JP2023153427A - Package - Google Patents
Package Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023153427A JP2023153427A JP2023138253A JP2023138253A JP2023153427A JP 2023153427 A JP2023153427 A JP 2023153427A JP 2023138253 A JP2023138253 A JP 2023138253A JP 2023138253 A JP2023138253 A JP 2023138253A JP 2023153427 A JP2023153427 A JP 2023153427A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- package
- break line
- absorbent articles
- horizontal
- surface portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims abstract description 170
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims abstract description 170
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 69
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims abstract description 17
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims abstract description 17
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims abstract description 12
- 241001391944 Commicarpus scandens Species 0.000 claims description 22
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 8
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 5
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 claims description 4
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- -1 urine Substances 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 2
- 206010021639 Incontinence Diseases 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D75/00—Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
- B65D75/52—Details
- B65D75/58—Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
- B65D75/5827—Tear-lines provided in a wall portion
- B65D75/5833—Tear-lines provided in a wall portion for tearing out a portion of the wall
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D75/00—Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
- B65D75/52—Details
- B65D75/54—Cards, coupons, or other inserts or accessories
- B65D75/56—Handles or other suspension means
- B65D75/566—Hand holes or suspension apertures
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D75/00—Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
- B65D75/52—Details
- B65D75/58—Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D77/00—Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D77/00—Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
- B65D77/04—Articles or materials enclosed in two or more containers disposed one within another
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
- Packages (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Abstract
Description
本開示は、吸収性物品用の包装体に関する。 The present disclosure relates to packages for absorbent articles.
一般的に、使い捨ておむつ等の吸収性物品は、包装体に包装された状態で流通し、販売される。この種の包装体には、当該包装体の開封の起点となるミシン目等の破断線が形成されることがある。例えば、特許文献1には、ポリエステル等の合成樹脂によって構成され、複数のおむつを包装する略直方体状のパッケージが記載されている。このパッケージの正面には、上下方向に直線状に延在するミシン目を含む切断部が形成されている。この切断部に沿ってパッケージが開封されることで、パッケージ内に収容されたおむつが取り出される。
Generally, absorbent articles such as disposable diapers are distributed and sold in a packaged state. This type of package may have a break line such as a perforation that serves as a starting point for opening the package. For example,
特許文献1に記載のパッケージでは、開封時に上下方向に延在する細長い開口が形成されるため、使用者は内部を視認しにくくおむつを取り出しにくい。おむつを取り出し易くした包装体として、例えば特許文献2に記載された包装体が知られている。特許文献2には、底部、頂部及び周面部を有する紙製の包装体が記載され、この包装体には、複数のおむつが少なくとも上下二段に積み重ねられた状態で収容される。包装体の前面部及び一対の側面部における上下二段の複数のおむつの境界に対応する部位には、当該包装体を開封するためのミシン目が形成されている。
In the package described in
この包装体では、ミシン目に沿って包装体の前面部及び一対の側面部を切り開くことにより、包装体の周面部が上段のおむつを収容する上方部分と下段のおむつを収容する下方部分とに分離される。そして、後面部に形成されたヒンジ部分を中心に包装体の上方部分を反転させることで、上段に配置された複数のおむつ、及び、下段に配置された複数のおむつが整列された状態で外部に露出される。このように、上方部分と下方部分とが分離するように包装体が開封されることにより、収容された全てのおむつが露出されるので、複数のおむつをまとめて取り出すことが容易となり、おむつの残り枚数を把握することも容易となる。 In this package, by cutting the front part and the pair of side parts of the package along the perforations, the circumferential surface of the package can be divided into an upper part that accommodates the upper diaper and a lower part that accommodates the lower diaper. Separated. Then, by inverting the upper part of the package around the hinge part formed in the rear part, the plurality of diapers arranged in the upper row and the plurality of diapers arranged in the lower row are arranged in an external state. be exposed to. In this way, by opening the package so that the upper part and the lower part are separated, all the stored diapers are exposed, making it easy to take out multiple diapers at once, and making it easier to remove the diapers. It also becomes easy to grasp the number of remaining sheets.
特許文献2に記載の包装体では、当該包装体の上部を把持して包装体を持ち上げたときに、周面部に形成されたミシン目に荷重が集中し、当該ミシン目を起点として包装体が意図せず開封されることがある。特に、包装体を多数の吸収性物品を収容する大容量の包装体として利用した場合には、上方部分と下方部分とが意図せずに分離する恐れがある。
In the package described in
そこで、本開示は、意図しない開封を抑制しつつ、吸収性物品を容易に取り出すことができる包装体を提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present disclosure is to provide a package from which an absorbent article can be easily taken out while suppressing unintended opening.
一態様では、各々が吸収性コアを有し、且つ、少なくとも上下二段に積み重ねられた複数の吸収性物品を収納する合成樹脂製の包装体が提供される。この包装体は、底面部と、天面部と、底面部と天面部との間に配置され、前面部、背面部及び一対の側面部を含む周面部と、を備える。周面部には、底面部に対して実質的に平行に延びる水平破断線が形成され、水平破断線は、前面部、背面部及び一対の側面部のうち少なくとも三つの面に連続して延在しており、上下方向において、複数の吸収性物品のうち下段に配置された幾つかの吸収性物品の吸収性コアと、複数の吸収性物品のうち上段に配置された幾つかの吸収性物品の吸収性コアとの間の位置に形成されている。 In one aspect, a synthetic resin package is provided that accommodates a plurality of absorbent articles, each having an absorbent core and stacked in at least two layers, one above the other. This package includes a bottom part, a top part, and a peripheral part disposed between the bottom part and the top part and including a front part, a back part, and a pair of side parts. A horizontal break line extending substantially parallel to the bottom surface portion is formed in the peripheral surface portion, and the horizontal break line extends continuously on at least three surfaces of the front surface portion, the back surface portion, and the pair of side surfaces. In the vertical direction, the absorbent cores of some absorbent articles arranged in the lower row among the plurality of absorbent articles and the absorbent cores of some absorbent articles arranged in the upper row among the plurality of absorbent articles and the absorbent core.
上記態様に係る包装体では、前面部、背面部及び一対の側面部のうち少なくとも三つの面に連続して延在する破断線が周面部に形成されているので、破断線に沿って周面部を切り開くことで、上段の吸収性物品を収容する上部と下段の吸収性物品を収容する下部とに包装体が分割される。したがって、包装体から吸収性物品を容易に取り出すことが可能となる。また、上下二段に積み重ねられた複数の吸収性物品は、包装体の内部で広がろうとするため、包装体の周面部には側方に押し広げる力(面圧)が作用する。特に、高い剛性を有する吸収性コアが配置された位置では、包装体の周面部に大きな面圧が作用する。ここで、本態様に係る包装体は、紙と比較して剛軟度の低い合成樹脂によって構成されているため、包装体の面圧が作用した部分は外側に膨らむように変形し、テンション(張力)が高められる。一方、複数の吸収性物品のうち下段に配置された幾つかの吸収性物品の吸収性コアと、複数の吸収性物品のうち上段に配置された幾つかの吸収性物品の吸収性コアとの間の位置では、吸収性コアが存在しない分だけ作用する面圧が小さくなるので、当該位置における周面部のテンションは相対的に小さくなる。本態様に係る包装体では、上下方向において吸収性コアが配置されておらず、相対的にテンションの低い位置に水平破断線が形成されるので、包装体に荷重が作用した場合に水平破断線が切り開かれにくい。したがって、この包装体によれば、包装体が意図せずに開封されることを抑制することができる。 In the package according to the above aspect, since a break line is formed in the circumferential surface part and extends continuously on at least three surfaces of the front part, the back part, and the pair of side parts, the circumferential part is formed along the break line. By cutting open the package, the package is divided into an upper part that accommodates the upper absorbent article and a lower part that accommodates the lower absorbent article. Therefore, it becomes possible to easily take out the absorbent article from the package. Moreover, since the plurality of absorbent articles stacked in two layers, one above the other, tend to spread inside the package, a force (surface pressure) that forces the circumferential surface of the package to spread laterally acts. Particularly, at the position where the absorbent core having high rigidity is arranged, a large surface pressure acts on the peripheral surface of the package. Here, since the packaging body according to this aspect is made of a synthetic resin that has a lower bending resistance than paper, the portion of the packaging body on which surface pressure is applied deforms so as to swell outward, and tension ( tension) is increased. On the other hand, the absorbent cores of some absorbent articles arranged in the lower tier among the plurality of absorbent articles and the absorbent cores of some absorbent articles arranged in the upper tier among the plurality of absorbent articles In the intermediate position, the surface pressure acting on the absorbent core is reduced due to the absence of the absorbent core, so the tension on the circumferential surface portion at the position becomes relatively small. In the package according to this aspect, the absorbent core is not arranged in the vertical direction, and the horizontal break line is formed at a relatively low tension position, so when a load is applied to the package, the horizontal break line is difficult to cut open. Therefore, according to this package, it is possible to prevent the package from being opened unintentionally.
一態様では、水平破断線は、周面部の全周に亘って連続的に形成されていてもよい。水平破断線が周面部の全周に亘って連続的に形成されることにより、包装体を当該水平破断線に沿って切り開いたときに、上段の吸収性物品を収容する上部と下段の吸収性物品を収容する下部とに包装体に分割される。大容量の包装体は、サイズが大きいため収納スペースの確保に困ることがあるが、包装体を上部と下部に分割してサイズを小さくすることにより、収納スペースを有効利用することができる。また、普段おむつの交換をするリビングルーム等の生活スペースに大容量の包装体を保管すると邪魔になることがあるが、包装体を上部と下部に分割することにより、生活スペースに保管しやすくなる。 In one aspect, the horizontal break line may be formed continuously over the entire circumference of the peripheral surface portion. Since the horizontal break line is formed continuously over the entire circumference of the circumferential surface, when the package is cut open along the horizontal break line, the absorbent properties of the upper and lower tiers that accommodate the upper tier absorbent articles are reduced. The package is divided into a lower part that accommodates the goods. Due to the large size of a large-capacity package, it is sometimes difficult to secure storage space, but by dividing the package into an upper part and a lower part to reduce the size, the storage space can be used effectively. In addition, storing large-capacity packaging in a living space such as the living room where diapers are usually changed can be a nuisance, but by dividing the packaging into an upper part and a lower part, it becomes easier to store it in the living space. .
一態様では、水平破断線は、前面部に形成されず、背面部及び一対の側面部に連続的に形成されていてもよい。包装体の前面には、人物の画像がプリントされることが多い。したがって、前面部に破断線が形成されていると包装体の開封時に人物の画像を切断することとなり、使用者に心理的な抵抗を与えることがある。この態様では、切断線が前面部に形成されておらず、背面部及び一対の側面部に連続的に形成されているので、包装体の開封時に使用者に心理的な抵抗を与えることを防ぐことができる。 In one aspect, the horizontal break line may not be formed in the front part, but may be continuously formed in the back part and the pair of side parts. An image of a person is often printed on the front of the package. Therefore, if a break line is formed on the front surface, the image of the person will be cut off when the package is opened, which may cause psychological resistance to the user. In this aspect, the cutting line is not formed on the front part, but is continuously formed on the back part and a pair of side parts, thereby preventing psychological resistance from being given to the user when opening the package. be able to.
一態様では、周面部は、下段に配置された幾つかの吸収性物品の吸収性コアを包囲する下部と、上段に配置された幾つかの吸収性物品の吸収性コアを包囲する上部と、下部と上部との間に位置する中間部とを含み、下部及び上部は、複数の吸収性物品から12N以上の面圧を受ける領域であり、中間部は、複数の吸収性物品から12N未満の面圧を受ける領域であり、水平破断線は、中間部に形成されていてもよい。小さな面圧が作用する中間部に水平破断線が形成されることにより、包装体が意図せず開封されることを抑制することができる。 In one aspect, the peripheral surface part includes a lower part surrounding the absorbent cores of some absorbent articles arranged in the lower tier, and an upper part surrounding the absorbent cores of some absorbent articles arranged in the upper tier. The lower part and the upper part are areas that receive a surface pressure of 12N or more from a plurality of absorbent articles, and the middle part is a region that receives a surface pressure of less than 12N from a plurality of absorbent articles. The horizontal break line, which is a region subjected to surface pressure, may be formed in the middle part. By forming the horizontal break line in the middle portion where a small surface pressure acts, it is possible to prevent the package from being unintentionally opened.
一態様では、前記水平破断線は、前記上下方向において、前記下段に配置された幾つかの吸収性物品と前記上段に配置された幾つかの吸収性物品との境界に沿って形成されていてもよい。下段に配置された幾つかの吸収性物品と上段に配置された幾つかの吸収性物品との境界に対応する位置では、包装体の周面部にテンションがかかりにくく弛みが生じやすいので、当該境界に沿って包装体に水平破断線が形成されることにより包装体が意図せず開封されにくくなる。 In one aspect, the horizontal break line is formed along a boundary between some absorbent articles arranged in the lower tier and some absorbent articles arranged in the upper tier in the up-down direction. Good too. At a position corresponding to the boundary between some absorbent articles placed on the lower tier and some absorbent articles placed on the upper tier, tension is less likely to be applied to the peripheral surface of the package and loosening is likely to occur. By forming a horizontal break line in the package along the horizontal break line, the package becomes difficult to be opened unintentionally.
一態様では、周面部が、40μm以上80μm以下の厚みを有していてもよい。周面部の厚みを40μmにすることにより包装体の強度を確保することができる。また、周面部の厚みを80μm以下にすることにより包装体が柔軟に変形して周面部に形成された水平破断線に荷重が集中しにくくなる。 In one aspect, the peripheral surface portion may have a thickness of 40 μm or more and 80 μm or less. By setting the thickness of the peripheral surface to 40 μm, the strength of the package can be ensured. Furthermore, by setting the thickness of the peripheral surface to 80 μm or less, the package is flexibly deformed and the load is less likely to be concentrated on the horizontal break line formed on the peripheral surface.
一態様では、周面部が、100mm以下の剛軟度を有していてもよい。なお、周面部は40mm以上70mmの剛軟度を有していてもよい。周面部の剛軟度を100mm以下、又は、40mm以上70mmに設定することにより、包装体の天面部を把持して包装体を持ち上げたときに、包装体が柔軟に変形して周面部に形成された水平破断線に荷重が集中しにくくなる。 In one embodiment, the peripheral surface portion may have a bending resistance of 100 mm or less. Note that the peripheral surface portion may have a bending resistance of 40 mm or more and 70 mm. By setting the bending resistance of the peripheral surface to 100 mm or less, or 40 mm or more to 70 mm, when the top surface of the package is grasped and the package is lifted, the package deforms flexibly and forms a shape on the peripheral surface. It becomes difficult for the load to concentrate on the horizontal break line.
一態様では、複数の吸収性物品を含む総重量が、800g以上3500g以下であってもよい。複数の吸収性物品を含む包装体の総重量を800g以上3500g以下にすることにより、包装体を運搬するときに意図せずに包装体が開封されにくくなる。 In one embodiment, the total weight including the plurality of absorbent articles may be 800 g or more and 3500 g or less. By setting the total weight of the package containing a plurality of absorbent articles to 800 g or more and 3,500 g or less, the package is less likely to be unintentionally opened during transportation.
一態様では、一対の側面部は、二枚の合成樹脂シートが重ねられた状態で互いに融着された起立部を有し、起立部は、底面部と天面部との間で上下方向に延在していてもよい。二枚の合成樹脂シートが重ねられた起立部は、一枚の合成樹脂シートのみからなる部分よりも高い剛性を有しているので、当該起立部が一対の側面部に形成されることにより、包装体が上下方向に潰れにくくなる。したがって、包装体の形状を自立した状態に維持しやすくなり、吸収性物品を取り出し易くすることができる。 In one embodiment, the pair of side surfaces have raised portions in which two synthetic resin sheets are stacked and fused to each other, and the raised portions extend in the vertical direction between the bottom portion and the top portion. may be present. The upright part made of two overlapping synthetic resin sheets has higher rigidity than the part made of only one synthetic resin sheet, so by forming the upright part on the pair of side parts, The package is less likely to be crushed in the vertical direction. Therefore, the shape of the package can be easily maintained in an independent state, and the absorbent article can be easily taken out.
一態様では、周面部の水平破断線よりも天面部側の位置には、上下方向に直線状に延在する上部破断線が更に形成されていてもよい。上部破断線に沿って包装体を開封することにより、上段に配置された吸収性物品を包装体から取り出すことができる。 In one embodiment, an upper break line extending linearly in the vertical direction may further be formed at a position closer to the top surface than the horizontal break line of the peripheral surface. By opening the package along the upper break line, the absorbent article placed on the upper tier can be taken out from the package.
一態様では、水平破断線は、難破断部と、難破断部よりも破断されやすい易破断部とを含み、周面部には、水平破断線の易破断部の端部と、上部破断線の底面部側の端部との間で曲線状に延びる連結破断線が更に形成されていてもよい。この態様では、連結破断線によって水平破断線の易破断部と上部破断線とが接続されているので、水平破断線、連結破断線及び上部破断線を連続的に切断することができる。 In one aspect, the horizontal break line includes a difficult-to-break part and an easy-to-break part that is more likely to break than the difficult-to-break part, and the peripheral surface includes an end of the easy-to-break part of the horizontal break line and an upper part of the break line. A connection breaking line may further be formed that extends in a curved shape between the end portion on the bottom side. In this aspect, since the easy-to-break part of the horizontal break line and the top break line are connected by the connection break line, the horizontal break line, the connection break line, and the top break line can be continuously cut.
一態様では、水平破断線、上部破断線及び連結破断線がミシン目であり、水平破断線の難破断部の切れ目間の長さは、上部破断線の切れ目間の長さよりも短いてもよい。難破断部の切れ目間の長さを上部破断線の切れ目間の長さよりも短くすることにより、水平破断線に沿って包装体を容易に開封することができる。 In one aspect, the horizontal break line, the top break line, and the connection break line are perforations, and the length between the cuts in the difficult-to-break part of the horizontal break line may be shorter than the length between the cuts in the top break line. . By making the length between the cuts in the hard-to-break part shorter than the length between the cuts in the upper break line, the package can be easily opened along the horizontal break line.
一態様では、水平破断線の易破断部及び連結破断線の切れ目間の長さは、水平破断線の難破断部の切れ目間の長さよりも短くてもよい。この態様では、水平破断線の易破断部及び連結破断線が破断しやすいので、天面部側に力を加えながら水平破断線の易破断部を切断することにより、連結破断線を介して上部破断線を連続的に切断することができる。 In one embodiment, the length between the breaks in the easy-to-break portion of the horizontal break line and the break in the connection break line may be shorter than the length between the breaks in the difficult-to-break portion of the horizontal break line. In this embodiment, since the easy-to-break part of the horizontal break line and the connection break line are easy to break, by cutting the easy-to-break part of the horizontal break line while applying force to the top side, the upper part breaks through the connection break line. The wire can be cut continuously.
一態様では、周面部の水平破断線よりも底面部側の位置には、上下方向に直線状に延在する下部破断線が更に形成されていてもよい。下部破断線に沿って包装体を開封することにより、下段に配置された吸収性物品を容易に取り出すことができる。 In one aspect, a lower break line extending linearly in the vertical direction may further be formed at a position closer to the bottom surface than the horizontal break line of the peripheral surface part. By opening the package along the lower tear line, the absorbent article placed on the lower tier can be easily taken out.
一態様では、周面部の繊維方向は、上下方向に配向されていてもよい。周面部の繊維方向が上下方向に配向されている場合には、包装体は上下方向に引き裂け易くなり、幅方向に引き裂きにくくなる。すなわち、水平破断線に沿って周面部が破断しにくくなるので、包装体が意図せずに開封されることを抑制することができる。 In one embodiment, the fiber direction of the peripheral surface portion may be oriented in the vertical direction. When the fiber direction of the peripheral surface portion is oriented in the vertical direction, the package becomes easy to tear in the vertical direction and difficult to tear in the width direction. That is, since the peripheral surface portion becomes difficult to break along the horizontal break line, it is possible to prevent the package from being unintentionally opened.
一態様では、前面部には、第1装飾要素及び第2装飾要素が印刷され、第1装飾要素は、前面部の水平破断線よりも天面部側の位置に配置され、第2装飾要素は、前面部の水平破断線よりも底面部側の位置に配置されていてもよい。なお、第1装飾要素はブランドロゴであり、第2装飾要素はキャラクタのイラストであってもよい。第1装飾要素及び第2装飾要素を前面部の水平破断線よりも天面部側、及び、前面部の水平破断線よりも底面部側の位置にそれぞれ印刷することにより、水平破断線に沿って包装体を分割した場合に、分割された包装体の上部及び下部に印刷された装飾要素から製品を識別することができる。 In one aspect, a first decorative element and a second decorative element are printed on the front part, the first decorative element is arranged at a position closer to the top part than the horizontal break line of the front part, and the second decorative element is , it may be arranged at a position closer to the bottom surface than the horizontal break line of the front surface. Note that the first decorative element may be a brand logo, and the second decorative element may be an illustration of a character. By printing the first decorative element and the second decorative element at positions closer to the top side than the horizontal break line of the front part and closer to the bottom side of the horizontal break line of the front part, When the package is divided, the product can be identified from the decorative elements printed on the upper and lower parts of the divided package.
一態様では、背面部には、水平破断線の位置及び開封方向を示す開封誘導マークが印刷され、前面部には、開封誘導マークが印刷されていなくてもよい。本態様によれば、美観を損ねることなく、水平破断線の位置及び開封方向を使用者に認識させることができる。 In one aspect, an opening guide mark indicating the position of the horizontal break line and the opening direction is printed on the back part, and the opening guide mark does not need to be printed on the front part. According to this aspect, the user can be made aware of the position of the horizontal break line and the opening direction without spoiling the aesthetic appearance.
一態様では、一対の側面部の少なくとも一方の側面部には、第3装飾要素及び第4装飾要素が印刷され、第3装飾要素は、一方の側面部の水平破断線よりも天面部側の位置に配置され、第4装飾要素は、一方の側面部の水平破断線よりも底面部側の位置に配置され、第3装飾要素は、第4装飾要素に対して上下逆さまに描かれていてもよい。第3装飾要素を上下逆さまに印刷することにより、包装体を上部及び下部に分割して保管するときに、第3装飾要素及び第4装飾要素の双方を上向きにすることができる。なお、天面部には、包装体の持ち手となる開口が形成されていなくてもよい。 In one aspect, a third decorative element and a fourth decorative element are printed on at least one side surface of the pair of side surfaces, and the third decorative element is located closer to the top surface than the horizontal break line of the one side surface. The fourth decorative element is placed at a position closer to the bottom part than the horizontal break line of one side part, and the third decorative element is drawn upside down with respect to the fourth decorative element. Good too. By printing the third decorative element upside down, both the third decorative element and the fourth decorative element can be oriented upward when the package is stored divided into upper and lower parts. Note that the top surface portion does not need to have an opening that serves as a handle for the package.
一態様では、少なくとも上下二段に積み重ねられた複数の吸収性物品を収納する合成樹脂製の包装体が提供される。この包装体は、底面部と、天面部と、底面部と天面部との間に配置され、前面部、背面部及び一対の側面部を含む周面部と、を備える。周面部は、複数の吸収性物品のうち下段に配置された幾つかの吸収性物品を包囲する下部と、複数の吸収性物品のうち上段に配置された幾つかの吸収性物品を包囲する上部と、下部と上部との間に位置する中間部とを含み、周面部の中間部には、前面部、背面部及び一対の側面部のうち少なくとも三つの面に連続して延びる水平破断線が形成されている。 In one embodiment, a synthetic resin package is provided that accommodates a plurality of absorbent articles stacked in at least two layers, one above the other. This package includes a bottom part, a top part, and a peripheral part disposed between the bottom part and the top part and including a front part, a back part, and a pair of side parts. The peripheral surface part includes a lower part that surrounds some of the absorbent articles arranged in the lower tier among the plurality of absorbent articles, and an upper part that surrounds some of the absorbent articles arranged in the upper tier among the plurality of absorbent articles. and an intermediate part located between the lower part and the upper part, and the intermediate part of the peripheral part has a horizontal breaking line that extends continuously on at least three of the front part, the back part, and the pair of side parts. It is formed.
上記態様に係る包装体では、前面部、背面部及び一対の側面部のうち少なくとも三つの面に連続して延在する水平破断線が周面部に形成されているので、水平破断線に沿って周面部を切り開くことで、上段の吸収性物品を収容する上部と下段の吸収性物品を収容する下部とに包装体を分割することができる。したがって、包装体から吸収性物品を容易に取り出すことが可能となる。また、上下二段に積み重ねられた複数の吸収性物品は、包装体の内部で広がろうとするが、水平破断線がテンションのかかりにくい中間部に形成されているので、包装体に荷重が作用した場合に水平破断線が切り開かれにくい。したがって、この包装体によれば、包装体が意図せずに開封されることを抑制することができる。 In the package according to the above aspect, since the horizontal break line that extends continuously on at least three surfaces of the front part, the back part, and the pair of side parts is formed on the peripheral surface part, the horizontal break line is formed along the horizontal break line. By cutting open the peripheral surface, the package can be divided into an upper part that accommodates the upper absorbent article and a lower part that accommodates the lower absorbent article. Therefore, it becomes possible to easily take out the absorbent article from the package. In addition, multiple absorbent articles stacked in two tiers tend to spread inside the package, but since the horizontal break line is formed in the middle where tension is less likely to be applied, the load is applied to the package. When the horizontal break line is cut open, it is difficult to cut through the horizontal break line. Therefore, according to this package, it is possible to prevent the package from being opened unintentionally.
一態様では、下部及び上部は、複数の吸収性物品から12N以上の面圧を受ける領域であり、中間部は、複数の吸収性物品から12N未満の面圧を受ける領域であってもよい。中間部は、複数の吸収性物品から受ける面圧が小さいので、中間部に水平破断線が形成されることにより、意図せずに包装体が開封されることを抑制することができる。なお、水平破断線は、周面部の全周に亘って連続的に形成されていてもよい。 In one embodiment, the lower part and the upper part may be regions that receive a surface pressure of 12N or more from a plurality of absorbent articles, and the middle region may be a region that receives a surface pressure of less than 12N from a plurality of absorbent articles. Since the intermediate portion receives less surface pressure from the plurality of absorbent articles, by forming a horizontal break line in the intermediate portion, it is possible to prevent the package from being unintentionally opened. Note that the horizontal breaking line may be formed continuously over the entire circumference of the peripheral surface portion.
本発明の種々の態様によれば、意図しない開封を抑制しつつ、吸収性物品を容易に取り出すことができる包装体が提供される。 According to various aspects of the present invention, a package is provided that allows absorbent articles to be easily taken out while suppressing unintended opening.
以下、図面を参照して、本開示の実施形態について説明する。なお、以下の説明において、同一又は相当要素には同一符号を付し、重複する説明は繰り返さない。図面は、理解の容易化のために一部を簡略化又は誇張して描いている場合があり、寸法比率は図面に記載のものに限定されない。 Embodiments of the present disclosure will be described below with reference to the drawings. In the following description, the same or equivalent elements are given the same reference numerals, and overlapping descriptions will not be repeated. Parts of the drawings may be simplified or exaggerated for ease of understanding, and the dimensional ratios are not limited to those shown in the drawings.
以下、一実施形態に係る包装体について説明する。図1は、一実施形態に係る包装体1の斜視図である。図2は包装体1の正面図であり、図3は包装体1の背面図である。図4は包装体1の左側面図であり、図5は包装体1の右側面図である。説明の便宜上、図面には、互いに直交する幅方向X、奥行方向Y及び上下方向Zが示されている。幅方向Xは、後述する包装体1の左面部13及び右面部14に交差又は直交する方向であり、奥行方向Yは、包装体1の前面部11及び背面部12に交差又は直交する方向である。上下方向Zは、幅方向X及び奥行方向Yに垂直な方向であり、底面部15及び天面部16に交差又は直交する方向である。
Hereinafter, a package according to one embodiment will be described. FIG. 1 is a perspective view of a
包装体1は、複数の吸収性物品2を収容する。図1~図5に示すように、包装体1は、略直方体形状を有し、前面部11、背面部12、左面部(側面部)13、右面部(側面部)14、底面部15及び天面部16を備える。前面部11、背面部12、左面部13及び右面部14は、底面部15と天面部16との間に配置される周面部10を構成する。包装体1に収容される吸収性物品2は、尿、血液、汗等の体液を吸収する物品である。吸収性物品2としては、例えばおむつ、トイレトレーニングパンツ、失禁パッド、生理用ナプキン、ペットシート等が挙げられる。おむつとしては、例えばパンツ型又はテープ型の使い捨ておむつが挙げられる。
The
図6は、吸収性物品2の一例であるテープ式の使い捨ておむつを示す平面図である。図6では、皺が形成されない状態まで伸長させた状態で吸収性物品2を示している。図6に示す吸収性物品2は、子供用の使い捨ておむつである。なお、吸収性物品2は、大人用の使い捨ておむつであってもよいし、ペット用の使い捨ておむつであってもよい。図6に示すように、吸収性物品2は、着用状態のときに着用者の腹側から背側を繋ぐ縦方向Lと、当該縦方向Lと直交する横方向Wとに延在している。
FIG. 6 is a plan view showing a tape-type disposable diaper that is an example of the
図6に示すように、吸収性物品2は、本体部100、一対のファスニングタブ120及びターゲットテープ部130を備えている。本体部100は、排泄物を吸収するためのものであり、表面シート110、裏面シート112及び吸収性コア113を含んでいる。表面シート110は、吸収性物品2の表面側に配置され、着用者の肌に当てられる面を構成する。表面シート110は、横方向Wの中央に位置するセンターシート110aと、センターシート110aの横方向Wの両側部を覆うサイドシート110bとを含んでいる。
As shown in FIG. 6, the
サイドシート110bには、縦方向Lに延在する一対の弾性部材115,116が設けられている。一対の弾性部材115は、縦方向Lに伸長された状態で横方向Wにおける本体部100の両側部に配置されている。一対の弾性部材115が縦方向Lに収縮することにより、本体部100の横方向Wの側端縁が着用者の足回りに密着し、吸収性物品2のフィット性が向上する。一対の弾性部材116は、横方向Wにおいて一対の弾性部材115よりも内側に設けられている。一対の弾性部材116は、縦方向Lに伸長された状態で本体部100のサイドシート110bに接続されている。吸収性物品2の着用時に一対の弾性部材116が縦方向Lに収縮することにより、サイドシート110bの一部が着用者側に起立し、一対の防漏カフが形成される。
A pair of
一対のファスニングタブ120は、本体部100の縦方向Lの腹側端縁の付近に配置され、横方向Wの外側に延出している。一対のファスニングタブ120の各々は、メカニカルファスナ等からなる接合部122を含み、当該接合部122は、ターゲットテープ部130に接合可能に構成されている。ターゲットテープ部130は、本体部100の縦方向Lの背側端縁の付近において、本体部100の裏面側に配置されている。一対のファスニングタブ120がターゲットテープ部130に接続されることにより、吸収性物品2が着用者に装着される。
The pair of
吸収性コア113は、表面シート110と裏面シート112との間に配置されている。吸収性コア113は、例えば粉砕パルプ及び高分子吸収剤(SAP)を含み、着用者の尿を吸収する。なお、吸収性コア113の表面は、コアラップによって覆われていてもよい。吸収性コア113は、本体部100の横方向Wの中央に配置されている。吸収性コア113は、縦方向Lを長手方向とし、横方向Wを短手方向とする縦長形状を有している。
図2~図5に示すように、複数の吸収性物品2は、折り畳まれた状態で包装体1の内部に収納される。例えば、吸収性物品2は、サイドシート110bが横方向Wの内側に折り返されてから、縦方向Lに二つ折りにされた状態で包装体1内に収容される。このように折り畳まれた複数の吸収性物品2は、包装体1内で少なくとも上下二段に積み重ねられている。複数の吸収性物品2のうち上段に配置された吸収性物品2aは、複数の吸収性物品2のうち下段に配置された吸収性物品2b上に配置されている。上段の吸収性物品2a及び下段の吸収性物品2bは、幅方向Xに積み重ねられ、圧縮された状態で包装体1に収納される。
As shown in FIGS. 2 to 5, a plurality of
上記のように、包装体1は略直方体形状を有し、複数の吸収性物品2を内部に収納する。例えば包装体1は、複数の吸収性物品2を含む総重量が800g以上3500g以下である大容量の包装体である。包装体1の周面部10、前面部11及び背面部12は、ポリエチレン、ポリプロピレン又はポリエチレンテレフタレートといった合成樹脂製によって構成され、例えば40μm以上80μm以下の厚みを有している。なお、包装体1の厚みは、例えば包装体1から複数のサンプル辺を切り出し、電子顕微鏡写真を用いて複数のサンプル片の厚みを測定し、その測定値の平均値を算出することによって取得される。
As described above, the
一実施形態では、包装体1は、JIS L1096:2010のA法(45°カンチレバー法)に準拠した測定で100mm以下の剛軟度を有するシート材によって構成されてもよい。なお、包装体1の剛軟度は、40mm以上70mm以下であってもよい。製造時に延伸されることによって、包装体1の周面部10の繊維方向は、上下方向Zに配向されている。
In one embodiment, the
なお、包装体1は変形容易な材料によって構成されるため、複数の吸収性物品2が包装体1の内部に収納されている場合には、包装体1は、厳密には直方体形状を有していないことがある。例えば、複数の吸収性物品2から前面部11、背面部12、左面部13、右面部14に外側へ押し広げる力が作用し、包装体1の一部又は全部の面が曲面状をなし、或いは、凸凹を有していることがある。
Note that since the
包装体1の前面部11及び背面部12は包装体1の奥行方向Yにおいて互いに対面し、左面部13及び右面部14は包装体1の幅方向Xにおいて互いに対面する。底面部15は、前面部11、背面部12、左面部13及び右面部14の下端に接続され、包装体1の底部を閉じている。天面部16は、前面部11、背面部12、左面部13及び右面部14の上端に接続され、包装体1の上部を閉じている。
The
図2に示すように、包装体1の周面部10は、上部3、下部4及び中間部5を含む。上部3は、上段に配置された吸収性物品2aの吸収性コア113を側方から包囲する部分であり、下部4は、下段に配置された吸収性物品2bの吸収性コア113を側方から包囲する部分である。中間部5は、上部3と下部4との間に位置している。包装体1の内部には、複数の吸収性物品2が圧縮された状態で収容されているので、上下二段に積み重ねられた複数の吸収性物品2は、包装体1の内部で幅方向Xに広がろうとする。したがって、包装体1の周面部10にはX方向に押し広げる力(面圧)が作用する。特に、高い剛性を有する吸収性コア113を収容する包装体1の上部3及び下部4には、包装体1の内側から外側に向けて大きな面圧が作用する。例えば、包装体1の上部3及び下部4には、複数の吸収性物品2から12N以上の面圧が作用する。一方、複数の吸収性物品2の吸収性コア113が配置されていない中間部5には、面圧が作用しにくい。例えば、中間部5が複数の吸収性物品2から受ける面圧は、12N未満である。
As shown in FIG. 2, the
なお、面圧とは、周面部10が複数の吸収性物品2から受ける単位面積当たりの圧力であり、例えばデジタルフォースゲージを用いて測定される。面圧を測定するために利用されるデジタルフォースゲージとしては、例えば日本電産シンポ株式会社製のSHIMPO FGP-0.2が利用される。このデジタルフォースゲージは、直径10mmの円柱状の検知部を有する。このデジタルフォースゲージを用いて周面部10の面圧を測定する場合には、複数の吸収性物品2を収容する包装体1の周面部10に対してデジタルフォースゲージの検知部を接触させ、当該検知部を300mm/分の速度で包装体1の周面部10に10mm押し付ける。そして、そのときにデジタルフォースゲージによって測定された測定値の最大値を周面部10が受ける面圧として取得する。
Note that the surface pressure is the pressure per unit area that the
上記のように、包装体1の上部3及び下部4には大きな面圧が作用するので、上部3及び下部4は外側に向けて膨らむように変形し、上部3及び下部4のテンション(張力)が高められる。一方、包装体1の中間部5に作用する面圧は相対的に小さいので、中間部5にはテンションがかかりにくい。このテンションの差によって、中間部5には弛みが発生する。
As mentioned above, a large surface pressure acts on the
図1~図5に示すように、包装体1の周面部10には、底面部15に対して実質的に平行に延びる水平破断線22が形成されている。水平破断線22は、周面部10の他の部位に比べて破断し易い部位であり、包装体1の開封の起点となる。水平破断線22は、周面部10の中間部5に形成されている。言い換えれば、水平破断線22は、上下方向Zにおいて、上段の吸収性物品2aの吸収性コア113と下段の吸収性物品2bの吸収性コア113との間の位置に形成されている。水平破断線22の詳細については、後述する。
As shown in FIGS. 1 to 5, the
図7は、包装体1を背面部12と右面部14との境界線34に沿って切断した包装体1の展開図である。図7に示すように、包装体1の前面部11、背面部12、左面部13、右面部14、底面部15及び天面部16の各々は、矩形状を呈している。
FIG. 7 is a developed view of the
図7に示すように、底面部15は、前面部11、背面部12、左面部13及び右面部14の下端に接続されている。底面部15の下部は、融着部M1において融着されて結合されている。融着部M1は、周面部10と底面部15との境界線に平行な方向に延在する領域である。
As shown in FIG. 7, the
天面部16は、前面部11、背面部12、左面部13及び右面部14の上端に接続されている。天面部16の上部は、融着部M2及び融着部M3に沿って融着されて結合されている。融着部M2及び融着部M3は、奥行方向Yから見て幅方向Xに延びており、融着部M3は、融着部M2よりも底面部15側に形成されている。
The
天面部16の融着部M2と融着部M3との間の位置には、包装体1の持ち手となる持手部19が形成されている。持手部19は、天面部16の一部を切り抜いて形成された略楕円形の開口の縁部分である。天面部16に形成された開口に手を入れて、持手部19を把持することで包装体1を持ち上げて運搬することが可能である。
A
包装体1の周面部10には、水平破断線22が形成されている。水平破断線22は、前面部11、背面部12、左面部13及び右面部14の四面に連続して延在している。水平破断線22は、第1破断線23、第2破断線24、第3破断線25及び第4破断線26を含む。第1破断線23、第2破断線24、第3破断線25及び第4破断線26は、例えばカット部と非カット部とを含むミシン目であり、底面部15に対して実質的に平行に延びている。
A
第1破断線23は、前面部11に形成され、幅方向Xに延在する。より詳細には、第1破断線23は、前面部11と左面部13との境界線31と、前面部11と右面部14との境界線32との間で前面部11を横断するように幅方向Xに直線的に延びている。第2破断線24は、左面部13に形成され、奥行方向Yに延在する。第2破断線24は、前面部11と左面部13との境界線31と、背面部12と左面部13との境界線33との間で左面部13を横断するように奥行方向Yに直線的に延びている。第2破断線24の一端は、境界線31上で第1破断線23の一端に接続されている。
The
第3破断線25は、背面部12に形成され、幅方向Xに延在する。第3破断線25は、背面部12と左面部13との境界線33と、背面部12と右面部14との境界線34との間で背面部12を横断するように幅方向Xに直線的に延びている。第3破断線25の一端は、境界線33上で第2破断線24の他端に接続されている。第4破断線26は、右面部14に形成され、奥行方向Yに延在する。第4破断線26は、前面部11と右面部14との境界線32と、背面部12と右面部14との境界線34との間で右面部14を横断するように奥行方向Yに直線的に延びている。第4破断線26の一端は、境界線32上で第1破断線23の他端に接続され、第4破断線26の他端は、境界線34上で第3破断線25の他端に接続されている。すなわち、水平破断線22は、周面部10の全周に亘って連続的に形成されている。
The
また、水平破断線22は、周面部10の中間部5に形成されている。言い換えれば、水平破断線22は、上下方向Zにおいて、上段に配置された複数の吸収性物品2aの吸収性コア113と、下段に配置された複数の吸収性物品2bの吸収性コア113との間の位置に形成されている。なお、図2~図5に示すように、水平破断線22は、上下方向Zにおいて、上段に配置された複数の吸収性物品2aと、下段に配置された複数の吸収性物品2bとの境界に沿って形成されていてもよい。上述のように、包装体1の中間部5には複数の吸収性物品2からの面圧が作用しにくいので、中間部5のテンションは小さく、中間部5には弛みが生じやすい。このような中間部5に水平破断線22が形成されることにより、持手部19を把持して包装体1を運搬するときに、水平破断線22が切り開かれにくくなる。したがって、包装体1が水平破断線22を起点として意図せずに開封されることを抑制することができる。
Further, the
一実施形態では、水平破断線22は位置に応じて異なる強度を有していてもよい。例えば、図7に示すように、水平破断線22は、相対的に強度の低い易破断部28と、相対的に強度の高い難破断部29とを含んでもよい。水平破断線22がミシン目である場合には、易破断部28の切れ目間の長さ(非カット部の長さ)は、難破断部29の切れ目間の長さよりも短く形成される。これにより、易破断部28の強度が弱められる。図7に示すように、水平破断線22は、複数の難破断部29を含んでいる。複数の難破断部29は、周面部10の前面部11、背面部12、左面部13及び右面部14に形成されている。易破断部28は、複数の難破断部29の間に配置されている。一実施形態では、図7に示すように、水平破断線22は、2つの易破断部28を含んでおり、一方の易破断部28は、境界線31を横断するように前面部11と左面部13との間で延在し、他方の易破断部28は、境界線33を横断するように背面部12と左面部13との間で延在している。
In one embodiment,
また、包装体1の周面部10には、複数の上部破断線40及び複数の連結破断線42が形成されていてもよい。複数の上部破断線40及び複数の連結破断線42は、例えばカット部と非カット部とを含むミシン目であり、水平破断線22よりも天面部16側に形成されている。複数の上部破断線40は、包装体1から上段の吸収性物品2aを取り出すための破断線であり、上下方向Zに直線状に延在する。図7に示すように、包装体1は、4つの上部破断線40を有している。4つの上部破断線40のうち2つの上部破断線40は、前面部11及び左面部13に形成され、境界線31を隔てて互いに平行に延びている。複数の上部破断線40のうち他の2つの上部破断線40は、背面部12及び左面部13に形成され、境界線33を隔てて互いに平行に延びている。
Moreover, a plurality of
複数の連結破断線42の一端は、複数の上部破断線40の下端にそれぞれ接続され、複数の連結破断線42の他端は、水平破断線22の易破断部28の両端にそれぞれ接続されている。すなわち、水平破断線22は、複数の連結破断線42を介して複数の上部破断線40に接続されている。これら複数の連結破断線42の各々は、隣接する水平破断線22の難破断部29に向けて膨らむ曲線状に延びている。上記のように、水平破断線22の難破断部29及び連結破断線42は、易破断部28の端部から二股に分かれるように形成されている。また、水平破断線22の易破断部28、上部破断線40及び連結破断線42は、協働して略U字状の破断線を形成する。
One end of the plurality of
一実施形態では、水平破断線22、上部破断線40及び連結破断線42は互いに異なる強度を有していてもよい。例えば、水平破断線22、上部破断線40及び連結破断線42がミシン目である場合には、連結破断線42の切れ目間の長さは、水平破断線22の難破断部29及び上部破断線40の切れ目間の長さよりも短く形成される。これにより、連結破断線42は、水平破断線22の難破断部29及び上部破断線40よりも破断されやすくなる。また、上部破断線40の切れ目間の長さは、水平破断線22の易破断部28及び難破断部29の切れ目間の長さよりの長く形成されてもよい。例えば、易破断部28のカット部と非カット部との長さの比が2:3であり、難破断部29のカット部と非カット部との長さの比が2:4であり、上部破断線40のカット部と非カット部との長さの比が2:5であり、連結破断線42のカット部と非カット部との長さの比が2:3であってもよい。
In one embodiment,
上記のように、包装体1の周面部10の繊維方向は上下方向Zに配向されているので、周面部10は上下方向Zよりも幅方向Xに破断されにくい。これに対して、包装体1では、水平破断線22の難破断部29の切れ目間の長さを上部破断線40の切れ目間の長さよりも短くしているので、包装体1を水平破断線22に沿って容易に開封することが可能となる。また、包装体1では、易破断部28及び連結破断線42の切れ目間の長さを難破断部29及び上部破断線40よりも短くしているので、易破断部28及び連結破断線42を起点として包装体1を容易に開封することができる。
As described above, since the fiber direction of the
一実施形態では、包装体1の周面部10には、複数の下部破断線50が更に形成されていてもよい。複数の下部破断線50は、例えばカット部と非カット部とを含むミシン目であり、水平破断線22よりも底面部15側に形成されている。複数の下部破断線50は、下段の複数の吸収性物品2bを取り出すための破断線であり、複数の上部破断線40の下方で上下方向Zに直線状に延在する。複数の上部破断線40の天面部16側の端部は、水平破断線22に接続されていてもよいし、水平破断線22に非接続であってもよい。下部破断線50がミシン目である場合、下部破断線50の切れ目間の長さは、水平破断線22及び連結破断線42よりも長く形成される。例えば、下部破断線50のカット部と非カット部との長さの比は2:5である。
In one embodiment, a plurality of
上述した包装体1は、平面状の合成樹脂シートを略直方体形に折り畳んで溶着することによって製造される。例えば、包装体1は、二枚の合成樹脂シートを折り畳んで前面部11、背面部12、左面部13、右面部14、底面部15及び天面部16を形成し、左面部13、右面部14、底面部15及び天面部16において二枚の合成樹脂シートを融着させることにより略直方体形の包装体1を製造する。このように製造された包装体1には、左面部13及び右面部14に包装体1を起立させる起立部48が形成される(図4及び図5参照)。起立部48は、二枚の合成樹脂シートが重ねられて互いに融着された部分であり、底面部15と天面部16との間で上下方向Zに延在する。起立部48は、周面部10の他の部位(一枚の合成樹脂シートによって構成された部分)に比べて高い剛性を有している。したがって、左面部13及び右面部14に起立部48が形成されることにより、包装体1が上下方向Zに潰れにくくなる。
The above-mentioned
次に、包装体1を開封する手順について説明する。包装体1は、複数種類の開封方法を提供する。まず、包装体1を水平破断線22に沿って開封する方法について説明する。包装体1を開封する際には、まず使用者は、境界線31又は境界線33付近において水平破断線22の上下を指でつまんで引っ張ることで易破断部28を切断する。このとき、包装体1では、易破断部28の切れ目間の長さが短く形成されているので、小さな力で易破断部28を切断することが可能である。次に、使用者は幅方向Xに易破断部28を切り開いて易破断部28に接続する難破断部29を切断する。そして、水平破断線22を周面部10の全周に亘って破断させる。その結果、図8に示すように、包装体1が上部3と下部4に分割される。これにより、複数の吸収性物品2a,2bは、幅方向Xに整列された状態で上部3及び下部4に形成された開口部52,54から露出される。
Next, the procedure for opening the
上記のように、複数の吸収性物品2が、幅方向Xに整列された状態で露出されることにより、複数の吸収性物品2を包装体1から取り出すことが容易になると共に、複数の吸収性物品2の残り枚数を一目で把握することが可能となる。さらに、多くの吸収性物品2を収容する包装体1は、サイズが大きいため収納スペースの確保に困ることがあるが、包装体1を上部3と下部4に分割することにより、収納スペースを有効利用することが可能となる。また、包装体1を上部3と下部4に分割することにより、普段おむつの交換をするリビングルーム等の生活スペースに包装体1を保管しやすくなる。なお、図8に示すように、包装体1を上部3と下部4に分割した場合には、上部3及び下部4は底面部15及び天面部16を下面としてそれぞれ保管されることになる。このとき、左面部13及び右面部14に起立部48が形成され、上部3及び下部4が上下方向Zに潰れにくくなるので、上部3及び下部4を自立させることができる。したがって、上部3及び下部4から吸収性物品2を容易に取り出すことが可能となる。
As described above, by exposing the plurality of
次に、包装体1を上部破断線40に沿って開封する方法について説明する。包装体1では、使用者が包装体1を上部3及び下部4に分割することを好まない場合には、上部破断線40に沿って開封することも可能である。上部破断線40に沿って包装体1を開封する際には、まず使用者は、境界線31又は境界線33付近において水平破断線22の上下を指でつまんで引っ張ることで易破断部28を切断する。次に、使用者は、周面部10を指でつまんだ状態で天面部16側に引き上げて連結破断線42を切断する。そして、使用者は、図9に示すように、周面部10を天面部16側に更に引き上げて上部破断線40を切断する。上部破断線40を切断すると、包装体1に開口部56が形成される。使用者は、このように形成された開口部56から包装体1に収容された上段の吸収性物品2aを取り出すことができる。
Next, a method of opening the
次に、包装体1を下部破断線50に沿って開封する方法について説明する。下部破断線50に沿って包装体1を開封する際には、まず使用者は、境界線31又は境界線33付近において水平破断線22の上下を指でつまんで引っ張ることで易破断部28を切断する。次に、使用者は、周面部10を指でつまんだ状態で底面部15側に引き下げて下部破断線50を切断する。図10に示すように、下部破断線50を切断すると、包装体1に開口部58が形成される。使用者は、このように形成された開口部58から包装体1に収容された下段の吸収性物品2bを取り出すことができる。
Next, a method of opening the
以上説明したように、上述した実施形態では、周面部10の全周に亘って連続して延在する水平破断線22が包装体1に形成されているので、水平破断線22に沿って周面部10を切り開くことで包装体1を上部3と下部4に分割することができる。したがって、包装体1から吸収性物品2を容易に取り出すことが可能となる。また、包装体1では、複数の吸収性物品2から受ける面圧が小さな中間部5に水平破断線22が形成されている。したがって、持手部19を把持して包装体1を運搬した場合であっても、水平破断線22に荷重が集中しにくく、水平破断線22が切り開かれにくい。よって、この包装体1によれば、包装体1が意図せずに開封されることを抑制することができる。
As explained above, in the embodiment described above, since the
なお、図1に示す包装体1では、周面部10の全周に亘って水平破断線22が形成されているが、一実施形態では、周面部10の前面部11、背面部12、左面部13、右面部14のうち三つの面のみに形成されていてもよい。例えば、図11に示すように、水平破断線22は、前面部11、背面部12及び左面部13の三面のみに形成され、右面部14には水平破断線22が形成されていなくてもよい。この実施形態においても、前面部11、背面部12及び左面部13に形成された水平破断線22に沿って包装体1を切り開くことにより、包装体1を上部3及び下部4に分離することができる。そして、図12に示すように、上部3を右面部14の屈曲部68を中心に反転することにより、複数の吸収性物品2を幅方向Xに整列された状態で露出させることができる。よって、複数の吸収性物品2を包装体1から取り出すことが容易になると共に、複数の吸収性物品2の残り枚数を一目で把握することが可能となる。
In the
なお、水平破断線22は、前面部11に形成されず、背面部12、左面部13及び右面部14に連続的に形成されていてもよい。包装体1の前面部11には、人物の画像がプリントされることが多い。水平破断線22が、前面部11に形成されていると包装体1の開封時に人物の画像を切断することとなり、使用者に心理的な抵抗を与えることがある。水平破断線22が、前面部11に形成されず、背面部12、左面部13及び右面部14に形成されている場合には、包装体1の開封時に人物の画像を切断することがなくなるので、使用者に心理的な抵抗を与えることを防ぐことができる。
In addition, the
次に、図13~図15を参照して、別の実施形態に係る包装体について説明する。図13は別の実施形態に係る包装体1Aの正面図である。図14は包装体1Aの背面図であり、図15は包装体1Aの左側面図である。以下では、主に図1~図5に示す包装体1との相違点について説明し、重複する説明は省略する。
Next, a package according to another embodiment will be described with reference to FIGS. 13 to 15. FIG. 13 is a front view of a package 1A according to another embodiment. FIG. 14 is a rear view of the package 1A, and FIG. 15 is a left side view of the package 1A. In the following, differences from the
後述するように、包装体1Aには、複数の装飾要素が印刷されている。「装飾要素」とは、外部から視認可能なように包装体1Aに印刷された図形、絵柄、文字、ロゴ、イラスト及び写真等である。一実施形態では、複数の装飾要素は、3種類以下の色相で包装体1Aに印刷される。「色相」とは、色味を表している。「3種類以下の色相で包装体1Aに印刷される」とは、例えばマンセル表色系で表される10種の色相のうち3種類以下の色相を用いて印刷されることを意味している。 As described later, a plurality of decorative elements are printed on the package 1A. The "decorative elements" are figures, patterns, characters, logos, illustrations, photographs, etc. printed on the package 1A so as to be visible from the outside. In one embodiment, the plurality of decorative elements are printed on the package 1A in three or fewer different hues. “Hue” refers to color. "Printed on the package 1A with three or less hues" means, for example, printed using three or less of the ten hues expressed in the Munsell color system. .
図13に示すように、包装体1Aの天面部16は、融着部M3の上部が切断されている。したがって、包装体1Aの天面部16は、包装体1Aの持ち手となる持手部19(開口)が形成されていない点で包装体1の天面部16と相違する。
As shown in FIG. 13, the
包装体1Aの前面部11には、第1装飾要素71及び第2装飾要素72が印刷されている。図13に示す例では、第1装飾要素71は、吸収性物品2のブランド名を含むロゴ(ブランドロゴ)であり、第2装飾要素72は、動物のキャラクタのイラストである。なお、第1装飾要素71は、幼児、商品等のイラスト又は写真であってもよい。
A first
図13に示すように、第1装飾要素71は前面部11の上部3に印刷され、第2装飾要素72は前面部11の下部4に印刷されている。すなわち、第1装飾要素71は、前面部11の水平破断線22よりも天面部16側の位置に配置され、第2装飾要素72は、前面部11の水平破断線22よりも底面部15側の位置に配置されている。上記のように、第1装飾要素71及び第2装飾要素72は、水平破断線22を跨がない位置に配置されている。したがって、水平破断線22に沿って包装体1Aを分割したときに、第1装飾要素71及び第2装飾要素72が切断されることが防止される。また、前面部11の上部3及び下部4に第1装飾要素71及び第2装飾要素72をそれぞれ印刷することにより、包装体1Aを水平破断線22に沿って上部3と下部4に分割した場合であっても、上部3及び下部4に印刷された装飾要素から製品を識別することができる。
As shown in FIG. 13, the first
図14に示すように、包装体1Aの背面部12には、水平破断線22の位置及び開封方向を示す複数の第1開封誘導マーク73が印刷されている。第1開封誘導マーク73は、包装体1Aの開封の仕方を視覚的に案内する機能を有する。例えば、第1開封誘導マーク73は、一つの頂点が幅方向Xを向いた三角形状を有し、水平破断線22に重なる位置に配置されている。なお、使用者に水平破断線22の位置及び開封方向を認識させることができれば、第1開封誘導マーク73の形状は、三角形状に限定されず、例えば矢印形状であってもよい。
As shown in FIG. 14, a plurality of first opening guide marks 73 indicating the position of the
図13に示すように、第1開封誘導マーク73は、前面部11には印刷されていない。第1開封誘導マーク73を背面部12にのみ印刷することにより、包装体1Aの美観を損なうことなく、包装体1Aの開封方向を使用者に認識させることがdきる。
As shown in FIG. 13, the first
図15に示すように、包装体1Aの左面部13には、上部破断線40の位置及び開封方向を示す複数の第2開封誘導マーク74が印刷されている。第2開封誘導マーク74は、包装体1Aの開封の仕方を視覚的に案内する機能を有する。例えば、第2開封誘導マーク74は、一つの頂点が上下方向Zを向いた三角形状を有し、上部破断線40に隣接する位置に印刷されている。なお、使用者に上部破断線40の位置及び開封方向を認識させることができれば、第2開封誘導マーク74の形状は、三角形状に限定されず、例えば矢印形状であってもよい。
As shown in FIG. 15, a plurality of second opening guidance marks 74 indicating the position of the
また、包装体1Aの左面部13には、第3装飾要素75及び第4装飾要素76が印刷されている。第3装飾要素75及び第4装飾要素76は、例えば動物のキャラクタのイラストである。図15に示すように、左面部13には、複数の第3装飾要素75及び複数の第4装飾要素76が印刷されていてもよい。
Further, a third
第3装飾要素75は左面部13の上部3に印刷され、第4装飾要素76は左面部13の下部4に印刷されている。すなわち、第3装飾要素75は、左面部13の水平破断線22よりも天面部16側の位置に配置され、第4装飾要素76は、左面部13の水平破断線22よりも底面部15側の位置に配置されている。
The third
図15に示すように、第3装飾要素75は、第4装飾要素76に対して上下逆さまに描かれている。すなわち、第3装飾要素75は、包装体1Aの天面部16が下面となるように上下を逆さまにしたときに、上向きとなる構図で印刷されている。一方、第4装飾要素76は、包装体1Aの底面部15が下面となるように配置したときに、上向きとなる構図で印刷されている。図8に示すように、包装体1Aを上部3と下部4に分割した場合には、包装体1Aの上部3は天面部16が下面となるように保管される。第3装飾要素75を上下逆さまに印刷することにより、包装体1Aを分割して保管するときに、第3装飾要素75及び第4装飾要素76の双方を上向きにすることができる。なお、第3装飾要素75及び第4装飾要素76は、左面部13及び右面部14の両方に印刷されていてもよいし、右面部14のみに印刷されていてもよい。
As shown in FIG. 15, the third
以上、種々の実施形態に係る包装体について説明してきたが、本発明は上述した実施形態に限定されることなく発明の要旨を変更しない範囲で種々の変形態様を構成可能である。すなわち、上述した実施形態は例示説明を目的とするものであり、本発明の範囲を制限するものではないことに留意すべきである。 Although packages according to various embodiments have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without changing the gist of the invention. That is, it should be noted that the above-described embodiments are for illustrative purposes only and do not limit the scope of the present invention.
例えば、上記実施形態では、包装体1に上部破断線40、連結破断線42及び下部破断線50が形成されているが、上部破断線40、連結破断線42及び下部破断線50は必ずしも形成されていなくてもよい。少なくとも周面部10の中間部5に水平破断線22が形成されていれば、意図しない包装体1の開封を抑制しつつ、包装体1から吸収性物品2を容易に取り出すことが可能である。
For example, in the above embodiment, the
また、上記実施形態では、吸収性物品2としてテープ式の使い捨ておむつを例に挙げて説明したが、吸収性物品2は、パンツ型の使い捨ておむつ、生理用ナプキン、ペットシート等であってもよい。水平破断線22は、下段に配置された吸収性物品と上段に配置された吸収性物品との境界に沿って形成されてもよい。
Further, in the above embodiment, a tape-type disposable diaper is used as an example of the
なお上述した種々の実施形態は、矛盾のない範囲で組み合わせることが可能である。 Note that the various embodiments described above can be combined within a consistent range.
1,1A…包装体、2,2a,2b…吸収性物品、3…上部、4…下部、5…中間部、10…周面部、11…前面部、12…背面部、13…左面部(側面部)、14…右面部(側面部)、15…底面部、16…天面部、22…水平破断線、28…易破断部、29…難破断部、40…上部破断線、42…連結破断線、48…起立部、50…下部破断線、71…第1装飾要素、72…第2装飾要素、73…第1開封誘導マーク(開封誘導マーク)、75…第3装飾要素、76…第4装飾要素、113…吸収性コア。
DESCRIPTION OF
Claims (24)
底面部と、
天面部と、
前記底面部と前記天面部との間に配置され、前面部、背面部及び一対の側面部を含む周面部と、
を備え、
前記周面部には、前記底面部に対して実質的に平行に延びる水平破断線が形成され、
前記水平破断線は、前記前面部、前記背面部及び前記一対の側面部のうち少なくとも三つの面に連続して延在しており、上下方向において、前記複数の吸収性物品のうち下段に配置された幾つかの吸収性物品の前記吸収性コアと、前記複数の吸収性物品のうち上段に配置された幾つかの吸収性物品の前記吸収性コアとの間の位置に形成されている、包装体。 A synthetic resin package containing a plurality of absorbent articles each having an absorbent core and stacked in at least two layers,
The bottom part and
The top part and
a peripheral surface portion disposed between the bottom surface portion and the top surface portion and including a front surface portion, a back surface portion, and a pair of side surfaces;
Equipped with
A horizontal break line is formed in the circumferential surface portion and extends substantially parallel to the bottom surface portion;
The horizontal breaking line extends continuously on at least three surfaces of the front part, the back part, and the pair of side parts, and is arranged in the lower stage of the plurality of absorbent articles in the vertical direction. and the absorbent cores of some of the absorbent articles arranged in the upper row among the plurality of absorbent articles. packaging.
前記下部及び前記上部は、前記複数の吸収性物品から12N以上の面圧を受ける領域であり、
前記中間部は、前記複数の吸収性物品から12N未満の面圧を受ける領域であり、
前記水平破断線は、前記中間部に形成されている、請求項1~3の何れか一項に記載の包装体。 The peripheral surface portion includes a lower part surrounding the absorbent cores of some absorbent articles arranged in the lower tier, an upper part surrounding the absorbent cores of some absorbent articles arranged in the upper tier, and an upper part surrounding the absorbent cores of some absorbent articles arranged in the upper tier. an intermediate part located between the lower part and the upper part,
The lower part and the upper part are regions that receive a surface pressure of 12N or more from the plurality of absorbent articles,
The intermediate portion is a region that receives a surface pressure of less than 12N from the plurality of absorbent articles,
The package according to any one of claims 1 to 3, wherein the horizontal break line is formed in the intermediate portion.
前記起立部は、前記底面部と前記天面部との間で前記上下方向に延在する、請求項1~9の何れか一項に記載の包装体。 The pair of side portions have upstanding portions in which two synthetic resin sheets are stacked and fused to each other,
The package according to any one of claims 1 to 9, wherein the upright portion extends in the vertical direction between the bottom surface portion and the top surface portion.
前記周面部には、前記水平破断線の前記易破断部の端部と、前記上部破断線の前記底面部側の端部との間で曲線状に延びる連結破断線が更に形成されている、請求項11に記載の包装体。 The horizontal breaking line includes a difficult-to-break part and an easy-to-break part that is more easily broken than the difficult-to-break part,
A connection breaking line is further formed on the circumferential surface portion and extends in a curve between an end of the easily broken portion of the horizontal breaking line and an end of the upper breaking line on the bottom side. The package according to claim 11.
前記水平破断線の前記難破断部の切れ目間の長さは、前記上部破断線の切れ目間の長さよりも短い、請求項12に記載の包装体。 The horizontal break line, the upper break line, and the connection break line are perforations,
The package according to claim 12, wherein the length between the cuts of the difficult-to-break part of the horizontal break line is shorter than the length between the cuts of the upper break line.
前記第1装飾要素は、前記前面部の前記水平破断線よりも前記天面部側の位置に配置され、前記第2装飾要素は、前記前面部の前記水平破断線よりも前記底面部側の位置に配置されている、請求項2に記載の包装体。 A first decorative element and a second decorative element are printed on the front part,
The first decorative element is disposed at a position closer to the top surface than the horizontal break line of the front surface, and the second decorative element is located closer to the bottom surface than the horizontal break line of the front surface. The packaging body according to claim 2, wherein the packaging body is located in a.
前記前面部には、前記開封誘導マークが印刷されていない、請求項17又は18に記載の包装体。 An opening guidance mark indicating the position and opening direction of the horizontal break line is printed on the back side,
The package according to claim 17 or 18, wherein the opening guidance mark is not printed on the front surface.
前記第3装飾要素は、前記一方の側面部の前記水平破断線よりも前記天面部側の位置に配置され、前記第4装飾要素は、前記一方の側面部の前記水平破断線よりも前記底面部側の位置に配置され、
前記第3装飾要素は、前記第4装飾要素に対して上下逆さまに描かれている、請求項17~19の何れか一項に記載の包装体。 A third decorative element and a fourth decorative element are printed on at least one side part of the pair of side parts,
The third decorative element is disposed closer to the top surface than the horizontal breaking line of the one side surface, and the fourth decorative element is located closer to the bottom surface than the horizontal breaking line of the one side surface. located on the side of the
The package according to any one of claims 17 to 19, wherein the third decorative element is drawn upside down with respect to the fourth decorative element.
底面部と、
天面部と、
前記底面部と前記天面部との間に配置され、前面部、背面部及び一対の側面部を含む周面部と、
を備え、
前記周面部は、前記複数の吸収性物品のうち下段に配置された幾つかの吸収性物品を包囲する下部と、前記複数の吸収性物品のうち上段に配置された幾つかの吸収性物品を包囲する上部と、前記下部と前記上部との間に位置する中間部とを含み、
前記周面部の前記中間部には、前記前面部、前記背面部及び前記一対の側面部のうち少なくとも三つの面に連続して延びる水平破断線が形成されている、包装体。 A synthetic resin packaging body for storing a plurality of absorbent articles stacked in at least two layers,
The bottom part and
The top part and
a peripheral surface portion disposed between the bottom surface portion and the top surface portion and including a front surface portion, a back surface portion, and a pair of side surfaces;
Equipped with
The peripheral surface part includes a lower part surrounding some of the absorbent articles arranged in the lower tier among the plurality of absorbent articles, and a lower part surrounding some of the absorbent articles arranged in the upper tier among the plurality of absorbent articles. a surrounding upper part; and an intermediate part located between the lower part and the upper part;
A package, wherein a horizontal break line is formed in the intermediate portion of the peripheral surface portion, and extends continuously from at least three surfaces of the front surface portion, the back surface portion, and the pair of side surfaces.
前記中間部は、前記複数の吸収性物品から12N未満の面圧を受ける領域である、請求項22に記載の包装体。 The lower part and the upper part are regions that receive a surface pressure of 12N or more from the plurality of absorbent articles,
The package according to claim 22, wherein the intermediate portion is a region that receives a surface pressure of less than 12N from the plurality of absorbent articles.
24. The package according to claim 22 or 23, wherein the horizontal break line is formed continuously over the entire circumference of the peripheral surface.
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021188613 | 2021-11-19 | ||
JP2021188613 | 2021-11-19 | ||
JP2022563037A JPWO2023089847A1 (en) | 2021-11-19 | 2022-04-25 | |
PCT/JP2022/018727 WO2023089847A1 (en) | 2021-11-19 | 2022-04-25 | Package |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022563037A Division JPWO2023089847A1 (en) | 2021-11-19 | 2022-04-25 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023153427A true JP2023153427A (en) | 2023-10-17 |
JP2023153427A5 JP2023153427A5 (en) | 2023-12-07 |
Family
ID=86396571
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022563037A Pending JPWO2023089847A1 (en) | 2021-11-19 | 2022-04-25 | |
JP2023138253A Pending JP2023153427A (en) | 2021-11-19 | 2023-08-28 | Package |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022563037A Pending JPWO2023089847A1 (en) | 2021-11-19 | 2022-04-25 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JPWO2023089847A1 (en) |
KR (1) | KR20240112876A (en) |
CN (1) | CN118251351A (en) |
WO (1) | WO2023089847A1 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7494372B1 (en) | 2023-12-18 | 2024-06-03 | ユニ・チャーム株式会社 | Packaging container with absorbent sheet |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3044735U (en) * | 1997-06-24 | 1998-01-16 | 株式会社クレシア | Easy to transfer disposable diaper package |
JP4024180B2 (en) * | 2003-06-06 | 2007-12-19 | 花王株式会社 | Packaging bag |
JP2009096517A (en) * | 2007-10-17 | 2009-05-07 | Oji Nepia Kk | Package |
JP5279564B2 (en) * | 2009-03-17 | 2013-09-04 | 大王製紙株式会社 | Absorbent packaging bag |
JP5871632B2 (en) * | 2012-01-24 | 2016-03-01 | 株式会社リブドゥコーポレーション | Absorbent packaging |
JP6497259B2 (en) * | 2015-07-31 | 2019-04-10 | 王子ホールディングス株式会社 | Packaging bags and packages |
JP2017149435A (en) * | 2016-02-23 | 2017-08-31 | 日本製紙クレシア株式会社 | Packaged absorptive article |
JP6645946B2 (en) * | 2016-10-24 | 2020-02-14 | ユニ・チャーム株式会社 | Package of absorbent article |
CN109803904B (en) * | 2016-10-28 | 2022-04-05 | 宝洁公司 | Absorbent article package with enhanced opening and reclosing capability |
JP2020196481A (en) | 2019-05-31 | 2020-12-10 | 花王株式会社 | package |
JP7335037B2 (en) | 2019-06-25 | 2023-08-29 | ユニ・チャーム株式会社 | Bag for storing bodily fluid absorbent wearing article |
JP3234576U (en) * | 2021-08-12 | 2021-10-21 | ユニ・チャーム株式会社 | Absorbent article packaging |
-
2022
- 2022-04-25 WO PCT/JP2022/018727 patent/WO2023089847A1/en active Application Filing
- 2022-04-25 KR KR1020247020013A patent/KR20240112876A/en unknown
- 2022-04-25 JP JP2022563037A patent/JPWO2023089847A1/ja active Pending
- 2022-04-25 CN CN202280075952.2A patent/CN118251351A/en active Pending
-
2023
- 2023-08-28 JP JP2023138253A patent/JP2023153427A/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2023089847A1 (en) | 2023-05-25 |
KR20240112876A (en) | 2024-07-19 |
WO2023089847A1 (en) | 2023-05-25 |
CN118251351A (en) | 2024-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6087321B2 (en) | Tampon overlap | |
JP5858646B2 (en) | Absorbent package | |
KR20150086273A (en) | Absorbent article packaging body | |
JP2012509743A (en) | Tampon overlap sealing pattern | |
JP6195289B2 (en) | Packaging bag | |
JP2023153427A (en) | Package | |
JP5871632B2 (en) | Absorbent packaging | |
JP7042097B2 (en) | Packaging absorbent goods | |
US20160107826A1 (en) | Flexible package and methods of making same | |
US20180353354A1 (en) | Band-Fastened Convenience-Packaging for Storing Absorbent Personal Care Articles | |
WO2013187365A1 (en) | Package body for storing multiple absorbent articles | |
JP7348766B2 (en) | diaper packaging | |
JP6228823B2 (en) | Individual package of absorbent articles | |
JP2013056701A (en) | Package | |
JP2023046586A (en) | Packaging body and packaged product | |
JP5913822B2 (en) | Absorbent articles for men | |
JP7394660B2 (en) | Packaging sheets and packaging absorbent articles | |
WO2023032630A1 (en) | Absorbent article packaging body and package for absorbent article packaging body | |
WO2022137909A1 (en) | Packaging body | |
JP7442346B2 (en) | Packaging bags for absorbent articles | |
JP5902905B2 (en) | Individual absorbent articles | |
JP7231358B2 (en) | packaging bag | |
CN214129062U (en) | Package for absorbent article | |
JP7324104B2 (en) | Packaged absorbent article | |
WO2024106050A1 (en) | Individually-packaged absorbent article, and packaging sheet |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231129 |