JP2023168784A - Inkjet recording method, and inkjet recording apparatus - Google Patents
Inkjet recording method, and inkjet recording apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023168784A JP2023168784A JP2022080096A JP2022080096A JP2023168784A JP 2023168784 A JP2023168784 A JP 2023168784A JP 2022080096 A JP2022080096 A JP 2022080096A JP 2022080096 A JP2022080096 A JP 2022080096A JP 2023168784 A JP2023168784 A JP 2023168784A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wax
- ink
- transfer
- image
- transfer body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 81
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims abstract description 264
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 121
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims abstract description 76
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims abstract description 75
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 74
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 74
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 62
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 claims description 55
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 44
- 238000004040 coloring Methods 0.000 claims description 19
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 12
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 claims description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 11
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 209
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 193
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 101
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 94
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 71
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 25
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 23
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 23
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 15
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 14
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 13
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 11
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 11
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 11
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 11
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 10
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 9
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 9
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 7
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 7
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 7
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 7
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 7
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 7
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 6
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 5
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 5
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 5
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 5
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 5
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 5
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 5
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 4
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 description 4
- 235000019808 microcrystalline wax Nutrition 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 4
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Natural products C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 3
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 3
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 1,1-Diethoxyethane Chemical compound CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 1-methylsulfonylpiperidin-4-one Chemical compound CS(=O)(=O)N1CCC(=O)CC1 RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOOXCMJARBKPKM-UHFFFAOYSA-N 4-oxopentanoic acid Chemical compound CC(=O)CCC(O)=O JOOXCMJARBKPKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 2
- VVJKKWFAADXIJK-UHFFFAOYSA-N Allylamine Chemical compound NCC=C VVJKKWFAADXIJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Chemical compound OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N Guanidine Chemical compound NC(N)=N ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N Niacin Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN=C1 PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011354 acetal resin Substances 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N anhydrous glutaric acid Natural products OC(=O)CCCC(O)=O JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 239000005441 aurora Substances 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000007607 die coating method Methods 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000002296 dynamic light scattering Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 229920005560 fluorosilicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 2
- DCAYPVUWAIABOU-UHFFFAOYSA-N hexadecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC DCAYPVUWAIABOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- 125000001165 hydrophobic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 2
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 2
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 2
- 239000012169 petroleum derived wax Substances 0.000 description 2
- 235000019381 petroleum wax Nutrition 0.000 description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SIOXPEMLGUPBBT-UHFFFAOYSA-N picolinic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=N1 SIOXPEMLGUPBBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 2
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 2
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N pyromellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 241000894007 species Species 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- OSSNTDFYBPYIEC-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylimidazole Chemical compound C=CN1C=CN=C1 OSSNTDFYBPYIEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVTLBBWTUPQRAY-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanobutan-2-yldiazenyl)-2-methylbutanenitrile Chemical compound CCC(C)(C#N)N=NC(C)(CC)C#N AVTLBBWTUPQRAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCOC(=O)C(C)=C JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMNDYUVBFMFKNZ-UHFFFAOYSA-N 2-furoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CO1 SMNDYUVBFMFKNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 2-vinylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=CC=N1 KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBNVWXKPFORCRI-UHFFFAOYSA-N 2h-naphtho[2,3-f]quinolin-1-one Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=C4C(=O)CC=NC4=CC=C3C=C21 XBNVWXKPFORCRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CAAMSDWKXXPUJR-UHFFFAOYSA-N 3,5-dihydro-4H-imidazol-4-one Chemical compound O=C1CNC=N1 CAAMSDWKXXPUJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N Aziridine Chemical compound C1CN1 NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 description 1
- 229910020366 ClO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical group CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N N-methyl-guanidine Natural products CNC(N)=N CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical group CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000012164 animal wax Substances 0.000 description 1
- 150000001449 anionic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000732 arylene group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000987 azo dye Substances 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 1
- 229940092738 beeswax Drugs 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N butyl prop-2-enoate;methyl 2-methylprop-2-enoate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.COC(=O)C(C)=C.CCCCOC(=O)C=C QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IYCOKCJDXXJIIM-UHFFFAOYSA-N butyl prop-2-enoate;prop-2-enoic acid;styrene Chemical compound OC(=O)C=C.C=CC1=CC=CC=C1.CCCCOC(=O)C=C IYCOKCJDXXJIIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004204 candelilla wax Substances 0.000 description 1
- 235000013868 candelilla wax Nutrition 0.000 description 1
- 229940073532 candelilla wax Drugs 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 1
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 1
- 229940082483 carnauba wax Drugs 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000011362 coarse particle Substances 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 239000004148 curcumin Substances 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N dimethylaminoamidine Natural products CN(C)C(N)=N SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PPSZHCXTGRHULJ-UHFFFAOYSA-N dioxazine Chemical compound O1ON=CC=C1 PPSZHCXTGRHULJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical group 0.000 description 1
- UYMKPFRHYYNDTL-UHFFFAOYSA-N ethenamine Chemical compound NC=C UYMKPFRHYYNDTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-1-ene Chemical group C=C.CC=C HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001033 ether group Chemical group 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- JESHXKDBDWGKKZ-UHFFFAOYSA-N ethyl prop-2-enoate;prop-2-enoic acid;styrene Chemical compound OC(=O)C=C.CCOC(=O)C=C.C=CC1=CC=CC=C1 JESHXKDBDWGKKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QFXZANXYUCUTQH-UHFFFAOYSA-N ethynol Chemical compound OC#C QFXZANXYUCUTQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000012847 fine chemical Substances 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- IUJAMGNYPWYUPM-UHFFFAOYSA-N hentriacontane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC IUJAMGNYPWYUPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 229910001412 inorganic anion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXZQEOJJUGGUIB-UHFFFAOYSA-N isoindolin-1-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NCC2=C1 PXZQEOJJUGGUIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003049 isoprene rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 1
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 1
- 229940040102 levulinic acid Drugs 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 125000000896 monocarboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002763 monocarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000012170 montan wax Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 125000004957 naphthylene group Chemical group 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000011664 nicotinic acid Substances 0.000 description 1
- 229960003512 nicotinic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000001968 nicotinic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 1
- 150000003961 organosilicon compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 125000000843 phenylene group Chemical group C1(=C(C=CC=C1)*)* 0.000 description 1
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N phosphonic acid group Chemical group P(O)(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001007 phthalocyanine dye Substances 0.000 description 1
- 229940081066 picolinic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 238000011085 pressure filtration Methods 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- WRHZVMBBRYBTKZ-UHFFFAOYSA-N pyrrole-2-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN1 WRHZVMBBRYBTKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYNROBRQIVCIQF-UHFFFAOYSA-N pyrrolo[3,2-b]pyrrole-5,6-dione Chemical compound C1=CN=C2C(=O)C(=O)N=C21 FYNROBRQIVCIQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical group 0.000 description 1
- 238000005956 quaternization reaction Methods 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 125000003011 styrenyl group Chemical group [H]\C(*)=C(/[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical group 0.000 description 1
- 150000000000 tetracarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- QERYCTSHXKAMIS-UHFFFAOYSA-N thiophene-2-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CS1 QERYCTSHXKAMIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010023 transfer printing Methods 0.000 description 1
- 150000003628 tricarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- CPUDPFPXCZDNGI-UHFFFAOYSA-N triethoxy(methyl)silane Chemical compound CCO[Si](C)(OCC)OCC CPUDPFPXCZDNGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JXUKBNICSRJFAP-UHFFFAOYSA-N triethoxy-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCOCC1CO1 JXUKBNICSRJFAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N triphenylmethane Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 239000012178 vegetable wax Substances 0.000 description 1
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N vinyl-ethylene Natural products C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
- 239000001018 xanthene dye Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
Abstract
Description
本発明は、インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置に関する。 The present invention relates to an inkjet recording method and an inkjet recording apparatus.
インクジェット記録方法では、転写体の画像形成面にインクジェットヘッドからインクを吐出して中間画像を形成し、転写体上に形成された中間画像を記録媒体へ転写する転写型のインクジェット記録装置が知られている。
特許文献1では、転写効率を向上させるために、熱可塑性樹脂粒子およびロジン系樹脂粒子を含有する補助液をインク上に付与した後に転写する方法が提案されている。特許文献2では、軟化点を有する樹脂を含むインクを転写体に付与して、インク像を形成し、これを記録媒体に転写し、転写画像に加熱加圧して定着を行う方法が提案されている。
また、特許文献3には、転写型のインクジェット記録方法として、転写体の表面にインク付与前にワックスを付与し、その後インク付与を行うことで、転写性が良化することが開示されている。
In the inkjet recording method, a transfer type inkjet recording device is known, which forms an intermediate image by ejecting ink from an inkjet head onto the image forming surface of a transfer body, and transfers the intermediate image formed on the transfer body to a recording medium. ing.
In order to improve transfer efficiency, Patent Document 1 proposes a method in which an auxiliary liquid containing thermoplastic resin particles and rosin-based resin particles is applied onto ink and then transferred. Patent Document 2 proposes a method in which an ink containing a resin having a softening point is applied to a transfer body to form an ink image, the ink image is transferred to a recording medium, and the transferred image is heated and pressurized to fix it. There is.
Further, Patent Document 3 discloses, as a transfer-type inkjet recording method, that transferability is improved by applying wax to the surface of a transfer body before applying ink, and then applying ink. .
しかしながら、特許文献1及び2に用いられる転写体は、転写体から記録媒体に画像を転写する際の記録媒体との接触やインクジェット記録装置に具備される各種部材との接触によって徐々に劣化する。この劣化に伴って、転写体の表面にミクロンオーダーの凹凸が発生し、転写不良や転写画像表面に凹凸が生じる場合があった。さらに、転写不良の場合はインクの濃度の低下に、転写画像表面に凹凸が生じる場合は光沢の低下に繋がる。
また、特許文献3に記載の方法は、ワックスを付与し、その後インクを付与して転写体上に中間画像を形成している。そして、形成された中間画像を記録媒体に転写した後、画像に定着部材を接触させて加熱定着することで定着性を高める方法である。しかしながら、転写画像の表面の光沢や風合いについては全く考慮されていない。
However, the transfer bodies used in Patent Documents 1 and 2 gradually deteriorate due to contact with a recording medium when transferring an image from the transfer body to a recording medium and contact with various members included in an inkjet recording apparatus. As a result of this deterioration, micron-order unevenness occurs on the surface of the transfer body, resulting in transfer failure and unevenness on the surface of the transferred image. Furthermore, if the transfer is defective, the ink density will decrease, and if the surface of the transferred image becomes uneven, the gloss will decrease.
Further, in the method described in Patent Document 3, wax is applied and then ink is applied to form an intermediate image on the transfer body. Then, after the formed intermediate image is transferred to a recording medium, a fixing member is brought into contact with the image to heat and fix it, thereby improving fixing performance. However, no consideration is given to the gloss or texture of the surface of the transferred image.
本発明の目的は、表面にミクロンオーダーの凹凸が生じた転写体においても、転写性に優れ、インクの濃度の低下と転写画像の光沢の低下が抑制されたインクジェット記録方法を提供することにある。また、本発明の別の目的は、このインクジェット記録方法に適したインクジェット記録装置を提供することにある。 An object of the present invention is to provide an inkjet recording method that has excellent transfer properties even on a transfer material whose surface has irregularities on the order of microns, and that suppresses a decrease in ink density and a decrease in gloss of a transferred image. . Another object of the present invention is to provide an inkjet recording apparatus suitable for this inkjet recording method.
本発明の一態様によれば、以下の工程(i)~(iii):
(i)ワックスを転写体上に付与するワックス付与工程と;
(ii)インクと反応し、該インクを増粘せしめる反応液を前記転写体上に付与する反応液付与工程と;
(iii)色材を含むインクを前記転写体上に付与するインク付与工程と、を有し、該転写体上にワックスを含む中間画像を形成する中間画像形成工程(A)と、
前記転写体上に形成された前記中間画像を、記録媒体に接触させ、該記録媒体に転写して、表面にワックス層を含む転写画像を形成する転写工程(B)と、
前記記録媒体上の前記転写画像を加熱して前記ワックス層の少なくとも一部を変形する加熱工程(C)と
を備え、
前記ワックスは少なくとも一つの融点Tmrを有し、前記加熱工程(C)による前記ワックス層の表面の温度Thと前記融点Tmrとが、式1-1で表される関係を有し、
前記加熱工程(C)での加熱が、前記転写画像に対して非接触又は加圧しながら行い、
前記転写工程(B)において前記中間画像を記録媒体に転写させるときの圧力P1と、前記加熱工程(C)において前記転写画像を加圧しながら加熱するときの圧力P2とが、式1-2で表される関係を有することを特徴とするインクジェット記録方法、が提供される;
Tmr≦Th (式1-1)
P1<P2 (式1-2)。
According to one aspect of the invention, the following steps (i) to (iii):
(i) a wax application step of applying wax onto the transfer body;
(ii) a reaction liquid applying step of applying a reaction liquid that reacts with the ink and thickens the ink onto the transfer body;
(iii) an ink application step of applying ink containing a coloring material onto the transfer body; an intermediate image forming step (A) of forming an intermediate image containing wax on the transfer body;
a transfer step (B) of bringing the intermediate image formed on the transfer body into contact with a recording medium and transferring it to the recording medium to form a transfer image including a wax layer on the surface;
a heating step (C) of heating the transferred image on the recording medium to deform at least a portion of the wax layer;
The wax has at least one melting point Tmr, and the temperature Th of the surface of the wax layer in the heating step (C) and the melting point Tmr have a relationship expressed by Formula 1-1,
Heating in the heating step (C) is performed without contacting or applying pressure to the transferred image,
The pressure P1 when transferring the intermediate image to the recording medium in the transfer step (B) and the pressure P2 when heating the transferred image while applying pressure in the heating step (C) are expressed by formula 1-2. Provided is an inkjet recording method characterized by having the relationship expressed;
Tmr≦Th (Formula 1-1)
P1<P2 (Formula 1-2).
本発明の別の態様によれば、転写体上に中間画像を形成し、該中間画像を記録媒体上に転写する転写型のインクジェット記録装置であって、
ワックスを前記転写体上に付与するワックス付与装置と、
インクと反応し、該インクを増粘せしめる反応液を前記転写体上に付与する反応液付与装置と、
色材を含む前記インクをインクジェット方式で前記転写体上に付与して中間画像を形成するインク付与装置と、
前記中間画像を前記ワックスとともに前記記録媒体に接触させて、表面にワックス層を含む転写画像を転写形成する転写装置と、
前記転写画像の前記ワックス層を加熱する加熱装置と
を備え、
前記ワックスは少なくとも一つの融点Tmrを有し、前記加熱装置は、前記ワックス層の表面を温度Thで加熱する装置であり、前記Thと前記融点Tmrとが、式1-1で表される関係を有し、
前記転写装置は、前記中間画像を記録媒体に転写させるときに圧力P1で加圧する装置であり、前記加熱装置は、前記転写画像を非接触で加熱する、あるいは、圧力P2で加圧しながら加熱する装置であり、前記P1と前記P2とが、式1-2で表される関係を有することを特徴とするインクジェット記録装置が提供される;
Tmr≦Th (式1-1)
P1<P2 (式1-2)。
According to another aspect of the present invention, there is provided a transfer type inkjet recording apparatus that forms an intermediate image on a transfer member and transfers the intermediate image onto a recording medium,
a wax application device that applies wax onto the transfer body;
a reaction liquid applying device that applies a reaction liquid that reacts with the ink and thickens the ink onto the transfer body;
an ink applying device that applies the ink containing a coloring material onto the transfer body using an inkjet method to form an intermediate image;
a transfer device that brings the intermediate image into contact with the recording medium together with the wax to transfer and form a transfer image including a wax layer on the surface;
a heating device that heats the wax layer of the transferred image,
The wax has at least one melting point Tmr, the heating device is a device that heats the surface of the wax layer at a temperature Th, and the Th and the melting point Tmr have a relationship expressed by Formula 1-1. has
The transfer device is a device that applies pressure P1 when transferring the intermediate image to a recording medium, and the heating device heats the transferred image without contact or while applying pressure P2. An inkjet recording apparatus is provided, wherein the P1 and the P2 have a relationship expressed by Formula 1-2;
Tmr≦Th (Formula 1-1)
P1<P2 (Formula 1-2).
本発明によれば、転写性に優れ、インクの濃度の低下と転写画像の光沢の低下を抑制したインクジェット記録方法を提供することができる。また、本発明によれば、前記インクジェット記録方法に適したインクジェット記録装置を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide an inkjet recording method that has excellent transferability and suppresses a decrease in ink density and a decrease in gloss of a transferred image. Further, according to the present invention, it is possible to provide an inkjet recording apparatus suitable for the above-mentioned inkjet recording method.
以下、好適な実施の形態を挙げて、本発明の実施形態に係るインクジェット記録方法とインクジェット記録装置について説明する。
(インクジェット記録方法)
本発明のインクジェット記録方法は、図1のフローチャートに示すように、(i)ワックス付与工程、(ii)反応液付与工程及び(iii)インク付与工程を含む中間画像形成工程(A)と、転写工程(B)と、加熱工程(C)とをこの順に有する。中間画像形成工程(A)は転写体上に中間画像を形成するものであり、ワックス付与工程(i)は転写体上にワックスを付与する工程、反応液付与工程(ii)はインクと反応しインクを増粘せしめる反応液を付与する工程である。インク付与工程(iii)は転写体上にワックスと反応液を付与した後、色材を含むインクを付与することにより転写体上にインク像を形成する工程である。中間画像形成工程(A)では、ワックスを含む中間画像が形成される。転写工程(B)は中間画像形成工程(A)で形成されたワックスを含む中間画像を、記録媒体に接触させ前記記録媒体に転写してワックスを含む転写画像を形成する工程である。加熱工程(C)は、前記ワックスを含む転写画像を加熱して前記ワックスの一部を変形する工程である。さらに、転写した後の転写体の表面をクリーニングするクリーニング工程を有していてもよい。また、中間画像形成工程(A)にはインク像に含まれる余分の液成分を除去する液除去工程を有することができる。本明細書では、液体が除去され、転写される直前の画像を「中間画像」と言い、液体を除去する前のインクを含む画像を「インク像」と呼ぶことがある。
EMBODIMENT OF THE INVENTION Hereinafter, an inkjet recording method and an inkjet recording apparatus according to embodiments of the present invention will be described by citing preferred embodiments.
(Inkjet recording method)
As shown in the flowchart of FIG. 1, the inkjet recording method of the present invention comprises an intermediate image forming step (A) including (i) a wax application step, (ii) a reaction liquid application step, and (iii) an ink application step, It has a step (B) and a heating step (C) in this order. The intermediate image forming step (A) is a step of forming an intermediate image on the transfer body, the wax application step (i) is a step of applying wax on the transfer body, and the reaction liquid application step (ii) is a step of applying wax to the transfer body. This is a step of applying a reaction liquid that thickens the ink. The ink application step (iii) is a step of applying wax and a reaction liquid onto the transfer body and then applying ink containing a coloring material to form an ink image on the transfer body. In the intermediate image forming step (A), an intermediate image containing wax is formed. The transfer step (B) is a step in which the intermediate image containing wax formed in the intermediate image forming step (A) is brought into contact with a recording medium and transferred onto the recording medium to form a transferred image containing wax. The heating step (C) is a step of heating the transferred image containing the wax to partially deform the wax. Furthermore, it may include a cleaning step of cleaning the surface of the transfer body after the transfer. Furthermore, the intermediate image forming step (A) can include a liquid removal step for removing excess liquid components contained in the ink image. In this specification, an image from which the liquid has been removed and which is just before being transferred may be referred to as an "intermediate image", and an image containing ink before the liquid has been removed may be referred to as an "ink image".
以下、本発明に係るインクジェット記録方法の主要な構成及び材料について説明する。
[A]中間画像形成工程
(i)ワックス付与工程
本実施形態のワックス付与工程(i)で転写体上に付与されるワックスは、少なくとも一つの融点Tmrを有し、単独の化合物であってもよいし、異なる融点を持つ複数のワックス材料の混合物であってもよい。
ワックスとは化学的に厳密な意味では、脂肪酸と水に不溶性な高級一価アルコール類または二価アルコール類とのエステルであり、動物系ワックス及び植物系ワックスは含まれるが、油脂及び脂肪は含まない。広義には、以下に例示する各種ワックスの配合物や変性物が含まれる。ワックスの具体例としては、例えば蜜蝋、ラノリン、カルナバワックス、キャンデリラワックス、モンタンワックス等の天然ワックス;パラフィンワックス、マイクロクリスタリンワックス等の石油ワックス;フィッシャー・トロプシュワックス、ポリエチレンワックス、ポリプロピレンワックス、酸化ワックスなどの合成ワックス;ウレタン変性ワックス、アルコール変性ワックス等の変性ワックス;α-オレフィン-無水マレイン酸共重合体ワックスなどが挙げることができる。これらのワックスは、必要に応じて1種又は2種以上を組み合わせて使用してもよい。
ワックスの種類によっては、融点を示さない固形成分(夾雑物)などを含む場合があるが、それらは、事前に溶融濾過で除去しておくことが好ましい。
さらに、本実施形態におけるワックスはマイクロクリスタリンワックスが含まれることが好ましい。マイクロクリスタリンワックスは一般的なパラフィンワックスよりも融点が高くなり、同じ温度におけるブロッキング性能が向上する。また、同様の理由より、フィッシャー・トロプシュワックスが含まれることが好ましい。また、同様の理由より、低密度ポリエチレンワックスが含まれることが好ましい。低密度ポリエチレンワックスは、ワックスの融点が高いことで、他の低融点のワックス成分と組み合わせて、最も低い融点Tmr1と最も高い融点Tmr2の温度差を大きくとることが可能になる。すなわち、「少なくとも一つの融点Tmr」とは、最も低い融点Tmr1、最も高い融点Tmr2及びその間の融点のいずれでもよい。加熱工程(C)においては、融点Tmr1のワックスは溶けるが、融点Tmr2のワックスが溶けないことで、ワックスが全て溶けてインク層が露出してしまう現象を防止できる。
ワックスは常温(25℃)で固体であり、最も低い融点Tmr1が40℃以上であることが好ましく、50℃以上であることが好ましい。融点が一つのワックスも同様である。
ワックスの融点は、ASTM D3418の温度測定パターンに準じて測定することができる。より具体的には、ワックスの融点は、DSC-7(パーキンエルマー社)を用い、昇温速度10℃/minで、ASTM D3418の温度測定パターンに準じて測定し、複数観察されるピークの内、最も低い温度のピークトップをTmr1とし、最も高い温度のピークトップをTmr2とする。
ワックスの付与方法としてはワックスを溶解してワックスそのものを付与しても、ワックスを溶媒に溶解乃至は分散して付与し、溶媒をその後除去してもよい。また、次の反応液付与工程で付与する反応液中にワックス成分を添加し、付与する方法であっても、本発明ではワックス付与工程を有するものとして取り扱う。なかでも、ワックスを溶解してワックスそのものを付与することが好ましい。その場合、ワックスを付与するための手段は、ワックスの溶解手段と、ワックスを転写体上に塗布する手段とを有していればよい。
ワックスの付与は、転写体上の画像形成領域全面に付与しても、インク像の形成される領域のみに付与してもよい。また、転写体の表面に形成されるワックス層の厚さは、0.1μm以上10.0μm以下であることが好ましく、0.1μm以上5.0μm以下であることがさらに好ましい。
The main structure and materials of the inkjet recording method according to the present invention will be explained below.
[A] Intermediate image forming step (i) Wax application step The wax applied onto the transfer body in the wax application step (i) of this embodiment has at least one melting point Tmr and may be a single compound. It may also be a mixture of wax materials having different melting points.
In a strict chemical sense, wax is an ester of fatty acids and water-insoluble higher monohydric alcohols or dihydric alcohols, and includes animal waxes and vegetable waxes, but does not include oils or fats. do not have. In a broad sense, it includes various wax formulations and modified products exemplified below. Specific examples of wax include natural waxes such as beeswax, lanolin, carnauba wax, candelilla wax, and montan wax; petroleum waxes such as paraffin wax and microcrystalline wax; Fischer-Tropsch wax, polyethylene wax, polypropylene wax, and oxidized wax. Modified waxes such as urethane-modified waxes and alcohol-modified waxes; α-olefin-maleic anhydride copolymer waxes and the like can be mentioned. These waxes may be used alone or in combination of two or more, if necessary.
Depending on the type of wax, it may contain solid components (impurities) that do not exhibit a melting point, but it is preferable to remove these in advance by melt filtration.
Furthermore, the wax in this embodiment preferably includes microcrystalline wax. Microcrystalline wax has a higher melting point than common paraffin wax, improving blocking performance at the same temperature. Further, for the same reason, it is preferable that Fischer-Tropsch wax is included. Furthermore, for the same reason, it is preferable that low density polyethylene wax is included. Since the low-density polyethylene wax has a high melting point, it is possible to increase the temperature difference between the lowest melting point Tmr1 and the highest melting point Tmr2 by combining it with other low-melting point wax components. That is, "at least one melting point Tmr" may be the lowest melting point Tmr1, the highest melting point Tmr2, or any melting point between them. In the heating step (C), the wax having a melting point Tmr1 is melted, but the wax having a melting point Tmr2 is not melted, so that it is possible to prevent the wax from melting completely and exposing the ink layer.
The wax is solid at room temperature (25°C), and the lowest melting point Tmr1 is preferably 40°C or higher, more preferably 50°C or higher. The same applies to waxes that have one melting point.
The melting point of wax can be measured according to the temperature measurement pattern of ASTM D3418. More specifically, the melting point of wax is measured using DSC-7 (PerkinElmer) at a heating rate of 10°C/min according to the temperature measurement pattern of ASTM D3418, and the melting point of the wax is determined by , the peak top at the lowest temperature is Tmr1, and the peak top at the highest temperature is Tmr2.
The wax may be applied by dissolving the wax itself, or by dissolving or dispersing the wax in a solvent, and then removing the solvent. Furthermore, even a method of adding and applying a wax component to the reaction liquid to be applied in the next reaction liquid applying step is treated as having a wax applying step in the present invention. Among these, it is preferable to melt the wax and apply the wax itself. In that case, the means for applying the wax may include a means for melting the wax and a means for applying the wax onto the transfer member.
The wax may be applied to the entire image forming area on the transfer body, or may be applied only to the area where the ink image is to be formed. Further, the thickness of the wax layer formed on the surface of the transfer body is preferably 0.1 μm or more and 10.0 μm or less, and more preferably 0.1 μm or more and 5.0 μm or less.
(ii)反応液付与工程
反応液は、インクと接触することによりインク中のアニオン性基を有する成分(樹脂、自己分散顔料など)を凝集させるものであり、反応剤を含有する。反応剤としては、例えば、多価金属イオン、カチオン性樹脂などのカチオン性成分や、有機酸など挙げることができる。
多価金属イオンとしては、例えば、Ca2+、Cu2+、Ni2+、Mg2+、Sr2+、Ba2+及びZn2+等の二価の金属イオンや、Fe3+、Cr3+、Y3+及びAl3+等の三価の金属イオンが挙げられる。反応液に多価金属イオンを含有させるためには、多価金属イオンとアニオンとが結合して構成される多価金属塩(水和物であってもよい)を用いることができる。アニオンとしては、例えば、Cl-、Br-、I-、ClO-、ClO2
-、ClO3
-、ClO4
-、NO2
-、NO3
-、SO4
2-、CO3
2-、HCO3
-、PO4
3-、HPO4
2-、及びH2PO4
-等の無機アニオン;HCOO-、(COO-)2、COOH(COO-)、CH3COO-、C2H4(COO-)2、C6H5COO-、C6H4(COO-)2及びCH3SO3
-等の有機アニオンを挙げることができる。反応剤として多価金属イオンを用いる場合、反応液中の多価金属塩換算の含有量(質量%)は、反応液全質量を基準として、1.00質量%以上10.00質量%以下であることが好ましい。
有機酸を含有する反応液は、酸性領域(pH7.0未満、好ましくはpH2.0~5.0)に緩衝能を有することによって、インク中に存在する成分のアニオン性基を酸型にして凝集させるものである。有機酸としては、例えば、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、酪酸、安息香酸、グリコール酸、乳酸、サリチル酸、ピロールカルボン酸、フランカルボン酸、ピコリン酸、ニコチン酸、チオフェンカルボン酸、レブリン酸、クマリン酸などのモノカルボン酸及びその塩;シュウ酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、マレイン酸、フマル酸、イタコン酸、セバシン酸、フタル酸、リンゴ酸、酒石酸、などのジカルボン酸、及びその塩や水素塩;クエン酸、トリメリット酸などのトリカルボン酸及びその塩や水素塩;ピロメリット酸などのテトラカルボン酸及びその塩や水素塩、などを挙げることができる。
カチオン性樹脂としては、例えば、1~3級アミンの構造を有する樹脂、4級アンモニウム塩の構造を有する樹脂などを挙げることができる。具体的には、ビニルアミン、アリルアミン、ビニルイミダゾール、ビニルピリジン、ジメチルアミノエチルメタクリレート、エチレンイミン、グアニジンなどの構造を有する樹脂などを挙げることができる。反応液における溶解性を高めるために、カチオン性樹脂と酸性化合物とを併用したり、カチオン性樹脂の4級化処理を施したりすることもできる。反応剤としてカチオン性樹脂を用いる場合、反応液中のカチオン性樹脂の含有量(質量%)は、反応液全質量を基準として、1.00質量%以上10.00質量%以下であることが好ましい。
反応液中の反応剤以外の成分としては、後述するインクに用いることができるものとして挙げた、水、水溶性有機溶剤、その他の添加剤などと同様のものを用いることができる。
(ii) Reaction liquid application step The reaction liquid is a liquid that aggregates components having anionic groups (resin, self-dispersing pigment, etc.) in the ink when it comes into contact with the ink, and contains a reactant. Examples of the reactant include polyvalent metal ions, cationic components such as cationic resins, and organic acids.
Examples of polyvalent metal ions include divalent metal ions such as Ca 2+ , Cu 2+ , Ni 2+ , Mg 2+ , Sr 2+ , Ba 2+ , and Zn 2+ , Fe 3+ , Cr 3+ , Y 3+ , and Al 3+ . Examples include trivalent metal ions. In order to contain polyvalent metal ions in the reaction solution, a polyvalent metal salt (which may be a hydrate) formed by combining a polyvalent metal ion and an anion can be used. Examples of anions include Cl − , Br − , I − , ClO − , ClO 2 − , ClO 3 − , ClO 4 − , NO 2 − , NO 3 − , SO 4 2− , CO 3 2− , HCO 3 Inorganic anions such as - , PO 4 3- , HPO 4 2- , and H 2 PO 4 - ; HCOO - , (COO - ) 2 , COOH(COO - ), CH 3 COO - , C 2 H 4 (COO - ) 2 , C 6 H 5 COO - , C 6 H 4 (COO - ) 2 and CH 3 SO 3 - . When a polyvalent metal ion is used as a reactant, the content (mass%) in terms of polyvalent metal salt in the reaction solution is 1.00% by mass or more and 10.00% by mass or less, based on the total mass of the reaction solution. It is preferable that there be.
The reaction solution containing an organic acid has a buffering capacity in an acidic region (pH less than 7.0, preferably pH 2.0 to 5.0), so that it converts the anionic groups of the components present in the ink into acid form. It causes agglomeration. Examples of organic acids include formic acid, acetic acid, propionic acid, butyric acid, benzoic acid, glycolic acid, lactic acid, salicylic acid, pyrrolecarboxylic acid, furancarboxylic acid, picolinic acid, nicotinic acid, thiophenecarboxylic acid, levulinic acid, coumaric acid, etc. monocarboxylic acids and their salts; dicarboxylic acids such as oxalic acid, malonic acid, succinic acid, glutaric acid, adipic acid, maleic acid, fumaric acid, itaconic acid, sebacic acid, phthalic acid, malic acid, tartaric acid; Examples include salts and hydrogen salts; tricarboxylic acids such as citric acid and trimellitic acid, and their salts and hydrogen salts; tetracarboxylic acids such as pyromellitic acid, and their salts and hydrogen salts.
Examples of the cationic resin include resins having a primary to tertiary amine structure and resins having a quaternary ammonium salt structure. Specific examples include resins having structures such as vinylamine, allylamine, vinylimidazole, vinylpyridine, dimethylaminoethyl methacrylate, ethyleneimine, and guanidine. In order to increase the solubility in the reaction solution, a cationic resin and an acidic compound may be used together, or the cationic resin may be subjected to quaternization treatment. When using a cationic resin as a reactant, the content (mass%) of the cationic resin in the reaction solution should be 1.00% by mass or more and 10.00% by mass or less, based on the total mass of the reaction solution. preferable.
As components other than the reactant in the reaction solution, the same components as water, water-soluble organic solvents, and other additives that can be used in the ink described later can be used.
(iii)インク付与工程
ワックス付与工程(i)、反応液付与工程(ii)に続いて、インク付与工程(iii)を行う。付与するインクは、色材と、該色材をインクジェット法で吐出するために該色材を溶解又は分散させる液体とを少なくとも含む。該液体は水性媒体であることが好ましい。その他に樹脂粒子を含むことができる。
本実施形態に適用されるインクの各成分について説明する。
(iii) Ink application step Following the wax application step (i) and the reaction liquid application step (ii), the ink application step (iii) is performed. The ink to be applied includes at least a coloring material and a liquid for dissolving or dispersing the coloring material in order to eject the coloring material by an inkjet method. Preferably, the liquid is an aqueous medium. In addition, resin particles can be included.
Each component of the ink applied to this embodiment will be explained.
(色材)
本実施形態に適用されるインクに含有される色材として、顔料や染料を用いることができる。インク中の色材の含有量は、インク全質量を基準として、0.5質量%以上15.0質量%以下であることが好ましく、1.0質量%以上10.0質量%以下であることがより好ましい。
色材として用いることができる顔料の種類は特に限定されない。顔料の具体例としては、カーボンブラック、酸化チタンなどの無機顔料;アゾ系、フタロシアニン系、キナクリドン、イソインドリノン系、イミダゾロン系、ジケトピロロピロール系、ジオキサジン系などの有機顔料を挙げることができる。これらの顔料は、必要に応じて1種又は2種以上を用いることができる。顔料の分散方式は特に限定されない。例えば、樹脂分散剤により分散させた樹脂分散顔料、顔料の粒子表面にアニオン性基などの親水性基を直接又は他の原子団を介して結合させた自己分散顔料などを用いることもできる。勿論、分散方式の異なる顔料を組み合わせて使用することも可能である。
顔料を分散させるための樹脂分散剤としては、インクジェット用の水性インクに用いられる公知の樹脂分散剤を使用することができる。中でも本実施形態の態様においては分子鎖中に親水性ユニットと疎水性ユニットとを併せ持つアクリル系の水溶性の樹脂分散剤を用いることが好ましい。樹脂の形態としては、ブロック共重合体、ランダム共重合体、グラフト共重合体、及びこれらの組み合わせなどを挙げることができる。
インク中の樹脂分散剤は、液媒体に溶解した状態であってもよく、液媒体中に樹脂粒子として分散した状態であってもよい。本発明において樹脂が水溶性であることとは、その樹脂を酸価と当量のアルカリで中和した場合に、動的光散乱法により粒子径を測定しうる粒子を形成しないものであることとする。
(color material)
Pigments and dyes can be used as the coloring material contained in the ink applied to this embodiment. The content of the coloring material in the ink is preferably 0.5% by mass or more and 15.0% by mass or less, and 1.0% by mass or more and 10.0% by mass or less, based on the total mass of the ink. is more preferable.
The type of pigment that can be used as a coloring material is not particularly limited. Specific examples of pigments include inorganic pigments such as carbon black and titanium oxide; organic pigments such as azo-based, phthalocyanine-based, quinacridone, isoindolinone-based, imidazolone-based, diketopyrrolopyrrole-based, and dioxazine-based pigments. . These pigments can be used alone or in combination of two or more, if necessary. The pigment dispersion method is not particularly limited. For example, a resin-dispersed pigment dispersed with a resin dispersant, a self-dispersing pigment in which a hydrophilic group such as an anionic group is bonded to the particle surface of the pigment directly or through another atomic group, etc. can also be used. Of course, it is also possible to use a combination of pigments with different dispersion methods.
As the resin dispersant for dispersing the pigment, known resin dispersants used in aqueous inkjet inks can be used. Among these, in the aspect of this embodiment, it is preferable to use an acrylic water-soluble resin dispersant having both a hydrophilic unit and a hydrophobic unit in its molecular chain. Examples of the form of the resin include block copolymers, random copolymers, graft copolymers, and combinations thereof.
The resin dispersant in the ink may be dissolved in the liquid medium, or may be dispersed as resin particles in the liquid medium. In the present invention, a resin being water-soluble means that when the resin is neutralized with an alkali equivalent to its acid value, it does not form particles whose particle size can be measured by dynamic light scattering. do.
親水性ユニット(アニオン性基などの親水性基を有するユニット)は、例えば、親水性基を有するモノマーを重合することで形成することができる。親水性基を有するモノマーの具体例としては、(メタ)アクリル酸、マレイン酸などのアニオン性基を有する酸性モノマー、これらの酸性モノマーの無水物や塩などのアニオン性モノマーなどを挙げることができる。酸性モノマーの塩を構成するカチオンとしては、リチウム、ナトリウム、カリウム、アンモニウム、有機アンモニウムなどのイオンを挙げることができる。
疎水性ユニット(アニオン性基などの親水性を有しないユニット)は、例えば、疎水性基を有するモノマーを重合することで形成することができる。疎水性基を有するモノマーの具体例としては、スチレン、α-メチルスチレン、ベンジル(メタ)アクリレートなどの芳香環を有するモノマー;エチル(メタ)アクリレート、メチル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレートなどの脂肪族基を有するモノマー(すなわち、(メタ)アクリルエステル系モノマー)などを挙げることができる。
The hydrophilic unit (unit having a hydrophilic group such as an anionic group) can be formed, for example, by polymerizing a monomer having a hydrophilic group. Specific examples of monomers having hydrophilic groups include acidic monomers having anionic groups such as (meth)acrylic acid and maleic acid, and anionic monomers such as anhydrides and salts of these acidic monomers. . Examples of cations constituting the acidic monomer salt include ions such as lithium, sodium, potassium, ammonium, and organic ammonium.
The hydrophobic unit (unit without hydrophilicity such as an anionic group) can be formed, for example, by polymerizing a monomer having a hydrophobic group. Specific examples of monomers having hydrophobic groups include monomers having aromatic rings such as styrene, α-methylstyrene, benzyl (meth)acrylate; ethyl (meth)acrylate, methyl (meth)acrylate, butyl (meth)acrylate, etc. Examples include monomers having an aliphatic group (ie, (meth)acrylic ester monomers).
樹脂分散剤の酸価は50mgKOH/g以上550mgKOH/g以下であることが好ましく、100mgKOH/g以上250mgKOH/g以下であることがより好ましい。また、樹脂分散剤の重量平均分子量は1,000以上50,000以下であることが好ましい。顔料の含有量(質量%)が、樹脂分散剤の含有量に対する質量比率で(顔料/樹脂分散剤)、0.3倍以上10.0倍以下であることが好ましい。
自己分散顔料としては、カルボン酸基、スルホン酸基、ホスホン酸基などのアニオン性基が、直接又は他の原子団(-R-)を介して顔料の粒子表面に結合しているものを用いることができる。アニオン性基は、酸型及び塩型のいずれであってもよく、塩型である場合は、その一部が解離した状態及び全てが解離した状態のいずれであってもよい。アニオン性基が塩型である場合のカウンターイオンとなるカチオンとしては、アルカリ金属カチオン;アンモニウム;有機アンモニウム;などを挙げることができる。また、他の原子団(-R-)の具体例としては、炭素原子数1乃至12の直鎖又は分岐のアルキレン基、フェニレン基やナフチレン基などのアリーレン基、アミド基、スルホニル基、アミノ基、カルボニル基、エステル基、エーテル基などを挙げることができる。また、これらの基を組み合わせた基としてもよい。
The acid value of the resin dispersant is preferably 50 mgKOH/g or more and 550 mgKOH/g or less, more preferably 100 mgKOH/g or more and 250 mgKOH/g or less. Further, the weight average molecular weight of the resin dispersant is preferably 1,000 or more and 50,000 or less. It is preferable that the pigment content (mass %) is 0.3 times or more and 10.0 times or less as a mass ratio (pigment/resin dispersant) to the resin dispersant content.
As a self-dispersing pigment, one in which an anionic group such as a carboxylic acid group, a sulfonic acid group, or a phosphonic acid group is bonded to the particle surface of the pigment directly or through another atomic group (-R-) is used. be able to. The anionic group may be either an acid type or a salt type, and when it is a salt type, it may be either partially or completely dissociated. Examples of cations that serve as counter ions when the anionic group is a salt type include alkali metal cations; ammonium; organic ammonium; and the like. Specific examples of other atomic groups (-R-) include linear or branched alkylene groups having 1 to 12 carbon atoms, arylene groups such as phenylene groups and naphthylene groups, amide groups, sulfonyl groups, and amino groups. , carbonyl group, ester group, ether group, etc. Alternatively, a combination of these groups may be used.
色材として用いることができる染料の種類は特に限定されないが、アニオン性基を有する染料を用いることが好ましい。染料の具体例としては、アゾ系、トリフェニルメタン系、(アザ)フタロシアニン系、キサンテン系、アントラピリドン系などが挙げられる。これらの染料は、必要に応じて1種又は2種以上を用いることができる。
また分散剤を用いず、顔料自体を表面改質して分散可能としたいわゆる自己分散顔料を用いることも本実施形態において好適である。
Although the type of dye that can be used as the coloring material is not particularly limited, it is preferable to use a dye having an anionic group. Specific examples of dyes include azo dyes, triphenylmethane dyes, (aza)phthalocyanine dyes, xanthene dyes, and anthrapyridone dyes. These dyes can be used alone or in combination of two or more, if necessary.
Furthermore, it is also suitable in this embodiment to use a so-called self-dispersing pigment, which is made dispersible by surface modification of the pigment itself, without using a dispersant.
(樹脂粒子)
本実施形態に適用されるインクは、樹脂粒子を含有させることができる。樹脂粒子は色材を含むものである必要はない。樹脂粒子は、画像品位や定着性の向上に効果がある場合があり好適である。
本実施形態に用いることのできる樹脂粒子の材質としては、特に限定されず公知の樹脂を適宜用いることができる。具体的には、オレフィン系、ポリスチレン系、ウレタン系、アクリル系などの各種の材料で構成される樹脂粒子が挙げられる。樹脂粒子の重量平均分子量(Mw)は、1,000以上2,000,000以下の範囲が好適である。樹脂粒子の動的光散乱法により測定される体積平均粒子径は、10nm以上1,000nm以下であることが好ましく、100nm以上500nm以下であることがより好ましい。インク中の樹脂粒子の含有量(質量%)は、インク全質量を基準として、1.0質量%以上50.0質量%以下が好ましく、より好ましくは2.0質量%以上40.0質量%以下である。
(resin particles)
The ink applied to this embodiment can contain resin particles. The resin particles do not need to contain a coloring material. Resin particles are suitable because they may be effective in improving image quality and fixing properties.
The material of the resin particles that can be used in this embodiment is not particularly limited, and any known resin can be used as appropriate. Specifically, resin particles made of various materials such as olefin-based, polystyrene-based, urethane-based, and acrylic-based materials can be mentioned. The weight average molecular weight (Mw) of the resin particles is preferably in the range of 1,000 or more and 2,000,000 or less. The volume average particle diameter of the resin particles measured by a dynamic light scattering method is preferably 10 nm or more and 1,000 nm or less, and more preferably 100 nm or more and 500 nm or less. The content (mass%) of resin particles in the ink is preferably 1.0% by mass or more and 50.0% by mass or less, more preferably 2.0% by mass or more and 40.0% by mass, based on the total mass of the ink. It is as follows.
(水性媒体)
本実施形態に用いることのできるインクには、水、又は水及び水溶性有機溶剤の混合溶媒である水性媒体を含有させることができる。水としては、脱イオン水やイオン交換水を用いることが好ましい。水性インク中の水の含有量(質量%)は、インク全質量を基準として、50.0質量%以上95.0質量%以下であることが好ましい。また、水性インク中の水溶性有機溶剤の含有量(質量%)は、インク全質量を基準として、3.0質量%以上50.0質量%以下であることが好ましい。水溶性有機溶剤としては、アルコール類、(ポリ)アルキレングリコール類、グリコールエーテル類、含窒素化合物類、含硫黄化合物類などのインクジェット用のインクに使用可能なものをいずれも用いることができ、1種又は2種以上を含有させることができる。
(aqueous medium)
The ink that can be used in this embodiment can contain water or an aqueous medium that is a mixed solvent of water and a water-soluble organic solvent. As water, it is preferable to use deionized water or ion-exchanged water. The water content (mass%) in the aqueous ink is preferably 50.0% by mass or more and 95.0% by mass or less, based on the total mass of the ink. Further, the content (mass%) of the water-soluble organic solvent in the water-based ink is preferably 3.0% by mass or more and 50.0% by mass or less, based on the total mass of the ink. As the water-soluble organic solvent, any solvent that can be used in inkjet inks, such as alcohols, (poly)alkylene glycols, glycol ethers, nitrogen-containing compounds, and sulfur-containing compounds, can be used. A species or two or more species can be included.
(その他添加剤)
本実施形態に用いることのできるインクには、上記成分以外にも必要に応じて、消泡剤、界面活性剤、pH調整剤、粘度調整剤、防錆剤、防腐剤、防黴剤、酸化防止剤、還元防止剤、水溶性樹脂など種々の添加剤を含有してもよい。
インクの樹脂の軟化点はJIS K 6828-2の「最低造膜温度の求め方」に準じて測定することができる。より具体的には、樹脂分散体を適切な温度勾配のもと加熱し、造膜している透明な部分と、造膜していない部分との境界温度を測定した。
(Other additives)
In addition to the above-mentioned components, the ink that can be used in this embodiment may include an antifoaming agent, a surfactant, a pH adjuster, a viscosity adjuster, a rust preventive, a preservative, an antifungal agent, an oxidizing agent, etc. It may contain various additives such as inhibitors, reduction inhibitors, and water-soluble resins.
The softening point of the resin of the ink can be measured according to JIS K 6828-2 "How to determine the minimum film forming temperature". More specifically, the resin dispersion was heated under an appropriate temperature gradient, and the boundary temperature between the transparent part where the film was formed and the part where the film was not formed was measured.
(iv)補助液付与工程
転写体上には、インク画像にてバインダーとなる熱可塑性の樹脂を含有する転写補助用の液体である補助液を付与してもよい。これによって、記録媒体への転写性が向上する。補助液は水性、非水性のいずれでもよいが、水性で、水溶性の熱可塑性樹脂を含有することが好ましい。
(iv) Auxiliary liquid application step An auxiliary liquid, which is a transfer assisting liquid containing a thermoplastic resin that becomes a binder in the ink image, may be applied onto the transfer body. This improves the transferability to the recording medium. The auxiliary liquid may be either aqueous or non-aqueous, but preferably is aqueous and contains a water-soluble thermoplastic resin.
(v)液除去工程
本実施形態の中間画像形成工程(A)には、液除去工程を有することができる。液体を除外する方法は、従来から用いられている各種手法、例えば、加熱による方法、低湿空気を送風する方法、減圧する方法等を用いることができる。
また、上記手法以外に、多孔質体を含む液吸収部材を押し当てることで液体を吸収する手段を用いることもできる。この際、液吸収部材が接触した状態において、液吸収部材は、所定の押圧力をもって転写体に押圧されることが液吸収部材を効果的に機能させる点で特に好ましい。
液吸収部材の接触による液体成分の除去を異なる視点で説明すれば、転写体上に形成された画像を構成するインクを濃縮するとも表現することができる。インクを濃縮するとは、インクに含まれる液体成分が減少することによって、インクに含まれる色材や樹脂といった固形分の液体成分に対する含有割合が増加することを意味する。
なお、本実施形態では転写体上には反応液が付与されてからインクが付与されて画像が形成されるため、インクによる画像が形成されない非画像領域には反応液がインクと反応することなく残っている。
液吸収部材の接触による液体成分の除去は、画像から液体成分を除去すると表現し説明しているが、画像のみから液体成分を除去するという限定的な意味合いではなく、少なくとも転写体上の画像から液体成分を除去していればよいという意味合いで用いている。
なお、液体成分は、一定の形を持たず、流動性を有し、ほぼ一定の体積を有するものであれば、特に限定されるものではない。例えば、インクや反応液に含まれる水や有機溶媒等が液体成分として挙げられる。
(v) Liquid Removal Step The intermediate image forming step (A) of this embodiment can include a liquid removal step. As a method for excluding the liquid, various conventional methods can be used, such as a heating method, a method of blowing low-humidity air, a method of reducing the pressure, and the like.
In addition to the above-mentioned method, a method of absorbing liquid by pressing a liquid absorbing member including a porous body against the liquid absorbing member can also be used. At this time, it is particularly preferable that the liquid absorbing member be pressed against the transfer body with a predetermined pressing force in the state in which the liquid absorbing member is in contact with the transferring body, since this allows the liquid absorbing member to function effectively.
If the removal of the liquid component by contact with the liquid absorbing member is explained from a different perspective, it can also be expressed as concentrating the ink constituting the image formed on the transfer body. Concentrating the ink means that the liquid component contained in the ink decreases, thereby increasing the content ratio of solids such as coloring materials and resins contained in the ink to the liquid component.
In addition, in this embodiment, since the image is formed by applying the reaction liquid onto the transfer body and then applying the ink, the reaction liquid does not react with the ink in the non-image area where the image with the ink is not formed. Remaining.
Removal of the liquid component by contact with the liquid absorbing member is expressed and explained as removing the liquid component from the image, but this does not mean in a limited sense that the liquid component is removed only from the image, but at least from the image on the transfer body. It is used to mean that it is sufficient to remove liquid components.
Note that the liquid component is not particularly limited as long as it does not have a fixed shape, has fluidity, and has a substantially constant volume. Examples of liquid components include water, organic solvents, and the like contained in ink and reaction liquid.
[B]転写工程
以上の中間画像形成工程(A)により、ワックスを含む中間画像が転写体上に形成される。次に、この中間画像は記録媒体に転写される。転写には、転写体上に形成された中間画像を剥離するために、形成したワックス層の融点以上の温度での加熱と、記録媒体の転写体の反対側からの加圧を行う。加圧方法は特に限定されず、転写に必要な圧力や温度を付加できる方法であればいずれも使用でき、記録媒体の転写体と対向する面とは反対の面から押圧する部材を用いる。以下では押圧部材と称することがある。押圧部材は、転写性を考慮すると、転写体の回転に従動する回転体であることが好ましい。
転写時の加熱温度は形成したワックス層の融点以上であり、融点の異なる複数材料のワックスを使用している場合は、最も高い融点Tmr2以上の温度とすることが好ましい。ワックスの融点以上とすることで、ワックスの少なくとも一部が溶融するため、離型性が高まり、転写性が良好となる。劣化して表面にミクロンオーダーの凹凸が発生した転写体においても、転写性が良好となる。一方で、凹凸に入り込んだワックスがそのままあるいは一部が転写画像の表面に転写され、転写画像の表面性状が悪化することがあった。
転写時の中間画像の温度は、インクが樹脂成分を含む場合には、含まれる樹脂成分のガラス転移点又は軟化点(Tsiという)以上であることが好ましい。
具体的な転写時の中間画像の温度は60℃以上140℃以下であることが好ましく、70℃以上120℃以下であることがさらに好ましい。この時、中間画像の温度は非接触式の温度計などを用いて測定することができる。
[B] Transfer step Through the above intermediate image forming step (A), an intermediate image containing wax is formed on the transfer body. This intermediate image is then transferred to a recording medium. During the transfer, in order to peel off the intermediate image formed on the transfer body, heating is performed at a temperature equal to or higher than the melting point of the formed wax layer, and pressure is applied from the opposite side of the recording medium to the transfer body. The pressing method is not particularly limited, and any method that can apply the pressure and temperature necessary for transfer can be used, and a member that presses from the opposite side of the recording medium to the side facing the transfer body is used. Hereinafter, it may be referred to as a pressing member. In consideration of transferability, the pressing member is preferably a rotating body that follows the rotation of the transfer body.
The heating temperature at the time of transfer is higher than the melting point of the formed wax layer, and when waxes of multiple materials with different melting points are used, it is preferable to set the temperature to higher than the highest melting point Tmr2. By setting the temperature to be above the melting point of the wax, at least a portion of the wax melts, thereby improving mold releasability and improving transferability. Even on a transfer body that has deteriorated and has micron-order irregularities on its surface, the transfer properties are good. On the other hand, the wax that has entered the unevenness may be transferred as it is or partially onto the surface of the transferred image, resulting in deterioration of the surface quality of the transferred image.
When the ink contains a resin component, the temperature of the intermediate image during transfer is preferably equal to or higher than the glass transition point or softening point (referred to as Tsi) of the resin component contained.
Specifically, the temperature of the intermediate image during transfer is preferably 60°C or more and 140°C or less, more preferably 70°C or more and 120°C or less. At this time, the temperature of the intermediate image can be measured using a non-contact thermometer or the like.
[C]加熱工程
記録媒体上に転写された転写画像は、転写体に接していたワックス層が表面となっている。
図2は、本実施形態のインクジェット記録方法の加熱工程を説明する概念図である。
図2(a)に示すように、記録媒体23に転写された画像は、インク層22とその表面にワックス層21が存在し、転写体上の劣化等による凹凸に由来してミクロンオーダーの凸部24や凹部25が発生していることがある。ワックス層21がある程度の厚みを有していることで、インク層22には凸部24や凹部25は伝播していない。本実施形態では、図2(b)に示すようにワックス層21の表面側から加熱加工26することで、ワックス層21の一部、特に発生した凸部24や凹部25を変形させ、凹凸を軽減している。
本実施形態では、ワックスが少なくとも一つの融点Tmrを有し、加熱工程(C)における転写画像の加熱温度をThとしたとき、下記式1-1を満たす。
また、加熱工程(C)での加熱が、前記転写画像に対して非接触又は加圧しながら行い、
前記転写工程(B)において前記中間画像を記録媒体に転写させるときの圧力P1と、前記加熱工程(C)において前記転写画像を加圧しながら加熱するときの圧力P2としたとき、下記式1-2を満たす;
Tmr≦Th (式1-1)
P1<P2 (式1-2)。
上記式1-1を満たすとき、加熱加工26により、記録媒体23上の転写画像のワックス層21の少なくとも一部を溶融させ、転写画像のワックス層21上のミクロンオーダーの凸部24や凹部25(図2(a))を滑らかにすることができる(図2(b))。加熱温度Thは転写画像の表面、すなわち、ワックス層21の表面の温度を示す。また、本開示において、上記式1-2を満たす必要があるのは、下記のためであると発明者らは推察している。転写工程(B)のときは中間画像の表面を平滑にする必要がなく、またワックスがある程度溶融されていれば、少しの圧力でも転写が可能である。一方、加熱工程(C)ではワックスを溶融させるとともに、転写画像の表面を加圧して平滑化することが好ましい。加熱工程(C)における平滑化のための加圧力P2は、転写工程(B)において中間画像を記録媒体に転写させるときの圧力P1より高い圧力が必要である。
非接触での加熱の場合は、記録媒体の表面の風合いを反映させたい場合に行う。記録媒体がマット紙などの凹凸のある媒体の場合、加圧して平坦化すると、記録媒体自体の風合いが損なわれることがある。非接触での加熱では、転写時に一部平坦化されたワックス層が溶融されて、下地の大きな凹凸に追従するようにワックスが移動して記録媒体の風合いを生かした画像が得られる。
[C] Heating process The wax layer that was in contact with the transfer body becomes the surface of the transferred image transferred onto the recording medium.
FIG. 2 is a conceptual diagram illustrating the heating step of the inkjet recording method of this embodiment.
As shown in FIG. 2(a), the image transferred to the
In this embodiment, when the wax has at least one melting point Tmr and the heating temperature of the transferred image in the heating step (C) is Th, the following formula 1-1 is satisfied.
Further, the heating in the heating step (C) is performed without contacting the transferred image or while applying pressure,
When the pressure P1 when transferring the intermediate image to the recording medium in the transfer step (B) and the pressure P2 when heating the transferred image while applying pressure in the heating step (C), the following formula 1- 2 is satisfied;
Tmr≦Th (Formula 1-1)
P1<P2 (Formula 1-2).
When the above formula 1-1 is satisfied, at least a portion of the
Non-contact heating is performed when it is desired to reflect the texture of the surface of the recording medium. If the recording medium is a medium with unevenness such as matte paper, the feel of the recording medium itself may be impaired if pressure is applied to flatten the medium. Non-contact heating melts the wax layer that has been partially flattened during transfer, and the wax moves to follow the large irregularities of the base, resulting in an image that takes advantage of the texture of the recording medium.
さらに、インクが樹脂成分を含む場合、例えば、前述のクリアインクを使用する場合、インク層22に含まれる樹脂成分はガラス転移点又は軟化点Tsiを有しており、加熱温度Thは上記式1-1に加えて、下記式2を満たすことが好ましい;
Tmr≦Th<Tsi (式2)。
ワックス層21表面の凸部24や凹部25を滑らかにする際、転写画像のワックス層21上の表面凹凸が大きい場合にはインク層22が移動し、当該部分周辺のインク濃度が低下することがある。そこで、上記式2を満たすとき、この現象を防ぐことができる。
ここで、シアン、マゼンタ、イエロー、及びブラック(CMYK)などの複数色のインクを使う場合のインクの含有樹脂のTsiは、複数の色の中で最も低い温度のガラス転移点又は軟化点を意味する。
Further, when the ink contains a resin component, for example, when the above-mentioned clear ink is used, the resin component contained in the
Tmr≦Th<Tsi (Formula 2).
When smoothing the
Here, when using ink of multiple colors such as cyan, magenta, yellow, and black (CMYK), Tsi of the resin contained in the ink means the glass transition point or softening point of the lowest temperature among the multiple colors. do.
さらに、本実施形態のワックスは、異なる融点を持つ複数材料の混合物で構成される場合がある。このとき、上記ワックスが有する少なくとも一つの融点Tmrは、混合物中のいずれの材料の融点であってもよく、最も低い融点Tmr1、最も高い融点Tmr2、さらにはその間の融点とすることができる。すなわち、加熱工程(C)における転写画像の加熱温度Thとワックスの複数材料の融点のうち最も低い融点Tmr1が下記式3を満たす;
Tmr1≦Th (式3)。
また、インクに含まれる樹脂成分のガラス転移点又は軟化点Ts1は、上記式3に加えて、下記式4を満たすことが好ましい;
Tmr1≦Th<Tsi (式4)。
上記式4を満たすとき、転写画像のワックス材料のうち、加熱温度Thが融点を超えた材料だけを溶融させ、転写画像のワックス上のミクロンオーダーの凹凸を滑らかにすることができる。
Furthermore, the wax of this embodiment may be composed of a mixture of multiple materials having different melting points. At this time, the at least one melting point Tmr of the wax may be the melting point of any material in the mixture, and may be the lowest melting point Tmr1, the highest melting point Tmr2, or a melting point between them. That is, the heating temperature Th of the transferred image in the heating step (C) and the lowest melting point Tmr1 of the melting points of the plural wax materials satisfy the following formula 3;
Tmr1≦Th (Formula 3).
Further, it is preferable that the glass transition point or softening point Ts1 of the resin component contained in the ink satisfies the following formula 4 in addition to the above formula 3;
Tmr1≦Th<Tsi (Formula 4).
When the above formula 4 is satisfied, only the material whose heating temperature Th exceeds the melting point of the wax material of the transferred image is melted, and it is possible to smooth the micron-order unevenness on the wax of the transferred image.
一方、本発明では、ワックスの複数材料の融点のうち最も高い融点Tmr2が、式5を満たすことがより好ましい。転写画像上のワックス層が厚み方向にすべて溶けてしまうと、記録媒体の凸部や圧力を加える手段がきっかけとなり、ワックスが移動し部分的にインク層が露出し、風合いが変わってしまうことがある。式5を満たすことにより、この現象を防ぐことができる。
Th<Tmr2 (式5)。
なお、Tmr2は、前述のインクに含まれる樹脂成分のTs1以下であることが好ましく、Tsiよりも低いことがより好ましい。すなわち、樹脂のTsi、温度Th及び融点Tmr2が下記式6の関係を満たすことが好ましい。
Th<Tmr2≦Tsi (式6)。
加熱工程(C)において、加熱温度Thは、上記の式1-1、式2~式6を満たすことが肝要であるが、50℃以上140℃以下であることが好ましい。
この加熱工程(C)では、ワックス層21の表面に接触せずに、ワックス層21の表面から、凸部24及び凹部25のみを変形させる方法が好ましく使用できる。記録媒体側からの加熱ではインク層22への熱負荷が大きくなりすぎて、インク層にダメージを与える場合があり、特に上記式2、4、6の達成は困難である。このような非接触での加熱の場合、転写時に移動し切れていないワックスを移動させることができる。また、数十μm以上の大きな表面凹凸をもつ記録媒体においても、非接触で加熱することで、ワックス表面のミクロンオーダーの凹凸のみがなだらかになり、自然な風合いが残る。
さらに、ワックス層21表面の凹凸をよりなだらかに変形するために、ワックス層21の表面に接触して加熱する方法でもよい。その際の加圧力は、転写工程時の押圧力よりも高い圧力とすることが重要である。
On the other hand, in the present invention, it is more preferable that the highest melting point Tmr2 among the melting points of the plurality of wax materials satisfies Expression 5. If the wax layer on the transferred image completely melts in the thickness direction, the wax may move due to the protrusions of the recording medium or the means that applies pressure, causing the ink layer to be partially exposed and the texture to change. be. By satisfying Equation 5, this phenomenon can be prevented.
Th<Tmr2 (Equation 5).
Note that Tmr2 is preferably lower than Ts1 of the resin component contained in the above-mentioned ink, and more preferably lower than Tsi. That is, it is preferable that Tsi, temperature Th, and melting point Tmr2 of the resin satisfy the relationship expressed by Formula 6 below.
Th<Tmr2≦Tsi (Formula 6).
In the heating step (C), it is important that the heating temperature Th satisfies the above formulas 1-1 and 2 to 6, and is preferably 50° C. or more and 140° C. or less.
In this heating step (C), a method of deforming only the
Furthermore, in order to more gently deform the irregularities on the surface of the
(インクジェット記録装置)
本発明に係るインクジェット記録装置としては、上記のインクジェット記録方法を実施できるものであればいずれの装置も使用可能である。転写体を用いる点で、便宜的に転写型インクジェット記録装置と称する。転写型インクジェット記録装置の例として、転写体上にインクを吐出してインク像を形成し、液吸収部材によるインク像からの液体吸収後のインク像を記録媒体へ転写する転写型インクジェット記録装置について説明する。
(Inkjet recording device)
As the inkjet recording apparatus according to the present invention, any apparatus that can carry out the above inkjet recording method can be used. Since it uses a transfer body, it is conveniently referred to as a transfer type inkjet recording device. An example of a transfer type inkjet recording device is a transfer type inkjet recording device in which an ink image is formed by ejecting ink onto a transfer body, and the ink image after liquid absorption from the ink image by a liquid absorption member is transferred to a recording medium. explain.
図3は、本実施形態の転写型インクジェット記録装置100の概略構成の一例を示す模式図である。この記録装置は、転写体101を介して記録媒体108にインク像を転写することで記録物を製造する、枚葉式のインクジェット記録装置である。本実施形態では、X方向、Y方向、Z方向が、それぞれ、転写型インクジェット記録装置100の幅方向(全長方向)、奥行き方向、高さ方向を示している。記録媒体108は、X方向に搬送される。
本発明の転写型インクジェット記録装置100は、図3に示すように、支持部材102によって支持された転写体101を有する。該転写体101上に転写性向上の為のワックスを付与するワックス付与装置110と、インクと反応する反応液を付与する反応液付与装置103とを有する。また、反応液が付与された転写体101上に有色のインクを付与し、転写体上にインク像(中間画像)を形成する、インクジェットヘッドを備えたインク付与装置104を有する。インク付与装置104では、必要に応じて転写補助液を付与してもよい。また、本実施形態では転写体上の中間画像から液体成分を除去する液除去装置105を有している。このようにして、上記中間画像形成工程(A)が実施される。さらにこの記録装置100は、このように形成された転写体上の中間画像を、紙などの記録媒体108上に転写するための転写装置を有している。転写装置は、転写用の押圧部材106と、記録媒体108の搬送装置107とを有する。記録媒体108上に転写されたワックスを含む転写画像は、ワックスの一部を変形させる加熱装置111にて加熱させる。また、転写型インクジェット記録装置100は、必要に応じて転写した後の転写体101の表面をクリーニングする転写体クリーニング部材109を有していてもよい。転写体101、反応液付与装置103、インク付与装置104のインクジェットヘッド、液除去装置105、転写体クリーニング部材109、および加熱装置111は、それぞれ、Y方向において用いられる記録媒体108に対応するだけの長さを有している。
FIG. 3 is a schematic diagram showing an example of a schematic configuration of the transfer type
The transfer type
転写体101は、支持部材102の回転軸102aを中心として図3の矢印Aの方向に回転する。この支持部材102の回転により、転写体101の画像形成領域は順次移動する。転写体101上の移動する画像形成領域に、ワックス形成装置110によってワックス、反応液付与装置103によって反応液、および、インク付与装置104によってインクが順次付与される。このようにして、転写体101上の画像形成領域にワックス層を含むインク像が形成される。転写体101上に形成されたインク像は、画像形成領域の移動により、液除去装置105まで移動される。画像形成領域の長さは、記録媒体上に転写される画像のX方向の長さにより変動するが、最長で、画像形成領域はワックス形成装置110によるワックス付与時点から転写部115での転写までの周方向の長さである。
そして、液除去装置105で液体成分が除去された液除去後のインク像(中間画像という)は、液除去前のインク像と比べてインクが濃縮された状態となる。さらに転写体101により、記録媒体搬送装置107によって搬送される記録媒体108と接触する転写部115へ移動される。中間画像が記録媒体108と接触している間に、押圧部材106が転写体101を押圧することによって、記録媒体108上に中間画像が転写される。この際、ワックスが存在することで、転写体101から中間画像が剥離しやすくなる。記録媒体108上に転写された転写後の画像は液除去前のインク像、および液除去後の中間画像の反転画像であり、記録媒体と対向する面と反対側にワックスを含む転写画像となる。
次に、本発明の特徴的な構成である加熱装置111により、ワックスを含む転写画像を加熱してワックスの一部を変形させる。
なお、液体成分は、一定の形を持たず、流動性を有し、ほぼ一定の体積を有するものであれば、特に限定されるものではない。例えば、インクや反応液に含まれる水や有機溶媒等が液体成分として挙げられる。
The
Then, the ink image after liquid removal (referred to as an intermediate image) from which the liquid component has been removed by the
Next, a
Note that the liquid component is not particularly limited as long as it does not have a fixed shape, has fluidity, and has a substantially constant volume. Examples of liquid components include water, organic solvents, and the like contained in ink and reaction liquid.
以下、転写型インクジェット記録装置100の主要な構成要素について説明する。
[1]転写体
転写体101は、画像形成面を含む表面層を有する。表面層の部材としては、樹脂、セラミック等各種材料を適宜用いることができるが、耐久性等の点で圧縮弾性率の高い材料が好ましい。また、記録媒体への中間画像の転写性を向上させるために、離型層として機能するワックスとの親和性が低い材料で構成されることが好ましい。具体的には、アクリル樹脂、アクリルシリコーン樹脂、フッ素含有樹脂、加水分解性有機ケイ素化合物を縮合して得られる縮合物等が挙げられる。反応液の濡れ性、転写性等を向上させるために、表面処理を施して用いてもよい。表面処理としては、フレーム処理、コロナ処理、プラズマ処理、研磨処理、粗化処理、活性エネルギー線照射処理、オゾン処理、界面活性剤処理、シランカップリング処理などが挙げられる。これらを複数組み合わせてもよい。また、表面層には、転写画像への影響がない範囲で、ワックスやインクの保持性を改良するために任意の表面形状を設けることもできる。
The main components of the transfer type
[1] Transfer body The
また転写体101は、圧力変動を吸収する機能を有する圧縮層を有することが好ましい。圧縮層を設けることで、圧縮層が変形を吸収し、局所的な圧力変動に対してその変動を分散し、高速印刷時においても良好な転写性を維持することができる。圧縮層の部材としては、例えばアクリロニトリル-ブタジエンゴム、アクリルゴム、クロロプレンゴム、ウレタンゴム、シリコーンゴム等が挙げられる。上記ゴム材料の成形時に、所定量の加硫剤、加硫促進剤等を配合し、さらに発泡剤、中空微粒子或いは食塩等の充填剤を必要に応じて配合し多孔質としたものが好ましい。これにより、様々な圧力変動に対して気泡部分が体積変化を伴って圧縮されるため、圧縮方向以外への変形が小さく、より安定した転写性、耐久性を得ることができる。多孔質のゴム材料としては、各気孔が互いに連続した連続気孔構造のものと、各気孔がそれぞれ独立した独立気孔構造のものがある。本発明ではいずれの構造であってもよく、これらの構造を併用してもよい。
Further, it is preferable that the
さらに転写体101は、表面層と圧縮層との間に弾性層を有することが好ましい。弾性層の部材としては、樹脂、セラミック等、各種材料を適宜用いることができる。加工特性等の点で、各種エラストマー材料、ゴム材料が好ましく用いられる。具体的には、例えばフルオロシリコーンゴム、フェニルシリコーンゴム、フッ素ゴム、クロロプレンゴム、ウレタンゴム、ニトリルゴム、エチレンプロピレンゴム、天然ゴム、スチレンゴム、イソプレンゴム、ブタジエンゴム、エチレン/プロピレン/ブタジエンの共重合体、ニトリルブタジエンゴム等が挙げられる。特に、シリコーンゴム、フルオロシリコーンゴム、フェニルシリコーンゴムは、圧縮永久ひずみが小さいため、寸法安定性、耐久性の面で好ましい。また、温度による弾性率の変化が小さく、転写性の点でも好ましい。
転写体101を構成する各層(表面層、弾性層、圧縮層)の間に、これらを固定・保持するために各種接着剤や両面テープを用いてもよい。また、装置に装着する際の横伸びの抑制や、コシを保つために圧縮弾性率が高い補強層を設けてもよい。また、織布を補強層としてもよい。転写体は前記材質による各層を任意に組み合わせて作製することができる。
転写体の大きさは、目的の印刷画像サイズに合わせて自由に選択することができる。転写体の形状としては、特に制限されず、具体的にはシート形状、ローラ形状、ベルト形状、無端ウェブ形状等が挙げられる。
Furthermore, it is preferable that the
Various adhesives or double-sided tapes may be used between the layers (surface layer, elastic layer, compression layer) constituting the
The size of the transfer body can be freely selected according to the desired print image size. The shape of the transfer body is not particularly limited, and specific examples thereof include a sheet shape, a roller shape, a belt shape, an endless web shape, and the like.
[2]支持部材
転写体101は、支持部材102上に支持されている。転写体の支持方法として、各種接着剤や両面テープを用いてもよい。または、転写体に金属、セラミック、樹脂等を材質とした設置用部材を取り付けることで、設置用部材を用いて転写体を支持部材102上に支持してもよい。
支持部材102は、その搬送精度や耐久性の観点からある程度の構造強度が求められる。支持部材102の材質には金属、セラミック、樹脂等が好ましく用いられる。中でも特に、転写時の加圧に耐え得る剛性や寸法精度のほか、動作時のイナーシャを軽減して制御の応答性を向上するために、アルミニウム、鉄、ステンレス、アセタール樹脂、エポキシ樹脂、ポリイミド、ポリエチレン、ポリエチレンテレフタレート、ナイロン、ポリウレタン、シリカセラミクス、アルミナセラミクスが好ましく用いられる。またこれらを組み合わせて用いるのも好ましい。
[2] Support member The
The
[3]ワックス付与装置
本実施形態の転写型インクジェット記録装置100は、転写体101の上にワックス層を形成するワックス付与装置110を有する。図3のワックス付与装置110は、ワックスを収容するワックス収容部110aとワックス収容部110aにあるワックスを転写体101上に付与するワックス付与部材110b、110cを示している。
ワックス付与装置110は、ワックスを転写体上に付与できるいかなる装置であってもよく、従来から知られている各種装置を適宜用いることができる。具体的には、グラビアオフセットローラ、インクジェットヘッド、ダイコーティング装置(ダイコータ)、ブレードコーティング装置(ブレードコータ)などが挙げられる。
ワックスは溶融した状態で付与することが好ましく、ワックス付与時の転写体の温度をワックスの融点未満にすることで、ワックスを固化させながら薄層で形成することが可能となる。
ワックスを付与する領域は、転写体101のY方向の幅全域である必要は無く、転写する記録媒体の幅程度であればよい。
[3] Wax Application Device The transfer type
The
The wax is preferably applied in a molten state, and by keeping the temperature of the transfer body below the melting point of the wax when applying the wax, it is possible to form a thin layer while solidifying the wax.
The area to which the wax is applied does not need to be the entire width of the
[4]反応液付与装置
本実施形態の転写型インクジェット記録装置100は、転写体101に反応液を付与する反応液付与装置103を有する。図3の反応液付与装置103は、反応液を収容する反応液収容部103aと反応液収容部103aにある反応液を転写体101上に付与する反応液付与部材103b、103cを有するグラビアオフセットローラの場合を示している。
反応液付与装置103は、反応液を転写体上に付与できるいかなる装置であってもよく、従来から知られている各種装置を適宜用いることができる。具体的には、グラビアオフセットローラ、インクジェットヘッド、ダイコーティング装置(ダイコータ)、ブレードコーティング装置(ブレードコータ)などが挙げられる。反応液付与装置による反応液の付与は、転写体上でインクと混合(反応)することができれば、インクの付与前に行っても、インクの付与後に行ってもよい。好ましくは、インクの付与前に反応液を付与する。反応液をインクの付与前に付与することによって、インクジェット方式による画像記録時に、隣接して付与されたインク同士が混ざり合うブリーディングや、先に着弾したインクが後に着弾したインクに引き寄せられてしまうビーディングを抑制することもできる。
[4] Reaction Liquid Applying Device The transfer type
The reaction
[5]インク付与装置
本実施形態の転写型インクジェット記録装置100は、転写体101にインクを付与するインク付与装置104を有する。転写体上では反応液とインクとが混合され、反応液とインクとによってインク像が形成される。
本実施形態では、インクを付与するインク付与装置104として、インクジェットヘッドを用いる。インクジェットヘッドとしては、例えば電気-熱変換体によりインクに膜沸騰を生じさせ気泡を形成することでインクを吐出する形態、電気-機械変換体によってインクを吐出する形態、静電気を利用してインクを吐出する形態等が挙げられる。本実施形態では、公知のインクジェットヘッドを用いることができる。中でも特に高速で高密度の印刷の観点からは電気-熱変換体を利用したものが好適に用いられる。描画は画像信号を受け、各位置に必要なインク量を付与する。
本実施形態では、インクジェットヘッドはY方向に延設されたフルラインヘッドであり、使用可能な最大サイズの記録媒体の画像記録領域の幅分をカバーする範囲にノズルが配列されている。インクジェットヘッドはその下面(転写体101側)にノズルが開口したインク吐出面を有しており、インク吐出面は微小な隙間(数ミリ程度)を空けて転写体101の表面と対向している。
インク付与量は、画像濃度(duty)やインク厚みで表現することができるが、本実施形態では各インクドットの質量に付与個数を掛け、印字面積で割った平均値をインク付与量(g/m2)とした。なお、画像領域における最大インク付与量とは、インク中の液体成分を除去する観点より、被吐出媒体の情報として用いられる領域内において、少なくとも5mm2以上の面積において付与されているインク付与量を示す。
[5] Ink application device The transfer type
In this embodiment, an inkjet head is used as the
In this embodiment, the inkjet head is a full-line head extending in the Y direction, and the nozzles are arranged in a range that covers the width of the image recording area of the largest usable recording medium. The inkjet head has an ink ejection surface with nozzles opened on its lower surface (transfer
The amount of ink applied can be expressed by image density (duty) or ink thickness, but in this embodiment, the mass of each ink dot is multiplied by the number of applied ink dots, and the average value divided by the printing area is calculated as the amount of ink applied (g/ m2 ). Note that the maximum amount of ink applied in the image area refers to the amount of ink applied in an area of at least 5 mm 2 or more in the area used as information on the ejection target medium, from the perspective of removing liquid components in the ink. show.
インク付与装置104は、転写体上に各色のカラーインクを付与するために、インクジェットヘッドを複数有していてもよい。例えば、イエローインク、マゼンタインク、シアンインク、ブラックインクを用いてそれぞれの色画像を形成する場合、インク付与装置は上記4種類のインクを転写体上にそれぞれ吐出する4つのインクジェットヘッドを有する。そして、これらはX方向に並ぶように配置される。
また、インク付与装置104は、色材を含有しない、あるいは含有したとしてもその割合が非常に低く、実質的に透明なクリアインクを吐出するインクジェットヘッドを含んでいてもよい。そして、このクリアインクを反応液、カラーインクとともにインク像を形成するために利用することができる。例えば、画像の光沢性を向上させるためにこのクリアインクを用いることができる。転写後の画像が光沢感を醸すように、配合する樹脂成分を適宜調整し、さらには、クリアインクの吐出位置を制御するとよい。このクリアインクは、記録媒体上に転写される転写画像ではカラーインクよりも表層(表面)側にある方が望ましいので、転写体101上にカラーインクよりも先にクリアインクを付与するようにする。そのためにインク付与装置104と対面する転写体101の移動方向において、クリアインク用のインクジェットヘッドをカラーインク用のインクジェットヘッドより上流側に配置することができる。
また、本発明では、光沢用とは別に、転写体101から記録媒体への画像の転写性を向上させるためにクリアインクを利用することができる。例えば、カラーインクよりも粘着性を発現する成分を多く含ませ、これをカラーインクに付与することで転写体101上に付与する転写性向上液としてクリアインクを利用することができる。例えば、インク付与装置104と対面する転写体101の移動方向において、転写性向上用のクリアインクのためのインクジェットヘッドをカラーインク用のインクジェットヘッドより下流側に配置しておく。そして、カラーインクを転写体101に付与した後、カラーインク付与後の転写体上にクリアインクを付与することで、インク像の最表面にはクリアインクが存在することになる。転写部115での記録媒体への中間画像の転写において、最表面のクリアインクはある程度の粘着力で記録媒体108に粘着し、これによって、液除去後の中間画像が記録媒体108へ移動しやすくなる。
The
Further, the
Furthermore, in the present invention, clear ink can be used in addition to gloss ink to improve the transferability of images from the
[6]液除去装置
液除去装置105で液体を除外する方法は、従来から用いられている各種手法、例えば、加熱による方法、低湿空気を送風する方法、減圧する方法等を用いることができる。加熱による方法を用いる場合は、短時間で効率的に加熱できることから赤外線ヒーターを用いることが好ましい。
また、上記手法以外に、多孔質体を含む液吸収部材を押し当てることで液体を吸収する手段を用いることもできる。この際、液吸収部材が接触した状態において、液吸収部材は、所定の押圧力をもって転写体101に押圧されることが液吸収部材を効果的に機能させる点で特に好ましい。液吸収部材の押圧力は、インク像中の液体を吸収することができれば特に限定はされない。
液吸収部材の接触による液体成分の除去を異なる視点で説明すれば、転写体上に形成された画像を構成するインクを濃縮するとも表現することができる。インクを濃縮するとは、インクに含まれる液体成分が減少することによって、インクに含まれる色材や樹脂といった固形分の液体成分に対する含有割合が増加することを意味する。
液除去装置105に加熱による方法を用いる場合、中間画像を記録媒体に転写する際に、ワックスの少なくとも一部を溶融させるのに適した温度に調整するために利用することもできる。多孔質体を含む液吸収部材を押し当てることで液体を吸収する手段の場合は接触してインク像の液体成分の量を減少させる液吸収部材を含む。液吸収部材はローラの外周面に形成されてもよいし、液吸収部材が無端のシート状に形成され、循環的に走行されるものでもよい。画像の保護の点で、液吸収部材の移動速度を転写体の周速度と液吸収部材の速度とを同期させて移動させてもよい。
[6] Liquid Removal Device The
In addition to the above-mentioned method, a method of absorbing liquid by pressing a liquid absorbing member including a porous body against the liquid absorbing member can also be used. At this time, it is particularly preferable that the liquid absorbing member be pressed against the
If the removal of the liquid component by contact with the liquid absorbing member is explained from a different perspective, it can also be expressed as concentrating the ink constituting the image formed on the transfer body. Concentrating the ink means that the liquid component contained in the ink decreases, thereby increasing the content ratio of solids such as coloring materials and resins contained in the ink to the liquid component.
When a heating method is used in the
液吸収部材は、インク像に接触する多孔質体を含んでもよい。液吸収部材へのインク固形分付着を抑制するため、インク像に接触する面の多孔質体の孔径は、10μm以下であってもよい。ここで、孔径とは平均直径のことを示し、公知の手段、例えば水銀圧入法や、窒素吸着法、SEM画像観察等で測定可能である。
このようにして、転写体101上には、インク像から液体成分が除去された又は液体成分の減少した中間画像が形成される。この液除去後の中間画像は、次に転写部115において記録媒体108上に転写される。
The liquid absorbing member may include a porous body that contacts the ink image. In order to suppress adhesion of ink solid content to the liquid absorbing member, the pore diameter of the porous body on the surface that contacts the ink image may be 10 μm or less. Here, the pore diameter refers to the average diameter, and can be measured by known means such as mercury intrusion method, nitrogen adsorption method, and SEM image observation.
In this way, an intermediate image is formed on the
[7]転写装置
本実施形態の転写型インクジェット記録装置100は、記録媒体108上に中間画像を転写するための転写装置が、転写体101と対向し、転写体101を押圧する押圧部材106を有する。転写体101と押圧部材106とが接して形成されるニップ部を転写部115と称し、記録媒体108が転写部115を通過することで、転写体上の中間画像が記録媒体上に転写される。また、記録媒体108を搬送する搬送装置107も転写装置の一部とされる。
[7] Transfer Device In the transfer type
7a.押圧部材
本実施形態では、記録媒体搬送手段107によって搬送される記録媒体108上に転写体101上の液除去後の中間画像を、転写用の押圧部材106により記録媒体108に接触させることで転写する。転写体101上のインク像に含まれる液体成分を除去した後に、記録媒体108へ転写することにより、カールや、コックリング等を抑制した記録画像を得ることが可能となる。
押圧部材106は記録媒体108の搬送精度や耐久性の観点からある程度の構造強度が求められる。押圧部材106の材質には金属、セラミック、樹脂等が好ましく用いられる。中でも特に、転写時の加圧に耐え得る剛性や寸法精度のほか、動作時のイナーシャを軽減して制御の応答性を向上するために、アルミニウム、鉄、ステンレス、アセタール樹脂、エポキシ樹脂、ポリイミド、ポリエチレン、ポリエチレンテレフタレート、ナイロン、ポリウレタン、シリカセラミクス、アルミナセラミクスが好ましく用いられる。またこれらを組み合わせて用いてもよい。
転写体101上の液除去後の中間画像を記録媒体108に転写するために押圧部材106が転写体を押圧する押圧時間については特に制限はない。しかし、転写が良好に行われ、かつ転写体の耐久性を損なわないようにするために、5ms以上100ms以下であることが好ましい。なお、本実施形態における押圧時間とは、記録媒体108と転写体101間が接触している時間を示しており、面圧分布測定器(「I-SCAN」、新田社商品名)を用いて面圧測定を行い、加圧領域の搬送方向長さを搬送速度で割り、値を算出したものである。
また、転写体101上の液除去後の中間画像を記録媒体108に転写するために押圧部材106が転写体101を押圧する圧力についても特に制限はないが、転写が良好に行われ、かつ転写体の耐久性を損なわないようにする。このために、圧力が9.8N/cm2(1kg/cm2)以上294.2N/cm2(30kg/cm2)以下であることが好ましい。なお、本実施形態における圧力とは、記録媒体108と転写体101間のニップ圧を示しており、面圧分布測定器を用いて面圧測定を行い、加圧領域における加重を面積で割り、値を算出したものである。
7a. Pressing Member In this embodiment, the intermediate image after the liquid removal on the
The pressing
There is no particular restriction on the pressing time during which the
Further, there is no particular restriction on the pressure with which the
転写体101上の液除去後の中間画像を記録媒体108に転写するために押圧部材106が転写体101を押圧時の中間画像の温度は、前記転写工程(B)にて説明した温度とする。この時、中間画像層の温度は赤外放射温度計を用いて測定することができる。
インクに含まれる樹脂成分のTsi以上であることで、記録媒体と転写画像との密着性が良化する。なお、ワックスの融点(Tmr)はTsi以下であることが好ましく、ワックスの最も高い融点Tmr2がTsi以下であることが好ましい。
また、加熱には転写体101上の中間画像、転写体101及び記録媒体108を加熱する加熱手段を備える態様が好ましい。また、押圧部材106内に加熱手段を設け、記録媒体上での加熱温度を転写体上での加熱温度より高くしてもよい。記録媒体側からの加熱により、ワックスの融点TmrがTsiより低く、その差が大きい場合でも、過剰にワックス層が加熱されることを抑制できる。
押圧部材106の形状については特に制限されないが、例えばローラ形状のものが挙げられる。
The temperature of the intermediate image when the
By being equal to or higher than Tsi of the resin component contained in the ink, the adhesion between the recording medium and the transferred image is improved. The melting point (Tmr) of the wax is preferably Tsi or lower, and the highest melting point Tmr2 of the wax is preferably Tsi or lower.
Further, a preferred embodiment includes a heating means for heating the intermediate image on the
Although the shape of the
7b.搬送装置
記録媒体108を搬送するための搬送装置107は、記録媒体繰り出しローラ107aおよび記録媒体巻き取りローラ107bによって構成されているが、記録媒体108を搬送できればよく、特にこの構成に限定されるものではない。
7b. Conveying Device The conveying
[8]記録媒体
本実施形態において、記録媒体108は特に限定されず、公知の記録媒体をいずれも用いることができる。記録媒体としては、ロール状に巻回された長尺物、あるいは所定の寸法に裁断された枚葉のものが挙げられる。材質としては、紙、プラスチックフィルム、木板、段ボール、金属フィルムなどが挙げられる。
[8] Recording Medium In this embodiment, the
[9]加熱装置
本実施形態では、記録媒体の搬送手段107によって搬送される記録媒体108上に転写された、表面にワックスが存在する転写画像を、加熱装置111により加熱することで、ワックスの一部を変形する。
加熱装置111としては、転写画像を上記加熱工程(C)で説明した温度Thに加熱できる装置であればいかなる装置であってもよく、例えば、図3のように非接触による加熱装置111a(例えば、赤外線ヒーターや熱風)を用いることができる。加熱時間及び非接触の加熱装置111aと転写画像との距離は、ワックスが溶融し、ワックス上のミクロンオーダーの凹凸等を滑らかすることができれば特に限定されない。
さらに、本実施形態の加熱装置111としては、ローラ111b及び111cで圧力を加えながら加熱する方法(図4(a))、あるいは、ベルト111d及び111eで圧力を加えながら加熱する方法(図4(b))が好ましい。このとき、加熱はローラ111b又はベルト111dで行う。圧着時間、ローラ又はベルトのニップ幅はワックスが溶融し、ワックス上のミクロンオーダーの凹凸を滑らかになっていれば特に限定されない。その際のローラあるいはベルトによる加圧力は、押圧部材106が転写体101を押圧する圧力よりも大きくする。転写画像のワックスを、ローラやベルトで強制的に平坦にならすことが可能となる為、光沢度の高い画像を得ることができる。加圧力は9.8N/cm2(1kg/cm2)以上196.0N/cm2(20kg/cm2)以下であることが好ましい。
ローラ111bやベルト111dに使用する材料は、ワックスと接触することからワックスとの親和性が低い材料であり、表面が平滑な材料であればいずれも使用できる。
転写画像の加熱温度は、非接触式の温度計114を、加熱直後の画像を測定できる位置に設置することで測定することができる。
[9] Heating Device In this embodiment, the
The
Furthermore, as the
The material used for the
The heating temperature of the transferred image can be measured by installing a
以下、実施例及び比較例を用いて本実施形態を更に詳細に説明する。本発明は、その要旨を超えない限り、下記の実施例によって何ら限定されるものではない。なお、以下の実施例の記載において、量比に関する「部」及び「%」は特に断りのない限り質量基準である。 Hereinafter, this embodiment will be described in more detail using Examples and Comparative Examples. The present invention is not limited in any way by the following examples unless it exceeds the gist thereof. In the following description of Examples, "parts" and "%" regarding quantitative ratios are based on mass unless otherwise specified.
<転写体>
転写体101は両面テープにより支持部材102の表面に固定した。厚さ0.5mmのポリエチレンテレフタレート(PET)シートに、シリコーンゴム(商品名:KE12、信越化学工業社製)を0.3mmの厚さでコーティングしたシートを転写体101の弾性層として用いた。さらに、グリシドキシプロピルトリエトキシシランとメチルトリエトキシシランとをモル比1:1で混合し、加熱還流することで得られる縮合物と、光カチオン重合開始剤(商品名:SP150、ADEKA社製)との混合物を調製した。前記弾性層表面の水の接触角が10度以下となるように大気圧プラズマ処理を行った。その後、前記混合物を前記弾性層上に付与し、UV照射(高圧水銀ランプ、積算露光量:5000mJ/cm2)、熱硬化(150℃、2時間)により成膜し、前記弾性層上に厚さ0.5μmの表面層が形成された転写体101を作製した。さらに、転写型インクジェット記録装置にて、同じ模様の転写印刷を10万回行うことで、転写体表面内にミクロンオーダーの凹凸劣化が部分的に発生した転写体101を作製した。凹凸劣化が進行した箇所の表面粗さは2.0μm、劣化が進行していない箇所の表面粗さは0.5μmであった。
なお、転写体の表面粗さは、レーザー顕微鏡(商品名:VK-9710、KEYENCE社製)の10倍レンズを用いて、1350μm×1012μmの画角で、全画面の表面粗さ(算術表面粗さ:Sa)を測定した。
<Transfer body>
The
The surface roughness of the transfer body was measured using a 10x lens of a laser microscope (product name: VK-9710, manufactured by KEYENCE) at an angle of view of 1350 μm x 1012 μm. Sa: Sa) was measured.
<ワックス>
以下のワックスを用いた。
W1:フィッシャー・トロプシュワックス (合成ワックス 融点:83℃)
W2:マイクロクリスタリンワックス (石油ワックス 融点:53℃)
W3:低密度PE(ポリエチレン)ワックス (合成ワックス 融点:96℃)
W2とW3との混合は、1:1(質量比)の割合で混合した。
<Wax>
The following waxes were used.
W1: Fischer-Tropsch wax (synthetic wax, melting point: 83°C)
W2: Microcrystalline wax (petroleum wax melting point: 53℃)
W3: Low density PE (polyethylene) wax (synthetic wax melting point: 96°C)
W2 and W3 were mixed at a ratio of 1:1 (mass ratio).
<反応液の調製>
反応液付与装置103により付与される反応液は、以下組成のものを用い、付与量は1g/m2とした。
グルタル酸 21.0%
グリセリン 5.0%
界面活性剤(メガファック(登録商標)F444、DIC社製) 5.0%
イオン交換水 残部
<Preparation of reaction solution>
The reaction liquid applied by the reaction
Glutaric acid 21.0%
Glycerin 5.0%
Surfactant (Megafac (registered trademark) F444, manufactured by DIC) 5.0%
Ion exchange water remainder
<インクの調製>
(顔料分散体の調製)
カーボンブラック(商品名:モナク(登録商標)1100、キャボット社製)10部、樹脂水溶液(スチレン-アクリル酸エチル-アクリル酸共重合体、酸価:150、重量平均分子量(Mw):8,000、樹脂の含有量が20.0%の水溶液を水酸化カリウム水溶液で中和したもの)15部、純水75部を混合し、バッチ式縦型サンドミル(アイメックス製)に仕込み、0.3mm径のジルコニアビーズを200部充填し、水冷しつつ、5時間分散処理を行った。この分散液を遠心分離して、粗大粒子を除去した後、顔料の含有量が20.0%のブラック顔料分散体を得た。
<Preparation of ink>
(Preparation of pigment dispersion)
10 parts of carbon black (trade name: Monak (registered trademark) 1100, manufactured by Cabot), aqueous resin solution (styrene-ethyl acrylate-acrylic acid copolymer, acid value: 150, weight average molecular weight (Mw): 8,000 , an aqueous solution with a resin content of 20.0%, neutralized with an aqueous potassium hydroxide solution), and 75 parts of pure water were mixed and charged into a batch type vertical sand mill (manufactured by Imex) to a diameter of 0.3 mm. 200 parts of zirconia beads were filled, and dispersion treatment was performed for 5 hours while cooling with water. After centrifuging this dispersion to remove coarse particles, a black pigment dispersion with a pigment content of 20.0% was obtained.
(樹脂粒子分散体の調製)
エチルメタクリレート20部、2,2’-アゾビス(2-メチルブチロニトリル)2.5部、n-ヘキサデカン2部を混合し、0.5時間攪拌した。この混合物を、スチレン-アクリル酸ブチル-アクリル酸共重合体(酸価:130mgKOH/g、重量平均分子量(Mw):7,000)の8%水溶液75部に滴下して、0.5時間攪拌した。次に、超音波照射機で超音波を3時間照射した。続いて、窒素雰囲気下、80℃で4時間重合反応を行い、室温冷却後にろ過して、樹脂粒子の含有量が25.0%である樹脂粒子分散体を調製した。なお、樹脂粒子分散体は必要に応じて希釈や濃縮を行うことによって、樹脂の含有量を調整することができる。この樹脂の軟化点は105℃である。なお、この軟化点は、JIS K 6828-2の「最低造膜温度の求め方」に準じて測定した。すなわち、樹脂分散体を適切な温度勾配のもとで加熱し、造膜している透明な部分と、造膜していない部分との境界温度を測定した。
(Preparation of resin particle dispersion)
20 parts of ethyl methacrylate, 2.5 parts of 2,2'-azobis(2-methylbutyronitrile), and 2 parts of n-hexadecane were mixed and stirred for 0.5 hour. This mixture was added dropwise to 75 parts of an 8% aqueous solution of styrene-butyl acrylate-acrylic acid copolymer (acid value: 130 mgKOH/g, weight average molecular weight (Mw): 7,000) and stirred for 0.5 hours. did. Next, ultrasonic waves were irradiated for 3 hours using an ultrasonic irradiator. Subsequently, a polymerization reaction was carried out at 80° C. for 4 hours in a nitrogen atmosphere, and after cooling to room temperature, the mixture was filtered to prepare a resin particle dispersion having a resin particle content of 25.0%. Note that the resin content of the resin particle dispersion can be adjusted by diluting or concentrating the resin particle dispersion as necessary. The softening point of this resin is 105°C. Note that this softening point was measured according to JIS K 6828-2 "How to determine the minimum film forming temperature". That is, the resin dispersion was heated under an appropriate temperature gradient, and the boundary temperature between the transparent part where the film was formed and the part where the film was not formed was measured.
上記で得られた樹脂粒子分散体、及び、顔料分散体を下記各成分と混合した。なお、イオン交換水の残部は、インクを構成する全成分の合計が100.0%となる量のことである。インク中の固形分率は10.0%である。
顔料 4.0%
樹脂粒子 6.0%
グリセリン 7.0%
ポリエチレングリコール(数平均分子量(Mn):1,000) 1.0%
界面活性剤(アセチレノール(登録商標)E100、川研ファインケミカル社製)
0.5%
イオン交換水 残部
これを十分撹拌して分散した後、ポアサイズ3.0μmのミクロフィルター(富士フイルム社製)にて加圧ろ過を行い、ブラックインクを調製した。
The resin particle dispersion and pigment dispersion obtained above were mixed with the following components. Note that the remainder of the ion-exchanged water is an amount that makes the total of all components constituting the ink 100.0%. The solid content rate in the ink is 10.0%.
Pigment 4.0%
Resin particles 6.0%
Glycerin 7.0%
Polyethylene glycol (number average molecular weight (Mn): 1,000) 1.0%
Surfactant (acetylenol (registered trademark) E100, manufactured by Kawaken Fine Chemicals)
0.5%
Ion-exchanged water (remainder) After sufficiently stirring and dispersing this, pressure filtration was performed using a microfilter (manufactured by Fuji Film Corporation) with a pore size of 3.0 μm to prepare a black ink.
<転写型インクジェット記録装置による印刷>
ワックスはワックス形成装置110により、厚さ1μmになるように転写体101に形成した。
次に、反応液は反応液付与装置103により前記反応液を0.7g/m2付与した。
反応液が形成された上に、インク付与装置104から、上記で調製したインクを付与しインク像を形成した。中間画像の吐出パターンとしては、記録デューティが100%のベタ画像を5cm×5cmの範囲に形成した。なお、本実施例で用いた記録装置では、解像度1,200dpi×1,200dpiで1/1,200インチ×1/1,200インチの単位領域に3.0ngのインク滴を1滴付与する条件を、記録デューティが100%であると定義される。
次に、液除去装置105による赤外線加熱よって転写体101上のインク像から液体分を除去すると共に、液除去後の中間画像を所定温度まで加熱した。次いで、転写体101の矢印方向への回転に伴い、転写体101と押圧部材106との間で記録媒体108と中間画像を接触させて、中間画像を転写体101から記録媒体108へ転写させた。
転写体101と押圧部材106との間のニップ圧は、49N/cm2(5kgf/cm2)に調整した。また、転写時の温度は、105℃とした
<Printing using a transfer type inkjet recording device>
The wax was formed on the
Next, 0.7 g/m 2 of the reaction liquid was applied by the reaction
On top of the reaction liquid formed, the ink prepared above was applied from the
Next, the liquid was removed from the ink image on the
The nip pressure between the
次に、加熱装置111により加熱することで、ワックスの一部を変形させた。加熱加圧手段としては、非接触型として熱風を、接触型として加熱加圧ローラを用いた。加熱加圧ローラ111bと対向ローラ111cとの間のニップ圧は、68N/cm2(7kgf/cm2)に調整した。この時の加熱加工の温度Thを表1に示す。
記録媒体108としては、OKプリンス上質紙(商品名、王子製紙社製、「P1」と略す)とオーロラコート紙(商品名、日本製紙社製、「P2」と略す)用いた。OKプリンス上質紙P1は繊維が表面に露出しており、表面には数十μmの大きな凹凸がある。オーロラコート紙P2は表面が塗工層で覆われており、表面は平滑でグロス調である。
以上を組み合わせ、実施例1~18及び比較例1~5としたものを表1に示す。
Next, a portion of the wax was deformed by heating with the
As the
Table 1 shows Examples 1 to 18 and Comparative Examples 1 to 5 by combining the above.
次に、表1に示す材料と加熱加工条件のもと、転写性、加熱装置111による加熱後の画像について、評価を行った。評価方法と評価基準は以下に示す。画像評価の結果は表2に示す。評価結果については、AA、A、Bが許容できる結果である。
Next, under the materials and heating processing conditions shown in Table 1, transfer properties and images after heating by the
<評価1:転写性の評価>
転写後の転写体にインク残りがあるか、目視により評価した。
評価基準
A:転写後の転写体にインク残りが無かった。
C:転写後の転写体にインク残りがあった。
<Evaluation 1: Evaluation of transferability>
It was visually evaluated whether there was any ink remaining on the transfer body after the transfer.
Evaluation Criteria A: There was no ink residue on the transfer body after transfer.
C: There was ink residue on the transfer body after transfer.
<評価2:ワックス上ミクロンオーダーの凹凸による光沢低下の影響の評価>
加熱装置111による加熱後の画像において、ワックス上のミクロンオーダーの凹凸による光沢低下を、目視により評価した。
評価基準
A:画像表面の凹凸に由来する光沢低下が視認されなかった。
C:画像表面の凹凸に由来する光沢低下が視認された。
D:転写不良がひどく評価できない。
<Evaluation 2: Evaluation of the influence of gloss reduction due to micron-order unevenness on wax>
In the image heated by the
Evaluation Criteria A: No reduction in gloss due to unevenness on the image surface was observed.
C: Deterioration in gloss caused by unevenness on the image surface was visually recognized.
D: The transfer was so bad that it could not be evaluated.
<評価3:インクが移動することで白紙部が露出する影響の評価>
加熱装置111による加熱後の画像において、インクが移動することで下地の白紙部が露出する箇所があるかを、光学顕微鏡(倍率:20倍)での観察により評価した。また、目視によりインク濃度及び画質を評価した。
評価基準
A:顕微鏡観察で、下地の白紙が見える箇所がなかった。
目視では、濃度が高く見え、高画質であった。
B:顕微鏡観察で、下地の白紙が見える箇所があった。目視では、やや濃度が低く
見えるが、普通画質としては問題無い程度であった。
C:目視で下地の白紙が見える箇所があり、画質としては問題があった。
D:転写不良がひどく評価できない。
<Evaluation 3: Evaluation of the effect of exposing blank areas due to ink movement>
In the image after heating by the
Evaluation Criteria A: Under microscope observation, there were no areas where the underlying white paper was visible.
Visually, the density appeared high and the image quality was high.
B: Under microscope observation, there were some areas where the underlying blank paper was visible. Visually, the density appeared to be a little low, but the image quality was acceptable.
C: There were some areas where the underlying blank paper was visible, and there was a problem with the image quality.
D: The transfer was so bad that it could not be evaluated.
<評価4:ワックスが移動することでインクが露出する影響の評価>
加熱装置111による加熱後の画像において、ワックスが移動することでインクが露出する箇所があるか、上記同様に顕微鏡観察により評価した。また、目視により画質を評価した。
評価基準
A:顕微鏡観察で、インクが露出している箇所が無かった。
目視では、自然な風合いで、高画質であった。
B:顕微鏡観察で、インクが露出している箇所があった。目視ではやや風合いに
変化が見えるが、普通画質としては問題無い程度であった。
C:目視でインクの露出が確認でき、画質としては問題があった。
D:転写不良がひどく評価できない
<Evaluation 4: Evaluation of the effect of ink exposure due to wax movement>
In the image after heating by the
Evaluation Criteria A: Microscopic observation revealed that there were no exposed areas of ink.
Visually, it had a natural texture and high image quality.
B: Microscopic observation revealed that there were some areas where the ink was exposed. Visually, there was a slight change in texture, but the image quality was acceptable.
C: Exposure of the ink could be visually confirmed, and the image quality was problematic.
D: Transfer is so bad that it cannot be evaluated.
<評価5:印字物の質感の評価>
加熱装置111による加熱後の画像の質感を、目視により評価した。
評価基準
AA:高光沢であった。
A:紙の質感と画像の質感が似ていて自然であった。
C:転写体の劣化を反映した光沢低下のムラが視認され、不自然であった。
D:転写不良がひどく評価できない。
<Evaluation 5: Evaluation of texture of printed matter>
The texture of the image after heating by the
Evaluation Criteria AA: High gloss.
A: The texture of the paper and the texture of the image were similar and natural.
C: Unevenness in gloss reduction reflecting deterioration of the transfer body was visible and unnatural.
D: The transfer was so bad that it could not be evaluated.
実施例1~6は、ThがTmrより高温であるため、すべての評価結果がB以上であり、良好であった。
実施例7~12は、ThがTmr1より高温であるため、すべての評価結果がB以上であり、良好であった。
実施例13~18はThがTmr1より高温であることに加え、Tmr2より低温である。さらに、TSiがThより高温である。そのため、全ての評価結果がA以上であった。
また、加熱加工を加圧して行っている実施例3、6、9、12、15、18では、評価5の画像の質感が高光沢となり特に優れていた。
比較例1は、転写体上にワックスを塗布してしない。そのため、転写性を含むすべての評価結果がC以下であった。
比較例2は、ThがTmrよりも低温である。そのため、ワックスは溶融せず、転写画像のワックス層上のミクロンオーダーの凹凸を滑らかにすることができず、評価2と5の結果がCとなった。
比較例3~5も、ThがTmr1よりも低温である。そのため、記録媒体の種類と加熱加工の方法によらず、比較例2と同様にワックスは溶融せず、転写画像のワックス層上のミクロンオーダーの凹凸を滑らかにすることができず、評価2と5の結果がCとなった。
In Examples 1 to 6, since Th was higher than Tmr, all evaluation results were B or higher, which was good.
In Examples 7 to 12, since Th was higher than Tmr1, all evaluation results were B or higher, which was good.
In Examples 13 to 18, Th is not only higher than Tmr1 but also lower than Tmr2. Furthermore, TSi has a higher temperature than Th. Therefore, all evaluation results were A or higher.
Furthermore, in Examples 3, 6, 9, 12, 15, and 18 in which the heat processing was performed under pressure, the texture of the image with a rating of 5 was particularly excellent with high gloss.
In Comparative Example 1, no wax was applied on the transfer body. Therefore, all evaluation results including transferability were C or lower.
In Comparative Example 2, Th is lower than Tmr. Therefore, the wax did not melt, and the micron-order unevenness on the wax layer of the transferred image could not be smoothed, and the results of evaluations 2 and 5 were C.
Comparative Examples 3 to 5 also have Th lower than Tmr1. Therefore, regardless of the type of recording medium and the heat processing method, the wax does not melt as in Comparative Example 2, and the micron-order unevenness on the wax layer of the transferred image cannot be smoothed, resulting in a rating of 2. The result of 5 was C.
本発明には、以下の方法が含まれる。
[方法1]
以下の工程(i)~(iii):
(i)ワックスを転写体上に付与するワックス付与工程;
(ii)インクと反応し、該インクを増粘せしめる反応液を前記転写体上に付与する反応液付与工程;
(iii)色材を含むインクを前記転写体上に付与するインク付与工程と、を有し、該転写体上にワックスを含む中間画像を形成する中間画像形成工程(A)と
前記転写体上に形成された前記中間画像を、記録媒体に接触させ、該記録媒体に転写して、表面にワックス層を含む転写画像を形成する転写工程(B)と、
前記記録媒体上の前記転写画像を加熱して前記ワックス層の少なくとも一部を変形する加熱工程(C)と
を備え、
前記ワックスは少なくとも一つの融点Tmrを有し、前記加熱工程(C)による前記ワックス層の表面の温度Thと前記融点Tmrとが、式1-1で表される関係を有し、
前記加熱工程(C)での加熱が、前記転写画像に対して非接触又は加圧しながら行い、
前記転写工程(B)において前記中間画像を記録媒体に転写させるときの圧力P1と、前記加熱工程(C)において前記転写画像を加圧しながら加熱するときの圧力P2とが、式1-2で表される関係を有することを特徴とするインクジェット記録方法;
Tmr≦Th (式1-1)
P1<P2 (式1-2)。
[方法2]
前記インクは樹脂を含有し、該樹脂のガラス転移点又は軟化点Tsiが、式2で表される関係を有する[方法1]に記載のインクジェット記録方法;
Tmr≦Th<Tsi (式2)。
[方法3]
前記ワックスは異なる融点を持つ複数材料の混合物であり、
前記ワックスの複数材料の融点のうち最も低い融点Tmr1としたとき、前記温度Thと下記式3で表される関係を有する[方法1]又は[方法2]に記載のインクジェット記録方法:
Tmr1≦Th (式3)。
[方法4]
前記ワックスの複数材料の融点のうち最も高い融点Tmr2が、式5を満たす[方法3]に記載のインクジェット記録方法;
Th<Tmr2 (式5)。
[方法5]
前記加熱工程(C)における加熱が、前記ワックス層の表面からの非接触での加熱のみ、または、前記ワックス層の表面から熱と圧力を前記ワックス層に加えること、のどちらかである[方法1]~[方法4]のいずれか1項に記載のインクジェット記録方法。
The present invention includes the following method.
[Method 1]
The following steps (i) to (iii):
(i) Wax application step of applying wax onto the transfer body;
(ii) a reaction liquid applying step of applying a reaction liquid that reacts with the ink and thickens the ink onto the transfer body;
(iii) an ink application step of applying an ink containing a coloring material onto the transfer body; an intermediate image forming step (A) of forming an intermediate image containing wax on the transfer body; and an intermediate image forming step (A) of forming an intermediate image containing wax on the transfer body. a transfer step (B) of bringing the intermediate image formed in contact with a recording medium and transferring it to the recording medium to form a transferred image including a wax layer on the surface;
a heating step (C) of heating the transferred image on the recording medium to deform at least a portion of the wax layer;
The wax has at least one melting point Tmr, and the temperature Th of the surface of the wax layer in the heating step (C) and the melting point Tmr have a relationship expressed by Formula 1-1,
Heating in the heating step (C) is performed without contacting or applying pressure to the transferred image,
The pressure P1 when transferring the intermediate image to the recording medium in the transfer step (B) and the pressure P2 when heating the transferred image while applying pressure in the heating step (C) are expressed by equation 1-2. An inkjet recording method characterized by having the relationship expressed;
Tmr≦Th (Formula 1-1)
P1<P2 (Formula 1-2).
[Method 2]
The inkjet recording method according to [Method 1], wherein the ink contains a resin, and the glass transition point or softening point Tsi of the resin has a relationship expressed by Formula 2;
Tmr≦Th<Tsi (Formula 2).
[Method 3]
The wax is a mixture of multiple materials with different melting points,
The inkjet recording method according to [Method 1] or [Method 2], which has the relationship expressed by the following formula 3 with the temperature Th, when the lowest melting point Tmr1 among the melting points of the plurality of materials of the wax:
Tmr1≦Th (Formula 3).
[Method 4]
The inkjet recording method according to [Method 3], wherein the highest melting point Tmr2 among the melting points of the plurality of wax materials satisfies formula 5;
Th<Tmr2 (Equation 5).
[Method 5]
The heating in the heating step (C) is either non-contact heating from the surface of the wax layer or applying heat and pressure to the wax layer from the surface of the wax layer [Method] 1] to [Method 4].
また、本発明には以下の構成が含まれる。
[構成1]
転写体上に中間画像を形成し、該中間画像を記録媒体上に転写する転写型のインクジェット記録装置であって、
ワックスを前記転写体上に付与するワックス付与装置と、
インクと反応し、該インクを増粘せしめる反応液を前記転写体上に付与する反応液付与装置と、
色材を含む前記インクをインクジェット方式で前記転写体上に付与してインク像を形成するインク付与装置と、
前記インク像から液体を除去し、前記転写体上に中間画像を形成する液除去装置と、
前記中間画像を前記記録媒体に接触させ、表面にワックス層の形成された転写画像を転写する転写装置と、
前記転写画像の前記ワックス層を加熱する加熱装置と、
を備え、
前記ワックスは少なくとも一つの融点Tmrを有し、前記加熱装置は、前記ワックス層の表面を温度Thで加熱する装置であり、前記Thと前記融点Tmrとが、式1-1で表される関係を有し、
前記転写装置は、前記中間画像を記録媒体に転写させるときに圧力P1で加圧する装置であり、前記加熱装置は、前記転写画像を非接触で加熱する、あるいは、圧力P2で加圧しながら加熱する装置であり、前記P1と前記P2とが、式1-2で表される関係を有することを特徴とするインクジェット記録装置;
Tmr≦Th (式1-1)
P1<P2 (式1-2)。
Further, the present invention includes the following configuration.
[Configuration 1]
A transfer-type inkjet recording device that forms an intermediate image on a transfer body and transfers the intermediate image onto a recording medium,
a wax application device that applies wax onto the transfer body;
a reaction liquid applying device that applies a reaction liquid that reacts with the ink and thickens the ink onto the transfer body;
an ink applying device that applies the ink containing a coloring material onto the transfer body using an inkjet method to form an ink image;
a liquid removal device that removes liquid from the ink image and forms an intermediate image on the transfer body;
a transfer device that brings the intermediate image into contact with the recording medium and transfers the transfer image with a wax layer formed on the surface;
a heating device that heats the wax layer of the transferred image;
Equipped with
The wax has at least one melting point Tmr, the heating device is a device that heats the surface of the wax layer at a temperature Th, and the Th and the melting point Tmr have a relationship expressed by Formula 1-1. has
The transfer device is a device that applies pressure P1 when transferring the intermediate image to a recording medium, and the heating device heats the transferred image without contact or while applying pressure P2. An inkjet recording device, characterized in that the P1 and the P2 have a relationship expressed by Formula 1-2;
Tmr≦Th (Formula 1-1)
P1<P2 (Formula 1-2).
21 ワックス層
22 インク層
23 記録媒体
24 凸部
25 凹部
100 転写型インクジェット記録装置
101 転写体
102 支持部材
103 反応液付与装置
104 インク付与装置
105 液除去装置
106 押圧部材
107 記録媒体搬送装置
108 記録媒体
109 転写体クリーニング部材
110 Wax付与装置
111 加熱装置
111a 非接触加熱装置
111b、111c ローラ
111d、111e ベルト
114 温度計
21
Claims (9)
(i)ワックスを転写体上に付与するワックス付与工程;
(ii)インクと反応し、該インクを増粘せしめる反応液を前記転写体上に付与する反応液付与工程;
(iii)色材を含むインクを前記転写体上に付与するインク付与工程と、を有し、該転写体上にワックスを含む中間画像を形成する中間画像形成工程(A)と、
前記転写体上に形成された前記中間画像を、記録媒体に接触させ、該記録媒体に転写して、表面にワックス層を含む転写画像を形成する転写工程(B)と、
前記記録媒体上の前記転写画像を加熱して前記ワックス層の少なくとも一部を変形する加熱工程(C)と
を備え、
前記ワックスは少なくとも一つの融点Tmrを有し、前記加熱工程(C)による前記ワックス層の表面の温度Thと前記融点Tmrとが、式1-1で表される関係を有し、
前記加熱工程(C)での加熱が、前記転写画像に対して非接触又は加圧しながら行い、
前記転写工程(B)において前記中間画像を記録媒体に転写させるときの圧力P1と、前記加熱工程(C)において前記転写画像を加圧しながら加熱するときの圧力P2とが、式1-2で表される関係を有することを特徴とするインクジェット記録方法;
Tmr≦Th (式1-1)
P1<P2 (式1-2)。 The following steps (i) to (iii):
(i) Wax application step of applying wax onto the transfer body;
(ii) a reaction liquid applying step of applying a reaction liquid that reacts with the ink and thickens the ink onto the transfer body;
(iii) an ink application step of applying ink containing a coloring material onto the transfer body; an intermediate image forming step (A) of forming an intermediate image containing wax on the transfer body;
a transfer step (B) of bringing the intermediate image formed on the transfer body into contact with a recording medium and transferring it to the recording medium to form a transfer image including a wax layer on the surface;
a heating step (C) of heating the transferred image on the recording medium to deform at least a portion of the wax layer;
The wax has at least one melting point Tmr, and the temperature Th of the surface of the wax layer in the heating step (C) and the melting point Tmr have a relationship expressed by Formula 1-1,
Heating in the heating step (C) is performed without contacting or applying pressure to the transferred image,
The pressure P1 when transferring the intermediate image to the recording medium in the transfer step (B) and the pressure P2 when heating the transferred image while applying pressure in the heating step (C) are expressed by formula 1-2. An inkjet recording method characterized by having the relationship expressed;
Tmr≦Th (Formula 1-1)
P1<P2 (Formula 1-2).
Tmr≦Th<Tsi (式2)。 The inkjet recording method according to claim 1, wherein the ink contains a resin, and the glass transition point or softening point Tsi of the resin has a relationship expressed by Formula 2;
Tmr≦Th<Tsi (Formula 2).
前記ワックスの複数材料の融点のうち最も低い融点Tmr1としたとき、前記温度Thと下記式3で表される関係を有する請求項1に記載のインクジェット記録方法:
Tmr1≦Th (式3)。 The wax is a mixture of multiple materials with different melting points,
The inkjet recording method according to claim 1, which has a relationship with the temperature Th expressed by the following formula 3, when the lowest melting point Tmr1 among the melting points of the plurality of materials of the wax:
Tmr1≦Th (Formula 3).
前記ワックスの複数材料の融点のうち最も低い融点Tmr1としたとき、前記温度Thと下記式4で表される関係を有する請求項2に記載のインクジェット記録方法:
Tmr1≦Th<Tsi (式4)。 The wax is a mixture of multiple materials with different melting points,
The inkjet recording method according to claim 2, wherein the inkjet recording method has a relationship expressed by the following formula 4 with the temperature Th when the lowest melting point Tmr1 among the melting points of the plurality of materials of the wax:
Tmr1≦Th<Tsi (Formula 4).
Th<Tmr2 (式5)。 The inkjet recording method according to claim 3, wherein the highest melting point Tmr2 among the melting points of the plurality of wax materials satisfies formula 5;
Th<Tmr2 (Equation 5).
Th<Tmr2 (式5)。 The inkjet recording method according to claim 4, wherein the highest melting point Tmr2 of the melting points of the plurality of wax materials satisfies formula 5;
Th<Tmr2 (Equation 5).
Th<Tmr2≦Tsi (式6)。 The inkjet recording method according to claim 6, wherein the glass transition point or softening point Tsi, the temperature Th, and the melting point Tmr2 of the resin satisfy the following equation 6;
Th<Tmr2≦Tsi (Formula 6).
ワックスを前記転写体上に付与するワックス付与装置と、
インクと反応し、該インクを増粘せしめる反応液を前記転写体上に付与する反応液付与装置と、
色材を含む前記インクをインクジェット方式で前記転写体上に付与して、前記転写体上に中間画像を形成するインク付与装置と、
前記中間画像を前記記録媒体に接触させ、表面にワックス層の形成された転写画像を転写する転写装置と、
前記転写画像の前記ワックス層を加熱する加熱装置と
を備え、
前記ワックスは少なくとも一つの融点Tmrを有し、前記加熱装置は、前記ワックス層の表面を温度Thで加熱する装置であり、前記Thと前記融点Tmrとが、式1-1で表される関係を有し、
前記転写装置は、前記中間画像を記録媒体に転写させるときに圧力P1で加圧する装置であり、前記加熱装置は、前記転写画像を非接触で加熱する、あるいは、圧力P2で加圧しながら加熱する装置であり、前記P1と前記P2とが、式1-2で表される関係を有することを特徴とするインクジェット記録装置;
Tmr≦Th (式1-1)
P1<P2 (式1-2)。 A transfer-type inkjet recording device that forms an intermediate image on a transfer body and transfers the intermediate image onto a recording medium,
a wax application device that applies wax onto the transfer body;
a reaction liquid applying device that applies a reaction liquid that reacts with the ink and thickens the ink onto the transfer body;
an ink applying device that applies the ink containing a coloring material onto the transfer body using an inkjet method to form an intermediate image on the transfer body;
a transfer device that brings the intermediate image into contact with the recording medium and transfers the transfer image with a wax layer formed on the surface;
a heating device that heats the wax layer of the transferred image,
The wax has at least one melting point Tmr, the heating device is a device that heats the surface of the wax layer at a temperature Th, and the Th and the melting point Tmr have a relationship expressed by Formula 1-1. has
The transfer device is a device that applies pressure P1 when transferring the intermediate image to a recording medium, and the heating device heats the transferred image without contact or while applying pressure P2. An inkjet recording device, characterized in that the P1 and the P2 have a relationship expressed by Formula 1-2;
Tmr≦Th (Formula 1-1)
P1<P2 (Formula 1-2).
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022080096A JP2023168784A (en) | 2022-05-16 | 2022-05-16 | Inkjet recording method, and inkjet recording apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022080096A JP2023168784A (en) | 2022-05-16 | 2022-05-16 | Inkjet recording method, and inkjet recording apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023168784A true JP2023168784A (en) | 2023-11-29 |
Family
ID=88923547
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022080096A Pending JP2023168784A (en) | 2022-05-16 | 2022-05-16 | Inkjet recording method, and inkjet recording apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2023168784A (en) |
-
2022
- 2022-05-16 JP JP2022080096A patent/JP2023168784A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9180658B2 (en) | Image recording method | |
US9821584B2 (en) | Image recording method | |
US9505209B2 (en) | Image-recording method | |
WO2017119049A1 (en) | Ink jet recording method | |
US20160200925A1 (en) | Image recording method, ink, and liquid composition | |
JP6682275B2 (en) | Image recording method, ink and liquid composition | |
WO2017209048A1 (en) | Printed material, image recording method and image recording apparatus | |
JP2023168784A (en) | Inkjet recording method, and inkjet recording apparatus | |
JP2020078925A (en) | Ink jet recording method | |
US10532558B2 (en) | Ink jet printing method and ink jet printing apparatus | |
JP2024011712A (en) | Inkjet recording method and inkjet recording device | |
JP2021130270A (en) | Inkjet recording method | |
JP7076982B2 (en) | Printing equipment and printing method | |
JP2023107494A (en) | Intermediate transfer body for transfer type recording, method for manufacturing intermediate transfer body, and transfer type inkjet recording device | |
JP2024036136A (en) | Inkjet recording method and inkjet recording device | |
JP2021130268A (en) | Inkjet recording method | |
JP6679790B2 (en) | Image recording device | |
US20210187938A1 (en) | Inkjet recording method and inkjet recording apparatus | |
US20190176464A1 (en) | Ink jet printing method and ink jet printing apparatus | |
JP2021130269A (en) | Inkjet recording method | |
JP6896530B2 (en) | Inkjet recording method and inkjet recording device | |
JP2019059186A (en) | Inkjet recording method and inkjet recording device | |
JP2024046321A (en) | Inkjet recording device and inkjet recording method | |
JP2024140522A (en) | Inkjet recording method | |
JP2017144736A (en) | Ink jet recording method |