[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2024038132A - 神経内分泌腫瘍の処置の方法 - Google Patents

神経内分泌腫瘍の処置の方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2024038132A
JP2024038132A JP2023219738A JP2023219738A JP2024038132A JP 2024038132 A JP2024038132 A JP 2024038132A JP 2023219738 A JP2023219738 A JP 2023219738A JP 2023219738 A JP2023219738 A JP 2023219738A JP 2024038132 A JP2024038132 A JP 2024038132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inhibitor
combination
seq
antibody molecule
antibody
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023219738A
Other languages
English (en)
Inventor
ブオーノ,ステファノ
BUONO Stefano
ロペラ-シエッラ,マリベル
Lopera-Sierra Maribel
パロ,フランセスコ デ
De Palo Francesco
フガッザ,ローレンツァ
Fugazza Lorenza
バルバト,ドネート
Barbato Donato
マリアニ,マウリツィオ
Mariani Maurizio
チッコ,ダニエラ
Chicco Daniela
テソリーレ,ジョヴァンニ
Tesoriere Giovanni
ブランバチ,クレメンティーナ
Brambati Clementina
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advanced Accelerator Applications SA
Original Assignee
Advanced Accelerator Applications SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/IB2018/055575 external-priority patent/WO2020021310A1/en
Priority claimed from US16/045,484 external-priority patent/US20200030465A1/en
Priority claimed from PCT/IB2018/057415 external-priority patent/WO2020021322A1/en
Priority claimed from US16/140,962 external-priority patent/US20200030466A1/en
Priority claimed from US16/175,239 external-priority patent/US10596278B2/en
Priority claimed from US16/175,261 external-priority patent/US10596276B2/en
Priority claimed from PCT/IB2019/056315 external-priority patent/WO2020021465A1/en
Application filed by Advanced Accelerator Applications SA filed Critical Advanced Accelerator Applications SA
Publication of JP2024038132A publication Critical patent/JP2024038132A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/08Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins
    • A61K51/083Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins the peptide being octreotide or a somatostatin-receptor-binding peptide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • A61K33/244Lanthanides; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/19Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • A61K38/20Interleukins [IL]
    • A61K38/2086IL-13 to IL-16
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/08Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins
    • A61K51/088Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins conjugates with carriers being peptides, polyamino acids or proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2818Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against CD28 or CD152
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/545Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/80Vaccine for a specifically defined cancer
    • A61K2039/86Lung
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/76Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

【課題】ソマトスタチン受容体を過剰発現する癌、例えば神経内分泌腫瘍(NET)を処置する医薬組成物を提供する。【解決手段】ペプチド受容体放射性核種治療(PRRT)剤である177Luオキソドトレオチドを含み、癌の処置に用いるための医薬組成物であって、前記処置がPD-1阻害剤の投与をさらに含み、前記PD-1阻害剤は、スパルタリズマブ、ペムブロリズマブ、ピディリズマブ、デュルバロマブ、アテゾリズマブ、アベルマブ、MEDI0680、REGN2810、TSR-042、PF-06801591、BGB-A317、BGB-108、INCSHR1210及びAMP-224からなる群から選択される、医薬組成物である。【選択図】なし

Description

配列表
本願は、ASCII形式で電子的に提出された配列表(ファイル名PAT058249
_SL.txt)を含み、この配列表は、全体として参照により本明細書に援用される。
本発明は、ソマトスタチン受容体を過剰発現する癌、例えば神経内分泌腫瘍(NET)
を処置する方法に関する。特に、本発明は、ペプチド受容体放射性核種治療(PRRT)
剤及び癌免疫(I-O)治療剤の組み合わせに基づく新規の療法であって、前記I-O治
療剤は、LAG-3阻害剤、TIM-3阻害剤、GITRアゴニスト、TGF-β阻害剤
、IL15/IL-15RA複合体及び選択されたPD-1阻害剤からなる群から選択さ
れる、新規の療法を提供する。
ペプチド受容体放射性核種治療(PRRT)剤及び癌免疫(I-O)治療剤の組み合わ
せに基づくNET腫瘍を処置する方法は、内容が参照により本明細書に援用される国際公
開第2016/207732号パンフレットにおいてBuono及びSierraによっ
て記載されている。
ペプチド受容体放射性核種治療(PRRT)は、確立した腫瘍の免疫抑制ネットワーク
の矯正に関して免疫原性促進効果の増強を提供する。
癌免疫(I-O)治療剤は、癌の確立された耐性を無効化し、有効な腫瘍特異的免疫応
答を回復させる。
PRRTによって提供される腫瘍細胞内部放射線照射は、腫瘍に対する損傷及び腫瘍抗
原の放出をもたらし、それにより腫瘍が免疫系によって発見されやすくなる。I-O療法
は、免疫チェックポイント遮断薬を提供し、従って免疫抗腫瘍T細胞応答を向上させる。
この様式において、I-O療法は、相乗的にPRRTによる内部放射線照射の効果を増強
する。
NET腫瘍は、ソマトスタチン受容体を過剰発現するため、オクトレオテートなどのソ
マトスタチン受容体結合剤に基づくPRRTは、かかる腫瘍を処置するための有効な標的
化アプローチである。
放射性核種ルテチウム-177(177Lu)は、ベータマイナス崩壊時に高エネルギ
ー電子を放出し、腫瘍細胞のDNAを効率的に損傷させ、腫瘍細胞死をもたらすことが見
出されている。放射性核種は、受容体結合剤に共有結合される金属キレート化単位、例え
ばDOTA分子を介してソマトスタチン受容体結合剤に結合される。放射性核種と錯体を
形成するキレート化単位に連結されるかかるソマトスタチン受容体結合剤に関する例は、
Lutatheraとしても利用可能になっている177Lu-DOTA-TATE又は
ルテチウム(177Lu)オキソドトレオチド(INN)とも称される177Lu-DO
TA-Try-オクトレオテートである。
国際公開第2016/207732号パンフレットは、PRRT及びI-O療法の組み
合わせの一般的な治療概念を記載し、特にPD-1/PD-L1及びCTLA-4経路を
阻害するI-O治療剤との組み合わせを提供する。本発明は、対象におけるソマトスタチ
ン受容体過剰発現癌を処置する際に使用するための、ペプチド受容体放射性核種治療(P
RRT)剤及び1つ又は2つの癌免疫(I-O)治療剤を含む新規の組み合わせであって
、前記I-O治療剤は、LAG-3阻害剤、TIM-3阻害剤、GITRアゴニスト、T
GF-β阻害剤、IL15/IL-15RA複合体及び改善されたPD-1阻害剤からな
る群から選択され、前記PD-1阻害剤は、スパルタリズマブ、ペムブロリズマブ、ピデ
ィリズマブ、デュルバロマブ、アテゾリズマブ、アベルマブ、MEDI0680、REG
N2810、TSR-042、PF-06801591、BGB-A317、BGB-1
08、INCSHR1210及びAMP-224からなる群から選択される、新規の組み
合わせを提供する。
本発明は、特にPPRT剤ルテチウム(177Lu)オキソドトレオチドとの且つ特に
NET腫瘍を処置するためのかかる組み合わせを提供する。
本発明に係る組み合わせは、1つ又は2つの更なる抗癌剤を含み得る。
本発明に係る組み合わせにおいて、LAG-3阻害剤は、LAG525、BMS-98
6016又はTSR-033から選択され得る。
本発明に係る組み合わせにおいて、TIM-3阻害剤は、MBG453又はTSR-0
22であり得る。
本発明に係る組み合わせにおいて、GITRアゴニストは、GWN323、BMS-9
86156、MK-4166、MK-1248、TRX518、INCAGN1876、
AMG 228又はINBRX-110から選択され得る。
本発明に係る組み合わせにおいて、TGF-β阻害剤は、XOMA 089又はフレソ
リムマブであり得る。
本発明に係る組み合わせにおいて、IL-15/IL-15RA複合体は、NIZ98
5、ATL-803又はCYP0150から選択され得る。
本発明に係る更なる抗癌剤は、特にオクトレオチド、ランレオチド、バプロレオチド、
パシレオチド、サトレオチド、エベロリムス、テモゾロミド、テロトリスタット、スニチ
ニブ、サルファチニブ、リボシクリブ、エンチノスタット及びパゾパニブからなる群から
選択され得る。
本発明による組み合わせによって処置され得る神経内分泌腫瘍(NET)は、胃腸膵神
経内分泌腫瘍、カルチノイド腫瘍、褐色細胞腫、傍神経節腫、甲状腺髄様癌、肺性神経内
分泌腫瘍、胸腺神経内分泌腫瘍、カルチノイド腫瘍又は膵性神経内分泌腫瘍、下垂体腺腫
、副腎腫瘍、メルケル細胞癌、乳癌、非ホジキンリンパ腫、ホジキンリンパ腫、頭頸部腫
瘍、尿路上皮癌(膀胱)、腎細胞癌、肝細胞癌、GIST、神経芽細胞腫、胆管腫瘍、子
宮頸部腫瘍、ユーイング肉腫、骨肉腫、小細胞肺癌(SCLC)、前立腺癌、黒色腫、髄
膜腫、神経膠腫、髄芽腫、血管芽腫、テント上原始、神経外胚葉性腫瘍及び感覚神経芽腫
からなる群から選択される。
本発明に係る組み合わせによって処置され得る更なるNET腫瘍は、機能性カルチノイ
ド腫瘍、インスリノーマ、ガストリン産生腫瘍、血管作用性小腸ペプチド(VIP)腫、
グルカゴン産生腫瘍、セロトニノーマ、ヒスタミノーマ、ACTH腫、褐色細胞腫及びソ
マトスタチン産生腫瘍からなる群から選択され得る。
本発明に係る組み合わせにおいて、PRRT剤ルテチウム(177Lu)オキソドトレ
オチドは、
(a)錯体であって、
(ai)放射性核種177Lu(ルテチウム-177)であって、それが250~500
MBq/mLの容積測定による放射能を提供する濃度における放射性核種177Lu(ル
テチウム-177)、及び
(aii)DOTAが連結されたソマトスタチン受容体結合ペプチド[DOTA,D-
Phe,Tyr]オクトレオテート
によって形成される錯体;
(b)放射線分解に対する安定剤、(bi)0.5~1mg/mLの濃度のゲンチシン酸
、及び(bii)2.0~5.0mg/mLの濃度のアスコルビン酸;
(c)0.01~0.10mg/mLの濃度のジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)
又はその塩;及び
(d)酢酸緩衝液であって、
(di)0.3~0.7mg/mLの濃度の酢酸;及び
(dii)0.4~0.9mg/mLの濃度の酢酸ナトリウム
で構成され、好ましくは、4.5~6.0のpH、好ましくは5.0~5.5のpHを提
供する酢酸緩衝液
を含む医薬水溶液として製剤化され得る。
この医薬水溶液は、好ましくは、ゲンチシン酸が成分(ai)及び(aii)の錯体形
成中に存在し、且つアスコルビン酸が成分(ai)及び(aii)の錯体形成後に加えら
れるような方法で調製され得る。
この方法で製剤化及び調製される医薬水溶液は、少ない注入体積をもたらす高濃度であ
り、中程度のpH及びエタノールが存在しないことに起因する高い耐容性を有し、既製の
製剤としてこのPRRT剤を提供することを可能にする室温(25℃)での保管時に72
時間まで化学純度及び放射化学純度(≧95%)に関して安定である利点を有する。
本発明は、以下の実施形態を提供する。
1.対象におけるソマトスタチン受容体過剰発現癌を処置する際に使用するための、ペ
プチド受容体放射性核種治療(PRRT)剤及び1つ又は2つの癌免疫(I-O)治療剤
を含む組み合わせであって、前記I-O治療剤は、LAG-3阻害剤、TIM-3阻害剤
、GITRアゴニスト、TGF-β阻害剤、IL15/IL-15RA複合体及びPD-
1阻害剤からなる群から選択され、前記PD-1阻害剤は、スパルタリズマブ、ペムブロ
リズマブ、ピディリズマブ、デュルバロマブ、アテゾリズマブ、アベルマブ、MEDI0
680、REGN2810、TSR-042、PF-06801591、BGB-A31
7、BGB-108、INCSHR1210及びAMP-224からなる群から選択され
る、組み合わせ。
2.対象におけるソマトスタチン受容体過剰発現癌を処置する方法であって、ペプチド
受容体放射性核種治療(PRRT)剤及び1つ又は2つの癌免疫(I-O)治療剤の組み
合わせを対象に投与することを含み、前記I-O治療剤は、LAG-3阻害剤、TIM-
3阻害剤、GITRアゴニスト、TGF-β阻害剤、IL15/IL-15RA複合体及
びPD-1阻害剤からなる群から選択され、前記PD-1阻害剤は、スパルタリズマブ、
ペムブロリズマブ、ピディリズマブ、デュルバロマブ、アテゾリズマブ、アベルマブ、M
EDI0680、REGN2810、TSR-042、PF-06801591、BGB
-A317、BGB-108、INCSHR1210及びAMP-224からなる群から
選択される、方法。
3.PRRT剤は、放射性核種ルテチウム-177(177Lu)及びキレート剤に連
結されたソマトスタチン受容体結合分子を含む、実施形態1の使用のための組み合わせ又
は実施形態2の方法。
4.ソマトスタチン受容体結合分子は、オクトレオチド、オクトレオテート、ランレオ
チド、バプレオチド、パシレオチド及びサトレオチドからなる群から選択される、実施形
態3の使用のための組み合わせ又は方法。
5.キレート剤は、1,4,7,10-テトラアザシクロドデカン-1,4,7,10
-四酢酸(DOTA)である、実施形態4の使用のための組み合わせ又は方法。
6.キレート剤に連結されたソマトスタチン受容体結合分子は、DOTA-OC:[D
OTA0,D-Phe1]オクトレオチド、DOTA-TOC:[DOTA,D-Ph
,Tyr]オクトレオチド(即ちエドトレオチド)、DOTA-NOC:[DOT
,D-Phe,1-Nal]オクトレオチド、DOTA-TATE:[DOTA
,D-Phe,Tyr]オクトレオテート(即ちオキソドトレオチド)、DOTA
-LAN:[DOTA,D-β-Nal]ランレオチド、DOTA-VAP:[DO
TA,D-Phe,Tyr]バプレオチド、サトレオチド、トリゾキセタン及びサ
トレオチドテトラキセタンからなる群から選択される、実施形態3の使用のための組み合
わせ又は方法。
7.PRRT剤は、ルテチウム(177Lu)オキソドトレオチド(即ち177Lu[
DOTA,D-Phe,Tyr]オクトレオテート)である、実施形態1の使用の
ための組み合わせ又は実施形態2の方法。
8.PRRT剤は、例えば、ルテチウム(177Lu)オキソドトレオチドであるか、
又は177Luエドトレオチドは、
(a)錯体であって、
(ai)放射性核種177Lu(ルテチウム-177)であって、それが250~500
MBq/mLの容積測定による放射能を提供する濃度における放射性核種177Lu(ル
テチウム-177)、及び
(aii)DOTAが連結されたソマトスタチン受容体結合ペプチド、例えばオキソドト
レオチド又はエドトレオチド
によって形成される錯体;
(b)放射線分解に対する安定剤、(bi)0.5~1mg/mLの濃度のゲンチシン酸
、及び(bii)2.0~5.0mg/mLの濃度のアスコルビン酸;
(c)0.01~0.10mg/mLの濃度のジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)
又はその塩;及び
(d)酢酸緩衝液であって、
(di)0.3~0.7mg/mLの濃度の酢酸;及び
(dii)0.4~0.9mg/mLの濃度の酢酸ナトリウム
で構成され、好ましくは、4.5~6.0のpH、好ましくは5.0~5.5のpHを提
供する酢酸緩衝液
を含む医薬水溶液として製剤化される、実施形態3~7のいずれか1つの使用のための組
み合わせ又は方法。
9.ゲンチシン酸は、成分(ai)及び(aii)の錯体形成中に存在し、且つアスコ
ルビン酸は、成分(ai)及び(aii)の錯体形成後に加えられる、実施形態8の使用
のための組み合わせ又は方法。
10.LAG-3阻害剤は、LAG525、BMS-986016又はTSR-033
から選択される、実施形態1、3~9のいずれか1つの使用のための組み合わせ又は実施
形態2~9のいずれか1つの方法。
11.TIM-3阻害剤は、MBG453又はTSR-022である、実施形態1、3
~10のいずれか1つの使用のための組み合わせ又は実施形態2~10のいずれか1つの
方法。
12.GITRアゴニストは、GWN323、BMS-986156、MK-4166
、MK-1248、TRX518、INCAGN1876、AMG 228又はINBR
X-110から選択される、実施形態1、3~11のいずれか1つの使用のための組み合
わせ又は実施形態2~11のいずれか1つの方法。
13.TGF-β阻害剤は、XOMA 089又はフレソリムマブである、実施形態1
、3~12のいずれか1つの使用のための組み合わせ又は実施形態2~12のいずれか1
つの方法。
14.IL-15/IL-15RA複合体は、NIZ985、ATL-803又はCY
P0150から選択される、実施形態1、3~13のいずれか1つの使用のための組み合
わせ又は実施形態2~13のいずれか1つの方法。
15.1つ又は2つの更なる抗癌剤を含む、実施形態1、3~14のいずれか1つの使
用のための組み合わせ又は実施形態2~14のいずれか1つの方法。
16.更なる抗癌剤は、オクトレオチド、ランレオチド、バプロレオチド、パシレオチ
ド、サトレオチド、エベロリムス、テモゾロミド、テロトリスタット、スニチニブ、サル
ファチニブ、リボシクリブ、エンチノスタット及びパゾパニブからなる群から選択される
、実施形態15の使用のための組み合わせ又は方法。
17.ソマトスタチン受容体過剰発現癌は、神経内分泌腫瘍(NET)である、実施形
態1、3~16のいずれか1つの使用のための組み合わせ又は実施形態2~13のいずれ
か1つの方法。
18.神経内分泌腫瘍(NET)は、胃腸膵神経内分泌腫瘍、カルチノイド腫瘍、褐色
細胞腫、傍神経節腫、甲状腺髄様癌、肺性神経内分泌腫瘍、胸腺神経内分泌腫瘍、カルチ
ノイド腫瘍又は膵性神経内分泌腫瘍、下垂体腺腫、副腎腫瘍、メルケル細胞癌、乳癌、非
ホジキンリンパ腫、ホジキンリンパ腫、頭頸部腫瘍、尿路上皮癌(膀胱)、腎細胞癌、肝
細胞癌、GIST、神経芽細胞腫、胆管腫瘍、子宮頸部腫瘍、ユーイング肉腫、骨肉腫、
小細胞肺癌(SCLC)、前立腺癌、黒色腫、髄膜腫、神経膠腫、髄芽腫、血管芽腫、テ
ント上原始、神経外胚葉性腫瘍及び感覚神経芽腫からなる群から選択される、実施形態1
7の使用のための組み合わせ又は方法。
19.神経内分泌腫瘍(NET)は、機能性カルチノイド腫瘍、インスリノーマ、ガス
トリン産生腫瘍、血管作用性小腸ペプチド(VIP)腫、グルカゴン産生腫瘍、セロトニ
ノーマ、ヒスタミノーマ、ACTH腫、褐色細胞腫及びソマトスタチン産生腫瘍からなる
群から選択される、実施形態17の使用のための組み合わせ又は方法。
本明細書に記載される組み合わせは、有利な抗癌効果、例えば抗癌効果の増強、毒性の
低減及び/又は副作用の低減を提供できる。例えば、第1の治療剤、例えば本明細書に開
示される治療剤のいずれか及び第2の治療剤、例えば1つ以上の追加の治療剤又は全ては
、単剤療法の用量と比較して同じ治療効果を達成するのに要求されることになるものより
少ない投与量で投与され得る。従って、前述の組み合わせ療法を使用して、癌を含む増殖
性障害を処置するための組成物及び方法が開示される。
一部の実施形態において、本明細書に記載される組み合わせにより、対象、例えば本明
細書に記載される癌を有する対象を処置する方法は、治療レジメンの一部としての組み合
わせの投与を含む。ある実施形態において、治療レジメンは、本明細書に記載される1つ
以上、例えば2、3又は4つの組み合わせを含む。一部の実施形態において、治療レジメ
ンは、少なくとも1つの相及び任意選択で2つの相、例えば第1相及び第2相において対
象に投与される。一部の実施形態において、第1相は、用量漸増相を含む。一部の実施形
態において、第1相は、1つ以上の用量漸増相、例えば第1、第2又は第3の用量漸増相
を含む。一部の実施形態において、用量漸増相は、例えば、本明細書に記載されるとおり
の2、3、4つ又はそれを超える治療剤を含む組み合わせの投与を含む。一部の実施形態
において、第2相は、用量拡大相を含む。一部の実施形態において、用量拡大相は、例え
ば、本明細書に記載されるとおりの2、3、4つ又はそれを超える治療剤を含む組み合わ
せの投与を含む。一部の実施形態において、用量拡大相は、用量漸増相と同じ2、3、4
つ又はそれを超える治療剤を含む。
一部の実施形態において、第1の用量漸増相は、2つの治療剤、例えば本明細書に記載
される2つの治療剤を含む組み合わせの投与を含み、治療剤の1つ又は両方に関する最大
耐量(MTD)又は拡大のための推奨用量(RDE)が決定される。一部の実施形態にお
いて、第1の用量漸増相の前に、対象は、単剤として第1の用量漸増相において投与され
る治療剤の1つと共に投与された。
一部の実施形態において、第2の用量漸増相は、3つの治療剤、例えば本明細書に記載
される3つの治療剤を含む組み合わせの投与を含み、治療剤の1、2つ又は全てに関する
最大耐量(MTD)又は拡大のための推奨用量(RDE)が決定される。一部の実施形態
において、第2の用量漸増相は、第1の用量漸増相が終了した後に始まる。一部の実施形
態において、第2の用量漸増相は、第1の用量漸増相において投与される治療剤の1つ以
上の投与を含む。一部の実施形態において、第2の用量漸増相は、第1の用量漸増相を実
施することなく実施される。
一部の実施形態において、第3の用量漸増相は、4つの治療剤、例えば本明細書に記載
される4つの治療剤を含む組み合わせの投与を含み、治療剤の1、2、3つ又は全ての最
大耐量(MTD)又は拡大のための推奨用量(RDE)が決定される。一部の実施形態に
おいて、第3の用量漸増相は、第1又は第2の用量漸増相が終了した後に始まる。一部の
実施形態において、第3の用量漸増相は、第2の用量漸増相において投与される治療剤の
1つ以上(例えば、全て)の投与を含む。一部の実施形態において、第3の用量漸増相は
、第1の用量漸増相において投与される治療剤の1つ以上の投与を含む。一部の実施形態
において、第3の用量漸増相は、第1、第2又は両方の用量漸増相を実施することなく実
施される。
一部の実施形態において、用量拡大相は、第1、第2又は第3の用量漸増相が終了した
後に始まる。一部の実施形態において、用量拡大相は、用量漸増相、例えば第1、第2又
は第3の用量漸増相において投与される組み合わせの投与を含む。ある実施形態において
、生検は、用量拡大相において対象から得られる。ある実施形態において、対象は、NE
T腫瘍、例えばSCLCに関して処置される。
理論に束縛されるものではないが、一部の実施形態において、用量漸増相及び用量拡大
相を含む治療レジメンは、組み合わせのための新規の薬剤若しくはレジメンの投入、組み
合わせの迅速な生成及び/又は許容できる組み合わせの安全性及び活性の評価を可能にす
ると考えられる。
本明細書に記載される方法、組成物、投薬製剤及びキットの追加の特徴又は実施形態は
、以下の1つ以上を含む。
定義
本明細書で使用されるとき、冠詞「1つの(a)」及び「1つの(an)」は、その冠
詞の文法上の指示対象の1つ又は2つ以上(例えば、少なくとも1つ)を指す。
用語「又は」は、本明細書では、文脈上特に明らかに指示されない限り、用語「及び/
又は」を意味して使用され、且つそれと同義的に使用される。
「約」及び「近似的に」は、概して、測定の性質又は精度を所与として測定された分量
についての許容できる誤差の程度を意味するものとする。例示的な誤差の程度は、所与の
値又は値の範囲の20パーセント(%)以内、典型的には10%以内及びより典型的には
5%以内である。
本明細書で使用されるとき、冠詞「1つの(a)」及び「1つの(an)」は、その冠
詞の文法上の指示対象の1つ又は2つ以上(例えば、少なくとも1つ)を指す。
用語「又は」は、本明細書では、文脈上特に明らかに指示されない限り、用語「及び/
又は」を意味して使用され、且つそれと同義的に使用される。
「約」及び「近似的に」は、概して、測定の性質又は精度を所与として測定された分量
についての許容できる誤差の程度を意味するものとする。例示的な誤差の程度は、所与の
値又は値の範囲の20パーセント(%)以内、典型的には10%以内及びより典型的には
5%以内である。
「組み合わせ」又は「~と組み合わせて」とは、その療法又は治療剤を同じ時点で投与
しなければならず、且つ/又は一緒に送達するために製剤化しなければならないことを含
意するように意図するものではないが、しかし、そうした送達方法は、本明細書に記載さ
れる範囲内にある。本組み合わせにおける治療剤は、1つ以上の他の追加の療法又は治療
剤と同時、その前又はその後に投与することができる。治療剤又は療法プロトコルは、い
かなる順序でも投与することができる。一般に、各薬剤は、その薬剤について決められた
用量及び/又はタイムスケジュールで投与されることになる。更に、この組み合わせに利
用される追加の治療剤は、単一の組成物で一緒に投与されるか又は異なる組成物で個別に
投与され得ることが理解されるであろう。一般に、組み合わせに利用される追加の治療剤
は、それが個々に利用されるレベルを超えないレベルで利用されることが予想される。一
部の実施形態において、組み合わせに利用されるレベルは、個々に利用されるレベルより
も低くなるであろう。
実施形態において、追加の治療剤は、治療量又は治療量未満で投与される。特定の実施
形態において、阻害、例えば成長阻害を実現するために必要な第2の治療剤の濃度は、第
2の治療剤が第1の治療剤、例えば抗PD-1抗体分子と組み合わせて投与される場合、
第2の治療剤が個々に投与される場合よりも低い。特定の実施形態において、阻害、例え
ば成長阻害を実現するために必要な第1の治療剤の濃度は、第1の治療剤が第2の治療剤
と組み合わせて投与される場合、第1の治療剤が個々に投与される場合よりも低い。特定
の実施形態において、組み合わせ療法では、阻害、例えば成長阻害を実現するために必要
な第2の治療剤の濃度は、単剤療法としての第2の治療剤の治療量よりも低く、例えば1
0~20%、20~30%、30~40%、40~50%、50~60%、60~70%
、70~80%又は80~90%低い。特定の実施形態において、組み合わせ療法では、
阻害、例えば成長阻害を実現するために必要な第1の治療剤の濃度は、単剤療法としての
第1の治療剤の治療量よりも低く、例えば10~20%、20~30%、30~40%、
40~50%、50~60%、60~70%、70~80%又は80~90%低い。
用語「阻害」、「阻害剤」又は「アンタゴニスト」は、所与の分子、例えば免疫チェッ
クポイント阻害剤の特定のパラメータ、例えば活性の低下を含む。例えば、少なくとも5
%、10%、20%、30%、40%又はそれを超える活性、例えば所与の分子の活性の
阻害、例えば阻害分子がこの用語に含まれる。従って、阻害は、100%である必要はな
い。
「融合タンパク質」及び「融合ポリペプチド」は、互いに共有結合的に連結した少なく
とも2つの部分であって、その部分の各々は、異なる特性を有するポリペプチドである部
分を有するポリペプチドを指す。特性は、インビトロ又はインビボでの活性などの生物学
的特性であり得る。特性は、標的分子に結合すること、反応の触媒作用などの単純な化学
的又は物理的特性でもあり得る。2つの部分は、単一のペプチド結合によって又はペプチ
ドリンカーを介して直接的に連結され得るが、互いに読み枠内にある。
用語「活性化」、「活性化剤」又は「アゴニスト」は、所与の分子、例えば共刺激分子
の特定のパラメータ、例えば活性の増加を含む。例えば、少なくとも5%、10%、25
%、50%、75%又はそれを超える活性、例えば共刺激活性の増加がこの用語に含まれ
る。
用語「抗癌効果」は、例えば、腫瘍容積の減少、癌細胞の数の減少、腫瘍転移の数の減
少、平均寿命の増加、癌細胞増殖の減少、癌細胞生存の減少又は癌性状態と関連する様々
な生理的症状の寛解を含むが、これらに限定されない、様々な手段によって明らかにされ
得る生物学的効果を指す。「抗癌効果」は、最初の部分における癌の発生の予防における
ペプチド、ポリヌクレオチド、細胞及び抗体の能力によっても明らかにされ得る。
用語「抗腫瘍効果」は、例えば、腫瘍容積の減少、腫瘍細胞の数の減少、腫瘍細胞増殖
の減少又は腫瘍細胞生存の減少を含むが、これらに限定されない、様々な手段によって明
らかにされ得る生物学的効果を指す。
用語「癌」は、異常な細胞の急速且つ制御されていない増殖によって特徴付けられる疾
患を指す。癌細胞は、局所的に又は血流及びリンパ系を介して体の他の部分に広がること
ができる。様々な癌の例は、本明細書に記載され、乳癌、前立腺癌、卵巣癌、子宮頸癌、
皮膚癌、膵臓癌、結腸直腸癌、腎臓癌、肝臓癌、脳癌、リンパ腫、白血病、肺癌などが挙
げられるが、これらに限定されない。用語「腫瘍」及び「癌」は、本明細書において同義
的に使用され、例えば、両方の用語は、固形及び液性、例えば散在性又は循環性腫瘍を包
含する。本明細書で使用されるとき、用語「癌」又は「腫瘍」は、前癌性並びに悪性の癌
及び腫瘍を含む。本明細書で使用されるとき、用語「癌」は、原発性悪性細胞又は腫瘍(
例えば、細胞が最初の悪性腫瘍又は腫瘍の部位以外に対象の体内の部位に転移していない
もの)及び二次悪性細胞又は腫瘍(例えば、最初の腫瘍の部位と異なる二次的な部位への
悪性細胞又は腫瘍細胞の転移である転移から生じるもの)を含む。
本明細書で使用されるとき、用語「処置する」、「処置」及び「処置している」は、1
つ以上の療法の投与によってもたらされる、障害、例えば増殖性障害の進行、重症度及び
/若しくは持続期間の低減若しくは改善又は障害の1つ以上の症状(好ましくは1つ以上
の認識できる症状)の改善を指す。具体的な実施形態において、用語「処置する」、「処
置」及び「処置している」は、必ずしも患者が認識できるとは限らない、腫瘍の成長など
、増殖性障害の少なくとも1つの測定可能な物理的パラメータの改善を指す。他の実施形
態において、用語「処置する」、「処置」及び「処置している」は、例えば、認識できる
症状の安定化による物理的な、例えば物理的パラメータの安定化による生理学的な又は両
方のいずれかの増殖性障害の進行の阻害を指す。他の実施形態において用語「処置する」
、「処置」及び「処置している」は、腫瘍サイズ又は癌性細胞数の減少又は安定化を指す
本発明の組成物及び方法は、指定された配列又はそれに対して実質的に同一若しくは類
似した配列、例えば指定された配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97
%、98%、99%以上同一な配列を有するポリペプチド及び核酸を包含する。アミノ酸
配列に関連して、用語「実質的に同一」は、第1及び第2のアミノ酸配列が共通の構造ド
メイン及び/又は共通の機能的活性を有し得るように、第2のアミノ酸配列とi)同一で
あるか、又はii)第2のアミノ酸配列において整列されたアミノ酸残基の保存的置換で
ある十分又は最小数のアミノ酸残基を含有する第1のアミノ酸を指すために本明細書で使
用される。例えば、参照配列、例えば本明細書で提供される配列と少なくとも約85%、
90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%
の同一性を有する共通の構造ドメインを含有するアミノ酸配列である。
ヌクレオチド配列に関連して、用語「実質的に同一」は、第1及び第2のヌクレオチド
配列が共通の機能的活性を有するポリペプチドをコードするか、又は共通の構造的ポリペ
プチドドメイン若しくは共通の機能的ポリペプチド活性をコードするように、第2の核酸
配列において整列されたヌクレオチドと同一である十分又は最小数のヌクレオチドを含有
する第1の核酸配列を指すために本明細書で使用される。例えば、参照配列、例えば本明
細書で提供される配列と少なくとも約85%、90%、91%、92%、93%、94%
、95%、96%、97%、98%又は99%の同一性を有するヌクレオチド配列である
用語「機能的バリアント」は、天然に存在する配列と実質的に同一なアミノ酸配列を有
するか、又は実質的に同一なヌクレオチド配列によってコードされ、且つ天然に存在する
配列の1つ以上の活性を有することができるポリペプチドを指す。
配列間の相同性又は配列同一性(本用語は、本明細書において同義的に使用される)の
計算は、以下のとおりに実施される。
2つのアミノ酸配列又は2つの核酸配列の同一性パーセントを決定するために、これら
の配列を最適な比較目的のために整列させる(例えば、最適なアラインメントのために第
1及び第2のアミノ酸又は核酸配列の一方又は両方にギャップを導入することができ、非
相同配列は、比較目的のために無視することができる)。好ましい実施形態において、比
較目的のために整列された参照配列の長さは、参照配列の長さの少なくとも30%、好ま
しくは、少なくとも40%、より好ましくは、少なくとも50%、60%及び更により好
ましくは少なくとも70%、80%、90%、100%である。次に、対応するアミノ酸
の位置又はヌクレオチドの位置のアミノ酸残基又はヌクレオチドを比較する。第1の配列
におけるある位置が、第2の配列における対応する位置と同じアミノ酸残基又はヌクレオ
チドにより占められている場合、分子は、その位置で同一である(本明細書で使用される
とき、アミノ酸又は核酸の「同一性」は、アミノ酸又は核酸の「相同性」と同等である)
2つの配列間の同一性パーセントは、2つの配列の最適なアラインメントのために導入
される必要があるギャップの数及び各ギャップの長さを考慮する、これらの配列によって
共有される同一位置の数の関数である。
配列の比較及び2つの配列間の同一性パーセントの決定は、数学的アルゴリズムを用い
て達成することができる。好ましい実施形態において、2つのアミノ酸配列間の同一性パ
ーセントは、Blossum62マトリックス又はPAM250マトリックス並びに16
、14、12、10、8、6又は4のギャップ重み及び1、2、3、4、5又は6の長さ
重みのいずれかを用いて、GCGソフトウェアパッケージ中のGAPプログラム(www
.gcg.comで入手可能)に組み込まれたNeedleman及びWunsch((
1970)J.Mol.Biol.48:444-453)アルゴリズムを用いて決定さ
れる。更に別の好ましい実施形態において、2つのヌクレオチド配列間の同一性パーセン
トは、NWSgapdna.CMPマトリックス並びに40、50、60、70又は80
のギャップ重み及び1、2、3、4、5又は6の長さ重みを用いて、GCGソフトウェア
パッケージ(www.gcg.comで入手可能)中のGAPプログラムを用いて決定さ
れる。特に好ましいパラメータのセット(及び別段の指定がない限り使用されるべきもの
)は、12のギャップペナルティ、4のギャップ伸長ペナルティ及び5のフレームシフト
ギャップペナルティを有するBlossum62スコアリングマトリックスである。
2つのアミノ酸又はヌクレオチド配列間の同一性パーセントは、E.Meyers及び
W.Millerのアルゴリズム((1989)CABIOS,4:11-17)を用い
て決定可能であり、このアルゴリズムは、PAM120重み付き残基表、12のギャップ
長ペナルティ及び4のギャップペナルティを用いてALIGNプログラム(バージョン2
.0)に導入されている。
本明細書に記載される核酸及びタンパク質配列を「クエリ配列」として使用して、例え
ば他のファミリーメンバー又は関連する配列を同定するために公的データベースに対して
検索を実施することができる。このような検索は、Altschul,et al.(1
990)J.Mol.Biol.215:403-10のNBLAST及びXBLAST
プログラム(バージョン2.0)を使用して実施され得る。BLASTによるヌクレオチ
ド検索をNBLASTプログラム、スコア=100、ワード長=12を用いて実施して、
本発明の核酸分子に対して相同なヌクレオチド配列を得ることができる。BLASTによ
るタンパク質検索を、XBLASTプログラム、スコア=50、ワード長=3を用いて実
施して、本発明のタンパク質分子と相同なアミノ酸配列を得ることができる。比較目的で
ギャップ付きアラインメントを得るため、Altschul et al.,(1997
)Nucleic Acids Res.25:3389-3402に記載のとおり、ギ
ャップ付きBLASTを利用することができる。BLAST及びギャップ付きBLAST
プログラムを利用する場合、各プログラムのデフォルトパラメータ(例えば、XBLAS
T及びNBLAST)を用いることができる。www.ncbi.nlm.nih.go
vを参照されたい。
本明細書で使用されるとき、用語「低いストリンジェンシー、中程度のストリンジェン
シー、高いストリンジェンシー又は非常に高いストリンジェンシー条件下でハイブリダイ
ズする」は、ハイブリダイゼーション及び洗浄に関する条件を説明する。ハイブリダイゼ
ーション反応を実施するための手引きは、参照により援用されるCurrent Pro
tocols in Molecular Biology,John Wiley&S
ons,N.Y.(1989),6.3.1-6.3.6において見出され得る。水性及
び非水性の方法は、その参考文献において記載され、いずれも使用され得る。本明細書に
言及される特定のハイブリダイゼーション条件は、次のとおりである:1)約45℃の6
×塩化ナトリウム/クエン酸ナトリウム(SSC)における低いストリンジェンシーのハ
イブリダイゼーション条件、続いて0.2×SSC、0.1%SDS中において少なくと
も50℃で2回の洗浄(洗浄の温度は、低いストリンジェンシー条件に関して55℃まで
上げられ得る);2)約45℃の6×SSCにおける中程度のストリンジェンシーのハイ
ブリダイゼーション条件、続いて0.2×SSC、0.1%SDS中において60℃で1
回以上の洗浄;3)約45℃の6×SSCにおける高いストリンジェンシーのハイブリダ
イゼーション条件、続いて0.2×SSC、0.1%SDS中において65℃で1回以上
の洗浄;及び好ましくは4)非常に高いストリンジェンシーのハイブリダイゼーション条
件は、65℃の0.5Mリン酸ナトリウム、7%SDSであり、その後の0.2×SSC
、1%SDS中における65℃で1回以上の洗浄である。非常に高いストリンジェンシー
条件(4)が好ましい条件であり、別段の指定がない限り使用されるべきものである。
本発明の分子は、それらの機能に実質的な影響を及ぼさない追加の保存的又は非必須ア
ミノ酸置換を有し得ることが理解される。
用語「アミノ酸」は、天然のものであれ、合成のものであれ、アミノ官能性及び酸官能
性の両方を含み、且つ天然に存在するアミノ酸のポリマーに含まれ得る全分子を包含する
ことが意図される。例示的なアミノ酸は、天然に存在するアミノ酸;その類似体、誘導体
及び同類物;異型の側鎖を有するアミノ酸類似体;並びに前述のいずれかの全ての立体異
性体を含む。本明細書で使用されるとき、用語「アミノ酸」は、D-又はL-光学異性体
及びペプチド模倣体の両方を含む。
「保存的アミノ酸置換」は、アミノ酸残基が類似の側鎖を有するアミノ酸残基と置き換
えられる置換である。類似の側鎖を有するアミノ酸残基のファミリーは、当技術分野で定
義されている。これらのファミリーとしては、塩基性側鎖を有するアミノ酸(例えば、リ
ジン、アルギニン、ヒスチジン)、酸性側鎖を有するアミノ酸(例えば、アスパラギン酸
、グルタミン酸)、非荷電極性側鎖を有するアミノ酸(例えば、グリシン、アスパラギン
、グルタミン、セリン、トレオニン、チロシン、システイン)、非極性側鎖を有するアミ
ノ酸(例えば、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、プロリン、フェニルアラニ
ン、メチオニン、トリプトファン)、β分岐側鎖を有するアミノ酸(例えば、トレオニン
、バリン、イソロイシン)及び芳香族側鎖を有するアミノ酸(例えば、チロシン、フェニ
ルアラニン、トリプトファン、ヒスチジン)が挙げられる。
用語「ポリペプチド」、「ペプチド」及び「タンパク質」(一本鎖の場合)は、本明細
書で同義的に使用されて、任意の長さのアミノ酸のポリマーを指す。ポリマーは、直鎖又
は分岐鎖であり得、それは、修飾されたアミノ酸を含み得、且つそれは、非アミノ酸によ
って中断され得る。本用語は、修飾された(例えば、ジスルフィド結合形成、グリコシル
化、脂質化、アセチル化、リン酸化又は標識成分とのコンジュゲーションなどの任意の他
の操作)アミノ酸ポリマーも包含する。ポリペプチドは、天然の供給源から単離され得る
か、真核若しくは原核宿主から組換え技術によって生成され得るか、又は合成工程の産物
であり得る。
用語「核酸」、「核酸配列」、「ヌクレオチド配列」又は「ポリヌクレオチド配列」及
び「ポリヌクレオチド」は、同義的に使用される。それらは、デオキシリボヌクレオチド
若しくはリボヌクレオチド又はその類似体のいずれかの任意の長さのヌクレオチドのポリ
マー形態を指す。ポリヌクレオチドは、一本鎖又は二本鎖のいずれかであり得、一本鎖で
ある場合、コード鎖又は非コード(アンチセンス)鎖であり得る。ポリヌクレオチドは、
メチル化ヌクレオチド及びヌクレオチド類似体などの修飾ヌクレオチドを含み得る。ヌク
レオチドの配列は、非ヌクレオチド成分によって中断され得る。ポリヌクレオチドは、標
識成分によるコンジュゲーションによってなど、重合後に更に修飾され得る。核酸は、組
換えポリヌクレオチド又はゲノム、cDNA、半合成又は天然に存在しないか若しくは非
天然の配置において別のポリヌクレオチドに連結されているかのいずれかの合成起源のポ
リヌクレオチドであり得る。
用語「単離された」は、本明細書で使用されるとき、その元の又は在来の環境(例えば
、それが天然に存在する場合には自然環境)から取り出されている材料を指す。例えば、
生きている動物に認められる天然に存在するポリヌクレオチド又はポリペプチドは、単離
されていないが、自然系で共存する材料の一部又は全てから人間の介入によって分離され
た同じポリヌクレオチド又はポリペプチドは、単離されている。かかるポリヌクレオチド
は、ベクターの一部であることもあり、且つ/又はかかるポリヌクレオチド若しくはポリ
ペプチドは、組成物の一部であることもあり、かかるベクター又は組成物が、自然中にお
いてそれが見られる環境の一部でない点でなおも単離されている。
本発明の様々な態様を以下に更に詳細に説明する。本明細書全体を通じて更なる定義が
示される。
抗体分子
一実施形態において、本明細書に記載される組み合わせは、抗体分子である治療剤を含
む。
本明細書で使用されるとき、用語「抗体分子」は、少なくとも1つの免疫グロブリン可
変ドメイン配列を含むタンパク質を指す。抗体分子という用語は、例えば、完全長、成熟
抗体及び抗体の抗原結合断片を含む。例えば、抗体分子は、重(H)鎖可変ドメイン配列
(本明細書ではVHと省略する)と、軽(L)鎖可変ドメイン配列(本明細書ではVLと
省略する)とを含み得る。別の例において、抗体分子は、2つの重(H)鎖可変ドメイン
配列と、2つの軽(L)鎖可変ドメイン配列とを含み、それにより2つの抗原結合部位、
例えばFab、Fab’、F(ab’)、Fc、Fd、Fd’、Fv、一本鎖抗体(例
えばscFv)、シングル可変ドメイン抗体、ダイアボディ(Dab)(二価及び二重特
異性)及びキメラ(例えば、ヒト化)抗体などを形成し、これらは、全抗体の修飾によっ
て作製され得るか、又は組換えDNA技術を用いてデノボ合成されたものであり得る。こ
れらの機能性抗体断片は、そのそれぞれの抗原又は受容体と選択的に結合する能力を保持
している。抗体及び抗体断片は、限定はされないが、IgG、IgA、IgM、IgD及
びIgEを含め、任意の抗体クラス及び抗体の任意のサブクラス(例えば、IgG1、I
gG2、IgG3及びIgG4)であり得る。本発明の抗体は、モノクローナル又はポリ
クローナルであり得る。抗体は、ヒト抗体、ヒト化抗体、CDR移植抗体又はインビトロ
で生成された抗体でもあり得る。抗体は、例えば、IgG1、IgG2、IgG3又はI
gG4から選択される重鎖定常領域を有し得る。抗体は、例えば、カッパ又はラムダから
選択される軽鎖も有し得る。
抗原結合断片の例としては、(i)VL、VH、CL及びCH1ドメインからなる一価
断片であるFab断片;(ii)ヒンジ領域でジスルフィド架橋によって連結された2つ
のFab断片を含む二価断片であるF(ab’)2断片;(iii)VH及びCH1ドメ
インからなるFd断片;(iv)抗体の単一アームのVL及びVHドメインからなるFv
断片、(v)VHドメインからなるダイアボディ(dAb)断片;(vi)ラクダ科動物
又はラクダ科動物化可変ドメイン;(vii)単鎖Fv(scFv)、例えばBird
et al.(1988)Science 242:423-426;及びHuston
et al.(1988)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 85:5
879-5883を参照されたい);(viii)シングルドメイン抗体が挙げられる。
これらの抗体断片は、当業者に公知の従来技術を用いて入手され、及び断片は、有用性に
関してインタクトな抗体と同じようにスクリーニングされる。
用語「抗体」には、インタクトな分子及びその機能性断片が含まれる。抗体の定常領域
は、抗体の特性が修飾されるように(例えば、Fc受容体結合、抗体グリコシル化、シス
テイン残基の数、エフェクター細胞機能又は補体機能の1つ以上が増加又は減少するよう
に)変化させる、例えば突然変異させることができる。
抗体分子は、単一ドメイン抗体でもあり得る。単一ドメイン抗体は、その相補性決定領
域が単一ドメインポリペプチドの一部である抗体を含み得る。例としては、重鎖抗体、天
然に軽鎖を欠く抗体、通常の四鎖抗体に由来する単一ドメイン抗体、操作された抗体及び
抗体に由来するもの以外の単一ドメインスキャフォールドが挙げられるが、これらに限定
されない。単一ドメイン抗体は、当技術分野のいずれか又は今後のあらゆる単一ドメイン
抗体であり得る。単一ドメイン抗体は、マウス、ヒト、ラクダ、ラマ、魚、サメ、ヤギ、
ウサギ及びウシを含むが、これらに限定されない任意の種に由来し得る。本発明の別の態
様によれば、単一ドメイン抗体は、軽鎖を欠く重鎖抗体として知られる天然に存在する単
一ドメイン抗体である。このような単一ドメイン抗体は、例えば、国際公開第94046
78号パンフレットに開示される。明確にするために、天然に軽鎖を欠く重鎖抗体に由来
するこの可変ドメインは、本明細書では、四鎖免疫グロブリンの通常のVHと区別するた
めに、VHH又はナノボディとして知られる。このようなVHH分子は、ラクダ科種、例
えばラクダ、ラマ、ヒトコブラクダ、アルパカ及びグアナコにおいて生じる抗体に由来し
得る。ラクダ科以外の他の種は天然に軽鎖を欠く重鎖抗体を産生する場合があり;このよ
うなVHHは、本発明の範囲内である。
VH及びVL領域は、「フレームワーク領域」(FR又はFW)と呼ばれるより保存さ
れている領域が間に散在する「相補性決定領域」(CDR)と呼ばれる超可変性領域に更
に分けることができる。
フレームワーク領域及びCDRの範囲は、幾つもの方法によって正確に定義されている
(Kabat,E.A.,et al.(1991)Sequences of Pro
teins of Immunological Interest,Fifth Ed
ition,U.S.Department of Health and Human
Services,NIH Publication No.91-3242;Cho
thia,C.et al.(1987)J.Mol.Biol.196:901-91
7;及びOxford MolecularのAbM抗体モデル化ソフトウェアによって
使用されるAbM定義を参照されたい。概略的には、例えば、Protein Sequ
ence and Structure Analysis of Antibody
Variable Domains.In:Antibody Engineering
Lab Manual(Ed.:Duebel,S.and Kontermann,
R.,Springer-Verlag,Heidelberg)を参照されたい。
用語「相補性決定領域」及び「CDR」は、本明細書で使用されるとき、抗原特異性及
び結合親和性を付与する抗体可変領域内にあるアミノ酸配列を指す。一般に、各重鎖可変
領域に3つのCDR(HCDR1、HCDR2、HCDR3)及び各軽鎖可変領域に3つ
のCDR(LCDR1、LCDR2、LCDR3)がある。
所与のCDRの正確なアミノ酸配列境界は、Kabat et al.(1991),
“Sequences of Proteins of Immunological
Interest,”5th Ed.Public Health Service,N
ational Institutes of Health,Bethesda,MD
(「Kabat」付番スキーム)、Al-Lazikani et al.,(1997
)JMB 273,927-948(「Chothia」付番スキーム)によって記載さ
れるものを含め、幾つもの周知のスキームのいずれかを用いて決定することができる。本
明細書で使用されるとき、「Chothia」番号スキームにより定義されるCDRは、
ときに「超可変ループ」と称されることもある。
例えば、Kabatに基づけば、重鎖可変ドメイン(VH)のCDRアミノ酸残基は、
31~35(HCDR1)、50~65(HCDR2)及び95~102(HCDR3)
と付番され;及び軽鎖可変ドメイン(VL)のCDRアミノ酸残基は、24~34(LC
DR1)、50~56(LCDR2)及び89~97(LCDR3)と付番される。Ch
othiaに基づけば、VHのCDRアミノ酸は、26~32(HCDR1)、52~5
6(HCDR2)及び95~102(HCDR3)と付番され;及びVLのアミノ酸残基
は、26~32(LCDR1)、50~52(LCDR2)及び91~96(LCDR3
)と付番される。Kabat及びChothiaの両方のCDR定義を組み合わせること
により、CDRは、ヒトVHのアミノ酸残基26~35(HCDR1)、50~65(H
CDR2)及び95~102(HCDR3)並びにヒトVLのアミノ酸残基24~34(
LCDR1)、50~56(LCDR2)及び89~97(LCDR3)からなる。
本明細書で使用されるとき、「免疫グロブリン可変ドメイン配列」は、免疫グロブリン
可変ドメインの構造を形成し得るアミノ酸配列を指す。例えば、この配列は、天然に存在
する可変ドメインのアミノ酸配列の全て又は一部を含み得る。例えば、この配列は、1つ
、2つ若しくはそれを超えるN末端若しくはC末端アミノ酸を含むことも若しくは含まな
いこともあるか、又はタンパク質構造の形成と適合性のある他の変化を含み得る。
用語「抗原結合部位」は、PD-1ポリペプチド又はそのエピトープに結合する接合部
分を形成する決定基を含む抗体分子の一部を指す。タンパク質(又はタンパク質模倣体)
に関して、抗原結合部位は、典型的には、PD-1ポリペプチドに結合する接合部分を形
成する(少なくとも4つのアミノ酸又はアミノ酸模倣体の)1つ以上のループを含む。典
型的には、抗体分子の抗原結合部位は、少なくとも1つ若しくは2つのCDR及び/若し
くは超可変ループ又はより典型的には少なくとも3、4、5若しくは6つのCDR及び/
若しくは超可変ループを含む。
用語「モノクローナル抗体」又は「モノクローナル抗体組成物」は、本明細書で使用さ
れるとき、単一分子組成の抗体分子の製剤を指す。モノクローナル抗体組成物は、特定の
エピトープに対する単一の結合特異性及び親和性を示す。モノクローナル抗体は、ハイブ
リドーマ技術によるか、又はハイブリドーマ技術を使用しない方法(例えば、組換え方法
)によって作製することができる。
「有効なヒト」タンパク質は、抗体反応、例えばヒト抗マウス抗体(HAMA)反応の
中和を惹起しないタンパク質である。HAMAは、例えば、慢性又は再発性疾患状態の治
療において、例えば抗体分子を反復投与する場合、多くの状況で問題となり得る。HAM
A反応は、血清からの抗体クリアランスの増加のために(例えば、Saleh et a
l.,Cancer Immunol.Immunother.,32:180-190
(1990)を参照されたい)及びまた潜在的なアレルギー反応のために(例えば、Lo
Buglio et al.,Hybridoma,5:5117-5123(1986
)を参照されたい)、反復の抗体投与を潜在的に無効にする可能性がある。
抗体分子は、ポリクローナル又はモノクローナル抗体であり得る。他の実施形態におい
て、抗体は、組換え的に、例えばファージディスプレイ又はコンビナトリアル法によって
作製され得る。
抗体を作製するためのファージディスプレイ及びコンビナトリアル法は、当技術分野に
おいて知られる(例えば、全ての内容が参照により本明細書に援用されるLadner
et al.の米国特許第5,223,409号明細書;Kang et al.の国際
公開第92/18619号パンフレット;Dower et al.の国際公開第91/
17271号パンフレット;Winter et al.の国際公開第92/20791
号パンフレット;Markland et al.の国際公開第92/15679号パン
フレット;Breitling et al.の国際公開第93/01288号パンフレ
ット;McCafferty et al.の国際公開第92/01047号パンフレッ
ト;Garrard et al.の国際公開第92/09690号パンフレット;La
dner et al.の国際公開第90/02809号パンフレット;Fuchs e
t al.(1991)Bio/Technology 9:1370-1372;Ha
y et al.(1992)Hum Antibod Hybridomas 3:8
1-85;Huse et al.(1989)Science 246:1275-1
281;Griffths et al.(1993)EMBO J 12:725-7
34;Hawkins et al.(1992)J Mol Biol 226:88
9-896;Clackson et al.(1991)Nature 352:62
4-628;Gram et al.(1992)PNAS 89:3576-3580
;Garrad et al.(1991)Bio/Technology 9:137
3-1377;Hoogenboom et al.(1991)Nuc Acid R
es 19:4133-4137;及びBarbas et al.(1991)PNA
S 88:7978-7982において記載される)。
一実施形態において、抗体は、完全ヒト抗体(例えば、ヒト免疫グロブリン配列から抗
体を産生するように遺伝子操作されたマウスにおいて作製される抗体)又は非ヒト抗体、
例えば齧歯類(マウス若しくはラット)、ヤギ、霊長類(例えば、サル)、ラクダ抗体で
ある。好ましくは、非ヒト抗体は、齧歯類(マウス又はラット抗体)である。齧歯類の抗
体を作製する方法は、当技術分野において知られている。
ヒトモノクローナル抗体は、マウス系の代わりにヒト免疫グロブリン遺伝子を保有する
トランスジェニックマウスを用いて作製され得る。目的の抗原で免疫化されたこれらのト
ランスジェニックマウスからの脾細胞を使用して、ヒトタンパク質のエピトープに関して
特異的な親和性を有するヒトmAbを分泌するハイブリドーマを作製する(例えば、Wo
od et al.の国際出願国際公開第91/00906号パンフレット、Kuche
rlapati et al.PCT公開国際公開第91/10741号パンフレット;
Lonberg et al.の国際出願国際公開第92/03918号パンフレット;
Kay et al.の国際出願国際公開第92/03917号パンフレット;Lonb
erg,N.et al.1994 Nature 368:856-859;Gree
n,L.L.et al.1994 Nature Genet.7:13-21;Mo
rrison,S.L.et al.1994 Proc.Natl.Acad.Sci
.USA 81:6851-6855;Bruggeman et al.1993 Y
ear Immunol 7:33-40;Tuaillon et al.1993
PNAS 90:3720-3724;Bruggeman et al.1991 E
ur J Immunol 21:1323-1326を参照されたい)。
抗体は、可変領域又はその部分、例えばCDRが非ヒト生物、例えばラット又はマウス
において生成されるものであり得る。キメラ、CDR移植及びヒト化抗体は、本発明に含
まれる。非ヒト生物、例えばラット又はマウスにおいて生成され、続いて例えばヒトにお
ける抗原性を低減する可変フレームワーク又は定常領域において改変された抗体は、本発
明に含まれる。
キメラ抗体は、当技術分野において知られる組換えDNA技術によって作製され得る(
Robinson et al.の国際特許公開PCT/米国特許第86/02269号
明細書;Akira,et al.の欧州特許出願公開第184,187号明細書;Ta
niguchi,M.の欧州特許出願公開第171,496号明細書;Morrison
et al.の欧州特許出願公開第173,494号明細書;Neuberger e
t al.の国際出願国際公開第86/01533号パンフレット;Cabilly e
t al.の米国特許第4,816,567号明細書;Cabilly et al.の
欧州特許出願公開第125,023号明細書;Better et al.(1988
Science 240:1041-1043);Liu et al.(1987)P
NAS 84:3439-3443;Liu et al.,1987,J.Immun
ol.139:3521-3526;Sun et al.(1987)PNAS 84
:214-218;Nishimura et al.,1987,Canc.Res.
47:999-1005;Wood et al.(1985)Nature 314:
446-449;及びShaw et al.,1988,J.Natl Cancer
Inst.80:1553-1559を参照されたい)。
ヒト化又はCDRグラフト抗体は、少なくとも1つ又は2つ、しかし概して3つ全ての
レシピエントCDR(重鎖及び/又は軽鎖免疫グロブリン鎖の)がドナーCDRによって
置き換えられたものを有することになる。抗体は、非ヒトCDRの少なくとも一部分によ
って置き換えられ得るか、又はCDRの一部のみが非ヒトCDRによって置き換えられ得
る。ヒト化抗体がPD-1に結合するのに必要な数のCDRを置き換えるのみでよい。好
ましくは、ドナーがげっ歯類抗体、例えばラット又はマウス抗体となり、レシピエントが
ヒトフレームワーク又はヒトコンセンサスフレームワークとなるであろう。典型的には、
CDRを提供する免疫グロブリンが「ドナー」と呼ばれ、フレームワークを提供する免疫
グロブリンが「アクセプター」と呼ばれる。一実施形態において、ドナー免疫グロブリン
は、非ヒト(例えば、げっ歯類)である。アクセプターフレームワークは、天然に存在す
る(例えば、ヒト)フレームワーク若しくはンセンサスフレームワーク又はそれと約85
%以上、好ましくは90%、95%、99%以上同一の配列である。
本明細書で使用されるとき、用語「コンセンサス配列」は、関連する配列のファミリー
において最も頻繁に出現するアミノ酸(又はヌクレオチド)から形成される配列を指す(
例えば、Winnaker,From Genes to Clones(Verlag
sgesellschaft,Weinheim,Germany 1987を参照され
たい)。タンパク質のファミリーにおいて、コンセンサス配列中の各位置は、ファミリー
におけるその位置で最も頻繁に出現するアミノ酸によって占められる。2つのアミノ酸が
同等の頻度で出現する場合、いずれかがコンセンサス配列に含まれ得る。「コンセンサス
フレームワーク」は、コンセンサス免疫グロブリン配列中のフレームワーク領域を指す。
抗体は、当技術分野で知られる方法によってヒト化され得る(例えば、その全ての内容
が参照により本明細書に援用されるMorrison,S.L.,1985,Scien
ce 229:1202-1207,Oi et al.による1986,BioTec
hniques 4:214及びQueen et al.による米国特許第5,585
,089号明細書,米国特許第5,693,761号明細書及び米国特許第5,693,
762号明細書を参照されたい)。
ヒト化又はCDR移植抗体は、CDR移植又はCDR置換によって作製され得、ここで
、免疫グロブリン鎖の1つ、2つ又は全てのCDRが置き換えられ得る。例えば、全ての
内容が参照により明示的に本明細書に援用される米国特許第5,225,539号明細書
;Jones et al.1986 Nature 321:552-525;Ver
hoeyan et al.1988 Science 239:1534;Beidl
er et al.1988 J.Immunol.141:4053-4060;Wi
nterの米国特許第5,225,539号明細書を参照されたい。Winterは、本
発明のヒト化抗体を作製するために使用され得るCDR移植法を記載し(1987年3月
26日に出願された英国特許出願公開第2188638A号明細書;Winterの米国
特許第5,225,539号明細書)、この内容は、参照により明示的に援用される。
特定のアミノ酸が置換、欠失又は付加されたヒト化抗体も本発明の範囲内である。ドナ
ーからアミノ酸を選択するための基準は、内容が参照により本明細書に援用される米国特
許第5,585,089号明細書、例えば米国特許第5,585,089号明細書のカラ
ム12~16、例えば米国特許第5,585,089号明細書のカラム12~16におい
て記載される。ヒト化抗体に関する他の技術は、1992年12月23日に公開されたP
adlan et al.の欧州特許出願公開第519596A1号明細書において記載
される。
抗体分子は、一本鎖抗体であり得る。一本鎖抗体(scFv)は、操作され得る(例え
ば、Colcher,D.et al.(1999)Ann N Y Acad Sci
880:263-80;及びReiter,Y.(1996)Clin Cancer
Res 2:245-52を参照されたい)。一本鎖抗体が二量体化又は多量体化され
て、同じ標的タンパク質の異なるエピトープに対する特異性を有する多価抗体が作製され
得る。
更に他の実施形態において、抗体分子は、例えば、IgG1、IgG2、IgG3、I
gG4、IgM、IgA1、IgA2、IgD及びIgEの重鎖定常領域から選択される
、特に例えばIgG1、IgG2、IgG3及びIgG4の(例えば、ヒト)重鎖定常領
域から選択される重鎖定常領域を有する。別の実施形態において、抗体分子は、例えば、
カッパ又はラムダの(例えば、ヒト)軽鎖定常領域から選択される軽鎖定常領域を有する
。定常領域は、改変、例えば変異されて、抗体の特性が修飾され得る(例えば、Fc受容
体結合、抗体グリコシル化、システイン残基の数、エフェクター細胞機能及び/又は補体
機能の1つ以上を増大又は低減する)。一実施形態において、抗体は、エフェクター機能
を有し、且つ補体を固定することができる。他の実施形態において、抗体は、エフェクタ
ー細胞を動員しないか又は補体を固定しない。別の実施形態において、抗体は、Fc受容
体に結合する能力が低減されているか又はその能力を有しない。例えば、それは、Fc受
容体への結合を促進しないアイソタイプ若しくはサブタイプ、断片又は他の変異体であり
、例えば、それは、変異誘発されているか又は欠失されたFc受容体結合領域を有する。
抗体定常領域を改変するための方法は、当技術分野で知られている。機能が改変された
、例えば細胞上のFcR又は補体のC1成分などのエフェクターリガンドに対する親和性
が改変された抗体は、抗体の定常部分における少なくとも1つのアミノ酸残基を異なる残
基で置き換えることによって作製され得る(例えば、全ての内容が参照により本明細書に
援用される欧州特許出願公開第388,151A1号明細書、米国特許第5,624,8
21号明細書及び米国特許第5,648,260号明細書を参照されたい)。類似のタイ
プの改変が記載され得、これは、マウス又は他の種の免疫グロブリンに適用された場合、
これらの機能が低減又は除去されるであろう。
抗体分子は、別の機能性分子(例えば、別のペプチド又はタンパク質)に誘導体化され
得るか又は連結され得る。本明細書で使用されるとき、「誘導体化された」抗体分子は、
修飾されているものである。誘導体化の方法としては、蛍光部分、放射性ヌクレオチド、
毒素、酵素又はビオチンなどの親和性リガンドの付加が挙げられるが、これらに限定され
ない。従って、本発明の抗体分子は、免疫付着分子を含む、本明細書に記載される誘導体
化され且つ他の方法で修飾された形態の抗体を含むことが意図される。例えば、抗体分子
は、別の抗体(例えば、二重特異性抗体又はダイアボディ)、検出可能な薬剤、細胞傷害
性薬剤、医薬品及び/又は別の分子(ストレプトアビジンコア領域又はポリヒスチジンタ
グなど)を有する抗体若しくは抗体部分の会合を媒介できるタンパク質若しくはペプチド
など、1つ以上の他の分子実体に(化学的カップリング、遺伝的融合、非共有結合性の会
合又は別の方法によって)機能的に連結され得る。
誘導体化された抗体分子の1つのタイプは、(同じタイプ又は例えば二重特異性抗体を
生成する異なるタイプの)2つ以上の抗体を架橋することによって作製される。好適な架
橋剤としては、適切なスペーサー(例えば、m-マレイミドベンゾイル-N-ヒドロキシ
スクシンイミドエステル)によって隔てられた2つの別個の反応性基を有するヘテロ二機
能性又はホモ二機能性(例えば、スベリン酸ジスクシンイミジル)であるものが挙げられ
る。このようなリンカーは、Pierce Chemical Company,Roc
kford,Illから入手可能である。
抗体分子は、別の分子実体、通常標識又は治療(例えば、細胞傷害性又は細胞増殖抑制
性)薬剤又は部分にコンジュゲートされ得る。放射性同位体は、診断又は治療適用におい
て使用され得る。抗PSMA抗体に結合され得る放射性同位体としては、α-、β-又は
γ-放射体又はβ-及びγ-放射体が挙げられるが、これらに限定されない。かかる放射
性同位体としては、ヨウ素(131I又は125I)、イットリウム(90Y)、ルテチ
ウム(177Lu)、アクチニウム(225Ac)、プラセオジム、アスタチン(211
At)、レニウム(186Re)、ビスマス(212Bi又は213Bi)、インジウム
111In)、テクネチウム(99mTc)、リン(32P)、ロジウム(188Rh
)、硫黄(35S)、炭素(14C)、トリチウム(H)、クロム(51Cr)、塩素
36Cl)、コバルト(57Co又は58Co)、鉄(59Fe)、セレン(75Se
)又はガリウム(67Ga)が挙げられるが、これらに限定されない。治療剤として有用
な放射性同位体としては、イットリウム(90Y)、ルテチウム(177Lu)、アクチ
ニウム(225Ac)、プラセオジム、アスタチン(211At)、レニウム(186
e)、ビスマス(212Bi又は213Bi)及びロジウム(188Rh)が挙げられる
。例えば、診断に使用するための、標識として有用な放射性同位体としては、ヨウ素(
31I又は125I)、インジウム(111In)、テクネチウム(99mTc)、リン
32P)、炭素(14C)及びトリチウム(H)又は上に列挙された治療用同位体の
1つ以上が挙げられる。
本発明は、放射性標識抗体分子及びその標識方法を提供する。一実施形態では、抗体分
子を標識する方法が開示される。その方法は、抗体分子をキレート剤と接触させて、それ
によりコンジュゲート抗体を作製することを含む。コンジュゲート抗体を放射性同位体、
例えば111インジウム、90イットリウム及び177ルテチウムで放射性標識して、そ
れにより標識抗体分子を作製する。
上記のとおり、抗体分子は、治療剤にコンジュゲートされ得る。治療的に活性な放射性
同位体は、既に記載されている。他の治療剤の例としては、タキソール、サイトカラシン
B、グラミシジンD、臭化エチジウム、エメチン、マイトマイシン、エトポシド、テノポ
シド、ビンクリスチン、ビンブラスチン、コルヒチン、ドキソルビシン、ダウノルビシン
、ジヒドロキシアントラシンジオン、ミトキサントロン、ミトラマイシン、アクチノマイ
シンD、1-デヒドロテストステロン、グルココルチコイド、プロカイン、テトラカイン
、リドカイン、プロプラノロール、ピューロマイシン、マイタンシノイド、例えばマイタ
ンシノール(米国特許第5,208,020号明細書を参照されたい)、CC-1065
(米国特許第5,475,092号明細書、同第5,585,499号明細書、同第5,
846,545号明細書を参照されたい)及びその類似体又は相同体が挙げられる。治療
剤としては、代謝拮抗剤(例えば、メトトレキサート、6-メルカプトプリン、6-チオ
グアニン、シタラビン、5-フルオロウラシルデカルバジン)、アルキル化剤(例えば、
メクロレタミン、チオエパクロラムブシル(thioepa chlorambucil
)、CC-1065、メルファラン、カルムスチン(BSNU)及びロムスチン(CCN
U)、シクロトスファミド(cyclothosphamide)、ブスルファン、ジブ
ロモマンニトール、ストレプトゾトシン、マイトマイシンC及びcis-ジクロロジアミ
ン白金(II)(DDP)シスプラチン)、アントラサイクリン(例えば、ダウノルビシ
ン(以前はダウノマイシン)及びドキソルビシン)、抗生物質(例えば、ダクチノマイシ
ン(以前はアクチノマイシン)、ブレオマイシン、ミトラマイシン及びアントラマイシン
(AMC))並びに有糸分裂阻害剤(例えば、ビンクリスチン、ビンブラスチン、タキソ
ール及びマイタンシノイド)が挙げられるが、これらに限定されない。
多重特異性抗体分子
ある実施形態において、抗体分子は、多重特異性抗体分子であり、例えば、それは、複
数の免疫グロブリン可変ドメイン配列を含み、その複数のうちの第1の免疫グロブリン可
変ドメイン配列は、第1のエピトープに対する結合特異性を有し、その複数のうちの第2
の免疫グロブリン可変ドメイン配列は、第2のエピトープに対する結合特異性を有する。
ある実施形態において、第1及び第2のエピトープは、同じ抗原、例えば同じタンパク質
(又は多量体タンパク質のサブユニット)上にある。ある実施形態において、第1及び第
2のエピトープは、重複する。ある実施形態において、第1及び第2のエピトープは、重
複しない。ある実施形態において、第1及び第2のエピトープは、異なる抗原、例えば異
なるタンパク質(又は多量体タンパク質の異なるサブユニット)上にある。ある実施形態
において、多重特異性抗体分子は、第3、第4又は第5の免疫グロブリン可変ドメインを
含む。ある実施形態において、多重特異性抗体分子は、二重特異性抗体分子、三重特異性
抗体分子又は四重特異性抗体分子である。
ある実施形態において、ガレクチン阻害剤は、多重特異性抗体分子である。ある実施形
態において、多重特異性抗体分子は、二重特異性抗体分子である。二重特異性抗体は、2
つ以下の抗原に対する特異性を有する。二重特異性抗体分子は、第1のエピトープに対す
る結合特異性を有する第1の免疫グロブリン可変ドメイン配列及び第2のエピトープに対
する結合特異性を有する第2の免疫グロブリン可変ドメイン配列によって特徴付けられる
。ある実施形態において、第1及び第2のエピトープは、同じ抗原、例えば同じタンパク
質(又は多量体タンパク質のサブユニット)上にある。ある実施形態において、第1及び
第2のエピトープは、重複する。ある実施形態において、第1及び第2のエピトープは、
重複しない。ある実施形態において、第1及び第2のエピトープは、異なる抗原、例えば
異なるタンパク質(又は多量体タンパク質の異なるサブユニット)上にある。ある実施形
態において、二重特異性抗体分子は、第1のエピトープに対する結合特異性を有する重鎖
可変ドメイン配列及び軽鎖可変ドメイン配列並びに第2のエピトープに対する結合特異性
を有する重鎖可変ドメイン配列及び軽鎖可変ドメイン配列を含む。ある実施形態において
、二重特異性抗体分子は、第1のエピトープに対する結合特異性を有する半抗体及び第2
のエピトープに対する結合特異性を有する半抗体を含む。ある実施形態において、二重特
異性抗体分子は、第1のエピトープに対する結合特異性を有する半抗体若しくはその断片
及び第2のエピトープに対する結合特異性を有する半抗体又はその断片を含む。ある実施
形態において、二重特異性抗体分子は、第1のエピトープに対する結合特異性を有するs
cFv若しくはその断片及び第2のエピトープに対する結合特異性を有するscFv又は
その断片を含む。ある実施形態において、ガレクチン阻害剤は、二重特異性抗体分子であ
る。ある実施形態において、第1のエピトープは、ガレクチン-1上に位置し、第2のエ
ピトープは、ガレクチン-3上に位置する。
二重特異性又はヘテロ二量体抗体分子を作製するためのプロトコルは、当技術分野にお
いて知られており;例えば、米国特許第5731168号明細書に記載される「ノブイン
ホール」法;例えば、国際公開第09/089004号パンフレット、国際公開第06/
106905号パンフレット及び国際公開第2010/129304号パンフレットに記
載されるとおりの静電ステアリングFc対形成;例えば、国際公開第07/110205
号パンフレットに記載されるとおりの鎖交換操作ドメイン(SEED)ヘテロ二量体形成
;例えば、国際公開第08/119353号パンフレット、国際公開第2011/131
746号パンフレット及び国際公開第2013/060867号パンフレットに記載され
るとおりのFabアーム交換;例えば、米国特許第4433059号明細書に記載される
とおり、例えばアミン反応性基及びスルフヒドリル反応性基を有するヘテロ二官能性試薬
を使用して二重特異性構造を作製する抗体架橋による二重の抗体コンジュゲート;例えば
、米国特許第4444878号明細書に記載されるとおり、2つの重鎖間のジスルフィド
結合の還元及び酸化のサイクルにより異なる抗体から半抗体(重-軽鎖対又はFab)を
組み合わせることによって作製される二重特異性抗体決定基;例えば、米国特許第527
3743号明細書に記載されるとおりの三機能性抗体、例えばスルフヒドリル(sulf
hdryl)反応性基を介して架橋された3つのFab’断片;例えば、米国特許第55
34254号明細書に記載されるとおりの生合成結合タンパク質、例えばC末端鎖を介し
て、好ましくはジスルフィド又はアミン反応性の化学的架橋を介して架橋されたscFv
の対;例えば、米国特許第5582996号明細書に記載されるとおりの、二機能性抗体
、例えば定常ドメインを置き換えたロイシンジッパー(例えば、c-fos及びc-ju
n)を介して二量体化された異なる結合特異性を有するFab断片;例えば、米国特許第
5591828号明細書に記載されるとおりの二重特異性及びオリゴ特異性一価並びにオ
リゴ価受容体、例えば一方の抗体のCH1領域と、通常、軽鎖と会合した他方の抗体のV
H領域との間でポリペプチドスペーサーを介して連結された2つの抗体(2つのFab断
片)のVH-CH1領域;例えば、米国特許第5635602号明細書に記載されるとお
りの二重特異性DNA抗体コンジュゲート、例えばDNAの二重鎖の断片を介する抗体又
はFab断片の架橋;例えば、米国特許第5637481号明細書に記載されるとおりの
二重特異性融合タンパク質、例えば間に親水性のらせん状ペプチドリンカーを有する2つ
のscFv及び完全な定常領域を含有する発現コンストラクト;例えば、米国特許第58
37242号明細書に記載されるとおりの多価及び多重特異性結合タンパク質、例えば一
般にダイアボディと呼ばれるIg重鎖可変領域の結合領域を有する第1のドメイン及びI
g軽鎖可変領域の結合領域を有する第2のドメインを有するポリペプチドの二量体(二重
特異性、三重特異性又は四重特異性分子を生成する高次構造も開示される);例えば、米
国特許第5837821号明細書に記載されるとおりの、二量体化されて二重特異性/多
価分子を形成できる、ペプチドスペーサーにより抗体ヒンジ領域及びCH3領域に更に結
合された、連結されたVL及びVH鎖を有するミニボディコンストラクト;二量体を形成
して二重特異性ダイアボディを形成できる、いずれかの向きで短ペプチドリンカー(例え
ば、5又は10アミノ酸)により連結された又はリンカーを全く有しないで連結されたV
H及びVLドメイン;例えば、米国特許第5844094号明細書に記載されるとおりの
三量体及び四量体;例えば、米国特許第5864019号明細書に記載されるとおりの一
連のFV(又はscFv)を形成するVLドメインとC末端で更に会合した架橋可能な基
を伴ってペプチド結合により結合されたVHドメイン(又はファミリーメンバーにおける
VLドメイン)の連なり;並びに例えば、米国特許第5869620号明細書に記載され
るとおりの、例えばscFv又はダイアボディタイプの形式の両方を用いてホモ二価、ヘ
テロ二価、三価及び四価構造を形成する非共有結合性又は化学的架橋を介して多価構造に
複合させられるペプチドリンカーを介して連結したVH及びVLドメインの両方を有する
一本鎖結合ポリペプチドが挙げられるが、これらに限定されない。追加の例示的な多重特
異性及び二重特異性分子並びにそれを作製する方法は、例えば、米国特許第591057
3号明細書、米国特許第5932448号明細書、米国特許第5959083号明細書、
米国特許第5989830号明細書、米国特許第6005079号明細書、米国特許第6
239259号明細書、米国特許第6294353号明細書、米国特許第6333396
号明細書、米国特許第6476198号明細書、米国特許第6511663号明細書、米
国特許第6670453号明細書、米国特許第6743896号明細書、米国特許第68
09185号明細書、米国特許第6833441号明細書、米国特許第7129330号
明細書、米国特許第7183076号明細書、米国特許第7521056号明細書、米国
特許第7527787号明細書、米国特許第7534866号明細書、米国特許第761
2181号明細書、米国特許出願公開第2002/004587A1号明細書、米国特許
出願公開第2002/076406A1号明細書、米国特許出願公開第2002/103
345A1号明細書、米国特許出願公開第2003/207346A1号明細書、米国特
許出願公開第2003/211078A1号明細書、米国特許出願公開第2004/21
9643A1号明細書、米国特許出願公開第2004/220388A1号明細書、米国
特許出願公開第2004/242847A1号明細書、米国特許出願公開第2005/0
03403A1号明細書、米国特許出願公開第2005/004352A1号明細書、米
国特許出願公開第2005/069552A1号明細書、米国特許出願公開第2005/
079170A1号明細書、米国特許出願公開第2005/100543A1号明細書、
米国特許出願公開第2005/136049A1号明細書、米国特許出願公開第2005
/136051A1号明細書、米国特許出願公開第2005/163782A1号明細書
、米国特許出願公開第2005/266425A1号明細書、米国特許出願公開第200
6/083747A1号明細書、米国特許出願公開第2006/120960A1号明細
書、米国特許出願公開第2006/204493A1号明細書、米国特許出願公開第20
06/263367A1号明細書、米国特許出願公開第2007/004909A1号明
細書、米国特許出願公開第2007/087381A1号明細書、米国特許出願公開第2
007/128150A1号明細書、米国特許出願公開第2007/141049A1号
明細書、米国特許出願公開第2007/154901A1号明細書、米国特許出願公開第
2007/274985A1号明細書、米国特許出願公開第2008/050370A1
号明細書、米国特許出願公開第2008/069820A1号明細書、米国特許出願公開
第2008/152645A1号明細書、米国特許出願公開第2008/171855A
1号明細書、米国特許出願公開第2008/241884A1号明細書、米国特許出願公
開第2008/254512A1号明細書、米国特許出願公開第2008/260738
A1号明細書、米国特許出願公開第2009/130106A1号明細書、米国特許出願
公開第2009/148905A1号明細書、米国特許出願公開第2009/15527
5A1号明細書、米国特許出願公開第2009/162359A1号明細書、米国特許出
願公開第2009/162360A1号明細書、米国特許出願公開第2009/1758
51A1号明細書、米国特許出願公開第2009/175867A1号明細書、米国特許
出願公開第2009/232811A1号明細書、米国特許出願公開第2009/234
105A1号明細書、米国特許出願公開第2009/263392A1号明細書、米国特
許出願公開第2009/274649A1号明細書、欧州特許出願公開第346087A
2号明細書、国際公開第00/06605A2号パンフレット、国際公開第02/072
635A2号パンフレット、国際公開第04/081051A1号パンフレット、国際公
開第06/020258A2号パンフレット、国際公開第2007/044887A2号
パンフレット、国際公開第2007/095338A2号パンフレット、国際公開第20
07/137760A2号パンフレット、国際公開第2008/119353A1号パン
フレット、国際公開第2009/021754A2号パンフレット、国際公開第2009
/068630A1号パンフレット、国際公開第91/03493A1号パンフレット、
国際公開第93/23537A1号パンフレット、国際公開第94/09131A1号パ
ンフレット、国際公開第94/12625A2号パンフレット、国際公開第95/099
17A1号パンフレット、国際公開第96/37621A2号パンフレット、国際公開第
99/64460A1号パンフレットにおいて見出される。上で参照した出願の内容は、
全体として参照により本明細書に援用される。
他の実施形態において、抗ガレクチン、例えば抗ガレクチン-1又は抗ガレクチン-3
抗体分子(例えば、単一特異性、二重特異性又は多重特異性抗体分子)は、別のパートナ
ー、例えばタンパク質、例えば融合分子、例えば融合タンパク質として共有結合的に連結
、例えば融合される。一実施形態において、二重特異性抗体分子は、第1の標的(例えば
、ガレクチン-1)に対する第1の結合特異性、第2の標的(例えば、ガレクチン-3)
に対する第2の結合特異性を有する。
本発明は、前述の抗体分子をコードする単離核酸分子、そのベクター及び宿主細胞を提
供する。核酸分子としては、RNA、ゲノムDNA及びcDNAが挙げられるが、これら
に限定されない。
癌免疫治療剤
選択されたPD-1阻害剤
プログラム死1(PD-1)タンパク質は、T細胞制御因子の拡張CD28/CTLA
-4ファミリーの阻害性メンバーである(Okazaki et al.(2002)C
urr Opin Immunol 14:391779-82;Bennett et
al.(2003)J.Immunol.170:711-8)。PD-1のための2
つのリガンド、PD-L1(B7-H1)及びPD-L2(B7-DC)が同定されてお
り、これは、PD-1への結合時にT細胞活性化を下方制御することが示されている(F
reeman et al.(2000)J.Exp.Med.192:1027-34
;Carter et al.(2002)Eur.J.Immunol.32:634
-43)。PD-L1は、様々なヒト癌において富んでいる(Dong et al.(
2002)Nat.Med.8:787-9)。
PD-1は、TCRシグナルを負に調節する免疫阻害タンパク質として知られる(Is
hida,Y.et al.(1992)EMBO J.11:3887-3895;B
lank,C.et al.(Epub 2006 Dec.29)Immunol.I
mmunother.56(5):739-745)。PD-1とPD-L1との間の相
互作用は、例えば、腫瘍浸潤リンパ球の減少、T細胞受容体媒介性増殖の減少及び/又は
癌細胞による免疫回避をもたらすことが可能な免疫チェックポイントとして作用すること
ができる(Dong et al.(2003)J.Mol.Med.81:281-7
;Blank et al.(2005)Cancer Immunol.Immuno
ther.54:307-314;Konishi et al.(2004)Clin
.Cancer Res.10:5094-100)。PD-1と、PD-L1又はPD
-L2との局所的相互作用を阻害することにより免疫抑制を逆転させることが可能であり
;その効果は、PD-1とPD-L2との相互作用も遮断される場合に相加的である(I
wai et al.(2002)Proc.Nat’l.Acad.Sci.USA
99:12293-7;Brown et al.(2003)J.Immunol.1
70:1257-66)。
特定の実施形態において、本明細書に記載される組み合わせは、PD-1阻害剤を含む
。一部の実施形態において、PD-1阻害剤は、PDR001(Novartis)、ペ
ムブロリズマブ(Merck&Co)、ピディリズマブ(CureTech)、デュルバ
ロマブ、アテゾリズマブ、アベルマブ、MEDI0680(Medimmune)、RE
GN2810(Regeneron)、TSR-042(Tesaro)、PF-068
01591(Pfizer)、BGB-A317(Beigene)、BGB-108(
Beigene)、INCSHR1210(Incyte)又はAMP-224(Amp
limmune)から選択される。一部の実施形態において、PD-1阻害剤は、PDR
001である。PDR001は、スパルタリズマブとしても知られる。
例示的なPD-1阻害剤
一実施形態において、PD-1阻害剤は、抗PD-1抗体分子である。一実施形態にお
いて、PD-1阻害剤は、全体として参照により援用される「Antibody Mol
ecules to PD-1 and Uses Thereof」という名称の20
15年7月30日に公開された米国特許出願公開第2015/0210769号明細書に
おいて記載される抗PD-1抗体分子である。一部の実施形態において、抗PD-1抗体
分子は、スパルタリズマブ(PDR001)である。
一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、表1に示されるか(例えば、表1に開示
されるBAP049-クローン-E又はBAP049クローン-Bの重鎖及び軽鎖可変領
域配列から)、又は表1に示されるヌクレオチド配列によってコードされるアミノ酸配列
を含む重鎖及び軽鎖可変領域に由来する少なくとも1、2、3、4、5又は6つの相補性
決定領域(CDR)(又は一括して全てのCDR)を含む。一部の実施形態において、C
DRは、Kabat定義(例えば、表1において記載されるとおり)に従う。一部の実施
形態において、CDRは、Chothia定義(例えば、表1において記載されるとおり
)に従う。一部の実施形態において、CDRは、Kabat及びChothiaの両方(
例えば、表1において記載されるとおり)の組み合わされたCDR定義に従う。一実施形
態において、VH CDR1のKabat及びChothiaのCDRの組み合わせは、
アミノ酸配列GYTFTTYWMH(配列番号541)を含む。一実施形態において、C
DRの1つ以上(又は一括して全てのCDR)は、1、2、3、4、5、6つ以上の変化
、例えば表1において示されるか、又は表1において示されるヌクレオチド配列によって
コードされるアミノ酸配列に対するアミノ酸置換(例えば、保存的アミノ酸置換)又は欠
失を有する。
一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、それぞれ表1に開示される配列番号50
1のVHCDR1アミノ酸配列、配列番号502のVHCDR2アミノ酸配列及び配列番
号503のVHCDR3アミノ酸配列を含む重鎖可変領域(VH);並びに配列番号51
0のVLCDR1アミノ酸配列、配列番号511のVLCDR2アミノ酸配列及び配列番
号512のVLCDR3アミノ酸配列を含む軽鎖可変領域(VL)を含む。
一実施形態において、抗体分子は、それぞれ表1に開示される配列番号524のヌクレ
オチド配列によってコードされるVHCDR1、配列番号525のヌクレオチド配列によ
ってコードされるVHCDR2及び配列番号526のヌクレオチド配列によってコードさ
れるVHCDR3を含むVH;並びに配列番号529のヌクレオチド配列によってコード
されるVLCDR1、配列番号530のヌクレオチド配列によってコードされるVLCD
R2及び配列番号531のヌクレオチド配列によってコードされるVLCDR3を含むV
Lを含む。
一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、配列番号506のアミノ酸配列又は配列
番号506と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一であるアミノ酸配列
を含むVHを含む。一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、配列番号520のアミ
ノ酸配列又は配列番号520と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一な
アミノ酸配列を含むVLを含む。一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、配列番号
516のアミノ酸配列又は配列番号516と少なくとも85%、90%、95%又は99
%以上同一なアミノ酸配列を含むVLを含む。一実施形態において、抗PD-1抗体分子
は、配列番号506のアミノ酸配列を含むVH及び配列番号520のアミノ酸配列を含む
VLを含む。一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、配列番号506のアミノ酸配
列を含むVH及び配列番号516のアミノ酸配列を含むVLを含む。
一実施形態において、抗体分子は、配列番号507のヌクレオチド配列又は配列番号5
07と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一なヌクレオチド配列によっ
てコードされるVHを含む。一実施形態において、抗体分子は、配列番号521若しくは
517のヌクレオチド配列又は配列番号521若しくは517と少なくとも85%、90
%、95%又は99%以上同一なヌクレオチド配列によってコードされるVLを含む。一
実施形態において、抗体分子は、配列番号507のヌクレオチド配列によってコードされ
るVH及び配列番号521又は517のヌクレオチド配列によってコードされるVLを含
む。
一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、配列番号508のアミノ酸配列又は配列
番号508と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一なアミノ酸配列を含
む重鎖を含む。一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、配列番号522のアミノ酸
配列又は配列番号522と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一なアミ
ノ酸配列を含む軽鎖を含む。一実施形態では、抗PD-1抗体分子は、配列番号518の
アミノ酸配列又は配列番号518と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同
一なアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、配列
番号508のアミノ酸配列を含む重鎖及び配列番号522のアミノ酸配列を含む軽鎖を含
む。一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、配列番号508のアミノ酸配列を含む
重鎖及び配列番号518のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。
一実施形態において、抗体分子は、配列番号509のヌクレオチド配列又は配列番号5
09と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一なヌクレオチド配列によっ
てコードされる重鎖を含む。一実施形態において、抗体分子は、配列番号523若しくは
519のヌクレオチド配列又は配列番号523若しくは519と少なくとも85%、90
%、95%又は99%以上同一なヌクレオチド配列によってコードされる軽鎖を含む。一
実施形態において、抗体分子は、配列番号509のヌクレオチド配列によってコードされ
る重鎖及び配列番号523又は519のヌクレオチド配列によってコードされる軽鎖を含
む。
本明細書に記載される抗体分子は、全体として参照により援用される米国特許出願公開
第2015/0210769号明細書に記載されるベクター、宿主細胞及び方法によって
作製され得る。
Figure 2024038132000001
Figure 2024038132000002
Figure 2024038132000003
Figure 2024038132000004
Figure 2024038132000005
Figure 2024038132000006
Figure 2024038132000007
Figure 2024038132000008
一部の実施形態において、PD-1阻害剤は、約200mg~約500mg(例えば、
約300mg~約400mg)の用量で投与される。一部の実施形態において、PD-1
阻害剤は、3週間に1回投与される。一部の実施形態において、PD-1阻害剤は、4週
間に1回投与される。一部の実施形態において、PD-1阻害剤は、約200mg~約4
00mg(例えば、約300mg)の用量で3週間に1回投与される。更に他の実施形態
において、PD-1阻害剤は、約300mg~約500mg(例えば、約400mg)の
用量で4週間に1回投与される。
一部の実施形態において、組み合わせは、PD-1阻害剤、例えばPDR001及びT
GF-β阻害剤、例えばNIS793を含む。一部の実施形態において、組み合わせは、
例えば、膵臓癌を処置するための治療有効量で対象に投与される。
一部の実施形態において、組み合わせは、PD-1阻害剤、例えばPDR001及びT
LR7アゴニスト、例えばLHC165を含む。一部の実施形態において、組み合わせは
、例えば、膵臓癌を処置するための治療有効量で対象に投与される。一部の実施形態にお
いて、TLR7アゴニスト、例えばLHC165は、腫瘍内注射を介して投与される。
一部の実施形態において、組み合わせは、PD-1阻害剤、例えばPDR001及びア
デノシン受容体アンタゴニスト、例えばPBF509(NIR178)を含む。一部の実
施形態において、組み合わせは、例えば、膵臓癌を処置するための治療有効量で対象に投
与される。
一部の実施形態において、組み合わせは、PD-1阻害剤、例えばPDR001及びポ
ーキュパインの阻害剤、例えばWNT974を含む。一部の実施形態において、組み合わ
せは、例えば、膵臓癌を処置するための治療有効量で対象に投与される。
一部の実施形態において、組み合わせは、PD-1阻害剤、例えばPDR001及びA
2aRアンタゴニスト、例えばPBF509(NIR178)を含む。一部の実施形態に
おいて、組み合わせは、例えば、CRC又は胃癌を処置するための治療有効量で対象に投
与される。理論に束縛されるものではないが、PD-1阻害剤、例えばPDR001及び
A2aRアンタゴニスト、例えばPBF509(NIR178)を含む組み合わせは、抗
PD-1阻害剤の有効性の増大をもたらし得ると考えられる。一部の実施形態において、
PD-1阻害剤、例えばPDR001及びA2aRアンタゴニスト、例えばPBF509
(NIR178)の組み合わせは、CRC腫瘍の退縮をもたらす。
一部の実施形態において、組み合わせは、PD-1阻害剤、例えばPDR001及びP
D-L1阻害剤、例えばFAZ053を含む。一部の実施形態において、組み合わせは、
例えば、乳癌、例えば三種陰性乳癌を処置するための治療有効量で対象に投与される。
他の例示的なPD-1阻害剤
一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、ランブロリズマブ、MK-3475、M
K03475、SCH-900475又はKEYTRUDA(登録商標)としても知られ
るペムブロリズマブ(Merck&Co)である。ペムブロリズマブ及び他の抗PD-1
抗体は、全体として参照により援用されるHamid,O.et al.(2013)N
ew England Journal of Medicine 369(2):13
4-44、米国特許第8,354,509号明細書及び国際公開第2009/11433
5号パンフレットに開示される。一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、例えば、
表2に開示されるとおりのペムブロリズマブのCDR配列の1つ以上(又は一括して全て
のCDR配列)、重鎖若しくは軽鎖可変領域配列又は重鎖若しくは軽鎖配列を含む。
一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、CT-011としても知られるピディリ
ズマブ(CureTech)である。ピディリズマブ及び他の抗PD-1抗体は、全体と
して参照により援用されるRosenblatt,J.et al.(2011)J I
mmunotherapy 34(5):409-18、米国特許第7,695,715
号明細書、米国特許第7,332,582号明細書及び米国特許第8,686,119号
明細書に開示される。一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、例えば、表2に開示
されるとおりのピディリズマブのCDR配列の1つ以上(又は一括して全てのCDR配列
)、重鎖若しくは軽鎖可変領域配列又は重鎖若しくは軽鎖配列を含む。
一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、デュルバロマブである。
一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、アテゾリズマブである。
一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、アベルマブである。
一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、AMP-514としても知られるMED
I0680(Medimmune)である。MEDI0680及び他の抗PD-1抗体は
、全体として参照により援用される米国特許第9,205,148号明細書及び国際公開
第2012/145493号パンフレットに開示される。一実施形態において、抗PD-
1抗体分子は、MEDI0680のCDR配列の1つ以上(又は一括して全てのCDR配
列)、重鎖若しくは軽鎖可変領域配列又は重鎖若しくは軽鎖配列を含む。
一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、REGN2810(Regeneron
)である。一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、REGN2810のCDR配列
の1つ以上(又は一括して全てのCDR配列)、重鎖若しくは軽鎖可変領域配列又は重鎖
若しくは軽鎖配列を含む。
一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、PF-06801591(Pfizer
)である。一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、PF-06801591のCD
R配列の1つ以上(又は一括して全てのCDR配列)、重鎖若しくは軽鎖可変領域配列又
は重鎖若しくは軽鎖配列を含む。
一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、BGB-A317又はBGB-108(
Beigene)である。一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、BGB-A31
7又はBGB-108のCDR配列の1つ以上(又は一括して全てのCDR配列)、重鎖
若しくは軽鎖可変領域配列又は重鎖若しくは軽鎖配列を含む。
一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、INCSHR01210又はSHR-1
210としても知られるINCSHR1210(Incyte)である。一実施形態にお
いて、抗PD-1抗体分子は、INCSHR1210のCDR配列の1つ以上(又は一括
して全てのCDR配列)、重鎖若しくは軽鎖可変領域配列又は重鎖若しくは軽鎖配列を含
む。
一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、ANB011としても知られるTSR-
042(Tesaro)である。一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、TSR-
042のCDR配列の1つ以上(又は一括して全てのCDR配列)、重鎖若しくは軽鎖可
変領域配列又は重鎖若しくは軽鎖配列を含む。
更なる既知の抗PD-1抗体としては、例えば、全体として参照により援用される国際
公開第2015/112800号パンフレット、国際公開第2016/092419号パ
ンフレット、国際公開第2015/085847号パンフレット、国際公開第2014/
179664号パンフレット、国際公開第2014/194302号パンフレット、国際
公開第2014/209804号パンフレット、国際公開第2015/200119号パ
ンフレット、米国特許第8,735,553号明細書、米国特許第7,488,802号
明細書、米国特許第8,927,697号明細書、米国特許第8,993,731号明細
書及び米国特許第9,102,727号明細書において記載されるものが挙げられる。
一実施形態において、抗PD-1抗体は、本明細書に記載される抗PD-1抗体の1つ
と同じPD-1上のエピトープと結合について競合し、且つ/又はそれに結合する抗体で
ある。
一実施形態において、PD-1阻害剤は、例えば、全体として参照により援用される米
国特許第8,907,053号明細書に記載されるとおりのPD-1シグナル伝達経路を
阻害するペプチドである。一実施形態において、PD-1阻害剤は、イムノアドヘシン(
例えば、定常領域(例えば、免疫グロブリン配列のFc領域)に融合したPD-L1若し
くはPD-L2の細胞外部分又はPD-1結合部分を含むイムノアドヘシン)である。一
実施形態において、PD-1阻害剤は、AMP-224(例えば、全体として参照により
援用される国際公開第2010/027827号パンフレット及び国際公開第2011/
066342号パンフレットに開示されるB7-DCIg(Amplimmune))で
ある。
Figure 2024038132000009
追加の組み合わせ療法
ある実施形態において、組み合わせは、PD-1阻害剤(例えば、PDR001)及び
mTOR阻害剤、例えばRAD001(エベロリムスとしても知られる)を含む。一部の
実施形態において、組み合わせは、PDR001及びmTOR阻害剤、例えばRAD00
1を含む。一部の実施形態において、組み合わせは、PDR001及びRAD001を含
む。一部の実施形態において、mTOR阻害剤、例えばRAD001は、少なくとも0.
5mg、1mg、2mg、3mg、4mg、5mg、6mg、7mg、8mg、9mg又
は10mgの用量で週1回投与される。一部の実施形態において、mTOR阻害剤、例え
ばRAD001は、10mgの用量で週1回投与される。一部の実施形態において、mT
OR阻害剤、例えばRAD001は、5mgの用量で週1回投与される。一部の実施形態
において、mTOR阻害剤、例えばRAD001は、少なくとも0.5mg、1mg、2
mg、3mg、4mg、5mg、6mg、7mg、8mg、9mg又は10mgの用量で
1日1回投与される。一部の実施形態において、mTOR阻害剤、例えばRAD001は
、0.5mgの用量で1日1回投与される。一部の実施形態において、組み合わせは、例
えば、癌、例えば本明細書に記載される癌、例えば結腸直腸癌を処置するための治療有効
量で対象に投与される。
LAG-3阻害剤
特定の実施形態において、本明細書に記載される組み合わせは、LAG-3阻害剤を含
む。一部の実施形態において、LAG-3阻害剤は、LAG525(Novartis)
、BMS-986016(Bristol-Myers Squibb)又はTSR-0
33(Tesaro)から選択される。
例示的なLAG-3阻害剤
一実施形態において、LAG-3阻害剤は、抗LAG-3抗体分子である。一実施形態
において、LAG-3阻害剤は、全体として参照により援用される「Antibody
Molecules to LAG-3 and Uses Thereof」という名
称の2015年9月17日に公開された米国特許出願公開第2015/0259420号
明細書において開示されるとおりの抗LAG-3抗体分子である。
一実施形態において、抗LAG-3抗体分子は、表5に示されるか(例えば、表5に開
示されるBAP050-クローン-I又はBAP050クローン-Jの重鎖及び軽鎖可変
領域配列から)、又は表5に示されるヌクレオチド配列によってコードされるアミノ酸配
列を含む重鎖及び軽鎖可変領域に由来する少なくとも1、2、3、4、5又は6つの相補
性決定領域(CDR)(又は一括して全てのCDR)を含む。一部の実施形態において、
CDRは、Kabat定義(例えば、表5において記載されるとおり)に従う。一部の実
施形態において、CDRは、Chothia定義(例えば、表5において記載されるとお
り)に従う。一部の実施形態において、CDRは、Kabat及びChothiaの両方
(例えば、表5において記載されるとおり)の組み合わされたCDR定義に従う。一実施
形態において、VH CDR1のKabat及びChothiaのCDRの組み合わせは
、アミノ酸配列GFTLTNYGMN(配列番号766)を含む。一実施形態において、
CDRの1つ以上(又は一括して全てのCDR)は、1、2、3、4、5、6つ以上の変
化、例えば表5において示されるか、又は表5において示されるヌクレオチド配列によっ
てコードされるアミノ酸配列に対するアミノ酸置換(例えば、保存的アミノ酸置換)又は
欠失を有する。
一実施形態において、抗LAG-3抗体分子は、それぞれ表5に開示される配列番号7
01のVHCDR1アミノ酸配列、配列番号702のVHCDR2アミノ酸配列及び配列
番号703のVHCDR3アミノ酸配列を含む重鎖可変領域(VH);並びに配列番号7
10のVLCDR1アミノ酸配列、配列番号711のVLCDR2アミノ酸配列及び配列
番号712のVLCDR3アミノ酸配列を含む軽鎖可変領域(VL)を含む。
一実施形態において、抗LAG-3抗体分子は、それぞれ表5に開示される配列番号7
36又は737のヌクレオチド配列によってコードされるVHCDR1、配列番号738
又は739のヌクレオチド配列によってコードされるVHCDR2及び配列番号740又
は741のヌクレオチド配列によってコードされるVHCDR3を含むVH;並びに配列
番号746又は747のヌクレオチド配列によってコードされるVLCDR1、748又
は749のヌクレオチド配列によってコードされるVLCDR2、750又は751のヌ
クレオチド配列によってコードされるVLCDR3を含むVLを含む。一実施形態におい
て、抗LAG-3抗体分子は、それぞれ表5に開示される配列番号758又は737のヌ
クレオチド配列によってコードされるVHCDR1、配列番号759又は739のヌクレ
オチド配列によってコードされるVHCDR2及び配列番号760又は741のヌクレオ
チド配列によってコードされるVHCDR3を含むVH;並びに配列番号746又は74
7のヌクレオチド配列によってコードされるVLCDR1、748又は749のヌクレオ
チド配列によってコードされるVLCDR2、配列番号750又は751のヌクレオチド
配列によってコードされるVLCDR3を含むVLを含む。
一実施形態において、抗LAG-3抗体分子は、配列番号706のアミノ酸配列又は配
列番号706と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一なアミノ酸配列を
含むVHを含む。一実施形態において、抗LAG-3抗体分子は、配列番号718のアミ
ノ酸配列又は配列番号718と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一な
アミノ酸配列を含むVLを含む。一実施形態において、抗LAG-3抗体分子は、配列番
号724のアミノ酸配列又は配列番号724と少なくとも85%、90%、95%又は9
9%以上同一なアミノ酸配列を含むVHを含む。一実施形態において、抗LAG-3抗体
分子は、配列番号730のアミノ酸配列又は配列番号730と少なくとも85%、90%
、95%又は99%以上同一なアミノ酸配列を含むVLを含む。一実施形態において、抗
LAG-3抗体分子は、配列番号706のアミノ酸配列を含むVH及び配列番号718の
アミノ酸配列を含むVLを含む。一実施形態において、抗LAG-3抗体分子は、配列番
号724のアミノ酸配列を含むVH及び配列番号730のアミノ酸配列を含むVLを含む
一実施形態において、抗体分子は、配列番号707若しくは708のヌクレオチド配列
又は配列番号707若しくは708と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上
同一なヌクレオチド配列によってコードされるVHを含む。一実施形態において、抗体分
子は、配列番号719若しくは720のヌクレオチド配列又は配列番号719若しくは7
20と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一なヌクレオチド配列によっ
てコードされるVLを含む。一実施形態において、抗体分子は、配列番号725若しくは
726のヌクレオチド配列又は配列番号725若しくは726と少なくとも85%、90
%、95%又は99%以上同一なヌクレオチド配列によってコードされるVHを含む。一
実施形態において、抗体分子は、配列番号731若しくは732のヌクレオチド配列又は
配列番号731若しくは732と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一
なヌクレオチド配列によってコードされるVLを含む。一実施形態において、抗体分子は
、配列番号707又は708のヌクレオチド配列によってコードされるVH及び配列番号
719又は720のヌクレオチド配列によってコードされるVLを含む。一実施形態にお
いて、抗体分子は、配列番号725又は726のヌクレオチド配列によってコードされる
VH及び配列番号731又は732のヌクレオチド配列によってコードされるVLを含む
一実施形態において、抗LAG-3抗体分子は、配列番号709のアミノ酸配列又は配
列番号709と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一なアミノ酸配列を
含む重鎖を含む。一実施形態において、抗LAG-3抗体分子は、配列番号721のアミ
ノ酸配列又は配列番号721と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一な
アミノ酸配列を含む軽鎖を含む。一実施形態において、抗LAG-3抗体分子は、配列番
号727のアミノ酸配列又は配列番号727と少なくとも85%、90%、95%又は9
9%以上同一なアミノ酸配列を含む重鎖を含む。一実施形態において、抗LAG-3抗体
分子は、配列番号733のアミノ酸配列又は配列番号733と少なくとも85%、90%
、95%又は99%以上同一なアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。一実施形態において、抗
LAG-3抗体分子は、配列番号709のアミノ酸配列を含む重鎖及び配列番号721の
アミノ酸配列を含む軽鎖を含む。一実施形態において、抗LAG-3抗体分子は、配列番
号727のアミノ酸配列を含む重鎖及び配列番号733のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む
一実施形態において、抗体分子は、配列番号716若しくは717のヌクレオチド配列
又は配列番号716若しくは717と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上
同一なヌクレオチド配列によってコードされる重鎖を含む。一実施形態では、抗体分子は
、配列番号722若しくは723のヌクレオチド配列又は配列番号722若しくは723
と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一なヌクレオチド配列によってコ
ードされる軽鎖を含む。一実施形態において、抗体分子は、配列番号728若しくは72
9のヌクレオチド配列又は配列番号728若しくは729と少なくとも85%、90%、
95%又は99%以上同一なヌクレオチド配列によってコードされる重鎖を含む。一実施
形態において、抗体分子は、配列番号734若しくは735のヌクレオチド配列又は配列
番号734若しくは735と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一なヌ
クレオチド配列によってコードされる軽鎖を含む。一実施形態において、抗体分子は、配
列番号716又は717のヌクレオチド配列によってコードされる重鎖及び配列番号72
2又は723のヌクレオチド配列によってコードされる軽鎖を含む。一実施形態において
、抗体分子は、配列番号728又は729のヌクレオチド配列によってコードされる重鎖
及び配列番号734又は735のヌクレオチド配列によってコードされる軽鎖を含む。
本明細書に記載される抗体分子は、全体として参照により援用される米国特許出願公開
第2015/0259420号明細書に記載されるベクター、宿主細胞及び方法によって
作製され得る。
Figure 2024038132000010
Figure 2024038132000011
Figure 2024038132000012
Figure 2024038132000013
Figure 2024038132000014
Figure 2024038132000015
Figure 2024038132000016
Figure 2024038132000017
Figure 2024038132000018
Figure 2024038132000019
Figure 2024038132000020
Figure 2024038132000021
一部の実施形態において、LAG-3阻害剤(例えば、本明細書に記載される抗LAG
-3抗体分子)は、約300~1000mg、例えば約300mg~約500mg、約4
00mg~約800mg又は約700mg~約900mgの用量で投与される。実施形態
において、LAG-3阻害剤は、週1回、2週間に1回、3週間に1回、4週間に1回、
5週間に1回又は6週間に1回投与される。実施形態において、LAG-3阻害剤は、3
週間に1回投与される。実施形態において、LAG-3阻害剤は、4週間に1回投与され
る。他の実施形態において、LAG-3阻害剤は、約300mg~約500mg(例えば
、約400mg)の用量で3週間に1回投与される。更に他の実施形態において、PD-
1阻害剤は、約700mg~約900mg(例えば、約800mg)の用量で4週間に1
回投与される。更に他の実施形態において、LAG-3阻害剤は、約400mg~約80
0mg(例えば、約600mg)の用量で4週間に1回投与される。
一部の実施形態において、組成物は、LAG-3阻害剤、例えば本明細書に記載される
LAG-3阻害剤及びPD-1阻害剤、例えば本明細書に記載されるPD-1阻害剤を含
む。一部の実施形態において、LAG-3阻害剤及びPD-1阻害剤の組み合わせは、固
形腫瘍、例えば乳癌、例えば三種陰性乳癌を有する対象に治療有効量で投与される。理論
に束縛されるものではないが、LAG-3阻害剤及びPD-1阻害剤を含む組み合わせは
、PD-1阻害剤単独の投与と比較して活性の増大を有すると考えられる。
一部の実施形態において、組成物は、LAG-3阻害剤、例えば本明細書に記載される
LAG-3阻害剤、GITRアゴニスト、例えば本明細書に記載されるGITRアゴニス
ト及びPD-1阻害剤、例えば本明細書に記載されるPD-1阻害剤を含む。一部の実施
形態において、LAG-3阻害剤、GITRアゴニスト及びPD-1阻害剤の組み合わせ
は、固形腫瘍、例えば乳癌、例えば三種陰性乳癌を有する対象に治療有効量で投与される
。一部の実施形態において、LAG-3阻害剤、GITRアゴニスト及びPD-1阻害剤
を含む組み合わせは、IL-2産生の増加をもたらし得る。
他の例示的なLAG-3阻害剤
一実施形態において、抗LAG-3抗体分子は、BMS986016としても知られる
BMS-986016(Bristol-Myers Squibb)である。BMS-
986016及び他の抗LAG-3抗体は、全体として参照により援用される国際公開第
2015/116539号パンフレット及び米国特許第9,505,839号明細書に開
示される。一実施形態において、抗LAG-3抗体分子は、例えば、表6に開示されると
おりのBMS-986016のCDR配列の1つ以上(又は一括して全てのCDR配列)
、重鎖若しくは軽鎖可変領域配列又は重鎖若しくは軽鎖配列を含む。
一実施形態において、抗LAG-3抗体分子は、TSR-033(Tesaro)であ
る。一実施形態において、抗LAG-3抗体分子は、TSR-033のCDR配列の1つ
以上(又は一括して全てのCDR配列)、重鎖若しくは軽鎖可変領域配列又は重鎖若しく
は軽鎖配列を含む。
一実施形態において、抗LAG-3抗体分子は、IMP731又はGSK283178
1(GSK及びPrima BioMed)である。IMP731及び他の抗LAG-3
抗体は、全体として参照により援用される国際公開第2008/132601号パンフレ
ット及び米国特許第9,244,059号明細書に開示される。一実施形態において、抗
LAG-3抗体分子は、例えば、表6に開示されるとおりのIMP731のCDR配列の
1つ以上(又は一括して全てのCDR配列)、重鎖若しくは軽鎖可変領域配列又は重鎖若
しくは軽鎖配列を含む。一実施形態において、抗LAG-3抗体分子は、GSK2831
781のCDR配列の1つ以上(又は一括して全てのCDR配列)、重鎖若しくは軽鎖可
変領域配列又は重鎖若しくは軽鎖配列を含む。
一実施形態において、抗LAG-3抗体分子は、IMP761(Prima BioM
ed)である。一実施形態において、抗LAG-3抗体分子は、IMP761のCDR配
列の1つ以上(又は一括して全てのCDR配列)、重鎖若しくは軽鎖可変領域配列又は重
鎖若しくは軽鎖配列を含む。
更なる既知の抗LAG-3抗体としては、例えば、全体として参照により援用される国
際公開第2008/132601号パンフレット、国際公開第2010/019570号
パンフレット、国際公開第2014/140180号パンフレット、国際公開第2015
/116539号パンフレット、国際公開第2015/200119号パンフレット、国
際公開第2016/028672号パンフレット、米国特許第9,244,059号明細
書、米国特許第9,505,839号明細書において記載されるものが挙げられる。
一実施形態において、抗LAG-3抗体は、本明細書に記載される抗LAG-3抗体の
1つと同じLAG-3上のエピトープと結合について競合し、且つ/又はそれに結合する
抗体である。
一実施形態において、抗LAG-3阻害剤は、例えば、全体として参照により援用され
る国際公開第2009/044273号パンフレットにおいて開示される可溶性LAG-
3タンパク質、例えばIMP321(Prima BioMed)である。
Figure 2024038132000022
TIM-3阻害剤
特定の実施形態において、本明細書に記載される組み合わせは、TIM-3阻害剤を含
む。理論に束縛されるものではないが、TIM-3はThe Cancer Genom
e Atlas(TCGA)データベースにおける腫瘍骨髄シグネチャーと相関し、正常
末梢血単核球(PBMC)上で最も豊富なTIM-3は骨髄細胞上に存在すると考えられ
る。TIM-3は、単球、マクロファージ及び樹状細胞を含むが、これらに限定されない
ヒトPBMCにおける複数の骨髄サブセット上で発現される。
腫瘍純度の概算は、いくつかのTCGA腫瘍試料(例えば、副腎皮質癌(ACC)、膀
胱尿路上皮癌(BLCA)、浸潤性乳癌(BRCA)、子宮頸部扁平上皮癌及び子宮頸部
腺癌(CESC)、大腸腺癌(COAD)、多形膠芽腫(GBM)、頭頸部扁平上皮癌(
HNSC)、腎臓嫌色素(KICH)、腎明細胞癌(KIRC)、乳頭腎細胞癌(KIR
P)、脳低悪性度神経膠腫(LGG)、肝細胞癌(LIHC)、肺腺癌(LUAD)、肺
扁平上皮癌(LUSC)、卵巣漿液性嚢胞腺癌(OV)、前立腺腺癌(PRAD)、直腸
腺癌(READ)、皮膚黒色腫(SKCM)、甲状腺癌(THCA)、子宮体部子宮内膜
癌(UCEC)及び子宮肉腫(UCS)を含む)におけるTIM-3発現と負に相関し、
これは、腫瘍試料におけるTIM-3発現が腫瘍浸潤物に由来することを示唆している。
特定の実施形態において、組み合わせを使用して、腎臓癌(例えば、腎明細胞癌(KI
RC)又は乳頭腎細胞癌(KIRP))を処置する。他の実施形態において、組み合わせ
を使用して、脳腫瘍(例えば、脳低悪性度神経膠腫(LGG)又は多形膠芽腫(GBM)
)を処置する。一部の実施形態において、組み合わせを使用して、中皮腫(MESO)を
処置する。一部の実施形態において、組み合わせを使用して、肉腫(SARC)、肺腺癌
(LUAD)、膵臓腺癌(PAAD)又は肺扁平上皮癌(LUSC)を処置する。
理論に束縛されるものではないが、一部の実施形態において、免疫シグネチャーによる
指標をクラスター化することにより、本明細書に記載される組み合わせによって効果的に
処置され得る癌は、例えば、TCGA全体で75番目のパーセンタイルを超える各指標に
おいて患者の割合を決定することによって同定され得ると考えられる。
一部の実施形態において、T細胞遺伝子シグネチャーは、CD2、CD247、CD3
D、CD3E、CD3G、CD8A、CD8B、CXCR6、GZMK、PYHIN1、
SH2D1A、SIRPG又はTRAT1の1つ以上(例えば、全て)の発現を含む。
一部の実施形態において、骨髄遺伝子シグネチャーは、SIGLEC1、MSR1、L
ILRB4、ITGAM又はCD163の1つ以上(例えば、全て)の発現を含む。
一部の実施形態において、TIM-3遺伝子シグネチャーは、HAVCR2、ADGR
G1、PIK3AP1、CCL3、CCL4、PRF1、CD8A、NKG7又はKLR
K1の1つ以上(例えば、全て)の発現を含む。
理論に束縛されるものではないが、一部の実施形態において、TIM-3阻害剤、例え
ばMBG453は、混合リンパ球反応(MLR)アッセイにおいてPD-1阻害剤、例え
ばPDR001と相乗作用を示すと考えられる。一部の実施形態において、PD-L1及
びTIM-3の阻害は、癌のマウスモデルにおいて腫瘍減少及び生存をもたらす。一部の
実施形態において、PD-L1及びLAG-3の阻害は、癌のマウスモデルにおいて腫瘍
減少及び生存をもたらす。
一部の実施形態において、組み合わせを使用して、TIM-3及び骨髄シグネチャー遺
伝子の1つ以上(例えば、マクロファージにおいて発現される1つ以上の遺伝子)の高レ
ベルの発現を有する癌を処置する。一部の実施形態において、TIM-3及び骨髄シグネ
チャー遺伝子の高レベルの発現を有する癌は、肉腫(SARC)、中皮腫(MESO)、
脳腫瘍(例えば、神経膠芽腫(GBM)又は腎臓癌(例えば、乳頭腎細胞癌(KIRP)
)から選択される。他の実施形態において、組み合わせを使用して、TIM-3及びT細
胞シグネチャー遺伝子の1つ以上(例えば、樹状細胞及び/又はT細胞において発現され
る1つ以上の遺伝子)の高レベルの発現を有する癌を処置する。一部の実施形態において
、TIM-3及びT細胞シグネチャー遺伝子の高レベルの発現を有する癌は、腎臓癌(例
えば、腎明細胞癌(KIRC))、肺癌(例えば、肺腺癌(LUAD))、膵臓腺癌(P
AAD)又は精巣癌(例えば、精巣胚細胞腫瘍(TGCT))から選択される。
理論に束縛されるものではないが、一部の実施形態において、免疫シグネチャーによる
指標をクラスター化することにより、本明細書に記載される2、3つ又はそれを超える標
的を標的化する組み合わせによって効果的に処置され得る癌は、例えば、標的の両方又は
全てにおける75番目のパーセンタイルを超える患者の割合を決定することによって同定
され得ると考えられる。
一部の実施形態において、組み合わせは、TIM-3阻害剤(例えば、本明細書に記載
されるTIM-3阻害剤)及びPD-1阻害剤(例えば、本明細書に記載されるPD-1
阻害剤)を含み、例えば腎臓癌(例えば、乳頭腎細胞癌(KIRC)又は乳頭腎細胞癌(
KIRP))、中皮腫(MESO)、肺癌(例えば、肺腺癌(LUAD)又は肺扁平上皮
癌(LUSC))、肉腫(SARC)、精巣癌(例えば、精巣胚細胞腫瘍(TGCT))
、膵臓癌(例えば、膵臓腺癌(PAAD))、子宮頸癌(例えば、子宮頸部扁平上皮癌及
び子宮頸部腺癌(CESC))、頭頸部癌(例えば、頭頸部扁平上皮癌(HNSC))、
膀胱癌(例えば、膀胱尿路上皮癌(BLCA))、胃癌(例えば、胃腺癌(STAD))
、皮膚癌(例えば、皮膚黒色腫(SKCM))、乳癌(例えば、浸潤性乳癌(BRCA)
)又は胆管細胞癌(CHOL)から選択される癌を処置する。
一部の実施形態において、組み合わせは、TIM-3阻害剤(例えば、本明細書に記載
されるTIM-3阻害剤)及びLAG-3阻害剤(例えば、本明細書に記載されるLAG
-3阻害剤)を含み、例えば腎臓癌(例えば、乳頭腎細胞癌(KIRC))、中皮腫(M
ESO)、肺癌(例えば、肺腺癌(LUAD)又は肺扁平上皮癌(LUSC))、肉腫(
SARC)、精巣癌(例えば、精巣胚細胞腫瘍(TGCT))、子宮頸癌(例えば、子宮
頸部扁平上皮癌及び子宮頸部腺癌(CESC))、卵巣癌(OV)、頭頸部癌(例えば、
頭頸部扁平上皮癌(HNSC))、胃癌(例えば、胃腺癌(STAD))、膀胱癌(例え
ば、膀胱尿路上皮癌(BLCA))、乳癌(例えば、浸潤性乳癌(BRCA))又は皮膚
癌(例えば、皮膚黒色腫(SKCM))から選択される癌を処置する。
一部の実施形態において、組み合わせは、TIM-3阻害剤(例えば、本明細書に記載
されるTIM-3阻害剤)、PD-1阻害剤(例えば、本明細書に記載されるPD-1阻
害剤)及びLAG-3阻害剤(例えば、本明細書に記載されるLAG-3阻害剤)を含み
、例えば腎臓癌(例えば、乳頭腎細胞癌(KIRC))、肺癌(例えば、肺腺癌(LUA
D)又は肺扁平上皮癌(LUSC))、中皮腫(MESO)、精巣癌(例えば、精巣胚細
胞腫瘍(TGCT))、肉腫(SARC)、子宮頸癌(例えば、子宮頸部扁平上皮癌及び
子宮頸部腺癌(CESC))、頭頸部癌(例えば、頭頸部扁平上皮癌(HNSC))、胃
癌(例えば、胃腺癌(STAD))、卵巣癌(OV)、膀胱癌(例えば、膀胱尿路上皮癌
(BLCA))、乳癌(例えば、浸潤性乳癌(BRCA))又は皮膚癌(例えば、皮膚黒
色腫(SKCM))から選択される癌を処置する。
一部の実施形態において、組み合わせは、TIM-3阻害剤(例えば、本明細書に記載
されるTIM-3阻害剤)、PD-1阻害剤(例えば、本明細書に記載されるPD-1阻
害剤)及びc-MET阻害剤(例えば、本明細書に記載されるc-MET阻害剤)を含み
、例えば腎臓癌(例えば、乳頭腎細胞癌(KIRC))、肺癌(例えば、肺腺癌(LUA
D))又は中皮腫(MESO)から選択される癌を処置する。
一部の実施形態において、TIM-3阻害剤は、MBG453(Novartis)又
はTSR-022(Tesaro)である。一部の実施形態において、TIM-3阻害剤
は、MBG453である。
例示的なTIM-3阻害剤
一実施形態において、TIM-3阻害剤は、抗TIM-3抗体分子である。一実施形態
において、TIM-3阻害剤は、全体として参照により援用される「Antibody
Molecules to TIM-3 and Uses Thereof」という名
称の2015年8月6日に公開された米国特許出願公開第2015/0218274号明
細書において開示される抗TIM-3抗体分子である。
一実施形態において、抗TIM-3抗体分子は、表7に示されるか(例えば、表7に開
示されるABTIM3-hum11又はABTIM3-hum03の重鎖及び軽鎖可変領
域配列から)、又は表7に示されるヌクレオチド配列によってコードされるアミノ酸配列
を含む重鎖及び軽鎖可変領域に由来する少なくとも1、2、3、4、5又は6つの相補性
決定領域(CDR)(又は一括して全てのCDR)を含む。一部の実施形態において、C
DRは、Kabat定義(例えば、表7において記載されるとおり)に従う。一部の実施
形態において、CDRは、Chothia定義(例えば、表7において記載されるとおり
)に従う。一実施形態において、CDRの1つ以上(又は一括して全てのCDR)は、1
、2、3、4、5、6つ以上の変化、例えば表7において示されるか、又は表7において
示されるヌクレオチド配列によってコードされるアミノ酸配列に対するアミノ酸置換(例
えば、保存的アミノ酸置換)又は欠失を有する。
一実施形態において、抗TIM-3抗体分子は、それぞれ表7に開示される配列番号8
01のVHCDR1アミノ酸配列、配列番号802のVHCDR2アミノ酸配列及び配列
番号803のVHCDR3アミノ酸配列を含む重鎖可変領域(VH);並びに配列番号8
10のVLCDR1アミノ酸配列、配列番号811のVLCDR2アミノ酸配列及び配列
番号812のVLCDR3アミノ酸配列を含む軽鎖可変領域(VL)を含む。一実施形態
において、抗TIM-3抗体分子は、それぞれ表7に開示される配列番号801のVHC
DR1アミノ酸配列、配列番号820のVHCDR2アミノ酸配列及び配列番号803の
VHCDR3アミノ酸配列を含む重鎖可変領域(VH);並びに配列番号810のVLC
DR1アミノ酸配列、配列番号811のVLCDR2アミノ酸配列及び配列番号812の
VLCDR3アミノ酸配列を含む軽鎖可変領域(VL)を含む。
一実施形態において、抗TIM-3抗体分子は、配列番号806のアミノ酸配列又は配
列番号806と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一なアミノ酸配列を
含むVHを含む。一実施形態において、抗TIM-3抗体分子は、配列番号816のアミ
ノ酸配列又は配列番号816と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一な
アミノ酸配列を含むVLを含む。一実施形態において、抗TIM-3抗体分子は、配列番
号822のアミノ酸配列又は配列番号822と少なくとも85%、90%、95%又は9
9%以上同一なアミノ酸配列を含むVHを含む。一実施形態において、抗TIM-3抗体
分子は、配列番号826のアミノ酸配列又は配列番号826と少なくとも85%、90%
、95%又は99%以上同一なアミノ酸配列を含むVLを含む。一実施形態において、抗
TIM-3抗体分子は、配列番号806のアミノ酸配列を含むVH及び配列番号816の
アミノ酸配列を含むVLを含む。一実施形態では、抗TIM-3抗体分子は、配列番号8
22のアミノ酸配列を含むVH及び配列番号826のアミノ酸配列を含むVLを含む。
一実施形態において、抗体分子は、配列番号807のヌクレオチド配列又は配列番号8
07と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一なヌクレオチド配列によっ
てコードされるVHを含む。一実施形態において、抗体分子は、配列番号817のヌクレ
オチド配列又は配列番号817と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一
なヌクレオチド配列によってコードされるVLを含む。一実施形態において、抗体分子は
、配列番号823のヌクレオチド配列又は配列番号823と少なくとも85%、90%、
95%又は99%以上同一なヌクレオチド配列によってコードされるVHを含む。一実施
形態において、抗体分子は、配列番号827のヌクレオチド配列又は配列番号827と少
なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一なヌクレオチド配列によってコード
されるVLを含む。一実施形態において、抗体分子は、配列番号807のヌクレオチド配
列によってコードされるVH及び配列番号817のヌクレオチド配列によってコードされ
るVLを含む。一実施形態において、抗体分子は、配列番号823のヌクレオチド配列に
よってコードされるVH及び配列番号827のヌクレオチド配列によってコードされるV
Lを含む。
一実施形態において、抗TIM-3抗体分子は、配列番号808のアミノ酸配列又は配
列番号808と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一なアミノ酸配列を
含む重鎖を含む。一実施形態において、抗TIM-3抗体分子は、配列番号818のアミ
ノ酸配列又は配列番号818と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一な
アミノ酸配列を含む軽鎖を含む。一実施形態において、抗TIM-3抗体分子は、配列番
号824のアミノ酸配列又は配列番号824と少なくとも85%、90%、95%又は9
9%以上同一なアミノ酸配列を含む重鎖を含む。一実施形態において、抗TIM-3抗体
分子は、配列番号828のアミノ酸配列又は配列番号828と少なくとも85%、90%
、95%又は99%以上同一なアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。一実施形態において、抗
TIM-3抗体分子は、配列番号808のアミノ酸配列を含む重鎖及び配列番号818の
アミノ酸配列を含む軽鎖を含む。一実施形態において、抗TIM-3抗体分子は、配列番
号824のアミノ酸配列を含む重鎖及び配列番号828のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む
一実施形態において、抗体分子は、配列番号809のヌクレオチド配列又は配列番号8
09と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一なヌクレオチド配列によっ
てコードされる重鎖を含む。一実施形態において、抗体分子は、配列番号819のヌクレ
オチド配列又は配列番号819と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一
なヌクレオチド配列によってコードされる軽鎖を含む。一実施形態において、抗体分子は
、配列番号825のヌクレオチド配列又は配列番号825と少なくとも85%、90%、
95%又は99%以上同一なヌクレオチド配列によってコードされる重鎖を含む。一実施
形態において、抗体分子は、配列番号829のヌクレオチド配列又は配列番号829と少
なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一なヌクレオチド配列によってコード
される軽鎖を含む。一実施形態において、抗体分子は、配列番号809のヌクレオチド配
列によってコードされる重鎖及び配列番号819のヌクレオチド配列によってコードされ
る軽鎖を含む。一実施形態において、抗体分子は、配列番号825のヌクレオチド配列に
よってコードされる重鎖及び配列番号829のヌクレオチド配列によってコードされる軽
鎖を含む。
本明細書に記載される抗体分子は、全体として参照により援用される米国特許出願公開
第2015/0218274号明細書に記載されるベクター、宿主細胞及び方法によって
作製され得る。
Figure 2024038132000023
Figure 2024038132000024
Figure 2024038132000025
Figure 2024038132000026
Figure 2024038132000027
一部の実施形態において、TIM-3阻害剤は、約50mg~約100mg、約200
mg~約250mg、約500mg~約1000mg又は約1000mg~約1500m
gの用量で投与される。実施形態において、TIM-3阻害剤は、4週間に1回投与され
る。他の実施形態において、TIM-3阻害剤は、約50mg~約100mgの用量で4
週間に1回投与される。他の実施形態において、TIM-3阻害剤は、約200mg~約
250mgの用量で4週間に1回投与される。他の実施形態において、TIM-3阻害剤
は、約500mg~約1000mgの用量で4週間に1回投与される。他の実施形態にお
いて、TIM-3阻害剤は、約1000mg~約1500mgの用量で4週間に1回投与
される。
他の例示的なTIM-3阻害剤
一実施形態において、抗TIM-3抗体分子は、TSR-022(AnaptysBi
o/Tesaro)である。一実施形態において、抗TIM-3抗体分子は、TSR-0
22のCDR配列の1つ以上(又は一括して全てのCDR配列)、重鎖若しくは軽鎖可変
領域配列又は重鎖若しくは軽鎖配列を含む。一実施形態において、抗TIM-3抗体分子
は、例えば、表8に開示されるとおりのAPE5137又はAPE5121のCDR配列
の1つ以上(又は一括して全てのCDR配列)、重鎖若しくは軽鎖可変領域配列又は重鎖
若しくは軽鎖配列を含む。APE5137、APE5121及び他の抗TIM-3抗体は
、全体として参照により援用される国際公開第2016/161270号パンフレットに
開示される。
一実施形態において、抗TIM-3抗体分子は、抗体クローンF38-2E2である。
一実施形態において、抗TIM-3抗体分子は、F38-2E2のCDR配列の1つ以上
(又は一括して全てのCDR配列)、重鎖若しくは軽鎖可変領域配列又は重鎖若しくは軽
鎖配列を含む。
更なる既知の抗TIM-3抗体としては、例えば、全体として参照により援用される国
際公開第2016/111947号パンフレット、国際公開第2016/071448号
パンフレット、国際公開第2016/144803号パンフレット、米国特許第8,55
2,156号明細書、米国特許第8,841,418号明細書及び米国特許第9,163
,087号明細書において記載されるものが挙げられる。
一実施形態において、抗TIM-3抗体は、本明細書に記載される抗TIM-3抗体の
1つと同じTIM-3上のエピトープとの結合について競合し、且つ/又はそれに結合す
る抗体である。
Figure 2024038132000028
GITRアゴニスト
グルココルチコイド誘導性TNFR関連タンパク質(GITR)は、腫瘍壊死因子スー
パーファミリー(TNFRSF)のメンバーである。GITR発現は、活性化時に更に増
加され得るマウス及びヒトCD4+CD25+制御性T細胞において恒常的に検出される
。対照的に、エフェクターCD4+CD25-T細胞及びCD8+CD25-T細胞は、
低~検出不可能なレベルのGITRTを発現し、T細胞受容体活性化後に迅速に上方制御
される。GITRの発現は、活性化NK細胞、樹状細胞及びマクロファージ上でも検出さ
れている。GITRのシグナル伝達経路の下流は、MAPK及び古典的なNFκB経路を
含むことが示されている。様々なTRAFファミリーメンバーは、GITRのシグナル伝
達中間体の下流として関係付けられてきた(Nocentini et al.(200
5)Eur.J.Immunol.35:1016-1022)。
GITRを介する細胞活性化は、細胞型並びに増殖及びエフェクター機能を増強する共
刺激、制御性T細胞による抑制の阻害及び活性化に誘導される細胞死からの保護を含むが
、これらに限定されない微小環境に依存するいくつかの機能を果たすと考えられる(Sh
evach and Stephens(2006)Nat.Rev.Immunol.
6:613-618)。マウスGITRに対するアゴニストモノクローナル抗体は、腫瘍
特異的免疫を効率的に誘導し、且つマウス同系腫瘍モデルにおいて確立された腫瘍を根絶
した(Ko et al.(2005)J.Exp.Med.202:885-891)
特定の実施形態において、本明細書に記載される組み合わせは、GITRアゴニストを
含む。一部の実施形態において、GITRアゴニストは、GWN323(NVS)、BM
S-986156、MK-4166又はMK-1248(Merck)、TRX518(
Leap Therapeutics)、INCAGN1876(Incyte/Age
nus)、AMG228(Amgen)又はINBRX-110(Inhibrx)から
選択される。
例示的なGITRアゴニスト
一実施形態において、GITRアゴニストは、抗GITR抗体分子である。一実施形態
において、GITRアゴニストは、全体として参照により援用される「Composit
ions and Methods of Use for Augmented Im
mune Response and Cancer Therapy」という名称の2
016年4月14日に公開された国際公開第2016/057846号パンフレットにお
いて記載されるとおりの抗GITR抗体分子である。
一実施形態において、抗GITR抗体分子は、表9に示されるか(例えば、表9に開示
されるMAB7の重鎖及び軽鎖可変領域配列から)、又は表9に示されるヌクレオチド配
列によってコードされるアミノ酸配列を含む重鎖及び軽鎖可変領域に由来する少なくとも
1、2、3、4、5又は6つの相補性決定領域(CDR)(又は一括して全てのCDR)
を含む。一部の実施形態において、CDRは、Kabat定義(例えば、表9において記
載されるとおり)に従う。一部の実施形態において、CDRは、Chothia定義(例
えば、表9において記載されるとおり)に従う。一実施形態において、CDRの1つ以上
(又は一括して全てのCDR)は、1、2、3、4、5、6つ以上の変化、例えば表9に
おいて示されるか、又は表9において示されるヌクレオチド配列によってコードされるア
ミノ酸配列に対するアミノ酸置換(例えば、保存的アミノ酸置換)又は欠失を有する。
一実施形態において、抗GITR抗体分子は、それぞれ表9に開示される配列番号90
9のVHCDR1アミノ酸配列、配列番号911のVHCDR2アミノ酸配列及び配列番
号913のVHCDR3アミノ酸配列を含む重鎖可変領域(VH);並びに配列番号91
4のVLCDR1アミノ酸配列、配列番号916のVLCDR2アミノ酸配列及び配列番
号918のVLCDR3アミノ酸配列を含む軽鎖可変領域(VL)を含む。
一実施形態において、抗GITR抗体分子は、配列番号901のアミノ酸配列又は配列
番号901と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一なアミノ酸配列を含
むVHを含む。一実施形態において、抗GITR抗体分子は、配列番号902のアミノ酸
配列又は配列番号902と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一なアミ
ノ酸配列を含むVLを含む。一実施形態において、抗GITR抗体分子は、配列番号90
1のアミノ酸配列を含むVH及び配列番号902のアミノ酸配列を含むVLを含む。
一実施形態において、抗体分子は、配列番号905のヌクレオチド配列又は配列番号9
05と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一なヌクレオチド配列によっ
てコードされるVHを含む。一実施形態において、抗体分子は、配列番号906のヌクレ
オチド配列又は配列番号906と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一
なヌクレオチド配列によってコードされるVLを含む。一実施形態において、抗体分子は
、配列番号905のヌクレオチド配列によってコードされるVH及び配列番号906のヌ
クレオチド配列によってコードされるVLを含む。
一実施形態において、抗GITR抗体分子は、配列番号903のアミノ酸配列又は配列
番号903と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一なアミノ酸配列を含
む重鎖を含む。一実施形態において、抗GITR抗体分子は、配列番号904のアミノ酸
配列又は配列番号904と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一なアミ
ノ酸配列を含む軽鎖を含む。
一実施形態において、抗GITR抗体分子は、配列番号903のアミノ酸配列を含む重
鎖及び配列番号904のアミノ酸配列を含む重鎖を含む。
一実施形態において、抗体分子は、配列番号907のヌクレオチド配列又は配列番号9
07と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一なヌクレオチド配列によっ
てコードされる重鎖を含む。一実施形態において、抗体分子は、配列番号908のヌクレ
オチド配列又は配列番号908と少なくとも85%、90%、95%又は99%以上同一
なヌクレオチド配列によってコードされる軽鎖を含む。一実施形態において、抗体分子は
、配列番号907のヌクレオチド配列によってコードされる重鎖及び配列番号908のヌ
クレオチド配列によってコードされる軽鎖を含む。
本明細書に記載される抗体分子は、全体として参照により援用される国際公開第201
6/057846号パンフレットに記載されるベクター、宿主細胞及び方法によって作製
され得る。
Figure 2024038132000029
Figure 2024038132000030
Figure 2024038132000031
一部の実施形態において、GITRアゴニストは、約2mg~約600mg(例えば、
約5mg~約500mg)の用量で投与される。一部の実施形態において、GITRアゴ
ニストは、1週間に1回投与される。他の実施形態において、GITRアゴニストは、3
週間に1回投与される。他の実施形態において、GITRアゴニストは、6週間に1回投
与される。
一部の実施形態において、GITRアゴニストは、約2mg~約10mg(例えば、約
5mg)、約5mg~約20mg(例えば、約10mg)、約20mg~約40mg(例
えば、約30mg)、約50mg~約100mg(例えば、約60mg)、約100mg
~約200mg(例えば、約150mg)、約200mg~約400mg(例えば、約3
00mg)又は約400mg~約600mg(例えば、約500mg)の用量で1週間に
1回投与される。
一部の実施形態において、GITRアゴニストは、約2mg~約10mg(例えば、約
5mg)、約5mg~約20mg(例えば、約10mg)、約20mg~約40mg(例
えば、約30mg)、約50mg~約100mg(例えば、約60mg)、約100mg
~約200mg(例えば、約150mg)、約200mg~約400mg(例えば、約3
00mg)又は約400mg~約600mg(例えば、約500mg)の用量で3週間に
1回投与される。
一部の実施形態において、GITRアゴニストは、約2mg~約10mg(例えば、約
5mg)、約5mg~約20mg(例えば、約10mg)、約20mg~約40mg(例
えば、約30mg)、約50mg~約100mg(例えば、約60mg)、約100mg
~約200mg(例えば、約150mg)、約200mg~約400mg(例えば、約3
00mg)又は約400mg~約600mg(例えば、約500mg)の用量で6週間に
1回投与される。
一部の実施形態において、GITRアゴニストの3回の用量は、3週間かけて投与され
た後、9週間休止される。一部の実施形態において、GITRアゴニストの4回の用量は
、12週間かけて投与された後、9週間休止される。一部の実施形態において、GITR
アゴニストの4回の用量は、21又は24週間かけて投与された後、9週間休止される。
他の例示的なGITRアゴニスト
一実施形態において、抗GITR抗体分子は、BMS 986156又はBMS986
156としても知られるBMS-986156(Bristol-Myers Squi
bb)である。BMS-986156及び他の抗GITR抗体は、例えば、全体として参
照により援用される米国特許第9,228,016号明細書及び国際公開第2016/1
96792号パンフレットにおいて開示される。一実施形態において、抗GITR抗体分
子は、例えば、表10に開示されるとおりのBMS-986156のCDR配列の1つ以
上(又は一括して全てのCDR配列)、重鎖若しくは軽鎖可変領域配列又は重鎖若しくは
軽鎖配列を含む。
一実施形態では、抗GITR抗体分子は、MK-4166又はMK-1248(Mer
ck)である。MK-4166、MK-1248及び他の抗GITR抗体は、例えば、全
体として参照により援用される米国特許第8,709,424号明細書、国際公開第20
11/028683号パンフレット、国際公開第2015/026684号パンフレット
及びMahne et al.Cancer Res.2017;77(5):1108
-1118に開示される。一実施形態において、抗GITR抗体分子は、MK-4166
又はMK-1248のCDR配列の1つ以上(又は一括して全てのCDR配列)、重鎖若
しくは軽鎖可変領域配列又は重鎖若しくは軽鎖配列を含む。
一実施形態において、抗GITR抗体分子は、TRX518(Leap Therap
eutics)である。TRX518及び他の抗GITR抗体は、例えば、全体として参
照により援用される米国特許第7,812,135号明細書、米国特許第8,388,9
67号明細書、米国特許第9,028,823号明細書、国際公開第2006/1050
21号パンフレット及びPonte J et al.(2010)Clinical
Immunology;135:S96に開示される。一実施形態において、抗GITR
抗体分子は、TRX518のCDR配列の1つ以上(又は一括して全てのCDR配列)、
重鎖若しくは軽鎖可変領域配列又は重鎖若しくは軽鎖配列を含む。
一実施形態において、抗GITR抗体分子は、INCAGN1876(Incyte/
Agenus)である。INCAGN1876及び他の抗GITR抗体は、例えば、全体
として参照により援用される米国特許出願公開第2015/0368349号明細書及び
国際公開第2015/184099号パンフレットにおいて開示される。一実施形態にお
いて、抗GITR抗体分子は、INCAGN1876のCDR配列の1つ以上(又は一括
して全てのCDR配列)、重鎖若しくは軽鎖可変領域配列又は重鎖若しくは軽鎖配列を含
む。
一実施形態において、抗GITR抗体分子は、AMG 228(Amgen)である。
AMG 228及び他の抗GITR抗体は、例えば、全体として参照により援用される米
国特許第9,464,139号明細書及び国際公開第2015/031667号パンフレ
ットにおいて開示される。一実施形態において、抗GITR抗体分子は、AMG 228
のCDR配列の1つ以上(又は一括して全てのCDR配列)、重鎖若しくは軽鎖可変領域
配列又は重鎖若しくは軽鎖配列を含む。
一実施形態において、抗GITR抗体分子は、INBRX-110(Inhibrx)
である。INBRX-110及び他の抗GITR抗体は、例えば、全体として参照により
援用される米国特許出願公開第2017/0022284号明細書及び国際公開第201
7/015623号パンフレットにおいて開示される。一実施形態において、GITRア
ゴニストは、INBRX-110のCDR配列の1つ以上(又は一括して全てのCDR配
列)、重鎖若しくは軽鎖可変領域配列又は重鎖若しくは軽鎖配列を含む。
一実施形態において、GITRアゴニスト(例えば、融合タンパク質)は、MEDI1
873としても知られるMEDI 1873(MedImmune)である。MEDI
1873及び他のGITRアゴニストは、例えば、全体として参照により援用される米国
特許出願公開第2017/0073386号明細書、国際公開第2017/025610
号パンフレット及びRoss et al.Cancer Res 2016;76(1
4 Suppl):Abstract nr 561に開示される。一実施形態において
、GITRアゴニストは、IgG Fcドメイン、機能的多量体化ドメイン及びMEDI
1873のグルココルチコイド誘導性TNF受容体リガンド(GITRL)の受容体結
合ドメインの1つ以上を含む。
一実施形態において、抗GITR抗体分子は、全体として参照により本明細書に援用さ
れる国際公開第2013/039954号パンフレットに開示される抗GITR抗体分子
である。一実施形態において、抗GITR抗体分子は、全体として参照により本明細書に
援用される米国特許出願公開第2014/0072566号明細書に開示される抗GIT
R抗体分子である。
更なる既知のGITRアゴニスト(例えば、抗GITR抗体)としては、例えば、全体
として参照により援用される国際公開第2016/054638号パンフレットに記載さ
れるものが挙げられる。
一実施形態において、抗GITR抗体は、本明細書に記載される抗GITR抗体の1つ
と同じGITR上のエピトープと結合に関して競合し、且つ/又はそれに結合する抗体で
ある。
一実施形態において、GITRアゴニストは、GITRシグナル伝達経路を活性化する
ペプチドである。一実施形態において、GITRアゴニストは、定常領域(例えば、免疫
グロブリン配列のFc領域)に融合したイムノアドヘシン結合断片(例えば、GITRL
の細胞外部分又はGITR結合部分を含むイムノアドヘシン結合断片)である。
Figure 2024038132000032
TGF-β阻害剤
特定の実施形態において、本明細書に記載される組み合わせは、トランスフォーミング
増殖因子ベータ(本明細書で同義的に使用されるTGF-β、TGFβ、TGFb又はT
GF-ベータとしても知られる)阻害剤を含む。
TGF-βは、例えば、骨形成タンパク質(BMP)、増殖及び分化因子、アクチビン
及びインヒビンを含む構造的に関連するサイトカインの大きいファミリーに属する。一部
の実施形態において、本明細書に記載されるTGF-β阻害剤は、TGF-βの1つ以上
のアイソフォーム(例えば、TGF-β1、TGF-β2又はTGF-β3の1つ、2つ
又は全て)に結合することができ、且つ/又は阻害することができる。
正常な条件下で、TGF-βは、恒常性を維持し、且つ例えば、抗増殖及びアポトーシ
ス応答の誘導を介して上皮細胞、内皮細胞、神経細胞及び造血細胞系列の増殖を制限する
。古典的及び非古典的シグナル伝達経路は、TGF-βの細胞応答に関与する。TGF-
β/Smad古典的経路の活性化は、TGF-βの抗増殖効果を媒介できる。非古典的T
GF-β経路は、追加の細胞内経路、例えばマイトジェン活性化プロテインキナーゼ(M
APK)、ホスファチジルイノシトール3キナーゼ/プロテインキナーゼB、Rho様G
TPアーゼを活性化でき(Tian et al.Cell Signal.2011;
23(6):951-62;Blobe et al.N Engl J Med.20
00;342(18):1350-8)、それにより上皮-間葉転換(EMT)及び/又
は細胞運動性を調節する。
TGF-βシグナル伝達経路の改変は、ヒト疾患、例えば癌、心血管疾患、線維症、生
殖障害及び創傷治癒と関連する。理論に束縛されるものではないが、一部の実施形態にお
いて、癌におけるTGF-βの役割は、疾患状況(例えば、腫瘍ステージ及び遺伝子変異
)及び/又は細胞状況に依存すると考えられる。例えば、癌の後期ステージにおいて、T
GF-βは、例えば、腫瘍増殖を促進するか(例えば、EMTを誘導する)、抗腫瘍応答
を遮断するか、腫瘍関連線維症を増加させるか又は血管新生を亢進することによって癌関
連プロセスを調節できる(Wakefield and Hill Nat Rev C
ancer.2013;13(5):328-41)。特定の実施形態において、本明細
書に記載されるTGF-β阻害剤を含む組み合わせを使用して、後期ステージの癌、転移
性癌又は進行性癌を処置する。
前臨床エビデンスは、TGF-βが免疫制御において重要な役割を果たすことを示す(
Wojtowicz-Praga Invest New Drugs.2003;21
(1):21-32;Yang et al.Trends Immunol.2010
;31(6):220-7)。TGF-βは、いくつかの機構を介して宿主免疫応答を下
方制御できる、例えばTh2免疫表現型に向かうTヘルパーバランスの移行;抗腫瘍Th
1型応答及びM1型マクロファージの阻害;細胞障害性CD8+Tリンパ球(CTL)、
NKリンパ球及び樹状細胞機能の抑制、CD4+CD25+制御性T細胞の生成;又は免
疫抑制性サイトカイン(例えば、IL10又はVEGF)、炎症促進性サイトカイン(例
えば、IL6、TNFα又はIL1)の分泌により媒介される腫瘍促進活性を有するM2
型マクロファージの促進及び遺伝毒性活性を有する活性酸素種(ROS)の生成(Yan
g et al.Trends Immunol.2010;31(6):220-7;
Truty and Urrutia Pancreatology.2007;7(5
-6):423-35;Achyut et al Gastroenterolog
y.2011;141(4):1167-78)。
一部の実施形態において、TGF-β阻害剤は、PD-1阻害剤及びLAG-3阻害剤
、GITRアゴニスト、c-MET阻害剤、IDO阻害剤又はA2aRアンタゴニストの
1つ以上(例えば、2、3、4つ又は全て)と組み合わせて使用される。一部の実施形態
において、組み合わせを使用して、膵臓癌、結腸直腸癌、胃癌又は黒色腫(例えば、難治
性黒色腫)を処置する。一部の実施形態において、TGF-β阻害剤は、フレソリムマブ
又はXOMA 089から選択される。
例示的なTGF-β阻害剤
一部の実施形態において、TGF-β阻害剤は、XOMA 089又は全体として参照
により援用される国際出願公開国際公開第2012/167143号パンフレットに開示
される化合物を含む。
XOMA 089は、XPA.42.089としても知られる。XOMA 089は、
TGF-ベータ1及び2リガンドに特異的に結合し且つ中和する完全ヒトモノクローナル
抗体である。
XOMA 089の重鎖可変領域は、
Figure 2024038132000033

(国際公開第2012/167143号パンフレットの配列番号6として開示される)の
アミノ酸配列を有する。XOMA 089の軽鎖可変領域は、
Figure 2024038132000034

(国際公開第2012/167143号パンフレットの配列番号8として開示される)の
アミノ酸配列を有する。
XOMA 089は、ヒトTGF-βアイソフォームに対して高い親和性を有して結合
する。一般に、XOMA 089は、TGF-β1及びTGF-β2に対して高い親和性
並びにTGF-β3に対してより小さい程度を有して結合する。Biacoreアッセイ
において、ヒトTGF-βに対するXOMA 089のKは、TGF-β1に関して1
4.6pM、TGF-β2に関して67.3pM及びTGF-β3に関して948pMで
ある。3種全てのTGF-βアイソフォームに対して高い親和性の結合を仮定すれば、特
定の実施形態において、XOMA 089は、本明細書に記載されるとおりのXOMA
089の用量でTGF-β1、2及び3に結合すると予想される。XOMA 089は、
齧歯類及びカニクイザルTGF-βと交差反応し、インビトロ及びインビボで機能的活性
を示し、毒性試験のための齧歯類及びカニクイザル関連種を作製する。
理論に束縛されるものではないが、一部の実施形態において、PD-1免疫療法に対す
る抵抗性は、例えば、TGF-βシグナル伝達及びTGF-β依存性プロセス、例えば創
傷治癒又は血管新生に関係する遺伝子を含む転写シグネチャーの存在と関連すると考えら
れる(Hugo et al.Cell.2016;165(1):35-44)。一部
の実施形態において、TGF-β遮断薬は、PD-1/PD-L1系を阻害する療法の治
療域を拡張する。TGF-β阻害剤は、例えば、腫瘍微小環境、例えば血管形成、線維症
又はエフェクターT細胞の動員に影響を及ぼす因子を調節することにより、PD-1免疫
療法の臨床的有用性に影響を及ぼし得る(Yang et al.Trends Imm
unol.2010;31(6):220-7;Wakefield and Hill
Nat Rev Cancer.2013;13(5):328-41;Truty
and Urrutia Pancreatology.2007;7(5-6):42
3-35)。
理論に束縛されるものではないが、一部の実施形態において、抗腫瘍免疫サイクルのい
くつかの要素は、PD-1及びTGF-β受容体の両方を発現し、PD-1及びTGF-
β受容体は、非冗長性の細胞シグナルを増やす可能性があるとも考えられる。例えば、自
発性前立腺癌のマウスモデルにおいて、TGFBRIIの機能阻害形態又はT細胞におけ
るTGF-β産生の抑止のいずれかの使用が腫瘍増殖を遅らせる(Donkor et
al.Immunity.2011;35(1):123-34;Diener et
al.Lab Invest.2009;89(2):142-51)。マウス前立腺(
TRAMP)マウスのトランスジェニック腺癌における研究は、養子移行T細胞における
TGF-βシグナル伝達の遮断は、それらの持続及び抗腫瘍活性を増大させることを示し
た(Chou et al.J Immunol.2012;189(8):3936-
46)。移行したT細胞の抗腫瘍活性は、腫瘍浸潤リンパ球におけるPD-1上方制御に
部分的に起因して経時的に低減し得るが、これは、本明細書に記載されるとおりのPD-
1及びTGF-β阻害の組み合わせを支持する。PD-1又はTGF-βのいずれかに対
する中和抗体の使用も、PD-1のそれらの高い発現レベル及びTGF-β刺激に対する
それらの応答性を仮定すれば、Tregに影響を及ぼすことができ(Riella et
al.Am J Transplant.2012;12(10):2575-87)
、例えばTreg分化及び機能の調節を増強することにより、癌を処置するためのPD-
1及びTGF-β阻害の組み合わせを支持する。
理論に束縛されるものではないが、癌は、TGF-βを使用して、腫瘍増殖及び転移進
行を促進するために免疫監視を回避できると考えられる。例えば、特定の進行性癌におい
て、高レベルのTGF-βは、腫瘍の攻撃性及び芳しくない予後と関連し、TGF-β経
路は、癌細胞運動性、浸潤、EMT又は肝細胞表現型の1つ以上を促進できる。癌細胞及
び白血球集団により媒介される免疫制御(例えば、様々な細胞で発現又は分泌される分子
、例えばIL-10又はTGF-βを介する)は、特定の患者における単剤療法としての
チェックポイント阻害剤に対する応答を制限し得る。特定の実施形態において、チェック
ポイント阻害剤(例えば、本明細書に記載されるPD-1の阻害剤)とTGF-βとの組
み合わされた阻害を使用して、チェックポイント阻害剤(例えば、抗PD-1)単剤療法
に応答しないか又は不十分に応答する癌、例えば膵臓癌又は結腸直腸癌(例えば、マイク
ロサテライト安定性結腸直腸癌(MSS-CRC))を処置する。他の実施形態において
、チェックポイント阻害剤(例えば、本明細書に記載されるPD-1の阻害剤)とTGF
-βとの組み合わされた阻害を使用して、高レベルのエフェクターT細胞浸潤を示す癌、
例えば肺癌(例えば、非小細胞肺癌)、乳癌(例えば、三種陰性乳癌)、肝臓癌(例えば
、肝細胞癌)、前立腺癌又は腎臓癌(例えば、明細胞腎細胞癌)を処置する。一部の実施
形態において、TGF-β阻害剤及びPD-1の阻害の組み合わせは、相乗効果をもたら
す。
一実施形態において、TGF-β阻害剤(例えば、XOMA 089)は、0.1mg
/kg~20mg/kg、例えば0.1mg/kg~15mg/kg、0.1mg/kg
~12mg/kg、0.3mg/kg~6mg/kg、1mg/kg~3mg/kg、0
.1mg/kg~1mg/kg、0.1mg/kg~0.5mg/kg、0.1mg/k
g~0.3mg/kg、0.3mg/kg~3mg/kg、0.3mg/kg~1mg/
kg、3mg/kg~6mg/kg又は6mg/kg~12mg/kgの用量、例えば約
0.1mg/kg、0.3mg/kg、0.5mg/kg、1mg/kg、3mg/kg
、6mg/kg、12mg/kg又は15mg/kgの用量で例えば1週間に1回、2週
間に1回、3週間に1回、4週間に1回又は6週間に1回投与される。
一実施形態において、TGF-β阻害剤(例えば、XOMA 089)は、0.1mg
/kg~15mg/kg(例えば、0.3mg/kg~12mg/kg又は1mg/kg
~6mg、例えば約0.1mg/kg、0.3mg/kg、1mg/kg、3mg/kg
、6mg/kg、12mg/kg又は15mg/kg)の用量で例えば3週間に1回投与
される。例えば、TGF-β阻害剤(例えば、XOMA 089)は、0.1mg/kg
~1mg/kg(例えば、0.1mg/kg~1mg/kg、例えば0.3mg/kg)
の用量で例えば3週間に1回投与され得る。一実施形態において、TGF-β阻害剤(例
えば、XOMA 089)は、静脈内投与される。
一部の実施形態において、TGF-β阻害剤は、PD-1阻害剤(例えば、抗PD-1
抗体分子)と組み合わせて投与される。
一実施形態において、TGF-β阻害剤(例えば、XOMA 089)は、0.1mg
/kg~15mg/kg(例えば、0.3mg/kg~12mg/kg又は1mg/kg
~6mg、例えば約0.1mg/kg、0.3mg/kg、1mg/kg、3mg/kg
、6mg/kg、12mg/kg又は15mg/kg)の用量で例えば3週間に1回、例
えば静脈内に投与され、且つPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子)は、50m
g~500mg(例えば、100mg~400mg、例えば約100mg、200mg、
300mg又は400mgの用量で)の用量で例えば3週間に1回又は4週間に1回、例
えば静脈内注入によって投与される。一部の実施形態において、PD-1阻害剤(例えば
、抗PD-1抗体分子)は、100mg~300mgの用量(例えば、約100mg、2
00mg又は300mgの用量)で例えば3週間に1回、例えば静脈内注入によって投与
される。
一部の実施形態において、TGF-β阻害剤(例えば、XOMA 089)は、約0.
1mg/kg又は0.3mg/kgの用量で例えば3週間に1回、例えば静脈内注入によ
って投与され、且つPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子)は、約100mgの
用量で例えば3週間に1回、例えば静脈内注入によって投与される。一部の実施形態にお
いて、TGF-β阻害剤(例えば、XOMA 089)は、約0.3mg/kgの用量で
例えば3週間に1回、例えば静脈内注入によって投与され、且つPD-1阻害剤(例えば
、抗PD-1抗体分子)は、約100mg又は300mgの用量で例えば3週間に1回、
例えば静脈内注入によって投与される。一部の実施形態において、TGF-β阻害剤(例
えば、XOMA 089)は、約1mg/kg、3mg/kg、6mg/kg、12mg
/kg又は15mg/kgの用量で例えば3週間に1回、例えば静脈内注入によって投与
され、且つPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子)は、約300mgの用量で例
えば3週間に1回、例えば静脈内注入によって投与される。
一部の実施形態において、TGF-β阻害剤(例えば、XOMA 089)は、0.1
mg~0.2mg(例えば、約0.1mg/kg)の用量で例えば3週間に1回、例えば
静脈内注入によって投与され、且つPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子)は、
50mg~200mg(例えば、約100mg)の用量で例えば3週間に1回、例えば静
脈内注入によって投与される。
一部の実施形態において、TGF-β阻害剤(例えば、XOMA 089)は、0.2
mg~0.5mg(例えば、約0.3mg/kg)の用量で例えば3週間に1回、例えば
静脈内注入によって投与され、且つPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子)は、
50mg~200mg(例えば、約100mg)の用量で例えば3週間に1回、例えば静
脈内注入によって投与される。
一部の実施形態において、TGF-β阻害剤(例えば、XOMA 089)は、0.2
mg~0.5mg(例えば、約0.3mg/kg)の用量で例えば3週間に1回、例えば
静脈内注入によって投与され、且つPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子)は、
200mg~400mg(例えば、約300mg)で例えば3週間に1回、例えば静脈内
注入によって投与される。
一部の実施形態において、TGF-β阻害剤(例えば、XOMA 089)は、0.5
mg~2mg(例えば、約1mg/kg)の用量で例えば3週間に1回、例えば静脈内注
入によって投与され、且つPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子)は、200m
g~400mg(例えば、約300mg)で例えば3週間に1回、例えば静脈内注入によ
って投与される。
一部の実施形態において、TGF-β阻害剤(例えば、XOMA 089)は、2mg
~5mg(例えば、約3mg/kg)の用量で例えば3週間に1回、例えば静脈内注入に
よって投与され、且つPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子)は、200mg~
400mg(例えば、約300mg)で例えば3週間に1回、例えば静脈内注入によって
投与される。
一部の実施形態において、TGF-β阻害剤(例えば、XOMA 089)は、5mg
~10mg(例えば、約6mg/kg)の用量で例えば3週間に1回、例えば静脈内注入
によって投与され、且つPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子)は、200mg
~400mg(例えば、約300mg)で例えば3週間に1回、例えば静脈内注入によっ
て投与される。
一部の実施形態において、TGF-β阻害剤(例えば、XOMA 089)は、10m
g~15mg(例えば、約12mg/kg)の用量で例えば3週間に1回、例えば静脈内
注入によって投与され、且つPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子)は、200
mg~400mg(例えば、約300mg)で例えば3週間に1回、例えば静脈内注入に
よって投与される。
一部の実施形態において、TGF-β阻害剤(例えば、XOMA 089)は、10m
g~20mg(例えば、約15mg/kg)の用量で例えば3週間に1回、例えば静脈内
注入によって投与され、且つPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子)は、200
mg~400mg(例えば、約300mg)で例えば3週間に1回、例えば静脈内注入に
よって投与される。
一部の実施形態において、TGF-β阻害剤(例えば、XOMA 089)は、PD-
1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子)が投与される前に投与される。他の実施形態に
おいて、TGF-β阻害剤(例えば、XOMA 089)は、PD-1阻害剤(例えば、
抗PD-1抗体分子)が投与された後に投与される。特定の実施形態において、TGF-
β阻害剤(例えば、XOMA 089)及びPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分
子)は、2回の投与間に少なくとも30分(例えば、少なくとも1、1.5又は2時間)
の中断を伴って別々に投与される。
一部の実施形態において、組み合わせは、PD-1阻害剤(例えば、本明細書に記載さ
れるPD-1阻害剤)、TGF-β阻害剤(例えば、本明細書に記載されるTGF-β阻
害剤)及びMEK阻害剤(例えば、本明細書に記載されるMEK阻害剤)、IL-1β阻
害剤(例えば、本明細書に記載されるIL-1b阻害剤)又はA2aRアンタゴニスト(
例えば、本明細書に記載されるA2aRアンタゴニスト)の1つ以上を含む。理論に束縛
されるものではないが、一部の実施形態において、TGFβは、CRC及び膵臓癌におけ
るTregサブセットによる免疫抑制を促進する。一部の実施形態において、PD-1阻
害剤、TGF-β阻害剤及びMEK阻害剤、IL-1b阻害剤又はA2aRアンタゴニス
トの1つ以上を含む組み合わせは、例えば、CRC又は膵臓癌を有する対象に治療有効量
で投与される。
一部の実施形態において、PD-1阻害剤(例えば、本明細書に記載されるPD-1阻
害剤)及びTGF-β阻害剤(例えば、本明細書に記載されるTGF-β阻害剤)を含む
組み合わせは、いずれかの単剤単独と比較して、マウスMC38 CRCモデルにおいて
腫瘍増殖の制御において有効性の向上を示す。理論に束縛されるものではないが、一部の
実施形態において、PD-1阻害剤と組み合わせたTGF-β阻害剤は、PD-1阻害剤
の有効性を向上、例えば増大させると考えられる。一部の実施形態において、例えば、C
RCを有する対象に投与されるPD-1阻害剤(例えば、本明細書に記載されるPD-1
阻害剤)及びTGF-β阻害剤(例えば、本明細書に記載されるTGF-β阻害剤)を含
む組み合わせは、PD-1阻害剤の有効性の向上、例えば増大をもたらし得る。
他の例示的なTGF-β阻害剤
一部の実施形態において、TGF-β阻害剤は、フレソリムマブ(CAS登録番号:9
48564-73-6)を含む。フレソリムマブは、GC1008としても知られる。フ
レソリムマブは、TGF-ベータアイソフォーム1、2及び3に結合し且つ阻害するヒト
モノクローナル抗体である。
フレソリムマブの重鎖は、
Figure 2024038132000035

のアミノ酸配列を有する。
フレソリムマブの軽鎖は、
Figure 2024038132000036

のアミノ酸配列を有する。
フレソリムマブは、全体として参照により援用される例えば、国際出願公開国際公開第
2006/086469号パンフレット並びに米国特許第8,383,780号明細書及
び同第8,591,901号明細書において開示される。
IL-15/IL-15Ra複合体
特定の実施形態において、本明細書に記載される組み合わせは、IL-15/IL-1
5Ra複合体を含む。一部の実施形態において、IL-15/IL-15Ra複合体は、
NIZ985(Novartis)、ATL-803(Altor)又はCYP0150
(Cytune)から選択される。一部の実施形態において、IL-15/IL-15R
A複合体は、NIZ985である。理論に束縛されるものではないが、一部の実施形態に
おいて、IL-15は、ナチュラルキラー細胞を強めて、例えば増強して、膵臓癌細胞を
除去する、例えば死滅させると考えられる。ある実施形態において、例えば、結腸直腸癌
の動物モデルにおける本明細書に記載される組み合わせ、例えばIL-15/IL15R
a複合体を含む組み合わせに対する応答、例えば治療応答は、ナチュラルキラー細胞浸潤
と関連する。
例示的なIL-15/IL-15Ra複合体
一実施形態において、IL-15/IL-15Ra複合体は、ヒトIL-15Raの可
溶性形態と複合体を形成したヒトIL-15を含む。複合体は、IL-15Raの可溶性
形態に共有結合的又は非共有結合的に結合されたIL-15を含み得る。特定の実施形態
において、ヒトIL-15は、IL-15Raの可溶性形態に非共有結合的に結合される
。特定の実施形態において、組成物のヒトIL-15は、表11における配列番号100
1のアミノ酸配列を含み、ヒトIL-15Raの可溶性形態は、全体として参照により援
用される国際公開第2014/066527号パンフレットに記載されるとおりの表11
における配列番号1002のアミノ酸配列を含む。本明細書に記載される分子は、全体と
して参照により援用される国際公開第2007/084342号パンフレットに記載され
るベクター、宿主細胞及び方法によって作製され得る。
Figure 2024038132000037
理論に束縛されるものではないが、低いT細胞浸潤を伴うマイクロサテライト安定性C
RCにおいて、IL-15は、T細胞プライミングを促進する、例えば増加させると考え
られる(例えば、Lou,K.J.SciBX 7(16);10.1038/SCIB
X.2014.449において記載されるとおり)。一部の実施形態において、組み合わ
せは、PD-1阻害剤(例えば、本明細書に記載されるPD-1阻害剤)、IL-15/
IL15RA複合体(例えば、本明細書に記載されるIL-15/IL15RA複合体)
及びMEK阻害剤(例えば、本明細書に記載されるMEK阻害剤)、IL-1b阻害剤(
例えば、本明細書に記載されるIL-1b阻害剤)又はA2aRアンタゴニスト(例えば
、本明細書に記載されるA2aRアンタゴニスト)の1つ以上を含む。一部の実施形態に
おいて、組み合わせは、T細胞プライミングを促進する、例えば増加させる。理論に束縛
されるものではないが、IL-15はNK細胞浸潤を誘導し得ると更に考えられる。一部
の実施形態において、PD-1阻害剤、IL-15/IL-15RA複合体及びMEK阻
害剤、IL-1b阻害剤又はA2Arアンタゴニストの1つ以上に対する応答は、NK細
胞浸潤をもたらし得る。
他の例示的なIL-15/IL-15Ra複合体
一実施形態において、IL-15/IL-15Ra複合体は、ALT-803、IL-
15/IL-15Ra Fc融合タンパク質(IL-15N72D:IL-15RaSu
/Fc可溶性複合体)である。ALT-803は、全体として参照により本明細書に援用
される国際公開第2008/143794号パンフレットに開示される。一実施形態にお
いて、IL-15/IL-15Ra Fc融合タンパク質は、表12に開示されるとおり
の配列を含む。
一実施形態において、IL-15/IL-15Ra複合体は、IL-15Ra(CYP
0150、Cytune)のsushiドメインに融合されたIL-15を含む。IL-
15Raのsushiドメインは、IL-15Raのシグナルペプチドの後の1番目のシ
ステイン残基で始まり、前記シグナルペプチドの後の4番目のシステイン残基で終わるド
メインを指す。IL-15Raのsushiドメインに融合されたIL-15の複合体は
、全体として参照により援用される国際公開第2007/04606号パンフレット及び
国際公開第2012/175222号パンフレットに開示される。一実施形態では、IL
-15/IL-15Ra sushiドメイン融合物は、表12に開示されるとおりの配
列を含む。
Figure 2024038132000038
PRRT剤
本発明に関して、PRRT剤は、放射性核種177Lu及びキレート剤に連結された細
胞受容体結合部分によって形成される錯体である。
細胞受容体結合部分及びキレート剤は、以下の分子を合わせて形成し得る。
DOTA-OC:[DOTA,D-Phe]オクトレオチド、
以下の式によって表されるDOTA-TOC:[DOTA,D-Phe,Tyr
オクトレオチド、エドトレオチド(INN):
Figure 2024038132000039

DOTA-NOC:[DOTA,D-Phe,1-Nal]オクトレオチド、
以下の式によって表されるDOTA-TATE:[DOTA,D-Phe,Tyr
]オクトレオテート、DOTA-Tyr-オクトレオテート、DOTA-d-Phe-
Cys-Tyr-d-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr(シクロ2,7)、オキ
ソドトレオチド(INN):
Figure 2024038132000040

DOTA-LAN:[DOTA,D-β-Nal]ランレオチド、
DOTA-VAP:[DOTA,D-Phe,Tyr]バプレオチド。
サトレオチドトリゾキセタン
Figure 2024038132000041

サトレオチドテトラキセタン
Figure 2024038132000042
本発明のための好ましい「キレート剤に連結された細胞受容体結合部分」分子は、DO
TA-TOC、DOTA-TATE及びサトレオチドテトラキセタンであり、より好まし
くは、分子は、DOTA-TATEである。
本発明に関して、本発明に係る放射性核種及びキレート剤に連結された細胞受容体結合
部分によって形成される好ましい錯体(又はその好ましい錯体)は、177-Lu-DO
TA-TATEであり、これは、ルテチウム(177Lu)オキソドトレオチド(INN
)、即ち水素[N-{[4,7,10-トリス(カルボキシラト-κO-メチル)-1,
4,7,10-テトラアザシクロドデカン-1-イル-κ,N,N,N10
アセチル-κO}-D-フェニルアラニル-L-システイニル-チロシル-D-トリプト
フィル-L-リシル-L-トレオニル-L-システイニル-L-トレオニナト環状(2→
7)-ジスルフィド(4-)](177Lu)ルテタート(1-)とも称され、且つ以下
の式によって表される。
Figure 2024038132000043
更なる抗癌剤
本発明は、放射性核種177Lu(ルテチウム-177)及び本明細書で定義されると
おりのキレート剤に連結されたソマトスタチン受容体結合ペプチドによって形成される錯
体の組み合わせ若しくは組み合わせ療法又は以下で概説されるとおりの更なる治療剤の1
つと合わせた本明細書で定義されるとおりの医薬水溶液の組み合わせ若しくは組み合わせ
療法を更に提供する。
特定の場合、本発明の医薬水溶液は、他の抗癌剤、抗アレルギー剤、抗嘔気剤(又は制
吐剤)、疼痛緩和剤、細胞保護剤及びこれらの組み合わせなどの他の治療剤と組み合わさ
れる。
組み合わせ療法における使用のために考慮される一般的な化学療法剤としては、アナス
トロゾール(Arimidex(登録商標))、ビカルタミド(Casodex(登録商
標))、硫酸ブレオマイシン(Blenoxane(登録商標))、ブスルファン(My
leran(登録商標))、ブスルファン注射液(Busulfex(登録商標))、カ
ペシタビン(Xeloda(登録商標))、N4-ペントキシカルボニル-5-デオキシ
-5-フルオロシチジン、カルボプラチン(Paraplatin(登録商標))、カル
ムスチン(BiCNU(登録商標))、クロラムブシル(Leukeran(登録商標)
)、シスプラチン(Platinol(登録商標))、クラドリビン(Leustati
n(登録商標))、シクロホスファミド(Cytoxan(登録商標)又はNeosar
(登録商標))、シタラビン、シトシンアラビノシド(Cytosar-U(登録商標)
)、シタラビンリポソーム注射液(DepoCyt(登録商標))、ダカルバジン(DT
IC-Dome(登録商標))、ダクチノマイシン(Actinomycin D、Co
smegan)、塩酸ダウノルビシン(Cerubidine(登録商標))、クエン酸
ダウノルビシンリポソーム注射液(DaunoXome(登録商標))、デキサメタゾン
、ドセタキセル(Taxotere(登録商標))、塩酸ドキソルビシン(Adriam
ycin(登録商標)、Rubex(登録商標))、エトポシド(Vepesid(登録
商標))、リン酸フルダラビン(Fludara(登録商標))、5-フルオロウラシル
(Adrucil(登録商標)、Efudex(登録商標))、フルタミド(Eulex
in(登録商標))、テザシチビン、ゲムシタビン(ジフルオロデオキシシチジン)、ヒ
ドロキシウレア(Hydrea(登録商標))、イダルビシン(Idamycin(登録
商標))、イホスファミド(IFEX(登録商標))、イリノテカン(Camptosa
r(登録商標))、L-アスパラギナーゼ(ELSPAR(登録商標))、ロイコボリン
カルシウム、メルファラン(Alkeran(登録商標))、6-メルカプトプリン(P
urinethol(登録商標))、メトトレキサート(Folex(登録商標))、ミ
トキサントロン(Novantrone(登録商標))、マイロターグ、パクリタキセル
(Taxol(登録商標))、nab-パクリタキセル(Abraxane(登録商標)
)、フェニックス(イットリウム90/MX-DTPA)、ペントスタチン、カルムスチ
ンインプラントを含むポリフェプロサン20(Gliadel(登録商標))、クエン酸
タモキシフェン(Nolvadex(登録商標))、テニポシド(Vumon(登録商標
))、6-チオグアニン、チオテパ、チラパザミン(Tirazone(登録商標))、
注射用塩酸トポテカン(Hycamptin(登録商標))、ビンブラスチン(Velb
an(登録商標))、ビンクリスチン(Oncovin(登録商標))及びビノレルビン
(Navelbine(登録商標))が挙げられる。
本発明の医薬水溶液との組み合わせのための特別な興味の対象である抗癌剤としては、
以下のものが挙げられる。
チロシンキナーゼ阻害剤:エルロチニブ塩酸塩(Tarceva(登録商標));リニ
ファニブ(Genentechから入手可能なABT 869としても知られるN-[4
-(3-アミノ-1H-インダゾール-4-イル)フェニル]-N’-(2-フルオロ-
5-メチルフェニル)尿素);リンゴ酸スニチニブ(Sutent(登録商標));ボス
チニブ(SKI-606としても知られ、米国特許第6,780,996号明細書に記載
される(4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-6-メトキシ-
7-[3-(4-メチルピペラジン-1-イル)プロポキシ]キノリン-3-カルボニト
リル);ダサチニブ(Sprycel(登録商標));パゾパニブ(Votrient(
登録商標));ソラフェニブ(Nexavar(登録商標));Zactima(ZD6
474);及びイマチニブ又はメシル酸イマチニブ(Gilvec(登録商標)及びGl
eevec(登録商標))。
血管内皮増殖因子(VEGF)受容体阻害剤:ベバシズマブ(Avastin(登録商
標))、アキシチニブ(Inlyta(登録商標));ブリバニブアラニナート(BMS
-582664、(S)-((R)-1-(4-(4-フルオロ-2-メチル-1H-イ
ンドール-5-イルオキシ)-5-メチルピロロ[2,1-f][1,2,4]トリアジ
ン-6-イルオキシ)プロパン-2-イル)2-アミノプロパノエート);ソラフェニブ
(Nexavar(登録商標));パゾパニブ(Votrient(登録商標));スニ
チニブリンゴ酸塩(Sutent(登録商標));セディラニブ(AZD2171、CA
S 288383-20-1);バルガテフ(BIBF1120、CAS 928326
-83-4);フォレチニブ(GSK1363089);テラチニブ(BAY57-93
52、CAS 332012-40-5;アパチニブ(YN968D1、CAS 811
803-05-1);イマチニブ(Gleevec(登録商標));ポナチニブ(AP2
4534、CAS 943319-70-8);チボザニブ(AV951、CAS 47
5108-18-0);レゴラフェニブ(BAY73-4506、CAS 755037
-03-7);バタラニブ二塩酸塩(PTK787、CAS 212141-51-0)
;ブリバニブ(BMS-540215、CAS 649735-46-6);バンデタニ
ブ(Caprelsa(登録商標)又はAZD6474);モテサニブ二リン酸塩(AM
G706、CAS 857876-30-3、N-(2,3-ジヒドロ-3,3-ジメチ
ル-1H-インドール-6-イル)-2-[(4-ピリジニルメチル)アミノ]-3-ピ
リジンカルボキサミド、PCT公開番号国際公開第02/066470号パンフレットに
記載されている);ドビチニブ二乳酸(TKI258、CAS 852433-84-2
);リンファリブ(ABT869、CAS 796967-16-3);カボザンチニブ
(XL184、CAS 849217-68-1);レスタウルチニブ(CAS 111
358-88-4)、N-[5-[[[5-(1,1-ジメチルエチル)-2-オキサゾ
リル]メチル]チオ]-2-チアゾリル]-4-ピペリジンカルボキサミド(BMS38
703、CAS 345627-80-7);(3R,4R)-4-アミノ-1-((4
-((3-メトキシフェニル)アミノ)ピロロ[2,1-f][1,2,4]トリアジン
-5-イル)メチル)ピペリジン-3-オール(BMS690514)、N-(3,4-
ジクロロ-2-フルオロフェニル)-6-メトキシ-7-[[(3aα,5β,6aα)
-オクタヒドロ-2-メチルシクロペンタ[c]ピロール-5-イル]メトキシ]-4-
キナゾリンアミン(XL647、CAS 781613-23-8);4-メチル-3-
[[1-メチル-6-(3-ピリジニル)-1H-ピラゾロ[3,4-d]ピリミジン-
4-イル]アミノ]-N-[3-(トリフルオロメチル)フェニル]-ベンズアミド(B
HG712、CAS 940310-85-0);及びアフリベルセプト(Eylea(
登録商標))、サルファチニブ、スルファチニブ。
血小板由来増殖因子(PDGF)受容体阻害剤:イマチニブ(Gleevec(登録商
標));リニファニブ(Genentechから入手可能なABT 869としても知ら
れるN-[4-(3-アミノ-1H-インダゾール-4-イル)フェニル]-N’-(2
-フルオロ-5-メチルフェニル)尿素);リンゴ酸スニチニブ(Sutent(登録商
標));キザルチニブ(AC220、CAS 950769-58-1);パゾパニブ(
Votrient(登録商標));アキシチニブ(Inlyta(登録商標));ソラフ
ェニブ(Nexavar(登録商標));バルガテフ(BIBF1120、CAS 92
8326-83-4);テラチニブ(BAY57-9352、CAS 332012-4
0-5);バタラニブ二塩酸塩(PTK787、CAS 212141-51-0);及
びモテサニブ二リン酸塩(AMG706、CAS 857876-30-3、N-(2,
3-ジヒドロ-3,3-ジメチル-1H-インドール-6-イル)-2-[(4-ピリジ
ニルメチル)アミノ]-3-ピリジンカルボキサミド、PCT公開番号国際公開第02/
066470号パンフレットに記載されている)。
線維芽細胞増殖因子受容体(FGFR)阻害剤:ブリバニブアラニネート(BMS-5
82664、(S)-((R)-1-(4-(4-フルオロ-2-メチル-1H-インド
ール-5-イルオキシ)-5-メチルピロロ[2,1-f][1,2,4]トリアジン-
6-イルオキシ)プロパン-2-イル)2-アミノプロパノエート);バルガテフ(BI
BF1120、CAS 928326-83-4);ドビチニブ二乳酸(TKI258、
CAS 852433-84-2);3-(2,6-ジクロロ-3,5-ジメトキシ-フ
ェニル)-1-{6-[4-(4-エチル-ピペラジン-1-イル)-フェニルアミノ]
-ピリミジン-4-イル}-1-メチル-尿素(BGJ398、CAS 872511-
34-7);ダヌセルチブ(PHA-739358);及びN-[2-[[4-(ジエチ
ルアミノ)ブチル]アミノ]-6-(3,5-ジメトキシフェニル)ピリド[2,3-d
]ピリミジン-7-イル]-N’-(1,1-ジメチルエチル)-尿素(PD17307
4、CAS 219580-11-7)。サルファチニブ、スルファチニブ。
オーロラキナーゼ阻害剤:ダヌセルチブ(PHA-739358);N-[4-[[6
-メトキシ-7-[3-(4-モルホリニル)プロポキシ]-4-キナゾリニル]アミノ
]フェニル]ベンズアミド(ZM447439、CAS 331771-20-1);4
-(2-アミノ-4-メチル-5-チアゾリル)-N-[4-(4-モルホリニル)フェ
ニル]-2-ピリミジンアミン(CYC116、CAS 693228-63-6);ト
ザセルチブ(VX680又はMK-0457、CAS 639089-54-6);アリ
セルチブ(MLN8237);(N-{2-[6-(4-シクロブチルアミノ-5-トリ
フルオロメチル-ピリミジン-2-イルアミノ)-(1S,4R)-1,2,3,4-テ
トラヒドロ-1,4-エピアザノ-ナフタレン-9-イル]-2-オキソ-エチル}-ア
セトアミド)(PF-03814735)、4-[[9-クロロ-7-(2,6-ジフル
オロフェニル)-5H-ピリミド[5,4-d][2]ベンゾアゼピン-2-イル]アミ
ノ]-安息香酸(MLN8054、CAS 869363-13-3);セニセルチブ(
R-763);バラサチブ(AZD1152);及びN-シクロプロピル-N’-[3-
[6-(4-モルホリニルメチル)-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル]-1H-ピ
ラゾール-4-イル]-尿素(AT9283)。
サイクリン依存性キナーゼ(CDK)阻害剤:アロイシンA;アルボシジブ(フラボピ
リドール又はHMR-1275としても知られる、2-(2-クロロフェニル)-5,7
-ジヒドロキシ-8-[(3S,4R)-3-ヒドロキシ-1-メチル-4-ピペリジニ
ル]-4-クロメノン及び米国特許第5,621,002号明細書において記載される)
;クリゾチニブ(PF-02341066、CAS 877399-52-5);2-(
2-クロロフェニル)-5,7-ジヒドロキシ-8-[(2R,3S)-2-(ヒドロキ
シメチル)-1-メチル-3-ピロリジニル]-4H-1-ベンゾピラン-4-オン、塩
酸塩(P276-00、CAS 920113-03-7);インディスラム(E707
0);ロスコビチン(CYC202);6-アセチル-8-シクロペンチル-5-メチル
-2-(5-ピペラジン-1-イル-ピリジン-2-イルアミノ)-8H-ピリド[2,
3-d]ピリミジン-7-オン、塩酸塩(PD0332991);ディナシクリブ(SC
H727965);N-[5-[[(5-tert-ブチルオキサゾール-2-イル)メ
チル]チオ]チアゾール-2-イル]ピペリジン-4-カルボキサミド(BMS 387
032、CAS 345627-80-7);4-[[9-クロロ-7-(2,6-ジフ
ルオロフェニル)-5H-ピリミド[5,4-d][2]ベンゾアゼピン-2-イル]ア
ミノ]-安息香酸(MLN8054、CAS 869363-13-3);5-[3-(
4,6-ジフルオロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1H-インダゾール-5
-イル]-N-エチル-4-メチル-3-ピリジンメタンアミン(AG-024322、
CAS 837364-57-5);4-(2,6-ジクロロベンゾイルアミノ)-1H
-ピラゾール-3-カルボン酸N-(ピペリジン-4-イル)アミド(AT7519、C
AS 844442-38-2);4-[2-メチル-1-(1-メチルエチル)-1H
-イミダゾール-5-イル]-N-[4-(メチルスルホニル)フェニル]-2-ピリミ
ジンアミン(AZD5438、CAS 602306-29-6);パルボシクリブ(P
D-0332991);及び(2R,3R)-3-[[2-[[3-[[S(R)]-S
-シクロプロピルスルホンイミドイル]-フェニル]アミノ]-5-(トリフルオロメチ
ル)-4-ピリミジニル]オキシ]-2-ブタノール(BAY 10000394)、リ
ボシクリブ。
チェックポイントキナーゼ(CHK)阻害剤:7-ヒドロキシスタウロスポリン(UC
N-01);6-ブロモ-3-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-5-(3
R)-3-ピペリジニル-ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-7-アミン(SCH90
0776、CAS 891494-63-6);5-(3-フルオロフェニル)-3-ウ
レイドチオフェン-2-カルボン酸 N-[(S)-ピペリジン-3-イル]アミド(A
ZD7762、CAS 860352-01-8);4-[((3S)-1-アザビシク
ロ[2.2.2]オクタ-3-イル)アミノ]-3-(1H-ベンズイミダゾール-2-
イル)-6-クロロキノリン-2(1H)-オン(CHIR124、CAS 40516
8-58-3);7-アミノダクチノマイシン(7-AAD)、イソグラヌラチミド、デ
ブロモヒメニアルジシン;N-[5-ブロモ-4-メチル-2-[(2S)-2-モルホ
リニルメトキシ]-フェニル]-N’-(5-メチル-2-ピラジニル)尿素(LY26
03618、CAS 911222-45-2);スルホラファン(CAS 4478-
93-7、4-メチルスルフィニルブチルイソチオシアネート);9,10,11,12
-テトラヒドロ-9,12-エポキシ-1H-ジインドロ[1,2,3-fg:3’,2
’,1’-kl]ピロロ[3,4-i][1,6]ベンゾジアゾシン-1,3(2H)-
ジオン(SB-218078、CAS 135897-06-2);並びにTAT-S2
16A(YGRKKRRQRRRLYRSPAMPENL)及びCBP501((d-B
pa)sws(d-Phe-F5)(d-Cha)rrrqrr);及び(αR)-α-
アミノ-N-[5,6-ジヒドロ-2-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-
6-オキソ-1H-ピロロ[4,3,2-ef][2,3]ベンゾジアゼピン-8-イル
]-シクロヘキサンアセトアミド(PF-0477736)。
3-ホスホイノシチド依存性キナーゼ-1(PDK1又はPDPK1)阻害剤:7-2
-アミノ-N-[4-[5-(2-フェナントレニル)-3-(トリフルオロメチル)-
1H-ピラゾール-1-イル]フェニル]-アセトアミド(OSU-03012、CAS
742112-33-0);ピロリジン-1-カルボン酸(3-{5-ブロモ-4-[
2-(1H-イミダゾール-4-イル)-エチルアミノ]-ピリミジン-2-イルアミノ
}-フェニル)-アミド(BX912、CAS 702674-56-4);及び4-ド
デシル-N-1,3,4-チアジアゾール-2-イル-ベンゼンスルホンアミド(PHT
-427、CAS 1191951-57-1)。
プロテインキナーゼC(PKC)活性化剤:ブリオスタチンI(bryo-1)及びソ
トラスタウリン(AEB071)。
B-RAF阻害剤:レゴラフェニブ(BAY73-4506、CAS 755037-
03-7);ツビザニブ(AV951、CAS 475108-18-0);ベムラフェ
ニブ(Zelboraf(登録商標)、PLX-4032、CAS 918504-65
-1);5-[1-(2-ヒドロキシエチル)-3-(ピリジン-4-イル)-1H-ピ
ラゾール-4-イル]-2,3-ジヒドロインデン-1-オンオキシム(GDC-087
9、CAS 905281-76-7);5-[2-[4-[2-(ジメチルアミノ)エ
トキシ]フェニル]-5-(4-ピリジニル)-1H-イミダゾール-4-イル]-2,
3-ジヒドロ-1H-インデン-1-オンオキシム(GSK2118436又はSB59
0885);(5-(2-(5-クロロ-2-メチルフェニル)-1-ヒドロキシ-3-
オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-1-イル)-1H-ベンゾイミダゾ
ール-2-イル)カルバミン酸(+/-)-メチル(XL-281及びBMS90866
2としても知られる)及びN-(3-(5-クロロ-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジ
ン-3-カルボニル)-2,4-ジフルオロフェニル)プロパン-1-スルホンアミド(
PLX4720としても知られる)。
C-RAF阻害剤:ソラフェニブ(Nexavar(登録商標));3-(ジメチルア
ミノ)-N-[3-[(4-ヒドロキシベンゾイル)アミノ]-4-メチルフェニル]-
ベンズアミド(ZM336372、CAS 208260-29-1);及び3-(1-
シアノ-1-メチルエチル)-N-[3-[(3,4-ジヒドロ-3-メチル-4-オキ
ソ-6-キナゾリニル)アミノ]-4-メチルフェニル]-ベンズアミド(AZ628、
CAS 1007871-84-2)。
ヒト顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF)修飾薬:フィルグラスチム(Neupog
en(登録商標));リンゴ酸スニチニブ(Sutent(登録商標));ペギルグラス
チム(Pegilgrastim)(Neulasta(登録商標))及びキザルチニブ
(AC220、CAS 950769-58-1)。
RET阻害剤:リンゴ酸スニチニブ(Sutent(登録商標));バンデタニブ(C
aprelsa(登録商標));モテサニブ二リン酸塩(AMG706、CAS 857
876-30-3、N-(2,3-ジヒドロ-3,3-ジメチル-1H-インドール-6
-イル)-2-[(4-ピリジニルメチル)アミノ]-3-ピリジンカルボキサミド、P
CT公開番号国際公開第02/066470号パンフレットにおいて記載される);ソラ
フェニブ(BAY 43-9006);レゴラフェニブ(BAY73-4506、CAS
755037-03-7);及びダヌセルチブ(PHA-739358)。
FMS様チロシンキナーゼ3(FLT3)阻害剤又はCD135:リンゴ酸スニチニブ
(Sutent(登録商標))、キザルチニブ(AC220、CAS 950769-5
8-1);硫酸N-[(1-メチル-4-ピペリジニル)メチル]-3-[3-(トリフ
ルオロメトキシ)フェニル]-イミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-アミン(SGI
-1776、CAS 1173928-26-1);及びバルガテフ(BIBF1120
、CAS 928326-83-4)。
c-KIT阻害剤:パゾパニブ(Votrient(登録商標));ドビチニブ二乳酸
(TKI258、CAS 852433-84-2);モテサニブ二リン酸塩(AMG7
06、CAS 857876-30-3、N-(2,3-ジヒドロ-3,3-ジメチル-
1H-インドール-6-イル)-2-[(4-ピリジニルメチル)アミノ]-3-ピリジ
ンカルボキサミド、PCT公開番号国際公開第02/066470号パンフレットにおい
て記載される);マシチニブ(Masivet(登録商標));レゴラフェニブ(BAY
73-4506、CAS 755037-03-7);チボザニブ(AV951、CAS
475108-18-0);バタラニブ二塩酸塩(PTK787、CAS 21214
1-51-0);テラチニブ(BAY57-9352、CAS 332012-40-5
);フォレチニブ(GSK1363089、以前はXL880、CAS 849217-
64-7);リンゴ酸スニチニブ(Sutent(登録商標));キザルチニブ(AC2
20、CAS 950769-58-1);アキシチニブ(Inlyta(登録商標))
;ダサチニブ(BMS-345825);及びソラフェニブ(Nexavar(登録商標
))。
Bcr/Ablキナーゼ阻害剤:イマチニブ(Gleevec(登録商標));イニロ
チニブ塩酸塩;ニロチニブ(Tasigna(登録商標));ダサチニブ(BMS-34
5825);ボスチニブ(SKI-606);ポナチニブ(AP24534);バフェチ
ニブ(INNO406);ダヌセルチブ(PHA-739358)、AT9283(CA
S 1133385-83-7);サラカチニブ(AZD0530);及びN-[2-[
(1S,4R)-6-[[4-(シクロブチルアミノ)-5-(トリフルオロメチル)-
2-ピリミジニル]アミノ]-1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン-1,4-イミ
ン-9-イル]-2-オキソエチル]-アセトアミド(PF-03814735、CAS
942487-16-3)。
IGF-1R阻害剤:リンシトニブ(OSI-906);[7-[trans-3-[
(アゼチジン-1-イル)メチル]シクロブチル]-5-(3-ベンジルオキシフェニル
)-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-4-イル]アミン(AEW541、CAS
475488-34-7);[5-(3-ベンジルオキシフェニル)-7-[tran
s-3-[(ピロリジン-1-イル)メチル]シクロブチル]-7H-ピロロ[2,3-
d]ピリミジン-4-イル]アミン(ADW742又はGSK552602A、CAS
475488-23-4);(2-[[3-ブロモ-5-(1,1-ジメチルエチル)-
4-ヒドロキシフェニル]メチレン]-プロパンジニトリル(チロホスチンAG1024
、CAS 65678-07-1);4-[[(2S)-2-(3-クロロフェニル)-
2-ヒドロキシエチル]アミノ]-3-[7-メチル-5-(4-モルホリニル)-1H
-ベンゾイミダゾール-2-イル]-2(1H)-ピリミジノン(BMS536924、
CAS 468740-43-4);4-[2-[4-[[(2S)-2-(3-クロロ
フェニル)-2-ヒドロキシエチル]アミノ]-1,2-ジヒドロ-2-オキソ-3-ピ
リジニル]-7-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-1-ピペラジンプロ
パンニトリル(BMS554417、CAS 468741-42-6);(2S)-1
-[4-[(5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)アミノ]ピロロ[2,
1-f][1,2,4]トリアジン-2-イル]-N-(6-フルオロ-3-ピリジニル
)-2-メチル-2-ピロリジンカルボキサミド(BMS754807、CAS 100
1350-96-4);ピクロポドフィロトキシン(AXL1717);及びノルジヒド
ログアレ酢酸。
IGF-1R抗体:フィギツムマブ(CP751871);シズツムマブ(IMC-A
12);ガニツマブ(AMG-479);ロバツムマブ(SCH-717454);ダロ
ツズマブ(MK0646);R1507(Rocheから入手可能);BIIB022(
Biogenから入手可能);及びMEDI-573(MedImmuneから入手可能
)。
MET阻害剤:カボザンチニブ(XL184、CAS 849217-68-1);フ
ォレチニブ(GSK1363089、以前はXL880、CAS 849217-64-
7);チバンチニブ(ARQ197、CAS 1000873-98-2);1-(2-
ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-N-(5-(7-メトキシキノリン-4-イルオキ
シ)ピリジン-2-イル)-5-メチル-3-オキソ-2-フェニル-2,3-ジヒドロ
-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド(AMG 458);クリゾチニブ(Xalk
ori(登録商標)、PF-02341066);(3Z)-5-(2,3-ジヒドロ-
1H-インドール-1-イルスルホニル)-3-({3,5-ジメチル-4-[(4-メ
チルピペラジン-1-イル)カルボニル]-1H-ピロール-2-イル}メチレン)-1
,3-ジヒドロ-2H-インドール-2-オン(SU11271);(3Z)-N-(3
-クロロフェニル)-3-({3,5-ジメチル-4-[(4-メチルピペラジン-1-
イル)カルボニル]-1H-ピロール-2-イル}メチレン)-N-メチル-2-オキソ
インドリン-5-スルホンアミド(SU11274);(3Z)-N-(3-クロロフェ
ニル)-3-{[3,5-ジメチル-4-(3-モルホリン-4-イルプロピル)-1H
-ピロール-2-イル]メチレン}-N-メチル-2-オキソインドリン-5-スルホン
アミド(SU11606);6-[ジフルオロ[6-(1-メチル-1H-ピラゾール-
4-イル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-b]ピリダジン-3-イル]メチル]-
キノリン(JNJ38877605、CAS 943540-75-8);2-[4-[
1-(キノリン-6-イルメチル)-1H-[1,2,3]トリアゾロ[4,5-b]ピ
ラジン-6-イル]-1H-ピラゾール-1-イル]エタノール(PF04217903
、CAS 956905-27-4);N-((2R)-1,4-ジオキサン-2-イル
メチル)-N-メチル-N’-[3-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-5
-オキソ-5H-ベンゾ[4,5]シクロヘプタ[1,2-b]ピリジン-7-イル]ス
ルファミド(MK2461、CAS 917879-39-1);6-[[6-(1-メ
チル-1H-ピラゾール-4-イル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-b]ピリダジ
ン-3-イル]チオ]-キノリン(SGX523、CAS 1022150-57-7)
;及び(3Z)-5-[[(2,6-ジクロロフェニル)メチル]スルホニル]-3-[
[3,5-ジメチル-4-[[(2R)-2-(1-ピロリジニルメチル)-1-ピロリ
ジニル]カルボニル]-1H-ピロール-2-イル]メチレン]-1,3-ジヒドロ-2
H-インドール-2-オン(PHA665752、CAS 477575-56-7)。
上皮増殖因子受容体(EGFR)阻害剤:エルロチニブ塩酸塩(Tarceva(登録
商標))、ゲフィチニブ(Iressa(登録商標));N-[4-[(3-クロロ-4
-フルオロフェニル)アミノ]-7-[[(3’’S’’)-テトラヒドロ-3-フラニ
ル]オキシ]-6-キナゾリニル]-4(ジメチルアミノ)-2-ブテナミド、Tovo
k(登録商標));バンデタニブ(Caprelsa(登録商標));ラパチニブ(Ty
kerb(登録商標));(3R,4R)-4-アミノ-1-((4-((3-メトキシ
フェニル)アミノ)ピロロ[2,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)メチル
)ピペリジン-3-オール(BMS690514);カネルチニブ二塩酸塩(CI-10
33);6-[4-[(4-エチル-1-ピペラジニル)メチル]フェニル]-N-[(
1R)-1-フェニルエチル]-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-4-アミン(
AEE788、CAS 497839-62-0);ムブリチニブ(TAK165);ペ
リチニブ(EKB569);アファチニブ(BIBW2992);ネラチニブ(HKI-
272);N-[4-[[1-[(3-フルオロフェニル)メチル]-1H-インダゾー
ル-5-イル]アミノ]-5-メチルピロロ[2,1-f][1,2,4]トリアジン-
6-イル]-カルバミン酸,(3S)-3-モルホリニルメチルエステル(BMS599
626);N-(3,4-ジクロロ-2-フルオロフェニル)-6-メトキシ-7-[[
(3aα,5β,6aα)-オクタヒドロ-2-メチルシクロペンタ[c]ピロール-5
-イル]メトキシ]-4-キナゾリンアミン(XL647、CAS 781613-23
-8);及び4-[4-[[(1R)-1-フェニルエチル]アミノ]-7H-ピロロ[
2,3-d]ピリミジン-6-イル]-フェノール(PKI166、CAS 18772
4-61-4)。
EGFR抗体:セツキシマブ(Erbitux(登録商標));パニツムマブ(Vec
tibix(登録商標));マツズマブ(EMD-72000);トラスツズマブ(He
rceptin(登録商標));ニモツズマブ(hR3);ザルツムマブ;TheraC
IM h-R3;MDX0447(CAS 339151-96-1);及びch806
(mAb-806、CAS 946414-09-1)。
mTOR阻害剤:テムシロリムス(Torisel(登録商標));リダホロリムス(
公式にはデフェロリムスとして知られる、(1R,2R,4S)-4-[(2R)-2[
(1R,9S,12S,15R,16E,18R,19R,21R,23S,24E,2
6E,28Z,30S,32S,35R)-1,18-ジヒドロキシ-19,30-ジメ
トキシ-15,17,21,23,29,35-ヘキサメチル-2,3,10,14,2
0-ペンタオキソ-11,36-ジオキサ-4-アザトリシクロ[30.3.1.04,
]ヘキサトリアコンタ-16,24,26,28-テトラエン-12-イル]プロピル
]-2-メトキシシクロヘキシルジメチルホスフィネート、AP23573及びMK86
69としても知られ、PCT公開番号国際公開第03/064383号パンフレットに記
載される);エベロリムス(Afinitor(登録商標)又はRAD001);ラパマ
イシン(AY22989、Sirolimus(登録商標));シマピモッド(CAS
164301-51-3);(5-{2,4-ビス[(3S)-3-メチルモルホリン-
4-イル]ピリド[2,3-d]ピリミジン-7-イル}-2-メトキシフェニル)メタ
ノール(AZD8055)、2-アミノ-8-[トランス-4-(2-ヒドロキシエトキ
シ)シクロヘキシル]-6-(6-メトキシ-3-ピリジニル)-4-メチル-ピリド[
2,3-d]ピリミジン-7(8H)-オン(PF04691502、CAS 1013
101-36-4);N-[1,4-ジオキソ-4-[[4-(4-オキソ-8-フェ
ニル-4H-1-ベンゾピラン-2-イル)モルホリニウム-4-イル]メトキシ]ブチ
ル]-L-アルギニルグリシル-L-α-アスパルチルL-セリン-、分子内塩(SF1
126、CAS 936487-67-1);及びN-[4-[[[3-[(3,5-ジ
メトキシフェニル)アミノ]-2-キノキサリニル]アミノ]スルホニル]フェニル]-
3-メトキシ-4-メチル-ベンズアミド(XL765、SAR245409としても知
られる);及び(1r,4r)-4-(4-アミノ-5-(7-メトキシ-1H-インド
ール-2-イル)イミダゾ[1,5-f][1,2,4]トリアジン-7-イル)シクロ
ヘキサンカルボン酸(OSI-027)。
マイトジェン活性化プロテインキナーゼ(MEK)阻害剤:XL-518(GDC-0
973としても知られる、Cas No.1029872-29-4、ACC Corp
.から入手可能);セルメチニブ(5-[(4-ブロモ-2-クロロフェニル)アミノ]
-4-フルオロ-N-(2-ヒドロキシエトキシ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾ
ール-6-カルボキサミド、AZD6244又はARRY 142886としても知られ
、PCT公開番号国際公開第2003077914号パンフレットに記載される);2-
[(2-クロロ-4-ヨードフェニル)アミノ]-N-(シクロプロピルメトキシ)-3
,4-ジフルオロ-ベンズアミド(CI-1040又はPD184352としても知られ
、PCT公開番号国際公開第2000035436号パンフレットに記載される);N-
[(2R)-2,3-ジヒドロキシプロポキシ]-3,4-ジフルオロ-2-[(2-フ
ルオロ-4-ヨードフェニル)アミノ]-ベンズアミド(PD0325901としても知
られ、PCT公開番号国際公開第2002006213号パンフレットに記載される);
2,3-ビス[アミノ[(2-アミノフェニル)チオ]メチレン]-ブタンジニトリル(
U0126としても知られ、米国特許第2,779,780号明細書に記載される);N
-[3,4-ジフルオロ-2-[(2-フルオロ-4-ヨードフェニル)アミノ]-6-
メトキシフェニル]-1-[(2R)-2,3-ジヒドロキシプロピル]-シクロプロパ
ンスルホンアミド(RDEA119又はBAY869766としても知られ、PCT公開
番号国際公開第2007014011号パンフレットに記載される);(3S,4R,5
Z,8S,9S,11E)-14-(エチルアミノ)-8,9,16-トリヒドロキシ-
3,4-ジメチル-3,4,9,19-テトラヒドロ-1H-2-ベンゾオキサシクロテ
トラデシン-1,7(8H)-ジオン](E6201としても知られ、PCT公開番号国
際公開第2003076424号パンフレットに記載される);2’-アミノ-3’-メ
トキシフラボン(PD98059としても知られ、Biaffin GmbH&Co.,
KG,Germanyから入手可能);ベムラフェニブ(PLX-4032、CAS 9
18504-65-1);(R)-3-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-6-フルオ
ロ-5-(2-フルオロ-4-ヨードフェニルアミノ)-8-メチルピリド[2,3-d
]ピリミジン-4,7(3H,8H)-ジオン(TAK-733、CAS 103555
5-63-5);ピマセルチブ(AS-703026、CAS 1204531-26-
9);トラメチニブジメチルスルホキシド(GSK-1120212、CAS 1204
531-25-80);2-(2-フルオロ-4-ヨードフェニルアミノ)-N-(2-
ヒドロキシエトキシ)-1,5-ジメチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3
-カルボキサミド(AZD 8330);及び3,4-ジフルオロ-2-[(2-フルオ
ロ-4-ヨードフェニル)アミノ]-N-(2-ヒドロキシエトキシ)-5-[(3-オ
キソ-[1,2]オキサジナン-2-イル)メチル]ベンズアミド(CH 498765
5又はRo 4987655)。
アルキル化剤;オキサリプラチン(Eloxatin(登録商標));テモゾロミド(
Temodar(登録商標)及びTemodal(登録商標));ダクチノマイシン(ア
クチノマイシン-D、Cosmegen(登録商標)としても知られる);メルファラン
(L-PAM、L-サルコリシン及びフェニルアラニンマスタード、Alkeran(登
録商標)としても知られる);アルトレタミン(ヘキサメチルメラミン(HMM)、He
xalen(登録商標)としても知られる);カルムスチン(BiCNU(登録商標))
;ベンダムスチン(Treanda(登録商標));ブスルファン(Busulfex(
登録商標)及びMyleran(登録商標));カルボプラチン(Paraplatin
(登録商標));ロムスチン(CCNU、CeeNU(登録商標)としても知られる);
シスプラチン(CDDP、Platinol(登録商標)及びPlatinol(登録商
標)-AQとしても知られる);クロラムブシル(Leukeran(登録商標));シ
クロホスファミド(Cytoxan(登録商標)及びNeosar(登録商標));ダカ
ルバジン(DTIC、DIC及びイミダゾールカルボキサミド、DTIC-Dome(登
録商標)としても知られる);アルトレタミン(ヘキサメチルメラミン(HMM)、He
xalen(登録商標)としても知られる);イホスファミド(Ifex(登録商標))
;プレドヌムスチン(Prednumustine);プロカルバジン(Matulan
e(登録商標));メクロレタミン(ナイトロジェンマスタード、ムスチン及び塩酸メク
ロロエタミン、Mustargen(登録商標)としても知られる);ストレプトゾシン
(Zanosar(登録商標));チオテパ(チオホスホアミド、TESPA及びTSP
A、Thioplex(登録商標)としても知られる);シクロホスファミド(Endo
xan(登録商標)、Cytoxan(登録商標)、Neosar(登録商標)、Pro
cytox(登録商標)、Revimmune(登録商標));及びベンダムスチンHC
l(Treanda(登録商標))。
アロマターゼ阻害剤:エキセメスタン(Aromasin(登録商標));レトロゾー
ル(Femara(登録商標));及びアナストロゾール(Armidex(登録商標)
)。
トポイソメラーゼI阻害剤:イリノテカン(Camptosar(登録商標));トポ
テカン塩酸塩(Hycamtin(登録商標));及び7-エチル-10-ヒドロキシカ
ンプトテシン(SN38)。
トポイソメラーゼII阻害剤:エトポシド(VP-16及びリン酸エトポシド、Top
osar(登録商標)、VePesid(登録商標)及びEtopophos(登録商標
));テニポシド(VM-26、Vumon(登録商標));及びタフルポシド。
DNA合成阻害剤:カペシタビン(Xeloda(登録商標));ゲムシタビン塩酸塩
(Gemzar(登録商標));ネララビン((2R,3S,4R,5R)-2-(2-
アミノ-6-メトキシ-プリン-9-イル)-5-(ヒドロキシメチル)オキソラン-3
,4-ジオール、Arranon(登録商標)及びAtriance(登録商標));及
びサパシタビン(1-(2-シアノ-2-デオキシ-β-D-アラビノフラノシル)-4
-(パルミトイルアミノ)ピリミジン-2(1H)-オン)。
葉酸アンタゴニスト又は葉酸代謝拮抗剤:グルクロン酸トリメトレキサート(Neut
rexin(登録商標));ピリトレキシムイセチオナート(BW201U);ペメトレ
キセド(LY231514);ラルチトレキセド(Tomudex(登録商標));及び
メトトレキセート(Rheumatrex(登録商標)、Trexal(登録商標))。
免疫調節剤:アフツズマブ(Roche(登録商標)から入手可能);ペグフィルグラ
スチム(Neulasta(登録商標));レナリドミド(CC-5013、Revli
mid(登録商標));サリドマイド(Thalomid(登録商標))、アクチミド(
CC4047);及びIRX-2(インターロイキン1、インターロイキン2及びインタ
ーフェロンγを含むヒトサイトカインの混合物、CAS 951209-71-5、IR
X Therapeuticsから入手可能)。
Gタンパク質共役型ソマトスタチン受容体阻害剤:オクトレオチド(酢酸オクトレオチ
ドとしても知られる、Sandostatin(登録商標)及びSandostatin
LAR(登録商標));酢酸ランレオチド(CAS 127984-74-1);セグ
リチド(MK678);酢酸バプレオチド(Sanvar(登録商標));及びシクロ(
D-Trp-Lys-Abu-Phe-MeAla-Tyr)(BIM23027)。
インターロイキン-11及び合成インターロイキン-11(IL-11):オプレルベ
キン(Neumega(登録商標))。
エリスロポエチン及び合成エリスロポエチン:エリスロポエチン(Epogen(登録
商標)及びProcrit(登録商標));ダルベポエチンアルファ(Aranesp(
登録商標));ペギネサチド(Hematide(登録商標));及びポリエチレングリ
コールに共有結合されたEPO(Micera(登録商標))。
ヒストンデアセチラーゼ(HDAC)阻害剤:ボニノスタット(Zolinza(登録
商標));ロミデプシン(Istodax(登録商標));トレイコスタチンA(TSA
);オキサムフラチン;ボリノスタット(Zolinza(登録商標)、スベロイルアニ
リドヒドロキサム酸);ピロキサミド(シベロイル-3-アミノピリジンアミドヒドロキ
サム酸);トラポキシンA(RF-1023A);トラポキシンB(RF-10238)
;シクロ[(αS,2S)-α-アミノ-η-オキソ-2-オキシランオクタノイル-O
-メチル-D-チロシル-L-イソロイシル-L-プロリル](Cyl-1);シクロ[
(αS,2S)-α-アミノ-η-オキソ-2-オキシランオクタノイル-O-メチル-
D-チロシル-L-イソロイシル-(2S)-2-ピペリジンカルボニル](Cyl-2
);環状[L-アラニル-D-アラニル-(2S)-η-オキソ-L-α-アミノオキシ
ランオクタノイル-D-プロリル](HC-毒素);シクロ[(αS,2S)-α-アミ
ノ-η-オキソ-2-オキシランオクタノイル-D-フェニルアラニル-L-ロイシル-
(2S)-2-ピペリジンカルボニル](WF-3161);クラミドシン((S)-環
状(2-メチルアラニル-L-フェニルアラニル-D-プロリル-η-オキソ-L-α-
アミノオキシランオクタノイル);アピシジン(シクロ(8-オキソ-L-2-アミノデ
カノイル-1-メトキシ-L-トリプトイル-L-イソロイシル-D-2-ピペリジンカ
ルボニル);ロミデプシン(Istodax(登録商標)、FR-901228);4-
フェニルブチラート;スピルコスタチンA;ミルプロイン(バルプロ酸);エンチノスタ
ット(MS-275、N-(2-アミノフェニル)-4-[N-(ピリジン-3-イル-
メトキシカルボニル)-アミノ-メチル]-ベンズアミド);及びデプデシン(4,5:
8,9-ジアンヒドロ-1,2,6,7,11-ペンタデオキシ-D-トレオ-D-イド
-ウンデカ-1,6-ジエニトール)。
生物学的反応修飾剤:インターフェロン、インターロイキン、コロニー刺激因子、モノ
クローナル抗体、ワクチン(治療用及び予防用)、遺伝子治療及び非特異的免疫調節剤な
どの治療薬を含む。インターフェロンアルファ(Intron(登録商標)、Rofer
son(登録商標)-A);インターフェロンベータ;インターフェロンガンマ;インタ
ーロイキン-2(IL-2又はアルデスロイキン、Proleukin(登録商標));
フィルグラスチム(Neupogen(登録商標));サルグラモスチム(Leukin
e(登録商標));エリスロポエチン(エポエチン);インターロイキン-11(オプレ
ルベキン);イミキモド(Aldara(登録商標));レナリドミド(Revlimi
d(登録商標));リツキシマブ(Rituxan(登録商標));トラスツズマブ(H
erceptin(登録商標));カルメット・ゲラン桿菌(Bacillus cal
mette-guerin)(theraCys(登録商標)及びTICE(登録商標)
BCG);レバミソール(Ergamisol(登録商標));及びデニロイキンジフチ
トクス(Ontak(登録商標))。
植物アルカロイド:パクリタキセル(Taxol及びOnxal(商標));タンパク
質結合型パクリタキセル(Abraxane(登録商標));ビンブラスチン(硫酸ビン
ブラスチン、ビンカロイコブラスチン及びVLB、Alkaban-AQ(登録商標)及
びVelban(登録商標)としても知られる);ビンクリスチン(硫酸ビンクリスチン
、LCR及びVCRとしても知られる、Oncovin(登録商標)及びVincasa
r Pfs(登録商標));ビノレルビン(Navelbine(登録商標))。
タキサン抗悪性腫瘍薬:パクリタキセル(Taxol(登録商標));ドセタキセル(
Taxotere(登録商標));カバジタキセル(Jevtana(登録商標)、1-
ヒドロキシ-7β,10β-ジメトキシ-9-オキソ-5β,20-エポキシタクサ-1
1-エン-2α,4,13α-トリイル-4-アセタート-2-ベンゾアート-13-[
(2R,3S)-3-{[(tert-ブトキシ)カルボニル]アミノ}-2-ヒドロキ
シ-3-フェニルプロパノアート);及びラロタキセル(安息香酸(2α,3ξ,4α,
5β,7α,10β,13α)-4,10-ビス(アセチルオキシ)-13-({(2R
,3S)-3-[(tert-ブトキシカルボニル)アミノ]-2-ヒドロキシ-3-フ
ェニルプロパノイル}オキシ)-1-ヒドロキシ-9-オキソ-5,20-エポキシ-7
,19-シクロタキサ-11-エン-2-イル)。
熱ショックタンパク質(HSP)阻害剤:タネスピマイシン(17-アルキルアミノ-
17-デメトキシゲルダナマイシン、KOS-953及び17-AAGとしても知られ、
SIGMAから入手可能であり、米国特許第4,261,989号明細書に記載される)
;レタスピマイシン(IPI504)、ガネテスピブ(STA-9090);[6-クロ
ロ-9-(4-メトキシ-3,5-ジメチルピリジン-2-イルメチル)-9H-プリン
-2-イル]アミン(BIIB021又はCNF2024、CAS 848695-25
-0);trans-4-[[2-(アミノカルボニル)-5-[4,5,6,7-テト
ラヒドロ-6,6-ジメチル-4-オキソ-3-トリフルオロメチル)-1H-インダゾ
ール-1-イル]フェニル]アミノ]シクロヘキシルグリシンエステル(SNX5422
又はPF04929113、CAS 908115-27-5);及び17-ジメチルア
ミノエチルアミノ-17-デメトキシゲルダナマイシン(17-DMAG)。
トロンボポエチン(TpoR)アゴニスト:エルトロンボパグ(SB497115、P
romacta(登録商標)及びRevolade(登録商標));及びロミプロスチム
(Nplate(登録商標))。
脱メチル化剤:5-アザシチジン(Vidaza(登録商標));及びデシタビン(D
acogen(登録商標))。
サイトカイン:インターロイキン-2(アルデスロイキン及びIL-2としても知られ
る、Proleukin(登録商標));インターロイキン-11(オプレルベキンとし
ても知られる、Neumega(登録商標));及びアルファインターフェロンアルファ
(IFN-アルファ、Intron(登録商標)及びRoferon-A(登録商標)と
しても知られる)。
17α-ヒドロキシラーゼ/C17,20リアーゼ(CYP17A1)阻害剤:酢酸ア
ビラテロン(Zyitga(登録商標))。
種々の細胞傷害性薬剤:三酸化ヒ素(Trisenox(登録商標));アスパラギナ
ーゼ(L-アスパラギナーゼ、エルウィニア(Erwinia)L-アスパラギナーゼ、
Elspar(登録商標)及びKindrolase(登録商標)としても知られる);
及びアスパラギナーゼ 黒脚病菌(Erwinia Chrysanthemi)(Er
winaze(登録商標))。
C-Cケモカイン受容体4(CCR4)抗体:モガムリズマブ(Potelligen
t(登録商標))。
CD20抗体:リツキシマブ(Rituxan(登録商標)及びMabThera(登
録商標));及びトシツモマブ(Bexxar(登録商標));及びオファツムマブ(A
rzerra(登録商標))。
CD20抗体薬物コンジュゲート:イブリツモマブチウキセタン(Zevalin(登
録商標));及びトシツモマブ。
CD22抗体薬物コンジュゲート:イノツズマブオゾガマイシン(CMC-544及び
WAY-207294とも称される、Hangzhou Sage Chemical
Co.,Ltd.から入手可能)。
CD30 mAb-細胞毒コンジュゲート:ブレンツキシマブベドチン(Adcetr
ix(登録商標))。
CD33抗体薬物コンジュゲート:ゲムツズマブオゾガマイシン(Mylotarg(
登録商標))。
CD40抗体:ダセツズマブ(SGN-40又はhuS2C6としても知られる、Se
attle Genetics,Incから入手可能)。
CD52抗体:アレムツズマブ(Campath(登録商標))。
抗CS1抗体:エロツズマブ(HuLuc63、CAS番号 915296-00-3
)。
CTLA-4抗体:トレメリムマブ(Pfizerから入手可能なIgG2モノクロー
ナル抗体、以前はチシリムマブとして知られた、CP-675,206);及びイピリム
マブ(CTLA-4抗体、MDX-010としても知られる、CAS番号477202-
00-9)。
TPH阻害剤:テロトリスタット。
PARP(ポリADPリボースポリメラーゼ)阻害剤:オラパリブ(Lynparza
)、ルカパリブ(Rubraca)、ニラパリブ(Zeluja)、タラゾパリブ、ベリ
パリブ。
特に、本発明は、放射性核種177Lu(ルテチウム-177)及び本明細書で定義さ
れるとおりのキレート剤に連結されたソマトスタチン受容体結合ペプチドによって形成さ
れる錯体の組み合わせ若しくは組み合わせ療法又はオクトレオチド、ランレオチド、バプ
ロレオチド、パシレオチド、サトレオチド、エベロリムス、テモゾロミド、テロトリスタ
ット、スニチニブ、サルファチニブ、リボシクリブ、エンチノスタット、パゾパニブ及び
オラパリブからなる群から選択される更なる治療剤の1つと合わせた本明細書で定義され
るとおりの医薬水溶液の組み合わせ若しくは組み合わせ療法を提供する。
癌を処置する方法
一態様において、本開示は、本明細書に開示される治療剤又は癌性腫瘍の増殖が阻害若
しくは減少されるように本明細書に開示される組み合わせを含む組成物若しくは製剤を含
む組み合わせを使用するインビボでの対象の処置に関する。
一部の実施形態において、PD-1阻害剤、LAG-3阻害剤、TIM-3阻害剤、G
ITRアゴニスト、TGF-β阻害剤、IL-15/IL15RA複合体は、本明細書に
開示される投薬レジメンに従って投与又は使用される。
一実施形態において、本明細書に開示される組み合わせは、インビボでの癌の治療に好
適である。例えば、組み合わせを使用して、癌性腫瘍の増殖を阻害できる。組み合わせは
、本明細書に開示される障害を処置するための標準治療(例えば、癌又は感染性障害のた
めの)、ワクチン(例えば、治療用癌ワクチン)、細胞療法、放射線療法、外科手術又は
任意の他の治療剤若しくはモダリティの1つ以上と組み合わせても使用され得る。例えば
、免疫の抗原特異的増強を達成するために、組み合わせは、目的の抗原と共に投与され得
る。本明細書に開示される組み合わせは、いずれかの順序又は同時に投与され得る。
別の態様において、対象を処置する、例えば対象において過剰増殖状態又は障害(例え
ば、癌)、例えば固形腫瘍、血液癌、軟部腫瘍又は転移巣を低減又は改善する方法が提供
される。方法は、対象に、本明細書に開示される3つ以上(例えば、4つ以上)の治療剤
又は本明細書に開示される組み合わせを含む組成物若しくは製剤を含む組み合わせを、例
えば本明細書に開示される投薬レジメンに従って投与することを含む。
本明細書で使用されるとき、用語「癌」は、病理組織学的種類又は侵襲性の段階に関わ
らず、全ての種類の癌性増殖又は発癌プロセス、転移性組織又は悪性に形質転換した細胞
、組織若しくは臓器を含むものとする。癌性障害の例としては、固形腫瘍、血液癌、軟部
組織腫瘍及び転移巣が挙げられるが、これらに限定されない。固形腫瘍の例としては、肝
臓、肺、乳房、リンパ系、胃腸管系(例えば、結腸)、尿生殖器(例えば、腎臓、尿路癌
、膀胱上皮細胞)、前立腺、CNS(例えば、脳、神経又はグリア細胞)、皮膚、膵臓及
び咽頭を冒すものなどの様々な臓器系の悪性腫瘍、例えば肉腫及び癌腫(腺癌及び扁平上
皮癌を含む)が挙げられる。腺癌としては、大部分の結腸癌、直腸癌、腎細胞癌、肝臓癌
、肺の非小細胞癌、小腸の癌及び食道の癌などの悪性腫瘍が挙げられる。扁平上皮癌とし
ては、例えば、肺、食道、皮膚、頭頸部領域、口腔、肛門及び頸部における悪性腫瘍が挙
げられる。前述の癌の転移巣も本発明の方法及び組成物を使用して治療又は予防され得る
本明細書で使用されるとき、用語「対象」は、ヒト及び非ヒト動物を含むことが意図さ
れる。
本明細書に記載される組み合わせ療法は、1つ以上の追加の治療剤、例えば1つ以上の
抗癌剤、細胞傷害性薬剤又は細胞分裂阻害剤、ホルモン治療、ワクチン及び/又は他の免
疫療法と同時に製剤化され、且つ/又は同時投与される本発明の組成物を含み得る。他の
実施形態において、組み合わせは、外科手術、放射線照射、凍結手術及び/又は温熱療法
を含む他の療法の治療モダリティと組み合わせて更に投与又は使用される。かかる組み合
わせ療法は、より少ない投与量の投与される治療剤を有利に利用し、それにより様々な単
剤療法と関連した起こり得る毒性又は合併症を回避し得る。
組み合わせにおいて投与されるとき、治療剤は、個別に、例えば単剤療法として使用さ
れる各薬剤の量又は投与量より多いか若しくは少ないか又はそれと同じである量又は用量
で投与され得る。特定の実施形態において、治療剤の投与される量又は投与量は、個別に
、例えば単剤療法として使用される各薬剤の量又は投与量より少ない(例えば、少なくと
も20%、少なくとも30%、少なくとも40%又は少なくとも50%)。他の実施形態
において、所望の効果(例えば、癌の処置)をもたらす治療剤の量又は投与量は、より少
ない(例えば、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%又は少なくとも
50%少ない)。
医薬組成物
別の態様において、本発明は、薬学的に許容可能な担体と共に製剤化される本明細書に
記載される治療剤の1つ以上、例えば2、3、4、5、6、7、8つ又はそれを超えるも
のを含む組成物、例えば薬学的に許容可能な組成物を提供する。本明細書で使用されると
き、「薬学的に許容可能な担体」には、生理的に適合性のあるあらゆる溶媒、分散媒、等
張剤及び吸収遅延剤などが含まれる。担体は、静脈内、筋肉内、皮下、非経口、直腸、脊
髄又は表皮投与(例えば、注射又は注入による)に好適であり得る。
本発明の組成物は、種々の形態であり得る。形態としては、例えば、液体溶液(例えば
、注射用及び注入用溶液)、分散液又は懸濁液、リポソーム及び坐薬など、液体、半固体
及び固体投薬形態が挙げられる。好ましい形態は、意図される投与方法及び治療適用に依
存する。典型的な組成物は、注射用又は注入用溶液の形態である。特定の実施形態におい
て、投与方法は、非経口(例えば、静脈内、皮下、腹腔内又は筋肉内)である。ある実施
形態において、組成物は、静脈内注入又は注射によって投与される。別の実施形態におい
て、組成物は、筋肉内又は皮下注射によって投与される。
語句「非経口投与」及び「非経口的に投与される」は、本明細書で使用されるとき、経
腸及び局所投与以外の、通常、注射による投与方法を意味し、限定なしに、静脈内、筋肉
内、動脈内、髄腔内、嚢内、眼窩内、心臓内、皮内、腹腔内、経気管、皮下、表皮下、関
節内、嚢下、くも膜下、脊髄内、硬膜外及び胸骨内注射及び注入が挙げられる。
治療組成物は、典型的には無菌であり、製造及び保管条件下において安定していなけれ
ばならない。組成物は、溶液、マイクロエマルション、分散液、リポソーム又は他の高い
抗体濃度に好適な秩序構造物として製剤化することができる。滅菌注射用溶液は、所要量
の活性化合物(即ち抗体又は抗体部分)を適切な溶媒中に、必要に応じて上記に挙げた成
分の1つ又は組み合わせと共に配合し、続いて滅菌ろ過することにより調製し得る。概し
て、分散液は、塩基性分散媒及び上記に挙げたものからの必要な他の成分を含有する無菌
媒体に活性化合物を配合することにより調製される。滅菌注射用溶液の調製のための滅菌
粉末の場合、好ましい調製方法は、活性成分+任意の追加の所望成分の粉末を予め滅菌ろ
過されたその溶液から生じさせる真空乾燥及び凍結乾燥である。溶液の適切な流動性は、
例えば、レシチンなどのコーティングの使用、分散液の場合に必要な粒径の維持及び界面
活性剤の使用によって維持することができる。吸収を遅延させる薬剤、例えばモノステア
リン酸塩及びゼラチンを組成物に含めることにより、注射用組成物の持続的吸収をもたら
すことができる。
一部の実施形態において、PD-1阻害剤、LAG-3阻害剤、TIM-3阻害剤、G
ITRアゴニスト、TGF-β阻害剤、IL-15/IL-15RA複合体又はこれらの
任意の組み合わせは、本明細書に記載されるとおりの対象への投与(例えば、静脈内投与
)に好適な製剤(例えば、投与製剤又は剤形)に製剤化され得る。
一部の実施形態において、本明細書に記載されるPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1
抗体分子)又は組成物は、本明細書に記載されるとおりの対象への投与(例えば、静脈内
投与)に好適な製剤(例えば、投与製剤又は剤形)に製剤化され得る。
特定の実施形態において、製剤は、原体製剤である。他の実施形態において、製剤は、
例えば、原体製剤から凍結乾燥又は乾燥された凍結乾燥製剤である。他の実施形態におい
て、製剤は、例えば、凍結乾燥製剤から再構成された再構成製剤である。他の実施形態に
おいて、製剤は、液体製剤である。一部の実施形態において、製剤(例えば、原体製剤)
は、PD-1阻害剤、LAG-3阻害剤、TIM-3阻害剤、GITRアゴニスト、TG
F-β阻害剤、IL-15/IL-15RA複合体又はこれらの任意の組み合わせを含む
一部の実施形態において、製剤は、原体製剤である。一部の実施形態において、製剤(
例えば、原体製剤)は、PD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子)及び緩衝剤を含
む。
一部の実施形態において、製剤(例えば、原体製剤)は、10~50mg/mL、例え
ば15~50mg/mL、20~45mg/mL、25~40mg/mL、30~35m
g/mL、25~35mg/mL又は30~40mg/mL、例えば15mg/mL、2
0mg/mL、25mg/mL、30mg/mL、33.3mg/mL、35mg/mL
、40mg/mL、45mg/mL又は50mg/mLの濃度で存在するPD-1阻害剤
(例えば、抗PD-1抗体分子)を含む。特定の実施形態において、PD-1阻害剤(例
えば、抗PD-1抗体分子)は、30~35mg/mL、例えば33.3mg/mLの濃
度で存在する。
一部の実施形態において、製剤(例えば、原体製剤)は、ヒスチジン(例えば、ヒスチ
ジン緩衝液)を含む緩衝剤を含む。特定の実施形態において、緩衝剤(例えば、ヒスチジ
ン緩衝液)は、1mM~20mM、例えば2mM~15mM、3mM~10mM、4mM
~9mM、5mM~8mM又は6mM~7mM、例えば1mM、2mM、3mM、4mM
、5mM、6mM、6.7mM、7mM、8mM、9mM、10mM、11mM、12m
M、13mM、14mM、15mM、16mM、17mM、18mM、19mM又は20
mMの濃度で存在する。一部の実施形態において、緩衝剤(例えば、ヒスチジン緩衝液)
は、6mM~7mM、例えば6.7mMの濃度で存在する。他の実施形態において、緩衝
剤(例えば、ヒスチジン緩衝液)は、4~7、例えば5~6、例えば5、5.5又は6の
pHを有する。一部の実施形態において、緩衝剤(例えば、ヒスチジン緩衝液)は、5~
6、例えば5.5のpHを有する。特定の実施形態において、緩衝剤は、6mM~7mM
(例えば、6.7mM)の濃度でヒスチジンを含み、且つ5~6(例えば、5.5)のp
Hを有する。
一部の実施形態において、製剤(例えば、原体製剤)は、30~35mg/mL、例え
ば33.3mg/mLの濃度で存在するPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子)
;及び6mM~7mM(例えば、6.7mM)の濃度でヒスチジンを含み、且つ5~6(
例えば、5.5)のpHを有する緩衝剤を含む。
一部の実施形態において、製剤(例えば、原体製剤)は、炭水化物を更に含む。特定の
実施形態において、炭水化物は、スクロースである。一部の実施形態において、炭水化物
(例えば、スクロース)は、50mM~150mM、例えば25mM~150mM、50
mM~100mM、60mM~90mM、70mM~80mM又は70mM~75mM、
例えば25mM、50mM、60mM、70mM、73.3mM、80mM、90mM、
100mM又は150mMの濃度で存在する。一部の実施形態において、製剤は、70m
M~75mM、例えば73.3mMの濃度で存在する炭水化物又はスクロースを含む。
一部の実施形態において、製剤(例えば、原体製剤)は、30~35mg/mL、例え
ば33.3mg/mLの濃度で存在するPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子)
;6mM~7mM(例えば、6.7mM)の濃度でヒスチジンを含み、且つ5~6(例え
ば、5.5)のpHを有する緩衝剤;及び70mM~75mM、例えば73.3mMの濃
度で存在する炭水化物又はスクロースを含む。
一部の実施形態において、製剤は、原体製剤である。一部の実施形態において、製剤(
例えば、原体製剤)は、PD-1阻害剤、LAG-3阻害剤、TIM-3阻害剤、GIT
Rアゴニスト、TGF-β阻害剤、IL-15/IL-15RA複合体又はこれらの任意
の組み合わせ及び緩衝剤を含む。
一部の実施形態において、製剤(例えば、原体製剤)は、界面活性剤を更に含む。特定
の実施形態において、性界面活性剤は、ポリソルベート20である。一部の実施形態にお
いて、界面活性剤又はポリソルベート20は、0.005%~0.025%(w/w)、
例えば0.0075%~0.02%又は0.01%~0.015%(w/w)、例えば0
.005%、0.0075%、0.01%、0.013%、0.015%又は0.02%
(w/w)の濃度で存在する。一部の実施形態において、製剤は、0.01%~0.01
5%、例えば0.013%(w/w)の濃度で存在する界面活性剤又はポリソルベート2
0を含む。
一部の実施形態において、製剤(例えば、原体製剤)は、30~35mg/mL、例え
ば33.3mg/mLの濃度で存在するPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子)
;6mM~7mM(例えば、6.7mM)の濃度でヒスチジンを含み、且つ5~6(例え
ば、5.5)のpHを有する緩衝剤;及び0.01%~0.015%、例えば0.013
%(w/w)の濃度で存在する界面活性剤又はポリソルベート20を含む。
一部の実施形態において、製剤(例えば、原体製剤)は、30~35mg/mL、例え
ば33.3mg/mLの濃度で存在するPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子)
;6mM~7mM(例えば、6.7mM)の濃度でヒスチジンを含み、且つ5~6(例え
ば、5.5)のpHを有する緩衝剤;70mM~75mM、例えば73.3mMの濃度で
存在する炭水化物又はスクロース;及び0.01%~0.015%、例えば0.013%
(w/w)の濃度で存在する界面活性剤又はポリソルベート20を含む。
一部の実施形態において、製剤(例えば、原体製剤)は、33.3mg/mLの濃度で
存在するPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子);6.7mMの濃度でヒスチジ
ンを含み、且つ5.5のpHを有する緩衝剤;73.3mMの濃度で存在するスクロース
;及び0.013%(w/w)の濃度で存在するポリソルベート20を含む。
一部の実施形態において、製剤は、凍結乾燥製剤である。特定の実施形態において、凍
結乾燥製剤は、本明細書に記載される原体製剤から凍結乾燥される。例えば、2~5mL
、例えば3~4mL、例えば3.6mLの、本明細書に記載される原体製剤が容器(例え
ば、バイアル)毎に充填され、且つ凍結乾燥され得る。
特定の実施形態において、製剤は、再構成製剤である。例えば、再構成製剤は、タンパ
ク質が再構成製剤中で分散されるように希釈剤中に凍結乾燥製剤を溶解させることによっ
て調製され得る。一部の実施形態において、凍結乾燥製剤は、0.5mL~2mL、例え
ば1mLの注射用水又は緩衝液で再構成される。特定の実施形態において、凍結乾燥製剤
は、例えば、臨床現場で1mLの注射用水で再構成される。
一部の実施形態において、製剤(例えば、再構成製剤)は、PD-1阻害剤、LAG-
3阻害剤、TIM-3阻害剤、GITRアゴニスト、SERD、CDK4/6阻害剤、C
XCR2阻害剤、CSF-1/1R結合剤、c-MET阻害剤、TGF-β阻害剤、A2
aRアゴニスト、IDO阻害剤、MEK阻害剤、IL-15/IL-15RA複合体、I
L-1β阻害剤又はこれらの任意の組み合わせ及び緩衝剤を含む。
一部の実施形態において、製剤(例えば、再構成製剤)は、20mg/mL~200m
g/mL、例えば50mg/mL~150mg/mL、80mg/mL~120mg/m
L又は90mg/mL~110mg/mL、例えば50mg/mL、60mg/mL、7
0mg/mL、80mg/mL、90mg/mL、100mg/mL、110mg/mL
、120mg/mL、130mg/mL、140mg/mL、150mg/mL、160
mg/mL、170mg/mL、180mg/mL、190mg/mL又は200mg/
mLの濃度で存在するPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子)を含む。特定の実
施形態において、PD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子)は、80~120mg
/mL、例えば100mg/mLの濃度で存在する。
一部の実施形態において、製剤(例えば、再構成製剤)は、ヒスチジン(例えば、ヒス
チジン緩衝液)を含む緩衝剤を含む。特定の実施形態において、緩衝剤(例えば、ヒスチ
ジン緩衝液)は、5mM~100mM、例えば10mM~50mM、15mM~25mM
、例えば5mM、10mM、20mM、30mM、40mM、50mM、60mM、70
mM、80mM、90mM又は100mMの濃度で存在する。一部の実施形態において、
緩衝剤(例えば、ヒスチジン緩衝液)は、15mM~25mM、例えば20mMの濃度で
存在する。他の実施形態において、緩衝剤(例えば、ヒスチジン緩衝液)は、4~7、例
えば5~6、例えば5、5.5又は6のpHを有する。一部の実施形態において、緩衝剤
(例えば、ヒスチジン緩衝液)は、5~6、例えば5.5のpHを有する。特定の実施形
態において、緩衝剤は、15mM~25mM(例えば、20mM)の濃度でヒスチジンを
含み、且つ5~6(例えば、5.5)のpHを有する。
一部の実施形態において、製剤(例えば、再構成製剤)は、80~120mg/mL、
例えば100mg/mLの濃度で存在するPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子
);及び6mM~7mM(例えば、6.7mM)の濃度でヒスチジンを含み、且つ5~6
(例えば、5.5)のpHを有する緩衝剤を含む。
一部の実施形態において、製剤(例えば、再構成製剤)は、炭水化物を更に含む。特定
の実施形態において、炭水化物は、スクロースである。一部の実施形態において、炭水化
物(例えば、スクロース)は、100mM~500mM、例えば150mM~400mM
、175mM~300mM又は200mM~250mM、例えば150mM、160mM
、170mM、180mM、190mM、200mM、210mM、220mM、230
mM、240mM、250mM、260mM、270mM、280mM、290mM又は
300mMの濃度で存在する。一部の実施形態において、製剤は、200mM~250m
M、例えば220mMの濃度で存在する炭水化物又はスクロースを含む。
一部の実施形態において、製剤(例えば、再構成製剤)は、80~120mg/mL、
例えば100mg/mLの濃度で存在するPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子
);6mM~7mM(例えば、6.7mM)の濃度でヒスチジンを含み、且つ5~6(例
えば、5.5)のpHを有する緩衝剤;及び200mM~250mM、例えば220mM
の濃度で存在する炭水化物又はスクロースを含む。
一部の実施形態において、製剤(例えば、再構成製剤)は、界面活性剤を更に含む。特
定の実施形態において、性界面活性剤は、ポリソルベート20である。一部の実施形態に
おいて、界面活性剤又はポリソルベート20は、0.01%~0.1%(w/w)、例え
ば0.02%~0.08%、0.025%~0.06%又は0.03%~0.05%(w
/w)、例えば0.01%、0.025%、0.03%、0.04%、0.05%、0.
06%、0.07%、0.08%、0.09%又は0.1%(w/w)の濃度で存在する
。一部の実施形態において、製剤は、0.03%~0.05%、例えば0.04%(w/
w)の濃度で存在する界面活性剤又はポリソルベート20を含む。
一部の実施形態において、製剤(例えば、再構成製剤)は、80~120mg/mL、
例えば100mg/mLの濃度で存在するPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子
);6mM~7mM(例えば、6.7mM)の濃度でヒスチジンを含み、且つ5~6(例
えば、5.5)のpHを有する緩衝剤;及び0.03%~0.05%、例えば0.04%
(w/w)の濃度で存在する界面活性剤又はポリソルベート20を含む。
一部の実施形態において、製剤(例えば、再構成製剤)は、80~120mg/mL、
例えば100mg/mLの濃度で存在するPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子
);及び6mM~7mM(例えば、6.7mM)の濃度でヒスチジンを含み、且つ5~6
(例えば、5.5)のpHを有する緩衝剤;200mM~250mM、例えば220mM
の濃度で存在する炭水化物又はスクロース;及び0.03%~0.05%、例えば0.0
4%(w/w)の濃度で存在する界面活性剤又はポリソルベート20を含む。
一部の実施形態において、製剤(例えば、再構成製剤)は、100mg/mLの濃度で
存在するPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子);及び6.7mMの濃度でヒス
チジンを含み、且つ5.5のpHを有する緩衝剤;220mMの濃度で存在するスクロー
ス;及び0.04%(w/w)の濃度で存在するポリソルベート20を含む。
一部の実施形態において、製剤は、抽出可能な体積の少なくとも1mL(例えば、少な
くとも1.5mL、2mL、2.5mL又は3mL)の再構成製剤が、再構成製剤を含有
する容器(例えば、バイアル)から抜き取られ得るように再構成される。特定の実施形態
において、製剤は、臨床現場で再構成され、且つ/又は容器(例えば、バイアル)から抜
き取られる。特定の実施形態において、製剤(例えば、再構成製剤)は、患者に注入を開
始する前の例えば1時間以内(例えば、45分、30分又は15分以内)に注入バッグに
注射される。
特定の実施形態において、製剤は、液体製剤である。特定の実施形態において、液体製
剤は、本明細書に記載される原体製剤を希釈することによって調製される。例えば、原体
製剤は、1つ以上の賦形剤(例えば、濃縮された賦形剤)を含む10~30mg/mL(
例えば、25mg/mL)の溶液で希釈され得る。一部の実施形態において、溶液は、ヒ
スチジン、スクロース又はポリソルベート20の1つ、2つ又は全てを含む。特定の実施
形態において、溶液は、原体製剤と同じ賦形剤を含む。例示的な賦形剤としては、アミノ
酸(例えば、ヒスチジン)、炭水化物(例えば、スクロース)又は界面活性剤(例えば、
ポリソルベート20)が挙げられるが、これらに限定されない。特定の実施形態において
、液体製剤は、再構成される凍結乾燥製剤ではない。他の実施形態において、液体製剤は
、再構成される凍結乾燥製剤である。一部の実施形態において、製剤は、液体として保管
される。他の実施形態において、製剤は、液体として調製され、続いて保管前に例えば凍
結乾燥又は噴霧乾燥によって乾燥される。
一部の実施形態において、製剤(例えば、液体製剤)は、5mg/mL~50mg/m
L、例えば10mg/mL~40mg/mL、15mg/mL~35mg/mL又は20
mg/mL~30mg/mL、例えば5mg/mL、10mg/mL、15mg/mL、
20mg/mL、25mg/mL、30mg/mL、35mg/mL、40mg/mL、
45mg/mL又は50mg/mLの濃度で存在するPD-1阻害剤(例えば、抗PD-
1抗体分子)を含む。特定の実施形態において、PD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗
体分子)は、20~30mg/mL、例えば25mg/mLの濃度で存在する。
一部の実施形態において、製剤(例えば、液体製剤)は、ヒスチジン(例えば、ヒスチ
ジン緩衝液)を含む緩衝剤を含む。特定の実施形態において、緩衝剤(例えば、ヒスチジ
ン緩衝液)は、5mM~100mM、例えば10mM~50mM、15mM~25mM、
例えば5mM、10mM、20mM、30mM、40mM、50mM、60mM、70m
M、80mM、90mM又は100mMの濃度で存在する。一部の実施形態において、緩
衝剤(例えば、ヒスチジン緩衝液)は、15mM~25mM、例えば20mMの濃度で存
在する。他の実施形態において、緩衝剤(例えば、ヒスチジン緩衝液)は、4~7、例え
ば5~6、例えば5、5.5又は6のpHを有する。一部の実施形態において、緩衝剤(
例えば、ヒスチジン緩衝液)は、5~6、例えば5.5のpHを有する。特定の実施形態
において、緩衝剤は、15mM~25mM(例えば、20mM)の濃度でヒスチジンを含
み、且つ5~6(例えば、5.5)のpHを有する。
一部の実施形態において、製剤(例えば、液体製剤)は、20~30mg/mL、例え
ば25mg/mLの濃度で存在するPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子);及
び6mM~7mM(例えば、6.7mM)の濃度でヒスチジンを含み、且つ5~6(例え
ば、5.5)のpHを有する緩衝剤を含む。
一部の実施形態において、製剤(例えば、液体製剤)は、炭水化物を更に含む。特定の
実施形態において、炭水化物は、スクロースである。一部の実施形態において、炭水化物
(例えば、スクロース)は、100mM~500mM、例えば150mM~400mM、
175mM~300mM又は200mM~250mM、例えば150mM、160mM、
170mM、180mM、190mM、200mM、210mM、220mM、230m
M、240mM、250mM、260mM、270mM、280mM、290mM又は3
00mMの濃度で存在する。一部の実施形態において、製剤は、200mM~250mM
、例えば220mMの濃度で存在する炭水化物又はスクロースを含む。
一部の実施形態において、製剤(例えば、液体製剤)は、20~30mg/mL、例え
ば25mg/mLの濃度で存在するPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子);及
び6mM~7mM(例えば、6.7mM)の濃度でヒスチジンを含み、且つ5~6(例え
ば、5.5)のpHを有する緩衝剤;及び200mM~250mM、例えば220mMの
濃度で存在する炭水化物又はスクロースを含む。
一部の実施形態において、製剤(例えば、液体製剤)は、界面活性剤を更に含む。特定
の実施形態において、性界面活性剤は、ポリソルベート20である。一部の実施形態にお
いて、界面活性剤又はポリソルベート20は、0.01%~0.1%(w/w)、例えば
0.02%~0.08%、0.025%~0.06%又は0.03%~0.05%(w/
w)、例えば0.01%、0.025%、0.03%、0.04%、0.05%、0.0
6%、0.07%、0.08%、0.09%又は0.1%(w/w)の濃度で存在する。
一部の実施形態において、製剤は、0.03%~0.05%、例えば0.04%(w/w
)の濃度で存在する界面活性剤又はポリソルベート20を含む。
一部の実施形態において、製剤(例えば、液体製剤)は、20~30mg/mL、例え
ば25mg/mLの濃度で存在するPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子);及
び6mM~7mM(例えば、6.7mM)の濃度でヒスチジンを含み、且つ5~6(例え
ば、5.5)のpHを有する緩衝剤;及び0.03%~0.05%、例えば0.04%(
w/w)の濃度で存在する界面活性剤又はポリソルベート20を含む。
一部の実施形態において、製剤(例えば、液体製剤)は、20~30mg/mL、例え
ば25mg/mLの濃度で存在するPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子);及
び6mM~7mM(例えば、6.7mM)の濃度でヒスチジンを含み、且つ5~6(例え
ば、5.5)のpHを有する緩衝剤;200mM~250mM、例えば220mMの濃度
で存在する炭水化物又はスクロース;及び0.03%~0.05%、例えば0.04%(
w/w)の濃度で存在する界面活性剤又はポリソルベート20を含む。
一部の実施形態において、製剤(例えば、液体製剤)は、25mg/mLの濃度で存在
するPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体分子);及び6.7mMの濃度でヒスチジ
ンを含み、且つ5.5のpHを有する緩衝剤;220mMの濃度で存在するスクロース;
及び0.04%(w/w)の濃度で存在するポリソルベート20を含む。
特定の実施形態において、1mL~10mL(例えば、2mL~8mL、3mL~7m
L又は4mL~5mL、例えば3mL、4mL、4.3mL、4.5mL、5mL又は6
mL)の液体製剤が容器(例えば、バイアル)毎に充填される。他の実施形態において、
液体製剤は、抽出可能な体積の少なくとも2mL(例えば、少なくとも3mL、少なくと
も4mL又は少なくとも5mL)の液体製剤が容器(例えば、バイアル)毎に抜き取られ
得るように容器(例えば、バイアル)に充填される。特定の実施形態において、液体製剤
は、原体製剤から希釈され、且つ/又は臨床現場で容器(例えば、バイアル)から抜き取
られる。特定の実施形態において、製剤(例えば、液体製剤)は、患者に注入を開始する
前の例えば1時間以内(例えば、45分、30分又は15分以内)に注入バッグに注射さ
れる。
本明細書に記載される製剤は、容器中で保管され得る。本明細書に記載される製剤のい
ずれかのために使用される容器は、例えば、バイアル及び任意選択でストッパー、キャッ
プ又は両方を含み得る。特定の実施形態において、バイアルは、ガラスバイアル、例えば
6R白色ガラスバイアルである。他の実施形態において、ストッパーは、ゴムストッパー
、例えば灰色ゴムストッパーである。他の実施形態において、キャップは、フリップオフ
キャップ、例えばアルミニウムフリップオフキャップである。一部の実施形態において、
容器は、6R白色ガラスバイアル、灰色ゴムストッパー及びアルミニウムフリップオフキ
ャップを含む。一部の実施形態において、容器(例えば、バイアル)は、使い捨ての容器
である。特定の実施形態において、50mg~150mg、例えば80mg~120mg
、90mg~110mg、100mg~120mg、100mg~110mg、110m
g~120mg又は110mg~130mgのPD-1阻害剤(例えば、抗PD-1抗体
分子)が容器(例えば、バイアル)中に存在する。
本明細書に記載される製剤において使用され得る他の例示的な緩衝剤としては、アルギ
ニン緩衝液、クエン酸緩衝液又はリン酸緩衝液が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書に記載される製剤において使用され得る他の例示的な炭水化物としては、トレハ
ロース、マンニトール、ソルビトール又はこれらの組み合わせが挙げられるが、これらに
限定されない。本明細書に記載される製剤は、浸透圧剤、例えば塩化ナトリウム及び/又
は安定剤、例えばアミノ酸(例えば、グリシン、アルギニン、メチオニン又はこれらの組
み合わせ)も含有し得る。
治療剤、例えば阻害剤、アンタゴニスト又は結合剤は、当技術分野で知られる種々の方
法によって投与され得るが、多くの治療適用に関して、好ましい投与の経路/方法は、静
脈内注射又は注入である。例えば、抗体分子は、静脈内注入により20mg/分、例えば
20~40mg/分及び典型的には40mg/分以上の速度で投与して、約35~440
mg/m、典型的には約70~310mg/m及びより典型的には約110~130
mg/mの用量に達することができる。実施形態において、抗体分子は、静脈内注入に
より10mg/分未満;好ましくは5mg/分以下の速度で投与して、約1~100mg
/m、好ましくは約5~50mg/m、約7~25mg/m及びより好ましくは約
10mg/mの用量に達することができる。当業者が理解するであろうとおり、投与経
路及び/又は方法は、所望の結果に応じて異なり得る。特定の実施形態において、活性化
合物は、インプラント、経皮パッチ及びマイクロカプセル化デリバリーシステムを含めた
、制御放出製剤など、化合物の急速な放出を防ぐ担体と共に調製され得る。エチレン酢酸
ビニル、ポリ無水物、ポリグリコール酸、コラーゲン、ポリオルトエステル類及びポリ乳
酸など、生分解性、生体適合性ポリマーが用いられ得る。かかる製剤の調製方法の多くは
、特許化されているか又は概して当業者に公知である。例えば、Sustained a
nd Controlled Release Drug Delivery Syst
ems,J.R.Robinson,ed.,Marcel Dekker,Inc.,
New York,1978を参照されたい。
特定の実施形態において、治療剤又は化合物は、例えば、不活性希釈剤又は同化可能な
食用担体と共に経口投与することができる。化合物(及び必要に応じて他の成分)はまた
、ハード又はソフトシェルゼラチンカプセルに封入されるか、錠剤に圧縮されるか、又は
対象の食事に直接配合され得る。経口治療投与について、化合物は、賦形剤と共に配合さ
れて、摂取可能な錠剤、バッカル錠、トローチ、カプセル、エリキシル、懸濁液、シロッ
プ、オブラートなどの形態で使用され得る。本開示の化合物を非経口投与以外によって投
与するには、その不活性化を防ぐ材料で化合物をコーティングするか、又はそれと化合物
を共投与する必要があり得る。治療組成物は、当技術分野において公知の医療器具でも投
与され得る。
投薬量レジメンは、最適な所望の応答(例えば、治療応答)がもたらされるように調整
される。例えば、単回ボーラスが投与され得るか、数回の分割用量が時間をかけて投与さ
れ得るか、又は治療状況の切迫性が示すところに従って用量が比例的に減量若しくは増量
され得る。特に、投与の簡便さ及び投薬量の均一性のため、非経口組成物を投薬量単位形
態で製剤化することが有利である。投薬量単位形態とは、本明細書で使用されるとき、治
療する対象への単位投薬量として適した物理的に個別の単位を指す。各単位は、所望の治
療効果を生じるように計算された所定の分量の活性化合物を必要な医薬担体と併せて含有
する。本発明の投薬量単位形態に関する仕様は、(a)活性化合物のユニークな特性及び
実現しようとする詳細な治療効果、及び(b)個体の感受性を治療するためのかかる活性
化合物の化合技術に固有の制約によって左右され、且つそれに直接依存する。
治療剤の治療又は予防有効量の例示的な非限定的範囲は、0.1~30mg/kg、よ
り好ましくは1~25mg/kgである。抗PD-1抗体分子の投薬量及び治療レジメン
は、当業者が決定し得る。特定の実施形態において、抗PD-1抗体分子は、約1~40
mg/kg、例えば1~30mg/kg、例えば約5~25mg/kg、約10~20m
g/kg、約1~5mg/kg、1~10mg/kg、5~15mg/kg、10~20
mg/kg、15~25mg/kg又は約3mg/kgの用量で注射によって(例えば、
皮下又は静脈内に)投与される。投与スケジュールは、例えば、週1回~2、3又は4週
間に1回で異なり得る。一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、1週間おきに約1
0~20mg/kgの用量で投与される。
別の例として、抗体分子の治療又は予防有効量の非限定的範囲は、200~500mg
、より好ましくは300~400mg/kgである。抗PD-1抗体分子の投薬量及び治
療レジメンは、当業者が決定し得る。特定の実施形態において、抗PD-1抗体分子は、
約200mg~500mg、例えば約250mg~450mg、約300mg~400m
g、約250mg~350mg、約350mg~450mg又は約300mg若しくは約
400mgの用量(例えば、フラット用量)で注射によって(例えば、皮下又は静脈内に
)投与される。投与スケジュール(例えば、フラット投与スケジュール)は、例えば、週
1回~2、3、4、5又は6週間に1回で異なり得る。一実施形態において抗PD-1抗
体分子は、約300mg~400mgの用量で3週間に1回又は4週間に1回投与される
。一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、約300mgからの用量で3週間に1回
投与される。一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、約400mgからの用量で4
週間に1回投与される。一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、約300mgから
の用量で4週間に1回投与される。一実施形態において、抗PD-1抗体分子は、約40
0mgからの用量で3週間に1回投与される。理論によって拘束されることを望むもので
はないが、一部の実施形態において、フラット用量又は固定用量は、例えば、薬物供給の
節約となり、且つ調剤過誤が軽減されるため、患者に有益であり得る。
一部の実施形態において、抗PD-1抗体分子のクリアランス(CL)は、約6~16
mL/h、例えば約7~15mL/h、約8~14mL/h、約9~12mL/h又は約
10~11mL/h、例えば約8.9mL/h、10.9mL/h又は13.2mL/h
である。
一部の実施形態において、抗PD-1抗体分子のCLに対する体重の指数項は、約0.
4~0.7、約0.5~0.6又は0.7以下、例えば0.6以下又は約0.54である
一部の実施形態において、抗PD-1抗体分子の定常状態分布容積(Vss)は、約5
~10V、例えば約6~9V、約7~8V又は約6.5~7.5V、例えば約7.2Vで
ある。
一部の実施形態において、抗PD-1抗体分子の半減期は、約10~30日、例えば約
15~25日、約17~22日、約19~24日又は約18~22日、例えば約20日で
ある。
一部の実施形態において、抗PD-1抗体分子のCmin(例えば、80kgの患者に
ついて)は、少なくとも約0.4μg/mL、例えば少なくとも約3.6μg/mL、例
えば約20~50μg/mL、例えば約22~42μg/mL、約26~47μg/mL
、約22~26μg/mL、約42~47μg/mL、約25~35μg/mL、約32
~38μg/mL、例えば約31μg/mL又は約35μg/mLである。一実施形態に
おいて、Cminは、抗PD-1抗体分子を約400mgの用量で4週間に1回受けてい
る患者において決定される。別の実施形態において、Cminは、抗PD-1抗体分子を
約300mgの用量で3週間に1回受けている患者において決定される。一部の実施形態
において、特定の実施形態において、Cminは、例えば、SEBエキソビボアッセイで
IL-2変化に基づいて決定したとき、抗PD-1抗体分子のEC50より少なくとも約
50倍高く、例えば少なくとも約60倍、65倍、70倍、75倍、80倍、85倍、9
0倍、95倍又は100倍、例えば少なくとも約77倍高い。他の実施形態において、C
minは、例えば、SEBエキソビボアッセイでIL-2変化に基づいて決定したとき、
抗PD-1抗体分子のEC90より少なくとも5倍高く、例えば少なくとも6倍、7倍、
8倍、9倍又は10倍、例えば少なくとも約8.6倍高い。
抗体分子は、静脈内注入により20mg/分超、例えば20~40mg/分及び典型的
には40mg/分以上の速度で投与して、約35~440mg/m、典型的には約70
~310mg/m及びより典型的には約110~130mg/mの用量に達すること
ができる。実施形態において、約110~130mg/mの注入速度が約3mg/kg
のレベルを達成する。他の実施形態において、抗体分子は、静脈内注入により10mg/
分未満、例えば5mg/分以下の速度で投与して、約1~100mg/m、例えば約5
~50mg/m、約7~25mg/m又は約10mg/mの用量に達することがで
きる。一部の実施形態において、抗体は、約30分の時間をかけて注入される。投薬量の
値は、改善しようとする病態のタイプ及び重症度に伴って異なり得ることに留意すべきで
ある。更に、任意の特定の対象について、具体的な投薬量レジメンは、時間の経過に伴っ
て個々の必要性及び組成物の投与者又は投与監視者の専門的な判断に基づいて調整されな
ければならないことと、明細書に示される投薬量範囲は、例示に過ぎず、特許請求される
組成物の範囲又は実施を限定する意図はないこととが理解されるべきである。
本発明の医薬組成物は、本発明の抗体又は抗体部分の「治療有効量」又は「予防有効量
」を含み得る。「治療有効量」は、所望の治療結果を達成するのに必要な投薬量及び期間
でそれを達成するのに有効な量を指す。修飾抗体又は抗体断片の治療有効量は、個体の病
状、年齢、性別及び体重並びにその抗体又は抗体部分が個体において所望の応答を引き出
す能力などの要因に応じて異なり得る。治療有効量は、修飾抗体又は抗体断片のいかなる
毒性又は有害効果にも治療上有益な効果が優るものである。「治療上有効な投薬量」は、
好ましくは、測定可能なパラメータ、例えば腫瘍成長速度を未治療の対象と比べて少なく
とも約20%、より好ましくは少なくとも約40%、更により好ましくは少なくとも約6
0%及び更により好ましくは少なくとも約80%阻害する。化合物が測定可能なパラメー
タ、例えば癌を阻害する能力は、ヒト腫瘍における有効性の予測となる動物モデル系で評
価することができる。代わりに、組成物のこの特性は、化合物の阻害能力、当業者に公知
のアッセイによるインビトロでのかかる阻害を調べることにより評価され得る。
「予防有効量」は、所望の予防結果を達成するのに必要な投薬量及び期間でそれを達成
するのに有効な量を指す。典型的には、予防用量は、対象において疾患に先立ち又は疾患
の初期段階で使用されるため、予防有効量は、治療有効量よりも少なくなり得る。
LUTATHERA(ルテチウム Lu 177ドータテート)は、放射標識されたソ
マトスタチン類似体である。原体ルテチウム Lu 177ドータテートは、放射性核種
に対する共有結合キレーター1,4,7,10-テトラアザシクロドデカン-1,4,7
,10-四酢酸と連結された環状ペプチドである。
ルテチウム Lu 177ドータテートは、ルテチウム(Lu177)-N-[(4,
7,10-トリカルボキシメチル-1,4,7,10-テトラアザシクロドデカ-1-イ
ル)アセチル]-Dフェニルアラニル-L-システイニル-L-チロシル-D-トリプト
ファニル-L-リジル-L-トレオニル-L-システイニル-L-トレオニン-環状(2
-7)ジスルフィドとして記載される。分子量は、1609.6ダルトンであり、構造式
は、次のとおりである。
Figure 2024038132000044
LUTATHERA(ルテチウム Lu 177ドータテート)の370MBq/mL
(10mCi/mL)注射剤は、静脈内使用のための無菌、透明、無色から淡黄色溶液で
ある。各単回投与バイアルは、酢酸(0.48mg/mL)、酢酸ナトリウム(0.66
mg/mL)、ゲンチシン酸(0.63mg/mL)、水酸化ナトリウム(0.65mg
/mL)、アスコルビン酸(2.8mg/mL)、ジエチレントリアミン五酢酸(0.0
5mg/mL)、塩化ナトリウム(6.85mg/mL)及び注射用水(1mLまで加え
る)を含有する。溶液のpH範囲は、4.5~6である。
370MBq/mL(10mCi/ml)のルテチウム Lu 177ドータテートを
含有するLUTATHERA注射剤は、注射時に7.4GBq(200mCi)±10%
のルテチウム Lu 177ドータテートを含有する無色I型ガラス30mL単回投与バ
イアルにおいて供給される静脈内使用のための無菌、保存剤不含及び透明、無色から淡黄
色溶液(NDC#69488-003-01)である。バイアル中の溶液体積は、合計で
7.4GBq(200mCi)の放射能を提供するために20.5mL~25mLに調整
される。
製品バイアルは、プラスチック密閉容器(NDC#69488-003-01)中に置
かれた鉛遮蔽容器中にある。製品は、A型パッケージ(NDC#69488-003-7
0)において輸送される。
25℃(77°F)未満で保管する。
有効期間は、72時間である。72時間目に適切に廃棄する。
キット
本明細書に開示される治療剤の組み合わせは、キットにおいて提供され得る。治療剤は
、一般に、バイアル又は容器において提供される。適宜、治療剤は、液体又は乾燥(例え
ば、凍結乾燥)形態であり得る。キットは、本明細書に開示される組み合わせの治療剤の
2つ以上(例えば、3、4、5つ又は全て)を含み得る。一部の実施形態において、キッ
トは、薬学的に許容可能な希釈剤を更に含有する。治療剤は、同じ又は別個の製剤(例え
ば、混合物として又は別個の容器において)のキットにおいて提供され得る。キットは、
1回以上の用量を提供する一定分量の治療剤を含有し得る。複数回投与のための一定分量
が提供される場合、用量は、均一であるか又は異なり得る。様々な投与レジメンは、適宜
、漸増又は減少され得る。組み合わせにおける治療剤の投与量は、独立して、均一である
か又は異なり得る。このキットは、使用説明書;他の試薬、例えば標識又は治療剤を標識
若しくは治療剤に対してキレート化若しくは他にカップリングするのに有用な薬剤或いは
放射線防護組成物;抗体を投与のために調製するための装置又は他の材料;薬学的に許容
可能な担体;及び対象への投与のための装置又は他の材料を含めた1つ以上の他の要素を
含み得る。
NET腫瘍の処置におけるPRRT及びI-O剤の組み合わせの進歩した治療効果は、
実施例2において例示的に記載されるとおりに投与され、実施例3において記載されると
おりの臨床試験において、実施例1において例示的に記載されるとおりの試験薬物を使用
して実証され得る。以下のNET腫瘍は、小細胞肺癌(SCLC)又は肺性NET(pN
ET)であり得る。臨床試験は、177Lu-DOTA-Tyr-オクトレオテート
及びI-O治療剤の組み合わせが安全であり且つ許容でき、及びSCLC又はpNETを
有し且つ第一選択の白金に基づく化学療法後に疾患進行がない患者における維持療法にお
いて、観察のみと比較してPFSに対するベネフィットをもたらすことを実証する。
実施例1:試験薬物情報
177Lu-DOTA-Tyr-オクトレオテート
177Lu-DOTA-Tyr-オクトレオテートは、既製の製品として供給され
る注入液のための放射性医薬品溶液である。臨床現場で必要とされる製品の操作はない。
177Lu-DOTA0-Tyr3-オクトレオテートは、集約化されたGMP施設にお
いて製造され、薬物供給前にQC試験を経る。
製品が製造され、単回投与バイアルにおいて臨床現場に供給される。1回の投与のため
の1つのバイアルは、22~25mLの製剤溶液中において較正時(注入時)に7.4G
Bq(200mCi)の177Lu-DOTA-Tyr-オクトレオテートを含有す
る。体積の可変性は、較正日と製造日との間の時間に依存する。製品は、集約化されたG
MP施設における製造後に輸送され、24時間目又は48時間目での使用のために較正さ
れる。線量の較正時間は、製造施設から臨床現場までの距離に依存する。投与される放射
能の量、7.4GBq(±10%)は、注入時に特定される。
各用量の物理化学的特性は、以下の表において列挙される。
Figure 2024038132000045
試験薬物は、74GBqバッチサイズ(2Ciバッチサイズ)のために、177LuC
溶液、HCl中約74GBqであり、15分未満で約90~98℃の温度で発生する
放射性標識のために使用される、合計で約5.5mL溶液になるDOTA-Tyr-オ
クトレオテート(約2mg)溶液並びに抗酸化剤(及び放射線分解性の再度の段階的な変
化に対する安定剤)(即ちゲンチシン酸、約157mg)及び緩衝系(即ち酢酸緩衝系)
を含有する反応緩衝溶液と共に混合される。
合成は、流体経路(配管)、反応器バイアル及び密封試薬バイアルを含有する合成モジ
ュールの前部に設置された単回使用の使い捨てのキットカセットを使用して実施される。
得られた母液を、キレート剤(即ちDTPA)、抗酸化剤(即ちアスコルビン酸)、水
酸化ナトリウム及び塩化ナトリウムを含有する溶液で希釈し、続いて0.2μmに通して
滅菌濾過して、5.2~5.3のpHを有する上記のとおりの既製溶液を得る。最後に、
溶液を20.5~25.0mLの体積の無菌バイアルに分注する。ストッパーを付けたバ
イアルを保護的な遮蔽のために鉛容器内に封入する。
177Lu-DOTA-Tyr-オクトレオテートによる処置は、8±1週間間隔
177Lu-DOTA-Tyr-オクトレオテートの4回の投与間で各々に等しく
分割された投薬により29.6GBq(800mCi)の累積用量からなるであろう。
I-O治療剤(抗体)
説明
Figure 2024038132000046
調製
抗体溶液の必要な体積を抜き取り、静脈注射の容器に移す。
抗体溶液を0.9%塩化ナトリウム注射剤、USP又は5%デキストロース注射剤、U
SPのいずれかで希釈し、1mg/mL~10mg/mLの範囲の最終濃度で注入液を調
製する。希釈のために、抗体注射剤を空の注入容器に加え、続いて更にNS又はD5Wの
添加によって希釈し得るか、又は抗体注射剤をプレフィルド注入容器中の適切な体積のN
S又はD5Wに直接的に加え得る。
緩やかな反転により希釈された溶液を混合する。振盪しない。
注入液の保管
製品は保存剤を含有しない。調製後、抗体注入液を、
調製時から4時間以下にわたって室温(これは、IV容器中の注入液の室温での保管及び
注入の投与のための時間を含む)、又は
注入液調製時から24時間以下にわたって2℃~8℃(36°F~46°F)で冷蔵下
のいずれかで保管する。凍結させない。
実施例2:試験薬物投与
177Lu-DOTA-Tyr-オクトレオテート
177Lu-DOTA-Tyr-オクトレオテートは、8週間毎に投与される。
77Lu-DOTA-Tyr-オクトレオテートの第1の用量は、抗体の1回目の投
与後に2週間与えられる。各用量は、30分間かけて注入される。177Lu-DOTA
-Tyr-オクトレオテート注入の日に静脈内ボーラスの制吐剤が与えられる(提案
される選択肢:オンダンセトロン(8mg)、グラニセトロン(3mg)又はトロピセト
ロン(5mg))。177Lu-DOTA-Tyr-オクトレオテートの投与は、休
日、悪天候、紛争又は同様の理由のために1日早いか又は最大1週間遅れてなされ得る。
プレドニゾンは、抗PD-1療法に対する潜在的な負の効果のために予防的制吐治療とし
て回避されるべきである。前述の制吐剤の使用に関わらず嘔気又は嘔吐があった場合、患
者は、担当医の裁量で他の制吐処方で処置され得る。
アミノ酸の同時注入が腎臓に対する平均放射線量の有意な低減(47%)をもたらすた
め、組み合わせのアミノ酸が177Lu-DOTA-Tyr-オクトレオテートの各
用量と共に与えられる。アミノ酸溶液及び177Lu-DOTA-Tyr-オクトレ
オテートは、末梢静脈注入によって並行して投与される。
Figure 2024038132000047
I-O治療剤
抗体は、疾患進行、患者の離脱又は毒性があるまで2週間に1回投与される。抗体は、
静脈内に投与され、まず組み合わせ試験において投与される。次の化合物が投与される前
に30分待つ(投与経路に関係なく)。全ての用量が投与されることを確実にするため、
静脈ラインを注入の最後に適切な量の希釈剤(15~20ml)で洗い流す。抗体の投与
は、休日、悪天候、紛争又は同様の理由のために1日早いか又は最大1週間遅れてなされ
得る。次に、引き続く投与のタイミングを調整して、14日間隔を維持する。抗体の用量
選択は、臨床プロトコル試験薬物投与の節において概説されるとおりに患者又は対象毎に
割り当てられるべきである。
毒性及び投与延期/変更の評価に関する一般的な推奨
このプロトコルで処置を受ける任意の患者が毒性に関して評価可能となる。毒性は、N
CI有害事象共通毒性規準(CTCAE)、4.03版に従って評価される。投与延期又
は投与変更は、最も高い程度の毒性を示す系に従ってなされるべきである。患者が毒性の
ために用量の低減を有したら、用量が再び漸増されることはない。投与遅延及び投与変更
は、以下の推奨を使用してなされる。
観察されたAEが試験薬物の1つのみに起因する場合、治験責任医師の裁量で、患者は
、観察されたAEに関連しない薬物の受容を継続しながら、試験薬物を保持し得るか又は
独立して用量を変更し得る。
177Lu-DOTA-Tyr-オクトレオテートに関する用量の変更は、下の表
に従って許容される。
Figure 2024038132000048
抗体に関して、用量の変更は、許容されない。
実施例2:I-O治療剤としてのLutathera及び抗体の組み合わせの第I/II
相臨床試験
主要目的
試験の第I相部分の主要目的は、小細胞肺癌又は進行性若しくは手術不能のグレードI
~II肺性NETを有する患者において抗PD-1チェックポイント阻害剤抗体と組み合
わせて与えられるとき、177Lu-DOTA-Tyr-オクトレオテートのRP2
Dを決定することである。
試験の第II相部分の主要目的は、観察に対して、維持療法としての177Lu-DO
TA-Tyr-オクトレオテート及び抗体の組み合わせ治療を受けた後、白金に基づ
く療法による第一選択治療に進行していなかったES-SCLCを有する患者においてP
FSを比較することである。
副次的目的
抗体と組み合わせた177Lu-DOTA-Tyr-オクトレオテートの安全性プ
ロファイルを特徴付けること。[第1相及び第2相部分の両方に適用可能]
組み合わせ療法を開始する前に進行していない患者において:[第2相部分に適用可能

177Lu-DOTA-Tyr-オクトレオテートと抗体による処置後にDCR
及びORRを評価すること。
〇OSを評価すること。
〇1日目のサイクル2に得られたNETSPOT(登録商標)PETスキャンで見られ
る代謝応答が試験処置に対する応答を予測するかどうかを評価すること。
組入れ基準(第I相)
患者は、細胞学的又は組織学的に確認された再発若しくは難治性の進展型小細胞肺癌(
ES-SCLC)、又は第一選択学療法後に進行していないES-SCLC、又は進行性
若しくは手術不能のグレードI~IIの肺性NETを有しなければならない。
正常肝臓組織におけるものと同等であるか又はそれより高いNETSPOT(登録商標
)PET中の腫瘍組織取込みを有する患者(グレード≧2)が適格であろう。治験責任医
師の裁量で、腫瘍がNETSPOT(登録商標)PET中の肝臓より低いレベルの取込み
を有するSCLCを有する患者は、試験に適格であり得る。
患者は、従来の技術で>20mm、スパイラルCTスキャンで>10mmとして少なく
とも1次元(記録される最長の直径)で正確に測定され得る少なくとも1つの病変として
定義されるRECIST基準による測定可能な疾患を有していなければならない。測定可
能な疾患の評価に関しては、7.1.2節を参照されたい。
前の療法の毒性は、脱毛症及びグレード2、前の白金療法関連神経障害を除いて、有害
事象共通用語規準(CTCAE)4.03版に従ってグレード1以下に回復されなければ
ならない。
前の放射線療法又は放射線手術(予防的な頭蓋放射線照射及び/又は胸部放射線照射を
含む)は、無作為化の少なくとも2週間前に完了されていなければならない。
0~1のECOGパフォーマンスステータス。
十分な臓器及び骨髄機能(ヘモグロビン>9g/dL;好中球絶対数>1.5×10
/L;血小板数>100×10/L;血清ビリルビン<2×ULN;アラニンアミノト
ランスフェラーゼ(ALT)及びアスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)<
2.5×ULN又は肝臓腫瘍転移の場合<5×ULN、算出されたクレアチニンクリアラ
ンス>50mL/分)。
少なくとも3ヶ月の平均余命。
年齢>18歳。
組入れ基準(第II相)
患者は、細胞学的又は組織学的に確認されたES-SCLCを有していなければならず
、且つ無作為化前の第一選択の白金に基づく化学療法後に進行していてはならない。
正常肝臓組織におけるものと同等であるか又はそれより高いNETSPOT(登録商標
)PET中の腫瘍組織取込みを有する患者(グレード≧2)が適格であろう。NETSP
OT(登録商標)PETは化学療法開始前に取得することが推奨されているが、化学療法
中又は化学療法の完了後に取得されたNETSPOT(登録商標)PETは、スクリーニ
ングの目的で使用することができた。
患者は、従来の技術で>20mm、スパイラルCTスキャンで>10mmとして少なく
とも1次元(記録される最長の直径)で正確に測定され得る少なくとも1つの病変として
定義されるRECIST規準による測定可能な疾患を有していなければならない。測定可
能な疾患の評価に関しては、7.1.2節を参照されたい。
前の療法の毒性は、脱毛症及びグレード2、前の白金療法関連神経障害を除いて、有害
事象共通用語規準(CTCAE)4.03版に従ってグレード1以下に回復されなければ
ならない。
前の放射線療法又は放射線手術(予防的な頭蓋放射線照射及び/又は胸部放射線照射を
含む)は、無作為化の少なくとも2週間前に完了されていなければならない。
化学療法後に放射線療法を受けていない患者に関して、無作為化は、最後の化学療法サ
イクルの6週間以内に行われなければならない。試験処置は、無作為化から2週間以内に
開始されなければならない。化学療法後に放射線療法(予防的な頭蓋放射線照射及び/又
は胸部放射線照射を含む)を受ける患者に関して、無作為化は、最後の化学療法サイクル
の9週間以内であるが、放射線療法の完了の少なくとも2週間後に行われなければならず
177Lu-DOTA-Tyr-オクトレオテートの最初の用量を放射線療法の8
週間以内に与えることはできない。
0~1のECOGパフォーマンスステータス。
十分な臓器及び骨髄機能(ヘモグロビン>9g/dL;好中球絶対数>1.5×10
/L;血小板数>100×10/L;血清ビリルビン<2×ULN;アラニンアミノト
ランスフェラーゼ(ALT)及びアスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)<
2.5×ULN又は肝臓腫瘍転移の場合<5×ULN、算出されたクレアチニンクリアラ
ンス>50mL/分)。
少なくとも3ヶ月の余命。
年齢>18歳。
処置計画
処置投与量及び投与
第I相
用量制限毒性(DLT)
DLTは、試験処置の最初の用量(1日目、サイクル1)からサイクルの最終日(57
日目)までに発生する、調査中の疾患又は疾患に関連する過程に起因しない任意の毒性と
して定義される。DLTとみなされるには、NCI有害事象共通毒性規準(CTCAE)
、4.03版に従って以下の基準の1つを満たしながら、試験薬物と関連しなければなら
ない(属性:おそらく関連あり、関連がある可能性が高い、確実に関連あり):
●血小板に関する毒性グレード2及び任意の他のグレード3又は4の毒性であって、
〇支持療法により制御され得る場合、グレード3の下痢、嘔気又は嘔吐
〇全身性コルチコステロイド療法及び/又はホルモン置換療法の有無で管理され、患者
は無症状であるグレード3の内分泌疾患を除外する。
●最適な内科治療及び>21日の処置遅延にも関わらず遷延性(>21日)の非血液学的
グレードの有害事象
●任意の他の毒性:
〇ベースライン値より悪く、記述され、臨床的に関連があり且つ/又は許容できず、及
び治験責任医師によってDLTであると判断される場合
〇プロトコルに定義される停止基準を引き起こす場合
〇投与スケジュールの中断を引き起こす場合
DLTを経験している患者は、毒性安定化まで毎週、続いて正常化まで2週毎にモニタ
ーされる。
用量漸増及び処置期間
処置は、外来で施される。標準的な用量漸増フェーズI設計が使用される。3名の対象
がDLTのない各用量レベルで登録される。用量漸増の詳細については、下の表を参照さ
れたい。
Figure 2024038132000049
177Lu-DOTA-Tyr-オクトレオテート及び抗体の開始用量の選択は、
単剤として使用される各化合物による以前の臨床試験からの結果及び組み合わせが臨床試
験において試験されていないという事実に基づく。177Lu-DOTA-Tyr
オクトレオテートの第1の用量は、抗体の1回目の投与後に2週間与えられる。試験は、
アミノ酸の静脈内投与が腎臓保護効果を有することを示した[46]。アミノ酸の注入(
1L 0.9% NaCl中のリジン2.5%及びアルギニン2.5%;250mL/時
間)は、177Lu-DOTA-Tyr-オクトレオテートの投与の30分前及び最
後の4時間に開始される。
抗体は、2週間毎に30分間かけた静脈内注入としての240mgの固定用量として投
与される。抗体は、進行性疾患、患者の離脱又は毒性まで与えられる。
用量設定
177Lu-DOTA-Tyr-オクトレオテートの以下の用量レベルは、抗体と
組み合わせて探索され得る(表2):
●用量レベル-1(開始用量):3.7GBq(100mCi)
●用量レベル 0:7.4GBq(200mCi)
177Lu-DOTA-Tyr-オクトレオテートは、8週間毎に合計で4用量与え
られる。
Figure 2024038132000050
患者の交替
ある用量レベル内の3名の患者は、次のより高い用量レベルへの自然増加が始まり得る
前に1サイクル(56日)にわたって観察されなければならない。患者が、離脱前にDL
Tを経験することなく56日の療法を完了する前に試験から離脱する場合、追加の患者が
その用量レベルに追加され得る。
第II相
第II相部分は、177Lu-DOTA-Tyr-オクトレオテート及び抗体によ
る組み合わせ療法の開始時に疾患進行を有しない(奏効例及び安定疾患)、白金に基づく
標準的な第一選択の化学療法(例えば、白金とエトポシド又はイリノテカンの4~6サイ
クル)を完了したES-SCLCを有する患者からなるであろう。次に、適格な患者は、
2つのアームに無作為に割り当てられる:一方は、177Lu-DOTA-Tyr
オクトレオテート及び抗体の組み合わせにより処置され、且つ他方のアームは、標準的な
化学療法処置の完了後にフォロー(観察)が継続される。化学療法後に放射線療法を受け
ていない患者に関して、無作為化は、最後の化学療法サイクルの6週間以内に行われなけ
ればならない。試験処置は、無作為化から2週間以内に開始されなければならない。化学
療法後に放射線療法(予防的な頭蓋放射線照射及び/又は胸部放射線照射を含む)を受け
る患者に関して、無作為化は、最後の化学療法サイクルの9週間以内であるが、放射線療
法の完了の少なくとも2週間後に行われなければならず、177Lu-DOTA-Ty
-オクトレオテートの最初の用量を放射線療法の8週間以内に与えることはできない

●インフォームドコンセントのフォーム(ICF)に署名した全ての患者に関して、スク
リーニング番号が、現場で利用可能な最も小さい番号で始まる時系列の順序に割り当てら
れる。
●患者は、施設番号(4桁)及びスクリーニング番号(3桁)で構成される固有の患者識
別番号(患者ID No.)によって特定される。
●e-CRFは、患者に固有の無作為化番号を割り当てられ、これは、処置アームに患者
を結びつけるために使用される。
●無作為化は、NETSPOT(登録商標)PET腫瘍取込みスコア(グレード2、3及
び4)に従って層別化される。
過程は、56日の投与として定義される。抗体は、進行性疾患、患者の離脱又は毒性ま
で与えられる。観察群に無作為化された患者に関して、疾患進行時のクロスオーバーは、
主要評価項目がPFSであり、OSではないため、許容される。
試験手順
スクリーニング/ベースライン手順
全ての適格性基準を満たす対象は、試験に登録される。この試験に対する適格性を決定
するために排他的に実施される評価は、インフォームドコンセントを取得した後になされ
る。臨床的適応のために実施される評価(試験の適格性を排他的には決定しない)は、た
とえ試験がインフォームドコンセントを取得する前になされたとしても、ベースライン値
のために使用され得る。全てのスクリーニング手順は、特に明記しない限り、試験薬物を
開始する前の4週間以内に実施されなければならない。スクリーニング手順は、以下を含
む。
●完全な病歴及び生命徴侯、身長、体重及びECOGパフォーマンススコアを含む身体検
査。
●ベースライン画像検査:患者は、胸部/腹部/骨盤のコンピューター断層撮影(CT)
スキャン、脳のMRI又はCT及びFDG-PET(頭蓋底から大腿中部)によるベース
ラインラジオグラフ評価を有するべきである。2回のNETSPOT(登録商標)PET
スキャンが実施され、1回目は、化学療法の開始前の4週間以内(好ましい)又は化学療
法の開始直後である。このスキャンを使用して、SSTR2発現及びこの試験に対する患
者の適格性を評価する。2回目のNETSPOT(登録商標)PETスキャンは、可能な
限り、化学療法の終了時から実施される(理想的には試験処置の開始前の1週間以内)。
このスキャンは、化学療法による最終的なSSTR2発現の改変に対する探索性分析のた
めに使用される。患者が化学療法の完了後に存在し、且つ化学療法前又は化学療法中に実
施されるNETSPOT(登録商標)PETスキャンを有しなかった場合、NETSPO
T(登録商標)PETスキャンは、患者の適格性を決定するために取得される。外部の画
像検査は、PIの裁量で受け入れられる。
●心電図(EKG)
●臨床検査(別段の記載がない限り、処置の開始前の1週間以内に得られるベースライン
試験)
〇血液学的プロファイル:白血球百分率及び血小板数を伴う全血球数(CBC)、プロ
トロンビン時間/国際標準比(PT/INR)、活性化部分トロンボプラスチン時間(a
PTT)。
〇生化学的プロファイル:ナトリウム、カリウム、カルシウム、リン、マグネシウム、
血液尿素窒素(BUN)、クレアチニン、グルコース、アスパラギン酸アミノトランスフ
ェラーゼ(AST)、アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)、アルカリホスファ
ターゼ、乳酸デヒドロゲナーゼ(LDH)、ビリルビン、アルブミン。
〇ベースライン糸球体濾過率(GFR)計算。
〇試験薬物の開始前の24時間以内の妊娠可能年齢の女性患者に関する血清又は尿ベー
タ-hCG。
〇ウイルスマーカー:処置開始前の3ヶ月以内のHBsAg、抗HCV、抗HIV。
〇アミラーゼ、リパーゼ、甲状腺機能試験(TSH、遊離T3、遊離T4)。
処置中の手順
試験処置を受けている患者は、2週間毎にフォローされ、以下が行われる(別段の指示
がない限り)。
●病歴及び身体検査。
●臨床検査:血液学的プロファイル(白血球百分率を伴うCBC)。生化学的プロファイ
ル。
●甲状腺機能試験は、抗体を受容している対象に関しておよそ4週間毎になされる。
●腫瘍イメージングは、8週間毎に実施される(次のサイクルを開始する1週間以内)。
●代謝応答を評価するためのサイクル2の1日目(±3日)におけるNETSPOT(登
録商標)PETスキャン。
177Lu-DOTA-Tyr-オクトレオテートの投与前の24時間以内の妊娠
可能年齢の女性患者に関する血清又は尿ベータ-hCG。
観察に無作為化された患者は、4週間毎にフォローされ、以下が行われる。
●病歴及び身体検査。
●臨床検査:血液学的及び生化学的プロファイル。
●腫瘍イメージングは、8週間毎に実施される。
処置の終了から30日後、患者が利用可能である場合、以下が取得される:
●病歴及び身体検査。
●臨床検査:血液学的及び生化学的プロファイル。甲状腺機能試験。
参照による援用
本明細書において言及される全ての刊行物、特許及び受託番号は、各個別の刊行物又は
特許が参照によって援用されることが具体的且つ個別的に指示されたものとして本明細書
によって全体として参照により援用される。
均等物
本発明の具体的な実施形態が考察されているが、上記の本明細書は、例示的なものであ
り、限定的なものではない。本明細書及び以下の特許請求の範囲を検討すれば、当業者に
本発明の多くの変形形態が明らかになるであろう。本発明の完全な範囲は、その均等物の
全範囲と併せた特許請求の範囲及びかかる変形形態と併せた本明細書を参照することによ
り決定されなければならない。
均等物
本発明の具体的な実施形態が考察されているが、上記の本明細書は、例示的なものであり、限定的なものではない。本明細書及び以下の特許請求の範囲を検討すれば、当業者に本発明の多くの変形形態が明らかになるであろう。本発明の完全な範囲は、その均等物の全範囲と併せた特許請求の範囲及びかかる変形形態と併せた本明細書を参照することにより決定されなければならない。

本発明は、以下の態様を含む。
[1]
対象におけるソマトスタチン受容体過剰発現癌を処置する際に使用するための、ペプチド受容体放射性核種治療(PRRT)剤及び1つ又は2つの癌免疫(I-O)治療剤を含む組み合わせであって、前記I-O治療剤は、LAG-3阻害剤、TIM-3阻害剤、GITRアゴニスト、TGF-β阻害剤、IL15/IL-15RA複合体及びPD-1阻害剤からなる群から選択され、前記PD-1阻害剤は、スパルタリズマブ、ペムブロリズマブ、ピディリズマブ、デュルバロマブ、アテゾリズマブ、アベルマブ、MEDI0680、REGN2810、TSR-042、PF-06801591、BGB-A317、BGB-108、INCSHR1210及びAMP-224からなる群から選択される、組み合わせ。
[2]
対象におけるソマトスタチン受容体過剰発現癌を処置する方法であって、ペプチド受容体放射性核種治療(PRRT)剤及び1つ又は2つの癌免疫(I-O)治療剤の組み合わせを前記対象に投与することを含み、前記I-O治療剤は、LAG-3阻害剤、TIM-3阻害剤、GITRアゴニスト、TGF-β阻害剤、IL15/IL-15RA複合体及びPD-1阻害剤からなる群から選択され、前記PD-1阻害剤は、スパルタリズマブ、ペムブロリズマブ、ピディリズマブ、デュルバロマブ、アテゾリズマブ、アベルマブ、MEDI0680、REGN2810、TSR-042、PF-06801591、BGB-A317、BGB-108、INCSHR1210及びAMP-224からなる群から選択される、方法。
[3]
前記PRRT剤は、放射性核種ルテチウム-177( 177 Lu)及びキレート剤に連結されたソマトスタチン受容体結合分子を含む、[1]に記載の使用のための組み合わせ又は[2に記載の方法。
[4]
前記ソマトスタチン受容体結合分子は、オクトレオチド、オクトレオテート、ランレオチド、バプレオチド、パシレオチド及びサトレオチドからなる群から選択される、[3]に記載の使用のための組み合わせ又は方法。
[5]
前記キレート剤は、1,4,7,10-テトラアザシクロドデカン-1,4,7,10-四酢酸(DOTA)である、[4]に記載の使用のための組み合わせ又は方法。
[6]
前記キレート剤に連結された前記ソマトスタチン受容体結合分子は、DOTA-OC:[DOTA0,D-Phe1]オクトレオチド、DOTA-TOC:[DOTA ,D-Phe ,Tyr ]オクトレオチド(即ちエドトレオチド)、DOTA-NOC:[DOTA ,D-Phe ,1-Nal ]オクトレオチド、DOTA-TATE:[DOTA ,D-Phe ,Tyr ]オクトレオテート(即ちオキソドトレオチド)、DOTA-LAN:[DOTA ,D-β-Nal ]ランレオチド、DOTA-VAP:[DOTA ,D-Phe ,Tyr ]バプレオチド、サトレオチド、トリゾキセタン及びサトレオチドテトラキセタンからなる群から選択される、[3]に記載の使用のための組み合わせ又は方法。
[7]
前記PRRT剤は、ルテチウム( 177 Lu)オキソドトレオチド(即ち 177 Lu[DOTA ,D-Phe ,Tyr ]オクトレオテート)である、[1]に記載の使用のための組み合わせ又は[2]に記載の方法。
[8]
前記PRRT剤は、
(a)錯体であって、
(ai)放射性核種177Lu(ルテチウム-177)であって、それが250~500MBq/mLの容積測定による放射能を提供する濃度における放射性核種177Lu(ルテチウム-177)、及び
(aii)DOTAが連結されたソマトスタチン受容体結合ペプチド
によって形成される錯体;
(b)放射線分解に対する安定剤、(bi)0.5~1mg/mLの濃度のゲンチシン酸、及び(bii)2.0~5.0mg/mLの濃度のアスコルビン酸;
(c)0.01~0.10mg/mLの濃度のジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)又はその塩;及び
(d)酢酸緩衝液であって、
(di)0.3~0.7mg/mLの濃度の酢酸;及び
(dii)0.4~0.9mg/mLの濃度の酢酸ナトリウム
で構成され、好ましくは、4.5~6.0のpH、好ましくは5.0~5.5のpHを提供する酢酸緩衝液
を含む医薬水溶液として製剤化される、[3]~[7]のいずれかに記載の使用のための組み合わせ又は方法。
[9]
ゲンチシン酸は、成分(ai)及び(aii)の錯体形成中に存在し、且つアスコルビン酸は、成分(ai)及び(aii)の錯体形成後に加えられる、[8]に記載の使用のための組み合わせ又は方法。
[10]
前記LAG-3阻害剤は、LAG525、BMS-986016又はTSR-033から選択される、[1]、[3]~[9]のいずれかに記載の使用のための組み合わせ又は[2]~9]のいずれかに記載の方法。
[11]
前記TIM-3阻害剤は、MBG453又はTSR-022である、[1]、[3]~[10]のいずれかに記載の使用のための組み合わせ又は[2]~[10]のいずれかに記載の方法。
[12]
前記GITRアゴニストは、GWN323、BMS-986156、MK-4166、MK-1248、TRX518、INCAGN1876、AMG 228又はINBRX-110から選択される、[1]、[3]~[11]のいずれかに記載の使用のための組み合わせ又は[2]~[11]のいずれかに記載の方法。
[13]
前記TGF-β阻害剤は、XOMA 089又はフレソリムマブである、[1]、[3]~[12]のいずれかに記載の使用のための組み合わせ又は[2]~[12]のいずれかに記載の方法。
[14]
前記IL-15/IL-15RA複合体は、NIZ985、ATL-803又はCYP0150から選択される、[1]、[3]~[13]のいずれかに記載の使用のための組み合わせ又は[2]~[13]のいずれかに記載の方法。
[15]
1つ又は2つの更なる抗癌剤を含む、[1]、[3]~[14]のいずれかに記載の使用のための組み合わせ又は[2]~[14]のいずれかに記載の方法。
[16]
前記更なる抗癌剤は、オクトレオチド、ランレオチド、バプロレオチド、パシレオチド、サトレオチド、エベロリムス、テモゾロミド、テロトリスタット、スニチニブ、サルファチニブ、リボシクリブ、エンチノスタット及びパゾパニブからなる群から選択される、[15]に記載の使用のための組み合わせ又は方法。
[17]
前記ソマトスタチン受容体過剰発現癌は、神経内分泌腫瘍(NET)である、[1]、[3]~[16]のいずれかに記載の使用のための組み合わせ又は[2]~[13]のいずれかに記載の方法。
[18]
前記神経内分泌腫瘍(NET)は、胃腸膵神経内分泌腫瘍、カルチノイド腫瘍、褐色細胞腫、傍神経節腫、甲状腺髄様癌、肺性神経内分泌腫瘍、胸腺神経内分泌腫瘍、カルチノイド腫瘍又は膵性神経内分泌腫瘍、下垂体腺腫、副腎腫瘍、メルケル細胞癌、乳癌、非ホジキンリンパ腫、ホジキンリンパ腫、頭頸部腫瘍、尿路上皮癌(膀胱)、腎細胞癌、肝細胞癌、GIST、神経芽細胞腫、胆管腫瘍、子宮頸部腫瘍、ユーイング肉腫、骨肉腫、小細胞肺癌(SCLC)、前立腺癌、黒色腫、髄膜腫、神経膠腫、髄芽腫、血管芽腫、テント上原始、神経外胚葉性腫瘍及び感覚神経芽腫からなる群から選択される、[17]に記載の使用のための組み合わせ又は方法。
[19]
前記神経内分泌腫瘍(NET)は、機能性カルチノイド腫瘍、インスリノーマ、ガストリン産生腫瘍、血管作用性小腸ペプチド(VIP)腫、グルカゴン産生腫瘍、セロトニノーマ、ヒスタミノーマ、ACTH腫、褐色細胞腫及びソマトスタチン産生腫瘍からなる群から選択される、[17]に記載の使用のための組み合わせ又は方法。

Claims (19)

  1. 対象におけるソマトスタチン受容体過剰発現癌を処置する際に使用するための、ペプチ
    ド受容体放射性核種治療(PRRT)剤及び1つ又は2つの癌免疫(I-O)治療剤を含
    む組み合わせであって、前記I-O治療剤は、LAG-3阻害剤、TIM-3阻害剤、G
    ITRアゴニスト、TGF-β阻害剤、IL15/IL-15RA複合体及びPD-1阻
    害剤からなる群から選択され、前記PD-1阻害剤は、スパルタリズマブ、ペムブロリズ
    マブ、ピディリズマブ、デュルバロマブ、アテゾリズマブ、アベルマブ、MEDI068
    0、REGN2810、TSR-042、PF-06801591、BGB-A317、
    BGB-108、INCSHR1210及びAMP-224からなる群から選択される、
    組み合わせ。
  2. 対象におけるソマトスタチン受容体過剰発現癌を処置する方法であって、ペプチド受容
    体放射性核種治療(PRRT)剤及び1つ又は2つの癌免疫(I-O)治療剤の組み合わ
    せを前記対象に投与することを含み、前記I-O治療剤は、LAG-3阻害剤、TIM-
    3阻害剤、GITRアゴニスト、TGF-β阻害剤、IL15/IL-15RA複合体及
    びPD-1阻害剤からなる群から選択され、前記PD-1阻害剤は、スパルタリズマブ、
    ペムブロリズマブ、ピディリズマブ、デュルバロマブ、アテゾリズマブ、アベルマブ、M
    EDI0680、REGN2810、TSR-042、PF-06801591、BGB
    -A317、BGB-108、INCSHR1210及びAMP-224からなる群から
    選択される、方法。
  3. 前記PRRT剤は、放射性核種ルテチウム-177(177Lu)及びキレート剤に連
    結されたソマトスタチン受容体結合分子を含む、請求項1に記載の使用のための組み合わ
    せ又は請求項2に記載の方法。
  4. 前記ソマトスタチン受容体結合分子は、オクトレオチド、オクトレオテート、ランレオ
    チド、バプレオチド、パシレオチド及びサトレオチドからなる群から選択される、請求項
    3に記載の使用のための組み合わせ又は方法。
  5. 前記キレート剤は、1,4,7,10-テトラアザシクロドデカン-1,4,7,10
    -四酢酸(DOTA)である、請求項4に記載の使用のための組み合わせ又は方法。
  6. 前記キレート剤に連結された前記ソマトスタチン受容体結合分子は、DOTA-OC:
    [DOTA0,D-Phe1]オクトレオチド、DOTA-TOC:[DOTA,D-
    Phe,Tyr]オクトレオチド(即ちエドトレオチド)、DOTA-NOC:[D
    OTA,D-Phe,1-Nal]オクトレオチド、DOTA-TATE:[DO
    TA,D-Phe,Tyr]オクトレオテート(即ちオキソドトレオチド)、DO
    TA-LAN:[DOTA,D-β-Nal]ランレオチド、DOTA-VAP:[
    DOTA,D-Phe,Tyr]バプレオチド、サトレオチド、トリゾキセタン及
    びサトレオチドテトラキセタンからなる群から選択される、請求項3に記載の使用のため
    の組み合わせ又は方法。
  7. 前記PRRT剤は、ルテチウム(177Lu)オキソドトレオチド(即ち177Lu[
    DOTA,D-Phe,Tyr]オクトレオテート)である、請求項1に記載の使
    用のための組み合わせ又は請求項2に記載の方法。
  8. 前記PRRT剤は、
    (a)錯体であって、
    (ai)放射性核種177Lu(ルテチウム-177)であって、それが250~500
    MBq/mLの容積測定による放射能を提供する濃度における放射性核種177Lu(ル
    テチウム-177)、及び
    (aii)DOTAが連結されたソマトスタチン受容体結合ペプチド
    によって形成される錯体;
    (b)放射線分解に対する安定剤、(bi)0.5~1mg/mLの濃度のゲンチシン酸
    、及び(bii)2.0~5.0mg/mLの濃度のアスコルビン酸;
    (c)0.01~0.10mg/mLの濃度のジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)
    又はその塩;及び
    (d)酢酸緩衝液であって、
    (di)0.3~0.7mg/mLの濃度の酢酸;及び
    (dii)0.4~0.9mg/mLの濃度の酢酸ナトリウム
    で構成され、好ましくは、4.5~6.0のpH、好ましくは5.0~5.5のpHを提
    供する酢酸緩衝液
    を含む医薬水溶液として製剤化される、請求項3~7のいずれか一項に記載の使用のため
    の組み合わせ又は方法。
  9. ゲンチシン酸は、成分(ai)及び(aii)の錯体形成中に存在し、且つアスコルビ
    ン酸は、成分(ai)及び(aii)の錯体形成後に加えられる、請求項8に記載の使用
    のための組み合わせ又は方法。
  10. 前記LAG-3阻害剤は、LAG525、BMS-986016又はTSR-033か
    ら選択される、請求項1、3~9のいずれか一項に記載の使用のための組み合わせ又は請
    求項2~9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記TIM-3阻害剤は、MBG453又はTSR-022である、請求項1、3~1
    0のいずれか一項に記載の使用のための組み合わせ又は請求項2~10のいずれか一項に
    記載の方法。
  12. 前記GITRアゴニストは、GWN323、BMS-986156、MK-4166、
    MK-1248、TRX518、INCAGN1876、AMG 228又はINBRX
    -110から選択される、請求項1、3~11のいずれか一項に記載の使用のための組み
    合わせ又は請求項2~11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記TGF-β阻害剤は、XOMA 089又はフレソリムマブである、請求項1、3
    ~12のいずれか一項に記載の使用のための組み合わせ又は請求項2~12のいずれか一
    項に記載の方法。
  14. 前記IL-15/IL-15RA複合体は、NIZ985、ATL-803又はCYP
    0150から選択される、請求項1、3~13のいずれか一項に記載の使用のための組み
    合わせ又は請求項2~13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 1つ又は2つの更なる抗癌剤を含む、請求項1、3~14のいずれか一項に記載の使用
    のための組み合わせ又は請求項2~14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 前記更なる抗癌剤は、オクトレオチド、ランレオチド、バプロレオチド、パシレオチド
    、サトレオチド、エベロリムス、テモゾロミド、テロトリスタット、スニチニブ、サルフ
    ァチニブ、リボシクリブ、エンチノスタット及びパゾパニブからなる群から選択される、
    請求項15に記載の使用のための組み合わせ又は方法。
  17. 前記ソマトスタチン受容体過剰発現癌は、神経内分泌腫瘍(NET)である、請求項1
    、3~16のいずれか一項に記載の使用のための組み合わせ又は請求項2~13のいずれ
    か一項に記載の方法。
  18. 前記神経内分泌腫瘍(NET)は、胃腸膵神経内分泌腫瘍、カルチノイド腫瘍、褐色細
    胞腫、傍神経節腫、甲状腺髄様癌、肺性神経内分泌腫瘍、胸腺神経内分泌腫瘍、カルチノ
    イド腫瘍又は膵性神経内分泌腫瘍、下垂体腺腫、副腎腫瘍、メルケル細胞癌、乳癌、非ホ
    ジキンリンパ腫、ホジキンリンパ腫、頭頸部腫瘍、尿路上皮癌(膀胱)、腎細胞癌、肝細
    胞癌、GIST、神経芽細胞腫、胆管腫瘍、子宮頸部腫瘍、ユーイング肉腫、骨肉腫、小
    細胞肺癌(SCLC)、前立腺癌、黒色腫、髄膜腫、神経膠腫、髄芽腫、血管芽腫、テン
    ト上原始、神経外胚葉性腫瘍及び感覚神経芽腫からなる群から選択される、請求項17に
    記載の使用のための組み合わせ又は方法。
  19. 前記神経内分泌腫瘍(NET)は、機能性カルチノイド腫瘍、インスリノーマ、ガスト
    リン産生腫瘍、血管作用性小腸ペプチド(VIP)腫、グルカゴン産生腫瘍、セロトニノ
    ーマ、ヒスタミノーマ、ACTH腫、褐色細胞腫及びソマトスタチン産生腫瘍からなる群
    から選択される、請求項17に記載の使用のための組み合わせ又は方法。
JP2023219738A 2018-07-25 2023-12-26 神経内分泌腫瘍の処置の方法 Pending JP2024038132A (ja)

Applications Claiming Priority (16)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/045,484 2018-07-25
PCT/IB2018/055575 WO2020021310A1 (en) 2018-07-25 2018-07-25 Stable, concentrated radionuclide complex solutions
US16/045,484 US20200030465A1 (en) 2018-07-25 2018-07-25 Stable, concentrated radionuclide complex solutions
IBPCT/IB2018/055575 2018-07-25
US201862736036P 2018-09-25 2018-09-25
IBPCT/IB2018/057415 2018-09-25
PCT/IB2018/057415 WO2020021322A1 (en) 2018-07-25 2018-09-25 Stable, concentrated radionuclide complex solutions
US16/140,962 2018-09-25
US16/140,962 US20200030466A1 (en) 2018-07-25 2018-09-25 Stable, concentrated radionuclide complex solutions
US62/736,036 2018-09-25
US16/175,239 2018-10-30
US16/175,261 2018-10-30
US16/175,239 US10596278B2 (en) 2018-07-25 2018-10-30 Stable, concentrated radionuclide complex solutions
US16/175,261 US10596276B2 (en) 2018-07-25 2018-10-30 Stable, concentrated radionuclide complex solutions
PCT/IB2019/056315 WO2020021465A1 (en) 2018-07-25 2019-07-24 Method of treatment of neuroendocrine tumors
JP2021504165A JP2021531306A (ja) 2018-07-25 2019-07-24 神経内分泌腫瘍の処置の方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021504165A Division JP2021531306A (ja) 2018-07-25 2019-07-24 神経内分泌腫瘍の処置の方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024038132A true JP2024038132A (ja) 2024-03-19

Family

ID=75684131

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021504165A Withdrawn JP2021531306A (ja) 2018-07-25 2019-07-24 神経内分泌腫瘍の処置の方法
JP2023219738A Pending JP2024038132A (ja) 2018-07-25 2023-12-26 神経内分泌腫瘍の処置の方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021504165A Withdrawn JP2021531306A (ja) 2018-07-25 2019-07-24 神経内分泌腫瘍の処置の方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP3826687A1 (ja)
JP (2) JP2021531306A (ja)
CN (1) CN112955188A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11541134B1 (en) 2021-08-02 2023-01-03 Rayzebio, Inc. Stabilized compositions of radionuclides and uses thereof

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2017016863A (es) * 2015-06-25 2018-09-06 Advanced Accelerator Applications Metodo de tratamiento de tumores neuroendocrinos que sobreexpresan receptores de somatostatatina.

Also Published As

Publication number Publication date
EP3826687A1 (en) 2021-06-02
CN112955188A (zh) 2021-06-11
JP2021531306A (ja) 2021-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200277378A1 (en) Combination therapies
ES2972425T3 (es) Moléculas de anticuerpo para TIM-3 y su uso
ES2716685T3 (es) Moléculas de anticuerpo para PD-1 y usos de las mismas
EP3878465A1 (en) Combination therapies comprising antibody molecules to tim-3
WO2020021465A1 (en) Method of treatment of neuroendocrine tumors
US20230056470A1 (en) Uses of anti-tgf-beta antibodies and checkpoint inhibitors for the treatment of proliferative diseases
US20220072166A1 (en) Method of treatment of neuroendocrine tumors
JP2024038132A (ja) 神経内分泌腫瘍の処置の方法
US20230338587A1 (en) Method of treating psma-expressing cancers
US20230098279A1 (en) Method of treating psma-expressing cancers
US20230321285A1 (en) Method of treating psma-expressing cancers
WO2022215011A1 (en) USES OF ANTI-TGFβ ANTIBODIES AND OTHER THERAPEUTIC AGENTS FOR THE TREATMENT OF PROLIFERATIVE DISEASES
TW202313033A (zh) 組合療法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231226