JP2024059769A - 医薬組成物 - Google Patents
医薬組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024059769A JP2024059769A JP2024024155A JP2024024155A JP2024059769A JP 2024059769 A JP2024059769 A JP 2024059769A JP 2024024155 A JP2024024155 A JP 2024024155A JP 2024024155 A JP2024024155 A JP 2024024155A JP 2024059769 A JP2024059769 A JP 2024059769A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pharmaceutical composition
- pharma
- dosage form
- fluorobenzamide
- final dosage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 title claims abstract description 144
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 277
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 185
- 239000008187 granular material Substances 0.000 claims abstract description 123
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 111
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims abstract description 103
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 68
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 67
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims abstract description 37
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 32
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 30
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 165
- 239000003826 tablet Substances 0.000 claims description 136
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 97
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 93
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 81
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 claims description 79
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 53
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 claims description 53
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 claims description 53
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 claims description 51
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 claims description 50
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 claims description 50
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 50
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 claims description 50
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 claims description 50
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 48
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 45
- 229960001855 mannitol Drugs 0.000 claims description 44
- 239000002775 capsule Substances 0.000 claims description 39
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 claims description 39
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 38
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 37
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 claims description 36
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 claims description 33
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 claims description 29
- 208000024376 chronic urticaria Diseases 0.000 claims description 28
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 28
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 27
- 238000005469 granulation Methods 0.000 claims description 26
- 230000003179 granulation Effects 0.000 claims description 26
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 24
- 235000019448 polyvinylpyrrolidone-vinyl acetate copolymer Nutrition 0.000 claims description 24
- 239000004349 Polyvinylpyrrolidone-vinyl acetate copolymer Substances 0.000 claims description 23
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 claims description 23
- 206010052779 Transplant rejections Diseases 0.000 claims description 22
- 230000001668 ameliorated effect Effects 0.000 claims description 21
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 claims description 21
- -1 polyethylene-propylene Polymers 0.000 claims description 20
- 229920002785 Croscarmellose sodium Polymers 0.000 claims description 17
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 16
- 229960001681 croscarmellose sodium Drugs 0.000 claims description 16
- 235000010947 crosslinked sodium carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 16
- 239000007941 film coated tablet Substances 0.000 claims description 16
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 15
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 claims description 15
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 claims description 14
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 claims description 14
- 208000021386 Sjogren Syndrome Diseases 0.000 claims description 14
- 206010052568 Urticaria chronic Diseases 0.000 claims description 14
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 claims description 14
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 claims description 14
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 claims description 14
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 claims description 14
- 208000030949 chronic idiopathic urticaria Diseases 0.000 claims description 14
- 206010072757 chronic spontaneous urticaria Diseases 0.000 claims description 14
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 14
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 claims description 14
- 239000008101 lactose Substances 0.000 claims description 14
- 201000006417 multiple sclerosis Diseases 0.000 claims description 14
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 claims description 14
- 239000008213 purified water Substances 0.000 claims description 14
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 claims description 12
- 206010059176 Juvenile idiopathic arthritis Diseases 0.000 claims description 12
- MVPICKVDHDWCJQ-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-pyrrolidin-1-ylpropanoate Chemical compound CCOC(=O)CCN1CCCC1 MVPICKVDHDWCJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 claims description 12
- 229940045902 sodium stearyl fumarate Drugs 0.000 claims description 12
- KGGHWIKBOIQEAJ-UHFFFAOYSA-N 2-fluorobenzamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CC=C1F KGGHWIKBOIQEAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 claims description 11
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 claims description 11
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims description 11
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 claims description 11
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 claims description 11
- 208000006545 Chronic Obstructive Pulmonary Disease Diseases 0.000 claims description 10
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 10
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 claims description 9
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 9
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 claims description 9
- 239000008109 sodium starch glycolate Substances 0.000 claims description 9
- 229940079832 sodium starch glycolate Drugs 0.000 claims description 9
- 229920003109 sodium starch glycolate Polymers 0.000 claims description 9
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 claims description 8
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 8
- 206010012438 Dermatitis atopic Diseases 0.000 claims description 8
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 claims description 8
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 claims description 8
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 claims description 8
- 201000008937 atopic dermatitis Diseases 0.000 claims description 8
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 claims description 8
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 claims description 8
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 claims description 8
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 claims description 8
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 claims description 8
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 8
- 201000000596 systemic lupus erythematosus Diseases 0.000 claims description 8
- 206010002383 Angina Pectoris Diseases 0.000 claims description 7
- 201000001320 Atherosclerosis Diseases 0.000 claims description 7
- 208000023328 Basedow disease Diseases 0.000 claims description 7
- 206010009900 Colitis ulcerative Diseases 0.000 claims description 7
- 208000011231 Crohn disease Diseases 0.000 claims description 7
- 206010012442 Dermatitis contact Diseases 0.000 claims description 7
- 206010018364 Glomerulonephritis Diseases 0.000 claims description 7
- 208000024869 Goodpasture syndrome Diseases 0.000 claims description 7
- 201000005569 Gout Diseases 0.000 claims description 7
- 208000015023 Graves' disease Diseases 0.000 claims description 7
- 208000030836 Hashimoto thyroiditis Diseases 0.000 claims description 7
- 208000035186 Hemolytic Autoimmune Anemia Diseases 0.000 claims description 7
- 206010021245 Idiopathic thrombocytopenic purpura Diseases 0.000 claims description 7
- 208000022559 Inflammatory bowel disease Diseases 0.000 claims description 7
- 206010025323 Lymphomas Diseases 0.000 claims description 7
- 206010033645 Pancreatitis Diseases 0.000 claims description 7
- 201000011152 Pemphigus Diseases 0.000 claims description 7
- 206010039085 Rhinitis allergic Diseases 0.000 claims description 7
- 229920001800 Shellac Polymers 0.000 claims description 7
- 208000006011 Stroke Diseases 0.000 claims description 7
- 208000031981 Thrombocytopenic Idiopathic Purpura Diseases 0.000 claims description 7
- 208000001435 Thromboembolism Diseases 0.000 claims description 7
- 201000007023 Thrombotic Thrombocytopenic Purpura Diseases 0.000 claims description 7
- 206010067584 Type 1 diabetes mellitus Diseases 0.000 claims description 7
- 201000006704 Ulcerative Colitis Diseases 0.000 claims description 7
- 208000024780 Urticaria Diseases 0.000 claims description 7
- 206010047115 Vasculitis Diseases 0.000 claims description 7
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 7
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 claims description 7
- 201000010105 allergic rhinitis Diseases 0.000 claims description 7
- 230000007815 allergy Effects 0.000 claims description 7
- 230000030741 antigen processing and presentation Effects 0.000 claims description 7
- 201000000448 autoimmune hemolytic anemia Diseases 0.000 claims description 7
- 201000003710 autoimmune thrombocytopenic purpura Diseases 0.000 claims description 7
- 208000010247 contact dermatitis Diseases 0.000 claims description 7
- 229960000913 crospovidone Drugs 0.000 claims description 7
- 201000003278 cryoglobulinemia Diseases 0.000 claims description 7
- 230000016396 cytokine production Effects 0.000 claims description 7
- 230000016784 immunoglobulin production Effects 0.000 claims description 7
- 208000027866 inflammatory disease Diseases 0.000 claims description 7
- 208000023589 ischemic disease Diseases 0.000 claims description 7
- 210000003563 lymphoid tissue Anatomy 0.000 claims description 7
- 206010028417 myasthenia gravis Diseases 0.000 claims description 7
- 208000010125 myocardial infarction Diseases 0.000 claims description 7
- 201000001976 pemphigus vulgaris Diseases 0.000 claims description 7
- 229920000523 polyvinylpolypyrrolidone Polymers 0.000 claims description 7
- 235000013809 polyvinylpolypyrrolidone Nutrition 0.000 claims description 7
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 claims description 7
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 claims description 7
- 208000023504 respiratory system disease Diseases 0.000 claims description 7
- 239000004208 shellac Substances 0.000 claims description 7
- 229940113147 shellac Drugs 0.000 claims description 7
- 208000020408 systemic-onset juvenile idiopathic arthritis Diseases 0.000 claims description 7
- 230000009772 tissue formation Effects 0.000 claims description 7
- 208000001072 type 2 diabetes mellitus Diseases 0.000 claims description 7
- 238000001238 wet grinding Methods 0.000 claims description 7
- 208000031261 Acute myeloid leukaemia Diseases 0.000 claims description 6
- 208000032791 BCR-ABL1 positive chronic myelogenous leukemia Diseases 0.000 claims description 6
- 208000010833 Chronic myeloid leukaemia Diseases 0.000 claims description 6
- 208000032027 Essential Thrombocythemia Diseases 0.000 claims description 6
- 208000009329 Graft vs Host Disease Diseases 0.000 claims description 6
- 208000028018 Lymphocytic leukaemia Diseases 0.000 claims description 6
- 208000034578 Multiple myelomas Diseases 0.000 claims description 6
- 208000033761 Myelogenous Chronic BCR-ABL Positive Leukemia Diseases 0.000 claims description 6
- 208000033776 Myeloid Acute Leukemia Diseases 0.000 claims description 6
- 208000015914 Non-Hodgkin lymphomas Diseases 0.000 claims description 6
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 claims description 6
- 208000010378 Pulmonary Embolism Diseases 0.000 claims description 6
- 208000017733 acquired polycythemia vera Diseases 0.000 claims description 6
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 claims description 6
- 208000024908 graft versus host disease Diseases 0.000 claims description 6
- 229960003943 hypromellose Drugs 0.000 claims description 6
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 claims description 6
- 208000003747 lymphoid leukemia Diseases 0.000 claims description 6
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 claims description 6
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 claims description 6
- 208000025113 myeloid leukemia Diseases 0.000 claims description 6
- 208000037244 polycythemia vera Diseases 0.000 claims description 6
- 208000003476 primary myelofibrosis Diseases 0.000 claims description 6
- ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N shellac Chemical compound OCCCCCC(O)C(O)CCCCCCCC(O)=O.C1C23[C@H](C(O)=O)CCC2[C@](C)(CO)[C@@H]1C(C(O)=O)=C[C@@H]3O ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N 0.000 claims description 6
- 235000013874 shellac Nutrition 0.000 claims description 6
- 201000009961 allergic asthma Diseases 0.000 claims description 5
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 claims description 5
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 5
- 239000007887 hard shell capsule Substances 0.000 claims description 5
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 claims description 5
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 claims description 5
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 5
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 claims description 5
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims description 5
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 claims description 4
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 claims description 4
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 claims description 4
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 claims description 4
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 claims description 4
- 239000007963 capsule composition Substances 0.000 claims description 4
- 229920003064 carboxyethyl cellulose Polymers 0.000 claims description 4
- 229920003090 carboxymethyl hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 claims description 4
- 230000003394 haemopoietic effect Effects 0.000 claims description 4
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 4
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 4
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 claims description 4
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 claims description 4
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N propylene glycol Substances CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000008107 starch Substances 0.000 claims description 4
- 229940032147 starch Drugs 0.000 claims description 4
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 claims description 4
- JGTNAGYHADQMCM-UHFFFAOYSA-M 1,1,2,2,3,3,4,4,4-nonafluorobutane-1-sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F JGTNAGYHADQMCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 3
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 claims description 3
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 claims description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 claims description 3
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 claims description 3
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 claims description 3
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 claims description 3
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 claims description 3
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 claims description 3
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 claims description 3
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 claims description 3
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 claims description 3
- BTBJBAZGXNKLQC-UHFFFAOYSA-N ammonium lauryl sulfate Chemical compound [NH4+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O BTBJBAZGXNKLQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229940063953 ammonium lauryl sulfate Drugs 0.000 claims description 3
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 claims description 3
- 229940099112 cornstarch Drugs 0.000 claims description 3
- SMVRDGHCVNAOIN-UHFFFAOYSA-L disodium;1-dodecoxydodecane;sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O.CCCCCCCCCCCCOCCCCCCCCCCCC SMVRDGHCVNAOIN-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 3
- 229960000878 docusate sodium Drugs 0.000 claims description 3
- 229910002011 hydrophilic fumed silica Inorganic materials 0.000 claims description 3
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229960001375 lactose Drugs 0.000 claims description 3
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 3
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 claims description 3
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 235000014380 magnesium carbonate Nutrition 0.000 claims description 3
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229950008882 polysorbate Drugs 0.000 claims description 3
- ONQDVAFWWYYXHM-UHFFFAOYSA-M potassium lauryl sulfate Chemical compound [K+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O ONQDVAFWWYYXHM-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 3
- 229940116985 potassium lauryl sulfate Drugs 0.000 claims description 3
- 229920003124 powdered cellulose Polymers 0.000 claims description 3
- 235000019814 powdered cellulose Nutrition 0.000 claims description 3
- APSBXTVYXVQYAB-UHFFFAOYSA-M sodium docusate Chemical compound [Na+].CCCCC(CC)COC(=O)CC(S([O-])(=O)=O)C(=O)OCC(CC)CCCC APSBXTVYXVQYAB-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 3
- 239000007886 soft shell capsule Substances 0.000 claims description 3
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 claims description 3
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 claims description 3
- 229960004793 sucrose Drugs 0.000 claims description 3
- 239000007916 tablet composition Substances 0.000 claims description 3
- 239000000454 talc Substances 0.000 claims description 3
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 abstract description 60
- 229940079593 drug Drugs 0.000 abstract description 27
- 230000007423 decrease Effects 0.000 abstract description 10
- CUABMPOJOBCXJI-UHFFFAOYSA-N remibrutinib Chemical compound CN(CCOc1c(N)ncnc1-c1cc(F)cc(NC(=O)c2ccc(cc2F)C2CC2)c1C)C(=O)C=C CUABMPOJOBCXJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 7
- 230000008901 benefit Effects 0.000 abstract description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 53
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 53
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 47
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 44
- 229920001531 copovidone Polymers 0.000 description 43
- 108010029445 Agammaglobulinaemia Tyrosine Kinase Proteins 0.000 description 40
- 102100029823 Tyrosine-protein kinase BTK Human genes 0.000 description 40
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 33
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 33
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 32
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 29
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 28
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 24
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 22
- 238000002296 dynamic light scattering Methods 0.000 description 22
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 21
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 20
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 17
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 17
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 16
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 16
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 14
- 229940124291 BTK inhibitor Drugs 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 239000000047 product Substances 0.000 description 12
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 12
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 10
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 10
- 230000004044 response Effects 0.000 description 10
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 10
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 9
- 229940088679 drug related substance Drugs 0.000 description 9
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 9
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 9
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 9
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 8
- 239000013022 formulation composition Substances 0.000 description 8
- 239000008202 granule composition Substances 0.000 description 8
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 8
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 7
- 239000007857 degradation product Substances 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- 238000001286 analytical centrifugation Methods 0.000 description 6
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 6
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 5
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 5
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 5
- 238000011161 development Methods 0.000 description 5
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 5
- 238000000634 powder X-ray diffraction Methods 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N (±)-α-Tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 4
- 208000003456 Juvenile Arthritis Diseases 0.000 description 4
- 241001516928 Kerria lacca Species 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 238000000418 atomic force spectrum Methods 0.000 description 4
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 4
- 238000005056 compaction Methods 0.000 description 4
- 238000000280 densification Methods 0.000 description 4
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 4
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 4
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 4
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 4
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 4
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 4
- 201000002215 juvenile rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 4
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 4
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 4
- 239000008385 outer phase Substances 0.000 description 4
- 239000008177 pharmaceutical agent Substances 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 4
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 4
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 4
- 229920003084 Avicel® PH-102 Polymers 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011362 coarse particle Substances 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 3
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 3
- 238000007922 dissolution test Methods 0.000 description 3
- 238000009506 drug dissolution testing Methods 0.000 description 3
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 3
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 3
- 229920001983 poloxamer Polymers 0.000 description 3
- 238000000518 rheometry Methods 0.000 description 3
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 3
- 239000007909 solid dosage form Substances 0.000 description 3
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 3
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 3
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 3
- IZHVBANLECCAGF-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-3-(octadecanoyloxy)propyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC IZHVBANLECCAGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGIBGBWRVVUVCZ-UHFFFAOYSA-N 4-cyclopropyl-2-fluorobenzamide Chemical compound C1=C(F)C(C(=O)N)=CC=C1C1CC1 DGIBGBWRVVUVCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000623 Cellulose acetate phthalate Polymers 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930003427 Vitamin E Natural products 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VJHCJDRQFCCTHL-UHFFFAOYSA-N acetic acid 2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal Chemical compound CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O VJHCJDRQFCCTHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 2
- 229940081734 cellulose acetate phthalate Drugs 0.000 description 2
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 2
- 229940075614 colloidal silicon dioxide Drugs 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000013400 design of experiment Methods 0.000 description 2
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 2
- 230000006806 disease prevention Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000013401 experimental design Methods 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N gamma-tocopherol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC1CCC2C(C)C(O)C(C)C(C)C2O1 WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- RBNPOMFGQQGHHO-UHFFFAOYSA-N glyceric acid Chemical compound OCC(O)C(O)=O RBNPOMFGQQGHHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011361 granulated particle Substances 0.000 description 2
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 2
- 229940031704 hydroxypropyl methylcellulose phthalate Drugs 0.000 description 2
- 229920003132 hydroxypropyl methylcellulose phthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920000639 hydroxypropylmethylcellulose acetate succinate Polymers 0.000 description 2
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 2
- 229940057948 magnesium stearate Drugs 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 239000006186 oral dosage form Substances 0.000 description 2
- 239000008184 oral solid dosage form Substances 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 230000010399 physical interaction Effects 0.000 description 2
- 239000006069 physical mixture Substances 0.000 description 2
- 229960000502 poloxamer Drugs 0.000 description 2
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 2
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 2
- 229940100467 polyvinyl acetate phthalate Drugs 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 2
- 238000004626 scanning electron microscopy Methods 0.000 description 2
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 2
- 238000013112 stability test Methods 0.000 description 2
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- 238000000870 ultraviolet spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 description 2
- 229940046009 vitamin E Drugs 0.000 description 2
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 description 2
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 2
- 238000010947 wet-dispersion method Methods 0.000 description 2
- ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 1,1-difluorocyclohexane Chemical compound FC1(F)CCCCC1 ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQNWUUGFAWNUME-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-hydroxyethoxy)propoxy]ethanol Chemical compound OCCOC(C)COCCO OQNWUUGFAWNUME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSCJHTSDLYVCQC-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl 4-[[4-[4-(tert-butylcarbamoyl)anilino]-6-[4-(2-ethylhexoxycarbonyl)anilino]-1,3,5-triazin-2-yl]amino]benzoate Chemical compound C1=CC(C(=O)OCC(CC)CCCC)=CC=C1NC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C(=O)NC(C)(C)C)=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C(=O)OCC(CC)CCCC)=N1 OSCJHTSDLYVCQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNFTZDOKVXKIBK-UHFFFAOYSA-N 3-(2-methoxyethoxy)benzohydrazide Chemical compound COCCOC1=CC=CC(C(=O)NN)=C1 GNFTZDOKVXKIBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 229910002012 Aerosil® Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010002198 Anaphylactic reaction Diseases 0.000 description 1
- 241000218459 Carteria Species 0.000 description 1
- 229940126062 Compound A Drugs 0.000 description 1
- 235000019739 Dicalciumphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 206010061818 Disease progression Diseases 0.000 description 1
- 229920005682 EO-PO block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical group C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N Heterophylliin A Natural products O1C2COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC2C(OC(=O)C=2C=C(O)C(O)=C(O)C=2)C(O)C1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 206010021580 Inadequate lubrication Diseases 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 229920003083 Kollidon® VA64 Polymers 0.000 description 1
- 239000005434 MCC/mannitol excipient Substances 0.000 description 1
- 101100341868 Mus musculus Kcp gene Proteins 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 238000004497 NIR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000001016 Ostwald ripening Methods 0.000 description 1
- RVGRUAULSDPKGF-UHFFFAOYSA-N Poloxamer Chemical compound C1CO1.CC1CO1 RVGRUAULSDPKGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003081 Povidone K 30 Polymers 0.000 description 1
- 102000004022 Protein-Tyrosine Kinases Human genes 0.000 description 1
- 108090000412 Protein-Tyrosine Kinases Proteins 0.000 description 1
- 108010009978 Tec protein-tyrosine kinase Proteins 0.000 description 1
- 101100341869 Xenopus laevis kcp gene Proteins 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 239000008351 acetate buffer Substances 0.000 description 1
- IYKJEILNJZQJPU-UHFFFAOYSA-N acetic acid;butanedioic acid Chemical compound CC(O)=O.OC(=O)CCC(O)=O IYKJEILNJZQJPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZUAAPNNKRHMPKG-UHFFFAOYSA-N acetic acid;butanedioic acid;methanol;propane-1,2-diol Chemical compound OC.CC(O)=O.CC(O)CO.OC(=O)CCC(O)=O ZUAAPNNKRHMPKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 210000005006 adaptive immune system Anatomy 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 230000036783 anaphylactic response Effects 0.000 description 1
- 208000003455 anaphylaxis Diseases 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000005784 autoimmunity Effects 0.000 description 1
- 238000000498 ball milling Methods 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 210000003651 basophil Anatomy 0.000 description 1
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 229960000074 biopharmaceutical Drugs 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000001772 blood platelet Anatomy 0.000 description 1
- 239000004067 bulking agent Substances 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010216 calcium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000007894 caplet Substances 0.000 description 1
- 229950008138 carmellose Drugs 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000003889 chemical engineering Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001055 chewing effect Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 229960005168 croscarmellose Drugs 0.000 description 1
- 239000001767 crosslinked sodium carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K dicalcium phosphate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910000390 dicalcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940038472 dicalcium phosphate Drugs 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000005750 disease progression Effects 0.000 description 1
- 238000009509 drug development Methods 0.000 description 1
- 238000007905 drug manufacturing Methods 0.000 description 1
- 238000004453 electron probe microanalysis Methods 0.000 description 1
- 239000002532 enzyme inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 238000005243 fluidization Methods 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 1
- 229910021485 fumed silica Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229940074045 glyceryl distearate Drugs 0.000 description 1
- 229940075529 glyceryl stearate Drugs 0.000 description 1
- 238000000892 gravimetry Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 210000003630 histaminocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000007970 homogeneous dispersion Substances 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 239000003701 inert diluent Substances 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 210000005007 innate immune system Anatomy 0.000 description 1
- 239000002050 international nonproprietary name Substances 0.000 description 1
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 1
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 1
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 238000007561 laser diffraction method Methods 0.000 description 1
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 229940127554 medical product Drugs 0.000 description 1
- 229940117841 methacrylic acid copolymer Drugs 0.000 description 1
- 229920003145 methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- IWVKTOUOPHGZRX-UHFFFAOYSA-N methyl 2-methylprop-2-enoate;2-methylprop-2-enoic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O.COC(=O)C(C)=C IWVKTOUOPHGZRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLGXILFCIXHCMC-JHGZEJCSSA-N methyl cellulose Chemical compound COC1C(OC)C(OC)C(COC)O[C@H]1O[C@H]1C(OC)C(OC)C(OC)OC1COC YLGXILFCIXHCMC-JHGZEJCSSA-N 0.000 description 1
- 238000000386 microscopy Methods 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000008185 minitablet Substances 0.000 description 1
- 239000001788 mono and diglycerides of fatty acids Substances 0.000 description 1
- 239000006070 nanosuspension Substances 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 239000002547 new drug Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000006353 oxyethylene group Chemical group 0.000 description 1
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical class OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- OXNIZHLAWKMVMX-UHFFFAOYSA-N picric acid Chemical class OC1=C([N+]([O-])=O)C=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O OXNIZHLAWKMVMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 239000000244 polyoxyethylene sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 150000007519 polyprotic acids Polymers 0.000 description 1
- 229940068968 polysorbate 80 Drugs 0.000 description 1
- 229940068965 polysorbates Drugs 0.000 description 1
- 229920002744 polyvinyl acetate phthalate Polymers 0.000 description 1
- 230000008092 positive effect Effects 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 125000004527 pyrimidin-4-yl group Chemical group N1=CN=C(C=C1)* 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000009490 roller compaction Methods 0.000 description 1
- 238000005464 sample preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000013341 scale-up Methods 0.000 description 1
- 238000005029 sieve analysis Methods 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 230000005476 size effect Effects 0.000 description 1
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- 229910001467 sodium calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- DFIWJEVKLWMZBI-UHFFFAOYSA-M sodium;dihydrogen phosphate;phosphoric acid Chemical compound [Na+].OP(O)(O)=O.OP(O)([O-])=O DFIWJEVKLWMZBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000000527 sonication Methods 0.000 description 1
- 235000011069 sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001593 sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 229940035049 sorbitan monooleate Drugs 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 1
- 230000009747 swallowing Effects 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- WROMPOXWARCANT-UHFFFAOYSA-N tfa trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F.OC(=O)C(F)(F)F WROMPOXWARCANT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002411 thermogravimetry Methods 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 125000005591 trimellitate group Chemical group 0.000 description 1
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/14—Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
- A61K9/16—Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
- A61K9/167—Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction with an outer layer or coating comprising drug; with chemically bound drugs or non-active substances on their surface
- A61K9/1676—Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction with an outer layer or coating comprising drug; with chemically bound drugs or non-active substances on their surface having a drug-free core with discrete complete coating layer containing drug
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/505—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
- A61K9/2004—Excipients; Inactive ingredients
- A61K9/2022—Organic macromolecular compounds
- A61K9/2027—Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
- A61K9/2072—Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
- A61K9/2077—Tablets comprising drug-containing microparticles in a substantial amount of supporting matrix; Multiparticulate tablets
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/48—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
- A61K9/4841—Filling excipients; Inactive ingredients
- A61K9/4866—Organic macromolecular compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Abstract
【課題】増大した薬物溶出速度、増加した吸収、バイオアベイラビリティの増加及び患者間の変動性の減少を有する医薬組成物を提供する。さらに、医薬組成物を製造するプロセスであって、規模拡大の容易さ、強固な加工及び経済的利点を提供するプロセスを提供する。【解決手段】顆粒粒子を含む、経口投与のための医薬組成物であって、前記顆粒粒子は、(a)不活性基質と、(b)N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態及び少なくとも1種の結合剤を含む混合物とを含む、医薬組成物とする。【選択図】なし
Description
本発明は、調剤の分野、特に(a)不活性基質と、(b)N-(3-(6-アミノ-5
-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオ
ロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド又はその薬
学的に許容できる塩若しくはその遊離形態及び少なくとも1種の結合剤を含む混合物とを
含む、経口投与のための医薬組成物に関する。本発明は、経口投与のための前記医薬組成
物を調製するプロセス;及び医薬品の製造における前記医薬組成物の使用にも関する。
-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオ
ロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド又はその薬
学的に許容できる塩若しくはその遊離形態及び少なくとも1種の結合剤を含む混合物とを
含む、経口投与のための医薬組成物に関する。本発明は、経口投与のための前記医薬組成
物を調製するプロセス;及び医薬品の製造における前記医薬組成物の使用にも関する。
ブルトン型チロシンキナーゼ(BTK)は、細胞質チロシンキナーゼであり、TECキ
ナーゼファミリーのメンバーである(Smith et al,BioEssays,2
001,23,436-446)。BTKは、B細胞、マクロファージ、肥満細胞、好塩
基球及び血小板を含む獲得免疫及び自然免疫系の選択された細胞中に発現する。
ナーゼファミリーのメンバーである(Smith et al,BioEssays,2
001,23,436-446)。BTKは、B細胞、マクロファージ、肥満細胞、好塩
基球及び血小板を含む獲得免疫及び自然免疫系の選択された細胞中に発現する。
自己免疫疾患におけるBTKの重要な役割は、BTK欠損マウスが、関節リウマチ(J
ansson and Holmdahl,Clin.Exp.Immunol.199
3,94,459-465)、全身性エリテマトーデス並びにアレルギー性疾患及びアナ
フィラキシーの標準的な前臨床モデルにおいて保護されるという観察結果により強調され
る。さらに、BTKを発現している多くの癌及びリンパ腫は、BTK機能に依存している
ようである(Davis et al.Nature,2010,463,88-92)
。自己免疫、炎症及び癌を含む疾患におけるBTKの役割が最近概説された(Tan e
t al,Pharmacol.Ther.,2013,294-309;Whang
et al,Drug Discov.Today,2014,1200-4)。
ansson and Holmdahl,Clin.Exp.Immunol.199
3,94,459-465)、全身性エリテマトーデス並びにアレルギー性疾患及びアナ
フィラキシーの標準的な前臨床モデルにおいて保護されるという観察結果により強調され
る。さらに、BTKを発現している多くの癌及びリンパ腫は、BTK機能に依存している
ようである(Davis et al.Nature,2010,463,88-92)
。自己免疫、炎症及び癌を含む疾患におけるBTKの役割が最近概説された(Tan e
t al,Pharmacol.Ther.,2013,294-309;Whang
et al,Drug Discov.Today,2014,1200-4)。
具体的なBTK阻害剤N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミ
ド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シ
クロプロピル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊
離形態は、下記の式の化合物(A)と称される。
ド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シ
クロプロピル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊
離形態は、下記の式の化合物(A)と称される。
化合物(A)は、選択的で強力な不可逆的共有結合性BTK阻害剤であり、新世代の設
計された共有結合性酵素阻害剤の1つである。化合物(A)は、参照により全体として組
み込まれる、2014年11月28日に出願された国際公開第2015/079417号
パンフレット(代理人整理番号PAT056021-WO-PCT)の実施例6に最初に
開示された。化合物Aは、レミブルチニブという国際一般名を有するLOU064として
知られる。前記化合物は、BTKによって媒介されるか又はBTKの阻害によって改善さ
れる疾患又は障害の治療又は予防に使用され得る。そのため、N-(3-(6-アミノ-
5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フル
オロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド又はその
薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態を含む、商業的に実現可能な医薬組成物を提
供する必要がある。
計された共有結合性酵素阻害剤の1つである。化合物(A)は、参照により全体として組
み込まれる、2014年11月28日に出願された国際公開第2015/079417号
パンフレット(代理人整理番号PAT056021-WO-PCT)の実施例6に最初に
開示された。化合物Aは、レミブルチニブという国際一般名を有するLOU064として
知られる。前記化合物は、BTKによって媒介されるか又はBTKの阻害によって改善さ
れる疾患又は障害の治療又は予防に使用され得る。そのため、N-(3-(6-アミノ-
5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フル
オロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド又はその
薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態を含む、商業的に実現可能な医薬組成物を提
供する必要がある。
N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミ
ジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フ
ルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態(本明細書で化
合物(A)と称される)などのBTK阻害剤の医薬組成物、医薬剤形及び医薬組成物を調
製する商業的に実現可能なプロセスの設計は、困難である。このBTK阻害剤は、その物
理化学的性質、例えば低い溶解度、低い曝露のために製剤が困難であり、化合物は、特定
のpH条件下でいくらかのゲル化傾向を有し、いくらかの温度及び/又はUV光に曝露さ
れる場合に不安定であった。最終的に、これらの問題は、製造プロセスに影響していたが
、本発明の前記BTK阻害剤のバイオアベイラビリティ及び分散性にも影響していた。
ジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フ
ルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態(本明細書で化
合物(A)と称される)などのBTK阻害剤の医薬組成物、医薬剤形及び医薬組成物を調
製する商業的に実現可能なプロセスの設計は、困難である。このBTK阻害剤は、その物
理化学的性質、例えば低い溶解度、低い曝露のために製剤が困難であり、化合物は、特定
のpH条件下でいくらかのゲル化傾向を有し、いくらかの温度及び/又はUV光に曝露さ
れる場合に不安定であった。最終的に、これらの問題は、製造プロセスに影響していたが
、本発明の前記BTK阻害剤のバイオアベイラビリティ及び分散性にも影響していた。
したがって、上記の問題を克服する好適で強固な固体医薬組成物が開発される必要があ
る。本発明は、増大した薬物溶出速度、増加した吸収、バイオアベイラビリティの増加及
び患者間の変動性の減少を有する医薬組成物を提供する。さらに、本発明は、医薬組成物
を製造するプロセスであって、規模拡大の容易さ、強固な加工及び経済的利点を提供する
プロセスを提供する。
る。本発明は、増大した薬物溶出速度、増加した吸収、バイオアベイラビリティの増加及
び患者間の変動性の減少を有する医薬組成物を提供する。さらに、本発明は、医薬組成物
を製造するプロセスであって、規模拡大の容易さ、強固な加工及び経済的利点を提供する
プロセスを提供する。
上述の困難及び考察を鑑みると、(a)不活性基質と、(b)N-(3-(6-アミノ
-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フ
ルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド又はそ
の薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態及び少なくとも1種の結合剤を含む混合物
とを含む医薬組成物の調製を可能にする、安定な医薬組成物を調製する方法を見出すこと
は、驚くべきことであった。
-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フ
ルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド又はそ
の薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態及び少なくとも1種の結合剤を含む混合物
とを含む医薬組成物の調製を可能にする、安定な医薬組成物を調製する方法を見出すこと
は、驚くべきことであった。
それぞれ単独又は組み合わせでの以下の項目にまとめられた本発明の態様、有利な特徴
及び好ましい実施形態は、本発明の目的を解決することに寄与する。
及び好ましい実施形態は、本発明の目的を解決することに寄与する。
実施形態:
1.顆粒粒子を含む、経口投与のための医薬組成物であって、前記顆粒粒子は、
(a)不活性基質と、
(b)N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピ
リミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2
-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態及び少なく
とも1種の結合剤を含む混合物と
を含む、医薬組成物。
1.顆粒粒子を含む、経口投与のための医薬組成物であって、前記顆粒粒子は、
(a)不活性基質と、
(b)N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピ
リミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2
-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態及び少なく
とも1種の結合剤を含む混合物と
を含む、医薬組成物。
2.N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピ
リミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2
-フルオロベンズアミドは、遊離形態である、実施形態1に記載の医薬組成物。
リミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2
-フルオロベンズアミドは、遊離形態である、実施形態1に記載の医薬組成物。
3.(b)混合物は、任意選択で界面活性剤をさらに含む、実施形態1又は2に記載の
医薬組成物。
医薬組成物。
4.(b)混合物及び任意選択の界面活性剤は、(a)不活性基質上に層状にされる、
実施形態1~3のいずれか1つに記載の医薬組成物。
実施形態1~3のいずれか1つに記載の医薬組成物。
5.(b)混合物及び任意選択の界面活性剤は、噴霧造粒方法を使用して(a)不活性
基質上に層状にされる、実施形態4に記載の医薬組成物。
基質上に層状にされる、実施形態4に記載の医薬組成物。
6.(a)不活性基質は、ラクトース、微結晶性セルロース、マンニトール、スクロー
ス、デンプン、顆粒化された親水性ヒュームドシリカ又はこれらの混合物からなる群から
選択される材料、好ましくはラクトース、マンニトール又はこれらの混合物からなる群か
ら選択される材料を含み、最も好ましくは、材料は、マンニトールである、実施形態1~
5のいずれか1つに記載の医薬組成物。
ス、デンプン、顆粒化された親水性ヒュームドシリカ又はこれらの混合物からなる群から
選択される材料、好ましくはラクトース、マンニトール又はこれらの混合物からなる群か
ら選択される材料を含み、最も好ましくは、材料は、マンニトールである、実施形態1~
5のいずれか1つに記載の医薬組成物。
7.結合剤は、ポリビニルピロリドン-酢酸ビニルコポリマー、ポリビニルピロリドン
、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒプロメロー
ス、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、カ
ルボキシエチルセルロース、カルボキシメチルヒドロキシエチルセルロース、ポリエチレ
ングリコール、ポリビニルアルコール、シェラック、ポリビニルアルコール-ポリエチレ
ングリコールコポリマー、ポリエチレン-プロピレングリコールコポリマー、ビタミンE
ポリエチレングリコールサクシネート又はこれらの混合物からなる群から独立に選択され
、好ましくは、結合剤は、ポリビニルピロリドン-酢酸ビニルコポリマーである、実施形
態1~6のいずれか1つに記載の医薬組成物。
、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒプロメロー
ス、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、カ
ルボキシエチルセルロース、カルボキシメチルヒドロキシエチルセルロース、ポリエチレ
ングリコール、ポリビニルアルコール、シェラック、ポリビニルアルコール-ポリエチレ
ングリコールコポリマー、ポリエチレン-プロピレングリコールコポリマー、ビタミンE
ポリエチレングリコールサクシネート又はこれらの混合物からなる群から独立に選択され
、好ましくは、結合剤は、ポリビニルピロリドン-酢酸ビニルコポリマーである、実施形
態1~6のいずれか1つに記載の医薬組成物。
8.界面活性剤は、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸カリウム、ラウリル硫酸ア
ンモニウム、ラウリルエーテル硫酸ナトリウム、ポリソルベート、ペルフルオロブタンス
ルホナート、スルホコハク酸ジオクチル又はこれらの混合物からなる群から選択され、好
ましくは、界面活性剤は、ラウリル硫酸ナトリウムである、実施形態1~7のいずれか1
つに記載の医薬組成物。
ンモニウム、ラウリルエーテル硫酸ナトリウム、ポリソルベート、ペルフルオロブタンス
ルホナート、スルホコハク酸ジオクチル又はこれらの混合物からなる群から選択され、好
ましくは、界面活性剤は、ラウリル硫酸ナトリウムである、実施形態1~7のいずれか1
つに記載の医薬組成物。
9.(b)混合物は、N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミ
ド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シ
クロプロピル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊
離形態、結合剤としてのポリビニルピロリドン-酢酸ビニルコポリマー及び任意選択で界
面活性剤としてのラウリル硫酸ナトリウムを含む、実施形態1~8のいずれか1つに記載
の医薬組成物。
ド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シ
クロプロピル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊
離形態、結合剤としてのポリビニルピロリドン-酢酸ビニルコポリマー及び任意選択で界
面活性剤としてのラウリル硫酸ナトリウムを含む、実施形態1~8のいずれか1つに記載
の医薬組成物。
10.N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)
ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-
2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態と結合剤
との間の重量比は、約[3:1]、約[2:1]、約[1:1]、約[1:2]又は約[
1:3]、好ましくは約[1:1]、より好ましくは約[2:1]である、実施形態1~
9のいずれか1つに記載の医薬組成物。
ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-
2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態と結合剤
との間の重量比は、約[3:1]、約[2:1]、約[1:1]、約[1:2]又は約[
1:3]、好ましくは約[1:1]、より好ましくは約[2:1]である、実施形態1~
9のいずれか1つに記載の医薬組成物。
11.N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)
ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-
2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態と、結合
剤と、界面活性剤との重量比は、[3:1:1]、又は約[3:1:0.5]、又は約[
3:1:0.1]、又は約[2:1:1]、又は約[2:1:0.5]、又は約[2:1
:0.1]、又は約[2:1:0.08]、又は約[2:1:0.05]、又は約[2:
1:0.04]、又は約[2:1:0.03]、又は約[2:1:0.02]、又は約[
1:1:0.5]、又は約[1:1:0.1]、又は約[1:1:0.07]、又は約[
1:1:0.05]、又は約[1:1:0.04]、又は約[1:1:0.02]、又は
約[1:3:0.1]、又は約[1:3:0.2]、又は約[1:1.5:0.25]で
あり、好ましくは、比は、約[2:1:1]、又は約[2:1:0.5]、又は約[2:
1:0.1]、又は約[2:1:0.08]、又は約[2:1:0.05]、又は約[2
:1:0.04]、又は約[2:1:0.03]、又は約[2:1:0.02]、又は約
[1:1:0.5]、又は約[1:1:0.1]、又は約[1:1:0.07]、又は約
[1:1:0.05]、又は約[1:1:0.04]、又は約[1:1:0.02]であ
り、より好ましくは、比は、約[2:1:1]、又は約[2:1:0.08]、又は約[
2:1:0.5]、又は約[2:1:0.1]、又は約[2:1:0.05]、又は約[
2:1:0.04]、又は約[2:1:0.03]、又は約[2:1:0.02]である
、実施形態1~9のいずれか1つに記載の医薬組成物。
ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-
2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態と、結合
剤と、界面活性剤との重量比は、[3:1:1]、又は約[3:1:0.5]、又は約[
3:1:0.1]、又は約[2:1:1]、又は約[2:1:0.5]、又は約[2:1
:0.1]、又は約[2:1:0.08]、又は約[2:1:0.05]、又は約[2:
1:0.04]、又は約[2:1:0.03]、又は約[2:1:0.02]、又は約[
1:1:0.5]、又は約[1:1:0.1]、又は約[1:1:0.07]、又は約[
1:1:0.05]、又は約[1:1:0.04]、又は約[1:1:0.02]、又は
約[1:3:0.1]、又は約[1:3:0.2]、又は約[1:1.5:0.25]で
あり、好ましくは、比は、約[2:1:1]、又は約[2:1:0.5]、又は約[2:
1:0.1]、又は約[2:1:0.08]、又は約[2:1:0.05]、又は約[2
:1:0.04]、又は約[2:1:0.03]、又は約[2:1:0.02]、又は約
[1:1:0.5]、又は約[1:1:0.1]、又は約[1:1:0.07]、又は約
[1:1:0.05]、又は約[1:1:0.04]、又は約[1:1:0.02]であ
り、より好ましくは、比は、約[2:1:1]、又は約[2:1:0.08]、又は約[
2:1:0.5]、又は約[2:1:0.1]、又は約[2:1:0.05]、又は約[
2:1:0.04]、又は約[2:1:0.03]、又は約[2:1:0.02]である
、実施形態1~9のいずれか1つに記載の医薬組成物。
12.結合剤(例えば、ポリビニルピロリドン-酢酸ビニルコポリマー)は、N-(3
-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミジン-4-
イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベン
ズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態を基準にして25%w/w
~約100%w/w、好ましくはN-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアク
リルアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)
-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しく
はその遊離形態の重量を基準にして約50%w/w又は約100%w/wの量で(b)混
合物中に存在する、実施形態1~11のいずれか1つに記載の医薬組成物。
-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミジン-4-
イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベン
ズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態を基準にして25%w/w
~約100%w/w、好ましくはN-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアク
リルアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)
-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しく
はその遊離形態の重量を基準にして約50%w/w又は約100%w/wの量で(b)混
合物中に存在する、実施形態1~11のいずれか1つに記載の医薬組成物。
13.(b)混合物は、N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルア
ミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-
シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその
遊離形態の重量を基準にして1%w/w~約10%w/w、好ましくはN-(3-(6-
アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-
5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド
又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態の重量を基準にして約4%w/w又
は約5%w/wの量で界面活性剤(例えば、ラウリル硫酸ナトリウム)をさらに含む、実
施形態1~12のいずれか1つに記載の医薬組成物。
ミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-
シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその
遊離形態の重量を基準にして1%w/w~約10%w/w、好ましくはN-(3-(6-
アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-
5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド
又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態の重量を基準にして約4%w/w又
は約5%w/wの量で界面活性剤(例えば、ラウリル硫酸ナトリウム)をさらに含む、実
施形態1~12のいずれか1つに記載の医薬組成物。
14.前記N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキ
シ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピ
ル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態の粒
径は、1000nm未満である、実施形態1~13のいずれか1つに記載の医薬組成物。
シ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピ
ル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態の粒
径は、1000nm未満である、実施形態1~13のいずれか1つに記載の医薬組成物。
15.前記N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキ
シ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピ
ル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態の粒
径は、500nm未満である、実施形態14に記載の医薬組成物。
シ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピ
ル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態の粒
径は、500nm未満である、実施形態14に記載の医薬組成物。
16.前記N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキ
シ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピ
ル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態の粒
径は、350nm未満、好ましくは250nm未満である、実施形態15に記載の医薬組
成物。
シ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピ
ル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態の粒
径は、350nm未満、好ましくは250nm未満である、実施形態15に記載の医薬組
成物。
17.前記N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキ
シ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピ
ル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態の、
PCSによって測定される粒径は、約100nm~約350nm;好ましくは約110n
m~約180nmである、実施形態14に記載の医薬組成物。
シ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピ
ル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態の、
PCSによって測定される粒径は、約100nm~約350nm;好ましくは約110n
m~約180nmである、実施形態14に記載の医薬組成物。
18.外相をさらに含み、外相は、1種以上の薬学的に許容できる賦形剤を含む、実施
形態1~17のいずれか1つに記載の医薬組成物。
形態1~17のいずれか1つに記載の医薬組成物。
19.1種以上の薬学的に許容できる賦形剤は、充填剤、崩壊剤、潤滑剤及び滑沢剤か
ら選択される、実施形態18に記載の医薬組成物。
ら選択される、実施形態18に記載の医薬組成物。
20.外相は、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、ラクトース(例えば、ラクトースS
D)、マンニトール(例えば、マンニトールDC)、炭酸マグネシウム、カオリン、セル
ロース(例えば、微結晶性セルロース、粉末セルロース)、リン酸カルシウム若しくはリ
ン酸ナトリウム又はこれらの混合物、好ましくはマンニトール若しくはセルロース又はこ
れらの混合物から選択される1種以上の充填剤を含む、実施形態18又は19に記載の医
薬組成物。
D)、マンニトール(例えば、マンニトールDC)、炭酸マグネシウム、カオリン、セル
ロース(例えば、微結晶性セルロース、粉末セルロース)、リン酸カルシウム若しくはリ
ン酸ナトリウム又はこれらの混合物、好ましくはマンニトール若しくはセルロース又はこ
れらの混合物から選択される1種以上の充填剤を含む、実施形態18又は19に記載の医
薬組成物。
21.外相は、クロスカルメロースナトリウム、クロスポビドン、デンプングリコール
酸ナトリウム、トウモロコシデンプン若しくはアルギン酸又はこれらの混合物から選択さ
れる1種以上の崩壊剤を含む、実施形態18~20のいずれか1つに記載の医薬組成物。
酸ナトリウム、トウモロコシデンプン若しくはアルギン酸又はこれらの混合物から選択さ
れる1種以上の崩壊剤を含む、実施形態18~20のいずれか1つに記載の医薬組成物。
22.外相は、ステアリン酸マグネシウム、フマル酸ステアリルナトリウム、ステアリ
ン酸若しくはタルク又はこれらの混合物から選択される1種以上の潤滑剤を含む、実施形
態18~21のいずれか1つに記載の医薬組成物。
ン酸若しくはタルク又はこれらの混合物から選択される1種以上の潤滑剤を含む、実施形
態18~21のいずれか1つに記載の医薬組成物。
23.外相は、充填剤としてのマンニトール及びセルロースと、潤滑剤としてのフマル
酸ステアリルナトリウム又はステアリン酸マグネシウムと、崩壊剤としてのクロスカメロ
ースナトリウム又は炭酸ナトリウムとを含む、実施形態18~22のいずれか1つに記載
の医薬組成物。
酸ステアリルナトリウム又はステアリン酸マグネシウムと、崩壊剤としてのクロスカメロ
ースナトリウム又は炭酸ナトリウムとを含む、実施形態18~22のいずれか1つに記載
の医薬組成物。
24.外相は、組成物の総重量の20~50%w/wの量、好ましくは組成物の総重量
の40%w/wの量で存在する、実施形態18~23のいずれか1つに記載の医薬組成物
。
の40%w/wの量で存在する、実施形態18~23のいずれか1つに記載の医薬組成物
。
25.任意選択で少なくとも1種の薬学的に許容できる賦形剤の存在下で最終剤形にさ
らに製剤され、前記最終剤形は、カプセル、錠剤、分包又はスティックパックである、実
施形態1~24のいずれか1つに記載の医薬組成物。
らに製剤され、前記最終剤形は、カプセル、錠剤、分包又はスティックパックである、実
施形態1~24のいずれか1つに記載の医薬組成物。
26.最終剤形は、カプセル又は好ましくは錠剤である、実施形態25に記載の医薬組
成物。
成物。
27.カプセルは、ハードシェルカプセル、ハードゼラチンカプセル、ソフトシェルカ
プセル、ソフトゼラチンカプセル、植物性シェルカプセル又はこれらの混合物から選択さ
れ、錠剤は、好ましくは、フィルムコート錠である、実施形態25又は26の記載の医薬
組成物。
プセル、ソフトゼラチンカプセル、植物性シェルカプセル又はこれらの混合物から選択さ
れ、錠剤は、好ましくは、フィルムコート錠である、実施形態25又は26の記載の医薬
組成物。
28.実施形態1~25のいずれか1つに記載の医薬組成物を含むカプセル製剤である
最終剤形。
最終剤形。
29.実施形態1~25のいずれか1つに記載の医薬組成物を含む錠剤製剤である最終
剤形。
剤形。
30.N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)
ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-
2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態は、最終
剤形の総重量を基準にして約0.4%w/w~約35%w/wの量、好ましくは約10%
w/w~約25%w/wの量、より好ましくは約19%又は約20%の量で存在する、実
施形態29に記載の最終剤形。
ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-
2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態は、最終
剤形の総重量を基準にして約0.4%w/w~約35%w/wの量、好ましくは約10%
w/w~約25%w/wの量、より好ましくは約19%又は約20%の量で存在する、実
施形態29に記載の最終剤形。
31.充填剤は、最終剤形の総重量を基準にして約20~約40%w/wの量で存在す
る、実施形態29又は30に記載の最終剤形。
る、実施形態29又は30に記載の最終剤形。
32.崩壊剤は、最終剤形の総重量を基準にして約5%w/w~約10%w/w、好ま
しくは約5又は約6%の量で存在する、実施形態29、30又は31に記載の最終剤形。
しくは約5又は約6%の量で存在する、実施形態29、30又は31に記載の最終剤形。
33.不活性基質は、最終剤形の総重量を基準にして約20%w/w~約40%w/w
、好ましくは約30%の量で存在する、実施形態29~32のいずれか1つに記載の最終
剤形。
、好ましくは約30%の量で存在する、実施形態29~32のいずれか1つに記載の最終
剤形。
34.結合剤は、最終剤形の総重量を基準にして約5%w/w~約25%w/w、好ま
しくは約8~約12%w/wの量で存在する、実施形態29~33のいずれか1つに記載
の最終剤形。
しくは約8~約12%w/wの量で存在する、実施形態29~33のいずれか1つに記載
の最終剤形。
35.潤滑剤は、最終剤形の総重量を基準にして約0.1~約2%w/w、好ましくは
約0.5%w/w~約1.5%w/wの量で存在する、実施形態29~34のいずれか1
つに記載の最終剤形。
約0.5%w/w~約1.5%w/wの量で存在する、実施形態29~34のいずれか1
つに記載の最終剤形。
36.界面活性剤は、最終剤形の総重量を基準にして約0.1%w/w~約2.5%w
/w、好ましくは約0.2%w/w~約0.8%w/wの量で存在する、実施形態29~
35のいずれか1つに記載の最終剤形。
/w、好ましくは約0.2%w/w~約0.8%w/wの量で存在する、実施形態29~
35のいずれか1つに記載の最終剤形。
37.N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)
ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-
2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態を約0.
5mg~約600mg、例えば約5mg~約400mg、例えば約10mg~約150m
gの量で含む、実施形態29~36のいずれか1つに記載の最終剤形。
ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-
2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態を約0.
5mg~約600mg、例えば約5mg~約400mg、例えば約10mg~約150m
gの量で含む、実施形態29~36のいずれか1つに記載の最終剤形。
38.N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)
ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-
2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態を約0.
5mg、約5mg、約10mg、約15mg、約20mg、約25mg、約50mg、約
100mg、約150mg、約200mg、約250mg、約300mg、約350mg
、約400mg、約450mg、約500mg又は約600mgの量、好ましくは約10
mg、約25mg、約50mg及び約100mgの量で含む、実施形態29~37のいず
れか1つに記載の最終剤形。
ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-
2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態を約0.
5mg、約5mg、約10mg、約15mg、約20mg、約25mg、約50mg、約
100mg、約150mg、約200mg、約250mg、約300mg、約350mg
、約400mg、約450mg、約500mg又は約600mgの量、好ましくは約10
mg、約25mg、約50mg及び約100mgの量で含む、実施形態29~37のいず
れか1つに記載の最終剤形。
39.実施形態1~27のいずれか1つに記載の医薬組成物を調製するプロセスであっ
て、
(i)N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピ
リミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2
-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態、少なくと
も1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤を含む(b)混合物を液体媒体中で混合する工
程、及び
(ii)前記混合物(i)を顆粒粒子の(a)不活性基質に加える工程
を含むプロセス。
て、
(i)N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピ
リミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2
-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態、少なくと
も1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤を含む(b)混合物を液体媒体中で混合する工
程、及び
(ii)前記混合物(i)を顆粒粒子の(a)不活性基質に加える工程
を含むプロセス。
40.工程(i)は、湿式粉砕チャンバー内で実施される、実施形態39に記載のプロ
セス。
セス。
41.液体媒体は、好ましくは、5~8のpH値を有する水溶液、例えば精製水である
、実施形態39又は40に記載のプロセス。
、実施形態39又は40に記載のプロセス。
42.工程(i)の混合物は、(a)不活性基質上に分散される、実施形態39~41
のいずれか1つに記載のプロセス。
のいずれか1つに記載のプロセス。
43.工程(ii)から生じた混合物を少なくとも1種の薬学的に許容できる賦形剤と
ブレンドすることにより、最終剤形を調製することをさらに含む、実施形態39~42の
いずれか1つに記載のプロセス。
ブレンドすることにより、最終剤形を調製することをさらに含む、実施形態39~42の
いずれか1つに記載のプロセス。
44.最終剤形は、カプセル化又は錠剤化される、実施形態43に記載のプロセス。
45.最終剤形は、錠剤化され、及び生じた錠剤は、さらにフィルムコートされる、実
施形態44に記載のプロセス。
施形態44に記載のプロセス。
46.懸濁液を調製するプロセスであって、N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N
-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチ
ルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容で
きる塩若しくはその遊離形態、少なくとも1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤を含む
(b)混合物を液体媒体と混合することを含むプロセス。
-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチ
ルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容で
きる塩若しくはその遊離形態、少なくとも1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤を含む
(b)混合物を液体媒体と混合することを含むプロセス。
47.N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)
ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-
2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態、少なく
とも1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤を液体媒体中に含む懸濁液。
ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-
2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態、少なく
とも1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤を液体媒体中に含む懸濁液。
48.前記懸濁液の粒径は、1000nm未満、好ましくは500nm未満、より好ま
しくは350nm未満、最も好ましくは250nm未満である、実施形態47に記載の懸
濁液。
しくは350nm未満、最も好ましくは250nm未満である、実施形態47に記載の懸
濁液。
液体媒体は、好ましくは、5~8、より好ましくは5~6のpH値を有する水溶液、例
えば精製水である、実施形態47又は48に記載の懸濁液。
えば精製水である、実施形態47又は48に記載の懸濁液。
49.N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)
ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-
2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態は、懸濁
液の総重量の約10%~約40%、好ましくは懸濁液の総重量の約20%又は約25%の
量で存在する、実施形態47~49のいずれか1つに記載の懸濁液。
ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-
2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態は、懸濁
液の総重量の約10%~約40%、好ましくは懸濁液の総重量の約20%又は約25%の
量で存在する、実施形態47~49のいずれか1つに記載の懸濁液。
50.少なくとも1種の結合剤は、懸濁液の総重量の約3%~約15%の量で存在する
、実施形態47~50の記載の懸濁液。
、実施形態47~50の記載の懸濁液。
51.界面活性剤は、懸濁液の総重量の約0.05%~約1%の量で存在する、実施形
態47~51に記載の懸濁液。
態47~51に記載の懸濁液。
52.医薬として使用するための、実施形態1~27のいずれか1つに記載の医薬組成
物又は医薬として使用するための、実施形態29~37のいずれか1つに記載の最終剤形
。
物又は医薬として使用するための、実施形態29~37のいずれか1つに記載の最終剤形
。
53.BTKによって媒介されるか若しくはBTKの阻害によって改善される疾患若し
くは障害の治療若しくは予防に使用するための、実施形態1~27のいずれか1つに記載
の医薬組成物又はBTKによって媒介されるか若しくはBTKの阻害によって改善される
疾患若しくは障害の治療若しくは予防に使用するための、実施形態29~37のいずれか
1つに記載の最終剤形。
くは障害の治療若しくは予防に使用するための、実施形態1~27のいずれか1つに記載
の医薬組成物又はBTKによって媒介されるか若しくはBTKの阻害によって改善される
疾患若しくは障害の治療若しくは予防に使用するための、実施形態29~37のいずれか
1つに記載の最終剤形。
54.BTKによって媒介されるか又はBTKの阻害によって改善される疾患又は障害
は、自己免疫疾患、炎症性疾患、アレルギー性疾患、喘息及び慢性閉塞性肺疾患(COP
D)などの気道疾患、移植片拒絶;関節リウマチ、全身型若年性特発性関節炎(SOJI
A)、痛風、尋常性天疱瘡、特発性血小板減少性紫斑病、全身性エリテマトーデス、多発
性硬化症、重症筋無力症、シェーグレン症候群、自己免疫性溶血性貧血、抗好中球細胞質
抗体(ANCA)関連血管炎、寒冷グロブリン血症、血栓性血小板減少性紫斑病、慢性蕁
麻疹(慢性特発性蕁麻疹、誘発性蕁麻疹)、慢性アレルギー(アトピー性皮膚炎、接触性
皮膚炎、アレルギー性鼻炎)、アテローム性動脈硬化、1型糖尿病、2型糖尿病、炎症性
腸疾患、潰瘍性大腸炎、クローン病、膵炎、糸球体腎炎、グッドパスチャー症候群、橋本
甲状腺炎、グレーブス病、抗体関連型移植片拒絶(AMR)、移植片対宿主病、B細胞に
よって媒介される亜急性、急性及び慢性移植片拒絶を含む、抗体産生、抗原提示、サイト
カイン産生又はリンパ組織形成が異常であるか又は望ましくない疾患;血栓塞栓性疾患、
心筋梗塞、狭心症、脳卒中、虚血性疾患、肺動脈塞栓症;多発性骨髄腫;白血病;急性骨
髄性白血病;慢性骨髄性白血病;リンパ球性白血病;骨髄性白血病;非ホジキンリンパ腫
;リンパ腫;真性多血病;本態性血小板症;骨髄化生を伴う骨髄線維症;及びワルデンシ
ュトレーム病を含むが、これらに限定されない造血系起源の癌から選択される、実施形態
53若しくは54に記載の使用のための医薬組成物又は実施形態53若しくは54に記載
の最終剤形。好ましくは、BTKによって媒介されるか又はBTKの阻害によって改善さ
れる疾患又は障害は、関節リウマチ;慢性蕁麻疹、好ましくは慢性特発性蕁麻疹;シェー
グレン症候群、多発性硬化症又は喘息から選択される。
は、自己免疫疾患、炎症性疾患、アレルギー性疾患、喘息及び慢性閉塞性肺疾患(COP
D)などの気道疾患、移植片拒絶;関節リウマチ、全身型若年性特発性関節炎(SOJI
A)、痛風、尋常性天疱瘡、特発性血小板減少性紫斑病、全身性エリテマトーデス、多発
性硬化症、重症筋無力症、シェーグレン症候群、自己免疫性溶血性貧血、抗好中球細胞質
抗体(ANCA)関連血管炎、寒冷グロブリン血症、血栓性血小板減少性紫斑病、慢性蕁
麻疹(慢性特発性蕁麻疹、誘発性蕁麻疹)、慢性アレルギー(アトピー性皮膚炎、接触性
皮膚炎、アレルギー性鼻炎)、アテローム性動脈硬化、1型糖尿病、2型糖尿病、炎症性
腸疾患、潰瘍性大腸炎、クローン病、膵炎、糸球体腎炎、グッドパスチャー症候群、橋本
甲状腺炎、グレーブス病、抗体関連型移植片拒絶(AMR)、移植片対宿主病、B細胞に
よって媒介される亜急性、急性及び慢性移植片拒絶を含む、抗体産生、抗原提示、サイト
カイン産生又はリンパ組織形成が異常であるか又は望ましくない疾患;血栓塞栓性疾患、
心筋梗塞、狭心症、脳卒中、虚血性疾患、肺動脈塞栓症;多発性骨髄腫;白血病;急性骨
髄性白血病;慢性骨髄性白血病;リンパ球性白血病;骨髄性白血病;非ホジキンリンパ腫
;リンパ腫;真性多血病;本態性血小板症;骨髄化生を伴う骨髄線維症;及びワルデンシ
ュトレーム病を含むが、これらに限定されない造血系起源の癌から選択される、実施形態
53若しくは54に記載の使用のための医薬組成物又は実施形態53若しくは54に記載
の最終剤形。好ましくは、BTKによって媒介されるか又はBTKの阻害によって改善さ
れる疾患又は障害は、関節リウマチ;慢性蕁麻疹、好ましくは慢性特発性蕁麻疹;シェー
グレン症候群、多発性硬化症又は喘息から選択される。
55.自己免疫疾患、炎症性疾患、アレルギー性疾患、喘息及び慢性閉塞性肺疾患(C
OPD)などの気道疾患、移植片拒絶;関節リウマチ、全身型若年性特発性関節炎(SO
JIA)、痛風、尋常性天疱瘡、特発性血小板減少性紫斑病、全身性エリテマトーデス、
多発性硬化症、重症筋無力症、シェーグレン症候群、自己免疫性溶血性貧血、抗好中球細
胞質抗体(ANCA)関連血管炎、寒冷グロブリン血症、血栓性血小板減少性紫斑病、慢
性蕁麻疹(慢性特発性蕁麻疹、誘発性蕁麻疹)、慢性アレルギー(アトピー性皮膚炎、接
触性皮膚炎、アレルギー性鼻炎)、アテローム性動脈硬化、1型糖尿病、2型糖尿病、炎
症性腸疾患、潰瘍性大腸炎、クローン病、膵炎、糸球体腎炎、グッドパスチャー症候群、
橋本甲状腺炎、グレーブス病、抗体関連型移植片拒絶(AMR)、移植片対宿主病、B細
胞によって媒介される亜急性、急性及び慢性移植片拒絶を含む、抗体産生、抗原提示、サ
イトカイン産生又はリンパ組織形成が異常であるか又は望ましくない疾患;血栓塞栓性疾
患、心筋梗塞、狭心症、脳卒中、虚血性疾患、肺動脈塞栓症;多発性骨髄腫;白血病;急
性骨髄性白血病;慢性骨髄性白血病;リンパ球性白血病;骨髄性白血病;非ホジキンリン
パ腫;リンパ腫;真性多血病;本態性血小板症;骨髄化生を伴う骨髄線維症;及びワルデ
ンシュトレーム病を含むが、これらに限定されない造血系起源の癌から選択される、BT
Kによって媒介されるか又はBTKの阻害によって改善される疾患又は障害のための医薬
品の製造のための、実施形態1~27のいずれか1つに記載の医薬組成物の使用。好まし
くは、BTKによって媒介されるか又はBTKの阻害によって改善される疾患又は障害は
、関節リウマチ;慢性蕁麻疹、好ましくは慢性特発性蕁麻疹;シェーグレン症候群、多発
性硬化症又は喘息から選択される。
OPD)などの気道疾患、移植片拒絶;関節リウマチ、全身型若年性特発性関節炎(SO
JIA)、痛風、尋常性天疱瘡、特発性血小板減少性紫斑病、全身性エリテマトーデス、
多発性硬化症、重症筋無力症、シェーグレン症候群、自己免疫性溶血性貧血、抗好中球細
胞質抗体(ANCA)関連血管炎、寒冷グロブリン血症、血栓性血小板減少性紫斑病、慢
性蕁麻疹(慢性特発性蕁麻疹、誘発性蕁麻疹)、慢性アレルギー(アトピー性皮膚炎、接
触性皮膚炎、アレルギー性鼻炎)、アテローム性動脈硬化、1型糖尿病、2型糖尿病、炎
症性腸疾患、潰瘍性大腸炎、クローン病、膵炎、糸球体腎炎、グッドパスチャー症候群、
橋本甲状腺炎、グレーブス病、抗体関連型移植片拒絶(AMR)、移植片対宿主病、B細
胞によって媒介される亜急性、急性及び慢性移植片拒絶を含む、抗体産生、抗原提示、サ
イトカイン産生又はリンパ組織形成が異常であるか又は望ましくない疾患;血栓塞栓性疾
患、心筋梗塞、狭心症、脳卒中、虚血性疾患、肺動脈塞栓症;多発性骨髄腫;白血病;急
性骨髄性白血病;慢性骨髄性白血病;リンパ球性白血病;骨髄性白血病;非ホジキンリン
パ腫;リンパ腫;真性多血病;本態性血小板症;骨髄化生を伴う骨髄線維症;及びワルデ
ンシュトレーム病を含むが、これらに限定されない造血系起源の癌から選択される、BT
Kによって媒介されるか又はBTKの阻害によって改善される疾患又は障害のための医薬
品の製造のための、実施形態1~27のいずれか1つに記載の医薬組成物の使用。好まし
くは、BTKによって媒介されるか又はBTKの阻害によって改善される疾患又は障害は
、関節リウマチ;慢性蕁麻疹、好ましくは慢性特発性蕁麻疹;シェーグレン症候群、多発
性硬化症又は喘息から選択される。
56.BTKによって媒介されるか又はBTKの阻害によって改善される疾患又は障害
を治療又は予防する方法であって、そのような治療又は予防を必要とする対象に、実施形
態1~27のいずれか1つに記載の医薬組成物又は実施形態29~37のいずれか1つに
記載の最終剤形を投与することを含む方法。
を治療又は予防する方法であって、そのような治療又は予防を必要とする対象に、実施形
態1~27のいずれか1つに記載の医薬組成物又は実施形態29~37のいずれか1つに
記載の最終剤形を投与することを含む方法。
57.BTKによって媒介されるか又はBTKの阻害によって改善される疾患又は障害
は、自己免疫疾患、炎症性疾患、アレルギー性疾患、喘息及び慢性閉塞性肺疾患(COP
D)などの気道疾患、移植片拒絶;関節リウマチ、全身型若年性特発性関節炎(SOJI
A)、痛風、尋常性天疱瘡、特発性血小板減少性紫斑病、全身性エリテマトーデス、多発
性硬化症、重症筋無力症、シェーグレン症候群、自己免疫性溶血性貧血、抗好中球細胞質
抗体(ANCA)関連血管炎、寒冷グロブリン血症、血栓性血小板減少性紫斑病、慢性蕁
麻疹(慢性特発性蕁麻疹、誘発性蕁麻疹)、慢性アレルギー(アトピー性皮膚炎、接触性
皮膚炎、アレルギー性鼻炎)、アテローム性動脈硬化、1型糖尿病、2型糖尿病、炎症性
腸疾患、潰瘍性大腸炎、クローン病、膵炎、糸球体腎炎、グッドパスチャー症候群、橋本
甲状腺炎、グレーブス病、抗体関連型移植片拒絶(AMR)、移植片対宿主病、B細胞に
よって媒介される亜急性、急性及び慢性移植片拒絶を含む、抗体産生、抗原提示、サイト
カイン産生又はリンパ組織形成が異常であるか又は望ましくない疾患;血栓塞栓性疾患、
心筋梗塞、狭心症、脳卒中、虚血性疾患、肺動脈塞栓症;多発性骨髄腫;白血病;急性骨
髄性白血病;慢性骨髄性白血病;リンパ球性白血病;骨髄性白血病;非ホジキンリンパ腫
;リンパ腫;真性多血病;本態性血小板症;骨髄化生を伴う骨髄線維症;及びワルデンシ
ュトレーム病を含むが、これらに限定されない造血系起源の癌から選択される、実施形態
57の方法。好ましくは、BTKによって媒介されるか又はBTKの阻害によって改善さ
れる疾患又は障害は、関節リウマチ;慢性蕁麻疹、好ましくは慢性特発性蕁麻疹;シェー
グレン症候群、多発性硬化症又は喘息から選択される。
は、自己免疫疾患、炎症性疾患、アレルギー性疾患、喘息及び慢性閉塞性肺疾患(COP
D)などの気道疾患、移植片拒絶;関節リウマチ、全身型若年性特発性関節炎(SOJI
A)、痛風、尋常性天疱瘡、特発性血小板減少性紫斑病、全身性エリテマトーデス、多発
性硬化症、重症筋無力症、シェーグレン症候群、自己免疫性溶血性貧血、抗好中球細胞質
抗体(ANCA)関連血管炎、寒冷グロブリン血症、血栓性血小板減少性紫斑病、慢性蕁
麻疹(慢性特発性蕁麻疹、誘発性蕁麻疹)、慢性アレルギー(アトピー性皮膚炎、接触性
皮膚炎、アレルギー性鼻炎)、アテローム性動脈硬化、1型糖尿病、2型糖尿病、炎症性
腸疾患、潰瘍性大腸炎、クローン病、膵炎、糸球体腎炎、グッドパスチャー症候群、橋本
甲状腺炎、グレーブス病、抗体関連型移植片拒絶(AMR)、移植片対宿主病、B細胞に
よって媒介される亜急性、急性及び慢性移植片拒絶を含む、抗体産生、抗原提示、サイト
カイン産生又はリンパ組織形成が異常であるか又は望ましくない疾患;血栓塞栓性疾患、
心筋梗塞、狭心症、脳卒中、虚血性疾患、肺動脈塞栓症;多発性骨髄腫;白血病;急性骨
髄性白血病;慢性骨髄性白血病;リンパ球性白血病;骨髄性白血病;非ホジキンリンパ腫
;リンパ腫;真性多血病;本態性血小板症;骨髄化生を伴う骨髄線維症;及びワルデンシ
ュトレーム病を含むが、これらに限定されない造血系起源の癌から選択される、実施形態
57の方法。好ましくは、BTKによって媒介されるか又はBTKの阻害によって改善さ
れる疾患又は障害は、関節リウマチ;慢性蕁麻疹、好ましくは慢性特発性蕁麻疹;シェー
グレン症候群、多発性硬化症又は喘息から選択される。
BTK阻害剤N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エト
キシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロ
ピル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態(
本明細書において化合物(A)と称される)の有効な製剤は、困難であることが判明して
いる。例えば、そのpH依存性の強い溶解度の問題、例えば、特定のpH条件でのゲル化
傾向のために製剤が困難であること、いくらかの温度及び/又はUV光に曝露される場合
の不安定性、乏しい溶出速度(例えば分散性)、低い溶解度、低い曝露並びにバイオアベ
イラビリティ問題が観察された。最終的に、これらの問題は、医薬組成物の製造プロセス
に影響を及ぼしていた。
キシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロ
ピル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態(
本明細書において化合物(A)と称される)の有効な製剤は、困難であることが判明して
いる。例えば、そのpH依存性の強い溶解度の問題、例えば、特定のpH条件でのゲル化
傾向のために製剤が困難であること、いくらかの温度及び/又はUV光に曝露される場合
の不安定性、乏しい溶出速度(例えば分散性)、低い溶解度、低い曝露並びにバイオアベ
イラビリティ問題が観察された。最終的に、これらの問題は、医薬組成物の製造プロセス
に影響を及ぼしていた。
驚くべきことに、(a)不活性基質と、(b)BTK阻害剤及び少なくとも1種の結合
剤を含む混合物とを含む、経口投与のための医薬組成物を調製することにより、それらの
難題を克服できることが見出された。本開示によると、BTK阻害剤は、N-(3-(6
-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)
-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミ
ド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態(本明細書において化合物(A)
と称される)である。
剤を含む混合物とを含む、経口投与のための医薬組成物を調製することにより、それらの
難題を克服できることが見出された。本開示によると、BTK阻害剤は、N-(3-(6
-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)
-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミ
ド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態(本明細書において化合物(A)
と称される)である。
一態様において、本発明は、顆粒粒子を含む、経口投与のための医薬組成物であって、
前記顆粒粒子は、(a)不活性基質と、(b)N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N
-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチ
ルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容で
きる塩若しくはその遊離形態及び少なくとも1種の結合剤を含む混合物とを含む、医薬組
成物を提供する。
前記顆粒粒子は、(a)不活性基質と、(b)N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N
-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチ
ルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容で
きる塩若しくはその遊離形態及び少なくとも1種の結合剤を含む混合物とを含む、医薬組
成物を提供する。
本発明の別の態様において、化合物(A)は、薬学的に許容できる塩形態として存在す
る。本発明の好ましい態様において、化合物(A)は、その遊離形態で存在し、例えば、
化合物(A)は、その無水形態で存在する。詳細には、化合物(A)は、2020年5月
20日に出願された国際公開第2020/234779号パンフレット(代理人整理番号
PAT058512)に記載される結晶形態(A)として存在する。さらに別の実施形態
において、化合物(A)の結晶形態は、実質的に相純粋である。
る。本発明の好ましい態様において、化合物(A)は、その遊離形態で存在し、例えば、
化合物(A)は、その無水形態で存在する。詳細には、化合物(A)は、2020年5月
20日に出願された国際公開第2020/234779号パンフレット(代理人整理番号
PAT058512)に記載される結晶形態(A)として存在する。さらに別の実施形態
において、化合物(A)の結晶形態は、実質的に相純粋である。
本発明によると、医薬組成物は、(a)不活性基質を含み、その上に化合物(A)及び
少なくとも1種の結合剤を含む(b)混合物が加えられる。不活性基質は、化合物(A)
及び少なくとも1種の結合剤を含む(b)混合物に対して化学的に反応しない材料を含む
。(a)不活性物質は、例えば、活性物質と化学的にも物理的にも相互作用しないことが
当技術分野に知られている薬学的に許容できる賦形剤である。任意選択で、(a)不活性
物質は、製剤プロセス中に起こり得る望まれない化学的又は物理的相互作用から(a)不
活性物質を保護する層により被覆もされ得る。そのような場合、用語「不活性基質」は、
用語「担体粒子」と互換的に使用される。(a)不活性物質は、ラクトース、微結晶性セ
ルロース、マンニトール、スクロース、デンプン、顆粒化された親水性ヒュームドシリカ
、シュガービーズ(Kayaert et al.,J.Pharm.Pharmaco
l.2011,63,1446-1453)、ポリマーフィルム(Sievens-Fi
gueroa et al.,Int.J.Pharm.2012,423,496-5
08)又はこれらの混合物からなる群から選択される材料を含み得る。好ましくは、材料
は、ラクトース、マンニトール又はこれらの混合物からなる群から選択される。より好ま
しくは、材料は、マンニトールSD、マンニトールSD100又はマンニトールSD20
0などのマンニトールである。
少なくとも1種の結合剤を含む(b)混合物が加えられる。不活性基質は、化合物(A)
及び少なくとも1種の結合剤を含む(b)混合物に対して化学的に反応しない材料を含む
。(a)不活性物質は、例えば、活性物質と化学的にも物理的にも相互作用しないことが
当技術分野に知られている薬学的に許容できる賦形剤である。任意選択で、(a)不活性
物質は、製剤プロセス中に起こり得る望まれない化学的又は物理的相互作用から(a)不
活性物質を保護する層により被覆もされ得る。そのような場合、用語「不活性基質」は、
用語「担体粒子」と互換的に使用される。(a)不活性物質は、ラクトース、微結晶性セ
ルロース、マンニトール、スクロース、デンプン、顆粒化された親水性ヒュームドシリカ
、シュガービーズ(Kayaert et al.,J.Pharm.Pharmaco
l.2011,63,1446-1453)、ポリマーフィルム(Sievens-Fi
gueroa et al.,Int.J.Pharm.2012,423,496-5
08)又はこれらの混合物からなる群から選択される材料を含み得る。好ましくは、材料
は、ラクトース、マンニトール又はこれらの混合物からなる群から選択される。より好ま
しくは、材料は、マンニトールSD、マンニトールSD100又はマンニトールSD20
0などのマンニトールである。
顆粒粒径は、例えばレーザー回折法(例えば、粒径分布(PSD))により、当業者に
公知である方法及び装置を利用して測定される。
公知である方法及び装置を利用して測定される。
好適な結合剤は、例えば、ポリビニルピロリドン-酢酸ビニルコポリマー、ポリビニル
ピロリドン、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒ
プロメロース、カルボキシメチルセルロース(例えば、セルロースガムナトリウム、セル
ロースガム)、メチルセルロース(例えば、セルロースメチルエーテル、Tylose)
、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシエチルセルロース、カルボキシメチルヒドロ
キシエチルセルロース、ポリエチレングリコール、ポリビニルアルコール、シェラック、
ポリビニルアルコール-ポリエチレングリコールコポリマー、ポリエチレン-プロピレン
グリコールコポリマー、ビタミンEポリエチレングリコールサクシネート又はこれらの混
合物からなる群から選択できる。好ましくは、結合剤は、ポリビニルピロリドン-酢酸ビ
ニルコポリマー(別名コポビドン)である。
ピロリドン、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒ
プロメロース、カルボキシメチルセルロース(例えば、セルロースガムナトリウム、セル
ロースガム)、メチルセルロース(例えば、セルロースメチルエーテル、Tylose)
、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシエチルセルロース、カルボキシメチルヒドロ
キシエチルセルロース、ポリエチレングリコール、ポリビニルアルコール、シェラック、
ポリビニルアルコール-ポリエチレングリコールコポリマー、ポリエチレン-プロピレン
グリコールコポリマー、ビタミンEポリエチレングリコールサクシネート又はこれらの混
合物からなる群から選択できる。好ましくは、結合剤は、ポリビニルピロリドン-酢酸ビ
ニルコポリマー(別名コポビドン)である。
(b)混合物中に存在する少なくとも1種の結合剤は、化合物(A)の重量を基準にし
て約25%w/w~約100%w/wの量で存在し得る。上述の範囲は、上記に列記され
た結合剤の全てに当てはまる。好ましくは、結合剤はポリビニルピロリドン-酢酸ビニル
コポリマーであり、化合物(A)の重量を基準にして約25%w/w~約100%w/w
の量で存在する。好ましい実施形態において、結合剤(好ましくはコポビドン)は、化合
物(A)の重量を基準にして約50%又は約100%w/wの量で(b)混合物中に存在
する。さらに別の好ましい実施形態において、(b)混合物中の化合物(A)と結合剤の
重量比は、約[3:1]~約[1:3]の範囲;例えば、約[3:1]、約[2:1]、
約[1:1]、約[1:2]又は約[1:3]、好ましくは[2:1]である。より好ま
しくは、(b)混合物中の化合物(A)と結合剤の重量比は約[1:1]である。さらに
別の実施形態において、医薬組成物中の化合物(A)と結合剤の重量比は、約[3:1]
約[2:1]又は約[1:1]、最も好ましくは[2:1]である。
て約25%w/w~約100%w/wの量で存在し得る。上述の範囲は、上記に列記され
た結合剤の全てに当てはまる。好ましくは、結合剤はポリビニルピロリドン-酢酸ビニル
コポリマーであり、化合物(A)の重量を基準にして約25%w/w~約100%w/w
の量で存在する。好ましい実施形態において、結合剤(好ましくはコポビドン)は、化合
物(A)の重量を基準にして約50%又は約100%w/wの量で(b)混合物中に存在
する。さらに別の好ましい実施形態において、(b)混合物中の化合物(A)と結合剤の
重量比は、約[3:1]~約[1:3]の範囲;例えば、約[3:1]、約[2:1]、
約[1:1]、約[1:2]又は約[1:3]、好ましくは[2:1]である。より好ま
しくは、(b)混合物中の化合物(A)と結合剤の重量比は約[1:1]である。さらに
別の実施形態において、医薬組成物中の化合物(A)と結合剤の重量比は、約[3:1]
約[2:1]又は約[1:1]、最も好ましくは[2:1]である。
別の態様において、本発明は、(b)混合物が任意選択で界面活性剤をさらに含む医薬
組成物(例えば経口投与用)も提供する。本発明によると、医薬組成物(例えば経口投与
用)は(a)不活性基質を含み、その上に、化合物(A)、少なくとも1種の結合剤及び
任意選択で界面活性剤を含む(b)混合物が加えられる。好適な界面活性剤は、例えば、
ラウリル硫酸ナトリウム(SLS)、ラウリル硫酸カリウム、ラウリル硫酸アンモニウム
、ラウリルエーテル硫酸ナトリウム、ポリソルベート、ペルフルオロブタンスルホナート
、スルホコハク酸ジオクチル又はこれらの混合物からなる群から選択され得る。好ましく
は、界面活性剤はラウリル硫酸ナトリウム(SLS)である。
組成物(例えば経口投与用)も提供する。本発明によると、医薬組成物(例えば経口投与
用)は(a)不活性基質を含み、その上に、化合物(A)、少なくとも1種の結合剤及び
任意選択で界面活性剤を含む(b)混合物が加えられる。好適な界面活性剤は、例えば、
ラウリル硫酸ナトリウム(SLS)、ラウリル硫酸カリウム、ラウリル硫酸アンモニウム
、ラウリルエーテル硫酸ナトリウム、ポリソルベート、ペルフルオロブタンスルホナート
、スルホコハク酸ジオクチル又はこれらの混合物からなる群から選択され得る。好ましく
は、界面活性剤はラウリル硫酸ナトリウム(SLS)である。
界面活性剤は、(b)混合物中に存在する場合、化合物(A)の重量を基準にして約1
%w/w~約10%w/wの量で存在し得る。上述の範囲は、上記に列記された界面活性
剤の全てに当てはまる。好ましくは、界面活性剤はラウリル硫酸ナトリウム(SLS)で
あり、化合物(A)の重量を基準にして約1%w/w~約10%w/wの量、好ましくは
化合物(A)の重量を基準にして2~6%w/wの量、より好ましくは化合物(A)の重
量を基準にして約4%w/w又は約5%w/wの量で存在する。本発明の態様に従うと、
界面活性剤が存在する場合、(b)混合物中の化合物(A)と、少なくとも1種の結合剤
と、界面活性剤との重量比は、約[3:1:1]、又は約[3:1:0.5]、又は約[
3:1:0.1]、又は約[2:1:1]、又は約[2:1:0.5]、又は約[2:1
:0.1]、又は約[2:1:0.08]、又は約[2:1:0.05]、又は約[2:
1:0.04]、又は約[2:1:0.03]、又は約[2:1:0.02]、又は約[
1:1:0.5]、又は約[1:1:0.1]、又は約[1:1:0.07]、又は約[
1:1:0.05]、又は約[1:1:0.04]、又は約[1:1:0.02]である
。好ましくは、比は、約[2:1:1]、又は約[2:1:0.5]、又は約[2:1:
0.1]、又は約[2:1:0.08]、又は約[2:1:0.05]、又は約[2:1
:0.04]、又は約[2:1:0.03]、又は約[2:1:0.02]、又は約[1
:1:0.5]、又は約[1:1:0.1]、又は約[1:1:0.07]、又は約[1
:1:0.05]、又は約[1:1:0.04]、又は約[1:1:0.02]、又は約
[1:3:0.1]、又は約[1:3:0.2]、又は約1:1.5:0.25]である
。より好ましくは、比は、約[2:1:1]、又は約[2:1:0.08]、又は約[2
:1:0.5]、又は約[2:1:0.1]、又は約[2:1:0.05]、又は約[2
:1:0.04]、又は約[2:1:0.03]、又は約[2:1:0.02]である。
一実施形態において、界面活性剤が存在する場合、(b)混合物中の化合物(A)と、少
なくとも1種の結合剤と、界面活性剤との重量比は、約[2:1:0.08]である。特
定の実施形態において、界面活性剤はSLSであり、結合剤はコポビドンであり、(b)
混合物中の化合物(A)と、コポビドンと、SLSとの重量比は、約[2:1:1]、又
は約[2:1:0.08]、又は約[2:1:0.5]、又は約[2:1:0.1]、又
は約[2:1:0.05]、又は約[2:1:0.04]、又は約[2:1:0.03]
、又は約[2:1:0.02];より好ましくは約[2:1:0.08]である。
%w/w~約10%w/wの量で存在し得る。上述の範囲は、上記に列記された界面活性
剤の全てに当てはまる。好ましくは、界面活性剤はラウリル硫酸ナトリウム(SLS)で
あり、化合物(A)の重量を基準にして約1%w/w~約10%w/wの量、好ましくは
化合物(A)の重量を基準にして2~6%w/wの量、より好ましくは化合物(A)の重
量を基準にして約4%w/w又は約5%w/wの量で存在する。本発明の態様に従うと、
界面活性剤が存在する場合、(b)混合物中の化合物(A)と、少なくとも1種の結合剤
と、界面活性剤との重量比は、約[3:1:1]、又は約[3:1:0.5]、又は約[
3:1:0.1]、又は約[2:1:1]、又は約[2:1:0.5]、又は約[2:1
:0.1]、又は約[2:1:0.08]、又は約[2:1:0.05]、又は約[2:
1:0.04]、又は約[2:1:0.03]、又は約[2:1:0.02]、又は約[
1:1:0.5]、又は約[1:1:0.1]、又は約[1:1:0.07]、又は約[
1:1:0.05]、又は約[1:1:0.04]、又は約[1:1:0.02]である
。好ましくは、比は、約[2:1:1]、又は約[2:1:0.5]、又は約[2:1:
0.1]、又は約[2:1:0.08]、又は約[2:1:0.05]、又は約[2:1
:0.04]、又は約[2:1:0.03]、又は約[2:1:0.02]、又は約[1
:1:0.5]、又は約[1:1:0.1]、又は約[1:1:0.07]、又は約[1
:1:0.05]、又は約[1:1:0.04]、又は約[1:1:0.02]、又は約
[1:3:0.1]、又は約[1:3:0.2]、又は約1:1.5:0.25]である
。より好ましくは、比は、約[2:1:1]、又は約[2:1:0.08]、又は約[2
:1:0.5]、又は約[2:1:0.1]、又は約[2:1:0.05]、又は約[2
:1:0.04]、又は約[2:1:0.03]、又は約[2:1:0.02]である。
一実施形態において、界面活性剤が存在する場合、(b)混合物中の化合物(A)と、少
なくとも1種の結合剤と、界面活性剤との重量比は、約[2:1:0.08]である。特
定の実施形態において、界面活性剤はSLSであり、結合剤はコポビドンであり、(b)
混合物中の化合物(A)と、コポビドンと、SLSとの重量比は、約[2:1:1]、又
は約[2:1:0.08]、又は約[2:1:0.5]、又は約[2:1:0.1]、又
は約[2:1:0.05]、又は約[2:1:0.04]、又は約[2:1:0.03]
、又は約[2:1:0.02];より好ましくは約[2:1:0.08]である。
別の実施形態において、界面活性剤が存在する場合、医薬組成物中の化合物(A)と、
少なくとも1種の結合剤と、界面活性剤との重量比は、約[2:1:1]、又は約[2:
1:0.08]、又は約[2:1:0.5]、又は約[2:1:0.1]、又は約[2:
1:0.05]、又は約[2:1:0.04]、又は約[2:1:0.03]、又は約[
2:1:0.02]である。さらなる態様において、界面活性剤が存在する場合、医薬組
成物中の化合物(A)と、少なくとも1種の結合剤と、界面活性剤との重量比は約[2:
1:0.08]である。この実施形態の特定の実施形態において、界面活性剤はSLSで
あり、結合剤はコポビドンであり、医薬組成物中の化合物(A)と、コポビドンと、SL
Sとの重量比は、約[2:1:1]、又は約[2:1:0.08]、又は約[2:1:0
.5]、又は約[2:1:0.1]、又は約[2:1:0.08]、又は約[2:1:0
.05]、又は約[2:1:0.04]、又は約[2:1:0.03]、又は約[2:1
:0.02]、より好ましくは約[2:1:0.08]である。
少なくとも1種の結合剤と、界面活性剤との重量比は、約[2:1:1]、又は約[2:
1:0.08]、又は約[2:1:0.5]、又は約[2:1:0.1]、又は約[2:
1:0.05]、又は約[2:1:0.04]、又は約[2:1:0.03]、又は約[
2:1:0.02]である。さらなる態様において、界面活性剤が存在する場合、医薬組
成物中の化合物(A)と、少なくとも1種の結合剤と、界面活性剤との重量比は約[2:
1:0.08]である。この実施形態の特定の実施形態において、界面活性剤はSLSで
あり、結合剤はコポビドンであり、医薬組成物中の化合物(A)と、コポビドンと、SL
Sとの重量比は、約[2:1:1]、又は約[2:1:0.08]、又は約[2:1:0
.5]、又は約[2:1:0.1]、又は約[2:1:0.08]、又は約[2:1:0
.05]、又は約[2:1:0.04]、又は約[2:1:0.03]、又は約[2:1
:0.02]、より好ましくは約[2:1:0.08]である。
本発明の態様に従うと、化合物(A)、少なくとも1種の結合剤及び任意選択で界面活
性剤を含む(b)混合物は共に予備混合される。(b)混合物は、それが基本的に不溶性
である液体媒体に加えられて予備混合物を形成できる。液体媒体は、例えば、性質として
水性でも非水性でもあり得る。好ましくは、液体媒体は、水溶液、例えば水である。本発
明の態様によると、(b)混合物は、懸濁液又は分散液、より好ましくは懸濁液の形態で
ある。
性剤を含む(b)混合物は共に予備混合される。(b)混合物は、それが基本的に不溶性
である液体媒体に加えられて予備混合物を形成できる。液体媒体は、例えば、性質として
水性でも非水性でもあり得る。好ましくは、液体媒体は、水溶液、例えば水である。本発
明の態様によると、(b)混合物は、懸濁液又は分散液、より好ましくは懸濁液の形態で
ある。
化合物(A)は、液体媒体中に、予備混合物の合わせた総重量を基準にして約5%w/
w~約40%w/wの量、好ましくは約10%w/wの量、又は約15%w/wの量、又
は約20%w/wの量、又は約25%w/wの量、又は約30%w/wの量、より好まし
くは予備混合物の重量を基準にして約20%w/wの量で存在し得る。
w~約40%w/wの量、好ましくは約10%w/wの量、又は約15%w/wの量、又
は約20%w/wの量、又は約25%w/wの量、又は約30%w/wの量、より好まし
くは予備混合物の重量を基準にして約20%w/wの量で存在し得る。
少なくとも1種の結合剤は、液体媒体中において、予備混合物の重量を基準にして約3
%w/w~約15%w/wの量;好ましくは予備混合物の重量を基準にして約4%w/w
、又は約6%w/w、又は約8%w/w又は約10%w/w、より好ましくは約4%w/
wの量で存在し得る。
%w/w~約15%w/wの量;好ましくは予備混合物の重量を基準にして約4%w/w
、又は約6%w/w、又は約8%w/w又は約10%w/w、より好ましくは約4%w/
wの量で存在し得る。
界面活性剤は、存在する場合、液体媒体中に、予備混合物の重量を基準にして約0.0
5%~約1%の量、好ましくは予備混合物の重量を基準にして約0.1%、又は約0.5
%、又は約0.75%、より好ましくは約0.1%w/wの量で存在する。
5%~約1%の量、好ましくは予備混合物の重量を基準にして約0.1%、又は約0.5
%、又は約0.75%、より好ましくは約0.1%w/wの量で存在する。
本発明によると、予備混合物は直接使用することも、機械的手段に付して平均粒径を1
000nm未満に減少させることもできる。粒径は、例えばレーザー回折法(例えば粒径
分布(PSD))により、当業者に公知である方法及び装置を使用して測定される。好ま
しくは、PCSによって測定される粒径は、500nm未満、より好ましくは350nm
未満、最も好ましくは250nm未満である。一実施形態において、PCSによって測定
される懸濁液の粒径は、約50nm~約1000nm、又は約50nm~500nm、又
は約50nm~約350nm、又は約100nm~170nmであり、例えば、粒径は、
約50nm、又は約70nm、又は約90nm、又は約100nm、又は約110nm、
又は約120nm、又は約130nm、又は約140nm、又は約150nm、又は約1
60nm、又は約170nm、又は約180nm、又は約190nm、又は約200nm
、又は約230nm又は約250nm、又は約280nm、又は約300nm、又は約3
20nm、又は約350nm、又は約370nm、又は約400nm、又は約450nm
、又は約500nmである。より好ましくは、粒径は、約100nm~約350nm、又
は約110nm~約180nm、又は約250nm~約350nmである。形成される粒
子は、粒子を所望のサイズに安定な状態で維持することが可能である、本明細書に定義さ
れる予備混合物中の結合剤の存在により安定化されている。
000nm未満に減少させることもできる。粒径は、例えばレーザー回折法(例えば粒径
分布(PSD))により、当業者に公知である方法及び装置を使用して測定される。好ま
しくは、PCSによって測定される粒径は、500nm未満、より好ましくは350nm
未満、最も好ましくは250nm未満である。一実施形態において、PCSによって測定
される懸濁液の粒径は、約50nm~約1000nm、又は約50nm~500nm、又
は約50nm~約350nm、又は約100nm~170nmであり、例えば、粒径は、
約50nm、又は約70nm、又は約90nm、又は約100nm、又は約110nm、
又は約120nm、又は約130nm、又は約140nm、又は約150nm、又は約1
60nm、又は約170nm、又は約180nm、又は約190nm、又は約200nm
、又は約230nm又は約250nm、又は約280nm、又は約300nm、又は約3
20nm、又は約350nm、又は約370nm、又は約400nm、又は約450nm
、又は約500nmである。より好ましくは、粒径は、約100nm~約350nm、又
は約110nm~約180nm、又は約250nm~約350nmである。形成される粒
子は、粒子を所望のサイズに安定な状態で維持することが可能である、本明細書に定義さ
れる予備混合物中の結合剤の存在により安定化されている。
本発明に従うと、化合物(A)、少なくとも1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤を
含む本明細書に定義される(b)混合物は、本明細書に記載される通り当技術分野に公知
である様々な技法を利用して、(a)不活性基質上に加えることができる。好ましくは、
化合物(A)、少なくとも1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤を含む本明細書に定義
される(b)混合物は、(a)不活性基質上に分散される。別の好ましい態様において、
(a)不活性基質は、化合物(A)、少なくとも1種の結合剤及び界面活性剤を含む(b
)混合物により被覆される。別の好ましい態様において、本明細書に定義される通り、化
合物(A)、少なくとも1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤を含む(b)混合物は懸
濁液であり、好ましくは別個の粒子としての(a)不活性なコア上に分散又は被覆され、
そのように、薬物の乏しい溶解度にもかかわらず即時の溶出のための大きい表面積を与え
る。
含む本明細書に定義される(b)混合物は、本明細書に記載される通り当技術分野に公知
である様々な技法を利用して、(a)不活性基質上に加えることができる。好ましくは、
化合物(A)、少なくとも1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤を含む本明細書に定義
される(b)混合物は、(a)不活性基質上に分散される。別の好ましい態様において、
(a)不活性基質は、化合物(A)、少なくとも1種の結合剤及び界面活性剤を含む(b
)混合物により被覆される。別の好ましい態様において、本明細書に定義される通り、化
合物(A)、少なくとも1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤を含む(b)混合物は懸
濁液であり、好ましくは別個の粒子としての(a)不活性なコア上に分散又は被覆され、
そのように、薬物の乏しい溶解度にもかかわらず即時の溶出のための大きい表面積を与え
る。
本発明の別の態様は、N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミ
ド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シ
クロプロピル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊
離形態、(本明細書において化合物(A)と称される)、少なくとも1種の結合剤及び任
意選択で界面活性剤を、水溶液(例えば、好ましくは5~8、より好ましくは5~6のp
H値を有する精製水)などの液体媒体中に含む懸濁液を提供する。本発明によると、PC
Sによって測定される前記懸濁液の粒径は、本明細書に定義される通り、1000nm未
満、好ましくは500nm未満、より好ましくは350nm未満、最も好ましくは250
nm未満である。詳細には、PCSによって測定される前記懸濁液の平均粒径は、約50
nm~約1000nm、又は約50nm~500nm、又は約50nm~約350nm、
又は約100nm~170nmであり、例えば、粒径は、約50nm、又は約70nm、
又は約90nm、又は約100nm、又は約110nm、又は約120nm、又は約13
0nm、又は約140nm、又は約150nm、又は約160nm、又は約170nm、
又は約180nm、又は約190nm、又は約200nm、又は約230nm、又は約2
50nm、又は約280nm、又は約300nm、又は約320nm、又は約350nm
、又は約370nm、又は約400nm、又は約450nm、又は約500nmである。
より好ましくは、粒径は、約100nm~約350nm、又は約110nm~約180n
m、又は約250nm~約350nmである。
ド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シ
クロプロピル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊
離形態、(本明細書において化合物(A)と称される)、少なくとも1種の結合剤及び任
意選択で界面活性剤を、水溶液(例えば、好ましくは5~8、より好ましくは5~6のp
H値を有する精製水)などの液体媒体中に含む懸濁液を提供する。本発明によると、PC
Sによって測定される前記懸濁液の粒径は、本明細書に定義される通り、1000nm未
満、好ましくは500nm未満、より好ましくは350nm未満、最も好ましくは250
nm未満である。詳細には、PCSによって測定される前記懸濁液の平均粒径は、約50
nm~約1000nm、又は約50nm~500nm、又は約50nm~約350nm、
又は約100nm~170nmであり、例えば、粒径は、約50nm、又は約70nm、
又は約90nm、又は約100nm、又は約110nm、又は約120nm、又は約13
0nm、又は約140nm、又は約150nm、又は約160nm、又は約170nm、
又は約180nm、又は約190nm、又は約200nm、又は約230nm、又は約2
50nm、又は約280nm、又は約300nm、又は約320nm、又は約350nm
、又は約370nm、又は約400nm、又は約450nm、又は約500nmである。
より好ましくは、粒径は、約100nm~約350nm、又は約110nm~約180n
m、又は約250nm~約350nmである。
本発明の別の態様は、N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミ
ド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シ
クロプロピル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊
離形態、(本明細書において化合物(A)と称される)、少なくとも1種の結合剤及び任
意選択で界面活性剤を、水溶液(例えば、好ましくは5~8、より好ましくは5~6のp
H値を有する精製水)などの液体媒体中に含む分散性溶液を提供する。
ド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シ
クロプロピル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊
離形態、(本明細書において化合物(A)と称される)、少なくとも1種の結合剤及び任
意選択で界面活性剤を、水溶液(例えば、好ましくは5~8、より好ましくは5~6のp
H値を有する精製水)などの液体媒体中に含む分散性溶液を提供する。
本発明によると、医薬組成物は、約0.5mg~約600mgの化合物(A)を、少な
くとも1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤と混合することにより調製される。好まし
くは、医薬組成物は、約5mg~約400mgの化合物(A)を、少なくとも1種の結合
剤及び任意選択で界面活性剤と混合することにより調製される。より好ましくは、医薬組
成物は、約10mg~約150mgの化合物(A)を、少なくとも1種の結合剤及び任意
選択で界面活性剤と混合することにより調製される。本明細書に開示される医薬組成物(
例えば経口投与用)は、10mgの化合物(A)と少なくとも1種の結合剤及び任意選択
で界面活性剤の混合物を含み得る。医薬組成物は、15mgの化合物(A)と少なくとも
1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤の混合物も含み得る。別の例において、医薬組成
物(例えば経口投与用)は、20mgの化合物(A)及び少なくとも1種の結合剤及び任
意選択で界面活性剤によっても調製され得る。別の例において、医薬組成物(例えば経口
投与用)は、例えば、25mgの化合物(A)、少なくとも1種の結合剤及び任意選択で
界面活性剤も含み得る。別の例において、医薬組成物は、50mgの化合物(A)を、少
なくとも1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤と混合することにより調製される。別の
例において、医薬組成物は、100mgの化合物(A)を、少なくとも1種の結合剤及び
任意選択で界面活性剤と混合することにより調製される。別の例において、医薬組成物(
例えば経口投与用)は、150mgの化合物(A)を、少なくとも1種の結合剤及び任意
選択で界面活性剤と混合することによっても調製され得る。別の例において、医薬組成物
は、200mgの化合物(A)を、少なくとも1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤と
混合することにより調製される。別の例において、医薬組成物(例えば経口投与用)は、
250mgの化合物(A)を少なくとも1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤と混合す
ることによっても調製され得る。別の例において、医薬組成物は、300mgの化合物(
A)を、少なくとも1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤と混合することにより調製さ
れる。別の例において、医薬組成物(例えば経口投与用)は、350mgの化合物(A)
を、少なくとも1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤と混合することによっても調製さ
れ得る。別の例において、医薬組成物は、400mgの化合物(A)を、少なくとも1種
の結合剤及び任意選択で界面活性剤と混合することにより調製される。別の例において、
医薬組成物(例えば経口投与用)は、450mgの化合物(A)を、少なくとも1種の結
合剤及び任意選択で界面活性剤と混合することによっても調製され得る。別の例において
、医薬組成物は、500mgの化合物(A)を、少なくとも1種の結合剤及び任意選択で
界面活性剤と混合することにより調製される。別の例において、医薬組成物(例えば経口
投与用)は、600mgの化合物(A)を、少なくとも1種の結合剤及び任意選択で界面
活性剤と混合することによっても調製され得る。
くとも1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤と混合することにより調製される。好まし
くは、医薬組成物は、約5mg~約400mgの化合物(A)を、少なくとも1種の結合
剤及び任意選択で界面活性剤と混合することにより調製される。より好ましくは、医薬組
成物は、約10mg~約150mgの化合物(A)を、少なくとも1種の結合剤及び任意
選択で界面活性剤と混合することにより調製される。本明細書に開示される医薬組成物(
例えば経口投与用)は、10mgの化合物(A)と少なくとも1種の結合剤及び任意選択
で界面活性剤の混合物を含み得る。医薬組成物は、15mgの化合物(A)と少なくとも
1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤の混合物も含み得る。別の例において、医薬組成
物(例えば経口投与用)は、20mgの化合物(A)及び少なくとも1種の結合剤及び任
意選択で界面活性剤によっても調製され得る。別の例において、医薬組成物(例えば経口
投与用)は、例えば、25mgの化合物(A)、少なくとも1種の結合剤及び任意選択で
界面活性剤も含み得る。別の例において、医薬組成物は、50mgの化合物(A)を、少
なくとも1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤と混合することにより調製される。別の
例において、医薬組成物は、100mgの化合物(A)を、少なくとも1種の結合剤及び
任意選択で界面活性剤と混合することにより調製される。別の例において、医薬組成物(
例えば経口投与用)は、150mgの化合物(A)を、少なくとも1種の結合剤及び任意
選択で界面活性剤と混合することによっても調製され得る。別の例において、医薬組成物
は、200mgの化合物(A)を、少なくとも1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤と
混合することにより調製される。別の例において、医薬組成物(例えば経口投与用)は、
250mgの化合物(A)を少なくとも1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤と混合す
ることによっても調製され得る。別の例において、医薬組成物は、300mgの化合物(
A)を、少なくとも1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤と混合することにより調製さ
れる。別の例において、医薬組成物(例えば経口投与用)は、350mgの化合物(A)
を、少なくとも1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤と混合することによっても調製さ
れ得る。別の例において、医薬組成物は、400mgの化合物(A)を、少なくとも1種
の結合剤及び任意選択で界面活性剤と混合することにより調製される。別の例において、
医薬組成物(例えば経口投与用)は、450mgの化合物(A)を、少なくとも1種の結
合剤及び任意選択で界面活性剤と混合することによっても調製され得る。別の例において
、医薬組成物は、500mgの化合物(A)を、少なくとも1種の結合剤及び任意選択で
界面活性剤と混合することにより調製される。別の例において、医薬組成物(例えば経口
投与用)は、600mgの化合物(A)を、少なくとも1種の結合剤及び任意選択で界面
活性剤と混合することによっても調製され得る。
本発明の態様によると、本明細書に定義される顆粒粒子は、外側シールコート層を任意
選択で含み得る。外側シールコート層は、本明細書に定義される(b)混合物に化学的に
反応せず、製剤プロセス中に起こり得る、例えば添加剤、薬学的に許容できる賦形剤又は
あらゆるさらなる医薬品有効成分との望まれない化学的又は物理的相互作用から(b)混
合物を保護する材料を含む。外側シールコート層は、矯味のための及び腸(enteri
c)又は腸(intestinal)の放出を可能にする一方での胃(gastric)
又は胃(stomach)放出のための追加のバリアも提供できる。存在する場合、外側
シールコート層は、例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ステアリン酸マグネ
シウム、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチルセル
ロース、メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシエチルセルロース
、カルボキシメチルヒドロキシエチルセルロース、ポリエチレングリコール、ポリビニル
アルコール、酢酸フタル酸セルロース(CAP)、酢酸トリメリト酸セルロース(CAT
)、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート(HPMCP)、ヒドロキシプロピ
ルメチルセルロースアセテートサクシネート(HPMCAS)、ポリビニルアセテートフ
タレート(PVAP)、メチルメタクリラート-メタクリル酸コポリマー、酢酸コハク酸
セルロース、脂肪酸、蝋、シェラック、アルギン酸ナトリウム又はこれらの混合物から選
択され得るが、これらに限定されない。
選択で含み得る。外側シールコート層は、本明細書に定義される(b)混合物に化学的に
反応せず、製剤プロセス中に起こり得る、例えば添加剤、薬学的に許容できる賦形剤又は
あらゆるさらなる医薬品有効成分との望まれない化学的又は物理的相互作用から(b)混
合物を保護する材料を含む。外側シールコート層は、矯味のための及び腸(enteri
c)又は腸(intestinal)の放出を可能にする一方での胃(gastric)
又は胃(stomach)放出のための追加のバリアも提供できる。存在する場合、外側
シールコート層は、例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ステアリン酸マグネ
シウム、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチルセル
ロース、メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシエチルセルロース
、カルボキシメチルヒドロキシエチルセルロース、ポリエチレングリコール、ポリビニル
アルコール、酢酸フタル酸セルロース(CAP)、酢酸トリメリト酸セルロース(CAT
)、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート(HPMCP)、ヒドロキシプロピ
ルメチルセルロースアセテートサクシネート(HPMCAS)、ポリビニルアセテートフ
タレート(PVAP)、メチルメタクリラート-メタクリル酸コポリマー、酢酸コハク酸
セルロース、脂肪酸、蝋、シェラック、アルギン酸ナトリウム又はこれらの混合物から選
択され得るが、これらに限定されない。
一実施形態において、本発明は、原薬(すなわち化合物(A))の粒径が1000nm
未満である、上記で定義された医薬組成物を提供する。好ましくは、PCSによって測定
される化合物(A)の粒径は、500nm未満、より好ましくは350nm未満、最も好
ましくは250nm未満である。一実施形態において、PCSによって測定される化合物
(A)の粒径は、約50nm~約1000nm、又は約50nm~500nm、又は約5
0nm~約350nm、又は約100nm~170nmであり、例えば、粒径は、約50
nm、又は約70nm、又は約90nm、又は約100nm、又は約110nm、又は約
120nm、又は約130nm、又は約140nm、又は約150nm、又は約160n
m、又は約170nm、又は約180nm、又は約190nm、又は約200nm、又は
約230nm又は約250nm、又は約280nm、又は約300nm、又は約320n
m、又は約350nm、又は約370nm、又は約400nm、又は約450nm、又は
約500nmである。より好ましくは、化合物(A)の粒径は、約100nm~約350
nm、又は約110nm~約180nm、又は約250nm~約350nmである。
未満である、上記で定義された医薬組成物を提供する。好ましくは、PCSによって測定
される化合物(A)の粒径は、500nm未満、より好ましくは350nm未満、最も好
ましくは250nm未満である。一実施形態において、PCSによって測定される化合物
(A)の粒径は、約50nm~約1000nm、又は約50nm~500nm、又は約5
0nm~約350nm、又は約100nm~170nmであり、例えば、粒径は、約50
nm、又は約70nm、又は約90nm、又は約100nm、又は約110nm、又は約
120nm、又は約130nm、又は約140nm、又は約150nm、又は約160n
m、又は約170nm、又は約180nm、又は約190nm、又は約200nm、又は
約230nm又は約250nm、又は約280nm、又は約300nm、又は約320n
m、又は約350nm、又は約370nm、又は約400nm、又は約450nm、又は
約500nmである。より好ましくは、化合物(A)の粒径は、約100nm~約350
nm、又は約110nm~約180nm、又は約250nm~約350nmである。
本発明のさらなる態様は、本明細書に定義される医薬組成物(例えば経口投与用)を調
製するプロセスであって、
(i)N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピ
リミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2
-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態、少なくと
も1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤を含む(b)混合物を液体媒体中で混合する工
程、及び
(ii)前記混合物(i)を(a)不活性基質の担体粒子に加える工程
を含むプロセスを提供する。
製するプロセスであって、
(i)N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピ
リミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2
-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態、少なくと
も1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤を含む(b)混合物を液体媒体中で混合する工
程、及び
(ii)前記混合物(i)を(a)不活性基質の担体粒子に加える工程
を含むプロセスを提供する。
本発明の別の態様は、本明細書に定義される医薬組成物(例えば経口投与用)を調製す
るプロセスであって、
(iii)N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ
)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル
-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態、少な
くとも1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤を含む(b)混合物を、水溶液又は非水溶
液である液体媒体中で混合する工程、及び
(iv)前記混合物(i)を(a)不活性基質の担体粒子に加える工程
を含むプロセスを提供する。
るプロセスであって、
(iii)N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ
)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル
-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態、少な
くとも1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤を含む(b)混合物を、水溶液又は非水溶
液である液体媒体中で混合する工程、及び
(iv)前記混合物(i)を(a)不活性基質の担体粒子に加える工程
を含むプロセスを提供する。
本発明の別の態様は、本明細書に定義される医薬組成物(例えば経口投与用)を調製す
るプロセスであって、
(i)N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピ
リミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2
-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態、少なくと
も1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤を含む(b)混合物を、水である水溶液中で混
合する工程、及び
(ii)前記混合物(i)を(a)不活性基質の担体粒子に加える工程
を含み、
化合物(A)などのBTK阻害剤が、本明細書に定義される通り、約0.5mg~約60
0mg、又は約5mg~約400mg、又は約10mg~約150mgの量で存在する、
プロセスに関する。
るプロセスであって、
(i)N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピ
リミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2
-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態、少なくと
も1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤を含む(b)混合物を、水である水溶液中で混
合する工程、及び
(ii)前記混合物(i)を(a)不活性基質の担体粒子に加える工程
を含み、
化合物(A)などのBTK阻害剤が、本明細書に定義される通り、約0.5mg~約60
0mg、又は約5mg~約400mg、又は約10mg~約150mgの量で存在する、
プロセスに関する。
本明細書で上述された通り、(b)混合物は、それが基本的に不溶性である液体媒体(
例えば水溶液)に加えられて、予備混合物が形成され得る。予備混合物は、肉眼で見える
大きい集塊がない均質な分散液又は懸濁液が観察されるまで、好適な撹拌を使用して液体
媒体中に分散又は懸濁され得る。化合物(A)の粒径を減少させるのに使用できる機械的
手段は、当業者に公知であるあらゆる機械的手段である。好ましくは、化合物(A)を含
む(b)混合物(又は予備混合物)の粒径を減少させるのに使用される機械的手段は、粉
砕チャンバー内で実施される粉砕手段である。好適な粉砕技法としては、例えば、ボール
ミル粉砕、湿式粉砕、媒体粉砕、湿式媒体粉砕、撹拌粉砕、撹拌媒体粉砕、湿式撹拌媒体
粉砕、撹拌機粉砕、撹拌機媒体粉砕、湿式撹拌機媒体粉砕、ビーズ粉砕、撹拌機ビーズ粉
砕、湿式撹拌機ビーズ粉砕及び高圧均質化がある。好ましくは、ナノサイズ粒子は、湿式
粉砕、媒体粉砕、湿式媒体粉砕又は高圧均質化から選択される粉砕技法を使用して調製さ
れる。より好ましくは、粉砕技法は、湿式粉砕、媒体粉砕及び湿式媒体粉砕である。具体
的には、ナノサイズ粒子は、湿式媒体粉砕技法を利用して調製される。そのため、本発明
に従うと、本明細書に定義されるプロセスの工程(i)は、粉砕チャンバー内で、特に湿
式粉砕チャンバー内で実施される。粉砕チャンバー内の予備混合物のpHは、約pH=5
及びpH=8であり、好ましくは粉砕チャンバー内のpHは約6である。プロセスは、2
00kJ/kgの懸濁液に導入される最小比エネルギー及び35℃までの温度の粉砕チャ
ンバーの出口での懸濁液温度をもたらすプロセスパラメーターにより実施される。より好
ましくは、プロセスは、200kJ/kgを超えるより高い比エネルギー及び35℃未満
の温度の粉砕チャンバーの出口でのより低い懸濁液温度により実施される。比エネルギー
は、Kwade(Kwade,Powder Technology 1999,105
,14-20及びKwade,Chemical Engineering and T
echnology 2003,26,199-205)に従って計算される。この関係
は、異なるバッチサイズ、例えば、約62~175kg、ローター先端速度、例えば、1
0~14m/秒及び液体流量、例えば、5~20L/分に関して検討された。図39は、
種々のバッチサイズ並びにローター先端速度及び懸濁液流量のプロセスパラメーター設定
を考慮した、別様に製造されたバッチの平均粒径と比エネルギーとの間の確立された関係
を示す。化合物(A)の粒径は、調査されたバッチサイズ、ローター先端速度及び懸濁液
流量の違いにも関わらず、パラメーター比エネルギーにより妥当に制御された。プロセス
は、約200kJ/kgの懸濁液に導入される最小比エネルギー及び35℃までの粉砕チ
ャンバーの出口での懸濁液温度をもたらすプロセスパラメーターにより実施された。好ま
しくは、プロセスは、300kJ/kgを超えるより高い比エネルギー及び32℃までの
粉砕チャンバーの出口での懸濁液温度により実施された。最も好ましくは、プロセスは、
600kJ/kgを超える比エネルギー及び16~32℃の粉砕チャンバーの出口での懸
濁液温度により実施された。
例えば水溶液)に加えられて、予備混合物が形成され得る。予備混合物は、肉眼で見える
大きい集塊がない均質な分散液又は懸濁液が観察されるまで、好適な撹拌を使用して液体
媒体中に分散又は懸濁され得る。化合物(A)の粒径を減少させるのに使用できる機械的
手段は、当業者に公知であるあらゆる機械的手段である。好ましくは、化合物(A)を含
む(b)混合物(又は予備混合物)の粒径を減少させるのに使用される機械的手段は、粉
砕チャンバー内で実施される粉砕手段である。好適な粉砕技法としては、例えば、ボール
ミル粉砕、湿式粉砕、媒体粉砕、湿式媒体粉砕、撹拌粉砕、撹拌媒体粉砕、湿式撹拌媒体
粉砕、撹拌機粉砕、撹拌機媒体粉砕、湿式撹拌機媒体粉砕、ビーズ粉砕、撹拌機ビーズ粉
砕、湿式撹拌機ビーズ粉砕及び高圧均質化がある。好ましくは、ナノサイズ粒子は、湿式
粉砕、媒体粉砕、湿式媒体粉砕又は高圧均質化から選択される粉砕技法を使用して調製さ
れる。より好ましくは、粉砕技法は、湿式粉砕、媒体粉砕及び湿式媒体粉砕である。具体
的には、ナノサイズ粒子は、湿式媒体粉砕技法を利用して調製される。そのため、本発明
に従うと、本明細書に定義されるプロセスの工程(i)は、粉砕チャンバー内で、特に湿
式粉砕チャンバー内で実施される。粉砕チャンバー内の予備混合物のpHは、約pH=5
及びpH=8であり、好ましくは粉砕チャンバー内のpHは約6である。プロセスは、2
00kJ/kgの懸濁液に導入される最小比エネルギー及び35℃までの温度の粉砕チャ
ンバーの出口での懸濁液温度をもたらすプロセスパラメーターにより実施される。より好
ましくは、プロセスは、200kJ/kgを超えるより高い比エネルギー及び35℃未満
の温度の粉砕チャンバーの出口でのより低い懸濁液温度により実施される。比エネルギー
は、Kwade(Kwade,Powder Technology 1999,105
,14-20及びKwade,Chemical Engineering and T
echnology 2003,26,199-205)に従って計算される。この関係
は、異なるバッチサイズ、例えば、約62~175kg、ローター先端速度、例えば、1
0~14m/秒及び液体流量、例えば、5~20L/分に関して検討された。図39は、
種々のバッチサイズ並びにローター先端速度及び懸濁液流量のプロセスパラメーター設定
を考慮した、別様に製造されたバッチの平均粒径と比エネルギーとの間の確立された関係
を示す。化合物(A)の粒径は、調査されたバッチサイズ、ローター先端速度及び懸濁液
流量の違いにも関わらず、パラメーター比エネルギーにより妥当に制御された。プロセス
は、約200kJ/kgの懸濁液に導入される最小比エネルギー及び35℃までの粉砕チ
ャンバーの出口での懸濁液温度をもたらすプロセスパラメーターにより実施された。好ま
しくは、プロセスは、300kJ/kgを超えるより高い比エネルギー及び32℃までの
粉砕チャンバーの出口での懸濁液温度により実施された。最も好ましくは、プロセスは、
600kJ/kgを超える比エネルギー及び16~32℃の粉砕チャンバーの出口での懸
濁液温度により実施された。
したがって、本発明の一態様は、N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルア
クリルアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル
)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若し
くはその遊離形態、少なくとも1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤を液体媒体中に含
む懸濁液を提供することである。一態様において、前記懸濁液の粒径は1000nm未満
、好ましくは500nm未満、より好ましくは350nm未満、最も好ましくは250n
m未満である。別の態様において、前記懸濁液の液体媒体は、好ましくは5~8、より好
ましくは5~6のpH値を有する水溶液、例えば精製水である。
クリルアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル
)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若し
くはその遊離形態、少なくとも1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤を液体媒体中に含
む懸濁液を提供することである。一態様において、前記懸濁液の粒径は1000nm未満
、好ましくは500nm未満、より好ましくは350nm未満、最も好ましくは250n
m未満である。別の態様において、前記懸濁液の液体媒体は、好ましくは5~8、より好
ましくは5~6のpH値を有する水溶液、例えば精製水である。
別の態様において、上述の懸濁液は、化合物(A)又はその薬学的に許容できる塩若し
くはその遊離形態を含み、化合物(A)又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離
形態は、懸濁液の総重量の約10%~約40%、好ましくは懸濁液の総重量の約20%又
は約25%の量で存在する。
くはその遊離形態を含み、化合物(A)又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離
形態は、懸濁液の総重量の約10%~約40%、好ましくは懸濁液の総重量の約20%又
は約25%の量で存在する。
なおさらなる態様において、本発明は、少なくとも1種の結合剤(好ましくはコポビド
ン)が、懸濁液の総重量の約3%~約15%の量で存在する、上述の懸濁液を提供する。
ン)が、懸濁液の総重量の約3%~約15%の量で存在する、上述の懸濁液を提供する。
なおさらなる態様において、本発明は、界面活性剤(好ましくはSLS)が、懸濁液の
総重量の約0.05%~約1%の量で存在する、上記で定義された懸濁液を提供する。
総重量の約0.05%~約1%の量で存在する、上記で定義された懸濁液を提供する。
本発明に従うと、本明細書に定義される医薬組成物(例えば経口投与用)を調製するプ
ロセスは、工程(i)の(b)混合物を、本明細書に定義される(a)不活性基質の担体
粒子に加えることを含む。(b)混合物は、例えば、噴霧乾燥、噴霧造粒、噴霧層化、噴
霧分散、噴霧被覆、流動床乾燥、流動床被覆、流動床噴霧造粒、スプレーノズルを有する
造粒機又はこれらの噴霧技法のその組み合わせなどの当技術分野に公知である様々な技法
を利用して加えることができる。本発明によると、被覆又は噴霧は、例えば、担体粒子の
上部から(例えば、上部噴霧又は上部被覆)、担体粒子の下部に(例えば、下部噴霧又は
下部被覆)、同時に又は引き続いて、両方の向きから実施できる。本発明によると、上部
噴霧又は上部被覆が好ましい。好ましくは、(a)不活性基質が(b)混合物により被覆
されている、本明細書に定義される(b)混合物。より好ましくは、工程段階(i)の混
合物は、(a)不活性基質上に分散される。具体的には、(b)混合物は、例えば、噴霧
乾燥、噴霧造粒、流動床噴霧造粒又はこれらの噴霧技法のその組み合わせを利用して加え
られる。液体媒体、例えば精製水は、生成物(化合物(A))温度を約30℃~約45℃
に保ちながら蒸発される。好ましくは、生成物温度は約36℃~約44℃である。より好
ましくは、約36℃~約40℃の温度である。噴霧造粒プロセス中、噴霧速度及び霧化空
気圧は、噴霧されるときの噴霧液体の液滴サイズを決めるパラメーターである。それらの
パラメーターは、ノズル形状に依存する。各ノズルは、特定の霧化空気圧での空気消費量
である因子を特徴とする。この因子は、ノズル製造者から、典型的には空気消費量チャー
トで提供される。この値及び使用される噴霧速度を使用して、噴霧プロセス中に適用され
る空気質量と液体質量の比が計算された。造粒プロセスは、約1.1~約3.2、例えば
約1.1~約2.3の「空気質量と液体質量流量比」の範囲をもたらす噴霧速度及び霧化
空気圧を利用して実施される。空気質量と液体質量の流量の比は、約1.1~約3.2で
重要であり、なぜなら、それが霧化後の液体の液滴サイズ分布を制御するからである。液
滴サイズは、空気と液体との比が低下するにつれて増加し、それは、後の錠剤圧縮、ブレ
ンドの均一性及び凝離リスクのためにあまり最適でない顆粒をもたらす。顆粒の乾燥減量
(LOD)は、例えば、材料パラメーターのスプレー液体並びにプロセスパラメーターの
噴霧速度、空気流量及び吸気温度を検討して、噴霧造粒プロセシング中の材料とプロセス
パラメーターとの複雑な関係を定量的に記述する広く認められているサロゲートである(
Ochsenbein D.R.et al.,Int.J.Pharm.X1(201
9)100028,Lyngberg O.et al.,Applications
of Modeling in Oral Solid Dosage Form De
velopment and Manufacturing,In:Process S
imulation and Data Modeling in Solid Ora
l Drug Development and Manufacture,Ierap
etritou M.G.and Ramachandran R.(Editors)
,Humana Press(2016)1-42)。乾燥減量(LOD)軌跡は、最も
好ましいプロセス条件(すなわち生成物温度が約34~約40℃であり、空気液体比が約
2.0~約3.2であるプロセス条件)の特徴的なサロゲートとして実験的に確立された
。図40は、上記で定義された最も好ましいプロセス条件のLOD軌跡を示す。より高い
及びより低いLOD軌跡は、やや湿ったプロセス条件(より高いLOD軌跡)及びやや乾
燥したプロセス条件(より低いLOD軌跡)の最も好ましいプロセス条件の範囲を表す。
対応する生成物顆粒粒径分布は図41に示される。やや湿ったプロセス条件(より高いL
OD軌跡)はより粗い顆粒粒径分布をもたらし、やや乾燥したプロセス条件(より低いL
OD軌跡)はより微細な顆粒粒径分布をもたらす。顆粒粒径分布は、LOD軌跡により表
される通り、上記で定義された最も好ましいプロセス条件により妥当に制御された。より
高い及びより低いLOD軌跡を超えたプロセス条件は、錠剤圧縮及びブレンドの均一性に
あまり最適でない性質を有する顆粒をもたらした。
ロセスは、工程(i)の(b)混合物を、本明細書に定義される(a)不活性基質の担体
粒子に加えることを含む。(b)混合物は、例えば、噴霧乾燥、噴霧造粒、噴霧層化、噴
霧分散、噴霧被覆、流動床乾燥、流動床被覆、流動床噴霧造粒、スプレーノズルを有する
造粒機又はこれらの噴霧技法のその組み合わせなどの当技術分野に公知である様々な技法
を利用して加えることができる。本発明によると、被覆又は噴霧は、例えば、担体粒子の
上部から(例えば、上部噴霧又は上部被覆)、担体粒子の下部に(例えば、下部噴霧又は
下部被覆)、同時に又は引き続いて、両方の向きから実施できる。本発明によると、上部
噴霧又は上部被覆が好ましい。好ましくは、(a)不活性基質が(b)混合物により被覆
されている、本明細書に定義される(b)混合物。より好ましくは、工程段階(i)の混
合物は、(a)不活性基質上に分散される。具体的には、(b)混合物は、例えば、噴霧
乾燥、噴霧造粒、流動床噴霧造粒又はこれらの噴霧技法のその組み合わせを利用して加え
られる。液体媒体、例えば精製水は、生成物(化合物(A))温度を約30℃~約45℃
に保ちながら蒸発される。好ましくは、生成物温度は約36℃~約44℃である。より好
ましくは、約36℃~約40℃の温度である。噴霧造粒プロセス中、噴霧速度及び霧化空
気圧は、噴霧されるときの噴霧液体の液滴サイズを決めるパラメーターである。それらの
パラメーターは、ノズル形状に依存する。各ノズルは、特定の霧化空気圧での空気消費量
である因子を特徴とする。この因子は、ノズル製造者から、典型的には空気消費量チャー
トで提供される。この値及び使用される噴霧速度を使用して、噴霧プロセス中に適用され
る空気質量と液体質量の比が計算された。造粒プロセスは、約1.1~約3.2、例えば
約1.1~約2.3の「空気質量と液体質量流量比」の範囲をもたらす噴霧速度及び霧化
空気圧を利用して実施される。空気質量と液体質量の流量の比は、約1.1~約3.2で
重要であり、なぜなら、それが霧化後の液体の液滴サイズ分布を制御するからである。液
滴サイズは、空気と液体との比が低下するにつれて増加し、それは、後の錠剤圧縮、ブレ
ンドの均一性及び凝離リスクのためにあまり最適でない顆粒をもたらす。顆粒の乾燥減量
(LOD)は、例えば、材料パラメーターのスプレー液体並びにプロセスパラメーターの
噴霧速度、空気流量及び吸気温度を検討して、噴霧造粒プロセシング中の材料とプロセス
パラメーターとの複雑な関係を定量的に記述する広く認められているサロゲートである(
Ochsenbein D.R.et al.,Int.J.Pharm.X1(201
9)100028,Lyngberg O.et al.,Applications
of Modeling in Oral Solid Dosage Form De
velopment and Manufacturing,In:Process S
imulation and Data Modeling in Solid Ora
l Drug Development and Manufacture,Ierap
etritou M.G.and Ramachandran R.(Editors)
,Humana Press(2016)1-42)。乾燥減量(LOD)軌跡は、最も
好ましいプロセス条件(すなわち生成物温度が約34~約40℃であり、空気液体比が約
2.0~約3.2であるプロセス条件)の特徴的なサロゲートとして実験的に確立された
。図40は、上記で定義された最も好ましいプロセス条件のLOD軌跡を示す。より高い
及びより低いLOD軌跡は、やや湿ったプロセス条件(より高いLOD軌跡)及びやや乾
燥したプロセス条件(より低いLOD軌跡)の最も好ましいプロセス条件の範囲を表す。
対応する生成物顆粒粒径分布は図41に示される。やや湿ったプロセス条件(より高いL
OD軌跡)はより粗い顆粒粒径分布をもたらし、やや乾燥したプロセス条件(より低いL
OD軌跡)はより微細な顆粒粒径分布をもたらす。顆粒粒径分布は、LOD軌跡により表
される通り、上記で定義された最も好ましいプロセス条件により妥当に制御された。より
高い及びより低いLOD軌跡を超えたプロセス条件は、錠剤圧縮及びブレンドの均一性に
あまり最適でない性質を有する顆粒をもたらした。
さらなる態様において、本発明は、懸濁液を調製するプロセスであって、本明細書に定
義される(b)混合物を、本明細書に定義される液体媒体中で混合することを含むプロセ
スを提供する。そのため、本発明の別の態様は、本明細書に定義される医薬組成物(例え
ば経口投与用)を調製するプロセスであって、
(i)N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピ
リミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2
-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態、少なくと
も1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤を含む(b)混合物を液体媒体中で混合するこ
とにより、懸濁液を調製する工程であって、液体媒体が、好ましくは5~8、より好まし
くは5~6のpH値を有する水溶液、例えば精製水である、工程、及び
(ii)工程(i)の懸濁液を(a)不活性基質の担体粒子に加える工程
を含むプロセスに関する。
義される(b)混合物を、本明細書に定義される液体媒体中で混合することを含むプロセ
スを提供する。そのため、本発明の別の態様は、本明細書に定義される医薬組成物(例え
ば経口投与用)を調製するプロセスであって、
(i)N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピ
リミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2
-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態、少なくと
も1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤を含む(b)混合物を液体媒体中で混合するこ
とにより、懸濁液を調製する工程であって、液体媒体が、好ましくは5~8、より好まし
くは5~6のpH値を有する水溶液、例えば精製水である、工程、及び
(ii)工程(i)の懸濁液を(a)不活性基質の担体粒子に加える工程
を含むプロセスに関する。
上記のプロセスの一態様において、懸濁液は、1000nm未満の、PCSによって測
定される平均粒径を有する。好ましくは、PCSによって測定される懸濁液の粒径は、5
00nm未満、より好ましくは350nm未満、最も好ましくは250nm未満である。
一実施形態において、PCSによって測定される懸濁液の粒径は、約50nm~約100
0nm、又は約50nm~500nm、又は約50nm~約350nm、又は約100n
m~170nmであり、例えば、粒径は、約50nm、又は約70nm、又は約90nm
、又は約100nm、又は約110nm、又は約120nm、又は約130nm、又は約
140nm、又は約150nm、又は約160nm、又は約170nm、又は約180n
m、又は約190nm、又は約200nm、又は約230nm又は約250nm、又は約
280nm、又は約300nm、又は約320nm、又は約350nm、又は約370n
m、又は約400nm、又は約450nm、又は約500nmである。より好ましくは、
粒径は、約100nm~約350nm、又は約110nm~約180nm、又は約250
nm~約350nmである。
定される平均粒径を有する。好ましくは、PCSによって測定される懸濁液の粒径は、5
00nm未満、より好ましくは350nm未満、最も好ましくは250nm未満である。
一実施形態において、PCSによって測定される懸濁液の粒径は、約50nm~約100
0nm、又は約50nm~500nm、又は約50nm~約350nm、又は約100n
m~170nmであり、例えば、粒径は、約50nm、又は約70nm、又は約90nm
、又は約100nm、又は約110nm、又は約120nm、又は約130nm、又は約
140nm、又は約150nm、又は約160nm、又は約170nm、又は約180n
m、又は約190nm、又は約200nm、又は約230nm又は約250nm、又は約
280nm、又は約300nm、又は約320nm、又は約350nm、又は約370n
m、又は約400nm、又は約450nm、又は約500nmである。より好ましくは、
粒径は、約100nm~約350nm、又は約110nm~約180nm、又は約250
nm~約350nmである。
別の態様において、本発明は、分散液を調製するプロセスであって、本明細書に定義さ
れる(b)混合物を、本明細書に定義される液体媒体と混合することを含むプロセスを提
供する。そのため、本発明の別の態様は、本明細書に定義される医薬組成物(例えば経口
投与用)を調製するプロセスであって、
(i)N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピ
リミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2
-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態、少なくと
も1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤を含む(b)混合物を液体媒体中で混合するこ
とにより、分散液を調製する工程であって、液体媒体が、好ましくは5~8、より好まし
くは5~6のpH値を有する水溶液、例えば、例として精製水である、工程、及び
(ii)工程(i)の前記分散液を(a)不活性基質の担体粒子に加える工程
を含むプロセスに関する。
れる(b)混合物を、本明細書に定義される液体媒体と混合することを含むプロセスを提
供する。そのため、本発明の別の態様は、本明細書に定義される医薬組成物(例えば経口
投与用)を調製するプロセスであって、
(i)N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピ
リミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2
-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態、少なくと
も1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤を含む(b)混合物を液体媒体中で混合するこ
とにより、分散液を調製する工程であって、液体媒体が、好ましくは5~8、より好まし
くは5~6のpH値を有する水溶液、例えば、例として精製水である、工程、及び
(ii)工程(i)の前記分散液を(a)不活性基質の担体粒子に加える工程
を含むプロセスに関する。
上記のプロセスの一態様において、懸濁液は、1000nm未満の、PCSによって測
定される平均粒径を有する。好ましくは、粒径は、約50nm~約1000nm、又は約
50nm~500nm、又は約50nm~約350nm、又は約100nm~170nm
であり、例えば、粒径は、約50nm、又は約70nm、又は約90nm、又は約100
nm、又は約110nm、又は約120nm、又は約130nm、又は約140nm、又
は約150nm、又は約160nm、又は約170nm、又は約180nm、又は約19
0nm、又は約200nm、又は約230nm又は約250nm、又は約280nm、又
は約300nm、又は約320nm、又は約350nm、又は約370nm、又は約40
0nm、又は約450nm、又は約500nmである。より好ましくは、粒径は、約11
0nm~約350nm、又は約110nm~約160nm、又は約250nm~約350
nmである。
定される平均粒径を有する。好ましくは、粒径は、約50nm~約1000nm、又は約
50nm~500nm、又は約50nm~約350nm、又は約100nm~170nm
であり、例えば、粒径は、約50nm、又は約70nm、又は約90nm、又は約100
nm、又は約110nm、又は約120nm、又は約130nm、又は約140nm、又
は約150nm、又は約160nm、又は約170nm、又は約180nm、又は約19
0nm、又は約200nm、又は約230nm又は約250nm、又は約280nm、又
は約300nm、又は約320nm、又は約350nm、又は約370nm、又は約40
0nm、又は約450nm、又は約500nmである。より好ましくは、粒径は、約11
0nm~約350nm、又は約110nm~約160nm、又は約250nm~約350
nmである。
さらなる態様において、本発明は、本明細書に定義される医薬組成物(例えば経口投与
用)を調製するプロセスであって、工程(ii)から生じた混合物を、少なくとも1種の
その薬学的に許容できる塩を含む外相とブレンドすることにより、最終剤形を調製するこ
とをさらに含むプロセスに関する。例えば、本明細書に定義される外相は、粒子と、最終
剤形の調製において使用され得る他の活性又は非活性物質との間の化学的-物理的相互作
用を防ぐために加えられ得る。外相の追加の利点は、許容できる溶出速度、許容できる崩
壊時間、より良好な加工性及び錠剤引張強度などの錠剤成形性を提供することである。
用)を調製するプロセスであって、工程(ii)から生じた混合物を、少なくとも1種の
その薬学的に許容できる塩を含む外相とブレンドすることにより、最終剤形を調製するこ
とをさらに含むプロセスに関する。例えば、本明細書に定義される外相は、粒子と、最終
剤形の調製において使用され得る他の活性又は非活性物質との間の化学的-物理的相互作
用を防ぐために加えられ得る。外相の追加の利点は、許容できる溶出速度、許容できる崩
壊時間、より良好な加工性及び錠剤引張強度などの錠剤成形性を提供することである。
本発明の別の態様は、単位剤形(例えば経口投与用)を調製するプロセスであって、
(i)N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピ
リミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2
-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態、少なくと
も1種の結合剤(例えば、ポリビニルピロリドン-酢酸ビニルコポリマー)及び任意選択
で界面活性剤(例えば、ラウリル硫酸ナトリウム(SLS))を含む(b)混合物を、水
溶液(例えば、好ましくは5~8、より好ましくは5~6のpH値を有する精製水)など
の液体媒体中で、湿式粉砕チャンバー内で混合する工程であって、(b)混合物中の化合
物(A)の平均粒径が1000nm未満、好ましくは500nm未満、より好ましくは3
50nm未満、最も好ましくは250nm未満である、工程(粒径は、本明細書に開示さ
れる通り、例えば、約100nm~約350nm又は約110nm~180nmである)
(ii)前記混合物(i)を(a)不活性基質の担体粒子に加える工程、及び
(iii)工程(ii)から生じた混合物を、少なくとも1種の薬学的に許容できる賦形
剤とブレンドして、化合物(A)などのBTK阻害剤が、(本明細書に定義される通り)
約0.5mg~約600mg、又は約5mg~約400mg、又は約10mg~約150
mgの量で存在する最終剤形を得る工程
を含むプロセスも提供する。
(i)N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピ
リミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2
-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態、少なくと
も1種の結合剤(例えば、ポリビニルピロリドン-酢酸ビニルコポリマー)及び任意選択
で界面活性剤(例えば、ラウリル硫酸ナトリウム(SLS))を含む(b)混合物を、水
溶液(例えば、好ましくは5~8、より好ましくは5~6のpH値を有する精製水)など
の液体媒体中で、湿式粉砕チャンバー内で混合する工程であって、(b)混合物中の化合
物(A)の平均粒径が1000nm未満、好ましくは500nm未満、より好ましくは3
50nm未満、最も好ましくは250nm未満である、工程(粒径は、本明細書に開示さ
れる通り、例えば、約100nm~約350nm又は約110nm~180nmである)
(ii)前記混合物(i)を(a)不活性基質の担体粒子に加える工程、及び
(iii)工程(ii)から生じた混合物を、少なくとも1種の薬学的に許容できる賦形
剤とブレンドして、化合物(A)などのBTK阻害剤が、(本明細書に定義される通り)
約0.5mg~約600mg、又は約5mg~約400mg、又は約10mg~約150
mgの量で存在する最終剤形を得る工程
を含むプロセスも提供する。
本発明の別の態様は、医薬組成物を調製するプロセスであって、例えば、以下のプロセ
スフローチャートに従うプロセスを提供する。
スフローチャートに従うプロセスを提供する。
本発明の別の態様は、本明細書に定義されるプロセスであって、最終剤形がカプセル化
又は錠剤化されるプロセスを提供する。最終用量が錠剤である場合、錠剤はフィルムコー
トされ得る。
又は錠剤化されるプロセスを提供する。最終用量が錠剤である場合、錠剤はフィルムコー
トされ得る。
本発明の別の態様は、担体粒子を、少なくとも1種の薬学的に許容できる賦形剤(外相
)と混合することにより、最終剤形を調製することをさらに含むプロセスを提供する。担
体粒子は、少なくとも1種の薬学的に許容できる賦形剤及び/又はマトリックス形成剤を
使用して、例えば、造粒、凍結乾燥又は噴霧乾燥により最終剤形(例えば、錠剤、カプセ
ル)に変換することができる。好適な薬学的に許容できる賦形剤は、例えば、ラクトース
、マンニトール(マンニトールDCなど)、微結晶性セルロース(例えば、Avicel
PH101(登録商標)、Avicel PH102(登録商標))、リン酸二カルシ
ウム、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、クロスカルメロー
スナトリウム、ポリビニルピロリドン-酢酸ビニルコポリマー(例えば、クロスポビドン
)、デンプングリコール酸ナトリウム、コロイド状二酸化ケイ素、ステアリン酸マグネシ
ウム、炭酸水素ナトリウム、フマル酸ステアリルナトリウム又はこれらの混合物からなる
群から選択され得る。好ましくは、賦形剤は、マンニトール(マンニトールDCなど)、
クロスカルメロースナトリウム、コロイド状二酸化ケイ素、ステアリン酸マグネシウム、
炭酸水素ナトリウム又はこれらの混合物からなる群から選択され得る。少なくとも1種の
薬学的に許容できる賦形剤は、化合物(A)の良好な崩壊及び分散を有する製剤を与え、
そのためそのゲル化挙動を減少させるように選択される。
)と混合することにより、最終剤形を調製することをさらに含むプロセスを提供する。担
体粒子は、少なくとも1種の薬学的に許容できる賦形剤及び/又はマトリックス形成剤を
使用して、例えば、造粒、凍結乾燥又は噴霧乾燥により最終剤形(例えば、錠剤、カプセ
ル)に変換することができる。好適な薬学的に許容できる賦形剤は、例えば、ラクトース
、マンニトール(マンニトールDCなど)、微結晶性セルロース(例えば、Avicel
PH101(登録商標)、Avicel PH102(登録商標))、リン酸二カルシ
ウム、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、クロスカルメロー
スナトリウム、ポリビニルピロリドン-酢酸ビニルコポリマー(例えば、クロスポビドン
)、デンプングリコール酸ナトリウム、コロイド状二酸化ケイ素、ステアリン酸マグネシ
ウム、炭酸水素ナトリウム、フマル酸ステアリルナトリウム又はこれらの混合物からなる
群から選択され得る。好ましくは、賦形剤は、マンニトール(マンニトールDCなど)、
クロスカルメロースナトリウム、コロイド状二酸化ケイ素、ステアリン酸マグネシウム、
炭酸水素ナトリウム又はこれらの混合物からなる群から選択され得る。少なくとも1種の
薬学的に許容できる賦形剤は、化合物(A)の良好な崩壊及び分散を有する製剤を与え、
そのためそのゲル化挙動を減少させるように選択される。
本明細書に開示される医薬組成物は、ヒト及び動物に、例えば、カプセル、カプレット
、散剤、ペレット、顆粒、錠剤、ミニタブレット(3mmまで又は5mmまで)、分包、
パウチ又はスティックパックなどの単位剤形又は複数剤形で経口投与されるように意図さ
れる。好ましくは、単位剤形又は複数剤形は、例えば、カプセル、錠剤、分包、パウチ又
はスティックパックである。より好ましくは、医薬組成物は、カプセル又は錠剤の形態で
ある。これは、本明細書に定義される医薬組成物を、充填剤(又は希釈剤とも称される)
、潤滑剤、滑沢剤、崩壊剤及び/又は吸収剤、着色剤、香料並びに甘味剤と混合すること
により達成できる。
、散剤、ペレット、顆粒、錠剤、ミニタブレット(3mmまで又は5mmまで)、分包、
パウチ又はスティックパックなどの単位剤形又は複数剤形で経口投与されるように意図さ
れる。好ましくは、単位剤形又は複数剤形は、例えば、カプセル、錠剤、分包、パウチ又
はスティックパックである。より好ましくは、医薬組成物は、カプセル又は錠剤の形態で
ある。これは、本明細書に定義される医薬組成物を、充填剤(又は希釈剤とも称される)
、潤滑剤、滑沢剤、崩壊剤及び/又は吸収剤、着色剤、香料並びに甘味剤と混合すること
により達成できる。
本明細書に定義される本発明の医薬組成物を含むカプセルは、当技術分野に公知である
技法を利用して調製できる。好適なカプセルは、ハードシェルカプセル、ハードゼラチン
カプセル、ソフトゼラチンカプセル、ソフトシェルカプセル、植物性シェルカプセル、ヒ
プロメロース(HPMC)系カプセル又はこれらの混合物から選択できる。本明細書に記
載される医薬組成物は、ハードゼラチンカプセル、ハードシェルカプセル又は植物性ハー
ドシェルカプセル、ヒプロメロース(HPMC)カプセル中に呈され得て、医薬組成物は
、不活性な固体希釈剤、例えば、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、ステアリン酸マグ
ネシウム、炭酸水素ナトリウム又はセルロース系賦形剤(例えば微結晶性セルロース)と
さらに混合されている。ハードゼラチンカプセルは、ボディ及びキャップと称される2ピ
ースの外側ゼラチンシェルでできている。シェルは、植物性又は動物性ゼラチン(例えば
、豚、牛又は魚系ゼラチン)、水、1種以上の可塑剤及び場合によりいくらかの保存剤を
含み得る。カプセルは、化合物(A)などのBTK阻害剤、少なくとも1種の結合剤並び
に任意選択で界面活性剤及び/又は他の賦形剤を含む、粉末、非常に小さいペレット又は
粒子の形態の乾燥混合物を収容し得る。シェルは、透明、不透明、着色されているか、又
は風味付けされていることもある。粒子を含むカプセルは、当技術分野に周知である技法
により、腸溶性及び/若しくは胃耐性又は遅延放出被覆材料により被覆されて、例えば、
消化管中のより高い安定性を達成するか、又は所望の放出速度を達成し得る。任意のサイ
ズ(例えば、サイズ000~5)のハードゼラチンカプセルを調製できる。
技法を利用して調製できる。好適なカプセルは、ハードシェルカプセル、ハードゼラチン
カプセル、ソフトゼラチンカプセル、ソフトシェルカプセル、植物性シェルカプセル、ヒ
プロメロース(HPMC)系カプセル又はこれらの混合物から選択できる。本明細書に記
載される医薬組成物は、ハードゼラチンカプセル、ハードシェルカプセル又は植物性ハー
ドシェルカプセル、ヒプロメロース(HPMC)カプセル中に呈され得て、医薬組成物は
、不活性な固体希釈剤、例えば、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、ステアリン酸マグ
ネシウム、炭酸水素ナトリウム又はセルロース系賦形剤(例えば微結晶性セルロース)と
さらに混合されている。ハードゼラチンカプセルは、ボディ及びキャップと称される2ピ
ースの外側ゼラチンシェルでできている。シェルは、植物性又は動物性ゼラチン(例えば
、豚、牛又は魚系ゼラチン)、水、1種以上の可塑剤及び場合によりいくらかの保存剤を
含み得る。カプセルは、化合物(A)などのBTK阻害剤、少なくとも1種の結合剤並び
に任意選択で界面活性剤及び/又は他の賦形剤を含む、粉末、非常に小さいペレット又は
粒子の形態の乾燥混合物を収容し得る。シェルは、透明、不透明、着色されているか、又
は風味付けされていることもある。粒子を含むカプセルは、当技術分野に周知である技法
により、腸溶性及び/若しくは胃耐性又は遅延放出被覆材料により被覆されて、例えば、
消化管中のより高い安定性を達成するか、又は所望の放出速度を達成し得る。任意のサイ
ズ(例えば、サイズ000~5)のハードゼラチンカプセルを調製できる。
本明細書に定義される本発明の医薬組成物を含む錠剤は、当技術分野に公知である技法
を利用して調製できる。好適な錠剤は、粒子を、錠剤の製造に好適である非毒性の医薬品
と混合した状態で含み得る。これらの賦形剤は、例えば、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウ
ム、ラクトース(例えば、ラクトースSD)、マンニトール(例えば、マンニトールDC
)、炭酸マグネシウム、カオリン、セルロース(例えば、微結晶性セルロース、粉末セル
ロース)、リン酸カルシウム若しくはリン酸ナトリウム又はこれらの混合物などの不活性
な希釈剤(又は他の場合に充填剤と称される);崩壊剤(disintegrating
agent)(又は崩壊剤(disintegrant)とも称される)、例えば、ク
ロスカルメロースナトリウム、クロスポビドン、デンプングリコール酸ナトリウム、トウ
モロコシデンプン若しくはアルギン酸又はこれらの混合物;滑沢剤(gliding a
gent)(又は滑沢剤(glidant)とも称される)、例えば、ヒュームドシリカ
(例えば、Aerosil(登録商標)、Aeroperl(登録商標));結合剤(b
inding agent)(又は結合剤(binder)とも称される)(例えば、例
としてメチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、デンプ
ン、ゼラチン又はアラビアゴム)又はこれらの混合物;及び潤滑剤(lubricati
ng agent)(又は潤滑剤(lubricant)とも称される)、例えばステア
リン酸マグネシウム、フマル酸ステアリルナトリウム、ステアリン酸若しくはタルク又は
これらの混合物である。非毒性の医薬品と混合されている粒子の混合物は、例えば、フリ
ーボール又はタンブルブレンディングで混合するなど、多くの公知の方法を利用して混合
できる。非毒性の医薬品と混合されている粒子の混合物は、例えば、シングルパンチプレ
ス、ダブルパンチプレス、回転式打錠機又はローラー圧縮装置上での圧縮など、当技術分
野に公知である打錠技法を利用して錠剤に圧縮できる。錠剤を形成するために加えられる
圧縮力は、錠剤を得ることができる任意の好適な圧縮力であり得、例えば、加えられる圧
縮は、0.5~60kN、又は1~50kN、又は5~45kNであり得る。好ましくは
、圧縮力は5~25kNである。錠剤又は顆粒は、被覆されないことも、公知の技法によ
り被覆されて、消化管内の崩壊及び吸収を遅延させ、それにより長期間にわたり持続作用
を与えることもある。例えば、錠剤は、好適なポリマー又は従来の被覆材料により被覆さ
れて、例えば消化管内のより高い安定性を達成するか、又は所望の放出速度を達成でき、
例えば、錠剤は、ヒプロメロース(HPMC)、ステアリン酸マグネシウム、ポリエチレ
ングリコール(PEG)、ポリビニルアルコール(PVA)、Opadry(登録商標)
、Opadry II(登録商標)又はこれらの混合物により被覆できる。例えば、ステ
アリン酸グリセリル又はジステアリン酸グリセリルなどの時間遅延材料が利用され得る。
任意の形状又はサイズの錠剤が調製でき、それらは、不透明であるか、着色されるか、又
は風味付けされ得る。具体的には、本明細書に開示される医薬組成物は、フィルムコート
錠の形態である。
を利用して調製できる。好適な錠剤は、粒子を、錠剤の製造に好適である非毒性の医薬品
と混合した状態で含み得る。これらの賦形剤は、例えば、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウ
ム、ラクトース(例えば、ラクトースSD)、マンニトール(例えば、マンニトールDC
)、炭酸マグネシウム、カオリン、セルロース(例えば、微結晶性セルロース、粉末セル
ロース)、リン酸カルシウム若しくはリン酸ナトリウム又はこれらの混合物などの不活性
な希釈剤(又は他の場合に充填剤と称される);崩壊剤(disintegrating
agent)(又は崩壊剤(disintegrant)とも称される)、例えば、ク
ロスカルメロースナトリウム、クロスポビドン、デンプングリコール酸ナトリウム、トウ
モロコシデンプン若しくはアルギン酸又はこれらの混合物;滑沢剤(gliding a
gent)(又は滑沢剤(glidant)とも称される)、例えば、ヒュームドシリカ
(例えば、Aerosil(登録商標)、Aeroperl(登録商標));結合剤(b
inding agent)(又は結合剤(binder)とも称される)(例えば、例
としてメチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、デンプ
ン、ゼラチン又はアラビアゴム)又はこれらの混合物;及び潤滑剤(lubricati
ng agent)(又は潤滑剤(lubricant)とも称される)、例えばステア
リン酸マグネシウム、フマル酸ステアリルナトリウム、ステアリン酸若しくはタルク又は
これらの混合物である。非毒性の医薬品と混合されている粒子の混合物は、例えば、フリ
ーボール又はタンブルブレンディングで混合するなど、多くの公知の方法を利用して混合
できる。非毒性の医薬品と混合されている粒子の混合物は、例えば、シングルパンチプレ
ス、ダブルパンチプレス、回転式打錠機又はローラー圧縮装置上での圧縮など、当技術分
野に公知である打錠技法を利用して錠剤に圧縮できる。錠剤を形成するために加えられる
圧縮力は、錠剤を得ることができる任意の好適な圧縮力であり得、例えば、加えられる圧
縮は、0.5~60kN、又は1~50kN、又は5~45kNであり得る。好ましくは
、圧縮力は5~25kNである。錠剤又は顆粒は、被覆されないことも、公知の技法によ
り被覆されて、消化管内の崩壊及び吸収を遅延させ、それにより長期間にわたり持続作用
を与えることもある。例えば、錠剤は、好適なポリマー又は従来の被覆材料により被覆さ
れて、例えば消化管内のより高い安定性を達成するか、又は所望の放出速度を達成でき、
例えば、錠剤は、ヒプロメロース(HPMC)、ステアリン酸マグネシウム、ポリエチレ
ングリコール(PEG)、ポリビニルアルコール(PVA)、Opadry(登録商標)
、Opadry II(登録商標)又はこれらの混合物により被覆できる。例えば、ステ
アリン酸グリセリル又はジステアリン酸グリセリルなどの時間遅延材料が利用され得る。
任意の形状又はサイズの錠剤が調製でき、それらは、不透明であるか、着色されるか、又
は風味付けされ得る。具体的には、本明細書に開示される医薬組成物は、フィルムコート
錠の形態である。
N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミ
ジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フ
ルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態(本明細書で化
合物(A)と称される)などのBTK阻害剤は、治療される患者に対する望ましくない副
作用がない状態で治療上有用な効果を発揮するのに充分な量で医薬組成物中に存在する。
各単位投与量は、所望の治療効果を生み出すのに充分な所定量の化合物(A)を含む。本
明細書に開示される各単位投与量は、ヒト及び動物対象に好適であり、個別に包装されて
、その数分の1又は数倍で投与され得る。複数投与量形態は、分割された単位投与量形態
で投与される、1つの容器内に包装された複数の同一な単位剤形である。複数投与量形態
の例としては、バイアル、ブリスター又はボトルがある。
ジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フ
ルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態(本明細書で化
合物(A)と称される)などのBTK阻害剤は、治療される患者に対する望ましくない副
作用がない状態で治療上有用な効果を発揮するのに充分な量で医薬組成物中に存在する。
各単位投与量は、所望の治療効果を生み出すのに充分な所定量の化合物(A)を含む。本
明細書に開示される各単位投与量は、ヒト及び動物対象に好適であり、個別に包装されて
、その数分の1又は数倍で投与され得る。複数投与量形態は、分割された単位投与量形態
で投与される、1つの容器内に包装された複数の同一な単位剤形である。複数投与量形態
の例としては、バイアル、ブリスター又はボトルがある。
本発明に従うと、化合物(A)は、約0.5mg~約600mgの量で医薬組成物(例
えば経口投与用)中に存在し得る。一態様において、本発明は、最終剤形が、化合物(A
)を、約0.5mg~約600mg、又は約5mg~約400mg、又は約10mg~約
150mgの量で含む、経口投与のための医薬組成物に関する。好ましくは、最終剤形中
の化合物(A)の量は、約0.5mg、又は約5mg、又は約10mg、又は約15mg
、又は約20mg、又は約25mg、又は約30mg、又は約35mg、又は約40mg
、又は約45mg、又は約50mg、又は約60mg、又は約70mg、又は約80mg
、又は約90mg、又は約100mg、又は約120mg、又は約140mg、又は約1
50mg、又は約180mg、又は約200mg、又は約220mg、又は約240mg
、又は約250mg、又は約270mg、又は約300mg、又は約320mg、又は約
350mg、又は約370mg、又は約400mg、又は約430mg、又は約450m
g、又は約480mg、又は約500mg、又は約550mg、又は約600mgである
。より好ましくは、量は、約10mg、又は約15mg、又は約20mg、又は約25m
g、又は約50mg、又は約100mg、又は約150mg、又は約200mg、又は約
250mg、又は約300mg、又は約350mg、又は約400mg、又は約450m
g、又は約500mg、又は約600mgである。好ましくは、最終剤形中の化合物(A
)の量は、約10mg、約25mg、約35mg、約50mg、約75mg又は約100
mgである。より好ましくは、最終剤形中の化合物(A)の量は、約10mg、約25m
g、約50mg又は約100mgである。
えば経口投与用)中に存在し得る。一態様において、本発明は、最終剤形が、化合物(A
)を、約0.5mg~約600mg、又は約5mg~約400mg、又は約10mg~約
150mgの量で含む、経口投与のための医薬組成物に関する。好ましくは、最終剤形中
の化合物(A)の量は、約0.5mg、又は約5mg、又は約10mg、又は約15mg
、又は約20mg、又は約25mg、又は約30mg、又は約35mg、又は約40mg
、又は約45mg、又は約50mg、又は約60mg、又は約70mg、又は約80mg
、又は約90mg、又は約100mg、又は約120mg、又は約140mg、又は約1
50mg、又は約180mg、又は約200mg、又は約220mg、又は約240mg
、又は約250mg、又は約270mg、又は約300mg、又は約320mg、又は約
350mg、又は約370mg、又は約400mg、又は約430mg、又は約450m
g、又は約480mg、又は約500mg、又は約550mg、又は約600mgである
。より好ましくは、量は、約10mg、又は約15mg、又は約20mg、又は約25m
g、又は約50mg、又は約100mg、又は約150mg、又は約200mg、又は約
250mg、又は約300mg、又は約350mg、又は約400mg、又は約450m
g、又は約500mg、又は約600mgである。好ましくは、最終剤形中の化合物(A
)の量は、約10mg、約25mg、約35mg、約50mg、約75mg又は約100
mgである。より好ましくは、最終剤形中の化合物(A)の量は、約10mg、約25m
g、約50mg又は約100mgである。
本発明に従うと、最終剤形は、化合物(A)を約10mgの量で含む。本発明の別の態
様において、最終剤形は、化合物(A)を約20mgの量で含む。本発明の別の態様にお
いて、最終剤形は、化合物(A)を約25mgの量で含む。本発明の別の態様において、
最終剤形は、化合物(A)を約35mgの量で含む。本発明の別の態様において、最終剤
形は、化合物(A)を約50mgの量で含む。本発明のさらに別な態様において、最終剤
形は、化合物(A)を約100mgの量で含む。
様において、最終剤形は、化合物(A)を約20mgの量で含む。本発明の別の態様にお
いて、最終剤形は、化合物(A)を約25mgの量で含む。本発明の別の態様において、
最終剤形は、化合物(A)を約35mgの量で含む。本発明の別の態様において、最終剤
形は、化合物(A)を約50mgの量で含む。本発明のさらに別な態様において、最終剤
形は、化合物(A)を約100mgの量で含む。
本発明のさらなる態様は、少なくとも1種のさらなる医薬品有効成分を含む、本明細書
に定義される医薬組成物(例えば経口投与用)に関する。
に定義される医薬組成物(例えば経口投与用)に関する。
本発明の別の態様は、約0.5mg~約600mgの量の化合物(A)などのBTK阻
害剤、少なくとも1種の結合剤、任意選択で界面活性剤及び少なくとも1種の薬学的に許
容できる賦形剤を含む、経口投与のためのカプセルを提供する。
害剤、少なくとも1種の結合剤、任意選択で界面活性剤及び少なくとも1種の薬学的に許
容できる賦形剤を含む、経口投与のためのカプセルを提供する。
本発明の別の態様は、約0.5mg~約600mgの量の化合物(A)、少なくとも1
種の結合剤、任意選択で界面活性剤及び少なくとも1種の薬学的に許容できる賦形剤を含
む、経口投与のための錠剤、好ましくはフィルムコート錠を提供する。
種の結合剤、任意選択で界面活性剤及び少なくとも1種の薬学的に許容できる賦形剤を含
む、経口投与のための錠剤、好ましくはフィルムコート錠を提供する。
本明細書に開示される医薬組成物(例えば経口投与用)は、例えば医薬として有用であ
る。特に、医薬組成物(例えば経口投与用)は、例えば、自己免疫疾患、炎症性疾患、ア
レルギー性疾患、喘息及び慢性閉塞性肺疾患(COPD)などの気道疾患、移植片拒絶;
関節リウマチ、全身型若年性特発性関節炎(SOJIA)、痛風、尋常性天疱瘡、特発性
血小板減少性紫斑病、全身性エリテマトーデス、多発性硬化症、重症筋無力症、シェーグ
レン症候群、自己免疫性溶血性貧血、抗好中球細胞質抗体(ANCA)関連血管炎、寒冷
グロブリン血症、血栓性血小板減少性紫斑病、慢性蕁麻疹(慢性特発性蕁麻疹、誘発性蕁
麻疹)、慢性アレルギー(アトピー性皮膚炎、接触性皮膚炎、アレルギー性鼻炎)、アテ
ローム性動脈硬化、1型糖尿病、2型糖尿病、炎症性腸疾患、潰瘍性大腸炎、クローン病
、膵炎、糸球体腎炎、グッドパスチャー症候群、橋本甲状腺炎、グレーブス病、抗体関連
型移植片拒絶(AMR)、移植片対宿主病、B細胞によって媒介される亜急性、急性及び
慢性移植片拒絶を含む、抗体産生、抗原提示、サイトカイン産生又はリンパ組織形成が異
常であるか又は望ましくない疾患;血栓塞栓性疾患、心筋梗塞、狭心症、脳卒中、虚血性
疾患、肺動脈塞栓症;多発性骨髄腫;白血病;急性骨髄性白血病;慢性骨髄性白血病;リ
ンパ球性白血病;骨髄性白血病;非ホジキンリンパ腫;リンパ腫;真性多血病;本態性血
小板症;骨髄化生を伴う骨髄線維症;及びワルデンシュトレーム病を含むが、これらに限
定されない造血系起源の癌などのBTKによって媒介されるか又はBTKの阻害によって
改善される疾患又は障害の治療又は予防のための医薬として有用である。具体的には、本
開示は、関節リウマチ;慢性蕁麻疹(好ましくは慢性特発性蕁麻疹);シェーグレン症候
群、多発性硬化症又は喘息から選択される、BTKによって媒介されるか又はBTKの阻
害によって改善される疾患又は障害の治療又は予防における前記医薬組成物の使用を提供
する。
る。特に、医薬組成物(例えば経口投与用)は、例えば、自己免疫疾患、炎症性疾患、ア
レルギー性疾患、喘息及び慢性閉塞性肺疾患(COPD)などの気道疾患、移植片拒絶;
関節リウマチ、全身型若年性特発性関節炎(SOJIA)、痛風、尋常性天疱瘡、特発性
血小板減少性紫斑病、全身性エリテマトーデス、多発性硬化症、重症筋無力症、シェーグ
レン症候群、自己免疫性溶血性貧血、抗好中球細胞質抗体(ANCA)関連血管炎、寒冷
グロブリン血症、血栓性血小板減少性紫斑病、慢性蕁麻疹(慢性特発性蕁麻疹、誘発性蕁
麻疹)、慢性アレルギー(アトピー性皮膚炎、接触性皮膚炎、アレルギー性鼻炎)、アテ
ローム性動脈硬化、1型糖尿病、2型糖尿病、炎症性腸疾患、潰瘍性大腸炎、クローン病
、膵炎、糸球体腎炎、グッドパスチャー症候群、橋本甲状腺炎、グレーブス病、抗体関連
型移植片拒絶(AMR)、移植片対宿主病、B細胞によって媒介される亜急性、急性及び
慢性移植片拒絶を含む、抗体産生、抗原提示、サイトカイン産生又はリンパ組織形成が異
常であるか又は望ましくない疾患;血栓塞栓性疾患、心筋梗塞、狭心症、脳卒中、虚血性
疾患、肺動脈塞栓症;多発性骨髄腫;白血病;急性骨髄性白血病;慢性骨髄性白血病;リ
ンパ球性白血病;骨髄性白血病;非ホジキンリンパ腫;リンパ腫;真性多血病;本態性血
小板症;骨髄化生を伴う骨髄線維症;及びワルデンシュトレーム病を含むが、これらに限
定されない造血系起源の癌などのBTKによって媒介されるか又はBTKの阻害によって
改善される疾患又は障害の治療又は予防のための医薬として有用である。具体的には、本
開示は、関節リウマチ;慢性蕁麻疹(好ましくは慢性特発性蕁麻疹);シェーグレン症候
群、多発性硬化症又は喘息から選択される、BTKによって媒介されるか又はBTKの阻
害によって改善される疾患又は障害の治療又は予防における前記医薬組成物の使用を提供
する。
本発明の別の態様は、BTKによって媒介されるか又はBTKの阻害によって改善され
る疾患又は障害のための医薬品の製造のための、本明細書に開示される医薬組成物(例え
ば経口投与用)の使用であって、疾患又は障害が、自己免疫疾患、炎症性疾患、アレルギ
ー性疾患、喘息及び慢性閉塞性肺疾患(COPD)などの気道疾患、移植片拒絶;関節リ
ウマチ、全身型若年性特発性関節炎(SOJIA)、痛風、尋常性天疱瘡、特発性血小板
減少性紫斑病、全身性エリテマトーデス、多発性硬化症、重症筋無力症、シェーグレン症
候群、自己免疫性溶血性貧血、抗好中球細胞質抗体(ANCA)関連血管炎、寒冷グロブ
リン血症、血栓性血小板減少性紫斑病、慢性蕁麻疹(慢性特発性蕁麻疹、誘発性蕁麻疹)
、慢性アレルギー(アトピー性皮膚炎、接触性皮膚炎、アレルギー性鼻炎)、アテローム
性動脈硬化、1型糖尿病、2型糖尿病、炎症性腸疾患、潰瘍性大腸炎、クローン病、膵炎
、糸球体腎炎、グッドパスチャー症候群、橋本甲状腺炎、グレーブス病、抗体関連型移植
片拒絶(AMR)、移植片対宿主病、B細胞によって媒介される亜急性、急性及び慢性移
植片拒絶を含む、抗体産生、抗原提示、サイトカイン産生又はリンパ組織形成が異常であ
るか又は望ましくない疾患;血栓塞栓性疾患、心筋梗塞、狭心症、脳卒中、虚血性疾患、
肺動脈塞栓症;多発性骨髄腫;白血病;急性骨髄性白血病;慢性骨髄性白血病;リンパ球
性白血病;骨髄性白血病;非ホジキンリンパ腫;リンパ腫;真性多血病;本態性血小板症
;骨髄化生を伴う骨髄線維症;及びワルデンシュトレーム病を含むが、これらに限定され
ない造血系起源の癌から選択される、使用も提供する。具体的には、本開示は、BTKに
よって媒介されるか又はBTKの阻害によって改善される疾患又は障害のための医薬品の
製造のための、本明細書に開示される医薬組成物(例えば経口投与用)の使用であって、
疾患又は障害が、関節リウマチ;慢性蕁麻疹(好ましくは慢性特発性蕁麻疹);シェーグ
レン症候群、多発性硬化症又は喘息から選択される使用を提供する。
る疾患又は障害のための医薬品の製造のための、本明細書に開示される医薬組成物(例え
ば経口投与用)の使用であって、疾患又は障害が、自己免疫疾患、炎症性疾患、アレルギ
ー性疾患、喘息及び慢性閉塞性肺疾患(COPD)などの気道疾患、移植片拒絶;関節リ
ウマチ、全身型若年性特発性関節炎(SOJIA)、痛風、尋常性天疱瘡、特発性血小板
減少性紫斑病、全身性エリテマトーデス、多発性硬化症、重症筋無力症、シェーグレン症
候群、自己免疫性溶血性貧血、抗好中球細胞質抗体(ANCA)関連血管炎、寒冷グロブ
リン血症、血栓性血小板減少性紫斑病、慢性蕁麻疹(慢性特発性蕁麻疹、誘発性蕁麻疹)
、慢性アレルギー(アトピー性皮膚炎、接触性皮膚炎、アレルギー性鼻炎)、アテローム
性動脈硬化、1型糖尿病、2型糖尿病、炎症性腸疾患、潰瘍性大腸炎、クローン病、膵炎
、糸球体腎炎、グッドパスチャー症候群、橋本甲状腺炎、グレーブス病、抗体関連型移植
片拒絶(AMR)、移植片対宿主病、B細胞によって媒介される亜急性、急性及び慢性移
植片拒絶を含む、抗体産生、抗原提示、サイトカイン産生又はリンパ組織形成が異常であ
るか又は望ましくない疾患;血栓塞栓性疾患、心筋梗塞、狭心症、脳卒中、虚血性疾患、
肺動脈塞栓症;多発性骨髄腫;白血病;急性骨髄性白血病;慢性骨髄性白血病;リンパ球
性白血病;骨髄性白血病;非ホジキンリンパ腫;リンパ腫;真性多血病;本態性血小板症
;骨髄化生を伴う骨髄線維症;及びワルデンシュトレーム病を含むが、これらに限定され
ない造血系起源の癌から選択される、使用も提供する。具体的には、本開示は、BTKに
よって媒介されるか又はBTKの阻害によって改善される疾患又は障害のための医薬品の
製造のための、本明細書に開示される医薬組成物(例えば経口投与用)の使用であって、
疾患又は障害が、関節リウマチ;慢性蕁麻疹(好ましくは慢性特発性蕁麻疹);シェーグ
レン症候群、多発性硬化症又は喘息から選択される使用を提供する。
本発明の別の態様は、BTKによって媒介されるか又はBTKの阻害によって改善され
る疾患又は障害を治療又は予防する方法であって、そのような治療又は予防を必要とする
対象に、本明細書に開示される医薬組成物又は最終剤形を投与することを含む方法も提供
する。
る疾患又は障害を治療又は予防する方法であって、そのような治療又は予防を必要とする
対象に、本明細書に開示される医薬組成物又は最終剤形を投与することを含む方法も提供
する。
定義
用語「薬学的に許容できる塩」は、例えば、好ましくは有機又は無機酸により酸付加塩
として形成され得る塩を指す。単離又は精製目的で、薬学的に許容できない塩、例えばピ
クリン酸塩又は過塩素酸塩を使用することも可能である。治療的な使用には、薬学的に許
容できる塩又は遊離化合物のみが利用され(該当する場合医薬調製物の形態で)、したが
って、これらが好ましい。用語「薬学的に許容できる」は、過度の毒性、刺激、アレルギ
ー反応、他の問題又は合併症がなく、ヒト及び動物の組織と接触させて使用するのに好適
であり、妥当なベネフィット/リスク比に釣り合う化合物、材料、組成物及び/又は剤形
を指す。
用語「薬学的に許容できる塩」は、例えば、好ましくは有機又は無機酸により酸付加塩
として形成され得る塩を指す。単離又は精製目的で、薬学的に許容できない塩、例えばピ
クリン酸塩又は過塩素酸塩を使用することも可能である。治療的な使用には、薬学的に許
容できる塩又は遊離化合物のみが利用され(該当する場合医薬調製物の形態で)、したが
って、これらが好ましい。用語「薬学的に許容できる」は、過度の毒性、刺激、アレルギ
ー反応、他の問題又は合併症がなく、ヒト及び動物の組織と接触させて使用するのに好適
であり、妥当なベネフィット/リスク比に釣り合う化合物、材料、組成物及び/又は剤形
を指す。
疾患又は障害を「治療する」、「治療すること」又は「治療」という用語は、疾患又は
障害を改善すること(例えば、疾患又はその臨床症状の少なくとも1つの発生を緩徐化す
るか、停止させるか又は減少させること)を指す。さらに、それらの用語は、患者により
認識され得ないものを含む少なくとも1つの身体的パラメーターを緩和又は改善すること
、また、身体的に(例えば、認識できる症状の安定化)、生理的に(例えば、身体的パラ
メーターの安定化)又は両方で疾患又は障害を調節することを指す。
障害を改善すること(例えば、疾患又はその臨床症状の少なくとも1つの発生を緩徐化す
るか、停止させるか又は減少させること)を指す。さらに、それらの用語は、患者により
認識され得ないものを含む少なくとも1つの身体的パラメーターを緩和又は改善すること
、また、身体的に(例えば、認識できる症状の安定化)、生理的に(例えば、身体的パラ
メーターの安定化)又は両方で疾患又は障害を調節することを指す。
疾患又は障害を「予防する」、「予防すること」又は「予防」という用語は、疾患又は
障害の発症、又は発生、又は進行を遅らせることを指す。
障害の発症、又は発生、又は進行を遅らせることを指す。
本明細書で使用される用語「約」は、異なる装置、試料及び試料調製間で採られた測定
値において見られ得る変動を説明し、所与の値が終点の「少し上」又は「少し下」であり
得ると仮定して、数値範囲終点に柔軟性を与えるものとする。その用語は、通常、所与の
値又は範囲の10%以内、好ましくは5%以内、より好ましくは1%以内を意味する。
値において見られ得る変動を説明し、所与の値が終点の「少し上」又は「少し下」であり
得ると仮定して、数値範囲終点に柔軟性を与えるものとする。その用語は、通常、所与の
値又は範囲の10%以内、好ましくは5%以内、より好ましくは1%以内を意味する。
用語「医薬組成物」又は「製剤」は本明細書で互換的に使用でき、哺乳動物を冒してい
る特定の疾患又は病態を予防、治療又は制御するために哺乳動物、例えばヒトに投与すべ
き治療化合物を含む物理的混合物に関する。その用語は、例えば、高温及び高圧で形成さ
れた均質な物理的混合物も包含する。
る特定の疾患又は病態を予防、治療又は制御するために哺乳動物、例えばヒトに投与すべ
き治療化合物を含む物理的混合物に関する。その用語は、例えば、高温及び高圧で形成さ
れた均質な物理的混合物も包含する。
用語「経口投与」は、治療化合物が、経口剤形を嚥下するか、咀嚼するか又は吸い込む
ことにより経口経路により投与され得るあらゆる投与の方法を表す。そのような経口剤形
は、従来、口及び/又は頬側口腔より先の消化管において、活性薬剤を実質的に放出及び
/又は送達することを意図されている。
ことにより経口経路により投与され得るあらゆる投与の方法を表す。そのような経口剤形
は、従来、口及び/又は頬側口腔より先の消化管において、活性薬剤を実質的に放出及び
/又は送達することを意図されている。
本明細書で使用される、化合物の「治療上有効な量」という用語は、対象の生物学的又
は医学的反応を引き出す、例えば、症状を改善し、病態を緩和し、疾患進行を緩徐化又は
遅延させるなどの量を指す。用語「治療上有効な量」は、対象に投与されると、病態、障
害又は疾患を少なくとも部分的に緩和及び/又は改善するのに有効である化合物の量も指
す。用語「有効量」は、研究者、医師又は他の臨床医により探されている、細胞、組織、
器官、系、動物又はヒトにおける生物学的又は医学的反応を発生させる、対象化合物の量
を意味する。
は医学的反応を引き出す、例えば、症状を改善し、病態を緩和し、疾患進行を緩徐化又は
遅延させるなどの量を指す。用語「治療上有効な量」は、対象に投与されると、病態、障
害又は疾患を少なくとも部分的に緩和及び/又は改善するのに有効である化合物の量も指
す。用語「有効量」は、研究者、医師又は他の臨床医により探されている、細胞、組織、
器官、系、動物又はヒトにおける生物学的又は医学的反応を発生させる、対象化合物の量
を意味する。
用語「含む」は、特に記載がない限り、本明細書においてその制約のない非限定的な意
味で使用される。より限定的な実施形態において、「含む」は、非限定的ではない「から
なる」に置き換えられ得る。最も限定的な型において、それは、それぞれの実施形態にお
いて列記された特徴工程又は値のみを含み得る。
味で使用される。より限定的な実施形態において、「含む」は、非限定的ではない「から
なる」に置き換えられ得る。最も限定的な型において、それは、それぞれの実施形態にお
いて列記された特徴工程又は値のみを含み得る。
本明細書で使用される用語「不活性基質」は、化学的に活性な物質とも生物学的に活性
な物質とも反応せず、分解しない物質又は材料を指す。例えば、不活性基質は、懸濁液と
化学的に反応しない(すなわち化合物(A)及び少なくとも1種の結合剤を含む(b)混
合物と化学的に反応しない)物質又は材料を指す。
な物質とも反応せず、分解しない物質又は材料を指す。例えば、不活性基質は、懸濁液と
化学的に反応しない(すなわち化合物(A)及び少なくとも1種の結合剤を含む(b)混
合物と化学的に反応しない)物質又は材料を指す。
本明細書で使用される用語「滑沢剤(glidant)」又は「滑沢剤(glidin
g agent)」は、最終的なブレンドの流動性を改善する物質又は材料を指す。
g agent)」は、最終的なブレンドの流動性を改善する物質又は材料を指す。
本明細書で使用される用語「崩壊剤(disintegrant)」又は「崩壊剤(d
isintegrating agent)」は、経口固体剤形、例えば錠剤に加えられ
て、水分と接触した場合に固体剤形の素早い分裂を起こすことによりその分解を助ける物
質又は材料を指す。
isintegrating agent)」は、経口固体剤形、例えば錠剤に加えられ
て、水分と接触した場合に固体剤形の素早い分裂を起こすことによりその分解を助ける物
質又は材料を指す。
用語「結合剤(binder)」又は「結合剤(binding agent)」は本
明細書で互換的に使用され、医薬の分野におけるその確立された意味である。それは、医
薬品有効成分(本明細書で化合物(A)と称される)と一緒に加えられる、例えば、化合
物(A)堆積の場合の不活性基質粒子への密着又は打錠の場合、顆粒の形成を可能にし、
要求される機械的強度を有する顆粒を形成できることを確実にする凝集性圧密体の促進物
としての非活性物質を指す。本明細書で言及される結合剤は全て、医薬的な使用に好適な
量で使用され、以下の例に示される通り種々の商標で市販されている:
-ポリビニルピロリドン-酢酸ビニルコポリマーは、商品名コポビドン(おおよその分子
量が45000~70000)で市販されている。コポビドン(Ph.Eur.)は、1
-エテニルピロリジン-2-オンと酢酸エテニルの質量比率3:2のコポリマーである。
それは、7.0~8.0%の窒素及び35.3~42.0%の酢酸エテニルを含む(乾燥
物質)。それは、Kollidon(登録商標)VA 64の名称で商品化され得る。
-ポリビニルピロリドン(INN Ph.Eur.)は、商品名ポビドンK30又はPV
P K30(おおよその分子量50000)で市販されている。
-カルボキシメチルセルロース(USP/NF)は、セルロースのポリカルボキシメチル
エーテルのカルシウム塩としても知られている。それは、商品名カルメロースカルシウム
で市販されている。
-シェラック(INN Ph.Eur.)は、昆虫ラクシファー・ラッカ・カー(Lac
cifer lacca Kerr)、ケリア・ラッカ・カー(Kerria Lacc
a Kerr)、タクアルディア・ラッカ(Tachardia lacca)、コッカ
ス・ラッカ(Coccus lacca)及びカルテリア・ラッカ(Carteria
lacca)の雌により種々の樹に分泌される市販の樹脂である。シェラック組成は、下
記の通りである:46%アロイリット酸(HOCH2(CH2)5CHOHCHOH(C
H2)7COOH)、27%シェロール酸(環状ジヒドロキシジカルボン酸及びその同族
体)、5%ケロリン酸(CH3(CH2)10(CHOH)4COOH)、1%ブトール
酸(C14H28(OH)(COOH))、2%ワックスアルコールと酸のエステル、7
%未特定の中性物質(例えば着色物質など)及び12%未特定の多塩基酸エステル。
-ポリビニルアルコール(INN Ph.Eur.)は、商品名Polyviol又はP
VA(おおよその分子量28000~40000)で市販されている。
-ポリエチレングリコール(Ph.Eur.)は、商品名PEG-nで市販されており、
ここで「n」はエチレンオキシド単位(EO単位)の数である(おおよその分子量200
00まで)。
-ポリビニルアルコール-PEGコポリマー又はPEG-PVAとしても知られているポ
リビニルアルコール-ポリエチレングリコールコポリマー。
-α-ヒドロ-ω-ヒドロキシポリ(オキシエチレン)ポリ(オキシプロピレン)ポリ(
オキシエチレン)ブロックコポリマー(CAS 9003-11-6)としても知られて
いるポリエチレン-プロピレングリコールコポリマーは、名称ポロキサマー(INN P
h.Eur.)で市販されている。ポロキサマーポリオールは、一般式HO(C2H4O
)a(C3H6O)b(C2H4O)aHに従うエチレンオキシドとプロピレンオキシド
の一連の密接に関連したブロックコポリマーである。
明細書で互換的に使用され、医薬の分野におけるその確立された意味である。それは、医
薬品有効成分(本明細書で化合物(A)と称される)と一緒に加えられる、例えば、化合
物(A)堆積の場合の不活性基質粒子への密着又は打錠の場合、顆粒の形成を可能にし、
要求される機械的強度を有する顆粒を形成できることを確実にする凝集性圧密体の促進物
としての非活性物質を指す。本明細書で言及される結合剤は全て、医薬的な使用に好適な
量で使用され、以下の例に示される通り種々の商標で市販されている:
-ポリビニルピロリドン-酢酸ビニルコポリマーは、商品名コポビドン(おおよその分子
量が45000~70000)で市販されている。コポビドン(Ph.Eur.)は、1
-エテニルピロリジン-2-オンと酢酸エテニルの質量比率3:2のコポリマーである。
それは、7.0~8.0%の窒素及び35.3~42.0%の酢酸エテニルを含む(乾燥
物質)。それは、Kollidon(登録商標)VA 64の名称で商品化され得る。
-ポリビニルピロリドン(INN Ph.Eur.)は、商品名ポビドンK30又はPV
P K30(おおよその分子量50000)で市販されている。
-カルボキシメチルセルロース(USP/NF)は、セルロースのポリカルボキシメチル
エーテルのカルシウム塩としても知られている。それは、商品名カルメロースカルシウム
で市販されている。
-シェラック(INN Ph.Eur.)は、昆虫ラクシファー・ラッカ・カー(Lac
cifer lacca Kerr)、ケリア・ラッカ・カー(Kerria Lacc
a Kerr)、タクアルディア・ラッカ(Tachardia lacca)、コッカ
ス・ラッカ(Coccus lacca)及びカルテリア・ラッカ(Carteria
lacca)の雌により種々の樹に分泌される市販の樹脂である。シェラック組成は、下
記の通りである:46%アロイリット酸(HOCH2(CH2)5CHOHCHOH(C
H2)7COOH)、27%シェロール酸(環状ジヒドロキシジカルボン酸及びその同族
体)、5%ケロリン酸(CH3(CH2)10(CHOH)4COOH)、1%ブトール
酸(C14H28(OH)(COOH))、2%ワックスアルコールと酸のエステル、7
%未特定の中性物質(例えば着色物質など)及び12%未特定の多塩基酸エステル。
-ポリビニルアルコール(INN Ph.Eur.)は、商品名Polyviol又はP
VA(おおよその分子量28000~40000)で市販されている。
-ポリエチレングリコール(Ph.Eur.)は、商品名PEG-nで市販されており、
ここで「n」はエチレンオキシド単位(EO単位)の数である(おおよその分子量200
00まで)。
-ポリビニルアルコール-PEGコポリマー又はPEG-PVAとしても知られているポ
リビニルアルコール-ポリエチレングリコールコポリマー。
-α-ヒドロ-ω-ヒドロキシポリ(オキシエチレン)ポリ(オキシプロピレン)ポリ(
オキシエチレン)ブロックコポリマー(CAS 9003-11-6)としても知られて
いるポリエチレン-プロピレングリコールコポリマーは、名称ポロキサマー(INN P
h.Eur.)で市販されている。ポロキサマーポリオールは、一般式HO(C2H4O
)a(C3H6O)b(C2H4O)aHに従うエチレンオキシドとプロピレンオキシド
の一連の密接に関連したブロックコポリマーである。
用語「界面活性剤(surfactant)」又は「界面活性剤(surface a
ctive agent)」は、両親媒性である有機化合物を指し、それらが、疎水性炭
化水素鎖(テール)及び親水性ヘッドの両方を有することを意味する。界面活性剤は、水
不溶性(又は油溶性)成分及び水溶性成分の両方を含む。界面活性剤は、電離時の特性に
従って、イオン性(例えば、アニオン性又はカチオン性)又は非イオン性に分類される。
- ポリソルベートは、名称Tween 80で市販されている。それは、文献中で、名
称ポリソルベート80、PEO(20)ソルビタンモノオレエート(INCI、以前の名
称Crillet 4 Super)で知られている。
ctive agent)」は、両親媒性である有機化合物を指し、それらが、疎水性炭
化水素鎖(テール)及び親水性ヘッドの両方を有することを意味する。界面活性剤は、水
不溶性(又は油溶性)成分及び水溶性成分の両方を含む。界面活性剤は、電離時の特性に
従って、イオン性(例えば、アニオン性又はカチオン性)又は非イオン性に分類される。
- ポリソルベートは、名称Tween 80で市販されている。それは、文献中で、名
称ポリソルベート80、PEO(20)ソルビタンモノオレエート(INCI、以前の名
称Crillet 4 Super)で知られている。
用語「ナノサイズの」又は「ナノ粒子状」は、約100nm~約1000nmの範囲の
粒径を有する粒子を指す。
粒径を有する粒子を指す。
略語
%w/w 重量比によるパーセント
℃ セルシウス度
API 医薬品有効成分
AUC 曲線下面積
AUCinf 無限時間までのAUC曲線
AUClast 最終測定可能濃度までのAUC
Cmax 最高濃度
CV% 変動係数(%)
DR 溶出速度
DSC 示差走査熱量測定
g/分 分あたりのグラム
HPLC 高速液体クロマトグラフィー
HR-XRPD 高分解能-X線粉末回折
INCI 化粧品原料国際命名法
INN 国際一般的名称
Kg/g/mg/ng/μg キログラム/グラム/ミリグラム/ナノグラム/マイクロ
グラム
kN キロニュートン
LCMS 液体クロマトグラフィー-質量分析法
mL /L ミリリットル/リットル
MRT 平均抵抗時間
nm /μm ナノメートル/マイクロメートル
PCS 光子相関分光法
Ph.Eur. 欧州薬局方(第9版)
PK 薬物動態的
RH 相対湿度
Rpm 毎分回転数
RRT 相対保持時間
RT 室温
SD及びRSD 標準偏差及び相対標準偏差
SEM 走査型電子顕微鏡法
SLS ラウリル硫酸ナトリウム
TFA トリフルオロ酢酸
TGA 熱重量分析
Tmax ピーク最高濃度到達時間(Cmax)
US 超音波処理
USP 米国薬局方
USP/NF 米国薬局方/国民医薬品集
w/v 重量と体積の比
w/w 重量比
XRPD X線粉末回折
%w/w 重量比によるパーセント
℃ セルシウス度
API 医薬品有効成分
AUC 曲線下面積
AUCinf 無限時間までのAUC曲線
AUClast 最終測定可能濃度までのAUC
Cmax 最高濃度
CV% 変動係数(%)
DR 溶出速度
DSC 示差走査熱量測定
g/分 分あたりのグラム
HPLC 高速液体クロマトグラフィー
HR-XRPD 高分解能-X線粉末回折
INCI 化粧品原料国際命名法
INN 国際一般的名称
Kg/g/mg/ng/μg キログラム/グラム/ミリグラム/ナノグラム/マイクロ
グラム
kN キロニュートン
LCMS 液体クロマトグラフィー-質量分析法
mL /L ミリリットル/リットル
MRT 平均抵抗時間
nm /μm ナノメートル/マイクロメートル
PCS 光子相関分光法
Ph.Eur. 欧州薬局方(第9版)
PK 薬物動態的
RH 相対湿度
Rpm 毎分回転数
RRT 相対保持時間
RT 室温
SD及びRSD 標準偏差及び相対標準偏差
SEM 走査型電子顕微鏡法
SLS ラウリル硫酸ナトリウム
TFA トリフルオロ酢酸
TGA 熱重量分析
Tmax ピーク最高濃度到達時間(Cmax)
US 超音波処理
USP 米国薬局方
USP/NF 米国薬局方/国民医薬品集
w/v 重量と体積の比
w/w 重量比
XRPD X線粉末回折
以下の実施例は本発明を説明し、本発明の範囲を限定せずに本発明の本開示の裏付けを
与える。
与える。
分析用遠心分離(AC)、例えば、LUMiSizer、LUM GmbH Germ
any、SEPView 6.1.2570.2022。最初の測定プロファイルの約1
0~70%透過を有する適切な減衰レベルまでの懸濁液の希釈のための精製水溶液を使用
する湿式分散法。X10、X50、X90に関して報告される結果は、強度により重み付
けされている。
any、SEPView 6.1.2570.2022。最初の測定プロファイルの約1
0~70%透過を有する適切な減衰レベルまでの懸濁液の希釈のための精製水溶液を使用
する湿式分散法。X10、X50、X90に関して報告される結果は、強度により重み付
けされている。
光子相関分光法(PCS)、例えば、Zetasizer Nano ZS、Malv
er Panalytical Ltd.、UK、バージョン7.3。約2~9の減衰指
数を有する適切な減衰レベルへの懸濁液の希釈のための0.1mM NaCl溶液(精製
水中)を使用する湿式分散法。Xmeanに関して報告される結果は、強度により重み付
けされている。具体的には、減衰指数は5である。好ましくは、測定は25℃で実施する
。測定システムのさらなる好ましい設定は、下記のとおりである:
セル:使い捨てのサイジングキュベット
カウントレート(KcPs):315
継続期間:60秒
測定位置(mm):4.65
ゼータ電位、例えば、Zetasizer Nano、Malvern Panalyt
ical Ltd.、UK
走査型電子顕微鏡写真(SEM)、例えば、Supra 40、Carl Zeiss
SMT AG、Germany
動的粘度、例えば、Haake Mars、ThermoFisher Scienti
fic GmbH、Germany
おもり法(Sinker method)、例えば、液体密度のためのおもりを有する天
秤、Mettler Toledo GmbH、Switzerland
生菌数試験(MET)。
er Panalytical Ltd.、UK、バージョン7.3。約2~9の減衰指
数を有する適切な減衰レベルへの懸濁液の希釈のための0.1mM NaCl溶液(精製
水中)を使用する湿式分散法。Xmeanに関して報告される結果は、強度により重み付
けされている。具体的には、減衰指数は5である。好ましくは、測定は25℃で実施する
。測定システムのさらなる好ましい設定は、下記のとおりである:
セル:使い捨てのサイジングキュベット
カウントレート(KcPs):315
継続期間:60秒
測定位置(mm):4.65
ゼータ電位、例えば、Zetasizer Nano、Malvern Panalyt
ical Ltd.、UK
走査型電子顕微鏡写真(SEM)、例えば、Supra 40、Carl Zeiss
SMT AG、Germany
動的粘度、例えば、Haake Mars、ThermoFisher Scienti
fic GmbH、Germany
おもり法(Sinker method)、例えば、液体密度のためのおもりを有する天
秤、Mettler Toledo GmbH、Switzerland
生菌数試験(MET)。
実施例1:顆粒粒子の調製
不活性基質の役割は、本明細書に定義される異なる(b)混合物を、異なる種類の(a
)不活性基質、例えば、マンニトール及びラクトース上に加えて調製することにより評価
した。異なる顆粒粒子組成物は、結合剤ポリビニルピロリドン-酢酸ビニルコポリマー(
コポビドン)、本明細書に定義される化合物(A)及び界面活性剤ラウリル硫酸ナトリウ
ムを、精製水などの液体媒体中に懸濁させることにより調製した。異なる変形体を表1に
記載する。
不活性基質の役割は、本明細書に定義される異なる(b)混合物を、異なる種類の(a
)不活性基質、例えば、マンニトール及びラクトース上に加えて調製することにより評価
した。異なる顆粒粒子組成物は、結合剤ポリビニルピロリドン-酢酸ビニルコポリマー(
コポビドン)、本明細書に定義される化合物(A)及び界面活性剤ラウリル硫酸ナトリウ
ムを、精製水などの液体媒体中に懸濁させることにより調製した。異なる変形体を表1に
記載する。
より高い比のポリビニルピロリドン-酢酸ビニルコポリマー(コポビドン)を含む変形
体P1、P4、P5及びP7が、出発懸濁液と比べて最良の再懸濁性を示したことが観察
された。より高い比のSLSを含む変形体P1及びP7は、やはり再懸濁性に優れている
。変形体P7を、コポビドン及びSLS比の点で最適化された顆粒組成物として選択した
が、そのため、不活性基質(担体粒子)上に噴霧される量は、妥当な処理時間で、顆粒粒
子の総重量を基準にして20%の薬物負荷を可能にする。顆粒粒子組成物の異なる変形体
の溶出性能を評価して、溶出プロファイルが良好な範囲にあることを確実にした。図1及
び図2に見られる通り、表1で言及した通りに調製した顆粒粒子をカプセル(例えば、ハ
ードゼラチンカプセル)中に加えることにより、溶出速度を従来の方法(欧州薬局方2.
9.3「固体剤形の溶出試験(Dissolution Test for Solid
Dosage Forms)」又は米国薬局方<711>「溶出(Dissoluti
on)」又は日本薬局方<6.10>「溶出試験法」によるパドル法)により測定する。
図1はpH2での溶出速度を示し、原薬の粒径とは独立して50mgの試験される投与量
でシンク条件(0.3mg/mLの溶解度)を与える。上述の顆粒粒子を含む試験された
カプセルのいくつかでは、内容物の崩壊及び分散が遅れ、パドル50rpmで遅延した溶
出速度(DR)プロファイルをもたらした。特にpH2での製剤内容物の崩壊及び分散を
改善するために、少なくとも1種の薬学的に許容できる賦形剤(例えば外相として)の添
加を調査した。図2は、pH3での化合物(A)の最大溶解度が、900mL中で、50
mg投与量で90%に到達することを示す。図2に見られる通り、高レベルのポリビニル
ピロリドン-酢酸ビニルコポリマー及びSLSを有するP1顆粒粒子は良好な再懸濁性を
示したが、低レベルのポリビニルピロリドン-酢酸ビニルコポリマー及びSLSを有する
P2顆粒粒子は良好なレベルの再懸濁性を達成しなかった。0.1μmフィルターと0.
22μmフィルターとの間で分離挙動の著しい差は観察されなかった。両フィルターでの
P2顆粒粒子の溶出プロファイルは完全に重複している(図2に描写の通り)。
体P1、P4、P5及びP7が、出発懸濁液と比べて最良の再懸濁性を示したことが観察
された。より高い比のSLSを含む変形体P1及びP7は、やはり再懸濁性に優れている
。変形体P7を、コポビドン及びSLS比の点で最適化された顆粒組成物として選択した
が、そのため、不活性基質(担体粒子)上に噴霧される量は、妥当な処理時間で、顆粒粒
子の総重量を基準にして20%の薬物負荷を可能にする。顆粒粒子組成物の異なる変形体
の溶出性能を評価して、溶出プロファイルが良好な範囲にあることを確実にした。図1及
び図2に見られる通り、表1で言及した通りに調製した顆粒粒子をカプセル(例えば、ハ
ードゼラチンカプセル)中に加えることにより、溶出速度を従来の方法(欧州薬局方2.
9.3「固体剤形の溶出試験(Dissolution Test for Solid
Dosage Forms)」又は米国薬局方<711>「溶出(Dissoluti
on)」又は日本薬局方<6.10>「溶出試験法」によるパドル法)により測定する。
図1はpH2での溶出速度を示し、原薬の粒径とは独立して50mgの試験される投与量
でシンク条件(0.3mg/mLの溶解度)を与える。上述の顆粒粒子を含む試験された
カプセルのいくつかでは、内容物の崩壊及び分散が遅れ、パドル50rpmで遅延した溶
出速度(DR)プロファイルをもたらした。特にpH2での製剤内容物の崩壊及び分散を
改善するために、少なくとも1種の薬学的に許容できる賦形剤(例えば外相として)の添
加を調査した。図2は、pH3での化合物(A)の最大溶解度が、900mL中で、50
mg投与量で90%に到達することを示す。図2に見られる通り、高レベルのポリビニル
ピロリドン-酢酸ビニルコポリマー及びSLSを有するP1顆粒粒子は良好な再懸濁性を
示したが、低レベルのポリビニルピロリドン-酢酸ビニルコポリマー及びSLSを有する
P2顆粒粒子は良好なレベルの再懸濁性を達成しなかった。0.1μmフィルターと0.
22μmフィルターとの間で分離挙動の著しい差は観察されなかった。両フィルターでの
P2顆粒粒子の溶出プロファイルは完全に重複している(図2に描写の通り)。
次いで、顆粒粒子P1、P2、P3、P7(表1に従って調製)及び追加の賦形剤を含
む1種の顆粒粒子(P7’’)を、表2及び表3にまとめる通り、雄のビーグル犬で評価
した。
む1種の顆粒粒子(P7’’)を、表2及び表3にまとめる通り、雄のビーグル犬で評価
した。
結果は、CV(%)により評価したCmax及びAUClastの対象間の変動が、製
剤間でそれぞれ40.7~90.1%及び49.6~69.7%であったことを示した。
最高濃度(Cmax)には、製剤間で0.5~2時間(中央値)で到達した。この試験の
成果に基づき、再懸濁性がイヌにおけるより高いインビボ曝露を支持しており、異なる変
形体(例えば、P1、P2、P3、P7及びP7’’)間で格付けする選択基準として使
用できると結論付けた。
剤間でそれぞれ40.7~90.1%及び49.6~69.7%であったことを示した。
最高濃度(Cmax)には、製剤間で0.5~2時間(中央値)で到達した。この試験の
成果に基づき、再懸濁性がイヌにおけるより高いインビボ曝露を支持しており、異なる変
形体(例えば、P1、P2、P3、P7及びP7’’)間で格付けする選択基準として使
用できると結論付けた。
製剤/pHプロファイルをより良好に理解するために、表2及び表3に記載の製剤の溶
出速度プロファイルを、pH2、pH3、pH4.5及びpH6.8で測定した。結果を
、図3、図4、図5及び図6にまとめた。製剤挙動が、pH2とpH3との間で変化して
いることが示された。より少量の結合剤(ポリビニルピロリドン-酢酸ビニルコポリマー
)及び界面活性剤(ラウリル硫酸ナトリウム)を含む製剤は、より多量を含む製剤と比べ
て溶出速度が速かった。製剤の緩徐な溶出速度が、観察されたゲル化挙動と関連している
ことが観察され、それは少量の結合剤及び界面活性剤では見られない。pH3及びより高
いpHでは、ゲル化作用を示す製剤はなく、全カプセルの内容物は最初の10分以内に分
散している。
出速度プロファイルを、pH2、pH3、pH4.5及びpH6.8で測定した。結果を
、図3、図4、図5及び図6にまとめた。製剤挙動が、pH2とpH3との間で変化して
いることが示された。より少量の結合剤(ポリビニルピロリドン-酢酸ビニルコポリマー
)及び界面活性剤(ラウリル硫酸ナトリウム)を含む製剤は、より多量を含む製剤と比べ
て溶出速度が速かった。製剤の緩徐な溶出速度が、観察されたゲル化挙動と関連している
ことが観察され、それは少量の結合剤及び界面活性剤では見られない。pH3及びより高
いpHでは、ゲル化作用を示す製剤はなく、全カプセルの内容物は最初の10分以内に分
散している。
実施例2:粒径の役割
粒径分布、異なる製剤の溶出プロファイルの良好な理解を有し、製剤に対する粒径の影
響も理解するために、本明細書に定義される化合物(A)の粒径の役割も調査した。顆粒
粒子を、実施例1手順に従って調製した。原薬(すなわち化合物(A))の数種の粒径を
、以下に記載の通り調査し(50mg投与量の化合物(A)により)、結果を図7及び図
8に描写する:
V1=120nmの粒径-ナノ粒状製剤(湿式粉砕された懸濁液)。
V2=1.2μmの粒径-非湿式粉砕された懸濁液として。
V3=1.2μmの粒径-粉末ブレンドとして。
V4=2.4μmの粒径-粉末ブレンドとして。
V5=13.9μmの粒径-粉末ブレンドとして。
粒径分布、異なる製剤の溶出プロファイルの良好な理解を有し、製剤に対する粒径の影
響も理解するために、本明細書に定義される化合物(A)の粒径の役割も調査した。顆粒
粒子を、実施例1手順に従って調製した。原薬(すなわち化合物(A))の数種の粒径を
、以下に記載の通り調査し(50mg投与量の化合物(A)により)、結果を図7及び図
8に描写する:
V1=120nmの粒径-ナノ粒状製剤(湿式粉砕された懸濁液)。
V2=1.2μmの粒径-非湿式粉砕された懸濁液として。
V3=1.2μmの粒径-粉末ブレンドとして。
V4=2.4μmの粒径-粉末ブレンドとして。
V5=13.9μmの粒径-粉末ブレンドとして。
既にpH2で、強い粒径の影響が、図7で観察される通り溶出速度プロファイルに認め
られた。製剤V5(13.9μm)は、完全放出から約40%の無限で大きい隔たりを示
し、遅延したプロファイルを示す。粒径1.2μm(V2及びV3)に対して粒径2.4
μm(V4)は、溶出速度の明らかな低下を示し、遅延したプロファイルも示す。120
nmの粒径を有するV1製剤と、1.2μmの粒径を有する製剤(V2及びV3)の比較
は、1.2μmの粒径を有する製剤がプロファイルの始まりではより速いが、最終的には
同じ終点に達することを示した(図7)。pH2での溶出速度(DR)プロファイルに見
られる粒径の影響は、図8に描写される通りpH3でさらにより明らかである。図8に示
される通り、13.9μm粒径(V5)と120nm粒径(V1)との間の隔たりは約6
0%である。最も速いミクロンサイズの原薬(V2)は、V1と比べて約20%の隔たり
を示す。
られた。製剤V5(13.9μm)は、完全放出から約40%の無限で大きい隔たりを示
し、遅延したプロファイルを示す。粒径1.2μm(V2及びV3)に対して粒径2.4
μm(V4)は、溶出速度の明らかな低下を示し、遅延したプロファイルも示す。120
nmの粒径を有するV1製剤と、1.2μmの粒径を有する製剤(V2及びV3)の比較
は、1.2μmの粒径を有する製剤がプロファイルの始まりではより速いが、最終的には
同じ終点に達することを示した(図7)。pH2での溶出速度(DR)プロファイルに見
られる粒径の影響は、図8に描写される通りpH3でさらにより明らかである。図8に示
される通り、13.9μm粒径(V5)と120nm粒径(V1)との間の隔たりは約6
0%である。最も速いミクロンサイズの原薬(V2)は、V1と比べて約20%の隔たり
を示す。
粒径(例えば、ミクロンサイズ又はナノサイズ)の役割及びPKに対する製剤の影響を
、13匹の雄のビーグル犬で、50mg投与量の化合物(A)の投与後に評価した。処置
あたりの相加平均(SD)血液濃度-時間プロットを図9及び図10に表す。PKパラメ
ーターを以下の表4にまとめる。
、13匹の雄のビーグル犬で、50mg投与量の化合物(A)の投与後に評価した。処置
あたりの相加平均(SD)血液濃度-時間プロットを図9及び図10に表す。PKパラメ
ーターを以下の表4にまとめる。
わずかに早い中央値Tmaxが、ミクロンサイズ製剤(1.0時間)と比べて化合物(
A)のナノサイズ粒子を含む製剤を与えた場合に(0.75時間)観察された。Cmax
の幾何平均CV%は、ナノサイズ製剤では117.3%であったが、ミクロンサイズ製剤
では178.1%であった。同様に、AUClastの幾何平均CV%は、ナノサイズ製
剤では94.7%であり、ミクロンサイズ製剤では212.5%であった。PKに対する
粒径の効果の統計分析は、ミクロンサイズ製剤が、ナノサイズ製剤のAUC(幾何平均比
:0.405、90%信頼区間(CI):0.215、0.763)のわずか40.5%
及びCmax(幾何平均比:0.409、90% CI:0.233、0.717)の4
0.9%を達成したことを示した。さらに、顕著により低い変動性がミクロンサイズ製剤
と比べて見られた。
A)のナノサイズ粒子を含む製剤を与えた場合に(0.75時間)観察された。Cmax
の幾何平均CV%は、ナノサイズ製剤では117.3%であったが、ミクロンサイズ製剤
では178.1%であった。同様に、AUClastの幾何平均CV%は、ナノサイズ製
剤では94.7%であり、ミクロンサイズ製剤では212.5%であった。PKに対する
粒径の効果の統計分析は、ミクロンサイズ製剤が、ナノサイズ製剤のAUC(幾何平均比
:0.405、90%信頼区間(CI):0.215、0.763)のわずか40.5%
及びCmax(幾何平均比:0.409、90% CI:0.233、0.717)の4
0.9%を達成したことを示した。さらに、顕著により低い変動性がミクロンサイズ製剤
と比べて見られた。
実施例3:懸濁液の組成物
湿式媒体粉砕された化合物(A)懸濁液の製剤組成物を、ポリビニルピロリドン-酢酸
ビニルコポリマー(コポビドン)及びラウリル硫酸ナトリウム(SLS)を賦形剤とみな
して、懸濁している薬物濃度の増加に関して調査した。数種の製剤組成物を、表5及び表
6に示される通り評価した。
湿式媒体粉砕された化合物(A)懸濁液の製剤組成物を、ポリビニルピロリドン-酢酸
ビニルコポリマー(コポビドン)及びラウリル硫酸ナトリウム(SLS)を賦形剤とみな
して、懸濁している薬物濃度の増加に関して調査した。数種の製剤組成物を、表5及び表
6に示される通り評価した。
得られた実験結果を、分析用遠心分離(AC)、光子相関分光法(PCS)及びゼータ
電位により、粒径に関して以下の表6にまとめる。得られた薬物粒子の走査型電子顕微鏡
写真及び25℃温度でのローテーショナルランプアップレオロジー試験により特定された
動的粘度を図11及び図12に描写する。
電位により、粒径に関して以下の表6にまとめる。得られた薬物粒子の走査型電子顕微鏡
写真及び25℃温度でのローテーショナルランプアップレオロジー試験により特定された
動的粘度を図11及び図12に描写する。
25%w/w薬物濃度に基づく化合物(A)を含む湿式媒体粉砕された懸濁液の製剤組
成物を、スクリーニング実験に関して、立体安定剤、それぞれ結合剤(例えば、ポリビニ
ルピロリドン-酢酸ビニルコポリマー)及び界面活性剤(例えば、ラウリル硫酸ナトリウ
ム)などの賦形剤の異なる組成物に関して得られた適切な粒径及び粘度に基づいて選択し
た。適切な比較のために標準化された装置及びプロセスパラメーター設定で、実験を実施
した。調査した製剤組成物を以下の表7に示す。
成物を、スクリーニング実験に関して、立体安定剤、それぞれ結合剤(例えば、ポリビニ
ルピロリドン-酢酸ビニルコポリマー)及び界面活性剤(例えば、ラウリル硫酸ナトリウ
ム)などの賦形剤の異なる組成物に関して得られた適切な粒径及び粘度に基づいて選択し
た。適切な比較のために標準化された装置及びプロセスパラメーター設定で、実験を実施
した。調査した製剤組成物を以下の表7に示す。
得られた実験結果を、分析用遠心分離(AC)、光子相関分光法(PCS)を使用する
粒径、ゼータ電位及びpHに関して以下の表8にまとめる。
粒径、ゼータ電位及びpHに関して以下の表8にまとめる。
薬物粒子の走査型電子顕微鏡写真を図13及び図14に示す。動的粘度を、図15に示
す通り、10℃、25℃及び40℃でローテーショナルランプアップレオロジー試験によ
り特性化した。化合物(A)を含む湿式媒体粉砕された懸濁液のアッセイ及び密度を、そ
れぞれHPLC及びおもり法を使用する重量により特性化した。結果を以下の表9にまと
める。
す通り、10℃、25℃及び40℃でローテーショナルランプアップレオロジー試験によ
り特性化した。化合物(A)を含む湿式媒体粉砕された懸濁液のアッセイ及び密度を、そ
れぞれHPLC及びおもり法を使用する重量により特性化した。結果を以下の表9にまと
める。
湿式媒体懸濁液の製剤組成物F2(25%w/w化合物(A)、4%w/wコポビドン
結合剤及び0.1%w/w SLS界面活性剤)を、適切な粒径データ、ローテーショナ
ルレオロジーにより試験されたせん断速度にわたる低い動的粘度、それぞれ静止時及び低
周波数での低い複素粘度及び超音波あり又はなしで粒径を比較する光子相関分光法により
特定される粒子集塊の兆しがないか又は低いこと並びにさらに周波数掃引試験により特定
された低周波数での線形挙動に基づいて選択した。他の製剤組成物は、より高い粘度(F
5、F6、F7及びF8)のために、開発に好適であるとは考えなかった。さらに、オス
トワルド熟成による粒子成長が、高いラウリル硫酸ナトリウム(SLS)濃度(F9)で
観察された。
結合剤及び0.1%w/w SLS界面活性剤)を、適切な粒径データ、ローテーショナ
ルレオロジーにより試験されたせん断速度にわたる低い動的粘度、それぞれ静止時及び低
周波数での低い複素粘度及び超音波あり又はなしで粒径を比較する光子相関分光法により
特定される粒子集塊の兆しがないか又は低いこと並びにさらに周波数掃引試験により特定
された低周波数での線形挙動に基づいて選択した。他の製剤組成物は、より高い粘度(F
5、F6、F7及びF8)のために、開発に好適であるとは考えなかった。さらに、オス
トワルド熟成による粒子成長が、高いラウリル硫酸ナトリウム(SLS)濃度(F9)で
観察された。
組成物F2は、(a)質:均質性、及び(b)操作:懸濁液の取扱い、噴霧プロセスを
使用する懸濁液の乾燥生成物(顆粒)への下流化に関して有利である低い粘度を有する。
使用する懸濁液の乾燥生成物(顆粒)への下流化に関して有利である低い粘度を有する。
粉砕プロセス:
製剤組成化合物(A):25%w/w、コポビドン:4%w/w及びSLS:0.1%
w/wを、以下の装置及びプロセスパラメーターを利用して6リットルのバッチサイズに
規模拡大した:600mlの粉砕チャンバー容積、ジルコニア製の粉砕媒体、100μm
の粉砕媒体直径、80%v/vの粉砕チャンバー内の粉砕媒体充填レベル、9m/秒のス
ターラーの先端速度、約19℃の懸濁液入口温度、約23℃の懸濁液出口温度、プロセス
のランプアップ中の7l/時の懸濁液流量及び1時間の処理後に33l/時まで増加、8
時間の粉砕期間。
製剤組成化合物(A):25%w/w、コポビドン:4%w/w及びSLS:0.1%
w/wを、以下の装置及びプロセスパラメーターを利用して6リットルのバッチサイズに
規模拡大した:600mlの粉砕チャンバー容積、ジルコニア製の粉砕媒体、100μm
の粉砕媒体直径、80%v/vの粉砕チャンバー内の粉砕媒体充填レベル、9m/秒のス
ターラーの先端速度、約19℃の懸濁液入口温度、約23℃の懸濁液出口温度、プロセス
のランプアップ中の7l/時の懸濁液流量及び1時間の処理後に33l/時まで増加、8
時間の粉砕期間。
化合物(A)の粒径をPCSによって測定すると、そのようなプロセスにより粒径を約
110nm~約130nmに減少できた。
110nm~約130nmに減少できた。
実施例4:カプセル製剤
噴霧造粒のための懸濁液組成物の開発及び噴霧造粒のための数種の不活性基質(担体粒
子)の試験後、顆粒をカプセルに充填した。溶出速度中にカプセル崩壊及び担体粒子の分
散がpH2で良好でないことが観察され(実施例1、実施例2及び実施例3に見られる通
り)、さらなる製剤工程なしで担体粒子をカプセルに直接充填することが可能でなかった
。そのため、異なる薬学的に許容できる賦形剤(例えば、崩壊剤、充填剤)を試験して、
pH2での乏しいカプセル崩壊及び分散を改善することにより、外相の存在を検討した。
噴霧造粒のための懸濁液組成物の開発及び噴霧造粒のための数種の不活性基質(担体粒
子)の試験後、顆粒をカプセルに充填した。溶出速度中にカプセル崩壊及び担体粒子の分
散がpH2で良好でないことが観察され(実施例1、実施例2及び実施例3に見られる通
り)、さらなる製剤工程なしで担体粒子をカプセルに直接充填することが可能でなかった
。そのため、異なる薬学的に許容できる賦形剤(例えば、崩壊剤、充填剤)を試験して、
pH2での乏しいカプセル崩壊及び分散を改善することにより、外相の存在を検討した。
賦形剤の役割を評価するために、顆粒粒子を、10mg、20mg及び50mgの投与
量において、ミクロンサイズ粒径の化合物(A)を使用して上記の実施例で言及の通り調
製した。次いで、顆粒粒子を少なくとも1種の薬学的に許容できる賦形剤と混合し、サイ
ズ0のハードゼラチンカプセルにカプセル化した。
量において、ミクロンサイズ粒径の化合物(A)を使用して上記の実施例で言及の通り調
製した。次いで、顆粒粒子を少なくとも1種の薬学的に許容できる賦形剤と混合し、サイ
ズ0のハードゼラチンカプセルにカプセル化した。
カプセルのアッセイ安定性データ
本明細書に定義される化合物(A)を含む懸濁液を技術的安定性に付した。外観、PC
Sによる粒径、顕微鏡法及びアッセイの著しい変化は、保存条件40℃_75相対湿度(
RH)での10週間までの保存並びに保存条件5℃/周囲RH及び25℃_60RHでの
9か月までの保存で起こらない。0.81の相対保持時間(RRT)で、25℃_60%
RH及び40℃_75%RHで保存した試料中に、分解生成物が形成するのが観察された
。それは、保存温度及び時間の増加と共に増加した(25℃_60%RH:9か月後に0
.23%まで、40℃_75%RH:10週間後に0.34%まで)。この分解生成物を
避けるために、懸濁液を冷蔵庫内に保存すると、安定性結果は、冷蔵庫(5℃/周囲)内
で9か月までの保存後、分解生成物が0.05%未満で変化しないままであることを示し
た。0.81のRRTの分解生成物の他に、他の著しい変化又は不純物の増加は、試験し
た異なる保存条件及び保存期間で観察されなかった。5℃/周囲及び25℃_60%RH
での8週間の保存後、微生物による汚染は、生菌数試験(MET)により検出されなかっ
た。
本明細書に定義される化合物(A)を含む懸濁液を技術的安定性に付した。外観、PC
Sによる粒径、顕微鏡法及びアッセイの著しい変化は、保存条件40℃_75相対湿度(
RH)での10週間までの保存並びに保存条件5℃/周囲RH及び25℃_60RHでの
9か月までの保存で起こらない。0.81の相対保持時間(RRT)で、25℃_60%
RH及び40℃_75%RHで保存した試料中に、分解生成物が形成するのが観察された
。それは、保存温度及び時間の増加と共に増加した(25℃_60%RH:9か月後に0
.23%まで、40℃_75%RH:10週間後に0.34%まで)。この分解生成物を
避けるために、懸濁液を冷蔵庫内に保存すると、安定性結果は、冷蔵庫(5℃/周囲)内
で9か月までの保存後、分解生成物が0.05%未満で変化しないままであることを示し
た。0.81のRRTの分解生成物の他に、他の著しい変化又は不純物の増加は、試験し
た異なる保存条件及び保存期間で観察されなかった。5℃/周囲及び25℃_60%RH
での8週間の保存後、微生物による汚染は、生菌数試験(MET)により検出されなかっ
た。
実施例5:外相組成物の試験
化合物(A)50mg錠剤コアの品質属性に対する製剤因子の影響を調査した。試験因
子は、充填剤比、崩壊剤のレベル及び種類、滑沢剤レベル並びに潤滑剤レベル及び種類で
あった。
化合物(A)50mg錠剤コアの品質属性に対する製剤因子の影響を調査した。試験因
子は、充填剤比、崩壊剤のレベル及び種類、滑沢剤レベル並びに潤滑剤レベル及び種類で
あった。
この試験のために、上部噴霧構成を有する流動床造粒機が、開発のための選択された技
術であった。この試験のために、40%w/wの薬物負荷、20%w/wのコポビドン及
び0.2%w/wのラウリル硫酸ナトリウムを含む1種の顆粒組成物を選択した。実験計
画法(DOE)を実施して、実験室規模で(すなわち250gの錠剤バッチサイズ)ブレ
ンド及び錠剤コア性質を評価し改善した。実験は、いくつかの変動要素(すなわち充填剤
比、崩壊剤種類、崩壊剤の量、滑沢剤の量、潤滑剤の種類及び潤滑剤の量)の結果として
製剤流動性及び圧密性をスクリーニングして評価した。
術であった。この試験のために、40%w/wの薬物負荷、20%w/wのコポビドン及
び0.2%w/wのラウリル硫酸ナトリウムを含む1種の顆粒組成物を選択した。実験計
画法(DOE)を実施して、実験室規模で(すなわち250gの錠剤バッチサイズ)ブレ
ンド及び錠剤コア性質を評価し改善した。実験は、いくつかの変動要素(すなわち充填剤
比、崩壊剤種類、崩壊剤の量、滑沢剤の量、潤滑剤の種類及び潤滑剤の量)の結果として
製剤流動性及び圧密性をスクリーニングして評価した。
この試験の目的は、主として、選択された顆粒(表11中の顆粒組成物を参照されたい
)上の異なる50%w/w外相組成物に関して、化合物(A)の放出を評価することであ
った。試験は、造粒及び打錠工程段階にのみ着目する。
)上の異なる50%w/w外相組成物に関して、化合物(A)の放出を評価することであ
った。試験は、造粒及び打錠工程段階にのみ着目する。
使用したデザインは、12のデザインラン(表13)における6因子(表12)のスク
リーニングデザインであった。
リーニングデザインであった。
得られる最終ブレンドに対する因子の影響を評価するために、物性を評価して比較した
(すなわち流動性、かさ密度、カーの指数、ハウスナー比)。最後に、最終ブレンドを圧
縮して、錠剤コア引張強度、崩壊時間及び溶出速度に対する関連する因子の影響を理解し
た。
(すなわち流動性、かさ密度、カーの指数、ハウスナー比)。最後に、最終ブレンドを圧
縮して、錠剤コア引張強度、崩壊時間及び溶出速度に対する関連する因子の影響を理解し
た。
表14は、試験した応答変数を列記する。
表14-1及び表14-2は、詳細なバッチ組成を列記する。
そのような製剤を、以下のプロセスに従って製造した:
化合物(A)湿式媒体粉砕及び流動床噴霧造粒の製造プロセス
1.コポビドンを、撹拌しながら水に溶解させる
2.ラウリル硫酸ナトリウムを工程1の溶液に加えて、撹拌しながら溶解させる
3.化合物(A)を工程2の溶液に加え、攪拌しながら懸濁させる
4.工程3の懸濁液により湿式媒体粉砕を実施する
5.必要な量のラウリル硫酸ナトリウム及びコポビドンを、追加の精製水に撹拌しながら
溶解させる
6.必要な量の工程4の湿式媒体粉砕された懸濁液を秤量し、工程5のコポビドン及びラ
ウリル硫酸ナトリウムの精製水溶液に加え、噴霧造粒のための懸濁液を完成させる
7.流動床乾燥機にマンニトールSD200担体をロードする
8.工程5の噴霧造粒のための懸濁液の全量を、工程7のマンニトールSD200担体上
に噴霧することにより噴霧造粒を実施する。ナノ懸濁液を5分間撹拌してから噴霧しなけ
ればならないことに留意する。
化合物(A)湿式媒体粉砕及び流動床噴霧造粒の製造プロセス
1.コポビドンを、撹拌しながら水に溶解させる
2.ラウリル硫酸ナトリウムを工程1の溶液に加えて、撹拌しながら溶解させる
3.化合物(A)を工程2の溶液に加え、攪拌しながら懸濁させる
4.工程3の懸濁液により湿式媒体粉砕を実施する
5.必要な量のラウリル硫酸ナトリウム及びコポビドンを、追加の精製水に撹拌しながら
溶解させる
6.必要な量の工程4の湿式媒体粉砕された懸濁液を秤量し、工程5のコポビドン及びラ
ウリル硫酸ナトリウムの精製水溶液に加え、噴霧造粒のための懸濁液を完成させる
7.流動床乾燥機にマンニトールSD200担体をロードする
8.工程5の噴霧造粒のための懸濁液の全量を、工程7のマンニトールSD200担体上
に噴霧することにより噴霧造粒を実施する。ナノ懸濁液を5分間撹拌してから噴霧しなけ
ればならないことに留意する。
化合物(A)最終ブレンド調製及び圧縮の製造プロセス
9.顆粒を0.8mmのスクリーンサイズでふるう
10.Avicel PH102、マンニトールDS、超崩壊剤(すなわちデンプングリ
コール酸ナトリウム、クロスポビドン、クロスカルメロースナトリウム)を0.5mmの
スクリーンサイズでふるって、工程9の顆粒に加える
11.工程10の混合物をブレンドする
12.ステアリン酸マグネシウムを0.5mmのスクリーンサイズでふるって、工程11
のブレンドに加える
13.工程12の混合物を拡散混合器でブレンドする
14.工程13のブレンドを圧縮する
9.顆粒を0.8mmのスクリーンサイズでふるう
10.Avicel PH102、マンニトールDS、超崩壊剤(すなわちデンプングリ
コール酸ナトリウム、クロスポビドン、クロスカルメロースナトリウム)を0.5mmの
スクリーンサイズでふるって、工程9の顆粒に加える
11.工程10の混合物をブレンドする
12.ステアリン酸マグネシウムを0.5mmのスクリーンサイズでふるって、工程11
のブレンドに加える
13.工程12の混合物を拡散混合器でブレンドする
14.工程13のブレンドを圧縮する
最終ブレンド性質の評価
最終ブレンド粒径分布:
CAMSIZER装置の各メッシュサイズ上の粒子の比率を測定した。50%外部賦形
剤の最終ブレンドへの添加が、粗い粒子の量の減少を起こしたことが観察された。
最終ブレンド粒径分布:
CAMSIZER装置の各メッシュサイズ上の粒子の比率を測定した。50%外部賦形
剤の最終ブレンドへの添加が、粗い粒子の量の減少を起こしたことが観察された。
図16A及び16Bに表されるパレート図は、互いに対する効果の相対的重要性を見る
ための、最高効果から最低効果にプロットされた試験設計からの6種の主要な効果を示す
。それは、正の効果(高レベルの因子が、低レベルの因子より高い応答を与える)に+記
号を、負の効果(逆の方向)に-記号を使用する。有意ラインは、どの効果が零とは統計
的に有意に異なるかを示す。この場合、最終ブレンドd10、d50及びd90にとって
最も影響する因子は、有意であるとして充填剤比セルロース/マンニトールである。多量
のマンニトール(低い充填剤比:0.25)を使用することが、最終ブレンド中のより粗
い粒子をもたらすことを意味する。このグラフは、いくつかの因子が最終ブレンドスパン
に影響したことも示す(すなわちSDのレベル及び種類、充填剤比)。
ための、最高効果から最低効果にプロットされた試験設計からの6種の主要な効果を示す
。それは、正の効果(高レベルの因子が、低レベルの因子より高い応答を与える)に+記
号を、負の効果(逆の方向)に-記号を使用する。有意ラインは、どの効果が零とは統計
的に有意に異なるかを示す。この場合、最終ブレンドd10、d50及びd90にとって
最も影響する因子は、有意であるとして充填剤比セルロース/マンニトールである。多量
のマンニトール(低い充填剤比:0.25)を使用することが、最終ブレンド中のより粗
い粒子をもたらすことを意味する。このグラフは、いくつかの因子が最終ブレンドスパン
に影響したことも示す(すなわちSDのレベル及び種類、充填剤比)。
最終ブレンドかさ密度及びタップ密度
かさ密度及びタップ密度を、16バッチの最終ブレンドから得た。比0.25に対応す
る多量のマンニトールを含むバッチ(すなわちバッチF3-06、F3-11、F3-1
2、F3-14及びF3-16)で、多量のMCCを含むバッチ(充填剤比:0.75、
バッチF3-02、F3-03、F3-07、F3-08及びF3-15)より、かさ密
度及びタップ密度がより低いことが観察された。
かさ密度及びタップ密度を、16バッチの最終ブレンドから得た。比0.25に対応す
る多量のマンニトールを含むバッチ(すなわちバッチF3-06、F3-11、F3-1
2、F3-14及びF3-16)で、多量のMCCを含むバッチ(充填剤比:0.75、
バッチF3-02、F3-03、F3-07、F3-08及びF3-15)より、かさ密
度及びタップ密度がより低いことが観察された。
図17に表されるパレート図は、最終ブレンドかさ密度及びタップ密度に有意に影響す
る3つの最も影響力のある因子を示す。3つの因子は、滑沢剤のレベル、充填剤比及び崩
壊剤種類である。
る3つの最も影響力のある因子を示す。3つの因子は、滑沢剤のレベル、充填剤比及び崩
壊剤種類である。
最終ブレンド流動性:
カーの指数及びハウスナー比データは、16バッチの理論的な流動性を示唆している。
最終ブレンド挙動を、回転式粉末分析試験機により特性化した。この装置は、回転ドラム
(0.6rpmで直径100mm)内で、力、時間及びエネルギーの変化を測定すること
により、粉末が流動する能力を測定できる。
カーの指数及びハウスナー比データは、16バッチの理論的な流動性を示唆している。
最終ブレンド挙動を、回転式粉末分析試験機により特性化した。この装置は、回転ドラム
(0.6rpmで直径100mm)内で、力、時間及びエネルギーの変化を測定すること
により、粉末が流動する能力を測定できる。
図18は、全バッチが類似であり、薬局方流動性スケール(カーの指数25%未満及び
ハウスナー比1.31)に従って並の理論的流動性を有することを示す。
ハウスナー比1.31)に従って並の理論的流動性を有することを示す。
最終ブレンドカーの指数及びハウスナー比の最も影響する因子は充填剤比セルロース/
マンニトールである。多量のマンニトールを使用することがより良好な流動性をもたらす
ことを意味する。
マンニトールである。多量のマンニトールを使用することがより良好な流動性をもたらす
ことを意味する。
かさ密度及び流動特性が、バッチ間で異なる最終ブレンド性質であることが分かる。こ
れらの差異は、外相組成の変化(定性的及び定量的)の結果であると考えられる。粒径分
布(PSD)は同等な値を示す。流動性結果は、0.25の充填剤比に対応する、より多
量のマンニトールを含むバッチ(例えば、F4-6、11、12及び16)でより良好な
流動性を表す。
れらの差異は、外相組成の変化(定性的及び定量的)の結果であると考えられる。粒径分
布(PSD)は同等な値を示す。流動性結果は、0.25の充填剤比に対応する、より多
量のマンニトールを含むバッチ(例えば、F4-6、11、12及び16)でより良好な
流動性を表す。
錠剤コア性質の評価
16種の最終ブレンドを、9mmのラウンドフラットパンチツールにより補助動力付き
シングルパンチ打錠機(KORSCH XP1)を使用して圧縮した。それらを、その圧
縮挙動について試験し、比較した。
16種の最終ブレンドを、9mmのラウンドフラットパンチツールにより補助動力付き
シングルパンチ打錠機(KORSCH XP1)を使用して圧縮した。それらを、その圧
縮挙動について試験し、比較した。
圧縮プロファイル
理想的な圧縮力及び硬さを選択するために、圧縮実験の開始前に圧縮力-硬さプロファ
イルを実施した。各バッチに対して、6kN~15kNの7種の圧縮力を評価した。硬さ
試験機を使用して錠剤破砕力(又は硬さ)を評価した。また、引張強度が、圧密体の密着
度を記述するために通常使用される。次いで、加圧下での硬さ及び引張強度の変動を、主
圧縮力の関数として描く。
理想的な圧縮力及び硬さを選択するために、圧縮実験の開始前に圧縮力-硬さプロファ
イルを実施した。各バッチに対して、6kN~15kNの7種の圧縮力を評価した。硬さ
試験機を使用して錠剤破砕力(又は硬さ)を評価した。また、引張強度が、圧密体の密着
度を記述するために通常使用される。次いで、加圧下での硬さ及び引張強度の変動を、主
圧縮力の関数として描く。
圧縮力-硬さプロファイルを16バッチで測定した。錠剤硬さが圧縮力の増加と共に増
加することが観察された。異なる圧縮力-硬さプロファイルは、最終ブレンドの外相組成
の差異(定量的及び定性的)によるものである可能性が高い。実際に、バッチF3-15
が最高の圧縮力-硬さプロファイルを示す一方で、バッチF3-14は最低の圧縮力-硬
さプロファイルを示す。
加することが観察された。異なる圧縮力-硬さプロファイルは、最終ブレンドの外相組成
の差異(定量的及び定性的)によるものである可能性が高い。実際に、バッチF3-15
が最高の圧縮力-硬さプロファイルを示す一方で、バッチF3-14は最低の圧縮力-硬
さプロファイルを示す。
これらの結果の有意性を評価するために、式(下記を参照されたい)を使用して引張強
度プロファイルを描いて、値を標準化し、バッチとバッチを比較する。引張強度プロファ
イルを、以下の式に示される通り決定し、圧縮性比較を示す。それは、圧縮に関して記載
されたのと同じ傾向を示す。
式中:F、破砕力(硬さ);D、圧密体直径及びt、圧密体厚さ。
度プロファイルを描いて、値を標準化し、バッチとバッチを比較する。引張強度プロファ
イルを、以下の式に示される通り決定し、圧縮性比較を示す。それは、圧縮に関して記載
されたのと同じ傾向を示す。
式中:F、破砕力(硬さ);D、圧密体直径及びt、圧密体厚さ。
パレート図に採用した引張強度値は、90Nの錠剤硬さから来ており、全バッチを比較
した。90N錠剤硬さを、低摩損度結果と許容できる崩壊時間との間の良好なバランスに
基づいて選択した。パレート図(図19を参照されたい)は、超崩壊剤(SD)種類及び
潤滑剤種類が、引張強度に有意に影響する2つの因子であることを示す。SSFを潤滑剤
として且つクロスカルメロースナトリウムを崩壊剤として使用することは、より高い圧縮
性をもたらす。
した。90N錠剤硬さを、低摩損度結果と許容できる崩壊時間との間の良好なバランスに
基づいて選択した。パレート図(図19を参照されたい)は、超崩壊剤(SD)種類及び
潤滑剤種類が、引張強度に有意に影響する2つの因子であることを示す。SSFを潤滑剤
として且つクロスカルメロースナトリウムを崩壊剤として使用することは、より高い圧縮
性をもたらす。
押出プロファイル
完成された錠剤を押し出すのに必要な力は押出力として知られ、粉末のスティッキング
効果を定量化するのに使用できる。この力は、錠剤/ダイ壁の密着を壊すことにより、錠
剤を押し出すことができる。潤滑が不適切である場合に押出力に変動が起こり、錠剤厚さ
に依存する。可能な限り低いか又は500N未満であることが好ましい。
完成された錠剤を押し出すのに必要な力は押出力として知られ、粉末のスティッキング
効果を定量化するのに使用できる。この力は、錠剤/ダイ壁の密着を壊すことにより、錠
剤を押し出すことができる。潤滑が不適切である場合に押出力に変動が起こり、錠剤厚さ
に依存する。可能な限り低いか又は500N未満であることが好ましい。
圧縮サイクル中、押出力プロファイルを全バッチに関して記録した。バッチF3-14
は、500Nの推奨値に近いか又は遠い最高の押出力プロファイル(>800N)を呈し
たことが観察された。他のプロファイルは低い(>200N)。正確度を増すために、押
出力を錠剤重量で割ることにより比押出を計算して、N/gで表す。結果は、押出プロフ
ァイルと同じ傾向を示したが、3群に分けられ得る:
・高い比押出プロファイルをバッチ0033-14で記録したが、それは4000N/g
より高い比押出しを呈した。
・中程度のプロファイルを、700N/g~2500N/gの3つのバッチ0033-0
4、0033-08及び0033-16で記録した。
・低いプロファイルを、600N/g未満であった他のバッチで記録した。
は、500Nの推奨値に近いか又は遠い最高の押出力プロファイル(>800N)を呈し
たことが観察された。他のプロファイルは低い(>200N)。正確度を増すために、押
出力を錠剤重量で割ることにより比押出を計算して、N/gで表す。結果は、押出プロフ
ァイルと同じ傾向を示したが、3群に分けられ得る:
・高い比押出プロファイルをバッチ0033-14で記録したが、それは4000N/g
より高い比押出しを呈した。
・中程度のプロファイルを、700N/g~2500N/gの3つのバッチ0033-0
4、0033-08及び0033-16で記録した。
・低いプロファイルを、600N/g未満であった他のバッチで記録した。
これらの差異は、外相組成の差違により説明できる。
2つのパレート図(図20)は、押出力及び比押出力に対する4種の主な寄与因子が、
潤滑剤の量及び種類、充填剤の比並びに滑沢剤の量であることを示した。
潤滑剤の量及び種類、充填剤の比並びに滑沢剤の量であることを示した。
崩壊剤の量及び種類は無視できると考えた。結果は、良好な性能の製剤が
・最低で1%フマル酸ステアリルナトリウムの使用
・少量の滑沢剤(1.25%未満)
・少量のマンニトール(充填剤比0.5まで)
であることを示した。
・最低で1%フマル酸ステアリルナトリウムの使用
・少量の滑沢剤(1.25%未満)
・少量のマンニトール(充填剤比0.5まで)
であることを示した。
錠剤コアの崩壊時間(DT)
錠剤コアの崩壊を、上記で説明された固有のゲル化特性と関連している、化合物(A)
の錠剤崩壊にとって最悪の場合の媒体を表すHCl、0.01N pH2中で実施した。
崩壊時間を3つの錠剤コアの最大値で表す(図21を参照されたい:最大崩壊時間値(9
0N)。
錠剤コアの崩壊を、上記で説明された固有のゲル化特性と関連している、化合物(A)
の錠剤崩壊にとって最悪の場合の媒体を表すHCl、0.01N pH2中で実施した。
崩壊時間を3つの錠剤コアの最大値で表す(図21を参照されたい:最大崩壊時間値(9
0N)。
バッチF3-02のみが、900秒/15分を超える、より高い崩壊時間を示す。他の
バッチは全て、600秒/10分を超えなかったが、恐らく外相組成の差異によりバッチ
間の高い変動性が観察された。6種の因子は全て、最大DTに有意な影響を有することが
見出された。しかし、値の大きさを考えると、充填剤の比及び滑沢剤の種類の量は、無視
できると考えられ得る。他の4種の因子が主要な影響因子である。多量のクロスカルメロ
ースナトリウム(6%まで)及び多量のフマル酸ステアリルナトリウム(1%まで)は、
より速い錠剤コア崩壊時間に寄与する。
バッチは全て、600秒/10分を超えなかったが、恐らく外相組成の差異によりバッチ
間の高い変動性が観察された。6種の因子は全て、最大DTに有意な影響を有することが
見出された。しかし、値の大きさを考えると、充填剤の比及び滑沢剤の種類の量は、無視
できると考えられ得る。他の4種の因子が主要な影響因子である。多量のクロスカルメロ
ースナトリウム(6%まで)及び多量のフマル酸ステアリルナトリウム(1%まで)は、
より速い錠剤コア崩壊時間に寄与する。
以下の表15は、6種の因子及びレベルに基づいて錠剤コアDT値をまとめるものであ
り、低及び高DTの平均並びに中心のDTの平均(全6バッチ)を含む。したがって、速
い錠剤コアDT値のための推奨は、
-充填剤比:0.5%未満
-超崩壊剤(SD)種類:デンプングリコール酸ナトリウム(DT:159秒)又はクロ
スカルメロースナトリウム(DT:255秒)
-崩壊剤レベル:6%超
-滑沢剤レベル:約1.25(1.25%の滑沢剤使用で最低DT)
-潤滑剤種類:フマル酸ステアリルナトリウム
-潤滑剤レベル:1%未満
であると結論付けることができる。
り、低及び高DTの平均並びに中心のDTの平均(全6バッチ)を含む。したがって、速
い錠剤コアDT値のための推奨は、
-充填剤比:0.5%未満
-超崩壊剤(SD)種類:デンプングリコール酸ナトリウム(DT:159秒)又はクロ
スカルメロースナトリウム(DT:255秒)
-崩壊剤レベル:6%超
-滑沢剤レベル:約1.25(1.25%の滑沢剤使用で最低DT)
-潤滑剤種類:フマル酸ステアリルナトリウム
-潤滑剤レベル:1%未満
であると結論付けることができる。
錠剤コアの溶出プロファイル
化合物(A)を含む錠剤コアの溶出速度(DR)を、自動化された装置でUV分光法に
より測定し、0.01M HCl(pH2)中で、100rpmの速度で、バスケット中
で実施する。
化合物(A)を含む錠剤コアの溶出速度(DR)を、自動化された装置でUV分光法に
より測定し、0.01M HCl(pH2)中で、100rpmの速度で、バスケット中
で実施する。
バッチF3-02は、最低の溶出プロファイルを有し、すなわちこのバッチで最高の崩
壊時間が観察された。他のバッチの全てでは、50%を超える化合物(A)が30分で溶
出される。
壊時間が観察された。他のバッチの全てでは、50%を超える化合物(A)が30分で溶
出される。
15分及び30分での錠剤コア溶出速度のパレート図(図22)は、6種の因子の全て
が、15分での錠剤溶出速度に対して統計的に有意な影響を有し、6種のうち5種の因子
が30分で統計的に有意な効果を有することを示す。
が、15分での錠剤溶出速度に対して統計的に有意な影響を有し、6種のうち5種の因子
が30分で統計的に有意な効果を有することを示す。
15分及び30分で15分及び30分での錠剤コア溶出速度に基づいて、速い錠剤コア
DR値の推奨が
-充填剤比:0.5%未満
-崩壊剤種類:デンプングリコール酸ナトリウム又はクロスカルメロースナトリウム
-崩壊剤レベル:6%超
-滑沢剤レベル:DRに影響なし
-潤滑剤種類:フマル酸ステアリルナトリウム
-潤滑剤レベル:1%未満
であることを結論付けた。
DR値の推奨が
-充填剤比:0.5%未満
-崩壊剤種類:デンプングリコール酸ナトリウム又はクロスカルメロースナトリウム
-崩壊剤レベル:6%超
-滑沢剤レベル:DRに影響なし
-潤滑剤種類:フマル酸ステアリルナトリウム
-潤滑剤レベル:1%未満
であることを結論付けた。
外相組成物試験の結論
この統計分析に基づいて、この実験は、充填剤比が、最終ブレンド及び錠剤コア性質に
影響する主要な因子であることを明らかする。超崩壊剤の高いレベル及び種類は、より良
好な崩壊時間及び溶出速度に寄与する。滑沢剤のレベルは、応答に対して最も影響が少な
い因子である。潤滑剤のレベル及び種類は、錠剤コア性質に著しく影響を及ぼしている。
親水性潤滑剤(すなわちフマル酸ステアリルナトリウム)の使用は、ステアリン酸マグネ
シウムと比べて、押出力を減少させ、崩壊時間及び溶出速度を増加/改善する傾向がある
。試験された実験に基づいて、表17は、合計組成物重量の50%w/wの量で使用され
る場合、化合物(A)の製剤のための最適な外相である最も見込みがある外相組成物を示
す。
-充填剤比:高い溶出速度と低い崩壊時間との間の良好なバランスに基づいて、0.5を
選択する
-超崩壊剤種類及びレベル:デンプングリコール酸ナトリウム及びクロスカルメロースナ
トリウム
-最低で6%の崩壊剤が要求される
-滑沢剤レベルは、錠剤性質に最低の影響を示し、任意選択で、例えば1%の量で使用で
きる。
-潤滑剤種類:フマル酸ステアリルナトリウムは良好なDT及びDRを示す
-最低で1%の潤滑剤レベルが、より良好な圧縮性能に要求される
この統計分析に基づいて、この実験は、充填剤比が、最終ブレンド及び錠剤コア性質に
影響する主要な因子であることを明らかする。超崩壊剤の高いレベル及び種類は、より良
好な崩壊時間及び溶出速度に寄与する。滑沢剤のレベルは、応答に対して最も影響が少な
い因子である。潤滑剤のレベル及び種類は、錠剤コア性質に著しく影響を及ぼしている。
親水性潤滑剤(すなわちフマル酸ステアリルナトリウム)の使用は、ステアリン酸マグネ
シウムと比べて、押出力を減少させ、崩壊時間及び溶出速度を増加/改善する傾向がある
。試験された実験に基づいて、表17は、合計組成物重量の50%w/wの量で使用され
る場合、化合物(A)の製剤のための最適な外相である最も見込みがある外相組成物を示
す。
-充填剤比:高い溶出速度と低い崩壊時間との間の良好なバランスに基づいて、0.5を
選択する
-超崩壊剤種類及びレベル:デンプングリコール酸ナトリウム及びクロスカルメロースナ
トリウム
-最低で6%の崩壊剤が要求される
-滑沢剤レベルは、錠剤性質に最低の影響を示し、任意選択で、例えば1%の量で使用で
きる。
-潤滑剤種類:フマル酸ステアリルナトリウムは良好なDT及びDRを示す
-最低で1%の潤滑剤レベルが、より良好な圧縮性能に要求される
実施例6:外相(量)のさらなる試験
実施例5における外相試験は、外相を50%w/wの量で含む組成物に限定していた。
ゲル化問題を解決するのに必要な外相量のさらなる理解のために、外相量を、24%~5
0%に変化させ、さらに数回の試行を、異なる崩壊剤種類並びに微晶質セルロース及びマ
ンニトールによる充填剤の変動で実施した。滑沢剤が任意選択であることが分かったため
、これらの試行には滑沢剤を使用しなかった。
実施例5における外相試験は、外相を50%w/wの量で含む組成物に限定していた。
ゲル化問題を解決するのに必要な外相量のさらなる理解のために、外相量を、24%~5
0%に変化させ、さらに数回の試行を、異なる崩壊剤種類並びに微晶質セルロース及びマ
ンニトールによる充填剤の変動で実施した。滑沢剤が任意選択であることが分かったため
、これらの試行には滑沢剤を使用しなかった。
錠剤剤形を、表18にある通り、20%w/wの化合物(A)を含む製剤T1及び25
%w/wの化合物(A)を含む製剤T2を使用して開発した。化合物(A)を含む顆粒粒
子と少なくとも1種の薬学的に許容できる賦形剤を、カプセル製剤と同様に混合すること
により、表18に表した錠剤製剤を調製した。
%w/wの化合物(A)を含む製剤T2を使用して開発した。化合物(A)を含む顆粒粒
子と少なくとも1種の薬学的に許容できる賦形剤を、カプセル製剤と同様に混合すること
により、表18に表した錠剤製剤を調製した。
本願で言及された通り、化合物(A)を含む製剤の問題は、pH2以下で化合物(A)
の固有のゲル化挙動があることである。このゲル化挙動は、製剤(例えば錠剤)の崩壊時
間に影響しており、したがって、崩壊時間を、標準試験である水中及びさらにpH=2を
有する塩化水素酸中で測定した。
の固有のゲル化挙動があることである。このゲル化挙動は、製剤(例えば錠剤)の崩壊時
間に影響しており、したがって、崩壊時間を、標準試験である水中及びさらにpH=2を
有する塩化水素酸中で測定した。
表18中の試験した全製剤は、水中で良好な崩壊挙動を有したが、pH=2で差異が観
察された。両媒体で最も速い崩壊時間は、外相中50%の量の薬学的に許容できる賦形剤
で達成された。速い崩壊の別の因子は、(a)不活性基質上に加えられる化合物(A)の
量及び崩壊剤種類の選択であることが分かった。この第1のスクリーニング試行において
、1-エテニル-2-ピロリジノンホモポリマー(名称クロスポビドンで市販-CAS
9003-39-8)及びクロスカルメロースナトリウムは、pH=2で最も速い崩壊時
間を達成した。外相中の40%w/wの量の薬学的に許容できる賦形剤と、顆粒中の20
%w/wの化合物(A)の組み合わせは、最も性能が良い崩壊剤によりpH2で15分未
満の崩壊時間であった。
察された。両媒体で最も速い崩壊時間は、外相中50%の量の薬学的に許容できる賦形剤
で達成された。速い崩壊の別の因子は、(a)不活性基質上に加えられる化合物(A)の
量及び崩壊剤種類の選択であることが分かった。この第1のスクリーニング試行において
、1-エテニル-2-ピロリジノンホモポリマー(名称クロスポビドンで市販-CAS
9003-39-8)及びクロスカルメロースナトリウムは、pH=2で最も速い崩壊時
間を達成した。外相中の40%w/wの量の薬学的に許容できる賦形剤と、顆粒中の20
%w/wの化合物(A)の組み合わせは、最も性能が良い崩壊剤によりpH2で15分未
満の崩壊時間であった。
最低で40%w/wの外相が好ましいと結論付けた。
最後に、化学的及び物理的安定性の知識を得るために、2つの変形体を、短い安定性プ
ログラムに選択した。両変形体をフィルムコート錠として送達した。
・化合物(A)-F12-01は、化合物(A)-F10-04と同じ組成物である
・化合物(A)-F12-02は、化合物(A)-F10-07と同じ組成物である
ログラムに選択した。両変形体をフィルムコート錠として送達した。
・化合物(A)-F12-01は、化合物(A)-F10-04と同じ組成物である
・化合物(A)-F12-02は、化合物(A)-F10-07と同じ組成物である
表19において上述した化合物(A)を含む製剤は非常に安定であると記述でき、原薬
と製剤組成物との不適合性は全く観察されず、保存中の水取込み(存在する吸湿性賦形剤
に予測される)すら、外観試験中に観察をもたらさなかった。
と製剤組成物との不適合性は全く観察されず、保存中の水取込み(存在する吸湿性賦形剤
に予測される)すら、外観試験中に観察をもたらさなかった。
実施例7:顆粒定量的及び定性的試験
顆粒定量的及び定性的組成を調査する実験を実施した。評価のために4種の因子を選択
して、表20に列記する。
顆粒定量的及び定性的組成を調査する実験を実施した。評価のために4種の因子を選択
して、表20に列記する。
マトリックスを形成するために担体表面上に噴霧すべき固体の量に基づいている賦形剤
比により、顆粒組成を定義する。次いで、賦形剤レベルを、以下の式により定義する:
賦形剤レベル=薬物負荷×賦形剤比。
比により、顆粒組成を定義する。次いで、賦形剤レベルを、以下の式により定義する:
賦形剤レベル=薬物負荷×賦形剤比。
表21に記載する通り、4つの中心点を含む2次多項式モデル(24-1一部実施要因
)を使用して実験を実施し、合計で12の実験を実施するだろう。
)を使用して実験を実施し、合計で12の実験を実施するだろう。
4つの反復中心点を、4つの主要な効果全て、2元相互作用の3組の交絡したペアを試
験するための実験誤差として使用した。生じた顆粒及び最終ブレンドに対する因子の影響
を評価するために、それぞれの物性を評価し、比較した(すなわち流動性、かさ密度、カ
ーの指数、ハウスナー比)。最終的に、最終ブレンドを圧縮して、錠剤コア引張強度、崩
壊時間及び溶出速度に対するそれぞれの因子の影響を理解した。
験するための実験誤差として使用した。生じた顆粒及び最終ブレンドに対する因子の影響
を評価するために、それぞれの物性を評価し、比較した(すなわち流動性、かさ密度、カ
ーの指数、ハウスナー比)。最終的に、最終ブレンドを圧縮して、錠剤コア引張強度、崩
壊時間及び溶出速度に対するそれぞれの因子の影響を理解した。
応答変数は、プロセス/製剤変数の誘導された変化の結果生じる実験の観察された応答
である。表22は試験された応答変数を列記する。
である。表22は試験された応答変数を列記する。
12種の錠剤コアバッチを、提案された実験計画法に従って製造した。表23-1及び
表23-2及び表23-3は、約250gの顆粒バッチサイズを有する12種のバッチ組
成物のまとめを表す。製造プロセスは実施例6に記載の通りであった。
表23-2及び表23-3は、約250gの顆粒バッチサイズを有する12種のバッチ組
成物のまとめを表す。製造プロセスは実施例6に記載の通りであった。
顆粒走査型電子顕微鏡法(SEM)
顆粒を可視化し、その形状、表面モルホロジー及び粗さに関して分析した。
顆粒を可視化し、その形状、表面モルホロジー及び粗さに関して分析した。
0.5までのコポビドン比を含むバッチ(F6-01-04-05-08及び4つの中
心点F6-09-10-11-12)が、d50が250μm超のより粗い粒子からなる
ことが観察された。顆粒間の集塊がSEM画像から観察できる。図23A及び23Bのパ
レート図は種々の効果をまとめるものである。コポビドンのレベルが、顆粒PSD(粒径
分布)に有意に影響することが示されている。多量のコポビドンはより粗い顆粒粒子をも
たらす。
心点F6-09-10-11-12)が、d50が250μm超のより粗い粒子からなる
ことが観察された。顆粒間の集塊がSEM画像から観察できる。図23A及び23Bのパ
レート図は種々の効果をまとめるものである。コポビドンのレベルが、顆粒PSD(粒径
分布)に有意に影響することが示されている。多量のコポビドンはより粗い顆粒粒子をも
たらす。
顆粒かさ密度及びタップ密度
かさ密度及びタップ密度データを、実施例6で測定した12バッチのふるい分けした顆
粒から得た。
かさ密度及びタップ密度データを、実施例6で測定した12バッチのふるい分けした顆
粒から得た。
かさ密度及びタップ密度が、少量のコポビドンを含むバッチ(すなわちF6-02-0
3-06-07)でより高いことが観察された。図24に表されるパレート図は、顆粒タ
ップ密度に有意に影響する最も影響力がある因子がコポビドン(0.50g/ml~0.
57g/ml)であることを示した。
3-06-07)でより高いことが観察された。図24に表されるパレート図は、顆粒タ
ップ密度に有意に影響する最も影響力がある因子がコポビドン(0.50g/ml~0.
57g/ml)であることを示した。
顆粒流動特性(顆粒カーの指数及びハウスナー比)
顆粒カーの指数及びハウスナー比データは、12バッチの理論的流動性を示唆している
。図25は、全てのバッチが類似しており、薬局方流動性スケール(カーの指数15%未
満及びハウスナー比1.18未満)に従って良好/優れた理論的流動性を有することを示
す。
顆粒カーの指数及びハウスナー比データは、12バッチの理論的流動性を示唆している
。図25は、全てのバッチが類似しており、薬局方流動性スケール(カーの指数15%未
満及びハウスナー比1.18未満)に従って良好/優れた理論的流動性を有することを示
す。
顆粒流動性
顆粒挙動を、回転式粉末分析試験機により特性化した。この装置は、回転ドラム(0.
6rpmで直径100mm)内で、力、時間及びエネルギーの変化を測定することにより
、粉末が流動する能力を測定できる。雪崩中央値(2.2秒~3.0秒)の結果及び雪崩
角の結果(37°~42°)は、全12顆粒バッチの並/良好な流動性を示す。全ての雪
崩力の結果(<18cch)及び表面直線性の結果(≧0.99%)は、良好な流動性を
示す。
顆粒挙動を、回転式粉末分析試験機により特性化した。この装置は、回転ドラム(0.
6rpmで直径100mm)内で、力、時間及びエネルギーの変化を測定することにより
、粉末が流動する能力を測定できる。雪崩中央値(2.2秒~3.0秒)の結果及び雪崩
角の結果(37°~42°)は、全12顆粒バッチの並/良好な流動性を示す。全ての雪
崩力の結果(<18cch)及び表面直線性の結果(≧0.99%)は、良好な流動性を
示す。
図26のパレート図は、コポビドンが顆粒流動性に有意な影響を有することを示した。
試験において、高レベルのコポビドンはより粗い粒子及び顆粒のより良好な流動挙動をも
たらす。
試験において、高レベルのコポビドンはより粗い粒子及び顆粒のより良好な流動挙動をも
たらす。
顆粒アッセイ及び再懸濁性
12バッチの顆粒アッセイ及び顆粒再懸濁性を表24に列記する。95±2%の原薬を
全顆粒で測定した。噴霧造粒中に補正を適用しなかった。
12バッチの顆粒アッセイ及び顆粒再懸濁性を表24に列記する。95±2%の原薬を
全顆粒で測定した。噴霧造粒中に補正を適用しなかった。
顆粒を、光子相関分光法(PCS)を使用してPSDによる再構成/再懸濁性に付した
。光子相関分光法(PCS)を利用して、5nm未満から数ミクロンの粒子を区分する。
この技法は、粒子が気体又は液体中でランダムに動くという原理に基づいて作用する。噴
霧造粒のための希釈前の湿式媒体粉砕中の原薬の粒径は、123nmである。
。光子相関分光法(PCS)を利用して、5nm未満から数ミクロンの粒子を区分する。
この技法は、粒子が気体又は液体中でランダムに動くという原理に基づいて作用する。噴
霧造粒のための希釈前の湿式媒体粉砕中の原薬の粒径は、123nmである。
結果は、コポビドン及びSLSが顆粒再懸濁性に著しい影響を有することを示す。
顆粒圧縮挙動
12種の顆粒バッチの圧縮挙動を、生成物に関する知識を得るために特性化した。した
がって、顆粒を、補助動力付きシングルパンチ打錠機(Styl’One)を使用して1
1.28mmのラウンドフラットパンチツールにより圧縮した。
12種の顆粒バッチの圧縮挙動を、生成物に関する知識を得るために特性化した。した
がって、顆粒を、補助動力付きシングルパンチ打錠機(Styl’One)を使用して1
1.28mmのラウンドフラットパンチツールにより圧縮した。
顆粒圧縮性:圧縮性は、粉末が加圧下で変形する能力である。粉末高密度化中、粉末床
の多孔性は、減少する。高密度化は、負荷の下で多孔性をモニターすることにより試験で
きる。錠剤多孔性を、錠剤の寸法(すなわち厚さ、直径)、重量及び密度を測定すること
により、押出し後に計算する。多孔性がより高い圧縮力により減少することが観察された
。全てのバッチは、25MPa圧縮力で8%未満の多孔性を示す。4つの中心点は、他の
バッチに比べて最高の多孔性プロファイルを呈した。
の多孔性は、減少する。高密度化は、負荷の下で多孔性をモニターすることにより試験で
きる。錠剤多孔性を、錠剤の寸法(すなわち厚さ、直径)、重量及び密度を測定すること
により、押出し後に計算する。多孔性がより高い圧縮力により減少することが観察された
。全てのバッチは、25MPa圧縮力で8%未満の多孔性を示す。4つの中心点は、他の
バッチに比べて最高の多孔性プロファイルを呈した。
顆粒打錠性:打錠性は、機械的に強い圧密体を形成する能力である。圧縮力-硬さプロ
ファイル及び引張強度プロファイルのような異なる試験を実施する。圧縮力-硬さプロフ
ァイルを各バッチで実施した。5kN~45kNの5種の圧縮力を評価した。硬さ試験機
を使用することにより、錠剤破砕力(又は硬さ)を評価した。引張強度は、通常、圧密体
の密着度を記述するように使用される。次いで、加圧下での硬さ及び引張強度の変動を、
主圧縮力の関数として表示する。
ファイル及び引張強度プロファイルのような異なる試験を実施する。圧縮力-硬さプロフ
ァイルを各バッチで実施した。5kN~45kNの5種の圧縮力を評価した。硬さ試験機
を使用することにより、錠剤破砕力(又は硬さ)を評価した。引張強度は、通常、圧密体
の密着度を記述するように使用される。次いで、加圧下での硬さ及び引張強度の変動を、
主圧縮力の関数として表示する。
錠剤硬さが圧縮力の増加と共に増加することが観察された。異なる圧縮挙動がバッチ間
で見られ、各圧縮力で変動性は低かった。バッチF6-01は、25kN以上の圧縮力で
減少する硬さを示す。3種の顆粒F6-05、07及び09は、25kN以上でプラトー
を示す。4つの中心点は、最低で類似の圧縮力-硬さプロファイルを呈した。異なる圧縮
力-硬さプロファイルは、予測通り、顆粒相組成物の差異に関連している可能性が高い。
これらの結果の有意性を評価するために、引張強度プロファイルを描いて、値を標準化し
、バッチ間で比較する。全ての顆粒は、高い打錠性及び圧縮力-硬さプロファイルと同じ
傾向を呈した。
で見られ、各圧縮力で変動性は低かった。バッチF6-01は、25kN以上の圧縮力で
減少する硬さを示す。3種の顆粒F6-05、07及び09は、25kN以上でプラトー
を示す。4つの中心点は、最低で類似の圧縮力-硬さプロファイルを呈した。異なる圧縮
力-硬さプロファイルは、予測通り、顆粒相組成物の差異に関連している可能性が高い。
これらの結果の有意性を評価するために、引張強度プロファイルを描いて、値を標準化し
、バッチ間で比較する。全ての顆粒は、高い打錠性及び圧縮力-硬さプロファイルと同じ
傾向を呈した。
以下のパレート図から採用される引張強度値は、25~30kNで圧縮された錠剤から
来ている。パレート図(図27)は、コポビドン、SLS及びマンニトールのレベルが、
引張強度に有意に影響する3つの因子であることを示す。顆粒組成物中の多量のコポビド
ン、少量のSLS及びマンニトールがないことがより高い打錠性をもたらす。
来ている。パレート図(図27)は、コポビドン、SLS及びマンニトールのレベルが、
引張強度に有意に影響する3つの因子であることを示す。顆粒組成物中の多量のコポビド
ン、少量のSLS及びマンニトールがないことがより高い打錠性をもたらす。
顆粒圧縮性:圧密された顆粒の引張強度が、より高い多孔性と共に減少することが観察
された。圧密体は20%多孔性で引張強度約2MPaを示すため、類似の圧密性プロファ
イルが全顆粒バッチで観察された。
された。圧密体は20%多孔性で引張強度約2MPaを示すため、類似の圧密性プロファ
イルが全顆粒バッチで観察された。
顆粒押出プロファイル:押出力プロファイルを、圧縮サイクル中に全バッチで記録した
。正確度を増すために、押出力を錠剤重量で割ることにより比押出力を計算して、N/g
で表す。図28は、比押出プロファイルに対する顆粒組成物の種々の影響因子を示す。
。正確度を増すために、押出力を錠剤重量で割ることにより比押出力を計算して、N/g
で表す。図28は、比押出プロファイルに対する顆粒組成物の種々の影響因子を示す。
最終ブレンド性質の評価
12種の最終ブレンドの特性化を実施し、結果を表25-1及び表25-2にまとめ、
以下のサブセクションにさらに詳述する。
12種の最終ブレンドの特性化を実施し、結果を表25-1及び表25-2にまとめ、
以下のサブセクションにさらに詳述する。
最終ブレンド粒径
最終ブレンド粒径分布
上記の表に示される通り、顆粒中の50%外相賦形剤の添加は、粗い粒子の量の減少を
起こした。
最終ブレンド粒径分布
上記の表に示される通り、顆粒中の50%外相賦形剤の添加は、粗い粒子の量の減少を
起こした。
図29A及び29Bに表されるパレート図は、コポビドンレベルが、最終ブレンドd5
0、d90及び125μm未満の微粉体粒子に最も影響する因子であることを示す。同じ
傾向が顆粒に観察される:多量のコポビドンはより粗い粒子をもたらす。他方で、低いコ
ポビドンは多量の微粉体を著しくもたらす。
0、d90及び125μm未満の微粉体粒子に最も影響する因子であることを示す。同じ
傾向が顆粒に観察される:多量のコポビドンはより粗い粒子をもたらす。他方で、低いコ
ポビドンは多量の微粉体を著しくもたらす。
最終ブレンドかさ密度及びタップ密度
上記のまとめの表によると、かさ密度及びタップ密度は、バッチ間で類似である。
上記のまとめの表によると、かさ密度及びタップ密度は、バッチ間で類似である。
カーの指数及びハウスナー比:カーの指数及びハウスナー比データは、12バッチの理
論的流動性を示唆している。図30は、全てのバッチが類似であり、薬局方流動性スケー
ルに従って理論的流動性を有することを示す。バッチF7-08は優れた流動性を示す。
論的流動性を示唆している。図30は、全てのバッチが類似であり、薬局方流動性スケー
ルに従って理論的流動性を有することを示す。バッチF7-08は優れた流動性を示す。
最終ブレンド流動性
最終ブレンド挙動を、回転式粉末分析試験機により特性化した。この装置は、回転ドラ
ム(0.6rpmで直径100mm)内で、力、時間及びエネルギーの変化を測定するこ
とにより、粉末が流動する能力を測定できる。雪崩中央値(1.7秒~3.1秒)の結果
及び雪崩角結果(38°~48°)の結果は、FBの並/良好な流動性を示す。全ての雪
崩力結果(<18cch)及び表面直線性結果(>0.99%)は良好な流動性を示す。
最終ブレンド挙動を、回転式粉末分析試験機により特性化した。この装置は、回転ドラ
ム(0.6rpmで直径100mm)内で、力、時間及びエネルギーの変化を測定するこ
とにより、粉末が流動する能力を測定できる。雪崩中央値(1.7秒~3.1秒)の結果
及び雪崩角結果(38°~48°)の結果は、FBの並/良好な流動性を示す。全ての雪
崩力結果(<18cch)及び表面直線性結果(>0.99%)は良好な流動性を示す。
図31のパレート図は、薬物負荷が最終ブレンド流動性に有意に影響することを示す。
最終ブレンド流動凝離予測
凝離又は偏析は、物理的特性(サイズ、形状、密度など)の違いによる、粒状混合物か
らの成分の分離である。凝離を起こし得るいくつかの推進力又は機構がある。工業におい
て最も一般的に起こる機構は、ふるい分け、流動化及び散布である。凝離を制限するため
に、材料粒径分布(PSD)は同じ分布を有さなくてはならない。例えば、顆粒と賦形剤
との間のPSDの大きい違いは、物理的に混合物を分離して、凝離を起こし得る。より粗
い粒子は、底部で重力により引きずられ、より微細な粒子はブレンドの上部に位置する。
粉末挙動に依存して、より粗い粒子が上部で微粉体が底部にある逆のことが起こり得る。
混合物は、明確に分割されることがある。外相組成物は、錠剤重量の約50%w/wであ
る(2種の充填剤:Avicel PH102及びマンニトールDCで大部分の量)。こ
の多量の外相は、粒径の差異により、潜在的に成分間の分離をもたらし得る。
凝離又は偏析は、物理的特性(サイズ、形状、密度など)の違いによる、粒状混合物か
らの成分の分離である。凝離を起こし得るいくつかの推進力又は機構がある。工業におい
て最も一般的に起こる機構は、ふるい分け、流動化及び散布である。凝離を制限するため
に、材料粒径分布(PSD)は同じ分布を有さなくてはならない。例えば、顆粒と賦形剤
との間のPSDの大きい違いは、物理的に混合物を分離して、凝離を起こし得る。より粗
い粒子は、底部で重力により引きずられ、より微細な粒子はブレンドの上部に位置する。
粉末挙動に依存して、より粗い粒子が上部で微粉体が底部にある逆のことが起こり得る。
混合物は、明確に分割されることがある。外相組成物は、錠剤重量の約50%w/wであ
る(2種の充填剤:Avicel PH102及びマンニトールDCで大部分の量)。こ
の多量の外相は、粒径の差異により、潜在的に成分間の分離をもたらし得る。
潜在的な凝離現象を予測するために、2つの方法を利用した:
1.材料(すなわち顆粒、最終ブレンド、各賦形剤)間の粒径分布比較
2.異なるスクリーンシーブを使用するふるい分け凝離。
1.材料(すなわち顆粒、最終ブレンド、各賦形剤)間の粒径分布比較
2.異なるスクリーンシーブを使用するふるい分け凝離。
粒径分布比較法:
この試験は、各最終ブレンド、顆粒及び外相賦形剤(すなわちAvicel PH10
2、マンニトールDC及びクロスカルメロースナトリウム)の粒径の分布を比較すること
を目的とする。内相(すなわち顆粒)と外相との間の粒径の差異は凝離を起こし得る。実
際に、顆粒PSDが粗い粒子に対応する右側にシフトする一方で、外相賦形剤(すなわち
MCC及びマンニトール)がより微細な粒子に対応する左にシフトすることが観察される
。凝離現象を制限し得る理想的なブレンドは、類似のPSD曲線を有するはずである。こ
の観点からするとバッチF7-06は最適なPSDを有する。バッチF7-05は高い凝
離傾向を示す。
この試験は、各最終ブレンド、顆粒及び外相賦形剤(すなわちAvicel PH10
2、マンニトールDC及びクロスカルメロースナトリウム)の粒径の分布を比較すること
を目的とする。内相(すなわち顆粒)と外相との間の粒径の差異は凝離を起こし得る。実
際に、顆粒PSDが粗い粒子に対応する右側にシフトする一方で、外相賦形剤(すなわち
MCC及びマンニトール)がより微細な粒子に対応する左にシフトすることが観察される
。凝離現象を制限し得る理想的なブレンドは、類似のPSD曲線を有するはずである。こ
の観点からするとバッチF7-06は最適なPSDを有する。バッチF7-05は高い凝
離傾向を示す。
ふるい分け凝離法:
ふるい分け凝離法のために、粉末に応力を加えて振動(振幅1.0mm、5分)により
凝離するために、粉末混合物をスクリーンシーブのカラムに加える。微細粒子が底部に粗
い粒子が装置の上部となる関連するスクリーンシーブに対応する4つの分画に、混合物を
強制的に分離させる。次いで、APIが粒径分画全体でどのように分布しているかを評価
するために、API含量を各分画に関して測定する。最後に、標準偏差を計算して、混合
物の潜在的な凝離を決定する。高い標準偏差は高い潜在的な凝離をもたらす。F6-01
、F6-08及びF6-11の3種の顆粒バッチ及びそれらの対応する最終ブレンドF7
-01、F7-08及びF7-11のみを評価した。
ふるい分け凝離法のために、粉末に応力を加えて振動(振幅1.0mm、5分)により
凝離するために、粉末混合物をスクリーンシーブのカラムに加える。微細粒子が底部に粗
い粒子が装置の上部となる関連するスクリーンシーブに対応する4つの分画に、混合物を
強制的に分離させる。次いで、APIが粒径分画全体でどのように分布しているかを評価
するために、API含量を各分画に関して測定する。最後に、標準偏差を計算して、混合
物の潜在的な凝離を決定する。高い標準偏差は高い潜在的な凝離をもたらす。F6-01
、F6-08及びF6-11の3種の顆粒バッチ及びそれらの対応する最終ブレンドF7
-01、F7-08及びF7-11のみを評価した。
表26は、各分画で測定した原薬含有量をまとめるものである。RSD値を、バッチ間
の凝離を比較する基準として使用する。APIは顆粒の一部であるために、外相中には存
在しない。缶の上部からの分画で測定された最高のAPI含有量は、より粗い分画を呈し
た顆粒に関連し得る。原薬が、各分画に関して顆粒中に均質に分布している一方で、最終
ブレンドは高いRSD値(すなわち63%~82%のRSD)を有して、より高い凝離の
可能性を示すことが観察された。バッチF6-01は最高のRSDを示す。このバッチは
、顆粒と外相との間のPSDの大きい違いからも分かる通り、高い凝離を起こす傾向があ
る(図32)。したがって、外相レベルが医薬品含量均一性に重大な影響を有することを
結論付けることができる。外相のレベルと適切な顆粒粒径分布との間の良好なバランスは
、凝離を起こしにくいだろう。
の凝離を比較する基準として使用する。APIは顆粒の一部であるために、外相中には存
在しない。缶の上部からの分画で測定された最高のAPI含有量は、より粗い分画を呈し
た顆粒に関連し得る。原薬が、各分画に関して顆粒中に均質に分布している一方で、最終
ブレンドは高いRSD値(すなわち63%~82%のRSD)を有して、より高い凝離の
可能性を示すことが観察された。バッチF6-01は最高のRSDを示す。このバッチは
、顆粒と外相との間のPSDの大きい違いからも分かる通り、高い凝離を起こす傾向があ
る(図32)。したがって、外相レベルが医薬品含量均一性に重大な影響を有することを
結論付けることができる。外相のレベルと適切な顆粒粒径分布との間の良好なバランスは
、凝離を起こしにくいだろう。
最終ブレンド圧縮挙動
12種の最終ブレンドを、圧縮特性化のために標準的な11.28mmのラウンドフラ
ットパンチにより補助動力付きシングルパンチ打錠機(コンパクションシミュレーターS
tyl’One Evolution)を使用して圧縮した。それらをその圧縮挙動に関
して試験し、結果を比較した。
12種の最終ブレンドを、圧縮特性化のために標準的な11.28mmのラウンドフラ
ットパンチにより補助動力付きシングルパンチ打錠機(コンパクションシミュレーターS
tyl’One Evolution)を使用して圧縮した。それらをその圧縮挙動に関
して試験し、結果を比較した。
最終ブレンド圧縮性:圧縮性は、粉末が加圧下で変形する能力である。粉末高密度化中
、粉末床の多孔性は、減少する。高密度化は、負荷の下での多孔性をモニタリングするこ
とにより試験できる。錠剤多孔性は、錠剤の寸法(すなわち厚さ、直径)、重量及び密度
を測定することにより、押出し後に計算する。多孔性が圧縮力の増加と共に減少すること
が観察された。全ての最終ブレンドバッチは、類似の多孔性プロファイルを示す。
、粉末床の多孔性は、減少する。高密度化は、負荷の下での多孔性をモニタリングするこ
とにより試験できる。錠剤多孔性は、錠剤の寸法(すなわち厚さ、直径)、重量及び密度
を測定することにより、押出し後に計算する。多孔性が圧縮力の増加と共に減少すること
が観察された。全ての最終ブレンドバッチは、類似の多孔性プロファイルを示す。
最終ブレンド打錠性
打錠性は、機械的に強い圧密体を形成する能力である。打錠性(すなわち圧縮力-硬さ
プロファイル及び引張強度プロファイル)を試験する種々の試験を実施した。
打錠性は、機械的に強い圧密体を形成する能力である。打錠性(すなわち圧縮力-硬さ
プロファイル及び引張強度プロファイル)を試験する種々の試験を実施した。
圧縮力-硬さプロファイルを各バッチで実施した。5kN~45kNの5種の圧縮力を
評価した。硬さ試験機を使用して、錠剤破砕強度(又は硬さ)を評価した。引張強度は、
圧密体の密着度を記述するために通常使用される。次いで、加圧下での硬さ及び引張強度
の変動を、主圧縮力の関数として描写する。圧縮力の増加がより高い錠剤硬さをもたらす
ことが観察された。バッチ間で異なる圧縮挙動が観察され、変動性は低かった。バッチF
7-01は、25kN以上の圧縮力で減少する硬さを示す。F7-06の顆粒は最高の打
錠性プロファイルを示し、バッチF7-01及びF7-04は最低の打錠性プロファイル
を示す。顆粒打錠性プロファイルと比較して、硬さの低下又はプラトーの傾向は最終ブレ
ンドに全く観察されなかった。外相賦形剤がこの性質に正の影響を有することを結論付け
た。打錠性比較を可能とする引張強度プロファイルを記録した。それは、最終ブレンドの
全ての引張強度プロファイルが、引張強度を使用してより正確な値により、圧縮力-硬さ
プロファイルと比べて類似の傾向を示すことを示した。
評価した。硬さ試験機を使用して、錠剤破砕強度(又は硬さ)を評価した。引張強度は、
圧密体の密着度を記述するために通常使用される。次いで、加圧下での硬さ及び引張強度
の変動を、主圧縮力の関数として描写する。圧縮力の増加がより高い錠剤硬さをもたらす
ことが観察された。バッチ間で異なる圧縮挙動が観察され、変動性は低かった。バッチF
7-01は、25kN以上の圧縮力で減少する硬さを示す。F7-06の顆粒は最高の打
錠性プロファイルを示し、バッチF7-01及びF7-04は最低の打錠性プロファイル
を示す。顆粒打錠性プロファイルと比較して、硬さの低下又はプラトーの傾向は最終ブレ
ンドに全く観察されなかった。外相賦形剤がこの性質に正の影響を有することを結論付け
た。打錠性比較を可能とする引張強度プロファイルを記録した。それは、最終ブレンドの
全ての引張強度プロファイルが、引張強度を使用してより正確な値により、圧縮力-硬さ
プロファイルと比べて類似の傾向を示すことを示した。
以下のパレート図に採用した引張強度値は、20kNで圧縮された錠剤から来ている。
パレート図(図33)は、最終ブレンド引張強度に対して有意な影響を有する因子がない
ことを示す。
パレート図(図33)は、最終ブレンド引張強度に対して有意な影響を有する因子がない
ことを示す。
最終ブレンド押出プロファイル:押出力プロファイルを、圧縮サイクル中に全てのバッ
チに関して記録した。正確度を増すために、押出力を錠剤重量で割ることにより比押出力
を計算し、N/gで表す。パレート図(図34)は、比押出力に対する主要な寄与因子が
コポビドンのレベルであることを示す。多量のコポビドンは低い比押出力をもたらす。
チに関して記録した。正確度を増すために、押出力を錠剤重量で割ることにより比押出力
を計算し、N/gで表す。パレート図(図34)は、比押出力に対する主要な寄与因子が
コポビドンのレベルであることを示す。多量のコポビドンは低い比押出力をもたらす。
適切なパンチによる錠剤硬さ90N及び120Nでの錠剤コア性質の評価
パンチ工具
表27は、異なる錠剤重量(すなわち50%外相と組み合わせた25%、35%、40
%顆粒薬物負荷)をもたらす3種の異なる薬物負荷を有する50mg用量強度に使用した
錠剤パンチ工具をまとめた。
パンチ工具
表27は、異なる錠剤重量(すなわち50%外相と組み合わせた25%、35%、40
%顆粒薬物負荷)をもたらす3種の異なる薬物負荷を有する50mg用量強度に使用した
錠剤パンチ工具をまとめた。
錠剤コア押出力
表28は、90N及び120Nで製造した錠剤コアに関して記録した押出力値を表す。
それは、両方の硬さレベルの全てのバッチに関して、押出力が、500Nの推奨値と比べ
てはるかに低いことを示す。
表28は、90N及び120Nで製造した錠剤コアに関して記録した押出力値を表す。
それは、両方の硬さレベルの全てのバッチに関して、押出力が、500Nの推奨値と比べ
てはるかに低いことを示す。
錠剤コア崩壊時間
錠剤コアの崩壊を、両錠剤コア硬さレベル(90N及び120Nに関して、HCl、0
.01N pH2中で実施した。120N錠剤コアに関して、水中の崩壊時間も測定した
。崩壊時間値を、3つの錠剤コアの最大値として表した(表29を参照されたい)。バッ
チF7-07のみが、900秒/15分を超える、より高い崩壊時間(DT)を示した。
他の全てのバッチは480秒/8分を超えなかった。バッチF7-07では、DTは、よ
り高い錠剤硬さを有する錠剤と比べて、より低い錠剤硬さでは4分の1であった。
錠剤コアの崩壊を、両錠剤コア硬さレベル(90N及び120Nに関して、HCl、0
.01N pH2中で実施した。120N錠剤コアに関して、水中の崩壊時間も測定した
。崩壊時間値を、3つの錠剤コアの最大値として表した(表29を参照されたい)。バッ
チF7-07のみが、900秒/15分を超える、より高い崩壊時間(DT)を示した。
他の全てのバッチは480秒/8分を超えなかった。バッチF7-07では、DTは、よ
り高い錠剤硬さを有する錠剤と比べて、より低い錠剤硬さでは4分の1であった。
パレート図の図35に示される通り、全ての因子が90Nで製造された錠剤コアDTに
有意に影響しており、120Nでのより高い錠剤硬さを有する錠剤コアDTに有意に影響
している因子はない。2種の主要な影響因子は、コポビドンの量及び薬物負荷である。多
量のコポビドン及び高い薬物負荷は、90N錠剤コア硬さでより高いDTをもたらす。錠
剤硬さがDTに重大な影響を有するようである。図36は、90N錠剤コアに対する2元
相互作用を示す。それは、高いコポビドン及び噴霧懸濁液中のマンニトールの使用がより
長い崩壊時間をもたらすことを示す。
有意に影響しており、120Nでのより高い錠剤硬さを有する錠剤コアDTに有意に影響
している因子はない。2種の主要な影響因子は、コポビドンの量及び薬物負荷である。多
量のコポビドン及び高い薬物負荷は、90N錠剤コア硬さでより高いDTをもたらす。錠
剤硬さがDTに重大な影響を有するようである。図36は、90N錠剤コアに対する2元
相互作用を示す。それは、高いコポビドン及び噴霧懸濁液中のマンニトールの使用がより
長い崩壊時間をもたらすことを示す。
錠剤コアの溶出プロファイル
それぞれ90N及び120N錠剤硬さを有する化合物(A)を含む錠剤コアの溶出速度
を、自動化された装置でUV分光法により測定し、パドル50rpm pH3及び0.0
1M HCl pH2中で100rpmの速度のバスケットで実施する(溶出試験の従来
の方法:欧州薬局方2.9.3「固体剤形の溶出試験」又は米国薬局方<711>「溶出
」又は日本薬局方<6.10>「溶出試験」に従うバスケット法)。
それぞれ90N及び120N錠剤硬さを有する化合物(A)を含む錠剤コアの溶出速度
を、自動化された装置でUV分光法により測定し、パドル50rpm pH3及び0.0
1M HCl pH2中で100rpmの速度のバスケットで実施する(溶出試験の従来
の方法:欧州薬局方2.9.3「固体剤形の溶出試験」又は米国薬局方<711>「溶出
」又は日本薬局方<6.10>「溶出試験」に従うバスケット法)。
100rpmの速度のバスケット中の90N及び120N錠剤コアの溶出プロファイル(
pH2)
5%までのより高いRSD値を有するバッチF7-07以外、低い変動性が全てのバッ
チで観察された(RSD<5%)。4つの中心点バッチ(すなわちF7-09-10-1
1-12)は再現性があり、類似の溶出プロファイルを呈した。
pH2)
5%までのより高いRSD値を有するバッチF7-07以外、低い変動性が全てのバッ
チで観察された(RSD<5%)。4つの中心点バッチ(すなわちF7-09-10-1
1-12)は再現性があり、類似の溶出プロファイルを呈した。
90N硬さの3種のバッチ:F7-01、F7-05及びF7-07は、0.01M
HCl pH2中で100rpmの速度のバスケットにより最低の溶出プロファイルを示
す。この知見は、これらのバッチに観察された最高の崩壊時間により支持される。他の全
てのバッチでは、80%を超える化合物(A)が30分で溶解したが、60分で100%
に達しなかった。60分~75分で、バスケットの速度を100rpmから200rpm
に増加させた。
HCl pH2中で100rpmの速度のバスケットにより最低の溶出プロファイルを示
す。この知見は、これらのバッチに観察された最高の崩壊時間により支持される。他の全
てのバッチでは、80%を超える化合物(A)が30分で溶解したが、60分で100%
に達しなかった。60分~75分で、バスケットの速度を100rpmから200rpm
に増加させた。
錠剤コアアッセイに対して標準化された15分及び30分での錠剤コア溶出速度のパレ
ート図(図37A、37B):90Nでの図37Aチャート、120Nでの図37B)は
、主な有意な寄与因子が薬物負荷及びSLSの量であることを示す。速い溶出速度プロフ
ァイルを達成するために推奨されるのは、低い薬物負荷と多量のラウリル硫酸ナトリウム
の組み合わせである。図38は、低い薬物負荷及び低いコポビドンが、バスケット100
rpm法で測定された90N錠剤コアの高い溶出速度をもたらすことを示す2元相互作用
パレート図を示す。
ート図(図37A、37B):90Nでの図37Aチャート、120Nでの図37B)は
、主な有意な寄与因子が薬物負荷及びSLSの量であることを示す。速い溶出速度プロフ
ァイルを達成するために推奨されるのは、低い薬物負荷と多量のラウリル硫酸ナトリウム
の組み合わせである。図38は、低い薬物負荷及び低いコポビドンが、バスケット100
rpm法で測定された90N錠剤コアの高い溶出速度をもたらすことを示す2元相互作用
パレート図を示す。
50rpmの速度のパドル中の120N錠剤コアの溶出プロファイル(pH3)
既に述べた通り、原薬(化合物(A)は、バイオ医薬品分類システムクラス2化合物で
あり、弱塩基であり、pH依存性が強い溶解度を示す(pH1.2で3mg/mL及びp
H3で0.003mg/mL)。120N錠剤コアの溶出速度を、pH3で、50rpm
の速度のパドルにより、0.001M HCl pH3(900mL)中で評価した。低
い変動性が全てのバッチで観察された(RSD<5%)。
既に述べた通り、原薬(化合物(A)は、バイオ医薬品分類システムクラス2化合物で
あり、弱塩基であり、pH依存性が強い溶解度を示す(pH1.2で3mg/mL及びp
H3で0.003mg/mL)。120N錠剤コアの溶出速度を、pH3で、50rpm
の速度のパドルにより、0.001M HCl pH3(900mL)中で評価した。低
い変動性が全てのバッチで観察された(RSD<5%)。
パレート図(図37)は、15分及び30分での120N錠剤コア溶出速度を表す。バ
ッチ間のほんのわずかな差異が観察されるが、パレート図は、pH3中でパドル50rp
mにより、4種の因子の全てが、15分での溶出速度に有意な影響を有することを示す。
30分で、主要な影響因子はSLSの量である。
ッチ間のほんのわずかな差異が観察されるが、パレート図は、pH3中でパドル50rp
mにより、4種の因子の全てが、15分での溶出速度に有意な影響を有することを示す。
30分で、主要な影響因子はSLSの量である。
顆粒定性的及び定量的組成の全ての実験の結論
顆粒組成物からの賦形剤比は、マトリックスを形成するために担体上に噴霧すべき固体
の量に基づいていた(すなわちコポビドン、ラウリル硫酸ナトリウム、マンニトール及び
薬物負荷)。外部組成物を、錠剤崩壊、分散及び関連する溶出速度に良好な量と考えられ
る通り、これらの実験で50%に固定する。
顆粒組成物からの賦形剤比は、マトリックスを形成するために担体上に噴霧すべき固体
の量に基づいていた(すなわちコポビドン、ラウリル硫酸ナトリウム、マンニトール及び
薬物負荷)。外部組成物を、錠剤崩壊、分散及び関連する溶出速度に良好な量と考えられ
る通り、これらの実験で50%に固定する。
顆粒、最終ブレンド(すなわち流動性、密度、粒径分布)及び錠剤コア(すなわち圧密
性、崩壊時間、溶出速度)の性質を評価した。表30-1及び表30-2は、顆粒、最終
ブレンド及び錠剤コア応答に対して統計的に有意である主要な影響因子をまとめるもので
ある。
性、崩壊時間、溶出速度)の性質を評価した。表30-1及び表30-2は、顆粒、最終
ブレンド及び錠剤コア応答に対して統計的に有意である主要な影響因子をまとめるもので
ある。
統計分析に基づくと、この実験は、コポビドンの比、ラウリル硫酸ナトリウム及び薬物
負荷が、顆粒、最終ブレンド及び錠剤コア性質に影響する主要な因子であることを明らか
にする。マンニトールは、応答に対する影響が少ない。高レベルのコポビドンは、粗い顆
粒及び低い微粉体をもたらす。高レベルのラウリル硫酸ナトリウム及び低薬物負荷は、よ
り速い溶出速度に寄与する。全てのバッチで、最終ブレンド流動性は許容できるものであ
り、最終ブレンドは、引張強度及び低い押出力に関して良好な打錠性を呈した。
負荷が、顆粒、最終ブレンド及び錠剤コア性質に影響する主要な因子であることを明らか
にする。マンニトールは、応答に対する影響が少ない。高レベルのコポビドンは、粗い顆
粒及び低い微粉体をもたらす。高レベルのラウリル硫酸ナトリウム及び低薬物負荷は、よ
り速い溶出速度に寄与する。全てのバッチで、最終ブレンド流動性は許容できるものであ
り、最終ブレンドは、引張強度及び低い押出力に関して良好な打錠性を呈した。
上記の実験に基づいて、以下の顆粒組成物(表31))を選択する
・クロスポビドン比:0.5の中間の比で、少ない微粉体、低い押出力並びに速い錠剤コ
アDT及びDRを有する顆粒粒径に関して良好な妥協点を示す
・ラウリル硫酸ナトリウム:より高い比レベル0.04で、高い溶出速度のために要求さ
れる
・マンニトールSD200比(噴霧懸濁液から):マンニトールの存在は、顆粒、最終ブ
レンド及び錠剤の物理的性質に対して影響が低い。開発のための顆粒組成物からマンニト
ールを除くことを決定した
・薬物負荷:より低い比レベル(35%未満)で、速い溶出速度に寄与する
・クロスポビドン比:0.5の中間の比で、少ない微粉体、低い押出力並びに速い錠剤コ
アDT及びDRを有する顆粒粒径に関して良好な妥協点を示す
・ラウリル硫酸ナトリウム:より高い比レベル0.04で、高い溶出速度のために要求さ
れる
・マンニトールSD200比(噴霧懸濁液から):マンニトールの存在は、顆粒、最終ブ
レンド及び錠剤の物理的性質に対して影響が低い。開発のための顆粒組成物からマンニト
ールを除くことを決定した
・薬物負荷:より低い比レベル(35%未満)で、速い溶出速度に寄与する
実施例8:フィルムコート錠
先の実施例における実験から得た最適化されたパラメーター全てを使用して、以下のフ
ィルムコートされた製剤を、最適な変形体及び全ての変数間の良好な妥協点として調製し
た。
先の実施例における実験から得た最適化されたパラメーター全てを使用して、以下のフ
ィルムコートされた製剤を、最適な変形体及び全ての変数間の良好な妥協点として調製し
た。
化合物(A)噴霧懸濁液
プロセス図
プロセス図
製造処方
最終製品の組成
実施例9:製造
カプセル及び錠剤最終ブレンドを、上記のフローチャートに記載のものに類似の手順に
従って調製した。
a.結合剤、例えばポリビニルピロリドン-酢酸ビニルコポリマーを、攪拌しながら水に
溶解させる。
b.界面活性剤、例えばラウリル硫酸ナトリウム(SLS)を工程aの溶液に加え、攪拌
しながら溶解させる。
c.化合物(A)を工程bの溶液に加え、攪拌しながら懸濁させる。
d.工程cの懸濁液により、粉砕、例えば湿式媒体粉砕を実施する。
e.必要な量のSLS及びポリビニルピロリドン-酢酸ビニルコポリマーを、撹拌しなが
ら、追加の精製水に溶解させる。
f.必要な量の工程d懸濁液を秤量し、工程eの溶液に加えて、噴霧、例えば噴霧造粒の
ための懸濁液を完成させる。
g.不活性基質(担体粒子)、例えばマンニトールSDをロードする。
h.工程eの懸濁液を、工程gの不活性基質、例えばマンニトールSD200に噴霧する
ことにより、噴霧、例えば噴霧造粒を実施する。
i.工程hの顆粒粒子を、いくらかの薬学的に許容できる賦形剤、例えば、マンニトール
DS、デンプングリコール酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン-酢酸ビニルコポリマー
、クロスカルメロースナトリウムとさらに混合した。
j.工程iのブレンド混合物をカプセルに導入するか、又は圧縮して錠剤を形成した。
カプセル及び錠剤最終ブレンドを、上記のフローチャートに記載のものに類似の手順に
従って調製した。
a.結合剤、例えばポリビニルピロリドン-酢酸ビニルコポリマーを、攪拌しながら水に
溶解させる。
b.界面活性剤、例えばラウリル硫酸ナトリウム(SLS)を工程aの溶液に加え、攪拌
しながら溶解させる。
c.化合物(A)を工程bの溶液に加え、攪拌しながら懸濁させる。
d.工程cの懸濁液により、粉砕、例えば湿式媒体粉砕を実施する。
e.必要な量のSLS及びポリビニルピロリドン-酢酸ビニルコポリマーを、撹拌しなが
ら、追加の精製水に溶解させる。
f.必要な量の工程d懸濁液を秤量し、工程eの溶液に加えて、噴霧、例えば噴霧造粒の
ための懸濁液を完成させる。
g.不活性基質(担体粒子)、例えばマンニトールSDをロードする。
h.工程eの懸濁液を、工程gの不活性基質、例えばマンニトールSD200に噴霧する
ことにより、噴霧、例えば噴霧造粒を実施する。
i.工程hの顆粒粒子を、いくらかの薬学的に許容できる賦形剤、例えば、マンニトール
DS、デンプングリコール酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン-酢酸ビニルコポリマー
、クロスカルメロースナトリウムとさらに混合した。
j.工程iのブレンド混合物をカプセルに導入するか、又は圧縮して錠剤を形成した。
プロセスフロー図
実施例10:安定性実験
実施例4のカプセルの安定性データ
実施例4(10mg、25mg及び50mg)の24か月までの安定性データ
安定性プログラム:
安定性プログラムは、アルミニウム誘導シール及びチャイルド・レジスタンススクリュ
ーキャップ留め具容器を有する角型高密度ポリエチレンボトル(175ml、30カプセ
ル)中に包装された実施例4のハードゼラチンカプセル(10mg、25mg及び50m
g)を以下の保存条件で試験した:
5℃/周囲RH;25℃/60%RH;30℃/75%RH;40℃/75%RH及び5
0℃/75%RH(RH相対湿度)。
実施例4のカプセルの安定性データ
実施例4(10mg、25mg及び50mg)の24か月までの安定性データ
安定性プログラム:
安定性プログラムは、アルミニウム誘導シール及びチャイルド・レジスタンススクリュ
ーキャップ留め具容器を有する角型高密度ポリエチレンボトル(175ml、30カプセ
ル)中に包装された実施例4のハードゼラチンカプセル(10mg、25mg及び50m
g)を以下の保存条件で試験した:
5℃/周囲RH;25℃/60%RH;30℃/75%RH;40℃/75%RH及び5
0℃/75%RH(RH相対湿度)。
光安定性試験:
光安定性試験を、「新原薬及び新製剤の光安定性試験(Photo stabilit
y testing of new active substances and m
edicinal products)」のICHガイドライン[ICH Q1B]に従
って、光源としてICH Q1Bオプション2を使用して、実施例4のハードゼラチンカ
プセル(10mg、25mg及び50mg)に対して、未包装の製品と共に実施した。曝
光される試料と並行して、光から保護される試料を対照として使用するために試験した。
光安定性試験を、「新原薬及び新製剤の光安定性試験(Photo stabilit
y testing of new active substances and m
edicinal products)」のICHガイドライン[ICH Q1B]に従
って、光源としてICH Q1Bオプション2を使用して、実施例4のハードゼラチンカ
プセル(10mg、25mg及び50mg)に対して、未包装の製品と共に実施した。曝
光される試料と並行して、光から保護される試料を対照として使用するために試験した。
光安定性の試料負荷は、少なくとも120万ルクス時の総照度で、少なくとも200ワ
ット時/平方メートル近紫外エネルギーであった。
ット時/平方メートル近紫外エネルギーであった。
開放ボトル:
この試験は、開放されたガラス皿に保存された実施例4のハードゼラチンカプセルに対
して実施した。試料を、25℃/60%RHで1か月まで保存した。その後、試料の化学
的及び物理的特性を分析した。
この試験は、開放されたガラス皿に保存された実施例4のハードゼラチンカプセルに対
して実施した。試料を、25℃/60%RHで1か月まで保存した。その後、試料の化学
的及び物理的特性を分析した。
凍結融解サイクル:
この試験は、アルミニウム誘導シール及びチャイルド・レジスタンススクリューキャッ
プ留め具容器を有する角型高密度ポリエチレンボトル(HDPE)(175ml、30カ
プセル)中に包装された実施例4のハードゼラチンカプセル(10mg、25mg及び5
0mg)により実施した。安定性試料を、4回の完全な凍結融解サイクル(-20℃/周
囲RHで6日間、それに続いて25℃/60%RHで1日)にわたって保存した。試料を
28日後に採取し、化学的及び物理的特性を分析した。
この試験は、アルミニウム誘導シール及びチャイルド・レジスタンススクリューキャッ
プ留め具容器を有する角型高密度ポリエチレンボトル(HDPE)(175ml、30カ
プセル)中に包装された実施例4のハードゼラチンカプセル(10mg、25mg及び5
0mg)により実施した。安定性試料を、4回の完全な凍結融解サイクル(-20℃/周
囲RHで6日間、それに続いて25℃/60%RHで1日)にわたって保存した。試料を
28日後に採取し、化学的及び物理的特性を分析した。
試験方法:
以下の試験を、以下の表に記載の通り実施する。
以下の試験を、以下の表に記載の通り実施する。
ハードゼラチンカプセルの安定性の結果
HDPEボトル中のハードゼラチンカプセル(10mg、25mg及び50mg)は、
5℃/周囲RHで、25℃/60%RHで又は30℃/75%RHで、24か月まで保存
された場合、良好な物理的及び化学的安定性を示した。化学的及び物理的性質の著しい変
化は全く観察されなかった。
HDPEボトル中のハードゼラチンカプセル(10mg、25mg及び50mg)は、
5℃/周囲RHで、25℃/60%RHで又は30℃/75%RHで、24か月まで保存
された場合、良好な物理的及び化学的安定性を示した。化学的及び物理的性質の著しい変
化は全く観察されなかった。
HDPEボトル中のハードゼラチンカプセル(10mg、25mg及び50mg)は、
40℃/75%RHで6か月まで保存された場合、良好な物理的及び化学的安定性を示し
た。化学的及び物理的性質の著しい変化は全く観察されなかった。
40℃/75%RHで6か月まで保存された場合、良好な物理的及び化学的安定性を示し
た。化学的及び物理的性質の著しい変化は全く観察されなかった。
HDPEボトル中のハードゼラチンカプセル(10mg、25mg及び50mg)は、
50℃/75%RHで1か月まで保存された場合、良好な物理的及び化学的安定性を示し
た。化学的及び物理的性質の著しい変化は全く観察されなかった。
50℃/75%RHで1か月まで保存された場合、良好な物理的及び化学的安定性を示し
た。化学的及び物理的性質の著しい変化は全く観察されなかった。
HDPEボトル中のハードゼラチンカプセル(10mg、25mg及び50mg)の光
安定性試料は、良好な物理的及び化学的安定性を示した。
安定性試料は、良好な物理的及び化学的安定性を示した。
HDPEボトル中のハードゼラチンカプセル(10mg、25mg及び50mg)の凍
結融解サイクル試料は、良好な物理的及び化学的安定性を示した。
結融解サイクル試料は、良好な物理的及び化学的安定性を示した。
HDPEボトル中のハードゼラチンカプセル(10mg、25mg及び50mg)の開
放皿試験の試料は、良好な物理的及び化学的安定性を示した。
放皿試験の試料は、良好な物理的及び化学的安定性を示した。
実施例8のフィルムコート錠(50mg)の安定性データ
安定性プログラム:
安定性プログラムは、以下の保存条件で18か月まで、アルミニウム誘導シール及びチ
ャイルド・レジスタンススクリューキャップ留め具容器を有する角型高密度ポリエチレン
ボトル(175ml、30カプセル)中に包装された実施例8のフィルムコート錠(10
、25、50及び100mg)を試験した:
5℃/周囲RH;25℃/60%RH;25℃/60%RH開放;30℃/75%RH;
30℃/75%RH開放;40℃/75%RH及び50℃/75%RH(RH相対湿度)
。
安定性プログラム:
安定性プログラムは、以下の保存条件で18か月まで、アルミニウム誘導シール及びチ
ャイルド・レジスタンススクリューキャップ留め具容器を有する角型高密度ポリエチレン
ボトル(175ml、30カプセル)中に包装された実施例8のフィルムコート錠(10
、25、50及び100mg)を試験した:
5℃/周囲RH;25℃/60%RH;25℃/60%RH開放;30℃/75%RH;
30℃/75%RH開放;40℃/75%RH及び50℃/75%RH(RH相対湿度)
。
光安定性試験並びに凍結融解サイクル試験を、カプセルに関して上述された試験に従っ
て実施した。
て実施した。
試験方法は、カプセルに関して上述された通りに実施する。
安定性試験の結果:
実施例8のフィルムコート錠(10、25、50及び100mg)は、5℃/周囲RH
、25℃/60%RH及び30℃/75%RHで保存された場合、18か月まで良好な化
学的及び物理的安定性を示した。
実施例8のフィルムコート錠(10、25、50及び100mg)は、5℃/周囲RH
、25℃/60%RH及び30℃/75%RHで保存された場合、18か月まで良好な化
学的及び物理的安定性を示した。
化学的(アッセイ及び分解生成物)及び物理的(外観、厚さ、直径、溶出速度、含水量
)性質の著しい変化は全く観察されなかった。
)性質の著しい変化は全く観察されなかった。
実施例8のフィルムコート錠(10、25、50及び100mg)は、40℃/75%
RHでHDPEボトル中に保存された場合、6か月まで良好な化学的及び物理的安定性を
示した。40℃/75%RHでHDPEボトル中の保存後、初期値(150.1nm)と
比べて粒径のわずかな増加が10mg及び25mg錠剤で観察された(177.6nm)
。このわずかな増加による影響はないと予測される。
RHでHDPEボトル中に保存された場合、6か月まで良好な化学的及び物理的安定性を
示した。40℃/75%RHでHDPEボトル中の保存後、初期値(150.1nm)と
比べて粒径のわずかな増加が10mg及び25mg錠剤で観察された(177.6nm)
。このわずかな増加による影響はないと予測される。
実施例8のフィルムコート錠(10、25、50及び100mg)は、50℃/75%
でHDMEボトル中に保存された場合、1.5か月まで良好な化学的及び物理的安定性を
示した。10mg臨床バッチの粒径以外、化学的(アッセイ及び分解生成物)及び物理的
(外観、厚さ、直径、溶出速度、含水量)性質の著しい変化は全く観察されなかった。5
0℃/75%RHでHDPEボトル中に1.5か月保存後、10mg錠剤で粒径のわずか
な増加が観察される(初期時点の150.5nmから196.0nm)。しかし、このわ
ずかな増加による影響はないと予測される。
でHDMEボトル中に保存された場合、1.5か月まで良好な化学的及び物理的安定性を
示した。10mg臨床バッチの粒径以外、化学的(アッセイ及び分解生成物)及び物理的
(外観、厚さ、直径、溶出速度、含水量)性質の著しい変化は全く観察されなかった。5
0℃/75%RHでHDPEボトル中に1.5か月保存後、10mg錠剤で粒径のわずか
な増加が観察される(初期時点の150.5nmから196.0nm)。しかし、このわ
ずかな増加による影響はないと予測される。
実施例8のフィルムコート錠(10、25、50及び100mg)は、25℃/60%
及び30℃/75%で開放されたHDMEボトル中に保存された場合、3か月まで良好な
化学的及び物理的安定性を示した。化学的(アッセイ及び分解生成物)及び物理的(外観
、厚さ、直径、溶出速度、含水量)性質の著しい変化はない。100mg錠剤では、30
℃/75%で開放されたHDMEボトル中の3か月の保存後、溶出速度のわずかな増加が
観察された(105%)。初期値と比べて粒径のわずかな増加が、30℃/75%RHで
開放されたHDPEボトル中に3か月保存された錠剤に観察された。10mg錠剤では、
粒径が150.5nmから201.1nmに増加したが、25mg錠剤では、粒径が15
0.1nmから181.4nmに増加した。同様に、50mg錠剤では、粒径は、148
.9nmから178.7nmへの増加を示し、100mg錠剤では、粒径が140.7n
mから177.0nmに増加した。このわずかな増加による影響はないと予測される。
及び30℃/75%で開放されたHDMEボトル中に保存された場合、3か月まで良好な
化学的及び物理的安定性を示した。化学的(アッセイ及び分解生成物)及び物理的(外観
、厚さ、直径、溶出速度、含水量)性質の著しい変化はない。100mg錠剤では、30
℃/75%で開放されたHDMEボトル中の3か月の保存後、溶出速度のわずかな増加が
観察された(105%)。初期値と比べて粒径のわずかな増加が、30℃/75%RHで
開放されたHDPEボトル中に3か月保存された錠剤に観察された。10mg錠剤では、
粒径が150.5nmから201.1nmに増加したが、25mg錠剤では、粒径が15
0.1nmから181.4nmに増加した。同様に、50mg錠剤では、粒径は、148
.9nmから178.7nmへの増加を示し、100mg錠剤では、粒径が140.7n
mから177.0nmに増加した。このわずかな増加による影響はないと予測される。
HDPEボトル中のフィルムコート錠(10、25、50及び100mg)の光安定性
試料は、良好な物理的及び化学的安定性を示した。化学的(アッセイ及び分解生成物)及
び物理的(外観、厚さ、直径、溶出速度、含水量、粒径)性質の著しい変化はない。フィ
ルムコート錠の安定性に対する光の影響は全くない。
試料は、良好な物理的及び化学的安定性を示した。化学的(アッセイ及び分解生成物)及
び物理的(外観、厚さ、直径、溶出速度、含水量、粒径)性質の著しい変化はない。フィ
ルムコート錠の安定性に対する光の影響は全くない。
HDPEボトル中のフィルムコート錠(10、25、50及び100mg)の凍結融解
サイクル試料は、良好な物理的及び化学的安定性を示した。
サイクル試料は、良好な物理的及び化学的安定性を示した。
結晶形態の安定性をXRPDにより評価した:
5℃/周囲RHで、25℃/60%RH及び30℃/75%RHで9か月保存された実
施例8のフィルムコート錠(10mg、25mg、50mg及び100mg)に観察され
たXRPDパターンに変化はなかった。国際公開第2020/234779号パンフレッ
トに記載される結晶形態(A)は、これらの条件下で安定なままである。他の結晶形態へ
の変換は観察されなかった。
5℃/周囲RHで、25℃/60%RH及び30℃/75%RHで9か月保存された実
施例8のフィルムコート錠(10mg、25mg、50mg及び100mg)に観察され
たXRPDパターンに変化はなかった。国際公開第2020/234779号パンフレッ
トに記載される結晶形態(A)は、これらの条件下で安定なままである。他の結晶形態へ
の変換は観察されなかった。
Claims (57)
- 顆粒粒子を含む、経口投与のための医薬組成物であって、前記顆粒粒子は、
(a)不活性基質と、
(b)N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピ
リミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2
-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態及び少なく
とも1種の結合剤を含む混合物と
を含む、医薬組成物。 - N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミ
ジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フ
ルオロベンズアミドは、遊離形態である、請求項1に記載の医薬組成物。 - 前記(b)混合物は、任意選択で界面活性剤をさらに含む、請求項1又は2に記載の医
薬組成物。 - 前記(b)混合物及び任意選択の界面活性剤は、前記(a)不活性基質上に層状にされ
る、請求項1~3のいずれか一項に記載の医薬組成物。 - 前記(b)混合物及び任意選択の界面活性剤は、噴霧造粒方法を使用して前記(a)不
活性基質上に層状にされる、請求項4に記載の医薬組成物。 - 前記(a)不活性基質は、ラクトース、微結晶性セルロース、マンニトール、スクロー
ス、デンプン、顆粒化された親水性ヒュームドシリカ又はこれらの混合物からなる群から
選択される材料、好ましくはラクトース、マンニトール又はこれらの混合物からなる群か
ら選択される材料を含み、最も好ましくは、前記材料は、マンニトールである、請求項1
~5のいずれか一項に記載の医薬組成物。 - 前記結合剤は、ポリビニルピロリドン-酢酸ビニルコポリマー、ポリビニルピロリドン
、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒプロメロー
ス、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、カ
ルボキシエチルセルロース、カルボキシメチルヒドロキシエチルセルロース、ポリエチレ
ングリコール、ポリビニルアルコール、シェラック、ポリビニルアルコール-ポリエチレ
ングリコールコポリマー、ポリエチレン-プロピレングリコールコポリマー又はこれらの
混合物からなる群から独立に選択され、好ましくは、前記結合剤は、ポリビニルピロリド
ン-酢酸ビニルコポリマーである、請求項1~6のいずれか一項に記載の医薬組成物。 - 前記界面活性剤は、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸カリウム、ラウリル硫酸ア
ンモニウム、ラウリルエーテル硫酸ナトリウム、ポリソルベート、ペルフルオロブタンス
ルホナート、スルホコハク酸ジオクチル又はこれらの混合物からなる群から選択され、好
ましくは、前記界面活性剤は、ラウリル硫酸ナトリウムである、請求項1~7のいずれか
一項に記載の医薬組成物。 - 前記(b)混合物は、N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミ
ド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シ
クロプロピル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊
離形態、結合剤としてのポリビニルピロリドン-酢酸ビニルコポリマー及び任意選択で界
面活性剤としてのラウリル硫酸ナトリウムを含む、請求項1~8のいずれか一項に記載の
医薬組成物。 - N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミ
ジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フ
ルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態と前記結合剤と
の間の重量比は、約[3:1]、約[2:1]若しくは約[1:1]又は約[1:2]若
しくは約[1:3]、好ましくは約[1:1]、より好ましくは約[2:1]である、請
求項1~9のいずれか一項に記載の医薬組成物。 - N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミ
ジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フ
ルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態と、前記結合剤
と、前記界面活性剤との重量比は、[3:1:1]、又は約[3:1:0.5]、又は約
[3:1:0.1]、又は約[2:1:1]、又は約[2:1:0.5]、又は約[2:
1:0.1]、又は約[2:1:0.08]、又は約[2:1:0.05]、又は約[2
:1:0.04]、又は約[2:1:0.03]、又は約[2:1:0.02]、又は約
[1:1:0.5]、又は約[1:1:0.1]、又は約[1:1:0.07]、又は約
[1:1:0.05]、又は約[1:1:0.04]、又は約[1:1:0.02]であ
り、好ましくは、前記比は、約[2:1:1]、又は約[2:1:0.5]、又は約[2
:1:0.1]、又は約[2:1:0.08]、又は約[2:1:0.05]、又は約[
2:1:0.04]、又は約[2:1:0.03]、又は約[2:1:0.02]、又は
約[1:1:0.5]、又は約[1:1:0.1]、又は約[1:1:0.07]、又は
約[1:1:0.05]、又は約[1:1:0.04]、又は約[1:1:0.02]、
又は約[1:3:0.1]、又は約[1:3:0.2]、又は約[1:1.5:0.25
]であり、より好ましくは、前記比は、約[2:1:1]、又は約[2:1:0.08]
、又は約[2:1:0.5]、又は約[2:1:0.1]、又は約[2:1:0.05]
、又は約[2:1:0.04]、又は約[2:1:0.03]、又は約[2:1:0.0
2]である、請求項1~9のいずれか一項に記載の医薬組成物。 - 前記結合剤(例えば、ポリビニルピロリドン-酢酸ビニルコポリマー)は、N-(3-
(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イ
ル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズ
アミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態の重量を基準にして25%w
/w~約100%w/w、好ましくはN-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチル
アクリルアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニ
ル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若
しくはその遊離形態の重量を基準にして約50%w/w又は約100%w/wの量で前記
(b)混合物中に存在する、請求項1~11のいずれか一項に記載の医薬組成物。 - 前記(b)混合物は、N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミ
ド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シ
クロプロピル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊
離形態の重量を基準にして1%w/w~約10%w/w、好ましくはN-(3-(6-ア
ミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5
-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド又
はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態の重量を基準にして約4%w/w又は
約5%w/wの量で界面活性剤(例えば、ラウリル硫酸ナトリウム)をさらに含む、請求
項1~12のいずれか一項に記載の医薬組成物。 - N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミ
ジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フ
ルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態の粒径は、10
00nm未満である、請求項1~13のいずれか一項に記載の医薬組成物。 - N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミ
ジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フ
ルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態の前記粒径は、
500nm未満である、請求項14に記載の医薬組成物。 - N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミ
ジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フ
ルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態の前記粒径は、
350nm未満、好ましくは250nm未満である、請求項15に記載の医薬組成物。 - N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミ
ジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フ
ルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態の、PCSによ
って測定される前記粒径は、約100nm~約350nm、好ましくは約110nm~約
180nmである、請求項14に記載の医薬組成物。 - 外相をさらに含み、前記外相は、1種以上の薬学的に許容できる賦形剤を含む、請求項
1~17のいずれか一項に記載の医薬組成物。 - 前記1種以上の薬学的に許容できる賦形剤は、充填剤、崩壊剤、潤滑剤及び滑沢剤から
選択される、請求項18に記載の医薬組成物。 - 前記外相は、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、ラクトース(例えば、ラクトースSD
)、マンニトール(例えば、マンニトールDC)、炭酸マグネシウム、カオリン、セルロ
ース(例えば、微結晶性セルロース、粉末セルロース)、リン酸カルシウム若しくはリン
酸ナトリウム又はこれらの混合物、好ましくはマンニトール若しくはセルロース又はこれ
らの混合物から選択される1種以上の充填剤を含む、請求項18又は19に記載の医薬組
成物。 - 前記外相は、クロスカルメロースナトリウム、クロスポビドン、デンプングリコール酸
ナトリウム、トウモロコシデンプン若しくはアルギン酸又はこれらの混合物から選択され
る1種以上の崩壊剤を含む、請求項18~20のいずれか一項に記載の医薬組成物。 - 前記外相は、ステアリン酸マグネシウム、フマル酸ステアリルナトリウム、ステアリン
酸若しくはタルク又はこれらの混合物から選択される1種以上の潤滑剤を含む、請求項1
8~21のいずれか一項に記載の医薬組成物。 - 前記外相は、充填剤としてのマンニトール及びセルロースと、潤滑剤としてのフマル酸
ステアリルナトリウム又はステアリン酸マグネシウムと、崩壊剤としてのクロスカメロー
スナトリウム又は炭酸ナトリウムとを含む、請求項18~22のいずれか一項に記載の医
薬組成物。 - 前記外相は、前記組成物の総重量の20~50%w/wの量、好ましくは前記組成物の
総重量の40%w/wの量で存在する、請求項18~23のいずれか一項に記載の医薬組
成物。 - 任意選択で少なくとも1種の薬学的に許容できる賦形剤の存在下で最終剤形にさらに製
剤され、前記最終剤形は、カプセル、錠剤、分包又はスティックパックである、請求項1
~24のいずれか一項に記載の医薬組成物。 - 前記最終剤形は、カプセル又は好ましくは錠剤である、請求項25に記載の医薬組成物
。 - 前記カプセルは、ハードシェルカプセル、ハードゼラチンカプセル、ソフトシェルカプ
セル、ソフトゼラチンカプセル、植物性シェルカプセル又はこれらの混合物から選択され
、錠剤は、好ましくは、フィルムコート錠である、請求項25又は26に記載の医薬組成
物。 - 請求項1~25のいずれか一項に記載の医薬組成物を含むカプセル製剤である最終剤形
。 - 請求項1~25のいずれか一項に記載の医薬組成物を含む錠剤製剤である最終剤形。
- N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミ
ジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フ
ルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態は、前記最終剤
形の総重量を基準にして約10%w/w~約25%w/w、好ましくは約19%又は約2
0%の量で存在する、請求項29に記載の最終剤形。 - 充填剤は、前記最終剤形の総重量を基準にして約20~約40%w/wの量で存在する
、請求項29又は30に記載の最終剤形。 - 崩壊剤は、前記最終剤形の総重量を基準にして約5%w/w~約10%w/w、好まし
くは約5又は約6%の量で存在する、請求項29~31のいずれか一項に記載の最終剤形
。 - 前記不活性基質は、最終剤形の総重量を基準にして約20%w/w~約40%w/w、
好ましくは約30%の量で存在する、請求項29~32のいずれか一項に記載の最終剤形
。 - 前記結合剤は、前記最終剤形の総重量を基準にして約5%w/w~約25%w/w、好
ましくは約8~約12%w/wの量で存在する、請求項29~33のいずれか一項に記載
の最終剤形。 - 潤滑剤は、前記最終剤形の総重量を基準にして約0.1~約2%w/w、好ましくは約
0.5%w/w~約1.5%w/wの量で存在する、請求項29~34のいずれか一項に
記載の最終剤形。 - 界面活性剤は、前記最終剤形の総重量を基準にして約0.1%w/w~約2.5%w/
w、好ましくは約0.2%w/w~約0.8%w/wの量で存在する、請求項29~35
のいずれか一項に記載の最終剤形。 - N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミ
ジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フ
ルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態を約0.5mg
~約600mg、例えば約5mg~約400mg、例えば約10mg~約150mgの量
で含む、請求項29~36のいずれか一項に記載の最終剤形。 - N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミ
ジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フ
ルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態を約0.5mg
、約5mg、約10mg、約15mg、約20mg、約25mg、約50mg、約100
mg、約150mg、約200mg、約250mg、約300mg、約350mg、約4
00mg、約450mg、約500mg又は約600mgの量、好ましくは約10mg、
約25mg、約35mg、約50mg、約75mg及び約100mgの量で含む、請求項
29~37のいずれか一項に記載の最終剤形。 - 請求項1~27のいずれか一項に記載の医薬組成物を調製するプロセスであって、
i)N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリ
ミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-
フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態、少なくとも
1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤を含む前記(b)混合物を液体媒体中で混合する
工程、及び
ii)前記混合物(i)を前記顆粒粒子の前記(a)不活性基質に加える工程
を含むプロセス。 - 工程(i)は、湿式粉砕チャンバー内で実施される、請求項39に記載のプロセス。
- 前記液体媒体は、好ましくは、5~8、より好ましくは5~6のpH値を有する水溶液
、例えば精製水である、請求項39又は40に記載のプロセス。 - 工程(i)の前記混合物は、前記(a)不活性基質上に分散される、請求項39~41
のいずれか一項に記載のプロセス。 - 工程(ii)から生じた前記混合物を少なくとも1種の薬学的に許容できる賦形剤とブ
レンドすることにより、前記最終剤形を調製することをさらに含む、請求項39~42の
いずれか一項に記載のプロセス。 - 前記最終剤形は、カプセル化又は錠剤化される、請求項43に記載のプロセス。
- 前記最終剤形は、錠剤化され、及び生じた錠剤は、さらにフィルムコートされる、請求
項44に記載のプロセス。 - 懸濁液を調製するプロセスであって、N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチ
ルアクリルアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェ
ニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩
若しくはその遊離形態、少なくとも1種の結合剤及び任意選択で界面活性剤を含む(b)
混合物を液体媒体と混合することを含むプロセス。 - N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミ
ジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フ
ルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態、少なくとも1
種の結合剤及び任意選択で界面活性剤を液体媒体中に含む懸濁液。 - 前記懸濁液の粒径は、1000nm未満、好ましくは500nm未満、より好ましくは
350nm未満、最も好ましくは250nm未満である、請求項47に記載の懸濁液。 - 前記液体媒体は、好ましくは、5~8、より好ましくは5~6のpH値を有する水溶液
、例えば精製水である、請求項47又は48に記載の懸濁液。 - N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミ
ジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フ
ルオロベンズアミド又はその薬学的に許容できる塩若しくはその遊離形態は、前記懸濁液
の総重量の約10%~約40%、好ましくは前記懸濁液の総重量の約20%又は約25%
の量で存在する、請求項47~49のいずれか一項に記載の懸濁液。 - 前記少なくとも1種の結合剤は、前記懸濁液の総重量の約3%~約15%の量で存在す
る、請求項47~50のいずれか一項に記載の懸濁液。 - 前記界面活性剤は、前記懸濁液の総重量の約0.05%~約1%の量で存在する、請求
項47~51のいずれか一項に記載の懸濁液。 - 医薬として使用するための、請求項1~27のいずれか一項に記載の医薬組成物又は請
求項29~37のいずれか一項に記載の最終剤形。 - BTKによって媒介されるか又はBTKの阻害によって改善される疾患又は障害の治療
又は予防に使用するための、請求項1~27のいずれか一項に記載の医薬組成物又は請求
項27~39のいずれか一項に記載の最終剤形。 - BTKによって媒介されるか又はBTKの阻害によって改善される前記疾患又は障害は
、自己免疫疾患、炎症性疾患、アレルギー性疾患、喘息及び慢性閉塞性肺疾患(COPD
)などの気道疾患、移植片拒絶;関節リウマチ、全身型若年性特発性関節炎(SOJIA
)、痛風、尋常性天疱瘡、特発性血小板減少性紫斑病、全身性エリテマトーデス、多発性
硬化症、重症筋無力症、シェーグレン症候群、自己免疫性溶血性貧血、抗好中球細胞質抗
体(ANCA)関連血管炎、寒冷グロブリン血症、血栓性血小板減少性紫斑病、慢性蕁麻
疹(慢性特発性蕁麻疹、誘発性蕁麻疹)、慢性アレルギー(アトピー性皮膚炎、接触性皮
膚炎、アレルギー性鼻炎)、アテローム性動脈硬化、1型糖尿病、2型糖尿病、炎症性腸
疾患、潰瘍性大腸炎、クローン病、膵炎、糸球体腎炎、グッドパスチャー症候群、橋本甲
状腺炎、グレーブス病、抗体関連型移植片拒絶(AMR)、移植片対宿主病、B細胞によ
って媒介される亜急性、急性及び慢性移植片拒絶を含む、抗体産生、抗原提示、サイトカ
イン産生又はリンパ組織形成が異常であるか又は望ましくない疾患;血栓塞栓性疾患、心
筋梗塞、狭心症、脳卒中、虚血性疾患、肺動脈塞栓症;多発性骨髄腫;白血病;急性骨髄
性白血病;慢性骨髄性白血病;リンパ球性白血病;骨髄性白血病;非ホジキンリンパ腫;
リンパ腫;真性多血病;本態性血小板症;骨髄化生を伴う骨髄線維症;及びワルデンシュ
トレーム病を含むが、これらに限定されない造血系起源の癌から選択される、請求項53
又は54に記載の使用のための医薬組成物又は使用のための最終剤形。好ましくは、BT
Kによって媒介されるか又はBTKの阻害によって改善される前記疾患又は障害は、関節
リウマチ;慢性蕁麻疹、好ましくは慢性特発性蕁麻疹;シェーグレン症候群、多発性硬化
症又は喘息から選択される。 - BTKによって媒介されるか又はBTKの阻害によって改善される疾患又は障害を治療
又は予防する方法であって、前記治療又は予防を必要とする対象に、請求項1~27のい
ずれか一項に記載の医薬組成物又は請求項29~37のいずれか一項に記載の最終剤形を
投与することを含む方法。 - BTKによって媒介されるか又はBTKの阻害によって改善される前記疾患又は障害は
、自己免疫疾患、炎症性疾患、アレルギー性疾患、喘息及び慢性閉塞性肺疾患(COPD
)などの気道疾患、移植片拒絶;関節リウマチ、全身型若年性特発性関節炎(SOJIA
)、痛風、尋常性天疱瘡、特発性血小板減少性紫斑病、全身性エリテマトーデス、多発性
硬化症、重症筋無力症、シェーグレン症候群、自己免疫性溶血性貧血、抗好中球細胞質抗
体(ANCA)関連血管炎、寒冷グロブリン血症、血栓性血小板減少性紫斑病、慢性蕁麻
疹(慢性特発性蕁麻疹、誘発性蕁麻疹)、慢性アレルギー(アトピー性皮膚炎、接触性皮
膚炎、アレルギー性鼻炎)、アテローム性動脈硬化、1型糖尿病、2型糖尿病、炎症性腸
疾患、潰瘍性大腸炎、クローン病、膵炎、糸球体腎炎、グッドパスチャー症候群、橋本甲
状腺炎、グレーブス病、抗体関連型移植片拒絶(AMR)、移植片対宿主病、B細胞によ
って媒介される亜急性、急性及び慢性移植片拒絶を含む、抗体産生、抗原提示、サイトカ
イン産生又はリンパ組織形成が異常であるか又は望ましくない疾患;血栓塞栓性疾患、心
筋梗塞、狭心症、脳卒中、虚血性疾患、肺動脈塞栓症;多発性骨髄腫;白血病;急性骨髄
性白血病;慢性骨髄性白血病;リンパ球性白血病;骨髄性白血病;非ホジキンリンパ腫;
リンパ腫;真性多血病;本態性血小板症;骨髄化生を伴う骨髄線維症;及びワルデンシュ
トレーム病を含むが、これらに限定されない造血系起源の癌から選択される、請求項56
に記載の方法。好ましくは、BTKによって媒介されるか又はBTKの阻害によって改善
される前記疾患又は障害は、関節リウマチ;慢性蕁麻疹、好ましくは慢性特発性蕁麻疹;
シェーグレン症候群、多発性硬化症又は喘息から選択される。
Applications Claiming Priority (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US202163141558P | 2021-01-26 | 2021-01-26 | |
US63/141,558 | 2021-01-26 | ||
US202163240438P | 2021-09-03 | 2021-09-03 | |
US63/240,438 | 2021-09-03 | ||
US202163290251P | 2021-12-16 | 2021-12-16 | |
US63/290,251 | 2021-12-16 | ||
JP2022548106A JP7443543B2 (ja) | 2021-01-26 | 2022-01-24 | 医薬組成物 |
PCT/IB2022/050578 WO2022162513A1 (en) | 2021-01-26 | 2022-01-24 | Pharmaceutical composition |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022548106A Division JP7443543B2 (ja) | 2021-01-26 | 2022-01-24 | 医薬組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024059769A true JP2024059769A (ja) | 2024-05-01 |
Family
ID=80119702
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022548106A Active JP7443543B2 (ja) | 2021-01-26 | 2022-01-24 | 医薬組成物 |
JP2024024155A Pending JP2024059769A (ja) | 2021-01-26 | 2024-02-21 | 医薬組成物 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022548106A Active JP7443543B2 (ja) | 2021-01-26 | 2022-01-24 | 医薬組成物 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP4284344A1 (ja) |
JP (2) | JP7443543B2 (ja) |
KR (1) | KR20230134560A (ja) |
AU (1) | AU2022214490A1 (ja) |
CA (1) | CA3208277A1 (ja) |
IL (1) | IL304290A (ja) |
MX (1) | MX2023008671A (ja) |
TW (1) | TW202245778A (ja) |
WO (1) | WO2022162513A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023031840A1 (en) * | 2021-09-03 | 2023-03-09 | Novartis Ag | Lou064 for treating multiple sclerosis |
KR20240122488A (ko) | 2021-12-14 | 2024-08-12 | 노파르티스 아게 | Lou064를 사용한 치료 방법 |
TW202342048A (zh) | 2022-02-28 | 2023-11-01 | 瑞士商諾華公司 | 使用lou064治療化膿性汗腺炎之方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9512084B2 (en) * | 2013-11-29 | 2016-12-06 | Novartis Ag | Amino pyrimidine derivatives |
EP3972603B1 (en) | 2019-05-23 | 2024-09-04 | Novartis AG | Methods of treating sjögren's syndrome using a bruton's tyrosine kinase inhibitor |
CA3137790A1 (en) | 2019-05-23 | 2020-11-26 | Novartis Ag | Crystalline forms of a btk inhibitor |
-
2022
- 2022-01-24 CA CA3208277A patent/CA3208277A1/en active Pending
- 2022-01-24 WO PCT/IB2022/050578 patent/WO2022162513A1/en active Application Filing
- 2022-01-24 TW TW111102851A patent/TW202245778A/zh unknown
- 2022-01-24 KR KR1020237028254A patent/KR20230134560A/ko active Search and Examination
- 2022-01-24 EP EP22702034.4A patent/EP4284344A1/en active Pending
- 2022-01-24 JP JP2022548106A patent/JP7443543B2/ja active Active
- 2022-01-24 MX MX2023008671A patent/MX2023008671A/es unknown
- 2022-01-24 AU AU2022214490A patent/AU2022214490A1/en active Pending
-
2023
- 2023-07-05 IL IL304290A patent/IL304290A/en unknown
-
2024
- 2024-02-21 JP JP2024024155A patent/JP2024059769A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA3208277A1 (en) | 2022-08-04 |
WO2022162513A1 (en) | 2022-08-04 |
JP2023514767A (ja) | 2023-04-10 |
AU2022214490A9 (en) | 2024-05-09 |
EP4284344A1 (en) | 2023-12-06 |
MX2023008671A (es) | 2023-09-25 |
KR20230134560A (ko) | 2023-09-21 |
AU2022214490A1 (en) | 2023-08-10 |
JP7443543B2 (ja) | 2024-03-05 |
IL304290A (en) | 2023-09-01 |
TW202245778A (zh) | 2022-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI453203B (zh) | 包含bibw2992之新固體醫藥調配劑 | |
JP6577980B2 (ja) | アピキサバン製剤 | |
JP7443543B2 (ja) | 医薬組成物 | |
JP2008540346A (ja) | オキシカルバゼピンの医薬製剤及びその調製方法 | |
AU2022207756A1 (en) | Solid tablet dosage form of ridinilazole | |
CN116782888A (zh) | 药物组合物 | |
US11260055B2 (en) | Oral pharmaceutical composition of lurasidone and preparation thereof | |
JP2010513324A (ja) | 医薬化合物および医薬組成物 | |
AU2004324858A1 (en) | Compressed solid dosage form manufacturing process well-suited for use with drugs of low aqueous solubility and compressed solid dosage forms made thereby | |
Patel et al. | Design, Development and Characterization of Immediate Release Tablet of Pioglitazone |