[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2023504233A - 酸化的ストレス損傷を低減又は防止するための製剤 - Google Patents

酸化的ストレス損傷を低減又は防止するための製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2023504233A
JP2023504233A JP2022524952A JP2022524952A JP2023504233A JP 2023504233 A JP2023504233 A JP 2023504233A JP 2022524952 A JP2022524952 A JP 2022524952A JP 2022524952 A JP2022524952 A JP 2022524952A JP 2023504233 A JP2023504233 A JP 2023504233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combination
quercetin
alpha
acid
combinations
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022524952A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021081634A5 (ja
Inventor
マーフィー キーラン
ケリンズ フェルガル
アンドリュー タルノポルスキー マーク
Original Assignee
コラ セラピューティクス インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コラ セラピューティクス インコーポレイティド filed Critical コラ セラピューティクス インコーポレイティド
Publication of JP2023504233A publication Critical patent/JP2023504233A/ja
Publication of JPWO2021081634A5 publication Critical patent/JPWO2021081634A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/01Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; PREPARATION OR TREATMENT THEREOF
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; PREPARATION OR TREATMENT THEREOF
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/15Vitamins
    • A23L33/155Vitamins A or D
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/01Hydrocarbons
    • A61K31/015Hydrocarbons carbocyclic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/047Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates having two or more hydroxy groups, e.g. sorbitol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/05Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/07Retinol compounds, e.g. vitamin A
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/12Ketones
    • A61K31/122Ketones having the oxygen directly attached to a ring, e.g. quinones, vitamin K1, anthralin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/197Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino and the carboxyl groups being attached to the same acyclic carbon chain, e.g. gamma-aminobutyric acid [GABA], beta-alanine, epsilon-aminocaproic acid or pantothenic acid
    • A61K31/198Alpha-amino acids, e.g. alanine or edetic acid [EDTA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • A61K31/3533,4-Dihydrobenzopyrans, e.g. chroman, catechin
    • A61K31/355Tocopherols, e.g. vitamin E
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • A61K31/375Ascorbic acid, i.e. vitamin C; Salts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/38Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
    • A61K31/385Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom having two or more sulfur atoms in the same ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/658Medicinal preparations containing organic active ingredients o-phenolic cannabinoids, e.g. cannabidiol, cannabigerolic acid, cannabichromene or tetrahydrocannabinol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7048Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having oxygen as a ring hetero atom, e.g. leucoglucosan, hesperidin, erythromycin, nystatin, digitoxin or digoxin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7135Compounds containing heavy metals
    • A61K31/714Cobalamins, e.g. cyanocobalamin, i.e. vitamin B12
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/04Sulfur, selenium or tellurium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/18Iodine; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0087Galenical forms not covered by A61K9/02 - A61K9/7023
    • A61K9/0095Drinks; Beverages; Syrups; Compositions for reconstitution thereof, e.g. powders or tablets to be dispersed in a glass of water; Veterinary drenches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/06Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4841Filling excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/4858Organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/06Free radical scavengers or antioxidants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H17/00Compounds containing heterocyclic radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H17/04Heterocyclic radicals containing only oxygen as ring hetero atoms
    • C07H17/06Benzopyran radicals
    • C07H17/065Benzo[b]pyrans
    • C07H17/07Benzo[b]pyran-4-ones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

フラボノイド、例えば、約0.1g~約1.5gの量のフラボノイド;アスコルビン酸、アスコルビン酸塩、又はそれらの組み合わせのうちの1つ以上、例えば、約0.2g~約2.0gの量のアスコルビン酸、アスコルビン酸塩、又はそれらの組み合わせのうちの1つ以上;N-アセチルシステイン、例えば、約0.10g~約1.2gの量のN-アセチルシステイン;アルファ-リポ酸、例えば、約0.05g~約0.60gの量のアルファ-リポ酸;及び少なくとも1種のカロチノイド、例えば、約1mg~約50mgの量の少なくとも1種のカロチノイドを含む組み合わせ剤。この組み合わせ剤は、酸化的ストレスによって引き起こされる対象における核DNA損傷、ミトコンドリアDNA損傷、脂質過酸化、タンパク質カルボニル化、若しくはそれらの任意の組み合わせを緩和又は予防するために使用され得る。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、2019年10月28日に出願された米国仮出願第62/926,953号に対する優先権の利益を主張する。
分野
本開示は、酸化的ストレスによって引き起こされる対象における核DNA損傷、ミトコンドリアDNA損傷、脂質過酸化、タンパク質カルボニル化、若しくはそれらの任意の組み合わせを緩和又は予防するために使用され得る化合物の組み合わせに関する。
以下の段落は、それらの中で論じられているものが先行技術又は当業者の知識の一部であることを認めるものではない。
酸化的ストレスとは、活性酸素種又は損傷が生成している速度と比較して十分に速い速度で、活性酸素種を無害化する、又はそれらの反応種によって引き起こされる損傷を修復することができない生物学的システムを指す。過酸化物及びフリーラジカルなどの活性酸素種の濃度が上昇すると、タンパク質、脂質、及びDNAが損傷を受けることがある。
以下の導入は、本明細書の読者を紹介することを意図しているが、いかなる発明も定義するものではない。1つ以上の発明は、以下に記載する装置要素又は方法ステップの組み合わせ又はサブコンビネーション、又は本明細書の他の部分に存在することができる。本発明者らは、このような他の発明又は特許請求の範囲の発明を記載しないことによってのみ、本明細書において開示される発明に対する権利を放棄又は否定しない。
酸化的ストレスは、約0.05mSvを超える線量での5時間より短い期間の電離放射線への急性被曝に起因する可能性がある。電離放射線は、X線ガイダンス、コンピューター断層撮影(CT)、放射性トレーサー、又は別の電離放射線源が使用される外科的手段;X線、CT、又は歯科用X線などの医用画像処理手段;放射性物質、造影剤、又は放射性同位元素が使用される医学的手段;あるいは、飛行機移動、工業用X線の使用、又は放射線源への近接などの環境曝露(たとえば、原子力発電所、核廃棄物保管場所、又は放射性物質の偶発的若しくは意図的な放出)に由来し得る。
酸化的ストレスは、喫煙又は蒸発吸入、例えばタバコ大麻製品に起因することがある。理論に拘束されることを望まないが、喫煙又は蒸気吸入は、活性酸素種及び/又は他のラジカル種による直接的損傷、喫煙又は蒸気吸入によって引き起こされる炎症反応、又はその両方を介して酸化的ストレスを増大させると考えられる。
酸化的ストレス下で産生されるような活性酸素種のレベルの上昇は、細胞を損傷する可能性がある。累積的な細胞損傷は、がん、白内障、並びに血管及び心血管状態などの種々の疾患及び状態のリスク増加と相関する。長期にわたる軽度の炎症は損傷修復経路及びそのような修復過程を開始させるシグナルを圧倒する可能性があるため、患者の平均酸化的ストレスレベルを少量でも低下させることは有益であろう。
電離放射線、喫煙、又は蒸気吸入への長期及び/又は累積曝露は、タンパク質、脂質、及び/又はDNAへの酸化的ストレス関連損傷をもたらすことがあるため、対象に投与した場合に酸化的ストレスを減少させる化合物の組み合わせを提供することが望ましい。
本開示は、フラボノイドと、アスコルビン酸又はアスコルビン酸塩、N-アセチルシステイン、アルファ-リポ酸、少なくとも1つのカロチノイド、葉酸、葉酸塩又はメチル葉酸塩のうちの1つ以上とを含む組み合わせ剤を提供する。特定の例において、本開示は、フラボノイド;アスコルビン酸又はアスコルビン酸塩;N-アセチルシステイン;アルファ-リポ酸;場合により少なくとも1種のカロチノイド;及び場合により、葉酸、葉酸又塩はメチル葉酸を含む組み合わせ剤を提供する。本開示によるいくつかの組み合わせ剤は、酸化的ストレスによって引き起こされる対象における核DNA損傷、ミトコンドリアDNA損傷、脂質過酸化、タンパク質カルボニル化、若しくはそれらの任意の組み合わせを緩和又は予防するために使用され得る。本開示によるいくつかの組み合わせ剤は、対象における核DNA損傷、ミトコンドリアDNA損傷、脂質過酸化、タンパク質カルボニル化、又はそれらの任意の組み合わせの修復を助けるために使用され得る。
概して、本開示は、フラボノイド、及びアスコルビン酸又はアスコルビン酸塩;N-アセチルシステイン;アルファ-リポ酸;少なくとも1つのカロチノイド;及び葉酸、葉酸塩又はメチル葉酸塩の1つ以上を含む組み合わせ剤を提供する。
本開示の文脈において、「組み合わせ剤」は、組み合わせの全ての成分が物理的に一緒になっている製剤に限定されないことは理解されるべきである。むしろ、本開示による「組み合わせ剤」とは、物理的に分離されているが、約1時間のウィンドウ内に対象に投与されることが意図されている構成要素を指す。
例えば、本開示による組み合わせ剤は、組み合わせのすべての化合物が一緒に対象に投与可能であるように製剤化することができる。このような製剤の具体例の1つは、水分散性粉末である。
別の例では、本開示による組み合わせ剤は、水溶性成分を水不溶性成分及び水不安定成分から物理的に分離することができる。水溶性成分は、水ベースの飲料中に処方することができ、一方、水不溶性及び水不安定成分は、水を含まない食用ゲル又は水を含まない飲用液体中に処方することができる。
本開示による組み合わせ剤で使用されるフラボノイドは、抗酸化特性を有することができる。いくつかの例において、フラボノイドは、ケルセチン又はケルセチン誘導体などのフラバノールである。他の例では、フラボノイドは、ジヒドロケルセチン又はジヒドロケルセチン誘導体などのフラバノノールである。本開示による組み合わせは、フラボノイドの混合物を含み得る。
ケルセチン誘導体又はジヒドロケルセチン誘導体などのフラボノイド「誘導体」は、グリコシル化フラボノイド又はプロドラッグフラボノイド類似体であり得る。グリコシル化ケルセチンの例としては、ケルセチン-3-O-パルトシド、ケルセチン-3-O-グルコシド、ケルセチン-3-O-ルチノシド、ケルセチン-3-O-ガラクトシド、及びケルセチン-3-O-ラムノシドが挙げられる。グリコシル化ジヒドロケルセチンの例としては、ジヒドロケルセチン-3-O-ラムノシド;ジヒドロケルセチン-3-O-グルコシド;(-)-2,3-トランス-ジヒドロケルセチン-3’-O-ベータ-D-グルコピラノシド;(2S,3S)-(-)-ジヒドロケルセチン-3-O-ベータ-D-グルコピラノシド;(2R,3R)-ジヒドロケルセチン-3-O-D-グルコピラノシド;ジヒドロケルセチン-4’-O-ベータ-グルコピラノシド;(2R,3R)-ジヒドロケルセチン-3-O-アラビノシド;及び(2S,3S)-ジヒドロケルセチン-3-O-アラビノシドが挙げられる。プロドラッグフラボノイド類似体の例は、エステル修飾ケルセチン又はグリコシル化ケルセチンである。エステル修飾は、エステラーゼによって、又は加水分解によって除去して、ケルセチン又はグリコシル化ケルセチンを明らかにすることができる。
ケルセチン及び/又はケルセチン誘導体は、リンゴ皮、タマネギ、又はエンジュ(Sophora japonicaの)種子若しくは花から誘導又は単離することができる。例示的な方法は、参照により本明細書に組み込まれる米国特許第9,101,649号に開示される。1つの例において、ケルセチン及び/又はケルセチン誘導体は、食品グレードの溶媒、例えばエタノールを用いて、乾燥リンゴ皮粉末からなど、リンゴ皮から抽出することができる。リンゴ皮を抽出中に超音波処理することができる。抽出されたケルセチン及び/又はケルセチン誘導体は、残りの固体から分離され得、場合によりに濃縮され、乾燥され、及び/又は凍結され得る。抽出されたケルセチン及び/又はケルセチン誘導体は、例えばカラムクロマトグラフィーにより精製することができる。
本開示による組み合わせ剤において:フラボノイド及びアスコルビン酸又はアスコルビン酸塩は、約1:10~約5:4の質量/質量比であり得;フラボノイド及びN-アセチルシステインは、約1:5~約5:1の質量/質量比であり得;フラボノイド及びアルファ-リポ酸は、約1:5~約5:1の質量/質量比であり得;フラボノイド及び少なくとも1種のカロチノイドは、約50:1~約10:1の質量/質量比であり得;フラボノイド及び葉酸、葉酸塩又はメチル葉酸塩は、約10,000:1~約100:1の質量/質量比であり得るか;又はそれらの任意の組み合わせである。
本開示による組み合わせ剤において:フラボノイドは約0.1g~約1.5gの量であり得;アスコルビン酸又はアスコルビン酸塩は約0.2g~約2.0gの量であり得;N-アセチルシステインは約0.10g~約1.2gの量であり得;アルファ-リポ酸は約0.05g~約0.60gの量であり得;少なくとも1種のカロチノイドは約10mg~約50mgの量であり得;葉酸、葉酸塩又はメチル葉酸塩は約100μg~約400μgの量であり得る;又はそれらの任意の組み合わせである。
本開示による組み合わせ剤の特定の例には、フラボノイド;アスコルビン酸又はアスコルビン酸塩;N-アセチルシステイン;及びアルファ-リポ酸が含まれる。
本開示による組み合わせ剤は、ベータ-カロテンなどのカロテン化合物であってもよい少なくとも1種のカロチノイド;ルテイン又はゼアキサンチンなどのキサントフィル化合物;又はそれらの組み合わせを含み得る。少なくとも1種のカロチノイドを含む組み合わせ剤は、上皮細胞、例えば、血管上皮細胞、眼上皮細胞、又はその両方;結合組織細胞;筋組織細胞;神経細胞;又はそれらの任意の組み合わせにおいて、核DNA損傷、ミトコンドリアDNA損傷、脂質過酸化、タンパク質カルボニル化、もしくはそれらの任意の組み合わせを緩和又は予防することができる。DNA損傷は、二本鎖切断、一本鎖切断、8-OH-2-デオキシグアノシンなどの酸化的損傷、又はそれらの組み合わせを含み得る。
本開示の文脈において、核DNA損傷、ミトコンドリアDNA損傷、脂質過酸化、タンパク質カルボニル化、又はそれらの任意の組み合わせを軽減又は防止することは、本開示による組み合わせ剤を投与される対象の集団が、該組み合わせ剤を投与得されていない、他の点では統計的に同一である対象の集団と比較した場合、酸化的ストレスイベント後、少なくとも1つの組織型又は細胞型において、核DNA損傷、ミトコンドリアDNA損傷、脂質過酸化、タンパク質カルボニル化、又はそれらの組み合わせを統計的に有することを意味するものと理解するべきである。例えば、脂質過酸化の軽減又は防止は、統計的には、本開示による組み合わせ剤を投与された対象の集団が、他の点では統計的に同一である対象の集団の初代線維芽細胞と比較した場合、酸化的ストレス事象後の皮膚細胞における脂質過酸化が少ないことを意味するものと理解するべきである。
本開示の文脈において、核DNA損傷は、3次元顕微鏡及び蛍光標識ガンマ-H2AXタンパク質を用いて、末梢血単核細胞(PBMC)中の細胞あたりの二本鎖DNA切断の総数を計数することによって評価される。ガンマ-H2AXタンパク質は、ヒストンH2Aのホスホアイソフォームであり、二本鎖DNA切断の検出中にリン酸化され、修復タンパク質の動員を促進する。核DNA損傷を定量するために、ガンマ-H2AXを蛍光標識し、蛍光顕微鏡を介して細胞あたりの二本鎖切断の総数を計数するために使用する。ガンマ-H2AXは、製造業者のプロトコルに従って、Abcam Gamma H2A.X染色キット(ab242296)を用いて蛍光標識される。
本開示の文脈において、ミトコンドリアDNA損傷は、長距離PCR(LR-PCR)及びデジタルPCRを用いて評価される。LR-PCR法は、Gianni P.ら、Exp.Gerontol.2004年9月;39巻(9):1391~400頁により検討されるように、高忠実度DNAポリメラーゼ媒介した長距離ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)法を用いて増幅される抽出ミトコンドリアDNA(mtDNA)を使用する。ミトコンドリアDNA損傷は、全長増幅可能なmtDNAの量及びmtDNA欠失の存在量として定量化される。
本開示の文脈において、全DNA損傷は、製造業者のプロトコルに従って8-Oxo検出Elisaキット(Cayman chemical 589320)を用いて、細胞溶解物中の8-ヒドロキシ-2’-デオキシグアノシン(8-OHdG)を用いて測定される。
脂質過酸化とは、マロンジアルデヒド(MDA)及び4-ヒドロキシノネナール(4-HNE)などの反応性アルデヒドを形成する脂質の酸化的分解を指す。MDA及び4-HNEは、一般に脂質過酸化のマーカーとして使用される。本開示の文脈において、脂質過酸化は、試料中のマロンジアルデヒド(MDA)又は4-ヒドロキシノネナール(4-HNE)の量を定量するために、フルオルメトリックウエスタンブロットアッセイによって評価される。脂質過酸化は、Kitaoka, Y.ら、Mol Genet Metab.2013年11月;110巻(3):297-302頁により検討されるように、抗4-HNE抗体を用いたウエスタンブロット法を用いて、細胞溶解物中で測定される。脂質過酸化の軽減又は防止は、MDAの量、4-HNEの量、又はMDAと4-HNEの組み合わせの量が、本開示にしたがって組み合わせを投与される対象の集団において、組み合わせ剤を投与されない対象の統計的に同一の集団と比較して、統計的に低い限り、達成され得ることが理解されるべきである。
タンパク質のカルボニル化は、反応性ケトン及び/又はアルデヒドが形成されるタンパク質酸化の形態である。本開示の文脈において、タンパク質カルボニル化は、蛍光分析により評価され、試料中のケトン及び/又はアルデヒドの量を定量する。ケトン及び/又はアルデヒドは、まず、2,4-ジニトロフェニルヒドラジン(DNPH)と反応させてヒドラゾンを形成し、次に、Kitaoka, Y.ら、Mol Genet Metab.2013年11月;110巻(3):297-302頁により検討されるように、ウエスタンブロット法を用いて定量化する。
酸化的ストレス事象は、例えば、電離放射線への急性曝露、又は亜急性レベルの電離放射線への反復曝露であり得る。組織型又は細胞型は、骨髄、骨格筋(例えば、大腿四頭筋)、皮膚組織、肺組織、又は心臓組織であり得る。
本開示による組み合わせ剤は、葉酸、葉酸塩、又はメチル葉酸塩を含み得る。葉酸、葉酸塩、又はメチル葉酸塩を含む組み合わせ剤は、対象における脳卒中及び/又は心臓発作からの酸化的ストレスによって引き起こされる核DNA損傷を緩和又は予防するために使用され得る。
本開示による組み合わせ剤は、ヨウ化物、例えばヨウ化カリウムを含むことができる。フラボノイド及びヨウ化物は、約10:1~約1:1の質量/質量比であり得る。ヨウ化物は、約30mg~約160mgの量であり得る。ヨウ化物を含む組み合わせ剤は、対象による放射性ヨウ素の吸収を減少又は防止するために、例えば対象の甲状腺によるように使用され得る。
本開示による組み合わせ剤は、ゲニステイン又はダイゼインなどの抗酸化性グリコシル化又は非グリコシル化イソフラボンを含むことができる。抗酸化グリコシル化イソフラボン又は非グリコシル化イソフラボンを含む組み合わせ剤は、太陽光UV放射などの紫外線照射への曝露によって誘発される皮膚炎症由来の酸化的ストレスによって引き起こされる核DNA損傷を緩和又は防止することができる。
本開示による組み合わせ剤は、カンナビジオール(CBD)などの抗酸化性フィトカンナビノイドを含み得る。抗酸化性フィトカンナビノイドを含む組み合わせ剤は、日光UV照射などの紫外線照射によって誘発される皮膚炎症由来の酸化的ストレスによって引き起こされる核DNA損傷を緩和又は防止することができる。CBDを含む組み合わせ剤は経皮投与及び経口投与用に製剤化され、CBD及びフラボノイドは経皮投与用に製剤化され、並びに組み合わせ製剤の残りの成分は経口投与用に製剤化され得る。CBDを含む経皮製剤は、鎮痛効果を提供し得る。
本開示による組み合わせ剤は、硫酸バリウム又はガドリニウム又はヨウ素ベースの造影剤などの放射線イメージング造影剤を含んでもよい。放射線イメージング造影剤は、患者が化学療法を受けており、X線撮影を受けている場合など、患者のDNA切断に影響を及ぼす可能性がある。放射線イメージング造影剤を含む組み合わせ剤は、医学的撮像手法によって引き起こされる核DNA損傷を緩和又は予防することができる。例えば、硫酸バリウム、ケルセチン、アスコルビン酸又はアスコルビン酸塩などのフラボノイド、N-アセチルシステイン、及びアルファ-リポ酸の組み合わせ剤を経口投与のために製剤化することができる。患者は、消化管(GI)透視に先立って、又はCTスキャンに先立って、そのような製剤を投与され得る。別の例では、ガドリニウム系造影剤を静脈内投与用に製剤化することができ、フラボノイド、例えば、ケルセチン、アスコルビン酸又はアスコルビン酸塩、N-アセチルシステイン、及びアルファ-リポ酸の混合物を経口投与用に製剤化することができる。
本開示による組み合わせ剤は、経口投与、経皮投与、又は経口投与と経皮投与の両方の混合のために製剤化することができる。
本開示による組み合わせ剤に含まれるいくつかのフラボノイドは、水に長期間、例えば数日、数週間又は数ヵ月間曝露すると不安定である。このような水不安定フラボノイドを含む製剤は、実質的に水を含まないが、実質的に水を含まない製剤は、投与前、例えば、投与の1時間前まで、水と混合することができる。本開示の文脈において、「実質的に水を含まない」とは、製剤中のフラボノイドの10モル%以下が製剤中に存在する水のために1週間後に分解することを意味すると理解されるべきである。製剤の中には、水分がほとんど含まれていないと考えられながらも、測定可能な量の水を含んでいるものもある。例えば、炭水化物ベースのゲルは、1週間後に測定した場合に、製剤中に存在する水と十分な水素結合を形成し、水がフラボノイドの10モル%を超える分解を妨げる場合には、実質的に無水であると考えられ得る。
経口投与用の製剤は、水分散性粉末、錠剤、カプセル、食用ゲル、飲用液体、又はそれらの任意の組み合わせであり得る。水分散性粉末は、例えば、微結晶セルロース、塩化カルシウム、又はその両方を含み得る。微結晶セルロースは、水不溶性フラボノイドなどの水不溶性成分の飲用可能な液体中への分散を助けることができる。錠剤は、MCC、塩化カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、炭酸ナトリウム、重炭酸塩及び/又はクエン酸を含み得る。
1つの例において、経口投与用の製剤は、(i)アスコルビン酸又はアスコルビン酸塩、N-アセチルシステイン、及び/又は葉酸、葉酸塩、又はメチル葉酸塩などの1つ以上の水溶性成分を含む水ベースの食用ゲル又は飲用液体、及び(ii)実質的に水を含まない粉末、水を含まない食用ゲル又は水を含まない飲用液体、及び場合によりアルファ-リポ酸及び/又はカロチノイドの組み合わせであってもよい。
特定の例では、アスコルビン酸又はアスコルビン酸塩、N-アセチルシステイン、及び葉酸、葉酸塩又はメチル葉酸塩を含む飲用可能な液体には、ケルセチン、アルファ-リポ酸、及びベータ-カロテンを含む実質的に水を含まない粉末又はゲルを含むパケットを提供することができる。粉末又はゲルを飲用可能な液体と混合し、得られた混合物を摂取することができる。
本開示による組み合わせ剤は、電離放射線への特定の曝露に関連する特定リスクのプロファイルに適した用量で製剤化することができる。例えば、化合物の組み合わせ剤は、特定の用量のX線に曝露される患者に適した用量で製剤化することができる。
あるいは、化合物の組み合わせ剤は、電離放射線への曝露に関連するリスクプロファイルに応じて、追加用量で組み合わせることができる用量で製剤化することができる。例えば、化合物の組み合わせ剤は、単回投与の投与が低リスクのプロファイルを有する人に適しており、2回又は3回の用量のような複数回用量の投与が高リスクのプロファイルを有する人に適している用量で製剤化することができる。
本開示の文脈において、「低リスク」のプロファイルを有する人は、5時間にわたって約0.05mSv~約5mSvに曝露され得る人である。低リスクのプロファイルを有する人は、例えば、医師又は看護師などの病院の職員であり得、仕事中に日常的又はほぼ毎日低レベルの電離放射線に暴露されている場合がある。低リスクのプロファイルを有するこのような人は、就労日に併用療法の予防的投与を行うことがある。別の例では、低リスクのプロファイルを有する人は、少なくとも6時間飛行する旅行者、パイロット又は客室乗務員であり得る。低リスクのプロファイルを有するこのような人は、飛行開始の0~約4時間前から開始し、次に約6~約12時間ごとに組み合わせ剤の用量を投与することができる。
本開示の文脈において、「高リスク」のプロファイルを有する人物は、5時間にわたって5mSvを超える曝露を受ける可能性がある人である。例えば、高リスクのプロファイルを有する人は、放射性物質の偶発的な被曝などによって高レベルの電離放射線に被曝する場合がある。
いくつかの例において、本開示による組み合わせ剤は、約2.0gのアスコルビン酸又はアスコルビン酸塩、約1.2gのN-アセチルシステイン、約0.6gのアルファ-リポ酸、約0.5gのケルセチン、約30mgのベータ-カロテン、及び約400μgの葉酸、葉酸塩、又はメチル葉酸塩を含む。このような組み合わせ剤は、対象への経口投与用に、例えば、水性飲料と混合され得る水分散性粉末、例えば、硫酸バリウム懸濁液中に製剤化されて、飲用可能な製剤を提供することができる。製剤は、医学的撮像手法などの電離放射線への計画された曝露の約2時間前に、対象によって摂取され得る。
いくつかの例において、本開示による組み合わせは剤、約0.8gのアスコルビン酸又はアスコルビン酸、約0.6gのN-アセチルシステイン、約0.5~約0.6gのアルファ-リポ酸、約0.5gのケルセチン、約15mgのベータ-カロテン、及び約200μg~約400μgの葉酸、葉酸塩、又はメチル葉酸塩を含む。このような組み合わせ剤は、「低リスク」のプロファイルを有する対象への経口又は経皮投与用に製剤化することができる。組み合わせ剤は、例えば、作業に行くか又は飛行する約1時間又は2時間前に対象に投与されてもよい。
いくつかの例において、本開示による組み合わせ剤は、約0.8gのアスコルビン酸又はアスコルビン酸塩、約0.6gのN-アセチルシステイン、約0.6gのアルファ-リポ酸、約0.5gのケルセチン、約15mgのベータ-カロテン、約400μgの葉酸、葉酸塩又はメチル葉酸塩、及び約130mgのヨウ化カリウムを含む。このような組み合わせ剤は、劣化又は濃縮ウランに曝露され得る対象への経口又は経皮投与用に製剤化され得る。対象は、例えば、放射性産業事故の浄化に参加する個人、又は劣化若しくは濃縮ウランを含む又は放出する装備に被曝する個人であってもよい。
いくつかの例において、本開示による組み合わせ剤は、約1.0gのアスコルビン酸又はアスコルビン酸塩、約0.6gのN-アセチルシステイン、約0.3gのアルファ-リポ酸、約0.25gのケルセチン、約15mgのベータ-カロテン、及び約200μgの葉酸、葉酸塩、又はメチル葉酸塩を含む。このような組み合わせ剤は、経口投与用に、例えば、水分散性粉末中に製剤化することができる。この組み合わせ剤の1つの用量は、低リスクのプロファイルを有する人への毎日又はほぼ毎日の投与に適していてもよく、組み合わせ剤の2又は3つの用量は、1回の投与に適していてもよく、又は短期間(例えば、約1週間~約6ヵ月)の間、高リスクのプロファイルを有する人への毎日の投与に適していてもよい。
いくつかの例において、本開示による組み合わせ剤は、約2.0gのアスコルビン酸又はアスコルビン酸塩、約1.2gのN-アセチルシステイン、約0.6gのアルファ-リポ酸、約0.5gのケルセチン、約30mgのベータ-カロテン、及び400μgの葉酸、葉酸塩、又はメチル葉酸塩を含む。このような組み合わせ剤は、UV照射に曝露されていた、又は曝露されると予想される対象への経口投与及び経皮投与のために製剤化することができる。経口投与のために製剤化される組み合わせの部分は、アスコルビン酸又はアスコルビン酸塩、N-アセチルシステイン、アルファ-リポ酸、ベータ-カロテン、及び葉酸、葉酸塩、又はメチル葉酸塩を含み得る。クリーム又は軟膏などの経皮投与用に製剤化された組み合わせ剤の部分は、ケルセチン及び場合によりカンナビジオールを含み得る。
前述の記載では、説明の目的のために、実施例を完全に理解するために、多数の詳細が記載されている。しかしながら、これらの具体的な詳細が必要とされないことは当業者には明らかであろう。したがって、説明されたものは、記載された実施例の適用を単に例示するものであり、上述の教示に照らして、多数の修飾及び変形が可能である。
上述の説明は実施例を提供するものであるため、修飾及び変形は当業者によって特定の実施例に対して行うことができることが理解されるであろう。したがって、特許請求の範囲は、本明細書に記載される特定の実施例によって限定されるべきではなく、全体として明細書と一致する方法で解釈されるべきである。
関連出願の相互参照
本出願は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、2019年10月28日に出願された米国仮出願第62/926,953号に対する優先権の利益を主張する。
分野
本開示は、酸化的ストレスによって引き起こされる対象における核DNA損傷、ミトコンドリアDNA損傷、脂質過酸化、タンパク質カルボニル化、若しくはそれらの任意の組み合わせを緩和又は予防するために使用され得る化合物の組み合わせに関する。
以下の段落は、それらの中で論じられているものが先行技術又は当業者の知識の一部であることを認めるものではない。
酸化的ストレスとは、活性酸素種又は損傷が生成している速度と比較して十分に速い速度で、活性酸素種を無害化する、又はそれらの反応種によって引き起こされる損傷を修復することができない生物学的システムを指す。過酸化物及びフリーラジカルなどの活性酸素種の濃度が上昇すると、タンパク質、脂質、及びDNAが損傷を受けることがある。
以下の導入は、本明細書の読者を紹介することを意図しているが、いかなる発明も定義するものではない。1つ以上の発明は、以下に記載する装置要素又は方法ステップの組み合わせ又はサブコンビネーション、又は本明細書の他の部分に存在することができる。本発明者らは、このような他の発明又は特許請求の範囲の発明を記載しないことによってのみ、本明細書において開示される発明に対する権利を放棄又は否定しない。
酸化的ストレスは、約0.05mSvを超える線量での5時間より短い期間の電離放射線への急性被曝に起因する可能性がある。電離放射線は、X線ガイダンス、コンピューター断層撮影(CT)、放射性トレーサー、又は別の電離放射線源が使用される外科的手段;X線、CT、又は歯科用X線などの医用画像処理手段;放射性物質、造影剤、又は放射性同位元素が使用される医学的手段;あるいは、飛行機移動、工業用X線の使用、又は放射線源への近接などの環境曝露(たとえば、原子力発電所、核廃棄物保管場所、又は放射性物質の偶発的若しくは意図的な放出)に由来し得る。
酸化的ストレスは、喫煙又は蒸発吸入、例えばタバコ大麻製品に起因することがある。理論に拘束されることを望まないが、喫煙又は蒸気吸入は、活性酸素種及び/又は他のラジカル種による直接的損傷、喫煙又は蒸気吸入によって引き起こされる炎症反応、又はその両方を介して酸化的ストレスを増大させると考えられる。
酸化的ストレス下で産生されるような活性酸素種のレベルの上昇は、細胞を損傷する可能性がある。累積的な細胞損傷は、がん、白内障、並びに血管及び心血管状態などの種々の疾患及び状態のリスク増加と相関する。長期にわたる軽度の炎症は損傷修復経路及びそのような修復過程を開始させるシグナルを圧倒する可能性があるため、患者の平均酸化的ストレスレベルを少量でも低下させることは有益であろう。
電離放射線、喫煙、又は蒸気吸入への長期及び/又は累積曝露は、タンパク質、脂質、及び/又はDNAへの酸化的ストレス関連損傷をもたらすことがあるため、対象に投与した場合に酸化的ストレスを減少させる化合物の組み合わせを提供することが望ましい。
本開示は、フラボノイドと、アスコルビン酸又はアスコルビン酸塩、N-アセチルシステイン、アルファ-リポ酸、少なくとも1つのカロチノイド、葉酸、葉酸塩又はメチル葉酸塩のうちの1つ以上とを含む組み合わせ剤を提供する。特定の例において、本開示は、フラボノイド;アスコルビン酸又はアスコルビン酸塩;N-アセチルシステイン;アルファ-リポ酸;場合により少なくとも1種のカロチノイド;及び場合により、葉酸、葉酸又塩はメチル葉酸を含む組み合わせ剤を提供する。本開示によるいくつかの組み合わせ剤は、酸化的ストレスによって引き起こされる対象における核DNA損傷、ミトコンドリアDNA損傷、脂質過酸化、タンパク質カルボニル化、若しくはそれらの任意の組み合わせを緩和又は予防するために使用され得る。本開示によるいくつかの組み合わせ剤は、対象における核DNA損傷、ミトコンドリアDNA損傷、脂質過酸化、タンパク質カルボニル化、又はそれらの任意の組み合わせの修復を助けるために使用され得る。
概して、本開示は、フラボノイド、及びアスコルビン酸又はアスコルビン酸塩;N-アセチルシステイン;アルファ-リポ酸;少なくとも1つのカロチノイド;及び葉酸、葉酸塩又はメチル葉酸塩の1つ以上を含む組み合わせ剤を提供する。
本開示の文脈において、「組み合わせ剤」は、組み合わせの全ての成分が物理的に一緒になっている製剤に限定されないことは理解されるべきである。むしろ、本開示による「組み合わせ剤」とは、物理的に分離されているが、約1時間のウィンドウ内に対象に投与されることが意図されている構成要素を指す。
例えば、本開示による組み合わせ剤は、組み合わせのすべての化合物が一緒に対象に投与可能であるように製剤化することができる。このような製剤の具体例の1つは、水分散性粉末である。
別の例では、本開示による組み合わせ剤は、水溶性成分を水不溶性成分及び水不安定成分から物理的に分離することができる。水溶性成分は、水ベースの飲料中に処方することができ、一方、水不溶性及び水不安定成分は、水を含まない食用ゲル又は水を含まない飲用液体中に処方することができる。
本開示による組み合わせ剤で使用されるフラボノイドは、抗酸化特性を有することができる。いくつかの例において、フラボノイドは、ケルセチン又はケルセチン誘導体などのフラバノールである。他の例では、フラボノイドは、ジヒドロケルセチン又はジヒドロケルセチン誘導体などのフラバノノールである。本開示による組み合わせは、フラボノイドの混合物を含み得る。
ケルセチン誘導体又はジヒドロケルセチン誘導体などのフラボノイド「誘導体」は、グリコシル化フラボノイド又はプロドラッグフラボノイド類似体であり得る。グリコシル化ケルセチンの例としては、ケルセチン-3-O-パルトシド、ケルセチン-3-O-グルコシド、ケルセチン-3-O-ルチノシド、ケルセチン-3-O-ガラクトシド、及びケルセチン-3-O-ラムノシドが挙げられる。グリコシル化ジヒドロケルセチンの例としては、ジヒドロケルセチン-3-O-ラムノシド;ジヒドロケルセチン-3-O-グルコシド;(-)-2,3-トランス-ジヒドロケルセチン-3’-O-ベータ-D-グルコピラノシド;(2S,3S)-(-)-ジヒドロケルセチン-3-O-ベータ-D-グルコピラノシド;(2R,3R)-ジヒドロケルセチン-3-O-D-グルコピラノシド;ジヒドロケルセチン-4’-O-ベータ-グルコピラノシド;(2R,3R)-ジヒドロケルセチン-3-O-アラビノシド;及び(2S,3S)-ジヒドロケルセチン-3-O-アラビノシドが挙げられる。プロドラッグフラボノイド類似体の例は、エステル修飾ケルセチン又はグリコシル化ケルセチンである。エステル修飾は、エステラーゼによって、又は加水分解によって除去して、ケルセチン又はグリコシル化ケルセチンを明らかにすることができる。
ケルセチン及び/又はケルセチン誘導体は、リンゴ皮、タマネギ、又はエンジュ(Sophora japonicaの)種子若しくは花から誘導又は単離することができる。例示的な方法は、参照により本明細書に組み込まれる米国特許第9,101,649号に開示される。1つの例において、ケルセチン及び/又はケルセチン誘導体は、食品グレードの溶媒、例えばエタノールを用いて、乾燥リンゴ皮粉末からなど、リンゴ皮から抽出することができる。リンゴ皮を抽出中に超音波処理することができる。抽出されたケルセチン及び/又はケルセチン誘導体は、残りの固体から分離され得、場合によりに濃縮され、乾燥され、及び/又は凍結され得る。抽出されたケルセチン及び/又はケルセチン誘導体は、例えばカラムクロマトグラフィーにより精製することができる。
本開示による組み合わせ剤において:フラボノイド及びアスコルビン酸又はアスコルビン酸塩は、約1:10~約5:4の質量/質量比であり得;フラボノイド及びN-アセチルシステインは、約1:5~約5:1の質量/質量比であり得;フラボノイド及びアルファ-リポ酸は、約1:5~約5:1の質量/質量比であり得;フラボノイド及び少なくとも1種のカロチノイドは、約200:1~約10:1の質量/質量比であり得;フラボノイド及び葉酸、葉酸塩又はメチル葉酸塩は、約10,000:1~約100:1の質量/質量比であり得るか;又はそれらの任意の組み合わせである。
本開示による組み合わせ剤において:フラボノイドは約0.1g~約1.5gの量であり得;アスコルビン酸又はアスコルビン酸塩は約0.2g~約2.0gの量であり得;N-アセチルシステインは約0.10g~約1.2gの量であり得;アルファ-リポ酸は約0.05g~約0.60gの量であり得;少なくとも1種のカロチノイドは約10mg~約200mgの量であり得;葉酸、葉酸塩又はメチル葉酸塩は約100μg~約400μgの量であり得る;又はそれらの任意の組み合わせである。
本開示による組み合わせ剤の特定の例には、フラボノイド;アスコルビン酸又はアスコルビン酸塩;N-アセチルシステイン;及びアルファ-リポ酸が含まれる。
本開示による組み合わせ剤は、ベータ-カロテンなどのカロテン化合物であってもよい少なくとも1種のカロチノイド;ルテイン、アスタキサンチン、ゼアキサンチンキサントフィル化合物、又はそれらの組み合わせ;又はそれらの組み合わせを含み得る。少なくとも1種のカロチノイドを含む組み合わせ剤は、上皮細胞、例えば、血管上皮細胞、眼上皮細胞、又はその両方;結合組織細胞;筋組織細胞;神経細胞;又はそれらの任意の組み合わせにおいて、核DNA損傷、ミトコンドリアDNA損傷、脂質過酸化、タンパク質カルボニル化、もしくはそれらの任意の組み合わせを緩和又は予防することができる。DNA損傷は、二本鎖切断、一本鎖切断、8-OH-2-デオキシグアノシンなどの酸化的損傷、又はそれらの組み合わせを含み得る。
本開示の文脈において、核DNA損傷、ミトコンドリアDNA損傷、脂質過酸化、タンパク質カルボニル化、又はそれらの任意の組み合わせを軽減又は防止することは、本開示による組み合わせ剤を投与される対象の集団が、該組み合わせ剤を投与得されていない、他の点では統計的に同一である対象の集団と比較した場合、酸化的ストレスイベント後、少なくとも1つの組織型又は細胞型において、核DNA損傷、ミトコンドリアDNA損傷、脂質過酸化、タンパク質カルボニル化、又はそれらの組み合わせを統計的に有することを意味するものと理解するべきである。例えば、脂質過酸化の軽減又は防止は、統計的には、本開示による組み合わせ剤を投与された対象の集団が、他の点では統計的に同一である対象の集団の初代線維芽細胞と比較した場合、酸化的ストレス事象後の皮膚細胞における脂質過酸化が少ないことを意味するものと理解するべきである。
本開示の文脈において、核DNA損傷は、3次元顕微鏡及び蛍光標識ガンマ-H2AXタンパク質を用いて、末梢血単核細胞(PBMC)中の細胞あたりの二本鎖DNA切断の総数を計数することによって評価される。ガンマ-H2AXタンパク質は、ヒストンH2Aのホスホアイソフォームであり、二本鎖DNA切断の検出中にリン酸化され、修復タンパク質の動員を促進する。核DNA損傷を定量するために、ガンマ-H2AXを蛍光標識し、蛍光顕微鏡を介して細胞あたりの二本鎖切断の総数を計数するために使用する。ガンマ-H2AXは、製造業者のプロトコルに従って、Abcam Gamma H2A.X染色キット(ab242296)を用いて蛍光標識される。
本開示の文脈において、ミトコンドリアDNA損傷は、長距離PCR(LR-PCR)及びデジタルPCRを用いて評価される。LR-PCR法は、Gianni P.ら、Exp.Gerontol.2004年9月;39巻(9):1391~400頁により検討されるように、高忠実度DNAポリメラーゼ媒介した長距離ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)法を用いて増幅される抽出ミトコンドリアDNA(mtDNA)を使用する。ミトコンドリアDNA損傷は、全長増幅可能なmtDNAの量及びmtDNA欠失の存在量として定量化される。
本開示の文脈において、全DNA損傷は、製造業者のプロトコルに従って8-Oxo検出Elisaキット(Cayman chemical 589320)を用いて、細胞溶解物中の8-ヒドロキシ-2’-デオキシグアノシン(8-OHdG)を用いて測定される。
脂質過酸化とは、マロンジアルデヒド(MDA)及び4-ヒドロキシノネナール(4-HNE)などの反応性アルデヒドを形成する脂質の酸化的分解を指す。MDA及び4-HNEは、一般に脂質過酸化のマーカーとして使用される。本開示の文脈において、脂質過酸化は、試料中のマロンジアルデヒド(MDA)又は4-ヒドロキシノネナール(4-HNE)の量を定量するために、フルオルメトリックウエスタンブロットアッセイによって評価される。脂質過酸化は、Kitaoka, Y.ら、Mol Genet Metab.2013年11月;110巻(3):297-302頁により検討されるように、抗4-HNE抗体を用いたウエスタンブロット法を用いて、細胞溶解物中で測定される。脂質過酸化の軽減又は防止は、MDAの量、4-HNEの量、又はMDAと4-HNEの組み合わせの量が、本開示にしたがって組み合わせを投与される対象の集団において、組み合わせ剤を投与されない対象の統計的に同一の集団と比較して、統計的に低い限り、達成され得ることが理解されるべきである。
タンパク質のカルボニル化は、反応性ケトン及び/又はアルデヒドが形成されるタンパク質酸化の形態である。本開示の文脈において、タンパク質カルボニル化は、蛍光分析により評価され、試料中のケトン及び/又はアルデヒドの量を定量する。ケトン及び/又はアルデヒドは、まず、2,4-ジニトロフェニルヒドラジン(DNPH)と反応させてヒドラゾンを形成し、次に、Kitaoka, Y.ら、Mol Genet Metab.2013年11月;110巻(3):297-302頁により検討されるように、ウエスタンブロット法を用いて定量化する。
酸化的ストレス事象は、例えば、電離放射線への急性曝露、又は亜急性レベルの電離放射線への反復曝露であり得る。組織型又は細胞型は、骨髄、骨格筋(例えば、大腿四頭筋)、皮膚組織、肺組織、又は心臓組織であり得る。
本開示による組み合わせ剤は、葉酸、葉酸塩、又はメチル葉酸塩を含み得る。葉酸、葉酸塩、又はメチル葉酸塩を含む組み合わせ剤は、対象における脳卒中及び/又は心臓発作からの酸化的ストレスによって引き起こされる核DNA損傷を緩和又は予防するために使用され得る。
本開示による組み合わせ剤は、ヨウ化物、例えばヨウ化カリウムを含むことができる。フラボノイド及びヨウ化物は、約10:1~約1:1の質量/質量比であり得る。ヨウ化物は、約30mg~約160mgの量であり得る。ヨウ化物を含む組み合わせ剤は、対象による放射性ヨウ素の吸収を減少又は防止するために、例えば対象の甲状腺によるように使用され得る。
本開示による組み合わせ剤は、ゲニステイン又はダイゼインなどの抗酸化性グリコシル化又は非グリコシル化イソフラボンを含むことができる。抗酸化グリコシル化イソフラボン又は非グリコシル化イソフラボンを含む組み合わせ剤は、太陽光UV放射などの紫外線照射への曝露によって誘発される皮膚炎症由来の酸化的ストレスによって引き起こされる核DNA損傷を緩和又は防止することができる。
本開示による組み合わせ剤は、カンナビジオール(CBD)などの抗酸化性フィトカンナビノイドを含み得る。抗酸化性フィトカンナビノイドを含む組み合わせ剤は、日光UV照射などの紫外線照射によって誘発される皮膚炎症由来の酸化的ストレスによって引き起こされる核DNA損傷を緩和又は防止することができる。CBDを含む組み合わせ剤は経皮投与及び経口投与用に製剤化され、CBD及びフラボノイドは経皮投与用に製剤化され、並びに組み合わせ製剤の残りの成分は経口投与用に製剤化され得る。CBDを含む経皮製剤は、鎮痛効果を提供し得る。
本開示による組み合わせ剤は、硫酸バリウム又はガドリニウム又はヨウ素ベースの造影剤などの放射線イメージング造影剤を含んでもよい。放射線イメージング造影剤は、患者が化学療法を受けており、X線撮影を受けている場合など、患者のDNA切断に影響を及ぼす可能性がある。放射線イメージング造影剤を含む組み合わせ剤は、医学的撮像手法によって引き起こされる核DNA損傷を緩和又は予防することができる。例えば、硫酸バリウム、ケルセチン、アスコルビン酸又はアスコルビン酸塩などのフラボノイド、N-アセチルシステイン、及びアルファ-リポ酸の組み合わせ剤を経口投与のために製剤化することができる。患者は、消化管(GI)透視に先立って、又はCTスキャンに先立って、そのような製剤を投与され得る。別の例では、ガドリニウム系造影剤を静脈内投与用に製剤化することができ、フラボノイド、例えば、ケルセチン、アスコルビン酸又はアスコルビン酸塩、N-アセチルシステイン、及びアルファ-リポ酸の混合物を経口投与用に製剤化することができる。
本開示による組み合わせ剤は、経口投与、経皮投与、又は経口投与と経皮投与の両方の混合のために製剤化することができる。
本開示による組み合わせ剤に含まれるいくつかのフラボノイドは、水に長期間、例えば数日、数週間又は数ヵ月間曝露すると不安定である。このような水不安定フラボノイドを含む製剤は、実質的に水を含まないが、実質的に水を含まない製剤は、投与前、例えば、投与の1時間前まで、水と混合することができる。本開示の文脈において、「実質的に水を含まない」とは、製剤中のフラボノイドの10モル%以下が製剤中に存在する水のために1週間後に分解することを意味すると理解されるべきである。製剤の中には、水分がほとんど含まれていないと考えられながらも、測定可能な量の水を含んでいるものもある。例えば、炭水化物ベースのゲルは、1週間後に測定した場合に、製剤中に存在する水と十分な水素結合を形成し、水がフラボノイドの10モル%を超える分解を妨げる場合には、実質的に無水であると考えられ得る。
経口投与用の製剤は、水分散性粉末、錠剤、カプセル、食用ゲル、飲用液体、又はそれらの任意の組み合わせであり得る。水分散性粉末は、例えば、微結晶セルロース、塩化カルシウム、又はその両方を含み得る。微結晶セルロースは、水不溶性フラボノイドなどの水不溶性成分の飲用可能な液体中への分散を助けることができる。錠剤は、MCC、塩化カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、炭酸ナトリウム、重炭酸塩及び/又はクエン酸を含み得る。
1つの例において、経口投与用の製剤は、(i)アスコルビン酸又はアスコルビン酸塩、N-アセチルシステイン、及び/又は葉酸、葉酸塩、又はメチル葉酸塩などの1つ以上の水溶性成分を含む水ベースの食用ゲル又は飲用液体、及び(ii)実質的に水を含まない粉末、水を含まない食用ゲル又は水を含まない飲用液体、及び場合によりアルファ-リポ酸及び/又はカロチノイドの組み合わせであってもよい。
特定の例では、アスコルビン酸又はアスコルビン酸塩、N-アセチルシステイン、及び葉酸、葉酸塩又はメチル葉酸塩を含む飲用可能な液体には、ケルセチン、アルファ-リポ酸、及びベータ-カロテンを含む実質的に水を含まない粉末又はゲルを含むパケットを提供することができる。粉末又はゲルを飲用可能な液体と混合し、得られた混合物を摂取することができる。
本開示による組み合わせ剤は、電離放射線への特定の曝露に関連する特定リスクのプロファイルに適した用量で製剤化することができる。例えば、化合物の組み合わせ剤は、特定の用量のX線に曝露される患者に適した用量で製剤化することができる。
あるいは、化合物の組み合わせ剤は、電離放射線への曝露に関連するリスクプロファイルに応じて、追加用量で組み合わせることができる用量で製剤化することができる。例えば、化合物の組み合わせ剤は、単回投与の投与が低リスクのプロファイルを有する人に適しており、2回又は3回の用量のような複数回用量の投与が高リスクのプロファイルを有する人に適している用量で製剤化することができる。
本開示の文脈において、「低リスク」のプロファイルを有する人は、5時間にわたって約0.05mSv~約5mSvに曝露され得る人である。低リスクのプロファイルを有する人は、例えば、医師又は看護師などの病院の職員であり得、仕事中に日常的又はほぼ毎日低レベルの電離放射線に暴露されている場合がある。低リスクのプロファイルを有するこのような人は、就労日に併用療法の予防的投与を行うことがある。別の例では、低リスクのプロファイルを有する人は、少なくとも6時間飛行する旅行者、パイロット又は客室乗務員であり得る。低リスクのプロファイルを有するこのような人は、飛行開始の0~約4時間前から開始し、次に約6~約12時間ごとに組み合わせ剤の用量を投与することができる。
本開示の文脈において、「高リスク」のプロファイルを有する人物は、5時間にわたって5mSvを超える曝露を受ける可能性がある人である。例えば、高リスクのプロファイルを有する人は、放射性物質の偶発的な被曝などによって高レベルの電離放射線に被曝する場合がある。
いくつかの例において、本開示による組み合わせ剤は、約2.0gのアスコルビン酸又はアスコルビン酸塩、約1.2gのN-アセチルシステイン、約0.6gのアルファ-リポ酸、約0.5gのケルセチン、約30mgのベータ-カロテン、及び約400μgの葉酸、葉酸塩、又はメチル葉酸塩を含む。このような組み合わせ剤は、対象への経口投与用に、例えば、水性飲料と混合され得る水分散性粉末、例えば、硫酸バリウム懸濁液中に製剤化されて、飲用可能な製剤を提供することができる。製剤は、医学的撮像手法などの電離放射線への計画された曝露の約2時間前に、対象によって摂取され得る。
いくつかの例において、本開示による組み合わせは剤、約0.8gのアスコルビン酸又はアスコルビン酸、約0.6gのN-アセチルシステイン、約0.5~約0.6gのアルファ-リポ酸、約0.5gのケルセチン、約15mgのベータ-カロテン、及び約200μg~約400μgの葉酸、葉酸塩、又はメチル葉酸塩を含む。このような組み合わせ剤は、「低リスク」のプロファイルを有する対象への経口又は経皮投与用に製剤化することができる。組み合わせ剤は、例えば、作業に行くか又は飛行する約1時間又は2時間前に対象に投与されてもよい。
いくつかの例において、本開示による組み合わせ剤は、約0.8gのアスコルビン酸又はアスコルビン酸塩、約0.6gのN-アセチルシステイン、約0.6gのアルファ-リポ酸、約0.5gのケルセチン、約15mgのベータ-カロテン、約400μgの葉酸、葉酸塩又はメチル葉酸塩、及び約130mgのヨウ化カリウムを含む。このような組み合わせ剤は、劣化又は濃縮ウランに曝露され得る対象への経口又は経皮投与用に製剤化され得る。対象は、例えば、放射性産業事故の浄化に参加する個人、又は劣化若しくは濃縮ウランを含む又は放出する装備に被曝する個人であってもよい。
いくつかの例において、本開示による組み合わせ剤は、約1.0gのアスコルビン酸又はアスコルビン酸塩、約0.6gのN-アセチルシステイン、約0.3gのアルファ-リポ酸、約0.25gのケルセチン、約15mgのベータ-カロテン、及び約200μgの葉酸、葉酸塩、又はメチル葉酸塩を含む。このような組み合わせ剤は、経口投与用に、例えば、水分散性粉末中に製剤化することができる。この組み合わせ剤の1つの用量は、低リスクのプロファイルを有する人への毎日又はほぼ毎日の投与に適していてもよく、組み合わせ剤の2又は3つの用量は、1回の投与に適していてもよく、又は短期間(例えば、約1週間~約6ヵ月)の間、高リスクのプロファイルを有する人への毎日の投与に適していてもよい。
いくつかの例において、本開示による組み合わせ剤は、約2.0gのアスコルビン酸又はアスコルビン酸塩、約1.2gのN-アセチルシステイン、約0.6gのアルファ-リポ酸、約0.5gのケルセチン、約30mgのベータ-カロテン、及び400μgの葉酸、葉酸塩、又はメチル葉酸塩を含む。このような組み合わせ剤は、UV照射に曝露されていた、又は曝露されると予想される対象への経口投与及び経皮投与のために製剤化することができる。経口投与のために製剤化される組み合わせの部分は、アスコルビン酸又はアスコルビン酸塩、N-アセチルシステイン、アルファ-リポ酸、ベータ-カロテン、及び葉酸、葉酸塩、又はメチル葉酸塩を含み得る。クリーム又は軟膏などの経皮投与用に製剤化された組み合わせ剤の部分は、ケルセチン及び場合によりカンナビジオールを含み得る。
本開示による組み合わせは、さらに、例えば、約100mg~約500mgの量のコエンザイムQ10(CoQ10)を含み得る。フラボノイド及びCoQ10は、約5:1~約1:5、例えば、約1:1の質量/質量比で存在することができる。
本開示による組み合わせは、さらに、例えば、ビタミンEなどのトコフェロールを、約100mg~約500mgの量で含み得る。フラボノイド及びトコフェロール、例えば、ビタミンEは、約5:1~約1:5、例えば、約1:1の質量/質量比で存在することができる。
本開示による組み合わせは、さらに、セレン、セレノメチオニン、セレノシステイン、セレン酸塩、又はそれらの任意の組み合わせを、例えば、約20μg~約500μgの量で含み得る。フラボノイド及びセレン、セレノメチオニン、セレノシステイン、セレン酸塩、又はそれらの任意の組み合わせは、約10,000:1~約100:1、例えば、約2000:1の質量/質量比で存在することができる。
本開示による組み合わせは、さらに、ビタミンB12などのビタミンBを、例えば、約10μg~約250μgの量で含み得る。フラボノイド及びビタミンB、例えば、ビタミンB12は、約20,000:1~約100:1、例えば、約4,000:1の質量/質量比で存在することができる。
本開示による組み合わせは、ケルセチン;コエンザイムQ10;アルファ-リポ酸; ビタミンE;アスコルビン酸、アスコルビン酸塩、又はアスコルビン酸とアスコルビン酸塩の両方;及び場合により、葉酸、葉酸塩、メチル葉酸塩、ビタミンB12、又はそれらの任意の組み合わせ;場合により、ベータカロテン、ルテイン、アスタキサンチン、ゼアキサンチン、またはそれらの任意の組み合わせ;場合により、セレン、セレノメチオニン、セレノシステイン、セレン酸塩、またはそれらの任意の組み合わせ;場合により、ウ化物、例えば、ヨウ化カリウムを含み得る。
本開示による特定の組み合わせは、約200mgのクエルセチン;約200mgのコエンザイムQ10;約200mgのアルファ-リポ酸;約200mgのビタミンE;約200mgのアスコルビン酸若しくはアスコルビン酸塩又はそれらの組み合わせ;約4mgのアスタキサンチン;約2.5mgのゼアキサンチン;約400μgの葉酸、葉酸塩、メチル葉酸塩又はそれらの組み合わせ;約100μgのセレン;及び約50μgのビタミンB12を含む。
本開示による組み合わせは、経口投与用、経皮投与用、又は経口及び経皮投与の混合用に製剤化することができる。経口投与用の製剤は、粉末、錠剤、カプセル、食用ゲル、飲用液体、又はそれらの任意の組み合わせであり得る。
経口投与用の製剤は、アスコルビン酸又はアスコルビン酸塩、N-アセチルシステイン、及び/又は葉酸、葉酸塩若しくはメチル葉酸塩などの1つ以上の水溶性成分を含む水性食用ゲル又は飲用液体、及び/又は実質的に水を含まない粉末、実質的に水を含まない食用ゲル又はフラボノイドを含む実質的に水を含まない飲用液体、及び場合によりアルファ-リポ酸及び/又はカロチノイドの組み合わせであり得る。
経口投与用の製剤は、水分散性粉末、発泡性錠剤、又は水ベースの飲料と混合されるように製剤化された飲用液体であり得る。経皮投与用の製剤は、局所クリーム又は軟膏、又は経皮パッチであり得る。
経口投与及び経皮投与の混合用に製剤化される組み合わせ剤は、(i)アスコルビン酸又はアスコルビン酸塩、N-アセチルシステイン、及び/又は葉酸、葉酸塩、若しくはメチル葉酸塩などの1つ以上の水溶性成分を含む経口製剤、及び(ii)フラボノイド、及び場合によりα-リポ酸及び/又はカロチノイドを含む経皮製剤を含み得る。
この組み合わせ剤は、経口投与用に粉末、1つ以上の錠剤、又は1つ以上のカプセルとして製剤化することができる。
組み合わせ剤は、2~5個のカプセルの経口投与用に製剤化することができ、例えば、組み合わせ剤は、各カプセルが、約67mgのクエルセチン;約67mgのコエンザイムQ10;約67mgのアルファ-リポ酸;約67mgのビタミンE;約67mgのアスコルビン酸若しくはアスコルビン酸塩又はそれらの組み合わせ;約1.3mgのアスタキサンチン;約0.83mgのゼアキサンチン;約133μgの葉酸、葉酸塩、メチル葉酸塩又はそれらの組み合わせ;約33μgのセレン;及び約17μgのビタミンB12を含む3個のカプセルの経口投与用に製剤化される。
本開示のいずれかによる組み合わせ剤は、酸化ストレスによって引き起こされる対象における核DNA損傷、ミトコンドリアDNA損傷、脂質過酸化、タンパク質カルボニル化、又はそれらの任意の組み合わせを緩和又は予防するために使用することができる。
核DNA損傷、ミトコンドリアDNA損傷、脂質過酸化、又はタンパク質カルボニル化は、対象の上皮細胞、例えば、心血管上皮細胞又は角膜上皮細胞;対象の結合組織細胞;対象の筋組織細胞;対象の神経細胞;又はそれらの任意の組み合わせにおいて見出され得る。
上皮細胞は、心血管上皮細胞又は角膜上皮細胞であり得る。
酸化的ストレスは、医学的撮像手法、核物質の放出、又は飛行機旅行由来などの電離放射線への曝露、又はUV放射線への曝露によって誘発される皮膚の炎症から生じ得る。
酸化ストレスは、喫煙又はタバコ大麻製品の蒸気吸入による活性酸素種への高濃度曝露によるものと考えられる。
本開示による組み合わせは、酸化ストレスによって引き起こされる被験体における核DNA損傷、ミトコンドリアDNA損傷、脂質過酸化、タンパク質カルボニル化、又はそれらの任意の組み合わせを緩和又は予防する方法において使用することができる。 該方法は、該組み合わせを該対象に投与することを含む。
核DNA損傷、ミトコンドリアDNA損傷、脂質過酸化、又はタンパク質カルボニル化は、被験体の上皮細胞、被験体の結合組織細胞、被験体の筋組織細胞、被験体の神経細胞、又はそれらの任意の組み合わせにおいて見出され得る。
上皮細胞は、心血管上皮細胞又は角膜上皮細胞であり得る。
前述の記載では、説明の目的のために、実施例を完全に理解するために、多数の詳細が記載されている。しかしながら、これらの具体的な詳細が必要とされないことは当業者には明らかであろう。したがって、説明されたものは、記載された実施例の適用を単に例示するものであり、上述の教示に照らして、多数の修飾及び変形が可能である。
上述の説明は実施例を提供するものであるため、修飾及び変形は当業者によって特定の実施例に対して行うことができることが理解されるであろう。したがって、特許請求の範囲は、本明細書に記載される特定の実施例によって限定されるべきではなく、全体として明細書と一致する方法で解釈されるべきである。

Claims (51)

  1. フラボノイド、例えば、約0.1g~約1.5gの量のフラボノイド;並びに
    以下:
    アスコルビン酸、アスコルビン酸塩、又はそれらの組み合わせ、例えば、約0.2g~約2.0gの量のアスコルビン酸、アスコルビン酸塩、又はそれらの組み合わせ;
    N-アセチルシステイン、例えば、約0.10g~約1.2gの量の;N-アセチルシステイン;
    アルファ-リポ酸、例えば、約0.05g~約0.60gの量のアルファ-リポ酸;及び
    少なくとも1つのカロチノイド、例えば、約1mg~約50mgの量の少なくとも1種のカロチノイド
    のうちの1つ以上
    を含む組み合わせ剤。
  2. 質量/質量比が約1:10~約5:4であるフラボノイド及びアスコルビン酸、アスコルビン酸塩又はそれらの組み合わせ;
    質量/質量比が約1:5~約5:1であるフラボノイド及びN-アセチルシステイン;
    質量/質量比が約1:5~約5:1であるフラボノイド及びアルファ-リポ酸;
    質量/質量比が約200:1~約10:1であるフラボノイド及び少なくとも1種のカロチノイド;又は
    それらの任意の組み合わせ
    を含む、請求項1に記載の組み合わせ剤。
  3. 組み合わせ剤が、
    フラボノイド;
    アスコルビン酸又はアスコルビン酸塩;
    場合によりN-アセチルシステイン;
    アルファ-リポ酸;及び
    場合により少なくとも1種のカロチノイド
    を含む、請求項1又は2に記載の組み合わせ剤。
  4. フラボノイドが、ケルセチン又はケルセチン誘導体などのフラボノール;又はジヒドロケルセチン又はジヒドロケルセチン誘導体などのフラバノノールである、請求項1~3のいずれか1項に記載の組み合わせ剤。
  5. ケルセチン誘導体がグリコシル化ケルセチンである、請求項4に記載の組み合わせ剤。
  6. グリコシル化ケルセチンが、ケルセチン-3-O-パルトシド、ケルセチン-3-O-グルコシド、ケルセチン-3-O-ルチノシド、ケルセチン-3-O-ガラクトシド、又はケルセチン-3-O-ラムノシドである、請求項5に記載の組み合わせ剤。
  7. 少なくとも1種のカロチノイドが、
    ベータカロテンなどのカロテン化合物;
    ルテイン、アスタキサンチン、ゼアキサンチンなどのキサントフィル化合物、若しくはそれらの組み合わせ;又は
    それらの組み合わせ
    を含む、請求項1~6のいずれか1項に記載の組み合わせ剤。
  8. 葉酸、葉酸塩、メチル葉酸塩、又はそれらの組み合わせ、例えば、約100μg~約400μgの量の葉酸、葉酸塩、メチル葉酸塩、又はそれらの組み合わせをさらに含む、請求項1~7のいずれか1項に記載の組み合わせ剤。
  9. フラボノイド及び葉酸、葉酸塩、メチル葉酸塩、又はそれらの組み合わせが、約10,000:1~約100:1の質量/質量比である、請求項8に記載の組み合わせ剤。
  10. ヨウ化物、例えば、約30mg~約160mgの量のヨウ化カリウムをさらに含む、請求項1~9のいずれか1項に記載の組み合わせ剤。
  11. フラボノイド及びヨウ化物が、約10:1~約1:1の質量/質量比である、請求項10に記載の組み合わせ剤。
  12. ゲニステイン又はダイゼインなどの抗酸化性グリコシル化又は非グリコシル化イソフラボンをさらに含む、請求項1~9のいずれか1項に記載の組み合わせ剤。
  13. カンナビジオールなどの抗酸化性フィトカンナビノイドをさらに含む、請求項1~9のいずれか1項に記載の組み合わせ剤。
  14. 硫酸バリウム又はガドリニウム若しくはヨウ素ベースの造影剤などの放射性画像化造影剤をさらに含む、請求項1~9のいずれか1項に記載の組み合わせ剤。
  15. 以下:
    a)約2.0gのアスコルビン酸、約1.2gのN-アセチルシステイン、約0.6gのアルファ-リポ酸、約0.5gのケルセチン、約30mgのベータ-カロテン、及び約400μgの葉酸;
    b)約0.8gのアスコルビン酸、約0.6gのN-アセチルシステイン、約0.5~約0.6gのアルファ-リポ酸、約0.5gのケルセチン、約15mgのベータ-カロテン、約200μg~約400μgの葉酸、及び場合により約130mgのヨウ化カリウム;又は
    c)約1.0gのアスコルビン酸、約0.6gのN-アセチルシステイン、約0.3gのアルファ-リポ酸、約0.25gのケルセチン、約15mgのベータ-カロテン、及び約200μgの葉酸
    を含む、請求項1~14のいずれか1項に記載の組み合わせ剤。
  16. コエンザイムQ10(CoQ10)を、例えば、約100mg~約500mgの量でさらに含む、請求項1~15のいずれか1項に記載の組み合わせ剤。
  17. フラボノイド及びCoQ10が、約5:1~約1:5、例えば、約1:1の質量/質量比である、請求項16に記載の組み合わせ剤。
  18. ビタミンEなどのトコフェロールを、例えば、約100mg~約500mgの量でさらに含む、請求項1~17のいずれか1項に記載の組み合わせ剤。
  19. フラボノイド及びトコフェロール、例えば、ビタミンEが、約1:1などの約5:1~約1:5の質量/質量比である、請求項18に記載の組み合わせ剤。
  20. セレン、セレノメチオニン、セレノシステイン、セレン酸塩、又はそれらの任意の組み合わせを、例えば、約20μg~約500μgの量でさらに含む、請求項1~19のいずれか1項に記載の組み合わせ剤。
  21. フラボノイド及びセレン、セレノメチオニン、セレノシステイン、セレン酸塩、又はそれらの任意の組み合わせが、約2000:1などの約10,000:1~約100:1の質量/質量比である、請求項20に記載の組み合わせ剤。
  22. ビタミンB12などのビタミンBを、例えば、約10μg~約250μgの量でさらに含む、請求項1~21のいずれか1項に記載の組み合わせ剤。
  23. フラボノイド及びビタミンB、例えば、ビタミンB12が、約4,000:1などの約20,000:1~約100:1の質量/質量比である、請求項22に記載の組み合わせ剤。
  24. ケルセチン;コエンザイムQ10;アルファ-リポ酸;ビタミンE;アスコルビン酸、アスコルビン酸塩、又はアスコルビン酸とアスコルビン酸塩の両方;及び
    場合により、葉酸、葉酸塩、メチル葉酸塩、ビタミンB12、又はそれらの任意の組み合わせ;
    場合により、ベータ-カロテン、ルテイン、アスタキサンチン、ゼアキサンチン、又はそれらの任意の組み合わせ;
    場合により、セレン、セレノメチオニン、セレノシステイン、セレン酸塩、又はそれらの任意の組み合わせ;
    場合によりヨウ化カリウムなどのヨウ化物
    を含む、請求項1~14のいずれか1項に記載の組み合わせ剤。
  25. 約200mgのケルセチン;
    約200mgのコエンザイムQ10;
    約200mgのアルファ-リポ酸;
    約200mgのビタミンE;
    約200mgのアスコルビン酸若しくはアスコルビン酸塩又はこれらの組み合わせ;
    約4mgのアスタキサンチン;
    約2.5mgのゼアキサンチン;
    約400μgの葉酸、葉酸塩、メチル葉酸塩、又はそれらの組み合わせ;
    約100μgのセレン;及び
    約50μgのビタミンB12
    を含む、請求項24に記載の組み合わせ剤。
  26. 組み合わせ剤が、経口投与、経皮投与用に製剤化されるか、又は経口投与と経皮投与の混合物用に製剤化される、請求項1~25のいずれか1項に記載の組み合わせ剤。
  27. 経口投与用の製剤が、粉末、錠剤、カプセル、食用ゲル、飲用液体、又はそれらの任意の組み合わせである、請求項26に記載の組み合わせ剤。
  28. 経口投与用の製剤が、
    アスコルビン酸又はアスコルビン酸塩、N-アセチルシステイン、及び/又は葉酸、葉酸塩又はメチル葉酸塩などの1つ以上の水溶性成分を含む水性ベースの食用ゲル又は飲用液体、ならびに
    実質的に水不含粉末、実質的に水不含食用ゲル、又はフラボノイド、及び場合によりアルファ-リポ酸及び/又はカロチノイドを含む実質的に水不含飲用液体
    の組み合わせである、請求項27に記載の組み合わせ剤。
  29. 経口投与用の製剤が、水分散性粉末、発泡性錠剤、又は水性飲料と混合されるように製剤化された飲用液体である、請求項27に記載の組み合わせ剤。
  30. 経皮投与用の製剤が、局所クリーム若しくは軟膏、又は経皮パッチである、請求項26に記載の組み合わせ剤。
  31. 経口投与及び経皮投与の混合物用に製剤化される組み合わせ剤が、(i)アスコルビン酸若しくはアスコルビン酸塩、N-アセチルシステイン、及び/又は葉酸、葉酸塩、又はメチル葉酸などの1種以上の水溶性成分を含む経口製剤、及び(ii)フラボノイド、及び場合によりアルファ-リポ酸及び/又はカロチノイドを含む経皮製剤を含む、請求項26~30のいずれか1項に記載の組み合わせ剤。
  32. 組み合わせが剤、粉末、1つ以上の錠剤、又は1つ以上のカプセルとして経口投与用に製剤化される、請求項24又は25に記載の組み合わせ剤。
  33. 組み合わせ剤が2~5個のカプセルの経口投与用に製剤化され、例えば、組み合わせ剤が3個のカプセルの経口投与用に製剤化され、各カプセルは、
    約67mgのケルセチン;
    約67mgのコエンザイムQ10;
    約67mgのアルファ-リポ酸;
    約67mgのビタミンE;
    約67mgのアスコルビン酸若しくはアスコルビン酸塩又はそれらの組み合わせ;
    約1.3mgのアスタキサンチン;
    約0.83mgのゼアキサンチン;
    約133μgの葉酸、葉酸塩、メチル葉酸塩、又はそれらの組み合わせ;
    約33μgのセレン;及び
    約17μgのビタミンB12
    を含む、請求項32に記載の組み合わせ剤。
  34. 酸化的ストレスによって引き起こされる対象における核DNA損傷、ミトコンドリアDNA損傷、脂質過酸化、タンパク質カルボニル化、若しくはそれらの任意の組み合わせを緩和又は予防するための、請求項1~33のいずれか1項に記載の組み合わせ剤。
  35. 核DNA損傷、ミトコンドリアDNA損傷、脂質過酸化、又はタンパク質カルボニル化が、心血管上皮細胞又は角膜上皮細胞などの対象の上皮細胞;対象の結合組織細胞;対象の筋組織細胞;対象の神経細胞;又はそれらの任意の組み合わせにおいて見出される、請求項34に記載の使用のための組み合わせ剤。
  36. 上皮細胞が、心血管上皮細胞又は角膜上皮細胞である、請求項35に記載の使用のための組み合わせ剤。
  37. 酸化的ストレスが、医学的撮像手法、核物質の放出、若しくは飛行機移動などからの電離放射線への曝露によるか、又はUV放射線への曝露によって誘発される皮膚炎症によるものである、請求項34~36のいずれか1項に記載の使用のための組み合わせ剤。
  38. 酸化的ストレスが、タバコ及び大麻製品の喫煙又は蒸気吸入による活性酸素種への高い曝露によるものである、請求項34~36のいずれか1項に記載の使用のための組み合わせ剤。
  39. 酸化的ストレスによって引き起こされる対象における核DNA損傷、ミトコンドリアDNA損傷、脂質過酸化、タンパク質カルボニル化、若しくはそれらの任意の組み合わせを緩和又は予防するための、請求項1~33のいずれか1項に記載の組み合わせ剤の使用。
  40. 核DNA損傷、ミトコンドリアDNA損傷、脂質過酸化、又はタンパク質カルボニル化が、対象の上皮細胞;対象の結合組織細胞;対象の筋組織細胞;対象の神経細胞;又はそれらの任意の組み合わせにおいて見出される、請求項39に記載の使用。
  41. 上皮細胞が、心血管上皮細胞又は角膜上皮細胞である、請求項40に記載の使用。
  42. 酸化的ストレスが、医学的撮像手法、核物質の放出、又は飛行機移動などからの電離放射線への曝露によるか、又はUV放射線への曝露によって誘発される皮膚炎症によるものである、請求項39~41のいずれか1項に記載の使用。
  43. 酸化的ストレスが、タバコ又は大麻製品の喫煙又は蒸気吸入による活性酸素種への高い曝露によるものである、請求項39~41のいずれか1項に記載の使用。
  44. 酸化的ストレスによって引き起こされる対象における核DNA損傷、ミトコンドリアDNA損傷、脂質過酸化、タンパク質カルボニル化、若しくはそれらの任意の組み合わせを軽減又は予防する方法であって、請求項1~33のいずれか1項に記載の組み合わせ剤を対象に投与することを含む方法。
  45. 核DNA損傷、ミトコンドリアDNA損傷、脂質過酸化、又はタンパク質カルボニル化が、対象の上皮細胞;対象の結合組織細胞;対象の筋組織細胞;対象の神経細胞;又はそれらの任意の組み合わせにおいて見出される、請求項44に記載の方法。
  46. 上皮細胞が、心血管上皮細胞又は角膜上皮細胞である、請求項45に記載の方法。
  47. 酸化的ストレスが、医学的撮像手法、核物質の放出、又は飛行機移動などからの電離放射線への曝露によるか、又はUV放射線への曝露によって誘発される皮膚炎症によるものである、請求項44~46のいずれか1項に記載の方法。
  48. 酸化的ストレスが、タバコ又は大麻製品を喫煙することによる活性酸素種への高い曝露によるものである、請求項44~46のいずれか1項に記載の方法。
  49. 2時間ごとに、例えば、飛行の0~約4時間前から開始して、請求項17~19のいずれか1項に記載の組み合わせ剤を対象に投与することを含む、請求項44~46のいずれか1項に記載の方法。
  50. 組み合わせ剤が、約0.5gのケルセチン、約2.0gのアスコルビン酸、約1.2gのN-アセチルシステイン、約0.6gのアルファ-リポ酸、約30mgのベータ-カロテン、及び約400μgの葉酸を含む、請求項49に記載の方法。
  51. 酸化的ストレスが、低レベルの電離放射線への曝露によるものであり、約0.5gのケルセチン、約0.80gのアスコルビン酸、約0.60gのN-アセチルシステイン、約0.50gのアルファ-リポ酸、約15mgのベータ-カロテン、及び約400μgの葉酸を含む組み合わせ剤を対象に投与することを含む、請求項44~46のいずれか1項に記載の方法。
JP2022524952A 2019-10-28 2020-10-27 酸化的ストレス損傷を低減又は防止するための製剤 Pending JP2023504233A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962926953P 2019-10-28 2019-10-28
US62/926,953 2019-10-28
PCT/CA2020/051439 WO2021081634A1 (en) 2019-10-28 2020-10-27 Formulation to reduce or prevent oxidative stress damage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023504233A true JP2023504233A (ja) 2023-02-02
JPWO2021081634A5 JPWO2021081634A5 (ja) 2023-11-06

Family

ID=75714707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022524952A Pending JP2023504233A (ja) 2019-10-28 2020-10-27 酸化的ストレス損傷を低減又は防止するための製剤

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20220378716A1 (ja)
EP (1) EP4051261A4 (ja)
JP (1) JP2023504233A (ja)
KR (1) KR20220132522A (ja)
CN (1) CN115209892A (ja)
AU (1) AU2020376980A1 (ja)
CA (1) CA3159328A1 (ja)
IL (1) IL292525A (ja)
WO (1) WO2021081634A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN118121587A (zh) * 2022-12-02 2024-06-04 辽宁何氏医学院 二氢槲皮素在治疗眼表疾病中的应用

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2280093A1 (en) * 1997-02-04 1998-08-06 John V. Kosbab Compositions and methods for prevention and treatment of vascular degenerative diseases
US6248375B1 (en) * 2000-03-14 2001-06-19 Abbott Laboratories Diabetic nutritionals and method of using
WO2002047493A2 (en) * 2000-12-16 2002-06-20 Aventis Pharma Deutschland Gmbh Health promoting compositions
US20030105027A1 (en) * 2001-11-06 2003-06-05 Rosenbloom Richard A. Nutritional supplements and methods for prevention, reduction and treatment of radiation injury
US20060127505A1 (en) * 2002-01-16 2006-06-15 David Haines Anti-inflammatory formulations
US6572897B1 (en) * 2002-07-03 2003-06-03 Vitacost.Com, Inc. Insulin sensitivity maintenance and blood sugar level maintenance formulation for the prevention and treatment of diabetes
US6649195B1 (en) * 2002-07-11 2003-11-18 Vitacost.Com, Inc. Eyesight enhanced maintenance composition
US9192586B2 (en) * 2003-03-10 2015-11-24 Zeavision Llc Zeaxanthin formulations with additional ocular-active nutrients, for protecting eye health and treating eye disorders
WO2004064725A2 (en) * 2003-01-13 2004-08-05 The Quigley Corporation Oral compositions and methods for treatment of adverse effects or radiation
US7399496B2 (en) * 2003-02-07 2008-07-15 Glanbia Nutritionals (Ireland) Limited Hydrolyzed whey protein compositions
US20050112210A1 (en) * 2003-09-12 2005-05-26 Terry Grossman Eye nutritional supplement
US7585536B2 (en) * 2004-05-27 2009-09-08 Silver Barnard S Compositions of fructose and glucose containing inulin
US20060115556A1 (en) * 2004-12-01 2006-06-01 Foulger Sidney W Nutritional supplement drink containing xanthone extracts
US20060115554A1 (en) * 2004-12-01 2006-06-01 Slim-Fast Foods Company, Division Of Conopco, Inc. Nutrition bar
US20070082025A1 (en) * 2005-10-07 2007-04-12 Catani Steven J Methods for achieving and maintaining weight loss
US7976879B2 (en) * 2005-11-04 2011-07-12 Roizen Michael F Nutritional supplement product to suppress age-related decline in cognitive capacity and other aging functions
US8491889B1 (en) * 2010-01-26 2013-07-23 Jayson B. Calton Method for reducing micronutrient competitions
US20110229537A1 (en) * 2010-03-17 2011-09-22 Arbonne International Llc Oral supplement
CN102232553A (zh) * 2010-05-06 2011-11-09 袁长铭 摄养组合物质
US8344078B2 (en) * 2010-05-21 2013-01-01 Chevron Phillips Chemical Company Lp Continuous take off technique and pressure control of polymerization reactors
EP2397038A1 (en) * 2010-06-21 2011-12-21 Abbott Laboratories Early programming of brain function through soy protein feeding
US20140023701A1 (en) * 2011-04-07 2014-01-23 Nugevity Llc Method and Composition for Ameliorating the Effects tor a Subject Exposed to Radiation or Other Sources of Oxidative Stress
US20130224281A1 (en) * 2011-04-07 2013-08-29 United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics & Space Method and composition for ameliorating the effects for a subject exposed to radiation or other sources of oxidative stress
CA2799127C (en) * 2012-12-18 2021-05-18 Matthew Bennett Compositions and methods for treating traumatic brain injury
US9101580B2 (en) * 2012-12-18 2015-08-11 Matthew Bennett Compositions and methods for treating traumatic brain injury
US11206861B2 (en) * 2016-10-03 2021-12-28 Houn Simon Hsia Compositions and methods for enhancing cancer radiotherapy

Also Published As

Publication number Publication date
EP4051261A1 (en) 2022-09-07
WO2021081634A1 (en) 2021-05-06
CA3159328A1 (en) 2021-05-06
IL292525A (en) 2022-06-01
KR20220132522A (ko) 2022-09-30
CN115209892A (zh) 2022-10-18
AU2020376980A1 (en) 2022-06-02
US20220378716A1 (en) 2022-12-01
EP4051261A4 (en) 2023-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kuntić et al. Radioprotectors–the evergreen topic
AU2002309615B2 (en) Nutritional supplements and methods for prevention, reduction and treatment of radiation injury
Sofic et al. Antioxidant capacity of the neurohormone melatonin
US20030118536A1 (en) Topical compositions and methods for treatment of adverse effects of ionizing radiation
AU2002309615A1 (en) Nutritional supplements and methods for prevention, reduction and treatment of radiation injury
ZA200403365B (en) Topical compositions and methods for treatment of adverse effects of ionizing radiation
Guan et al. Effects of dietary supplements on the space radiation-induced reduction in total antioxidant status in CBA mice
JP4411414B2 (ja) 糖尿病性神経障害の治療に対する組成物及びその方法
US10220018B2 (en) Method of mitigating long and short term detrimental effects of exposure to low dose ionizing radiation by administration of genistein
JP2023504233A (ja) 酸化的ストレス損傷を低減又は防止するための製剤
WO2004064725A2 (en) Oral compositions and methods for treatment of adverse effects or radiation
Mukherjee et al. Bioactive flavonoid apigenin and its nanoformulations: a promising hope for diabetes and cancer
EP4277610A1 (en) Pterostilbene and silibinin for preventing, ameliorating or reducing radiation-induced diseases
WO2015077656A1 (en) Novel antioxidant formulations
US12005092B2 (en) Herbal composition for breast cancer prevention
JP2006265237A (ja) グルタチオンペルオキシダーゼ活性を増加させるための組成物
WO2023230536A1 (en) Compositions for enhanced cellular delivery
JP2004194554A (ja) 健康食品
IT202000012754A1 (it) Associazione di principi attivi, composizioni che la contengono e loro uso per sostenere e rafforzare il sistema immunitario.
JPWO2021081634A5 (ja)
JP2007055923A (ja) ミトコンドリア機能障害抑制剤

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20220624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231026

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231026

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20241001