[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2024129681A - サポートプログラム - Google Patents

サポートプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2024129681A
JP2024129681A JP2023039034A JP2023039034A JP2024129681A JP 2024129681 A JP2024129681 A JP 2024129681A JP 2023039034 A JP2023039034 A JP 2023039034A JP 2023039034 A JP2023039034 A JP 2023039034A JP 2024129681 A JP2024129681 A JP 2024129681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
printer
footer
header
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023039034A
Other languages
English (en)
Inventor
愛莉 江口
裕詞 市川
建樹 成田
仁人 細溝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2023039034A priority Critical patent/JP2024129681A/ja
Priority to US18/601,316 priority patent/US20240311064A1/en
Publication of JP2024129681A publication Critical patent/JP2024129681A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

【課題】OS標準の汎用印刷プログラムが組み込まれた情報処理装置において、ヘッダおよびフッタの少なくとも1つの印刷を実行可能な技術を提供すること。【解決手段】補助プログラム42は、プリンタ2に記憶されている本体情報をプリンタ2から取得する。さらに、補助プログラム42は、PC1に組み込まれている編集アプリ43から出力された印刷指示であって、OS21が有する汎用印刷プログラム41に対して画像の印刷をプリンタ2に行わせる印刷指示があり、印刷指示による印刷対象の画像を示す画像データがOS21から入力された場合に、入力された画像データに、ヘッダ情報およびフッタ情報の少なくとも1つを付与する。さらに、補助プログラム42は、ヘッダ情報およびフッタ情報の少なくとも1つが付与された画像データに基づく印刷をプリンタ2に行わせるための処理を行う。【選択図】図1

Description

本明細書に開示される技術分野は、プリンタの制御をサポートするサポートプログラムに関する。
パーソナルコンピュータ等の情報処理装置からプリンタを制御する技術として、例えば特許文献1に開示されているように、プリンタベンダから提供されるプリンタドライバによって、ユーザから取得した情報をページのヘッダ領域にレイアウトした画像データを生成する構成が開示されている。
特開2008-65679号公報
近年、前述したプリンタベンダから提供されるプリンタドライバを利用せず、オペレーティングシステム(OS)の一部を構成するOS標準の汎用印刷プログラムによってプリンタを制御する技術が実用化されている。この技術では、OSがプリンタを検知するとOS標準の汎用印刷プログラムとの関連付けを行い、以後、そのプリンタに対する印刷指示を受け付けた場合に、プリンタベンダから提供されるプリンタドライバを用いずに、OS標準の汎用印刷プログラムが印刷データを生成することで、OS標準の汎用印刷プログラムによる印刷が可能になる。
しかしながら、前記したOS標準の汎用印刷プログラムでは、これまでプリンタベンダから提供されるプリンタドライバが有していたような、任意の情報を、ページの上方のヘッダ領域および下方のフッタ領域の少なくとも1つに配置して印刷するといった、いわゆるヘッダもしくはフッタの印刷機能が設けられていない。そのため、ユーザに不便を強いる。
上述した課題の解決を目的としてなされたサポートプログラムは、情報処理装置のコンピュータによって実行可能であり、前記情報処理装置と接続するプリンタに対応するサポートプログラムであって、前記情報処理装置には、汎用印刷プログラムを有するオペレーティングシステムが搭載されており、前記コンピュータに、前記プリンタに記憶されている本体情報を前記プリンタから取得する取得処理を実行させ、さらに前記コンピュータに、前記情報処理装置に組み込まれているアプリケーションプログラムから出力された印刷指示であって、前記汎用印刷プログラムに対して画像の印刷を前記プリンタに行わせる前記印刷指示があり、前記印刷指示による印刷対象の前記画像を示す画像データが前記オペレーティングシステムから入力された場合に、前記オペレーティングシステムから入力された前記画像データに、ヘッダ情報およびフッタ情報の少なくとも1つを付与する付与処理であって、前記ヘッダ情報は、ページの上方のヘッダ領域に前記取得処理にて取得された前記本体情報に基づく情報を配置する情報であり、前記フッタ情報は、ページの下方のフッタ領域に前記取得処理にて取得された前記本体情報に基づく情報を配置する情報である、前記付与処理と、前記付与処理にて前記ヘッダ情報および前記フッタ情報の少なくとも1つが付与された前記画像データに基づく印刷を前記プリンタに行わせるための処理を行う印刷処理と、を実行させる、ように構成されている。
本明細書に開示されるサポートプログラムは、プリンタから本体情報を取得し、OSから入力される画像データに、その本体情報に基づく情報を配置するためのヘッダ情報およびフッタ情報の少なくとも1つを付与する。さらに、サポートプログラムは、そのヘッダ情報およびフッタ情報の少なくとも1つが付与された画像データに基づく印刷をプリンタに行わせる。これにより、プリンタドライバがインストールされていない情報処理装置であっても、プリンタの本体情報を使用したヘッダおよびフッタの少なくとも1つが付与された画像の印刷機能が実現される。
上記サポートプログラムが組み込まれた情報処理装置、サポートプログラムを格納するコンピュータにて読取可能な記憶媒体、及びサポートプログラムの機能を実現するための制御方法、サポートプログラムとプリンタとを含む印刷システムも、新規で有用である。
本明細書に開示される技術によれば、OS標準の汎用印刷プログラムが組み込まれた情報処理装置において、ヘッダおよびフッタの少なくとも1つの印刷を実行可能な技術が実現される。
PCの電気的構成の概略を示すブロック図である。 印刷設定手順の例を示すシーケンス図である。 印刷設定画面の例を示す説明図である。 詳細設定画面の例を示す説明図である。 詳細設定画面の例を示す説明図である。 印刷実行手順の例を示すシーケンス図である。 印刷実行手順の例を示すシーケンス図である。
以下、本形態のサポートプログラムを利用するパーソナルコンピュータ(以下、「PC」とする)について、添付図面を参照しつつ詳細に説明する。本明細書は、PCにて実行されるサポートプログラムを開示する。
本形態のPC1は、図1に示すように、CPU11と、メモリ12と、を含むコントローラ10を備えている。PC1は、情報処理装置の一例である。CPU11は、コンピュータの一例である。また、PC1は、ユーザインタフェース(以下、「ユーザIF」とする)13と、通信インタフェース(以下、「通信IF」とする)14と、を備え、これらがコントローラ10に電気的に接続されている。なお、図1中のコントローラ10は、PC1の制御に利用されるハードウェアやソフトウェアを纏めた総称であって、実際にPC1に存在する単一のハードウェアを表すとは限らない。
PC1のCPU11は、メモリ12から読み出したプログラムに従って、また、ユーザの操作に基づいて、各種の処理を実行する。メモリ12には、各種のプログラムや各種のデータが記憶されている。メモリ12は、各種の処理が実行される際の作業領域としても利用される。CPU11が備えるバッファも、メモリの一例である。なお、メモリ12の一例は、PC1に内蔵されるROM、RAM、HDD等に限らず、CPU11が読み取り可能かつ書き込み可能なストレージ媒体、例えば、CD-ROM、DVD-ROM等の記録媒体であっても良い。
ユーザIF13は、ユーザに情報を報知するための画面を表示するハードウェアであるディスプレイ13aと、ユーザによる操作を受け付けるハードウェアと、を含む。なお、ユーザIF13は、情報を表示可能なディスプレイ13aと、入力受付機能を有するマウスやキーボード等と、の組であっても良いし、ディスプレイ13aの機能と入力受付機能とを備えるタッチパネルであっても良い。
通信IF14は、プリンタ2等の外部装置と通信を行うためのハードウェアを含む。通信IF14の通信規格は、イーサネット(登録商標)、Wi-Fi(登録商標)、USBなどである。PC1は、通信IF14を介して、インターネットに接続可能であっても良い。PC1は、複数の通信規格に対応する複数の通信IF14を備えていてもよい。
PC1のメモリ12には、図1に示すように、汎用印刷プログラム41を含むオペレーティングシステム(以下、「OS」とする)21と、補助プログラム42と、編集アプリ43と、を含む、各種のプログラムや各種のデータが記憶されている。補助プログラム42は、サポートプログラムの一例である。編集アプリ43は、アプリケーションプログラムの一例である。
OS21は複数のタスクを管理して切り換えることにより複数のタスクを並行して処理できるマルチタスクOSである。OS21は、例えば、Windows(登録商標)、macOS(登録商標)、Linux(登録商標)、iOS(登録商標)、Android(登録商標)である。
OS21には、汎用印刷プログラム41が含まれている。汎用印刷プログラム41は、OS21のベンダによって用意され、OS21の一部として提供されるOS標準のプログラムである。つまり、PC1には、汎用印刷プログラム41を有するOS21が搭載されている。汎用印刷プログラム41は、各プリンタに固有のプリンタドライバを利用するようには構成されていない。
汎用印刷プログラム41は、ユーザの指示に基づいて、複数のベンダによってそれぞれ提供される複数種類のモデルのプリンタに印刷を実行させるための機能を有するプログラムである。汎用印刷プログラム41は、多くのプリンタにて印刷を実行可能な汎用的な機能をサポートしている。汎用印刷プログラム41は、各プリンタに固有のプリンタドライバとは異なり、各プリンタやプリンタドライバが固有に備える機能、特に複雑な処理を要する機能をサポートしていない。
汎用印刷プログラム41は、ユーザの指示に基づいて、各種のアプリから出力された印刷指示にて印刷対象として指定された画像データを受け取り、その画像データに基づく中間画像データを生成する機能を含むプログラムである。中間画像データは、例えば、XPSデータである。汎用印刷プログラム41は、さらに、中間画像データに基づいて、各種のプリンタにて印刷に利用できる形式の印刷データを生成する機能を有している。印刷データは、例えば、PWGRasterデータ、または、PDFデータである。また、汎用印刷プログラム41は、生成した印刷データを、OS21による通信機能を介して、印刷を実行させる装置として指定されたプリンタに送信する機能を有している。
補助プログラム42は、汎用印刷プログラム41の処理に付随してOS21からの指示に基づいて処理を実行するプログラムまたはプログラム群であり、対象のハードウェアの制御をサポートするプログラムである。本形態の補助プログラム42は、PC1に接続されているプリンタ2のモデルに対応するものであり、例えば、プリンタ2のベンダによって提供される。汎用印刷プログラム41は、印刷を実行させる装置としてプリンタ2が選択された場合、プリンタ2が選択されている状態で詳細な印刷設定の指示を受け付けた場合、プリンタ2に印刷を実行させる指示を受け付けた場合、等に、プリンタ2に対応する補助プログラム42を起動する。補助プログラム42は、例えば、印刷サポートアプリ(略称、PSA)、またはハードウェアサポートアプリ(略称、HSA)と呼ばれるものである。
なお、補助プログラム42は、それぞれが実行命令を受け付ける複数のプログラムの組み合わせであっても良いし、1つのプログラムであって命令に応じてそれぞれ異なる処理を実行できるプログラムであっても良い。また、補助プログラムは、プリンタのベンダによってプリンタのタイプごとに用意されるプログラムであっても良い。例えば、インクジェットプリンタ用の補助プログラムやレーザプリンタ用の補助プログラムが、それぞれ用意されても良い。プリンタのタイプごとに限らず、プリンタのモデルごとやプリンタのモデルのシリーズごとに用意される補助プログラムが有っても良い。
PC1のOS21は、例えば、新たなプリンタがPC1に接続された場合、接続されたプリンタのタイプやモデルに応じて、適切な補助プログラムをプリンタのベンダのサーバ等からダウンロードしてPC1に組み込むことができる。OS21は、組み込んだ補助プログラムの識別情報を新たに接続されたプリンタのプリンタ情報に対応付けて、メモリ12に記憶させる。
編集アプリ43は、例えば、画像データや文書データの作成や編集を行うためのプログラムである。編集アプリ43は、例えば、マイクロソフト(登録商標)製のワード(登録商標)やパワーポイント(登録商標)などであっても良いし、プリンタ2のベンダから提供されるプログラムであっても良い。編集アプリ43は、ユーザIF13を介して、例えば、プリンタ2に印刷を実行させる印刷実行指示を受け付け可能である。なお、編集アプリ43は、データの作成や編集を行うためのプログラムに限らず、ユーザの要求に応じて、地図情報やウェブページ等の各種の情報の表示指示や印刷指示を受け付ける機能を有するプログラムであっても良い。
本形態のPC1は、通信IF14を介して、図1に示すように、プリンタ2に接続されている。プリンタ2は、少なくとも印刷機能と通信機能とを有する装置である。プリンタ2は、例えば、PC1等から印刷データを受信した場合、受信した印刷データに基づく印刷を実行可能である。プリンタ2は、カラー印刷可能な装置であっても良いし、単色印刷のみを実行可能な装置であっても良い。
次に、本形態のPC1において、プリンタ2に印刷を行わせるための手順について説明する。なお、本形態における各処理は、基本的に、補助プログラム42などのプログラムに記述された命令に従ったCPU11の処理を示す。CPU11による処理は、OS21のAPIを用いたハードウェアの制御も含む。本明細書では、OS21の詳細な記載を省略して各プログラムの動作を説明する。また、「取得」は要求を必須とはしない概念で用いる。
まず、ユーザによる印刷設定の指示を受け付けるための印刷設定手順について、図2のシーケンス図を参照して説明する。編集アプリ43は、ユーザの指示に基づいて、文章や画像の作成や編集を受け付ける。そして、表示中の文章や画像を印刷させたい場合、ユーザは、編集アプリ43にて印刷を選択する(A01)。ユーザは、例えば編集アプリ43に設けられた操作項目のメニューから、印刷を選択できる。
編集アプリ43は、印刷の選択を受け付けると、OS21の汎用印刷プログラム41に印刷に関する指示を受け付ける画面の表示を要求する(A02)。汎用印刷プログラム41は、要求に応じて、印刷設定画面をユーザIF13に表示させる(A03)。印刷設定画面は、汎用印刷プログラム41にて受け付け可能な各種の印刷設定について、ユーザの指示を受け付ける画面である。なお、印刷設定画面の表示は、編集アプリ43が行っても良い。
印刷設定画面の例を図3に示す。図3の例の印刷設定画面D2は、プリンタ選択欄51、情報表示欄52、基本的な印刷設定の選択欄53、詳細設定ボタン54、印刷ボタン55、を含む。プリンタ選択欄51は、印刷を実行させるデバイスの選択を受け付ける欄である。情報表示欄52は、プリンタ選択欄51にて選択されたデバイスに対応する補助プログラムによって指定された情報を表示する欄である。例えば、プリンタ選択欄51にてプリンタ2の選択を受け付けた場合、または、OS21にて通常使用するプリンタとしてプリンタ2が設定されている状態で印刷の指示を受け付けた場合、汎用印刷プログラム41は、補助プログラム42を起動し、補助プログラム42によって用意される画像を情報表示欄52に表示することができる。
基本的な印刷設定の選択欄53は、印刷部数や原稿の向き等の基本的な設定を受け付ける欄である。詳細設定ボタン54は、基本的な印刷設定の選択欄53には含まれない詳細な設定を行う指示を受け付けるボタンである。印刷ボタン55は、選択中の印刷設定での印刷の実行指示を受け付けるボタンである。
例えば、プリンタ選択欄51にて、印刷を実行させるデバイスとしてプリンタ2が選択された状態で、詳細設定ボタン54への操作によって詳細な印刷設定の指示を受け付けた場合(A11)、汎用印刷プログラム41は、プリンタ2に対応する補助プログラム42に、詳細な印刷設定の受け付けを開始する指示を渡す(A12)。
補助プログラム42は、A12の指示に応じて起動されると、プリンタ2の能力情報を取得する。具体的には、補助プログラム42は、能力情報の取得を汎用印刷プログラム41に要求する(A13)。汎用印刷プログラム41は、能力情報の取得要求をプリンタ2に送信し、プリンタ2から能力情報を取得する(A14)。プリンタ2は、PC1から送信される能力情報の取得要求を受信した場合、自身の情報を含む能力情報をPC1に送信する。汎用印刷プログラム41は、取得した能力情報を補助プログラム42に渡す(A15)。これにより、補助プログラム42は、プリンタ2の能力情報を取得できる。A13~A15は、取得処理の一例である。
なお、汎用印刷プログラム41は、A14において、OS21を介して、例えば、IPP(internet printing protocolの略)に応じた通信によって、プリンタ2との通信を行う。なお、補助プログラム42は、汎用印刷プログラム41に要求する代わりに、例えば、MIB(Management Information Baseの略)を使って、プリンタ2から直接、能力情報を取得しても良い。
プリンタ2から取得される能力情報には、印刷設定として設定可能なパラメータの情報と、プリンタ2に記憶されている本体情報と、が含まれる。能力情報には、さらに、例えば、消耗品の残量情報、選択可能なトレイの情報、各トレイに設定されている用紙の用紙情報、対応可能な印刷解像度の情報、が含まれていても良い。また、プリンタ2は、受け付けた印刷ジョブに基づいて画像処理を行って、画像処理後のデータに基づいて印刷する機能、例えば、Nin1等の集約印刷、ウォータマーク等の合成印刷、着色材を節約する節約印刷、を行う機能を有していても良い。プリンタ2にて実行可能な画像処理の機能を有している場合、プリンタ2は、その機能の情報を含む能力情報を渡しても良い。また、プリンタ2は、自身のステータスを示す情報を含む能力情報を渡しても良い。
プリンタ2に記憶されている本体情報には、例えば、プリンタ情報、フォント情報、特殊文字情報、特殊画像情報、がある。プリンタ情報は、プリンタ2を識別する情報であり、例えば、プリンタ名、モデル名、シリアル番号、MACアドレス、IPアドレス、の少なくとも1つである。フォント情報は、プリンタ2に搭載されているフォントを示す情報であり、例えば、フォントの種類、フォントスタイル、フォントサイズ、文字飾り、フォントの色、の少なくとも1つを示す情報である。
特殊文字情報および特殊画像情報は、プリンタ2に記憶されている文字や画像の画像データを示す情報であり、例えば、絵文字、ロゴ、アイコン、シンボルマーク、の少なくとも1つを示す情報である。プリンタ2に記憶されている文字や画像の画像データは、本体画像データの一例である。なお、プリンタ2は、ユーザの操作に応じて、任意のテキストや画像を示す画像データを、特殊文字情報や特殊画像情報として記憶可能であっても良い。任意の画像データを記憶している場合には、プリンタ2は、その画像データの情報を本体情報として能力情報に含めて送信しても良い。
補助プログラム42は、取得した能力情報に基づいて、詳細な印刷設定を受け付ける詳細設定画面をユーザIF13に表示させる(A17)。補助プログラム42によって表示される詳細設定画面には、プリンタ2にて実行可能な範囲のパラメータが選択肢として含まれる。補助プログラム42は、表示中の詳細設定画面へのユーザの操作を受け付け可能である。なお、詳細設定画面にて受け付け可能な印刷設定の項目は多いことから、補助プログラム42は、例えば、複数のタブによって、選択対象の項目の切り替え指示を受け付け可能であっても良い。
補助プログラム42は、ユーザの操作に応じて、例えば、各種の情報をヘッダおよびフッタの少なくとも1つとして印刷対象の画像に加える指示を受け付け可能である。ヘッダは、ページの上方のヘッダ領域に配置される情報であり、フッタは、ページの下方のフッタ領域に配置される情報である。
補助プログラム42は、A17にて、詳細な印刷設定を受け付ける画面として、例えば、図4に示すようなヘッダ/フッタ設定画面60をユーザIF13に表示させることができる。ヘッダ/フッタ設定画面60は、ヘッダおよびフッタの少なくとも1つの設定を受け付け可能な画面であり、設定画面の一例である。図4に示すヘッダ/フッタ設定画面60には、書式設定欄61と、位置設定欄62と、フォント選択ボタン63と、画像選択ボタン64と、テキスト追加ボタン65と、レイアウト画像66と、が含まれる。
図4に示すヘッダ/フッタ設定画面60の書式設定欄61には、日付設定欄611と、時間設定欄612と、本体情報設定欄613と、PC情報設定欄614と、が含まれる。日付設定欄611は、ヘッダまたはフッタとして日付を印刷するか否かの設定と、印刷する場合の書式の設定を受け付ける欄である。時間設定欄612は、ヘッダまたはフッタとして時刻を印刷するか否かの設定と、印刷する場合の書式の設定を受け付ける欄である。日付と時刻とは、PC1が備える情報があらかじめ指定されたテキストに変換される変換指定情報の一例であり、追加情報の一例である。
本体情報設定欄613は、ヘッダまたはフッタとしてプリンタ2の本体情報に含まれるプリンタ情報を印刷するか否かの設定と、印刷する場合の印刷対象とする情報の選択を受け付ける欄である。補助プログラム42は、本体情報設定欄613への操作を受け付けると、例えば、図5に示すように、ヘッダまたはフッタとして印刷対象の画像に含ませるプリンタ情報の選択を受け付け可能となる。補助プログラム42は、本体情報として取得できたプリンタ情報のみを選択肢として表示させても良いし、本体情報に含む可能性のあるすべてのプリンタ情報を選択肢として表示させても良い。補助プログラム42は、本体情報に含まれないプリンタ情報が選択された場合には、情報が無いことを示す画像を印刷対象の画像に含ませるとしても良い。
なお、図5では、複数のプリンタ情報のうちの1つの選択を受け付ける態様を示しているが、補助プログラム42は、複数のプリンタ情報を併記可能であっても良い。その場合は、補助プログラム42は、プリンタ情報ごとに、印刷対象とするか否かの選択を受け付けると良い。また、ヘッダまたはフッタとして印刷されるプリンタ情報は、プリンタ情報そのものであっても良いし、プリンタ情報に何らかの加工が加えられた情報であっても良い。
また、ヘッダ/フッタ設定画面60のPC情報設定欄614は、ヘッダまたはフッタとしてPC1が自身で取得可能な情報であるPC情報を印刷するか否かの設定と、印刷する場合の印刷対象とする情報の選択を受け付ける欄である。PC1が取得可能な情報は、例えば、印刷対象のファイルのファイル名やフォルダ名、PC1を識別するPC識別情報、PC1へのログインを受け付けている場合のログインユーザ名、各ページのページ番号、である。PC情報は、PC1が備える情報があらかじめ指定されたテキストに変換される変換指定情報の一例であり、追加情報の一例である。
また、図4に示すヘッダ/フッタ設定画面60の位置設定欄62は、ヘッダまたはフッタを印刷させる場合に、その印刷位置の設定を受け付ける欄である。なお、図4では、ヘッダとフッタとのいずれか一方のみを印刷させる場合の例であって、ページ内の所定の1つの位置を選択する場合の例を示している。ただし、補助プログラム42は、ヘッダとフッタとの両方をそれぞれ印刷可能であっても良く、その場合には、ヘッダの位置と、フッタの位置と、の選択を個別に受け付けると良い。また、複数の情報をヘッダまたはフッタとして印刷させる場合、補助プログラム42は、印刷対象の情報ごとに位置の選択を受け付け可能であっても良い。
また、ヘッダ/フッタ設定画面60のフォント選択ボタン63は、プリンタ2に記憶されているフォントを利用して、ヘッダおよびフッタの少なくとも1つを印刷させる場合に、フォントの種類の選択指示を受け付けるボタンである。補助プログラム42は、フォント選択ボタン63への操作を受け付けると、プリンタ2の本体情報に含まれるフォント情報に基づいて、フォントの種類の選択を受け付ける。なお、プリンタ2に記憶されているフォントが1種類のみであれば、補助プログラム42は、ヘッダおよびフッタの少なくとも1つとして、そのフォントを利用した印刷を実行させるか否かの選択を受け付けるとすれば良い。
また、ヘッダ/フッタ設定画面60の画像選択ボタン64は、プリンタ2に記憶されている複数の画像データのうちの1つ以上を利用して、ヘッダおよびフッタの少なくとも1つを印刷させる場合に、画像の選択指示を受け付けるボタンである。補助プログラム42は、画像選択ボタン64への操作を受け付けると、プリンタ2の本体情報に含まれる特殊文字情報および特殊画像情報に基づいて、ヘッダおよびフッタの少なくとも1つに含ませる画像の種類の選択を受け付ける。なお、プリンタ2に記憶されている画像データが1つのみであれば、補助プログラム42は、その画像データを、ヘッダおよびフッタの少なくとも1つとして印刷させるか否かの選択を受け付けるとすれば良い。
また、ヘッダ/フッタ設定画面60のテキスト追加ボタン65は、ヘッダまたはフッタとして、ユーザが入力可能な任意のテキストを印刷するか否かの設定を受け付けるボタンである。補助プログラム42は、テキスト追加ボタン65にて印刷する指示を受け付けた場合、ユーザIF13を介して、追加するテキストの入力を受け付け可能となる。
また、ヘッダ/フッタ設定画面60のレイアウト画像66は、ヘッダまたはフッタを印刷させる指示を受け付けた場合に、印刷させる情報の種類とその配置とを示す画像である。レイアウト画像66によって、ユーザは、各情報の配置を確認でき、ユーザの意図しない印刷が抑制されている。なお、レイアウト画像66は、少なくとも、設定されたヘッダまたはフッタの配置を示していれば良く、テキストの情報は含まなくても良い。
補助プログラム42は、ヘッダ/フッタ設定画面60を介して、プリンタ2に記憶されている本体情報やPC1が有する情報の中から、ヘッダおよびフッタの少なくとも1つとして印刷される情報の選択を受け付け可能である。特に、補助プログラム42は、プリンタ2に記憶されている複数のプリンタ情報の中からヘッダまたはフッタとして印刷されるプリンタ情報の選択を受け付け可能であるので、ヘッダおよびフッタの自由度が高い。また、補助プログラム42は、テキスト追加ボタン65にて、ヘッダおよびフッタの少なくとも1つとして印刷される任意のテキストの情報の入力を受け付け可能であるので、ヘッダおよびフッタの自由度が高い。なお、補助プログラム42は、ヘッダおよびフッタの背景色の選択を受け付け可能であっても良い。
さらに、補助プログラム42は、プリンタ2に記憶されているフォントの種類の中からフォントの選択を受け付けるので、ヘッダおよびフッタの少なくとも1つとして、プリンタ2に適したフォントによって、本体情報を印刷できる。また、補助プログラム42は、プリンタ2に記憶されている複数の画像データの中からヘッダおよびフッタの少なくとも1つとして印刷される画像データの選択を受け付けるので、ヘッダとフッタとの少なくとも1つの自由度が高まる。なお、ヘッダの領域やフッタの領域に収まらないサイズの画像の画像データが選択された場合、補助プログラム42は、選択を制限してもよいし、印刷対象の画像に重なる可能性があることを警告してもよい。
図2の印刷設定手順の説明に戻る。補助プログラム42は、A17にてヘッダ/フッタ設定画面60を表示させた後、表示中のヘッダ/フッタ設定画面60を介して、ヘッダおよびフッタに関するユーザの設定を受け付ける(A18)。A18は、受付処理の一例である。
補助プログラム42は、ヘッダ/フッタ設定画面60の書式設定欄61や位置設定欄62などにて受け付けた設定に基づいて、レイアウト画像66として、ページ内への情報の配置を示す画像を表示させる(A19)。A19は、レイアウト表示処理の一例である。
さらに、ユーザは、ヘッダ/フッタ設定画面60等の詳細設定画面にてOKボタンを操作することで、印刷設定を確定して設定を終了する指示を行うことができる。補助プログラム42は、ユーザによる詳細な設定を終了する指示の入力を受け付けた場合(A22)、詳細設定画面の表示を終了し、受け付けた印刷設定の情報を記憶する(A23)。
例えば、ヘッダ/フッタ設定画面60にて、ヘッダおよびフッタの少なくとも1つの設定を受け付けた場合、補助プログラム42は、A23にて、受け付けているヘッダの設定を示すヘッダ情報およびフッタの設定を示すフッタ情報をメモリ12に記憶させる。なお、補助プログラム42は、ヘッダまたはフッタの設定を受け付けていない場合、ヘッダ情報やフッタ情報として、設定を受け付けていないことを示す情報を記憶しても良い。
そして、補助プログラム42は、詳細な印刷設定の受け付け終了を汎用印刷プログラム41に通知する(A25)。汎用印刷プログラム41は、補助プログラム42の通知に基づいて、印刷設定の終了を編集アプリ43に通知する(A26)。補助プログラム42は、印刷設定の受け付け終了を編集アプリ43に通知しても良い。編集アプリ43は、A03にて表示させた印刷設定画面(例えば、図3に示した印刷設定画面D2)をアクティブにし、印刷実行の指示や印刷のキャンセルの指示等のユーザの指示を受け付け可能な状態となる。
なお、前述したように、印刷設定画面D2(図3参照)には、補助プログラム42によって用意される画像を表示可能な情報表示欄52が含まれる。また、汎用印刷プログラム41は、情報表示欄52への操作を受け付けた場合、補助プログラム42にその操作の情報を渡す。そこで、補助プログラム42は、情報表示欄52に、例えば、ヘッダおよびフッタの少なくとも1つの設定を受け付け可能な情報画面を表示させ、情報表示欄52へのユーザの指示によって、ヘッダおよびフッタの少なくとも1つに関する設定の指示を受け付けることができる。補助プログラム42は、情報表示欄52を介して受け付けた場合にも、例えば、図4に示した画面を表示させて、ヘッダおよびフッタの設定を受け付け可能であっても良い。
次に、印刷実行手順について、図6のシーケンス図を参照して説明する。ユーザは、印刷対象の画像とプリンタ2での印刷設定とを決定した後、編集アプリ43にて印刷実行の指示を入力する(B01)。編集アプリ43は、例えば、図3に示した印刷設定画面D2にて印刷ボタン55への操作を受け付けた場合、汎用印刷プログラム41に対して、選択中の画像の印刷をプリンタ2に行わせる実行指示を、受け付けたと判断する。
編集アプリ43は、受け付けた印刷指示の情報を汎用印刷プログラム41に渡す(B02)。汎用印刷プログラム41は、印刷指示の情報として、印刷対象の画像を示す画像データと印刷設定を示す情報と、を編集アプリ43から取得する。
汎用印刷プログラム41は、編集アプリ43から取得した情報に基づいて、印刷対象の画像の画像データの形式を中間画像データの形式に変換することで、中間画像データを生成する(B03)。編集アプリ43に含まれる画像データは種々のタイプのものであり、汎用印刷プログラム41は、印刷対象の画像データを、印刷データの生成に適した中間画像データに変換する。なお、印刷対象の画像データが印刷データの生成に適したデータであれば、中間画像データの生成を省略し、そのまま中間画像データとしても良い。
なお、汎用印刷プログラム41は、中間画像データの生成前に、指定されたデバイスであるプリンタ2に対応する補助プログラム42を起動して、印刷ジョブの処理を開始したことを通知しても良い。補助プログラム42は、汎用印刷プログラム41から起動された場合、中間画像データを生成する際に利用される各種の指示を示す情報を、必要に応じて、汎用印刷プログラム41に渡すことができる。
汎用印刷プログラム41は、中間画像データを生成した後、補助プログラム42を起動する(B05)。補助プログラム42は、汎用印刷プログラム41に要求することで、汎用印刷プログラム41によって生成された中間画像データを取得できる。そして、補助プログラム42は、図2のA23にて記憶した印刷設定に基づいて、汎用印刷プログラム41から受け取った中間画像データや印刷設定の情報を編集する。補助プログラム42は、例えば、印刷設定としてヘッダおよびフッタの少なくとも1つの設定を受け付けている場合、中間画像データにコマンドを埋め込んでも良い。
例えば、ヘッダ/フッタ設定画面60(図4参照)のフォント選択ボタン63にて、プリンタ2の有しているフォントを利用する設定を受け付けている場合、または、画像選択ボタン64にて、プリンタ2の有している画像データを利用する設定を受け付けている場合、補助プログラム42は、中間画像データにコマンドを付加すると判断する。コマンドを付加する情報が有ると判断した場合(opt:[コマンド情報有])、補助プログラム42は、印刷設定の情報に基づいて、中間画像データにコマンドを付加する(B07)。B07は、付与処理の一例である。中間画像データは、印刷対象の画像を示すベクタ形式の画像データである。
コマンドは、プリンタ2に所定の動作を行わせる指示である。例えば、ヘッダやフッタとして、プリンタ2の有しているフォントの1つを利用する指示を受け付けている場合、補助プログラム42は、フォントの指定とテキストの指定とを含むコマンドを付加した印刷指示をプリンタ2に渡す。また、例えば、ヘッダやフッタとして、プリンタ2の有している画像の1つを利用する指示を受け付けている場合、補助プログラム42は、画像の指定を含むコマンドを付加した印刷指示をプリンタ2に渡す。プリンタ2は、コマンドが含まれる印刷指示を受け取った場合、自装置に記憶している情報を読み出し、コマンドの指示に従って印刷することができる。
補助プログラム42は、編集後の中間画像データを汎用印刷プログラム41に渡し、汎用印刷プログラム41にラスタライズを要求する(B11)。汎用印刷プログラム41は、中間画像データをラスタライズし、ビットマップデータであるラスタデータを生成する(B12)。さらに、汎用印刷プログラム41は、生成したラスタデータを補助プログラム42に渡す(B13)。これにより、OS21から、印刷対象の画像を示すラスタ形式の画像データであるラスタデータが、補助プログラム42に入力される。
なお、汎用印刷プログラム41に代えて補助プログラム42がラスタライズを行っても良い。その場合、補助プログラム42は、印刷の実行指示にて受け取った中間画像データに基づいてラスタライズを実行し、ラスタデータを生成する。補助プログラム42にてラスタライズすれば、汎用印刷プログラム41にてラスタライズする場合に比較して自由度が大きく、プリンタ2での印刷に適したラスタデータが生成される可能性が高い。一方、汎用印刷プログラム41によってラスタライズするとすれば、補助プログラム42の処理が少なく、補助プログラム42のプログラムサイズを小さくできる。
そして、補助プログラム42は、印刷設定手順(図2参照)のA23にて記憶した印刷設定の情報に基づいて、B13にて取得したラスタデータを編集する。補助プログラム42は、例えば、印刷設定としてヘッダおよびフッタの少なくとも1つの設定を受け付けている場合、ラスタデータに画像の合成を行っても良い。
例えば、ヘッダ/フッタ設定画面60(図4参照)の書式設定欄61やテキスト追加ボタン65にて、各種の情報を示すテキストを、ヘッダまたはフッタとして印刷する設定を受け付けている場合、補助プログラム42は、画像を合成すると判断する。そして、合成する画像が有ると判断した場合(opt:[合成画像有])、補助プログラム42は、印刷設定の情報に基づいて、ラスタデータに画像を合成する(B15)。B15は、付与処理の一例である。具体的には、補助プログラム42は、ヘッダが設定されている場合にはヘッダの画像をラスタデータに合成し、フッタが設定されている場合にはフッタの画像をラスタデータに合成する。
補助プログラム42は、加工済みのラスタデータをPDLデータにエンコードして、印刷データを生成する(B17)。B17にて生成される印刷データは、ヘッダ情報およびフッタ情報の少なくとも1つが付与された画像データに基づく印刷データである。
補助プログラム42は、ヘッダ/フッタ設定画面60にてユーザによるヘッダおよびフッタの少なくとも1つの設定を受け付けており、その設定内容を反映したヘッダ情報およびフッタ情報の少なくとも1つを付与した印刷データを生成するので、ヘッダおよびフッタの自由度が高い。
なお、補助プログラム42は、印刷設定にコマンドを付加する情報が含まれている場合、B07にて中間画像データにコマンドを付加する代わりに、B17にて印刷データを生成した後に、印刷データにコマンドを付加しても良い。
また、補助プログラム42は、ヘッダおよびフッタの少なくとも1つの付与が設定されている場合、印刷対象の画像と、設定されているヘッダまたはフッタの画像と、を含むプレビュー画像をユーザIF13に表示させても良い。プレビュー画像は、レイアウト画像の一例であり、プレビュー画像を表示させる処理は、レイアウト表示処理の一例である。
さらに、補助プログラム42は、生成した印刷データを汎用印刷プログラム41に渡し、プリンタ2への送信を指示する(B21)。B21は、ヘッダ情報およびフッタ情報の少なくとも1つが付与された画像データに基づく印刷をプリンタ2に行わせるための処理であり、印刷処理の一例である。
B21にて補助プログラム42が汎用印刷プログラム41に渡す印刷データは、プリンタ2にて印刷可能な形式のデータであればよい。なお、補助プログラム42によって生成されるPDLデータは、プリンタ2のモデル以外のプリンタでの印刷にも使用できる形式のデータであっても良い。
汎用印刷プログラム41は、補助プログラム42の指示に応じて、印刷データをプリンタ2に送信し、印刷を指示する(B22)。プリンタ2は、受信した印刷データに基づいて、印刷を実行する(B23)。これにより、編集アプリ43から出力された印刷指示に基づく印刷物が生成される。
なお、図6のB21では、印刷データを汎用印刷プログラム41に渡して、汎用印刷プログラム41からプリンタ2に送信させるとしたが、その代わりに、補助プログラム42が、印刷の実行を指示する印刷コマンドと印刷データとをプリンタ2に送信しても良い。補助プログラム42は、例えば、プリンタ2にて実行可能な画像処理に関する設定が印刷設定として含まれる場合、その処理の情報も含む印刷コマンドを生成しても良い。この場合、補助プログラム42は、印刷データの送信完了後に、終了の情報を汎用印刷プログラム41に通知すると良い。
ここまで、印刷実行の指示の前に印刷設定としてヘッダやフッタの設定を受け付けて、その情報が含まれる印刷設定の情報が記憶されている場合の手順について説明した。次に、詳細な印刷設定の指示を受け付けることなく印刷実行の指示を受け付けた場合の印刷実行手順について、図7のシーケンス図を参照して説明する。以下の説明および図7では、図6の印刷実行手順と同様の手順については、同じ符号を付して、説明を簡略化する。
編集アプリ43は、ユーザの印刷実行の指示を受けて(B01)、汎用印刷プログラム41に印刷指示を渡す(B02)。汎用印刷プログラム41は、中間画像データを生成して(B03)、補助プログラム42に実行指示を渡す(B05)。
補助プログラム42は、B05の実行指示を受けて、プリンタ2の能力情報を取得する。具体的には、補助プログラム42は、能力情報の取得を汎用印刷プログラム41に要求し(C01)、汎用印刷プログラム41を介して(C02)、プリンタ2の能力情報を取得する(C03)。C01~C03は、印刷設定手順(図2参照)のA13~A15と同様の処理である。C03は、取得処理の一例である。
そして、補助プログラム42は、取得した能力情報に含まれる本体情報に基づいて、例えば、図4に示したようなヘッダ/フッタ設定画面60を表示させて(C05)、ユーザによる設定を受け付ける(C07)。つまり、補助プログラム42は、B05の実行指示を受け付けた後であって、印刷データを生成する前に、ヘッダやフッタの設定を受け付けても良い。このようにすれば、印刷設定としてヘッダ/フッタ設定画面60を表示させて設定を記憶しておく構成と比較して、ユーザが印刷の直前にヘッダおよびフッタの少なくとも1つの設定を行うため、ユーザの意図を印刷物に反映し易い。
一方、前述したように、編集アプリ43から出力された表示指示(例えば、図2のA02)があった場合に、補助プログラム42がヘッダおよびフッタに関する設定を受け付けるとすれば、印刷の度に設定画面が表示される構成と比較して、ヘッダやフッタの設定を毎回行う必要が無く、ユーザの手間が軽減される。
ユーザによる設定終了の指示を受け付けたら(C08)、補助プログラム42は、汎用印刷プログラム41にラスタライズを要求し、前述したように、ヘッダやフッタの設定を付与した印刷データを生成する(B13~B17)。さらに、補助プログラム42は、生成した印刷データを汎用印刷プログラム41を介してプリンタ2へ送信する(B21~B22)。プリンタ2は、受信した印刷データに基づいて、印刷を実行する(B23)。
なお、補助プログラム42は、B05の実行指示を受けて、印刷設定の情報の読み出しを試行し、印刷設定の情報が記憶されていない場合に、C01~C08を実行するとしても良い。また、補助プログラム42は、印刷データに基づいて、プレビュー画像を表示させても良い。
以上、詳細に説明したように、本形態の補助プログラム42は、プリンタ2から本体情報を取得し、OS21から入力される画像データに、その取得した本体情報に基づく情報を配置するためのヘッダ情報およびフッタ情報の少なくとも1つを付与する。さらに、補助プログラム42は、そのヘッダ情報およびフッタ情報の少なくとも1つが付与された画像データに基づく印刷をプリンタ2に行わせる。これにより、プリンタドライバがインストールされていないPC1であっても、プリンタ2の本体情報を使用したヘッダもしくはフッタの印刷機能が実現される。
なお、本明細書に開示される実施の形態は単なる例示にすぎず、本発明を何ら限定するものではない。したがって本明細書に開示される技術は当然に、その要旨を逸脱しない範囲内で種々の改良、変形が可能である。例えば、PC1に接続される装置は、プリンタに限らず、複合機、複写機、FAX装置、等印刷機能を有する装置であればよい。また、PC1に接続されるプリンタの数は、図示の例に限らず、2台以上でも良い。
また、例えば、ユーザIF13に表示される画面の例は、いずれも一例であって、図示の例に限らない。また、図示の各画面中に表示される文言やオブジェクトの形状、背景等は、どのようなものでも良い。また、例えば、図3では1つの情報表示欄52を含む印刷設定画面D2を示したが、情報表示欄52の配置や形状、大きさ、個数等は、この図の例に限らない。また、情報表示欄52は、無くても良い。
また、本明細書では、取得した本体情報のうち、ヘッダおよびフッタとして印刷対象として付与する情報の選択を受け付ける例を開示したが、選択は受け付けなくても良い。例えば、付与される本体情報はあらかじめ決まっていても良い。その場合には、補助プログラム42は、ヘッダやフッタの設定を受け付けなくても良く、ヘッダ/フッタ設定画面60(図4参照)の表示も行わなくても良い。
また、実施の形態では、補助プログラム42は、本体情報に基づく情報のみでなく、PC情報や任意のテキストをヘッダやフッタとして設定可能であるとしたが、PC情報や任意のテキストの印刷はできなくても良い。また、補助プログラム42は、ヘッダやフッタの情報として、フォントの選択や画像データの選択を受け付け不可能であっても良い。
また、補助プログラム42は、レイアウト画像の表示を行わなくても良い。例えば、補助プログラム42は、レイアウト画像66を含まないヘッダ/フッタ設定画面60(図4参照)を表示させても良い。また、ヘッダ/フッタ設定画面60において選択を受け付ける各項目の表示順や表示の配置は、図示の例に限らない。
また、汎用印刷プログラム41によって印刷設定画面D2が表示された後に、ユーザの操作によって、OS21を介して、通常使うプリンタが他のプリンタからプリンタ2に変更された場合にも、汎用印刷プログラム41は、補助プログラム42を起動しても良い。その場合も、補助プログラム42は、例えば、情報表示欄52にヘッダおよびフッタに関する指示を受け付け可能な情報画面を表示させても良い。
また、補助プログラム42は、印刷が選択された場合に限らず、例えば、デバイスの設定としてプリンタ2が選択された場合にも起動されても良い。その場合でも、補助プログラム42は、ヘッダおよびフッタの設定をデフォルトの印刷設定として受け付け可能な設定画面を表示しても良い。
また、実施の形態では、補助プログラム42の動作として、印刷動作のみを詳細に記載しているが、補助プログラム42は、さらに他の役割を有していても良い。また、本形態の処理を実行するプログラムは、補助プログラム42に限らず、汎用印刷プログラム41を用いた印刷を行う際に、OS21または汎用印刷プログラム41から指示を受け付けるプログラムであればよい。例えば、マイクロソフト社が仕様公開した印刷ワークフローアプリ(Print workflow)でも良い。
また、補助プログラム42の実行タイミングは、実施の形態の例に限らない。例えば、OS21から直接実行指示されて実行されても良く、または、常駐される補助プログラム42であっても良い。常駐される場合には、補助プログラム42は、実行命令を受けて前述した動作を行うとすれば良い。
また、実施の形態に開示されている任意のフローチャートにおいて、任意の複数のステップにおける複数の処理は、処理内容に矛盾が生じない範囲で、任意に実行順序を変更できる、または並列に実行できる。
また、実施の形態に開示されている処理は、単一のCPU、複数のCPU、ASICなどのハードウェア、またはそれらの組み合わせで実行されてもよい。また、実施の形態に開示されている処理は、その処理を実行するためのプログラムを記録した記録媒体、または方法等の種々の態様で実現することができる。
1 PC
2 プリンタ
11 CPU
13 ユーザIF

Claims (12)

  1. 情報処理装置のコンピュータによって実行可能であり、前記情報処理装置と接続するプリンタに対応するサポートプログラムであって、前記情報処理装置には、汎用印刷プログラムを有するオペレーティングシステムが搭載されており、
    前記コンピュータに、
    前記プリンタに記憶されている本体情報を前記プリンタから取得する取得処理を実行させ、
    さらに前記コンピュータに、
    前記情報処理装置に組み込まれているアプリケーションプログラムから出力された印刷指示であって、前記汎用印刷プログラムに対して画像の印刷を前記プリンタに行わせる前記印刷指示があり、前記印刷指示による印刷対象の前記画像を示す画像データが前記オペレーティングシステムから入力された場合に、
    前記オペレーティングシステムから入力された前記画像データに、ヘッダ情報およびフッタ情報の少なくとも1つを付与する付与処理であって、前記ヘッダ情報は、ページの上方のヘッダ領域に前記取得処理にて取得された前記本体情報に基づく情報を配置する情報であり、前記フッタ情報は、ページの下方のフッタ領域に前記取得処理にて取得された前記本体情報に基づく情報を配置する情報である、前記付与処理と、
    前記付与処理にて前記ヘッダ情報および前記フッタ情報の少なくとも1つが付与された前記画像データに基づく印刷を前記プリンタに行わせるための処理を行う印刷処理と、
    を実行させる、
    ように構成されるサポートプログラム。
  2. 請求項1に記載するサポートプログラムであって、
    前記コンピュータに、
    前記本体情報に基づく前記情報のページへの配置を示すレイアウト画像を、前記情報処理装置のユーザインタフェースに表示させるレイアウト表示処理を実行させる、
    ように構成されるサポートプログラム。
  3. 請求項1に記載するサポートプログラムであって、
    前記コンピュータに、
    前記情報処理装置のユーザインタフェースに設定画面を表示させ、前記設定画面を介して、ヘッダおよびフッタの少なくとも1つの設定を受け付ける受付処理を実行させ、
    前記ヘッダ情報は、前記取得処理にて取得された前記本体情報に基づく前記情報を、前記受付処理にて受け付けられたヘッダの前記設定に従って配置する情報であり、前記フッタ情報は、前記取得処理にて取得された前記本体情報に基づく前記情報を、前記受付処理にて受け付けられたフッタの前記設定に従って配置する情報である、
    ように構成されるサポートプログラム。
  4. 請求項3に記載するサポートプログラムであって、
    前記コンピュータに、前記受付処理にて前記設定画面を表示させる前に、前記取得処理を実行させ、
    前記取得処理にて取得される前記本体情報には、前記プリンタに記憶されているフォントの種類に関するフォント情報が含まれ、
    前記設定画面にて受け付けられるヘッダおよびフッタの少なくとも1つの前記設定には、前記フォント情報に基づくフォントの種類の選択が含まれる、
    ように構成されるサポートプログラム。
  5. 請求項3に記載するサポートプログラムであって、
    前記コンピュータに、前記受付処理にて前記設定画面を表示させる前に、前記取得処理を実行させ、
    前記取得処理にて取得される前記本体情報には、前記プリンタに記憶されている画像データである本体画像データが複数含まれ、
    前記設定画面にて受け付けられるヘッダおよびフッタの少なくとも1つの前記設定には、複数の前記本体画像データの中から、ヘッダおよびフッタの少なくとも1つとして印刷される前記本体画像データの選択が含まれる、
    ように構成されるサポートプログラム。
  6. 請求項3に記載するサポートプログラムであって、
    前記コンピュータに、前記受付処理にて前記設定画面を表示させる前に、前記取得処理を実行させ、
    前記取得処理にて取得される前記本体情報には、前記プリンタに記憶されている前記プリンタを識別するプリンタ情報が複数含まれ、
    前記設定画面にて受け付けられるヘッダおよびフッタの少なくとも1つの前記設定には、前記取得処理にて取得された前記複数のプリンタ情報の中から、ヘッダおよびフッタの少なくとも1つとして印刷される前記プリンタ情報の選択が含まれる、
    ように構成されるサポートプログラム。
  7. 請求項3に記載するサポートプログラムであって、
    前記設定画面にて受け付けられるヘッダおよびフッタの少なくとも1つの前記設定には、前記情報処理装置自身で取得可能な複数の追加情報の中から、ヘッダおよびフッタの少なくとも1つとして印刷される前記追加情報の選択が含まれ、
    前記追加情報には、あらかじめ指定されたテキストに変換される変換指定情報と、前記情報処理装置の前記ユーザインタフェースを介して入力可能な任意のテキストと、の少なくとも一方が含まれ、
    前記ヘッダ情報は、前記取得処理にて取得された前記本体情報に基づく前記情報および前記設定画面にて選択された前記追加情報を、前記受付処理にて受け付けられたヘッダの前記設定に従って配置する情報であり、前記フッタ情報は、前記取得処理にて取得された前記本体情報に基づく前記情報および前記設定画面にて選択された前記追加情報を、前記受付処理にて受け付けられたフッタの前記設定に従って配置する情報である、
    ように構成されるサポートプログラム。
  8. 請求項3に記載するサポートプログラムであって、
    前記コンピュータに、
    前記情報処理装置に組み込まれている前記アプリケーションプログラムから出力された前記設定画面の表示指示があった場合に、前記受付処理を実行させ、前記受付処理にて受け付けられたヘッダおよびフッタの少なくとも1つの前記設定を、前記情報処理装置のメモリに記憶させ、
    前記付与処理では、前記メモリに記憶された前記設定を読み出し、前記オペレーティングシステムから入力された前記画像データに、前記取得処理にて取得された前記本体情報に基づく前記情報を、前記メモリから読み出された前記設定に従って配置する前記ヘッダ情報および前記フッタ情報の少なくとも1つを付与する、
    ように構成されるサポートプログラム。
  9. 請求項3に記載するサポートプログラムであって、
    前記コンピュータに、
    前記印刷指示があった場合に、前記付与処理を実行する前に、前記受付処理を実行させる、
    ように構成されるサポートプログラム。
  10. 請求項1から請求項9のいずれか1つに記載するサポートプログラムであって、
    前記印刷指示があった場合に、前記オペレーティングシステムから、前記印刷指示による印刷対象の前記画像を示すベクタ形式の前記画像データが入力され、
    前記ヘッダ情報および前記フッタ情報の少なくとも1つはコマンドであり、前記付与処理では、前記コマンドを前記画像データに埋め込む、
    ように構成されるサポートプログラム。
  11. 請求項1から請求項9のいずれか1つに記載するサポートプログラムであって、
    前記印刷指示があった場合に、前記オペレーティングシステムから、前記印刷指示による印刷対象の前記画像を示すラスタ形式の前記画像データが入力され、
    前記付与処理では、前記本体情報に基づく前記情報を前記画像データに示される前記画像に書き込むことで、前記ヘッダ情報および前記フッタ情報の少なくとも1つを付与する、
    ように構成されるサポートプログラム。
  12. 請求項1から請求項9のいずれか1つに記載するサポートプログラムであって、
    前記取得処理では、前記オペレーティングシステムに前記プリンタの能力情報の取得を指示し、前記指示に応じて前記オペレーティングシステムから入力された前記能力情報に含まれる前記本体情報を取得し、前記オペレーティングシステムは、前記能力情報の取得が指示された場合に、前記プリンタに前記能力情報の取得要求を送信し、前記プリンタは、前記情報処理装置からの前記取得要求を受信した場合に、前記本体情報を含む前記能力情報を前記情報処理装置に送信する、
    ように構成されるサポートプログラム。
JP2023039034A 2023-03-13 2023-03-13 サポートプログラム Pending JP2024129681A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023039034A JP2024129681A (ja) 2023-03-13 2023-03-13 サポートプログラム
US18/601,316 US20240311064A1 (en) 2023-03-13 2024-03-11 Non-transitory storage medium storing supporting program executable by computer of information processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023039034A JP2024129681A (ja) 2023-03-13 2023-03-13 サポートプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024129681A true JP2024129681A (ja) 2024-09-27

Family

ID=92843527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023039034A Pending JP2024129681A (ja) 2023-03-13 2023-03-13 サポートプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2024129681A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2024138062A (ja) 情報処理装置、制御方法及びプログラム
US8605316B2 (en) Information processing apparatus and control method thereof, and storage medium
US12014094B2 (en) Support program, information processing device, and printing method
WO2023145532A1 (ja) サポートプログラム
WO2022163428A1 (ja) サポートプログラム
JP2009053789A (ja) 情報処理装置とプログラムとコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US20230102837A1 (en) Non-transitory computer-readable medium storing support program
WO2022163427A1 (ja) サポートプログラム
JP2024129681A (ja) サポートプログラム
JP7548040B2 (ja) サポートプログラム
JP2024129683A (ja) サポートプログラム
JP5042926B2 (ja) 印刷設定装置,プログラム,および記録媒体
WO2024154657A1 (ja) サポートプログラム
WO2024185577A1 (ja) サポートプログラム
JP7585823B2 (ja) サポートプログラム
WO2022163430A1 (ja) サポートプログラム
WO2024154659A1 (ja) サポートプログラム
WO2023190147A1 (ja) サポートプログラム
US20240311064A1 (en) Non-transitory storage medium storing supporting program executable by computer of information processing apparatus
WO2022163429A1 (ja) サポートプログラム
WO2023190148A1 (ja) サポートプログラム
WO2024166809A1 (ja) サポートプログラム
WO2023176579A1 (ja) サポートプログラム
WO2024166810A1 (ja) サポートプログラム
WO2024185576A1 (ja) サポートプログラム