[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2023149678A - work vehicle - Google Patents

work vehicle Download PDF

Info

Publication number
JP2023149678A
JP2023149678A JP2022058366A JP2022058366A JP2023149678A JP 2023149678 A JP2023149678 A JP 2023149678A JP 2022058366 A JP2022058366 A JP 2022058366A JP 2022058366 A JP2022058366 A JP 2022058366A JP 2023149678 A JP2023149678 A JP 2023149678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
work vehicle
shift
limit state
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022058366A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
利康 金子
Toshiyasu Kaneko
俊輔 宮本
Shunsuke Miyamoto
陽介 井上
Yosuke Inoue
徹也 藤田
Tetsuya Fujita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP2022058366A priority Critical patent/JP2023149678A/en
Publication of JP2023149678A publication Critical patent/JP2023149678A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

To provide a work vehicle capable of selecting an appropriate shift position during start according to a speed limit state.SOLUTION: One aspect of the present disclosure is a work vehicle, comprising a transmission, and a controller including a processor. The controller determines whether a speed limit state of the work vehicle is in a first speed limit state or a second speed limit state that requires speed limit more than the first speed limit state, and when the speed limit state of the work vehicle is in the second speed limit state, limits a speed range that can be set as a speed range during start, which is a speed range that is applied when starting.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本開示は、作業車両に関する。 The present disclosure relates to a work vehicle.

モータグレーダ、ブルドーザ等の作業車両には、複数の変速段を有する自動変速機を備えたものがある。作業車両の自動変速機は、整地・掘削等の作業、自走による回送等を行う際の車速や負荷に応じ、速度段が自動的に切替わるように制御される。例えば、特許文献1に記載されているブルドーザの自動変速装置では、発進時にはオペレータによって選択された速度段で発進し、その後、車速に応じて速度段が切り替えられていく。 2. Description of the Related Art Some work vehicles such as motor graders and bulldozers are equipped with automatic transmissions having a plurality of gears. The automatic transmission of a work vehicle is controlled so that the speed gears are automatically switched according to the vehicle speed and load when performing work such as leveling, excavation, self-propelled transportation, etc. For example, in the automatic transmission device for a bulldozer described in Patent Document 1, when the vehicle starts, the vehicle starts at a speed selected by an operator, and then the speed is changed according to the vehicle speed.

特開2010-209924号公報Japanese Patent Application Publication No. 2010-209924

ところで、作業車両においては、例えば、作業時の操作容易化のため、操舵を自動的に行う運転モードを備えることがある。また、ステアリングハンドルを操作せず、作業機レバーの近辺に設けられたステアリング操作レバー等で操舵することができる運転モードを備えることがある。このような運転モードにおいては、通常の運転モードに対し、作業車両の走行時における速度制限状態が異なることがある。このように、速度制限が異なる複数の運転モードを有する作業車両においては、発進時においても、速度制限状態に応じて適切な速度段に切り替わるように、制御がなされることが望まれる、いう課題があった。 By the way, work vehicles may be provided with a driving mode in which steering is automatically performed, for example, in order to facilitate operation during work. In addition, there may be an operation mode in which the work machine can be steered using a steering control lever or the like provided near the lever of the work machine without operating the steering handle. In such a driving mode, the speed limit state when the work vehicle is traveling may be different from that in the normal driving mode. In this way, in a work vehicle that has multiple driving modes with different speed limits, it is desirable to perform control so that the speed gear is switched to an appropriate gear according to the speed limit state even when starting. was there.

本開示は、上記事情に鑑みてなされたものであり、速度制限状態に応じて適切な発進時シフトポジションを選択することができる作業車両を提供することを目的とする。 The present disclosure has been made in view of the above circumstances, and an object of the present disclosure is to provide a work vehicle that can select an appropriate shift position at the time of start depending on the speed limit state.

上記課題を解決するため、本開示の一態様は、作業車両であって、変速装置と、プロセッサを含むコントローラと、を備え、前記コントローラは、作業車両の速度制限状態が、第1の速度制限状態と、前記第1の速度制限状態よりも速度制限が必要な状態である第2の速度制限状態とのうちのいずれにあるかを判定し、作業車両の速度制限状態が前記第2の速度制限状態にある場合に、発進時に適用される速度範囲である発進時速度範囲として設定可能な速度範囲を制限する作業車両である。 In order to solve the above problems, one aspect of the present disclosure is a work vehicle including a transmission and a controller including a processor, wherein the controller is configured to adjust the speed limit state of the work vehicle to a first speed limit. and a second speed limit state in which a speed limit is required more than the first speed limit state, and determine whether the speed limit state of the work vehicle is at the second speed. This is a work vehicle that limits the speed range that can be set as a starting speed range, which is a speed range that is applied when starting when the vehicle is in a restricted state.

本開示の態様によれば、速度制限状態に応じて適切な発進時シフトポジションを選択することができる。 According to the aspect of the present disclosure, an appropriate start shift position can be selected depending on the speed limit state.

実施形態に係る作業車両の構成を示す概略図である。FIG. 1 is a schematic diagram showing the configuration of a work vehicle according to an embodiment. 実施形態に係る作業車両における、変速装置の動作を制御するための機能的な構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a functional configuration for controlling the operation of a transmission in the work vehicle according to the embodiment. 実施形態に係る作業車両の表示装置における情報の表示例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of displaying information on a display device of a work vehicle according to an embodiment. 実施形態に係る作業車両のコントローラが記憶する、発進時シフトポジションとシフトインデックス、各運動モードで選択可能なシフトポジションの一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a start shift position, a shift index, and selectable shift positions in each movement mode, which are stored in the controller of the work vehicle according to the embodiment. 実施形態に係る作業車両のコントローラにおいて、発進時シフトポジションとして選択可能なシフトポジションを模式的に示す図である。FIG. 3 is a diagram schematically showing shift positions that can be selected as start shift positions in the controller of the work vehicle according to the embodiment. 実施形態に係る作業車両のコントローラにおいて、運転モードが変更されたときの、発進時シフトポジションの設定例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of setting a start shift position when the driving mode is changed in the controller of the work vehicle according to the embodiment. 実施形態に係るコントローラの動作を示すフローチャートである。3 is a flowchart showing the operation of the controller according to the embodiment. 実施形態に係る作業車両のコントローラにおいて、運転モードが変更されたときの、発進時シフトポジションの他の設定例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating another setting example of the start shift position when the driving mode is changed in the controller of the work vehicle according to the embodiment. 実施形態に係る作業車両のコントローラにおいて、運転モードが変更されたときの、発進時シフトポジションの他の設定例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating another setting example of the start shift position when the driving mode is changed in the controller of the work vehicle according to the embodiment.

以下、図面を参照して本開示の実施形態について説明する。なお、各図において同一または対応する構成には同一の符号を用いて説明を適宜省略する。 Embodiments of the present disclosure will be described below with reference to the drawings. In addition, in each figure, the same reference numerals are used for the same or corresponding components, and the description thereof will be omitted as appropriate.

図1は、実施形態に係る作業車両10の構成を示す概略図である。
図1に示すように、実施形態に係る作業車両10は、例えばモータグレーダである。なお、作業車両10は、モータグレーダ以外の、ホイール式ショベル、ブルドーザ、ホイールローダ等であってもよい。
FIG. 1 is a schematic diagram showing the configuration of a work vehicle 10 according to an embodiment.
As shown in FIG. 1, the work vehicle 10 according to the embodiment is, for example, a motor grader. Note that the work vehicle 10 may be a wheeled shovel, a bulldozer, a wheel loader, etc. other than the motor grader.

本実施形態における作業車両10としてのモータグレーダは、車体フレーム11と、前輪12、後輪13と、運転室14と、作業機15と、駆動機室16と、変速装置18と、を主に備えている。 The motor grader as the work vehicle 10 in this embodiment mainly includes a body frame 11, front wheels 12, rear wheels 13, a driver's cab 14, a work machine 15, a drive machine room 16, and a transmission 18. We are prepared.

車体フレーム11は、作業車両10の前後方向Daに沿って延びている。車体フレーム11は、運転室14を支持している。車体フレーム11は、前後方向Daの後方に配置されたリヤフレーム11rと、前後方向Daの前方に配置されたフロントフレーム11fと、を有している。リヤフレーム11rは、駆動機室16を支持している。フロントフレーム11fは、リヤフレーム11rに回動可能に連結されている。 The vehicle body frame 11 extends along the longitudinal direction Da of the work vehicle 10. The vehicle body frame 11 supports a driver's cab 14. The vehicle body frame 11 includes a rear frame 11r disposed at the rear in the longitudinal direction Da, and a front frame 11f disposed at the front in the longitudinal direction Da. The rear frame 11r supports the drive unit chamber 16. The front frame 11f is rotatably connected to the rear frame 11r.

前輪12、後輪13は、車体フレーム11の前後方向Daの前方と後方とにそれぞれ備えられている。前輪12、後輪13は、それぞれ、水平面内で前後方向Daに交差する作業車両10の幅方向Dwの両側に配置されている。前輪12は、フロントフレーム11fの前端部に回転自在に支持されている。後輪13は、例えば、前後方向Daに間隔をあけて、リヤフレーム11rに2組備えられている。 The front wheels 12 and the rear wheels 13 are provided at the front and rear of the vehicle body frame 11 in the longitudinal direction Da, respectively. The front wheels 12 and the rear wheels 13 are respectively arranged on both sides of the width direction Dw of the work vehicle 10, which intersects with the longitudinal direction Da within a horizontal plane. The front wheel 12 is rotatably supported by the front end of the front frame 11f. For example, two sets of rear wheels 13 are provided on the rear frame 11r with an interval in the front-rear direction Da.

作業機15は、例えばブレード152を含んでいる。作業車両10は、例えば、ブレード152で整地作業、除雪作業、軽切削、材料混合などの作業を行なうことができる。 The work machine 15 includes, for example, a blade 152. For example, the work vehicle 10 can use the blade 152 to perform tasks such as leveling the ground, removing snow, light cutting, and mixing materials.

図2は、本実施形態に係る作業車両における、変速装置18の動作を制御するための機能的な構成を示すブロック図である。
図2に示すように、後輪13は、駆動機室16に配置された駆動機17によって回転駆動される。駆動機17は、エンジンである。駆動機17は、電動モータであってもよい。駆動機17による駆動力は、変速装置18を介して、後輪13の車軸13sに伝達される。
FIG. 2 is a block diagram showing a functional configuration for controlling the operation of the transmission 18 in the work vehicle according to the present embodiment.
As shown in FIG. 2, the rear wheel 13 is rotationally driven by a drive machine 17 arranged in a drive machine room 16. The driving machine 17 is an engine. The drive machine 17 may be an electric motor. The driving force by the drive machine 17 is transmitted to the axle 13s of the rear wheel 13 via the transmission 18.

変速装置18は、駆動機17から出力される回転を変速して車軸13sに出力する。変速装置18は、本実施形態において、複数のギヤの噛み合い状態を切り替えることで、変速比(速度範囲)を複数段階に切替可能な有段変速装置である。また、変速装置18は、いわゆるCVT(Continuously Variable Transmission)等のように、入力側と出力側との変速比を無段階に調整可能な無段変速装置であってもよい。 The transmission 18 changes the speed of the rotation output from the drive machine 17 and outputs it to the axle 13s. In this embodiment, the transmission 18 is a stepped transmission that can change the gear ratio (speed range) into multiple stages by switching the meshing state of a plurality of gears. Further, the transmission 18 may be a continuously variable transmission, such as a so-called CVT (Continuously Variable Transmission), which can steplessly adjust the gear ratio between the input side and the output side.

作業車両10は、変速装置18を介して後輪13が回転駆動されることで、前後方向Daに進退可能とされている。変速装置18は、前進、後進のそれぞれにおいて、例えば複数段階(例えば、8段階)の速度範囲(シフトポジション)で、変速比を切替可能である。本明細書においては、変速装置18が有段変速機である場合には、各速度段で駆動機17から車軸13sへの駆動力伝達を担う領域を、速度範囲と称する。変速装置18が無段変速機である場合には、無段変速機に擬似的に設定される各速度段で駆動機17から車軸13sへの駆動力伝達を担う領域を、速度範囲と称する。 The work vehicle 10 is capable of moving forward and backward in the longitudinal direction Da by rotationally driving the rear wheels 13 via the transmission 18 . The transmission 18 is capable of switching the gear ratio in, for example, a plurality of speed ranges (e.g., eight steps) in a speed range (shift position) in each of the forward and reverse directions. In this specification, when the transmission 18 is a stepped transmission, a region responsible for transmitting driving force from the drive machine 17 to the axle 13s at each speed stage is referred to as a speed range. When the transmission device 18 is a continuously variable transmission, a region in which driving force is transmitted from the drive unit 17 to the axle 13s at each speed stage that is set in a pseudo manner in the continuously variable transmission is referred to as a speed range.

変速装置18は、後述のコントローラ30の制御により、前進時、後進時のそれぞれにおいて、速度センサ19で検出される作業車両10の走行速度に応じて、シフトポジションを切り替える。変速装置18は、作業車両10の走行速度の絶対値が大きくなるほど、減速比が段階的に小さくなるように、シフトポジションの切替制御がなされる。変速装置18は、コントローラ30の制御により、変速動作を行うためのソレノイドバルブ等の電磁制御弁18vが操作されることで、シフトポジションが切り替わる。 The transmission 18 switches the shift position under the control of a controller 30, which will be described later, depending on the traveling speed of the work vehicle 10 detected by the speed sensor 19 during forward movement and backward movement. The transmission 18 performs shift position switching control such that as the absolute value of the traveling speed of the work vehicle 10 increases, the reduction ratio becomes smaller stepwise. The shift position of the transmission device 18 is changed by operating an electromagnetic control valve 18v such as a solenoid valve for performing a speed change operation under the control of the controller 30.

図1に示すように、運転室14は、車体フレーム11の前後方向Daの中間部に配置されている。運転室14内には、図2に示すように、ステアリングホイール21、複数の作業機レバー22と、及びステアリング操作レバー23と、前後進(FNR)切替レバー24と、運転モード切替スイッチ25と、アクセルペダル26と、シフトレバー(操作装置)28と、表示装置29と、コントローラ30と、を少なくとも備えている。 As shown in FIG. 1, the driver's cab 14 is disposed at an intermediate portion of the vehicle body frame 11 in the longitudinal direction Da. As shown in FIG. 2, inside the driver's cab 14, there are a steering wheel 21, a plurality of work equipment levers 22, a steering operation lever 23, a forward/forward (FNR) switching lever 24, and a driving mode switching switch 25. It includes at least an accelerator pedal 26, a shift lever (operating device) 28, a display device 29, and a controller 30.

ステアリングホイール21は、作業車両10のオペレータが着座する運転席(図示無し)の正面前方に配置されている。ステアリングホイール21は、オペレータがステアリングホイール21を回動操作することで、前輪12を操舵する。 The steering wheel 21 is arranged in front of a driver's seat (not shown) where an operator of the work vehicle 10 is seated. The steering wheel 21 steers the front wheels 12 by an operator rotating the steering wheel 21 .

複数の作業機レバー22は、作業機15を操作するためのものである。複数の作業機レバー22は、運転席に着座したオペレータの左右(幅方向)の両側に配置されている。各作業機レバー22は、傾動方向が、例えば前後方向、左右方向等に設定されている。各作業機レバー22をオペレータが傾動操作することで、作業機15のブレード152が、上下動、前後動、左右方向への移動、傾動等といった各種の動作をなす。なお、作業機レバー22の数、配置、作業機レバー22を操作した場合の作業機15の動作については、何ら限定するものではない。 The plurality of work machine levers 22 are for operating the work machine 15. The plurality of work machine levers 22 are arranged on both sides (in the width direction) of the operator seated in the driver's seat. The tilting direction of each working machine lever 22 is set, for example, in the front-rear direction, left-right direction, or the like. When the operator tilts each working machine lever 22, the blade 152 of the working machine 15 performs various operations such as vertical movement, forward and backward movement, left and right movement, and tilting. Note that the number and arrangement of the work machine levers 22, and the operation of the work machine 15 when the work machine levers 22 are operated are not limited in any way.

ステアリング操作レバー23は、複数の作業機レバー22の近傍に配置されている。ステアリング操作レバー23は、オペレータがステアリング操作レバー23を傾動操作することで、前輪12を操舵する。ステアリング操作レバー23は、オペレータがステアリングホイール21に触れることなく、前輪12の操舵を可能とするものである。 The steering operation lever 23 is arranged near the plurality of work machine levers 22. The steering control lever 23 steers the front wheels 12 by an operator tilting the steering control lever 23 . The steering control lever 23 allows the operator to steer the front wheels 12 without touching the steering wheel 21.

前後進切替レバー24は、後述する変速装置18を操作することで、駆動機17の駆動力が伝達される後輪13の回転方向を切り替える。前後進切替レバー24は、オペレータの操作により、作業車両10が前進するよう駆動機17の駆動力を後輪13に伝達する「前進(F)」、駆動機17の駆動力の後輪13への伝達を遮断する「ニュートラル(N)」、作業車両10が後進するよう駆動機17の駆動力を後輪13に伝達する「後進(R)」のいずれか一つに切り替えるよう、変速装置18に指令を出力する。
アクセルペダル26は、オペレータの操作に応じて駆動機17の回転数を調整し、作業車両10の走行速度を調整するものである。
The forward/reverse switching lever 24 switches the rotational direction of the rear wheels 13 to which the driving force of the driving machine 17 is transmitted by operating a transmission 18 to be described later. The forward/reverse switching lever 24 is operated by the operator to select "forward (F)" which transmits the driving force of the drive machine 17 to the rear wheels 13 so that the work vehicle 10 moves forward, and "forward (F)" which transmits the driving force of the drive machine 17 to the rear wheels 13 so that the work vehicle 10 moves forward. The transmission 18 is configured to switch to either "Neutral (N)" which interrupts the transmission of power, or "Reverse (R)" which transmits the driving force of the drive unit 17 to the rear wheels 13 so that the work vehicle 10 moves backward. Outputs commands to.
The accelerator pedal 26 is used to adjust the rotation speed of the drive machine 17 in accordance with an operator's operation, and adjust the traveling speed of the work vehicle 10.

運転モード切替スイッチ25は、オペレータの操作により、作業車両10の運転モードの切替を行う。本実施形態において、作業車両10の運転モードとしては、「通常モード」と、「サブステアリングモード」、「オートステアリングモード」、の3通りが選択可能とされている。 The driving mode changeover switch 25 switches the driving mode of the work vehicle 10 by an operator's operation. In this embodiment, three driving modes of the work vehicle 10 are selectable: "normal mode," "substeering mode," and "autosteering mode."

「通常モード」では、オペレータによるステアリングホイール21の操作によって前輪12を操舵するとともに、オペレータによるによるアクセルペダル26の操作により、作業車両10の走行速度の調整を行いながら、作業車両10を走行させる。 In the "normal mode", the operator operates the steering wheel 21 to steer the front wheels 12, and the operator operates the accelerator pedal 26 to adjust the traveling speed of the work vehicle 10, and the work vehicle 10 is driven.

「サブステアリングモード」では、オペレータによるステアリング操作レバー23の傾動操作により前輪12を操舵するとともに、オペレータによるアクセルペダル26の操作により、作業車両10の走行速度の調整を行いながら、作業車両10を走行させる。「サブステアリングモード」では、作業車両10の走行速度を制限する。「サブステアリングモード」では、後述のコントローラ30の制御により、作業車両10の発進時における変速装置18で選択(設定)可能なシフトポジションを制限する。 In the "substeering mode", the front wheels 12 are steered by the operator's tilting operation of the steering control lever 23, and the work vehicle 10 is driven while adjusting the traveling speed of the work vehicle 10 by the operator's operation of the accelerator pedal 26. let In the "substeering mode", the traveling speed of the work vehicle 10 is limited. In the "substeering mode", the shift positions that can be selected (set) by the transmission 18 when the work vehicle 10 is started are limited under the control of the controller 30, which will be described later.

「オートステアリングモード」では、後述するコントローラ30の制御により、前輪12の操舵を自動的に行う。「オートステアリングモード」では、作業車両10の走行速度を制限する。「オートステアリングモード」では、後述のコントローラ30の制御により、作業車両10の発進時における変速装置18で選択(設定)可能なシフトポジションを制限する。「オートステアリングモード」では、「サブステアリングモード」よりも、作業車両10の発進時に選択(設定)可能なシフトポジションがさらに制限され、走行速度制限が、より低速側に設定されている。 In the "autosteering mode", the front wheels 12 are automatically steered under the control of a controller 30, which will be described later. In the "autosteering mode", the traveling speed of the work vehicle 10 is limited. In the "autosteering mode", the shift positions that can be selected (set) by the transmission 18 when the work vehicle 10 is started are limited under the control of the controller 30, which will be described later. In the "autosteering mode", the shift positions that can be selected (set) when starting the work vehicle 10 are more limited than in the "substeering mode", and the travel speed limit is set to a lower speed side.

つまり、「通常モード」では、速度制限を要する制御機能が無効とされた、第1の速度制限状態に設定される。これに対し、「サブステアリングモード」、及び「オートステアリングモード」では、速度制限を要する制御機能が有効な状態とされた、第2の速度制限状態に設定される。「サブステアリングモード」、及び「オートステアリングモード」では、第1の速度制限状態よりも速度制限が必要な状態である、第2の速度制限状態に設定される。 That is, in the "normal mode", the first speed limit state is set in which the control function that requires speed limit is disabled. On the other hand, in the "sub-steering mode" and the "auto-steering mode", the second speed-limiting state is set in which the control function that requires speed-limiting is enabled. In the "substeering mode" and the "autosteering mode", the second speed limit state is set, which is a state in which speed restriction is more necessary than the first speed limit state.

シフトレバー28は、変速装置18におけるシフトポジションを、オペレータの操作により切替可能とするものである。シフトレバー28は、通常時は、変速装置18のシフトポジションを変化させない「0(ゼロ)」の位置に配置されている。オペレータの操作により、シフトレバー28は、変速装置18のシフトポジションをアップさせる「UP」、又はシフトポジションをダウンさせる「DOWN」に切り替えることができる。後述のコントローラ30は、オペレータのシフトレバー28の操作によってシフトポジションが切り替えられた場合、その操作内容に応じて変速装置18における変速比の切替を行い、それ以外の場合は、作業車両10の走行速度に応じて変速装置18の変速比の切替を自動的に行う。なお、変速装置18の変速比の切替は、オペレータのシフトレバー28の操作内容に応じてのみ行われてもよく、コントローラ30の制御により作業車両10の走行速度に応じて自動的に行われなくてもよい。
また、作業車両10の発進に際し、オペレータがシフトレバー28を操作した場合、コントローラ30は、シフトレバー28の操作に応じて、変速装置18の発進時シフトポジションを切り替える。
The shift lever 28 allows the shift position in the transmission 18 to be changed by an operator's operation. The shift lever 28 is normally placed at the "0" position where the shift position of the transmission 18 is not changed. By an operator's operation, the shift lever 28 can be switched to "UP" which increases the shift position of the transmission 18, or "DOWN" which decreases the shift position of the transmission 18. When the shift position is changed by the operator's operation of the shift lever 28, the controller 30, which will be described later, changes the gear ratio in the transmission device 18 according to the operation, and in other cases, the controller 30 changes the gear ratio of the transmission device 18. The gear ratio of the transmission 18 is automatically switched according to the speed. Note that switching of the gear ratio of the transmission 18 may be performed only in accordance with the operation of the shift lever 28 by the operator, and may not be performed automatically in accordance with the traveling speed of the work vehicle 10 under the control of the controller 30. It's okay.
Further, when the operator operates the shift lever 28 when starting the work vehicle 10, the controller 30 switches the shift position of the transmission 18 at the time of starting according to the operation of the shift lever 28.

図3は、本実施形態における作業車両10の表示装置29における情報の表示例を示す図である。
表示装置29は、作業車両10が有する複数の機能に係る情報を表示する。本実施形態において、図3に示すように、表示装置29は、後に詳述する発進時シフトポジション(発進時速度範囲)を示す情報I1を表示する。
FIG. 3 is a diagram showing an example of information displayed on the display device 29 of the work vehicle 10 in this embodiment.
The display device 29 displays information related to a plurality of functions that the work vehicle 10 has. In this embodiment, as shown in FIG. 3, the display device 29 displays information I1 indicating a start shift position (start speed range), which will be described in detail later.

(コントローラの構成例)
コントローラ30は、変速装置18の動作を制御する。
コントローラ30は、マイクロコンピュータ、CPU(Central Processing Unit)等のプロセッサを備えたコンピュータと、コンピュータの周辺回路や周辺装置等のハードウェアを用いて構成することができる。コントローラ30は、は、ハードウェアと、コンピュータが実行するプログラム等のソフトウェアとの組み合わせから構成される機能的構成として、図2に示すように、入出力部31、設定条件記憶部32、状態記憶部33、変速制御部34、及び発進時設定部35を備える。
(Example of controller configuration)
Controller 30 controls the operation of transmission 18.
The controller 30 can be configured using a computer equipped with a processor such as a microcomputer or a CPU (Central Processing Unit), and hardware such as peripheral circuits and peripheral devices of the computer. As shown in FIG. 2, the controller 30 has a functional configuration consisting of a combination of hardware and software such as a program executed by a computer.As shown in FIG. 33, a shift control section 34, and a start setting section 35.

入出力部31は、所定の周期で繰り返し、ステアリングホイール21、複数の作業機レバー22、ステアリング操作レバー23、前後進切替レバー24、運転モード切替スイッチ25、及びアクセルペダル26の操作情報を入力する。入出力部31は、後述の変速制御部34の処理に基づいて、変速装置18のシフトポジションの切替を制御するための指令情報を出力する。入出力部31は、表示装置29で表示すべき画像情報、文字情報等を出力する。 The input/output unit 31 repeatedly inputs operation information of the steering wheel 21, the plurality of work equipment levers 22, the steering operation lever 23, the forward/reverse switching lever 24, the driving mode switching switch 25, and the accelerator pedal 26 at a predetermined period. . The input/output section 31 outputs command information for controlling switching of the shift position of the transmission 18 based on the processing of the shift control section 34, which will be described later. The input/output unit 31 outputs image information, character information, etc. to be displayed on the display device 29.

設定条件記憶部32は、変速装置18の制御に用いられる各種の設定条件を記憶している。設定条件記憶部32は、例えば、図4に示すように、作業車両10が停止状態(走行速度=0)から発進する際の前進時(F)、及び後退時(R)のシフトポジション(速度範囲)である発進時シフトポジション(発進時速度範囲)の組み合わせと、発進時シフトポジションの組み合わせを示すインデックス値である、シフトインデックスS1~S8と、を関連付けて記憶している。
本実施形態では、設定条件記憶部32は、例えば、
前進1段(F1)/後進1段(R1):シフトインデックスS1、
前進1段(F1)/後進2段(R2):シフトインデックスS2、
前進1段(F1)/後進3段(R3):シフトインデックスS3、
前進2段(F2)/後進2段(R2):シフトインデックスS4、
前進2段(F2)/後進3段(R3):シフトインデックスS5、
前進3段(F3)/後進2段(R2):シフトインデックスS6、
前進3段(F3)/後進3段(R3):シフトインデックスS7、
前進3段(F4)/後進2段(R2):シフトインデックスS8、
と関連付けて記憶している。
The setting condition storage section 32 stores various setting conditions used to control the transmission 18. For example, as shown in FIG. 4, the setting condition storage unit 32 stores the shift position (speed Combinations of shift positions at start (speed range at start), which are ranges), and shift indexes S1 to S8, which are index values indicating the combinations of shift positions at start, are stored in association with each other.
In this embodiment, the setting condition storage unit 32 includes, for example,
1 forward gear (F1)/1 reverse gear (R1): shift index S1,
1st forward gear (F1)/2nd reverse gear (R2): shift index S2,
1 forward gear (F1)/3 reverse gears (R3): shift index S3,
2 forward speeds (F2)/2 reverse speeds (R2): shift index S4,
2 forward speeds (F2)/3 reverse speeds (R3): shift index S5,
3 forward gears (F3)/2 reverse gears (R2): shift index S6,
3 forward gears (F3)/3 reverse gears (R3): shift index S7,
3 forward gears (F4)/2 reverse gears (R2): shift index S8,
I remember it in association with.

また、設定条件記憶部32は、作業車両10の運転モードである、「通常モード」と、「サブステアリングモード」、「オートステアリングモード」のそれぞれにおいて、図3に示した、複数の発進時シフトポジションの組み合わせ(シフトインデックスS1~S8)のうち、選択可能であるか否かを示す情報を記憶している。図3において、「○」は、それぞれの運転モードで、発進時シフトポジションとして選択可能であることを示し、「×」は、発進時シフトポジションとして選択不可であることを示す。
本実施形態では、「通常モード」においては、発進時の速度を制限する速度制限制御の対象とならず、シフトインデックスS1~S8の全てが、発進時シフトポジションとして選択可能とされている。
「サブステアリングモード」においては、シフトインデックスS8が速度制限制御の対象となり、シフトインデックスS1~S7が、発進時シフトポジションとして選択可能とされている。
「オートステアリングモード」においては、シフトインデックスS3、S5~S8が速度制限制御の対象となり、シフトインデックスS1、S2、S4のみが、発進時シフトポジションとして選択可能とされている。
Further, the setting condition storage unit 32 stores a plurality of starting shifts shown in FIG. Information indicating whether or not a combination of positions (shift indexes S1 to S8) is selectable is stored. In FIG. 3, "○" indicates that the shift position at the time of starting can be selected in each driving mode, and "x" indicates that the shift position at the time of starting cannot be selected.
In this embodiment, in the "normal mode", the speed limit control that limits the speed at the time of starting is not applied, and all of the shift indexes S1 to S8 are selectable as shift positions at the time of starting.
In the "substeering mode", shift index S8 is subject to speed limit control, and shift indexes S1 to S7 can be selected as shift positions at the time of starting.
In the "autosteering mode", shift indexes S3, S5 to S8 are subject to speed limit control, and only shift indexes S1, S2, and S4 can be selected as shift positions at the time of starting.

状態記憶部33は、入出力部31に入力された、ステアリングホイール21、複数の作業機レバー22、ステアリング操作レバー23、前後進切替レバー24、運転モード切替スイッチ25、及びアクセルペダル26の操作情報(操作状態)を記憶している。状態記憶部33は、直前に設定された発進時シフトポジションを、一時的に記憶している。また、状態記憶部33は、オペレータによるシフトレバー28の操作によって、発進時シフトポジションが変更された場合、変更後の発進時シフトポジションを記憶する。本実施形態では、状態記憶部33は、発進時シフトポジションに対応するシフトインデックスのインデックス値を記憶する。 The state storage unit 33 stores operation information of the steering wheel 21, the plurality of work equipment levers 22, the steering operation lever 23, the forward/reverse switching lever 24, the driving mode switching switch 25, and the accelerator pedal 26, which are input to the input/output unit 31. (operation status) is memorized. The state storage unit 33 temporarily stores the most recently set start shift position. Furthermore, when the shift position at start is changed by the operator's operation of the shift lever 28, the state storage unit 33 stores the changed shift position at start. In this embodiment, the state storage unit 33 stores the index value of the shift index corresponding to the start shift position.

変速制御部34は、電磁制御弁18vの動作を制御することで、変速装置18におけるシフトポジションの切替動作を制御する。変速制御部34は、作業車両10の発進に際しては、後述の発進時設定部35で設定された発進時シフトポジションに応じ、変速装置18のシフトポジション(速度段)を切り替える。変速制御部34は、作業車両10の発進後、速度センサ19で検出される作業車両10の走行速度や作業車両10の負荷等に応じ、変速装置18のシフトポジションを変化させる。変速制御部34は、予め設定された変速制御マップ等に基づき、作業車両10の走行速度や作業車両10の負荷等に応じて変速装置18のシフトポジションを変化させる。なお、変速制御部34は、オペレータのシフトレバー28の操作内容に応じてのみ変速装置18のシフトポジションを変化させてもよく、作業車両10の走行速度や作業車両10の負荷等に応じて変速装置18のシフトポジションを変化させなくてもよい。ここでは、作業車両10の発進後の、変速制御部34による変速装置18の変速制御内容について、具体的に限定するものではない。 The shift control unit 34 controls the switching operation of the shift position in the transmission 18 by controlling the operation of the electromagnetic control valve 18v. When the work vehicle 10 is started, the shift control section 34 switches the shift position (speed stage) of the transmission 18 according to a start shift position set by a start setting section 35, which will be described later. After the work vehicle 10 starts, the shift control unit 34 changes the shift position of the transmission 18 according to the traveling speed of the work vehicle 10 detected by the speed sensor 19, the load on the work vehicle 10, and the like. The shift control unit 34 changes the shift position of the transmission 18 according to the traveling speed of the work vehicle 10, the load on the work vehicle 10, etc. based on a preset shift control map or the like. Note that the shift control unit 34 may change the shift position of the transmission device 18 only in accordance with the operation of the shift lever 28 by the operator, and may change the shift position of the transmission device 18 only in accordance with the operator's operation of the shift lever 28, and may change the shift position in accordance with the traveling speed of the work vehicle 10, the load on the work vehicle 10, etc. It is not necessary to change the shift position of the device 18. Here, the contents of the shift control of the transmission device 18 by the shift control section 34 after the work vehicle 10 starts are not specifically limited.

発進時設定部35は、作業車両10の発進に際し、作業車両10の運転モードに応じた発進時シフトポジションを設定する。発進時設定部35は、設定条件記憶部32に記憶された、運転モード毎に発進時シフトポジションとして選択可能なシフトポジション(図4参照)に基づいて、発進時シフトポジションを設定する。 The start setting section 35 sets a start shift position according to the driving mode of the work vehicle 10 when the work vehicle 10 starts. The start setting section 35 sets the start shift position based on the shift position (see FIG. 4) that is stored in the setting condition storage section 32 and can be selected as the start shift position for each driving mode.

発進時設定部35は、作業車両10が停止している場合にのみ、発進時シフトポジションを設定する処理を実行する。本実施形態では、前後進切替レバー24の位置が、「ニュートラル(N)」であり、かつ、作業車両10が停止状態である場合にのみ、発進時シフトポジションを設定する処理を実行する。ここで、停止状態とは、速度センサ19で検出される作業車両10の走行速度が0の場合であり、本実施形態では、速度センサが時速1km未満を0.5sec以上継続して検出した場合、作業車両10の走行速度を0とする。 The start setting unit 35 executes the process of setting the start shift position only when the work vehicle 10 is stopped. In this embodiment, only when the forward/reverse switching lever 24 is in "neutral (N)" and the work vehicle 10 is in a stopped state, the process of setting the start shift position is executed. Here, the stopped state is a case where the traveling speed of the work vehicle 10 detected by the speed sensor 19 is 0, and in this embodiment, a case where the speed sensor continuously detects a speed of less than 1 km/h for 0.5 seconds or more , the traveling speed of the work vehicle 10 is set to 0.

発進時設定部35は、図4、図5に示すように、作業車両10の運転モードが、速度制限を要する制御機能が無効な第1の速度制限状態である「通常モード」である場合、シフトインデックスS1~S8の中から、いずれかのシフトポジションを選択し、発進時シフトポジションとして設定する。発進時設定部35は、作業車両10の運転モードが、速度制限を要する制御機能が有効な第2の速度制限状態である「サブステアリングモード」である場合、シフトインデックスS1~S7の中から、いずれかのシフトポジションを選択し、発進時シフトポジションとして設定する。発進時設定部35は、作業車両10の運転モードが、速度制限を要する制御機能が有効な第2の速度制限状態である「オートステアリングモード」である場合、シフトインデックスS1、S2、S4の中から、いずれかのシフトポジションを選択し、発進時シフトポジションとして設定する。 As shown in FIGS. 4 and 5, when the driving mode of the work vehicle 10 is the "normal mode" which is the first speed limit state in which the control function that requires speed limit is disabled, the start setting unit 35 One of the shift positions from shift indexes S1 to S8 is selected and set as the shift position at the time of starting. When the driving mode of the work vehicle 10 is the "substeering mode", which is a second speed limiting state in which the control function that requires speed limiting is effective, the start setting unit 35 selects one of the shift indexes S1 to S7. Select one of the shift positions and set it as the shift position when starting. When the driving mode of the work vehicle 10 is the "autosteering mode", which is a second speed limit state in which the control function that requires speed limit is effective, the start setting unit 35 selects one of the shift indexes S1, S2, and S4. Select one of the shift positions from , and set it as the shift position when starting.

発進時設定部35は、作業車両10の運転モードが変更された場合、変更後の運転モードに応じた発進時シフトポジションを設定する。例えば、「通常モード」中に設定された発進時シフトポジションが、「サブステアリングモード」、または「オートステアリングモード」中に設定可能なシフトポジション外であった場合、「サブステアリングモード」、または「オートステアリングモード」中に設定可能なシフトポジションのうちのいずれかを選択し、発進時シフトポジションとして再設定する。具体的には、発進時設定部35は、変更後の運転モードが「サブステアリングモード」である場合、変更直前の「通常モード」中に設定されていた発進シフトポジションが、「サブステアリングモード」中に選択可能なシフトインデックスS1~S7以外、つまりシフトインデックスS8に対応したシフトポジションF4/R2であった場合、シフトインデックスS1~S7の何れかに対応したシフトポジションを選択し、発進時シフトポジションとして設定する。また、発進時設定部35は、変更後の運転モードが「オートステアリングモード」である場合、変更直前の「通常モード」、又は「サブステアリングモード」中に設定されていた発進シフトポジションが、「オートステアリングモード」中に選択可能なシフトインデックスS1、S2、S4以外、つまりシフトインデックスS3、S5~S8に対応したシフトポジションであった場合、シフトインデックスS1、S2、S4の何れかに対応したシフトポジションを選択し、発進時シフトポジションとして設定する。 When the driving mode of the work vehicle 10 is changed, the starting setting unit 35 sets a starting shift position according to the changed driving mode. For example, if the shift position set when starting during "normal mode" is outside the shift position that can be set during "substeering mode" or "autosteering mode", "substeering mode" or " Select one of the shift positions that can be set during "Autosteering Mode" and reset it as the shift position when starting. Specifically, when the driving mode after the change is the "substeering mode", the start setting unit 35 sets the starting shift position that was set in the "normal mode" immediately before the change to the "substeering mode". If the shift position F4/R2 corresponds to a shift index other than the selectable shift index S1 to S7, that is, the shift index S8, select the shift position corresponding to any one of the shift indexes S1 to S7, and set the shift position at the time of departure. Set as . In addition, when the driving mode after the change is the "auto steering mode", the start setting section 35 sets the start shift position that was set during the "normal mode" or "substeering mode" immediately before the change to the "auto steering mode". If the shift position corresponds to a shift index other than selectable shift indexes S1, S2, and S4 during "autosteering mode", that is, shift indexes S3, S5 to S8, the shift position corresponds to one of shift indexes S1, S2, and S4. Select a position and set it as the shift position when starting.

また、発進時設定部35は、「サブステアリングモード」、または「オートステアリングモード」中に設定可能なシフトポジションのうち、その前進(F)側のポジション値、後進(R)側のポジション値が、ともに、「サブステアリングモード」、または「オートステアリングモード」に対応して定められたポジション値の上限値以下となるように、発進時シフトポジションを設定する。また、発進時設定部35は、「サブステアリングモード」、または「オートステアリングモード」中に設定可能なシフトポジションのうち、その前進側、及び後進側のポジション値が共に、「通常モード」中に設定された発進時シフトポジションの各ポジション値以下となるように、発進時シフトポジションを設定する。
具体的には、図6に示すように、変更直前の「通常モード」で設定されていた発進時シフトポジションが、シフトインデックスS8のF4/R2であった場合、「通常モード」における前進側のポジション値は4であり、後進側のポジション値は2である。このため、発進時設定部35は、変更後の運転モードが「サブステアリングモード」である場合、図6に示すように、シフトインデックスS1~S7のうち、前進側のポジション値の上限値が4以下で、後進側のポジション値の上限値が2以下であり、かつ「通常モード」で設定されていた発進時シフトポジションのポジション値に近いシフトインデックスS6(F3/R2)を、発進時シフトポジションとして設定する。また、図6に示すように、運転モードが「サブステアリングモード」から「オートステアリングモード」へ変更された場合、シフトインデックスS1、S2、S4のうち、前進側のポジション値の上限値が3以下で、後進側のポジション値の上限値が2以下であり、かつ「サブステアリングモード」で設定されていた発進時シフトポジションのポジション値に近いシフトインデックスS3(F2/R2)を、発進時シフトポジションとして設定する。
Further, the start setting section 35 sets the forward (F) side position value and the reverse (R) side position value among the shift positions that can be set during the "sub steering mode" or the "auto steering mode". , the shift position at the time of start is set so that the position value is equal to or less than the upper limit of the position value determined corresponding to the "sub-steering mode" or the "auto-steering mode". Further, the start setting section 35 sets the forward side and reverse side position values among the shift positions that can be set during the "substeering mode" or the "autosteering mode" during the "normal mode". The shift position at the time of starting is set so that it is equal to or less than each position value of the set shift position at the time of starting.
Specifically, as shown in FIG. 6, if the starting shift position set in the "normal mode" immediately before the change was F4/R2 of shift index S8, the forward side shift position in the "normal mode" The position value is 4, and the position value on the reverse side is 2. Therefore, when the changed driving mode is "substeering mode", the start setting unit 35 sets the upper limit value of the forward position value to 4 among the shift indexes S1 to S7, as shown in FIG. Below, shift index S6 (F3/R2) where the upper limit value of the position value on the reverse side is 2 or less and which is close to the position value of the shift position at the time of starting set in "normal mode" is set to the shift position at the time of starting. Set as . Additionally, as shown in Fig. 6, when the driving mode is changed from "substeering mode" to "autosteering mode", the upper limit of the forward position value of shift indexes S1, S2, and S4 is 3 or less. Then, the upper limit of the position value on the reverse side is 2 or less and the shift index S3 (F2/R2) that is close to the position value of the shift position at the time of starting set in "sub steering mode" is set to the shift position at the time of starting. Set as .

また、発進時設定部35は、オペレータによりシフトレバー28が操作された場合、シフトレバー28から指令信号に基づいて、複数のシフトポジションのうちのいずれかを、発進時シフトポジションとして、強制的に設定する。シフトレバー28により、発進時シフトポジションをアップ(UP)させる操作がなされた場合、シフトインデックスS1~S8の順でインデックス値が増加する方向に、シフトポジションを変化させる。シフトレバー28により、発進時シフトポジションをダウン(DOWN)させる操作がなされた場合、シフトインデックスS8~S1の順でインデックス値が減少する方向に、シフトポジションを変化させる。このとき、発進時設定部35は、運転モードが、速度制限を要する制御機能が有効な第2の速度制限状態である、「サブステアリングモード」、または「オートステアリングモード」である場合、「サブステアリングモード」、「オートステアリングモード」で選択不可能なインデックス値をスキップして、アップ操作、ダウン操作が行われる。 Further, when the shift lever 28 is operated by the operator, the start setting unit 35 forcibly sets one of the plurality of shift positions as the start shift position based on a command signal from the shift lever 28. Set. When the shift lever 28 is operated to raise the shift position at the time of starting (UP), the shift position is changed in the direction in which the index value increases in the order of shift indexes S1 to S8. When the shift lever 28 is operated to DOWN the shift position at the time of starting, the shift position is changed in the direction in which the index value decreases in the order of shift indexes S8 to S1. At this time, if the driving mode is the "substeering mode" or "autosteering mode", which is the second speed limit state in which the control function that requires speed limit is effective, the start setting unit 35 sets the "substeering mode" to "substeering mode" or In "Steering mode" and "Auto steering mode", index values that cannot be selected are skipped and up and down operations are performed.

また、運転モードを変更させる操作が、作業車両10の走行中に行われた場合、発進時設定部35は、変更後の運転モードを状態記憶部33に記憶させておく。前述の、前後進切替レバー24の位置が「ニュートラル(N)」であり、かつ、作業車両10が停止状態となった場合に、発進時設定部35は、状態記憶部33から、変更後の運転モードを呼び出し、発進時シフトポジションを再設定する処理を実行する。 Further, when the operation to change the driving mode is performed while the work vehicle 10 is traveling, the start setting unit 35 stores the changed driving mode in the state storage unit 33. When the above-mentioned position of the forward/reverse switching lever 24 is "neutral (N)" and the work vehicle 10 is in the stopped state, the start setting section 35 stores the changed state from the state storage section 33. Calls the driving mode and executes the process of resetting the shift position when starting.

(コントローラによる処理の流れ)
図7は、実施形態に係るコントローラ30の動作を示すフローチャートである。
図7に示すように、コントローラ30は、予め設定された時間間隔毎に、以下に示す一連の処理を繰り返し実行する。
(Flow of processing by controller)
FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the controller 30 according to the embodiment.
As shown in FIG. 7, the controller 30 repeatedly executes a series of processes described below at preset time intervals.

まず、コントローラ30の発進時設定部35は、前後進切替レバー24の位置が「ニュートラル(N)」であり、かつ、作業車両が停止状態であるか否かを判定する(ステップS101)。ステップS101において、前後進切替レバー24の位置が「ニュートラル(N)」ではない、または、作業車両が停止状態でないと判定された場合(ステップS101:No)、発進時設定部35は、処理を終了する。ステップS101において、前後進切替レバー24の位置が「ニュートラル(N)」であり、かつ、作業車両が停止状態であると判定された場合(ステップS101:Yes)、発進時設定部35は、発進時シフトポジションの設定を行うため、状態記憶部33を参照し、現在選択されている作業車両10の運転モードの情報を取得する(ステップS102)。 First, the start setting section 35 of the controller 30 determines whether the forward/reverse switching lever 24 is in "neutral (N)" and the work vehicle is in a stopped state (step S101). In step S101, if it is determined that the position of the forward/reverse switching lever 24 is not "neutral (N)" or that the work vehicle is not in a stopped state (step S101: No), the start setting unit 35 executes the process. finish. In step S101, if it is determined that the forward/reverse switching lever 24 is in the "neutral (N)" position and the work vehicle is in a stopped state (step S101: Yes), the start setting unit 35 In order to set the hour shift position, information on the currently selected driving mode of the work vehicle 10 is acquired with reference to the state storage unit 33 (step S102).

次に、発進時設定部35は、状態記憶部33を参照し、現在の作業車両10の運転モードが、直前に設定された運転モードから変化したか否かを判定する(ステップS103)。ステップS103において、現在の作業車両10の運転モードが、直前に設定された運転モードから変化していないと判定された場合(ステップS103:No)、発進時設定部35は、現在の運転モードにおける発進時シフトポジションを維持する(ステップS104)。
また、ステップS103において、現在の作業車両10の運転モードが、直前に設定された運転モードから変化したと判定された場合(ステップS103:Yes)、発進時設定部35は、状態記憶部33に記憶されている発進時シフトポジションを選択する(ステップS105)。
Next, the start setting section 35 refers to the state storage section 33 and determines whether the current driving mode of the work vehicle 10 has changed from the driving mode set immediately before (step S103). In step S103, if it is determined that the current driving mode of the work vehicle 10 has not changed from the driving mode set immediately before (step S103: No), the start setting unit 35 sets the driving mode in the current driving mode. The shift position at the time of start is maintained (step S104).
Further, if it is determined in step S103 that the current driving mode of the work vehicle 10 has changed from the driving mode set immediately before (step S103: Yes), the start setting unit 35 stores the state storage unit 33 in the state storage unit 33. A stored start shift position is selected (step S105).

ステップS104、又はS105の完了後、発進時設定部35は、オペレータによるシフトレバー28の操作の有無を判定する(ステップS106)。
オペレータによるシフトレバー28の操作が無いと判定された場合(ステップS106:No)、発進時設定部35は、ステップS104、又はステップS105で選択された発進時シフトポジションが、その時点で選択されている運転モードに対応したシフトポジションとなるように、発進時シフトポジションを設定する(ステップS107)。例えば、その時点での運転モードが、「サブステアリングモード」、または「オートステアリングモード」である場合、発進時設定部35は、「サブステアリングモード」、または「オートステアリングモード」で設定可能なシフトポジションのうち、その前進(F)側のポジション値、後進(R)側のポジション値が、ともに、「サブステアリングモード」、または「オートステアリングモード」に対応して定められたポジション値の上限値以下となるように、発進時シフトポジションを設定する。さらに、変更後の「サブステアリングモード」、または「オートステアリングモード」中に設定可能なシフトポジションのうち、その前進側、及び後進側のポジション値が共に、変更前の「通常モード」中に設定された発進時シフトポジションの各ポジション値以下となるように、発進時シフトポジションを設定する。
After completing step S104 or S105, the start setting unit 35 determines whether or not the operator operates the shift lever 28 (step S106).
If it is determined that the operator has not operated the shift lever 28 (step S106: No), the start setting section 35 determines whether the start shift position selected in step S104 or step S105 is selected at that time. The shift position at the time of start is set so that the shift position corresponds to the current driving mode (step S107). For example, if the driving mode at that time is "substeering mode" or "autosteering mode", the start setting section 35 sets the shift that can be set in "substeering mode" or "autosteering mode". Among the positions, the position value on the forward (F) side and the position value on the reverse (R) side are both the upper limit of the position value determined corresponding to "substeering mode" or "autosteering mode" Set the shift position at start as shown below. Furthermore, among the shift positions that can be set during the changed "substeering mode" or "autosteering mode," both the forward and reverse position values will be the same as those set during the "normal mode" before the change. The shift position at the time of starting is set so that it is equal to or less than each position value of the shift position at the time of starting.

また、オペレータによってシフトレバー28が操作されたと判定された場合(ステップS106:Yes)、発進時設定部35は、その時点で選択されている運転モードで設定可能なシフトポジションの中から、シフトレバー28の操作に応じて発進時シフトポジションを再設定する(ステップS108)。
発進時設定部35は、ステップS108で再設定した発進時シフトポジションを、全ての運転モードにおける新たな発進時シフトポジションとして、状態記憶部33に記憶させる(ステップS109)。
Further, if it is determined that the shift lever 28 has been operated by the operator (step S106: Yes), the start setting section 35 selects a shift lever position from among the shift positions that can be set in the driving mode selected at that time. 28, the shift position at the time of starting is reset (step S108).
The start setting section 35 stores the start shift position reset in step S108 in the state storage section 33 as a new start shift position in all driving modes (step S109).

このようにして、コントローラ30における、一連の発進時シフトポジションの設定が終了する。 In this way, a series of settings of shift positions at the time of starting in the controller 30 are completed.

図8は、実施形態に係る作業車両10のコントローラ30において、運転モードが変更されたときの、発進時シフトポジションの他の設定例を示す図である。
図7に示すような、コントローラ30における発進時シフトポジションの設定処理を繰り返し実行していると、「通常モード」から、「オートステアリングモード」に変更した場合、ステップS105において、状態記憶部33に記憶されている発進時シフトポジションに対応するシフトインデックスのインデックス値(図8の例では、シフトインデックスS7:F3/R3)が選択される。その後のステップS107において、変更後の運転モードである「オートステアリングモード」に対応して、発進時シフトポジションとして、シフトインデックスS4のF2/R2が設定される。その後、運転モードが、「オートステアリングモード」から「通常モード」へ変更された場合、発進時設定部35は、状態記憶部33に記憶されているシフトインデックスS7を選択し、発進時シフトポジションが再設定される。
FIG. 8 is a diagram showing another setting example of the start shift position when the driving mode is changed in the controller 30 of the work vehicle 10 according to the embodiment.
As shown in FIG. 7, when the controller 30 repeatedly executes the start shift position setting process, when changing from the "normal mode" to the "autosteering mode", the state storage unit 33 is stored in step S105. The index value of the shift index corresponding to the stored start shift position (in the example of FIG. 8, shift index S7:F3/R3) is selected. In subsequent step S107, F2/R2 of the shift index S4 is set as the shift position at the time of start, corresponding to the "autosteering mode" which is the changed driving mode. Thereafter, when the driving mode is changed from "autosteering mode" to "normal mode", the start setting section 35 selects the shift index S7 stored in the state storage section 33, and the start shift position is changed. will be reset.

また、図9は、実施形態に係る作業車両10のコントローラ30において、運転モードが変更したときの、発進時シフトポジションのさらに他の設定例を示す図である。図9に示すように、「通常モード」から、「オートステアリングモード」へ変更された場合、ステップS105において、状態記憶部33に記憶されている発進時シフトポジションに対応するシフトインデックスのインデックス値(図9の例では、シフトインデックスS7:F3/R3)が選択される。その後、「オートステアリングモード」において、オペレータによるシフトレバー26の操作によって、発進時シフトポジションが、例えばシフトインデックスS2のF1/R2が設定されると、ステップS108で設定された発進時シフトポジションが状態記憶部33に記憶される。
さらにその後、「オートステアリングモード」から「通常モード」、「通常モード」
から「オートステアリングモード」へ変更しても、ステップS105において、状態記憶部33に記憶された発進時シフトポジションが選択され、その後のステップS107において、シフトインデックスS2が設定される。
Further, FIG. 9 is a diagram showing still another setting example of the start shift position when the driving mode is changed in the controller 30 of the work vehicle 10 according to the embodiment. As shown in FIG. 9, when the "normal mode" is changed to the "autosteering mode", in step S105, the index value of the shift index ( In the example of FIG. 9, shift index S7:F3/R3) is selected. Thereafter, in the "autosteering mode", when the shift position at the time of starting is set, for example, F1/R2 of shift index S2, by the operator's operation of the shift lever 26, the shift position at the time of starting set in step S108 is set to the state. It is stored in the storage unit 33.
Furthermore, after that, change from "Autosteering mode" to "Normal mode" and "Normal mode"
Even if the mode is changed to "autosteering mode", the start shift position stored in the state storage section 33 is selected in step S105, and the shift index S2 is set in the subsequent step S107.

(作用・効果)
本実施形態によれば、作業機械100における速度制限状態に応じて適切な発進時シフトポジションを選択することができる。
(action/effect)
According to the present embodiment, it is possible to select an appropriate start shift position depending on the speed limit state of the work machine 100.

以上、この発明の実施形態について図面を参照して説明してきたが、具体的な構成は上記実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。 Although the embodiments of the present invention have been described above with reference to the drawings, the specific configuration is not limited to the above-described embodiments, and may include design changes without departing from the gist of the present invention.

例えば、上述した実施形態では、通常モードに対し、速度制限が必要な運転モードとして、サブステアリングモードとオートステアリングモードとを例に挙げたが、これに限るものではなく、適宜他の運転モードに代えることができる。
また、各運転モードにおいて、選択可能なシフトポジションの例を示したが、適宜、他のシフトポジションを、発進時シフトポジションとして選択可能である。
For example, in the above-described embodiment, the sub-steering mode and the auto-steering mode are exemplified as driving modes that require a speed limit compared to the normal mode. It can be replaced.
Further, although examples of selectable shift positions have been shown in each driving mode, other shift positions can be selected as the starting shift position as appropriate.

また、上記実施形態でコンピュータが実行するプログラムの一部または全部は、コンピュータ読取可能な記録媒体や通信回線を介して頒布することができる。 Furthermore, part or all of the program executed by the computer in the above embodiments can be distributed via a computer-readable recording medium or a communication line.

10…作業車両 18…変速装置 27…シフトレバー(操作装置) 30…コントローラ 10...Work vehicle 18...Transmission device 27...Shift lever (operating device) 30...Controller

Claims (6)

作業車両であって、
変速装置と、
プロセッサを含むコントローラと、
を備え、
前記コントローラは、
作業車両の速度制限状態が、第1の速度制限状態と、前記第1の速度制限状態よりも速度制限が必要な状態である第2の速度制限状態とのうちのいずれにあるかを判定し、
作業車両の速度制限状態が前記第2の速度制限状態にある場合に、発進時に適用される速度範囲である発進時速度範囲として設定可能な速度範囲を制限する、
作業車両。
A work vehicle,
a transmission and
a controller including a processor;
Equipped with
The controller includes:
Determine whether the speed limit state of the work vehicle is in a first speed limit state or a second speed limit state, which is a state where a speed limit is more necessary than the first speed limit state. ,
When the speed limit state of the work vehicle is in the second speed limit state, a speed range that can be set as a speed range at start, which is a speed range applied at the time of start, is limited;
work vehicle.
前記コントローラは、
前記第1の速度制限状態から前記第2の速度制限状態へ変更した場合に、前記第1の速度制限状態中に設定された発進時速度範囲が、前記第2の速度制限状態中に設定可能な速度範囲外であった場合、前記設定された発進時速度範囲を、前記第2の速度制限状態中に設定可能な速度範囲のうちのいずれかに再設定する、
請求項1に記載の作業車両。
The controller includes:
When changing from the first speed limit state to the second speed limit state, the starting speed range set during the first speed limit state can be set during the second speed limit state. If the speed is outside the speed range, the set start speed range is reset to one of the speed ranges that can be set during the second speed limit state.
The work vehicle according to claim 1.
前記コントローラは、
前記第2の速度制限状態中に設定可能な速度範囲のうち、前進する際の速度範囲を示すポジション値、後進する際の速度範囲を示すポジション値が共に、前記第2の速度制限状態に対応して定められた上限値以下である速度範囲に再設定する、
請求項2に記載の作業車両。
The controller includes:
Of the speed ranges that can be set during the second speed limit state, both a position value indicating a speed range when moving forward and a position value indicating a speed range when moving backward correspond to the second speed limit state. Resetting the speed range to a speed range that is below the upper limit determined by
The work vehicle according to claim 2.
前記コントローラは、
前記第2の速度制限状態中に設定可能な速度範囲のうち、前進する際の速度範囲を示すポジション値、後進する際の速度範囲を示すポジション値が共に、前記第1の速度制限状態中に設定された発進時速度範囲の各ポジション値以下である速度範囲に再設定する、
請求項2または3に記載の作業車両。
The controller includes:
Among the speed ranges that can be set during the second speed limit state, both the position value indicating the speed range when moving forward and the position value indicating the speed range when moving backward are set during the first speed limit state. Resetting the speed range to a speed range that is less than or equal to each position value in the set starting speed range,
The work vehicle according to claim 2 or 3.
操作装置を備え、
前記コントローラは、前記操作装置からの指令信号に基づいて、複数の速度範囲のうちのいずれかを、前記発進時速度範囲として設定する、
請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の作業車両。
Equipped with an operating device,
The controller sets one of the plurality of speed ranges as the starting speed range based on a command signal from the operating device.
The work vehicle according to any one of claims 1 to 4.
前記コントローラは、
前記発進時速度範囲が設定された場合に、前記設定された発進時速度範囲を示すインデックス値を記憶し、
前記速度制限状態が変更した場合、前記発進時速度範囲を、前記記憶したインデックス値が示す速度範囲に設定する、
請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の作業車両。
The controller includes:
When the starting speed range is set, storing an index value indicating the set starting speed range;
When the speed limit state changes, setting the start speed range to the speed range indicated by the stored index value;
A work vehicle according to any one of claims 1 to 5.
JP2022058366A 2022-03-31 2022-03-31 work vehicle Pending JP2023149678A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022058366A JP2023149678A (en) 2022-03-31 2022-03-31 work vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022058366A JP2023149678A (en) 2022-03-31 2022-03-31 work vehicle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023149678A true JP2023149678A (en) 2023-10-13

Family

ID=88288744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022058366A Pending JP2023149678A (en) 2022-03-31 2022-03-31 work vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023149678A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8616297B2 (en) Bulldozer including controller that performs automatic control of ripper
US10215117B2 (en) Work vehicle
JP3297147B2 (en) Bulldozer dosing equipment
JP2023149678A (en) work vehicle
JP2001182101A (en) Switch operation of service car
EP3421845B1 (en) Work vehicle
US11801840B2 (en) Work vehicle, control method, and recording medium
JP4479325B2 (en) PTO control device for tractor
JP2001180315A (en) Switching operation for working vehicle
JP7001540B2 (en) Work platform
JP2001182560A (en) Switch operation in working vehicle
JP5958363B2 (en) Traveling vehicle
JPH0882363A (en) Gear shift operation device for working vehicle
JP7482766B2 (en) Work vehicle
JP2022010724A (en) Implement
WO2019188047A1 (en) Work vehicle
KR20040074582A (en) Shift Control Device for Tractor
JP2021162109A (en) Shift control system for automatic transmission
JP7545863B2 (en) Work vehicles
JP6555778B2 (en) Wheel loader
JP2011133098A (en) Working vehicle
JP6985465B2 (en) Work vehicle
JP7411428B2 (en) work vehicle
EP4343176A1 (en) Work vehicle
JPH08253047A (en) Speed change gear of working vehicle