JP2024153155A - PROGRAM, SERVER, USER TERMINAL, INFORMATION PROCESSING SYSTEM AND INFORMATION PROCESSING METHOD - Google Patents
PROGRAM, SERVER, USER TERMINAL, INFORMATION PROCESSING SYSTEM AND INFORMATION PROCESSING METHOD Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024153155A JP2024153155A JP2023066871A JP2023066871A JP2024153155A JP 2024153155 A JP2024153155 A JP 2024153155A JP 2023066871 A JP2023066871 A JP 2023066871A JP 2023066871 A JP2023066871 A JP 2023066871A JP 2024153155 A JP2024153155 A JP 2024153155A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- salary
- account
- amount
- payment
- transfer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 23
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims abstract description 10
- PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N lufenuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(C(F)(F)F)F)=CC(Cl)=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims abstract description 360
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 138
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims abstract description 126
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 109
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 42
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 25
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Abstract
【課題】 給与デジタル払いのユーザに対し、ユーザ自身の給与額に応じた柔軟な給与前払を受けるための技術を提供する、プログラム、サーバ、ユーザ端末、情報処理システムおよび情報処理方法を得る。【解決手段】 サーバ(2)は、給与デジタル払いに利用される口座である給与用口座に対して振り込まれる給与の予測金額を示す給与振込予測情報を取得する振込予測情報取得部(221)と、給与振込予測情報に基づいて、給与用口座に前払可能な限度額を算出する前払限度額算出部(222)と、給与用口座に対する前払要求を取得する前払要求取得部(223)と、前払要求が示す要求金額が限度額の範囲内か否かを判定する範囲内外判定部(224)と、要求金額が限度額の範囲内であると判定された場合に、給与用口座に対する前払処理を行う前払処理部(225)と、を備える。【選択図】 図2[Problem] To provide a program, a server, a user terminal, an information processing system, and an information processing method that provide a technique for users who pay their salary digitally to receive flexible salary advances according to the amount of the user's own salary. [Solution] A server (2) includes a transfer forecast information acquisition unit (221) that acquires salary transfer forecast information indicating the forecast amount of salary to be transferred to a salary account, which is an account used for digital salary payment, an advance payment limit calculation unit (222) that calculates the limit amount that can be advanced to the salary account based on the salary transfer forecast information, an advance payment request acquisition unit (223) that acquires an advance payment request for the salary account, an within/outside range determination unit (224) that determines whether the requested amount indicated by the advance payment request is within the limit amount, and an advance payment processing unit (225) that performs an advance payment process for the salary account when it is determined that the requested amount is within the limit amount. [Selected Figure] Figure 2
Description
本発明は、プログラム、サーバ、ユーザ端末、情報処理システムおよび情報処理方法に関する。 The present invention relates to a program, a server, a user terminal, an information processing system, and an information processing method.
キャッシュレス決済の普及または送金サービスの多様化が進む中、いわゆる「給与デジタル払い」の導入が進められている。給与デジタル払いにより、従業員等の給与の受取者(以下「給与受取者」という。)は、自身の勤務先の企業等の給与の支払者(以下「給与支払者」という。)に対し、自身の給与の全部または一部の金額を、資金移動業者が提供する当該給与受取者の口座に振込むように指定することが可能になる。
以下、資金移動業者が提供する口座(以下「資金移動口座」という。)であって、かつ、給与受取者によって指定され、給与デジタル払いに利用される口座のことを「給与用口座」という。また、給与デジタル払いを利用する給与受取者を「ユーザ」ともいう。なお、「給与デジタル払い」とは、より正確には「賃金」のデジタル払いであるが、ここでは、「給与」を「賃金」と同義として扱う。
As cashless payments become more widespread and remittance services become more diverse, the so-called "digital salary payment" is being introduced. With the digital salary payment, a salary recipient such as an employee (hereinafter referred to as "salary recipient") can designate the payer of the salary of the company where the employee works (hereinafter referred to as "salary payer") to transfer all or part of the salary amount to the salary recipient's account provided by a money transfer service provider.
Hereinafter, an account provided by a Funds Transfer Service Provider (hereinafter referred to as a "Funds Transfer Account"), which is designated by a salary recipient and used for digital salary payments, will be referred to as a "Salary Account." A salary recipient who uses digital salary payments will also be referred to as a "User." Note that, more accurately, "digital salary payments" are digital payments of "wages," but here, "salary" will be treated as synonymous with "wages."
ところで、特許文献1には、金融機関の口座に給与振り込みがなされるユーザ(給与受取者)が、給与の前払いにより資金を調達可能な給与前払いシステムが記載されている。この給与前払いシステムは、ユーザの口座に対して給与振込が所定の期間なされていると判断し、ユーザからの給与前払い要求を受け付けると、ユーザの口座に給与の前払いとして第1の金額の振込を行う、給与前払いシステムが記載されている。
給与デジタル払いにおいて、給与前払いが行えるとユーザにとっては便利である。このために、特許文献1に記載されたような金融機関の口座に関する従来の技術を、給与デジタル払いに応用することも考えられる。しかし、従来の技術では、前払額は、すべてのユーザに対して同一の固定の金額(例えば、30,000円)とされているか、すべてのユーザに対して同一の固定の上限額以下(例えば、50,000円以下)の金額を任意に指定できるか、にとどまる。
したがって、仮に金融機関の口座に関する従来の技術を給与デジタル払いに応用したとしても、前払額が固定されるかまたはその上限額が固定されることとなり、給与デジタル払いのユーザに対し、ユーザ自身の給与額に応じた柔軟な給与前払を受けるための技術を提供できないという課題があった。
In digital salary payment, it is convenient for users if they can make a salary advance payment. For this reason, it is conceivable to apply the conventional technology related to financial institution accounts, such as that described in
Therefore, even if conventional technology related to financial institution accounts were applied to digital salary payments, the advance amount would be fixed or the upper limit would be fixed, and there was a problem that it was not possible to provide users of digital salary payments with technology that would allow them to receive flexible advance salary payments based on the user's own salary amount.
本発明は、上記課題を解決するためのものであり、給与デジタル払いのユーザに対し、ユーザ自身の給与額に応じた柔軟な給与前払を受けるための技術を提供する、プログラム、サーバ、ユーザ端末、情報処理システムおよび情報処理方法を得ることを目的とする。 The present invention is intended to solve the above problems, and aims to provide a program, a server, a user terminal, an information processing system, and an information processing method that provide users who receive digital salary payments with technology that allows them to receive flexible advances on their salary based on the amount of their own salary.
本発明に係るプログラムは、当該プログラムを実行するコンピュータを、給与デジタル払いに利用される口座である給与用口座に対して振り込まれる給与の予測金額を示す給与振込予測情報を取得する振込予測情報取得部と、給与振込予測情報に基づいて、給与用口座に前払可能な限度額を算出する前払限度額算出部と、給与用口座に対する前払要求を取得する前払要求取得部と、前払要求が示す要求金額が限度額の範囲内か否かを判定する範囲内外判定部と、要求金額が限度額の範囲内であると判定された場合に、給与用口座に対する前払処理を行う前払処理部と、を備えるサーバとして機能させるものである。 The program of the present invention causes a computer that executes the program to function as a server that includes a transfer forecast information acquisition unit that acquires salary transfer forecast information indicating the forecast amount of salary to be transferred to a salary account, which is an account used for digital salary payments, an advance payment limit calculation unit that calculates the limit amount that can be advanced to the salary account based on the salary transfer forecast information, an advance payment request acquisition unit that acquires an advance payment request for the salary account, an within/outside range determination unit that determines whether the requested amount indicated by the advance payment request is within the limit, and an advance payment processing unit that performs an advance payment process for the salary account when it is determined that the requested amount is within the limit.
本発明に係るプログラムによれば、当該プログラムを実行するコンピュータは、給与デジタル払いに利用される口座である給与用口座に対して振り込まれる給与の予測金額を示す給与振込予測情報を取得し、給与振込予測情報に基づいて、給与用口座に前払可能な限度額を算出し、給与用口座に対する前払要求を取得し、前払要求が示す要求金額が限度額の範囲内か否かを判定し、要求金額が限度額の範囲内であると判定された場合に、給与用口座に対する前払処理を行う。
これにより、本発明に係るプログラムは、給与デジタル払いのユーザに対し、ユーザ自身の給与額に応じた柔軟な給与前払を受けるための技術を提供できる。
According to the program of the present invention, a computer executing the program obtains salary transfer forecast information indicating the predicted amount of salary to be transferred to a salary account, which is an account used for digital salary payments, calculates the limit amount that can be advanced to the salary account based on the salary transfer forecast information, obtains an advance payment request for the salary account, determines whether the requested amount indicated in the advance payment request is within the limit, and if it is determined that the requested amount is within the limit, performs an advance payment process for the salary account.
As a result, the program according to the present invention can provide users who have their salary paid digitally with a technique for receiving flexible advance payments of salary according to the user's own salary amount.
実施の形態1.
(情報処理システム)
図1は、実施の形態1に係る情報処理システム1の構成を示す図である。図1において、情報処理システム1は、サーバ2、ユーザ端末3および店舗端末4が、ネットワーク5を介して接続されたシステムである。ネットワーク5としては、既存の電気通信回線を利用できる。ネットワーク5は、例えば、インターネットである。サーバ2、ユーザ端末3および店舗端末4は、ネットワーク5を介して互いに通信可能である。
情報処理システム1は、ユーザAおよびユーザAの勤務先である企業等の給与支払者に、給与デジタル払いのサービスを提供する。
(Information Processing System)
Fig. 1 is a diagram showing a configuration of an
The
給与デジタル払いに利用される給与用口座は、資金移動口座であって、かつ、ユーザA等の給与受取者によって給与の入金先として指定された口座である。
給与デジタル払いのサービスを受けようとするユーザAは、予め、資金移動業者に対して所定の口座開設手続きを行い、ユーザAの氏名等を口座名義とする資金移動口座を開設しておく。開設された資金移動口座には、例えば、その資金移動口座に固有のIDが付与される。そして、ユーザAは、ユーザAの勤務先である企業等の給与支払者に対して、開設済みの資金移動口座のIDを特定する等して、その資金移動口座を給与用口座として指定するとともに、給与の全額または一部の額をその給与用口座に振込むように指定するための、給与用口座指定手続きを行う。
The salary account used for digital salary payment is a funds transfer account and is an account designated by a salary recipient such as user A as the account into which the salary is to be deposited.
User A, who wishes to receive a digital salary payment service, first completes a prescribed account opening procedure with a funds transfer service provider and opens a funds transfer account with User A's name, etc., as the account holder. The opened funds transfer account is, for example, assigned a unique ID. User A then specifies the ID of the opened funds transfer account to the salary payer, such as the company where User A works, and performs a payroll account designation procedure to designate the funds transfer account as a salary account and to designate that all or part of the salary amount be transferred to the salary account.
また、資金移動業者が、プリペイドカード等の前払式支払手段発行者でもある場合は、給与デジタル払いに利用される給与用口座は、予めユーザAによって開設されていた、プリペイドカード用の口座自体であってもよいし、プリペイドカード内に設けられたポケットの1つであってもよいし、プリペイドカード用の口座と紐づけられた他の資金移動口座であってもよい。ポケットとは、プリペイドカード口座の残高管理の利便性を向上させるため、その口座内に、その口座の残高を例えば目的別に振り分けられるように、プリペイドカードのユーザによって任意に作成される1または複数のサブ口座である。
なお、給与用口座として指定可能なプリペイドカード用の口座は、資金移動口座としての役割も有する口座である。
Furthermore, if the funds transfer business operator is also an issuer of prepaid payment instruments such as prepaid cards, the salary account used for digital salary payment may be the prepaid card account itself opened in advance by user A, may be one of the pockets provided in the prepaid card, or may be another funds transfer account linked to the prepaid card account. A pocket is one or more sub-accounts created at the discretion of the user of the prepaid card so that the balance of the prepaid card account can be allocated, for example, according to purpose, within the account to improve the convenience of managing the balance of the prepaid card account.
In addition, a prepaid card account that can be designated as a salary account also serves as a funds transfer account.
サーバ2は、給与デジタル払いに利用される口座である給与用口座に対して振り込まれる給与の予測金額を示す給与振込予測情報を取得し、給与振込予測情報に基づいて、給与用口座に前払可能な限度額を算出し、給与用口座に対する前払要求を取得し、前払要求が示す要求金額が限度額の範囲内か否かを判定し、要求金額が限度額の範囲内であると判定された場合に、給与用口座に対する前払処理を行う。
サーバ2は、通常、資金移動業者によって管理または利用されるものであり、ユーザA等のユーザが行った口座開設手続きによって開設された1または複数の資金移動口座を管理するとともに、それらの資金移動口座のうち、ユーザA等によって指定され、給与デジタル払いに利用される資金移動口座である1または複数の給与用口座を管理するものである。
サーバ2により行われる給与用口座を含む資金移動口座の管理には、資金移動口座の開設、資金移動口座に対して行われる入金処理もしくは送金処理、または、それらの入金処理もしくは送金処理に伴う等による残高の管理が含まれ得る。なお、送金処理には、振替処理及び振込処理が含まれ得る。
The management of funds transfer accounts, including salary accounts, performed by
また、サーバ2が、前払式支払手段発行者でもある資金移動者によって、管理または利用される場合、サーバ2は、プリペイドカードの口座を管理するものであってもよい。
なお、サーバ2は、物理的に1台のサーバで構成されていてもよく、複数台のサーバで構成されていてもよい。
サーバ2の詳細については、後述する。
Furthermore, when the
The
The
ユーザ端末3は、ユーザA等の給与用口座のユーザが、自身の給与用口座を管理するための端末装置である。ユーザ端末3は、ネットワーク5を介してサーバ2と通信可能な端末装置あり、例えば、スマートフォン、タブレット端末またはPC(Personal Computer)である。以下では、ユーザ端末3が、スマートフォンであるものとする。ユーザ端末3からサーバ2へのアクセスは、例えば、サーバ2が提供するAPI(Application Programming Interface)にアクセスすることにより行われる。
The user terminal 3 is a terminal device for a user of a salary account, such as User A, to manage his or her own salary account. The user terminal 3 is a terminal device capable of communicating with the
ユーザ端末3は、ユーザAが操作部34(後述)を操作することによって、操作部34から、給与用口座に対する要求金額分の前払を、給与用口座を管理するサーバ2に要求するための操作情報を取得すると、要求金額を含めた前払要求をサーバ2に送信する。サーバ2は、ユーザ端末3から前払要求を取得すると、前払処理等を行う。
また、ユーザ端末3は、ユーザAから操作を受けて、給与用口座に対する入金を指示する情報、給与用口座から他の口座等への送金を指示する情報を、サーバ2等に送信することができる。サーバ2は、ユーザ端末3からこれらの指示を受けると、入金処理または送金処理を行う。ユーザAは、これらのようなユーザ端末3の機能を利用して、サーバ2によって管理されている自身の給与用口座を管理することができる。
ユーザ端末3の詳細については、後述する。
When user A operates the operation unit 34 (described later) to obtain operation information from the
Furthermore, the user terminal 3 can receive operations from user A and transmit to the
The user terminal 3 will be described in detail later.
店舗端末4は、給与用口座に関連付けられた決済手段(以下単に「決済手段」ともいう。)を使用した決済が可能な加盟店の店舗に設置された端末装置である。例えば、サーバ2は、決済手段を使用した商取引の決済を管理する機能を有するものとする。店舗においてユーザAが決済手段を使用した商取引の決済を行う場合、店舗端末4は、決済手段に関する情報を読み取り、ネットワーク5を介して決済要求をサーバ2に送信する。決済要求には、決済が行われた加盟店の識別情報、および、決済手段に関する情報が含まれる。
The store terminal 4 is a terminal device installed in an affiliated store that allows payment using a payment means (hereinafter simply referred to as "payment means") associated with a salary account. For example, the
決済手段は、例えば、仮想的なカードとして発行されるプリペイドカード等を含むスマートフォン等を利用した決済手段、または、物理的なカードとして発行されるプリペイドカード等である。決済手段に関する情報は、少なくとも1つのある給与用口座と紐づけられた決済手段を特定することができる情報(例えば、決済手段がプリペイドカードであれば、そのプリペイドカードに固有のカード番号)を含む情報である。
以下、決済手段を特定することができる情報を、「決済手段ID」という。また、以下、サーバ2の記憶部23(後述)には、給与用口座IDと紐づけて決済手段IDが記憶されているとする。
The payment means is, for example, a payment means using a smartphone or the like, including a prepaid card issued as a virtual card, or a prepaid card issued as a physical card, etc. The information on the payment means is information that can identify the payment means linked to at least one salary account (for example, if the payment means is a prepaid card, the card number unique to the prepaid card).
Hereinafter, information that can identify a payment method will be referred to as a “payment method ID.” In addition, it will be assumed that the payment method ID is stored in the memory unit 23 (described later) of the
店舗端末4から送信された決済情報を受信すると、サーバ2は、決済情報に含まれる決済手段IDと紐づけられた給与用口座を特定する。次に、サーバ2は、決済額が示す金額を、特定した給与用口座の残高から加盟店側に支払う処理を行う。その際、サーバ2は、例えば、サーバ2が加盟店への支払い処理を行った日時を記憶するとともに、支払い処理後の給与用口座の残高を計算して前記日時と合わせて記憶する。また、サーバ2は、支払処理が終了したことを示す情報を、ユーザ端末3に送信してもよい。
When the
なお、店舗端末4が、ネットワーク5を介してサーバ2に決済情報を送信する際に、サーバ2以外の1つまたは複数の他のサーバ(図1において不図示)を経由してもよい。他のサーバは、例えば、クレジットカード会社が提供するサーバである。
また、決済手段を使用した商取引は、ここまで店舗が実店舗である場合の商取引として示したが、ユーザ端末3を操作して行うインターネット上の店舗との商取引でもよい。
When the store terminal 4 transmits payment information to the
Furthermore, while the commercial transactions using the payment means have been described so far as being conducted in a brick-and-mortar store, they may also be conducted in an online store by operating the user terminal 3 .
(サーバの詳細)
図2は、サーバ2の構成を示すブロック図である。図2に示すように、サーバ2は、通信部21、演算部22および記憶部23を備える。通信部21は、ネットワーク5(図2において、ネットワーク5は示していない)を介して、ユーザ端末3および店舗端末4と通信を行う。
通信部21は、例えば、LTE、3G、4Gまたは5Gなどの通信方式によるモバイル通信が可能な通信装置である通信部を有する、ユーザ端末3または店舗端末4との間で、ネットワーク5を介して通信可能である。
(Server details)
Fig. 2 is a block diagram showing the configuration of the
The
演算部22は、サーバ2の全体動作を制御する。演算部22は、振込予測情報取得部221、前払限度額算出部222、前払要求取得部223、範囲内外判定部224、前払処理部225、予測金額算出部226、決済要求取得部227、決済時前払要求部228、決済処理部229、清算処理部230、および、表示情報生成部231の各機能を備える。演算部22が前払アプリケーションを実行することで、演算部22により、振込予測情報取得部221、前払限度額算出部222、前払要求取得部223、範囲内外判定部224、前払処理部225、予測金額算出部226、決済要求取得部227、決済時前払要求部228、決済処理部229、清算処理部230、および、表示情報生成部231の各機能が実現される。
The
記憶部23は、サーバ2として機能するコンピュータが備える記憶装置であり、HDD(Hard Disk Drive)もしくはSSD(Solid State Drive)等のストレージ、または、後述する図5のメモリ103等を含むものである。
なお、記憶部23は、サーバ2がアクセス可能なものであればよく、サーバ2の外部に設けられていてもよい。
The
The
記憶部23は、前払アプリケーションを記憶し、演算部22の演算処理に用いるデータを記憶する。記憶部23には、例えば、サーバ2が管理する1または複数の給与用口座のそれぞれについて、ユーザAの氏名またはユーザID等のユーザAを特定する情報、ユーザAの給与用口座の給与用口座ID、給与用口座の残高、給与予測金額、前払済みかつ清算前の金額である前払額、および、決済手段IDが対応付けて記憶されている他、1または複数の給与用口座に共通の情報として、限度額算出式が記憶される。
また、いわゆるSaaS(Software as a Service)の態様でネットワーク5を通じてユーザ端末3に給与用口座等の管理機能を提供するために、サーバ2が口座管理用アプリケーションを実行する場合、記憶部23には、口座管理用アプリケーションも記憶される。
The
In addition, in order to provide management functions for salary accounts and the like to user terminals 3 through
(振込予測情報取得部)
振込予測情報取得部221は、給与デジタル払いに利用される口座である給与用口座に対して振り込まれる給与の予測金額(給与予測金額)を示す給与振込予測情報を取得する。
振込予測情報取得部221は、サーバ2が管理する1または複数の給与用口座のそれぞれについて、毎月、所定の時期に、給与振込予測情報を取得する。所定の時期は、毎日でもよいし、毎月の特定の日付であってもよい。毎月の特定の日付は、毎月における特定の1つの日付であってもよいし、複数の日付であってもよい。複数の日付は、例えば、毎月の初日すなわち1日(ついたち)と初日から所定の日数ごとの複数の日付(1日、6日、11日・・・等の5日ごと等)であり得る。また、複数の日付は、例えば、給与振込が行われた日の翌日と次回の給与振込の予定日の数日前(3~4日前等)の日付というように、給与振込日を基に時期を特定されたものであり得る。
(Transfer Prediction Information Acquisition Unit)
The transfer prediction
The transfer prediction
所定の時期の特定方法は、資金移動業者によって予め決定される。資金移動業者は、決定した所定の時期の特定方法を記憶部23に記憶させる。所定の時期の特定方法は、ある資金移動業者がサーバ2によって管理するすべての給与用口座に共通する方法であるが、例えば、所定の時期の特定方法が、給与振込日を基に時期を特定する方法である場合は、給与用口座ごとに給与振込日が異なることから、給与用口座ごとに給与振込予測情報が取得される時期は異なり得る。
振込予測情報取得部221は、例えば毎日、記憶部23から所定の時期の特定方法を取得し、その日に給与振込予測情報を取得する対象となる給与用口座を特定し、特定した給与用口座について、給与振込予測情報を取得する。
The method for specifying the prescribed time is determined in advance by the money transfer service provider. The money transfer service provider stores the determined method for specifying the prescribed time in the
The transfer forecast
振込予測情報取得部221が、所定の時期に、給与振込予測情報を取得する方法は、例えば、予測金額算出部226によって予め算出され記憶部23に記憶された給与振込予測情報を取得する場合、または、給与用口座に対する給与の振込予約情報を給与振込予測情報として取得する場合がある。それぞれの場合の詳細については、後述する。
The transfer prediction
振込予測情報取得部221は、取得した給与振込予測情報を、前払限度額算出部222に出力する。振込予測情報取得部221は、前払限度額算出部222に給与振込予測情報を出力する際、給与用口座IDを併せて前払限度額算出部222に出力する。また、特に、振込予測情報取得部221が給与用口座に対する給与の振込予約情報を給与振込予測情報として取得する場合、振込予測情報取得部221は、取得した給与振込予測情報としての振込予約情報を、前払限度額算出部222に出力するとともに、記憶部23に出力して記憶させてもよい。
なお、例えば「振込予測情報取得部221が、ある情報を、前払限度額算出部222に出力する」という場合、振込予測情報取得部221が、その情報を、記憶部23を経由して前払限度額算出部222に取得させることも含む。以下、「出力する」という表現は、同様の意味を有する表現として使用される。
The transfer prediction
For example, when it is stated that "the transfer prediction
(前払限度額算出部)
前払限度額算出部222は、給与振込予測情報に基づいて、給与用口座に前払可能な限度額を算出する。
サーバ2の記憶部23には、給与振込予測情報が示す給与の予測金額(以下「給与予測金額」という。)に対し、ユーザAの給与用口座に前払可能な限度額(以下「前払限度額」という。)を、どのように算出するかを規定した限度額算出式が記憶されている。
限度額算出式は、資金移動業者によって予め決定される。資金移動業者は、決定した限度額算出式を記憶部23に記憶させる。限度額算出式は、ある資金移動業者がサーバ2によって管理するすべての給与用口座に共通する式である。
(Advance payment limit calculation section)
The advance payment
The
The limit calculation formula is determined in advance by the fund transfer service provider. The fund transfer service provider stores the determined limit calculation formula in the
限度額算出式は、例えば、「前払限度額=給与予測金額×0.9(100円未満は切り捨て)」、または、「前払限度額=給与予測金額-10000」等の式であり得る。前者の式において給与予測金額に乗算される「0.9」等の乗数もしくは乗算の結果である積において生じた端数をどのように扱うか、または、後者の式において給与予測金額から減算される「10000」等の数値は、例えば、資金移動業者によって任意に決定される。限度額算出式は、給与予測金額に対して、乗算または減算等の演算を複数組み合わせたものであってもよい。また、限度額算出式は、実際の給与の支払い日に近づくほど、金額が大きくなるような式等、金額以外の種々の要素を含めた式であってもよい。
給与予測金額は、あくまで予測であり実際の給与振込額とは異なる場合がある。したがって、資金移動業者は、前払限度額が実際の給与振込額を超える可能性が低くなるように、限度額算出式を決定する。
The limit calculation formula may be, for example, "Advance payment limit = Estimated salary amount x 0.9 (rounded down to the nearest 100 yen)" or "Advance payment limit = Estimated salary amount - 10,000". In the former formula, the multiplier such as "0.9" multiplied by the estimated salary amount or how to handle the fraction resulting from the product resulting from the multiplication, or the numerical value such as "10,000" subtracted from the estimated salary amount in the latter formula, are determined arbitrarily by the funds transfer service provider. The limit calculation formula may be a combination of multiple calculations such as multiplication or subtraction on the estimated salary amount. In addition, the limit calculation formula may be a formula that includes various elements other than the amount, such as a formula in which the amount increases as the actual salary payment date approaches.
The predicted salary amount is merely a prediction and may differ from the actual amount of the salary to be transferred. Therefore, the Funds Transfer Service Provider determines the limit calculation formula so as to reduce the possibility that the advance limit will exceed the actual amount of the salary to be transferred.
限度額算出式は、前払限度額が資金移動業者によって予め決定された限度額算出式による限度額以下の額となる範囲で、ユーザA等の給与受取者によって調整可能なものであってもよい。
例えば、資金移動業者によって予め設定される限度額計算式が、上述の「前払限度額=給与予測金額×0.9(100円未満は切り捨て)」という式であれば、ユーザAは、給与予測金額に乗算する「0.9」との数値を、0.9以下の任意の数値(例えば0.8)に調整することができる。また、例えば、資金移動業者によって予め設定される限度額計算式が、上述の「前払限度額=給与予測金額-10000」という式であれば、ユーザAは、給与予測金額から減算する「10000」との数値を、「10000」以上の任意の数値(例えば15000)に調整することができる。
The limit calculation formula may be adjustable by a salary recipient such as User A, so long as the advance limit is equal to or less than the limit determined by the limit calculation formula predetermined by the funds transfer service provider.
For example, if the limit calculation formula preset by the funds transfer service provider is the above-mentioned "Advance payment limit = Estimated salary amount x 0.9 (rounded down to the nearest 100 yen)," user A can adjust the value "0.9" by which the estimated salary amount is multiplied to any value less than 0.9 (e.g., 0.8). Also, for example, if the limit calculation formula preset by the funds transfer service provider is the above-mentioned "Advance payment limit = Estimated salary amount - 10,000," user A can adjust the value "10,000" by which the estimated salary amount is subtracted to any value greater than or equal to 10,000 (e.g., 15,000).
このように、限度額算出式は、ある資金移動業者がサーバ2によって管理するすべての給与用口座に共通する式をもとに、給与用口座ごとにユーザA等の給与受取者によって調整され得る。この場合、記憶部23には、各給与用口座に固有のID(以下「給与用口座ID」という。)と紐づけて、各ユーザによる調整後の限度額算出式が記憶される。
また、限度額算出式は、ある資金移動業者がサーバ2によって管理する1または複数の給与用口座について、資金移動業者によって給与用口座ごとに個別に設定された式であってもよい。
以下、記憶部23に記憶された限度額算出式は、すべての給与用口座に共通する1つの式のみであり、ユーザA等により調整された給与用口座ごとの式はないものとする。
In this way, the limit calculation formula can be adjusted for each salary account by a salary recipient such as user A based on a formula common to all salary accounts managed by a certain funds transfer service provider via
In addition, the limit calculation formula may be a formula that is set by a certain fund transfer service provider for each salary account, for one or more salary accounts that the fund transfer service provider manages via its
Hereinafter, it is assumed that the limit calculation formula stored in the
前払限度額算出部222は、振込予測情報取得部221から給与振込予測情報および給与用口座IDを取得すると、記憶部23から限度額算出式を取得する。前払限度額算出部222は、取得した給与振込予測情報が示す給与予測金額と、取得した限度額算出式とに基づき、前払限度額を算出する。
When the advance payment
前払限度額算出部222は、前払限度額を算出すると、算出した前払限度額と給与用口座IDとを記憶部23に出力する。記憶部23は、前払限度額算出部222から前払限度額と給与用口座IDを取得すると、取得した前払限度額と給与用口座IDとを紐づけて記憶する。前払限度額算出部222は、記憶部23に、既に前払限度額が記憶されている場合、今回算出した新たな前払限度額で上書きする。ただし、記憶部23に前払額が記憶されている場合は、前払限度額算出部222は、今回算出した新たな前払限度額から記憶部23に記憶された前払額を減算した結果の額を、新たな前払限度額として、既に記憶されていた前払限度額に上書きする。
振込予測情報取得部221と前払限度額算出部222による処理は、上述のように、サーバ2が管理する1または複数の給与用口座のそれぞれについて、毎月、所定の時期に行われる。
When the prepayment
As described above, the processing by the transfer prediction
(前払要求取得部)
前払要求取得部223は、給与用口座に対する前払要求を取得する。
前払要求取得部223は、例えば、給与用口座のユーザが給与用口座を管理するためのユーザ端末3から、前払要求を取得する。
ユーザAは、ユーザ端末3の操作部34を利用した前払要求のための操作(以下「前払要求操作」という。)を、給与用口座に対する前払が必要と考えた際にいつでも行うことができる。ユーザ端末3は、ユーザAが操作部34を操作することによって、操作部34から、前払要求操作を示す操作情報を取得すると、前払要求を生成し、生成した前払要求をサーバ2に送信する。以下、このようにユーザAの前払要求操作によって生成される前払要求を、「ユーザ発前払要求」ともいう。
ユーザ発前払要求には、少なくとも、ユーザAが前払を要求する金額である要求金額(以下「ユーザ要求金額」ともいう。)と給与用口座IDとが含まれる。
(Advance payment request acquisition unit)
The advance payment
The advance payment
User A can perform an operation for requesting an advance payment using the
The user-initiated advance request includes at least the requested amount, which is the amount that User A is requesting to be paid in advance (hereinafter also referred to as the "user requested amount"), and the salary account ID.
ユーザ端末3が、ユーザAによる前払要求操作を受け付けて、ユーザ発前払要求をサーバ2に送信すると、サーバ2の前払要求取得部223は、ユーザ発前払要求を取得する。前払要求取得部223は、ユーザ端末3からユーザ発前払要求を取得すると、取得したユーザ発前払要求を、範囲内外判定部224に出力する。
When the user terminal 3 accepts a prepayment request operation by user A and transmits a user-issued prepayment request to the
なお、後述のとおり、前払要求取得部223は、決済時前払要求部228から出力される前払要求も取得し得る。以下、決済時前払要求部228から出力される前払要求を、「決済時前払要求」ともいう。決済時前払要求には、少なくとも、決済時前払要求部228が要求する金額である要求金額(以下「決済時要求金額」ともいう。)と給与用口座IDとが含まれる。前払要求取得部223は、決済時前払要求部228から決済時前払要求を取得した場合も、取得した決済時前払要求を、範囲内外判定部224に出力する。
As described below, the advance payment
以下の範囲内外判定部224および前払処理部225等の説明において、「前払要求」は、特に断りのない限り「ユーザ発前払要求」および「決済時前払要求」を総称した表現として使用される。また、同説明において、「要求金額」は、特に断りのない限り「ユーザ要求金額」および「決済時要求金額」を総称した表現として使用される。
In the following explanation of the range/
(範囲内外判定部)
範囲内外判定部224は、前払要求が示す要求金額が限度額(前払限度額)の範囲内か否かを判定する。
範囲内外判定部224は、前払要求取得部223から前払要求を取得すると、取得した前払要求に含まれる給与用口座IDに基づいて、記憶部23から、その給与用口座IDと紐づけて記憶された前払限度額を取得する。範囲内外判定部224は、取得した前払要求に含まれる要求金額と、取得した前払限度額とを比較し、要求金額が前払限度額の範囲内か否かを判定する。範囲内外判定部224は、要求金額が前払限度額以下の場合には、要求金額が前払限度額の範囲内であると判定し、要求金額が前払限度額を超えている場合には、要求金額が前払限度額の範囲外であると判定する。
範囲内外判定部224は、要求金額が前払限度額の範囲内か否かを判定すると、その判定結果(以下「範囲内外判定結果」という。)および前払要求を前払処理部225に出力する。
(In-range/out-of-range determination unit)
The range/
When the range/
When the range/
(前払処理部)
前払処理部225は、要求金額が限度額(前払限度額)の範囲内であると判定された場合に、給与用口座に対する前払処理を行う。
前払処理部225は、範囲内外判定部224から範囲内外判定結果および前払要求を取得し、取得した範囲内外判定結果が、要求金額が前払限度額の範囲内であると判定されたことを示している場合、取得した前払要求に含まれる要求金額と給与用口座IDとに基づいて、前払処理を行う。
(Prepayment Processing Unit)
If it is determined that the requested amount is within the limit (advance payment limit), the advance
The advance
前払処理部225は、前払処理において、取得した前払要求に含まれる給与用口座IDに基づいて、記憶部23から、その給与用口座IDと紐づけて記憶された給与用口座の残高を取得する。
そして、前払処理部225は、取得した給与用口座の残高に、取得した前払要求に含まれる要求金額を加算し、要求金額を加算後の残高、および、加算した要求金額(以下「前払額」という。)を、給与用口座IDと紐づけて記憶部23に記憶させる。また、前払処理部225は、記憶部23に記憶された現在の前払限度額から前払額を減算した結果を新たな前払限度額とし、給与用口座IDと紐づけて記憶部23に記憶させる。
In the advance payment process, the advance
The advance
前払処理部225は、前払処理を行った後、ユーザ端末3に前払処理が終了した旨の通知を表示させるための通知表示情報を生成し、生成した通知表示情報を、通信部21を介して、ユーザ端末3に送信してもよい。または、前払処理部225は、前払処理を行った後、前払処理が終了した旨を示す情報を、表示情報生成部231に出力することで、上述の通知表示情報を表示情報生成部231に生成させるとともに、ユーザ端末3への送信をさせてもよい。
ユーザ端末3は、前払処理が終了した旨の通知を表示させるための通知表示情報を取得すると、表示部33に前払処理が終了した旨の通知を表示する。
After performing the prepayment process, the
When the user terminal 3 acquires the notification display information for displaying a notification that the prepayment process has been completed, the user terminal 3 displays on the display unit 33 a notification that the prepayment process has been completed.
一方、前払処理部225は、範囲内外判定部224から範囲内外判定結果および前払要求を取得し、取得した範囲内外判定結果が、要求金額が前払限度額の範囲外であると判定されたことを示している場合は、上述の前払処理を行わない。
この場合、前払処理部225は、ユーザ端末3に前払処理が行われなかった旨の通知を表示させるための通知表示情報を生成し、生成した通知表示情報を、通信部21を介して、ユーザ端末3に送信してもよい。または、前払処理部225は、前払処理を行わなかった旨を示す情報を、表示情報生成部231に出力することで、上述の通知表示情報を表示情報生成部231に生成させるとともに、ユーザ端末3への送信をさせてもよい。
ユーザ端末3は、前払処理が行われなかった旨の通知を表示させるための通知表示情報を取得すると、表示部33に前払が行われなかった旨の通知を表示する。
On the other hand, the
In this case, the
When the user terminal 3 acquires the notification display information for displaying a notification that the prepayment process has not been performed, the user terminal 3 displays on the display unit 33 a notification that the prepayment has not been performed.
なお、前払処理部225は、範囲内外判定部224から範囲内外判定結果および前払要求を取得し、取得した範囲内外判定結果が、要求金額が前払限度額の範囲外であると判定されたことを示している場合は、前払限度額までの前払処理を行うものであってもよい。この場合、前払処理部225は、上述と同様に、ユーザ端末3に前払限度額までの前払処理を行った旨の通知を表示させるための処理を行ってもよい。
The
(給与振込予測情報の取得方法の詳細)
上述のように、振込予測情報取得部221が、所定の時期に、給与振込予測情報を取得する方法は、例えば、予測金額算出部226によって予め算出され記憶部23に記憶された給与振込予測情報を取得する場合、または、給与用口座に対する給与の振込予約情報を給与振込予測情報として取得する場合がある。以下、それぞれの場合の詳細について、順に説明する。
(Details on how to obtain salary transfer forecast information)
As described above, the transfer prediction
(予測金額算出部)
まず、振込予測情報取得部221が、所定の時期に、予測金額算出部226によって予め算出され記憶部23に記憶された給与振込予測情報を取得する場合について説明する。
予測金額算出部226は、給与用口座への過去の給与振込実績に基づいて予測金額(給与予測金額)を算出する。
予測金額算出部226による給与予測金額の算出は、例えば、給与用口座への給与振込後の当日中、または、翌日に行われる。
サーバ2は、過去に、給与用口座への給与振込が行われた際の情報(以下「給与振込実績」という。)を記憶部23に記憶させている。給与振込実績には、給与用口座IDと、給与振込の日時、給与振込額等が含まれる。また、予測金額算出部226が過去の給与振込実績に基づいてどのように給与予測金額を算出するか、すなわち、その算出方法(以下「予測金額算出方法」という。)については、資金移動業者が決定し、予め記憶部23に記憶させておく。
(Prediction amount calculation section)
First, a case will be described in which the transfer prediction
The predicted
The calculation of the salary forecast amount by the forecast
The
予測金額算出部226は、ある給与用口座について、例えば、日付(または日時)が、その給与用口座への給与振込後の所定の時期になると、まず、記憶部23から予測金額算出方法を取得し、取得した予測金額算出方法に従って、当該給与用口座の給与用口座IDと紐づけられた直近の給与振込実績を記憶部23から取得する。予測金額算出部226は、さらに、取得した予測金額算出方法に従って、取得した直近の給与振込実績に含まれる給与振込額を給与予測金額として示す給与振込予測情報を生成する。
予測金額算出部226は、生成した給与振込予測情報を、給与用口座IDと紐づけて記憶部23に記憶させておく。
For a certain salary account, for example, when the date (or date and time) becomes a predetermined time after salary transfer to that salary account, the predicted
The predicted
その際、予測金額算出部226は、取得した給与振込実績に含まれる過去の給与振込の日時から予測される次回の給与振込の日時(以下「予測振込日時」という。)を算出し、給与用口座IDと紐づけて記憶部23に記憶させておいてもよい。
At that time, the predicted
予測金額算出部226は、予測金額(給与予測金額)を、複数回の過去の給与振込実績に基づいて算出してもよい。
この場合、予測金額算出部226は、ある給与用口座について、例えば、日付(または日時)が、その給与用口座への給与振込後の所定の時期になると、まず、記憶部23から予測金額算出方法を取得し、取得した予測金額算出方法に従って、その給与用口座の給与用口座IDと紐づけられた過去の複数回の給与振込実績を記憶部23から取得する。予測金額算出部226は、さらに、取得した予測金額算出方法に従って、例えば、今回の給与振込額も含めた平均の給与振込額を算出し、算出した平均の給与振込額を給与予測金額として示す給与振込予測情報を生成する。
The predicted
In this case, for a certain salary account, when, for example, the date (or date and time) becomes a predetermined time after salary transfer to that salary account, the predicted
また、予測金額算出部226は、取得した予測金額算出方法に従って、過去の複数回の給与振込実績について、例えば、直近の給与振込実績ほど重視されるように、当該過去の複数回の給与振込実績を加重平均した給与振込額を算出し、算出した給与振込額を給与予測金額として示す給与振込予測情報を生成してもよい。
予測金額算出部226による複数回の給与振込実績に基づく給与予測金額の算出方法については、資金移動業者によって、任意の方法が採用され得る。
In addition, the predicted
The method of calculating the predicted salary amount based on multiple salary transfer records by the predicted
予測金額算出部226は、生成した給与振込予測情報を、給与用口座IDと紐づけて記憶部23に記憶させておく。また、その際、予測金額算出部226は、取得した複数の給与振込実績に含まれる過去の給与振込の日時から予測される次回の予測振込日時を算出し、給与用口座IDと紐づけて記憶部23に記憶させておいてもよい。
The predicted
なお、上述の過去の複数回としては、例えば、過去の3ヶ月分等の月数が設定される。この月数は、資金移動業者によって、すべての給与用口座に共通に予め設定され、記憶部23に記憶されている。予測金額算出部226は、記憶部23に記憶された過去の給与振込実績が設定された月数に満たない場合は、取得可能な月数分だけに基づいて、給与予測金額を算出する。
また、ユーザAによって、予め給与用口座に対する給与振込額が設定されており、当該設定された給与振込額の情報を入手可能な場合は、予測金額算出部226は、当該設定されている給与振込額を予測給与金額として、記憶部23に記憶させておいてもよい。ただし、実際の給与振込額が、予め設定された給与振込額を下回ることも発生し得る。したがって、このような場合であっても、資金移動業者は、上述のような給与振込実績に基づく予測給与金額の算出を採用し得る。
As the above-mentioned multiple past times, for example, a number of months such as the past three months is set. This number of months is preset by the funds transfer service provider in common to all salary accounts and stored in the
Furthermore, if user A has set a salary transfer amount for the salary account in advance and information on the set salary transfer amount is available, the predicted
振込予測情報取得部221は、このように予測金額算出部226によって予め算出され記憶部23に記憶された給与振込予測情報を、所定の時期に取得する。
なお、サーバ2によって、記憶部23に記憶される給与振込実績には、給与振込を行った企業等の給与支払者の名称等の、ユーザAの勤務先を特定する情報が含まれていてもよい。ユーザAの勤務先として複数の企業等が存在し、ユーザAがある1つの給与用口座をそれらの勤務先からの給与受取用に共通して指定しており、かつ、それぞれの勤務先によって給与支払日が互いに異なる場合がある。このような場合であっても、給与振込実績に勤務先を特定する情報が含まれていれば、予測金額算出部226は、ユーザAの給与用口座の給与用口座IDと紐づけて、勤務先ごとに、給与予測金額を算出して記憶部23に記憶させておくことができる。そして、振込予測情報取得部221は、勤務先に応じた所定の時期に、記憶部23に記憶された給与振込予測情報を行うことができる。
The transfer prediction
The salary transfer record stored in the
ここで、振込予測情報取得部221が、所定の時期に、予測金額算出部226によって予め算出され記憶部23に記憶された給与振込予測情報を取得する場合、前払処理部225は、過去の給与振込実績が予め定められた回数(以下「判定回数」という。)以下の場合、前払処理を行わないものであってもよい。
Here, when the transfer prediction
上述のように、予測金額算出部226は、過去の給与振込実績に基づいて、予測給与金額を算出し、その予測給与金額を示す給与振込予測情報を生成して、記憶部23に記憶させる。
しかし、例えば、予測金額算出部226が直近の給与振込実績を給与予測金額とする場合、仮に、記憶部23に記憶された給与振込実績が0回であれば、給与予測金額を算出することができない。また、例えば、予測金額算出部226が複数回の給与振込実績に基づいて算出された給与振込額を給与予測金額とする場合、仮に、記憶部23に記憶された給与振込実績が複数回に満たなければ、期待どおりの精度で給与予測金額を算出することができないことが考えられる。
As described above, the predicted
However, for example, when the predicted
したがって、資金移動業者は、前払処理部225に前払処理を行わせるために最低限必要な過去の給与振込実績の回数(以下「最低回数」という。)を決定し、仮に、ある給与用口座について、何らかの前払限度額が記憶部23に記憶されている状態で、取得された前払要求が示す要求金額が、前払限度額の範囲内であったとしても、当該給与用口座に対する給与振込実績の回数が、「最低回数-1回」以下であれば、前払処理部225に前払処理を行わせないことができる。この「最低回数-1回」が、判定回数(予め定められた回数)である。資金移動業者は、判定回数を決定し、記憶部23に記憶させておく。判定回数は、1以上の数である。
Therefore, the funds transfer business operator determines the minimum number of past salary transfers required to have the advance
この場合、前払処理部225は、範囲内外判定部224から範囲内外判定結果および前払要求を取得すると、取得した範囲内外判定結果の内容を確認するか否かにかかわらず、前払要求に含まれる給与用口座IDに基づき、記憶部23から、判定回数、および、当該給与用口座IDと紐づけられた給与振込実績を取得する。そして、前払処理部225は、給与振込実績が1回分も取得できなかった場合、または、取得した給与振込実績の回数が判定回数以下であった場合、前払処理を行わない。
一方、前払処理部225は、取得した給与振込実績の回数が判定回数を超えており、かつ、取得した範囲内外判定結果が、要求金額が前記限度額の範囲内であると判定されたことを示している場合にのみ、前払処理を行う。
In this case, when the advance
On the other hand, the advance
次に、振込予測情報取得部221が、所定の時期に、給与用口座に対する給与の振込予約情報を給与振込予測情報として取得する場合について説明する。
振込予測情報取得部221は、給与用口座に対する給与の振込予約情報を、給与振込予測情報として取得する。
この場合、サーバ2は、例えば、給与用口座IDと紐づけて、ユーザAの勤務先が利用する給与支払システム(不図示)を特定する情報、または、銀行システム(不図示)を特定する情報(例えば、システムのID)を、記憶部23に記憶させておく。また、記憶部23には、給与用口座IDと紐づけて、予測振込日時が記憶される。予測振込日時については、上述のように予測金額算出部226が算出して記憶部23に記憶させてもよいし、サーバ2が有する他の機能部が同様の算出をして記憶部23に記憶させておいてもよい。
Next, a case will be described in which the transfer forecast
The transfer forecast
In this case, the
振込予測情報取得部221は、サーバ2が管理する1または複数の給与用口座のそれぞれについて、例えば、現在の日付が、予測振込日時が示す日付よりも所定日数前の日付になると、記憶部23から給与用口座IDと紐づいて記憶されたシステムのIDを取得し、取得したシステムのIDが示す給与支払システムまたは銀行システムから、API連携等により、その給与用口座に対する次回の給与振込に関する振込予約情報を取得する。
また、振込予測情報取得部221は、予測振込日時が給与用口座IDと紐づけて記憶部23に記憶されていない給与用口座については、毎日、給与支払システムまたは銀行システムからの振込予約情報の取得を試みてもよい。
振込予約情報には、これらのシステムが保有する給与振込予定日の情報および給与振込予定額の情報が含まれる。振込予測情報取得部221は、給与支払システムまたは銀行システムが保有していた振込予約情報を、給与振込予測情報として取得する。
For each of one or more salary accounts managed by the
In addition, for salary accounts whose predicted transfer dates and times are not linked to a salary account ID and stored in the
The transfer reservation information includes information on the planned salary transfer date and the planned salary transfer amount held by these systems. The transfer forecast
なお、給与支払システムまたは銀行システムからの振込予約情報を、実際の給与振込の何日前から取得できるか、つまり、上述の予測振込日時が示す日付よりも所定日数前の日付としていつの日付が妥当かは、これらのシステムまたは勤務先に応じて異なるものとなり得る。
このため、サーバ2は、例えば、給与用口座IDと紐づけて、給与支払システムまたは銀行システムのID、および、振込予約情報が実際の給与振込の何日前から取得できるかに関しての情報等を、記憶部23に記憶させておく。
振込予測情報取得部221は、記憶部23に記憶された当該情報等を参照して、現在の日付が、予測振込日時が示す日付よりも所定日数前の日付として振込予約情報を取得可能な日付になると、上述のシステムにアクセスして、振込予約情報を取得する。振込予測情報取得部221は、その日付に振込予約情報が取得できなかった場合、または、後日により正確な振込予約情報が得られる場合を考慮し、以降、実際に給与振込が行われるまで、例えば毎日、上述のシステムにアクセスして、振込予約情報を取得する。
In addition, the number of days before the actual salary transfer that transfer reservation information can be obtained from the salary payment system or bank system, in other words, the date that is appropriate as the specified number of days before the date indicated by the above-mentioned predicted transfer date and time, may vary depending on these systems or workplaces.
For this reason, the
The transfer prediction
以上、振込予測情報取得部221が、所定の時期に、給与振込予測情報を取得する方法として、予測金額算出部226によって予め算出され記憶部23に記憶された給与振込予測情報を取得する場合、または、給与用口座に対する給与の振込予約情報を給与振込予測情報として取得する場合のそれぞれの詳細について、説明した。
振込予測情報取得部221は、これら2つの方法のいずれか1つのみが採用されたものであってもよいし、これらの2つの方法が両方とも採用されたものであってもよい。
The above has explained the details of the methods by which the transfer prediction
The transfer prediction
例えば、前者の方法、つまり、予測金額算出部226によって予め算出され記憶部23に記憶された給与振込予測情報を取得する場合、次回の給与振込についての給与振込予測情報は、次回の給与振込がなされる相当前、最も早い場合には、直近の給与振込がなされた直後に取得することができる。一方で、この前者の方法では、給与振込予測情報の精度は、後者の方法よりは高くはない。
これに対し、後者の方法、つまり、給与用口座に対する給与の振込予約情報を給与振込予測情報として取得する場合、次回の給与振込についての給与振込予測情報は、次回の給与振込がなされる数日前にならないと取得することができない。一方、この後者の方法では、給与振込予測情報の精度は、前者の方法よりも高い。
For example, in the former method, that is, when obtaining salary transfer prediction information calculated in advance by the predicted
In contrast, in the latter method, where the salary transfer reservation information for the salary account is obtained as the salary transfer forecast information, the salary transfer forecast information for the next salary transfer cannot be obtained until several days before the next salary transfer. On the other hand, in this latter method, the accuracy of the salary transfer forecast information is higher than in the former method.
したがって、振込予測情報取得部221は、直近の給与振込が行われた直後(例えば翌日)からは、前者の方法を利用して給与振込予測情報を取得し、現在の日付が、予測振込日時が示す日付よりも所定日数前の日付になると、後者の方法を利用して給与振込予測情報を取得するものであってもよい。
これによって、振込予測情報取得部221は、直近の給与振込が行われた直後から給与振込予測情報を取得することができ、前払限度額算出部222により算出される前払限度額を最新の給与振込を反映した額に更新しつつ、給与振込日に近づくと、より精度の高い給与振込予測情報に基づき、前払限度額算出部222に、より精度の高い前払限度額を算出させることができる。
Therefore, the transfer prediction
This allows the transfer prediction
また、振込予測情報取得部221が後者の方法のみが採用されたものである場合、サーバ2が管理する1または複数の給与用口座のすべてについては、給与支払システムまたは銀行システムを特定する情報が得られるとは限らないため、給与用口座の一部については、振込予測情報取得部221が給与振込予測情報を取得できないことも想定され得る。
これに対し、振込予測情報取得部221が前者の方法および後者の方法の両方が採用されたものである場合は、給与支払システムまたは銀行システムを特定する情報が得られていない給与口座についても、少なくとも前者の方法によって、給与振込予測情報を取得し得る。
Furthermore, if the transfer prediction
In contrast, if the transfer prediction
(給与用口座への入金が給与振込による入金か否かの判定)
ところで、上述のように、サーバ2は、過去に給与用口座への給与振込が行われた際の情報、すなわち、給与振込実績を記憶部23に記憶させている。
しかしながら、給与用口座は、ユーザAが給与支払者に対して給与用口座指定手続きを行うことによって給与用口座として指定され、また、他の資金移動口座とは異なり振替設定情報が紐づけられ得るものの、給与用口座は、通常の資金移動口座としての役割も有するものであるため、給与用口座には給与以外の資金が入金されることがある。
したがって、サーバ2は、給与用口座に給与以外の資金が入金される場合は、給与振込実績を記憶部23に記憶させるために、給与用口座に対する入金が給与振込によるものであるか否かを判定する必要がある。以下、その判定方法について説明する。
(Determining whether a deposit into a salary account is a salary transfer)
As described above, the
However, although a salary account is designated as a salary account when User A completes the salary account designation procedure with the salary payer, and unlike other fund transfer accounts, transfer setting information can be linked to the salary account, the salary account also functions as a normal fund transfer account, and funds other than salary may be deposited into the salary account.
Therefore, when funds other than a salary are deposited into a salary account, the
サーバ2は、例えば、給与用口座への入金が給与振込によるものであるか否かを、給与用口座の設定時に登録された給与用口座のユーザAの勤務先を特定する情報に基づいて判定(以下「判定例1」という。)してもよい。
ユーザAの勤務先の企業等が、ユーザAの給与用口座への給与の振込を行う方法としては、例えば、当該企業等が有する銀行口座(以下「企業銀行口座」という。)から給与用口座へと給与振込としての入金を行う方法、または、その企業等が、給与用口座を提供する資金移動業者と同じ者が提供する資金移動口座(以下「企業資金移動口座」という。)を開設し、企業資金移動口座から給与用口座へ送金する方法があり得る。
For example,
Methods by which User A's employer transfers salary to User A's salary account include, for example, depositing the salary from a bank account held by the company (hereinafter referred to as the "corporate bank account") to the salary account, or the company opens a money transfer account (hereinafter referred to as the "corporate money transfer account") provided by the same money transfer service provider that provides the salary account, and transferring money from the corporate money transfer account to the salary account.
いずれの方法であっても、例えば、企業銀行口座を管理する銀行システムとサーバ2との連携を行う際、または、企業等が企業資金移動口座を開設する際に、ユーザAの勤務先の名称等を含む勤務先を特定する情報は、サーバ2によって自動的に取得され得るか、または、サーバ2を管理もしくは利用する資金移動業者によって取得され得る。
取得された勤務先を特定する情報は、給与用口座IDと紐づけて、記憶部23に記憶される。サーバ2は、ある給与用口座IDを有する給与用口座への入金を行った者が、記憶部23において、その給与用口座IDと紐づけて記憶された勤務先を特定する情報に対応する者であると、その入金が給与振込によるものであると判定する。
なお、ユーザAの勤務先として、複数の企業等が存在する場合、記憶部23には、1つの給与用口座IDと紐づけて、複数の企業等それぞれについての複数の勤務先を特定する情報が記憶され得る。
Regardless of the method, for example, when
The acquired information specifying the place of employment is linked to the salary account ID and stored in the
In addition, if user A works for multiple companies, the
サーバ2は、給与用口座への入金が給与振込によるものであるか否かを、給与用口座への過去の給与振込時に給与用口座のユーザAが登録したカテゴリ情報に基づいて判定(以下「判定例2」という。)してもよい。カテゴリ情報は、給与用口座に対して行われた入金処理、または、送金処理のそれぞれについて、例えば、ユーザAがユーザ端末3を操作することによって、付与された情報である。
ユーザAは、ユーザ端末3を利用した給与用口座の管理の1つとして、給与用口座に対して過去に行われた入金処理および送金処理の履歴を、サーバ2の記憶部23から取得して、表示させることができる。ユーザ端末3は、ユーザAから履歴を表示させる操作を受けると、サーバ2にアクセスし、履歴取得要求を送信する。履歴取得要求には、給与用口座IDが少なくとも含まれる。また、履歴取得要求には、ユーザAによって指定された履歴取得の対象となる期間(例えば、過去1か月等)を示す情報が含まれていてもよい。
The
As part of managing the salary account using the user terminal 3, user A can retrieve and display the history of past deposit and remittance processes performed on the salary account from the
ユーザ端末3は、サーバ2から履歴を取得すると、履歴を例えばリスト形式で表示し、リスト中の各入金処理の履歴に、その入金処理の日時と入金を行った者の名称と入金額を併せて表示し、各送金処理の履歴に、その送金処理の日時と送金先の者の名称と送金額を併せて表示する。
When the user terminal 3 obtains the history from the
また、ユーザ端末3は、リスト中の各入金処理の履歴と各送金処理の履歴と併せて、カテゴリ選択を可能とするプルダウンメニューまたはカテゴリ入力を可能とする記入欄を表示する。ユーザAは、プルダウンメニューまたは記入欄を利用して、カテゴリ情報を入力することができる。例えば、選択可能なカテゴリには、少なくとも「給与」を示すカテゴリが含まれる。ユーザAは、一部の履歴のみにカテゴリを付与してもよいし、全部の履歴にカテゴリを付与してもよい。 In addition, the user terminal 3 displays a pull-down menu that allows category selection or a field that allows category input along with each deposit transaction history and each remittance transaction history in the list. User A can input category information using the pull-down menu or field. For example, selectable categories include at least a category indicating "salary." User A may assign categories to only some of the history, or to all of the history.
ユーザ端末3は、ユーザAによって、カテゴリを付与する操作および付与したカテゴリを確定する操作がなされると、サーバ2にアクセスして、各入金処理の履歴と各送金処理の履歴と紐づけて、それぞれの履歴に付与されたカテゴリを示すカテゴリ情報を送信する。
サーバ2は、ユーザ端末3から、カテゴリ情報を取得すると、それぞれの履歴に付与されたカテゴリを示すカテゴリ情報を記憶部23に記憶させるとともに、少なくとも「給与」を示すカテゴリが付与された入金処理に関して、入金を行った者の名称を、給与用口座IDと紐づけて記憶部23に記憶させる。
なお、ユーザAの勤務先として、複数の企業等が存在する場合、記憶部23には、1つの給与用口座IDと紐づけて、複数の企業等それぞれの名称が記憶され得る。
When user A performs an operation to assign a category and an operation to confirm the assigned category, user terminal 3 accesses
When the
In addition, if user A works for multiple companies, the
サーバ2は、ある給与用口座IDを有する給与用口座への入金を行った者が、記憶部23において、その給与用口座IDと紐づけて記憶された名称に対応する者であると、その入金が給与振込によるものであると判定する。
When the person who made the deposit into a salary account having a certain salary account ID is the person whose name is associated with the salary account ID and stored in the
サーバ2は、判定例1および判定例2の両方を利用して、入金が給与振込によるものであるか否かを判定してもよい。判定例1および判定例2の両方を利用する判定方法としては、いずれかの判定例に基づく判定結果が、入金が給与振込によるものであることを示す場合は、入金が給与振込によるものであると判定する方法、または、両方の判定例に基づく判定結果が、入金が給与振込によるものであることを示す場合にのみ、入金が給与振込によるものであると判定する方法等がある。
The
なお、サーバ2は、履歴に含まれる入金金額または日時と、入金要求が示す入金額または日時を利用して、入金要求が給与振込か否かを判定してもよい。
また、サーバ2は、銀行システムから、給与振込を指示する情報(以下「給与振込指示情報」という。)を取得する場合に、給与振込指示情報に含まれる摘要情報に基づいて入金が給与振込か否かを判定してもよい。
また、サーバ2は、判定例1または判定例2を利用した判定と摘要情報を利用した判定を両方行い、いずれか一方の判定において給与振込と判定されれば最終的に給与振込と判定してもよいし、両方の判定において給与振込と判定された場合のみ最終的に給与振込と判定してもよい。
また、サーバ2は、企業等が給与振込用に企業資金移動口座を有しているのであれば、その企業資金移動口座からの入金要求による入金を給与振込と判定してもよい。
The
In addition, when
In addition,
In addition, if a company or the like has a corporate fund transfer account for salary transfers, the
判定例1または判定例2等に示したように、サーバ2は、給与用口座に給与以外の資金が入金される場合であっても、その入金が給与振込によるものであるか否かを判定することができる。サーバ2は、給与振込によるものであると判定すると、上述のように、給与振込実績を記憶部23に記憶させることができる。
As shown in judgment example 1 or judgment example 2, even when funds other than a salary are deposited into a salary account, the
サーバ2は、給与用口座が常に給与振込のみがなされる給与専用の口座である場合には、給与用口座に対する入金が給与振込によるものであるか否かを判定する必要はない。
つまり、サーバ2は、給与専用の口座である給与用口座に対し入金があった場合には、給与振込がなされたと判定(以下「判定例3」という。)してもよい。
判定例1において示したとおり、例えば、企業銀行口座を管理する銀行システムとサーバ2との連携を行う際、または、企業等が企業資金移動口座を開設する際に、ユーザAの勤務先の名称等を含む勤務先の情報は、サーバ2によって自動的に取得され得るか、または、サーバ2を管理もしくは利用する資金移動業者によって取得され得る。そして、取得された勤務先の情報は、給与用口座IDと紐づけて、記憶部23に記憶される。
なお、判定例3においても、ユーザAの勤務先として、複数の企業等が存在する場合、記憶部23には、1つの給与用口座IDと紐づけて、複数の企業等それぞれについての複数の勤務先の情報が記憶され得る。
If the salary account is a dedicated salary account into which only salary deposits are always made, the
In other words, the
As shown in Determination Example 1, for example, when a bank system that manages corporate bank accounts is linked to
In addition, in judgment example 3, if there are multiple companies etc. as the workplaces of user A, the
判定例3では、サーバ2は、給与専用の口座として設定された給与用口座の給与用口座IDを指定した入金要求があると、まず、その入金要求が、記憶部23において、その給与用口座IDと紐づけて記憶された名称に対応する者からの要求であるか否かを判定することを前提とする。
サーバ2は、入金要求が、給与用口座IDと紐づけて記憶された名称に対応する者からの要求ではないと判定した場合、入金処理の実行を拒否する。一方、サーバ2は、入金要求が、給与用口座IDと紐づけて記憶された名称に対応する者からの要求であると判定した場合、入金処理を実行する。
または、判定例3では、サーバ2は、銀行システムから、給与振込指示情報を取得する場合に、給与振込指示情報に含まれる摘要情報に基づいて入金が給与振込か否かを判定し、給与振込と判定された場合にのみ、入金処理を実行するものであることを前提としてもよい。
In judgment example 3, it is assumed that when a deposit request is made specifying the salary account ID of a salary account set as a salary-only account, the
If the
Alternatively, in judgment example 3, it may be assumed that when
また、判定例3の場合、サーバ2は、上述の名称を利用した判定と摘要情報を利用した判定を両方行い、いずれか一方の判定において給与振込と判定されれば入金処理を行うことを前提としてもよいし、両方の判定において給与振込と判定された場合のみ入金処理を行うことを前提としてもよい。
また、判定例3の場合、サーバ2は、企業等が給与振込用に企業資金移動口座を有しているのであれば、その企業資金移動口座からの入金要求のみを許容することを前提としてもよい。
また、判定例3の場合、サーバ2は、履歴に含まれる入金金額または日時と、入金要求が示す入金額または日時を利用して、入金要求が給与振込か否かを判定して、給与振込と判定された場合のみ入金要求を許容することを前提としてもよい。
In addition, in the case of judgment example 3, the
In the case of judgment example 3, the
In addition, in the case of judgment example 3, the
サーバ2は、給与専用の口座である給与用口座に対して入金があった場合は、給与振込がなされたと判定する。
なお、例えば、サーバ2は、すべての給与用口座を給与専用の口座として管理するものであってもよいし、給与受取者が口座開設手続きを行う際または口座開設後に、資金移動口座を給与専用の口座とするか否かを選択でき、給与受取者が資金移動口座を給与専用の口座とすることを選択した場合のみ、サーバ2は、その資金移動口座を、給与専用の口座である給与用口座として管理するものであってもよい。
When a deposit is made into a salary account, which is an account dedicated to salary, the
For example,
ユーザA等の給与受取者が給与用口座を給与専用の口座とするか否かを選択できる場合、サーバ2は、記憶部23に、給与用口座IDと紐づけて、給与専用の口座か否かを示すフラグを記憶させておく。フラグは、例えば、給与専用の口座の場合は「1」、給与専用の口座ではない場合、つまり、給与振込以外の入金も許容する口座の場合は「0」とされる。
サーバ2は、ある給与用口座IDを有する給与用口座に対して、入金要求があると、記憶部23において、給与用口座IDと紐づけて記憶されたフラグを確認し、フラグが「1」である場合のみ、上述の処理を行う。
In the case where a salary recipient such as user A can select whether or not to use a salary account as a salary-only account, the
When a deposit request is made to a salary account having a certain salary account ID, the
(決済要求取得部)
決済要求取得部227は、店舗端末4から給与用口座を利用した決済についての決済要求を取得する。
ユーザAは、給与用口座に関連付けられた決済手段を使用して商取引の決済を行うことができる。店舗においてユーザAが決済手段を使用した商取引の決済を行う場合、店舗端末4は、決済手段に関する情報を読み取り、決済要求をサーバ2に送信する。決済要求には、決済金額、決済が行われた加盟店の識別情報、および、決済手段ID等の決済手段に関する情報が含まれる。
サーバ2の決済要求取得部227は、店舗端末4から決済要求を取得すると、取得した決済要求を、決済時前払要求部228に出力する。
(Payment request acquisition unit)
The payment
User A can make payments for commercial transactions using the payment means associated with the salary account. When User A makes a payment for a commercial transaction using a payment means at a store, the store terminal 4 reads information related to the payment means and sends a payment request to the
When the payment
(決済時前払要求部)
決済時前払要求部228は、決済要求が示す決済金額に対して給与用口座の残高が不足している場合、不足する金額を要求金額とする前払要求(決済時前払要求)を、前払要求取得部223に出力する。
決済時前払要求部228は、決済要求取得部227から決済要求を取得すると、決済要求に含まれる決済手段IDに基づき、記憶部23から、決済手段IDと紐づけて記憶された給与用口座IDとその給与用口座IDが示す給与用口座の残高を取得する。決済時前払要求部228は、取得した決済要求に含まれる決済金額と、取得した残高とを比較して、決済金額に対して残高が不足しているか否かを判定する。
(Payment advance request section)
If the balance in the salary account is insufficient to cover the payment amount indicated in the payment request, the payment
When the payment
決済時前払要求部228は、決済金額と残高との比較の結果、決済金額に対して残高が不足していると判定した場合、不足する金額を要求金額(決済時要求金額)とする前払要求(決済時前払要求)を生成し、生成した決済時前払要求および取得した決済要求を、前払要求取得部223に出力する。決済時前払要求には、少なくとも、決済時前払要求部228が要求する金額である決済時要求金額と給与用口座IDとが含まれる。
前払要求取得部223は、決済時前払要求部228から決済時前払要求および決済要求を取得すると、取得した決済時前払要求および決済要求を範囲内外判定部224に出力する。範囲内外判定部224は、前払要求取得部223から決済時前払要求および決済要求を取得すると、上述のとおりの判定を行い、範囲内外判定結果および決済時前払要求を前払処理部225に出力するとともに、範囲内外判定結果および決済時前払要求を、決済処理部229に出力する。
前払処理部225は、範囲内外判定部224から範囲内外判定結果および決済時前払要求を取得すると、範囲内外判定結果に応じて、上述のとおりの処理を行う。
If the payment
When the prepayment
When the
一方、決済時前払要求部228は、決済金額と残高との比較の結果、決済金額に対して残高が不足していないと判定した場合、残高および決済要求を決済処理部229に出力する。
On the other hand, if the payment
なお、決済時前払要求部228は、決済金額と残高との比較を行う前に、記憶部23から、決済手段IDと紐づけて記憶された給与用口座IDが示す給与用口座の残高と前払限度額とを取得し、取得した残高と前払限度額の合計額と、取得した決済要求に含まれる決済金額とを比較して、決済が可能か否を判定してもよい。
この場合、決済時前払要求部228は、決済が不可能と判定すると、例えば、その旨を決済処理部229に送信する。決済処理部229は、店舗端末4に、決済を承認しない旨の情報を送信する。
また、この場合、決済時前払要求部228は、決済が可能と判定すると、次に上述の決済金額と残高との比較を行い、決済金額が残高よりも大きい場合に残高の不足分の前払要求(決済時前払要求)を行う。その際、決済時前払要求部228は、後述のように、決済処理部229が決済処理において店舗端末4に決済を承認した旨の情報を送信することに代えて、決済時前払要求部228自体が、店舗端末4に決済を承認した旨の情報を送信してもよい。また、その際、範囲内外判定部224は、決済時前払要求が示す要求金額が限度額の範囲内か否かを判定する処理などを省略してもよく、さらに、仮に、前払要求取得部223が決済時前払要求のみを取得する構成とされるならば、範囲内外判定部224自体を不要としてもよい。
また、上述では、決済時前払要求部228が、取得した残高と前払限度額の合計額と、取得した決済要求に含まれる決済金額とを比較して、決済が可能か否を判定したが、この判定については、決済時前払要求部228が行うことに代えて、範囲内外判定部224または図示しないその他の機能部が行ってもよい。
In addition, before comparing the payment amount with the balance, the payment
In this case, when the payment
In this case, when the payment
In addition, as described above, the payment
(決済処理部)
決済処理部229は、決済金額に対して残高が不足していない場合、または、前払処理が行われる場合には、決済処理を行い、決済金額に対して残高が不足しておりかつ前払処理が行われない場合には、決済処理を行わない。
決済処理部229は、決済金額に対して残高が不足していない場合、決済時前払要求部228から、残高および決済要求を取得し、決済処理を行う。決済処理部229は、決済処理において、当該残高から当該決済要求に含まれる決済金額を減算して、減算後の残高を、決済要求に含まれる決済手段IDと紐づく給与用口座IDが示す給与用口座の残高として、当該給与用口座IDと紐づけて記憶部23に記憶させる。また、決済処理部229は、決済処理において、店舗端末4に、決済を承認した旨の情報を送信する。
(Payment processing unit)
A
If the balance is sufficient for the payment amount, the
また、決済処理部229は、範囲内外判定部224から範囲内外判定結果、決済時前払要求および決済要求を取得し、取得した範囲内外判定結果が範囲内であることを示しており、前払処理が行われる場合、決済処理を行う。決済処理部229は、決済処理において、決済要求に含まれる決済手段IDと紐づく給与用口座IDが示す給与用口座の残高を0として、当該給与用口座IDと紐づけて記憶部23に記憶させる。また、決済処理部229は、決済処理において、店舗端末4に、決済を承認した旨の情報を送信する。
The
また、決済処理部229は、範囲内外判定部224から範囲内外判定結果、決済時前払要求および決済要求を取得し、取得した範囲内外判定結果が範囲外であることを示しており、決済金額に対して残高が不足しておりかつ前払処理が行われない場合、決済処理を行わない。この場合、決済処理部229も前払処理部225も、給与用口座の残高に対して何ら変更を行わない。決済処理部229は、店舗端末4に、決済を承認しない旨の情報を送信する。
The
なお、前払処理部225が、範囲内外判定部224から範囲内外判定結果および決済時前払要求を取得した後、範囲内外判定結果が範囲内を示していた場合の前払処理のタイミングは、決済処理部229による決済処理のタイミングと前後しても同時であってもよい。どのようなタイミングであっても、前払処理部225は、決済時前払要求に含まれる決済時要求額を、前払額として、給与用口座IDと紐づけて記憶部23に記憶させる。また、決済処理部229は、上述のように残高を0として、給与用口座IDと紐づけて記憶部23に記憶させ、店舗端末4には、決済を承認した旨の情報を送信する。
After the
なお、ユーザAは、自身の給与用口座から決済を行う場合に、決済時前払要求部228の機能を使用するか否かを選択できるものであってもよい。ユーザAが決済時前払要求部228の機能を使用しないことを選択した場合は、決済要求に含まれる決済金額に対して給与用口座の残高が不足していると、決済処理は行われない。
When making a payment from his/her own salary account, user A may be able to select whether or not to use the function of the payment
(清算処理部)
清算処理部230は、給与用口座に対して給与が振り込まれた場合、前払処理により前払いされた金額分を清算する(以下「前払分清算処理」という。)。
清算処理部230による前払分清算処理は、給与用口座への給与振込後に行われる。サーバ2は、自身が管理する給与用口座に対して給与振込が行われると、清算処理部230に給与振込が行われたことを示す情報(以下「給与振込情報」という。)を出力する。給与振込情報には、給与振込が行われた給与用口座の給与用口座ID、給与振込額、および、給与振込の日時等が含まれる。
(Clearance Processing Section)
When a salary is transferred to a salary account, the
The prepayment settlement process by the
清算処理部230は、給与振込情報を取得すると、前払分清算処理を行う。前払分清算処理において、清算処理部230は、記憶部23から、前払額情報と、給与振込情報に含まれる給与用口座IDと紐づけられた残高とを取得する。清算処理部230は、取得した残高から前払額情報に含まれる前払額を減算し、減算後の残高を、給与用口座IDと紐づけて記憶部23に記憶させるとともに、前払額を0として、給与用口座IDと紐づけて記憶部23に記憶させる。または、前払処理時に手数料がかかる場合は、清算処理部230は、取得した残高から前払額情報に含まれる前払額および前払時の手数料を減算し、減算後の残高を、給与用口座IDと紐づけて記憶部23に記憶させるとともに、前払額を0として、給与用口座IDと紐づけて記憶部23に記憶させる。この際、清算処理部230は、さらに、前払分清算処理を行った日時または清算を行った前払額を、給与用口座IDと紐づけて記憶部23に記憶させてもよい。
When the
清算処理部230は、残高が前払額に対して不足しており、前払額の全額を清算できない場合は、前払分清算処理において、残高を0として記憶部23に記憶させるとともに、現在の前払額から残高を減算した残りを新たな前払額として、新たな前払額の清算を次の給与振込まで持ち越してもよい。
または、清算処理部230は、残高が前払額に対して不足しており、前払額の全額を清算できない場合は、前払分清算処理において、残高も前払額も変更することなく、清算を次の給与振込まで持ち越してもよい。
If the balance is insufficient for the advance payment amount and the entire advance payment amount cannot be settled, the
Alternatively, if the balance is insufficient for the advance payment amount and the full amount of the advance payment cannot be settled, the
なお、清算処理部230は、前払額の全額の前払分清算処理ができない場合、その回数のカウント値を給与用口座IDと紐づけて記憶部23に記憶させておき、その回数が所定回数以上(例えば2回以上)になった場合は、所定期間中(例えば、現在存在する前払額についてその全額分の前払分清算処理が終了するまでの間)は、当該給与用口座IDが示す給与用口座についての前払処理を不可としてもよい。
When the
(表示情報生成部)
表示情報生成部231は、予測金額(給与予測金額)と前払処理により前払いされた金額(前払額)とを表示するための表示情報を生成する。
振込予測情報取得部221と前払限度額算出部222による処理は、上述のように、サーバ2が管理する1または複数の給与用口座のそれぞれについて、毎月、所定の時期に行われる。振込予測情報取得部221が給与振込予測情報を取得し、前払限度額算出部222が前払限度額を算出すると、表示情報生成部231は、その時点での、給与振込予測情報が示す給与予測金額、および、記憶部23に記憶された前払額を、ユーザ端末3の表示部33に表示するための表示情報(以下「予測金額等表示情報」という。)を生成する。
表示情報生成部231は、予測金額等表示情報を生成すると、生成した予測金額等表示情報を、ユーザ端末3に送信する。
(Display Information Generation Unit)
The display
As described above, the processing by the transfer prediction
When the display
(ユーザ端末3の詳細)
図3は、ユーザ端末3の構成を示すブロック図である。図3に示すように、ユーザ端末3は、通信部31、演算部32、表示部33、操作部34、および、記憶部35を備える。
(Details of User Terminal 3)
Fig. 3 is a block diagram showing the configuration of the user terminal 3. As shown in Fig. 3, the user terminal 3 includes a
通信部31は、他の機器との通信を行うための通信インタフェースである。通信部31は、例えば、LTE、3G、4Gまたは5Gなどの通信方式によるモバイル通信が可能な通信装置であり、ネットワーク5(図3ではネットワーク5は示していない)を介して、サーバ2等の他の機器(図3には図示していない)と通信を行う。また、通信部31は、Bluetooth(登録商標)などの近距離無線通信手段を備えていてもよい。
The
演算部32は、ユーザ端末3の全体動作を制御する。演算部32は、操作情報取得部321および前払要求送信部322の各機能を備える。前払要求アプリケーションがユーザ端末3にインストールされている場合、演算部32が前払要求アプリケーションを実行することで、演算部32により、操作情報取得部321および前払要求送信部322の各機能が実現される。また、前払要求アプリケーションがサーバ2において実行されるものである場合、演算部32がサーバ2からの指示を受けることで、演算部32により、操作情報取得部321および前払要求送信部322の各機能が実現される。
The
表示部33は、ユーザ端末3が備える表示装置である。表示部33は、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)または有機EL(Electroluminescence)表示装置である。
The
操作部34は、ユーザ端末3が備える表示部33の画面表示に対する操作を受け付ける入力装置である。例えば、ユーザ端末3がスマートフォンまたはタブレット端末である場合、操作部34は、表示部33の画面と一体に設けられたタッチパネルである。また、ユーザ端末3がPCである場合は、操作部34は、例えばマウスまたはキーボードである。
The
記憶部35は、ユーザ端末3として機能するコンピュータが備える記憶装置であり、HDDもしくはSSD等のストレージ、または、図5のメモリ103等を含むものである。記憶部35は、前払要求アプリケーションを記憶し、演算部32の演算処理に用いるデータを記憶する。なお、記憶部35は、ユーザ端末3がアクセス可能なものであればよく、ユーザ端末3の外部に設けられていてもよい。
The
(操作情報取得部)
操作情報取得部321は、給与用口座に対する要求金額分の前払を、給与用口座を管理するサーバ2に要求するための操作情報を取得する。
操作情報取得部321は、ユーザAがユーザ端末3の操作部34を操作することによって、操作部34から、給与用口座に対する要求金額(ユーザ要求金額)分の前払を、給与用口座を管理するサーバ2に要求するための操作を示す操作情報を取得すると、操作情報を前払要求送信部322に出力する。操作情報には、ユーザ要求金額を示す情報が含まれている。
(Operation information acquisition unit)
The operation
When user A operates the
(前払要求送信部)
前払要求送信部322は、操作情報を取得すると、要求金額(ユーザ要求金額)を含めた前払要求(ユーザ発前払要求)をサーバ2に送信する。
前払要求送信部322は、操作情報取得部321から操作情報を取得すると、ユーザ発前払要求を生成し、生成したユーザ発前払要求を、サーバ2に送信する。ユーザ発前払要求には、少なくとも、ユーザAが前払を要求する金額であるユーザ要求金額と給与用口座IDとが含まれる。
前払要求送信部322が、ユーザ発前払要求をサーバ2に送信すると、サーバ2の前払要求取得部223が、ユーザ発前払要求を取得する。以後、サーバ2は上述の各種処理を行う。
(Advance payment request transmission unit)
When the prepayment
When the prepayment
When the prepayment
図4を参照して、ユーザ端末3が表示情報生成部231から予測金額等表示情報を取得した場合に、ユーザ端末3の表示部33に表示される予測金額等を示す画面33Aと、画面33Aが表示された後、ユーザAが前払要求のための操作をする際に表示される画面33Bおよび33Cの具体例について説明する。図4は、予測金額等を表示する画面および前払要求操作画面の一例を示す図である。図4は、給与デジタル払いに利用される給与用口座がプリペイドカード口座である場合を示している。
ユーザ端末3が表示情報生成部231から予測金額等表示情報を取得すると、ユーザ端末3は、まず、例えば、図4の左端の画面33Aを表示部33に表示する。画面33Aは、予測金額等を示す画面の一例である。
With reference to Fig. 4, a specific example will be described of a
When the user terminal 3 acquires the predicted amount display information from the display
画面33Aの表示欄331には、現在のカードの残高が10,000円であること、および、「(0)」との表記により、カード残高のうち前払額が0円であることが表示されている。また、画面33Aの表示欄332には、12月15日(水)における通知として、「12月25日の給与振込予測額」および「給与予測額:100,000円」との表記により、12月25日に給与振込が予測され、その給与振込の予測額が100,000円である旨の通知が表示されている。また、表示欄332には、「給与振込予測額内で前払要求が可能です。」という表記により、現時点で、100,000円以内の前払要求が可能であることが表示されている。
なお、この表記例は、限度額計算式が、例えば「前払限度額=給与予測金額×1.0」または「前払限度額=給与予測金額-0」との式のいずれかである場合、つまり、給与予測金額自体を前払限度額とする場合の表記である。
仮に、限度額計算式が「前払限度額=給与予測金額×0.9(100円未満は切り捨て)」または「前払限度額=給与予測金額-10000」の場合には、表示欄332には、「給与振込予測額内で前払要求が可能です。」という表記に代えて、例えば、「90,000円以下の額の前払要求が可能です。」との表記が表示される。
Note that this notation example is used when the limit calculation formula is, for example, either "Advance payment limit = predicted salary amount x 1.0" or "Advance payment limit = predicted salary amount - 0", in other words, when the predicted salary amount itself is the advance payment limit.
For example, if the limit calculation formula is "Advance payment limit = predicted salary amount x 0.9 (rounded down to the nearest 100 yen)" or "Advance payment limit = predicted salary amount - 10,000," then instead of "Advance payment requests can be made up to the predicted salary transfer amount,"
画面33Aにおける表示欄332の下には、「前払要求をする」と表記されたボタン333が表示されている。ボタン333は、ユーザAが前払要求のための操作を開始する場合に操作するボタンである。
ユーザAがボタン333を操作すると、表示部33には、図4の左から2番目の画面33Bが表示される。
A
When user A operates
画面33Bには、「前払要求」というタイトルの下に、ユーザAがテンキー337を使用して入力した前払要求金額を表示するための表示欄334が、「前払要求金額」という表記とともに表示されている。図4の画面33Bの例では、表示欄334には「70,0000円」との金額が表示されている。
表示欄334の下には、「キャンセル」と表記されたボタン335が表示され、さらに、ボタン335の下には、「前払要求を確定」と表記されたボタン336が表示されている。ボタン335は、ユーザAが前払要求の操作を中止する場合に操作するボタンである。ボタン336は、ユーザAが表示欄334に表示された前払要求額で、前払要求を確定する場合に操作するボタンである。ボタン336の下には、上述のテンキー337が表示されている。テンキー337は、ユーザAが前払要求額を入力するためのものである。
On
Below the
ユーザAがボタン335を操作すると、表示部33には画面33Aが表示される。また、ユーザAがボタン336を操作すると、表示部33には、図4の左から3番目の画面33Cが表示される。
画面33Cの表示欄338には、12月15日(水)における通知として、画面33Aの場合にも表示されていた表示欄332の上に、新たな通知として表示欄338が表示されている。表示欄338には、「前払完了」、「前払額:70,000円」および「12月25日給与振込予測額:100,000円」との表記により、12月25日に給与振込が予測され、その給与振込の予測額が100,000円であることとともに、その給与振込の予測額のうち70,000円を前払額とする前払が完了したことが表示されている。
また、表示欄331には、上述の前払が完了したことにより、現在のカードの残高が80,000円であること、および、「(70,000)」との表記により、カード残高のうち前払額が70,000円であることが表示されている。
When user A operates
In addition,
なお、表示欄338には、給与振込の予測額が100,000円のうち、今回の前払要求により70,000円が前払されたことにより、現時点では残りの30,000円が前払限度額になっている旨が表示されてもよい。
In addition,
(プログラム)
図5は、サーバ2またはユーザ端末3の機能を実現するハードウェア構成を示すブロック図である。例えば、サーバ2の機能を実現する演算部22は、ハードウェア構成として通信インタフェース100、入出力インタフェース101、プロセッサ102およびメモリ103を有する。演算部22が備える振込予測情報取得部221、前払限度額算出部222、前払要求取得部223、範囲内外判定部224、前払処理部225、予測金額算出部226、決済要求取得部227、決済時前払要求部228、決済処理部229、清算処理部230、および、表示情報生成部231の各機能は、これらのハードウェア構成によって実現される。
(program)
5 is a block diagram showing a hardware configuration for realizing the functions of the
通信インタフェース100は、通信部21によって、ネットワーク5を介して、ユーザ端末3または店舗端末4から受信されたデータをプロセッサ102へ出力し、プロセッサ102が生成したデータを、ネットワーク5を介してユーザ端末3または店舗端末4へ送信する。プロセッサ102は、入出力インタフェース101を介して、記憶部23に対するデータの読み書きを制御する。
The
振込予測情報取得部221、前払限度額算出部222、前払要求取得部223、範囲内外判定部224、前払処理部225、予測金額算出部226、決済要求取得部227、決済時前払要求部228、決済処理部229、清算処理部230、および、表示情報生成部231の各機能を実現するためのアプリケーションプログラム(前払アプリケーション)は、メモリ103に記憶されている。メモリ103は、例えば、サーバ2として機能するコンピュータが備える半導体メモリである。プロセッサ102は、入出力インタフェース101を介して記憶部23からメモリ103にロードしたプログラムを実行する。これにより、プロセッサ102は、振込予測情報取得部221、前払限度額算出部222、前払要求取得部223、範囲内外判定部224、前払処理部225、予測金額算出部226、決済要求取得部227、決済時前払要求部228、決済処理部229、清算処理部230、および、表示情報生成部231の各機能を実現する。
Application programs (prepayment applications) for realizing the functions of the transfer prediction
また、ユーザ端末3の機能を実現する演算部32は、ハードウェア構成として、通信インタフェース100、入出力インタフェース101、プロセッサ102およびメモリ103を有する。演算部32が備える、操作情報取得部321および前払要求送信部322の各機能は、これらのハードウェア構成により実現される。
The
通信インタフェース100は、通信部31により、ネットワーク5を介して各機器から受信されたデータをプロセッサ102へ出力し、プロセッサ102が生成したデータを、ネットワーク5を介して各機器へ送信する。プロセッサ102は、入出力インタフェース101を介して、操作部34から操作情報を取得し、表示部33の表示を制御する。
The
前払要求アプリケーションがユーザ端末3にインストールされている場合、操作情報取得部321および前払要求送信部322の各機能を実現するためのアプリケーションプログラム(前払要求アプリケーション)は、メモリ103に記憶されている。メモリ103は、例えば、スマートフォンに搭載された半導体メモリである。
When the prepayment request application is installed in the user terminal 3, an application program (prepayment request application) for realizing the functions of the operation
前払要求アプリケーションがユーザ端末3にインストールされている場合、プロセッサ102は、入出力インタフェース101を介して記憶部35からメモリ103にロードされたプログラムを実行する。これにより、プロセッサ102は、操作情報取得部321および前払要求送信部322の各機能を実現する。
When the prepayment request application is installed in the user terminal 3, the
(情報処理方法)
図6は、実施の形態1に係るサーバ2が実行する情報処理方法を示すフローチャートである。
振込予測情報取得部221が、給与デジタル払いに利用される口座である給与用口座に対して振り込まれる給与の予測金額を示す給与振込予測情報を取得する(ステップST1)。
(Information Processing Method)
FIG. 6 is a flowchart showing an information processing method executed by the
The transfer prediction
前払限度額算出部222が、給与振込予測情報に基づいて、給与用口座に前払可能な限度額を算出する(ステップST2)。
前払要求取得部223が、給与用口座に対する前払要求を取得する(ステップST3)。
範囲内外判定部224が、要求金額が限度額の範囲内か否かを判定する(ステップST4)。例えば、前払要求が示す要求金額が限度額の範囲内ではないと判定された場合(ステップST4;NO)、図6の一連の処理が終了され、再度、ステップST1からの処理が繰り返される。
The advance payment
The advance payment
The range/
一方、要求金額が限度額の範囲内であると判定した場合(ステップST4;YES)、前払処理部225が、給与用口座に対する前払処理を行う(ステップST5)。
なお、ステップST1およびステップST2の各処理は、ステップST3の前に行われるのではなく、ステップST3の後に行われてもよい。
On the other hand, if it is determined that the requested amount is within the limit (step ST4; YES), the advance
The processes in steps ST1 and ST2 may be performed after step ST3 instead of before step ST3.
なお、サーバ2の機能としては、少なくとも、振込予測情報取得部221、前払限度額算出部222、前払要求取得部223、範囲内外判定部224、および、前払処理部225の機能を備えていればよく、予測金額算出部226、決済要求取得部227、決済時前払要求部228、決済処理部229、清算処理部230、および、表示情報生成部231は、任意に付加される機能である。
The functions of the
以上のように、実施の形態1に係るサーバ2は、給与デジタル払いに利用される口座である給与用口座に対して振り込まれる給与の予測金額(給与予測金額)を示す給与振込予測情報を取得する振込予測情報取得部221と、給与振込予測情報に基づいて、給与用口座に前払可能な限度額(前払限度額)を算出する前払限度額算出部222と、給与用口座に対する前払要求を取得する前払要求取得部223と、前払要求が示す要求金額が限度額の範囲内か否かを判定する範囲内外判定部224と、要求金額が限度額の範囲内であると判定された場合に、給与用口座に対する前払処理を行う前払処理部225と、を備える。
したがって、コンピュータをサーバ2として機能させる実施の形態1のプログラム(前払アプリケーション)は、当該コンピュータによって実行されることで、給与デジタル払いのユーザに対し、ユーザ自身の給与額に応じた柔軟な給与前払を受けるための技術を提供できる。
As described above, the
Therefore, the program (advance payment application) of
実施の形態1に係るサーバ2は、給与用口座への過去の給与振込実績に基づいて予測金額(給与予測金額)を算出する予測金額算出部226を備えるものであってもよい。
この場合、コンピュータをサーバ2として機能させる実施の形態1に係るプログラム(前払アプリケーション)は、当該コンピュータによって実行されることで、給与用口座への過去の給与振込実績に基づいて予測金額を算出することができる。これにより、実施の形態1に係るプログラム(前払アプリケーション)は、ユーザAの給与用口座に対して実際に過去に振込まれた給与額に応じて、給与予測金額が算出され、その給与予測金額に応じた前払限度額が算出されるため、給与デジタル払いのユーザAに対し、ユーザA自身の過去の給与額の実績に応じた柔軟な給与前払を受けるための技術を提供できる。
The
In this case, the program (advance payment application) according to the first embodiment, which causes a computer to function as the
実施の形態1に係るサーバ2において、予測金額算出部226は、予測金額(給与予測金額)を、複数回の過去の給与振込実績に基づいて算出するものであってもよい。
この場合、コンピュータをサーバ2として機能させる実施の形態1に係るプログラム(前払アプリケーション)は、複数回の過去の給与振込実績に基づいて給与予測金額を算出することができる。これにより、実施の形態1に係るプログラム(前払アプリケーション)は、ユーザAの複数回の過去の給与振込実績を考慮した、適切な前払限度額を算出することができる。
In the
In this case, the program (advance payment application) according to the first embodiment that causes a computer to function as the
実施の形態1に係るサーバ2において、前払処理部225は、過去の給与振込実績が予め定められた回数以下の場合、前払処理を行わないものであってもよい。
この場合、コンピュータをサーバ2として機能させる実施の形態1に係るプログラム(前払アプリケーション)は、当該コンピュータによって実行されることで、給与用口座に対するユーザAの給与振込実績が不足しているために、適切な給与予測金額の算出および前払限度額の算出ができないと考えられる場合に、前払処理を禁止することができる。
In the
In this case, the program (advance payment application) of
実施の形態1に係るサーバ2において、振込予測情報取得部221は、給与用口座に対する給与の振込予約情報を、給与振込予測情報として取得するものであってもよい。
この場合、コンピュータをサーバ2として機能させる実施の形態1に係るプログラム(前払アプリケーション)は、当該コンピュータによって実行されることで、例えば、ユーザAの勤務先が利用する給与支払システムまたは銀行システムから取得可能な振込予約情報を給与振込予測情報として取得するため、過去の給与振込実績に基づく給与予測金額に比べて、より正確な給与予測金額を示す給与振込予測情報を取得することができる。
In the
In this case, the program (advance payment application) of
実施の形態1に係るサーバ2において、前払要求取得部223は、給与用口座のユーザAが給与用口座を管理するためのユーザ端末3から、前払要求(ユーザ発前払要求)を取得するものであってもよい。
この場合、コンピュータをサーバ2として機能させる実施の形態1に係るプログラム(前払アプリケーション)は、当該コンピュータによって実行されることで、ユーザAは、自身が所望するタイミングかつ所望する金額の前払要求を行うことができる。
In the
In this case, the program (prepayment application) of
実施の形態1に係るサーバ2は、店舗端末4から給与用口座を利用した決済についての決済要求を取得する決済要求取得部227と、決済要求が示す決済金額に対して給与用口座の残高が不足している場合、不足する金額を要求金額(決済時要求金額)とする前払要求(決済時前払要求)を、前払要求取得部223に出力する、決済時前払要求部228と、決済金額に対して残高が不足していない場合、または、前払処理が行われる場合には、決済処理を行い、決済金額に対して残高が不足しておりかつ前払処理が行われない場合には、決済処理を行わない、決済処理部229と、を備えるものであってもよい。
この場合、コンピュータをサーバ2として機能させる実施の形態1に係るプログラム(前払アプリケーション)は、当該コンピュータによって実行されることで、ユーザAが給与用口座と関連付けられた決済手段を使用して商取引の決済を行う場合に、仮に、給与用口座の残高が不足していた場合にも、自動的に前払処理が行われ、決済を行うことができる。このように、実施の形態1に係るプログラムは、店舗端末4からの決済要求に対して、残高のみに基づく決済可否の回答を店舗端末4に行うことなく、残高が不足していても前払いによって決済が可能な場合は、自動で前払処理が実行されることで、店舗端末4において決済エラーを発生させることなく、決済を行うことができる。
The
In this case, the program (prepayment application) according to the first embodiment, which causes a computer to function as the
実施の形態1に係るサーバ2は、給与用口座に対して給与が振り込まれた場合、前払処理部225により前払いされた金額(前払額)分を清算する清算処理部230を備えるものであってもよい。
この場合、コンピュータをサーバ2として機能させる実施の形態1に係るプログラム(前払アプリケーション)は、当該コンピュータによって実行されることで、給与用口座に給与が振込まれた場合には、前払額を自動的に清算することができる。
The
In this case, the program (prepayment application) of
実施の形態1に係るサーバ2は、予測金額と前払処理により前払いされた金額(前払額)とを表示するための表示情報(予測金額等表示情報)を生成する表示情報生成部231を備えるものであってもよい。
この場合、コンピュータをサーバ2として機能させる実施の形態1に係るプログラム(前払アプリケーション)は、当該コンピュータによって実行されることで、予測金額等表示情報を生成できる。実施の形態1に係るプログラムは、予測金額等表示情報をユーザ端末3に送信することで、ユーザAに対して、現時点での給与予測金額と既に前払された前払額を認識させることができ、ユーザAは、これらの情報を参考に、自身が意図する金額の前払要求を行うことができる。
The
In this case, the program (advance payment application) according to the first embodiment, which causes a computer to function as the
実施の形態1に係るユーザ端末3は、給与デジタル払いに利用される口座である給与用口座のユーザが給与用口座を管理するためのユーザ端末3であって、給与用口座に対する要求金額分の前払を、給与用口座を管理するサーバに要求するための操作情報を取得する操作情報取得部321と、操作情報を取得すると、要求金額を含めた前払要求をサーバに送信する、前払要求送信部322と、を備える。
したがって、コンピュータをユーザ端末3として機能させる実施の形態1のプログラム(前払要求アプリケーション)は、当該コンピュータによって実行されることで、サーバ2と協働して、給与デジタル払いのユーザに対し、ユーザ自身の給与額に応じた柔軟な給与前払を受けるための技術を提供できる。
The user terminal 3 in
Therefore, the program (advance payment request application) of
実施の形態1に係るプログラム(前払アプリケーション)を実行するサーバ2は、給与デジタル払いのユーザに対し、ユーザ自身の給与額に応じた柔軟な給与前払を受けるための技術を提供できる。
The
実施の形態1に係るプログラム(前払要求アプリケーション)を実行するユーザ端末3は、サーバ2と協働して、給与デジタル払いのユーザに対し、ユーザ自身の給与額に応じた柔軟な給与前払を受けるための技術を提供できる。
The user terminal 3 executing the program (advance payment request application) according to the first embodiment can cooperate with the
実施の形態1に係る情報処理システム1は、上述のようなサーバ2と、ユーザ端末3と、を備える。この情報処理システム1は、給与デジタル払いのユーザに対し、ユーザ自身の給与額に応じた柔軟な給与前払を受けるための技術を提供できる。
The
実施の形態1に係る情報処理方法は、振込予測情報取得部221が、給与デジタル払いに利用される口座である給与用口座に対して振り込まれる給与の予測金額を示す給与振込予測情報を取得するステップST1と、前払限度額算出部222が、給与振込予測情報に基づいて、給与用口座に前払可能な限度額を算出するステップST2と、前払要求取得部223が、給与用口座に対する前払要求を取得するステップST3と、範囲内外判定部224が、前払要求が示す要求金額が限度額の範囲内か否かを判定するステップST4と、前払処理部225が、要求金額が限度額の範囲内であると判定された場合に、給与用口座に対する前払処理を行うステップST5と、を備える。
これにより、実施の形態1に係る情報処理方法は、給与デジタル払いのユーザに対し、ユーザ自身の給与額に応じた柔軟な給与前払を受けるための技術を提供できる。
The information processing method relating to
As a result, the information processing method according to the first embodiment can provide users who receive their salary digitally with a technique for receiving flexible advance salary payments according to the user's own salary amount.
1 情報処理システム、2 サーバ、3 ユーザ端末、4 店舗端末、5 ネットワーク、21,31 通信部、22,32 演算部、23 記憶部、33 表示部、34 操作部、35 記憶部、33A,33B,33C 画面、100 通信インタフェース、101 入出力インタフェース、102 プロセッサ、103 メモリ、221 振込予測情報取得部、222 前払限度額算出部、223 前払要求取得部、224 範囲内外判定部、225 前払処理部、226 予測金額算出部、227 決済要求取得部、228 決済時前払要求部、229 決済処理部、230 清算処理部、231 表示情報生成部、321 操作情報取得部、322 前払要求送信部、331,332,334,338 表示欄、333,335,336 ボタン、337 テンキー。 1 Information processing system, 2 Server, 3 User terminal, 4 Store terminal, 5 Network, 21, 31 Communication unit, 22, 32 Calculation unit, 23 Memory unit, 33 Display unit, 34 Operation unit, 35 Memory unit, 33A, 33B, 33C Screen, 100 Communication interface, 101 Input/output interface, 102 Processor, 103 Memory, 221 Transfer prediction information acquisition unit, 222 Advance payment limit calculation unit, 223 Advance payment request acquisition unit, 224 Range/outside determination unit, 225 Advance payment processing unit, 226 Predicted amount calculation unit, 227 Settlement request acquisition unit, 228 Advance payment request unit at time of settlement, 229 Settlement processing unit, 230 Clearing processing unit, 231 Display information generation unit, 321 Operation information acquisition unit, 322 Advance payment request transmission unit, 331, 332, 334, 338 Display column, 333, 335, 336 buttons, 337 numeric keypad.
Claims (14)
給与デジタル払いに利用される口座である給与用口座に対して振り込まれる給与の予測金額を示す給与振込予測情報を取得する振込予測情報取得部と、
前記給与振込予測情報に基づいて、前記給与用口座に前払可能な限度額を算出する前払限度額算出部と、
前記給与用口座に対する前払要求を取得する前払要求取得部と、
前記前払要求が示す要求金額が前記限度額の範囲内か否かを判定する範囲内外判定部と、
前記要求金額が前記限度額の範囲内であると判定された場合に、前記給与用口座に対する前払処理を行う前払処理部と、を備えるサーバとして機能させる
ことを特徴とするプログラム。 Computer,
A transfer prediction information acquisition unit that acquires salary transfer prediction information indicating a predicted amount of salary to be transferred to a salary account that is an account used for digitally paying a salary;
an advance limit calculation unit that calculates the limit of an amount that can be advanced to the salary account based on the salary transfer forecast information;
an advance payment request acquisition unit that acquires an advance payment request for the salary account;
a range/exit determination unit that determines whether the requested amount indicated by the advance payment request is within the limit;
and a prepayment processing unit that performs prepayment processing for the salary account when it is determined that the requested amount is within the limit.
さらに、前記給与用口座への過去の給与振込実績に基づいて前記予測金額を算出する予測金額算出部と、を備える前記サーバとして機能させる
ことを特徴とする請求項1に記載のプログラム。 The computer,
The program according to claim 1, further comprising: a predicted amount calculation unit that calculates the predicted amount based on a past salary transfer record to the salary account.
前記予測金額算出部は、前記予測金額を、複数回の過去の給与振込実績に基づいて算出する、
前記サーバとして機能させる
ことを特徴とする請求項2に記載のプログラム。 The computer,
The predicted amount calculation unit calculates the predicted amount based on multiple past salary transfer records.
The program according to claim 2, characterized in that it functions as the server.
前記前払処理部は、過去の給与振込実績が予め定められた回数以下の場合、前記前払処理を行わない、
前記サーバとして機能させる
ことを特徴とする請求項2に記載のプログラム。 The computer,
The advance payment processing unit does not perform the advance payment process if the number of past salary transfers is equal to or less than a predetermined number of times.
The program according to claim 2, characterized in that it functions as the server.
前記振込予測情報取得部は、前記給与用口座に対する給与の振込予約情報を、前記給与振込予測情報として取得する、
前記サーバとして機能させる
ことを特徴とする請求項1に記載のプログラム。 The computer,
The transfer forecast information acquisition unit acquires salary transfer reservation information for the salary account as the salary transfer forecast information.
The program according to claim 1, characterized in that it functions as the server.
前記前払要求取得部は、前記給与用口座のユーザが前記給与用口座を管理するためのユーザ端末から、前記前払要求を取得する、
前記サーバとして機能させる
ことを特徴とする請求項1に記載のプログラム。 The computer,
The advance payment request acquisition unit acquires the advance payment request from a user terminal used by a user of the salary account to manage the salary account.
The program according to claim 1, characterized in that it functions as the server.
さらに、店舗端末から前記給与用口座を利用した決済についての決済要求を取得する決済要求取得部と、
前記決済要求が示す決済金額に対して前記給与用口座の残高が不足している場合、不足する金額を前記要求金額とする前記前払要求を、前記前払要求取得部に出力する、決済時前払要求部と、
前記決済金額に対して前記残高が不足していない場合、または、前記前払処理が行われる場合には、決済処理を行い、前記決済金額に対して前記残高が不足しておりかつ前記前払処理が行われない場合には、前記決済処理を行わない、決済処理部と、を備える前記サーバとして機能させる
ことを特徴とする請求項1に記載のプログラム。 The computer,
a payment request acquisition unit that acquires a payment request for payment using the salary account from a store terminal;
a payment request unit for outputting the advance request, with the shortfall amount as the requested amount, to the advance request acquisition unit when the balance of the salary account is insufficient for the payment amount indicated by the payment request;
The program according to claim 1, characterized in that the program functions as a server having a payment processing unit that performs payment processing when the balance is not insufficient for the payment amount or when the prepayment processing is performed, and does not perform the payment processing when the balance is insufficient for the payment amount and the prepayment processing is not performed.
さらに、前記給与用口座に対して前記給与が振り込まれた場合、前記前払処理により前払いされた金額分を清算する清算処理部と、を備える前記サーバとして機能させる
ことを特徴とする請求項1に記載のプログラム。 The computer,
The program according to claim 1, further comprising a settlement processing unit that settles the amount prepaid by the prepayment process when the salary is deposited into the salary account.
さらに、前記予測金額と前記前払処理により前払いされた金額とを表示するための表示情報を生成する表示情報生成部と、を備える前記サーバとして機能させる
ことを特徴とする請求項1に記載のプログラム。 The computer,
The program according to claim 1, further comprising a display information generating unit that generates display information for displaying the predicted amount and the amount prepaid by the prepayment process.
給与デジタル払いに利用される口座である給与用口座のユーザが前記給与用口座を管理するためのユーザ端末であって、
前記給与用口座に対する要求金額分の前払を、前記給与用口座を管理するサーバに要求するための操作情報を取得する操作情報取得部と、
前記操作情報を取得すると、前記要求金額を含めた前払要求を前記サーバに送信する、前払要求送信部と、を備えるユーザ端末として機能させる
ことを特徴とするプログラム。 Computer,
A user terminal for a user of a salary account used for digital salary payment to manage the salary account,
an operation information acquisition unit that acquires operation information for requesting a server that manages the salary account to make an advance payment of the requested amount to the salary account;
a prepayment request sending unit that, when acquiring the operation information, sends an advance payment request including the requested amount to the server, said program causing the program to function as a user terminal having the prepayment request sending unit.
請求項12に記載のユーザ端末と、を備えた
ことを特徴とする情報処理システム。 A server according to claim 11;
An information processing system comprising: the user terminal according to claim 12.
振込予測情報取得部が、給与デジタル払いに利用される口座である給与用口座に対して振り込まれる給与の予測金額を示す給与振込予測情報を取得するステップと、
前払限度額算出部が、前記給与振込予測情報に基づいて、前記給与用口座に前払可能な限度額を算出するステップと、
前払要求取得部が、前記給与用口座に対する前払要求を取得するステップと、
範囲内外判定部が、前記前払要求が示す要求金額が前記限度額の範囲内か否かを判定するステップと、
前払処理部が、前記要求金額が前記限度額の範囲内であると判定された場合に、前記給与用口座に対する前払処理を行うステップと、を備えた
ことを特徴とする情報処理方法。 An information processing method executed by a server, comprising:
A step in which a transfer prediction information acquisition unit acquires salary transfer prediction information indicating a predicted amount of salary to be transferred to a salary account which is an account used for digitally paying a salary;
a step of calculating an advance limit amount for the salary account based on the salary transfer forecast information;
An advance payment request acquisition unit acquires an advance payment request for the salary account;
a step of a range/outside determination unit determining whether or not a requested amount indicated by the advance payment request is within the limit;
an advance payment processing unit performing an advance payment process to the salary account when it is determined that the requested amount is within the limit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023066871A JP2024153155A (en) | 2023-04-17 | 2023-04-17 | PROGRAM, SERVER, USER TERMINAL, INFORMATION PROCESSING SYSTEM AND INFORMATION PROCESSING METHOD |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023066871A JP2024153155A (en) | 2023-04-17 | 2023-04-17 | PROGRAM, SERVER, USER TERMINAL, INFORMATION PROCESSING SYSTEM AND INFORMATION PROCESSING METHOD |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024153155A true JP2024153155A (en) | 2024-10-29 |
Family
ID=93258093
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023066871A Pending JP2024153155A (en) | 2023-04-17 | 2023-04-17 | PROGRAM, SERVER, USER TERMINAL, INFORMATION PROCESSING SYSTEM AND INFORMATION PROCESSING METHOD |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2024153155A (en) |
-
2023
- 2023-04-17 JP JP2023066871A patent/JP2024153155A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20160132884A1 (en) | Real-time payments through financial institution | |
US20040138974A1 (en) | Method and system for managing money of a customer | |
US20080021885A1 (en) | System for substantially immediate payment for search related tasks | |
JP6527833B2 (en) | Salary settlement linkage system and salary settlement linkage method | |
WO2019064920A1 (en) | Salary receiving system, salary receiving method and program | |
JP2022154916A (en) | Data processing device and data processing method | |
JP2009075925A (en) | Salary payment management server and computer program | |
JP7314194B2 (en) | Information processing system | |
JP2004070684A (en) | Method and device for reporting deposit account information | |
JP2021064245A (en) | Salary advance payment server, salary advance payment program, salary advance payment system, and salary advance payment method | |
JP7212197B1 (en) | Information processing device, information processing method and information processing program | |
JP2024153155A (en) | PROGRAM, SERVER, USER TERMINAL, INFORMATION PROCESSING SYSTEM AND INFORMATION PROCESSING METHOD | |
JP7273096B2 (en) | Payment management system, payment management method and computer program | |
JP7189386B1 (en) | Information processing device and information processing method | |
JP2004199525A (en) | Method for advance payment-allowable payment and server device, and program | |
JP4025544B2 (en) | Credit account integration method and program for realizing control of credit account integration in computer | |
JP2003303285A (en) | Account transfer system, account transfer method, and program | |
JP2024153158A (en) | PROGRAM, SERVER, USER TERMINAL, INFORMATION PROCESSING SYSTEM AND INFORMATION PROCESSING METHOD | |
JP2024153157A (en) | PROGRAM, SERVER, USER TERMINAL, INFORMATION PROCESSING SYSTEM AND INFORMATION PROCESSING METHOD | |
JP2021082213A (en) | Asset operation system and program | |
JP7519428B2 (en) | Information processing device, method, and system | |
JP6224195B1 (en) | Payment means switching system, method, and program | |
JP6668444B2 (en) | Rent settlement system and rent settlement method | |
JP7551864B1 (en) | Deposit system, deposit method, and program | |
JP7314245B2 (en) | Payment system, payment method charging method, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240220 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20240220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240521 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240701 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20241001 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241018 |