、TMSOTf(17.1g、77.2mmol)を加えた。得られた反応溶液を60℃で2時間、次いで25℃で1時間撹拌した。4Å粉末モレキュラーシーブ(10g)上で乾燥させたCbz保護2-(2-アミノエトキシ)エタン-1-オール(13.5g、56.5mmol)のDCE(100mL)溶液を、N雰囲気下、0℃で上記反応溶液に滴下した。得られた反応混合物をN雰囲気下、25℃で16時間撹拌した。反応混合物を濾過し、飽和NaHCO(200mL)、水(200mL)および飽和ブライン(200mL)を用いて洗浄した。有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して粗生成物を得、これを2-メチルテトラヒドロフラン/ヘプタン(5/3、v/v、1.80L)を用いて2時間粉砕した。得られた混合物を濾過し、乾燥させて、化合物II(15.0g、収率50.3%)を白色固体として得た。
乾燥させ、アルゴンでパージした水素化ボトルに、10%Pd/C(1.50g)を慎重に加え、続いてテトラヒドロフラン(THF)10mLを加え、次いで、化合物II(15.0g、26.4mmol)のTHF(300mL)およびTFA(トリフルオロ酢酸、3.00g、26.4mmol)溶液を加えた。得られた混合物を脱気し、Hで3回パージし、H(45psi)雰囲気下、25℃で3時間撹拌した。薄層クロマトグラフィー(TLC、溶媒:DCM:MeOH=10:1)は、化合物IIが完全に消費されたことを示した。反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮した。残渣を無水DCM(500mL)に溶解し、濃縮した。このプロセスを3回繰り返して、中間体-A(14.0g、収率96.5%)を泡状の白色固体として得た。H NMR(400 MHz DMSO-d):δ ppm 7.90(d,J=9.29 Hz,1 H),7.78(br s,3 H),5.23(d,J=3.26 Hz,1 H),4.98(dd,J=11.29,3.26 Hz,1 H),4.56(d,J=8.53 Hz,1 H),3.98-4.07(m,3 H),3.79-3.93(m,2 H),3.55-3.66(m,5 H),2.98(br d,J=4.77 Hz,2 H),2.11(s,3 H),2.00(s,3 H),1.90(s,3 H),1.76(s,3 H).
中間体-Aの合成のための同様の手順を使用して中間体-Bを合成した。H NMR(400 MHz DMSO-d):δ ppm 7.90(br d,J=9.03 Hz,4 H),5.21(d,J=3.51 Hz,1 H),4.97(dd,J=11.1 Hz,1 H),4.54(d,J=8.53 Hz,1 H),3.98-4.06(m,3 H),3.88(dt,J=10.9 Hz,1 H),3.76-3.83(m,1 H),3.49-3.61(m,9 H),2.97(br s,2 H),2.10(s,3 H),1.99(s,3 H),1.88(s,3 H),1.78(s,3 H).C203411の質量計算値:478.22;実測値:479.3(M+H)。
実施例3.GalNAcリガンドクラスターホスホラミダイトGLPA1、GLPA2およびGLPA15の合成。
以下のスキーム2に従って、GLPA1およびGLPA2を調製した。ベンジル保護プロパン-1,3-ジアミンから出発し、tert-ブチル2-ブロモアセテートを用いてアルキル化して、トリエステル化合物Iを得た。ベンジル保護基を水素化によって除去して、第二級アミン化合物IIを得た。6-ヒドロキシヘキサン酸とのアミドカップリングによって化合物IIIを得た。次いで、HClのジオキサン溶液の処理時にtert-ブチル保護基を除去して、三酸化合物IVを生成した。三酸化合物IVと中間体-Aまたは中間体-Bとの間のアミドカップリングを行って、化合物VaまたはVbを得た。2-シアノエチルN,N-ジイソプロピルクロロホスホラミダイトと触媒量の1H-テトラゾールとを用いて化合物VaまたはVbをホスフィチル化することによって、ホスホラミダイトGLPA1またはGLPA2を合成した。
スキーム2
N-ベンジル-1,3-プロパンジアミン(5.00g、30.4mmol)のジメチルホルムアミド(DMF、100mL)溶液に、tert-ブチル2-ブロモアセテート(23.7g、121mmol)を加えた後、ジイソプロピルエチルアミン(DIEA、23.61g、182mmol)を滴下した。得られた反応混合物を25~30℃で16時間撹拌した。LCMSは、N-ベンジル-1,3-プロパンジアミンが完全に消費されたことを示した。反応混合物をHO(500mL)で希釈し、EtOAc(500mL×2)を用いて抽出した。合わせた有機物を飽和ブライン(1L)を用いて洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して粗生成物を得、これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(勾配:石油エーテル:酢酸エチル20:1~5:1)によって精製した。化合物I(12.1g、収率78.4%)を無色油状物として得た。H NMR(400 MHz,CDCl):δ ppm 7.26-7.40(m,5 H),3.79(s,2 H),3.43(s,4 H),3.21(s,2 H),2.72(dt,J=16.9,7.34 Hz,4 H),1.70(quin,J=7.2 Hz,2 H),1.44-1.50(m,27 H).
乾燥させた水素化ボトルをアルゴンで3回パージした。Pd/C(200mg、10%)を加えた後、MeOH(5mL)を加え、次いで、化合物I(1.00g、1.97mmol)のMeOH(5mL)溶液を加えた。反応混合物を真空下で脱気し、Hを再充填した。このプロセスを3回繰り返した。混合物をH(15psi)雰囲気下、25℃で12時間撹拌した。LCMSは、化合物Iが完全に消費されたことを示した。反応混合物をN雰囲気下、減圧下で濾過した。濾液を減圧下で濃縮して、化合物II(655mg、収率79.7%)を黄色油状物として得、これをさらに精製することなく次のステップに使用した。H NMR(400 MHz,CDCl):δ ppm 3.44(s,4 H),3.31(s,2 H),2.78(t,J=7.1 Hz,2 H),2.68(t,J=6.9 Hz,2 H),1.88(br s,1 H),1.69(quin,J=7.03 Hz,2 H),1.44-1.50(s,27 H).
DMF(6mL)中の化合物II(655mg、1.57mmol)と、6-ヒドロキシヘキサン酸(249mg、1.89mmol)と、DIEA(1.02g、7.86mmol)と、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(EDCI、904mg、4.72mmol)と、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt、637mg、4.72mmol)との混合物を脱気し、Nで3回パージし、次いで、N雰囲気下、25℃で3時間撹拌した。LCMSは所望の生成物を示した。反応混合物をHO(10mL)で希釈し、EtOAc 20mL(10mL×2)を用いて抽出した。有機物を合わせ、飽和ブライン(20mL)を用いて洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮して粗生成物を得、これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(勾配:石油エーテル:酢酸エチル5:1~1:1)によって精製して、化合物III(650mg、収率77.8%)を黄色油状物として得た。H NMR(400 MHz,CDCl):δ ppm 3.90-3.95(s,2 H),3.63(t,J=6.40 Hz,2 H),3.38-3.45(m,6 H),2.72(t,J=6.65 Hz,2 H),2.40(t,J=7.28 Hz,2 H),1.55-1.75(m,8 H),1.44(s,27 H).C2750の質量計算値:530.36;実測値:531.3(M+H)。
HCl/ジオキサン(2M、55mL)中の化合物III(5.5g、10.3mmol)の混合物を25℃で3時間撹拌した。LCMSは、化合物IIIの完全な消費を示した。反応混合物を濾過し、EtOAc(50mL)を用いて洗浄し、減圧下で乾燥させて粗生成物を得た。これをCHCN(50mL)に溶解し、揮発性物質を真空下で除去した。このプロセスを3回繰り返して、化合物IV(2.05g、収率54.5%)を白色固体として得た。H NMR(400 MHz,DO):δ ppm 4.21(s,1 H),4.07(d,J=4.5 Hz,4 H),3.99(s,1 H),3.45-3.52(m,3 H),3.42(t,J=6.5 Hz,1 H),3.32-3.38(m,1 H),3.24-3.31(m,1 H),2.37(t,J=7.4 Hz,1 H),2.24(t,J=7.4 Hz,1 H),1.99(dt,J=15.5,7.53 Hz,1 H),1.85-1.94(m,1 H),1.85-1.94(m,1 H),1.39-1.56(m,4 H),1.19-1.31(m,2 H).
DMF(10mL)中の化合物IV(500mg、1.05mmol)と、中間体-A(2.02g、3.67mmol)と、DIEA(813mg、6.30mmol)と、EDCI(704mg、3.67mmol)と、HOBt(496mg、3.67mmol)との混合物を脱気し、Nで3回パージし、次いで、混合物をN2雰囲気下、25℃で3時間撹拌した。LCMSは所望の生成物を示した。反応混合物をHO(10mL)を加えることによってクエンチし、DCM(10mL×2)を用いて抽出した。合わせた有機物を10%クエン酸(20mL)を用いて抽出した。水相を飽和NaHCO溶液を用いて中和し、DCM(10mL×2)を用いて再抽出した。有機物を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、化合物Va(570mg、0.281mmol、収率26.8%)を白色固体として得た。H NMR:(400 MHz,CDCl)ppm δ 7.84-8.12(m,3 H),6.85-7.15(m,2 H),6.66-6.81(m,1 H),5.36(br d,J=2.7 Hz,3 H),5.11-5.27(m,3 H),4.63-4.85(m,3 H),3.90-4.25(m,18 H),3.37-3.75(m,28 H),3.15-3.28(m,4 H),2.64(br d,J=6.53 Hz,2 H),2.30-2.46(m,2 H),2.13-2.18(m,9 H),2.05(s,9 H),1.94-2.03(m,18 H),1.68(br s,2 H),1.45(br s,2 H),1.12(br t,J=7.0 Hz,2 H).
化合物Va(260mg、0.161mmol)の無水DCM(5mL)溶液に、ジイソプロピルアンモニウムテトラゾリド(30.3mg、0.177mmol)を加え、続いて3-ビス(ジイソプロピルアミノ)ホスファニルオキシプロパンニトリル(194mg、0.645mmol)をN下、周囲温度で滴下した。反応混合物を20~25℃で2時間撹拌した。LCMSは、化合物Vaが完全に消費されたことを示した。-20℃に冷却した後、反応混合物をブライン/飽和NaHCO水溶液(1:1、5mL)の撹拌溶液に0℃で加えた。1分間撹拌した後、DCM(5mL)を加えた。層を分離した。有機物をブライン/飽和NaHCO水溶液(1:1、5mL)を用いて洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、約1mLの体積まで濃縮した。残渣溶液を撹拌しながらメチルtert-ブチルエーテル(MTBE)20mLに滴下した。これにより、白色固体が沈殿した。混合物を遠心分離し、固体を回収した。固体を1mLのDCMに再溶解し、MTBE(20mL)を加えることによって沈殿させた。固体を遠心分離によって再度単離した。回収した固体を無水CHCNに溶解した。揮発性物質を除去した。このプロセスをさらに2回繰り返し、GalNAcリガンドホスホラミダイト化合物GLPA1(153mg、84.4μmol)を白色固体として得た。H NMR(400 MHz,CDCl):ppm δ 7.71-8.06(m,2 H),6.60-7.06(m,3 H),5.37(br d,J=3.0 Hz,3 H),5.18-5.32(m,3 H),4.70-4.86(m,3 H),3.92-4.25(m,18 H),3.42-3.85(m,30 H),3.25(m,4 H),2.59-2.75(m,4 H),2.27-2.44(m,2 H),2.15-2.20(s,9 H)2.07(s,9 H),1.96-2.03(m,18 H),1.65(br s,4 H),1.44(br d,J=7.28 Hz,2 H),1.14-1.24(m,12 H).31P NMR(CDCl):ppm δ 147.15.
中間体-Bを使用したことを除いて同じ手順を使用して、GalNAcリガンドホスホラミダイト化合物GLPA2を合成した。H NMR(400 MHz,CDCl):ppm δ 7.94-8.18(m,1 H),7.69(br s,1 H),6.66-7.10(m,3 H),5.35(d,J=3.5 Hz,3 H),5.07-5.25(m,3 H),4.76-4.86(m,3 H),4.01-4.31(m,10 H),3.91-4.01(m,8 H),3.74-3.86(m,4 H),3.52-3.71(m,30 H),3.42-3.50(m,6 H),3.15-3.25(m,4 H),2.52-2.70(m,4 H),2.22-2.45(m,2 H),2.15-2.22(s,9 H),2.06(s,9 H),1.95-2.03(m,18 H),1.77(br s,2 H),1.58-1.66(m,4 H),1.40(m,2 H),1.08-1.24(m,12 H).31P NMR(CDCl):ppm δ 147.12.
以下のスキーム3に従って、GLPA15を調製した。
スキーム3
第二級アミン化合物I(スキーム2の化合物II)から出発して、Cbz保護を導入して化合物IIを得た。酸を用いた処理によって化合物IIのtert-ブチル基を除去して、三酸化合物IIIを得た。化合物IIIと中間体-Aとのアミドカップリングにより、化合物IVを得た。化合物IVのCbz保護基を水素化によって除去して、第二級アミン化合物Vを得、これをグルタル酸無水物と反応させて、カルボン酸化合物VIを得た。化合物VIIを得るために、アミドカップリング反応条件下でピペリジン-4-オールと反応させた化合物VI。2-シアノエチルN,Nジイソプロピルクロロホスホラミダイトと触媒量の1H-テトラゾールとを用いて化合物VIIを処理することによって、ホスホラミダイト化合物GLPA15を合成した。H NMR(400 MHz in DMSO-d6):δ ppm 8.05(br d,J=6.50 Hz,2 H),7.81(br d,J=9.01 Hz,3 H),5.22(d,J=3.25 Hz,3 H),4.98(dd,J=11.26,3.25 Hz,3 H),4.55(br d,J=8.50 Hz,3 H),4.03(s,9 H),3.64-3.97(m,12 H),3.55-3.63(m,6 H),3.50(br s,5 H),3.40(br d,J=6.13 Hz,6 H),3.17-3.30(m,9 H),3.07(br d,J=14.26 Hz,4 H),2.76(t,J=5.82 Hz,2 H),2.18-2.47(m,6 H),2.10(s,9 H),1.99(s,9 H),1.89(s,9 H),1.78(s,9 H),1.52-1.74(m,6 H),1.12-1.19(m,12 H).31P NMR(DMSO-d6):ppm δ 145.25.
特定の試験では、GalNAcを含む標的化基(本明細書ではGalNAc送達化合物とも呼ばれる)をセンス鎖の5’末端に結合させるために使用した方法に、センス鎖の5’末端にヌクレオチドを付加するオリゴヌクレオチド生長反応が行われる場合に使用されるプロセスなどの合成プロセスを使用して、固相合成の最終カップリングステップにおけるGalNAcホスホラミダイト(GLPA1)の使用を含めた。
いくつかの試験では、GalNAcを含む標的化基をセンス鎖の3’末端に結合させる方法に、GLO-nを含む固体支持体(CPG)の使用を含めた。いくつかの試験では、GalNAcを含む標的化基をセンス鎖の3’末端に結合させる方法は、エステル結合を介してGalNAc標的化基をCPG固体支持体に結合させること、およびセンス鎖を合成する際に、得られたCPGを結合したGalNAc標的化基とともに使用することを含み、その結果、センス鎖の3’末端に結合したGalNAc標的化基が得られる。
実施例4.HBV siRNA二重鎖のインビトロスクリーニング
HBV siRNA剤のインビトロ評価には、HBVトランスフェクトHepG2.2.15細胞株を使用した。HepG2.2.15細胞を96ウェルプレートに播種し、Lipofectamine(登録商標)RNAiMaxをトランスフェクト剤として使用して、最終濃度0.04nM、0.2nMおよび1nMでHBV siRNA剤によってトランスフェクトした。播種72時間後に上清を採取した。HBsAgレベルをELISAアッセイによって決定した。HBV siRNA剤によってトランスフェクトした試料から得られたHBsAgレベルを、トランスフェクトしていない対照試料(Lipofectamine(登録商標)RNAiMaxのみ)と比較することによって、ノックダウン活性を計算した。実験は3連で行った。結果を表5および表7に要約する。0.04nMであっても、複数のsiRNAが、HBsAg発現を抑制する良好な活性を示した。良好から優れた活性を示すsiRNAのサブセットをインビボ検査のために選択した。
表5は、HBsAg発現を阻害するための様々なHBV RNAi剤を使用したインビトロ試験の実験結果を提供する。試験は、本明細書の他の箇所に記載されている。
表7は、HBsAg発現を阻害するための様々なHBV RNAi剤を使用したインビトロ試験の実験結果を提供する。試験は、本明細書の他の箇所に記載されている。
実施例5.siRNA剤のインビボスクリーニング
AAV-HBVマウスモデルを使用して、HBV siRNA剤のインビボ有効性を評価した。尾静脈注射を介して、5週齢の雄C57BL/6マウスを1x10^11 rAAV8-1.3 HBVウイルスゲノムに感染させた。感染の14日後、血液試料を採取し、マウス血清中のHBsAgをELISAアッセイによって測定した。HBsAgの高い発現レベル(log HBsAg IU/ml>4.9)を有するマウスを試験のために選択した。感染後18日目に、各マウスに単回3mg/kg用量のHBV siRNAまたはPBS対照を皮下投与した。投与後7日目および14日目に血液試料を採取した。血清HBsAgをELISAアッセイによって測定した。「処置前に対して正規化した」発現の比を決定するために、ある時点での各動物のHBsAgレベルをその動物における発現の処置前レベル(感染後14日目)で割った。個々の動物の「処置前に対して正規化した」比を、PBS対照群の全マウスの平均「処置前に対して正規化した」比で割ることによって、ノックダウン活性を計算した。結果を表6に要約する。極めて有効なHBV siRNAが同定された。特に、siRNA剤AD00170、AD00263、AD00265、AD00267、AD00268、AD00269、AD00173およびAD00176によって処置したマウスは、HBsAgの96%超の減少を示した(処置前に対して正規化した)。この実施例では、表3の該化合物中のGLO-0とは、Jayaprakash,et al.,(2014)J.Am.Chem.Soc.,136,16958-16961における化合物GalNAc3を指す。
表6.AAV-HBV形質導入マウスにおけるHBV siRNA単回3mpk皮下用量スクリーニング。マウス血清中のHBsAgの減少率を、siRNAの投与前のHBsAgレベル、およびPBS対照群に対して正規化した。
実施例6.AAV-HBVマウスモデルにおけるsiRNA剤のインビボ検査
AAV-HBVマウスモデルを使用して、HBV siRNA剤のインビボ有効性を評価した。尾静脈注射を介して、5週齢の雄C57BL/6マウスを1x10^11 rAAV8-1.3 HBVウイルスゲノムに感染させた。感染の14日後、血液試料を採取し、マウス血清中のHBsAgをELISAアッセイによって測定した。HBsAgの高い発現レベル(log HBsAg IU/ml>4.9)を有するマウスを試験のために選択した。感染後18日目に、各マウスに単回3mg/kg用量のHBV siRNAまたはPBS対照を皮下投与した。投与後7日目、14日目および21日目に血液試料を採取した。血清HBsAgおよびHBeAgをELISAアッセイによって測定した。「処置前に対して正規化した」発現の比を決定するために、ある時点での各動物のHBsAgおよびHBeAgレベルをその動物における発現の処置前レベル(感染後14日目)で割った。個々の動物の「処置前に対して正規化した」比を、PBS対照群の全マウスの平均「処置前に対して正規化した」比で割ることによって、ノックダウン活性を計算した。結果を表8および表9に要約する。極めて有効なHBV siRNAが同定された。特に、siRNA剤AD00170、AD00263、AD00267、AD00378、AD00383およびAD00384によって処置したマウスは、HBsAgの96%超の減少を示した(処置前に対して正規化した)。この実施例では、表3の該化合物中のGLO-0とは、Jayaprakash,et al.,(2014)J Am.Chem.Soc.,136,16958-16961における化合物GalNAc3を指す。
表8.AAV-HBV形質導入マウスにおけるHBV siRNA単回3mpk皮下用量スクリーニング。マウス血清中のHBsAgの減少率を、siRNAの投与前のHBsAgレベル、およびPBS対照群に対して正規化した。
表9.AAV-HBV形質導入マウスにおけるHBV siRNA単回3mpk皮下用量スクリーニング。マウス血清中のHBeAgの減少率を、siRNAの投与前のHBeAgレベル、およびPBS対照群に対して正規化した。
実施例7.AAV-HBVマウスモデルにおけるsiRNA剤のインビボ検査
AAV-HBVマウスモデルを使用して、HBV siRNA剤のインビボ有効性を評価した。尾静脈注射を介して、5週齢の雄C57BL/6マウスを1x10^11 rAAV8-1.3 HBVウイルスゲノムに感染させた。感染の14日後、血液試料を採取し、マウス血清中のHBsAgをELISAアッセイによって測定した。HBsAgの高い発現レベル(log HBsAg IU/ml>4.9)を有するマウスを試験のために選択した。感染後18日目に、各マウスに単回3mg/kg用量のHBV siRNAまたはPBS対照を皮下投与した。投与後7日目、14日目、21日目、28日目、35日目、42日目、49日目、56日目、63日目、70日目、77日目、84日目および91日目に血液試料を採取した。ELISAアッセイによってHBsAgレベルを測定し、qPCRによってHBV DNAレベルを決定した。結果を図1および図2に要約する。この実施例では、陽性対照は、国際公開第2020036862号におけるAD-81890である。
均等物
本発明のいくつかの実施形態を本明細書で説明および例示してきたが、当業者であれば、本明細書に記載の機能を実行するため、ならびに/または結果、および/もしくは利点のうちの1つ以上を得るための様々な他の手段および/または構造を容易に想定し、そのような変形例および/または修正の各々は、本発明の範囲内にあると考えられる。さらに一般的には、当業者であれば、本明細書に記載のすべてのパラメータ、寸法、材料および構成が例示的であることを意味し、実際のパラメータ、寸法、材料および/または構成が、本発明の教示が使用される特定の単数または複数の用途に依存することを容易に理解するであろう。当業者であれば、本明細書に記載の本発明の特定の実施形態に対する多くの均等物を認識するか、または常用的な実験のみを使用して確認することができるであろう。したがって、前述の実施形態は例としてのみ提示されており、添付の特許請求の範囲およびその均等物の範囲内にあることを理解されたい。本発明は、具体的に記載および特許請求されている以外の方法で実施されてもよい。本発明は、本明細書に記載の個々の特徴、システム、物品、材料および/または方法に関する。さらに、2つ以上のそのような特徴、システム、物品、材料および/または方法の任意の組合せが、そのような特徴、システム、物品、材料および/または方法が互いに矛盾しない場合、本発明の範囲内に含まれる。
本明細書で定義および使用されるすべての定義は、辞書の定義、参照により組み込まれる文献内の定義、および/または定義された用語の通常の意味を支配すると理解されるべきである。
本明細書および特許請求の範囲で使用される不定冠詞は、そうでないことが明確に示されない限り、「少なくとも1つ」を意味すると理解されるべきである。
本明細書および特許請求の範囲で使用される「および/または」という語句は、そのように結合された要素、すなわち、場合によっては結合的に存在し、他の場合には分離して存在する要素の「いずれかまたは両方」を意味すると理解されるべきである。そうでないことが明確に示されない限り、「および/または」節によって具体的に特定された要素以外に、具体的に特定された要素に関連するか否かにかかわらず、他の要素が任意に存在してもよい。
本出願において引用または参照されるすべての参考文献、特許および特許出願ならびに刊行物は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。

Claims (106)

  1. 細胞内のB型肝炎ウイルス(HBV)の発現を阻害するための二本鎖リボ核酸(dsRNA)剤であって、前記dsRNA剤が、センス鎖およびアンチセンス鎖を含み、前記アンチセンス鎖のヌクレオチド位置2~18が、HBV RNA転写物に対する相補性領域であって、表1~表4のうちの1つに列挙されるアンチセンス配列のうちの1つから0、1、2または3ヌクレオチドだけ異なる少なくとも15個の連続するヌクレオチドを含む相補性領域を含み、任意に標的化リガンドを含む、二本鎖リボ核酸(dsRNA)剤。
  2. 前記HBV RNA転写物に対する前記相補性領域が、表1~表4のうちの1つに列挙されるアンチセンス配列のうちの1つから3ヌクレオチド以下だけ異なる少なくとも15、16、17、18または19個の連続するヌクレオチドを含む、請求項1に記載のdsRNA剤。
  3. dsRNAの前記アンチセンス鎖が、配列番号673の標的領域のいずれか1つに少なくとも実質的に相補的であり、表1~表4のいずれか1つにおいて提供される、請求項1または2に記載のdsRNA剤。
  4. dsRNAの前記アンチセンス鎖が、配列番号673の標的領域のいずれか1つに完全に相補的であり、表1~表4のいずれか1つにおいて提供される、請求項3に記載のdsRNA剤。
  5. 前記dsRNA剤が、表1~表4のいずれか1つにおいて記載されるセンス鎖配列を含み、前記センス鎖配列が、前記dsRNA剤中の前記アンチセンス鎖配列に少なくとも実質的に相補的である、請求項1に記載のdsRNA剤。
  6. 前記dsRNA剤が、表1~表4のいずれか1つにおいて記載されるセンス鎖配列を含み、前記センス鎖配列が、前記dsRNA剤中の前記アンチセンス鎖配列に完全に相補的である、請求項1に記載のdsRNA剤。
  7. 表1~表4のいずれか1つにおいて記載されるアンチセンス鎖配列を含む、請求項1に記載のdsRNA剤。
  8. 表1~表4のいずれかに二重鎖配列として記載される配列を含む、請求項1に記載のdsRNA剤。
  9. 前記dsRNA剤が、少なくとも1つの修飾ヌクレオチドを含む、請求項1に記載のdsRNA。
  10. 前記アンチセンス鎖のヌクレオチドの全部または実質的に全部が修飾ヌクレオチドである、請求項1に記載のdsRNA剤。
  11. 前記少なくとも1つの修飾ヌクレオチドが、2’-O-メチルヌクレオチド、2’-フルオロヌクレオチド、2’-デオキシヌクレオチド、2’3’-セコヌクレオチド模倣物、ロックドヌクレオチド、非ロックド核酸ヌクレオチド(UNA)、グリコール核酸ヌクレオチド(GNA)、2’-F-アラビノヌクレオチド、2’-メトキシエチルヌクレオチド、脱塩基ヌクレオチド、リビトール、反転ヌクレオチド、反転脱塩基ヌクレオチド、反転2’-OMeヌクレオチド、反転2’-デオキシヌクレオチド、2’-アミノ修飾ヌクレオチド、2’-アルキル修飾ヌクレオチド、モルホリノヌクレオチド、および3’-OMeヌクレオチド、5’-ホスホロチオエート基を含むヌクレオチド、もしくはコレステリル誘導体もしくはドデカン酸ビスデシルアミド基に連結された末端ヌクレオチド、2’-アミノ修飾ヌクレオチド、ホスホルアミデート、または非天然塩基含有ヌクレオチドを含む、請求項9または10に記載のdsRNA剤。
  12. 前記アンチセンス鎖の5’末端にE-ビニルホスホネートヌクレオチドを含む、請求項9または10に記載のdsRNA剤。
  13. 少なくとも1つのホスホロチオエートヌクレオシド間連結を含む、請求項1に記載のdsRNA剤。
  14. 前記センス鎖が、少なくとも1つのホスホロチオエートヌクレオシド間連結を含む、請求項1に記載のdsRNA剤。
  15. 前記アンチセンス鎖が、少なくとも1つのホスホロチオエートヌクレオシド間連結を含む、請求項1に記載のdsRNA剤。
  16. 前記センス鎖が、1、2、3、4、5または6個のホスホロチオエートヌクレオシド間連結を含む、請求項1に記載のdsRNA剤。
  17. 前記アンチセンス鎖が、1、2、3、4、5または6個のホスホロチオエートヌクレオシド間連結を含む、請求項1に記載のdsRNA剤。
  18. 前記センス鎖および前記アンチセンス鎖のヌクレオチドの全部または実質的に全部が修飾ヌクレオチドである、請求項1に記載のdsRNA剤。
  19. 前記修飾センス鎖が、表2~表4のうちの1つにおいて記載される修飾センス鎖配列である、請求項1に記載のdsRNA剤。
  20. 前記修飾アンチセンス鎖が、表2~表4のうちの1つにおいて記載される修飾アンチセンス鎖配列である、請求項1に記載のdsRNA剤。
  21. 前記センス鎖が、前記アンチセンス鎖に相補的または実質的に相補的であり、前記相補性領域が16~23ヌクレオチド長である、請求項1に記載のdsRNA剤。
  22. 前記相補性領域が19~21ヌクレオチド長である、請求項1に記載のdsRNA剤。
  23. 各鎖が30ヌクレオチド長以下である、請求項1に記載のdsRNA剤。
  24. 各鎖が25ヌクレオチド長以下である、請求項1に記載のdsRNA剤。
  25. 各鎖が23ヌクレオチド長以下である、請求項1に記載のdsRNA剤。
  26. 少なくとも1つの修飾ヌクレオチドを含み、1つ以上の標的化基または連結基をさらに含む、請求項1に記載のdsRNA剤。
  27. 前記1つ以上の標的化基または連結基が、前記センス鎖にコンジュゲートされる、請求項26に記載のdsRNA剤。
  28. 前記標的化基または連結基が、N-アセチル-ガラクトサミン(GalNAc)を含む、請求項26または27に記載のdsRNA剤。
  29. 前記標的化基が、以下の構造を有する、請求項26または27に記載のdsRNA剤:
  30. 前記センス鎖の5’末端にコンジュゲートされた標的化基を含む、請求項1に記載のdsRNA剤。
  31. 前記センス鎖の3’末端にコンジュゲートされた標的化基を含む、請求項1に記載のdsRNA剤。
  32. 前記アンチセンス鎖が、3’末端に1つの反転脱塩基残基を含む、請求項1に記載のdsRNA剤。
  33. 前記センス鎖が、3’末端および/または5’末端に1つまたは2つの反転脱塩基残基を含む、請求項1に記載のdsRNA剤。
  34. 2つの平滑末端を有する、請求項1に記載のdsRNA剤。
  35. 少なくとも1つの鎖が、少なくとも1ヌクレオチドの3’オーバーハングを含む、請求項1に記載のdsRNA剤。
  36. 少なくとも1つの鎖が、少なくとも2ヌクレオチドの3’オーバーハングを含む、請求項1に記載のdsRNA剤。
  37. 前記センス鎖が、配列番号281、290、295、300、304、306、307、331、557、567、569、571、572、573、560、563、607、628~637、または918~921、好ましくは配列番号557、607、631、918、919または921のうちの1つを含む、請求項1に記載のdsRNA剤。
  38. 前記アンチセンス鎖が、配列番号419、428、433、438、442、444、445、469、582、592、594、596、597、598、585、588、642、663~672、または922~925、好ましくは配列番号582、642、666、922、923または925のうちの1つを含む、請求項1に記載のdsRNA剤。
  39. 配列番号281および配列番号419;配列番号290および配列番号428;配列番号295および配列番号433;配列番号300および配列番号438;配列番号304および配列番号442;配列番号306および配列番号444;配列番号307および配列番号445;配列番号331および配列番号469;配列番号557および配列番号582;配列番号567および配列番号592;配列番号569および配列番号594;配列番号571および配列番号596;配列番号572および配列番号597;配列番号573および配列番号598;配列番号560および配列番号585;配列番号563および配列番号588;配列番号607および配列番号642;配列番号628および配列番号663;配列番号629および配列番号664;配列番号630および配列番号665;配列番号631および配列番号666;配列番号632および配列番号667;配列番号633および配列番号668;配列番号634および配列番号669;配列番号635および配列番号670;配列番号636および配列番号671;または配列番号637および配列番号672、配列番号918および配列番号922、配列番号919および配列番号923、配列番号920および配列番号924、または配列番号921および配列番号925;好ましくは、配列番号557および配列番号582;配列番号607および配列番号642、配列番号631および配列番号666、配列番号918および配列番号922、配列番号919および配列番号923、または配列番号921および配列番号925を含む、請求項1に記載のdsRNA剤。
  40. 請求項1~39のいずれか一項に記載の1、2、3個またはそれ以上のdsRNA剤を含む組成物。
  41. 薬学的に許容される担体をさらに含む、請求項40に記載の組成物。
  42. 1つ以上の追加の治療剤をさらに含む、請求項41に記載の組成物。
  43. キット、容器、パック、ディスペンサー、プレフィルドシリンジまたはバイアルに包装される、請求項42に記載の組成物。
  44. 皮下投与用に製剤化されるか、または静脈内(IV)投与用に製剤化される、請求項40に記載の組成物。
  45. 前記dsRNA剤のうちの少なくとも1つの前記センス鎖が、配列番号281、290、295、300、304、306、307、331、557、567、569、571、572、573、560、563、607、628~637、または918~921、好ましくは配列番号557、607、631、918、919または921のうちの1つを含む、請求項40に記載の組成物。
  46. 前記dsRNA剤のうちの少なくとも1つの前記アンチセンス鎖が、配列番号419、428、433、438、442、444、445、469、582、592、594、596、597、598、585、588、642、663~672、または922~925、好ましくは配列番号582、642、666、922、923または925のうちの1つを含む、請求項40に記載の組成物。
  47. 前記dsRNA剤のうちの少なくとも1つが、配列番号281および配列番号419;配列番号290および配列番号428;配列番号295および配列番号433;配列番号300および配列番号438;配列番号304および配列番号442;配列番号306および配列番号444;配列番号307および配列番号445;配列番号331および配列番号469;配列番号557および配列番号582;配列番号567および配列番号592;配列番号569および配列番号594;配列番号571および配列番号596;配列番号572および配列番号597;配列番号573および配列番号598;配列番号560および配列番号585;配列番号563および配列番号588;配列番号628および配列番号663;配列番号629および配列番号664;配列番号630および配列番号665;配列番号631および配列番号666;配列番号632および配列番号667;配列番号633および配列番号668;配列番号634および配列番号669;配列番号635および配列番号670;配列番号636および配列番号671;配列番号637および配列番号672、配列番号918および配列番号922;配列番号919および配列番号923;配列番号920および配列番号924;または配列番号921および配列番号925;好ましくは、配列番号557および配列番号582、配列番号607および配列番号642、配列番号631および配列番号666、配列番号918および配列番号922、配列番号919および配列番号923、または配列番号921および配列番号925を含む、請求項40に記載の組成物。
  48. 請求項1~39のいずれか一項に記載のdsRNA剤を含む細胞。
  49. 哺乳動物細胞、任意にヒト細胞である、請求項48に記載の細胞。
  50. 細胞内のB型肝炎ウイルス(HBV)遺伝子の発現を阻害する方法であって、
    (i)請求項1~39のいずれか一項に記載の1つ以上の二本鎖リボ核酸(dsRNA)剤または請求項40~47のいずれか一項に記載の組成物の有効量を含む細胞を調製することを含む方法。
  51. (ii)HBV遺伝子の前記mRNA転写物の分解を得るのに十分な時間にわたって、請求項50(i)で調製された前記細胞を維持し、それによって、前記細胞内の前記HBV遺伝子の発現を阻害し、前記細胞内で前記HBVの複製を阻害し、前記細胞内の前記HBV抗原のレベルを低下させること
    をさらに含む、請求項50に記載の方法。
  52. 前記1つ以上のHBV抗原が、HBcAg、HBsAgおよびHBeAgである、請求項51に記載の方法。
  53. 前記細胞が対象内にあり、前記dsRNA剤が前記対象に皮下投与される、請求項50または51に記載の方法。
  54. 前記細胞が対象内にあり、前記dsRNA剤がIV投与によって前記対象に投与される、請求項50または51に記載の方法。
  55. 2、3、4個またはそれ以上のdsRNA剤が前記対象に投与される、請求項50~54のいずれか一項に記載の方法。
  56. 前記対象への前記dsRNA剤の前記投与後に、前記HBV遺伝子の阻害を評価することをさらに含み、前記評価のための手段が、
    (i)前記対象のHBV関連疾患またはHBV関連病態の1つ以上の生理学的特性を決定すること、ならびに
    (ii)前記決定された生理学的特性と、前記HBV関連疾患もしくはHBV関連病態のベースライン治療前生理学的特性および/または前記HBV関連疾患もしくはHBV関連病態の対照生理学的特性とを比較することを含み、前記比較が、前記対象における前記HBV遺伝子の発現の阻害の存在または非存在のうちの1つ以上を示す、請求項50~55のいずれか一項に記載の方法。
  57. 前記対照生理学的特性が、HBVに感染し、前記dsRNA剤を投与されていない対象における生理学的特性である、請求項56に記載の方法。
  58. 前記対象における前記決定された生理学的特性が、前記対象におけるアラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)のレベル、前記対象におけるアスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)のレベル;前記対象におけるHBVウイルス量;前記対象におけるHBV共有結合閉環状DNA(cccDNA)レベル;前記対象における1つ以上のHBV抗原のレベル;前記対象におけるHBcAg、HBsAgおよびHBeAgのうちの1つ以上のレベル;前記対象における1つ以上の抗B型肝炎ウイルス抗体の存在、非存在および/またはレベルのうちの1つ以上である、請求項57に記載の方法。
  59. 前記生理学的特性が、前記対象から得られた生体試料において決定される、請求項56に記載の方法。
  60. 前記生体試料が、血清試料、組織試料、細胞試料および肝臓試料のうちの1つ以上を含む、請求項59に記載の方法。
  61. 前記対象における前記決定された生理学的特性が、前記生理学的特性の対照レベルと比較して異常である、請求項56に記載の方法。
  62. 前記HBV関連疾患もしくはHBV関連病態の対照生理学的特性および/または前記HBV関連疾患もしくはHBV関連病態の前記ベースライン治療前生理学的特性と比較して統計的に有意に高いと決定された、前記対象におけるALT;AST;HBVウイルス量、HBV共有結合閉環状DNA(cccDNA);1つ以上のHBV抗原;HBcAg、HBsAgおよびHBeAgのうちの1つ以上;ならびに1つ以上の抗B型肝炎ウイルス抗体のうちの1つ以上のレベルが、前記対象におけるHBV遺伝子発現の状態を示す、請求項61に記載の方法。
  63. 前記対照生理学的特性が、HBVに感染し、前記dsRNA剤を投与されていない対象における前記生理学的特性である、請求項62に記載の方法。
  64. 前記対象における前記ALT;AST;HBVウイルス量、HBV共有結合閉環状DNA(cccDNA);1つ以上のHBV抗原;HBcAg;HBsAg;およびHBeAgのうちの1つ以上の減少が、前記対象におけるHBV遺伝子発現の減少を示す、請求項56に記載の方法。
  65. 前記HBV関連疾患もしくはHBV関連病態の対照生理学的特性および/または前記HBV関連疾患もしくはHBV関連病態の前記ベースライン治療前生理学的特性と比較した、前記対象における抗B型肝炎ウイルス抗体の増加が、前記対象におけるHBV遺伝子発現の減少を示す、請求項56に記載の方法。
  66. 前記HBV関連疾患またはHBV関連病態が、以下のうちの1つ以上である:前記疾患または病態が、B型肝炎、慢性B型肝炎、D型肝炎ウイルス感染(δ肝炎またはHDV)、肝損傷、肝硬変、急性B型肝炎、急性劇症肝炎、および肝線維症、肝臓炎、および肝細胞癌のうちの1つ以上である、請求項56に記載の方法。
  67. 対象におけるHBV遺伝子の発現を阻害する方法であって、請求項1~39のいずれか一項に記載の1つ以上の二本鎖リボ核酸(dsRNA)剤または請求項40~47のいずれか一項に記載の組成物の有効量を前記対象に投与することを含む方法。
  68. 前記dsRNA剤のうちの2、3、4個またはそれ以上が前記対象に投与される、請求項67に記載の方法。
  69. 前記dsRNA剤が、前記対象に皮下投与される、請求項67または68に記載の方法。
  70. 前記dsRNA剤が、IV投与によって前記対象に投与される、請求項67または68に記載の方法。
  71. 前記1つ以上のdsRNA剤の前記投与後に、前記HBV遺伝子の阻害を評価することをさらに含み、前記評価のための手段が、
    (i)前記対象のHBV関連疾患またはHBV関連病態の1つ以上の生理学的特性を決定すること、ならびに
    (ii)前記決定された生理学的特性と、前記HBV関連疾患もしくはHBV関連病態のベースライン治療前生理学的特性および/または前記HBV関連疾患もしくはHBV関連病態の対照生理学的特性とを比較することを含み、
    前記比較が、前記対象における前記HBV遺伝子の発現の阻害の存在または非存在のうちの1つ以上を示す、請求項67~70のいずれか一項に記載の方法。
  72. 前記対象における前記決定された生理学的特性が、前記対象におけるアラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)のレベル、前記対象におけるアスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)のレベル;前記対象におけるHBVウイルス量;前記対象におけるHBV共有結合閉環状DNA(cccDNA)レベル;前記対象における1つ以上のHBV抗原のレベル;前記対象におけるHBcAg、HBsAgおよびHBeAgのうちの1つ以上のレベル;前記対象における1つ以上の抗B型肝炎ウイルス抗体の存在、非存在および/またはレベルのうちの1つ以上である、請求項71に記載の方法。
  73. 前記生理学的特性が、前記対象から得られた生体試料において決定される、請求項71に記載の方法。
  74. 前記生体試料が、血清試料、細胞試料、組織試料および肝臓試料のうちの1つ以上を含む、請求項73に記載の方法。
  75. 前記対象における前記決定された生理学的特性が、前記HBV関連疾患もしくはHBV関連病態のベースライン治療前生理学的特性および/または前記HBV関連疾患もしくはHBV関連病態の対照生理学的特性と比較してより異常である、請求項71に記載の方法。
  76. 前記HBV関連疾患もしくはHBV関連病態のベースライン治療前生理学的特性および/または前記HBV関連疾患もしくはHBV関連病態の対照生理学的特性と比較して統計的に有意に高い、低い、または変化していないと決定された、前記対象におけるALT;AST;HBVウイルス量、HBV共有結合閉環状DNA(cccDNA);1つ以上のHBV抗原;HBcAg、HBsAgおよびHBeAgのうちの1つ以上;ならびに1つ以上の抗B型肝炎ウイルス抗体のうちの1つ以上のレベルが、前記対象におけるHBV遺伝子発現の状態を示す、請求項73に記載の方法。
  77. 前記対象における前記ALT;AST;HBVウイルス量、HBV共有結合閉環状DNA(cccDNA);1つ以上のHBV抗原;HBcAg;HBsAg;およびHBeAgのうちの1つ以上の減少が、前記対象におけるHBV遺伝子発現の減少を示す、請求項71に記載の方法。
  78. 前記HBV関連疾患もしくはHBV関連病態のベースライン治療前生理学的特性および/または前記HBV関連疾患もしくはHBV関連病態の対照生理学的特性と比較した、前記対象における抗B型肝炎ウイルス抗体の増加が、前記対象におけるHBV遺伝子発現の減少を示す、請求項76に記載の方法。
  79. 前記HBV関連疾患またはHBV関連病態が、B型肝炎、慢性B型肝炎、急性B型肝炎、肝細胞癌、肝損傷、肝硬変、急性劇症肝炎、末期肝疾患、肝線維症、肝臓炎およびD型肝炎ウイルス感染(δ肝炎またはHDV)のうちの1つ以上である、請求項71に記載の方法。
  80. B型肝炎ウイルス(HBV)タンパク質の存在に関連する疾患または病態を治療する方法であって、前記HBVタンパク質をコードするHBV遺伝子の発現を阻害するために、請求項1~39のいずれか一項に記載の1つ以上の二本鎖リボ核酸(dsRNA)剤または請求項40~47のいずれか一項に記載の組成物の有効量を対象に投与することを含む方法。
  81. 2、3、4個またはそれ以上のdsRNA剤を前記対象に投与することを含む、請求項80に記載の方法。
  82. 前記疾患または病態が、B型肝炎、慢性B型肝炎、D型肝炎ウイルス感染(δ肝炎またはHDV)、肝損傷、肝硬変、急性B型肝炎、急性劇症肝炎、肝臓炎、肝線維症および肝細胞癌のうちの1つ以上である、請求項80または81に記載の方法。
  83. 追加の治療レジメンを前記対象に投与することをさらに含む、請求項80または81に記載の方法。
  84. 前記追加の治療レジメンが、1つ以上のHBVアンチセンスポリヌクレオチド、追加のHBV dsRNA治療剤、非HBV dsRNA治療剤、HBV非dsRNA治療剤および行動変容を前記対象に投与することを含む、請求項81に記載の方法。
  85. 前記非HBV dsRNA治療剤が、抗ウイルス剤、抗ウイルスヌクレオシドまたはヌクレオチド類似体(NUC)、ウイルスポリメラーゼ阻害剤、逆転写酵素阻害剤、免疫刺激薬、治療用ワクチン、ウイルス侵入阻害剤、HBsAgの分泌または放出を阻害するオリゴヌクレオチド、カプシド阻害剤、共有結合閉環状(ccc)HBV DNA阻害剤のうちの1つ以上である、請求項84に記載の方法。
  86. 前記NUCが、テノホビルジソプロキシルフマル酸塩(TDF)、テノホビルアラフェナミド、ラミブジン、アデホビルジピボキシル、エンテカビル(ETV)またはテルビブジンである、請求項85に記載の方法。
  87. 前記免疫刺激薬が、ペグ化インターフェロンアルファ2a(PEG-IFN-a2a)、インターフェロンアルファ-2b、組換えヒトインターロイキン-7、Toll様受容体7(TLR7)アゴニストまたはチェックポイント阻害剤(例えば、PD1阻害剤)である、請求項85に記載の方法。
  88. 前記1つ以上のdsRNA剤が、前記対象に皮下投与される、請求項80に記載の方法。
  89. 前記1つ以上のdsRNA剤が、IV投与によって前記対象に投与される、請求項80に記載の方法。
  90. 前記対象における前記投与された1つ以上の二本鎖リボ核酸(dsRNA)剤の有効性を決定することをさらに含む、請求項80~89のいずれか一項に記載の方法。
  91. 前記対象における治療の有効性を決定する手段が、
    (i)前記対象の前記HBV関連疾患またはHBV関連病態の1つ以上の生理学的特性を決定すること、および
    (ii)前記決定された生理学的特性と、前記HBV関連疾患またはHBV関連病態のベースライン治療前生理学的特性とを比較することを含み、
    前記比較が、前記対象への前記二本鎖リボ核酸(dsRNA)剤の前記投与の有効性の存在、非存在およびレベルのうちの1つ以上を示す、請求項90に記載の方法。
  92. 前記対象における前記決定された生理学的特性が、前記対象におけるアラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)のレベル、前記対象におけるアスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)のレベル;前記対象におけるHBVウイルス量;前記対象におけるHBV共有結合閉環状DNA(cccDNA)レベル;前記対象における1つ以上のHBV抗原のレベル;前記対象におけるHBcAg、HBsAgおよびHBeAgのうちの1つ以上のレベル;前記対象における1つ以上の抗B型肝炎ウイルス抗体の存在、非存在および/またはレベルのうちの1つ以上である、請求項91に記載の方法。
  93. 前記生理学的特性が、前記対象から得られた生体試料において決定される、請求項91に記載の方法。
  94. 前記生体試料が、血清試料、細胞試料、組織試料および肝臓試料のうちの1つ以上を含む、請求項93に記載の方法。
  95. 前記対象における前記決定された生理学的特性が、前記HBV関連疾患もしくはHBV関連病態の前記ベースライン治療前生理学的特性と、または前記生理学的特性の対照レベルと比較して異なる、請求項91に記載の方法。
  96. 前記HBV関連疾患またはHBV関連病態の前記ベースライン治療前生理学的特性と比較して統計的に有意に低いと決定された、前記対象におけるALT;AST;HBVウイルス量、HBV共有結合閉環状DNA(cccDNA);1つ以上のHBV抗原;HBcAg、HBsAgおよびHBeAgのうちの1つ以上のうちの1つ以上のレベルが、前記対象における減少したHBV遺伝子発現の状態を示す、請求項95に記載の方法。
  97. 前記ベースライン治療前抗B型肝炎ウイルス抗体、または抗B型肝炎ウイルス抗体の対照レベルと比較した、前記対象における抗B型肝炎ウイルス抗体の増加が、前記対象におけるHBV遺伝子発現の減少を示す、請求項95に記載の方法。
  98. 前記HBV関連疾患またはHBV関連病態が、B型肝炎、慢性B型肝炎、急性B型肝炎、肝細胞癌、肝損傷、肝硬変、末期肝疾患、急性劇症肝炎、肝臓炎、肝線維症およびD型肝炎ウイルス感染(s肝炎またはHDV)のうちの1つ以上である、請求項91~97のいずれか一項に記載の方法。
  99. 対象におけるHBVタンパク質のベースライン治療前レベルと比較して、対象におけるHBVタンパク質のレベルを低下させる方法であって、HBV遺伝子発現のレベルを低下させるために、請求項1~39のいずれか一項に記載の1つ以上の二本鎖リボ核酸(dsRNA)剤または請求項40~47のいずれか一項に記載の組成物の有効量を前記対象に投与することを含む方法。
  100. 前記dsRNA剤が、前記対象に皮下投与されるか、またはIV投与によって前記対象に投与される、請求項99に記載の方法。
  101. 対象のHBV関連疾患またはHBV関連病態のベースライン治療前生理学的特性と比較して、対象のB型肝炎ウイルス(HBV)関連疾患またはB型肝炎ウイルス(HBV)関連病態の生理学的特性を変化させる方法であって、前記対象の前記HBV関連疾患またはHBV関連病態の前記生理学的特性を変化させるために、請求項1~39のいずれか一項に記載の1つ以上の二本鎖リボ核酸(dsRNA)剤または請求項40~47のいずれか一項に記載の組成物の有効量を前記対象に投与することを含む方法。
  102. 前記1つ以上のdsRNA剤が、前記対象に皮下投与されるか、またはIV投与によって前記対象に投与される、請求項101に記載の方法。
  103. 前記対象における決定された生理学的特性のうちの1つ以上が、前記対象におけるアラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)のレベル、前記対象におけるアスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)のレベル;前記対象におけるHBVウイルス量;前記対象におけるHBV共有結合閉環状DNA(cccDNA)レベル;前記対象における1つ以上のHBV抗原のレベル;前記対象におけるHBcAg、HBsAgおよびHBeAgのうちの1つ以上のレベル;前記対象における1つ以上の抗B型肝炎ウイルス抗体の存在、非存在および/またはレベルのうちの1つ以上である、請求項101に記載の方法。
  104. 前記dsRNA剤の前記センス鎖が、配列番号281、290、295、300、304、306、307、331、557、567、569、571、572、573、560、563、607、628~637、または918~921、好ましくは配列番号557、607、631、918、919または921のうちの1つを含む、請求項50、67、80、99および101のいずれか一項に記載の方法。
  105. 前記dsRNA剤の前記アンチセンス鎖が、配列番号419、428、433、438、442、444、445、469、582、592、594、596、597、598、585、588、642、663~672、または922~925、好ましくは配列番号582、642、666、922、923または925のうちの1つを含む、請求項50、67、80、99および101のいずれか一項に記載の方法。
  106. 前記dsRNA剤が、配列番号281および配列番号419;配列番号290および配列番号428;配列番号295および配列番号433;配列番号300および配列番号438;配列番号304および配列番号442;配列番号306および配列番号444;配列番号307および配列番号445;配列番号331および配列番号469;配列番号557および配列番号582;配列番号567および配列番号592;配列番号569および配列番号594;配列番号571および配列番号596;配列番号572および配列番号597;配列番号573および配列番号598;配列番号560および配列番号585;配列番号563および配列番号588;配列番号607および配列番号642;配列番号628および配列番号663;配列番号629および配列番号664;配列番号630および配列番号665;配列番号631および配列番号666;配列番号632および配列番号667;配列番号633および配列番号668;配列番号634および配列番号669;配列番号635および配列番号670;配列番号636および配列番号671;または配列番号637および配列番号672;配列番号918および配列番号922;配列番号919および配列番号923;配列番号920および配列番号924;または配列番号921および配列番号925;好ましくは、配列番号557および配列番号582;配列番号607および配列番号642;配列番号631および配列番号666;配列番号918および配列番号922、配列番号919および配列番号923、または配列番号921および配列番号925を含む、請求項50、67、80、99および101のいずれか一項に記載の方法。
JP2024531569A 2021-11-29 2022-11-29 B型肝炎ウイルス(hbv)タンパク質の発現を阻害するための組成物および方法 Pending JP2024541559A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNPCT/CN2021/133837 2021-11-29
CN2021133837 2021-11-29
PCT/CN2022/134879 WO2023093896A1 (zh) 2021-11-29 2022-11-29 用于抑制乙型肝炎病毒(hbv)蛋白表达的组合物和方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024541559A true JP2024541559A (ja) 2024-11-08

Family

ID=86538879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024531569A Pending JP2024541559A (ja) 2021-11-29 2022-11-29 B型肝炎ウイルス(hbv)タンパク質の発現を阻害するための組成物および方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20240271141A1 (ja)
EP (1) EP4442827A1 (ja)
JP (1) JP2024541559A (ja)
KR (1) KR20240111795A (ja)
CN (1) CN117043338A (ja)
AU (1) AU2022395876A1 (ja)
CA (1) CA3235672A1 (ja)
IL (1) IL312704A (ja)
MX (1) MX2024006348A (ja)
TW (1) TW202329987A (ja)
WO (1) WO2023093896A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2025031485A1 (zh) * 2023-08-10 2025-02-13 石药集团中奇制药技术(石家庄)有限公司 一种抑制HBV基因表达的dsRNA分子及其应用

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3854480A (en) 1969-04-01 1974-12-17 Alza Corp Drug-delivery system
US4675189A (en) 1980-11-18 1987-06-23 Syntex (U.S.A.) Inc. Microencapsulation of water soluble active polypeptides
US4452775A (en) 1982-12-03 1984-06-05 Syntex (U.S.A.) Inc. Cholesterol matrix delivery system for sustained release of macromolecules
US5075109A (en) 1986-10-24 1991-12-24 Southern Research Institute Method of potentiating an immune response
US5211657A (en) 1988-11-07 1993-05-18 The United States Government As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Laminin a chain deduced amino acid sequence, expression vectors and active synthetic peptides
US5133974A (en) 1989-05-05 1992-07-28 Kv Pharmaceutical Company Extended release pharmaceutical formulations
US5032401A (en) 1989-06-15 1991-07-16 Alpha Beta Technology Glucan drug delivery system and adjuvant
US5407686A (en) 1991-11-27 1995-04-18 Sidmak Laboratories, Inc. Sustained release composition for oral administration of active ingredient
WO1995024929A2 (en) 1994-03-15 1995-09-21 Brown University Research Foundation Polymeric gene delivery system
US5736152A (en) 1995-10-27 1998-04-07 Atrix Laboratories, Inc. Non-polymeric sustained release delivery system
US7740861B2 (en) 2004-06-16 2010-06-22 University Of Massachusetts Drug delivery product and methods
EP3816288A3 (en) * 2011-04-21 2021-07-14 Glaxo Group Limited Modulation of hepatitis b virus (hbv) expression
CN103333890B (zh) * 2012-12-21 2015-04-15 厦门成坤生物技术有限公司 治疗乙型病毒性肝炎的rna干扰制剂
JOP20200092A1 (ar) * 2014-11-10 2017-06-16 Alnylam Pharmaceuticals Inc تركيبات iRNA لفيروس الكبد B (HBV) وطرق لاستخدامها
EP3228326A1 (en) * 2016-04-05 2017-10-11 Silence Therapeutics GmbH Nucleic acid linked to a trivalent glycoconjugate
JOP20200050A1 (ar) * 2017-09-14 2020-03-05 Arrowhead Pharmaceuticals Inc عوامل RNAi وتركيبات لتثبيط التعبير عن شبيه آنجيوبويتين 3 (ANGPTL3)، وطرق استخدام
ES2936863T3 (es) * 2017-10-20 2023-03-22 Dicerna Pharmaceuticals Inc Métodos para tratar infección por hepatitis B
CN119265191A (zh) 2018-08-13 2025-01-07 阿尔尼拉姆医药品有限公司 乙型肝炎病毒(HBV)dsRNA剂组合物及其使用方法
WO2020163747A1 (en) * 2019-02-07 2020-08-13 Arrowhead Pharmaceuticals, Inc. Rnai agents for hepatitis b virus infection
JP2022527569A (ja) 2019-03-21 2022-06-02 ミトセラピューティクス・エルエルシー 治療剤の標的化送達のための多価リガンドクラスター

Also Published As

Publication number Publication date
CA3235672A1 (en) 2023-06-01
KR20240111795A (ko) 2024-07-17
AU2022395876A1 (en) 2024-05-09
CN117043338A (zh) 2023-11-10
EP4442827A1 (en) 2024-10-09
MX2024006348A (es) 2024-06-11
US20240271141A1 (en) 2024-08-15
IL312704A (en) 2024-07-01
TW202329987A (zh) 2023-08-01
WO2023093896A1 (zh) 2023-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI877520B (zh) 用於抑制血管生成素樣3(angptl3)蛋白表達的組合物和方法
EP4471144A1 (en) Composition and method for inhibiting expression of protein lpa(apo(a))
JP2024543496A (ja) アンギオテンシノゲン(agt)タンパク質の発現を阻害する組成物及び方法
TW202413645A (zh) 特定修飾的RNAi試劑和組合物
EP4442827A1 (en) Composition and method for inhibiting expression of hepatitis b virus (hbv) protein
TW202405170A (zh) 用於抑制補體成分c3蛋白表達的組合物和方法
OA21711A (en) Composition and method for inhibiting expression of hepatitis B virus (HBV) protein.
WO2023143483A1 (en) Compositions and methods for inhibiting expression of prekallikrein (pkk) protein
TW202504619A (zh) 用於抑制pd-l1表達的組合物和方法
TW202521697A (zh) 用於抑制血管生成素樣3(angptl3)蛋白表達的組合物和方法
TW202404615A (zh) 用於抑制黃嘌呤脫氫酶(xdh)的組合物和方法
TW202440924A (zh) 抑制17β-羥基類固醇脫氫酶13型(HSD17B13)表達的組合物和方法
TW202500169A (zh) 用於抑制補體因子b(cfb)表達的組合物和方法
TW202440137A (zh) 用於抑制誘導細胞死亡的dffa樣效應子b(cideb)表達的組合物和方法