[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2023527840A - リチウムイオン電池、電池パック、電気自動車及びエネルギー貯蔵装置 - Google Patents

リチウムイオン電池、電池パック、電気自動車及びエネルギー貯蔵装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2023527840A
JP2023527840A JP2022573148A JP2022573148A JP2023527840A JP 2023527840 A JP2023527840 A JP 2023527840A JP 2022573148 A JP2022573148 A JP 2022573148A JP 2022573148 A JP2022573148 A JP 2022573148A JP 2023527840 A JP2023527840 A JP 2023527840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
current collector
lithium
ion battery
electrode current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022573148A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7526820B2 (ja
Inventor
▲孫▼▲華▼▲軍▼
王高武
林文生
▲趙▼玲
朱燕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BYD Co Ltd
Original Assignee
BYD Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BYD Co Ltd filed Critical BYD Co Ltd
Publication of JP2023527840A publication Critical patent/JP2023527840A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7526820B2 publication Critical patent/JP7526820B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • H01M10/0585Construction or manufacture of accumulators having only flat construction elements, i.e. flat positive electrodes, flat negative electrodes and flat separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • H01M10/0587Construction or manufacture of accumulators having only wound construction elements, i.e. wound positive electrodes, wound negative electrodes and wound separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/617Types of temperature control for achieving uniformity or desired distribution of temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/131Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/133Electrodes based on carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/134Electrodes based on metals, Si or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/136Electrodes based on inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/485Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of mixed oxides or hydroxides for inserting or intercalating light metals, e.g. LiTi2O4 or LiTi2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/5825Oxygenated metallic salts or polyanionic structures, e.g. borates, phosphates, silicates, olivines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/583Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • H01M4/587Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx for inserting or intercalating light metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • H01M4/625Carbon or graphite
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/661Metal or alloys, e.g. alloy coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/663Selection of materials containing carbon or carbonaceous materials as conductive part, e.g. graphite, carbon fibres
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/70Carriers or collectors characterised by shape or form
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/103Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure prismatic or rectangular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/105Pouches or flexible bags
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/117Inorganic material
    • H01M50/119Metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/121Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/124Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material having a layered structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/531Electrode connections inside a battery casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/021Physical characteristics, e.g. porosity, surface area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/027Negative electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/028Positive electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M2010/4292Aspects relating to capacity ratio of electrodes/electrolyte or anode/cathode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Cell Separators (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

本願は、リチウムイオン電池、動力電池モジュール、電池パック、電気自動車及びエネルギー貯蔵装置を提供し、該リチウムイオン電池は、ケースと、前記ケース内に封止された電極体とを含み、前記電極体は、正極シートと、負極シートと、前記正極シートと前記負極シートとの間に位置するセパレータとを含み、前記正極シートは、正極集電体と、前記正極集電体に担持された正極材料層とを含み、正極集電体、正極材料層、負極シート及びセパレータのうちの融点が最も低いものを有効部材として定義し、前記有効部材は、以下の条件(aa)を満たす。

Description

本願は、リチウムイオン電池の技術分野に関し、具体的には、リチウムイオン電池、動力電池モジュール、電池パック、電気自動車及びエネルギー貯蔵装置に関する。
リチウムイオン電池は、独特な特徴でますます多くの分野で応用され、特に動力電池は、より急速に発展する。リチウム電池を電気自動車の主なエネルギー供給源とする場合、特に近年、三元系電池が広い範囲で使用されるため、リチウムイオン動力電池が熱暴走(電池の発熱の連鎖反応による、電池の昇温速度が急激に変化する過熱、発火、爆発の現象)して、発火し、爆発する事故が発生する場合があり、電池パックにおいて、一旦1つの電池が熱暴走すると常に電池パック又は電池システムにおける隣接する電池の熱暴走を誘発し、すなわち熱拡散するので、電池パック全体が暴走し、発火爆発などの重大な結果を招く。現在、リチウムイオン電池は、使用安全性について依然として挑戦に直面する。
本発明は、関連技術における技術的課題の1つを少なくともある程度解決しようとする。このため、本発明の1つの目的は、熱暴走の問題を効果的に解決し、使用安全性を向上させることができるリチウムイオン電池を提供することである。
本願の一態様において、本願は、リチウムイオン電池を提供する。本願の実施例によれば、前記リチウムイオン電池は、ケースと、前記ケース内に封止された電極体とを含み、前記電極体は、正極シートと、負極シートと、前記正極シートと前記負極シートとの間に位置するセパレータとを含み、前記正極シートは、正極集電体と、前記正極集電体に担持された正極材料層とを含み、正極集電体、正極材料層、負極シート及びセパレータのうちの融点が最も低いものを有効部材として定義し、前記有効部材は、以下の条件を満たし、
Figure 2023527840000002
ここで、nは、前記有効部材の層数であり、Lは、前記有効部材の第1方向での寸法であり、Lの単位がmであり、Wは、前記有効部材の第2方向での寸法であり、Wの単位がmであり、dは、前記有効部材の厚さであり、dの単位がmであり、ρは、前記有効部材の密度であり、ρの単位がkg/mであり、Cは、前記有効部材の比熱容量(本明細書において熱容量、比熱容量及び比熱は相互に交換して使用できる)であり、Cの単位がJ/(Kg・℃)(すなわちJ/(Kg・K)であり、本明細書においてJ/(Kg・℃)とJ/(Kg・K)は相互に交換して使用できる)であり、前記第1方向は、前記有効部材における電流の引き出し方向と平行であり、前記第2方向は、前記第1方向と交差する。該リチウムイオン電池において、電極体部材の層数、異なる方向での寸法などのパラメータを合理的に最適化し設計することにより、電池の安全性を大幅に向上させ、上記条件を満たすリチウムイオン電池は、電池の熱暴走又は熱拡散の発生確率を効果的に低下させる。
本願の別の態様において、本願は、リチウムイオン電池を提供する。本発明の実施例によれば、前記リチウムイオン電池は、ケースと、前記ケース内に封止された電極体とを含み、前記電極体は、正極シートと、負極シートと、前記正極シートと前記負極シートとの間に位置するセパレータとを含み、前記正極シートは、正極集電体と、前記正極集電体に担持された正極材料層とを含み、前記正極集電体は、以下の条件を満たし、
Figure 2023527840000003
ここで、nは、前記正極集電体の層数であり、Lは、前記正極集電体の第1方向での寸法であり、Lの単位がmであり、Wは、前記正極集電体の第2方向での寸法であり、Wの単位がmであり、dは、前記正極集電体の厚さであり、dの単位がmであり、ρは、前記正極集電体の密度であり、ρの単位がkg/mであり、Cは、前記正極集電体の比熱容量であり、Cの単位がJ/(Kg・℃)であり、前記第1方向は、前記正極集電体における電流の引き出し方向と平行であり、前記第2方向は、前記第1方向と交差する。
本願のさらなる態様において、本願は、動力電池モジュール又は電池パックを提供する。本願の実施例によれば、該動力電池モジュール又は電池パックは、少なくとも1つの前述したリチウムイオン電池を含む。該動力電池モジュールに熱暴走及び熱拡散が発生する可能性が明らかに低下し、使用安全性が明らかに向上する。
本願のさらなる態様において、本願は、電気自動車又はエネルギー貯蔵装置を提供する。本願の実施例によれば、該電気自動車又はエネルギー貯蔵装置は、前述した動力電池モジュール又は前述した電池パックを含む。該電気自動車は、非常に優れた安全性及び長い耐用年数を有する。
本願の一実施例の積層状電極体の概略構成図である。 図1における正極のA-A線に沿った断面概略構成図である。 本願の一実施例の捲回状電極体を構成する積層体の展開状態の概略構成図である。 本願の一実施例の捲回状電極体の概略構成図である。 本願の一実施例の捲回状電極体の概略構成図である。 図4及び図5における1つの捲回部の平面概略構成図である。 図6におけるB-B線に沿った断面概略構成図である。 本願の別の実施例の1つの捲回部の平面概略構成図である。
以下に、本発明の実施例を詳述する。以下に説明される実施例は、例示的なものであり、本発明を解釈するものに過ぎず、本発明を限定するものと理解すべきではない。実施例において具体的な技術又は条件を明記しない場合、本分野の文献に記載された技術又は条件に従うか又は製品仕様書に従って行う。使用した試薬又は機器は、製造業者を明示していないが、いずれも市販されている従来の製品である。
本願の一態様において、本願は、リチウムイオン電池を提供する。本願の実施例によれば、上記リチウムイオン電池は、ケースと、上記ケース内に封止された電極体とを含み、上記電極体は、正極シートと、負極シートと、上記正極シートと上記負極シートとの間に位置するセパレータとを含み、上記正極シートは、正極集電体と、上記正極集電体に担持された正極材料層とを含み、正極集電体、正極材料層、負極シート及びセパレータのうちの融点が最も低いものを有効部材として定義し、上記有効部材は、以下の条件を満たし、
Figure 2023527840000004
ここで、nは、上記有効部材の層数であり、Lは、上記有効部材の第1方向での寸法であり、Lの単位がmであり、Wは、上記有効部材の第2方向での寸法であり、Wの単位がmであり、dは、上記有効部材の厚さであり、dの単位がmであり、ρは、上記有効部材の密度であり、ρの単位がkg/mであり、Cは、上記有効部材の比熱容量であり、Cの単位がJ/(Kg・℃)であり、上記第1方向は、上記有効部材における電流の引き出し方向と平行であり、上記第2方向は、上記第1方向と交差する。該リチウムイオン電池において、電極体部材の層数、異なる方向での寸法などのパラメータを合理的に最適化し設計することにより、電池の安全性を大幅に向上させ、上記条件を満たすリチウムイオン電池は、電池の熱暴走又は熱拡散の発生確率を効果的に低下させるとともに、何らかの追加の部材がなく、電池システムの設計を変更せず、余計なコストを追加しない。
いくつかの実施例では、上記有効部材は、以下の条件を満たす。
Figure 2023527840000005
これにより、リチウムイオン電池の安全性がさらに向上し、熱暴走及び熱拡散の発生確率がさらに低下する。
具体的には、本願の発明者は、以下の2つの方程式及びモデルに基づいて合理的な設計及び最適化を行い、本願のリチウムイオン電池を得た。具体的には以下のとおりである。
以下の一般的な熱平衡方程式に基づいて、
Figure 2023527840000006
境界条件は、
Figure 2023527840000007
であり、
ここで、ρは、システムにおける所定の成分の密度を表し、Tは、システムが熱平衡に達したときの温度を表し、tは、時間を表し、Cは、所定の成分の比熱を表し、kは、熱伝導係数を表し、Qは、生成された熱量を表し、hは、ケースと空気の熱係数を表し、Eは、起電力を表し、Uは、端子電圧を表し、Iは、充放電電流を表し、Tsurfaceは、システムの表面温度を表し、Troomは、室温を表す。
1次元熱拡散モデルについて、以下のとおりである。
Figure 2023527840000008
ここで、Qは、t=0の時点にx=0点で与えられた熱量であり、ΔTは、ゼロ点からx=R離れた箇所での温度の室温に対する増分値であり、ρは、熱伝導体の密度であり、cは、熱伝導体の比熱容量であり、δは、熱伝導体の厚さであり、αは、熱伝導係数α=k/(ρc)であり、kは、熱伝導体の熱伝導率であり、m=2h/(kδ)である。
上記方程式及びモデルに基づき、発明者の実際の研究経験を組み合わせ、かつ以下の原則に従って、発明者は、本願を提出する。熱暴走は、電池内部での短絡によるものが多く、短絡すると、短絡点での温度が急速に上昇することがあり、電池の熱暴走を引き起こし、さらに発火又は爆発を引き起こしやすい。本願のリチウムイオン電池では、電池における有効部材の数、寸法、熱力学などのパラメータを制御することにより、電池が短絡したときに短絡点を迅速に溶断させて、短絡点を切断し、熱量のさらなる生成を阻止するとともに、材料が暴走点に達しないことを保証することにより、電池の安全を大幅に保証し、さらに熱暴走現象の発生を回避し、電池の安全性を大幅に向上させることができる。
具体的には、本願のリチウムイオン電池は、液体電池、固体電池又はポリマー電池であってもよく、液体電池及びポリマー電池は、正極シートと、負極シートと、正極シートと負極シートとの間に位置する分離フィルム(すなわちセパレータ)とを含んでもよく、当然のことながら、電極体は、電解液をさらに含み、固体電池は、正極シートと、負極シートと、正極シートと負極シートとの間に位置する固体電解質層(すなわちセパレータ)とを含む。
いくつかの実施例では、負極シートは、負極集電体と、負極集電体に担持された負極材料層とを含んでもよく、このような実施形態では、正極集電体、正極材料層、負極集電体、負極材料層及びセパレータのうちの融点が最も低いものを有効部材として定義する。
別のいくつかの実施例では、負極シートは、リチウム箔、リチウムリボンであってもよく、このような実施形態では、正極集電体、正極材料層、リチウム箔(又はリチウムリボン)及びセパレータのうちの融点が最も低いものを有効部材として定義する。
さらなるいくつかの実施例では、負極シートは、多孔質集電体と、多孔質集電体に堆積された負極活物質とを含んでもよい。このような実施例では、正極集電体、正極材料層、多孔質集電体及びセパレータのうちの融点が最も低いものを有効部材として定義する。
また、正極シートと負極シートには、それぞれ、電流を引き出す正極タブと負極タブが設置され、具体的には、正極シートと負極シートにおける1つの辺にそれぞれ正極タブと負極タブが引き出され、かつ正極タブと負極タブは、同一側に設置されてもよく(図8を参照)、対向して設置されてもよく(図1及び図7を参照)、タブの引き出し方向は、電流の引き出し方向である。
電極体において、複数の正極シート10及び負極シート20は、順に交互に積層して設置されて積層状電極体(概略構成図は図1を参照)を構成し、隣接する正極シートと負極シートとの間にセパレータが設置されてもよく、正極シート、セパレータ及び負極シートは、積層して設置されてから捲回されて捲回状電極体(概略構成図は図2を参照)を構成してもよく、具体的な方式は、いずれも従来の技術を参照しながら行うことができ、ここで説明を省略する。
なお、積層状電極体については、具体的には、図1に示すように、交互に積層して設置された複数の正極シート10及び負極シート20を含み、隣接する正極シート10と負極シート20との間にセパレータ(図示せず)が設置される。この場合、nは、有効部材の積層数であり、Lは、1つの有効部材の第1方向での寸法であり、Wは、1つの有効部材の第2方向での寸法であり、dは、1つの有効部材の厚さ(積層方向に沿った寸法)である。
捲回状電極体については、具体的には、図3、図4、図5、図6及び図7に示すように、正極シート10、負極シート20及びセパレータ40は、積層して設置されてから捲回され、具体的には、順に積層して設置された正極シート10、セパレータ40及び負極シート20を積層体30として定義し、積層体30は、順に連なる複数の捲回部31(図3を参照)に分割され、捲回状態にある際、複数の捲回部31は、順に積層して設置され(図4を参照)、この場合、nは、捲回部の数(或いは、有効部材の捲回数の2倍と称する)であり、Lは、1つの捲回部における有効部材の第1方向での寸法であり、Wは、複数の捲回部における有効部材の第2方向での寸法の平均値であり、dは、1つの捲回部における有効部材の厚さである。
なお、本明細書に記載された第2方向が第1方向と交差することは、具体的には、第1方向と第2方向とのなす角が0度より大きく90度以下であってもよいことを意味し、いくつかの具体的な実施例では、第1方向と第2方向とのなす角は、具体的に90度であってもよく、すなわち第1方向は、第2方向と垂直であってもよい。
具体的には、リチウムイオン電池における各部材の一般的な材料によれば、一般的に正極集電体の融点が低く、熱暴走の際に正極集電体が溶断したときに電極材料が暴走しないため、電池の安全を大幅に保証することができる。熱暴走を引き起こす電池内部の様々な短絡形態、例えば正極材料と負極材料との間の短絡、正極集電体と負極シートとの間の短絡、負極集電体と正極シートとの間の短絡などのうち、正極集電体と負極材料とが接触して短絡した後に生成される熱量が最大であり、実験によると、短絡すると、短絡点での温度が200℃まで急速に上昇することがあるため、材料の暴走を引き起こし、さらに発火又は爆発を引き起こしやすい。本願のリチウムイオン電池において、短絡点が溶断したときに材料が暴走点に達しないことを保証することを基本的な目的とし、正極集電体を有効部材として選択することにより、熱暴走及び熱拡散を効果的に回避し、さらに電池の使用安全性を大幅に向上させることができる。
以下に正極集電体を有効部材とし、本願の解決手段をさらに詳細に説明する。
本願の実施例によれば、図1及び図2に示すように、正極シート10の1つの辺に正極タブ11がさらに引き出され、具体的には、正極タブの引き出し方向は、正極集電体における電流の引き出し方向であるため、この場合、第1方向は、正極タブの引き出し方向と平行である。
具体的には、正極タブは、正極集電体に溶接されてもよく、正極集電体から切り出されて形成されてもよく、すなわち正極タブと正極集電体は、一体成形されてもよい。なお、正極タブがどのような方式で正極集電体から引き出されても、正極集電体の第1方向に沿った寸法は、いずれも正極タブの第1方向に沿った寸法を含まない。理解できるように、負極タブの状況は、正極タブと同じであってもよく、ここでは説明を省略する。
さらに、第2方向は、実際の状況に応じて選択されてもよく、いくつかの具体的な実施例では、第2方向は、第1方向と垂直である。これにより、上記条件との整合度がより高く、熱暴走及び熱拡散の発生確率がより低く、電池の安全性がより高い。
いくつかの実施例では、図1及び図2に示すように、リチウムイオン電池における電極体は、積層状電極体であってもよく、上記積層状電極体は、交互に積層して設置された複数の正極シート10及び負極シート20を含み、nは、複数の上記正極シート10における上記正極集電体12の数であり、Lは、1つの正極シート10における上記正極集電体12の上記第1方向での寸法であり、Wは、1つの正極シート10における上記正極集電体12の上記第2方向での寸法であり、dは、1つの正極シート10における上記正極集電体12の厚さであり、図1及び図2に示す電極体において、正極集電体の層数n=3であり、L、W及びdは、図に示すとおりである。
別のいくつかの実施例では、リチウムイオン電池における電極体は、捲回状電極体であってもよく、図3~図7に示すように、上記捲回状電極体は、順に連なる複数の捲回部31に分割された積層体30を捲回して構成され、上記捲回状電極体において、複数の捲回部31は、積層して設置され、各上記捲回部31は、順に積層して設置された正極シート10、セパレータ40及び負極シート20を含み、nは、上記捲回部31の数であり、Lは、1つの上記捲回部31における上記正極集電体12の上記第1方向での寸法であり、Wは、複数の上記捲回部31における上記正極集電体12の上記第2方向での寸法の平均値であり、dは、1つの上記捲回部31における上記正極集電体12の厚さであり、具体的には、図3~図7に示す捲回状電極体において、n=5、W=(W1+W2+W3+W4+W5)/5、L=L1である。
いくつかの実施例では、上記正極集電体の材料は、アルミニウム、例えばアルミニウム箔を含み、負極集電体は、銅箔であり、電池の各パラメータ(有効部材の層数、異なる方向での寸法、厚さ、比熱容量などのパラメータ)を合理的に設計する場合、アルミニウムが低融点であることとの組み合わせにより、短絡点が溶断したときに材料が暴走しないことを効果的に保証することができる。これにより、熱暴走及び熱拡散を回避し、リチウムイオン電池の安全性を大幅に保証する。
いくつかの具体的な実施例では、正極集電体の厚さdの値の範囲は、6μm~15μmの間(具体的には、例えば6μm、7μm、8μm、9μm、10μm、11μm、12μm、13μm、14μm、15μmなど)にあってもよく、正極集電体の密度ρの値の範囲は、2000kg・m-3~3000kg・m-3の間(具体的には、例えば2000kg・m-3、2100kg・m-3、2200kg・m-3、2300kg・m-3、2400kg・m-3、2500kg・m-3、2600kg・m-3、2700kg・m-3、2800kg・m-3、2900kg・m-3、3000kg・m-3など)にあり、正極集電体の比熱容量Cの値の範囲は、800J・kg-1・K-1~900J・kg-1・K-1の間(具体的には、例えば800J・kg-1・K-1、810J・kg-1・K-1、820J・kg-1・K-1、830J・kg-1・K-1、840J・kg-1・K-1、850J・kg-1・K-1、860J・kg-1・K-1、870J・kg-1・K-1、880J・kg-1・K-1、890J・kg-1・K-1、900J・kg-1・K-1など)にある。具体的には、d、ρ、Cは、正極集電体の熱特性であり、三者の積が大きいほど、短絡点が溶断しにくく、暴走リスクも大きくなるが、上記範囲内にあることにより、短絡点が溶断したときに材料が暴走しないことを効果的に保証することができ、電池の安全性をよりよく保証する。
いくつかの具体的な実施例では、正極集電体の層数nの値の範囲は、1~150の間(具体的には、例えば1、10、20、30、40、50、60、70、80、90、100、110、120、130、140、150など)にある。nは、正極集電体の総短絡層数であり、nが大きいほど、短絡により放出される熱量が大きくなり、暴走リスクも大きくなるが、上記範囲内にあることにより、電池のエネルギー密度を保証することできるとともに、暴走リスクが低い。
いくつかの具体的な実施例では、正極集電体の第1方向での寸法Lと正極集電体の第2方向での寸法Wとの比L/wの値の範囲は、0~30の間(具体的には、例えば1、2、5、8、10、12、15、18、20、22、25、28、30など)にある。L/wは、正極集電体の抵抗の大きさを決定し、その値が大きいほど、電極体が短絡点で溶断するに至るまでの総発熱量が大きくなり、暴走リスクも大きくなるが、上記範囲内にあることにより、電池の正常な動作を保証することができるとともに、暴走リスクが低い。
いくつかの具体的な実施例では、本願のリチウムイオン電池において、正極材料層及び負極活物質の具体的な種類は、特に限定されず、当業者であれば、実際の必要に応じて柔軟に選択し調整することができる。いくつかの具体的な実施例では、正極材料層は、リン酸鉄リチウム材料を含んでもよい。いくつかの具体的な実施例では、負極シートは、負極活物質は、黒鉛、ソフトカーボン、ハードカーボン、炭素繊維、メソカーボンマイクロビーズ、ケイ素系材料、スズ系材料及びチタン酸リチウムのうちの少なくとも1種を含んでもよい負極活物質を含む。これにより、上記熱暴走条件との整合度がより高く、リチウムイオン電池の熱暴走リスクがより低い。
いくつかの具体的な実施例では、上記リチウムイオン電池は、長方形電池であってもよく、さらに、上記リチウムイオン電池の長さは、500mm~2500mm(具体的には、例えば500mm、800mm、1000mm、1500mm、1800mm、2000mm、2200mm、2500mmなど)であってもよい。該形状及び寸法範囲内にあるリチウムイオン電池は、上記熱暴走条件とよく整合することができ、上記熱暴走条件に基づき、リチウムイオン電池が低い熱暴走リスクを有するように正確に制御することができる。
理解できるように、ここまでに説明した部材以外に、リチウムイオン電池は、従来のリチウムイオン電池に必要な構造及び部材をさらに有してもよく、例えば電解液又は固体電解質、必要な接続配線などを含んでもよく、具体的にはいずれも従来の技術を参照しながら行うことができ、ここで説明を省略する。
いくつかの具体的な実施例では、上記ケース内に封止された電極体は、複数であり、複数の上記電極体は、直列接続された複数の電極体群に分けられる。具体的には、例えば、ケース内に封止された電極体が15個であり、5個ずつの電極体が1つの電極体群に分けられると、ケース内には、直列接続された3個の電極体群が含まれる。
いくつかの具体的な実施例では、上記ケースと上記電極体との間に封止膜がさらに設置され、上記電極体は、封止膜内に封止される。これにより、電極体をよりよく保護し、破損などの問題を回避し、電池の安全性を向上させ、電池の耐用年数を延長することができる。
本願の別の態様において、本願は、リチウムイオン電池を提供する。本発明の実施例によれば、上記リチウムイオン電池は、ケースと、上記ケース内に封止された電極体とを含み、上記電極体は、正極シートと、負極シートと、上記正極シートと上記負極シートとの間に位置するセパレータとを含み、上記正極シートは、正極集電体と、上記正極集電体に担持された正極材料層とを含み、上記正極集電体は、以下の条件を満たし、
Figure 2023527840000009
ここで、nは、上記正極集電体の層数であり、Lは、上記正極集電体の第1方向での寸法であり、Lの単位がmであり、Wは、上記正極集電体の第2方向での寸法であり、Wの単位がmであり、dは、上記正極集電体の厚さであり、dの単位がmであり、ρは、上記正極集電体の密度であり、ρの単位がkg/mであり、Cは、上記正極集電体の比熱容量であり、Cの単位がJ/(Kg・℃)であり、上記第1方向は、上記正極集電体における電流の引き出し方向と平行であり、上記第2方向は、上記第1方向と交差する。
理解できるように、該リチウムイオン電池に係るケース、正極シート、負極シート及びセパレータは、いずれもここまでの記載で説明したものと同一であってもよく、ここでは説明を省略する。
本願の別の態様において、本願は、動力電池モジュールを提供する。本願の実施例によれば、該動力電池モジュールは、少なくとも1つの前述したリチウムイオン電池を含む。該動力電池モジュールに熱暴走及び熱拡散が発生する可能性は明らかに低下しており、使用安全性が明らかに向上している。
具体的には、該動力電池モジュールにおいて、複数のリチウムイオン電池は、直列接続、並列接続及びその組み合わせの方式で接続されてもよく、一部のリチウムイオン電池が接続されてモジュールを構成し、複数のモジュールがさらに接続されて動力電池モジュールを構成してもよく、当然のことながら、具体的には実際の必要に応じて設計及び選択を行うことができ、ここで説明を省略する。
本願のさらなる態様において、本願は、電池パックを提供する。本願の実施例によれば、該電池パックは、少なくとも1つの前述したリチウムイオン電池又は前述した動力電池モジュールを含む。該電池パックは、高い使用安全性及び長い耐用年数を有する。
本願のさらなる態様において、本願は、電気自動車を提供する。本願の実施例によれば、該電気自動車は、前述した動力電池モジュール又は前述した電池パックを含む。該電気自動車は、非常に優れた安全性及び長い耐用年数を有する。
理解できるように、前に説明された動力電池モジュール以外に、該電気自動車は、従来の電気自動車に必要な構造及び部材、例えば車体、タイヤ、モータ、フレーム、内装などをさらに含んでもよく、具体的には従来の技術に基づいて行うことができ、ここで説明を省略する。
本願の別の態様において、本願は、エネルギー貯蔵装置を提供する。本願の実施例によれば、エネルギー貯蔵装置は、前述した動力電池モジュール又は前述した電池パックを含む。該エネルギー貯蔵装置は、熱暴走及び熱拡散の発生確率が明らかに低下し、優れた安全性及び長い耐用年数を有する。
以下に本願の実施例を詳細に説明する。
以下の実施例及び比較例において動力電池モジュールが使用され、動力電池モジュールは、複数のリチウムイオン電池を直列接続して形成され、各リチウムイオン電池は、積層電池であり、正極集電体は、アルミニウム箔であり、正極材料は、リン酸鉄リチウム材料であり、負極集電体は、銅箔であり、負極材料は、黒鉛であり、分離フィルムは、ポリオレフィン分離フィルムであり、電解液は、六フッ化リン酸リチウム有機電解液であり、リチウムイオン電池は、長さが1000mmである長方形電池である。
性能試験:
釘刺試験は、『GB/T 31485-2015電気自動車用動力バッテリの安全要件及び試験方法』の方法により行われ、具体的な釘刺手順は、以下のとおりである。
充電:室温で、バッテリセルは、まず1C+0.2Cの電流で終止電圧2.0Vまで放電し、30min置き、次に1C+0.2Cの電流で3.8Vまで充電された。
釘刺:直径テーパが45°~60°の耐高温鋼針(針の表面が滑らかであり、錆、酸化層及び油汚れがない)を(25±5)mm/sの速度でバッテリの極板に垂直な方向から貫通させ、好ましくは貫通位置を穿刺面の幾何学的中心に近接させ、鋼針をバッテリに留めて1h観察した。
各実施例及び比較例のパラメータ及び試験結果は、以下の表に示すとおりである。
Figure 2023527840000010
Figure 2023527840000011
試験結果から分かるように、Aが2000より大きい場合、電池は、釘刺実験に合格できず、熱暴走が発生したが、Aが2000より小さく80より大きい場合、電池は、釘刺実験に合格でき、熱暴走が発生せず、これは、本願の条件を満たすリチウムイオン電池がより低い暴走リスク及びより高い安全性を有することを説明する。
本明細書の説明において、用語「一実施例」、「いくつかの実施例」、「例」、「具体的な例」又は「いくつかの例」などを参照する説明は、該実施例又は例を組み合わせて説明された具体的な特徴、構造、材料又は特性が本発明の少なくとも1つの実施例又は例に含まれることを意味する。本明細書において、上記用語の例示的な表現は、必ずしも同じ実施例又は例を意味するわけではない。また、説明された具体的な特徴、構造、材料又は特徴は、いずれか1つ又は複数の実施例又は例において適切な方式で結合することができる。また、互いに矛盾しない限り、当業者であれば、本明細書において説明された異なる実施例又は例、及び異なる実施例又は例の特徴を結合するか又は組み合わせることができる。
以上、本発明の実施例を示し、説明したが、理解できるように、上記実施例は、例示的なものであり、本発明を限定するものと理解すべきではなく、当業者であれば、本発明の範囲で上記実施例に対して変更、修正、交換及び変形を行うことができる。

本願は、リチウムイオン電池の技術分野に関し、具体的には、リチウムイオン電池、電池パック、電気自動車及びエネルギー貯蔵装置に関する。
本願のさらなる態様において、本願は、電池パックを提供する。本願の実施例によれば、該電池パックは、少なくとも1つの前述したリチウムイオン電池を含む。該電池パックに熱暴走及び熱拡散が発生する可能性が明らかに低下し、使用安全性が明らかに向上する。
本願のさらなる態様において、本願は、電気自動車又はエネルギー貯蔵装置を提供する。本願の実施例によれば、該電気自動車又はエネルギー貯蔵装置は、前述した電池パックを含む。該電気自動車は、非常に優れた安全性及び長い耐用年数を有する。

Claims (14)

  1. ケースと、前記ケース内に封止された電極体とを含み、
    前記電極体は、正極シートと、負極シートと、前記正極シートと前記負極シートとの間に位置するセパレータとを含み、前記正極シートは、正極集電体と、前記正極集電体に担持された正極材料層とを含み、正極集電体、正極材料層、負極シート及びセパレータのうちの融点が最も低いものを有効部材として定義し、前記有効部材は、以下の条件を満たし、
    Figure 2023527840000012
    ここで、nは、前記有効部材の層数であり、Lは、前記有効部材の第1方向での寸法であり、Lの単位がmであり、Wは、前記有効部材の第2方向での寸法であり、Wの単位がmであり、dは、前記有効部材の厚さであり、dの単位がmであり、ρは、前記有効部材の密度であり、ρの単位がkg/mであり、Cは、前記有効部材の比熱容量であり、Cの単位がJ/(Kg・℃)であり、前記第1方向は、前記有効部材における電流の引き出し方向と平行であり、前記第2方向は、前記第1方向と交差する、ことを特徴とするリチウムイオン電池。
  2. 前記有効部材は、以下の条件を満たす、ことを特徴とする請求項1に記載のリチウムイオン電池。
    Figure 2023527840000013
  3. 前記有効部材は、正極集電体である、ことを特徴とする請求項1又は2に記載のリチウムイオン電池。
  4. 前記正極集電体の1つの辺に正極タブが引き出され、前記第1方向は、前記正極タブの引き出し方向と平行である、ことを特徴とする請求項1~3のいずれか一項に記載のリチウムイオン電池。
  5. 前記第2方向は、前記第1方向と垂直である、ことを特徴とする請求項1~4のいずれか一項に記載のリチウムイオン電池。
  6. 前記正極集電体は、
    前記正極集電体の厚さdの値の範囲が6μm~15μmの間にあるという条件と、
    前記正極集電体の密度ρの値の範囲が2000kg・m-3~3000kg・m-3の間にあるという条件と、
    前記正極集電体の比熱容量Cの値の範囲が800J・kg-1・K-1~900J・kg-1・K-1の間にあるという条件と、
    前記正極集電体の層数nの値の範囲が1~150の間にあるという条件と、
    前記正極集電体の前記第1方向での寸法Lと前記正極集電体の前記第2方向での寸法Wとの比L/Wの値の範囲が0~30の間にあるという条件と
    のうちの少なくとも1つを満たす、ことを特徴とする請求項1~5のいずれか一項に記載のリチウムイオン電池。
  7. 前記正極集電体の材料は、アルミニウムを含む、ことを特徴とする請求項1~6のいずれか一項に記載のリチウムイオン電池。
  8. 前記電極体は、
    前記正極材料層がリン酸鉄リチウム材料を含むという条件と、
    前記負極シートが、黒鉛、ソフトカーボン、ハードカーボン、炭素繊維、メソカーボンマイクロビーズ、ケイ素系材料、スズ系材料及びチタン酸リチウムのうちの少なくとも1種を含む負極活物質を含むという条件と
    のうちの少なくとも1つを満たす、ことを特徴とする請求項1~7のいずれか一項に記載のリチウムイオン電池。
  9. 前記リチウムイオン電池が長方形電池であるという条件と、
    前記リチウムイオン電池の長さが500mm~2500mmであるという条件と
    のうちの少なくとも1つを満たす、ことを特徴とする請求項1~8のいずれか一項に記載のリチウムイオン電池。
  10. ケースと、前記ケース内に封止された電極体とを含み、
    前記電極体は、正極シートと、負極シートと、前記正極シートと前記負極シートとの間に位置するセパレータとを含み、前記正極シートは、正極集電体と、前記正極集電体に担持された正極材料層とを含み、前記正極集電体は、以下の条件を満たし、
    Figure 2023527840000014
    ここで、nは、前記正極集電体の層数であり、Lは、前記正極集電体の第1方向での寸法であり、Lの単位がmであり、Wは、前記正極集電体の第2方向での寸法であり、Wの単位がmであり、dは、前記正極集電体の厚さであり、dの単位がmであり、ρは、前記正極集電体の密度であり、ρの単位がkg/mであり、Cは、前記正極集電体の比熱容量であり、Cの単位がJ/(Kg・℃)であり、前記第1方向は、前記正極集電体における電流の引き出し方向と平行であり、前記第2方向は、前記第1方向と交差する、ことを特徴とするリチウムイオン電池。
  11. 前記ケース内に封止された電極体は、複数であり、複数の前記電極体は、直列接続された複数の電極体群に分けられる、ことを特徴とする請求項1~10のいずれか一項に記載のリチウムイオン電池。
  12. 前記ケースと前記電極体との間に封止膜がさらに設置され、前記電極体は、封止膜内に封止される、ことを特徴とする請求項1~11のいずれか一項に記載のリチウムイオン電池。
  13. 少なくとも1つの請求項1~12のいずれか一項に記載のリチウムイオン電池を含む、ことを特徴とする動力電池モジュール又は電池パック。
  14. 請求項13に記載の動力電池モジュール又は電池パックを含む、ことを特徴とする電気自動車又はエネルギー貯蔵装置。

JP2022573148A 2020-05-29 2021-05-24 リチウムイオン電池、電池パック、電気自動車及びエネルギー貯蔵装置 Active JP7526820B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202010478297.8 2020-05-29
CN202010478297.8A CN113745523A (zh) 2020-05-29 2020-05-29 锂离子电池、动力电池模组、电池包、电动汽车和储能装置
PCT/CN2021/095499 WO2021238859A1 (zh) 2020-05-29 2021-05-24 锂离子电池、动力电池模组、电池包、电动汽车和储能装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023527840A true JP2023527840A (ja) 2023-06-30
JP7526820B2 JP7526820B2 (ja) 2024-08-01

Family

ID=78724929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022573148A Active JP7526820B2 (ja) 2020-05-29 2021-05-24 リチウムイオン電池、電池パック、電気自動車及びエネルギー貯蔵装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20230093575A1 (ja)
EP (1) EP4160766A1 (ja)
JP (1) JP7526820B2 (ja)
KR (1) KR20230019136A (ja)
CN (1) CN113745523A (ja)
CA (1) CA3180363A1 (ja)
WO (1) WO2021238859A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114883562B (zh) * 2022-05-09 2024-05-24 江苏正力新能电池技术有限公司 一种电芯、电池模组和电池包
CN114824288B (zh) * 2022-05-09 2024-05-24 江苏正力新能电池技术有限公司 一种电芯、电池模组和电池包
CN114883576B (zh) * 2022-05-09 2024-05-24 江苏正力新能电池技术有限公司 一种电芯、电池模组和电池包

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3394484B2 (ja) * 1999-12-07 2003-04-07 日本碍子株式会社 リチウム二次電池及びその設計方法
JP4586357B2 (ja) 2003-12-10 2010-11-24 日産自動車株式会社 リチウムイオン電池
CN100431201C (zh) * 2004-11-22 2008-11-05 日产自动车株式会社 电池结构体
CN2914339Y (zh) * 2005-12-29 2007-06-20 比亚迪股份有限公司 一种电池电极及包括该电极的锂二次电池
CN101207190A (zh) * 2006-12-22 2008-06-25 比亚迪股份有限公司 一种锂离子二次电池正极及包括该正极的锂离子二次电池
JP4301340B2 (ja) 2007-08-15 2009-07-22 日産自動車株式会社 組電池
EP2065887A1 (en) 2007-11-30 2009-06-03 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Method for manufacturing magnetic disk unit
CN102844908B (zh) * 2010-03-29 2016-06-01 肖特公开股份有限公司 具有低热导率的无机组成部分的电池组电池单元所用的部件
CN102870253B (zh) * 2011-03-17 2015-04-08 松下电器产业株式会社 电池块
CN203085704U (zh) * 2012-12-29 2013-07-24 上海比亚迪有限公司 一种锂离子电池
JP6162431B2 (ja) 2013-02-28 2017-07-12 株式会社東芝 電池
EP3131150A4 (en) * 2014-04-11 2017-08-02 Nissan Motor Co., Ltd Nonaqueous electrolyte secondary battery
JP7130920B2 (ja) 2017-03-31 2022-09-06 Tdk株式会社 非水電解液二次電池、非水電解液二次電池の設計方法及び非水電解液二次電池の製造方法
JP2020043036A (ja) 2018-09-13 2020-03-19 株式会社東芝 電池、電池パック及び車両
CN111199106B (zh) * 2020-01-06 2022-10-21 上海空间电源研究所 一种电池绝热热失控过程参数获取方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN113745523A (zh) 2021-12-03
JP7526820B2 (ja) 2024-08-01
US20230093575A1 (en) 2023-03-23
WO2021238859A1 (zh) 2021-12-02
CA3180363A1 (en) 2021-12-02
KR20230019136A (ko) 2023-02-07
EP4160766A1 (en) 2023-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6453515B1 (ja) 積層式二次電池の製造方法
KR102152143B1 (ko) 전극판의 경계 부위에 절연 보강부가 형성된 분리막을 포함하는 전극조립체
JP2023527840A (ja) リチウムイオン電池、電池パック、電気自動車及びエネルギー貯蔵装置
US20090047575A1 (en) Cell and battery incorporating the cell
KR101994948B1 (ko) 이차전지 및 그 제조방법
KR20130095371A (ko) 신규한 구조의 전극조립체의 제조방법
JP2020537322A (ja) 電極組立体およびその電極組立体の製造方法
CN107978801B (zh) 层叠型电极体的制造方法
JP7520042B2 (ja) 電極アセンブリ、ならびにその関連する電池、デバイス、製造方法、および製造装置
JP4439870B2 (ja) 非水電解質二次電池
JP2023527860A (ja) リチウムイオン電池、電池パック、電気自動車及びエネルギー貯蔵装置
JP2023527841A (ja) リチウムイオン電池、電池パック、電気自動車及びエネルギー貯蔵装置
KR101849990B1 (ko) 분리막의 열 수축성이 억제된 전지셀
KR102053987B1 (ko) 전지 셀
EP4383376A1 (en) Electrode assembly, secondary battery, battery pack, and electric apparatus
KR101488056B1 (ko) 안전성이 향상된 전지모듈
KR102401848B1 (ko) 전극 조립체 및 이를 포함하는 이차 전지
KR20160118684A (ko) 안전부재를 포함하는 전극조립체 및 이를 포함하는 이차전지
JP2006079932A (ja) リチウムイオン二次電池
KR20190101838A (ko) 바인더의 함량비가 다른 전극을 포함하는 전극조립체

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230127

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240625

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7526820

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150