JP2023129798A - コネクタ及びその製造方法 - Google Patents
コネクタ及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023129798A JP2023129798A JP2022034070A JP2022034070A JP2023129798A JP 2023129798 A JP2023129798 A JP 2023129798A JP 2022034070 A JP2022034070 A JP 2022034070A JP 2022034070 A JP2022034070 A JP 2022034070A JP 2023129798 A JP2023129798 A JP 2023129798A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contact
- contact assembly
- connector
- bases
- base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 50
- 230000000712 assembly Effects 0.000 claims abstract description 97
- 238000000429 assembly Methods 0.000 claims abstract description 97
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims abstract description 45
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims abstract description 33
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims abstract description 33
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 17
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 230000008878 coupling Effects 0.000 abstract 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 abstract 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 abstract 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 15
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 3
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 3
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- OQCFWECOQNPQCG-UHFFFAOYSA-N 1,3,4,8-tetrahydropyrimido[4,5-c]oxazin-7-one Chemical compound C1CONC2=C1C=NC(=O)N2 OQCFWECOQNPQCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R43/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
- H01R43/20—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for assembling or disassembling contact members with insulating base, case or sleeve
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/40—Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
- H01R13/405—Securing in non-demountable manner, e.g. moulding, riveting
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/71—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/71—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
- H01R12/712—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
- H01R12/716—Coupling device provided on the PCB
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/71—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
- H01R12/72—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
- H01R12/73—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures connecting to other rigid printed circuits or like structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/02—Contact members
- H01R13/10—Sockets for co-operation with pins or blades
- H01R13/11—Resilient sockets
- H01R13/115—U-shaped sockets having inwardly bent legs, e.g. spade type
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/02—Contact members
- H01R13/22—Contacts for co-operating by abutting
- H01R13/24—Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
- H01R13/2407—Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the resilient means
- H01R13/2428—Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the resilient means using meander springs
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/02—Contact members
- H01R13/22—Contacts for co-operating by abutting
- H01R13/24—Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
- H01R13/2464—Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the contact point
- H01R13/2492—Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the contact point multiple contact points
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R43/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
- H01R43/20—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for assembling or disassembling contact members with insulating base, case or sleeve
- H01R43/24—Assembling by moulding on contact members
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Abstract
【課題】コネクタの幅方向における小型化を実現する。
【解決手段】レセプタクル4の製造方法は、アッセンブリ製造ステップ(S100)、収容ステップ(S110)、インサート成形ステップ(S120)を含む。アッセンブリ製造ステップ(S100)では、各レセプタクルコンタクトアッセンブリ7を、ベース30がピッチ方向で連結ベース40を挟む2つの支持ベース43を有するように、製造する。収容ステップ(S110)では、2つの支持ベース43を用いて各レセプタクルコンタクトアッセンブリ7が射出成形金型70内で両端支持されるように、複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7を射出成形金型70に収容する。インサート成形ステップ(S120)では、インサート成形により複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7と一体的にレセプタクルハウジング6を成形する。
【選択図】図11
【解決手段】レセプタクル4の製造方法は、アッセンブリ製造ステップ(S100)、収容ステップ(S110)、インサート成形ステップ(S120)を含む。アッセンブリ製造ステップ(S100)では、各レセプタクルコンタクトアッセンブリ7を、ベース30がピッチ方向で連結ベース40を挟む2つの支持ベース43を有するように、製造する。収容ステップ(S110)では、2つの支持ベース43を用いて各レセプタクルコンタクトアッセンブリ7が射出成形金型70内で両端支持されるように、複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7を射出成形金型70に収容する。インサート成形ステップ(S120)では、インサート成形により複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7と一体的にレセプタクルハウジング6を成形する。
【選択図】図11
Description
本発明は、コネクタ及びその製造方法に関する。
特許文献1は、本願の図20に示すように、一列に並ぶ複数の端子ピン1000を支持する支持体1001をインサート成形により形成する成形工程と、隣り合う2つの支持体1001を互いに接合する接合工程と、接合状態の複数の支持体1001を図示しない収容ケースに収容する収容工程と、を含む、コネクタ1002の製造方法を開示している。
上記特許文献1の製造方法では、複数の支持体1001を収容する収容ケースが必要となることから、コネクタの大型化を招いている。
本発明の目的は、コネクタの小型化を実現する技術を提供することにある。
本願発明の第1の観点によれば、少なくとも1つのコンタクトアッセンブリと、前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリを収容するハウジングと、をインサート成形により一体的に形成して成る、コネクタであって、前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリは、当該コンタクトアッセンブリの長手方向に並べられた複数のコンタクトベースと、前記複数のコンタクトベースを互いに連結する連結ベースと、を含む金属製のベースと、前記複数のコンタクトベースに絶縁層を介してそれぞれ設けられた複数の導電パターンと、を含む、コネクタの製造方法において、前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリを、前記ベースが前記長手方向において前記連結ベースを挟む2つの支持ベースを有するように、製造するアッセンブリ製造ステップと、前記2つの支持ベースを用いて前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリが射出成形金型内で両端支持されるように、前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリを前記射出成形金型に収容する収容ステップと、インサート成形により前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリと一体的に前記ハウジングを成形するインサート成形ステップと、を含む、製造方法が提供されてもよい。
前記収容ステップでは、前記射出成形金型の固定側型板に対する可動側型板の進退方向において前記2つの支持ベースが前記固定側型板と前記可動側型板で挟まれることで、前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリが前記射出成形金型内で両端支持されてもよい。
前記インサート成形ステップでは、前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリの前記2つの支持ベースが前記ハウジングの外周面よりも外側に露出するように、前記ハウジングを成形してもよい。
前記インサート成形ステップの後に、前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリの前記2つの支持ベースを除去する除去ステップを更に含んでもよい。
前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリは、互いに平行に延びる少なくとも3つのコンタクトアッセンブリを含み、前記少なくとも3つのコンタクトアッセンブリは、第1コンタクトアッセンブリと、少なくとも1つの第2コンタクトアッセンブリと、第3コンタクトアッセンブリと、を、前記長手方向と直交する方向においてこの記載順に含み、前記アッセンブリ製造ステップでは、前記少なくとも1つの第2コンタクトアッセンブリを、前記ベースが前記長手方向において前記連結ベースを挟む2つの支持ベースを有するように、製造し、前記収容ステップでは、前記2つの支持ベースを用いて前記少なくとも1つの第2コンタクトアッセンブリが射出成形金型内で両端支持されるように、前記少なくとも3つのコンタクトアッセンブリを前記射出成形金型に収容してもよい。
前記少なくとも1つの第2コンタクトアッセンブリは、複数の第2コンタクトアッセンブリを含み、前記アッセンブリ製造ステップにおいて、前記複数の第2コンタクトアッセンブリを互いに別部品として製造してもよい。
本願発明の第2の観点によれば、少なくとも1つのコンタクトアッセンブリと、前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリを収容するハウジングと、をインサート成形により一体的に形成して成る、コネクタであって、前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリは、当該コンタクトアッセンブリの長手方向に並べられた複数のコンタクトベースと、前記複数のコンタクトベースを互いに連結する連結ベースと、を含む金属製のベースと、前記複数のコンタクトベースに絶縁層を介してそれぞれ設けられた複数の導電パターンと、を含み、前記長手方向に沿って前記コネクタを見ると、前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリの前記ベースの切断面が観察可能である、コネクタが提供される。
前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリの前記ベースは、前記ハウジングの外周面から外側に突出してもよい。
前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリの前記ベースの前記切断面は、前記長手方向において、前記ハウジングの外周面よりも外側に位置してもよい。
前記複数のコンタクトベースは、少なくとも前記連結ベースの板厚方向で前記連結ベースから突出するように形成されてもよい。
前記複数のコンタクトベースは、弾性変形可能であってもよい。
前記複数のコンタクトベースは、弾性変形不能であってもよい。
前記複数のコンタクトベースは、前記連結ベースを挟んで2列に配置されてもよい。
一方の列に属する複数のコンタクトベースと、他方の列に属する複数のコンタクトベースは、前記長手方向に対して直交する方向でそれぞれ互いに対向してもよい。
前記長手方向に対して直交する方向で互いに対向する2つのコンタクトベースにそれぞれ形成された2つの導電パターンは、電気的に互いに接続してもよい。
前記長手方向に対して直交する方向で互いに対向する2つのコンタクトベースにそれぞれ形成された2つの導電パターンは、電気的に互いに独立してもよい。
前記ベースは、前記連結ベースから前記長手方向に対して直交する方向に突出すると共に前記ハウジングに固定された少なくとも1つの収縮防止梁を含んでもよい。
前記少なくとも1つの収縮防止梁は、前記連結ベースから互いに遠ざかるように突出する2つの収縮防止梁を含んでもよい。
各導電パターンは、前記コンタクトベースにおける一部を除いてレジストで覆われてもよい。
隣り合う2つのコンタクトアッセンブリのうち一方のコンタクトアッセンブリの前記複数のコンタクトベースと、他方のコンタクトアッセンブリの前記複数のコンタクトベースと、は、前記長手方向に対して直交する方向において互いに対向しないように、千鳥配置されてもよい。
前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリは、互いに平行に延びる少なくとも3つのコンタクトアッセンブリを含み、前記少なくとも3つのコンタクトアッセンブリは、第1コンタクトアッセンブリと、少なくとも1つの第2コンタクトアッセンブリと、第3コンタクトアッセンブリと、を、前記長手方向と直交する方向においてこの記載順に含み、前記長手方向に沿って前記コネクタを見ると、前記少なくとも1つの第2コンタクトアッセンブリの前記ベースの切断面が観察可能であってもよい。
前記収容ステップでは、前記射出成形金型の固定側型板に対する可動側型板の進退方向において前記2つの支持ベースが前記固定側型板と前記可動側型板で挟まれることで、前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリが前記射出成形金型内で両端支持されてもよい。
前記インサート成形ステップでは、前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリの前記2つの支持ベースが前記ハウジングの外周面よりも外側に露出するように、前記ハウジングを成形してもよい。
前記インサート成形ステップの後に、前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリの前記2つの支持ベースを除去する除去ステップを更に含んでもよい。
前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリは、互いに平行に延びる少なくとも3つのコンタクトアッセンブリを含み、前記少なくとも3つのコンタクトアッセンブリは、第1コンタクトアッセンブリと、少なくとも1つの第2コンタクトアッセンブリと、第3コンタクトアッセンブリと、を、前記長手方向と直交する方向においてこの記載順に含み、前記アッセンブリ製造ステップでは、前記少なくとも1つの第2コンタクトアッセンブリを、前記ベースが前記長手方向において前記連結ベースを挟む2つの支持ベースを有するように、製造し、前記収容ステップでは、前記2つの支持ベースを用いて前記少なくとも1つの第2コンタクトアッセンブリが射出成形金型内で両端支持されるように、前記少なくとも3つのコンタクトアッセンブリを前記射出成形金型に収容してもよい。
前記少なくとも1つの第2コンタクトアッセンブリは、複数の第2コンタクトアッセンブリを含み、前記アッセンブリ製造ステップにおいて、前記複数の第2コンタクトアッセンブリを互いに別部品として製造してもよい。
本願発明の第2の観点によれば、少なくとも1つのコンタクトアッセンブリと、前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリを収容するハウジングと、をインサート成形により一体的に形成して成る、コネクタであって、前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリは、当該コンタクトアッセンブリの長手方向に並べられた複数のコンタクトベースと、前記複数のコンタクトベースを互いに連結する連結ベースと、を含む金属製のベースと、前記複数のコンタクトベースに絶縁層を介してそれぞれ設けられた複数の導電パターンと、を含み、前記長手方向に沿って前記コネクタを見ると、前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリの前記ベースの切断面が観察可能である、コネクタが提供される。
前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリの前記ベースは、前記ハウジングの外周面から外側に突出してもよい。
前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリの前記ベースの前記切断面は、前記長手方向において、前記ハウジングの外周面よりも外側に位置してもよい。
前記複数のコンタクトベースは、少なくとも前記連結ベースの板厚方向で前記連結ベースから突出するように形成されてもよい。
前記複数のコンタクトベースは、弾性変形可能であってもよい。
前記複数のコンタクトベースは、弾性変形不能であってもよい。
前記複数のコンタクトベースは、前記連結ベースを挟んで2列に配置されてもよい。
一方の列に属する複数のコンタクトベースと、他方の列に属する複数のコンタクトベースは、前記長手方向に対して直交する方向でそれぞれ互いに対向してもよい。
前記長手方向に対して直交する方向で互いに対向する2つのコンタクトベースにそれぞれ形成された2つの導電パターンは、電気的に互いに接続してもよい。
前記長手方向に対して直交する方向で互いに対向する2つのコンタクトベースにそれぞれ形成された2つの導電パターンは、電気的に互いに独立してもよい。
前記ベースは、前記連結ベースから前記長手方向に対して直交する方向に突出すると共に前記ハウジングに固定された少なくとも1つの収縮防止梁を含んでもよい。
前記少なくとも1つの収縮防止梁は、前記連結ベースから互いに遠ざかるように突出する2つの収縮防止梁を含んでもよい。
各導電パターンは、前記コンタクトベースにおける一部を除いてレジストで覆われてもよい。
隣り合う2つのコンタクトアッセンブリのうち一方のコンタクトアッセンブリの前記複数のコンタクトベースと、他方のコンタクトアッセンブリの前記複数のコンタクトベースと、は、前記長手方向に対して直交する方向において互いに対向しないように、千鳥配置されてもよい。
前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリは、互いに平行に延びる少なくとも3つのコンタクトアッセンブリを含み、前記少なくとも3つのコンタクトアッセンブリは、第1コンタクトアッセンブリと、少なくとも1つの第2コンタクトアッセンブリと、第3コンタクトアッセンブリと、を、前記長手方向と直交する方向においてこの記載順に含み、前記長手方向に沿って前記コネクタを見ると、前記少なくとも1つの第2コンタクトアッセンブリの前記ベースの切断面が観察可能であってもよい。
本発明によれば、コネクタの小型化を実現する。
以下、図1から図19を参照して、本願発明の実施形態を説明する。
図1及び図2には、コネクタアッセンブリ1を示している。図1及び図2に示すように、コネクタアッセンブリ1は、下基板2(レセプタクル側基板、第1の基板、基板)と上基板3(プラグ側基板、第2の基板、基板)を機械的及び電気的に接続する。コネクタアッセンブリ1は、下基板2のコネクタ搭載面2Aに表面実装されるレセプタクル4(レセプタクルコネクタ、コネクタ)と、上基板3のコネクタ搭載面3Aに表面実装されるプラグ5(プラグコネクタ、コネクタ)と、から構成されている。本実施形態のコネクタアッセンブリ1は、芯数が60である表面実装型狭ピッチ(fine pitch)低背コネクタアッセンブリである。
下基板2及び上基板3は、例えば紙フェノール基板やガラスエポキシ基板などのリジット基板、又は、フレキシブル基板である。レセプタクル4にプラグ5が嵌合した状態で、上基板3は下基板2に対して平行となる。
レセプタクル4は、絶縁樹脂製のレセプタクルハウジング6と、レセプタクルハウジング6にインサート成形により一体化された複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7(コンタクトアッセンブリ)と、を含む。複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7は、少なくとも3つのレセプタクルコンタクトアッセンブリ7を含む。図3には、レセプタクルハウジング6を省いた複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7を示している。図3に示すように、本実施形態において、複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7は、6つのレセプタクルコンタクトアッセンブリ7を含む。6つのレセプタクルコンタクトアッセンブリ7は、第1レセプタクルコンタクトアッセンブリ8、第2レセプタクルコンタクトアッセンブリ9、第3レセプタクルコンタクトアッセンブリ10、第4レセプタクルコンタクトアッセンブリ11、第5レセプタクルコンタクトアッセンブリ12、第6レセプタクルコンタクトアッセンブリ13、を含む。ただし、レセプタクル4を構成するレセプタクルコンタクトアッセンブリ7の個数は、少なくとも1つ以上であれば、その個数は限定されない。複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7は、何れも同一形状とされている。
図1及び図2に戻り、プラグ5は、絶縁樹脂製のプラグハウジング14と、プラグハウジング14にインサート成形により一体化された複数のプラグコンタクトアッセンブリ15と、を含む。本実施形態において、複数のプラグコンタクトアッセンブリ15は、複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7の個数と同数のプラグコンタクトアッセンブリ15を含む。図4には、プラグハウジング14を省いた複数のプラグコンタクトアッセンブリ15を示している。図4に示すように、本実施形態において、複数のプラグコンタクトアッセンブリ15は、6つのプラグコンタクトアッセンブリ15を含む。6つのプラグコンタクトアッセンブリ15は、第1プラグコンタクトアッセンブリ16、第2プラグコンタクトアッセンブリ17、第3プラグコンタクトアッセンブリ18、第4プラグコンタクトアッセンブリ19、第5プラグコンタクトアッセンブリ20、第6プラグコンタクトアッセンブリ21、を含む。ただし、プラグ5を構成するプラグコンタクトアッセンブリ15の個数は、少なくとも1つ以上であれば、その個数は限定されない。複数のプラグコンタクトアッセンブリ15は、何れも同一形状とされている。
図1及び図2に示すように、第1レセプタクルコンタクトアッセンブリ8、第2レセプタクルコンタクトアッセンブリ9、第3レセプタクルコンタクトアッセンブリ10、第4レセプタクルコンタクトアッセンブリ11、第5レセプタクルコンタクトアッセンブリ12、第6レセプタクルコンタクトアッセンブリ13は、第1プラグコンタクトアッセンブリ16、第2プラグコンタクトアッセンブリ17、第3プラグコンタクトアッセンブリ18、第4プラグコンタクトアッセンブリ19、第5プラグコンタクトアッセンブリ20、第6プラグコンタクトアッセンブリ21とそれぞれ対応している。
ここで、ピッチ方向、幅方向、上下方向を定義する。ピッチ方向、幅方向、上下方向は、互いに直交する方向である。
図3に示すように、ピッチ方向は、細長く形成された第1レセプタクルコンタクトアッセンブリ8の長手方向と定義する。図1を参照して、ピッチ方向は、ピッチ方向におけるレセプタクル4の中心に近づくピッチ方向内方と、ピッチ方向におけるレセプタクル4の中心から遠ざかるピッチ方向外方と、を含む。
上下方向は、下基板2のコネクタ搭載面2Aに対して直交する方向である。上下方向は、上方及び下方を含む。上方は、プラグ5をレセプタクル4から抜去する際にプラグ5がレセプタクル4に対して相対的に移動する方向である。下方は、レセプタクル4にプラグ5を嵌合する際にプラグ5がレセプタクル4に対して相対的に移動する方向である。従って、上下方向は、レセプタクル4に対するプラグ5の挿抜方向でもある。
幅方向は、前述したように、ピッチ方向及び上下方向に対して直交する方向である。幅方向は、幅方向におけるレセプタクル4の中心に近づく幅方向内方と、幅方向におけるレセプタクル4の中心から遠ざかる幅方向外方と、を含む。
上記の上下方向は、説明の便宜上定義した方向に過ぎず、コネクタアッセンブリ1の実際の使用状態におけるコネクタアッセンブリ1の姿勢を示唆するものではない。また、前述したように各方向をレセプタクル4の構造を用いて定義したが、各方向は、プラグ5の構造を説明する際にも使用する。例えば、プラグ5におけるピッチ方向とは、レセプタクル4に嵌合したときにレセプタクル4のピッチ方向と一致する方向である。また、プラグ5における幅方向とは、レセプタクル4に嵌合したときにレセプタクル4の幅方向と一致する方向である。
図3に示すように、複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7は、何れもピッチ方向に延びている。従って、複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7は、互いに平行に延びている。そして、複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7は、幅方向に所定の間隔で並べられている。更に言えば、複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7のピッチ方向における位置は互いに揃っている。
同様に、図4に示すように、複数のプラグコンタクトアッセンブリ15は、何れもピッチ方向で延びている。従って、複数のプラグコンタクトアッセンブリ15は、互いに平行に延びている。そして、複数のプラグコンタクトアッセンブリ15は、幅方向に所定の間隔で並べられている。更に言えば、複数のプラグコンタクトアッセンブリ15のピッチ方向における位置は互いに揃っている。
次に、図5から図10を参照して、各レセプタクルコンタクトアッセンブリ7を詳細に説明する。ただし、複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7は何れも同一形状であるから、第1レセプタクルコンタクトアッセンブリ8の形状を代表的に説明し、他のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7については説明を省略する。
図5及び図6には、第1レセプタクルコンタクトアッセンブリ8の斜視図を示している。図7には、第1レセプタクルコンタクトアッセンブリ8の平面図を示している。図8には、第1レセプタクルコンタクトアッセンブリ8の断面図を示している。
図5及び図6、図8に示すように、第1レセプタクルコンタクトアッセンブリ8は、ベース30と絶縁層31、複数の導電パターン32から構成された三層構造を有している。ベース30は、例えばステンレスなどの導電性を有する金属板を打ち抜き加工及び曲げ加工したものである。絶縁層31は、典型的にはポリイミドやアラミドであって、ベース30を下基板2側から覆うように下基板2に積層されている。複数の導電パターン32は、典型的には銅又は銅合金であって、絶縁層31上に形成される。
次に、図7を参照して、第1レセプタクルコンタクトアッセンブリ8の構造を平面視で解説する。図7に示すように、第1レセプタクルコンタクトアッセンブリ8のベース30は、連結ベース40と、連結ベース40から突出する複数のコンタクトベース41と、連結ベース40から突出する複数の収縮防止梁42と、を含む。換言すれば、連結ベース40は、複数のコンタクトベース41を互いに連結すると共に、複数の収縮防止梁42を互いに連結している。
連結ベース40は、連結ベース本体40Aと、連結ベース本体40Aのピッチ方向における両端からピッチ方向外方にそれぞれ延びる2つの連結ベース延伸部40Bと、を含む。
複数のコンタクトベース41は、連結ベース40の連結ベース本体40Aから突出している。複数のコンタクトベース41は、幅方向において連結ベース本体40Aを挟んで2列に配置されている。即ち、複数のコンタクトベース41は、第1コンタクトベース列41Aと第2コンタクトベース列41Bの何れかに属している。第1コンタクトベース列41Aと第2コンタクトベース列41Bは、連結ベース40の連結ベース本体40Aを挟んで反対側に配置されている。各列に属する複数のコンタクトベース41は、ピッチ方向において所定の間隔で配置されている。図5及び図6に示すように、各コンタクトベース41は、連結ベース40の連結ベース本体40Aから上方に曲げられている。そして、第1コンタクトベース列41Aに属する複数のコンタクトベース41と、第2コンタクトベース列41Bに属する複数のコンタクトベース41は、幅方向でそれぞれ互いに対向している。
図7に戻り、複数の収縮防止梁42は、連結ベース40の連結ベース本体40Aから突出している。複数の収縮防止梁42は、幅方向において連結ベース本体40Aを挟んで2列に配置されている。即ち、複数の収縮防止梁42は、第1収縮防止梁列42Aと第2収縮防止梁列42Bの何れかに属している。各列に属する複数の収縮防止梁42は、ピッチ方向において所定の間隔で配置されている。図5及び図6に示すように、各収縮防止梁42は、連結ベース40の連結ベース本体40Aから幅方向に直線的に延びている。
そして、図7に示すように、第1コンタクトベース列41Aに属する複数のコンタクトベース41と、第1収縮防止梁列42Aに属する複数の収縮防止梁42は、ピッチ方向で交互に配置されている。同様に、第2コンタクトベース列41Bに属する複数のコンタクトベース41と、第2収縮防止梁列42Bに属する複数の収縮防止梁42は、ピッチ方向で交互に配置されている。
次に、図8を参照して、各コンタクトベース41の形状を詳細に説明する。ただし、第1コンタクトベース列41Aに属する各コンタクトベース41の形状と、第2コンタクトベース列41Bに属する各コンタクトベース41の形状は対称なので、以下、第1コンタクトベース列41Aに属する各コンタクトベース41の形状を説明し、第2コンタクトベース列41Bに属する各コンタクトベース41の形状の説明を省略する。
図8に示すように、コンタクトベース41は、連結ベース40の連結ベース本体40Aに片持ち梁状に支持されている。コンタクトベース41は、コンタクトベース41の根本から先端に向かって、水平部45、延長部46、接触部47をこの記載順に含む。なお、図8では、理解を促進するために連結ベース本体40Aと水平部45の境界、水平部45と延長部46の境界、延長部46と接触部47の境界を二点鎖線で示唆している。
水平部45は、連結ベース本体40Aから幅方向に直線的に突出している。水平部45は、レセプタクルハウジング6に埋められることで、レセプタクルハウジング6に弾性変形不能に固定されている。
延長部46は、接触部47が幅方向で弾性変位可能となるように接触部47を弾性的に支持する。延長部46は、水平部45の先端から上方に、及び、第2コンタクトベース列41Bに近づくように傾斜して延びている。
接触部47は、プラグ5のコンタクトと接触する部分である。接触部47は、延長部46の上端から上方に凸となるように湾曲しながら第2コンタクトベース列41Bに近づく湾曲部47Aと、湾曲部47Aの先端から下方に、及び、第2コンタクトベース列41Bから離れるように傾斜して延びる抜去ガイド部47Bと、を含む。
以上の構成で、延長部46と接触部47は、レセプタクルハウジング6に埋められておらず、弾性変形可能となっている。そして、接触部47は、延長部46を介して水平部45に支持されることで、延長部46の弾性変形を伴って幅方向に変位可能に構成されている。
引き続き図8を参照して、各導電パターン32は、幅方向で対向する2つのコンタクトベース41のうち一方のコンタクトベース41から他方のコンタクトベース41にかけて形成されている。詳しくは、各導電パターン32は、第1コンタクトベース列41Aに属するコンタクトベース41の接触部47から、延長部46、水平部45、連結ベース本体40A、第2コンタクトベース列41Bに属するコンタクトベース41の水平部45、延長部46をこの記載順に経由して、第2コンタクトベース列41Bに属するコンタクトベース41の接触部47に至っている。各導電パターン32は、絶縁層31上に形成されることでコンタクトとして機能する。
各導電パターン32は、連結ベース本体40Aと絶縁層31を挟んで対向する連結パターン部32Aと、幅方向で対向する2つのコンタクトベース41と絶縁層31を挟んでそれぞれ対向する2つのコンタクトパターン部32Bと、を含む。2つのコンタクトパターン部32Bは、連結パターン部32Aを介して電気的に互いに接続している。
なお、図9に示すように、2つのコンタクトパターン部32Bは、電気的に互いに独立していてもよい。以上の構成によれば、簡単な構成で芯数を増やすことができる。この場合、2つのコンタクトパターン部32Bは例えば差動伝送用の2つのコンタクトとして用いられるだろう。
図8に戻り、本実施形態において各導電パターン32は、一部を除いてレジスト48で覆われている。即ち、レジスト48は、各導電パターン32を挟んで絶縁層31の反対側に設けられている。レジスト48は、主として、各導電パターン32が例えば下基板2やプラグ5との意図しない電気的接触を防止する。レジスト48は、連結パターン部32Aを覆っていない。従って、各導電パターン32の連結パターン部32Aは、下基板2の対応する電極パッドに半田付け可能である。また、レジスト48は、コンタクトパターン部32Bのうち接触部47に対向する部分を覆っていない。従って、レジスト48は、各導電パターン32のコンタクトパターン部32Bと、プラグ5のコンタクトと、の電気的接触を阻害しない。
図1及び図2に戻り、レセプタクルハウジング6は、底板50と外周壁51を含む。
底板50は、板厚方向が上下方向に一致し、平面視で矩形の板状に形成されている。底板50には、図6及び図8に示す各レセプタクルコンタクトアッセンブリ7の連結ベース40と、複数のコンタクトベース41の水平部45、複数の収縮防止梁42が埋められている。これにより、底板50の主として曲げに対する剛性が確保されている。また、各収縮防止梁42の優れた熱伝導によって、レセプタクルハウジング6の冷却速度が幅方向において均一化されるので、レセプタクルハウジング6におけるヒケ(sink mark)の発生を抑制でき、レセプタクル4の歩留まりが向上する。
更に言えば、図8に示すように、各導電パターン32のうち水平部45に対向する部分が底板50に埋められることで、各導電パターン32の連結パターン部32Aを下基板2の対応する電極パッドに半田付けする際のハンダ上がりやフラックス上がりを効果的に防止することができる。
図1に戻り、外周壁51は、底板50の外周縁から上方に突出するように形成されている。外周壁51は、外周面51Aを有する。各レセプタクルコンタクトアッセンブリ7のベース30の連結ベース40の連結ベース延伸部40Bは、外周面51Aからピッチ方向外方に僅かに突出している。即ち、各レセプタクルコンタクトアッセンブリ7のベース30の連結ベース40の連結ベース延伸部40Bのピッチ方向外方を向く切断面40Cは、外周面51Aよりも僅かにピッチ方向外方に位置している。しかし、これに代えて、切断面40Cは、外周面51Aと面一(つらいち)であってもよく、外周面51Aよりも僅かにピッチ方向内方に位置していてもよい。なお、本実施形態では図1に示すように、連結ベース延伸部40Bと同様に、連結ベース延伸部40Bに積層された絶縁層31とレジスト48も外周面51Aからピッチ方向外方に僅かに突出している。
図3に戻り、本実施形態では、複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7のピッチ方向における位置は互いに揃っている。従って、幅方向で隣り合う2つのレセプタクルコンタクトアッセンブリ7の複数のコンタクトベース41は、それぞれ幅方向で互いに対向している。しかし、これに代えて、図10に示すように、第2レセプタクルコンタクトアッセンブリ9の複数のコンタクトベース41と、第3レセプタクルコンタクトアッセンブリ10の複数のコンタクトベース41と、がそれぞれ幅方向で互いに対向しないように、第2レセプタクルコンタクトアッセンブリ9の複数のコンタクトベース41と、第3レセプタクルコンタクトアッセンブリ10の複数のコンタクトベース41と、を千鳥配置してもよい。この場合、第2レセプタクルコンタクトアッセンブリ9の複数の収縮防止梁42と、第3レセプタクルコンタクトアッセンブリ10の複数の収縮防止梁42と、がピッチ方向で対向するように、複数の収縮防止梁42を延長してもよい。この場合、レセプタクルハウジング6の剛性及び冷却速度均一化を更に高めることができる。
次に、図11から図18を参照して、レセプタクル4の製造方法を説明する。図11には、レセプタクル4の製造フローを示している。図11に示すように、レセプタクル4の製造方法は、アッセンブリ製造ステップ(S100)、収容ステップ(S110)、インサート成形ステップ(S120)、除去ステップ(S130)を含む。即ち、レセプタクル4を製造するに際しては、まず、複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7をバラバラに製造し、その後にインサート成形を実施してレセプタクルハウジング6を複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7と一体的になるように形成する。複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7をバラバラに製造することは、複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7がインサート成形前の段階で互いに連結していないことを意味する。
アッセンブリ製造ステップ(S100):
アッセンブリ製造ステップでは、図3に示す複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7をバラバラに製造する。アッセンブリ製造ステップは、積層ステップ(S140)、導電パターン形成ステップ(S150)、打ち抜き加工ステップ(S160)、曲げ加工ステップ(S170)、キャリア除去ステップ(S180)を含む。
アッセンブリ製造ステップでは、図3に示す複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7をバラバラに製造する。アッセンブリ製造ステップは、積層ステップ(S140)、導電パターン形成ステップ(S150)、打ち抜き加工ステップ(S160)、曲げ加工ステップ(S170)、キャリア除去ステップ(S180)を含む。
積層ステップ(S140):
積層ステップでは、ステンレス製のフープ材を調達し、フープ材の片面に絶縁層を積層する。
積層ステップでは、ステンレス製のフープ材を調達し、フープ材の片面に絶縁層を積層する。
導電パターン形成ステップ(S150):
次に、図12に示すように、フープ材60に積層された絶縁層61上にコンタクトとしての複数の導電パターン32を形成する。なお、図12における二点鎖線はフープ材60がフープ材60の送り方向に沿って続いていることを示唆している。図13及び図14においても同様である。
次に、図12に示すように、フープ材60に積層された絶縁層61上にコンタクトとしての複数の導電パターン32を形成する。なお、図12における二点鎖線はフープ材60がフープ材60の送り方向に沿って続いていることを示唆している。図13及び図14においても同様である。
打ち抜き加工ステップ(S160):
次に、図13に示すように、フープ材60を打ち抜いて、レセプタクルコンタクトアッセンブリ7とキャリア62を形成する。本実施形態において、レセプタクルコンタクトアッセンブリ7のピッチ方向は、フープ材60の送り方向と一致させている。
次に、図13に示すように、フープ材60を打ち抜いて、レセプタクルコンタクトアッセンブリ7とキャリア62を形成する。本実施形態において、レセプタクルコンタクトアッセンブリ7のピッチ方向は、フープ材60の送り方向と一致させている。
図13に示すように、具体的には、レセプタクルコンタクトアッセンブリ7のベース30がピッチ方向において連結ベース40を挟む2つの支持ベース43を有するように、フープ材60を打ち抜く。図13では、連結ベース40と2つの支持ベース43との境界線Pを破線で示している。図13に示すように、各支持ベース43は、連結ベース40の対応する連結ベース延伸部40Bからピッチ方向外方に延びる。各支持ベース43は、連結ベース延伸部40Bに接続する接続部43Aと、接続部43Aのピッチ方向外方に配置される位置決め部43Bと、を含む。一方の支持ベース43の位置決め部43B及び接続部43A、連結ベース40、他方の支持ベース43の接続部43A及び位置決め部43Bは、ピッチ方向においてこの記載順に一列に配置されている。従って、前述したように、ピッチ方向において2つの支持ベース43の間に連結ベース40が位置している。
各位置決め部43Bは、各接続部43Aよりも幅広に形成される。即ち、各位置決め部43Bの幅方向における寸法W1は、各接続部43Aの幅方向における寸法W2よりも大きい。各連結ベース延伸部40Bの幅方向における寸法W3は、寸法W2と等しい。そして、各位置決め部43Bには、位置決め孔43Cが形成されている。位置決め孔43Cは、典型的には円孔である。
キャリア62は、ピッチ方向に延びるキャリア本体62Aと、キャリア本体62Aをレセプタクルコンタクトアッセンブリ7の2つの支持ベース43にそれぞれ連結する2つのキャリア連結部62Bと、を含む。
曲げ加工ステップ(S170):
次に、図14に示すように、連結ベース本体40Aから突出する複数のコンタクトベース41を、少なくとも連結ベース本体40Aの板厚方向に曲げる。具体的には、図14において、複数のコンタクトベース41を紙面奥に向かって曲げる。各コンタクトベース41の曲げ方は、図5及び図6、図8を適宜参照されたい。
次に、図14に示すように、連結ベース本体40Aから突出する複数のコンタクトベース41を、少なくとも連結ベース本体40Aの板厚方向に曲げる。具体的には、図14において、複数のコンタクトベース41を紙面奥に向かって曲げる。各コンタクトベース41の曲げ方は、図5及び図6、図8を適宜参照されたい。
キャリア除去ステップ(S180):
次に、キャリア62をレセプタクルコンタクトアッセンブリ7から切り離す。具体的には、キャリア62の2つのキャリア連結部62Bを対応する位置決め部43Bの近傍でそれぞれ切断する。
次に、キャリア62をレセプタクルコンタクトアッセンブリ7から切り離す。具体的には、キャリア62の2つのキャリア連結部62Bを対応する位置決め部43Bの近傍でそれぞれ切断する。
収容ステップ(S110):
図16及び図17には、レセプタクルハウジング6を射出成形する射出成形金型70を示している。射出成形金型70は、固定側型板71及び可動側型板72を含む。可動側型板72は、固定側型板71に対して上下方向で進退可能に構成されている。図16に示すように、レセプタクルコンタクトアッセンブリ7を射出成形金型70に収容するには、まず、射出成形金型70を型開きした状態で、固定側型板71の分割面71Aから上方に突出する複数の位置決めピン71Bを利用して、複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7を固定側型板71の分割面71Aにセットする。このとき、レセプタクルコンタクトアッセンブリ7の各位置決め孔43Cに各位置決めピン71Bが挿入されることで、レセプタクルコンタクトアッセンブリ7がピッチ方向及び幅方向において固定側型板71に対して位置決めされる。1つのレセプタクルコンタクトアッセンブリ7を位置決めするのに2つの位置決め孔43Cに2つの位置決めピン71Bをそれぞれ挿入しているので、レセプタクルコンタクトアッセンブリ7を固定側型板71の分割面71Aにセットした状態で、レセプタクルコンタクトアッセンブリ7は水平に回転できないようになっている。また、2つの位置決め孔43Cがピッチ方向において極力互いから遠い位置に形成されているので、固定側型板71に対するレセプタクルコンタクトアッセンブリ7の高精度な位置決めが実現される。
図16及び図17には、レセプタクルハウジング6を射出成形する射出成形金型70を示している。射出成形金型70は、固定側型板71及び可動側型板72を含む。可動側型板72は、固定側型板71に対して上下方向で進退可能に構成されている。図16に示すように、レセプタクルコンタクトアッセンブリ7を射出成形金型70に収容するには、まず、射出成形金型70を型開きした状態で、固定側型板71の分割面71Aから上方に突出する複数の位置決めピン71Bを利用して、複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7を固定側型板71の分割面71Aにセットする。このとき、レセプタクルコンタクトアッセンブリ7の各位置決め孔43Cに各位置決めピン71Bが挿入されることで、レセプタクルコンタクトアッセンブリ7がピッチ方向及び幅方向において固定側型板71に対して位置決めされる。1つのレセプタクルコンタクトアッセンブリ7を位置決めするのに2つの位置決め孔43Cに2つの位置決めピン71Bをそれぞれ挿入しているので、レセプタクルコンタクトアッセンブリ7を固定側型板71の分割面71Aにセットした状態で、レセプタクルコンタクトアッセンブリ7は水平に回転できないようになっている。また、2つの位置決め孔43Cがピッチ方向において極力互いから遠い位置に形成されているので、固定側型板71に対するレセプタクルコンタクトアッセンブリ7の高精度な位置決めが実現される。
また、図14から図16に示すように、複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7はバラバラに製造している。従って、図16に示すように、複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7を幅方向で詰めて配置することができるので、レセプタクル4の幅方向における小型化に寄与する。仮に、複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7を互いに連結した状態で製造し、連結状態を維持しながらインサート成形を実施することとすると、幅方向において隣り合う2つのレセプタクルコンタクトアッセンブリ7のコンタクトベース41を極めて短くしなければならない。なぜなら、幅方向において隣り合う2つのレセプタクルコンタクトアッセンブリ7の展開図において、幅方向において隣り合う2つのレセプタクルコンタクトアッセンブリ7のコンタクトベース41が重なり合ってしまうからである。
次に、図17に示すように、射出成形金型70を型締めする。このとき、レセプタクルコンタクトアッセンブリ7の2つの支持ベース43を用いてレセプタクルコンタクトアッセンブリ7を射出成形金型70内で両端支持させる。具体的には、2つの支持ベース43の位置決め部43Bを上下方向で固定側型板71と可動側型板72で挟み込むことで、レセプタクルコンタクトアッセンブリ7が射出成形金型70内で両端支持させる。
インサート成形ステップ(S120):
次に、射出成形金型70のキャビティに溶融樹脂を供給する。すると、インサート成形により複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7と一体的にレセプタクルハウジング6が形成される。レセプタクルハウジング6は、一度のインサート成形により形成される。レセプタクルハウジング6は、単一のキャビティ内で形成される。レセプタクルハウジング6は一部品として成形される。
次に、射出成形金型70のキャビティに溶融樹脂を供給する。すると、インサート成形により複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7と一体的にレセプタクルハウジング6が形成される。レセプタクルハウジング6は、一度のインサート成形により形成される。レセプタクルハウジング6は、単一のキャビティ内で形成される。レセプタクルハウジング6は一部品として成形される。
図18には、射出成形金型70から取り出した成形品80を示している。図18に示すように、インサート成形ステップでは、各レセプタクルコンタクトアッセンブリ7の2つの支持ベース43がレセプタクルハウジング6の外周壁51の外周面51Aよりもピッチ方向外方に露出するようにレセプタクルハウジング6を形成する。換言すれば、射出成形金型70のキャビティは、各レセプタクルコンタクトアッセンブリ7の2つの支持ベース43がレセプタクルハウジング6で覆われないように設計されている。
除去ステップ(S130):
そして、図18に示すように、レセプタクルハウジング6から露出しているすべての支持ベース43を除去する。典型的には、打ち抜き加工により各支持ベース43を対応する連結ベース40から切り落とす。図1には、このとき生じた連結ベース40の切断面40Cが示されている。こうして、図1に示すレセプタクル4が完成する。
そして、図18に示すように、レセプタクルハウジング6から露出しているすべての支持ベース43を除去する。典型的には、打ち抜き加工により各支持ベース43を対応する連結ベース40から切り落とす。図1には、このとき生じた連結ベース40の切断面40Cが示されている。こうして、図1に示すレセプタクル4が完成する。
ただし、図18に示す支持ベース43は切り落とさずにそのまま残しておいてもよい。
次に、図2及び図19を参照して、プラグ5を説明する。プラグ5は、レセプタクル4と比較すると、主として、コンタクトベースの形状が異なっており、その他の構造や製法は概ね共通している。従って、以下、プラグ5を説明するに際し、レセプタクル4と重複する説明は適宜省略する。
図2に示すように、プラグ5は、絶縁樹脂製のプラグハウジング14と、プラグハウジング14とインサート成形により一体化された複数のプラグコンタクトアッセンブリ15と、を含む。
図2及び図19に示すように、プラグハウジング14は、底板90及び複数の畝部91(Ridge portion)を含む。
底板90は、板厚方向が上下方向に一致し、平面視で矩形の板状に形成されている。複数の畝部91は、底板90から下方に突出すると共に、ピッチ方向に延びている。複数のプラグコンタクトアッセンブリ15は、複数の畝部91にそれぞれ配置されている。
次に、図19を参照して、各プラグコンタクトアッセンブリ15を詳細に説明する。ただし、複数のプラグコンタクトアッセンブリ15は何れも同一形状であるから、第1プラグコンタクトアッセンブリ16の形状を代表的に説明し、他のプラグコンタクトアッセンブリ15については説明を省略する。
第1プラグコンタクトアッセンブリ16は、レセプタクルコンタクトアッセンブリ7と同様、ベース92、絶縁層93、複数の導電パターン94から構成された三層構造を有している。
ベース92は、連結ベース95と、連結ベース95から突出すると共に幅方向で畝部91を挟んで互いに対向する2つのコンタクトベース96と、を含む。2つのコンタクトベース96は、連結ベース95の幅方向における両端部からそれぞれ下方に突出し、その後、互いに近づくように曲がっている。即ち、2つのコンタクトベース96は、畝部91を挟み込むように配置されている。2つのコンタクトベース96は、畝部91に対して弾性変形不能に固定されている。更に言えば、2つのコンタクトベース96は、畝部91に対して相対的に変位不能に固定されている。図4に示すように、ベース92は、更に多くのコンタクトベース96を有しているが、それらの説明は省略する。
以上の構成で、図1に示すプラグ5をレセプタクル4に嵌合するには、プラグ5をレセプタクル4の外周壁51の内側に挿入する。すると、図19に示す2つのコンタクトベース96が図8に示す2つのコンタクトベース41を幅方向で互いに遠ざけながら当該2つのコンタクトベース41の間に挿入される。これにより、図19に示す2つのコンタクトベース96に対向するように配置された1つの導電パターン94と、図8に示す2つのコンタクトベース41に対向するように配置された1つの導電パターン32と、が電気的に導通する。
以上に、本願発明の実施形態を説明したが、上記実施形態は以下の特徴を有する。
図1及び図2に示すように、レセプタクル4(コネクタ)は、互いに平行に延びる複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7(コンタクトアッセンブリ)と、複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7を収容するレセプタクルハウジング6(ハウジング)と、をインサート成形により一体的に形成して成る。図5から図8に示すように、各レセプタクルコンタクトアッセンブリ7は、ピッチ方向(レセプタクルコンタクトアッセンブリ7の長手方向)に並べられた複数のコンタクトベース41と、複数のコンタクトベース41を互いに連結する連結ベース40と、を含む金属製のベース30と、複数のコンタクトベース41に絶縁層31を介して設けられた複数の導電パターン32と、を含む。図11に示すように、レセプタクル4の製造方法は、アッセンブリ製造ステップ(S100)、収容ステップ(S110)、インサート成形ステップ(S120)を含む。アッセンブリ製造ステップ(S100)では、各レセプタクルコンタクトアッセンブリ7を、ベース30がピッチ方向で連結ベース40を挟む2つの支持ベース43を有するように、製造する。収容ステップ(S110)では、2つの支持ベース43を用いて各レセプタクルコンタクトアッセンブリ7が射出成形金型70内で両端支持されるように、複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7を射出成形金型70に収容する。インサート成形ステップ(S120)では、インサート成形により複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7と一体的にレセプタクルハウジング6を成形する。以上の方法によれば、レセプタクル4の幅方向における小型化に寄与する。また、レセプタクル4の製造が容易である。なお、前述したように、レセプタクル4を構成するレセプタクルコンタクトアッセンブリ7の個数は、少なくとも1つ以上であれば、その個数は限定されない。上記の技術的効果はプラグ5においても全く同様に成立しており、以下同様である。
なお、本実施形態において、「少なくとも1つのコンタクトアッセンブリ」は、図3に示す6つのレセプタクルコンタクトアッセンブリ7が相当している。
図1及び図2に示すように、レセプタクル4(コネクタ)は、互いに平行に延びる複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7(コンタクトアッセンブリ)と、複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7を収容するレセプタクルハウジング6(ハウジング)と、をインサート成形により一体的に形成して成る。図5から図8に示すように、各レセプタクルコンタクトアッセンブリ7は、ピッチ方向(レセプタクルコンタクトアッセンブリ7の長手方向)に並べられた複数のコンタクトベース41と、複数のコンタクトベース41を互いに連結する連結ベース40と、を含む金属製のベース30と、複数のコンタクトベース41に絶縁層31を介して設けられた複数の導電パターン32と、を含む。図3に示すように、複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7は、第1レセプタクルコンタクトアッセンブリ8(第1コンタクトアッセンブリ)と、第2レセプタクルコンタクトアッセンブリ9(第2コンタクトアッセンブリ)、第6レセプタクルコンタクトアッセンブリ13(第3コンタクトアッセンブリ)と、を、幅方向においてこの記載順に含む。図11に示すように、レセプタクル4の製造方法は、アッセンブリ製造ステップ(S100)、収容ステップ(S110)、インサート成形ステップ(S120)を含む。アッセンブリ製造ステップ(S100)では、第2レセプタクルコンタクトアッセンブリ9を、ベース30がピッチ方向で連結ベース40を挟む2つの支持ベース43を有するように、製造する。収容ステップ(S110)では、2つの支持ベース43を用いて第2レセプタクルコンタクトアッセンブリ9が射出成形金型70内で両端支持されるように、複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7を射出成形金型70に収容する。インサート成形ステップ(S120)では、インサート成形により複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7と一体的にレセプタクルハウジング6を成形する。以上の方法によれば、レセプタクル4の幅方向における小型化に寄与する。また、レセプタクル4の製造が容易である。
なお、本実施形態において、「少なくとも1つの第2コンタクトアッセンブリ」は、図3に示す第2レセプタクルコンタクトアッセンブリ9、第3レセプタクルコンタクトアッセンブリ10、第4レセプタクルコンタクトアッセンブリ11、第5レセプタクルコンタクトアッセンブリ12に相当している。
また、図17に示すように、収容ステップ(S110)では、射出成形金型70の固定側型板71に対する可動側型板72の進退方向において2つの支持ベース43が固定側型板71と可動側型板72で挟まれることで、第2レセプタクルコンタクトアッセンブリ9が射出成形金型70内で両端支持される。
また、図13に示すように、インサート成形ステップ(S120)では、第2レセプタクルコンタクトアッセンブリ9の2つの支持ベース43がレセプタクルハウジング6の外周面51Aよりもピッチ方向外方に露出するように、レセプタクルハウジング6を成形する。
また、図11に示すように、インサート成形ステップの後に、第2レセプタクルコンタクトアッセンブリ9の2つの支持ベース43を除去する除去ステップ(S140)を更に含んでもよい。
また、図13から図16に示すように、アッセンブリ製造ステップ(S100)において、第2レセプタクルコンタクトアッセンブリ9及び第3レセプタクルコンタクトアッセンブリ10を互いに別部品として製造する。以上の構成によれば、第2レセプタクルコンタクトアッセンブリ9と第3レセプタクルコンタクトアッセンブリ10を幅方向で詰めて配置することができるので、レセプタクル4の幅方向における小型化に寄与する。
また、図1に示すように、ピッチ方向に沿ってレセプタクル4を見ると、第2レセプタクルコンタクトアッセンブリ9のベース30の切断面40Cが観察可能である。また、第2レセプタクルコンタクトアッセンブリ9のベース30は、レセプタクルハウジング6の外周面51Aから外側に突出している。第2レセプタクルコンタクトアッセンブリ9のベース30の切断面40Cは、ピッチ方向においてレセプタクルハウジング6の外周面51Aよりも外側に位置している。これらの特徴は、図18に示す第2レセプタクルコンタクトアッセンブリ9の2つの支持ベース43がインサート成形後に切り落とされたことを特徴付ける。
また、図8に示すように、複数のコンタクトベース41は、少なくとも連結ベース40の板厚方向で連結ベース40から上方に突出するように形成されている。そして、レセプタクル4において、複数のコンタクトベース41は、幅方向に弾性変形可能である。これに対し、プラグ5において、複数のコンタクトベース96は、畝部91に固定されることで弾性変形不能とされている。
図5及び図6に示すように、複数のコンタクトベース41は、連結ベース40を挟んで2列に配置されている。そして、一方の列に属する複数のコンタクトベース41と、他方の列に属する複数のコンタクトベース41は、幅方向でそれぞれ互いに対向している。
図8に示すように、幅方向で互いに対向する2つのコンタクトベース41にそれぞれ形成された2つのコンタクトパターン部32B(導電パターン)は、電気的に互いに接続している。しかし、これに代えて、図9に示すように、2つのコンタクトパターン部32Bは、電気的に互いに独立してもよい。
図7に示すように、ベース30は、連結ベース40から幅方向に突出すると共にレセプタクルハウジング6に固定された少なくとも1つの収縮防止梁42を含んでもよい。少なくとも1つの収縮防止梁42は、連結ベース40から互いに遠ざかるように突出する2つの収縮防止梁42を含んでもよい。
図8に示すように、各導電パターン32は、コンタクトベース41における一部を除いてレジスト48で覆われている。以上の構成によれば、意図しない短絡を防止できる。
また、図10に示すように、隣り合う2つのレセプタクルコンタクトアッセンブリ7のうち第2レセプタクルコンタクトアッセンブリ9の複数のコンタクトベース41と、第3レセプタクルコンタクトアッセンブリ10の複数のコンタクトベース41と、は、幅方向において互いに対向しないように、千鳥配置されてもよい。以上の構成によれば、幅方向において複数のレセプタクルコンタクトアッセンブリ7を更に狭い間隔で配置することができる。
(付記1)
互いに平行に延びる少なくとも3つのコンタクトアッセンブリと、
前記少なくとも3つのコンタクトアッセンブリを収容するハウジングと、
をインサート成形により一体的に形成して成る、
コネクタであって、
各コンタクトアッセンブリは、
当該コンタクトアッセンブリの長手方向に並べられた複数のコンタクトベースと、前記複数のコンタクトベースを互いに連結する連結ベースと、を含む金属製のベースと、
前記複数のコンタクトベースに絶縁層を介して設けられた複数の導電パターンと、
を含み、
前記少なくとも3つのコンタクトアッセンブリは、
第1コンタクトアッセンブリと、少なくとも1つの第2コンタクトアッセンブリと、第3コンタクトアッセンブリと、を、前記長手方向と直交する方向においてこの記載順に含む、
コネクタの製造方法において、
前記少なくとも1つの第2コンタクトアッセンブリを、前記ベースが前記長手方向において前記連結ベースを挟む2つの支持ベースを有するように、製造するアッセンブリ製造ステップと、
前記2つの支持ベースを用いて前記少なくとも1つの第2コンタクトアッセンブリが射出成形金型内で両端支持されるように、前記少なくとも3つのコンタクトアッセンブリを前記射出成形金型に収容する収容ステップと、
インサート成形により前記少なくとも3つのコンタクトアッセンブリと一体的に前記ハウジングを成形するインサート成形ステップと、
を含む、
製造方法。
(付記2)
互いに平行に延びる少なくとも3つのコンタクトアッセンブリと、
前記少なくとも3つのコンタクトアッセンブリを収容するハウジングと、
をインサート成形により一体的に形成して成る、
コネクタであって、
各コンタクトアッセンブリは、
当該コンタクトアッセンブリの長手方向に並べられた複数のコンタクトベースと、前記複数のコンタクトベースを互いに連結する連結ベースと、を含む金属製のベースと、
前記複数のコンタクトベースに絶縁層を介して設けられた複数の導電パターンと、
を含み、
前記少なくとも3つのコンタクトアッセンブリは、
第1コンタクトアッセンブリと、少なくとも1つの第2コンタクトアッセンブリと、第3コンタクトアッセンブリと、を、前記長手方向と直交する方向においてこの記載順に含み、
前記長手方向に沿って前記コネクタを見ると、前記少なくとも1つの第2コンタクトアッセンブリの前記ベースの切断面が観察可能である、
コネクタ。
互いに平行に延びる少なくとも3つのコンタクトアッセンブリと、
前記少なくとも3つのコンタクトアッセンブリを収容するハウジングと、
をインサート成形により一体的に形成して成る、
コネクタであって、
各コンタクトアッセンブリは、
当該コンタクトアッセンブリの長手方向に並べられた複数のコンタクトベースと、前記複数のコンタクトベースを互いに連結する連結ベースと、を含む金属製のベースと、
前記複数のコンタクトベースに絶縁層を介して設けられた複数の導電パターンと、
を含み、
前記少なくとも3つのコンタクトアッセンブリは、
第1コンタクトアッセンブリと、少なくとも1つの第2コンタクトアッセンブリと、第3コンタクトアッセンブリと、を、前記長手方向と直交する方向においてこの記載順に含む、
コネクタの製造方法において、
前記少なくとも1つの第2コンタクトアッセンブリを、前記ベースが前記長手方向において前記連結ベースを挟む2つの支持ベースを有するように、製造するアッセンブリ製造ステップと、
前記2つの支持ベースを用いて前記少なくとも1つの第2コンタクトアッセンブリが射出成形金型内で両端支持されるように、前記少なくとも3つのコンタクトアッセンブリを前記射出成形金型に収容する収容ステップと、
インサート成形により前記少なくとも3つのコンタクトアッセンブリと一体的に前記ハウジングを成形するインサート成形ステップと、
を含む、
製造方法。
(付記2)
互いに平行に延びる少なくとも3つのコンタクトアッセンブリと、
前記少なくとも3つのコンタクトアッセンブリを収容するハウジングと、
をインサート成形により一体的に形成して成る、
コネクタであって、
各コンタクトアッセンブリは、
当該コンタクトアッセンブリの長手方向に並べられた複数のコンタクトベースと、前記複数のコンタクトベースを互いに連結する連結ベースと、を含む金属製のベースと、
前記複数のコンタクトベースに絶縁層を介して設けられた複数の導電パターンと、
を含み、
前記少なくとも3つのコンタクトアッセンブリは、
第1コンタクトアッセンブリと、少なくとも1つの第2コンタクトアッセンブリと、第3コンタクトアッセンブリと、を、前記長手方向と直交する方向においてこの記載順に含み、
前記長手方向に沿って前記コネクタを見ると、前記少なくとも1つの第2コンタクトアッセンブリの前記ベースの切断面が観察可能である、
コネクタ。
1 コネクタアッセンブリ
2 下基板
2A コネクタ搭載面
3 上基板
3A コネクタ搭載面
4 レセプタクル(コネクタ)
5 プラグ(コネクタ)
6 レセプタクルハウジング(ハウジング)
7 レセプタクルコンタクトアッセンブリ(コンタクトアッセンブリ)
8 第1レセプタクルコンタクトアッセンブリ(コンタクトアッセンブリ、第1コンタクトアッセンブリ)
9 第2レセプタクルコンタクトアッセンブリ(コンタクトアッセンブリ、第2コンタクトアッセンブリ)
10 第3レセプタクルコンタクトアッセンブリ(コンタクトアッセンブリ、第2コンタクトアッセンブリ)
11 第4レセプタクルコンタクトアッセンブリ(コンタクトアッセンブリ、第2コンタクトアッセンブリ)
12 第5レセプタクルコンタクトアッセンブリ(コンタクトアッセンブリ、第2コンタクトアッセンブリ)
13 第6レセプタクルコンタクトアッセンブリ(コンタクトアッセンブリ、第3コンタクトアッセンブリ)
14 プラグハウジング(ハウジング)
15 プラグコンタクトアッセンブリ(コンタクトアッセンブリ、第1コンタクトアッセンブリ)
16 第1プラグコンタクトアッセンブリ(コンタクトアッセンブリ、第2コンタクトアッセンブリ)
17 第2プラグコンタクトアッセンブリ(コンタクトアッセンブリ、第2コンタクトアッセンブリ)
18 第3プラグコンタクトアッセンブリ(コンタクトアッセンブリ、第2コンタクトアッセンブリ)
19 第4プラグコンタクトアッセンブリ(コンタクトアッセンブリ、第2コンタクトアッセンブリ)
20 第5プラグコンタクトアッセンブリ(コンタクトアッセンブリ、第2コンタクトアッセンブリ)
21 第6プラグコンタクトアッセンブリ(コンタクトアッセンブリ、第3コンタクトアッセンブリ)
30 ベース
31 絶縁層
32 導電パターン
32A 連結パターン部
32B コンタクトパターン部(導電パターン)
40 連結ベース
40A 連結ベース本体
40B 連結ベース延伸部
40C 切断面
41 コンタクトベース
41A 第1コンタクトベース列
41B 第2コンタクトベース列
42 収縮防止梁
42A 第1収縮防止梁列
42B 第2収縮防止梁列
43 支持ベース
43A 接続部
43B 位置決め部
43C 位置決め孔
45 水平部
46 延長部
47 接触部
47A 湾曲部
47B 抜去ガイド部
48 レジスト
50 底板
51 外周壁
51A 外周面
60 フープ材
61 絶縁層
62 キャリア
62A キャリア本体
62B キャリア連結部
70 射出成形金型
71 固定側型板
71A 分割面
71B 位置決めピン
72 可動側型板
80 成形品
90 底板
91 畝部
92 ベース
93 絶縁層
94 導電パターン
95 連結ベース
96 コンタクトベース
P 境界線
W1 寸法
W2 寸法
W3 寸法
2 下基板
2A コネクタ搭載面
3 上基板
3A コネクタ搭載面
4 レセプタクル(コネクタ)
5 プラグ(コネクタ)
6 レセプタクルハウジング(ハウジング)
7 レセプタクルコンタクトアッセンブリ(コンタクトアッセンブリ)
8 第1レセプタクルコンタクトアッセンブリ(コンタクトアッセンブリ、第1コンタクトアッセンブリ)
9 第2レセプタクルコンタクトアッセンブリ(コンタクトアッセンブリ、第2コンタクトアッセンブリ)
10 第3レセプタクルコンタクトアッセンブリ(コンタクトアッセンブリ、第2コンタクトアッセンブリ)
11 第4レセプタクルコンタクトアッセンブリ(コンタクトアッセンブリ、第2コンタクトアッセンブリ)
12 第5レセプタクルコンタクトアッセンブリ(コンタクトアッセンブリ、第2コンタクトアッセンブリ)
13 第6レセプタクルコンタクトアッセンブリ(コンタクトアッセンブリ、第3コンタクトアッセンブリ)
14 プラグハウジング(ハウジング)
15 プラグコンタクトアッセンブリ(コンタクトアッセンブリ、第1コンタクトアッセンブリ)
16 第1プラグコンタクトアッセンブリ(コンタクトアッセンブリ、第2コンタクトアッセンブリ)
17 第2プラグコンタクトアッセンブリ(コンタクトアッセンブリ、第2コンタクトアッセンブリ)
18 第3プラグコンタクトアッセンブリ(コンタクトアッセンブリ、第2コンタクトアッセンブリ)
19 第4プラグコンタクトアッセンブリ(コンタクトアッセンブリ、第2コンタクトアッセンブリ)
20 第5プラグコンタクトアッセンブリ(コンタクトアッセンブリ、第2コンタクトアッセンブリ)
21 第6プラグコンタクトアッセンブリ(コンタクトアッセンブリ、第3コンタクトアッセンブリ)
30 ベース
31 絶縁層
32 導電パターン
32A 連結パターン部
32B コンタクトパターン部(導電パターン)
40 連結ベース
40A 連結ベース本体
40B 連結ベース延伸部
40C 切断面
41 コンタクトベース
41A 第1コンタクトベース列
41B 第2コンタクトベース列
42 収縮防止梁
42A 第1収縮防止梁列
42B 第2収縮防止梁列
43 支持ベース
43A 接続部
43B 位置決め部
43C 位置決め孔
45 水平部
46 延長部
47 接触部
47A 湾曲部
47B 抜去ガイド部
48 レジスト
50 底板
51 外周壁
51A 外周面
60 フープ材
61 絶縁層
62 キャリア
62A キャリア本体
62B キャリア連結部
70 射出成形金型
71 固定側型板
71A 分割面
71B 位置決めピン
72 可動側型板
80 成形品
90 底板
91 畝部
92 ベース
93 絶縁層
94 導電パターン
95 連結ベース
96 コンタクトベース
P 境界線
W1 寸法
W2 寸法
W3 寸法
Claims (21)
- 少なくとも1つのコンタクトアッセンブリと、
前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリを収容するハウジングと、
をインサート成形により一体的に形成して成る、
コネクタであって、
前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリは、当該コンタクトアッセンブリの長手方向に並べられた複数のコンタクトベースと、前記複数のコンタクトベースを互いに連結する連結ベースと、を含む金属製のベースと、前記複数のコンタクトベースに絶縁層を介してそれぞれ設けられた複数の導電パターンと、を含む、
コネクタの製造方法において、
前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリを、前記ベースが前記長手方向において前記連結ベースを挟む2つの支持ベースを有するように、製造するアッセンブリ製造ステップと、
前記2つの支持ベースを用いて前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリが射出成形金型内で両端支持されるように、前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリを前記射出成形金型に収容する収容ステップと、
インサート成形により前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリと一体的に前記ハウジングを成形するインサート成形ステップと、
を含む、
製造方法。 - 請求項1に記載の製造方法であって、
前記収容ステップでは、前記射出成形金型の固定側型板に対する可動側型板の進退方向において前記2つの支持ベースが前記固定側型板と前記可動側型板で挟まれることで、前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリが前記射出成形金型内で両端支持される、
製造方法。 - 請求項1又は2に記載の製造方法であって、
前記インサート成形ステップでは、前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリの前記2つの支持ベースが前記ハウジングの外周面よりも外側に露出するように、前記ハウジングを成形する、
製造方法。 - 請求項3に記載の製造方法であって、
前記インサート成形ステップの後に、前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリの前記2つの支持ベースを除去する除去ステップを更に含む、
製造方法。 - 請求項1から4までの何れか1項に記載の製造方法であって、
前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリは、互いに平行に延びる少なくとも3つのコンタクトアッセンブリを含み、
前記少なくとも3つのコンタクトアッセンブリは、第1コンタクトアッセンブリと、少なくとも1つの第2コンタクトアッセンブリと、第3コンタクトアッセンブリと、を、前記長手方向と直交する方向においてこの記載順に含み、
前記アッセンブリ製造ステップでは、前記少なくとも1つの第2コンタクトアッセンブリを、前記ベースが前記長手方向において前記連結ベースを挟む2つの支持ベースを有するように、製造し、
前記収容ステップでは、前記2つの支持ベースを用いて前記少なくとも1つの第2コンタクトアッセンブリが射出成形金型内で両端支持されるように、前記少なくとも3つのコンタクトアッセンブリを前記射出成形金型に収容する、
製造方法。 - 請求項5に記載の製造方法であって、
前記少なくとも1つの第2コンタクトアッセンブリは、複数の第2コンタクトアッセンブリを含み、
前記アッセンブリ製造ステップにおいて、前記複数の第2コンタクトアッセンブリを互いに別部品として製造する、
製造方法。 - 少なくとも1つのコンタクトアッセンブリと、
前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリを収容するハウジングと、
をインサート成形により一体的に形成して成る、
コネクタであって、
前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリは、当該コンタクトアッセンブリの長手方向に並べられた複数のコンタクトベースと、前記複数のコンタクトベースを互いに連結する連結ベースと、を含む金属製のベースと、前記複数のコンタクトベースに絶縁層を介してそれぞれ設けられた複数の導電パターンと、を含み、
前記長手方向に沿って前記コネクタを見ると、前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリの前記ベースの切断面が観察可能である、
コネクタ。 - 請求項7に記載のコネクタであって、
前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリの前記ベースは、前記ハウジングの外周面から外側に突出している、
コネクタ。 - 請求項8に記載のコネクタであって、
前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリの前記ベースの前記切断面は、前記長手方向において、前記ハウジングの外周面よりも外側に位置している、
コネクタ。 - 請求項7から9までの何れか1項に記載のコネクタであって、
前記複数のコンタクトベースは、少なくとも前記連結ベースの板厚方向で前記連結ベースから突出するように形成されている、
コネクタ。 - 請求項10に記載のコネクタであって、
前記複数のコンタクトベースは、弾性変形可能である、
コネクタ。 - 請求項10に記載のコネクタであって、
前記複数のコンタクトベースは、弾性変形不能である、
コネクタ。 - 請求項10から12までの何れか1項に記載のコネクタであって、
前記複数のコンタクトベースは、前記連結ベースを挟んで2列に配置されている、
コネクタ。 - 請求項13に記載のコネクタであって、
一方の列に属する複数のコンタクトベースと、他方の列に属する複数のコンタクトベースは、前記長手方向に対して直交する方向でそれぞれ互いに対向している、
コネクタ。 - 請求項14に記載のコネクタであって、
前記長手方向に対して直交する方向で互いに対向する2つのコンタクトベースにそれぞれ形成された2つの導電パターンは、電気的に互いに接続している、
コネクタ。 - 請求項14に記載のコネクタであって、
前記長手方向に対して直交する方向で互いに対向する2つのコンタクトベースにそれぞれ形成された2つの導電パターンは、電気的に互いに独立している、
コネクタ。 - 請求項7から16までの何れか1項に記載のコネクタであって、
前記ベースは、前記連結ベースから前記長手方向に対して直交する方向に突出すると共に前記ハウジングに固定された少なくとも1つの収縮防止梁を含む、
コネクタ。 - 請求項17に記載のコネクタであって、
前記少なくとも1つの収縮防止梁は、前記連結ベースから互いに遠ざかるように突出する2つの収縮防止梁を含む、
コネクタ。 - 請求項7から18までの何れか1項に記載のコネクタであって、
各導電パターンは、前記コンタクトベースにおける一部を除いてレジストで覆われている、
コネクタ。 - 請求項7から19までの何れか1項に記載のコネクタであって、
隣り合う2つのコンタクトアッセンブリのうち一方のコンタクトアッセンブリの前記複数のコンタクトベースと、他方のコンタクトアッセンブリの前記複数のコンタクトベースと、は、前記長手方向に対して直交する方向において互いに対向しないように、千鳥配置されている、
コネクタ。 - 請求項7から20までの何れか1項に記載のコネクタであって、
前記少なくとも1つのコンタクトアッセンブリは、互いに平行に延びる少なくとも3つのコンタクトアッセンブリを含み、
前記少なくとも3つのコンタクトアッセンブリは、第1コンタクトアッセンブリと、少なくとも1つの第2コンタクトアッセンブリと、第3コンタクトアッセンブリと、を、前記長手方向と直交する方向においてこの記載順に含み、
前記長手方向に沿って前記コネクタを見ると、前記少なくとも1つの第2コンタクトアッセンブリの前記ベースの切断面が観察可能である、
コネクタ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022034070A JP2023129798A (ja) | 2022-03-07 | 2022-03-07 | コネクタ及びその製造方法 |
US18/157,104 US20230283006A1 (en) | 2022-03-07 | 2023-01-20 | Connector and manufacturing method thereof |
CN202310088867.6A CN116722420A (zh) | 2022-03-07 | 2023-02-03 | 连接器及其制造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022034070A JP2023129798A (ja) | 2022-03-07 | 2022-03-07 | コネクタ及びその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023129798A true JP2023129798A (ja) | 2023-09-20 |
Family
ID=87850018
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022034070A Pending JP2023129798A (ja) | 2022-03-07 | 2022-03-07 | コネクタ及びその製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230283006A1 (ja) |
JP (1) | JP2023129798A (ja) |
CN (1) | CN116722420A (ja) |
-
2022
- 2022-03-07 JP JP2022034070A patent/JP2023129798A/ja active Pending
-
2023
- 2023-01-20 US US18/157,104 patent/US20230283006A1/en active Pending
- 2023-02-03 CN CN202310088867.6A patent/CN116722420A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20230283006A1 (en) | 2023-09-07 |
CN116722420A (zh) | 2023-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8215965B2 (en) | Female connector, male connector assembled to the same, and electric/electronic apparatus using them | |
TWI523344B (zh) | 電連接器組合 | |
US11978973B2 (en) | Connector | |
JP4525699B2 (ja) | 基板間接続コネクタ | |
JP2005522012A (ja) | 一体式電力接点を備えたマトリクスコネクタ | |
TWI446645B (zh) | 連接器組及使用於連接器組中之接合器 | |
KR101729223B1 (ko) | 커넥터 구조 및 암커넥터 | |
JP2021174770A (ja) | 基板側コネクタおよびコネクタアセンブリ | |
US8708712B2 (en) | Male connector block, female connector block, and connector | |
KR101326395B1 (ko) | 커넥터 및 커넥터 장치 | |
US6890216B2 (en) | Connector which can be simplified in structure of an end portion in a card inserting/removing direction | |
EP4071936B1 (en) | Board mount connector and connector-mounted board | |
JP2023118511A (ja) | コネクタ | |
JP2023129798A (ja) | コネクタ及びその製造方法 | |
JP2023129796A (ja) | コネクタ及びその製造方法 | |
JP2023129794A (ja) | コネクタ | |
JP2023129795A (ja) | コネクタ | |
US20240380146A1 (en) | Electrical connector | |
JP2022160930A (ja) | 基板実装型のコネクタ、及び、コネクタ付き基板 | |
KR20040043211A (ko) | 커넥터 및 그 제조방법 | |
JP2022160931A (ja) | 基板実装型のコネクタ、及び、コネクタ付き基板 | |
JP5590722B2 (ja) | 配線基板及びその製造方法 | |
CN116722421A (zh) | 连接器及其制造方法 | |
JP2024124325A (ja) | コネクタおよびコネクタユニット | |
TW202329545A (zh) | 高性能中介層及晶片插座 |