JP2024002138A - Image forming apparatus - Google Patents
Image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024002138A JP2024002138A JP2022101159A JP2022101159A JP2024002138A JP 2024002138 A JP2024002138 A JP 2024002138A JP 2022101159 A JP2022101159 A JP 2022101159A JP 2022101159 A JP2022101159 A JP 2022101159A JP 2024002138 A JP2024002138 A JP 2024002138A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- manual feed
- image forming
- fixing
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims abstract description 27
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 abstract description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 63
- 238000000034 method Methods 0.000 description 29
- 230000008569 process Effects 0.000 description 26
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 19
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 18
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- NUHSROFQTUXZQQ-UHFFFAOYSA-N isopentenyl diphosphate Chemical compound CC(=C)CCO[P@](O)(=O)OP(O)(O)=O NUHSROFQTUXZQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- ALEDXSBPMQVUIV-HZJYTTRNSA-N 3-[(8z,11z)-heptadeca-8,11-dienyl]benzene-1,2-diol Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/CCCCCCCC1=CC=CC(O)=C1O ALEDXSBPMQVUIV-HZJYTTRNSA-N 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 3
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 2
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 1
- 239000005041 Mylar™ Substances 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012840 feeding operation Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 1
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、画像形成装置に関する。 The present invention relates to an image forming apparatus.
手差し印刷で、マシンの用紙設定で設定した用紙サイズと実際に手差しトレイにセットされた用紙サイズが異なっていても印刷できるように制御する技術(手差しフリーモード)が開発されている。特許文献1には、ユーザが実際にセットした用紙の紙厚を自動で設定する目的で、レジスト停止位置付近に紙厚を測定する構成が開示されている。
A technology (manual feed free mode) has been developed that allows manual printing to be performed even if the paper size set in the machine's paper settings differs from the paper size actually set in the manual feed tray.
しかしながら、手差しフリーモードでは、実際に手差しトレイにセットされた用紙を給紙する時に用紙長のみ測定しているので、細長い用紙が手差しトレイにセットされていると定着ユニット(定着器の一例)の端部が昇温してしまい、定着ユニットの破損、次印刷時に定着ユニットの端部の熱量過多によるオフセット等が発生する可能性がある。 However, in the manual feed free mode, only the paper length is measured when actually feeding the paper set in the manual feed tray, so if long and narrow paper is set in the manual feed tray, the fusing unit (an example of a fuser) The temperature of the end portions increases, which may cause damage to the fixing unit or offset due to excessive heat at the end portions of the fixing unit during the next printing.
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、実際に手差しトレイにセットされた用紙の用紙長、紙幅、紙厚に応じて定着器の定着制御を変更して、MFP等の画像形成装置で通紙可能なあらゆる用紙に対応することができる画像形成装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and is capable of forming images on an MFP, etc. by changing the fixing control of a fixing device according to the paper length, paper width, and paper thickness of the paper actually set in the manual feed tray. An object of the present invention is to provide an image forming apparatus that can handle all types of paper that can be passed through the apparatus.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、手差しトレイと、前記手差しトレイから給紙される用紙に印刷を実行する印刷部と、前記印刷部により用紙に印刷された画像を定着させる定着器と、前記手差しトレイからの給紙時に用紙の紙幅および紙厚の少なくとも一方を測定する測定部と、前記画像形成装置の用紙設定で設定された用紙サイズと、前記手差しトレイにセットされた用紙の用紙サイズと、が異なる場合でも用紙への印刷を行う手差しフリーモードが選択された場合、前記測定部による紙幅および紙厚の少なくとも一方の測定結果に基づいて、前記定着器の定着制御を変更する定着制御部と、を備える。 In order to solve the above problems and achieve the objects, the present invention provides a manual feed tray, a printing unit that prints on paper fed from the manual feed tray, and an image printed on the paper by the printing unit. a measuring unit that measures at least one of paper width and paper thickness of the paper when feeding paper from the manual feed tray; and a paper size set in the paper settings of the image forming apparatus; When the manual feed free mode is selected in which printing is performed on paper even if the paper size of the set paper is different, the fixing device A fixing control unit that changes fixing control.
本発明によれば、実際に手差しトレイにセットされた用紙の用紙長、紙幅、紙厚に応じて定着器の定着制御を変更して、MFP等の画像形成装置で通紙可能なあらゆる用紙に対応することができる、という効果を奏する。 According to the present invention, the fixing control of the fixing device is changed according to the paper length, paper width, and paper thickness of the paper actually set in the manual feed tray, so that it can be applied to any paper that can be passed through an image forming apparatus such as an MFP. This has the effect of being able to respond accordingly.
以下に添付図面を参照して、画像形成装置の実施の形態を詳細に説明する。 Embodiments of an image forming apparatus will be described in detail below with reference to the accompanying drawings.
図1は、本実施の形態にかかるフルカラーデジタル複写機の外観の一例を示す図である。本実施の形態にかかるフルカラーデジタル複写機は、手差しトレイから給紙される用紙に印刷を実行可能な画像形成装置の一例である。また、本実施の形態にかかるフルカラーデジタル複写機は、手差しフリーモードが選択可能な画像形成装置の一例である。ここで、手差しフリーモードは、フルカラーデジタル複写機の用紙設定で設定された用紙サイズと、手差しトレイ37にセットされた用紙の用紙サイズと、が異なる場合でも用紙への印刷を行うモードである。
FIG. 1 is a diagram showing an example of the appearance of a full-color digital copying machine according to this embodiment. The full-color digital copying machine according to this embodiment is an example of an image forming apparatus that can print on paper fed from a manual tray. Further, the full-color digital copying machine according to this embodiment is an example of an image forming apparatus in which a manual feed free mode can be selected. Here, the manual feed free mode is a mode in which printing is performed on paper even if the paper size set in the paper settings of the full-color digital copying machine and the paper size of the paper set in the
このフルカラーデジタル複写機は、大略で、自動原稿送り装置(ADF:Auto Document Feeder)30と、操作ボード20と、カラー原稿スキャナ10と、カラープリンタ(レーザプリンタ)100と、給紙バンク35の各ユニットと、を有する。また、ステープラおよび作像された用紙を積載可能なトレイ付きのフィニッシャ34と、両面ドライブユニット33と、大容量給紙トレイ36は、カラープリンタ100に装着されている。
This full-color digital copying machine roughly consists of an automatic document feeder (ADF) 30, an
フルカラーデジタル複写機内のシステムコントローラ630(図4参照)には、PCが接続されたLAN(Local Area Network)が接続されている。カラープリンタ100のプリント済の用紙は、排紙トレイ108上またはフィニッシャ34に排出される。
A system controller 630 (see FIG. 4) in the full-color digital copying machine is connected to a LAN (Local Area Network) to which a PC is connected. The printed paper of the
図2は、本実施の形態にかかるカラープリンタの機構の一例を示す図である。カラープリンタ100は、レーザプリンタである。このカラープリンタ100は、マゼンダ(M)、シアン(C)、イエロー(Y)、および黒(ブラック:K)の各色の画像を形成するための4組のトナー像形成ユニットが、転写紙の移動方向(図中の右下から左上方向y)に沿ってこの順に配置されている。即ち、4連ドラム方式のフルカラー画像形成装置である。本実施の形態では、トナー像形成ユニットが、手差しトレイ37から給紙される用紙に印刷を実行する印刷部の一例として機能する。
FIG. 2 is a diagram showing an example of the mechanism of the color printer according to this embodiment.
これらマゼンダ(M)、シアン(C)、イエロー(Y)、および黒(K)のトナー像形成ユニットは、それぞれ、感光体ドラム111M,111C,111Y,111Kを有する感光体ユニット110M,110C,110Y,110Kと、現像ユニット120M,120C,120Y,120Kと、を備えている。また、各トナー像形成部の配置は、各感光体ユニット内の感光体ドラム111M,111C,111Y,111Kの回転軸が水平x軸(主走査方向)に平行になるように、かつ、転写紙移動方向y(副走査方向)に所定ピッチの配列となるように、設定されている。
These magenta (M), cyan (C), yellow (Y), and black (K) toner image forming units are
また、レーザプリンタ100は、上記トナー像形成ユニットのほか、レーザ走査による光書込ユニット102、カセット103,104、レジストローラ対105、転写紙を担持して各トナー像形成部の転写位置を通過するように搬送する転写搬送ベルト160を有する転写ベルトユニット106、ベルト定着方式の定着ユニット107、排紙トレイ108、両面ドライブ(面反転)ユニット33等を備えている。また、レーザプリンタ100は、手差しトレイ37、トナー補給容器、廃トナーボトル等も備えている。
In addition to the toner image forming unit described above, the
ここで、手差しトレイ37は、当該手差しトレイ37からの用紙の給紙時に、当該用紙の紙幅および紙厚の少なくとも一方を測定する測定部37aを有する。測定部37aは、例えば、反射型の光センサであっても良い。また、測定部37aは、手差しトレイ37から給紙中の用紙の用紙長を測定することも可能である。
Here, the
光書込ユニット102は、光源、ポリゴンミラー、f-θレンズ、反射ミラー等を備え、画像データに基づいて各感光体ドラム111M,111C,111Y,111Kの表面にレーザ光を、x方向に振り走査しながら照射する。また、図2上の一点鎖線は、転写紙の搬送経路を示している。カセット103,104から給送された転写紙は、搬送ガイドで案内されながら搬送ローラで搬送され、レジストローラ対105に送られる。このレジストローラ対105により所定のタイミングで転写搬送ベルト160に送出された転写紙は転写搬送ベルト160で担持され、各トナー像形成部の転写位置を通過するように搬送される。
The
各トナー像形成部の感光体ドラム111M,111C,111Y,111Kに形成されたトナー像が、転写搬送ベルト160で担持され搬送される転写紙に転写され、各色トナー像の重ね合わせ即ちカラー画像が形成された転写紙は、定着ユニット107に送られる。すなわち転写は、転写紙上に直にトナー像を転写する直接転写方式である。定着ユニット107を通過する時、トナー像が転写紙に定着する。すなわち、定着ユニット107は、用紙に画像を定着させる定着器の一例である。本実施の形態では、定着ユニット107は、ヒータを有し、当該ヒータを点灯させて用紙等の媒体を加熱することにより、用紙に画像を定着させる。トナー像が定着した転写紙は、排紙トレイ108、フィニッシャ、または両面ドライブユニット33に排出または送給される。
The toner images formed on the
イエローYのトナー像形成ユニットの概要を次に説明する。他のトナー像形成ユニットも、イエローYのものと同様な構成である。イエローYのトナー像形成ユニットは、前述のように感光体ユニット110Yおよび現像ユニット120Yを備えている。感光体ユニット110Yは、感光体ドラム111Yの他、感光体ドラム表面に潤滑剤を塗布するブラシローラ、感光体ドラム表面をクリーニングする揺動可能なブレード、感光体ドラム表面に光を照射する除電ランプ、感光体ドラム表面を一様帯電する非接触型の帯電ローラ、等を備えている。
An overview of the yellow Y toner image forming unit will be described below. The other toner image forming units also have the same structure as that of yellow Y. The yellow Y toner image forming unit includes the
感光体ユニット110Yにおいて、交流電圧が印加された帯電ローラにより一様帯電された感光体ドラム111Yの表面に、光書込ユニット102で、プリントデータに基づいて変調されポリゴンミラーで偏向されたレーザ光Lが走査されながら照射されると、感光体ドラム111Yの表面に静電潜像が形成される。感光体ドラム111Y上の静電潜像は、現像ユニット120Yで現像されてイエローYのトナー像となる。転写搬送ベルト160上の転写紙が通過する転写位置では、感光体ドラム111Y上のトナー像が転写紙に転写される。トナー像が転写された後の感光体ドラム111Yの表面は、ブラシローラで所定量の潤滑剤が塗布された後、ブレードでクリーニングされ、除電ランプから照射された光によって除電され、次の静電潜像の形成に備えられる。
In the
現像ユニット120Yは、磁性キャリアおよびマイナス帯電のトナーを含む二成分現像剤を収納している。そして、現像ユニット120Yの感光体ドラム側の開口から一部露出するように配設された現像ローラ、搬送スクリュウ、ドクタブレード、トナー濃度センサ、粉体ポンプ等を備えている。現像ケース内に収容された現像剤は、搬送スクリュウで攪拌搬送されることにより摩擦帯電する。そして、現像剤の一部が現像ローラの表面に担持される。ドクタブレードが現像ローラの表面の現像剤の層厚を均一に規制し、現像ローラの表面の現像剤中のトナーが感光体ドラムに移り、これにより静電潜像に対応するトナー像が感光体ドラム111Y上に現われる。現像ケース内の現像剤のトナー濃度はトナー濃度センサで検知される。濃度不足の時には、粉体ポンプが駆動されてトナーが補給される。
The developing
転写ベルトユニット106の転写搬送ベルト160は、各トナー像形成部の感光体ドラム111M,111C,111Y,111Kに接触対向する各転写位置を通過するように、4つの接地された張架ローラに掛け回されている。張架ローラの1つが109である。これらの張架ローラのうち、2点鎖線矢印で示す転写紙移動方向上流側の入口ローラには、電源から所定電圧が印加された静電吸着ローラが対向するように配置されている。これらの2つのローラの間を通過した転写紙は、転写搬送ベルト160上に静電吸着される。また、転写紙移動方向下流側の出口ローラは、転写搬送ベルトを摩擦駆動する駆動ローラであり、駆動源に接続されている。また、転写搬送ベルト160の外周面には、電源から所定のクリーニング用電圧が印加されたバイアスローラが接触するように配置されている。このバイアスローラにより転写搬送ベルト160上に付着したトナー等の異物が除去される。
The
また、感光体ドラム111M,111C,111Y,111Kに接触対向する接触対向部を形成している転写搬送ベルト160の裏面に接触するように、転写バイアス印加部材を設けている。これらの転写バイアス印加部材は、マイラ製の固定ブラシであり、各転写バイアス電源から転写バイアスが印加される。この転写バイアス印加部材で印加された転写バイアスにより、転写搬送ベルト160に転写電荷が付与され、各転写位置において転写搬送ベルト160と感光体ドラム表面との間に所定強度の転写電界が形成される。
Further, a transfer bias applying member is provided so as to come into contact with the back surface of the
転写搬送ベルト160で搬送され、感光体ドラム111M,111C,111Y,111Kに形成された各色トナー像が転写された用紙は、定着ユニット107に送り込まれて、そこで、トナー像が加熱および加圧によって用紙に熱定着される。熱定着後、用紙は、左側板の上部のフィニッシャ34への排紙口からフィニッシャ34に送り込まれる。または、プリンタ本体の上面の排紙トレイ108に排出される。
The paper is conveyed by the
レジストローラ105の手前と、各色作像ユニットの配列の間隙に、反射型の光センサである用紙センサ112,113,114,115が配置され、定着ユニット107の出側には、支点回動レバーとマイクロスイッチの組合せでなるタッチ型の用紙センサ116がある。トナーの転写がある用紙を検出する用紙センサ113~115は、用紙のトナー転写が無いマージン部を検出する位置に配置されている。
図3は、本実施の形態にかかるフルカラーデジタル複写機のカセットの一例の拡大図である。用紙束117は、中板に乗っており、レーザプリンタ100本体に装着するとき、中板が押し上げられて、通紙方向の用紙先端部がカセット側部の分離爪118により押さえられる。繰り出しローラによって用紙が通紙方向に給紙される際、分離爪118により一番上の用紙のみがその下の用紙束から分離給送される。ユーザは、用紙束117をカセットにセット後、用紙サイズ設定ダイアル119を、セットした用紙サイズに対応する位置に回すことによりサイズ設定を行う。
FIG. 3 is an enlarged view of an example of the cassette of the full-color digital copying machine according to the present embodiment. The paper bundle 117 rests on a middle plate, and when it is attached to the main body of the
用紙サイズ設定ダイアル119の裏面には、プリンタ本体に装備している角度応答スイッチ121の作用ピン122を選択的に受入れる溝および穴が開いている。角度応答スイッチ121は、4個のマイクロスイッチを内蔵し、各マイクロスイッチを4本の作用ピン122のそれぞれでスイッチオンに切替えるものである。カセット103をレーザプリンタ100に、カセット挿入方向に差込むことにより、用紙サイズ設定ダイアル119の回転角度(各サイズ指定位置)対応で、1本または数本の作用ピン122が用紙サイズ設定ダイアル119の裏面で押されて後退し対応のマイクロスイッチをオフからオンに切替える。これにより、角度応答スイッチ121が4ビットの用紙サイズデータを発生する。カセット103が、レーザプリンタ100の装備位置から外れていると、角度応答スイッチ121の作用ピン122のすべてが突出して、4個のマイクロスイッチのすべてがオフであって、4ビットの用紙サイズデータは数値0を表わす「0000」であり、これはカセットなしを意味する。
The back side of the paper
用紙サイズ設定ダイアル119の設定位置に従って、「ハガキ横」位置に設定すると用紙サイズデータは数値1を表わす「0001」となり、「A5横」位置に設定すると用紙サイズデータは数値2を表わす「0010」となり、「B5横」位置に設定すると用紙サイズデータは数値3を表わす「0011」となり、「A4縦」位置に設定すると用紙サイズデータは数値4を表わす「0100」となり、以下同様に、他の定型サイズを表わす位置に設定すると、該定型サイズを表わすデータとなる。
According to the setting position of the paper
カセット104はカセット103よりも大型であるが、給紙機構および用紙サイズ設定機構は、カセット103のものと同様であり、プリンタ本体には、カセット104の用紙サイズ設定ダイアルの設定サイズを表わす用紙サイズデータを発生する角度応答スイッチが備わっている。
Although the
再度、図1を参照し、フィニッシャ34は、スタッカトレイ、すなわち、積載降下トレイ34hsおよびソートトレイ群34stを持ち、積載降下トレイ34hsに用紙(プリント済紙、転写済紙)を排出するスタッカ排紙モードと、ソートトレイ群34stに排紙するソータ排紙モードを持つ。
Referring again to FIG. 1, the
レーザプリンタ100からフィニッシャ34に送り込まれた用紙は、左上方向に搬送され、そして、上下逆U字型の搬送路を経て、下向きに搬送方向を切換えてから、設定されているモードに応じて、スタッカ排紙モードのときには排出口から積載降下トレイ34hsに排出される。ソータ排紙モードのときには、ソートトレイ群34stの、そのとき排出中の用紙が割り当てられたソータトレイに排出される。
The paper sent from the
ソータ排紙モードが指定されると、フィニッシャ内排紙コントローラは、最下部の重ね待避位置に置いたソートトレイ群34stを、図1上で2点鎖線で示す使用位置に上駆動し、ソータトレイ間の間隔を広げる。ソータ排紙モードでは、1回(一人)の設定枚数の複写またはプリントは、部ソートにソータ排紙モードが設定されているときには、同一原稿(画像)をプリントした各転写紙をソートトレイ群34stの各トレイに仕分け収納する。頁ソートにソータ排紙モードが設定されているときには、各トレイを各頁(画像)に割り当てて、同一頁をプリントした各転写紙を1つのソートトレイに積載する。 When the sorter paper ejection mode is specified, the finisher paper ejection controller drives the sort tray group 34st placed at the lowest stacking retreat position upward to the use position shown by the two-dot chain line in FIG. Increase the distance between. In the sorter paper discharge mode, when copying or printing the set number of sheets at one time (for one person), when the sorter paper discharge mode is set for copy sorting, each transfer paper on which the same original (image) is printed is transferred to the sort tray group 34st. Sort and store in each tray. When the sorter discharge mode is set for page sorting, each tray is assigned to each page (image), and each transfer sheet on which the same page is printed is stacked on one sorting tray.
図4は、本実施の形態にかかるフルカラーデジタル複写機のシステム構成の一例を示す図である。カラー原稿スキャナ10の、原稿を光学的に読み取る読み取りユニット11は、原稿に対するランプの走査を行い、SBU(センサボードユニット)のCCDに原稿像を結像する。原稿像、すなわち、原稿に対する照射の反射光をCCDで光電変換してR,G,B画像信号を生成し、SBU上でRGB画像データに変換しかつシェーディング補正し、そして出力I/F(インタフェース)12で画像データバスを介して画像データ処理器IPP(Image Processing Processor;以下では単にIPPと記述)に送出する。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a system configuration of a full-color digital copying machine according to this embodiment. A reading unit 11 of the
IPPは、分離生成(画像が文字領域か写真領域かの判定:像域分離)、地肌除去、スキャナガンマ変換、フィルタ、色補正、変倍、画像加工、プリンタガンマ変換、および階調処理を行う。IPPは画像処理をおこなうプログラマブルな演算処理手段である。カラー原稿スキャナ10からIPPに転送された画像データは、IPPにて光学系およびデジタル信号への量子化に伴う信号劣化(スキャナ系の信号劣化)を補正され、フレームメモリ601に書込まれる。
IPP performs separation generation (determining whether an image is a text area or a photo area: image area separation), background removal, scanner gamma conversion, filters, color correction, scaling, image processing, printer gamma conversion, and gradation processing. . IPP is a programmable arithmetic processing means that performs image processing. The image data transferred from the color
システムコントローラ630は、スキャナアプリケーション、ファクシミリアプリケーション、プリンタアプリケーション、およびコピーアプリケーション等の複数アプリケーションの機能を有し、システム全体の制御を行う。操作ボード20の操作パネル制御装置は、操作ボード20の入力を解読して本システムの設定とその状態内容を表示する装置である。画像データバスまたは制御コマンドバスは、画像データと制御コマンドが時分割で転送されるバスである。
The system controller 630 has functions of multiple applications such as a scanner application, a facsimile application, a printer application, and a copy application, and controls the entire system. The operation panel control device of the
システムコントローラ630のCPU605は、システムコントローラ630の制御を行う。ROM604には、システムコントローラ630の制御プログラムが書かれている。RAM603は、CPU605が使用する作業用メモリである。NVRAM602は、不揮発性メモリであり、副走査倍率調整値および主走査倍率調整値など、システム全体の情報の保管を行う。
The
外部機器通信制御部606は、画像読み取り、画像蓄積、或いは画像印刷を要求する外部機器(例えば、同種の複写機、画像スキャナ、パソコン、サーバ、プリンタ、ファクシミリ)との通信制御を行うものであり、ネットワークに接続するための物理I/Fの制御を行う。ネットワーク接続された外部機器通信制御部606がネットワークからデータを受信すると、電気的な信号より通信データの内容だけシステムI/F607に送る。システムI/F607では、規定されたプロトコルに従い受信データを論理変換しCPU605に送る。CPU605では、論理変換された受信データを判断し処理を行う。また、CPU605が、ネットワークにデータを送信する時は、受信とは逆の手順で、システムI/F607、外部機器通信制御部606に送信データが伝達され、電気信号としてネットワーク上に送出される。
The external device communication control unit 606 controls communication with external devices that request image reading, image storage, or image printing (for example, a similar type of copier, image scanner, personal computer, server, printer, facsimile). , controls the physical I/F for connecting to the network. When the network-connected external device communication control unit 606 receives data from the network, it sends only the contents of the communication data to the system I/
システムI/F607は、CPU605の命令によりシステム内で処理される、原稿読み取りデータ、ファクシミリ受信データ、パソコンまたはサーバのドキュメントデータ(印刷命令;描画情報)の転送制御、ならびに、PCのドキュメントデータ(印刷情報)の印刷用イメージデータ(画像データ)への変換と転送を行う。ワークメモリ600は、プリンタで使用する画像展開(ドキュメントデータからイメージデータへの変換)の作業用メモリである。フレームメモリ601は、電源が供給され続けている状態で即座に印刷される読み取り画像や書き込み画像のイメージデータを、一時蓄える作業用メモリである。
The system I/
HDDC650は、電源の供給が停止しても、読み取り画像または書き込み画像のイメージデータ、すなわち、画像データ、ならびにドキュメントデータを蓄えられるハードディスクとそのコントローラである。イメージデータおよびドキュメントデータは、符号化されたり、ドットイメージであったりする。FIFOバッファメモリ609は、入力画像をフレームメモリ601へ書込む時のデータ転送速度変換を行う。すなわち、転送元と転送先のデータ送出または受入れタイミングの差、転送単位のデータ量の相違、転送速度差等を吸収するデータの一時蓄積を行い、転送元の転送タイミングおよび速度でデータを受け入れ、転送先の転送タイミングおよび速度でデータを送り出す。同様に、FIFOバッファメモリ608は、フレームメモリ601の画像データを出力画像としてデータ転送する時の速度変換を行う。
The HDDC 650 is a hard disk and its controller that can store image data of read or written images, that is, image data and document data even if the power supply is stopped. Image data and document data may be encoded or dot images. The
メモリコントローラ610は、フレームメモリ601およびHDDC650とバス間の画像の入出力をコントロールする。また、操作ボード301の入力装置614が受けたコマンドに応じて、フレームメモリ601を利用して、HDDC650に蓄積している画像の編集、加工を行う。メモリコントローラ610は、HDDC650のHDDからワークメモリ600またはフレームメモリ601への画像情報の読出しと、おもに画像データアドレス変更操作による、転写紙に対する画像の印刷方向の変更、画像の回転、画像の組み合わせ編集と、画像データに対する設定値の加減乗除による濃度変換、画像データ同士の論理積演算および論理和演算による画像トリミングおよびの合成と、このように処理した画像情報のHDDへの書込みとによって、各種の画像加工および編集を行うことができる。
The memory controller 610 controls image input/output between the
メモリコントローラ610は、更に、外部機器通信制御部606が受信してCPU605の制御によってワークメモリ600に書きこんだドキュメントデータ(描画情報)を、CPU605のドキュメントデータのドットイメージデータへの展開制御にしたがって、カラープリンタ100が用いるCMYK画像データに変換してフレームメモリ601に展開する。このための展開処理プログラムがHDDにインストールされている。
The memory controller 610 further processes the document data (drawing information) received by the external device communication control unit 606 and written into the work memory 600 under the control of the
CPU617は、操作ボード20の入出力制御を行う。すなわち、操作ボード20の入力読込みおよび表示出力を制御する。ROM616には、操作ボード20の制御プログラムが書かれている。RAM618は、CPU617で使用する作業用メモリである。入力装置614は、操作ボード20の入力キーおよび入力パネルを操作して使用者がシステム設定の入力を行う入力装置である。表示装置615は、操作ボード20にあって、使用者にシステムの設定内容、状態を表示するものであり、表示灯および表示パネルを含む。主走査および副走査の基本倍率調整値は、システム調整工程でサンプル画像による倍率測定が行われ、操作パネル制御装置により設定が行われる。また、主走査、副走査の四辺縁なし倍率調整値は、使用者またはメンテナンス担当者により印刷画像から、画像欠けおよび余白が発生していないか確認され、それらを抑制する倍率調整値が操作ボード20により設定される。
The CPU 617 performs input/output control of the
カラープリンタ100は、システムコントローラ630からCMYK画像データを受信する書込みI/F134、CMYK画像データに従って用紙に画像を印刷する作像ユニット135、およびプロセスコントローラ131を有する。作像ユニット135は、トナー像形成部、および定着ユニット107等を有する。カラープリンタ100のプロセスコントローラ131には、複写機制御プログラムが記録されているROM、制御プログラムにより使用されるデータを記憶するRAM、電源OFF後も調整値およびジャムデータ等を記憶しておくためのRAM用のバックアップ電源(電池)、ROMから制御プログラムを読み出し命令を実行処理するCPU、電源ON時に一定期間のリセット信号をCPUに出力し制御プログラムの先頭からCPUを動作させるためのリセット回路、複写機の各制御用タイミングを生成するための複数個のタイマ等が設けられている。
The
プロセスコントローラ131には、複写機の状態を判断するための各種センサ、SW、サーミスタ等からの各種入力を受けるとともに、複写機の駆動を行うための各種モータ、各種SL(ソレノイド)、各種CL(クラッチ)、ヒータ、ランプ等ヘの出力信号を生成する入出力インタフェース(入出力電気回路)がある。プロセスコントローラ131の入力インタフェースに、角度応答スイッチ、ならびに用紙センサ112~116が接続されている。 The process controller 131 receives various inputs from various sensors, SWs, thermistors, etc. for determining the status of the copying machine, as well as various motors, various SLs (solenoids), various CLs ( There is an input/output interface (input/output electrical circuit) that generates output signals to the clutch), heater, lamp, etc. An angle responsive switch and paper sensors 112-116 are connected to an input interface of process controller 131.
プロセスコントローラ131のCPUは、操作ボード20の入力あるいはPCからの入力に従ったシステムコントローラ630の作像コマンドに従って、作像制御すなわちプロセス制御をする。
The CPU of the process controller 131 performs image formation control, that is, process control, in accordance with image formation commands from the system controller 630 in accordance with input from the
また、プロセスコントローラ131は、手差しフリーモードが選択された場合、測定部37aによる紙幅および紙厚の少なくとも一方の測定結果に基づいて、定着ユニット107の定着制御を変更する定着制御部の一例である。具体的には、プロセスコントローラ131は、手差しフリーモードが選択された場合、定着ユニット107の定着制御を、どんな用紙幅および紙厚の用紙が手差しトレイ37にセットされても印刷可能な定着制御に変更する。ここで、どんな用紙幅、紙厚の用紙が手差しトレイ37にセットされても印刷可能な定着制御とは、レーザプリンタ100で印刷可能な最小または最大の用紙幅、および、レーザプリンタ100で最薄または最厚の紙厚の組合せでも印刷可能な定着制御を含む。
Further, the process controller 131 is an example of a fixing control unit that changes the fixing control of the fixing
すなわち、プロセスコントローラ131は、手差しフリーモードが選択され、フルカラーデジタル複写機の用紙設定に設定された用紙サイズとは異なる紙幅または紙厚の用紙が給紙された場合でも、当該用紙サイズに合わせて定着ユニット107の定着制御が変更する。これにより、定着ユニット107の端部が昇温することを防止でき、定着ユニット107の破損、および次印刷時の定着ユニット107の端部の熱量過多によるオフセット等が発生することを防止できる。その結果、フルカラーデジタル複写機で通紙可能なあらゆる用紙に対応することができる。
In other words, even if manual feed free mode is selected and paper is fed with a paper width or thickness different from the paper size set in the paper settings of the full-color digital copier, the process controller 131 adjusts the paper feed according to the paper size. The fixing control of the fixing
本実施の形態では、定着ユニット107の定着制御には、定着ユニット107の目標温度の制御、および定着ユニット107の点灯時間の制御の少なくとも一方が含まれる。また、プロセスコントローラ131は、手差しトレイ37の測定部37aによる用紙長の測定が完了していない場合、カラーデジタル複写機で印刷可能な最長の用紙長に基づいて、定着ユニット107の定着制御を変更する。さらに、プロセスコントローラ131は、手差しトレイ37の測定部37aによる用紙長の測定が完了した場合、当該測定した用紙長に基づいて、定着ユニット107の定着制御を変更する。
In this embodiment, the fixing control of the fixing
さらに、本実施の形態では、プロセスコントローラ131は、手差しトレイ37の測定部37aにより測定される紙幅と用紙長の組合せ、若しくは、当該測定部37aにより測定される紙厚と用紙長の組合せに基づいて、定着ユニット107の定着制御を変更することも可能である。
Furthermore, in the present embodiment, the process controller 131 is configured based on the combination of paper width and paper length measured by the
図5は、本実施の形態にかかるレーザプリンタの印刷処理の流れの一例を示すフローチャートである。レーザプリンタ100は、手差しフリーモードで印刷開始する場合、手差しトレイ37から用紙の給紙動作を行う(ステップS501)。本実施の形態では、ユーザは、操作ボード20を操作して、手差しフリーモードの機能のオンまたはOFFを指定できる。
FIG. 5 is a flowchart showing an example of the flow of print processing of the laser printer according to the present embodiment. When starting printing in the manual feed free mode, the
次に、手差しトレイ37の測定部37aによって、手差しトレイ37から給紙されている用紙の紙厚と紙幅を測定する。そして、プロセスコントローラ131は、マシンの用紙設定で設定されている紙厚および紙幅と、測定部37aにより測定された紙厚および紙幅と、が等しいか否かを判断する(ステップS502)。ここで、用紙設定で設定されている紙厚および紙幅と、測定された紙厚および紙幅と、が等しいとは、用紙設定で設定されている紙厚および紙幅を基準として、測定された紙厚および紙幅が予め設定された範囲内であることを含む。
Next, the measuring
用紙設定で設定されている紙厚および紙幅と、測定部37aにより測定された紙厚および紙幅とが等しい場合(ステップS502:Yes)、プロセスコントローラ131は、ステップS504へ進む。一方、用紙設定で設定されている紙厚および紙幅と、測定部37aにより測定される紙厚および紙幅とに差異がある場合(ステップS502:No)、プロセスコントローラ131は、定着ユニット107の定着制御を、測定部37aにより測定された紙厚および紙幅で最適化した定着温度制御およびヒータ点灯制御等の定着制御に変更する(ステップS503)。
If the paper thickness and paper width set in the paper settings are equal to the paper thickness and paper width measured by the measuring
次に、プロセスコントローラ131は、給紙された用紙の用紙長の実測値(測定部37aにより測定される用紙長)が、マシンの用紙設定で設定されている用紙長と等しいか否かを判断する(ステップS504)。ここで、用紙長の実測値が、用紙設定で設定されている用紙長と等しいとは、用紙設定で設定されている用紙長を基準として、用紙長の実測値が予め設定された範囲内であることを含む。
Next, the process controller 131 determines whether the actual value of the paper length of the fed paper (the paper length measured by the measuring
用紙長の実測値が、用紙設定で設定されている用紙長と等しい場合(ステップS504:Yes)、プロセスコントローラ131は、そのまま用紙に対する印刷を行い、当該用紙を排紙して印刷処理を終了する。一方、用紙長の実測値が、用紙設定で設定されている用紙長より長い場合(ステップS504:No)、プロセスコントローラ131は、定着ユニット107の定着制御を、レーザプリンタ100で通紙できる最長の用紙長を仮定した定着温度制御およびヒート点灯制御等の定着制御に変更する(ステップS505)。
If the actual value of the paper length is equal to the paper length set in the paper settings (step S504: Yes), the process controller 131 continues printing on the paper, ejects the paper, and ends the printing process. . On the other hand, if the actual value of the paper length is longer than the paper length set in the paper settings (step S504: No), the process controller 131 controls the fixing control of the fixing
その後、手差しトレイ37に給紙された用紙の用紙長が確定した場合、プロセスコントローラ131は、定着ユニット107の定着制御を、確定した用紙長で最適化した定着制御に変更する(ステップS506)。その後、プロセスコントローラ131は、印刷した用紙を排紙して、印刷処理を終了する。
After that, when the paper length of the paper fed to the
このように、本実施の形態にかかるフルカラーデジタル複写機によれば、定着ユニット107の端部が昇温することを防止でき、定着ユニット107の破損、および次印刷時の定着ユニット107の端部の熱量過多によるオフセット等が発生することを防止できる。その結果、フルカラーデジタル複写機で通紙可能なあらゆる用紙に対応することができる。
As described above, according to the full-color digital copying machine according to the present embodiment, it is possible to prevent the end portion of the fixing
なお、上記実施の形態では、本発明の画像形成装置を、コピー機能、プリンタ機能、スキャナ機能およびファクシミリ機能のうち少なくとも2つの機能を有する複合機に適用した例を挙げて説明するが、複写機、プリンタ、スキャナ装置、ファクシミリ装置等の画像形成装置であればいずれにも適用することができる。 In the above embodiment, an example will be described in which the image forming apparatus of the present invention is applied to a multifunction device having at least two functions among a copy function, a printer function, a scanner function, and a facsimile function. The present invention can be applied to any image forming apparatus such as a printer, a scanner device, a facsimile device, or the like.
37 手差しトレイ
37a 測定部
100 レーザプリンタ
107 定着ユニット
131 プロセスコントローラ
135 作像ユニット
37
Claims (5)
前記手差しトレイから給紙される用紙に印刷を実行する印刷部と、
前記印刷部により用紙に印刷された画像を定着させる定着器と、
前記手差しトレイからの給紙時に用紙の紙幅および紙厚の少なくとも一方を測定する測定部と、
画像形成装置の用紙設定で設定された用紙サイズと、前記手差しトレイにセットされた用紙の用紙サイズと、が異なる場合でも用紙への印刷を行う手差しフリーモードが選択された場合、前記測定部による紙幅および紙厚の少なくとも一方の測定結果に基づいて、前記定着器の定着制御を変更する定着制御部と、
を備える画像形成装置。 manual feed tray,
a printing unit that prints on paper fed from the manual feed tray;
a fixing device that fixes the image printed on the paper by the printing unit;
a measuring unit that measures at least one of paper width and paper thickness of paper when feeding paper from the manual feed tray;
If the manual feed free mode is selected in which printing is performed on paper even if the paper size set in the image forming device's paper settings and the paper size of the paper set in the manual feed tray are different, the measurement unit a fixing control unit that changes fixing control of the fixing device based on a measurement result of at least one of paper width and paper thickness;
An image forming apparatus comprising:
前記定着制御部は、前記測定部による用紙長の測定が完了していない場合、前記画像形成装置で印刷可能な最長の用紙長に基づいて、前記定着器の定着制御を変更し、前記測定部による用紙長の測定が完了した場合、当該測定した用紙長に基づいて、前記定着器の定着制御を変更する、請求項1または2に記載の画像形成装置。 The measuring unit further measures the paper length of the paper while feeding the paper from the manual feed tray,
If the measurement of the sheet length by the measuring section is not completed, the fixing control section changes the fixing control of the fixing device based on the longest sheet length printable by the image forming apparatus, and controls the measuring section. The image forming apparatus according to claim 1 , wherein when the measurement of the paper length is completed, fixing control of the fixing device is changed based on the measured paper length.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022101159A JP2024002138A (en) | 2022-06-23 | 2022-06-23 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022101159A JP2024002138A (en) | 2022-06-23 | 2022-06-23 | Image forming apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024002138A true JP2024002138A (en) | 2024-01-11 |
Family
ID=89472661
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022101159A Pending JP2024002138A (en) | 2022-06-23 | 2022-06-23 | Image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2024002138A (en) |
-
2022
- 2022-06-23 JP JP2022101159A patent/JP2024002138A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1108554A1 (en) | Image forming apparatus | |
EP1256851A1 (en) | Image forming apparatus capable of determining type of recording sheet to prevent sheet jam | |
US5096180A (en) | Image recording apparatus with the ability to determine if enough expendable supplies are available to carry out a recording job | |
JP3501964B2 (en) | Image output processing device | |
US10387082B2 (en) | Printing machine and method for tray selection in printing | |
JP7196441B2 (en) | image forming device | |
JP2004155522A (en) | Image forming apparatus | |
JP2024002138A (en) | Image forming apparatus | |
JP4493477B2 (en) | Image forming apparatus, replenishment sheet display method thereof, and program for causing computer to execute the method | |
JP6873952B2 (en) | Image forming device | |
JP7534903B2 (en) | Image forming device | |
JP3839909B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4198633B2 (en) | Image forming apparatus, image reading apparatus, image forming method, image forming program, and recording medium therefor | |
US11768725B2 (en) | Image forming apparatus with multiple cassettes and determination portion to determine a prohibited operation | |
US11422496B2 (en) | Image forming apparatus | |
US11323587B2 (en) | Image forming apparatus with a common output scanner output path and printer output path, wherein the output scanned sheet is in a position different from the printed page in the same common output area | |
US11330138B2 (en) | Image scanning device | |
JP2006162745A (en) | Image forming apparatus | |
JP2004269233A (en) | Transmitted light quantity detecting device, paper feeding device using the same and image forming device using paper feeding device | |
JP2006105725A (en) | Kind discrimination device of sheet and image forming apparatus | |
JP3992606B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2005258151A (en) | Image output device | |
JP3645188B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2000347538A (en) | Image forming device | |
JP2004352478A (en) | Paper feeding device and image forming apparatus |